ゴールドシップ強すぎワロタwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
これは本物
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:45:45.84 ID:d5Tzi/L2P
なんちゅうロングスパート
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:45:55.65 ID:aPCa2+iz0
マックだwww
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:46:08.51 ID:5K5VVsaf0
え?
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:46:12.39 ID:WluUSvFX0 BE:2517453465-2BP(11)

雑魚メン過ぎたなw
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:46:19.09 ID:5UtUVSJl0
じいちゃんの王道パターン
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:46:29.45 ID:kYz1T1gN0
4コーナーでの手応え違いすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:46:30.66 ID:gfDp9W4x0
強すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:46:51.50 ID:gP9iC+zb0
相手が雑魚すぎる
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:46:53.35 ID:zhPri2Lh0
ステマ配合はアタマおかしい馬ばっかじゃねーか
11漁船☆船長:2012/10/21(日) 15:47:07.40 ID:eql7SDXV0
空き巣
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:47:14.54 ID:QfA1evxt0
ズブいな。
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:48:03.13 ID:t1uKtcLs0
2回目の上り坂のとこで口割って掛かったと思ったんだけどな・・・
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:48:08.86 ID:Mb9JuncB0
3着ユウキだよな?
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:48:10.49 ID:IpZ0M/aV0
あし毛の馬が凱旋門で躍動するところが見たい
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:48:13.90 ID:Erh5wrZ6O
出足がもう少しまともになりゃ
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:48:31.37 ID:zZ2smUG20
完全にマックイーンじゃないか
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:48:40.81 ID:ku+x0i2X0
メジロマックイーンの生まれ変わりだな
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:48:56.32 ID:LwtQGm1aO
>>1
しかも白くて可愛い
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:49:04.22 ID:AVejYaxM0
エアシャカール級の二冠馬になるなこの強さは
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:49:07.24 ID:Gcbb1e9n0
Mr.CBの様なスパートだな
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:49:08.18 ID:TynJvVR30
武が乗ってたら10着だった
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:49:16.13 ID:RIUXx9bq0
ほとんどマックだな
古馬のレースでは関東はきついかもな
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:49:25.06 ID:L9ZPhbbiO
強い馬はザコメン相手だと
枠は関係ないって見本みたいな競馬だったな・・・
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:49:31.91 ID:ywe2JJw70
あそこから追わないと前行かないってどういうことなの
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:49:34.25 ID:DPNdS5uW0
メジロブライト臭がするな
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:50:30.29 ID:ztF99FZ30
ステマ配合最強
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:50:31.26 ID:cRoybTzsP
6ハロンもスパートするとは思わなかった
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:50:34.86 ID:0r8+E6H70
本当にバテないな スタミナの塊だわ
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:50:46.99 ID:XEK4MCsBO
劣化ディープじゃんこれ
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:51:13.51 ID:TUIatRkeO
久しぶりに強いステイヤーの競馬見せてもらったねえ
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:51:24.54 ID:LysONHCT0
あれだけ大外ぶん投げて手綱しごきつつ勝っちゃうんだもんw
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:51:37.14 ID:4huv0LGI0
もう一週しても余裕で脚残ってそうだなこれ
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:51:39.55 ID:kYz1T1gN0
>>19
その通り
やはりマックの血を受け継ぐ馬は芦毛じゃないとね
直線も完全に遊びながら走ってるところがかわいいw
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:51:50.40 ID:ZMR5Y9aj0
安全運転後方回しロングスパートで勝ったな
ほかの馬が府が居なさすぎる
マウントシャスタは距離が長すぎたな
スローに上がり勝負なら可能性あったが…
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:51:53.74 ID:DpGYztxIO
普通に強かった。
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:52:09.97 ID:V8O4k0fG0
ぺろぺろかわいいなw
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:52:10.67 ID:Gcbb1e9n0
内田の様な追える騎手でないと駄目だな。
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:52:26.86 ID:4jX2vPpi0
ヒシミラクルの再来
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:52:27.99 ID:lpUb/x460
ロングスパートや少しズブい所はマックに似てるよ。
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:52:45.15 ID:zPs4K3qX0
本当にいい馬だな
往年のマックイーン、ハヤヒデを彷彿とさせた
SS全盛期では誕生しない馬だな
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:53:07.54 ID:5K5VVsaf0
余裕で脚残ってるわけねえだろ
楽勝とか見る目なさすぎ
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:53:11.66 ID:09HQmTZ70
JCで勝負になる馬じゃないな〜
有馬なら良いとこいくかも
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:53:16.71 ID:WLWqwCTQ0
ミラクルよりズブいんじゃねーのw
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:53:18.29 ID:TUIatRkeO
菊花賞はかくあるべき
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:53:20.64 ID:5uqeijGV0
またエイダイクインの牧場が大変なことに。
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:53:24.02 ID:JsWyJXJxO
顔が可愛いなあ、マリリンマンソンみたいだたw
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:53:53.07 ID:4jX2vPpi0
JCやめとけよ
有馬池
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:53:59.83 ID:bhSiD8iJ0
今日みたいのがソラっていうんだよな
先頭立って詰められたけど視界に入ったらあっという間に引き離した
オルフェの凱旋門もこんなだったらなあ
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:54:07.11 ID:C1dX4AwQ0
抜かれるかと思ったが
突き放したのか
すげーな
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:54:13.21 ID:8VX6OgUCO
マックイーンは先行力あったな
ステゴの母方の血サッカーボーイだし、ヒシミラクルとマックイーンの間ぐらい
52せっく ◆lgI9XD6rvs :2012/10/21(日) 15:54:26.86 ID:dliuKf0j0
ゴールドシップ以外弱すぎワロタwwww
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:54:35.54 ID:o2U/Spci0
ミスターシービーみたいだったな
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:54:36.53 ID:tkV6XC2M0
出足は悪いがちょっと切れ味あるヒシミラクル
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:54:41.98 ID:J96nVXWt0
来年の春天はこいつで決まり
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:54:43.46 ID:eL9z024oO
長い脚を使う所はサンデーそっくりだった
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:55:03.20 ID:hNb6bNjQ0
なんでダービー負けたのか理解できない
テヘペロしながら走って勝っちゃうとかwwwwwwwwwwww
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:55:09.81 ID:ZfKtGUhJ0
>>47
誰?マソソソマソソソって
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:55:29.42 ID:qYTQaFBw0
一瞬の切れより長く良い脚使う方が信頼できるな
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:55:33.95 ID:9OV1ukkoO
圧勝
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:55:44.85 ID:zPs4K3qX0
東京だと雑魚のマック、ハヤヒデ クリソツだよ
切れ味勝負じゃ勝てない
この馬は京都中山阪神使っとけ
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:55:51.14 ID:0/jEAk7P0
ダービーの敗戦があるからJC向きじゃないか
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:55:52.56 ID:c5m25VlR0
相手が弱いから楽勝に見えるけど古馬戦ではスピード不足で苦労するな
時代が悪かった
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:55:54.36 ID:B5EeUg8dO
昔懐かしいしぶといタイプの芦毛ちゃん
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:55:58.29 ID:D0PEhkih0
ほんとミスターシービーみたいなレースしやがったw
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:56:09.83 ID:bF7An3HKO
直線舌だして遊んでるしヨレるし

マックの身体にステゴの脳ミソぶちこんだような馬だなw
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:56:20.04 ID:ZMR5Y9aj0
内博が上手いのとキモゾエが下手くそってのはよく分かるレースだったな
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:56:31.87 ID:LUsyx32t0
3角捲りスタミナで他馬を潰すとか強すぎwwwwwww
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:56:35.79 ID:4huv0LGI0
今年の3歳は98世代に被るな

セイウンスカイ→ゴールドシップ
スペシャルウィーク→ディープブリランテ
エルコンドルパサー→カレンブラックヒル
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:56:36.95 ID:jksJYWq+0
どんだけ外回ってるんだwww
強すぎワロタ
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:56:40.89 ID:WLWqwCTQ0
1200mから仕掛けてんのかよ
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:56:43.92 ID:oBfeAvXH0
一つだけ気になるのはマックの3歳時はまだ黒っぽい汚い馬だったこと。
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:56:48.37 ID:2fM9ZtXt0
スカイも強いな
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:57:12.10 ID:sDvfX0cW0
馬より騎手の方が疲れてんじゃないのか
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:57:30.39 ID:zUwLO/Rg0
ミラクルはロングスパートで外ぶん回してたけど、
こっちは内田が言ってたようにジワッとペースを上げて
良いポジションゲットする器用さがある。
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:57:47.54 ID:ojXKEoiV0
やっと本物のステイヤーが現れた
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:57:47.58 ID:quHCAl5Z0
先週のジェンティルドンナが雑魚だったから
ゴールドシップの強さが際立つな
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:57:48.27 ID:E5DJp4lG0
6馬身ぐらい損してるぞ
やっぱり世代最強だったな
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:58:02.72 ID:aPCa2+iz0
スタートの下手なマックイーンだな。
マックは出足も速かった。
しかし4角先頭には涙出たわ。
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:58:05.71 ID:5uqeijGV0
ペロペロw
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:58:07.30 ID:2ThtWNB/O
荒れるのは来週
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:58:09.93 ID:rTCUNTXj0
穴狙いしたが完敗だわw
有馬でのオルフェとのステマ対決は見たい
ズブさが欧州の馬場に合いそうだし来年は凱旋門賞行け
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:58:23.28 ID:e3mHnUrzO
舌べろんべろんww真面目に走れよ
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:58:25.64 ID:eL9z024oO
ルーラーシップ程じゃないな
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:58:31.94 ID:i3VMyCuH0
超級のスタミナだな
ゴールドCかカドラン賞に出てくれ
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:58:53.77 ID:zPs4K3qX0
しかしスタートずぶ過ぎるだろw
あの捲くりできるなら先行の方がいいと思うけど
あの出足の遅さじゃ無理か
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:59:07.69 ID:W7h3zjhT0
道中最後方で4角先頭とかねーよwww
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:59:07.87 ID:HoXpe+gc0
葦毛はやっぱいいな
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:59:09.04 ID:Erh5wrZ6O
さっきからマックマックうるせえな
90せっく ◆lgI9XD6rvs :2012/10/21(日) 15:59:22.48 ID:dliuKf0j0
春天まで一銭も要らないと思うのは俺だけ?
一級馬相手だとずぶ過ぎて話にならずに
ダービーみたいな負けて強しのオンパレードだと思うんだけど
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:59:26.53 ID:E5DJp4lG0
ソラじゃねーよw
後ろが止まったの

そりゃあんな仕掛けに付き合ったら他馬は止まる
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:59:28.47 ID:hNb6bNjQ0
>>69
ブリランテはどっちかというとマイラーだと思うが
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:59:36.84 ID:jtWr180FP
3分2秒9は主導的に作ったタイムと評価できる
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:59:38.53 ID:quHCAl5Z0
舌べろんべろんして遊びながらこの競馬か
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:59:43.76 ID:2fM9ZtXt0
>>86
あれはもうどうしようもない
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:59:47.30 ID:TynJvVR30
次走はステイヤーズSを走ってほしい
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:59:47.26 ID:bhSiD8iJ0
スピードはあるだろ
向こう上面のポジション上げるスピード物凄いぞ
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:00:09.42 ID:DCRgc5KO0
春天タダもらいだな
次もゴリゴリのスタミナ勝負を見せて欲しい
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:00:21.88 ID:BQzEBuEu0
>>86
奇跡的にスタートキメて
ズブさも見せなかった共同通信杯は
先行してブリマークして
差しきったな
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:00:26.47 ID:HoXpe+gc0
ゴールドシップはレースを知ってる
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:00:36.77 ID:549SWe+70
皐月賞の前に内田か須貝が言ってたと思うけど、とにかくずる賢くて本気で走ろうとしないから、
押して押して押しまくってやっと「しょうがないなぁ」って感じで走るらしいね。
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:00:42.66 ID:g0eFTcNgO
ズブいから番手取れないしロングスパートがデフォならこの先きつくね?
なんかオウケンブルースリみたいになりそうな予感
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:00:44.55 ID:loIV/4s1O
前走は押しても動かなかったが
今日は向こう正面すーっと上がっていったな。
実質追ったのは最終コーナーからかな
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:01:02.00 ID:0V+zjB0G0
ずぶすぎない?
有馬ではどうなんだろう
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:01:09.33 ID:hNb6bNjQ0
>>101
細江ちゃんも今日それに触れてたな
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:01:16.09 ID:vlW08fVp0
展開不問なのが強みやな
道中馬なりで動いて行けるし現状死角ない罠^^
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:01:32.76 ID:CZDfGNm70
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:01:37.04 ID:jSeKpVv40
マックの代わりに春天3連覇してもらいたいわw
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:01:40.75 ID:/6QBfqjOO
三冠取れてたな
ダービーはミスだった
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:01:53.01 ID:r2C+6KIx0
>>104
道中自分から動けるのにズブいっていうのはちょっと違う
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:02:03.21 ID:eL9z024oO
オウケンに似てるな
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:02:13.71 ID:7Ot+pyAW0
スタミナタイプでテンが遅いのはまったくもって理にかなってるが
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:02:13.52 ID:bF7An3HKO
>>101
まさにステゴそのものじゃねーかwww
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:02:16.08 ID:jksJYWq+0
オルフェかフェノメノ以外勝てそうなのがいないな
ステゴだらけの有馬記念か
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:02:27.27 ID:9FfErw2c0
これは強い
オルフェーヴルができないレースをできるのがこの馬
速め捲くりは06年の春天思い出した
有馬じゃなくJCいけ
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:02:31.56 ID:7eLIBYnF0
>>102
スタミナがあるか馬はキツくはない
キツいのは騎手だろうなw
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:02:38.53 ID:bhSiD8iJ0
今日のは全然ズブくないよ
内田のゴーサインに反応良くポジション上げてる。V見りゃわかる
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:02:45.51 ID:GsruJ4leO
>>101
ヒシミラクルみたいだな
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:02:46.06 ID:FyE3w+al0
安いけどやったぜ!

http://i.imgur.com/C24pM.jpg
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:02:50.34 ID:4xrQThkk0
ダービーのメンツと勝負したらやばかったろ。
フェノかリタイアしたディープ軍団に1頭くらいステイヤー適正の馬いるだろうし。
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:02:56.37 ID:9cuULF5yO
この世代はこれより強いのが4頭もいたのかよ…
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:02:58.28 ID:cTsYGa7b0
有馬も3角から前を潰しに行くんだろうな・・・ヘビーステイヤーだ
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:03:00.25 ID:8WBPuI0d0
>>69
ブリだけ実力がたりない気がする
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:03:35.04 ID:J96nVXWt0
>>117
むしろ反応良すぎて抜け出し早すぎた感あったのにな
それでもこの勝ち方はすごい
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:03:44.59 ID:dQbYyH9s0
でもこれオルフェとかきたらJC勝てないよね
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:03:50.77 ID:E5DJp4lG0
向正面外持ち出して前にプレッシャー掛けたたのは予想通りだな
多分あそこで全体がスピードアップしてるかな
そこから一気に捲くったんだから速い脚も使ってる
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:03:59.79 ID:5uqeijGV0
剛腕じゃないということ聞かないんだな。
ムチ連打したら止まりそうだ。
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:04:21.56 ID:f9gOXYLkO
オルフェとの対決が楽しみだ
有馬記念には絶対挑戦してくれよ
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:04:24.27 ID:ZBuewY0AO
年間10頭程の日高の弱小牧場から社台をギャフンと言わせる馬を出して何と清々しい事か
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:04:33.83 ID:3JSCJEa30
相手に恵まれただけ
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:04:38.23 ID:GsruJ4leO
ハヤヒデの方が強く感じたな
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:04:45.31 ID:0r8+E6H70
こんだけ正しくステイヤーやってくれる馬がいると菊も楽しいわ
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:04:48.10 ID:Gj12RHlw0
内田凄い疲れただろうなw
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:04:51.79 ID:tNcjOE+7O
この馬が負けるシーンはもう思い浮かばない
内田は完全に手の内に入れてるし
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:05:06.46 ID:zPs4K3qX0
>>115
まあ長距離でオルフェに勝負できるのはこの馬だけだろ
有馬で対戦あるかな?
春天なら逆転もありえる
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:05:10.82 ID:7eLIBYnF0
>>122
マイラーでも通用する有馬で早めに前を潰しにいく屈強なステイヤー
すっげー楽しみだw
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:05:27.96 ID:xZWP9rtgO
最優秀3歳牡馬は決まりかね
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:05:30.26 ID:qw5IADF10
129と同感です。
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:05:38.25 ID:quHCAl5Z0
こりゃ本物だわ。間違いなく強い
今年の3歳はこんな感じ
■本物
ゴールドシップ
フェノーメノ
■偽者
ジェンティルドンナ
カレンブラックヒル
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:05:38.46 ID:KCDVFyqq0
>>115
菊花賞馬は殆どJC出てこないからな
ダービーも負けてるし、おそらく有馬だろ
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:05:55.32 ID:BQzEBuEu0
>>129
照哉「ステイゴールドから活躍馬が出てうれしいねえ」
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:06:04.97 ID:d5Tzi/L2P
>>137
フェノーメノの天皇賞とJC、有馬の成績次第
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:06:07.14 ID:PhE/p5/90
ビワとナリブの兄弟対決が実現するような感じだな
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:06:07.47 ID:7eLIBYnF0
菊→JC→有馬やると来年潰れる
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:06:11.45 ID:BaAXaHPY0
>>131
最高峰からの大外ぶん回しという無駄な動きをしたからね
マックやビワハヤヒデみたいにすんなり先行できるようになれれば
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:06:14.11 ID:E5DJp4lG0
有馬なんか適正ないから
JC行く無茶はしないだろうから来年だね
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:06:27.56 ID:zUwLO/Rg0
>>134
いや、距離次第だな。今日の競馬じゃ
2000で相手が強ければ普通に負ける。
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:06:56.98 ID:cg6d1UjV0
この世代の朝日杯馬ってだれだっけ?
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:07:10.10 ID:QGmo/LJq0
>>57
ダービーは超高速馬場で、前残りだったから。
実際、1着は逃げ馬を早めに捕らえに行ったブリランテ。
2着は中団から伸びたフェノーメノ。
3着は逃げたトーセンホマレボシ。

後方からきた、ゴールドシップとワールドエースは、最速の脚を使ってたのに、5着。
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:07:10.17 ID:eL9z024oO
強いけど王道で洋梨のステイヤーで終わりそうだな
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:07:10.70 ID:DdCUecEu0
共同通信杯後から既に確約されてた菊花賞馬の称号とはいえ、こうもド派手に勝ち取るとはなw
CMの83年CBはピッタリだったなw
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:07:12.89 ID:Cd55mCo/0
>>92
地味雑魚ってことじゃない?
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:07:20.79 ID:7eLIBYnF0
>>142
カレンブラックヒルの天皇賞の成績にもよらないかな?
こいつは地味だけど無敗だし
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:07:22.43 ID:e7I9PV/b0
>>148
あるふれーど?
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:07:31.00 ID:wM9/aNdv0
今日の競馬見て思ったけどさ、こんだけ長くスパートできるなら
むしろスプリント戦に出て、初めからスパートかければ余裕勝ちできね?
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:07:32.72 ID:c5m25VlR0
>>109
ダービーはどう乗っても勝てない
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:07:51.99 ID:QNfoNvcv0
ステゴ産駒VSダメジャー産駒の世代頂上対決が楽しみ
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:08:03.60 ID:549SWe+70
>>155
本気出す前にゴール過ぎるわ
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:08:16.81 ID:d5Tzi/L2P
>>148
キャロットの馬
何だっけ?
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:08:19.69 ID:ySxD8vmC0
ゴルシかわええ
舌ぺろも白いでやんの
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:08:22.39 ID:GsruJ4leO
社台系じゃないのは新鮮だわ。
162漁船☆船長:2012/10/21(日) 16:08:30.79 ID:eql7SDXV0
>>139
三冠牝馬が偽物?
バカかてめぇ
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:08:36.46 ID:r2C+6KIx0
スタート直後からのやる気のなさは笑ってしまう
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:08:46.29 ID:ztF99FZ30
この馬こそ凱旋門向きやね
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:08:48.28 ID:QTim0leCO
>>133強いとはわかっててもあそこまで下げてね、腹くくって乗るのは大変だろうなあ。お疲れ様だよね
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:09:01.56 ID:E6lZUo+80
何がすごいって東原のブログを打ち破ったことだな
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:09:06.63 ID:0QwvUGfTO
ミスターシービーしちゃったよなw

この馬マックが強く出てるんだね
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:09:06.36 ID:baGYh3E+O
ゴルシは90年代のステイヤーって感じだね
169せっく ◆lgI9XD6rvs :2012/10/21(日) 16:09:14.80 ID:dliuKf0j0
>>159
アルフレード
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:09:19.69 ID:hNb6bNjQ0
>>154
アルフレードはボリクリ産に珍しく重い馬場でダメな珍しい馬だからなあ
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:09:24.46 ID:549SWe+70
>>159
アルフレード
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:09:27.16 ID:f/1bUUkB0
>>109

ダービーは馬場
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:09:47.10 ID:8WBPuI0d0
>>158
ワロタwww
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:09:52.25 ID:DdWBvr3T0
今日みたいに早めに仕掛けてたらダービーも余裕で取ってただろ
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:10:05.33 ID:nYukhdDnO
内田はもう全レーススタートからずっと追ってろよ
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:10:25.46 ID:549SWe+70
>>165
皐月賞の1頭だけ荒れたイン突いた競馬とか今回の思い切った競馬とか、やっぱ他の騎手とは覚悟が違うと思った
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:10:55.73 ID:qq8Q4aLGO
ビワハヤヒデ以来の葦毛の怪物になってほしいな…
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:11:19.17 ID:hridUj+40
強化版ヒシミラクルか・・・
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:11:27.03 ID:8Mhl2jY10
>>117
行き脚つかなかっただけだったな。後はすごい素直。
追走で離れ過ぎたり少し反応悪い面あったけど、
行くと決めてからは反応良かったな。
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:11:53.31 ID:DdCUecEu0
>>177
黒船「一応俺も怪物(´・ω・`)」
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:11:58.08 ID:OcrrOGjA0
お前ら解ってるとは思うが
内田が早目に動いたのは京都だからというのもある
知っての通り、あのコースは最後は下り坂になる
つまり、直線も楽になるからバテないわけ
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:12:10.56 ID:0V+zjB0G0
フェノーメノ、ゴルシどっちが強いのか再戦が楽しみだ
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:12:13.45 ID:ERen2zOY0
158 クソワロタwwwwww
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:12:31.95 ID:aBybMDBn0
しかしシップちゃんは底の見えない馬やでぇ
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:12:39.87 ID:ovQBx/2a0
ステゴ×母父マックの子の値段がまたあがっちゃうな
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:12:43.22 ID:vOPzGO1GO
次がJCなのか有馬なのかしらんけど次は社台系ブロックされるね
進行方向前方にトーセンジョーダン、左にマウントシャスタ、右に引退取り消しアヴェンティーノ
これを掻い潜れるかゴールドシップ
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:12:57.74 ID:4huv0LGI0
そしてスカイイグニティの健闘によってますます天皇賞の1・2番人気が3歳馬で固まりそうだ
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:13:24.27 ID:WwRHIN2l0
もしかして、この世代って結構強い??
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:13:31.56 ID:zUwLO/Rg0
スプリント戦は無酸素の爆走。
シップが得意なのは有酸素の早走り。
2000以上必要だよ。
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:13:33.43 ID:GsruJ4leO
>>174
馬は生き物だからな。
調子や気分がイマイチな場合だってあるよ。

そのへんの仕上げ的にトレーナーのミスもあったと思う。
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:13:44.90 ID:8Mhl2jY10
>>136
マイラーが通用するにはちゃんと流れて折り合うってことが必要だからな。
潜在的なスタミナがあるマイラーだけだよ。通用してるのは。オグリもメジャーもそう。

まあ綺麗な流れの中、スタミナに物を言わせてゴールドシップが上がってきて、
その直後にオルフェーヴルあたりがついてあがってくるの想像したら脳汁出まくる。
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:13:45.91 ID:DdCUecEu0
>>179
長距離だと反応かなりよく見えた。
短い距離でもこれくらいできるようになったら楽しみだw
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:13:54.99 ID:7eLIBYnF0
>>188
もうとっくに言われている
相当強い 牡馬も牝馬も
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:14:09.75 ID:qq8Q4aLGO
>>180
黒船忘れてた(;∀;)
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:14:29.53 ID:/iZO2Tol0
どう見ても00年組並の貧弱世代だろ
JCで化けの皮はがれるわこれ
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:14:42.48 ID:ZMR5Y9aj0
>>188
歴代最強か?ってくらい強い
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:14:50.92 ID:8Mhl2jY10
>>69
ブリランテが格落ち、ブラックヒルはここまでの評価というか立ち位置は似てる感じ。でも未知数。
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:15:33.18 ID:PhE/p5/90
貧弱世代とかアホか
3歳馬古馬相手に勝ちまくりですやん
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:15:41.48 ID:yUobGdJl0
並の馬では、この勝ち方はできない。
世代うんぬんの問題ではない。
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:15:45.15 ID:8Mhl2jY10
>>131
あの競馬を前目で出来りゃマック、ハヤヒデ級だわ。
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:15:57.88 ID:eL9z024oO
長い脚が使えてもスパッとキレる脚を備えてないと直線置いていかれるんだよな。強いんだけど
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:16:15.04 ID:8WBPuI0d0
キングヘイロー→ワールドエースかw
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:16:15.50 ID:2TYuTULjO
>>191
たから有馬はマイラーでも勝負になるんだよね
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:16:25.84 ID:R2KfjYw70
久々に当たったのに!
1年半ぶりだったのに!
+140円なんてあんまりだ…orz
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:16:26.67 ID:cTsYGa7b0
シンボリルドルフとミホシンザンの有馬
世界のルドルフと日本のミホシンザン
3冠馬対2冠馬
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:17:22.78 ID:E5DJp4lG0
健闘っていってもシップの距離ロスから考えたら更に2馬身は負けてるからな
あくまで3歳馬の中での評価が上がっただけ
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:17:34.90 ID:EgqAzbVJO
ゴシップ:有馬→阪大→春天→宝塚→フォア賞→凱旋門→有馬
オルフェ:JC→ドバイ→サンクルー→キングジョージ→凱旋門→有馬
このローテーで来年の有馬でぶつかって欲しい
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:17:42.21 ID:+m5167eq0
>>189
競馬は全部有酸素運動だ
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:17:45.94 ID:GsruJ4leO
世代レベル論は混合戦における躍進で今さら検証するまでもなく高い。
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:17:48.63 ID:TUIatRkeO
ディープインパクト産駒の線の細さばかりが目立つせいか、
骨のあるやつが世代に少ないのは確かに感じる
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:17:51.80 ID:NEaFLQC50
どスローの切れ味勝負だとあっさり負けそうだな
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:17:57.91 ID:RlcSIg8g0
でも2500までくらいでオルフェに勝てるかって言われるとな
瞬発力であっという間にちぎられそう

春天までは負けて強し止まりか
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:18:02.63 ID:XMbQ6xur0


A++++ オルフェーヴル
A+ ゴールドシップ
A カレンブラックヒル ディープブリランテ
A- ロードカナロア
船船船船船船船船船船船船船船船船船船船船船船船船
B++ ジェンティルドンナ
B フェノーメノ グランプリボス
B- エピセアローム ホエールキャプチャ ナカヤマナイト
船船船船船船船船船船船船船船船船船船船船船船船船
C+ アイムユアーズ
C レオアクティブ ワールドエース ウインバリアシオン
________________________

功労S [外]スーニ エスポワールシチー
栄誉SSS フリオーソ
栄誉SS トランセンド
栄誉S ストロングリターン トーセンジョーダン アーネストリー サマーウインド ジャガーメイル
 マイネルキッツ フジノウェーブ ボンネビルレコード
栄誉A カレンチャン エイシンフラッシュ ルーラーシップ ローズキングダム オウケンブルースリ
 シャドウゲイト
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:18:17.13 ID:549SWe+70
JRAやフジテレビはアサマ-ティターン-マックイーンと繋げていったメジロの執念や現役時代の中々勝つことができず善戦マンだったステイゴールドあたりをもっと取り上げれば「競馬っておもしれー!」って新規ファン獲得できるのになぁ。
池添の自己満インタビューとかは全然必要ない。
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:18:39.72 ID:8Mhl2jY10
>>192
距離短いともっとチャカチャカするからやっぱ相対的にズブく見えるだろうね。

やっぱこいつはヒシミラクルの再来だわ。それに安定感を足したような馬。
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:19:05.05 ID:zUwLO/Rg0
>>208
まあ、そうだけど、短い方が呼吸は浅くなるじゃん。
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:19:09.36 ID:WwRHIN2l0
そうか、冷静に考えるとまだブラックヒルもいるのか・・・
たしかに牡馬も、牝馬もガチで強いかもしれん。

これから古馬G1でガチンコ勝負するから、そこで真の実力が問われるな
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:19:15.17 ID:549SWe+70
>>207
有馬の前に凱旋門賞で当たってますやん
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:19:25.24 ID:B5EeUg8dO
騎手が内田なのも良い
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:19:45.02 ID:8Mhl2jY10
>>188
強いよ。三冠馬が出る前後の年って比較的強い世代になることが多い。なぜかは知らん。
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:20:35.89 ID:8Mhl2jY10
>>203
端的に言うと、中距離でもいけるようなマイラーだけ通用して専門マイラーは要なし。
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:20:43.30 ID:Zn6UoCxiO
強かったな
直線デヘッwデヘへデヘデへペロペロしてたのに
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:21:05.94 ID:7eLIBYnF0
スプリントではエバーローズ エピセアローム この2頭の牝馬もこの先楽しみだ
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:21:10.15 ID:1q5QKk+l0
今日は相手が弱すぎて雑な競馬になったなぁ

225名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:22:04.59 ID:E5DJp4lG0
有馬は流れないけど…何を言ってんの?
226漁船☆船長:2012/10/21(日) 16:22:07.14 ID:eql7SDXV0
天皇賞(秋) フェノメノ
マイルCS カレンブラックヒル
JC    ゴルシorフェノメノ
有馬    オルヘorゴルシorフェノメノ

まあこんな感じだろうな、この世代は01世代なみに強いと思うよ
根拠を書くと、原稿用紙10枚分くらいになるから止めとくけど
今年の有馬記念、ステゴ産駒三つ巴頂上対決が見れると思うと
今からwktkが止まらない!  
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:22:16.08 ID:PXz9zR+RO
デへぺろ?
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:22:21.98 ID:VvshAJZ50
今日みたいな早仕掛けなら、G1であれば負けるんだろうが

それを突けなかった菊花賞のメンバーがひどすぎた
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:22:25.77 ID:7eLIBYnF0
>>221
秋の天皇賞で通用しなきゃ有馬はまず無理だもんな
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:22:30.73 ID:OcrrOGjA0
このコースで同じメンバーなら
多分10回やっても全部勝てるだろうね
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:23:17.48 ID:ChSWbVSS0
現時点では強いけど強過ぎとか怪物の領域までは行ってない感じかな
皐月賞馬なのに2千では短いと言われるところはオペに似てるし
もっとスムーズに先行出来れば来年オペ以来のグランドスラムも夢じゃないのだが望み過ぎか


232名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:23:41.08 ID:4huv0LGI0
>>220

04 キンカメ世代:強い
05 ディープ世代:砂は強い
06 サムソン世代:クソ強い

10 フラッシュ世代:強い
11 オルフェ世代:だらしねぇな
12 ブリ世代:強そう

なるほど、確かに
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:23:55.25 ID:jGUvcwjG0
>>228
タイム的には相当強くなきゃ
このゴールドシップに勝ててないと思うけど
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:24:07.44 ID:lF/p95yK0
札幌2歳Sで乗り捨てた秋山涙目wwwww
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:24:47.23 ID:GsruJ4leO
夏の北海道で走るという早い時期から活躍。一時は善戦マン的なイメージがつき…3冠で活躍。

ビワハヤヒデとよく似た感じたな。あちらは前、前で直線は必ず首位争いと抜群の安定感で、見ててヒヤヒヤするという部分がなかった馬だったけど。
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:24:49.18 ID:m4f8JdPbO
しかし折角の強い世代なのに、ダービー出走馬壊れまくりで残念
なんであんな糞馬場にしたかな?
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:24:53.98 ID:ab/iol5U0
何をもってこの世代が強そうなのか
クラシックからレベル高いと言える時計的な裏付けは何もないぞ
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:25:02.43 ID:E5DJp4lG0
去年と馬場状態ほぼ一緒でこのタイム
どうやって後ろから突くんだよw
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:26:12.61 ID:lth044P90
柏木集保は激しく賞賛するだろう
タイム速いし
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:26:17.76 ID:fsrDBHrg0
今日はハナっから安全運転だったな
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:26:20.64 ID:Zn6UoCxiO
>>234
いいもん俺にはカレンブラックヒルがいるもん><
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:26:31.66 ID:Vbvq9ic3O
今日みたいな競馬していくしかないな、距離によって上がるタイミングを調整
じゃなきゃ社台ブロックでやられる
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:27:01.94 ID:Qs+HwXlC0
強いけど自在性が一切ない馬だから
今後もダービーみたいに届かないレースに泣かされそう
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:27:37.87 ID:24GY5XZI0
しかしワールドエースてメチャクチャ強かったんやな
オルフェに勝てたやろ
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:27:51.62 ID:ab/iol5U0
13.0 - 11.9 - 12.2 - 12.2 - 11.6 - 11.6 - 12.6 - 12.5 - 12.3 - 12.2 - 12.5 - 12.2 - 11.9 - 11.8 - 12.4

「淀みのないラップ」マニアの俺大歓喜wwwww

このペースを3角前から仕掛けて最後まで持つってどんだけww
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:28:19.88 ID:8Mhl2jY10
>>232
シービー、ルドルフ、ナリブの世代もそんな感じだよ。
歴代最強レベルとは言えないけど強いとして良いだろっていうレベル。
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:28:23.53 ID:W+pqHhwyO
>>244
どっからそんな妄想が産まれるか知りたいわ
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:29:02.25 ID:DCRgc5KO0
>>244
ちょっと何言ってるかわかんない
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:29:30.62 ID:DdCUecEu0
>>245
3Fどうこう言ってる奴いたけど、去年みたいなペースなんだよなw
タイムもコンマ1、レコードにコンマ2
そらスタミナない馬は4角までも持たんわけだわww

これであのスパートは凄すぎる。
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:29:32.27 ID:D85biSyW0
ダービーが普通の馬場だったら3冠確実だったな
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:29:32.84 ID:8Mhl2jY10
>>229
コースが違うからなんとも言えないけどね。
確かに秋の天皇賞でスタミナ切れ起こして
有馬では別に問題なかった馬って見たこと無いけど。
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:29:44.32 ID:aPCa2+iz0
>>245
凄いなw
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:29:59.38 ID:E5DJp4lG0
>>244
ダービーでシップを外回させてタイム差なしは完敗だから
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:30:00.32 ID:geBTGpN70
>>245
ガチンコ担った分、紛れなかったな
ゴルシ自信のラップも、62.0−61.0−60.0ぐらいの絶妙なMペースじゃないだろうか
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:30:21.88 ID:fsrDBHrg0
なにより弱小牧場が勝ち社台がウンコしたのが嬉しすぎる
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:30:25.08 ID:ImWCCzVnO
この脚質なら凱旋門勝てるだろ
でも来年ロンシャンじゃないんだよな
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:30:25.74 ID:8Mhl2jY10
>>237
で・・・でたーーーー!サクラバクシンオーを強くないと言い切るキチガイ時計厨だあああ〜〜〜!!
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:30:37.17 ID:PhE/p5/90
芦毛ってだけで応援してしまうわ
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:30:55.50 ID:E5DJp4lG0
取りあえず3000超ならオルフェより強い
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:31:33.33 ID:f/1bUUkB0
>>201
エンジンかかれば切れるよあの馬
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:31:47.39 ID:fsrDBHrg0
1コーナー 11,18,9(12,17,5)(2,7,8,10,14)(15,16)6,3,4,1,13
2コーナー 11,18(12,9)(17,5)(2,7,8,10,14)(15,16)6(4,3)1-13
3コーナー(2周目) 11,18,10(17,14,1)(12,16)(2,7,4)(6,15,9,3)(5,13)-8
4コーナー(2周目) (11,*10,1)(16,4)3(18,2,14)15(17,6,7)13,12,5-9,8

通過順わろたww
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:31:52.54 ID:ZMR5Y9aj0
>>247
まあダービー前に調教師がオルフェ以上って吹いてたからな
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:31:56.29 ID:a32wWwii0
ダービーはワールドエースを意識しすぎたからだろう。ワールドエースはゴールトシップを
刺しきるかもって思わせる馬だった。ゴシップは切れ味もあるよ。
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:32:37.21 ID:MNAOLvvBP
>>245
これ捲くっていって最後12.4でまとめたのかww
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:32:45.84 ID:tvCJpREJP
凱旋門賞出たら外国人から
またこの血統かよ て感じなのかね
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:33:21.06 ID:j3jkgZVt0
ワールドエースが無事でもどうせウンシャスや初年度産駒のように秋には用なしだったろうな
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:33:42.26 ID:eL9z024oO
コイツはマック三回目の天皇賞春のように社台系のエリート種牡馬を父に持つ馬にやられる
ダイワメジャーかディープインパクトだろうな
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:33:45.33 ID:r2C+6KIx0
>>244
リーチザクラウンにも劣るぞあれは
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:33:51.32 ID:jGUvcwjG0
>>259
能力はさておき性格的にはな

>>265
日本で流行の血統かと勘違いされちゃうな
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:34:18.90 ID:E5DJp4lG0
神戸新聞と菊が既にトップクラスの時計なんだがw

あとNHKマイルもシャンティの年より優秀
まぁ、こっちはマイラーだろうけど
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:34:35.69 ID:Cd58+uQm0
もう少し前に行かせたいんだろうけど
あまり最初から気合付けて、スイッチ入っちゃうのも怖いからな
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:35:07.43 ID:a32wWwii0
>>265
ナカヤマもスティゴールドだしね。スティゴールドはサンデーの後継だね。
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:35:40.73 ID:bhSiD8iJ0
>>265
なんかステゴの戦跡検索数が増えるたび、
向こうのファンは「このTMオペラオーって奴は何者だ?」って知名度上がるらしいね
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:35:59.30 ID:ab/iol5U0
このラップを3角からまくった馬に勝たれちゃうんだから
世代レベルとしては低いだろ
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:36:24.50 ID:8Mhl2jY10
>>263
実際あの馬場、あの位置取りで、外回させて首差しか差がないからな。
ワールドエースなんて典型的な末脚切れ切れ詐欺の馬だよ。
そういう馬毎年いるだろ。目立つ目立たない差はあるが。
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:36:54.96 ID:tH4oYa620
京都とはいえ去年のJCウィンバリアシオンより長いスパート成功とは恐れ入ったw
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:37:19.09 ID:ChSWbVSS0
凱旋門賞に出たら何故かその年だけ究極の直線ヨーイドンになって泣かされる気がする
…どうせ枠順も最内か大外なんでしょ
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:37:33.80 ID:PhE/p5/90
ワールドエースはペルーサのような馬になる気がする
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:37:53.55 ID:geBTGpN70
しっかしゴルシはテンでスピードに乗れず38秒台とかw
3000mで淀みなく流れたから良いものの、大問題だぞこれ
有馬出てきたら怖くて買えんだろ、普通
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:37:59.51 ID:r1V0wRbD0
よく調べたら芦毛の馬が菊花賞勝ったのって始めてなんだな
歴史に残るな
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:38:08.95 ID:FOifdL+50
なんか昭和っぽい感じが好き
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:38:10.40 ID:E5DJp4lG0
バリアシオンは3角入る前に捲くりきったから距離ロス少なかった
おまけに超スロー

価値が全然違う
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:38:17.02 ID:8Mhl2jY10
>>274
菊花賞が搾りカスメンツなのはわかってたろ。
※ただしゴールドシップはのぞく ってことだ。
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:38:45.10 ID:PhE/p5/90
>>280
ビワにウンスなどいっぱいいますがな
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:38:47.44 ID:tH4oYa620
>>280
ハクタイセイ
ビワハヤヒデ
で検索な。
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:38:49.91 ID:8Mhl2jY10
>>276
東京は直線に坂あるから東京の捲りの方が厳しいぞwww
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:38:56.27 ID:QWk/rdQZ0
>>280
他所のスレでもこのでかい釣り針やたら見るんだけど流行ってるの?
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:39:18.37 ID:TywMrYc00
凱旋門に出たら斤量?なにそれって競馬はしてくれそう
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:39:25.70 ID:7eLIBYnF0
>>280
え・・・
ごめん言ってる意味が分からない
290>>285:2012/10/21(日) 16:39:52.17 ID:tH4oYa620
俺がミスったorz
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:40:04.70 ID:fsrDBHrg0
問題は調教師くらいか
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:40:11.80 ID:8Mhl2jY10
>>285
クラシックを勝った芦毛じゃなくて菊花賞を勝った芦毛だぞ。
クラシックを勝った芦毛ならウィナーズサークルも入れないと。
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:40:16.19 ID:7Ot+pyAW0
>>280 しかもゴールドシップは牝馬だしな
 
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:40:26.90 ID:549SWe+70
>>285
ハクタイセイだと・・・?
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:40:38.66 ID:Cd55mCo/0
>>273
オペ最強だもんな
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:40:41.80 ID:3K5Auz7E0
そんなに強いかな?
ライバルがいないからできたような競馬
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:41:07.69 ID:7BP1TFLF0
セイウンスカイ
メジロマックイーン
ヒシミラクル
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:41:12.61 ID:TyeVFjQti
>>291
最速100勝の調教師だぞ!
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:41:16.74 ID:eL9z024oO
>>270
カレンがマイラーでもゴールドシップはステイヤーだから王道では通用しない
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:41:36.65 ID:aPCa2+iz0
でもディープに種付けが集中する以上、いわゆる世代レベルって標準的に下がるよね。
サンデーの下位互換だからな。
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:41:51.03 ID:vwQmwy4r0
岡安「岡部さん、芦毛の菊花賞馬といいますと 、かつてはメジロマックイーンやセイウンスカイがいましたがうんたらかんたら」

岡部「ビワハヤヒデもいましたですねえ(暗黒微笑)」

岡安「大変失礼しました(震え声)」
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:42:05.82 ID:7eLIBYnF0
>>296
ライバルがいようといまいとあの行き脚の悪さとズブさが変わると思えない
変わるとしたらシップ自身の体調と気分
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:42:09.67 ID:tvCJpREJP
マックイーンの孫が2年連続菊花賞とったどー
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:42:13.24 ID:s98QsX8o0
>>291
非社台で勝ちまくってる須貝が問題っていうのはお前は現役時代のイメージに捕らわれすぎ
客観的に見てスガイは日本国内じゃ間違いなく名調教師だよ
こいつの厩舎のオープン馬見て来い。凄いぞ
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:42:16.83 ID:bhSiD8iJ0
まぁ天皇賞春もディープインパクトを超える早仕掛けに期待だな
芝版クロフネみたいな
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:42:21.45 ID:qYTQaFBw0
有馬に行ってオルフェと戦って欲しい
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:42:37.82 ID:jSeKpVv40
あのロングスパートで上がり1位かよw
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:42:58.48 ID:4xrQThkk0
ゴールドシップ 上がり3F35.9
http://keiba.yahoo.co.jp/race/result/1208040711/

また上がり最速出したのか
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:43:21.36 ID:a32wWwii0
>>273
ステゴは背中に熊という重いハンデをのせて走ってたからね〜。
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:43:33.10 ID:e7I9PV/b0
>>301
岡安が悪い
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:43:53.11 ID:EWzrBURQ0
強いな、騎手にも恵まれた、勝ち方を知ってる
福永なら一冠も取れてない馬だ
まあでもスカイディグニティが内枠なら際どかったな
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:44:07.26 ID:8Mhl2jY10
>>297
競馬を見始めたのがマックの頃で、芦毛って黒っぽい灰色のことなんだと勘違いしていた幼少期。
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:44:26.21 ID:KCDVFyqq0
メンディザバル、脱臼してたのかよ
最後また突き放したのに関係あるのかな
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:44:30.16 ID:PhE/p5/90
正直相手は弱かったのはしゃーないがだかといって世代が弱いわけじゃないと思うわ
今日の面子だと普通に前哨戦の神戸新聞杯やセントライト記念のがレベル高そうだし
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:44:43.22 ID:WwRHIN2l0
芦毛 菊花賞馬

ビワハヤヒデ・ヒシミラクル・メジロマックイーン・セイウンスカイ・・・
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:44:50.49 ID:8Mhl2jY10
>>300
若くて元気なフジキセキがディープみたいなもんだしな。
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:44:52.03 ID:wenCOgn90
アンカツ『ぐぬぬ…』
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:44:54.85 ID:JLUYHF360
ラップ見ても一頭だけ次元の違う走りなんだな
スカイは仕掛けどころと立ち回りでアドバンテージ得た感じか
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:44:55.88 ID:TywMrYc00
ズブいからどうしてもスピードが無い印象をもたれがちだけど
スピードだけでもGT級のものは持ってるからね
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:45:14.87 ID:CMZWus+y0
>>166
ゴルシのジンクスクラッシュ率の高さが凄いなw
共同通信杯直行もそうだし
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:45:41.39 ID:8Mhl2jY10
>>291
須貝が悪いのは調教技術じゃなくて気性だろ!いい加減にしろ!!
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:46:04.94 ID:BQzEBuEu0
ゴールドシップを船に例えた質問されたんだから

内田は機転利かして「船長の僕が〜」ってコメントしないと
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:46:42.78 ID:h1e0gGBQ0
上がり1位なのかよw
ユウキソルジャーの方かと思ったけど0.1秒速いんだな
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:46:46.51 ID:NX3KQnxl0
>>308
ゴシップ以外は全頭36秒以下かw
馬場の割に勝ち時計速かったし
ゴシップ以外はみんなバテバテだったんだな
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:46:46.46 ID:8Mhl2jY10
>>166
金をつければ呪いから身を守れるんじゃね?
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:46:58.72 ID:Cd55mCo/0
ロングスパートで上がり最速出されたらどこで仕掛けても無理じゃね?
よっぽどのドスローキレ勝負なら負けるかもだけどそうなれば先行するだろうし
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:47:07.23 ID:lWe4iKST0
直線向いて併せる馬を前で待ってたって言うんだから強いわ
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:47:56.06 ID:lhgKDjwC0
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:47:59.96 ID:8Mhl2jY10
>>324
ゴールドシップがシービーみたいなことするから、
みんな下りから仕掛けはじめて最後バタバタだったよ。
他馬が上がりかかりまくってるのはだいたい全部ゴールドシップのせいw
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:49:02.59 ID:B44+3z8xO
じいちゃんのマックは歳とってから行き脚つくようになって
むしろかかるぐらいになったらしいがこの馬はどうだろな。

まあ親父の血のが強そうだが。
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:49:06.96 ID:m4f8JdPbO
上がりのタイムが遅いと言う人いるけど
シップに追い立てられるように、多くの馬が早めスパートかけてんだよね。
後ろからレースを動かせる馬だな。
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:49:31.46 ID:VC9DF+2Y0
確かに強いと思うが相手がかなり弱いからなあ。
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:49:31.52 ID:ytCtWof60
>>280
みえみえの釣りは白けるぞ
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:49:58.73 ID:gnbbEPnsO
あの状況タイム見ると遅い
弱い相手にマックインと同じ扱いするのが烏滸がましい
マックインならもっとちぎってる
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:50:20.47 ID:DpGYztxIO
>>273
本当かよ!オペも凄いな。この馬こそ凱旋門賞に行って欲しかった。
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:50:42.62 ID:VC9DF+2Y0
>>328
イケメン杉ワロタ
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:51:15.68 ID:geSo1Gss0
ステイヤーだな
キッツよか中距離もはしれそう
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:51:22.01 ID:E5DJp4lG0
相手が弱かったけど
少なくとも2着馬はバリアシオンより強いね
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:51:23.82 ID:OcrrOGjA0
まぁ結果論だがワールドエースもブリランテもフェノーメノもいなかったわけで
言わばガチガチの鉄板だったわけだよ
1.4でもむしろ付いた方じゃないかな
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:51:43.84 ID:1CO1Bwmv0
古馬1000万下で2000m2分切るのがやっとのかなり時計のかかる馬場で
3分2秒台は破格の時計なんだけどな
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:51:54.28 ID:geBTGpN70
まあG1でこれだけ相手に恵まれることは2度と無い
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:52:50.11 ID:ab/iol5U0
ロングスパートと見せかけて、下りは息を入れてたな
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:52:57.87 ID:E5DJp4lG0
あの外に持ち出してプレッシャー掛けて前の馬のペース上げさせたのはかっこいい
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:53:22.78 ID:fsrDBHrg0
そうそう須貝は技術じゃなく気性
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:53:24.09 ID:DtG17QYz0
あの早仕掛けで負けたらかっこ悪いしボロクソ言われるのが怖いから
福永とかその辺の騎手は脚を余して負けるんだろうなあ
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:53:51.14 ID:VNMU/cfB0



10月 長距離

61 オルフェーヴル
58.5 ロードカナロア
58 グランプリボス
57.5 ナカヤマナイト
57 ウインバリアシオン
56.5 ゴールドシップ
56 カレンブラックヒル ディープブリランテ
55.5 ホエールキャプチャ
55 フェノーメノ
54 ジェンティルドンナ レオアクティブ ワールドエース
52.5 アイムユアーズ エピセアローム
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:54:14.90 ID:ab/iol5U0
ロジユニも3コーナー前までなら
今回のゴルシみたいな競馬できるんだが
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:54:17.06 ID:E5DJp4lG0
あの早仕掛けできるのは他馬より1秒は抜けた時計で走れる自信があってのことだから
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:54:27.81 ID:8Mhl2jY10
>>330
あれは気性の変化と坂路調教の効果もあったからなぁ。
仕上がりが早いのはSSの血が色濃く出てるし息が長いかはわからんよ。
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:54:41.08 ID:VC9DF+2Y0
古馬と対戦してどうかってところだけど、
古馬もまともな相手はオルフェくらいなのか。
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:55:21.57 ID:Cd55mCo/0
福永辞めろ
マジ大嫌いだへたくそどころじゃないカス
買ってないけどむかつくわ
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:55:22.20 ID:h1e0gGBQ0
7着まで2角二桁順位の馬で占められてるんだな
後方にいながら完全にレースを作ったのはゴルシだな
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:55:43.40 ID:ab/iol5U0
この後勝てそうなのは春天くらいしかねーじゃねーか
もう1ランク切れ味があればなあ
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:55:52.59 ID:8Mhl2jY10
>>348
一切焦ってなかったし、ウチパクは正直他の馬全部下に見てたんだろうな。
じゃないともっと焦る。ゲート開いた直後と向正面からしかレースに参加してない。
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:56:17.94 ID:UO3Zw0vu0
終わってみればGTただ1頭
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:56:18.15 ID:lhgKDjwC0
ちなみに1983年菊花賞ラップ+通過順
9ミスターシービー
12.8-11.2-11.2-12.1-12.1-12.6-13.4-13.5-12.9-12.7-12.8-12.5-13.2-12.5-12.6

1週目3コーナー 4(7,17)(12,18)11(3,13)(10,14,16)(2,21)(5,8)19,15,(6,20)9,1
S前(2週目) 4-18,7,17,11(3,12)16(2,14,13)(10,8)5(19,21)15,6,20(9,1)
2コーナー(2週目) 4-18,7,17,12,3,2,11,16(14,13)21,10(8,20)5,19(15,9)6,1
向正面 (4,12)(18,3)7,17,2(11,16,13)(14,21)(10,8,5)9(20,1)6,15,19
3コーナー(2週目) 12(3,9)7,17,13(2,18,16)21(10,20)(14,15)19,8,11,5,6,1=4
4コーナー(2週目) 9,17,12(3,7)16,13(14,2)18,10,8,21,15(5,11,20)1(6,19)=4
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:56:45.11 ID:ZFnkfs5p0
共同通信杯よく先行できたな・・・
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:56:48.25 ID:4huv0LGI0
カレンとの直接対決は最速でも来年の宝塚だろうか?
白い正統派ステイヤーVS黒いスピードスターとかそれだけで燃えるんだが
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:57:21.20 ID:hridUj+40
先週もそうだったけど内田はイクシカナイダロウってところではきっちり行くから信用できる。
ダービーは皐月賞の追い込み鮮やかだったから情状酌量の余地はあるしな。
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:57:30.80 ID:6l0onyHJ0
>>358
カレンに宝塚って長くね?
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:57:56.51 ID:v2ivr61EI
しかし、ステイゴールドが日本競馬界にこんなに
貢献するとはなあ。マックィーンまで蘇らせたし。
ズブいってのは、凄いんだな。
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:58:05.70 ID:8Mhl2jY10
>>356
時代を考えれば、最後13秒台じゃないのは大したもんじゃん。
もともと短い距離で好位差ししてればルドルフなんかより派手で強いくらいの馬だし、
やっぱり三冠馬ってのはみんな強いんだな。
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:58:13.46 ID:jSeKpVv40
でも通信杯みたいに糞スローなら33秒台の脚使えるんだよね
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:58:54.03 ID:Cd55mCo/0
>>360
秋天しだいだけどまあ見てろよ・・・あれこそダメじゃーの再来だぜ
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:58:54.83 ID:orXFWZx80
>>351
買ってないのに何で切れてるんだ?
ロードなんて弱すぎてくるわけ無いのわかってたんだろ?
只のアンチなら死ねばいいと思うよ
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:58:55.22 ID:YuPoAIKN0
>>303
来年はリヤンドファミユがとりますよ
367名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:59:00.78 ID:fsrDBHrg0
>>359
ダービーんときスタート後オナニーみたいにシゴいてなかった?
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:59:23.30 ID:a32wWwii0
中長距離馬で33秒前半の上がりができる馬だぞ。切れ味はある。
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:59:53.72 ID:M42AMkxz0
>>364
宝塚はダメじゃん
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:00:45.47 ID:geBTGpN70
とにかく気分屋で、鞍上の意のままに走らないのは改めて良く判った
今日も内田の手腕によるところが大きいが、今後も苦労が絶えないだろうな・・・
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:02:23.81 ID:a32wWwii0
>>366
再来年はゴシップの弟です。ディープ出番なるのかな?
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:02:46.31 ID:8Mhl2jY10
ヒシミラクル以来だわ。こんな感じの馬。
あの馬もちゃんと走ればシンボリクリスエスと互角以上の能力あったし。
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:03:48.56 ID:E5DJp4lG0
カレンは秋天で力及ばずで来年は海外マイルでもいくんだろ
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:04:16.51 ID:M42AMkxz0
>>368
ナタの切れ味の方だね、カミソリじゃなくって
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:05:04.80 ID:OcrrOGjA0
レース改めて冷静に見ると
やっぱこれ内田が上手かったわ
あのタイミングで仕掛けなかったらと思うと…
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:05:04.94 ID:cpzgEeVM0
>>101
ステゴのまんまだな
葦毛ワンツーを望んだ俺は馬鹿だったけど金船は強かったよ
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:06:02.29 ID:E5DJp4lG0
ミラクルは本当に速い脚が使えなかった
シップはダービーで上がり最速、最速ラップもフェノーメノにつづいて2番目

行き脚が付かないだけでナタではない
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:07:22.66 ID:8Mhl2jY10
これで三冠馬誕生の翌年は2冠以上の馬が誕生するジンクスは継続か。

今まで三冠馬が二冠馬に負けたことはないが、今回はどうなるか。
オルフェーヴルは唯一二冠馬との対戦がなかったナリタブライアン似だしどうなんだろう。
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:08:55.38 ID:8Mhl2jY10
>>101
オルフェーヴルは走れ走れって言ったら走るけど途中で嫌がってヨレる
ゴールドシップは走れ走れって言ったら渋々OKするけどそれまで無視する

どっちもどっちだな‥。
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:09:09.26 ID:hNb6bNjQ0
でもお前ら1番人気アサクサキングス勝ち馬マイネルキッツの春天の時
これだけステイヤーが揃った春天珍しいとか言って大興奮してたよね(´・ω・`)
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:11:19.25 ID:a32wWwii0
オルフェとゴシップ対決させると、2頭ともらちに向かって突進して失格なんてね。
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:12:44.42 ID:HhXnswY40
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:12:57.07 ID:W0yrYWjy0
武豊って本当に下手だったの?ww
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1350807027/
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:14:40.98 ID:lpUb/x460
90年代の名馬がワープしてきたみたいだ
ちょっと嬉しい
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:14:42.19 ID:E5DJp4lG0
埒に向かって切れ込むのは馬ならだいたい持ってる習性
オルフェが追突しちゃったのはスタミナ切れて13秒台でフィニッシュしちゃったから
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:15:16.63 ID:JwufFekY0
向こう正面から早仕掛けしてるが、4コーナーで息を入れてるんだよな
普通の騎手にはできない芸当だ
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:16:52.87 ID:8Mhl2jY10
>>386
馬にもよるぞ。最近だとピサとか出来てた。
リーチみたいな馬だともう一瞬でもアクセル踏んだらもうおしまい。
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:17:46.10 ID:EQiFtv260
>>321
馬と一緒か…
389名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:19:18.86 ID:4VkYc0AB0
ゴールドシップはナタというより青龍刀って感じ
重い分振るのに時間はかかるけど重さも切れ味も兼ね備えてる
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:20:40.63 ID:8Mhl2jY10
>>385
JCのスペとかエアシャカール、ステイゴールドみたいにスタミナ切れてなくても
少し苦しくなったら余力あるのに突如ヨレて走るのやめようとする馬もいるんだけどな。
スタミナ切れ=ヨレるって認識は浅い。
391名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:22:09.94 ID:EQiFtv260
>>366
リヤンドは怪我したしなー
あんまり期待しても可哀想かと
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:24:21.75 ID:a32wWwii0
>>385
オルフェは池添を殺すために埒に向かう。去年の菊花賞や阪神大賞典。
ゴシップも今日、内田を振り落とそうとしてた。
393名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:28:27.36 ID:EQiFtv260
>>392
ついにステゴの血まで覚醒か…
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:33:48.93 ID:LgScqMJAO
ヒシミラクルの上位互換って感じだな
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:38:51.19 ID:qW3i/1aB0
>>139
三歳が秋入っていきなり古馬相手に重賞勝ちで偽物はないわ
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:39:33.23 ID:QWE/ROnZ0
ダービーを落としたのだけが悔やまれる
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:40:26.64 ID:1m/JbZLO0
>328
これがナイ須貝ってやつか
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:43:01.86 ID:E5DJp4lG0
>>390
スぺやステゴはレース中に埒に突っ込んでないわ
もちろん自分でコントロールして埒を頼れる程度にはスタミナを残してたからな
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:44:35.76 ID:fsrDBHrg0
1着 ゴールドシップ(内田博騎手)
「このメンバーで、GIホースとして強いレースをしなければと思いました。馬もよく走っています。
馬場入りの時、元気のいいところを見せていたので、これなら弾けてくれるのではと思っていました。
前に行ければある程度のポジションでと思っていましたが、
行き脚もつかなかったので腹を括って後ろから包まれないようにレースを運びました。
ペースも落ち着いたので、早めに動いて、あまり外を回されすぎないようにしました。
この馬は後ろから来られても簡単には抜かせませんからね。とにかく1番人気に応えることが出来て良かったです」
400名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:45:12.01 ID:kAnkTyoO0
つかメンディザバル長距離うまいし
スカイを騎手で消したやつwww
401名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:45:41.12 ID:YDHMBBJK0
久しぶりに菊花賞らしいレースがみれたな
やっぱ京都の二度の坂越えはこうでなくちゃな
402名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:45:59.54 ID:VNMU/cfB0

競走馬
格付けチェック

一流競走馬
 カレンブラックヒル
 ゴールドシップ
 ディープブリランテ
 オルフェーヴル

普通競走馬
 ジェンティルドンナ
 ロードカナロア

二流競走馬
 フェノーメノ
 グランプリボス

三流競走馬
 アイムユアーズ
 エピセアローム
 レオアクティブ
 ワールドエース
 アヴェンチュラ(引退)
 ホエールキャプチャ
 ウインバリアシオン
 ナカヤマナイト
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:47:26.55 ID:X1c3e+0J0
本当に格付けはセンスねーな
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:48:11.48 ID:geBTGpN70
シップはもっと生暖かい目で応援したほうが良いと思う
強いけど安定して走るわけ無いもん
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:48:19.14 ID:EQiFtv260
>>402
ナカヤマナイトが入ってる!
格付けとか大嫌いだけどちょっと嬉しい
なんだこれwwwww
406名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:49:02.00 ID:XXL3CRpj0
>>207
それ先に凱旋門でぶつかってますやん
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:49:03.14 ID:uPlPevVX0
>>69
ブリランテはキングヘイローだな。
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:49:22.89 ID:S4IhtxLJ0
ラジニケもにたような競馬して内掬われたんだよね
409名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:51:40.18 ID:a32wWwii0
>>408
ヤネがアンカツゥ〜。
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:52:06.81 ID:cwy7XfzG0
ステイヤー度という点ならオルフェより断然ゴルシのが上だな
普通あんな超ロングスパート決まるかよw
411名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:52:09.64 ID:VYkvBoXS0
うーんずぶさが相変わらず
この馬はかなり強いと思ってるんだけど、いかんせんずぶい
困ったなあ
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:54:36.82 ID:E5DJp4lG0
ズブいってより出足が付かない
ディープと違って体型的にそんな傾向はないんだから気性が成長するかどうか
413名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:55:09.18 ID:B44+3z8xO
>>404
結構こういう書き込み見るから同じようなイメージ持ってる人多いんだろうけど
シップの連帯率は…

なんだろうな、なんか人を不安にさせるんだろな。
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:00:34.04 ID:XXL3CRpj0
>>236
実はゴルシはすごく賢い馬なのかもしれんな。

皐月賞:うーん、みんな随分遠回りするけどコッチ行けば最短距離だお
ダービー:なんだかこのスピードは危険な気がするお。これ以上は速度を上げないお。
菊花賞:沢山走るから最初はゆっくりで力を温存するお。

415名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:01:46.90 ID:geBTGpN70
>>413
なんでだろ・・内田が導いてるイメージが強いからかな?
共同通信杯、皐月賞、菊花賞は他の2流騎手じゃ勝てんだろ的な
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:02:12.75 ID:XXL3CRpj0
>>244
ワールドエース・・・世界のナベアツみたいなもんか。
417名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:03:21.53 ID:c5pyHFRh0
俺のイメージはチェーンソーの切れ味
もうザックリという感じで。
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:03:46.43 ID:iUzfIUBC0
今日のレース見てると結構反応良く見えたけど
出足が悪いからズブいって言ってるの?
419名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:05:41.50 ID:XXL3CRpj0
>>265
フランス人
「ステイゴールドって凄い馬だな、きっと日本では無双してたんだろうな。
 阿寒湖特別ってのは日本の最高峰のレースかい?」
420名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:06:51.82 ID:B44+3z8xO
>>415
たぶんまんま親父みたいな戦績みたいになるなw
421名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:07:19.11 ID:aBybMDBn0
レース全部みてみろ
ズブさがなかったら全部とってたよ
ブリランテとも通信杯で勝負付いてる
422名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:07:34.83 ID:UZwEm1L20
皐月の頃ってこんなにズブかったっけ?
まだ3歳なのにこれじゃ、古馬になったらスタートから
追い通しだぞこれw
423名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:09:22.16 ID:ITwwoTTuP
>>265
来年の凱旋門賞のパンフが親父が上の方にでかくドーンとあって
正面に向かって走ってくるフェノーメノ、ゴールドシップ、オルフェの図だったら
424名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:10:35.97 ID:E5DJp4lG0
ダービーじゃズブさじゃないぞ
状態もまだまだだったんだろうが、一番は6F目の大減速の所為
もう一つはその減速の後、人気馬故4角で前を追いかけさせられたこと

フェノーメノとシップはラップ的にもやっぱり抜けてた
あとホマレボシもだな
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:12:00.06 ID:iUzfIUBC0
前走よりかなり反応良かったよ
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:13:31.46 ID:aBybMDBn0
>>424
ダービーはしょうがない
本気で走る馬が勝つんだろうな
ブリランテ頑張屋さんだし
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:15:00.56 ID:r2C+6KIx0
>>414
オルフェーヴルも春天で走らなかったけどあのレースに出た馬ことごとく故障したからな
428名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:15:39.48 ID:geBTGpN70
全体のラップが上がってないんだから、反応良く見えるのは当たり前w
429名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:15:42.77 ID:gnzsqCnq0
ステイゴールドの知名度が上がってもテイエムオペラオーより98年世代がピックアップされるだけなんじゃないかと思う。
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:16:27.64 ID:XXL3CRpj0
>>379
来年9月頃。
「ようスミヨン、また凱旋門で日本の馬に乗ってほしいんだけど、
 昨年のは最後サボる奴だってのは骨身にしみてると思うけど、
 今年の奴は、最初サボって騎手の指示はガン無視するんだ」
「・・・」(日本にはま普通の馬はいないのかよ)
431名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:18:38.71 ID:XXL3CRpj0
>>392
直接的に振り落とすことで騎手を殺そうとするのがオルフェ。
陰険に過労死させようとするのがゴルシ。
432名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:21:29.20 ID:gnzsqCnq0
てかステイゴールド今10年ぶりぐらいに戦績みたら凄いメンバーと走ってたんだね…
宝塚記念のサイレンススズカの二着ってステイゴールドだったんだ…記憶の片隅にもなかったよ…
433名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:23:01.46 ID:O6A+oazU0
信じられないかもしれないが

ゴールドシップでG3を勝てなかった騎手がいるらしい!

しかも2回も。
434名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:25:04.58 ID:EQiFtv260
>>430
あとスミヨン、君ロデオは得意かい?
いや、ちょっと振り落とそうとする癖があるんだハハハ
435名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:26:24.11 ID:aBybMDBn0
>>433
誰だろー
思い出せないなぁ
安なんたらだった気がする
436名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:32:04.26 ID:LN3PPFMh0
メジロの怒りや!怨念の競馬や!!
437名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:35:48.49 ID:zPs4K3qX0
俺はこういう馬を待ち望んでたよ
こうやって自ら動いて敵を蹴散らしていく昔ながらのステイヤーを
最近だとヒシミラコとかいたけどあれは安定感がなさ過ぎた
金船の場合は上がり最速33.3使えるスピードも合格点のレベルにあるしな
438名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:38:20.54 ID:rO4KN0F90
>>437
ディープは?
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:40:05.00 ID:E5DJp4lG0
ディープはスローを捲くっても何故か外回されることもなく
最短コース回ってこれる奇跡のサラブレッド
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:40:43.88 ID:SlH4Zm480
ゴールドシップ 
このメンバーでは
力強さが特に特に際立つ
441名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:41:53.35 ID:Qay5bPCc0
コーナーで思いのほか抜群の手ごたえじゃなかったからあれって思ったけど
この子しぶといな、ヒシミラクルかよ
ステゴ産にしちゃやけに優等生っぽいし…あれか、そっぽ向くとバブルのJCみたいになるタイプか?w
442名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:43:04.22 ID:rO4KN0F90
>>439
ディープがロスなく回ったレースって、生涯で殆ど無いんじゃね?
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:43:20.61 ID:DtG17QYz0
>>441
優等生か?
どんどん人間の言うこときかなくなっていってる
444名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:43:57.03 ID:fsrDBHrg0
>>419
wwwwwww
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:44:16.47 ID:cDMIdzl+0
よく「最近の競馬は上がりが速いから昔の遅い上がりの馬じゃG1勝てない」とか言う奴いるけど
要するに今日みたいな競馬なんだよねぇ
直線までスローの団子で走ってきて馬場良ければ誰でも33秒台なんて出せるって
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:51:32.54 ID:zvqs7aECO
ゴールドシップはサンデー系というより
間違いなくマックイーンの血でしょ
芦毛も馬体も首もね
447名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:52:32.16 ID:EZHZuHvi0
横綱相撲やったね
448名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:53:22.24 ID:mFPvuzYuO
金船のパドックの時の優等生ぶりったらなかったな!
逆にスカイは闘志を全面に出しつつ、歩様は大きくしっかり歩いてた。
ツヨシとかのパドックも良かったけど、パドックでは正直1と16の気配が抜きん出てた。
449名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:55:30.63 ID:EQiFtv260
>>448
パドックまでだったね
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:55:53.32 ID:RHidbdsK0
>>445
トウショウボーイの宝塚記念、いくら昔の平坦阪神とは言え
土煙上がるなか、前半スローの中、ラスト1000m57秒前半でまとめてる。

マルゼン、トウショウあたりは普通に今でも通用し、中距離以上ならむしろ
無双する可能性すらある。テンポイント、グリーングラスも重い印象だが
あのペースにそこそこついて行ってるから、今でも長距離でまくり決めたら
通用するだろうな。
451名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:58:11.33 ID:zvqs7aECO
>>445
サンデーサイレンス産駒の初期は
みんな35秒前後だし
高速馬場になっただけかと

久しぶりに相手をなし崩しに潰す強い菊花賞を見た
直線よーいドンは糞つまらん

452名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:58:58.38 ID:E5DJp4lG0
>>442
捲くりで武が頭使ったのなんて春天ぐらいだろ(3角で捲くりきってロス最小限
後は菊も有馬も誰もついてこなかった

全体がペースアップして少しでも外回させようって今日みたいな競馬をして欲しかったね
453名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:01:50.43 ID:TsAAP4DK0
優等生っていうよりボンヤリ君て感じがするw
舌出して歩く癖がめちゃめちゃかわいいww
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:03:49.08 ID:mFPvuzYuO
そういや今日パドック近くでミスターCBの菊後の当時の新聞とか貼り出されてたね。
まさか現生でミスターCBが観られるとは思いもよらなかった。
455名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:06:22.60 ID:ZLWjnkRS0
>>445
どちらかというと馬場変わったのが主な原因
15年やそこらで血統だけで上がり2秒も3秒も普通縮まらない
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:08:16.37 ID:LZDxrXpC0
2着が一昔半前の血統でそれも活力の落ちた晩年の仔だろ
最近厨が言うような血統の飛躍的進歩なんて幻想なんだよな
457名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:13:56.04 ID:CaCAMe5EO
ゴールドシップ上がり最速だったのかよ
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:14:03.46 ID:mbF3oiwE0
今年の有馬は久しぶりに面白くなりそうだな
459名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:14:23.72 ID:RHidbdsK0
>>456
まあ超一流のレベルって殆ど変わってないよ。
極端なことを言えば、トウショウボーイやマルゼンスキーは今でも通用する。
460名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:17:04.79 ID:RQ2QFTgSO
あの前半のやる気のなさはウインバリアシオンみたい
実力も同じぐらいだろう
461名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:18:41.70 ID:O6A+oazU0
マジでゴールドシップで2回もG3を勝てなかった
騎手がいるんかい。中谷よりはうまいんだろうが。
462名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:18:54.11 ID:5xkghSOhO
マジレスするとだな…

マックよりメジロマーシャスに似てる
463名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:21:16.65 ID:qgYBMg4/O
来年はオルへと一緒に凱旋門よろしく
464名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:23:12.12 ID:7BP1TFLF0
>>456
高齢馬が通用する現状は、競争馬のレベルが下がってることを証明している
そもそも馬の世界も少子化だし、調教技術が上がったおかげである程度の
レベルを維持してるとは言え、能力的には落ちてるよ
465名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:24:03.73 ID:d1wfLoDhO
相手が雑魚すぎ、しかし勝馬は相手を選べないからなあ
466名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:24:27.27 ID:DdCUecEuI
消耗戦ならまず負けないなw
ならなきゃ自ら消耗戦に持っていくという…
467名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:26:54.55 ID:wZuk/dQOO
4角手応え悪いんじゃなくてうちぱくが追い出し待ってるだけかと
468名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:27:24.68 ID:mbF3oiwE0
マックイーン 無尽蔵のスタミナ 長く使える足 重馬場を苦にしない足
ステイゴールド SS系特有の瞬発力 海外の馬場でも通用する足  キチガイな性格
最強だな
469名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:28:29.83 ID:60jz8PoVO
>>463
高齢まで活躍できるのは、調教技術や施設、栄養がよくなったからじゃね?
昔はトレセン自体がなかったし。スピードシンボリが昔の七歳まで持ったのは異常事態。
470名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:29:49.28 ID:zvqs7aECO
SSの血が濃かったら崩れてたと思う
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:30:35.87 ID:DQH2fS9fO
確かに相手は弱いが、シップは強い競馬してるわ
マヤノトップガンの宝塚記念なんかは今日みたいな感じだったな
472名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:31:12.65 ID:cwy7XfzG0
同じ配合でも
オルフェほどのスピードや瞬発力がない分
体力や持続力に優れてる感じ
急坂パワー勝負になる中山有馬は
オルフェよりこっちを買いたい
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:31:51.69 ID:WuqmjT130
毛色的にもゴールドシップのほうがマックイーンぽいな
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:32:27.49 ID:8Mhl2jY10
>>456
新しい血統が古い血統を駆逐していると思われがちだが、
馬場に適した血統が隆盛を極めているだけなんだよな。
そしてその馬場をコントロールしているのは社台とズブズブの胴元。
475名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:32:43.67 ID:MU+QSeFE0
アンカツの教育がなかったらG1勝てなかったな
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:33:08.53 ID:s98QsX8o0
相手雑魚杉って言うけど今日の京都の芝の勝ちタイム見ると
菊花賞の勝ちタイム驚異的だぞ
もっとぶっちぎってもおかしくないのについてきてる馬も結構強いと思うけどな
477名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:33:35.51 ID:FromGz030
池添「まだ、まだ、まだだってうわああああ」
内田「動け、動け、動け、動けええええ」

レース後の二人は真逆の理由で息切らしてるな
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:37:02.58 ID:MAXV06240
SS マックイーンともに爺さんなのが血統的に黄金比なんだろう
479名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:37:17.65 ID:baGYh3E+O
ゴルシは90年代の名馬って感じの馬だね

2000〜3200の王道を走る馬
480名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:37:40.48 ID:C02vueTU0
今日のレース内容だとかなり強くね?
ライスシャワーを彷彿とさせるわ
481名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:39:29.58 ID:O6A+oazU0
ゴールドエースという名前じゃなくて良かった
482名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:39:51.00 ID:HaGpNgoh0

この雑魚麺あいてにちょっと勝っただけで強い強いとか養分すぎ

マックの再来とかアホ抜かしてる馬鹿がいるが

マックのレベルじゃ今の日本競馬は無理




ゴールドシップはマック以上だが

ここ10年の菊花賞馬では

最弱レベル




ぶっちゃけ古馬とやれば

馬脚あらわして

骨折

予後不良がいいとこだろう
483名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:40:34.81 ID:lDXFtSojO
ゴールデンシップ強いな!
484名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:42:14.13 ID:8Mhl2jY10
>>477
クッソワロタwww

そんでそれ両方エヴァであったじゃねーかwwww
485名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:43:08.98 ID:DQH2fS9fO
古馬でシップに勝てるのはオルフェくらいだよ
まあシップがサボらなければだが…
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:43:39.67 ID:cwy7XfzG0
近年では間違いなく最強最高のロングスパーターだな
オルフェにはあんな競馬出来ないだろうし(する必要もないけど)
ヒシミラコーなんかもいたけどあれより安定感あるしね
487名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:44:01.73 ID:InVZvN9W0
この弱面にアレじゃたかが知れる
488名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:46:16.71 ID:46otSCjN0
ディープの時ほど弱面じゃないだろ
489名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:46:39.95 ID:C02vueTU0
>>485
そういや最近の古馬中長距離路線ってオルフェ以外なんかいんの?
490名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:47:42.76 ID:zvqs7aECO
>>482
そのマックの血が菊花賞勝ったんだよ。

だから
マックイーンの潜在能力がサンデー系より劣ってたら
上塗りされてマックイーンの特徴なんか出ないの

マックの勝ち
491名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:48:51.18 ID:Q695On5F0
海外遠征行くんなら夏の英国に行って欲しい
3戦ぐらい見たいっす
492名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:49:07.78 ID:46otSCjN0
>>489
こぞって来週にそいつら出てくるだろ
493名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:49:47.16 ID:zvqs7aECO
当初サンデー系はクラシックだけだったから
これから旧血統が活躍するといいな

494名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:50:21.24 ID:zQ4NweEH0
>>488
そりゃそうだw
495名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:53:04.65 ID:6l0onyHJ0
ココ十年で最弱ってビッグウィークさんよりもってことか・・・
こりゃどえらいことだぜ
496名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:55:07.76 ID:DQH2fS9fO
>>489
ルーラーシップくらい
497名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:58:28.63 ID:8Mhl2jY10
>>496
ルーラーシップも最近ヤラズみたいな乗り方させられてないし、
最強世代(笑)の生き残りだしここらで一つタイトル欲しいんだけどな。
498名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:01:12.23 ID:DQH2fS9fO
>>497
オルフェのいないここで勝ち負けできないなら、リンカーン級だろう
あとはやはりフェノーメノとの力関係に注目だな
499名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:01:28.13 ID:/e3jlpIg0
今年の菊花賞はサンデーの出てくる前の菊花賞を見ているようだったね。
菊花賞らしい菊花賞だった。
500名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:02:49.90 ID:7BP1TFLF0
ダービーもシービーばりの捲くりを決めてれば、二年連続ステゴの三冠達成だったのにw
501名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:02:57.51 ID:9R+DWozX0

3歳

A+ ゴールドシップ
A カレンブラックヒル ディープブリランテ
A--- ハタノヴァンクール
船船船船船船船船船船船船船船船船船船船船船船船船
B++ ジェンティルドンナ
B フェノーメノ
B- エピセアローム
B-- オースミイチバン グランデッツァ コスモオオゾラ トーセンホマレボシ
船船船船船船船船船船船船船船船船船船船船船船船船
C+ アイムユアーズ
C レオアクティブ ワールドエース
C- アスカリーブル ミッドサマーフェア クラレント ジャスタウェイ ストローハット
 ヒストリカル ファイナルフォーム ブライトライン ベストディール(´・ω・`) ホッコータルマエ
船船船船船船船船船船船船船船船船船船船船船船船船
D++ ヴィルシーナ
D+ アルフレード
D オメガハートランド ジョワドヴィーヴル トーセンベニザクラ ハナズゴール [外]オーブルチェフ




502名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:03:53.07 ID:zvqs7aECO
>>499
うんうん 力強く勝って感動した
503名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:04:34.69 ID:RHidbdsK0
>>499
サンデーがでてきてからもこういうのはあったぞ
で、サンデーが勝てなかったから、そういう印象になる。
504名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:04:46.64 ID:8Mhl2jY10
>>498
フェノーメノとカレンブラックヒルでだいたいの世代レベルがわかるし
それはそれで楽しみだわ。ハーツクライとダイワメジャーのコピーみたいな2頭だし。
505名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:05:22.01 ID:60jz8PoVO
>>500
あんな前に行けば勝ちの高速馬場で捲れたら史上最強馬だろ。
506名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:05:35.85 ID:8Mhl2jY10
>>500
ダービーでシービーみたいなレースしたら弱小牧場生産馬で個人馬主、
このご時世絶対に降着にさせられるわwww
507名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:07:03.58 ID:EprRMXpY0
菊花馬→春天=罠
508名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:07:14.35 ID:FromGz030
去年今年の強い菊花賞馬が誕生してくれて何より
来年もこうなればいいんだけどな
509名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:07:56.13 ID:hxQe27uI0
>>499
わかる!
ザッツザプレンティが勝ったレースは見応えあったけど
スタミナに不安があるなら長距離にでるなってんだよwww
510名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:09:57.49 ID:L6r82peF0
シップ「車だってゆっくり発進した方が燃費良いだろ?」
511名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:11:45.08 ID:bGpXrdcm0
先週今週てG1が面白いレース続きでちょっと嬉しいわ
512名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:11:49.39 ID:DQH2fS9fO
菊花賞や天皇賞は強い馬が前に行かないとスローの糞レースになるからなあ
今日みたいなレースで勝てれば欧州中長距離でも通用するわ
513名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:13:03.40 ID:+gWDFAo10
>>482の「古馬とやれば〜骨折・予後不良」って予想が斬新すぎて腹が痛い
514名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:13:47.71 ID:8Mhl2jY10
>>513
病人を笑うなよ。多分乙武さんでも怒るぞ。
515名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:14:02.39 ID:DtG17QYz0
古馬と格闘技でもやるつもりか
516名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:14:04.81 ID:rkm5g8h50
今ステゴのDVD見てるんだが、ステゴ初勝利のときも舌ベロンベロンのでゴールしたのなw
517名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:17:55.90 ID:msxxLWtk0
早仕掛けだったのに
普通の馬なら完全に沈むパターンだったけど
馬の力を信じてたんだな
518名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:20:34.02 ID:K4pLMmDu0
>>517
シップは中距離馬だと訴えてた連中は今頃どうしてるんだろうな...
神戸新聞杯のレースっぷりなんか十分すぎるヒントだったのになあ。
519名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:21:29.63 ID:LhXfAoFg0
余裕あったな
520名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:21:33.32 ID:DQH2fS9fO
まあワーエーがいないから出来た仕掛けだけどな
521名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:22:34.10 ID:fZo1yJzN0
出る前からメンバーに恵まれ過ぎたからな
菊スレでも書いたが逆転あれば外人乗り替わりと馬体が断然よいスカイしかいなかったし




それに1人気単勝1倍台で2人気10倍以上で
馬連3ケタ3つ以上ある時

1人気から4.5.6人気に3点流せば当たるから

条件戦でも未勝利でも全てのレースで通用するパターン
522名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:22:36.51 ID:0GzHKdXO0
2年連続でオルフェ級が出たって事だよな?

要は去年オルフェも震災無ければ2冠馬だったてことだよ
523名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:22:56.21 ID:8Mhl2jY10
>>518
神戸新聞杯どころか札幌2歳Sの時点で気づくべき。
普通2歳馬見る時に切れ味のある脚があるのか、
追って追って味がある脚なのか、先行してしぶといのか、
腹くくって後方一気なら面白いのか、いろいろ考えてみるはず。
わかんねーってことは馬を見る目ないんだよ。多分ゲームで競馬覚えたクチ。
524名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:22:56.53 ID:m1NEWbP5O
何気に上位層が厚い世代
525名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:23:37.46 ID:iUsVJavW0
>>522
いやゴールドシップも相当強い2冠馬だがオルフェーヴルクラスとはいかんよ
526名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:23:40.01 ID:hxQe27uI0
>>517
ズブいから全馬がペースアップする前にスピードにのっておきたかったんだろうね
1番人気馬が自分から動いて後続を抑える見事な競馬だった
最近のG1ではあまりみないわな
527名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:24:24.00 ID:1xO+sif00
盛り上がってるとこ悪いがこいつが勝てるの後春天だけだと思うよ
いかんせんズブ過ぎる、ステマ配合でスタミナあるから長距離適性はあると思う
528名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:24:46.06 ID:60jz8PoVO
>>515
格闘技だったらますますステマの天下になるだろ。
競馬ならまだステマに弱点あるからいいが。
529名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:25:16.91 ID:mFPvuzYuO
今年の3歳って古馬混合OP・G賞どの位勝ってる?
感覚的にはここ10年くらいで一番じゃないかと思うんだが。
530名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:25:19.63 ID:iUsVJavW0
>>527
行き脚がつかないだけでずぶくはないだろう
531名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:26:17.83 ID:hxQe27uI0
>>527
春天勝てば充分だろ
どんだけハードルあげてんねん
532名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:27:33.92 ID:K4pLMmDu0
>>523
札幌はどっちかというと切れ味や強さそのものの方が目立ったレースだったかな?
2歳だったらラジニケがわかりやすかったと思う。
今回のように早め捲りでコーナーを大外回って、
同じようにまくろうとした他の馬が沈んでいく中、タレ無い上に連帯したのを見て
底知れぬスタミナに驚愕したよ
533名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:28:18.19 ID:iUsVJavW0
2000mから2400mでも十分活躍できるだろう
毎回オルフェーヴルと当たるとかならどうか知らんが、
皐月賞、ダービー、神戸新聞杯のレースぶりからすると十分戦える
534名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:30:22.51 ID:rO4KN0F90
だいたい菊花賞馬は春天で人気吸って飛ぶものだけど、
この馬はやれそうだな。
535名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:31:15.22 ID:60jz8PoVO
>>532
つーかアンカツが先に力尽きたからな…
あれでアンカツは一線を引くような感じになった気がする。
536名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:32:26.82 ID:hxQe27uI0
>>534
そういう時代になったんだな
昔は菊花賞馬が無類の強さを見せていたレースなのに

それにしてもステゴ産駒の有力馬は故障が少なくて好感が持てるな
537名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:32:35.38 ID:rsNswEOu0
菊花賞馬が春天で負けるとか、90年代はほぼ想定外だった
今や3冠馬でさえも2桁に沈む時代だもんなぁ・・・
538名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:36:50.25 ID:YuPoAIKN0
>>482
最弱レベルとか展開とタイム見て言ってんの?
539名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:37:44.28 ID:8Mhl2jY10
>>535
ワロタwww・・・・ワロタ・・・・

アンカツ・・オグリの地方時代の主戦騎手もそろそろ潮時か・・・・
540名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:38:34.51 ID:FVjyPP2r0
ほんと恐ろしいスタミナだ
はじめ差されるかと思ったけど全然つまらない
あのままずっと直線が続いたら一頭だけ残りそうだな
541名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:39:53.71 ID:8Mhl2jY10
>>532
ああ、トリップがとまったレースか。
確かにあちらの方がわかりやすかったな。
アダムスピークが内掬って勝ったレースだよね。
542名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:41:23.39 ID:zpXd4Z8jO
有馬記念楽しみすぎる。
今から開門ダッシュするために待機しておくわ
543名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:45:42.93 ID:wZuk/dQOO
うちぱくが信頼して乗ってるのがまたいいわ
名馬に名手
544名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:45:43.17 ID:DwDQxeJdO
まあゴールドが強いんじゃあ無く
他が弱すぎる感じがする
古葉との対戦が楽しみですよ〜
545名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:45:59.94 ID:6079onMJQ
今から来年の春天、宝塚記念が楽しみです
546名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:47:17.82 ID:8Mhl2jY10
>>543
今日はインタビュー見る限り信頼だけじゃなく、
相手を若干舐め腐ったような雰囲気あったけどな・・・w
547名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:47:58.69 ID:LhXfAoFg0
>>544
毎年一生言ってろwツマラン人生だなw
548名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:49:16.72 ID:/oDF8MRf0
オルフェと有馬で対決か
マック×テイオー以来のワクワク感やで
549名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:50:09.13 ID:ITwwoTTuP
>>548
フェノーメノを忘れないで
550名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:50:23.71 ID:jyZFl6r90
こうなってくるとダービーは完全にミスだな
キンカメの年のハイアーゲームみたいなことしちゃえば勝てたくさい
551名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:54:32.42 ID:K4pLMmDu0
ベールドインパクトがシップを追いかけたのが意外だった。
それで4着に残ったのは何気に凄い。道中はシップより外を回る場面もあったし。
この馬のスタミナについては完全に見誤っていた。
関係者の皆様ごめんなさい。

また、スカイもスタミナ抜群だった。セントライトでは仕掛けを遅らせてたからわからなかった。

ユウキソルジャーは後方待機で
シップが捲って先行勢をつぶしていくのを読んだファインプレー。
ただ、これはあくまで着狙いの騎乗だったのでマイナス。
552名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:59:02.33 ID:8Mhl2jY10
>>549
フェノーメノもダービーみたいなレースしか出来ないならワールドエース程度で終わるところだった。
セントライト記念でお上品な先行抜け出しで小回りコースに対応したのを見て、
馬が精神的に成長したからか競馬に幅が出来て強くなったなぁ〜と感じた。
けっこう馬鹿に出来ないな。フェノーメノ。古馬に通用するかどうかは天皇賞でわかるけど。
553名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:59:09.38 ID:EnjGFPdIO
よく見ればオルフェより成績が汚れてない
554名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:01:48.70 ID:VfZS5RGS0
周りが弱いとか言うが、
周りが強かった皐月賞でも2馬身突き放しましたけど?
ワールドエースとかブリランテがいても相手じゃなかったと思うけどね。

555名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:03:26.24 ID:K4pLMmDu0
>>554
エースやブリランテがいたら今日のような展開にはならないから、
もうちょっと結果は違ってたと思う。
556名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:04:30.43 ID:fu3rdwqFO
まあね、いい意味であのナマズルさは長距離戦では凶悪な武器だわね
恐れ入りました
557名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:04:44.10 ID:DQH2fS9fO
身体能力だけなら史上最強クラスだろう
身体能力だけならな…
558名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:07:40.50 ID:SH4Xqlj3O
>>555
その2頭が居ても結果は変わらないと思うよ
ディープ産には距離が長すぎる
559名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:07:55.17 ID:DtG17QYz0
スローになったら普通に先行しそうだから困る
ヒシミラクルも京都大賞典で逃げたタップに付いて行った気が
560名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:10:30.64 ID:4Gf3qKXQI
>>555
なんにしろゴルシチがこの距離で同じように仕掛けちゃったらディープ産駒取り柄の瞬発力だけでは勝てない
561名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:11:01.47 ID:HbZLBWGp0
今年の最優秀3歳牡馬はゴールドシップ、カレンブラックヒル、フェノーメノに絞られたな
562名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:13:44.83 ID:YL5q9i+f0
ラップ・タイムも優秀、しかも上がり最速でケチつけるとこなんてねえだろ?
563名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:14:24.30 ID:DtG17QYz0
フェノーメノ?
564名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:14:42.67 ID:eSyNGlWX0
後は春天とメルボルンカップの3連覇でええわ
565名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:16:34.35 ID:wROE8qBK0

- 11.9 - 11.8 - 12.4


世代の中で距離適性あった、というだけだね。
最後の上がりで遅くなるようじゃ古馬に通用しない。
上位の馬の上がりがほとんど同じで36秒前後
超一流なら最後の1ハロンを11.9でまとめて
5馬身抜け出してるよ

天皇賞春は通用しないと断言できる


マイル、中距離は3歳のレベル高いがステイヤーは今年も出現せず、だね
フェノーより明らかに強いと強調する材料も何もない。
有馬記念も回避して休養したほうがいいよ 
566名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:18:01.85 ID:Ke2vYimT0
今日のメンバーでは抜けてた
長距離では3歳最強だろうな
567名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:19:38.93 ID:eSyNGlWX0
中距離やクラッシックで掲示板程度の中途半端はいらんな
568名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:19:49.50 ID:4Gf3qKXQI
>>565
例示よろ
569名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:20:55.53 ID:HbZLBWGp0
>>563
秋天JC連勝したら充分あり得る
570名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:21:10.34 ID:fu3rdwqFO
それも能力って言えばそうかもだが、どこから動きだしたか全く考慮しないヤツもいるんだな
終いの3ハロン競馬見慣れちゃうと仕方ない面もあるがな
571名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:21:44.08 ID:43JTY1TY0
今日みたく直線で後続馬をおいでおいでしながら、オルフェすら一蹴してしまいそう
572名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:23:13.91 ID:B44+3z8xO
ステゴ産からは最後突き放す馬は難しいと思うよ。
573名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:23:22.29 ID:4Gf3qKXQI
ってかよく読んだら上がり三ハロンで語ってるのかよ
競馬初心者から背伸びしようとしだした厨房じゃねえか
574名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:28:37.01 ID:r2C+6KIx0
上がり3ハロンだけで語るようなバカはSS全盛期の頃に競馬始めたようなやつだろ
575名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:32:52.88 ID:XXL3CRpj0
>>510
お前船やんけ
576名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:33:35.94 ID:SH4Xqlj3O
>>565
いい所に目は付けたけど残念!惜しい!
捲りで上がってるからそうなっただけで成長期だからまだまだ変わるよ。
今後の成長次第ではオルフェよりも強くなる可能性大!
577名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:33:43.87 ID:wROE8qBK0
>>568
2400−2500mの1000万特別
勝ったばかりの馬が大量に上位人気になるほど
層が薄いってことですよ

ダービー一桁着順よりも人気がある、期待される
というほどダービー1桁組が評価されてない
特別勝ちの上がり馬が過剰に評価されてるだけ

人気薄の上位馬、来年のオープンで通用しないと断言できるよ
ステイヤーズS、万葉S 全部用無し
578名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:37:26.17 ID:wROE8qBK0
ダービー5着以内で1頭しかでてないレースなんて空き巣GTだろ
前代未聞だわ

菊を勝つ馬は本当に強い、という格言は今年に限っては当てはまらない
古馬と戦うまで成長してるのかどうかも何もわからない。
最後の足色を見る限り、、、わかるよな?
579名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:41:57.29 ID:KyR9pFc10
わかるのはお前が必死だということだ
580名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:43:57.65 ID:1wEXsHy50
強いというか他が明らかにね・・・w

最近のファンなんだけど
こんな低メンツの菊ってあったの?
581名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:44:47.90 ID:ytCtWof60
>>565
断言するとまた恥書くからやめとけって忠告しとくよ
582名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:45:18.77 ID:+sgSpVA20
ヒシミラクルの菊花賞もそんなこと言われてたけど
実際は出走各馬の適正が違ってただけでその後は重賞勝ちまくってたな
583名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:46:09.73 ID:DQH2fS9fO
菊花賞のレベルはメンツよりペース
584名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:46:16.20 ID:nUMMXvmi0
レコードからほとんど差のない底力勝負だってのをわかってるのだろうか
去年のオルフェーヴルとコンマ1、レコードとコンマ2しか変わらんタイムだぞ

ラスト11.9できたらレコード更新のスーパーホースだよ
585名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:46:52.54 ID:uwsNFHvV0
ダービーの展開が糞だっただけじゃないの?
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:47:04.80 ID:+gWDFAo10
最後の上がりが遅いというのはゴルシがバテてるって見解なわけ?
なんだ馬鹿はw
587名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:47:36.85 ID:ytCtWof60
低レベルは確かだけどね
じゃなきゃあんな掟破りのまくりやらないで普通に前目につけるよ
このメンツじゃこれでも大丈夫だと自信持ってたんだろうね
588名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:47:42.59 ID:lLaKLCV+0
ゴールドシップは古馬になったらG1は勝てなくなると断言しとく
589名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:48:03.82 ID:K4pLMmDu0
>>586
明らかに遊んでるもんな。抜けてから。
590名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:48:17.43 ID:iCnhPnTc0
まくったからバテてたじゃん。
591名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:48:47.23 ID:XXL3CRpj0
>>536
たまにはイイデタイガーの事も思い出してあげてください。
592名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:49:49.56 ID:heNkW7vG0
てかオルヘですらあそこから捲くったらバテるとおもうんだが
593名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:49:58.36 ID:x+sNS0Vd0
伝説の葦毛馬オルコックアラビアンの再来
>>245
勝ちタイムは早いけどレースの上がり36.1だもんね
2着にBT産駒が来る訳だ
594名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:50:58.74 ID:K4pLMmDu0
>>592
阪神大賞典(ry
595名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:51:18.75 ID:ojXKEoiV0
菊花賞以外にもG1やら重賞勝ってることを忘れんな
古馬と当たっても、最悪メイショウサムソンぐらいの活躍は約束されてる
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:52:38.97 ID:DQH2fS9fO
>>590
いやラップタイム見る限り多分バテてない
597名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:52:49.33 ID:jdFGfeJB0
本格化もしてないし実力も出し切ってないのに完勝とか末恐ろしいな
598名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:54:20.43 ID:SH4Xqlj3O
ステゴ×マック産の底力は異常。
オルフェ見ても分かる様に立て直す段階で元の能力まで戻すのに並々ならぬ努力と苦労が厩舎や馬に掛かる。
それを短期間で遣りのける時点で凄い事
>>565は上がり3ハロンや机上の計算しか出来ない時点で競馬には向かないよ
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:55:03.51 ID:fu3rdwqFO
しかし、上がり3ハロン競馬の影響ってデカイな
ここまで洗脳されてるヤツがいるんだな
ソラ使ったか否かの議論は遠慮しとくわw
600名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:58:09.50 ID:DtG17QYz0
33秒台が出るレースの方がラクなレースなのにね
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:58:10.43 ID:DQH2fS9fO
つか3F競馬ばっかだから凱旋門のオルフェになるわけで
3F爆発するけど残り2F歩いちゃ勝てんわー
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:58:39.05 ID:wROE8qBK0
>>586
全然違う。
直線向いた時点での位置取りが着順に反映されてる

  9着以降見てみろよ
  上がり37秒以上要してる 明らかに距離適性なくバテた馬たちだ

上位はそれまでの位置取りの微妙な差が着順に反映されてるだけで
1−5着(0.7秒以内)
どの馬の足色が特別優れてるとかいう事実もないってだけ
603名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:59:12.86 ID:s2rmlLXJ0



2世

A++++ オルフェーヴル(ステイゴールド)
A+ ゴールドシップ(ステイゴールド)
A カレンブラックヒル(ダイワメジャー) ディープブリランテ(ディープインパクト)
A- ロードカナロア(キングカメハメハ)
船船船船船船船船船船船船船船船船船船船船船船船船
B++ ジェンティルドンナ(ディープインパクト)
B フェノーメノ(ステイゴールド) [真]グランプリボス(サクラバクシンオー)
B- エピセアローム(ダイワメジャー) ホエールキャプチャ([外]クロフネ)
 ナカヤマナイト(ステイゴールド)
船船船船船船船船船船船船船船船船船船船船船船船船
C レオアクティブ(アドマイヤムーン) ワールドエース(ディープインパクト)
 ウインバリアシオン(ハーツクライ)
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:00:08.31 ID:8Mhl2jY10
ゴールドシップがバテたって言ってる奴らはオルフェーヴルがバテたって言ってるのと同じ奴か?
バテて止まるのと嫌がって止まるのは、同じ止まるにしても中身別だぞ。
オルフェーヴルはヨレて止まる、ゴールドシップは黙って止まる。
605名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:02:17.04 ID:wROE8qBK0

今年の1000m通過は速いほうかな 近年では。
2000mまでは12秒連発で中弛み。
最初が速い分、距離適性のない馬は脱落
11.6 - 12.6 - 12.5 - 12.3 - 12.2

最後は上がり36秒前後の(レベルの低い)よーいドンだった、ということ
606名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:02:36.22 ID:FVbaLNIu0
ミスターシービーの再来ですな
607名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:03:35.65 ID:DQH2fS9fO
>>602
スペシャルウィークの宝塚記念みたいなもんだぞ今回

グラスワンダーみたいな変態しか勝てんレベル
608名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:04:30.62 ID:1wEXsHy50
>>584
ラップとかはよー分からんが
去年の方が絵的に厳しいように見えたなぁ・・・

去年はスタートから淀みない流れで
オルフェ
下りで一気にスパート掛けて4角であっという間に馬群抜け出す
バリアシオン
後方一気で駄馬をかき分けて上がりに全てを掛けた
ラー
ある程度の勝負に出てたがラスト耐えて3着

まぁ今年は有力所のケガ三昧で仕方ないのは承知してるが
それにしても他馬の見せ場があまりになかった印象
609名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:05:09.56 ID:K4pLMmDu0
12秒連発が中弛みとかすごいな。
恥ずかしくて言えないよ
610名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:06:24.90 ID:TJVKAgWl0
>最後は上がり36秒前後の(レベルの低い)よーいドンだった、ということ

ワロタwww
今日の菊花賞は33秒台で上がる未勝利戦よりもレベルが低いってことがわかってよかったね(ニッコリ
611名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:06:26.34 ID:fu3rdwqFO
>>605
今年のレースが中弛みね
何を根拠にそう言うのか
612名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:06:53.19 ID:uwsNFHvV0
上がり厨って凄いな
613名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:07:05.19 ID:DQH2fS9fO
ゴルシは向こう正面から12秒切るラップで捲ってるわけで
それで上がり3F遊びながら勝っちゃうから強いよ
614名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:08:32.38 ID:SH4Xqlj3O
>>605
自分で答え書いててまだ分からないの?
アンタが求めてるのは何か知らないけど、今年の春天の勝ち馬…
一昨年の菊花賞馬にも同じ事言えるんだw
615名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:08:56.34 ID:wZuk/dQOO
12秒台が中弛みw
616名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:10:15.90 ID:wROE8qBK0
>>614
そうだよ。ここ数年はステイヤーと呼べるエキスパートは存在しない。
617名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:10:41.71 ID:Jsm/aTAfO
>245がマニアなのは分かった
だから、未成年っぽい>565にレクチャーしてやってくれ
頼む
618名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:11:10.43 ID:XnX/Ay+x0
バテたのが距離適正によるものか
ペースの早さによるものか
これをわけんことには
619名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:11:37.47 ID:11sukunk0
今回のレースは異様だわやっぱ
強いと言うには弱メン相手に少し派手さが足らんが
100回やっても100回勝つだろうレース

最近じゃスノーフェアリーのエリ女的な
笑い通り越す、気持ち悪い系のレースだった
620名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:12:15.61 ID:9q62tsNuO
最後は舌をブランブランさせながら勝つのだから、素直に強いと認めざるを得ない。
621名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:12:45.21 ID:wROE8qBK0
>>615
何を向きになってるの?
半年後にどのくらい成長してるかにかかってるんだよ
上位組は淘汰される。
入着した人気薄のうち1頭くらいは化けるかもしれんがね
622名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:12:51.72 ID:1rshUGjQ0
有馬を勝って凱旋門行ってほしいね
623名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:14:00.89 ID:wROE8qBK0
>>620
あのメンバーに持ったままで楽勝しないようじゃ
有馬記念なんてとてもじゃないが出ないほうがいい
624名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:14:40.96 ID:PqmEXg/9O
>>605はニワカだと断言できるw
今秋の重賞で、3歳勢が今まさに古馬をメッタクソにやっつけているのを見ていないのかww
625名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:14:56.89 ID:K4pLMmDu0
根拠と結論が乖離してることにも気づいていないなんて..
626名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:15:27.88 ID:ytCtWof60
>>619
いや3角コーナー前からの大外まくりはインパクトありすぎだぞ
これが派手じゃなかったら何が派手なんだ?
627名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:16:02.50 ID:vm68tJyj0
しかしゴールドシップ以外、準オープンすら勝てるかどうか怪しい面子だな
628名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:16:38.86 ID:Qgw2gc6j0
ゴール後のテヘペロかわええw
629名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:17:18.06 ID:cUXHd1tuO
アスコット競馬場みたいなタフなコースが向いてそうだからキングジョージ出て欲しいわ
630名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:18:32.77 ID:TJVKAgWl0
出走馬のレベルに関してはともかく
上がり36秒台の低レベルなヨーイドンは迷言としてなかなかのポテンシャルを感じるw
631名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:19:15.08 ID:ITwwoTTuP
>>629
矢作「初めての海外でしょうからご指南致しましょうか?」
632名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:19:42.68 ID:DtG17QYz0
ディープインパクトが残した負の遺産だな
633名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:20:34.61 ID:EnjGFPdIO
漫画脳は大逃げと直線一気しか認めない
634名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:21:07.03 ID:wROE8qBK0
635名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:21:41.32 ID:wROE8qBK0
>>630
フミノイマージン でてたら勝ってたよ
636名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:23:32.27 ID:Jsm/aTAfO
wROE8qBK0さん。今年の菊花賞、最初の1F以外で1番遅いラップタイムは何秒?
近年の菊花賞で、13秒台若しくは12.9が無いレースは今年だけ。








一貫したペース
637名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:25:08.26 ID:B44+3z8xO
12秒台が中弛み吹いたwww

さすがに釣りだろこれ
638名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:25:28.02 ID:K4pLMmDu0
>>636
おそらくその意味が理解できないからあんなことを言っちゃってるんですよ。
639名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:25:31.14 ID:s7LGQjay0
wROE8qBK0の人気に嫉妬
640名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:26:29.86 ID:FromGz030
ID:wROE8qBK0
固定観念で凝り固まってしまうとこういうヘンテコなレスばかりしてしまうようになるのか
くわばらくわばら
641名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:27:39.18 ID:TJVKAgWl0
>>635
フミノイマージンなら上がり34秒台でぶっちぎってたかもねwww
642名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:27:40.67 ID:wROE8qBK0
>>636
初心者?
レースはラップじゃないんだよ
トータルとして見なきゃいけない
直線の5着以内の馬の走りを見比べてご覧

ペース変われば順番変わるよ
実力順じゃない、ってのがわからんなら競馬やるの10年早いわ
643名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:27:47.05 ID:DQH2fS9fO
99JCなんかも参考になるね

上がり3F35.9ラスト1F12.9のスペシャルウィークは低レベル(キリッ
強ければ11.9でまとめる(キリッ
644名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:28:36.27 ID:2sk1Pr0x0
シップを捨てた秋山、能力を生かしきれなかった安勝・・・

ダービーでの悔しさをバネにシップの力を最大限に発揮させる内田とは名コンビだ

シップは引退まで内田と共に行ってくれ!
645名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:29:11.54 ID:wROE8qBK0
>>643
現実 3歳で一番ポテンシャル高かった駄馬だよね
646名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:31:10.33 ID:CTkdoLQCO
>>642
レース全体のラップタイムを理解できないって、在日の方ですか?
12秒代が中緩みw
647名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:32:18.26 ID:l+DgNsEb0
>>645
ヴェンティーセッテ先生、ここで負け惜しみ言ってないでnetkeibaに帰ったらどうですか?
先生の理論だとたしか
後方待機から外を捲って全馬を飲み込むには、馬場の恩恵が必要だろうね。
雨が降らなければ、ゴールドシップの1着は限りなく0に近い
でしたっけ?
648名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:32:57.80 ID:s7LGQjay0
>>643
確かテンポイントとトウショウボーイの有馬も似た様な展開だったよね?
唯一付いて来れたのがグリーングラス
時代も古すぎるしID:wROE8qBK0さんにかかれば「今の時代では条件戦も勝てない駄馬(キリッ」
ってなもんだろうけどw
649名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:33:42.95 ID:DQH2fS9fO
>>645
スペシャルウィークが駄馬なら、今の現役馬は駄馬ばかりだよ(笑)
ゴルシのパフォで有馬ごときは十分通用するね駄馬ばっかだし

きみは詰んでるよ
650名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:34:25.65 ID:4Gf3qKXQI
反論きたかなと思って戻ってきたらID:wROE8qBK0が凄い地引き網漁やってた
651名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:35:41.33 ID:SH4Xqlj3O
血統や適正や総合力全て無視で競馬を語るのは凄いw

菊花賞って何て言われてるか知ってる?
「本当に強い馬が勝つ」

何故ゴールドシップがメンツに恵まれたや上がり3ハロン云々なのか全く分からないんだけどさw

セイウンスカイ知ってる?
652名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:36:07.74 ID:wROE8qBK0
まーここで叩いてる奴は
今日の京都新馬でクラシック馬がデビューしたの知らない奴だろうな

どスロー、内に包まれて直線で大外まで持ち出して
いつの間にか画面に映らない間にワープして外の馬に並んで
キチガイ上がりで突き抜けましたとさ


エピファネイア
653名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:36:56.98 ID:DtG17QYz0
>>652
あの走りはタキオンみたいに短命っぽい
馬は勝った時点で力をセーブしないと長持ちしない
654名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:37:10.57 ID:quHCAl5Z0
とんでもなく強い競馬だったな
先週の秋華賞の期待はずれ感が半端なかったので、3歳微妙かと思ってたが、
ゴールドシップがいれば来年もある程度のレベルは維持できそう
655名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:37:32.75 ID:qDcIhO6pO
言うに事欠いてスペを駄馬扱いかよ
巣に帰れ、頓珍漢な講釈はそっちてやってくれ
656名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:37:49.74 ID:CTkdoLQCO
全体で見て、緩みがない流れだったから、スタミナない馬が脱落
直線5番手までに残った馬たちも、厳しい流れで、スプリント戦みたいな上がり出せる脚なんざ残っちゃいねぇ
ラスト11.9なら、レコード余裕w
レコード出せないのは全部駄馬w
12秒代が緩んでるなら、緩みなけりゃ走破タイム3分余裕で切るな
657名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:38:11.58 ID:Jsm/aTAfO
>642
俺の書き込みで気分悪くしたら謝るよ。

「着順=実力」じゃないのは同意だし、>636でそんな事書いてないの分かるよね。

>642の回答は>636の話題と全然違うと思うんだ。
wROE8qBK0さん分かるよね。
658名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:38:29.28 ID:wROE8qBK0
>>651
フジの冒頭に出てたから全員知ってるんじゃないの?
俺はルドルフの頃から見てんだけど何か?
659名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:38:37.69 ID:ytCtWof60
エピファネイアか

まだステマの大物がこの後に控えてるがどうなるかな
660名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:38:41.90 ID:FromGz030
ID:wROE8qBK0
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
661名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:39:23.41 ID:quHCAl5Z0
こんだけ圧倒的な競馬をしておきながら、
直線ではベロを出しながら遊びながら走ってるっていうのがまたすごい
662名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:42:27.06 ID:CTkdoLQCO
オルフェも神戸はどスローのキチガイ上がりだったな
ゴールドシップも共同通信杯はどスローのキチガイ上がり
663名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:42:51.29 ID:XnX/Ay+x0
仮にスタートが13.0として12.0は中弛みだから11.9でまとめると
179.6
つまり、2分59秒6が普通なのか
664名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:44:42.51 ID:wROE8qBK0
>>657
そのとおり違う 
別に気分害してないし、

緩みのないペース ってのが気にはなるけどね

本当に強い馬がもう少し集まれば
前半1000m 60.9秒
つぎ2000m 61.2秒

あーごめん、中弛みじゃねーわ 勘違い めんごな

このいペースでも
馬鹿な馬が一頭くらい坂の下りで引き離しにかかる
テレビ馬がいてもよさそうだがな
それで勝ってしまう、と。

そうなるとゴールドシップの仕掛けが遅いとか言うんだよな言い訳で
665名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:45:33.22 ID:YL5q9i+f0
ID:wROE8qBK0は馬券も買えない未成年かw
上がりの数字だけで強さが判るとはすげえなw
666名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:47:09.02 ID:s7LGQjay0
>>664
試しにあなたの言う真のステイヤーや強い馬、
その完璧なパフォーマンスを見せつけたレースを教えてよ
667名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:47:17.18 ID:SH4Xqlj3O
はー…ルドルフの頃から競馬知ってるんだね…

それはさておき…
ゴールドシップ切ってマウントシャスタ買って負けたクチっぽいねー
レス読んでてそんな臭いがプンプンするわw
668名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:48:07.90 ID:YL5q9i+f0
ID:wROE8qBK0は菊花賞ってか3000mの世界レコード判ってて言ってるの?
判ってるなら釣り針でか過ぎだろw
669名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:48:45.85 ID:CTkdoLQCO
なんだ、1:48.9の緩みまくりの超遅いタイムで、あがり33.5だっただけか
レコード近いタイムよりも、緩みまくりの上がりだけのほうが凄いんだなw
全体を見るんじゃねーんかよ
周りが駄馬だけだったんだな

シーザリオの子だから頑張ってほしいけどな
670名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:50:27.77 ID:DQH2fS9fO
エビファネイアか
上がりはいいようだがノーザンファーム産は仕上がり良いからな
今後成長できるか見てみないとわからん
671名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:51:22.31 ID:YL5q9i+f0
直線下りで33.5だっけ?
デビュー戦だし次しだいだなw

現状ではコディーノの方が上だw
672名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:51:38.41 ID:i2mmW8arO
言ってることが滅茶苦茶だなww
エピネファイヤは強い馬のように思うが、正直今の議論とは全く関係ないぞ。
673名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:52:51.86 ID:CTkdoLQCO
2000mまでは12秒連発で中弛み。

緩みのないペース ってのが気にはなるけどね

あーごめん、中弛みじゃねーわ 勘違い めんごな


なに、この逃げかたw
674名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:55:57.40 ID:rsCT2TJx0
おーなんか変なのが暴れてるな
2歳の話は違う所の話だし
スペシャルウィークが駄馬なら今年の有馬に出てくる殆どが駄馬だよ

675名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:56:06.01 ID:DQH2fS9fO
ゴルシが上がり3Fも強いのは、ワーエーと互角に上がるダービー見てればわかるはずだがなーまあ5着だったが
676名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:00:08.75 ID:6l0onyHJ0
上がり3Fだけ早ければ満足するタイプなんだろたぶん
新潟競馬場行くと幸せになれるんじゃないかな
677名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:00:49.50 ID:Jsm/aTAfO
>664 そうか。分かってくれたか。良かった良かった。

ラップタイムを鵜呑みにして、何度も痛い目に合ってるから、言ってる事は分かるよ。

でもエピファネイア、ラップだけ見ると只者じゃないね。後からレース見てみるわ。
678名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:01:08.35 ID:vhNwxWX/0
相手が恵まれたとはいえ、
底なしの体力には恐れ入った
まあJC勝つ瞬発力はなさそうだし
有馬で前につけて内でじっとして抜け出すような
器用さもなさそうだし
まだ余力が残ってるならここはあえてステイヤーズSに行け
679名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:01:18.21 ID:SH4Xqlj3O
スペシャルウィークが駄馬かぁ…
セイウンスカイを聞いたのがまずかったご様子でw

とてもルドルフの頃から競馬知ってる人間とは思えない発言で逃亡かよw
680名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:02:26.73 ID:Jsm/aTAfO
>638 レスありがとう。
どうやら分かってくれた様だよ。
681名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:02:59.41 ID:qDcIhO6pO
ルドルフの頃から見ててこの幼稚さは凄い
いつまでもこのままの大口養分でいて欲しい
682名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:04:01.24 ID:RHidbdsK0
>>555
ブリランテがあれより前で引っぱることなどありえんよ
もしあったら「掛かってる」時点で負け。

エースはそこまで脚の長い馬じゃない。
683名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:04:45.84 ID:icchIwVO0
上がり3ハロンて600mだよ
残りの2400mはどうでもいいのかと
逃げ馬と追い込み馬の上がり比べて追い込み馬の方が速いと言ってたやつ思い出した
684名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:04:49.06 ID:K4pLMmDu0
>>680
聞く耳があってほっとしましたよw
685名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:05:19.88 ID:8Mhl2jY10
ルドルフの頃から競馬見てるならナリブ、オルフェみたいな馬の評価が高くて、
SS産駒にありがちな軽くて瞬発力だけの馬みたいなのは軒並み評価が低いはずだが。
その中でも一番マシなSS産駒としてスペシャルウィークは割りと名前挙がるけど。
もちろん個人差はあるけど。顔真っ赤にして大嘘こいたとしか思えん。
686名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:05:40.37 ID:5hY5FTkP0
エピネファイヤはヤネが・・・
687名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:06:25.91 ID:RHidbdsK0
>>685
スペはディープ産駒としては良い意味で「重い」イメージがあるな。
688名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:07:47.74 ID:DQH2fS9fO
>>682
ブリはともかく、エースがいたら早仕掛けはできませんよ
抜け出した後で差される不安がありますからね
689名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:07:56.77 ID:8Mhl2jY10
>>687
ディープ産駒の話し過ぎておかしくなっとるがなw

そうそう。オールドファンは強い馬の条件に絶対タフさを求めるから、
スペシャルウィークみたいな良い意味での重い馬はまだ許容できるみたい。
690名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:08:39.92 ID:icchIwVO0
>スペはディープ産駒
>スペはディープ産駒
>スペはディープ産駒
691名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:10:13.55 ID:DtG17QYz0
ラップっていっても通常は逃げ馬のラップであってレースのラップと区別されないからなあ
普通なら玉砕の大逃げもみんな付いてきちゃったら団子になる
692名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:12:27.22 ID:SH4Xqlj3O
スペシャルウィークがディープ産!?

スペはディープより前に産まれてて今掲示板に書かれてる子の母シーザリオのお父さんですが?
693名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:12:38.90 ID:Jsm/aTAfO
>684さん、今日はかまってくれてどーもねw 嬉しかったよ。
リアルで絡めたらダチになれそうなのになぁ。

じゃーお互い来週楽しみましょう。
694名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:13:06.55 ID:wROE8qBK0
>>679
あー大嫌いだね
JCでエアグルーヴ 2着に来てしまって過剰レーティング泥棒
次の0.3秒差にはユーセイトップランwww
春のステイヤー メジロブライト級に手こずるとは
グラスワンダー級が出てきた宝塚では相手にならず
天皇賞秋の面子ww スティンガーに0.3秒差とは、、、
JCは単純に地の利 日本馬の次点がラスカルスズカだぜ
モンジューより強いと思う人居ないだろ


695名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:13:09.26 ID:RHidbdsK0
>>689
サンデーだったわw


さっきもドラマの実況で中居と香取間違えるし
やばいわおれw

>>688
エースは若葉で大したこと無いのがよくわかった
696名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:13:24.22 ID:6l0onyHJ0
光の速さで種付けしたら精子が過去に遡るんだろたぶん
697名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:13:51.03 ID:RHidbdsK0
>>692
まあ許せw

ジャングルポケットの父はフジキセキ並の間違いdw
698名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:15:06.43 ID:8Mhl2jY10
>>697
その間違いとはちょっと違うがなww
もう寝ろwwモルダー、あなた疲れてるのよ。
699名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:16:20.23 ID:wROE8qBK0
>>>666
メジロマックイーン
マヤノトップガン

なんかは最近のステイヤー勝つ馬より2回りは上だね
テイエムオペラオーは劣る
700名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:16:41.26 ID:eSyNGlWX0
>>678 禿同 
ただjcと有馬に登録だけしといて土砂降りになれば出走という姑息な手段もありw
701名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:18:48.93 ID:SH4Xqlj3O
>>697
確かに有るわーw
名馬やいい競馬って多いから分からなくなる時有るよね。
702名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:19:07.61 ID:S391I8u70
瞬発力ないけど重馬場有利でスタミナあるってまんまマックイーンだな
先行でハイペースのままゴール駆け抜けちまえばいいんだよ
そうすりゃ有馬なら勝てる
703名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:19:16.77 ID:xinYdKxp0
この馬、レーヴドリアンを思い出す
704名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:19:43.29 ID:VOmpxWRn0
伸びてると思ったらキチガイが暴れているだけでした
705名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:19:44.66 ID:RHidbdsK0
>>701
わからないというより、サンデーと書いたつもりで
ディープと書いてたってところだ。どっちにしてもヤバイことには
変わりないw
706名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:19:50.55 ID:DQH2fS9fO
>>695
皐月で一番食らい付いたのがエースだし、ダービーのヨーイドンでは鼻差負けてますけど
抜け出して遊んだシップに仕掛けを遅らせて差せば勝機アリと見ますが

まあ故障しちゃったからタラレバですが
別の馬でも、ゴルシの狙いどころはその辺かと
707名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:26:58.85 ID:sRjaoVGi0
でも福永さんが乗ってたら内に包まれて3着だったかな
708名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:28:27.42 ID:l+DgNsEb0
>>699
先生
メジロマックイーンは、JCで出した自己最速の上がり3F34.9と同等の上がりを距離延長したレースで出せてませんが、
これは先生の言う、ステイヤーの条件とは矛盾していませんか?
真のステイヤーなら2400mで出せた数字は、3200mでも出せるのでは無いのですか?
709名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:29:56.72 ID:SH4Xqlj3O
誰かID:wROE8qBK0 の通訳してー
ちょっと??って感じる所が有るけどグラスワンダー級やレイティング泥棒の意味が分からないんだけど…
710名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:30:21.00 ID:8Mhl2jY10
マックイーンとかステイヤーは3Fじゃなくて4F、5Fで見てあげるべきなんだけどな。
711名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:31:01.37 ID:CTkdoLQCO
>>694
展開によって着順変わるんだよね?
GTで着差つきまくりなんだ?

ただの上がり厨、着差厨じゃねーかwニワカめw
netkeibaに帰れ
712名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:35:59.86 ID:l+DgNsEb0
>>710
先生の、真のステイヤー理論によると、
仮にマイルで上がり3F33.5を出す馬がいたとして、
2マイルでも同じかそれより速い上がり3Fの数字を出せなければ、
スタミナがあるとは言えず、ステイヤーでは無いとなるそうなんだよ。
とにかく上がり3Fでレースを語るのが、先生の理論の基礎なんだ。
713名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:38:55.30 ID:DQH2fS9fO
理論的には澱みのないフラットなペース配分が自己ベストを出すために最適な酸素効率らしい
まあ競馬は相手に勝つ競技だから弱い馬はスローに引き込んで紛れを生んだり、大逃げして眩惑したりする
瞬発力のあるサンデー系ならフラットペースよりヨーイドンを選択した方が勝率が上がったりね
すると、上がり至上主義になってしまうという
714名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:39:50.66 ID:M6GpMw/60
やっぱ競馬はオスが強いと盛り上がってくるな
胸熱感が変わってくる
ここ数年はずっと牝馬全盛の時代だったからな
オルフェ、ゴルシ、ルーラー、ブラックヒル、フェノメノ
後2頭くらいは大きいのが出て欲しい
ジョーダンあたりも海外に行って箔付けてこいよ
715名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:39:53.50 ID:wROE8qBK0
>>708
ゲームでもしてろ
716名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:40:45.65 ID:8Mhl2jY10
>>712
あー。じゃあヴィクトワールピサやサニーブライアン、ネオユニヴァースの強みとか一切理解できないタイプなんだね。
717名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:41:57.35 ID:lDDwA4M+0
           _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\ <くらえ!正義の鉄槌黄金ハンマー!!
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←ディープ産駒
718名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:42:29.70 ID:wROE8qBK0
>>714
3歳が1−2番人気でワンツーだから心配ないよ
カレンが乗り込む前にフランケルに逃げられてがな
719名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:44:37.89 ID:l+DgNsEb0
>>715
え?先生がnetkeibaで自分で仰っていた事じゃないですか。
ゴールドシップの共同通信杯とダービーの上がり3Fのタイム出して、
ステイヤーじゃないって仰ってたじゃないですか、忘れたんですか?
720名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:44:56.25 ID:oadu0IGNO
>>714
ルーラーって別に大物じゃないけどな
どんな時代にも何頭かいるレベル
721名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:46:33.16 ID:SH4Xqlj3O
>>712
上がり3ハロン先生の嫌いって話で附に落ちないんだけど…
数々の名馬の名前が出て来てサイレンススズカやエルコンドルパサーの名前が挙がらないw

つまり上がり3ハロン先生はキレッキレの上がりを出さないタイプは好きじゃないのかもよw
しかしマックイーンやトップガンは妥協出来る頭も有るw
良く分からない人だよねw
722名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:47:28.70 ID:fsLETYZVO
相手が糞過ぎてより強く見えたW
723名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:48:04.32 ID:s7LGQjay0
ダンスインザダークやディープインパクトの名前が出てくると思ったから
正直何故マックイーンとトップガンなのか解らない
724名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:51:46.29 ID:Vbvq9ic3O
>>wROE8qBK0
ワロエww
725名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:53:32.04 ID:r9kTU9z0O
wROE8qBK0 泣くなよ
726名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:53:40.07 ID:qVEDIsB90
おしゃれ泥棒
みたいな感じじゃね?
727名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:53:49.65 ID:8Mhl2jY10
>>723
マックイーンとトップガンってゲームで総じて強いから・・まさかな・・・。
728名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:54:17.72 ID:DQH2fS9fO
15-15が有酸素と無酸素運動の境界線と聞いたことがある
競馬遅くても13秒台の競馬はレース中にスタミナを回復できない
よってハイペースほどラストの上がりは遅くなるはず

理論的にはね
729名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:54:36.66 ID:6l0onyHJ0
>>718
フランケルに逃げられたって頭大丈夫か心配になるレベルですな
730名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 00:00:04.75 ID:+K1BEJco0
大体馬の強さを測るのにあがり3Fしか見ないとか頭がおかしい。
時計も馬場が全然違うから時計厨でしかないし論外以下だ。

ゲートの出方、行き脚はつくか、折り合いはつくか、位置取りに自由度はあるか、
脚質に幅はあるか、前目につけてもしぶといのか、控えてこそ活きるのか、
並んで抜かせない根性はあるのか、馬場がしぶっても決め手は健在なのか、
コースが変わっても走りは変わらないのか、抜けだしたら遊ぶのか突き抜けるのか、
短距離だけなのか中長距離も対応できるのか・・・

レース全てを見ないと。そもそも馬の強さなんて数値化できない。レースで起こったことが全て。
それを目で見て肌で感じてあれは強い、いや弱いって論じるしかないだろ。
現場にいない、ましてやその馬に跨がれるわけじゃない2chの住人は。

そんなこともわからずにトンデモ理論持ち出してドヤ顔で論理破綻とか見てられない。
片腹痛い。笑止千万。人間失格。ねらー崩れ。病的視野狭窄。
731名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 00:01:36.99 ID:yRSuGj9W0
  
これで秋のG1は3戦3勝か!
本当にここの予想は外さないですね

http://blog.livedoor.jp/data_k/
 
732名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 00:10:27.80 ID:tHnRsIgsO
ゴルシたんきゃわわわ
733名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 00:10:50.80 ID:ZiZFPozaO
モンジューからフランケルを持ち出す辺り…
気になって検索したら奇跡の血量…

本当にまさか…
734名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 00:11:59.08 ID:+K1BEJco0
奇跡の血量とかくっそ久しぶりに聞いたわ。
735名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 00:14:01.28 ID:SMXtm5SK0
>>730
時計厨なら馬場差、テンの入り、道中のペース、仕掛けのポイント、上がりの質、そんで馬と騎手の挙動まで
キッチリ見て時計の評価するよ

時計厨馬鹿にしないでほしい
736名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 00:15:46.57 ID:pE9sZ3Qk0
>>721
結局の所、ヴェンティーセッテ先生は単なるアンチゴールドシップですから。
ゴルシに難癖つける為だけの、行き当たりばったりのとんでも理論展開して、
ゴルシファン完全論破!な気分に浸りたいだけなんですよ。
だからすぐに論理破綻するんです。
737名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 00:19:31.26 ID:w/45dRP+0
なんだその中二丸出しなコテは・・・
738名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 00:23:41.90 ID:qsyKHSj60
>>730
肌で感じて・・・そのやり方じゃ回収率75%にも届かんだろな
スローペースの競馬が増えて上がり3F重視になったわけだから
一昔前は上がり4F表記で見てたもんなぁ
739名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 00:30:20.08 ID:xdc74NP90
>>723
ステイヤー専門じゃないでしょ
前者は、、、後者は言及するまでもない長距離でも超一流なのは自明
740名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 00:30:46.84 ID:BfWC1urU0
>>737
netkeibaの掲示板で書き込んでる奴だからほぼ必ずコテハンです。
741名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 00:31:44.79 ID:xdc74NP90
>>725
ゲームして寝ろよ
742名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 00:37:55.67 ID:sL7mjlAJO
>>535
この血統の成長も考えず馬鹿じゃねーかw
内のポケットで捲りの影響受けず前が運良く開いただけだろ
自分より人気の潰しに行った馬には全て先着してるしアホかよ
東京が得意なアンカツなら皐月落としてダービー菊の二冠馬だよ
743名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 00:38:50.04 ID:rYKggBPv0
ID:xdc74NP90はID:wROE8qBK0先生か
744名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 00:38:59.72 ID:Kk65TSog0
>>735
よう時計厨
エピファネイアの評価教えてくれ。
俺の見解ではGI級の瞬発力はあるけど
ペースが上がってスタミナを問われたときがまだ分からない
(つーか当たり前だけど。)

んで角居のとこだからスタミナの心配はしなくてもいいとすると
クラシック相当期待できる。でも福永
745名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 00:45:09.78 ID:tKW4zUnr0
>>744
シーザリ仔だから福永なのはしょうがなくない?
746名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 00:59:06.36 ID:+K1BEJco0
>>735
時計厨のデータ分析や細分化された評価項目には脱帽する。
仮説を立ててふろしきを広げるのは楽しいよね。気分はわかる。

ただ、そういう仮説は所詮仮説でしかない。実証・検証できないと意味ないわけ。
原子力保安院が原子力は安全ですって言ってるようなもんなわけ。
なーんの裏付けもないわけ。ふろしき一切たためてないわけ。

論理武装はしっかりできてるから一問一答方式で即答もできる。
でも、その答えに一切の信憑性がない。実験データがないから。検証結果がないから。
ネットで拾ったデータネットでこねくり返しても何も出てこないわけ。
出てくるのはその仮説が正しいと思い込む自分自身だったりするわけ。

君等が求めている解答は対象の馬に乗って
仮説通りの馬場で予定通り行われた実験でしか得られないわけ。

そういう根本的なところ理解してない。だから解答なんてないとわからず愚説を重ねる。
答えを追い求める。2chでの議論はそもそも不毛だと理解してないからそんな惨めなことになる。
747名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 01:10:18.86 ID:SMXtm5SK0
>>746
うわあ、めんどくさい人だw
748名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 01:20:40.12 ID:124LQge00
ディープ厨よっぽど悔しいのか…大変なやつらだな
まぁ戦力の大半が故障では仕方ないか
749名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 01:28:40.51 ID:tLnKkach0
63秒のペースのレースでも18頭中17頭が目いっぱい体使った追走してればハイペース
そんな中一頭体を絞って鼻歌歌いながら走ってるようならその馬にはスローペース
スピードの絶対値が違う
逆に59秒のレースでも全馬体を絞って余裕で走ってるレースもある
数字なんて映像込みじゃないと全く意味が無い
馬のフォームは細かく分けるとかなりの数になるんだからそういう部分見分けるといいのにあまり指摘されないねえ
750名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 01:33:11.60 ID:9PvH8OV10
相手が、ザコっていう意見あるけど、時計は優秀だった。
751名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 01:34:45.48 ID:PmYF8D3P0
BS11の大上さんとかは本気で上がり3Fでしか馬を評価しないよな
752名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 01:38:42.76 ID:9PvH8OV10
>>730 で、出された条件
折り合い、位置取り、重馬場、根性、抜け出して遊ばないか?etc.
今までのレースで、ほとんどの条件、クリアしてるじゃないか。
753名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 01:41:55.25 ID:kJZ/WDIl0

                             |     | |     |
                               |     | |    |
            / ⌒`"⌒`ヽ、              |       | |    |
           /,, / ̄ ̄ ̄ ̄\            |     | |     |
          /,//::         \        |     | |    |
         ;/⌒'":::..            |⌒ヽ     | ,     | |    |
       /  /、:::::...           /ヽ_ \     |ノ    、| .|   、|
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  )    ノ_____,ゝソ___ゝ
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"   _ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒}
                           'ニ===⊂⊃=} {=⊂⊃=}
     >後継種牡馬さんそして、ステゴ産駒さん 良質繁殖を無駄にしてすみませんお  <来年はどうするかわかってるだろうな 


                 /     /    .|     |
                / ,    /      |     |
                /ノ    、/     .|     |
               ノ_____,ゝ      .|    |
            / ⌒ _ノ゙ ̄⌒^⌒}       .|    |
           /,, /'ニ===⊂⊃=}       |     |
          /,//::         \     |    |
         ;/⌒'":::..            |⌒ヽ  |    |
       /  /、:::::...           /ヽ_ \ .|   、|
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  ) ソ___ゝ
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─" .{ ⌒^⌒}
                          {=⊂⊃=}
       >え?どうするって・・・?                 <次からは牡馬クラシックに出てくるなってことだよ失敗種牡馬

(JRAより:出走するのは自由ですよ!)

754名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 01:43:26.45 ID:8JaYHLdF0
ベロ出しながら自ら動いて圧倒とか面白い馬だなあ
755名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 01:49:59.19 ID:siy54G9ZI
競馬は陸上競技と同じだって理解してないやつは多いよな。
だから上がりの時計だけみてキレがーとかニワカな発言する。
昨日の夜に菊スレでスカイの強さをトライアルの内容を詳しく解説までして教えて上げたのに全員がスルー。
競馬ファンなんてゲーム脳の集まりでしかない。
756名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 01:52:54.50 ID:peYu3opq0
四位が乗ってたらスカイもっと買ってたのになあ。
まあガミら無かったからいいけど
757名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 01:53:04.11 ID:MOXxV9dc0
>>468
そう思うじゃん、普通は

産駒実績

マックイーン 短、中距離で活躍馬集中の快速馬、長距離はホクトスルタンくらい
ステイゴールド サッカーボーイ産駒にかなり似た感じの実績、更にそれを強化した感じ
758名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 01:55:46.27 ID:0h5eInaX0
相手が弱すぎたな
最後の直線はひどいもんだった
みんな止まっていて強そうな馬が皆無
759名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 01:56:40.55 ID:+K1BEJco0
>>757
もともとパーソロンはスピードが売りみたいなところあったし、
ディクタス産駒は総じて長くいい脚が使えるって評判だった。
妥当っちゃあ妥当。
760名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 02:06:30.22 ID:tLnKkach0
>>755
まじでそう思う
でももしファンの大部分がそこみるようになると困る
何故ならおいしいオッズが減るから

自分で陸上の経験も勉強もしないで数字の上辺だけで語ってるから何十年も成長しないのが一般大衆
イライラするが実はこれでいいと思っている
皆が予想上達することが一番最悪だからなw
761名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 02:11:37.81 ID:qsyKHSj60
競馬は陸上競技と同じwww
一番近いと思われる中距離走ともぜんぜん違うのが競馬だぞ
タイムの比べっこするでなし、馬だけで走らせるわけでなし
頭悪すぎて吹くわw
762名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 02:20:49.67 ID:siy54G9ZI
人間と違うのは走ってる奴の知能が低いことぐらいしかないよ。
陸上やってれば分かるけど、ラストまで身体のバネを温存してラストにバネを使ってスピードの低下をふせぐ。
見た目には短距離走的にチェンジするけど、実際はスピードを上げる訳じゃない。
競馬も同じで、仕掛けると身体が沈み込んで加速してるように見えるけど、走りをシフトしてスピードの低下を抑えるためにやる。
糞スローは例外としてな。

神戸でシャスタが詰まってあれがなければーみたいな意見が多かったけど、
神戸はみんながバタバタになって加速する余力がなかったからシャスタの不利はほとんど影響がなかった。
なのに、多くの競馬ファンはこれが分からない。
763名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 02:31:32.10 ID:lQMhq7wtO
>>565からの流れが面白すぎw
年度代表馬鹿に決定でいいとオモタ
764名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 02:35:08.62 ID:+K1BEJco0
>>763
サクセスブロッケン!!!!!!神に匹敵する馬鹿だと思う。
こっちは全く笑えない馬鹿だけど。
765名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 02:54:54.59 ID:O0USrn0bO
ブロッケン神は愛に溢れてましたよ
766名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 02:56:35.83 ID:C+Tz97m30
そもそも者スタのあれのどこが「詰まった」のか理解できん。
普通にすぐ開いただろ。
767名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 07:02:01.00 ID:ns6/nYE70
マラソンは結構近いと思うぞ
768名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 07:50:18.94 ID:fKl6+MDu0
>>764
普通に競馬をやっていたら、糞スローのレースでも
たいていはラスト前の2ハロン目が最速のラップになって
ラスト1ハロンは大幅に落ちることを知ってるもんな。
ロングスパートのヨーロッパだとこれがより顕著になる。
たぶん競馬ゲームでしか競馬を知らないんだろ。
769名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 09:47:44.71 ID:Kq80t4AO0
>>768
全員が全員脚を余したような展開だとたまにあるけどな。
最後の1Fと最後から2番目の1Fの時計差がないような展開。
普通は最後みんな勢い落ちながらの底力勝負とかになるね。
ゲームだとどこまでも伸びるからなぁ・・・
770名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 10:50:55.58 ID:NbsZU2D+0
ゴールドシップが参加しててホントよかったよ
とんでもない低レベルで菊花賞にトドメ刺されるところだった
771名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 11:20:48.75 ID:gAkE/j+W0
ルドルフの頃から見ててこの馬の強さわからないのはあほだな
772名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 12:09:16.31 ID:ER+Oyx0c0
>>762
そもそも馬と人じゃ走りのメカニズムがぜんぜん違う
よく擬人化して知った風なこと言う人いるけど、あれは分かった気になってるだけ
773名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 12:34:07.20 ID:xdc74NP90
>>771
上位馬が1600万で人気被って死亡しても泣くなよ
774名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 14:44:41.35 ID:Ojsyrq8vO
>>770
ゴールドシップのおかげで、息を入れる暇がない地獄のような展開になったからなw
最後まで食い下がって根性を見せたスカイディグニティ、ユウキソルジャー、ベールドインパクト、ラニカイツヨシは立派だ!
775名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 14:53:37.32 ID:Kq80t4AO0
>>772
佐藤哲三-佐々木晶三のコンビは能力ある馬には
人間のマラソンレースみたいにワンペースで淡々と走るレース覚えこませてるな。
結果的に先行からのロングスパートからの時計勝負に強い馬が出来上がってるが。
776名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 14:53:42.41 ID:rYKggBPv0
>>771
昨日のID:wROE8qBK0さんはただのディープ基地でがっかりだったわw
777名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 22:37:51.85 ID:qT1t9dWw0
知らぬ間にとんだニワカが暴れていたようだなw
778名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 23:34:18.73 ID:6U6703nw0
>>774
マウントシャスタはさぞ本物の地獄を見ただろうな
779名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 23:39:27.11 ID:VyfdrQmf0
上がりの競馬を否定してくれて嬉しかった
血統的に底力のない馬は馬券に絡まなかったし、
素晴らしい菊花賞だったよ
780名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 23:43:19.60 ID:5J50X0zuO
強いといっても超長距離だしなー。王道走るなら参考にならないレース
781名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 23:45:46.87 ID:6U6703nw0
>>780
どのレースに出ても消耗戦に持ち込めればなんとか
782名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 23:46:44.18 ID:hlTZHLUkO
柏木絶賛の菊花賞
凱旋門への挑戦の資格ありだってさー
まー、マジ強かった
783名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 23:48:48.86 ID:l+b+RHasO
ゴルシが捲る前に後ろから7頭だった馬が1〜7着
784名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 23:49:02.38 ID:8AVOmcCI0
凱旋門挑戦してくれれば嬉しいけど
来年はロンシャンじゃないんだよな
785名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 23:49:05.17 ID:c6uyHUxW0
「最も強い馬が勝つ」菊花賞の格を守ってくれた
この馬は本当にエライ
786名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 23:51:02.57 ID:BfWC1urU0
キレッキレの脚は無いけど、上がり3Fが常に速いから、
後ろで溜めて勝負を仕掛ける馬は基本少ない。

そうなれば必然的にレース全体の仕掛けも早くなって..
っていう、爺さんのマックが得意としてた展開になりやすくなる。
787名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 23:54:05.85 ID:eP0a6UIQO
>>779>>785
禿同

上がり競馬しか知らないと糞レースに見えるらしいね。
春天連覇して欲しい
788名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 23:58:23.40 ID:A7LcJoBr0
糞レースではないが糞メンバー
デビュー以降ずっとこのメンバーだったらゴルシは無敗の3冠馬だろ余裕で
789名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 00:04:11.48 ID:ECFoHuBjO
そら3冠全部距離も条件も全く違うからな
集まる馬は違って当然なんだよ、馬鹿かお前は
ま、リタイアした馬は確かに惜しかったがな
790名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 00:19:03.21 ID:y97H8OSM0
ホマレボシには期待したが
どのみちステゴの成長力にはついてこれなかったろうな
791名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 00:23:16.51 ID:SZkBssxb0
菊のこの舞台のこのペースでこのメンバーにこれじゃあゴルシもあんまり成長しとらんなあ
マックとは違って春から成績残してたから当然ちゃ当然か
792名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 00:31:14.23 ID:N0wVzbWG0
>>790
ホマレボシはまだ馬体ができあがってないのに、
キツいローテでダービー走らせたのが故障の原因だな。
馬主が夢を見て馬に無理をさせたのか、調教師が無理させたのか、
どっちかはわからんが...
793名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 00:40:27.12 ID:Ugizqj6I0
ダービーは多少の無理をさせてでも狙うレースだからなぁ
結果はどうであれ過程は仕方ない面があるんじゃないか
794名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 00:50:28.99 ID:y97H8OSM0
筋力に対して骨量が少なすぎたから怪我は運命だったかな
ジョーダンぐらい骨太じゃないとバランス悪い
795名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 00:53:52.46 ID:T9ksF2a20
>>791
デビュー早くてあんまりずーっと代わり映えしないってところは、
マックイーンよりヒシミラクルっぽいんだよなぁ・・・。
796名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 00:58:46.82 ID:N0wVzbWG0
>>795
デビューから菊までの成績はその2頭を遙かにしのぐわけだから、
っぽいというのも印象だけなんだよね。
797名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 01:02:02.00 ID:T9ksF2a20
>>796
ここまでの成績だとその2頭遥かに超えてるからね・・・・。
798名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 01:02:32.37 ID:lxWd5wY70
ひょっとしたらテイエムオペラオーっぽいのかもしれない
勝負根性の鬼
799名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 01:04:26.89 ID:y97H8OSM0
指数は皐月ダービー菊と順調すぎるぐらい伸びてるから安心しろ
800名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 01:04:46.81 ID:T9ksF2a20
オペラオーも止まるタイプの馬じゃなかったな。そういや。
801名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 01:12:09.43 ID:/KWvyJmf0
クラシックホースってのは3歳秋にもなると、かなり完成された雰囲気ってのが出てくるもんだが
こいつはまだなんか体のデカイ中学生みたいに見える
本格化が5歳冬とかでも驚かない
802名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 01:17:18.56 ID:y97H8OSM0
オペは一回も締まったペースを自分から動いて勝つって競馬できなかった
だからラキ珍なんて呼ばれだしたんだろな
803名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 01:23:51.33 ID:y97H8OSM0
オルフェも4歳春でやっと完成された
この馬もまだ完成に程遠いから来年までかかるんだろう
ステゴほど産駒に成長力がある種牡馬を見たことがないわ
804名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 01:27:46.28 ID:lxWd5wY70
>オルフェも4歳春でやっと完成された


え?
805名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 01:32:43.68 ID:tUEyWRw50
オルフェの4歳春は完成というより暴発
806名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 01:36:37.79 ID:s0JtSpU00
肉体の充実という意味では今が絶頂期かもねオルフェ
いかんせん荒れすぎてその一端を見られたのが大賞典と凱旋門くらいでw
807名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 01:57:22.39 ID:T9ksF2a20
>>802
あの時代は自分から動いていって勝ちきる強い馬がいた頃だったからな。
オペラオーが実績の割に評価が低いのは完全にそこに原因があるな。
当時の和田にそれやれって言ってもかなりのムチャぶりだけどな・・・。
808名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 02:01:28.38 ID:IPmHy+e90
>>772
走るってメカニズム一緒だぞw
基本走るって物理学でいう「作用、反作用」を利用した推進力
勘違いしてるやついるけど、走る時のバネは着地、接地面では膝を曲げては絶対駄目
膝を曲げるとそこにエネルギーが吸収されてしまう
遅い奴、デブの特徴は全部この膝が曲がってる
脚を棒にして、振り上げて叩きつけるエネルギーが反射して前に推し進める力となる
わかってないと膝を曲げて意識的にキックして進もうとしてしまうが、筋肉疲労の増大、エネルギー吸収で速く走れない
トップランナーは全員間違いなく脚が伸びきって着地してるからよくみてみろw
馬は4本脚で走るが接地する脚はいっぽんづつになる
これは当たり前で、陸上トップランナーと同じく接地時脚を伸ばしきった状態で作用反作用のエネルギーを推進力として生かすから
速い馬はきれいに伸ばし脚を使っている
よく脚を曲げたまま接地してバテてる馬がいるがこういうことだし、長くいい脚は使えない
で、重要になるのが屈腱 脚が伸びきったまま着地するとバネとなる部分が腱、強力なスプリングの働きだ
なのでこの走法をした後さわると熱くなって腫れあがる
ここの強い選手は持久力があがるし、ここが弱いとスタミナ吸収がはやくバテる
ここが弱いと、カバーしようと体が無意識的に筋肉を使うので乳酸が増加するわけだ ボルト選手の腱は世界一見た目も実質も凄い
馬は500kgもの体重と時速60kmの勢いで脚を叩きつけるからこの腱の性能が実は大きな鍵を握っている
この作用反作用意識した走りできるようになれば、ランニングも凄く楽に走れるようになるんだよ なにせエネルギー保存して走れるからね
逆にトップランナーでも素人と同じフォームではしるとバテるのも早い
フォームってめっちゃ重要でそれは馬も同じ
短距離は腿を高く上げて爆発的にぶつけるから、腿の筋肉の分乳酸疲労が増して長く走れないんだ
809名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 02:02:49.19 ID:tUEyWRw50
長い
810名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 02:08:25.47 ID:IPmHy+e90
すまんw
でも基本中の基本だけどとても大切な事なんだよw

ちなみにフォーム悪く走って100m12秒、13秒台で走ってるなら
矯正すれば11秒台までなら走れるようになるぞw
811名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 03:13:06.11 ID:niw9qoVhi
三行で
812名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 03:37:39.68 ID:7/dQ8c3h0
他の馬のペースそのものを支配するようなレースができる馬って
有馬のダイワスカーレット以来だよ すごいものを観た 
813名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 03:59:32.94 ID:LNPfLRg2i
>>812
どこがで言われてたけど、津波みたいだよな
ゴールドシップに飲み込まれた先行勢は為す術なく沈んじゃう
814名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 05:03:29.61 ID:djVaw8Bs0
>>69
スペシャルウィークはフェノーメノかな
815名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 07:21:44.64 ID:JUZxMno00
>>813
津波っていうと顰蹙買うので禁句です
816名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 08:04:59.12 ID:A3O1Vz+N0
817名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 11:19:46.81 ID:jpv0XwOh0
JCはフェノメノに、2000まではカレンブラックヒルにやられてウンス的な立ち位置になるだろうな
弱くはないけど
818名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 11:26:54.04 ID:ECFoHuBjO
ウンスも強かったが、やはり気性的なモロさがな
ゴールドシップは速い脚もあるし、気性も問題ない
先の事を考えると、もうちょい前向きさと言うか、走る気を出して貰いたいがなw
819名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 11:35:31.49 ID:saI9NorZ0
それ気性に問題あるじゃんw
オルフェほど暴れないってだけでしょ?
820名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 11:41:58.16 ID:4B0EMPoR0
>>819
オルフェは嫌がるというアクションあるだけまだいいと言える。
ゴールドシップの場合完全な無視だからな‥。
821名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 11:44:40.85 ID:pph+pJbR0
ゴールドシップは前に行けないから、負け続けるわ

これは低レベルの同世代なら何とかなるが、古馬相手では致命的
822名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 11:50:07.89 ID:jpv0XwOh0
出足がつけばそれこそウンス並みに強いってことだろ?
楽しみな馬ではあるだろ、正統派ステイヤー
823名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 11:51:57.72 ID:s0JtSpU00
来年にはマグロと呼ばれているやもしれんw
824名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 11:52:29.34 ID:i6YbYuoE0
遊ばせないように4コーナーでずっと他の馬が競ってくるのを待ち続けてるんだよね
それでもやっぱり遊んだけど
825名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 11:54:52.51 ID:ECFoHuBjO
結局の所、なまじダッシュが利くようになれば、今度は引っ掛かる心配をしなきゃいけない
ぶっちゃけ、痛し痒しなわけ
ま、何でも決めつけてかかるのは止めた方がいいぜw
826名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 11:55:18.22 ID:gEhJv63f0
どうなるかわからんけど来年は凱旋門いきたいんだっけ?
となるとローテ的にも来年のJC出るのはきつくなるから今年はJC行く気がするわ
オルフェは恐らく有馬だろうからJCの方が勝てる可能性は高い
827名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 11:59:24.28 ID:jpv0XwOh0
JCはオルフェでなくても勝てない気がするなあ
何でかはわからんw
妙に地味に感じるんだよな
828名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 12:01:24.30 ID:bUOUC5rI0
やっぱこいつはマックの現代風蘇りだろ
菊も強かったが中距離も糞強えもん
テンから飛ばさないとこいつの捲くりの餌食になるだけだから、
他馬によどんだ糞スローを許さない
古馬戦線が楽しいわー
829名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 12:04:18.69 ID:gEhJv63f0
>>827
まあ他の馬も強いからなぁw
でもオルフェとやりあうよりは断然勝つ確率は高いだろう
830名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 12:04:28.48 ID:jpv0XwOh0
確かにこいつがいたら、前にいても後ろからでも気が抜けないな
キレはないが上がり自体はトップクラスだし、息も長い長い
こいつの仕掛けに後手踏んだら餌食だろうし、レースが引き締まりそう
831名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 12:06:38.99 ID:gwd+8vHtO
とりあえずスカイディグニティをステイヤーズSで見たい
832名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 12:10:20.03 ID:ECFoHuBjO
>>831
好走すればレベルの程が分かるが、ゴールド以外は前潰れで来た感じもあるし、正直どんなもんかね…
833名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 12:10:46.55 ID:fotWIdjD0
スローにさせないとかエイシンフラッシュの天敵になりそうだなw
834名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 12:11:37.93 ID:LNPfLRg2i
>>830
でもそれって徹底マーク受けるってことだよな…
835名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 12:11:50.43 ID:i6YbYuoE0
カレンブラックヒルとゴールドシップの対決が見たい
836名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 12:13:07.22 ID:2bCm9EADO
この馬だいたい3F上がり最速
スタミナ底なし
前が止まらない馬場でエンジン点火に若干ラグあるから仕掛けおくらせてしまったときこぼす
最近の春の京都は前とまらんぞ
837名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 12:14:12.47 ID:gEhJv63f0
今週わかることだけどカレンブラックヒルとか大したことないからww
シルポの展開の利があっても普通に負けるよ
838名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 12:15:55.49 ID:jpv0XwOh0
>>834
そうだな
だけど菊の様に周りを巻き込んでサバイバルレースに持ち込んだりとアドバンテージでもあるんじゃないかなあ
どうなんだろ?
古馬対決が楽しみだ
839名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 12:17:08.59 ID:JUZxMno00
>>837
カレンブラックヒルの強さは毎日王冠で十分にわかったと思うが
去年のダークシャドウより明らかに強い
840名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 12:17:25.88 ID:k2IUN9UWO
王冠の前にも同じこと言ってただろ
んで負けるまで言い続けるだろ
841名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 12:20:39.58 ID:gEhJv63f0
ジャスタウェイごときであそこまで迫れるならもう少し前にいるルーラー、ダーク、なら差せるに決まってるだろw
毎日王冠とかゴミみたいなメンバーじゃねえかよww
842名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 12:21:50.54 ID:i6YbYuoE0
>>836
それはもうジョッキーが重々承知してるから大丈夫だろ
ダービーでは馬を信頼しきってなかったから今回みたいに前に行けなかった時点で
ワールドエースをマークする形で後方のまま直線むかえたけど
失敗だったって相当悔やんだみたいだし
843名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 12:24:47.41 ID:JUZxMno00
>>841
ジャスタウェイとゴールドシップの追い切り見なかった?
去年の王冠のメンバーはもっとぬるかったかし
だからダークシャドウも大したことないといわれてた
それでも天皇賞二着にきたんだけどねw
844名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 12:29:28.74 ID:gEhJv63f0
>>843
まあそこんところは人それぞれで結果は今週わかるから楽しみだよな
俺みたくカレン大したことないとか思ってる奴からしたら、
ルーラ、ダーク、フェノー、トーセン、トグロ、フラッシュの間に割って1番人気にもなろうとしてるんだから笑えてしゃあないわ
845名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 12:36:50.42 ID:ECFoHuBjO
3歳軽視してるヤツが馬券で負けてる事だけは分かるな
846名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 12:39:31.45 ID:JUZxMno00
無傷の5連勝でG1、G2も取ってるカレンが大したことないと思ってる人は
あんたぐらいじゃないのかw
まあ天皇賞の結果見ればわかるよ
別にカレンブラックヒルが一着になるとまでは言ってないからな
今回の天皇賞秋は、メンバー強いから3着までに入れば強さは証明できるだろ
あとトグロは用なしだからw
847名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 12:42:44.17 ID:i6YbYuoE0
先週、菊花賞以外のメインは出走のない室町S除いて全部3歳馬
最強世代かどうかはまだわからないが、かなり強い世代であることは間違いない
848名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 12:45:55.88 ID:gEhJv63f0
トグロは俺はイチオシだけどねw
要はこのメンバーでもやれるかどうかの話でそう考えた時トグロは全然やれる力はあるし
人気も相当ないだろうから買っておくのはアリだけどね
カレンも別に弱いとは言わない。
このメンバーに入って1、2番人気になるのは期待込みでも人気しすぎだろってのが俺みたいな奴w
849名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 12:50:16.93 ID:JUZxMno00
一番人気にはさすがにならないんじゃないの?
実績から見てもトーセンジョーダンが一番人気だろう
850名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 12:53:58.43 ID:JUZxMno00
トグロは一戦おきに好走凡走を繰り返してるのね
じゃあ今回は案外いいところ来るかもな
府中の成績はいまいちだが
851名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 12:55:19.83 ID:yIjayopp0
ゴールドシップのスレを開いたら秋天スレになってたでござるの巻
852名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 12:57:00.09 ID:jpv0XwOh0
菊の内容だけど、競馬板では「ベロ出して遊んでる」「まだ余裕あった」「ソラ使って詰められた」ってよく見るけど
俺は口割っていっぱいいっぱいな気がしたんだけどどうなんだ?どう見えてんのお前らは
853名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 12:58:58.30 ID:gEhJv63f0
口割っていっぱいいっぱいでもいいじゃない。
あんなところから脚使って最後も伸びるという規格外のレースしたんだから
これ以上長い距離なんて天春しかないんだしww
854名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 13:00:22.85 ID:HG0anH3gO
トーセン一番人気もないだろ
ヒルかシャドウかと
855名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 13:01:16.22 ID:bUOUC5rI0
あのラップで余裕なんかあるわけない
でも2着馬を最後また離してたし、逆転の目はなかったな
856名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 13:03:56.72 ID:viiOlS//0
フォゲッタブル級
857名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 13:04:07.64 ID:qVUsuHPdO
一番人気普通にルーラシップでしょ。
858名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 13:21:12.30 ID:26Rxspxti
>>852
ダービーほどではないけど息上がってたみたいだから
余裕はあまりなかったかと
神戸新聞杯のときはケロッとしてたみたいだけどw
859名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 13:27:37.83 ID:JUZxMno00
神戸は体調今一のわりには余裕過ぎたもんなw
860名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 13:31:40.49 ID:P5jzmMSO0
神戸新聞杯は本当にゴールドにとっては大したレースじゃなかったということか
間隔空いても平気な馬だし次は有馬かな
861名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 13:49:23.81 ID:1FcTDfUk0
>>802
オペの場合は鞍上の力量が足りなかったからああいうレースになったんじゃないか?
当時の和田は若手ではうまいほうだったけどレースの全体を見れたとは思えない
862名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 13:59:24.59 ID:y97H8OSM0
3000ならオルフェ以上
他のステゴ産同様来年は完成されて2400でも勝つ能力が備わるとは思うけど
能力で上回っても外回してたら内で楽した馬には勝てないんだよなぁ
863名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 14:07:15.36 ID:4B0EMPoR0
>>862
阪神ではそれやられたからな。
やっぱり距離が短いというアドバンテージは相当でかい。
だからみんな先行抜け出しか好位差しをやろうとする。
864名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 14:25:23.49 ID:aFVdgSaX0
>>834
マークしてくれた方が寧ろいい
脚は長く使えるし
865名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 18:35:35.27 ID:yIjayopp0
この馬とカレンは何故か勝っても評価が低く見られがちだなあ
866名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 18:51:37.39 ID:JUZxMno00
そりゃディープ基地が多いからな
867名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 18:54:18.50 ID:6NNmd0XV0
追い切りでは軽く仕掛けただけで併走馬置き去り
レースでは折り合い専念、溜めて末脚爆発

こういう馬が通常評価が高い
868名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 18:55:27.24 ID:oluOTvft0
評価が上がらんのはダービーで先着を許した馬が1頭も出てない空き巣レースだったからだろうな
869名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 19:08:29.31 ID:y97H8OSM0
復活を待とうぜ
再来年の秋天あたりで復帰してシップの10馬身後方走ってそうだけど
870名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 19:32:02.90 ID:fFiCLlJO0
勝てるわけないのにどうして引退させてあげないの、お馬さんが可哀そう
871名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 19:40:20.43 ID:P5jzmMSO0
空き巣ってのは強豪馬が出走「しない」場合のことを言う
出走「できない」馬ばかりだから空き巣でも何でもない
上位4頭がフェノメみたいに回避したんならともかく故障した馬がとやかく言う資格は無い
872名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 20:09:40.11 ID:3T7VMudf0
オルフェ、金船、フェノーメノ、ナイトが有馬で上位独占したら盛り上がるな
873名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 20:16:06.36 ID:Ugizqj6I0
メンツが薄い、楽そうだからってそのレースを選ぶのが空き巣だろ
今回のゴルシの場合最初から菊に焦点を絞っていて怪我がなければ前々から出ることが決まってた
他が勝手にいなくなっていったから空き巣と言うよりは空き家になった感じだな
874名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 20:25:45.13 ID:Hi1HqQGoO
馬券は取った
つまらないレースだった。天皇賞秋に出るべき馬と条件馬の争いだったから
875名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 20:30:06.42 ID:73Z5fPkvO
空き家どころか廃墟にトロフィーが刺さっていたようなもの
876名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 20:32:04.78 ID:bdHXYB760
スカイディグニティってバリアシオンより強そうじゃない?
ステゴ産が海外行って、それこそ空き巣になったら大きいとこ勝つかも
877名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 20:33:19.30 ID:ECFoHuBjO
>>874
強いんだから混合戦にでて欲しいってのは分かるが、馬の適性ってものがあるだろう
この馬は中距離も行けるが、適性はステイヤー寄りと思われる
ま、どの道順調なら次は有馬らしいし楽しみね
878名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 20:40:21.25 ID:lxWd5wY70
>>876
今さらBTに期待しても・・
もう4年以上も芝の重賞勝ってない
879名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 21:01:05.79 ID:VkobZF+Z0
しかし、ゴルシが今後は距離の長いレースしか勝てないとか
速いレースに対応できないとかの流れなんなの?
2000のGIや1800のG3も勝ってるのに。
880名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 21:04:32.49 ID:Ugizqj6I0
>>874
単なるJCの前哨戦に成り下がった秋天を重要視する必要はないだろう
881名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 21:18:46.99 ID:a7UfmKN/0
>>879
シップについては、能力をちゃんと評価できない人が多いからね。
神戸新聞杯が終わった後ですら、中距離馬とか3000は長いとか言ってる奴も多かった。

最近の強い馬とは全然違うベクトルの力を持ってるからしょうがない。
あんなに出脚だけ遅い馬なんていないもんな。
882名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 21:22:29.72 ID:MuIkSECb0
そりゃ勝てる確率の高い菊を選ぶのは当然だろ。賞金1.5億円ウマー(゚д゚)
883名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 21:33:26.65 ID:26Rxspxti
クラシックだから出て当然だろ
菊花賞を選ばない方が逃げだわ
884名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 21:34:24.25 ID:nhwFcyCp0
キャリアのほとんどで最速上がり記録してるのに、切れがないとか鈍いなんてもったいないお化けが出るぞ
目ん玉が飛び出るほどの数字ではないけど早めに仕掛けても勝ちきる能力があるということ
ラスト3Fだけ速くとも届かない馬と騎手じゃない
885名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 23:49:38.31 ID:dQkgltog0
毎回ロングスパート仕掛ければほかの馬はどこから仕掛けていいかわからず自滅しそう
逆にダービーみたいに自分が後手になると脆そうだな
886名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 23:53:16.12 ID:EYYh32M80
菊みたいな超ロングスパートかけられると他馬はなす術なしだな
競馬においてあれはチート技に近い
887名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 00:02:14.18 ID:EnwujEvcO
>>886
あれは京都だけで使える技でしょ。ライスもゴルシも。
小牧も秋華賞で使ったけどね。

中山でブルーイレブンでやったバカ騎手もいたけど
888名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 00:04:30.38 ID:nEA1okGo0
中山適性もそこそこ持ってそうだし、有馬はいいかもね
889名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 00:10:25.97 ID:JNWkcx+h0
ゴールドシップは何気にコーナーリングが巧いし中山はかなり得意な気がする
890名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 01:11:43.04 ID:Ty+2NoIQ0
有馬厳しいだろ
さすがにぽっかり内が開くこともないだろうし
大外ぶん回しても届かないだろうし
内側前目につけてじっとしてるイメージもわかない
無理ゲ
891名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 01:28:51.35 ID:dmEW15nI0
戦績にもう傷ついてるんだから負けを怖がる必要はないでしょ
やれるだけやればいい
892名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 01:31:48.64 ID:jy88Zldp0
ミラクルの時と似てるなw
あの時は春天はともかく宝塚勝つとは思わなかったよ・・・
実際宝塚の時も6番人気て・・・G12勝馬が6番人気て・・・w
893名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 03:09:10.97 ID:NeGSO/JS0
>>61
マックもハヤヒデも東京でも雑魚じゃないじゃん
894名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 03:53:50.59 ID:8RfeB6Gz0
>>890
逆だよ
中山、阪神みたいなコースが一番得意なんだよ
東京、京都みたいな前残りしやすいところのほうが苦手
中山ならどんな展開でも楽勝だよ
895名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 08:59:45.25 ID:RUeDM0DFO
親父も子供たちもタイプは違えど揃いも揃ってズル賢くて言うこと聞かないってのは如何なものか
896名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 19:25:51.34 ID:ZuNKQ4p+0
ヘイロー〜サンデーに続くキチガイの血に更にディクタスを入れて
こじらせてしまった結果
897名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 00:09:16.21 ID:aHp9J6rE0
>>889
ロングスパートできることと合わせると、直線短い方が良い気がする。
ある程度スピード乗ってコーナー抜けれるとなるとね。
898名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 00:40:56.18 ID:qePtZiE50
同世代相手だから捲って勝ち切ってるからそういう風に見えるかもしれないけど
有馬とかになるとみんなバテない、バラけないで捲るとかなりキツいから、
小回りだとルーラーの有馬、宝塚みたいに2着までじゃないかね
かといって府中でも勝ち切れるとも思えないしマジでルーラーだなこりゃ
899名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 00:58:59.14 ID:Nvu7Vfvu0
そうやって無理矢理別の馬と同じだという風に決めつけると、
ちゃんと馬自体を評価できなくなりますよ。
900名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 01:09:47.80 ID:WTC1KuT+0
>>890
有馬で大外ぶん回してきたらシービーに続いてシンザンまでやっちゃう事になるなw
901898:2012/10/25(木) 07:14:03.64 ID:l6KrxlVN0
>>899
え?w
捲りだとキツいっていう意見を書いた上でたまたま現役に似たような馬がいたってだけだけど?www
902名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 08:43:17.06 ID:CY0Zp4QQ0
>>814
3冠レース終了時点での評価は似たようなもんじゃないか?
ウンスとゴルシは葦毛の皐菊2冠馬
スペとブリはトップジョッキーに初のダービーをプレゼント
エルコンとカレンは裏街道無敗のNHKマイル馬
グラスに例えるには…アルフレードは3枚程格が落ちてしまうな
キングヘイローとワールドエースは福永で良血だし境遇だけは似ている
903名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 09:21:00.49 ID:x7GyQ4a/0
ルーラーよりスピードはないけど距離適性と器用さは上だから
出遅れさえなければ毎回大外なんて競馬しなくてもいいだけどねぇ

現状勝ちきれない競馬が続くのは間違いない
904名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 10:10:45.89 ID:M1U0KUOA0
>>902
キングヘイローは血統、身体能力は抜群だったからな。
気性と走法と騎手がひどかったから結果が出なかったけど。
905名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 10:18:04.67 ID:+Rrfl3ps0
世代戦のみとはいえ3歳秋は現時点で2戦2勝
今年だけで見ても5戦4勝の馬に対して
勝ちきれない競馬が続くと断言するのは早漏過ぎるだろ
906名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 10:30:46.16 ID:fm34C4qk0
>>900
バックストレッチで先頭まで上がるし問題ない
907名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 10:36:10.07 ID:NjMejfX70
すっかりゴールドシップがスピードの無い馬ってことになってて笑った
908名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 11:06:26.99 ID:lCAuTZGIO
>>907
笑いが止まらないwww
909名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 12:33:05.41 ID:CHgEjg5V0
それだけ菊花賞に負のイメージがついてしまったせいだろうね。
そもそも菊花賞を勝つような馬の大半は、マイル戦より短くなければ勝負できるスピードを十分に持っている。
910名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 12:51:28.80 ID:m/AfnED6O
引っ掛かり気味に行く馬がいいのか、引っ掛からず走れる馬がいいのか
それはどんなレースになるかによる
ゴールドシップは速い脚もあるので、従来の典型的ステイヤーとは違う
911名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 14:36:58.86 ID:/Fq5IQBT0
ステイヤーで強い馬ってあんな感じだよ。
ゴルシは典型的なステイヤーにしか見えん。
いい足を長く使えるからテンのいい馬は前目につけてそのまま押し切るし、
点が悪い馬は落ちたところで仕掛けてそのまま差しきってしまう。

スピードがあってそれで距離のもつ馬がステイヤーだからね。
912名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 19:41:20.38 ID:2gIqAfIX0
ステイヤーはどちらかといえば晩成型というイメージ
だが、ゴールドシップは7月の新馬→9月特別の連勝と
早い時期から高いパフォーマンスを発揮しているのが異色。

夏の北海道の新馬特別連勝は早熟の代名詞なのに、いまもって
成長しているのは凄い。
913名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 19:47:32.54 ID:wJZKXuBW0
アドマイヤムーンもいるだろが
何が代名詞だよw
914名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 20:16:59.58 ID:vFkj6cmm0
ステゴの超一流馬は例外無く早熟且つ成長持続
まだまだ強くなるよ
915名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 20:19:52.99 ID:rnxHl7Fd0
最近の長距離はスローのよーいドンになることが多いからな
今年みたいなスタミナ勝負になるのは異例中の異例
にわかが勘違いするのもしょうがないんじゃない?
916名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 20:25:17.41 ID:YVMy/dmN0
ステゴの中央初勝利のエムエスワールドが障害でまだ現役
917名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 20:51:51.88 ID:/Fq5IQBT0
つか、ステイヤーとか晩成とかでも2歳や遅くても3歳頭までに最低一つは勝てないとクラシックでは用無しになっちゃうから。
ライスシャワーでも新馬の1600ぐらいなら勝ってるはず。
それぐらいのスピード無いとそもそもオープンまで上がれない。

強い馬が引退したり、路線変えるのが早くなって菊花賞が能力決定戦にならなくなって来てるのはあると思う。
918名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 21:01:08.82 ID:kCBAuYQQ0
ステゴの子の特徴はタフ、怪我しない
919名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 22:42:10.04 ID:deV/RFQi0
爺さんのマックイーンもタフな馬だったよな
920名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/26(金) 10:26:37.04 ID:kZ5VwM9G0
ライスシャワーの新馬戦は1000m
しっかり勝ってるぞ
921名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/26(金) 12:19:50.21 ID:Y/CiWqc5O
>>900
外ラチまで行ったシンザンと一緒にすんな
922名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/26(金) 12:24:52.92 ID:vLq64o7UO
>>919
釣りですか?
923名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/26(金) 18:23:59.42 ID:YQZyoWNU0
>>922
春クラシック離脱の事を言ってるんなら
アレは小島太のせいだぞ
924名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/26(金) 18:28:36.91 ID:+lgrBMhm0
こりゃ釣りですな
925名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/27(土) 07:26:45.20 ID:P+YJCY5q0
ダービー5着でもこんな成績なら、
ダービー1〜4着馬が無事だったら今年の3歳はすごいことになってたな
フェノはワールドエースやブリランテに比べていまいち信用できん
926名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/27(土) 10:50:18.30 ID:t7p2B9Ut0
無事でも活躍していたとは限らん
927名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/27(土) 11:14:00.04 ID:79ddpfEk0
フェノメはダービーでブリランテかわせなかったのがすべてだと思うなあ
本当に強い馬ならかわせてるレースだったと思ってる
928名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/27(土) 11:17:01.02 ID:QaQvUtDE0
>>927
ああいう展開で同じ脚色になるのは良くあること
前にいた馬がスムーズに運が良かったとしか言いようが無い
929名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/27(土) 14:42:36.71 ID:0sUETB960
三冠もったいないのぉ
930名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/27(土) 20:15:53.46 ID:BecpD3O0O
>>927
フェノメの敗北は馬の力ではなく、形振り構わず死に物狂いで勝ちに行った岩田と、後方のドエス&金船に気を取られ勝機を逸した蛯名の差であった希ガス。
…その岩田のせいで、皐月賞に出られなかったのは、皮肉としか言いようが無いがw
騎手で涙を飲んだメノと、ウチパクを確保してクラシックに臨んだ金船の対比は、今後の教訓となるだろうね。
931名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/27(土) 20:48:26.96 ID:Yqd4xDXv0
>>930
いや、あのレースで一番上手く乗ったのはフェノーメノだよ。
秋になってフェノーメノはさらに強くなったけど、
春の段階ではまだブリランテの方が上だった。
最後にヨレなければ、エースやシップと同じ上がりで完封できたけど、
そこまでには達してなかった。
932名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/27(土) 23:28:12.18 ID:iXxomsY80
>>922
何言ってるんだ?
マックはタフな馬だぞ
故障したって復帰して競争能力も落なかったろ
6歳秋まで無事に走って劣化もなかったんだぞ?
おまえそういうのわかって言ってる?
933名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/28(日) 09:34:02.06 ID:QEb0wqLI0
一番うまく乗ったのは間違いないブリランテ
後傾-1秒程度の最高のラップで走ってハナ差だから誰も強いと思わなかったのよ
934名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/28(日) 09:47:55.32 ID:QEb0wqLI0
更に、あの日の東京は内が恐ろしく走り易い馬場であったことが報告されてる

道中最内を回ったのがホマレボシ、ブリランテ
その外フェノーメノ、ワールドエース
更にその外を回ったのがゴールドシップ

3,4角で通ったところは
ホマレボシ、ブリランテ、ワールドエースが内から2頭目
その外フェノーメノ
その外ゴールドシップ

レースで最速区間になった4角で外回して脚を使った2頭が
能力的に抜けてたのは明らかだな
935名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/28(日) 14:26:04.96 ID:2LcTSpyL0
>>925
ダービー4着馬まで誉めてて2着のメノを下げるって意味が分からん
936名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/28(日) 21:50:28.09 ID:OPBUa4yZi
フェノーメノはまさにステゴの子供
2ゲッターっぷりが素敵
937名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/28(日) 21:55:37.32 ID:vXKCQ1Rp0
ダービー2着、ダービー馬に負けてまた2着、次もダービー馬に負けて2着かな
ゴールドシップと比べると、ほんの少し運と実力が足りない馬に見える
938名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/28(日) 22:21:00.71 ID:pFL7DzcQ0
かてなかったフェノがブリより上みたいなバカはいつまでたってもバカ
939名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/28(日) 23:58:26.35 ID:Ubj85NRk0
メノは強いぞ
ゴルシ勝てるのか?
940名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/29(月) 00:56:00.66 ID:MrpemKEs0
フェノーメノは、まずオルフェーヴルに勝とうな
ゴールドシップへの挑戦を口にするのはそれからだわ
941名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/29(月) 01:00:36.39 ID:qqXLdK+j0
まだ期待してたほどじゃなかったな
展開向いても5歳馬越えできそうなのはシップだけだ
942名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/29(月) 04:48:54.87 ID:5dBPMtxW0
>>940
逆だろ
943名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/29(月) 06:48:07.61 ID:MrpemKEs0
オルフェーヴルは、まずフェノーメノに勝とうな
ゴールドシップへの挑戦を口にするのはそれからだわ
944名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/29(月) 07:44:42.25 ID:BOsPLzqXi
>>939
ゴールドシップと走っても2着どまりだよ
フェノーメノはそういう馬
945名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/30(火) 16:51:22.58 ID:rDO7OOTl0
身長100mのヒトなら、100mを1秒くらいで走ることができるはず
当たり前だけど、ヒトも馬も大きいほうが強い
946 ◆wCzwkCxPUw :2012/10/30(火) 16:53:06.74 ID:eWq1qvP60
>>945
クリーン
947名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/30(火) 17:13:31.58 ID:pwe4rcolO
>>945
100mならすぐだろうけど、長距離を走ると足の負担がやばそう。
馬力を支える体がデカイ分、重さもデカイから。

だからデカい馬は長距離は全力を出せないため、短距離やマイルで強いイメージ。
また、足場がクッションになってるダートなら力を発揮できる。
ボリクリ
948名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/30(火) 17:18:45.42 ID:e8DwINWH0
マラソンランナーは身長あんま関係無いしな
949名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/30(火) 17:57:22.94 ID:GAmn9Lm0O
今年のダービーは力通り決してない
おそらく着順を直すと
4≧5>1>2>3が正しい
950名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/30(火) 18:03:24.58 ID:xE4CAKsZO
ディープ基地はどうしようもないな…
951名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/30(火) 20:41:07.83 ID:rTqbpMya0

934 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/28(日) 09:47:55.32 ID:QEb0wqLI0
更に、あの日の東京は内が恐ろしく走り易い馬場であったことが報告されてる

道中最内を回ったのがホマレボシ、ブリランテ
その外フェノーメノ、ワールドエース
更にその外を回ったのがゴールドシップ

3,4角で通ったところは
ホマレボシ、ブリランテ、ワールドエースが内から2頭目
その外フェノーメノ
その外ゴールドシップ

レースで最速区間になった4角で外回して脚を使った2頭が
能力的に抜けてたのは明らかだな
952名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/30(火) 20:44:00.25 ID:rTqbpMya0
科学的には長距離走るには小さい馬の方がややエネルギー効率がいいということがあるらしい

でもペース落とさずに3000m押し切る馬って大型馬が多い
体重比で優れた心臓持ってる馬も大型であるケースが多いということなんじゃなかろうか
953名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/01(木) 00:40:01.48 ID:Vs1gGa4y0
つまり長距離なら、もしかしたらオルフェはゴールドシップに勝てるかもしれないのね
954名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/01(木) 21:04:46.73 ID:1AgXhXFlO
そういうこと
955名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/01(木) 21:10:18.33 ID:VS9ybM2X0
内田はいろんなパターン試すから
この馬の勝ちパターンが確立されてない
菊はこの馬のレースじゃなくて菊の勝ちパターンだから
ルーラーシップみたいな馬になるかもな
956名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/01(木) 21:11:15.51 ID:fpaIlJJNO
でもワールドエースには勝てないYO
957名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/01(木) 21:36:07.20 ID:/YQ/qjiQ0
>>932
>故障したって復帰して競争能力も落なかったろ
それはタフとは関係ないでしょ。
故障せずに1年で10戦くらい走れるのがタフ。
958名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/01(木) 22:44:24.77 ID:UzJJYoNt0
>>957
関係あるよ馬鹿
959名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/02(金) 22:14:04.53 ID:XuXLYj3V0
ゴールドシップといえどオルフェーヴルが相手なら多少は真面目に走るかな
960名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/02(金) 22:19:32.59 ID:lapjiuY3O
ゴルシは何故ダービーを負けたのか
961名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/03(土) 00:18:21.58 ID:8IM4tOVI0
キタノカチドキもトウショウボーイも負ける
ダービーとはそういうレース
962名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/03(土) 11:36:54.11 ID:N1PWwwr/0
ダービーは最も運の良い馬が勝つレース
963名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/03(土) 11:38:02.85 ID:TEEr3E+Y0
格言と実証を並べて語ってはいけない
964名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/04(日) 18:04:53.14 ID:FupfxYQa0
菊でCBして普通に乗っただけって言ってたし、内田もようやく
ゴールドシップが並の一流馬でないことに気付いたみたいだね
もうミスはないでしょ
965名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/04(日) 18:24:29.66 ID:M0hIxNiV0
壊れた馬なんて今後関わりあいになることないんだからどーでもいいっしょ
こんなはやく壊れる時点で名馬の条件に足りてない雑魚だし
966名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/04(日) 23:03:41.19 ID:utOSXqf40
>>965
それ言うとグラス最強とポキオン基地とススズ基地が発狂するぞ。
967名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/06(火) 22:06:00.05 ID:Nw9qhqS00
ベロベロンはゴールドシップのマイブーム
968名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/06(火) 22:35:55.66 ID:fDnFhVUiO
>>966
はやく潰れたっていうのは、グラスワンダーとサイレンススズカは違うだろ。
969名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/08(木) 14:02:10.64 ID:6alrlH3m0
去年オルフェが頭角を現した時も日本史上最強馬が現れたってなったけど、
日本史上最強が2年連続で更新されるとか、最近どーなってんの
970名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/08(木) 14:10:03.87 ID:x4oaSbbmO
ゴルシなんか大したことないだろ

手薄な春天勝てるかどうかっていレベル
971名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/08(木) 14:56:48.18 ID:le3qyw3T0
>>959
それ、逆も言えるぞw
ゴルシが先に抜けたら、オルフェといえども真剣に走るかなって。
972名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/08(木) 15:13:04.09 ID:y4gg68FUO
今年みたいな馬場だったら春天でないでほしい
973名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/08(木) 15:17:26.72 ID:QPBWnI0U0
>>972
今年みたいな馬場なら開催しないでほしい
の間違いだろ。
974名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/08(木) 15:38:15.63 ID:y4gg68FUO
>>973
そりゃ無知だ
975名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/09(金) 00:51:28.54 ID:DViWefkM0
A
976名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/10(土) 06:11:02.06 ID:I8fFBlex0
スピード、スタミナ、パワーを兼ね備えた超名馬ゴールドシップ強すぎ
977名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/11(日) 08:52:17.94 ID:0feV+6kHO
オルフェがJC負けてゴルシが有馬勝ったら、ゴルシが年度代表馬だね?
978名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/11(日) 22:52:28.93 ID:TDStsrhz0
>>977
それはそうだろ。
979名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/12(月) 22:58:54.07 ID:wuCu/13xO
無事で怪我なく有馬に挑んでほしい。 オルフェ不出走なら横綱相撲で勝ってほしい。
980名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/13(火) 21:27:41.40 ID:aK4hKDHY0
>>977
ジェンティルドンナに負けた場合はわからんかもね
981名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/13(火) 22:57:32.43 ID:8gH2MRkG0
>>980
ジェンティルドンナがJC制覇ならジェンティルドンナだろ。
オルフェーヴルに先着しても2着以下なら有馬記念次第だろうな
982名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/13(火) 23:38:43.69 ID:rRsnMvGrO
エリ女杯のヴェルジーナを見てる限り、3歳牝馬のレベルが高いとは思わない。

もしJCでオルフェがこけてフェノーメノかルーラーシップか勝って、そしてゴルシが有馬を勝ったら、ゴルシが年度代表馬になるでしょう
983名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/14(水) 10:00:37.18 ID:YdFKbqO7O
有馬でオルフェと対決

待ち遠しい
984名無しさん@実況で競馬板アウト
>>983

オル屁、敵前逃亡しないかww