青木騎手が死亡 JRA通算106勝

このエントリーをはてなブックマークに追加
688名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/29(土) 02:08:08.61 ID:PcCa1IFs0
ただただ悲しいね。
689名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/29(土) 02:08:51.95 ID:kv6WXPsJ0
たまには能動的に情報に当たってみるとかしたらどうか

一事が万事そんな調子だからお前の人生はつまらないんだぞ
690名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/29(土) 02:23:38.26 ID:qLlxBc470
>>418
「青木が調教付けた馬は走りが良くなる」ってのを
どっかのインタビュー記事で読んだ気がする
691名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/29(土) 02:26:00.95 ID:ToP7YW6XO
ざまあの一言です
世の中にはこの屍よりもひもじい思いをして必死に生きている人はたくさんいるのです
692名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/29(土) 02:34:44.59 ID:To6crgSZ0
お前ももうちょっと必死に生きろよ。
693名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/29(土) 05:54:23.83 ID:5KpWijEu0
騎手の仕事にこだわり続ければ、こういう結末も仕方がなくなるかも?
勝負の世界はきびしいからな。野球選手も結構、自殺多いだろ?
JRAも騎乗機会の少なくなった騎手の強制引退制度を作って、
調教助手や調教師とかへの転身を促すことを検討してはどうか?
694名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/29(土) 06:24:00.42 ID:o8IgqjDMO
>>691
そういう人生しか送れないおまえらの自業自得だな。
青木に関係ない、ねらーがなるべくしてなったもんだ。
695名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/29(土) 06:27:39.34 ID:M7atL+OVO
むかし「井崎の酔いどれ競馬」に、ゲストで何回か出てた。
陽気なキャラクターだった印象があるんだが…。
696名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/29(土) 06:30:15.93 ID:UbznQ/8SO
計画的殺人かもしれん
697名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/29(土) 09:27:21.43 ID:Wo1HCucD0
衝動的かもな。 どーでもよくなる事あるからのぅ・ ・
電話でも一本鳴りゃ、違ったかもな。
698名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/29(土) 09:35:19.04 ID:lfeHKY2v0
騎手の世界とか人間関係大変そうだもんな
気の毒すぎる
699名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/29(土) 11:25:18.20 ID:jtJ6Unn1i
現場検証の結果、PCから遺書とおぼしきパスワード付き文書が見つかった。

●●調教師への恨みつらみや●●調教師の不正の数々が綴られていた。

・・・ってことはないんだろうか?
700名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/29(土) 14:38:57.76 ID:FqMYKmtj0
嫁がチョン

もうこれで謎の99%は解けてる
701名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/29(土) 16:17:57.49 ID:eTbpjxEq0
競馬以外の公営競技、ゴルフなんかは、本人が出たければ賞金の少ない予選からでも出られるが
騎手は、馬に乗せてもらえなければ仕事にならないからな
勝っても、次のレースからは別の騎手に取られるなんてことはザラ

武豊の世代は層が厚いし、内田や岩田など地方から編入してくるし、外国人は短期免許でやってくるし

プロ野球の「二軍」にあたるのが、福島や小倉などのローカル開催なんだろうが、こちらも中堅どころが抑えていて、騎手は余っている
たいして勝てないまま、デビューして数年で調教助手に転向する若手もいるくらいだ
702名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/29(土) 17:05:12.02 ID:HsHC+Rxc0
703名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/29(土) 20:50:32.56 ID:zzsgvCsP0
ジョッキーベイベーズに出てた青木一馬くんも同姓の騎手が自殺して嫌な気分になっちゃったじゃないか
704名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/30(日) 08:35:24.37 ID:zpOnIrIQO
あげ
705名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/30(日) 08:45:41.04 ID:qQU6SgevO
青木(笑)

自殺(笑)
706名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/30(日) 08:59:59.99 ID:zcLzIHht0
「いじめ」の疑いとかないのか?
一ファンとして競馬板を見てるだけでも、競馬界にも陰湿な面を多々、
見せられることがある?
例えば、今年のnhkマイルカップだが、カレンブラックヒルで
勇躍東上した秋山騎手に、当日の東京で他に乗るレースが無かった
件など、異常としか思えん。

このように不自然に乗り馬がないことがある一方では、不自然なほど、有力な
乗り馬が一部の騎手に集中してるのではないかな?
本当にジョッキーの能力だけで騎乗依頼の数が決まっているのなら、
どっからも文句も出ないかもしれないが。
707名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/30(日) 09:33:06.11 ID:Eh9vCMic0
馬主も金儲けだけなら とっくに辞めてるだろうし、
見栄や趣味の為にやってるなら、懇意になった騎手など使うんじゃないかな・
幸Jの騎乗数は異常だが特別上手い訳じゃないし、”それなりに”ってトコで依頼が有るんだと思うが。
酷だが、やっぱ社交性も必要なのかも。
708名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/30(日) 11:13:23.80 ID:deAy6DPA0
単純な馬乗りの能力だけで騎乗が決まったら面白くないだろ。
世の中なんだってそうだ。一つの価値観だけでは物事は決まらない。
全く別分野だが、俺だって過去の仕事の質だけで仕事を取ってきてるわけではない。
受験勉強じゃあるまいし、ガキか。

もちろん、騎乗技術が一番大切であるのは確かだろうが、
では勝ち負けにならない馬で誰が乗っても同じなら、
騎乗技術ではなく別の視点で選ぶ方が普通だろ。
そういうのが取れない騎手は騎乗経験も得られず、
騎乗技術もなかなか上達しないという負のスパイラルに陥るんだろ。

よく言われる人間力というのが大事なんだよ。
あやしげな言葉だが、こいつに頼みたいと思わせるのがむしろ大事。
709名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/30(日) 12:43:02.77 ID:mmQn8eE90
年越したら青木の事なんて忘れてるんだろ?
710名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/30(日) 12:53:21.08 ID:M8q3yx3aO
自殺した競馬関係者は小島貞博とアイネスフウジンの馬主しかしらない
711名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/30(日) 14:29:26.43 ID:lvl4uf8L0
競馬で借金作って自殺した人なら沢山いる
712名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/30(日) 14:31:51.47 ID:nl4WH1QF0
>>708
世渡り上手乙
713名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/30(日) 17:58:45.88 ID:4bnRGb/W0
体調不良による鬱は仕方ないよ。 俺もそう、活躍したいができない…
消えたくなる。。。
佐藤哲三の事を思うと気の毒でできないが… 佐藤も心配だ
714名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/30(日) 20:22:31.84 ID:/WGirKuc0
昔、中京の濃尾特別でシャープウイットで自己最高記録の万馬券を獲らせてもらったのが思い出です。
このレースでもそうだったが他のレースでもよく芹沢騎手とどちらかがワン・ツーになっていた印象があるなあ。
近年外国へも積極的に武者修行して自己研鑽していた姿には、何気に励みにもなっていたので応援してたのに・・・
オーストラリアから帰国直後の「優駿」でのインタビュー記事、今でも持っている。

こんな形で去っていかれたのは個人的にもショックで言葉がありません。
715名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/30(日) 20:44:33.93 ID:vxk6v1/6P
>>706
前騎手会長で2000勝ジョッキーのヨシトミがたまに関西遠征したら一鞍とかよくあることなんだが
何が異常なんだ
716名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/31(月) 01:50:25.53 ID:QEbpbhaui
>>715
アンカツさんや藤田兄ィは、メイン一鞍に全てを賭けるっていうことが過去何回かあったはず
717名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/31(月) 21:46:51.56 ID:4ciF7V+70
トランセンドのインタビューで1鞍入魂だと突っ込まれて
「いらんこと言わなくてよろしいw」
ってツッコミ返してたやんw
718名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/03(木) 08:48:04.53 ID:paFrixK3O
数年前にスニーカー盗難したやつはどうなった?
719名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/03(木) 08:52:29.49 ID:lTyki02dO
小島って厩舎で首吊ったみたいだな
720名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/03(木) 16:57:13.87 ID:uV6/Ej3L0
>>719
そうだよ。だけど、葬儀はトレセン内の会館とかでやらなかったという恐ろしい話。
721名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/03(木) 18:11:22.98 ID:E7TBSvFyO
>>718
722名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/03(木) 18:32:43.42 ID:em0goycD0
723名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/06(日) 08:37:56.36 ID:JaOZi+RzO
>>706
古い話だがサムソン皐月の時も石橋守と高田潤は皐月のみの騎乗だったはず。
結局、騎手が営業してるかどうか、騎手自体も稼ぎよりもあまりムダに乗りたくないのでは?
724名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/06(日) 08:45:34.27 ID:ynGGGxWG0
佐藤哲三みたいな
死んでほしい騎手は他にいるのに……
725名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/06(日) 13:42:40.93 ID:L3SGDUY20
>>723
その2人は無駄に乗りたくないんじゃなくて、他に乗鞍がなかったパターンだろう…
営業してるかというか、このクラスの騎手じゃしかたないんだが
726名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/06(日) 14:16:59.67 ID:Ps3iHgNl0
>>724 お前、佐藤の今の状態知ってて言ってるのか?
呪われろお前 同じ痛みを味わえ!
727名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/06(日) 14:35:16.80 ID:ynGGGxWG0
サトテツの症状重いな。
まぁでも書かれたいくつかは普通に俺でもあるし、どこまで治るかは知らんが
死ぬよかマシ。
728名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/06(日) 14:44:49.60 ID:T5BuHq2R0
>>720
トウカイテイオーで無敗の二冠を達成した安田隆行
翌年ミホノブルボンで無敗の二冠を達成した小島貞博
同じ調教師の道を歩みながらなぜこうも差がついた…
729名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/06(日) 14:46:17.27 ID:VfVVvHSY0
>>728
嫁・嫁の親族の人間性の差だろ
730名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/06(日) 17:02:05.05 ID:YbR8Ui430
F1でも、新人の頃に弱小チームのショボイ車を勝たせたとか表彰台に持って来たとかで
才能を見せ付けられれば、トップチームからの引き抜きもあるけど
そこそこの腕じゃスポンサー持参じゃないと用なしだしな
どんな世界でも周りのバックアップなしじゃ個人の力だけじゃ限界があるわな
731名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/06(日) 18:40:42.78 ID:OlrR19M4i
>>724
俺の馬券神を穢すヤツは地獄へ落ちる。
732名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/07(月) 11:24:09.39 ID:jM7sGlDt0
>>728
小島貞も安田みたいな一流ではないものの、毎年15勝くらいしてる中堅厩舎だったけどね

付き合いのある馬主が一斉に滞納とかしない限り生活は全く問題ない(というかサラリーマン
と比較すれば十分金持ち)レベルだったのだが、それを全部食い尽くす親族にやられたとしか
言いようがない
733名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/11(金) 20:37:02.85 ID:YksIif/Z0
1
734名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/11(金) 20:40:57.65 ID:zV2YLshIO
>>732
そういや藤田も著書で語ってたが、賞金振り込み口座を母に預けてたら、根こそぎ母とそのツレ(男)に使われてたらしいな。
735名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/13(日) 14:56:06.65 ID:7FtG6qb10
>>734
0になるならまだその金をあきらめれば済む話なんだよな。
貞やんは借金されたって噂だったよな。マイナスはきつい。
736名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/15(火) 17:15:58.52 ID:CEMpSeM7O
あげ
737名無しさん@実況で競馬板アウト
あげ