内田博幸VS岩田康成

このエントリーをはてなブックマークに追加
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/09(金) 02:08:04.26 ID:1AmokwVQO
馬質はエージェントの差だろ? 内田は期待が持てるよ 岩田は…何だかな…
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/09(金) 05:54:12.10 ID:t5LhV0Q70
そう、エージェントと関東所属の差だよ。
今年の平地G1は14戦終了して、関東馬はたったの2勝。
内田の関東所属は、ゴールドシップの主戦であっても大きな不利。
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/09(金) 06:02:51.19 ID:Bq0KAg+s0
馬が揃えば三浦でも勝てる
あっ、今は勝ててないか(^^;)
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/09(金) 06:03:57.70 ID:H6MSlgxtO
このスレはGT限定の話か?
流れ的に、そうだよな?
なら典・蛯名・福永が地方出身や外人に比べて糞なのは理解出きるよ

しかし平場じゃ違う
岩田が一番、本当に糞だぞ
みなさんも、GTばかりじゃなく平場をやってみたら?
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/09(金) 06:09:38.71 ID:t5LhV0Q70
平場やってるよ。
未勝利戦のダートは俺様の生命線だ。
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/09(金) 06:19:52.07 ID:dxYHTBjwO
平馬で人気の時の内田はきつくマークされると付き合っちゃってポカやる事多々
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/09(金) 18:39:56.77 ID:3W1VBshhO
>>71
ニホンゴデok
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/09(金) 18:41:52.32 ID:QGuENG8p0
いや競馬の文章としては普通に読めるが・・・
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/09(金) 19:05:45.80 ID:00JKe+pC0
岩田も内田も地方時代より、かなり下手になったこれは、ハングリー精神がなくなったためだと思われる
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/09(金) 19:29:09.68 ID:9Byw0DbmO
>>21
そりゃがピンカメがあるからだろ?石橋だってたぶんビートブラックがあるからかなりの回収率なじゃないの?
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/09(金) 19:58:10.04 ID:/MsjN4LaO
>>73
ゆとりには分からないんだよ
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/09(金) 20:16:25.75 ID:bkBlqnY8O
共に
代々で大きな仕事をするイメージがあるようだが
実際は乗り続けてここ一番で穴を勝たせてる方が多い
代々は外人ほど仕事してない
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/09(金) 20:41:21.93 ID:r1C3ixx2O
内田は1000万下級
岩田はG1級
俺のチンポはマグナム級
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/09(金) 20:47:42.54 ID:oy4uTjz4O
内田さん、良い加減ヴィルシ勝たせたって…
岩田さんは一発で重賞仕留めたよ…
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/10(土) 01:02:59.99 ID:e9T6yGmMO
内田はハイオク、岩田は軽油
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/10(土) 01:47:55.51 ID:mR3SlT1dO
福永は灯油
廃油は…
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/10(土) 01:57:30.04 ID:R5DSQkWCO
だいたいどんな興行も岩田タイプのスターが現れたら衰退するんだよ
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/10(土) 02:06:22.95 ID:ey1gFRBe0
岩田が落馬で、馬に蹴られて飛んでいったら面白いだろうな
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/10(土) 08:39:05.80 ID:HIFO9cQd0
みかもと最強他はクソ
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/10(土) 10:09:29.07 ID:XPj59BsC0
>3年くらい名馬潰されたよな岩田に


まったく思いつかないが・・・
逆に岩田でGT勝った馬はたくさん思いつくが
ここ3年でGT10勝ぐらいしてるからな
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/10(土) 10:49:01.09 ID:R5DSQkWCO
一部のにはファンはそう見えるんだな
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/10(土) 12:02:53.46 ID:gksAlKwE0
ふたりとも人気ないよな。
人気馬はよく飛ばすけど
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/10(土) 12:08:19.15 ID:r1yKHzIA0
この2人とアンカツのお蔭で中央競馬が大井や園田、笠松みたいになったw
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/10(土) 12:13:32.92 ID:pWo+jTvlO
どっちがリーディングになるのかな?
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/10(土) 12:14:52.48 ID:/zsFsZZB0
岩田・・・早めに抜け出して押し切りが得意技
内田・・・溜めて末脚炸裂が得意技

うまいこと住み分けができている
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/10(土) 12:54:57.66 ID:PlgCuoGSO
内田が溜めるの得意とか競馬見てないとしか思えないんだが
正攻法こそ内田の身上だろ
馬場や展開に左右されるとモロいぞ内田は
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/10(土) 12:55:38.97 ID:R5DSQkWCO
いくら岩田信者が自分たちを納得させても
そんな理屈は外へは通用しなかったわけだ
岩田がきてから売上激減にブーストかかったよな

岩田がきてから3年名馬潰して勉強してこの程度の結果しか出せてない
よく3年も勉強させてもらえたな
松岡へ3年勉強させたほうがまだ未来があったでしょ
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/10(土) 13:55:10.97 ID:mR3SlT1dO
>>91
ニワカが多いんだと思うこのスレ
内田は先行押し切りが得意
多頭数で後方脚質だとポカする事あるね
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/10(土) 14:06:41.68 ID:IdMjGERsO
東京9レースは内田のウォータールルドで勝負
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/10(土) 14:31:19.86 ID:4kqZ8LFz0
単頂いたぞ、さあ、払い戻して今日は終わり。
勝ち逃げだ。
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/10(土) 14:47:19.65 ID:vCPqnE98O
>>79
G3とG1一緒にされても…
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/11(日) 13:28:50.02 ID:rTCeXoqtO
岩田のGT馬は記憶に残らない
今年のダービー馬はもうわすれられてるし
こんなに影の薄い三冠も珍しい
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/11(日) 19:52:26.39 ID:RLo9afOX0
復帰後の内田なんてひでえじゃん
追い込みとかまず無理
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/11(日) 20:44:44.79 ID:u7Tg7W690
内田を応援してるんだが、見てて思うのはとにかくよく詰まる。
直線だけでなく、テンに行こうとして引っ張ってるのを良く見かける。
トップジョッキーであれだけ詰まるのは内田だけだと思う。
今年はゴールドシップ、ヴィルシーナとGTでいい馬に乗って、いい騎乗を
してると思うけど、三浦が原因で落馬した事故の前には戻らないかなと思う。
岩田は馬質の割りはよく平場で負けるね。
乗れていない日がかなり多いと思うが、大きいレースは結果を出しているので
馬質をキープできてるのかなと思う。
あと、岩田はダートの短距離では「型」を持ってる。
ドンと出て、実質ほぼスローに落としての逃げ切り
雨の日にソロッと乗っての直線爆発(これは他の騎手では来れない馬でも来る)
岩田の逃げは基本、遅くするが本当のスローにまではしない感じで楽をさせる。

残念だが、内田、岩田ともかつてのアンカツと比べると大きく落ちる。
アンカツは岩田の型のような「こういうときはこうする」という必勝
パターン(オリジナル)をいくつも持っていて、成績を安定させていたの
だと思う。
真面目で浮ついていない内田に頑張って欲しいけど、そういう巧さで
さらに上に行くジョッキーじゃないのかなと思う。
ゴールドシップでの皐月では勝負師としての片鱗をみせたけど、あの馬は
特殊だからねえ。
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/11(日) 21:09:50.23 ID:rTCeXoqtO
岩田も重賞ではしばらく空気だったけどね
それでも強いパイプで重賞で有力馬に乗り続けた(もう老害レベル)から今これだけやれてる
内田は中央入り一年目からベテランとして存在感はだしてるし
重賞で岩田ほどチャンスがないわりにやれていると思う
確かに足りない部分はあるけど中央のベテラン即戦力として内田の需要はあるはず
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/11(日) 21:33:04.37 ID:cPf8X8DpO
逃げたら駄目な内田

猿は意外に差しでの連対が多い
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/11(日) 21:47:00.50 ID:q29v/E+eO
真実を診る眼のない奴ばかりで笑えるわ
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/11(日) 23:00:33.00 ID:Ob6Frper0
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/11(日) 23:03:29.21 ID:yckOInL2O
日本が誇るツインタワー、まあ互角だな。
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/12(月) 00:45:06.39 ID:330cTDaQO
そこへ戸崎が加わり
競馬を終わらせるんだな
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/12(月) 00:46:32.37 ID:iljqbW8G0
岩田はやらして着外が多い
内田は確実に掲示板は確保する
これが決定的違い
軸としての信頼は内田の方が高い
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/12(月) 00:47:17.64 ID:HLTh+7cz0
リーディングは浜中なんだが・・・
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/12(月) 01:13:33.95 ID:330cTDaQO
生え抜きはやはり
ひいき目にみてしまうし失敗も許せるんだろう
柴田政や河内はイメージ的に名騎手だけど 結構やらかしていたかもしれない
今日、相談役が穴で勝ったけどみんな笑顔だった
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/13(火) 10:45:22.93 ID:TdDL199jO
よくヴィルシーナに岩田が乗っていたらエリザベスは勝っていたとか言う人がいるけど
エリザベスの前に壊れているだろうな
仮に勝てたとしてもすぐに忘れられるような戦績だっただろう
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/13(火) 11:41:30.28 ID:gT/HJ2EbO
美浦は田辺、栗東は浜中
生え抜きも良いの居ますぜ
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/13(火) 12:09:23.47 ID:TdDL199jO
田辺へチャンスやらないでどうすんだ?
浜中は期待していたのに残念だ
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/15(木) 08:36:28.80 ID:h15vXHwuO
そりゃ内田と岩田が喧嘩したら腕力に勝る内田が勝つでしょw
口喧嘩だったらは意味不明で岩田が勝ちそうだけどw
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/17(土) 12:39:09.54 ID:DWGGjjbG0
>>112
ウッチーは暴力大嫌い
岩田VS藤田の殴り合いは見たいが
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/17(土) 17:29:16.68 ID:4eTEv0GfO
レッドイレブンで確定。
前走は詰まりで追えたのは最後だけ、どの新聞も窮屈が敗因と陣営の見解。(それでも最低限2着確保)
岩っさんの場合は競馬以前の問題、参加していない。次走コメント予想。
「前走は論外の為、ここである程度の能力は分かる筈」
115名無しさん@実況で競馬板アウト
>>111
田辺チャンス貰いまくってんだろ