競馬税金問題総合 15

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 21:46:12.97 ID:mGlkrKhV0
それはお前が下手糞だからだ
953名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 22:56:38.01 ID:cnwrlq5h0
3人でグループ買いした矢部は「560万ですが、3人で分けるので…しかも、私の口座で買っていないので、税金分を抜いて3人で振り分けをしてもらいますから大丈夫ですよ〜」と心配無用を強調。
「というか、もっと競馬で負けていますから、少し戻ってきた感じですね。でも、まずは当たって良かったです」とつづっている。

頑張って逃げて欲しい
954名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 23:17:54.23 ID:asxRCC8kO
>>943 それマンガの世界やニートの妄想
955名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 23:32:02.72 ID:BxY8vqjd0
とりあえず穴馬中心で3連単やウイン5を的中させたひとのほとんどは税金を払う必要がでてくるだろう
956名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 23:39:43.41 ID:iLBtkmbR0
WIN5なんかはむしろ払いやすいだろ。
今まで560万も馬券買ってるわけじゃないんだから。
そういうのは今までだって払ってたと思うよ。低配当の積上げのほうが辛い。
957名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 00:58:59.20 ID:K4fkRMHF0
税金の話なのでここに書くけど、どうして馬券には消費税がかからないの?
JRAが国庫納付金とは別に売上の5%を「消費税」として納付したなんて話は聞いたことがない。
958名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 01:00:26.25 ID:WM8vafvo0
一般に競馬の配当金は「一時所得」にあたると考えられますが、その場合の所得の計算は所得税法34条に規定されており、総収入金額からその収入を得るために支出した金額の合計額を控除し、
そこからさらに特別控除額50万円を控除した金額になります。
また、収入を得るために支出した金額とは、「その収入を生じた行為をするために直接要した金額」(以下、費用という)に限るとされています。
今回の争点は、当たり馬券の購入代金が費用にあたることは当然として、はずれ馬券の購入代金も費用にあたるかです。
国税庁は、はずれ馬券は配当金とは無関係なので、費用にはあたらないと主張しています。
ですが、この主張は購入した馬券がすべて的中するという到底ありえない事態を前提としており、不当だと思います。
また、国税庁の主張通りに課税を行うとすると、収支がマイナスの人からも課税をすることになり、個人の担税力に応じた課税が行われていないことになります。
ギャンブルにおいて配当金を得るためには、当たることもはずれることも当然に想定されており、それは経営者がリスクのある事業を行うことで利益の増大を目指すのと同様です。
そうであるならば、はずれ馬券の購入代金は経営者でいうところのリスクにあたるのだから、費用に認められてしかるべきだと考えます。
「直接」要した金額に限ると限定しているのは、馬券を買う前提として競馬場への交通費や競馬雑誌・新聞といった馬券購入のための研究費などは費用には含まれないということを規定しているものと思います。
959名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 01:03:41.29 ID:/WwIDxse0
>>957
法律によって規定されているから。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6201.htm
960名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 01:29:40.29 ID:hP2elqkK0
ホントか知らんがこの矢部氏は自分で言うにはいままで100万未満のWIN5なら
数回当てたことがあるとのことです
なので今回申告するなら今回のだけでなくいままでの払い戻しの総額を申告する必要あるので
その100万未満の数回の的中の分も合わせて納税する必要が出てきましたね
もしかしたら赤字になるかもしれませんよ
961名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 01:35:39.79 ID:npGm403N0
それは矢部ぇな
962名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 03:04:51.94 ID:MCMX42vf0
>>960
そう。税金を抜いて〜なんて言ってる事から税金問題を理解してないだろうしね。
で、地獄を見るのは購入名義の人とw
963名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 06:48:30.30 ID:O/ORB15xO
共同買い?
うそつくなよ
964名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 07:15:33.63 ID:FsRvLiu40
もう買わない方がいいな あたってもうれしくないし
965名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 08:03:28.52 ID:SjIkRrw8O
964》だったら買うなアホ、最初から馬券買う年間50万円越えたら課税されるのは解るだろ、競馬何か廃止で当然、だから俺は競馬場でビラでも撒こうと思う
966名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 08:09:13.88 ID:SjIkRrw8O
↑補足、そうだ競馬ファンに解らせる為に今週のG1高松宮記念の日に中京競馬場で馬券買うなのビラを撒くわ、JRA廃止にしましょうてね
967名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 08:59:59.85 ID:skIVo/5W0
勝手に頑張ってくれ
968名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 09:22:49.02 ID:SjIkRrw8O
967》おう勝手に頑張るわ、JRA廃止になる事は良い事だからな、自民党にもJRA廃止法案を提出するように提案したからな、秋の臨時国会に提出するように提案した
969名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 09:30:41.25 ID:skIVo/5W0
国税の意見が通らないのに個人の提案なんか相手にされるわけがない
970名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 10:27:31.27 ID:2twG3fjY0
2015年のマイナンバー制導入に合わせて
馬券購入者の個人識別カードが出来るだろうね。

今の税制のままだったら買う人はいなくなるのは目に見えてるだろ。
UPROも香港で馬券を買えばいいものをウインズ使ってるんだし。
971名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 10:43:32.43 ID:AMLwESH00
香ばしい奴がいると思ったら携帯か

なるほどw
972名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 13:55:27.87 ID:bHtaAS/40
パチンコは税金払う必要ないからな
警察が言うには特殊景品もらうだけだからw
973名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 14:31:29.66 ID:grKCVKud0
>>972
特殊景品を古物商に売り払って利益を得るんだから、
それは所得として把握されないといけないはず
974名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 15:34:26.05 ID:cV2yLDat0
競馬を知らない人の書き込みで気になることがあるので以下のことをかきます。

○公営ギャンブルとは、宝くじ、サッカーくじ、競馬、競輪、競艇、オートをいいます。
国や地方が施行者であり、それらの事業資金を集める手段として合法化したものです。

○当せん金、払戻金について
(例)
10人の人が各人千円を出し合いボーリングの優勝賞金1万円を賭ける場合
優勝者は1万円の収入になります。ここで国が50%を天引きすれば優勝者の
収入は5千円になり、25%ならば7千5百円となります。
つまり、売上金から天引きすることは的中者の収入から天引きすることなのです。
そして、天引きされた金額ですが税金とどこが違うのでしょうか。

○控除率について
控除率はそれぞれの法律で決められていますが、率だけを比較しても意味がありません。
天引きの回数、賭けが成立するかどうかなどから設定されたものです。
975名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 16:49:32.75 ID:VGyZ0emAO
>>966
ヘタレがいきがるなよ 口だけヘタレションベンが
976名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 18:23:43.49 ID:ox5+t2ZB0
>>975 あんたがうざい。ウザ1等賞あげる。
977名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 19:00:18.82 ID:xb6LEs2R0
たかじんの動画でくらたまがバカすぎるのはなんとかならないものか。
卍氏は、自分自身の2007年のスレの書き込みを自ら読み直すべき。
良識のあるスレ民の税の指摘をなぜ無視したのか。
978名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 19:44:10.63 ID:ox5+t2ZB0
負け分を証明できると言うのに、それを控除対象にしないというから裁判になったので
脱税では争われていない。過去のすれなんていまさら。
979名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 20:11:12.55 ID:wM7ZFS3E0
裁判になったのは全く申告してないからだろw
980名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 20:15:45.34 ID:AMLwESH00
現場も取り締まれ

不公平だ
981名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 21:10:21.85 ID:v/TnQ+Fq0
982名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 21:18:38.08 ID:VGyZ0emAO
>>976
口だけヘタレションベン乙
983傍聴シマシタ ◆uGul.DiDiU :2013/03/18(月) 21:42:13.56 ID:/JQopa+00
なんか、ここ数日は2ちゃんらしい展開。。。。
984名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 21:58:18.11 ID:xb6LEs2R0
春だなあ
985名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 23:07:27.49 ID:34uT34v30
くらたまは、脱税で捕まった経験があるから、兎に角、
脱税サラリーマンを、擁護したかったんだろうなぁ〜
986名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 17:04:20.99 ID:x8/o6H210
うめ
987名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 17:11:15.19 ID:xf61CLuo0
国は公営ギャンブルをつぶしたいのか?
988名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 18:20:40.28 ID:cYBlHc2q0
989名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 20:19:14.38 ID:cYBlHc2q0
埋めましょう
990名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 20:25:05.50 ID:5pim1Lnw0
age
991名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 20:50:55.61 ID:cYBlHc2q0
うめ
992名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 21:00:59.11 ID:Wb686EQ0O
白梅賞
993名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 21:05:48.12 ID:Wb686EQ0O
紅梅ステークス
994名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 21:08:11.96 ID:i+mkWwLk0
梅田ステークス
995名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 21:12:57.17 ID:Wb686EQ0O
ウメノチカラ
996名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 21:13:57.50 ID:Wb686EQ0O
ウメノシンオー
997名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 21:19:19.01 ID:Wb686EQ0O
ウメノファイバー
998名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 21:19:58.30 ID:DiutKkN90
梅田彩佳
999名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 21:20:28.57 ID:DiutKkN90
梅田陽子
1000名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 21:20:48.06 ID:u6BeOfLf0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。