なぜディープインパクトは種牡馬失敗したのか?102

このエントリーをはてなブックマークに追加
1リンド☆ ◆LindoBL2DU
繁殖もババァだし、岩田は風圧だし、福永は前が詰まるし、アンカツはポツン発動だし
    ・・・良馬場か外枠なら勝ってたのに・・・
\______________________/
      ∨
     ∧_∧    
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´∀` ) ハハハ、シネヨ!
.__| |ディープ基地.| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |タキオン
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽアホか       \|   ( ´_ゝ`) 弱っ!
  |     ヽ           \/     ヽ.
  | ステゴ |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|_∩./ /バクシンオー
           カメ
※荒し・煽り・個人叩きはスルー推奨

※テンプレサイト
http://deepfailure.wiki.fc2.com/

前スレ
なぜディープインパクトは種牡馬失敗したのか?101
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1350202702/
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/20(土) 15:16:49.47 ID:gGkFkZwcO
zh5XspAW0…こいつが前スレの荒らしなのでNG推奨。

リンド☆、☆(黒☆、草☆)は道化役なので適当に相手してよし。
3黒☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/20(土) 15:21:45.04 ID:ryrcqFl50
>>1
リンドさんスレ立て乙です!
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/20(土) 15:26:17.09 ID:9NHTceaa0
やっぱり繁殖のレベルが少し落ちた3年目は
並のSS種牡馬の成績になりそうだな
5黒☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/20(土) 15:50:13.81 ID:ryrcqFl50
あちゃー俺の本命のコスモセンサーが暴走して外差し有利に、、、
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/20(土) 15:51:35.33 ID:KB7XY1aI0
前スレでディープのせいで弱くなってるとかなんとか言ってるのがいたが、
今の富士S見ても、その前までの混合重賞見ても明らかに今年の3歳強いなw
※ディープ産駒が無双した世代なw
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/20(土) 15:52:21.75 ID:fsW6uoJXO
また三歳馬が重賞勝ったね。ディープ産が大活躍の今年は世代レベルが高くてステゴ産が活躍した去年は世代レベルが低かったことが顕著になったね。
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/20(土) 15:54:14.18 ID:pnCnuTuQO
そうじゃないディープの初年度の種が不発だったからレベル下がっただけ
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/20(土) 15:56:15.79 ID:ViIm4+cE0
強いのはディープ産が全く関係ないNHKマイルC組だからなw
勘違いするなよww
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/20(土) 16:00:44.06 ID:fsW6uoJXO
普段マイラー種牡馬だとバカにするアンチが突然マイル路線を擁護し始めたね。滑稽だね。
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/20(土) 16:03:01.68 ID:9NHTceaa0
なぜ基地は自爆するようなレスを自ら進んでするのか
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/20(土) 16:05:15.00 ID:93VJBScKO
どっちかといやあダメジャー産駒のカレンブラックヒルが強いのが確定しただけだろうに
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/20(土) 16:05:44.49 ID:RnvZD7uo0
3歳レベル高いな
日本のサイアーも年々レベル上がってるね
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/20(土) 16:08:04.69 ID:KB7XY1aI0
>>9
おいおい、「NHKマイルC組だからなw(キリッ」とかやめてくれw
腹痛いからww

NHKマイルC組なんか、カレン以外ディープ産駒にぼろ糞じゃんww
ニワカーー、何言ってんだww?
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/20(土) 16:11:11.58 ID:pnCnuTuQO
ど う で も い い
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/20(土) 16:12:45.27 ID:9NHTceaa0
>>14
HAYAGAREの自慢か?
よくわからんなディープ基地は
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/20(土) 18:18:36.05 ID:4mVLBrVaO
素な質問だが今日何勝したの?
富士SのVTRしか見れなかった
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/20(土) 18:22:01.03 ID:Ef1neQ030
NHKマイルで一番強い競馬したのは体調不良で出てきたアルフレードだろ
体調不良なのに更にダービーまで出してパンクしたけど
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/20(土) 18:25:07.47 ID:zh5XspAW0
★ ディープ産駒叩き代行始めました★
ムカついたけどディープ産駒を叩く筋肉が無い、ディープ産駒を叩きたいけど他の産駒と見分けがつかない、そんなときに!
狂気の血が流れたステゴ産駒たちが一生懸命あなたの代わりにディープ産駒のプライドをへし折ってくれます!
もちろんディープ産駒を用意する必要もありません!スタッフがあなたの家の最寄りの競馬場にいるディープ産駒を無差別に叩きまくります!
1時間\1200〜 24時間営業 年中無休!黄金週間は20%OFF!
                   _
                  / jjjj      _
                / タ       {!!! _ ヽ、
               ,/  ノ        ~ `、  \        _
               `、  `ヽ.  ∧_∧ , ‐'`  ノ      /  `j   ディープ産駒叩き代行では同時にスタッフも募集しています
     ∧_∧_      \  `ヽ(´・ω・`)" .ノ/    /  /`ー'   筋肉に自身のあるそこのアナタ!一緒にお仕事してみませんか?
    (´・ω・`)  ̄"⌒ヽ    `、ヽ.  ``Y"   r '     〈  `ヽ     ディープ産駒を負かすだけの簡単なお仕事です!
   / ) ヽ' /金船  、 `、   i. 、 暴君¥   ノ       `、  ヽ∧_∧
  γ  --‐ '      λ. ;   `、` -‐´;`ー.イ         〉    ´・ω)    ,-、、
  f   、   ヾ    /   )    i 彡 i ミ/         / ノ    ̄⌒ヽ   「  〉
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"     }    {         ノ  ' L 超常 `ヽ./  /
  |   ̄`ー-`ヽ 〈  < _ ヽ.    /     `\      / , '    ノ\  ´  /
   !、__,,,  l ,\_,ソ ノ   /   /ヽ、  ヽ.     (     ∠_   ヽ、_, '
       〈'_,/ /   /   /  ノ    ヽ.   )     i  、      ヽ
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/20(土) 19:01:51.66 ID:2xOIoA8QO
>>1
前スレのキチガイニート基地まだ暴れてるのかw
馬券買う金なくて暇だからスレに張りついてるんだろ
NHKマイルで人気背負って記念すべき親子G1失格になったの、なんて駄馬だっけ?
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/20(土) 19:09:50.16 ID:Qj9s8J250
>>17
1勝のみ
ただ2着多しでソコソコ稼いでる
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/20(土) 19:20:41.52 ID:lDmG+Veg0
>>20
おっ、真正のバカw
涙目逃走から帰ってきたんか?w
まぶた腫れてんぞw

さっきの討論の返答待ってるぞw
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/20(土) 19:30:20.39 ID:gGkFkZwcO
>>22
それより一日中張り付いてるzh5XspAW0の相手をしてやれよw
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/20(土) 19:32:37.29 ID:2xOIoA8QO
キチガイニートディープ基地と違っていろいろやることがあるからなぁ

まずキチガイニートディープ基地が、エリモエクスパイア並み()のタイムは自慢にならんって
突っ込みに答える方が先だろw

オッズを根拠に強いとか言う究極のバカ発言もあったな

やっぱりディープ基地ってバカしかいないって再認識するわw
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/20(土) 19:40:03.10 ID:lDmG+Veg0
>>23
そいつはただのコピペ荒らしだわなw
話にならんw

>>24
グダグダぬかさんとはよ答えんかい!w
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/20(土) 19:44:12.46 ID:2xOIoA8QO
まぁあれだ
ディープとウオッカを盲信してる奴らは例外なく競馬知らない初心者確定だから
恥ずかしい限りだよなw
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/20(土) 19:50:22.82 ID:2xOIoA8QO
>>25
なに偉そうにしてんだ、このバカw
お前がディープを持ち上げた根拠はほとんど打ち砕いてやったんだから
お前が先に反論返しするのが筋だろ

突っ込みに返さず、何が答えろだ
バカだなこいつw
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/20(土) 19:54:03.54 ID:byFTOIQa0
>>26
馬場差をみて来い
2007年は史上最高の高速馬場天皇賞だ
オッズ云々は、昨日オッズを理由にゴールドシップ世代最強!って言ってた奴に言ってやれ
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/20(土) 20:16:23.57 ID:lDmG+Veg0
>>27
だから答えろっつってんだよw
まだまだ逃げるのなw
だっせぇw
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/20(土) 20:27:14.81 ID:lDmG+Veg0
発狂逃亡はアンチの常套手段。
うまいですわぁw
31リンド☆ ◆LindoBL2DU :2012/10/20(土) 21:18:01.69 ID:M1Eqbnjn0
>>3
ちゃーす。
友人がPOGでサトノノブレスを取ったらしく、いちょうSに注目してたんだけど・・・
なので、ちょっとスレ覗きにきたw
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/20(土) 21:18:51.64 ID:fsW6uoJXO
明日は間違いなくゴールドシップが圧勝できるのになぜかアンチの方が劣勢だね。
33黒☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/20(土) 21:54:27.69 ID:nWnNn39C0
>>31
こんばんわ、リンドさん。
友人のPOG馬ですか。サトノは2着だったかな。OPで2着だから友人さんも見る目ありますね。
昨日からブリが故障して明日は菊で負けそうだから、基地の最後の総攻撃で
今日はこのスレ凄い事になってましたよ。活気があって以前の様でした。
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/20(土) 21:55:38.04 ID:CBt5rr3V0
確勝の時ほど逆に負けた時のことを考えると怖いんだよ
先週のジェンティルなんてまさにそう
基地の先週の心境を今週はアンチが味わう番

先週はジェンティルが負けたら(ほかのディープ産駒が勝っても)アンチ勝利みたいな流れだったが、今週はゴールドシップが負けただけで(他の非ディープ産駒が勝っても)基地勝利みたいな感じ
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/20(土) 21:59:49.39 ID:7rB32jSP0
母父ドクターデヴィアスの二頭でどっちが先着するかで

ステゴ>>>>>>>ドープが決まるだろうな
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/20(土) 22:05:57.96 ID:Qj9s8J250
金船はジェンティルほど固い頭じゃない希ガス・・・
実力的には頭2つは抜けてると思うけど、いかんせん最近の菊花賞は・・・・・・
オルフェはさすがの強さだったけど、その前はビッグウィークさんだもんなぁ

結局、ビッグバンの単勝とフジマサの複勝で夢見ることにすますた
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/20(土) 22:26:13.37 ID:7XfgpDH70
オルフェ-ゴールドと2年連続で強い菊花賞馬が誕生するだけのこと
それ以前がゴミだろうと来年がゴミだろうと関係無いね
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/20(土) 22:31:58.84 ID:lDmG+Veg0
あのな、アホなアンチ共に言っておくがな、例え ステゴ産>ディープ産 で
あったとしても、それがディープ失敗になるわけじゃねぇぞw
勘違いすんなよw
ステゴもディープもいい種牡馬だ。
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/20(土) 23:51:19.91 ID:93VJBScKO
そういやエアトゥーレ産駒の二頭が今日勝ってるんだな
CPIの反論で牝馬は年取ると枯れるとか言ってた基地いたけどディープの種牡馬能力の問題だったのか基地の言う牝馬枯れ理論なのか今後が楽しみw
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 00:54:50.49 ID:VzMldiD20
一番問題なのは、ステゴは日本国内の成績じゃ種牡馬になれなかったかもしれないこと。
外国での成績がなかったら危なかった。ということは日本のレースの欠陥。

ついでに、ディープも外国の成績じゃ種牡馬にはなれなかったわけだが。
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 01:06:41.31 ID:2M7rS7fN0
日本で種牡馬やるんだからしょうがない
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 01:34:37.62 ID:6iJJ/lK/0
>>40
なんの話だ?誤爆?
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 01:37:58.96 ID:FmM2j7fg0
【2012クラシック世代飲み会にて】


今週もお疲れチャーソ
___  _____/
     |/                      / /" `ヽ ヽ  \
            /\__/ヽ       //, '/     ヽハ  、 ヽ
  ̄ ̄\     / ⌒ |||| ⌒ \       ,. -‐==、、 ⌒リ| l │ i|    アザーッスwwww
  _ノ  \   /  (●,.===、、 o   ○o.  i       :::ト、●)从 |、i|    ___
  ( ●)(●) | 三 _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\⊃ |ノ   /⌒  ⌒\
   (__人__)  \ //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',j /    /(● )  (●) \
   ` ⌒´ノ     /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、  /::::⌒(__人__)⌒::::
       }    ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\ |     )r┬-|   
       }  /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\ _  `ー‐´    
     ノ /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、l::::::  |l::ヽ /;';';';';::::\:::::::ハヽ/Vヽ/:i:::::
    < /|::::::;';';'\/   (ヽ、  /|  (´    _,.ィ!:/ ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ::l  ハ  |:7:::::

オルフェ「今日は俺のおごりだ・・後輩の面倒を見るのも先輩の役目だろJK」
一同「アザーーッッスwww」

44名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 01:38:56.45 ID:FmM2j7fg0


オルフェ「それにしてもメンツ少なくないか?俺の時は結構な数が集まってただろ」
金船 「まじっすか?wwwそういえばそうだおww」
大空 「ディープ産駒がいない・・・?」
フェノメ 「あれ?黒蛭さんディープ産駒呼ばなかったんですか?」
黒蛭 「てっきり金船が呼んだと思ってたけど」
フェノメ「ま、いてもいなくても同じなんですけどねwつーか呼んでもあいつら来ないし」
大空 「ひどいぜ〜ゲヒャハハ!」
オルフェ「古馬になったらディープ産駒なんて一頭もいないぞ・・・あいつら成長力ないうえに糞弱いからなw負けたら恥w」
大空「オルフェさんラー先輩に負けてるっすよきさらぎ賞でw、というか宝塚にも2012世代のシャスタが出てたんスけどw」
オルフェ「そうだっけ?もう忘れたわ存在感ないしあいつら、宝塚のはほんと普通に知らないわ出てたの?まじで?」
フェノメ「一番ひどい一言www」
黒蛭「あんまし対戦したことないけどディープ産駒ってすごい嫌われてるんだな」
金船 「というわけで有馬はディープ産駒抜きでやるお!どうせ出たくても出れないだろうけどっおwwおwwww」

45名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 06:00:10.97 ID:y6RbXfoF0
金船圧勝やろ
でーぷはまた着だけ拾って喜んでてください
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 09:39:36.73 ID:QALySl/g0
有馬記念にステゴ産駒はオルフェ、金船、フェノーメノは出そうだけどディープ産駒は出れるの?
まさかJCのジェンティル以外は出走すら出来ないような事になるとガチで2流種牡馬だぞ
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 09:59:43.11 ID:dw8DgaMHP
>>39
林道とかいうリンド氏の粘着丸出しコテだよ
「牝馬一頭がG1馬を産んだらもう二度と良い仔は生まない」とかトンデモ発言があったなw
だからディープは不利とか

アホだったなぁ
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 11:59:15.19 ID:qxEzSk80O
>>47
そういやそうだったw
まあデータ取るのもめんどくさいけど唯一自慢の勝ち上がりのアベレージもディープの繁殖牝馬抽出したら他馬の勝ち上がり率より優れてないんじゃないかと思うしな
これでディープの後に付けた産駒が活躍するようならトンデモ理論だった事になるし
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 12:13:44.06 ID:dw8DgaMHP
>>48
確か出がらし理論だっけか?
でもスイープトウショウの母(高齢)のディープ子は未勝利で
ディープ子の1年上がカメ種の重賞馬

ダメジャ・ダスカ母のスカブー(高齢)のディープ子も未勝利で
ディープ子の一つ上はネオ種で4勝馬だから全く説得力ないんだよねw
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 12:24:14.94 ID:6iJJ/lK/0
そういう話するのはとてもいい事だと思うけどさ、もう少し、
というか大量のデータ持ってこないと全く説得力ないんだよね。
ちょっと目立ったとこだけ持ってきて結論づけようとするのはいかがなものか。
51黒☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/21(日) 12:43:47.47 ID:d+daHddj0
データとかどうでもいいよw
詰まり、林道の理論はクソだって事wwww

あー、早く白☆に戻りたいなぁ〜
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 12:55:50.03 ID:VI9wS/wN0
菊花賞は厳しいな
ゴールドシップにはどうあがいても勝てそうもない
皐月賞・ダービーは連対したが、連対も無理かもな
詰まんない菊花賞だな
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 12:59:07.46 ID:dw8DgaMHP
>>52
アンチだが、金船除けばドングリの背比べだから2着3着はあっても不思議じゃないと思うぞ
逆に着拾ったくらいじゃ威張れないとも思うけどw

藤原厩舎の2頭とユウキソルジャー以外にベールドインパクトも買い足しておくか
マウントシャスタはスタミナ問われない展開なら来るかもね
母系からスタミナはないと思うけど
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 13:02:46.73 ID:VI9wS/wN0
>>53
いや、無理だよ
だって7頭全て弱いからw
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 13:04:03.25 ID:6iJJ/lK/0
>>51
データがどうでもいいとか本気で言ってんのか?w
私は馬鹿ですって宣言しちゃうの?w
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 13:08:20.56 ID:6iJJ/lK/0
>>54
でも人気順としては、2、3、5、だよ?w
金船とは大きく離れてるけど。
1着とどんだけ離されても掲示板は掲示板だからなw
むなしいけど・・・
今日は基地としては気楽に見れる日だw
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 13:14:01.73 ID:dw8DgaMHP
>>56
サボリ屋の金船が着差大きく広げるような競馬をするとは思わないけどなw
その辺が、常に真面目に走る(だから故障するし無駄に人気する)ディープ子と
時々遊んで大敗するから人気になりにくいステゴ子の違いだな
58黒☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/21(日) 13:14:33.08 ID:d+daHddj0
>>55
----前スレよりコピペ-----

998 黒☆ ◆luRXJ0VgXaF0 sage 2012/10/20(土) 14:22:17.10 ID:ryrcqFl50
>>997
競馬の本質は推理ゲームだからね。
馬券予想しかり、血統配合しかり、
俺の方が、よりお前等より競馬の本道を行ってるんだから、文句言うなら競馬辞めろw
-----------------------
というわけで、データに頼ってるのは邪道
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 13:17:06.05 ID:6iJJ/lK/0
>>58
あのな。
お前は推理をするのに何を根拠に推理するんだ?
頭の中か湧き出てくる妄想のみか?
あほらしいw
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 13:18:57.39 ID:6iJJ/lK/0
>>58
妄想だけで馬券買うならサイコロでも振っとけよ馬鹿。
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 13:32:33.46 ID:qxEzSk80O
データで思い出したw
最近ここにも来てなかったんだけど末Pも消えたの?
62黒☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/21(日) 13:32:49.30 ID:d+daHddj0
なんかおバカか喚いてるがwww
じゃあ、逆に考えてみろ。
確かな証拠となるデータとやらで予想した場合絶対に的中しなきゃならんよな?
お前は絶対的中する予想なんてできるのか?
いや、お前に出来る筈ない。(反語)
そもそも確かな証拠になるデータ自体が存在しないんだよw
子供かよwww
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 13:37:05.90 ID:6iJJ/lK/0
>>57
金船は折り合いもつくみたいだし、素直ないい仔なんじゃないの?
葦毛だしステゴよりマックが出てそう。
もっと前々で競馬出来れば、今日は圧勝もあると思ってはいるが・・
ステゴのちょんぼを期待してディープ産駒を応援するがなw
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 13:50:10.96 ID:6iJJ/lK/0
>>62
競馬におけるデータが馬券を100%当てるためだと思ってんのか?
マジで?
もう昼間っから発狂してんの?w

データは傾向を調べるもの。
傾向っていうのはあくまで確率的なものであり絶対的なものではない。
それぐらい誰でもわかるがなw

じゃあ例を挙げてやる。
有馬を勝った時のコンディションのディープと未出走の新馬が2頭立てでレースをするとする。
新馬は調教で全く時計が出ていない事も前提で分かっているとする。
これならどっちが勝つと思う?
オッズが50:50だとしたらお前ならどっちを買う?
答えてみろ。

これ見てる他の人の意見も伺いたいなw
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 13:56:51.50 ID:dw8DgaMHP
>>63
は?「素直で折り合いがつく」のと「真面目に走る」のは違うでしょ?
金船はスキあらばサボろうとする、余計な労力を使わない馬なので勝っても着差はつきにくい
という話をしてるだけ
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 14:00:29.77 ID:6iJJ/lK/0
>>65
今日はマジメに走るかもしれないじゃんw
そんなに怒らないでよ〜
金船は強いと思ってるんだからさあw
67黒☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/21(日) 14:02:42.33 ID:h0VM9NJz0
>データは傾向を調べるもの。
>傾向っていうのはあくまで確率的なものであり絶対的なものではない。
>それぐらい誰でもわかるがなw

違うねwwwデータは単に過去の傾向
傾向ってだけで今年も来年もその傾向の確率が維持されるかは謎。
なぜなら競馬の本質は推理ゲームだからね。

どっちが勝つかって?簡単な推理だよ。
答えはシンプル。未勝利馬が勝つと分かりきってる。
有馬のコンディションのディープってことはイプラをドーピングしてるから
ディープの引退後に追加された禁止薬物使用によりレース後に失格確定。
データ以前の問題だわなwwwwwwwwwwwwガハハノ \
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 14:06:04.30 ID:6iJJ/lK/0
>>67
お前w
なんか変な薬でもやってんのか?
もう既に発狂中だったかw

アンチの人〜。
誰かこいつどうにかしてよ〜www
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 14:07:05.27 ID:DxF/DJta0
>>68
お前が頭おかしい基地がいたときになんとか出来るのか?
アンチだって頭おかしいアンチはどうにもできんわ
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 14:08:58.12 ID:6iJJ/lK/0
>>69
そうだよなw
ちょっと安心したw
ありがとう<(_ _)>
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 14:09:49.80 ID:qxEzSk80O
>>65
気性の激しさとサボりグセがステゴ産駒の弱点だしねw
気性の激しさはいい方に働くときもあるけどサボりグセだけは悪い方にしか働かないしなw
まあいい意味に捉えれば無理をしないから怪我が少ないのかもだけど
72黒☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/21(日) 14:11:32.57 ID:h0VM9NJz0
あ、ワカチャッタ。
今、ディープがどんな馬と戦っても必ず負けるわw
失格でw
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 14:12:19.18 ID:dw8DgaMHP
>>66
怒っちゃいねぇよ
ただ、相変わらずディープ基地ってピントのぼけた答えを返すな、と思っただけでw

>>71
まぁステゴ産は指数派泣かせだよね
能力分きっちり走らない時が多いから
逆にディープ産はドナウブルーみたく限界超えても頑張るから、馬券は買いやすい
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 14:20:17.66 ID:dw8DgaMHP
ちょw
エキストラエンドなんて幸運な勝ち方だw
タイセイグルーヴィの進路つまりまくりで、まともに追ったの最後の150mだけじゃん

相変わらずディープ産ツイてるなぁ
まぁ馬券取ったからいいや
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 14:22:32.05 ID:6iJJ/lK/0
>>73
金船は抜け出すとそんなにソラ使ってたっけ?
使う癖があるなら圧勝は難しいかな?
素直な馬でソラ使わないなら、今日のメンバーでは力の違いで圧勝があると思ってるの。
そもそも俺はステゴじゃなく、マックが出てると思ってるし。
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 14:31:39.19 ID:D1zp1Jja0
カナロア差し返されたw
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 14:38:22.52 ID:dw8DgaMHP
>>76
ハーツ(カポーティースター)とディープ(カナロア)が叩きあってたなw
カナロアは直線の入り口でヘレナモルフォの進路をふさいだが審議対象じゃないのか
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:45:28.46 ID:X84NuQyy0
ブリ出てたら勝ってたなこれ
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:46:53.81 ID:AjCfnot90
ディープ軍団(笑)
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:47:40.29 ID:1ZMKEygl0
ゴールドシップのロングスパートでどんどん脱落していくディープ産駒達
弱すぎるよwww
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:47:43.70 ID:Lt7gvPPg0
何頭出しだよこの駄馬は


4着が最高か?馬券にも絡めずw
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:47:44.67 ID:Zxxo1Edq0
軽く気合つけただけのシップにあっという間に置き去りにされる
ディープ様ご一行にクソワロタwwwwwwwwww
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:48:03.32 ID:dw8DgaMHP
>>78
な、わけねえだろバカw
マウントシャスタのタレっぷり見たろ?
先行してたらあんなもんだよ
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:48:42.37 ID:Lt7gvPPg0
前半1000M60秒フラットだったからな

前に行った馬は全滅すると思ってた。その時点でゴールドシップ勝つと思ったよ。
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:49:25.90 ID:dw8DgaMHP

まぁマウントシャスタとベールドインパクトは勝ちに行って早く仕掛けたな
その分差された

ニューダイナスティ壊れたんじゃね?向こう正面でズルズル下がってた奴
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:49:39.69 ID:TSqFvfs50
ドープwwwww
弱すぎwww
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:49:53.60 ID:AbfyH8hn0
ステイゴールド、ブライアンズタイム、トーセンダンスにボコボコにされるディープインパクトwwwwwwwwwwww
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:50:20.03 ID:6iJJ/lK/0
ぶれないな。
金船強ぇよ。
出足強化出来たらもっと凄くなりそうだわw
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:50:35.68 ID:D0PEhkih0
トーセンラーって強かったんだなw
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:51:00.75 ID:dw8DgaMHP
あとゴールドシップはやっぱりソラ使ったねw
2着馬に詰められて慌ててまた加速した感じ
ゴール前は逆に2着馬の方が脚が上がってる
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:51:22.85 ID:zPs4K3qX0
もはやステイ>>>>ディープが確定したな・・・
もう完敗だ・・・
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:52:35.76 ID:WAixzjnj0
ディープ産駒くっそワロタ
もう枠がもったいないから3歳夏以降はG1出走辞退しろよwww
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:52:55.37 ID:dw8DgaMHP
>>88
出足は強化されないでしょw

でもオルフェ以上に欧州向きって気はするな
来年が楽しみだ
ディープ産には永遠に凱旋門賞のチャンスはないだろうが
ステゴ産にはたっぷり夢を見れるわ
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:53:40.07 ID:Ru29pRal0
四位がうまく乗ったけど全馬ふらふらじゃねーかw
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:53:54.19 ID:1ZMKEygl0
ほんとスタミナとか粘りってないのなwwww
笑えるわwww
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:53:54.22 ID:ImWCCzVnO
ラキ珍ダービーがなきゃステゴ2年連続3冠かよ
世代レベル落としまくってんじゃねーよカス馬
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:53:55.74 ID:mJlGO6RsO
ディープ産駒7頭全て馬券に絡まず、トーセンダンス産駒にすら全馬力でねじ伏せられる
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:54:15.15 ID:qxEzSk80O
まあこれでブリランテの最優秀三歳牡馬は消えたねw
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:54:17.33 ID:dw8DgaMHP
さぁマウントシャスタの今後が楽しみだな

来年は地方交流重賞でも走ってそうだから
暮れには兄と仲良く名古屋大賞典でも使ってろw
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:54:28.84 ID:HTZjyOH0Q
どんなに工夫しても春までが精一杯で後は枯れていくだけの種牡馬ディープw
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:54:38.31 ID:TSqFvfs50
基地消えた、予想通りだけどホントに屑だな
もう今年の3歳牡馬は見捨てるんだろうwww
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:55:20.82 ID:dw8DgaMHP




昨日煽ってたキチガイニートディープ基地どこ行った?

息してるか?w




103名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:55:22.81 ID:MoZl+3jn0
お薬ないと全然駄目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:55:26.71 ID:B2Gl+4OC0
ディープ全滅かよ!アホが!

頭差4着(怒)
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:55:50.94 ID:nDqu3HV00
※ブリランテに完敗したフェノーメノに完敗したスカイディグニティが二着です。
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:56:04.28 ID:iNZUhbIxO
スタミナとしゅうぶ根性ないかなな
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:57:36.60 ID:PyZEV1JT0
7頭全部内枠に入れてもらっても
タヤスツヨシ産駒にクビ差先着がやっとwwww
トーセンダンス産駒に力負けwwwwwwwww
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:57:45.04 ID:TSqFvfs50
あれ?天皇賞にディープ産いる?
成功種牡馬なら当然いるんだよね?人気の一角になるような有力馬がwww
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:58:27.67 ID:VSZf7Yev0
しかし滑稽な珍種牡馬だなあw
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:58:46.15 ID:u3XZrgyP0
長距離は消しと・・・
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:59:48.22 ID:zPs4K3qX0
格下と思われてたステゴにボコられるドープとはなんだったのか・・・
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:59:48.51 ID:o6KZUDC1O
失敗とは思わないが、さすがに一頭くらいは馬券にならないと・・・ ひょっとしたらアッチで言う"フィリーサイアー"か?
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 15:59:52.73 ID:cRoybTzsP
中途半端に掲示板に載りやがるのがムカつく
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:00:11.97 ID:1ZMKEygl0
力勝負に持ち込めば簡単に逆噴射するんで
ゴールドシップは今後ディープ産駒に負けるシーンはないかもな
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:00:33.08 ID:dw8DgaMHP
>>105


そのブリランテはゴールドシップに2回も完敗してるから

全く問題ありません

諦めろキチガイw




116名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:00:43.55 ID:1Xv7r8TN0
もうSSの後継馬はステゴでいいよな
但し相手がマック牝馬に限るけど
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:00:47.75 ID:ojXKEoiV0
ほんと底力比べだと全く話にならないディープ産駒
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:01:44.24 ID:Zxxo1Edq0
1着 ステイゴールド
2着 ブライアンズタイム
3着 トーセンダンス
4着 俺達のディープ様
5着 タヤスツヨシ


あれだけ数で勝負してたのに、トーセンダンスにすら勝てないって
どういうことなのwwwww
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:02:08.37 ID:WAixzjnj0
ベールドインパクトがまさにディープ産らしい根性、底力、スタミナの無さを見せ付けてくれたな
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:02:12.85 ID:5UtUVSJl0
ジェンティルドンナのときのキチは酷かったw
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:02:17.99 ID:xqLaAuLx0
三浦君のジェラートがシップをマークしてたが、向こう正面で動き出した時には
いっぱいいっぱいで付いていけなくてワラタ
結果動かなかったから着順は1桁だったけど
122白☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/21(日) 16:02:31.50 ID:iLUFzGah0
過去に7頭m菊花賞に出走して馬券に絡めなかった種牡馬があっただろうか?
いや、全くない。(反語)
失敗確定です。7頭揃ってヘーロヘロwこれは冗談でなく酷いなぁw
どーせ基地はデータとか捏ね繰り回してディープ産駒を買ったんだろうがwww
ご愁傷様でしたー!^^
それにしてもゴールドシップのロングスパートは見事だった!
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:02:44.53 ID:FromGz030
7頭出しで馬券に絡まず1頭のみ掲示板か…


大成功だな!!!
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:02:48.70 ID:iNZUhbIxO
そこぢからか、要求されるレースで勝ったことない
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:02:51.52 ID:RmZ590d50
平均ペースで流れた時点でもう無理だな。
それにしてもブリランテを一番適正のない欧州2400に持っていって
その後怪我までさせた調教師は無能すぎるな
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:03:24.03 ID:dw8DgaMHP
>>116
ナカヤマフェスタ、フェノーメノ、ナカヤマナイト

マック牝馬以外から王道G1&王道路線の重賞馬出してるし、
複数勝つのも時間の問題だろうなw
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:04:21.86 ID:6l0onyHJ0
苦手な長距離で掲示板とかすげーじゃん
ちょっとだけ見直したよ^^
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:05:30.18 ID:dw8DgaMHP
しかしブリは上手いこと逃げたなw

トップガンにちぎられたタヤスツヨシみたいに評判ガタ落ちになるところ
上手く回避出来たもんなw

どうせ出てたらいつものように先行して、最後はバタバタ差されてたろうに
故障したおかげで恥をかかずに済んだもんな
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:05:36.97 ID:LpQ/nQPE0
シップは適当に走って勝った感じだな
弱いディープ産駒が7頭もいてレベル低かったんだろ
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:06:55.86 ID:ImWCCzVnO
牝馬、マイラー、早枯、虚弱
こんなカス馬いらねーw
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:07:34.99 ID:rWT1y21J0
ステイゴールド後継種牡馬
ドリームジャーニー
ナカヤマフェスタ
オルフェーヴル
ゴールド湿布

ディープインパクト後継種牡馬
ディープブリランテ()
トーセンホマレボシ()
リアルインパクト()
ワールドエース()
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:07:39.45 ID:YVXWGBkk0
2011年
紫苑ステークス:なし
ローズステークス:5着6着9着11着
セントライト記念:2着7着13着14着
神戸新聞杯:3着4着7着
毎日王冠:2着
秋華賞:7着8着
菊花賞:3着10着
天皇賞秋:なし
エリザベス女王杯:14着
マイルCS:5着6着
ジャパンカップ:なし
鳴尾記念:4着
中日新聞杯:3着
阪神カップ:4着10着
有馬記念:なし

2012年
紫苑ステークス:1着8着11着
ローズステークス:1着2着3着4着
セントライト記念:3着4着6着8着9着11着12着
神戸新聞杯:2着3着7着10着
オールカマー:9着
毎日王冠:4着5着11着
秋華賞:1着2着8着10着
菊花賞:4着6着7着9着10着11着13着
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:07:57.37 ID:C6GSbhf80
種付料が逆転するのもそう遠くはなさそうだね

いやマジで
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:08:03.10 ID:1ZMKEygl0
4コーナー手前でズルズル下がっていくダービー馬
見たかったなw
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:08:14.39 ID:jIc9bwSqO
ワンツー出来なかったからアンチの負けだねwwww
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:08:21.43 ID:XwLXkUqVO
やっぱりディープが長距離でも強かったのはイプラのおかげだったのかな

産駒はイプラ使えないから長距離では勝ち負けできない。
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:09:42.87 ID:RmZ590d50
いよいよ鬼門となる3歳秋の古馬戦だな。
去年は悲惨すぎたが今年はジェンティルがいる分まだましか
牡馬は去年といっしょでほぼ全滅って・・・
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:09:44.49 ID:hwRLGcHtO
秋華賞で息してなかったアンチがまた沸いてきたなw
ゴキブリ並みの生命力だわw
139☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/21(日) 16:10:14.26 ID:iLUFzGah0
結局、今日の菊花賞に出てたディープ産駒達って、ラーより弱いって事?w
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:10:24.93 ID:WAixzjnj0
JRAはそろそろディープ産駒のために菊花賞を2月、1800mにすることを検討すべき
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:11:06.26 ID:PoPcnKzf0
しかしここまで産駒からパワフルさを感じない種牡馬ってある意味凄いわ
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:12:14.01 ID:FromGz030
>>138
牝馬三冠(笑)
心底どうでもいいわwww
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:12:47.71 ID:zPs4K3qX0
肌馬の質で勝ってるだけだから種の力はまったくない
チャンピオン争いでは常に負ける
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:13:32.42 ID:nDqu3HV00
とは言え重賞未勝利馬が二着だからねぇ・・・
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:13:35.33 ID:EgqAzbVJO
なんだかんだでディープ最強産駒はラーなんだよな
ジェンティルやヴェルシーナもラーに負けるだろし
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:15:24.23 ID:jIc9bwSqO
ねーねーゴールドシップって大差勝ちするんじゃなかったの?
ねーねー。
147☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/21(日) 16:15:37.33 ID:iLUFzGah0
>>140
いや、秋華賞を古馬と牡馬にも開放すればいいよ。G2に格下げして。
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:15:52.77 ID:ImWCCzVnO
最後方を向こう正面から捲る菊花賞とかちょっと記憶にないわ
付いて行けないってどんだけスタミナないんだよこのカス産はw
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:16:06.73 ID:YVXWGBkk0
>>144
重賞勝ちがあるのって2頭だけですし、もう1頭はコスモオオゾラです
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:16:14.91 ID:XMbQ6xur0

種牡馬
格付けチェック

一流種牡馬
 ディープインパクト
 ダイワメジャー
 ステイゴールド

普通種牡馬
 キングカメハメハ

二流種牡馬
 サクラバクシンオー

三流種牡馬
 ハーツクライ
 アドマイヤムーン
 ジャングルポケット
 クロフネ

そっくりさん
 アグネスタキオン
 フジキセキ
 マンハッタンカフェ
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:16:19.59 ID:TSqFvfs50
>>138
牝馬3冠を墓まで持っていく気満々だな、涙拭けよwww
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:16:54.36 ID:dw8DgaMHP
内田「後ろを振り返ったのは、遊ぶところがあるんで待ってから追い出そうと」

おいおい、遊びながら走って、一生懸命走るディープ産をちぎっちゃったのかよw
ディープ惨めすぎるだろw
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:17:24.98 ID:mJlGO6RsO
その重賞未勝利馬に全馬敗退
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:17:47.78 ID:ZBuewY0AO
ほんと人間でいうボンボン育ちの坊ちゃんって感じ
最初の頃は出自でなんとかなるけど、キツメの競馬になるととたんにエリートの脆さが出る
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:18:19.26 ID:jksJYWq+0
馬体のショボさと底力の無さはちゃんと遺伝するのに
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:18:21.85 ID:Ru29pRal0
>>132
牡馬は見事な早枯れやなw
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:19:17.67 ID:dw8DgaMHP

【秋の風物詩】

1.中日のCS突破
2.ソフトバンクのCS敗退
3.ディープ産の失速

www
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:19:58.02 ID:ImWCCzVnO
ウチパク
4角先頭のマンシャ
ガン無視w
スカイ気にしてたね
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:20:42.96 ID:fymPlIGd0
9頭で全滅したディープ産って糞すぎるだろ
JRAもディープ産を勝たせるため
タイムが速い光速馬場にしてたのに
哀れすぎるわ
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:20:53.50 ID:qxEzSk80O
もしリヤンドファミユも強かったら来年もこの流れ?
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:20:57.13 ID:oJMA/WD20
底力不要のインチキコンクリ糞馬場での楽な競馬でしか勝てない珍種牡馬
いらないねこんな腐った血は
日本競馬のレベルが下がってしまうわ
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:21:37.05 ID:RwhgwyJD0
>>126

どれもいきなり燃え尽きる馬ばかりだな。
フェノーメノも次辺りがキャリアのピークかもしれん。
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:22:07.48 ID:LpQ/nQPE0
ディープみたいなマクリで勝ったところがまた皮肉が効いてて良い
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:22:40.30 ID:dw8DgaMHP
>>138
それ言うなら去年ジョワドが阪神JF勝つまで基地はみんな息をひそめて隠れてたろw
去年の今ごろがディープ基地にとっての暗黒時代だったからな
お互いさまだわ
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:23:18.04 ID:bF7An3HKO
ジェンティル次第で完全に早熟早枯れのレッテル貼られてしまいそうだな

早熟性はむしろ好材料なんだがいかんせん早枯れは…
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:24:01.26 ID:bhSiD8iJ0
京都は京都でも菊は鬼門なのかな
賞金足りるなら無理にでも天皇賞に出した方が全馬着順上げそうな気がする
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:25:00.08 ID:dw8DgaMHP
>>162
フェスタは2歳秋に早々と重賞を勝って
皐月賞は乱ペースで唯一の先行勢残り、ダービーは泥んこ馬場をたった1頭追いこんで4着
で4歳時にブエナを破って宝塚勝って凱旋門2着
どこが、ぱっと咲いて散ってるんだ?
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:25:22.12 ID:NsdMsk260
ディープインパクト() = プロ野球(巨人)

ステイゴールド = サッカー日本代表(男子A、なでしこ)
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:25:24.76 ID:nDqu3HV00
まぁステゴもディープの親戚だからね
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:25:54.32 ID:jIc9bwSqO
オルフェ惨敗
ディープ産三冠
シップ二冠

二対一で基地の勝ちだな。
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:26:08.65 ID:7J2TrUjh0
そうだね。ゴールドシップも実質ドープ産だね
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:26:11.21 ID:DxF/DJta0
でーぷが世代レベル下げまくってるお陰で
秋天に出る4歳がヤバイことに
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:31:36.41 ID:dw8DgaMHP
>>170
オルフェ宝塚で復活
オルフェ凱旋門で勝ち寸前
府中牝馬でステゴ産二軍がディープ産一軍(ドナウブルー)撃破
秋天に登録馬すらなし

どう考えてもアンチの圧勝だろうな
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:33:30.70 ID:dw8DgaMHP
あとローカル重賞でやっぱりステゴ産二軍(エクスペディション)が
ディープ産一軍(トーセンラー)を撃破してるな

基地は何喋ってもブーメランだから出て来なくていいよw
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:35:52.41 ID:oJMA/WD20
牝馬3冠()にしか心のよりどころの無い薬珍基地w
でも牝馬3冠()なんて牡馬1冠にも全く及ばない糞みたいなタイトルだからねw
府中のインチキ糞馬場で牝相手にホルホルしてるのがお似合いだわw
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:38:29.10 ID:jDXQnguY0
ディープはまともな後継早く出さないとね?そろそろ焦らないと
ホマレボシやワーエーなんて少しでも期待してるようじゃダメだよw
世代限定戦勝ち逃げしてごまかしごまかし種牡馬やってる奴らの壊滅具合知ってるだろ?
しかも世代限定すら勝ってないwwwww
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:39:05.26 ID:6iJJ/lK/0
ディープは普通にいい種牡馬だろ。
牝馬三冠とダービーとって失敗はないわw
これで失敗とか言い出したらステゴ以外全部失敗と言うようなもんだ。

ただ、ステゴがディープより凄いかもしれんとういうだけ。
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:39:54.89 ID:jIc9bwSqO
ゴールドシップが抜けてるのはしょうがないから、母父ドクターデヴィアス対決で種牡馬の優劣をハッキリさせるってアンチが言ってたね。
ディープ産が勝ったね。
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:40:21.91 ID:DxF/DJta0
>>178
????
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:43:40.86 ID:EA2TlMiU0
これが頭おかしい基地の見本か
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:44:18.84 ID:6iJJ/lK/0
>>176
まだ2年目なんだからそうポンポンと出るわけないじゃん。
2年に1頭でも後継と呼べる産駒出てたら大成功の部類だぞ?
アンチがディープに期待しすぎなんじゃないの?
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:45:28.78 ID:oJMA/WD20
ダービーも府中の止まらないインチキ鉄板馬場のおかげだからな
スタミナ不要 底力不要
あんな糞馬場じゃ駄馬が間違って勝ってしまうわ
先週勝った3珍馬もどうせうんこマイラーだろ
馬場と弱メンのおかげで誤魔化せただけ
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:46:31.04 ID:YVXWGBkk0
>>35
母父ドクターデヴィアスで優劣はともかく、発言自体はこれのことだと思われ
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:47:19.63 ID:dw8DgaMHP
まぁダービーは枠の差と展開のアヤだな
蛯名が後ろの人気2頭を気にし過ぎただけ

ブリは醜態を晒さずに済んでラッキーだっ種
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:47:40.12 ID:5UtUVSJl0
ディープの血なんて残したら大変だよ・・
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:47:54.69 ID:6iJJ/lK/0
>>182
ダービーが高速馬場である以上、ディープ産駒が勝てると証明しただけ。
来年以降はもっと早くなるかもしれん。
ダービー適正はステゴよりディープの方があるかもね。
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:51:00.88 ID:dw8DgaMHP
>>186
ディープと同じ繁殖をもらったら、ステゴもネオもダービー勝ちまくるでしょう
何頭も送りこんで一度勝っただけでディープに適性あるとは思えん
繁殖のおかげだろ
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:51:12.75 ID:jIc9bwSqO
>>184
武アンチがいきなり現れたね。
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:51:47.80 ID:qxEzSk80O
>>181
でも真面目な話、秋天カレンブラックヒルが勝ったら社台も繁殖のシフトが始まるんじゃね?
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:52:22.46 ID:dw8DgaMHP
>>188
シャレだよバカw

別に武豊とかイチローとか松井とかは嫌いじゃないぞ
ただディープ基地が嫌いってだけでw
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:53:52.17 ID:6iJJ/lK/0
>>187
それはタラレバ言ってるだけだから、実際にいい繁殖に付けまくってみないと分からないよね?
ステゴはこれから繁殖良くなるから、怒涛のごとくクラシックに送り込んでくる可能性は高い。
そこでどうなるかで判断しなきゃ。

ディープはジェンティルが京都でギリギリ勝ちな割りに
オークスで圧勝してるから、府中2400は得意である可能性は高いよね?
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:54:16.43 ID:jIc9bwSqO
>>190
ちなみに武スレでイチローと武を同列に語るとフルボッコにされるんだね。
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:56:39.93 ID:mJlGO6RsO
アロマティコと戯れるレベルのジェンティルってスカイディグニティよりも弱い気がする
対戦避けた方がいいんじゃない?
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:56:58.06 ID:6iJJ/lK/0
>>189
ダメジャーも1年目はいい繁殖当ててるんでしょ?そこそこのを。
それで黒丘1頭っていうのはどうなの?
ディープの初年度はイマイチだったけど2年目は凄いからねぇ。
ただ、ダメジャーもここ数年は繁殖の質がすぐに下がる事はないかもね。
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:57:13.40 ID:TSqFvfs50
結局ドープ産駒からは天皇賞に誰が出るんですか?
成功種牡馬なら秋のGIの目玉レースにたくさん送り込むんでしょ?
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:58:21.83 ID:plNBNeoTO
この状況は種牡馬関係なく母父マックが爆発してるだけだろ。
繁殖を逆にしたらそのまま逆の結果、むしろステゴ以上の好成績になるだろ。
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 16:58:32.64 ID:jIc9bwSqO
どうでもいいけどルーラーシップ誰が乗るんだ?
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:00:15.52 ID:dw8DgaMHP
>>191
>ディープはジェンティルが京都でギリギリ勝ちな割りに
>オークスで圧勝してるから、府中2400は得意である可能性は高いよね?

ジェンティル1頭だけじゃ分からないでしょう
京都も内回り2000と外回り1800・2200・2400じゃ全然違うコースになる
ジェンティルの場合は、勝ったレース全部スローペースで、レースレベルが低いものばかりで
指数的に価値が高いレースはほとんどない
その辺がウオダスやブエナと違うところで、単に現3歳牝馬が低レベルな可能性が高い

キミの論理だとフェノーメノは中山では脚を余して負けることが多いが
府中では常に優秀な時計で圧勝もしくは不利な位置から僅差負け(ダービー)してるから
ステゴは府中2400の適性が高い可能性がある、とも言えてしまうんだが?

ちなみに条件戦なんかだとハーツクライ・ステゴそれからクロフネなどは府中2400のデータはいいよ
ディープも条件戦までは良かったはずだが、去年のダービーとオークスが悪すぎてOPではダメとなるw
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:00:49.89 ID:qxEzSk80O
>>194
ダメジャーの繁殖は非社台に比べれば数段上だけどディープと比較したら数段下の繁殖だけど?
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:00:57.36 ID:9dn4seuP0
>>195
既に登録馬発表されてるよ?いない
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:01:28.28 ID:dw8DgaMHP
>>196
いまだに「ステゴは母父マックだけ」とか言ってる情弱がいたのかw
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:01:28.71 ID:TSqFvfs50
>>194
どう見ても
カレン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ドープ産全部(3冠牝馬含む)

じゃん?
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:01:47.14 ID:AFQYF2mO0
ディープのあの瞬発力とスピードはマイラーだってずっと言ってたのに
友達とかに話しても微笑されるだけで誰も信用してくれんかった
ディープ自体スタミナはあったがあの走りはマイラーだったのに
やっと今信用される時がきた
それを友達に話したら覚えてねーよ、後付の理論だろwww
とか言われた
くやしいぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:02:30.82 ID:RHidbdsK0
今北が、殺馬展開になると脆さ露呈するなw
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:02:34.17 ID:VNMU/cfB0


2世

週刊63馬
小さな勇者!

あたたたた テイエムイナズマ (ブラックタイド)
あたたたっ ストークアンドレイ([外]クロフネ) コディーノ(キングカメハメハ)
 ラウンドワールド(ディープインパクト)
あたたた クラウンレガーロ([外]グラスワンダー)
あたた [真]ヴァンフレーシュ(サクラバクシンオー) コウエイピース(マンハッタンカフェ)
 サンブルエミューズ(ダイワメジャー) プリンセスジャック(ダイワメジャー)
 アットウィル(アドマイヤムーン) フラムドグロワール(ダイワメジャー)
 ラブリーデイ(キングカメハメハ)

206名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:03:28.46 ID:oJMA/WD20
チョン流ごり押しとかけまして
ドープインパクトとかけます
そのこころは
どちらも反日 日本にとって害でしかないでしょう

汚れた血は日本競馬のレベルを何十年も後退させるんだよ
さっさと処分しろJRAは
JRA=NHK
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:03:46.74 ID:7J2TrUjh0
糞付け@死ね
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:04:41.71 ID:plNBNeoTO
>>201
ただの事実だろ。
簡単すぎて信じられないのかもしれないが。
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:06:58.37 ID:QnMFxgaf0
ステゴをディープの繁殖にしたらとんでもないことになるな
こんな繁殖でこれだけ結果を出せてるんだから
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:08:24.14 ID:RHidbdsK0
>>165
早熟って早がれって意味も多分に含むんだけどな。

早熟の天才=早がれ だし。
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:08:39.28 ID:Zxxo1Edq0
日本近代競馬の結晶の子供たちが
トーセンダンス×オースミタイクーンの産駒に勝てないって
どういうことなの…(´;ω;`)
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:08:55.62 ID:6iJJ/lK/0
>>198
でも実際に勝ってるのはブリだし、掲示板3頭。
オークスだってワンツー。
レースレベルとか、今の時点で結論が絶対出ない話しても仕方ないよ?

ただ、データ上ディープ産駒でもダービー、オークスは勝てるということ。
ステゴだって多頭数出してみたらディープを越えるかもしれない。
俺がいいたいのは今のデータ上での話。

>>194
いやさ、正直黒丘1頭でディープの繁殖がどうなるとか俺にわかるわけもないじゃん?
シフトしても俺には関係ないしw
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:09:25.59 ID:RHidbdsK0
>>168
日本代表なんて世界じゃ10番手にも入ってないだろ

女子スポーツはそもそも野球笑えん「世界」限定レベルだし。
214212:2012/10/21(日) 17:09:45.12 ID:6iJJ/lK/0
>>194 は >>199
でした。
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:11:54.44 ID:RHidbdsK0
>>211
ユウキの母系にはニニスキっていう、いかにもという欧州型のステイヤーが出ている。
サバイバルレースはうってつけ。
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:15:58.41 ID:dw8DgaMHP
>>208
●ステゴ産G1馬=6頭うち母父マックは3頭
●ステゴ産重賞勝ち馬(G1馬除く)=12頭うち母父マックはたったの1頭

何が事実だ、バカw
これでCPIはディープの1/5なんだぞ?
普通に母父マック以外でいい繁殖つけたらさらに成績が良化するに決まってるだろ
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:17:31.96 ID:qxEzSk80O
>>212
181:10/21(日) 16:44 6iJJ/lK/0 [sage]
>>176
まだ2年目なんだからそうポンポンと出るわけないじゃん。
2年に1頭でも後継と呼べる産駒出てたら大成功の部類だぞ?
アンチがディープに期待しすぎなんじゃないの?



いきなりダブスタ?三歳産駒ディープが二年目ならダメジャー初年度なんだけど
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:20:42.12 ID:dw8DgaMHP
だいたい、牡馬クラシックというのは金になるレース(種牡馬入り後の価値が上がる)だから
社台はライバル陣営に良い馬がいたら早めに勝つ芽を摘みにかかる
騎手を囲ったり、トライアルから集中マークして出られないようにしたりね

コスモバルクなんか3歳春ではかなり強い馬だったと思ってるし、菊じゃなくてマイルCS出てたらと思うが
マイネルチャールズともども社台包囲網に潰されちゃったわけ

そんなハンデを背負ってる中で、社台と無関係の日高産馬が3冠のうち2つも持ってっちゃうんだから
どういうことかよく考えた方が良いよ
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:20:46.38 ID:nJDVpRbx0
しかしゴールドシップはダービーで勝てなかったのが悔やまれるな、
使い詰め&調子落ち、レース後に故障が発覚したワールドエースにすら先着出来なかったのは痛かった
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:21:45.82 ID:6iJJ/lK/0
>>217
ああ、そういうこと言いたいの?
だったら来年も出るといいね。
1頭だけじゃなく何頭も出てくるようだったらそりゃ社台もアホじゃないしダメジャー付けるでしょ。
ダメジャー1年目に1頭出たからって、今年のディープの成績でいっきにダメジャーにシフトするとは思えないよ?
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:25:20.33 ID:6iJJ/lK/0
>>218
そういう事実も含めて競馬でしょ?
もしそれが気に食わないなら、あなたの不満をぶつける相手はいち動物のディープではなく社台グループなの。
なんか方向性間違ってるよ。
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:26:22.51 ID:RHidbdsK0
>>219
あのレースに関してはワールド>ゴールドだが
故障は直後ではないし、使い詰め・調子堕ちはおまえの主観。
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:26:51.35 ID:dw8DgaMHP
>>219
まぁ「前につけられない」っていう弱点も含めて、能力のうちだからね
あれは金船の限界で、仕方なかったろう
それより、アンチ的にはいつも前目につけて時計勝負で好走してきたフェノーメノが
なぜかダービーだけは後ろから行ったという方が悔やまれるわw
別に蛯名の騎乗を責めるつもりはないけどさ
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:29:15.84 ID:RHidbdsK0
>>223
後ろからってほどでもないだろ。あれは仕方ない。
ブリもハイペースの皐月で前目で3着。中距離レベルでは高い
スタミナはあるほう。まあいろいろ脆さもあるけど。
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:31:01.35 ID:dw8DgaMHP
>>221
またお得意の論点がズレた反論してくるw

俺が言いたいのは、ステゴがとてつもないハンデを背負わされた日高産馬を
クラシックで2つも勝たせた、っていうことを基地はよく考えろってこと
オルフェが勝つのは社台的にはノー文句で大歓迎なんだけど、(社台的にはディープが成功しようがオルフェが商売の後継げばいだろうし)
日高産の金船には絶対に勝たせたくなかったはずだよ
種牡馬能力ではディープは絶対にステゴには勝てないだろうと
年齢が年齢だから、さすがに衰えは出て来るだろうがね
不満とかそういうことではないの
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:31:44.34 ID:FromGz030
ダービーでゴールドがエースに差し替えされたって言う奴はパトロール見てないだろ
最後ゴール前でフェノメがゴールドの前に寄れてきたせいで追えなくなっただけ
そのまま追ってフェノメのケツに突っ込んでれば良かったのか?
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:34:31.34 ID:qxEzSk80O
>>220
実際問題ディープにポンポン出てるか?
繁殖の質がいいからとりあえず種牡馬にしとくかレベルの馬しかいないと思うが?
これだけ繁殖集めて三歳秋以降にこれは先が楽しみって馬が一頭もいないし
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:34:43.39 ID:6iJJ/lK/0
>>225
>クラシックで2つも勝たせた、っていうことを基地はよく考えろってこと
考えろって何を考えるの?
凄いよねってだけじゃん。
それ以外に何が言いたいの?
論点も何も言いたい事が伝わってこないのだが。

その事とディープが種牡馬失敗する事とどう関係があるわけ?
ステゴもディープも凄いよね。で終わりじゃん。
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:35:26.06 ID:RHidbdsK0
ディープは劣化セクレタリアトの種牡馬成績を残すと
予想していたものにとっては、今のところ予想的中してるわw
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:37:20.47 ID:mJlGO6RsO
きさらぎ賞しか勝っていない馬に未だにすがっているとか惨めやのう〜
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:37:33.68 ID:6iJJ/lK/0
>>227
出てないよ?
だからと言って繁殖の質を下げる様な成績か?
リーディングトップでクラシック何個も取ってるんだぞ?
そのうち牡馬三冠出てもおかしくない成績だと思わないか?
牝馬三冠は達成したんだからさ。
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:40:38.07 ID:TpLEmfLE0
>>231
3冠目菊花賞だし、牝馬は牡馬より早熟だし
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:42:25.62 ID:ue7EtlQy0
ディープは優良繁殖独占(付けれないのもいるが無視)してるんだから、負けちゃ駄目だ

ディープ産に先着する馬がいたら種牡馬失敗だ。って事だな
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:42:26.36 ID:6iJJ/lK/0
>>232
クラシックでは牡馬と牝馬は基本的には一緒に走らないぞ?
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:43:36.01 ID:Zxxo1Edq0
ゴールドシップ本スレ part9
テイエムオペラドン本スレ part5
ジャンティルドンナ本スレ part1
ディープブリランテ本スレ 無し
リアルインパクト本スレ 無し

ディープ様のご子息は、なんでこんなに人気がないのか
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:43:40.98 ID:hjvlCkta0
牝馬三冠は何の価値もない
NDやらミスプロの娘で活躍した馬の名前をおぼえているか?
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:43:48.25 ID:+PQ/QVaU0
サンデーサイレンスは2歳の夏から走り、3歳クラシックを総なめにし、古馬になってもさらに強くなった。
ディープインパクトは2歳秋から走り、3歳春のクラシックを総なめにし、秋には誰もいなくなった。
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:45:17.52 ID:DxF/DJta0
>>235
ドン様圧倒的
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:45:19.62 ID:nJDVpRbx0
>>226
ttp://www.youtube.com/watch?v=E781aMvbG3k&list=UUr5010MkBcE_N8E6oPEA3bA&index=6&feature=plcp
よれる前に既に差し返されているように見えるわ
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:46:41.53 ID:dw8DgaMHP
>>231
>そのうち牡馬三冠出てもおかしくない成績だと思わないか?

キンカメも、ローキンが菊2着でJC繰り上がりで勝った時に似たようなこと言われてたぞw
実際、キンカメ2世代目は強かったしな
それが3世代目以降からあの体たらく(と、言うほど落ちぶれてもいないがw)

だいたいディープ産が菊を勝つイメージが浮かばんから、俺は想像出来ないね
まぁ菊はアドマイヤドンでも掲示板載ったり、キセキ産が好走したりするから
ごまかしは効くかもしれんがね
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:47:14.55 ID:RHidbdsK0
>>237
古馬になっても更に強くなった


ってのは「そういう馬もいた」だろ

そもそも、クラシックをサンデーが席捲する世代は弱い世代って話もあったし。
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:48:15.86 ID:dw8DgaMHP
>>231

>そのうち牡馬三冠出てもおかしくない成績だと思わないか?

追加
ネオユニも似たようなこと言われてた記憶があるw
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:48:33.95 ID:eijjNRbr0
ディープはリーディングでぶっちぎりじゃん
アンチはそんなこともあわかんないの?w
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:49:50.44 ID:qxEzSk80O
>>231
今日のレースを見る限りではステイヤー向きではないしカレンブラックヒルが三歳で秋天も勝つようなら中距離路線もダメジャーにと思われても仕方ないかと
その為に社台も初年度、二年目にある程度の良繁殖つけてる訳だし、ダメジャーとはSS系で被るわけだし
今年のダービーは高速馬場の恩恵だと思われても仕方ないくらいの勝ち方だったし、これでディープ産駒でもダービーは勝てると思ってるのは基地くらいじゃない?
むしろ毎日王冠見た限りではカレンブラックヒルが出ててもダービー走りきれたんじゃないかと思ったし
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:49:57.93 ID:RHidbdsK0
だから種牡馬成績としては大成功だろ

問題は「後継」=有力牡馬がでるかどうか 

今更こんな話をしないといけないのか。
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:52:37.40 ID:HTZjyOH0O
そう言えば、更生が乗って勝った、ディープ産駒府中2400初勝利だった馬はどこに言ったんだ?

247名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:52:59.58 ID:/iNqak8P0
最近、ディープ産駒がタキオン産駒に似てると思うのは俺だけか?
タキオンもダービー馬出したし、強い牝馬も出してる。
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:54:38.03 ID:6iJJ/lK/0
>>240
結局どっちなのかはっきりせいやw
何言ってるかよく分かりません。

>>242
だから俺は来年の種付けの事を言ってるわけで、それ以降の事なんか知らん。
ネオユニだって毎年同じような成績残せてたらいい繁殖もらって大成功種牡馬になったろ。
成績が落ちてくればディープだって繁殖も種付け料も自然と下がるわ。

で、>>228 への返答はないわけ?
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:56:40.10 ID:dw8DgaMHP
>>245
成績がいいのは一部の粘着キチガイを除いてアンチの大半も認めてるんだよ
問題は「後継が出るか?」もそうだけどそれは時間がかかりすぎる

今言えるのは「はたしてこれで繁殖(待遇)に見合う成績と言えるのか?」ってことかと
俺の主観では思わないw

成功か失敗か?で言えば、今後ダメジャーやVピサやオルフェに繁殖を取られる可能性があり
その時に成績を維持できなければ「歴史上もっとも恵まれた待遇で結果が出なかった」として
失敗に落ちる可能性も否定できないと思ってる
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 17:57:29.76 ID:YVXWGBkk0
>>246
ジョングルールは弥生賞負けた後、秋復帰して1000万連続2着。騎手は変わらず
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:00:01.54 ID:HTZjyOH0O
>>250
あぁ、その名前だわ

サンクス
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:01:20.31 ID:6iJJ/lK/0
>>244
だからタラレバ言ってもしょうがないでしょ?
ことしの3歳の成績だけ見るのなら、断然ディープの方がGT成績いいよね?
ダメジャーはマイルカップだけでしょ?
秋天もまだ走ったわけじゃないからね。
ダービー掲示板に3頭いるんだよ?
残り2つもステゴで、ダメジャーがいるわけでもないんだよ?
ダメジャーとディープを比べるのなら、そりゃディープが良かった1年じゃん。
2年目でリーディングも取りそうだし。
今後、黒丘が有馬でも勝とうなら、どうかな〜?ってレベル。
ディープは層の厚さが違いすぎる。
いい繁殖をつければそれなりの成績を残せる事は分かってるからね。
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:02:41.08 ID:0r8+E6H70
消耗戦になるとまったく駄目だな 成長力に疑問符がつくのとか虚弱産駒だらけとか
まんまタキオンだよなディープって
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:03:46.75 ID:nJDVpRbx0
種牡馬成績としては成功の部類だろうけど
後継種牡馬争いとしては現状失敗なんだよね
主力が故障離脱せずに実績残していたら別だったんだろうけど
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:07:37.22 ID:dw8DgaMHP
>>252
>いい繁殖をつければそれなりの成績を残せる事は分かってるからね。

スイープトウショウの下
ダイワ兄姉の下
ドリジャニの下
フリオーソの下
キャプテントゥーレの下
ダイワエルシエーロの下
ファイングレインの下
トレイルブレイザーの下

揃って「・・・」

www

名牝つけての失敗例が他種牡馬に比べて多すぎるんだよ
だからボロが出て損してるとも言えるがな
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:09:09.42 ID:6iJJ/lK/0
>>255
「それなりの」って言葉の意味わかる?
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:11:20.51 ID:qxEzSk80O
>>252
普通比べるなら初年度同士の成績じゃね?
もちろんそれでも現段階のこの時期で安田記念、桜花賞馬いたからディープが上かもだけど社台期待の繁殖の上から順番につけて三歳秋以降に期待感のある馬いないしな
リーディングに関しては社台がどの種牡馬に力入れるかでほぼ決まるのが現状だし
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:17:42.32 ID:l2N4tx+70
ディープ云々というよりマックの繁殖がいいんじゃね?
大体スタミナ系の遺伝は母父になった時に爆発する。

マックの娘今頃買いあさられてるんだろうなw
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:17:43.21 ID:6iJJ/lK/0
>>257
来年の繁殖の話してるんでしょ?
ディープ初年度産駒の結果で今年の繁殖付けたと思うけど、他の種牡馬に大幅にシフトしたの?
種付け料下がったの?

今年の産駒の成績考慮したら、今年の繁殖よりアップしてもいいぐらいだと思わない?

>リーディングに関しては社台がどの種牡馬に力入れるかでほぼ決まるのが現状だし
これはごもっとも。
ただ、ディープはそれで結果を出したと思うよ。
だからそうそう繁殖の質が下がるとは思えないの。

ダメジャーがのし上るにはステゴ並みに活躍する事が必要だと思う。
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:21:28.00 ID:RHidbdsK0
>>249
まあ「見合わない」ってのも、確実に否定はできんだろうな。
非サンデーの有力繁殖ほとんどつけてこれだからな。
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:23:41.31 ID:wmUNtlig0
ディープは競走馬としても種牡馬としても史上最強ではなかったが、ディープある所かならずライバルが消滅する馬で、
ステイゴールドがあと数年で引退した後、無双するだろう

オルフェーヴル、ゴールドシップらがステゴの繁殖能力そのままだったら分からないが
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:26:23.01 ID:LpQ/nQPE0
社台が絡まないで強い馬を出せるかどうかが重要じゃないかな
社台の恩恵って凄まじいからね
ステゴはフェスタ、ゴシップとしっかり出してるから自力がある証拠
ディープ産の活躍馬で社台絡まないのっていなくね?
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:26:41.15 ID:HTZjyOH0O
まぁ、皐月、ダービー、菊とある程度産駒を出走させながら、ダービー以外は同じ馬に勝たれると言うのは普通に考えれば屈辱だと思うが。

しかも唯一のダービーもオークス以下の時計だしね
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:26:52.42 ID:7J2TrUjh0
>>258


ヒント:マトゥラー
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:27:15.77 ID:TSqFvfs50
涙目基地が種牡馬ドープのハードルを下げたいのはわかるが言い方が偉そうなんだよな。
素直に他のサンデー種牡馬以下だということを認められないのか?
ましてや距離が延びた時、古馬になってからの成績が目も当てられない
自身の競争能力も含めてロブロイやネオユニと同レベル、別にいてもいなくてもいい種牡馬だろ
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:29:52.14 ID:qxEzSk80O
>>259
今年もまだ途中だからわからないけど今の現状なら年齢的な面がネックだけどステゴは種付け料アップ
ディープはよくて現状維持じゃない?
理由は他の人も言ってる通り繁殖に対して期待通りの結果出てるのかが微妙なところだし
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:31:45.93 ID:ITwwoTTuP
>>266
生産者がどう思うかは別として照哉が1500万って言ってるんだから1500万なんだろう
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:31:57.63 ID:6iJJ/lK/0
>>266
ステゴは種付け料アップして800万決定済み。
ディープは知らないが、横ばいでいいんじゃないかな?
何か問題ある?
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:32:26.77 ID:6iJJ/lK/0
>>267
え?ディープ1500なの?
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:33:38.38 ID:RHidbdsK0
>>266
でもステイゴールドの場合、いわゆる「見た目」のいい繁殖がきたから
実績あがるとも思わんし、下手に種付け料上がって、「見た目」悪いが
相性がいい繁殖避けられる方が痛いような気がするな。

そもそも、俺は今の異常にサンデー系の1頭の種付け頭数が多いのが、中島国治的な
オカルトで申し訳ないが、活力削いでる原因になってるのでは?
とも思ってるので。
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:33:39.33 ID:DxF/DJta0
800万て数年で上がりすぎやろ
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:37:41.52 ID:dw8DgaMHP
>>258
実はマック肌自体が数が少ないんだけど、それも相乗効果になって
セールスでマック牝馬の値段がすさまじい勢いで上がってる・・・という話は聞いたことがある
非社台の弱小牧場の救世主だな

まぁオリエンタルアートで結果が出なかったのはディープだけだったから、
ディープにはつけないんだろうがw

>>260
現時点では全く繁殖に見合わないだろうね
ただ、カンパニーの下とトーセンジョーダンの下でそれぞれ重賞馬出して格好は付け始めたから
まだ巻き返しの可能性も否定はしないけど

>>261
>ディープある所かならずライバルが消滅する馬で、

上手いこと言うなw
全くその通りだ

で、それを最強馬と信じてるのが一部のヴァカで哀れな基地たち
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:37:47.44 ID:HTZjyOH0O
以前、既知が現3歳は調教などを工夫してデビューを遅くしたから去年とは違うとか言ってた記憶があるんだが、これって、使う方も初年度産駒が早枯れだとある程度把握してたからだと思うんだが
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:54:04.43 ID:qxEzSk80O
>>267
照哉どこで言ってたの?
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:55:19.01 ID:2CfvYvok0
牡馬は厳しいな。
軽い馬場の中距離が得意なら天皇賞出てこいよ。
4歳壊滅だし、3歳でもダイワメジャー、ステイゴールド、ハーツクライは
出してくんだろ
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:56:29.25 ID:DxF/DJta0
>>275
3歳最強はプリランテ(キリッ)
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:57:32.02 ID:ujR6sKkJ0
ステゴの血は濃くてドロドロして強さを感じる
ディープの血は薄くてサラサラして弱さを感じる
278☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/21(日) 18:58:03.15 ID:2/pLNnBj0
これでディープ産駒は3000mはこなせないっていう、データが取れたな。
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 18:58:42.73 ID:ITwwoTTuP
>>274
週刊Gallopで
3週くらい前だったか
ディープつけたいって外国人に1500万だけどいいのかい
って言ったって自慢げに言ってた
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:05:25.76 ID:nWuMfyfP0
現3歳世代のノーザンファーム生産のディープ産駒の中になぜか6頭8月生まれの産駒が居るんだよね
日本で種付けされて日本で生まれてる8月生まれっていうのが普通じゃないことなんだけど、それがノーザンファームのディープ産駒で6頭

6頭中5頭は吉田和美名義だから試験的な試みなんだろうけど、ノーザンファームもディープの早枯れを危惧してる気もする
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:06:38.54 ID:dw8DgaMHP
>>275
ジャスタウェイは除外対象だから出れるかわかんないぞ
カレンとフェノメは確定だが

個人的には、今回はカレンは人気背負ってコケる役じゃないかと思ってる
やっぱり適距離はマイルだろうと思うし陣営も本音はマイルCS狙いじゃないかと

フェノメは完全に勝ちに来るレースだろうな
ルーラーシップやジョーダンやダークシャドウ相手にどこまで通用するか
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:12:26.31 ID:xd6GjpvOO BE:2488310249-2BP(0)

社台がディープに対する期待とか成功って産駒がいくらで売れるかって意味でしょ
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:14:47.14 ID:qxEzSk80O
>>279
マジでw
まあまだネタで言ってる可能性はあるけど来年度の種付け料がちょっと楽しみw
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:19:56.77 ID:FromGz030
>>281
フェノメは内枠で上手く好位に付けられたらガチで勝つと思う
外枠だったら…まぁそのときはそのときだ
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:25:53.85 ID:hNb6bNjQ0
失敗じゃないだろうけどギムと同じ運命辿りそうですね
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:26:24.67 ID:JB2ZAv/H0
>>263
そのダービーもハナ差の2着は・・・

ステゴは種牡馬ディープを潰すのに燃えてるなw
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:32:30.31 ID:NJLFLj8PO
タキオンみたいになってきたな
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:36:57.45 ID:WAixzjnj0
明らかに能力疑問符なのに社台JRAマスコミのゴリオシの仕方が
現役時代にそっくりなのがまた面白い
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:41:35.27 ID:7pgB6kVq0
どっかしらの調教評価ナンバーワンがエタンダールだったのには糞ワロタ
ゴリ押しにも程があるだろうと
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:41:44.20 ID:ImWCCzVnO
競馬人気なんて落ちる一方なのにいつまで煽ってんだマスゴミは?
現役時代含めて全く売り上げ上がってないよね
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 19:48:22.83 ID:dw8DgaMHP
>>286
いや、ステゴはひょうひょうとしてるだろ

勝ちたくて仕方ないガリ勉エリートがディープで
さんざん遊びまわってるのにやる時はやるキャラがステゴだろうな
で、ディープは遊び半分のステゴにどうしてもここ一番で勝てないから
悔しがり方がハンパないw
292☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/21(日) 19:49:15.53 ID:2/pLNnBj0
これで、JRAがブリの銅像とか造ったらマジで笑うw
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:08:49.06 ID:FromGz030
ダービーがあの糞馬場じゃなければステゴが牡馬クラシック6連覇してたのに…
馬場造園課は腹切れ
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:13:28.97 ID:o7FuUMO50
>>293
負け惜しみワロタ(笑)ダービー負けた負け犬(笑)
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:17:21.36 ID:hxQe27uI0
大得意の京都でも底力が問われる展開だとアウト
底力が問われない春のクラシックなら問題なし
3歳春まで基地が元気で3歳秋以降はアンチが元気になるというパターンが続きそうやな
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:17:24.48 ID:qxEzSk80O
でもいきなりマスゴミにステゴ押しされたらそれも嫌だなw
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:19:54.65 ID:6iJJ/lK/0
ステゴ成功=ディープ失敗

だと思ってる馬鹿多すぎ。
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:20:00.93 ID:dpkh8jvF0
>>292
予想が載ってないけど今回は買わなかった?
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:20:12.85 ID:dw8DgaMHP
>>296
わかるw
すでにステゴ押しの兆候は出ている
現2歳なんか馬の紹介で「ステイゴールド産の良血馬が〜」とか言われるようになってきたし
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:21:17.41 ID:FromGz030
本当にダービーやり直して欲しいわ
ブリがダービー馬とか黒歴史確定だろ
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:25:51.63 ID:o7FuUMO50
>>300
そうだな。高速馬場を言い訳にダービー負けた負け犬駄馬(笑)
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:36:40.21 ID:TSqFvfs50
共同通信杯力負け
スプリングSスピード負け
皐月賞力負け

でダービー馬wwwwww

挙句の果てに海外で赤っ恥wwwww

さらに計画的逃亡wwwwwwwwww

どうせもう出て来ないだろw
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:38:48.70 ID:wmUNtlig0
ディープはノーザンテーストみたいに母父○になるよ

ディープの血がっつーか、ディープと配合された宇宙最強繁殖の血の力で
父系はステゴだらけになる
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:40:22.22 ID:6iJJ/lK/0
>>302
今日菊勝てたのにそんなに悔しいか?
俺なら2冠取ったらダービー1冠より嬉しいがなあ。
済んだことゴチャゴチャ言ってもしょうがないよ?
いいじゃん金船強いしこれから活躍しそうだし。
何が不満なんだよw
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:41:25.18 ID:jIc9bwSqO
オープン特別レベルのG1勝っただけで大歓喜のステゴ基地ワロタwww
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:45:34.47 ID:7pgB6kVq0
オープン特別レベルのG1に7頭出ししておいて3着にすら残れない種牡馬がいるらしい
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:45:54.13 ID:7J2TrUjh0
ドープ産7頭出しの菊花賞=オープン特別レベルのG1(ドープ基地談)

ドープ産0頭の天皇賞=真のG1
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:48:47.42 ID:FromGz030
ディープ基地は何言ってもブーメランにしかならないんだから黙っとけ
牡馬一線級は出走すら出来ないわ出走した産駒はオープン特別で馬券にすらならないわ
よくこのスレに顔出せるな
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:48:52.72 ID:TSqFvfs50
>>304今日菊勝てたのにそんなに悔しいか?

質問の意味が分からん、別にステゴ基地でもゴルシ基地でもないんだが
7頭も出して馬券に絡みすらしない種牡馬の失敗スレだろここは?
不満と言えばドープが貴重な良血繁殖牝馬で駄馬量産してるのが不満だわ
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:49:07.73 ID:2CfvYvok0
>>281
3歳の2頭強いけど、勝ちきるまではどうかなー。
シンボリクリスエス、バブルガムフェローくらいの実力が
必要だし、今年も古馬は層が厚いね。
絡むとしても3着以内に1頭だけだと思ってるわ。

さてさてディープ産駒はジェンティルがJCでどこまでやれるか見ものだな
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:51:21.70 ID:qxEzSk80O
別にどっちが勝ってもよかったけど皐月賞で内をついて勝ったゴールドシップ
外を回って負けたワールドエース
本当に強いのがどっちかを決めて欲しかったダービーでバテバテの馬でも前が止まらない高速馬場だったからなんかしょうもない糞レースだったのがな
ブリランテが弱いとまでは言わないが世代の一番手を名乗れる強さじゃないのだけが際立ったレースだったし
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:52:30.49 ID:DxF/DJta0
>>307
これはwwwwwwww
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:54:39.61 ID:6iJJ/lK/0
>>309
だったらもしさ、フェノが1着でハナ差2着がブリだとしたら何かものすごくディープが失敗になるわけ?
そんなに変わらないと思うけど?
までもブリ1着が現実なんだから今さら何言っても変わんないぜ?

ディープが駄馬量産はないわw
2世代でリーディング取りそうな成績で駄馬量産はないわ。
それなりの成績は残してる。
来年も種付け料は1000万はくだらないと思うし。
これまで通り良血繁殖集めるだろう。

あんま現実から目をそらすなよ?
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:55:25.34 ID:DdCUecEu0
しかし今生き残ってる三歳牡馬が去年よりひどいな・・・
どうするんだ来年の古馬路線w
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:55:32.60 ID:oIMRtdQT0
3歳の世代レベルは5段階評価で4〜5
4歳6歳は2、5歳が3

どう考えても今の3歳には勝てませんw
来週も3歳から買えばOK
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 20:58:27.70 ID:6iJJ/lK/0
>>311
無事これ名馬。
2冠の金船が世代No.1でいいんじゃねぇか?
今のところ。
俺ディープ基地だが全く異論はねぇぞ。
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:02:35.36 ID:ujR6sKkJ0
G1 ディープインパクト記念作れ
ディープ産だけで走らせれば掲示板独占
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:03:26.65 ID:dw8DgaMHP
>>303
元々つけてる牝馬が名牝系の出が多いから、必然的にディープ産繁殖は繁殖能力が高くなるだろうな
ノーザンテーストやサンデー同様に母父○で当たり前

>>315
3歳馬はこの時期は大抵の世代が強いよ
強いと言われなかったのは07&08世代の牡馬だけw
ネオユニ&ロブロイ&リンカーン&ザッツ&サクラプレジデントの四天王プラスワン世代も
4歳春まで重賞勝ちまくってた
だが春天総崩れと故障馬続出で4歳秋はロブロイが1頭で孤塁を守る悲惨な状況に
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:04:13.45 ID:dw8DgaMHP
>>317
京都の千八が舞台であるべきだな、ディープ記念は
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:06:46.85 ID:DxF/DJta0
4歳勢、何が一線で生き残ってるかすらよくわからん
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:07:02.95 ID:uNW+ORYt0
ジェンティルがでないときは、貝のように押し黙る基地だった…
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:11:16.18 ID:6iJJ/lK/0
>>321
ここにいるよ。
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:12:29.57 ID:ygWOuHcY0
ディープ産駒がステゴ産駒みたいに緩急を覚えるか
ステゴ産駒がディープ産駒みたいに真面目さを覚えるか

とりあえず「ディープ産駒失敗www」と言われる理由に
ステゴ産駒しかいないのはどうなのよ
他って黒蛭くらいだろ?
3年前はスレゴ産駒はクラシックで用無しだったろうに
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:14:38.36 ID:PyZEV1JT0
>>323
ディープが優良繁殖を吸い取ってる分、他の種牡馬の繁殖は落ちてるからな
結果的に世代レベル全体が落ちてる
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:15:07.34 ID:OeVABcxc0
秋天登録ゼロとか情けなさすぎるだろ
府中2000とかディープ産駒のベスト条件なのに
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:16:48.97 ID:6iJJ/lK/0
>>323
基本的に

ステゴ成功=ディープ失敗

という誤った認識をしているアンチがほとんどだからなあ。
そこは多分ずっと無視し続けるんだろうねぇ。
ステゴ以外にいっぱい種牡馬いるのに全く上がってこないのは不思議だわね。
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:19:31.69 ID:6iJJ/lK/0
>>325
そりゃあ秋天出てほしいけど、出れないのは本当に淋しい限りだよ。
JCも有馬も出れそうだし、秋天だけ取り上げてディープ失敗っていうのは違うでしょ?
秋天出れなきゃ全ての種牡馬が失敗なわけ?
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:22:59.32 ID:dw8DgaMHP
>>326

俺は違うぞw

それに基地の方だってステゴを貶めてもディープ成功にならないのに
ステゴ(やオルフェ)を過度に怖がって叩くバカが多いからお互いさまだと思うがな

あと

>ステゴ以外にいっぱい種牡馬いるのに全く上がってこないのは不思議だわね。

それがディープデビューの弊害だろ
いままでサンデー系全般で分け合ってた繁殖の上の方をディープが根こそぎ持ってっちゃったんだからさ
スペなんか無念だろうな
せっかくブエナ出して「相性がいいビワハイジと付け続ければ待望の牡馬の大物も出るかも?」ってとこで
まるで実績がないディープに持ってかれちゃったんだからなw

ディープの種牡馬好成績は、野球の巨人のFA補強と一緒なんだよ
良繁殖を奪い取ることで自分を有利にし、ライバルを弱くさせてるんだからさ
まぁ人間がそう仕向けてるだけなんだがな
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:24:41.46 ID:bhSiD8iJ0
ジェンティルって京都のエリザベスの方が良さそうなのに、
ディープをJCに出せって圧力があるんじゃなかろうな。まさかな
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:24:46.28 ID:TSqFvfs50
JCはジェンティル出るだろうけど有馬に出てきそうなドープ産っているの?
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:25:20.85 ID:dw8DgaMHP
あ〜あ、それにしてもブエナの牡馬版みたいな強い馬が見たかったわ

別にスペ基地じゃないけど一競馬ファンとしてそう思うわ
その夢を砕いたのがディープだなw
スペに報いるためにも、ハイジとの間にブエナより強い馬を出す責任があるだろ
まぁ無理だろうがw
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:26:41.46 ID:6iJJ/lK/0
>>328
お前さ、俺が人と議論するところに横から入って来てレスするよな?
それに俺はちゃんとレスしてるのに、お前からレス帰ってこないんだが?
お前と議論する価値はないと思ってるから、俺にはレスしないでくれる?
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:30:09.98 ID:dw8DgaMHP
>>332
議論してるも何も、>>323(新ID)と>>326(お前)の部分なんて議論が始まってすらいないだろ、アホかw

それに2ちゃんじゃよくあることだろ
横入りとか、あるレスを持って話題終了で別の話に入るとか

>お前と議論する価値はないと思ってるから

あぁ、別に返事はいらんよ
でも読んでる人はお前が「都合の悪い突っ込みを受けて返事できないから発狂した」と受け取るのもいるかもなw
逃げたきゃ逃げな
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:31:32.56 ID:6iJJ/lK/0
☆と同レベルやないか。
しょーもな。
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:32:13.50 ID:YVXWGBkk0
ブエナビスタがデビュー前の2007年と2008年に、ビワハイジにディープインパクトを付けたんですよ
2009年にスペシャルウィークを付けて不受胎です。2010年はゼンノロブロイ。
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:32:53.48 ID:dw8DgaMHP
>>334
じゃあ、>>328に対して逃亡したとみなしてやるだけだよ

それこそ負け犬の遠吠え(捨てゼリフはいて突っ込み回避)じゃんw
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:33:40.90 ID:dw8DgaMHP
>>335
サンクス
そうか、一度はスペをつけなおしたんですね
338☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/21(日) 21:35:02.13 ID:qKB/siC30
>>334
こらw
論破されたからって俺をだしにして涙目反論はヤメロw
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:35:20.01 ID:6iJJ/lK/0
>>336
レスがほしけりゃ、人のレスに答えるぐらいの常識はないのか?
人のレスには無視して、こっちがしなけりゃ逃亡?
だったらお前が先に逃亡した事になるんだぞ?

構ってちゃんかよw
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:39:58.49 ID:6iJJ/lK/0
>>338
これからはどんどんこの表現使わせてもらうわw
お前とはもうこれから一切議論とかしないから安心しろw
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:41:18.94 ID:dw8DgaMHP
>>339

はぁ?レスが欲しいなんて言ってないだろ?お前と一緒にするなw

だから、言ってるだろ
2ちゃんじゃある話題が終了して、別の話で突っ込みなんて流れは珍しくないって
突然、議論姿勢がどうとか演説ぶつほうがバカなんだよw

>>328は黙ってスルーしときゃいいものを、突然議論姿勢がどうとか言いだすから
こういう展開になるだけ
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:42:49.81 ID:6iJJ/lK/0
>>341
はあ?w
何言ってんだかw
自分の都合のいいとこだけですね。
お前の議論展開そのものですわw
さよおならw
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:43:57.94 ID:qxEzSk80O
>>326
間違ってはないんじゃね?
ステゴ産駒特にステマ配合が思ってたより強かったってのもあるだろうけどディープが優良繁殖独占
他の社台系種牡馬の繁殖の質が落ちる
いきなりステゴ系がクラシックの主役に登場なんだし
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:44:17.81 ID:dw8DgaMHP
アンチスレにケンカ売りに来てる割には度胸ないなw

やっぱり基地ってバカが多いんだな
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:47:41.86 ID:dw8DgaMHP
※お知らせ

狂信的ディープ基地(らしき))ID:6iJJ/lK/0氏は

自説>>326に対する正当な突っ込みであるところの>>328および>>343に対して
反論できず、要領を得ない人格攻撃に走り、最後は涙目で逃走するらしいですw

みなさ〜ん、これがディープ基地ですよ〜
こういう人たちがディープ基地なんですよ〜w
346☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/21(日) 21:48:29.36 ID:qKB/siC30
>>340
詰まり、どんどん論破され続けるって意味ですねw分かりますwww
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:48:42.28 ID:WAixzjnj0
ディープにシフトした途端、社台ノーザンから牡馬クラシック馬が全く出なくなったからな
分かりやすい
348☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/21(日) 21:50:23.90 ID:qKB/siC30
>>345
多分、狂信的ディープ基地(らしき))ID:6iJJ/lK/0氏は、今日の菊でディープ産駒を買ってたから
ヤケクソなんでしょうwww基地なんてそんな程度ですよwww
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:51:16.81 ID:jIc9bwSqO
度胸wwww
ここが2ちゃんだと言うことを忘れて一人相撲してるバカがいるね。
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:53:45.43 ID:dw8DgaMHP
【マウント9着に沈む・・・距離の壁か】
>2番人気のマウントシャスタ(牡、池江)は9着に敗れた。
>道中は中団を追走し、向正面で徐々に前へ進出。
>直線入り口ではゴールドシップと並んでいたが、そこからいつもの伸びがなかった。
>「4角の手ごたえはまだあったように思いましたが、直線は反応してくれませんでした。
3000メートルは少し長いのかな。よく頑張ってはいますけど…」
>と川田将雅(ゆうが)騎手(27)。神戸新聞杯の雪辱はならなかった。

川田は素直でいいな
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 21:55:00.08 ID:dw8DgaMHP
>>349

携帯から応援ご苦労さん
2ちゃんにどっぷりつかってる基地が多いなw
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:02:19.75 ID:7J2TrUjh0
ID:jIc9bwSqOを必死チェッカーで見ると・・・





雑魚w
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:02:33.27 ID:s2rmlLXJ0


国産サンデー系

週刊63馬
小さな勇者!

あたたたた テイエムイナズマ (ブラックタイド)
あたたたっ ラウンドワールド(ディープインパクト)
あたた コウエイピース(マンハッタンカフェ) サンブルエミューズ(ダイワメジャー)
 プリンセスジャック(ダイワメジャー) フラムドグロワール(ダイワメジャー)

354名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:02:44.15 ID:qxEzSk80O
でも実際オリエンタルアートにディープが受胎成功してオルフェーヴル産まれてなかったら今の四歳世代って過去最弱世代じゃね?
もし好きな馬いてその母馬にディープが付けられたらマジかよww
と思ってしまうくらい期待薄な感じだし
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:03:49.43 ID:7J2TrUjh0
>>353

死ねよ糞付け
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:10:05.09 ID:1rshUGjQ0
ID:6iJJ/lK/0ってなんて必死で擁護してるの?
真性のディープ基地なんだろうけど、全然
余裕がなくてキモイねえ。
357☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/21(日) 22:18:09.50 ID:r2x+aMv/0
うむ
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:22:12.52 ID:dw8DgaMHP
基地なんて何を言ってもブーメランになるんだから、黙ってりゃいいのにな
わざわざここに遠征してくるから論破されてボロが出るのにw
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:28:25.87 ID:FromGz030
今年の菊花賞なんて準オープンクラスの最低レース(キリッ

自分でディープ産駒を貶してることに気付かない哀れなディープ基地
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:28:53.43 ID:wMuyRK1t0
>>328
まるでディープが実力以上のバックアップを受けたみたいな言い方だけど
まずディープの競走成績パフォーマンスが圧倒的だったからこそ受けた待遇じゃね
あとライバルを弱くしたと言ってるけども今年の世代はかなり強そうだし
その世代でディープは初年度以上の無双っぷりだったじゃん
ライバルの弱体化を望めないフランスでも限られた産駒からクラシックホース含む重賞馬2頭出してるし
種牡馬能力もかなり高いでしょ
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:33:03.60 ID:i8k8hAcf0
いい繁殖独占してるって言ったって そりゃディープのせいじゃなくて
ディープにいい繁殖を付けたがる牧場が現実多いんだからしょうがないだろ
いい繁殖を多く集めれば種牡馬として有利なんて当たり前の事
何で今更大騒ぎするのかがよくわからん
いい繁殖を集められるのも種牡馬としての能力の一つだろ
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:36:41.12 ID:VzMldiD20
>>360
つ ディヴァインライトやハットトリックとかのマイラー仲間

>>361
そりゃ高い種付け料を付けておけば産駒最低1200万円以上で売れるからね
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:37:20.66 ID:TSqFvfs50
だからその結果がこれかと何度も言ってるんだが・・・
ホントに理解できないのかドープ基地ってのは
364☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/21(日) 22:42:48.64 ID:3/51+Hyn0
来週もディープ産駒が不戦敗により勝利が既に確定している件について
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:43:04.71 ID:wMuyRK1t0
>>362
ディープが何よりも最高とは言ってないよ
まるで繁殖に救われた能無しみたいな言い方だったからね
>>363
菊花賞は散々たる成績だったけども春ではディープフィーバーだった訳で
無論春だけで判断するのは違うが菊だけで判断するのも違う
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:45:11.33 ID:ITwwoTTuP
>>364
不戦敗はいいけどどの馬が勝ったらお前にとっての勝ちなんだw
367名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:47:04.22 ID:ZNIF2wh80
毎週勝ち負け決めたら、今年は何勝何敗なんだろ?
368☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/21(日) 22:48:05.15 ID:3/51+Hyn0
>>366
私の勝利条件は、ディープインパクト産駒以外の勝利です。
いわゆる、不戦勝ですね。
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:49:01.88 ID:Oz4nXLBA0
確かに菊だけで判断するのはよくないと思うが、初年度のクラシック後が散々だからなあ
しかも劣化の仕方がひど過ぎる、今はジェンティルのみが頼りだろ?
ドープ基地はJCでボロ負けしても見捨てるなよ
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:49:10.34 ID:ITwwoTTuP
>>368
それはさすがにお前のハードル低すぎだろw
重賞だけで見ても勝ちまくりじゃねーかw
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:52:00.36 ID:FromGz030
>>369
見捨てることは無いけどあまり話題には上がらなくなるな
今でさえジェンティルスレ全然伸びてないし人気も無さそうな馬だもん
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:52:19.95 ID:i8k8hAcf0
今のディープを失敗って言ってんのは2ちゃんの中の一部の変わり者だけ
これが現実
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:54:30.80 ID:wMuyRK1t0
>>369
ラー、バラードよりブリ、エース、ホマレの方が能力が上だと思ってるから
さすがにもうちょっとは王道路線賑やかすと思ってた・・・
まさか出ることすらできないとはね。まあ怪我も能力の内と言われたら仕方ないけど
ただこの先の3世代目4世代目も望みが全く無いわけではないんじゃない?
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:55:14.93 ID:1rshUGjQ0
ジェンティルの次走はJCだっけか。
ま、せいぜい頑張ってくれい。
牝馬が活躍すると女どもが喜ぶだろうからね。

だが、3歳牝馬が古馬戦線で好走するのは無理だろう。
ジェンティルにはフィジカル的にもメンタル的にもウオダスブエナほどの
強さはないだろうし、今後も期待できねえだろうな。
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:55:45.37 ID:qxEzSk80O
>>360
ただ今年三歳が強いとしても代表候補になりそうな馬も王道は非社台ステゴ産駒
社台系は初年度のダメジャー産駒じゃね
もし他の社台系SSに振り分けられてたらこの二頭が代表になれたかわからないし
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:56:34.26 ID:ACiks/d70
まあ、馬主達がディープ産駒欲しがるうちはこの状況は続くでしょ。
馬主達がソッポ向いたら生産する意味がなくなるわけだしな。
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 22:57:25.98 ID:ITwwoTTuP
失敗じゃないけどディープ大成功とか言ってる奴は
繁殖レベルとか加味してそうか?って突っ込み入れられてる
それをステゴ産の活躍が畳み掛けてる状況
基地は2歳がちょっと強い勝ち方しただけでクラシックだの言うし
来年から独壇場とかよく分からないことを言いまくるので否定されてるだけ
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:00:00.16 ID:wMuyRK1t0
>>375
菊もセントライトも春クラシック組が結局強かったから
ディープ産も無事だったら勝負になったかと
怪我も能力の内だからまあ弱かったわけだけどもこの先も王道無縁ってことはないでしょ
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:01:30.48 ID:Oz4nXLBA0
とりあえず他の種牡馬に比べて抜けた能力なんか何一つないことは2年でわかったよね
だから大失敗とか言ってるんでなく特別扱いしてる生産界もダメだと思うし、そういった事実を認めようとしないドープ基地が醜い

並み以下の扱いで十分なんだよ、もともと薬で走ってた馬なんだし

380名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:04:16.07 ID:ITwwoTTuP
>>379
だからそういう薬とか言うのはだな・・・
呼吸を助ける為の奴で、当時は合法だったんだからいいじゃねーか
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:06:12.11 ID:dw8DgaMHP
>>360
おっ、レスサンクス

>まずディープの競走成績パフォーマンスが圧倒的だったからこそ受けた待遇じゃね

そこは認める、最初に俺も「馬じゃなくて人間が決めた待遇だから」とちゃんと断りを入れてる
ただ、現役時代については周りが弱い上にチキンだったから、割引きは必要と言ってる
俺はディープは他の年度に生まれてたら、強い強いと言われながらなかなかG1勝てない
ルーラーシップとかペルーサみたいな馬になってたと思ってるからw


>あとライバルを弱くしたと言ってるけども今年の世代はかなり強そうだし

それは君が意味を読み間違えてる
俺が言った「ライバルを弱くしてる」というのは
「ライバル種牡馬がそれまで回してもらえてた繁殖を取り上げ、ライバル種牡馬の産駒を弱くする」って意味ね
ディープが種牡馬リーディングを争う上で、ライバルを弱くして自分を強くしてるって意味だ

あと今年の世代については>>318に書いた通り
この時期は斤量差もあって大抵の世代が強い強いと言われる(体感、2年に一度くらい)
言われなかったのは07年08年くらいw
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:06:19.75 ID:qxEzSk80O
>>378
ただもう1つ思ってるのが今年の三歳が古馬に通じてるのではなく本来一番充実する四歳秋に四歳世代が弱いから今の三歳が強く見えてるだけじゃないかってのもあるんだよな
秋天のメンバーにフェノーメノがどれくらい食いつけるかで今年の牡馬クラシックのレベルは測れはするかもだが
383☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/21(日) 23:06:48.58 ID:7Zfvj1/f0
>>370
そっかwこれはあんまりですかね?w
じゃあ、ステゴ産駒、ダイワメジャー産駒、ネオユニ産駒、ロージズ産駒、キンカメ産駒、
この何れかが勝った時とかに限定すべきかなぁ〜。
でも、ディープ以外の産駒は全部好きなんだよねぇ、、、
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:09:32.71 ID:dw8DgaMHP
>>377
>基地は2歳がちょっと強い勝ち方しただけでクラシックだの言うし
>来年から独壇場とかよく分からないことを言いまくるので否定されてるだけ

クラシックならまだ可愛い方でしょ
ブリが東スポ杯勝った時なんか三冠+凱旋門賞まで勝って殿堂入りだ!とか言ってたし
ジョワドヴィーヴルが阪神JF勝った時はウオダスブエナより強い!とかダービーもこの馬で!とか言ってたもんなw
壮絶な逆予言だったわ

基地の発言は黒歴史の塊だなw
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:10:52.37 ID:mJlGO6RsO
オセロで最後全部ひっくり返されたような失敗だな(笑)
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:13:23.96 ID:FromGz030
>>384
それの的が今まさにジェンティルに向けられてるわけだ
秋華賞前からオルフェより強いだの凱旋門出てたら勝ってたのオンパレード
牝馬三冠取って余程嬉しかったのか糞スレ乱立するし本当に何でも大袈裟に騒ぎ立てる奴らだわ
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:17:06.16 ID:Oz4nXLBA0
ドープ産駒が他の種牡馬の産駒に比べて唯一優れてるのは「政治力」
優れた育成環境、名門厩舎、リーディングジョッキー等々を獲得する「力」
これは認める、それ以外は

スピード 並
パワー  皆無
成長力  皆無
根性   皆無
丈夫さ  皆無

こんな感じ?だから早枯れ虚弱って言われるんだよ、その通りじゃん

388名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:18:10.90 ID:wMuyRK1t0
>>381
ディープ自身の世代は弱かったけども
ディープは上下の世代を蹴散らしてるから信頼できる強さかと
凱旋門の走りは案外だったけどもオルフェでさえ遠征初戦は特筆すべきパフォーマンスでもなかったので
力を出しきったとは言いがたいです

この世代の強さですがあらゆる路線で、例えば
アイムユアーズ、エピセアローム、レオアクティブ、カレンブラックヒル、クラレント等結果を出してるので
全体的にレベルが高いと思います
その世代で春では堂々トップをはっていたディープ勢もまた
レベルが高かったかと
389名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:18:33.90 ID:dw8DgaMHP
>>386
だからディープ基地とウオ基地が嫌われるんだよねぇ
さすがに賢い一部の基地は気がつき始めて自粛してるが
何しろもともと基地は大半がアホな奴らだから、懲りない過大評価を続けているw

今日勝ったエピネファイヤなんか、もしディープ産駒だったらダービー祭りになってたろうなw
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:25:10.85 ID:dw8DgaMHP
>>388
>ディープは上下の世代を蹴散らしてるから信頼できる強さかと

言っても仕方ないけど、04世代も06世代も菊→JC→有馬とか無理なローテが多く故障馬や燃え尽き馬が多いんですよ
キンカメともやってないし、ハーツはダービー2着馬ではあるけど、世代2番手というほど強くなかった
サムソンは夏負けで3歳秋絶不調、ムーンとは対戦なしでわからない
俺は信頼してません、ディープは本当の意味で強い他世代馬と当たったことがないっていうのが俺の見解です

しかも毎度毎度、接待レース
須田鷹雄に「周りが勝たせてんじゃね?」って皮肉られてましたよね
それが現実

現3歳については、来年の春まで本当のところはわからないと思ってます
何度も言うけど、この時期に3歳馬が強いのは毎年のようにある現象ですから
391名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:25:27.13 ID:qxEzSk80O
>>388
G1未勝利
世代の5〜6番手だった馬に蹴散らされてたじゃんw
世代レベルは低かったけど上下の一番手を蹴散らしたってのはルドルフみたいな馬に当てはまるかと
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:29:28.61 ID:oRzWC0BB0
今日は本当に! 本当に気分がいいねぇぇぇぇ・・・(笑)

駄馬ドープ産駒が7頭も出走して、直線失速のベールドインパクトの4着がやっとwwww
シャスタが人気した意味もわかんね、宝塚はワープでフロック掲示板www
前走もそうだが母父フレンチで兄弟はダート馬ばかり、芝の中距離走る要素は皆無なのに何故
まったく学習しないヤツラwww

出走しても大敗しただろうブリは、予想通りパンク
ジェンティルだって、アロマティコに僅差3着されているくらいだから
成長してないし、次走あたりで他馬の逆転もあるなwww

もしかして、エリ女前にディープタイマーが発動して、屈腱炎の可能性もwww
楽しみだなぁぁぁぁぁ

あぁぁ酒が旨いいいいい、気分がいい

ゴールドシップ 2冠おめでとう!!



393名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:34:45.57 ID:dw8DgaMHP
しかもハーツクライに対しては、負け方が悪い
ディープ自身は菊→有馬と、過去故障してた例が多いJCを回避してのゆとりローテなのに
ハーツは王道皆勤で前走のJCが世界レコードの激走で疲労残りのところに、普通は難しくて
一発目はあまり成功しない脚質転換初戦

しかも春のG1では牝馬のスイープトウショウにすら負けてた馬
秋天に至っては牝馬2頭に先着されてるしw

そんな馬に負けた三冠馬って記憶にないんですよね
ルドルフが初めて負けたJCは菊から中一週の強行ローテだし
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:36:13.44 ID:wMuyRK1t0
>>390
私はディープは>>388の理由で圧倒的に強かったと思ってます
超一流馬とは確かにあたっていませんがいつもいつも余力たっぷりの勝ちかただったので
ディープの強さについては私の見解は変わりません

3歳世代についてはおっしゃる通りですね
まだサンプルが少ないかもしれないです
ただ、私は少なくとも現時点の春から菊までも含めた成績、そして市場評価から
ディープインパクトは豪華繁殖にみあった種牡馬と思っています
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:40:36.94 ID:wMuyRK1t0
そしてかえすがえすもTOP3の故障が残念です
ただ今年はディープ産駒以外にも故障馬が続出してますし
毎年毎年秋戦線では勝負にならないとはいうのは無いかと
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:43:31.94 ID:lDDwA4M+0
           _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\ <くらえ!正義の鉄槌黄金ハンマー!!
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←ディープ産駒
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:45:38.37 ID:Oz4nXLBA0
そのトップ3ってのはどの時点で判断した3頭なの?
毎回コロコロ変わりすぎてわからん

まあどうせダービー上位の3頭なんだろうけどさ、アダムスとかジョワドはいつトップ3から外れたの?
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:45:58.43 ID:ITwwoTTuP
JRAは他の産駒なら動かなそうだけど
今年ディープ産のトップ3が故障したのを受けて
高速馬場(エクイターフ)の見直しをするといいよ
すぐに改修できなくともこの馬場は馬にとって悪いんじゃないか
という方向に考えが及ぶだけでもまずは充分
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:50:05.44 ID:dw8DgaMHP
>>394
まぁその辺は個人個人で見解が違うでしょうから、強くは押しつけません
ただ、俺は>>390の理由で「信頼できる」強さではなかったと思うだけでw
基地の方が思ってるほど、実はディープは外を通っていません
いつも他馬が遠慮して空けてましたからね、馬群を固めるでもなく
勝負事の鉄則は相手が嫌がることをすることですが、ディープはほとんどそういうことをされてません
周りが本気で勝つ気がなかった、と評価されても仕方ないと思いますよ

>超一流馬とは確かにあたっていませんが

と、いうか「超一流」まで行かなくても「ベストコンディションの一流馬」とすら当たってないですよね?
タップやロブロイやダメジャーやサムソンは超一流馬ですが、それぞれ引退レースか、不適距離か、酷いコンディションでした
私はディープが08有馬に出てたら、ダスカにすら逃げ切られてたのでは?と思ってますけどね
08年暮れは阪神も中山も馬場状態が悪かったのですが、馬場差を引いたらダスカの勝ち時計の方が優秀ですしね
400名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:50:30.64 ID:wMuyRK1t0
>>397
ダービー上位の3頭です
いまの所ダービー組は結果を出してるのでこの3頭も主役をはれたかと
ジョワドもアダムスも春の走りは案外でしたね
しかし馬場状態、コンディションと恵まれない所もあったので
巻き返す余地があると思ってます
401名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:50:37.48 ID:lDDwA4M+0

              _.。ャぁて薬物フ7ゎ。._
           ,.ィ炙ヲi≠┴⇒弍j込ス>。
.        ,ィ升ヲナ'´           `゙'<弖心、
.        ;夕フア´                \ホi心.
       んfiУ                ▽ij∧
       从j'Y       ____       ∨iハ
.       斤W      /⌒  ⌒\       kい
     |友カ     /( ●)  (●) \     }ソ川
.       い叭   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  灰田 ディープ基地にはできないコピペです
.     Wi从  |     |r┬-|      |  从ノリ  できるもんならやってみろ
.      ∀t△  \      `ー'´     / ∧fリ/
       ゙マじへ、             /リiУ
        \夊id、_             ,.イ!刋/
         `マ才i「≧ェ。。.。。っ夭テ少'゚
           `゚'' ミ黒幕竺荒木=‐'´


402名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:53:59.32 ID:dw8DgaMHP
>>397
そういえば>>377とかの話に戻るけど、アダムスピークが三冠取る!って言ってた基地もいたなw
弥生賞でボロ負けしてからさすがに誰も言わなくなったがw
中立の競馬ファンは早くからデッツァや金船の強さを評価してたが、枠とレースセンスで勝っただけの
ラジニケで二頭をちぎり捨てたからアダムスの方が強い(キリッ)とかね
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:54:47.43 ID:OeVABcxc0
来年以降は3歳のDI産有力馬は菊花賞回避して秋天向かうのがほとんどになりそう
実際4歳以降の成長力が見込めないから3歳で秋天獲りに行くしか無い

トーセンレーヴとかスマートロビンのように4歳以降に古馬混合重賞勝った馬は重賞勝った途端に終わってしまった
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:57:49.78 ID:dw8DgaMHP
>>400
>いまの所ダービー組は結果を出してるので

ダービー組で結果を出してるのはゴールドシップとフェノーメノだけじゃないですかw
他の上位組はコスモオオゾラもエタンダールも今日はイマイチでした
むしろ下剋上された印象が強いです

結局、ステゴ産が成長力を見せたってだけで、
ディープ産トップ3が通用したという仮説にはならないのでは?
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:58:16.54 ID:ygWOuHcY0
>>394
落ち着け、このスレの目的はディープを種牡馬失敗扱いにすることにかけてるんだ
たかが2年目の新米種牡馬でG1戦線にぎわしている現実は加味されない
ディープの繁殖はディープの走りを見て人間が与えた結果
期待が高い分、並の成績じゃ失敗って言われるよ。良牝馬多いからね
その並みがそうとうハードル高いがね。ほかの種牡馬なら大成功レベル
アンチに条件出させて一つ一つクリアしていくしか、黙らせる手段はない
あとはディープ基地が>>384が言うように内輪以外に煽りに行かなきゃOK
やれ三冠だ、やれ凱旋門だ、やれサンデー超えただのね
いずれは達成できると胸に秘めて応援しやがれ
マスゴミはしらね、初年度煽ってオルフェに凹られて今年はシップに。マスゴミは少しは学べ
あとディープの繁殖の質はMAXだから、繁殖にスタミナと底力あるのを充てるしかない
バクシンオーより融通聞くだろうからね
はき違えちゃだめなのが、ディープを貶めるためのネタはなんでもいいってことね
利用できるなら、このスレへのレスすら利用されるよ
406名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/21(日) 23:59:41.91 ID:Frwri4Vp0
今年が初年度で三歳有力どころが揃って故障した
ってんならまあ早枯れ否定もわかるが
古馬も一応いるのに「一応」どまりの2流馬ばかり

これで故障がなければといわれてもな
まあ初年度が壊滅的な外れ世代なのかもわからんが
現状では期待感薄いのも仕方ないね
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 00:02:42.19 ID:Q9Ui/HJP0
>>402
ドープ基地はああいうことを本気で言ってるよな、そして負けた途端にポイwww
そしてそれ以降一切話題にしない、これの繰り返しで2歳秋からスタートして菊が終わると何もいなくなるwww
これから毎年この流れなのかな、いい加減気づいてほしいがな
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 00:03:09.12 ID:kJZ/WDIl0

       :/ ::::::::::::::::::::::::::/:.:.:.:::::::::::::/:::./i::::.::...:、:::..:.:.:.i:/          \
        :/..::...   :::::::::::::/、.:.::::::::::;:/イ::;/ イ::ハ;ハ:::i:!::::.:.:.|              \
     :/.::::::::::::::...::..:::::::/.:.:::\:// V   レ   リ i:..  |              ヽ
     :/.::::::::::::::::::::::::::::/、:::::::..:/ /          i.:::.:.:|                ヽ
     :/.::::::::::::::::::;::、::::;ィ.:.:::\_/-i、__       __,..-!i::::.:.|                   丶
   .:/:;イ:::::::::::::/ィ^V;ィ .:::::::::/ __|__:::`'´  ^'´__,,__ /::i:::::.:|   、                  l
   :レ |:;!::::::::::゙、  /i :::::::::/"フ::|::0:ミ、   ;:/:::0/ヾ::::::i::::.:!_ノ'′  `、            |
.     :iハ:::wi::::::V/i.:::::::∧_ l::::!:::/       i::: /_/;::::::::|:::..|(● )       "ー--      /
       :V ヽ://`i::::::/` Cー|-'      ̄ー'/::ハ::::::::|::::! ///     ( ● )    /
       :_,..-‐'7/ |::::/、⊂⊃|       ` ⊂⊃/ i:::リハ::|    j    /////      /  成功種牡馬さんは有馬記念何頭出せるのかな?
   :,..-‐'´     !|  |:::i  \u  ≠=-〜   / |:i.ト、V  リ-、-‐'"ヽ     )     /   ステイゴールド産駒は4頭くらい出せそうですけど?
 :r≪          |::i    ` ー, 、_.,..-― ´  i:| |∧     ` ー-`ー-一'′    /
 :|>、゛、        Vヽ    ´ _,..┤      //./ |.:ヘ   ヾ           /ノ.:.\
../_〉 \゛、、         ヾー-、 /_,..-|    // /イ |.:.:. ヘ           ,//.:.:.:.:.:.:.\
..(_ノ‐‐-、\゛、、       ゙、 ̄ ̄   |   ,, " //  |:l.:.:.:.:..`ー-= -        /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
(つ   i`ー-、゛、、       ヽ     |  /' //   |!:l.:.:.:.:.:.:`ヽ       /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ヽ

409名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 00:03:37.47 ID:7J2TrUjh0
本日の薬基地の衝撃発言はやっぱりこれだな


305 名無しさん@実況で競馬板アウト 2012/10/21(日) 20:41:25.18 ID:jIc9bwSqO
オープン特別レベルのG1勝っただけで大歓喜のステゴ基地ワロタwww





薬基地自身がドープ産はオープン特別レベルの馬しかいないことを認めた
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 00:05:33.95 ID:dMoTd9oD0
社台は金と圧力で古馬王道三連戦にもディープ産駒いっぱい出してやれよ
ディープがかわいそうだろ
411名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 00:11:44.70 ID:d2EjAyvt0
ステゴ基地はしらんが、ステゴファンは産駒が地方でも未勝利でも
どんなレースでも勝っただけで転げまわるほど歓喜です
「オープン特別レベルのG1勝っただけで大歓喜のステゴ基地ワロタwww 」
など大歓喜するのが当たり前すぎて、「え?わらうとこ?」って感じです
一頭一頭大事な大事なステイゴールド産駒なんです
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 00:17:04.65 ID:2XUdvKrWO
と言うよりダービー馬や牝馬三冠でたのに現実社会ではまったく盛り上がりがなかったのがな
いくら斜陽産業とはいえこれがオグリキャップ産駒やナリタブライアン産駒とかだったら凄い盛り上がりだったと思うんだけど
リアルにディープファンって凱旋門の事件をきっかけに消えちまったんじゃないかと思ったしw
413名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 00:19:55.00 ID:eA8vss2vP
話の流れぶったぎってスマソが、次の基地のターンはドナウブルーの出走レースかマイルCSだと思うんだ
で、ドナウブルーってエリ女かマイルCSかどっちに行くんだろ?
マイルCSならいい勝負しそうだよな
出てきたら得意の京都外回りでヒストリカルらとワンツーもあると思う

まぁエリ女もヴィルシーナがいるから、基地は楽しめそうだよなw
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 00:21:32.89 ID:dMoTd9oD0
>>412
だって勝ち方がしょぼいんだもん
ジェンティルがオークス並のパフォを持続できれば持ち上げ様もあるだろうけど
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 00:21:33.20 ID:eA8vss2vP
>>412
その通り
種牡馬がどうとか、一部のコアなファンしか関心ないのが現実
G1限定ファンくらいじゃ、ディープが成功か失敗かとか考えることすらないと思う
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 00:23:53.41 ID:zOTrpn0W0
初年度が3歳秋にボロボロ
おかげで古馬路線が・・・
今年の3歳も春先を賑わせたメンツが戦線離脱
来年古馬になっても期待薄でさらに・・・
いまの2歳がどうなるか

牝馬専用にでもなるかw
417名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 00:26:41.99 ID:Npk/LGS80
ディープ基地「オルフェは不人気三冠馬」

これも見事にブーメランとして返ってきたな
ディープ産駒はそのオルフェより更に不人気だったという現実
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 00:29:51.20 ID:jSN7XeW6O
今年リーディング取れたとしても来年はあっさり陥落しそう
一年目世代はもちろん、二年目世代も牝馬だけだし、稼げるの3歳春だけだし
419名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 00:32:55.13 ID:cRGFnE5q0
ディープ産駒でオルフェに匹敵するようなの一頭もいないジャン
そっちが問題だろ
人気なんか後からついてくるんだから

春活躍馬は秋に沈黙、秋から台頭してくるような馬もいない
古馬になっての成長力も薄そう

春クラシックばぁーとさらってそれっきり
ダービーが頂点だから云々もまあわかるがつまんねんだよ
420名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 00:36:49.98 ID:dMoTd9oD0
日本って古馬になってからのほうが人気出るからなあ
クラシックでちょっと勝ったぐらいじゃグランプリでも案外票入らないし
421名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 01:07:05.37 ID:iumvqXKE0
造園課は来年開催から高反発の人工芝を導入しないと駄目だな
422名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 01:10:19.29 ID:dMoTd9oD0
来年からディープ産駒専用レーンをつくってそこだけいい馬場にするぐらいしてほしい
あとディープ産駒が負けた場合はもう一回走って勝つまでやるぐらいの優遇措置はあってもいいと思う
そのぐらい競馬界に貢献してきた馬だから
423名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 01:23:45.69 ID:kJZ/WDIl0

                             |     | |     |
                               |     | |    |
            / ⌒`"⌒`ヽ、              |       | |    |
           /,, / ̄ ̄ ̄ ̄\            |     | |     |
          /,//::         \        |     | |    |
         ;/⌒'":::..            |⌒ヽ     | ,     | |    |
       /  /、:::::...           /ヽ_ \     |ノ    、| .|   、|
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  )    ノ_____,ゝソ___ゝ
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"   _ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒}
                           'ニ===⊂⊃=} {=⊂⊃=}
     >後継種牡馬さんそして、ステゴ産駒さん 良質繁殖を無駄にしてすみませんお  <来年はどうするかわかってるだろうな 


                 /     /    .|     |
                / ,    /      |     |
                /ノ    、/     .|     |
               ノ_____,ゝ      .|    |
            / ⌒ _ノ゙ ̄⌒^⌒}       .|    |
           /,, /'ニ===⊂⊃=}       |     |
          /,//::         \     |    |
         ;/⌒'":::..            |⌒ヽ  |    |
       /  /、:::::...           /ヽ_ \ .|   、|
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  ) ソ___ゝ
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─" .{ ⌒^⌒}
                          {=⊂⊃=}
       >え?どうするって・・・?                 <次からは牡馬クラシックに出てくるなってことだよ失敗種牡馬

(JRAより:出走するのは自由ですよ!)

424名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 01:31:18.22 ID:MHlbzk2W0
ゴールドシップは馬体が合っても強いな
あの馬とは違うw
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 06:40:59.94 ID:eKS+ptdpO
ディープインパクト
距離適正 1600〜2000m
成長 早熟 ダート △
健康 C
気性 B
実績 A
底力 C
安定 A
Fee 1000万
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 06:42:30.53 ID:H5VXkmy10
>>425
まあまあかな
ダートはダメなわけじゃなくて路線に行くのが少ないだけだからまだ判断出来んがね
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 07:47:20.17 ID:VfaYSfEYO
ディープ最強産駒がいまだにトーセンラーなのがしょぼすぎる
ジェンティルはディープ産の傾向から所詮牝馬の器だろうし
428名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 07:53:06.46 ID:Ep2LqFwsO
ステイゴールド
距離適正 1600〜3200m
成長 覚醒型 ダート △
健康 A
気性 C
実績 B
底力 B
安定 C
429名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 07:57:01.92 ID:2XUdvKrWO
>>414
勝ち方だけの問題じゃないと思うけど?
ミスターシービーやトウカイテイオーみたいに父馬が内国産で有名な馬だったってのも影響してアイドルホースになった馬もいるんだし
マスゴミがこれだけ煽っても競馬ファンが反応しないって事は単にディープ産駒が不人気種牡馬だと思う
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 08:13:33.41 ID:zTV2eoYGO
>>429
ディープの場合、なんせ現役時代も種牡馬になってもずっとごり押しだからね。
全く応援する気にならないし、むしろウザい。
431名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 09:15:13.53 ID:LlhTnVhA0
ヴィルシーナもステゴ産駒かドトウ産駒だったら
かなりの人気馬になっていただろうに。
432名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 09:15:34.54 ID:LJFaDZcfO
>>422
ゴルシvsディープ17頭なら、走れば走るほどゴルシの勝ち方がどんどんすごくなって
一方ディープの子供たちはどんどん壊れそうだが。
433名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 09:20:33.82 ID:Vbk7ESD9O
>>428
そんな感じなんだろうが、それだと何らかの隠しパラがないと旨味がないわなw
434名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 09:36:07.49 ID:rwWa10MR0
4歳の秋に元気のいい産駒が全く見当たらないとかおかしいすぎる
結局ドープ産駒どんなに良い繁殖を使っても三歳の夏までの世代限定戦でしか通用しないって証明されてしまったな
もう社台以外はドープに種付しないんじゃねーのか?
435☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/22(月) 09:48:07.70 ID:Bdp7e2/o0
ディープ種付け料1500万
ステゴ種付け料800万

逆にしろよwオカシイだろがw
俺に決定権はないがwww
436名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 09:54:37.76 ID:04vQzrSQO
>>424
ステゴ産はむしろ馬体を併せないとサボってダメになる
437名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 10:00:09.36 ID:nuMQofSTO
>>435
ディープの種付け頭数は増えた。
ステゴの種付け頭数は減った。
年齢的なものも当然あるだろうが、社台を中心とした生産界はディープ推しなのは変わらないだろうな。
所詮ここは2ちゃんだし。俺らはギャーギャー騒ぐしかないわけだ。
438名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 10:01:01.30 ID:zxzozMxB0
>>433
メジロマックイーン系とのニックスで
スピードダブルアップ、スタミナトリプルアップ、底力アップ、気性難

こんな感じでどうかね
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 10:02:18.97 ID:rwWa10MR0
ドープ産駒って騎手が脱臼していた馬にも惨敗したんだな、終わり過ぎワロタ
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 10:12:37.99 ID:04vQzrSQO
>>435
1500万て本当なのかなぁ?
照哉の冗談じゃないの?
まぁ今年の春の勢いならぼったくり時かもしれないが
オルフェが今年で引退して種牡馬入りするか来年も走るか知らんが、高い馬二頭もいたら種付け分散してかえって儲からないと思うんだが
441☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/22(月) 10:13:46.41 ID:Bdp7e2/o0
マックイーン、ダンジグ系、ヌレイエフ系がステゴの気性難を和らげるのは
最近分かってきた。
442☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/22(月) 10:16:37.92 ID:Bdp7e2/o0
>>440
ですね。照哉の外人へ対するジョークかもw
しかし、決定権が奴にある以上、一応、発言を鵜呑みにしてみました。
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 10:18:19.93 ID:04vQzrSQO
>>437
カメやネオもそうだったけど、最初の二年はいい繁殖つけて大量生産
三年目から四年目は休養と様子見を兼ねて種付け減らして
五年目からまた増やすのが社台パターン

ディープは減った分が元に戻っただけでしょ
444名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 10:31:36.97 ID:l/dnEvfB0
ディープの繁殖は相変わらずキチガイみたいなレベルだろ
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 10:39:06.68 ID:MWhGAmC30
種付け頭数ね
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 10:41:54.09 ID:2XUdvKrWO
>>437
確か二年目産駒が三歳の春先までの重賞無双で増えなかったか?
すぐに満口になった訳じゃなかったし
その上
アダムスピーク
ベストディール
ジョワドヴィーヴル
ワールドエース
ディープブリランテ
と春先まで無双の大半は戦線離脱

来年の種付けには疑問符あると思うが?
447☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/22(月) 10:42:51.16 ID:gtZ0ZLd40
448名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 10:44:04.67 ID:rQ3j884X0


       :/ ::::::::::::::::::::::::::/:.:.:.:::::::::::::/:::./i::::.::...:、:::..:.:.:.i:/          \
        :/..::...   :::::::::::::/、.:.::::::::::;:/イ::;/ イ::ハ;ハ:::i:!::::.:.:.|              \
     :/.::::::::::::::...::..:::::::/.:.:::\:// V   レ   リ i:..  |              ヽ
     :/.::::::::::::::::::::::::::::/、:::::::..:/ /          i.:::.:.:|                ヽ
     :/.::::::::::::::::::;::、::::;ィ.:.:::\_/-i、__       __,..-!i::::.:.|                   丶
   .:/:;イ:::::::::::::/ィ^V;ィ .:::::::::/ __|__:::`'´  ^'´__,,__ /::i:::::.:|   、                  l
   :レ |:;!::::::::::゙、  /i :::::::::/"フ::|::0:ミ、   ;:/:::0/ヾ::::::i::::.:!_ノ'′  `、            |
.     :iハ:::wi::::::V/i.:::::::∧_ l::::!:::/       i::: /_/;::::::::|:::..|(● )       "ー--      /
       :V ヽ://`i::::::/` Cー|-'      ̄ー'/::ハ::::::::|::::! ///     ( ● )    /
       :_,..-‐'7/ |::::/、⊂⊃|       ` ⊂⊃/ i:::リハ::|    j    /////      /  な?やらせろよ! やらせないとアンチ止めないぞ!
   :,..-‐'´     !|  |:::i  \u  ≠=-〜   / |:i.ト、V  リ-、-‐'"ヽ     )     /   これからもしつこく付きまとっちゃうよ? いいのか?
 :r≪          |::i    ` ー, 、_.,..-― ´  i:| |∧     ` ー-`ー-一'′    /
 :|>、゛、        Vヽ    ´ _,..┤      //./ |.:ヘ   ヾ           /ノ.:.\
../_〉 \゛、、         ヾー-、 /_,..-|    // /イ |.:.:. ヘ           ,//.:.:.:.:.:.:.\
..(_ノ‐‐-、\゛、、       ゙、 ̄ ̄   |   ,, " //  |:l.:.:.:.:..`ー-= -        /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
(つ   i`ー-、゛、、       ヽ     |  /' //   |!:l.:.:.:.:.:.:`ヽ       /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ヽ



449名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 10:46:39.67 ID:6mpHmkSR0
牝馬三冠ってラモーヌは初だから盛り上がったかも知れないけど、
スティル、アパパネの時は凄く盛り上がったっけ?
450☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/22(月) 10:48:39.18 ID:gtZ0ZLd40
http://news.netkeiba.com/?pid=column_view&wid=CH12

エタンダール8人気10着
ロードアクレイム3人気6着
流石は血統評論家wディープ産駒の取捨は完璧だなw
451☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/22(月) 10:51:30.83 ID:gtZ0ZLd40
>>449
スティルはエリ女ですぐに、同世代のライバルにやられた。
アパパネはオークスが同着でイマイチも、翌年のヴィクトリアマイルで
ブエナを倒してマイラーとしては強いって事に。
452名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 10:52:25.13 ID:UdyuXM2r0
なーんかネオユニ臭がするんだよなぁ
数のゴリ押しでダービーまではごまかしが通用するんだけど、
底力が要求される菊や古馬戦では全くの論外
まぁ立派な後継ヴィクトワールピサ出したネオと比べたら、
ネオがかわいそうだけどな

リーディングサイアーなんていくらとっても無意味
種牡馬の価値は後継種牡馬を何頭出すかで決まる
わかったか?
453名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 10:53:25.43 ID:H5VXkmy10
旧エリ女と秋華賞は難易度が違いすぎる
ジェンティルの能力を疑うわけではないけど
454☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/22(月) 10:54:42.30 ID:gtZ0ZLd40
>>452
俺も比べたらネオユニが可哀想と思う。
ヴィクトワールはドバイ&有馬を勝ってて凄いし。
ダービーを勝った産駒はフロックではなかったし。
455名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 10:57:14.46 ID:9N7o0bkyO
まあ金船が強く勝ってみんな幸せってことで良いのでないかと。

これ負けて格下馬が菊制覇なんてことになったら金船も今回の菊も低レベルってことでスレが大荒れに荒れたろうし。

ホマレボシが壊れた時点で菊に通用するディープ産はもういないも同然だった。
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 10:58:39.89 ID:04vQzrSQO
>>449
スティルにはアドマイヤグルーヴというライバルがいたから盛り上がった記憶があるわ
騎手がイケメンなのにそれまで地味な存在だった幸と全盛期の武豊の対決だったことも大きい

アパパネはクラシックよりもむしろVMでのブエナとの新旧女王対決が盛り上がったような
457☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/22(月) 11:02:02.80 ID:tGmHgGq60
あぁー、今年の有馬記念は盛り上がるわw

オルフェーブル・ゴールドシップ・ルーラーシップ・フェノーメノ

この豪華メンバーの対戦は競馬ファンへの最高のX’s プレゼントになる
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 11:09:07.63 ID:UdyuXM2r0
>>455
金船勝って万々歳なんだけど、俺はやっぱりムカついたよ
だって他のクズ共が社台マーク発動してんだもん
そんなにディープ産駒を勝たせたいか?と思ったよ
こういうゴリ押しやってるから周りがしらけるし人気も衰退するんだよな
まぁ内田さんが、こざかしいインパクト産駒を軽く蹴散らしてくれたからよかったけど

459名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 11:09:19.19 ID:B/xWixX90
ディープもステゴもオルフェも好きな俺まじ勝ち組
460名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 11:22:06.17 ID:04vQzrSQO
>>459
マジレスすると君が偉いんじゃなくて馬が偉いだけじゃんw
461名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 11:53:50.58 ID:ylM9j4OF0
結局、牝馬三冠の盛り上りって今の時点で比較したら大差ないな
462名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 11:55:29.21 ID:H5VXkmy10
ジェンさんはJC出てくれるんだから評価しようぜ
463名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 15:38:05.35 ID:SVrBpzCcO
優秀だけど豪華繁殖を一極集中させるほどでは無かったね
1〜2年目の質を用意するのはもったいない
464名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 15:40:59.39 ID:dUFlT09N0
結局2年目の豪華繁殖でも牝馬が一頭残っただけだった。

オープン特別レベル(ディープ基地談)の馬を量産したに過ぎなかったと。
465名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 15:48:03.12 ID:jCSGSxiy0
今年は故障しちゃったしね。
来年は故障しなけりゃ牡馬でも活躍できるでしょ。
466名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 15:48:22.00 ID:z5QgABGC0
もう普通レベルのSS種牡馬ってことは確定したから
これから社台がどうしていくのかが見もの

意地を張って超絶豪華繁殖用意し続けるのか、
どこかで見切るのか、見切るとしたらそれはいつなのか、興味は尽きない
467名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 16:01:51.83 ID:jCSGSxiy0
>>466
牝馬クラシック無双してるのにそれはないね。
牡馬も故障で実力を試す事が出来なかっただけ。

春の時点の上位3頭がいなくても、菊には7頭送り込んで層も厚い。
世代4番手以下で掲示板載ってるんだからそれなりの成績だよ菊でも。

来年以降も簡単にポキポキいわせてりゃあ社台もさすがに考えるだろうけどw
来年の繁殖は今まで通りでしょ。
ジェンティルがJCやら有馬で成績残すような事にでもなったら今年以上も考えられるよ?
ジェンティルはJCで負けてもジェンティル自身に傷はつくが、ディープの種牡馬としての評価はさがらない。
468名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 16:04:58.68 ID:jCSGSxiy0
>>466
あ、ただ、ステゴに回る繁殖は出る可能性は高い。
でも、ステゴ以外に持っていかれる事はそうそうないでしょうね。
469名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 16:15:17.67 ID:tj37tl7M0
ディープで結果が出なかった血統、それに近いのは他に回すでしょ
である程度結果がでたのはまた付けるよ
470名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 16:19:54.35 ID:jCSGSxiy0
>>469
社台で産駒傾向をある程度掴んでいってるんだろうから、結果が出なかったところは切る可能性あるよね。
ただ、その代わりに付ける繁殖もいいものつれて来る。
種付け頭数が一気に減る様な事も無いでしょうし。
ディープ・ステゴ以外に特に目立った種牡馬いないしね。
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 16:29:01.61 ID:H5VXkmy10
走ってる産駒は三世代目だが実際には+2世代
さすがに期待が本当にないなら社台も見限ってると思うわ

相手が限られるハーツはともかくダメジャ、ステゴには多少流れると思うけど
472名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 16:41:01.83 ID:rwWa10MR0
ねぇねぇ、ドープ産駒やっぱい惨敗だったけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 16:45:09.80 ID:jCSGSxiy0
>>472
もう少し中身のある事書いてくれれば相手してやんよ?w
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 16:46:04.10 ID:04vQzrSQO
>>470のような基地は甘い
Vピサ、オルフェ、ワークフォースのような大物の後輩が続々種牡馬入りするので
こいつらが揃ってコケる奇跡がなければ、二年目までのような繁殖独占は難しいと予想するが
475☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/22(月) 16:57:35.86 ID:4bBfO7hQ0
>>473
荒らしを相手にする人も荒らしですよ。
スルーくらいしろ。
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 17:03:12.86 ID:jCSGSxiy0
>>474
俺は来年の話してるんだが?
来年の3歳の成績が初年度並みなら再来年からでも厳しくなると思ってるよ?

オルフェにはおれ自身も期待してる。
ピサは???って思ってるw
ワークフォースはSS系のいい繁殖をつけるのが目的じゃね?

別に全然持っていって貰っていいよ?
俺が決める事じゃねぇし。

ただ来年はそんな事ないよね?
477☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/22(月) 17:03:43.14 ID:4bBfO7hQ0
>>475
すまん誤爆w
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 17:05:16.25 ID:T8WAUmZh0
未知の種牡馬より既に結果が出てるディープに繁殖回るに決まってんじゃん。
Vピサやオルフェの産駒結果なんて何年後の話だ。
479名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 17:10:01.58 ID:rwWa10MR0
>>478
早枯れで小物が大多数で故障しやすいって結果しかドープは出してないけど
あとフィリーサイアーかw
480☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/22(月) 17:13:52.98 ID:4bBfO7hQ0
>>479
あと、マイラーとヘロと高速専用。
481名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 17:19:30.32 ID:T8WAUmZh0
ロンシャンが高速だって話は初耳だなー
482名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 17:23:30.79 ID:kJZ/WDIl0

                  ___
                 /     \
____         / ノ  ヽ、_ U\
        |   ○ / (●)  (●)   \
DP産駒工場| (((i ) |    (__人__)   U  |  古馬に通用しない馬ばっか生産して大丈夫かお
        |/ | ヽ \ u ` ⌒´     /     競馬界の未来が心配だお
 __   |  \ / ̄ヽ \_  _/フ  ̄  \
     |  |    \     ヽ/  _   i  |
__ |  |      |      :  | T|  .|─|
  ⌒\\ .\     .|      :   ̄.   |  |
●)(●):::\ .\ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
(__人__)./ ̄ ̄ ̄\::::::::::::::::::::::  / ̄ ̄ ̄\
::` ⌒´./  ⌒  ⌒ ヽ:::::::::::::::  /  ⌒  ⌒ ヽ
:::::  ./   (●)(●) |::::::::::::  /  ( ●)(●) |
\  |    (__ / ̄ ̄ ̄\  |    (__人__) }
  \/、.     /  ⌒  ⌒ ヽ/、..    ` ⌒´  .ヽ
    \    /   (●)(●) |             |
  \  \  |     (__ / ̄ ̄ ̄\.      | /
   |\   \/、.     /  ⌒  ⌒ ヽ──┐ |丿 
  | .\  \    /   (●)(●) |──┤ | 
  |  |\  \   |    (__人__) }──┤ |
  |  |  \  \/、.    ` ⌒´ ヽ\

483名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 17:28:16.72 ID:2XUdvKrWO
>>470
今までにないくらい社台の上位優良繁殖一極集中させてるのに他の種牡馬が台頭したらそれこそ大問題だろ
まあ数は落ちないにしても質は一年目二年目に比べたら落ちるんじゃない
484名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 17:31:48.77 ID:jCSGSxiy0
>>483
今年の成績からしたら、去年と同じくらいかそれ以上が妥当じゃない?
去年の繁殖の質がどれくらいなのかハッキリしらないけど。
485名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 17:33:25.77 ID:jCSGSxiy0
>>484
去年じゃなくて今年の繁殖の質だね。
訂正。
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 17:36:23.15 ID:T8WAUmZh0
実績ないところから活躍馬出てるんだから
いわゆる産駒成績と言う意味での繁殖の質はあんまり関係ないと思う
487名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 17:37:56.29 ID:IxAttWqX0
>>478
未知でも初年度の期待馬なら集まるだろ
ドナウ、ジェンティルみたいに続けて結果だした繁殖は間違いなく残るだろうが
そうじゃないのは新しいのに流れる

まあ問題ないだろうけど
488名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 17:38:52.45 ID:IxAttWqX0
>>486
そうすると実績あるところは他を試す頃だね
489☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/22(月) 17:41:32.53 ID:4bBfO7hQ0
>>481
ロンシャンはマイルだったでしょ
490名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 17:54:27.62 ID:2XUdvKrWO
弱い相手にヨーイドンの展開なら無双出来るけど力のいる展開で少し強い馬がいるときっちり負けるってディープそっくりだしな
優良繁殖からなら一流半は多数生産出来そうではあるけど
後は薬抜きだと決定的にスタミナ不足なのがな
491名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 18:02:44.52 ID:rwWa10MR0
名牝からことごとくゴミを生み出すのがドープw
お前のと〜ちゃんドープwwww
492名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 18:05:35.59 ID:04vQzrSQO
>>478
甘いな〜
社台は初年度から500万以上とるような新種牡馬は、結果出させるよう仕向けるよ
ディープ自身がそうだったでしょ?
タキオンやスペやキセキで結果出した繁殖でも問答無用でディープに与えられたじゃん

よってピサやオルフェはディープが独占してた名牝を何割か持ってくことは確実
493名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 18:08:13.85 ID:04vQzrSQO
>>487が先に言いたいこと言ってくれてたな

とにかくディープ基地は見通しが甘い
494名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 18:08:20.47 ID:jCSGSxiy0
>>490
薬抜きでスタミナ不足のディープ産駒でも今のダービーとオークスは取れるっつうことだ。
そういう駄馬よりゴール板を先に通過すればいいだけ。
それが今の日本の競馬。

それが嫌なら全馬海外行けばいい。

495名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 18:12:49.26 ID:jCSGSxiy0
>>492
オルフェは持っていくだろうね。
オルフェの3年目の種付け前のディープの成績がどうかで取り戻せるかが決まるだろうね。
その前にディープもう終わってる可能性もあるがw

ただ、ピサは今年付けたけど、ディープの繁殖持って行ったって聞かないな。
実際どうなんだ?
496名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 18:21:14.82 ID:jCSGSxiy0
オルフェってSSの孫だからSSクロスで付けられるんだよね。
SS 3×4、強引に行けば 3×3 でもいける。
そういう意味ではディープより相手は選べる。
ディープより少し有利な面は持ってるね。
497名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 18:23:27.81 ID:04vQzrSQO
>>495
今年の春は調べてないからよくわからん
ただ現二歳と一歳はネオが様子見世代で立て続けに牡馬クラシック勝ったあとの生産で、ネオに名牝を回してたはず

だからピサはネオのおさがりが多いかもな?
498名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 18:27:27.23 ID:gXaoDCrM0
ディープは血統的魅力が特に無いからな
499名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 18:37:51.41 ID:jCSGSxiy0
>>497
おそらくピサは持って行ってないよね。きっと。

だから>>478の言う
>未知の種牡馬より既に結果が出てるディープに繁殖回る
っていうのもそれほど的外れではないよね。
今のディープって昔の社台にとってのSSの位置づけ。
キセキ、タキオン、スペ が来てもSSがいい繁殖付けてたでしょ?

ただディープはSSほどすごくはないんだよね。
オルフェはディープと同等かそれ以上の成績だし。
オルフェなら持っていける。
というかオルフェぐらいしかいないよね。今の時点で。
500名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 18:38:13.60 ID:04vQzrSQO
>>498
俺はアンチだけどそれは同意できんわw
ディープは母系がすごいのは認める
ただし現役時代の戦績はまやかしw
501名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 18:46:24.19 ID:04vQzrSQO
>>499
>>478が的外れかどうかは、実態を調べてから結論づけるべきだろうな
俺は保留させてもらうわ

この件に関する君の意見は「ディープはピサには繁殖をとられないという結論ありき」で書いてるとこがあるからな
502名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 18:47:13.91 ID:C+Tz97m30
>>481
ロンシャンはタイムでるときは、欧州にしてはそこそこでる。
ディープの年もかなり硬い馬場だったはず。
503名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 18:50:23.02 ID:tj37tl7M0
ロンシャンがタイム出る馬場の時は日本馬悲惨な成績
不良の時だけ結果がいい
504名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 18:50:45.24 ID:jCSGSxiy0
>>501
そうだねw
ピサの種付け相手全く調べてないからなあ。
もし興味があったら調べておくれ。
俺も知りたいしw

俺の中では、今のディープの繁殖を持って行ってまでピサに次ぎ込むような事は無いと思ってるからねぇ。
それこそリスク伴うと思うし。
オルフェはリスクを伴うだけの価値はあると思う。
ステゴとネオの種牡馬としての能力も考慮しての話だけど。
505名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 18:57:51.63 ID:04vQzrSQO
>>504
競走馬としては、そりゃピサは逆立ちしたってオルフェにかなわないが、母系はピサのほうが断絶いいからなぁ
君の主観と社台の主観がどれだけズレるかわからんがねw

商売って視点から最初は成功させようとして名牝を回そうとするのが自然だと思うよ
二年目までに結果出なきゃ日高行きになるだけだし
506名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 19:09:05.71 ID:kJZ/WDIl0

ヽ、人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
、)
_) ステイゴールドがッ!顕彰入りするまでッ!八大競争を制覇するのをやめないッ!
 )
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
    \    \     /        /
      \   \   /       /
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ 
         /  ( ●)(●) |  
         |    (__人__) }   
        /、.    |r┬-|  ヽ   
       /      `ー'´   |
       |           | / 
       ヽ_|          |丿    ステマ配合が複数デビューする年
         |         |
         |         |        絶 好 調 ! !
         |    ∧    |
         |   ノ ヽ   |       だれも黄金旅程を止めることは できない。
        (__)  (__)

507名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 19:09:40.38 ID:jCSGSxiy0
>>505
種牡馬の1年目ってさ、競争成績で判断するしかないんだよね。
そりゃ母系もあるけど、9割がたは成績じゃないかなあ?
全く同じ配合のオンファイアもブラックタイドも・・・ねぇ・・・w

商売の観点からすると、1000万のディープって350万のピサの3倍だからねぇ。
しかも1000万で期待通りの成績も残してる。
その馬の商売ネタ(繁殖牝馬)を商売価値が3分の1の馬に持っていく必要があるのかって思うの。





508名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 19:12:43.48 ID:fuBUhV5S0
ジョージに突撃したディープ基地きめぇぇぇぇぇぇぇl
509名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 19:46:00.65 ID:kJZ/WDIl0
                             |     | |     |
                               |     | |    |     
            / ⌒`"⌒`ヽ、              |       | |    |
           /,, / ̄ ̄ ̄ ̄\            |     | |     |
          /,//:: (●)  (●) \        |     | |    |
         ;/⌒'":::..  (__人__)    |⌒ヽ     | ,     | |    |
       /  /、:::::...  ` ⌒´     /ヽ_ \     |ノ    、| .|   、|
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  )    ノ_____,ゝソ___ゝ
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"   _ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒}
                           'ニ===⊂⊃=} {=⊂⊃=}

                               <頼むから陛下が来られる天皇賞には出ないでくれな
>はい、・・・登録はしませんでした。

                 /     /    .|     |
                / ,    /      |     |
                /ノ    、/     .|     |
               ノ_____,ゝ      .|    |
            / ⌒ _ノ゙ ̄⌒^⌒}       .|    |
           /,, /'ニ===⊂⊃=}       |     |
          /,//::         \     |    |
         ;/⌒'":::..            |⌒ヽ  |    |
       /  /、:::::...           /ヽ_ \ .|   、|
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  ) ソ___ゝ
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─" .{ ⌒^⌒}
                          {=⊂⊃=}
                     <弱い馬ばかりで「登録できませんでした」の間違いだろ失敗種牡馬

(JRAより:ぞんなことないですよ(笑)!)
510名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 19:58:07.95 ID:ysfqbH8gP
>>481
ロンシャンは土台の腐葉土の性質から重や不良になると一気に時計の掛かる馬場になるが
良や稍重の状態だと欧州では相当軽い部類の馬場だからな
芝丈は日本より短いし時計が掛かるのはコース形状とタイム計測方式の違いが大きい
511名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 20:16:12.28 ID:X/26ib9h0
ゴールドシップやオルフェーヴル見たら、馬主はステゴ産駒持ちたいと思うんじゃないかな。過去の名馬と比べても遜色ないもの。本当に社台グループは本気でステゴをバックアップしてほしい。
512名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 20:24:42.50 ID:deUSQcqQ0
>>511
吉田照哉氏
「今年生まれた産駒あたりからは社台グループが総力を挙げていい繁殖に付けているからすごいよ。
来年はもっとすごい(笑) もう18歳だが、オルフェーヴル級があと1,2頭は出てきそうな気がする。」
513名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 20:33:10.55 ID:Q9Ui/HJP0
もはや種付け料が1000万とかリーディングだからとかしか希望がないじゃんwww
産駒が全然スタミナもない、根性もない、成長力もない、そして虚弱wwww
現実から目を背けすぎwww
514名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 21:23:10.51 ID:oiZGyi/N0
まあでも超高速馬場でのスピード争いなら能力はトップクラスなんだしもう暫くは楽しめるでしょ
産駒の能力ピークは3歳春だからクラシックは充分期待できるし良馬場のマイル〜2000までなら古馬になってもそこそこ楽しめる

あくまでも日本国内限定のガラパゴス種牡馬ではあるけどねw
515名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 21:35:09.48 ID:Npk/LGS80
秋天スレは楽しく賑わってるようだけどディープ産駒は文字通り出番無しか
春頃には1頭くらい出るだろうと思ってたのにねぇ
516名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 21:42:07.39 ID:Q9Ui/HJP0
今年の秋天に出走馬がいないとかリーディングが何の意味もないことを表してるな
ドーピンラーとかドーピンレーヴは出ないのかよ
517名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 21:48:55.47 ID:XGSBfO6a0
ジェンティルドンナとヴィルシーナだけが今の基地の最後の希望だろうな。
2歳はろくな馬がいないし。今のところ。
518名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 21:58:21.47 ID:3r5jsBZ/0
この種牡馬仕様で高速馬場にしたつもりが
どんどん壊れて戦線離脱していっちゃうんだもんな弱った弱った
519名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 22:11:05.91 ID:tWTV9OmQ0
>>516
???『2世代で秋天に出走馬なしでリーディング取っちゃいかんのか?』
520名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 22:11:08.74 ID:v7/prXun0
2歳世代は谷間だしね。
社台系のローテだと滅多に3年連続では同じ種牡馬つけないから。
ドナブリーニもこの世代はネオユニ、その次はロブロイだしね。
ディープの牡馬は欲しいだろうから、またディープもつけるだろうけど。

ただ社台は種牡馬業がメインなんで。
有力な新種牡馬に良繁殖がまわる。
だからおそらく今年はピサがメイン。
繁殖のわりに出色の成績を出したダメジャにも注力。
もうプッシュする必要がないステゴは花形繁殖まではまわさないだろう。
ディープはステゴ並の待遇だろうね。
それでもタキオンやネオユニより上なのだろうからたいしたもん。
521名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 22:12:06.67 ID:dUFlT09N0
岡田「ステイゴールドは確かに私の牧場にいる。いるが、私は今日も
    伝説の種牡馬を探しにアメリカを旅しているぜ。ワイルドだろー」
522名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 22:17:27.54 ID:zVAnm7fl0
>>520
JBISではドナブリーニ当歳はディープ牡って出てるよ
523名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 22:20:46.28 ID:Q9Ui/HJP0
古馬GIで上位争いできる産駒もいないリーディングなんぞ価値がないっつってんのがわからんのか
小銭稼ぎしてるだけなんだよ、い種付け料取ってさ
高速馬場でしか用無しな挙句走って壊れるってwwwどんだけ
524名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 22:21:42.20 ID:kJZ/WDIl0
                             |     | |     |
                               |     | |    |     
            / ⌒`"⌒`ヽ、              |       | |    |
           /,, / ̄ ̄ ̄ ̄\            |     | |     |
          /,//:: (●)  (●) \        |     | |    |
         ;/⌒'":::..  (__人__)    |⌒ヽ     | ,     | |    |
       /  /、:::::...  ` ⌒´     /ヽ_ \     |ノ    、| .|   、|
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  )    ノ_____,ゝソ___ゝ
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"   _ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒}
                           'ニ===⊂⊃=} {=⊂⊃=}

                               <頼むから陛下が来られる天皇賞には出ないでくれな
>はい、・・・登録はしませんでした。

                 /     /    .|     |
                / ,    /      |     |
                /ノ    、/     .|     |
               ノ_____,ゝ      .|    |
            / ⌒ _ノ゙ ̄⌒^⌒}       .|    |
           /,, /'ニ===⊂⊃=}       |     |
          /,//::         \     |    |
         ;/⌒'":::..            |⌒ヽ  |    |
       /  /、:::::...           /ヽ_ \ .|   、|
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  ) ソ___ゝ
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─" .{ ⌒^⌒}
                          {=⊂⊃=}
                     <弱い馬ばかりで「登録できませんでした」の間違いだろ失敗種牡馬

(JRAより:そんなことないですよ(笑)!)
525名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 22:23:31.53 ID:v7/prXun0
>>522
netkeibaだと2011はロブロイだな。
2012がディープ牡。
ま、予想通りの社台ローテ。
526名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 22:28:05.68 ID:Q9Ui/HJP0
あれ?そういえば今年の春の天皇賞にドープ産っていたっけ?
昔の外国産馬やセン馬と同じでドーピング馬は出走資格がないとかあるのかwww?
527☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/22(月) 22:32:25.72 ID:qkuaQ/bb0
>>526
スマートロビンが出てなかったっけ?
528名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 22:42:14.26 ID:eA8vss2vP
タキオン種でキャプテントゥーレを産んだ名牝、エアトゥーレだが
ディープが強奪したのに、今年の2歳馬はまたタキオンに戻されてるなw
タキオンのラストクロップだが

それでいいよ、ディープにつけて結果出なかった名牝はどしどし取り上げるべし
公平競争が一番だ
529名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 22:42:47.19 ID:2XUdvKrWO
>>527
出てない
ディープの春天レコードが自慢のはずの基地が安田記念>春天だって暴れてたし
530名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 22:43:08.85 ID:XGSBfO6a0
3歳春で使い捨てってものすごく分かりやすい種牡馬だな。
まるでハエとか蚊と一緒だw
531名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 22:43:28.05 ID:eA8vss2vP
>>527
出てない
スマロビは日経新春杯(着外)→ダイヤモンドS(3着)→名前忘れたがOP特別(1着)
→目黒記念(1着)
532名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 22:45:36.76 ID:cRGFnE5q0
ディープ仔は成長や変わり身がほぼないので
馬券的には簡単で重宝する
強い馬は最初から強いし雑魚はいつまでも雑魚
展開で多少前後はあっても一定の力を発揮し続ける
いい繁殖牝馬量産しそうだが競争はしばらくつまんねえだろうな
533名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 22:46:39.08 ID:XGSBfO6a0
JCか有馬にジェンティルドンナが出るかどうかが今年の焦点だな。
534名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 22:49:44.10 ID:XGSBfO6a0
>>532
ラーとかレーヴとかリアパクとかびっくりするぐらい変わってねーな。
535名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 22:50:13.89 ID:Q9Ui/HJP0
リーディングと種付け料が心の拠り所www
基地がいつか出てくるといい続けてチャンピオンホースを世に送り出すことなく消えていくだけ

3歳で有馬も勝てない、ドーピングしても海外で勝てない程度の馬ってことがよくわかるだろ
ドープが優れているのは「政治力」だけ
536☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/22(月) 22:51:55.69 ID:qkuaQ/bb0
>>529
>>531
すみませんでした。訂正ありがとうございます。
調べたら
ダイアモンド→大阪HC→メトロポリタンS→目黒記念
となってて、春天出てないですね、、、申し訳ない。
537名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 22:52:46.06 ID:cRGFnE5q0
>>534
そうそう。
その辺が仮に成長してりゃ今年の競馬ももっと盛り上がっただろうが
変化なく毎回同じようにがんばってらっしゃるので、
何の魅力も感じないモブにしかなれてない
538名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 22:53:32.94 ID:2XUdvKrWO
>>532
よく三冠戦までは3強とか言われてたのに古馬との対戦が始まったら空気になる3番手を大量に出してる感じがする
539名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 22:58:52.11 ID:Q9Ui/HJP0
まあドープ基地からすると新馬勝ちしたドープ産はGI級とか、2連勝したら3冠確定とか
頭に蛆が湧いてるとしか思えない発言してるしね
540名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 23:08:30.67 ID:eA8vss2vP
>>536
おぉ、そうだ俺も大阪−ハンブルグでスマロビが負けてたのを忘れてたわw
こっちこそサンクス

ちなみにダイヤモンドSで、長距離重賞でカメ産にすら負けるという屈辱を味わったのに
直後に一部のディープ基地が「スマートロビンは春天を勝つ器(キリッ)」とか
言ってたから笑えたなw

基地の数ある黒歴史の一つ
541☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/22(月) 23:13:04.89 ID:TvMzAG590
>>540
私も、その基地の発言憶えてるw

あと、イグアスがステイヤーズSで2着した時の基地の歓喜が、懐かしいw
542名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 23:14:13.13 ID:XGSBfO6a0
ブリは故障しちゃったけど、昨日のレース見る限り用なしだったな。
ワーエーだけは距離持ちそうだったから、惜しかったけど…
というわけで、2000ぐらいならマウントシャスタが三歳牡で最強か?
4歳最強のスマートロビンは長距離でひたすら着狙いみたいな…
マイルはリアパクがやっぱり重賞着狙い…

なんか寒い状況ですな。
やっぱりディープは牝馬か。
543☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/22(月) 23:15:31.45 ID:TvMzAG590
おっとwイグアスは、9月30日付で抹消らしいです。
人知れずヒッソリ引退w
基地の歓喜も無駄だったね
544☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/22(月) 23:17:27.85 ID:TvMzAG590
>>542
と言う事は、JCのジェンティルが基地にとっては最終決戦になりそう。
545名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 23:21:35.60 ID:egw3uUnz0
SS産の中では落ちこぼれのステゴが意外と頑張ってるのは驚いたよ
でも特徴として気を抜く所があるのは致命的だと思う
ディープ産の凄さは決め手だから
546名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 23:23:18.59 ID:eA8vss2vP
>>544
そうだな、その前にエリ女のヴィルシーナ、マイルCSのドナウブルーあたりが前座か
現2歳はエアグルとの牝馬が阪神JFに間に合うかどうか次第かな?
今んとこ朝日杯に間に合う牡馬はいなさそうな雰囲気だし・・・
547名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 23:23:22.86 ID:dUFlT09N0
ドープ産は決め手が無いのが決め手ですね
548☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/22(月) 23:27:23.25 ID:eanvyiOS0
>>546
ふと思ったんですが、もしエリ女・マイルCS・阪神JFを勝って、それ以外を負けたら
ある意味完璧なフィリー種牡馬の誕生ですねw
549名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 23:33:53.30 ID:egw3uUnz0
斤量とコース考えたらオルフェがドンナに勝てるわけないっしょ
550名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 23:37:01.53 ID:XGSBfO6a0
>>549
あのー頭大丈夫か?
551名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 23:39:37.93 ID:2XUdvKrWO
>>542
現状2000mも実績だけなら皐月賞勝ちがあるゴールドシップ
距離が持つならカレンブラックヒルの可能性もある

マウントシャスタは適距離が2000前後じゃないかってくらいで2400とはいえ神戸新聞杯でも負けてたし2000なら三歳最強とは言い難い
552☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/22(月) 23:41:42.29 ID:eanvyiOS0
>>549
それよりも自演ティルドンナの脚は大丈夫か?
最近、それだけが心配、、、折角のJC参戦という祭りがお流れになるのだけは勘弁
553名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 23:42:34.03 ID:6RaMtB1S0
>>551
ディープ産限定の話かと
554名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 23:42:44.23 ID:XGSBfO6a0
>>551
ディープ産駒の中で最強って意味ね。
555☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/22(月) 23:46:25.73 ID:eanvyiOS0
うわぁw
ネット競馬のジェンティルの掲示板覗いたら、、、基地がマジでJC勝つる!って
全員意気投合しちゃってるよwwwカモネギって結構な数いるのなw

ゴールドシップより強いとか凱旋門にGO!とか、、、どういう発想なんだよw
あー、荒らしてーw
556名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 23:51:00.52 ID:2XUdvKrWO
>>554
すまんw
557名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 23:52:42.25 ID:Jj29izTX0
>>555
結果を出した馬の掲示板はそんなもんだよ
558名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/22(月) 23:56:44.09 ID:2XUdvKrWO
まあ2400以上で牝馬が牡馬に通じる時って牡馬のレベルが低い時だけだしな
過去牡馬クラスと思えたのはヒシアマゾン、エアグル、ブエナの三頭だけだし
ジェンティルは斤量活かせたとしてよくて掲示板くらいじゃねえの
559名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 00:03:51.59 ID:KWsfkrrU0
ま、2000mで一番強いディープ産駒はワールドエースだろ。
4歳含めても。
560名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 00:03:53.08 ID:WKLywWRs0
549 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2012/10/22(月) 23:33:53.30 ID:egw3uUnz0 [2/2]
斤量とコース考えたらオルフェがドンナに勝てるわけないっしょ
561名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 00:05:59.45 ID:vd8sWLRG0
凱旋門だって仮柵外して良馬場だった内回ってきた牝馬に負けたけど、
オルフェーヴルが回ってきたところは重馬場だからな。
しかも大外で勝った馬は近年はダンシングブレーヴだけらしいし。
東京の馬場じゃそういう事はあり得ないしな。

出てこれたらまず負ける事はないだろうと。
562名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 00:07:30.11 ID:XGSBfO6a0
>>559
故障して復帰できても元の7割走れればいい方だからな。
エビは。
563名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 00:16:40.83 ID:zr6SyAzNP
>>555
ウオ基地を上回る増長ぶりだなw
564名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 00:26:21.88 ID:7HgAP1+20
                               |     | |    |     
            / ⌒`"⌒`ヽ、              |       | |    |
           /,, / ̄ ̄ ̄ ̄\            |     | |     |
          /,//:: (●)  (●) \        |     | |    |
         ;/⌒'":::..  (__人__)    |⌒ヽ     | ,     | |    |
       /  /、:::::...  ` ⌒´     /ヽ_ \     |ノ    、| .|   、|
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  )    ノ_____,ゝソ___ゝ
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"   _ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒}
                           'ニ===⊂⊃=} {=⊂⊃=}

                               <ジェンティルドンナって来年凱旋門出るの?
>はい、・・・いちおうそのつもりです。

                 /     /    .|     |
                / ,    /      |     |
                /ノ    、/     .|     |
               ノ_____,ゝ      .|    |
            / ⌒ _ノ゙ ̄⌒^⌒}       .|    |
           /,, /'ニ===⊂⊃=}       |     |
          /,//::         \     |    |
         ;/⌒'":::..            |⌒ヽ  |    |
       /  /、:::::...           /ヽ_ \ .|   、|
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  ) ソ___ゝ
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─" .{ ⌒^⌒}
                          {=⊂⊃=}
                     <薬物二世馬のおかげで検疫やら検査が厳しくなって
                                 ステゴ産駒のストレスが増えるだろ失敗種牡馬

(仏関係者より:そんなことないですよ(笑)!)
565名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 00:28:05.03 ID:zr6SyAzNP
>>507
ディープから良繁殖を流すかは別にして、
ヴィクトワールピサはダイワメジャー同様に社台F生産馬だからノーザンF生産のディープよりも
照哉の思い入れがあるらしく、最高級の牝馬つけるって明言してるのは確かだよ

デインドリームやサラフィナはディープじゃなくピサにつける予定らしいぞ
他にも欧州からいろいろピサ用に買い集めてるって発言もある
いかにも基地らしい、主観だらけのディープ中心主義もほどほどにねw
566名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 00:34:11.23 ID:QOx7oASW0
古馬王道路線最先着馬

宝塚記念 5着 マウントシャスタ
567名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 00:42:31.12 ID:1idPhUZ90
ロンシャンの重馬場を59.5キロ背負ってあの瞬発力発揮する馬だぞ

JCたった57キロで負けるわけないだろう
568名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 00:45:32.73 ID:zr6SyAzNP
>>507
>種牡馬の1年目ってさ、競争成績で判断するしかないんだよね。
>そりゃ母系もあるけど、9割がたは成績じゃないかなあ?
>全く同じ配合のオンファイアもブラックタイドも・・・ねぇ・・・w

そこでのオンファイアとディープの関係の例えは極論であり、不適切
オンファイアやブラックタイドは本来なら種牡馬入りなど出来ない成績なのを
ディープの威光で安い代用品扱いで日高に拾われたってだけで語るに値しないでしょ

種牡馬の母系の話で例えるなら、身近でわかりやすいのはイージーゴアとサンデーサイレンス
競走成績はイージーゴアより上のサンデーが、なんで現地アメリカで種牡馬として
イージーゴアより期待されなかったかというと馬体の欠陥と母系の地味さから
だからアメリカ側の売り手はサンデーを手放して日本にやり、イージーゴアを残した

9割方成績とか言ってるが、このように母系と馬体から期待度が判断される場合も多い
569☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/23(火) 00:49:27.82 ID:t8n0exHc0
>>563
ですよね。

ウオッカもダスカもブエナもなんだかんだで、秋天かJCか有馬勝ってるのに、
ジェンティルの基地は、それすら超えた気分なんだろうか?
こういう基地ってきっと、負けた途端にポイ捨てするんだろうなぁ
その時のセリフは「無事にお母さんになってイイ仔を産んでね」とかの一言でお別れだろうなw
570名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 00:52:30.95 ID:lt39/3AO0
ディープからはオルフェやゴールドシップのような本物のチャンピオンホースは出なさそうだな
そういうタイプの種牡馬じゃない
571名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 01:15:40.59 ID:8tT1pKsSO
ディープ自体がGU〜GVレベルのメンツでパフォ見せてただけのメッキのチャンピオンホースだから仕方ないかと
それなりにレベルが高い年のGTに挑戦したら人気はするけど善戦止まり
展開が向いたら1つくらいはGT勝てるかもくらいの強さだしな
572名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 01:26:12.41 ID:fQO+WhWq0
ここ10年の菊花賞馬はロクなのがいなかった(含ドープw)が、
昨年今年とようやくいい馬が出てきたわ。
90年代の競馬ファンとしては非常に喜ばしい。
573名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 01:52:33.23 ID:4re/ZdrR0
>>570
サンデーサイレンスもけっこうそうだったから、
このまんまじゃノーザンテーストの二の舞だ ということで
サンデー死んでから焦って産駒代表になる三冠馬をでっち上げてみたら
それがディープだった、というわけじゃないか
574名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 02:14:08.11 ID:m8vHhaKj0
>>565
実際にピサの繁殖相手やら、CPIが分からないと何とも言えないけどねw
ピサの場合は照哉に好かれているのかもしれないけど、会社として出した答えは350万。
俺は社台全体でのピサへの期待度はこの程度だと思ってる。
その馬がいい繁殖を集めるっていったって、ディープに大きな影響出るほど強奪する事はないよって言ってるの。

オルフェなら、「よーっし今年はオルフェにシフトしてみるぞー」って事はあると思うけど、
350万のピサがそうなるかって言ったら無いと思うよ?
ていうかそんな話全く上がってこないよね?
種付け頭数も150ぐらいで超絶人気というわけでもなさそうだし・・・

ちなみに、500万で種牡馬入りしたメジャーでさえ、初年度はいい繁殖貰ったって言ってたけど、
結局2歳リーディングはディープだった。
そして春先までディープ無双。
メジャーの繁殖が良かったとしてもディープに影響が出たとは思えない。
350万のピサがどうなるかな?って言ったら疑問じゃない?

575名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 02:25:08.31 ID:m8vHhaKj0
>>568
血統の影響を大きく言いたいみたいだったから、俺はあえて大げさな例え出して見ただけ。
そもそもオルフェとピサのどっちがいい血統?なんて答え出す事も難しいよね。
数字出してハッキリ納得できる答えもでないし。

全く同じ血が流れていても、種牡馬としての期待度は全く違うっていう事は分かるからね。
成績が大事だよって言いたいの。
違う血が流れている2頭を比べるのって難しいよ。

成績だけで圧倒的にオルフェがいいから、オルフェの扱いはピサとは全く違うものになると予想してるだけ。


ゴアとSSの話なんて、それこそ俺のいう9割方のうちの1割の話でしょ?
その2頭の成績なんてほぼ同じ様なもんなんだから、どちらが重宝されるかなんて分からないよ。
種牡馬としての評価をするにあたって、成績以外(1割の部分)のものを見られただけ。

オルフェとピサなんて実績が雲泥の差なんだから、1割がどんなに良くてもオルフェと同等に扱うのは不可能。

576名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 02:32:57.92 ID:KWsfkrrU0
>>574
ビワハイジ、ドナブリーニ、オリエンタルアート、エアトゥーレ。
2012につけた種牡馬知ってる?

ゼンノロブロイだよ。
577名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 02:42:54.38 ID:m8vHhaKj0
>>576
それでも 4/約200 2%だから大したことないよ。
578名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 02:44:37.91 ID:m8vHhaKj0
>>576
ちなみに、今年のディープの種付け頭数は過去最高だから人気がさがってるとは思えない。
普通に考えれば繁殖の質が下がってるとは考えにくい。
579名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 03:09:42.28 ID:KWsfkrrU0
>>578
つか、社台としてはどの馬でもいいのよ。
可能性があるならロブロイでもピサでもディープでも。
ディープ初年度はそこでディープが選ばれたから繁殖を集中しただけでさ。

社台SSの人曰く「ディープの初年度には繁殖を上から順番に付けた」。
調べりゃわかるけどその繁殖が2012ではステゴ、ダメジャ、ハーツ、
ロブロイなんかに分散されてんのよ。
ディープもその中に入ってるけどな。
580名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 03:11:48.61 ID:KWsfkrrU0
576はちょっと間違ってた。
2012じゃなくて2011な。
581名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 03:40:17.23 ID:m8vHhaKj0
>>579
で、ディープのCPIどれぐらい変わったの?
582名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 06:25:11.19 ID:nkdYp4ze0
3歳春まで無双とかいってるアホwww
牝馬に頼りまくりの結果だろーがw
カレンブラックヒルとゴールドシップがドープ産じゃないんだけどwww
この2頭みたいな馬は糞ドープからはまず出ないから

成長力ゼロの種牡馬の子でも3歳春まで活躍してればそこそこ売れるだろうけど
繁殖独占してこの結果はどうみても大した種牡馬じゃないわwww
583名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 07:20:30.38 ID:ER6cJzWRO
>>529
あぁ、()か
ダービーの2400も長いとか予防線張ってほざいてたなw
最近見かけないが死んだのか?w
584名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 08:11:25.54 ID:nmoglP6CP
>>568
売り手が両馬同じならともかくフィップスとハンコックでは立場も懐事情も
まるで違ってた訳だからそんな単純な手離した残したみたいな話は意味がない
585名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 08:26:10.71 ID:zCQUIVLM0
2年目産駒からレベルアップしたと思われてるけど実態は初年度産駒も2年目産駒も中身は変わっていない
単なる馬場状態の差でしか無い

もし去年のダービーが今年のような超高速だったらトーセンラーは上位争いしていただろう
逆に今年のダービーが去年のようなパワーの要る馬場だったらブリランテ以下はゴールドシップに完敗していただろう

トーセンラーは菊花賞でも3着に来てるし今年のローカル路線でも成長力無いなりに頑張った
今の3歳馬も基本はトーセンラーみたいになると思っていて間違いない
それにしてもいつまで古馬王道路線から逃げ続けるんだろう
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 08:45:03.42 ID:ER6cJzWRO
146:名無しさん@実況で競馬板アウト :2012/07/13(金) 17:09:17.62 ID:UIzHnu6Ni
早熟なはずの初年度産駒が古馬になって少しずつ成長して来てるよね
イグアスみたいなのは例外と言われてたが本来は細江や井崎の言うとおり奥手なんだろうね
才能で3歳春までなんとか戦い、ほかの産駒の完成期の3歳秋に沈み、古馬になって成長が追いつき再浮上
強すぎる今年の3歳に当てはまるかはわからないが、初年度からは早熟なイメージはなくなった


他のスレで見付けて来た
奥手のはずがひっそりと引退したイグアスw
587名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 08:53:34.51 ID:KWsfkrrU0
ディープのパターンはもう確立されてるからな。

2歳3歳OPで活躍
→重賞でイマイチ
→自己条件に落ちる
→自己条件で復活、軽ハンデで重賞制覇
→古馬G1戦線で苦戦
→格下OP、裏路線に逃げる

成長力すげー。
588名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 09:35:18.51 ID:fVI1Smaw0
ドープ基地もJCが終わったら春まで冬眠か…
JCでジェンティルが爆死したら永眠するかもしれんな
589名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 10:04:45.52 ID:0jcQ+bEHO
クリ基地だけどエピより強いディープ産って何?
590名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 10:13:10.05 ID:zr6SyAzNP
>>577
めんどくさいからやらないが、調べりゃもっと他種牡馬に流れた繁殖が出て来るだろうに
すげー頭悪そうな反論だなw

>>578
ネオの現2歳がその時点で過去最高なのと同じ理屈でしょう
質の話をしてるところに、数を根拠の反論でこれも頭が悪そうなレス
さすがゆとり揃いのディープ基地だけあるわw
591名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 10:35:42.30 ID:ro3nFytf0
ディープ産:ラウンドワールド、キズナ
タキオン産:リジェネレーション
キンカメ産:コディーノ
ネオユニ産:ネオウィズダム
ステゴ産:なんか

この世代も結構面白そうだな。
まだまだデビューしてない期待馬もいるだろうし。
592名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 10:37:44.39 ID:P5jzmMSO0
ステゴ2歳はさすがに来年空気になりそう
3年連続クラシックはどうかな
593名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 10:43:30.18 ID:b42ShyHQ0
ボリクリ産の先日デビュー勝ちした馬は?
594名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 10:45:13.69 ID:zr6SyAzNP
>>591
ダメジャ産に強そうなのが何頭もいたな
名前は忘れた
今んとこ、現2歳はダメジャが引っ張ってる感じだね

あとクリ産のエピファネイアは頭がいいというかレースセンスがありそう

>>592
リヤンドファミユ次第じゃない?
ステゴ産は牝馬で印象に残った馬がいたが、これも名前は忘れたw
595名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 10:45:57.87 ID:nmvLbfvZ0
>>588
ヘヴンリーロマンスが勝った天皇賞のように、
超スローの切れ味だけで勝負が来まるレースなら
ジェンティルがくる可能性があるが、
ある程度厳しい流れになったりしたら、
ファインモーションの有馬記念みたいにグダグダになる可能性が高いな。
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 10:54:54.43 ID:ro3nFytf0
>>593
クリスエスのエピファネイア忘れてたw
申し訳ない。
なんにせよ意外と層が厚くてディープどうこうじゃなく楽しそうな世代da。

>>595
ジェンティルドンナは春先までは「スローの瞬発力勝負になったら弱いんじゃないか」って言われてたよ。
オークスは高速馬場だったとはいえ中々なハイペースだったし。
ローズ、秋華で先行、中団だったけど、オークスみたいに後ろから行ったらむしろスローの方が危なさそう。
てか岩田ならオークスみて、「JCもあのポジションや!」とか思ってそうwww
597名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 10:56:22.96 ID:fv3Ixq7C0
>>592
現3歳48頭。この世代こそが空気になるはずだったんだぜw
ステゴは現2歳95頭。年明けには頭角現す馬がまた2〜3頭出てくるだろう
598名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 10:59:33.47 ID:zr6SyAzNP
ステゴが凄いのはディープ・カメ・ネオらに比べてCPIも低いし生産頭数も少ないのに
重賞勝ち馬を毎年出してるとこだよな
唯一、重賞未勝利だった世代もエクスペディションが勝ってついに埋めたし
こんな凄い種牡馬ないよ
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 11:02:55.32 ID:W9SERYhX0
>>583
()は先週ぐらいまで最強牝馬スレで暴れてたよ
600名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 11:04:26.96 ID:4jSXkxPT0
JC有馬勝つなら前目に付けて一瞬の切れが行かせる展開にならないと厳しいね
後ろからいった時点でせいぜい5着だろう
ディープ仔の中じゃジェンティルは抜けて強いけど所詮ディープ産駒
長い足ない
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 11:17:50.31 ID:fVI1Smaw0
ドープもこれくらいの処分が必要だろ

自転車=国際自転車連合、薬物疑惑のアームストロングを追放

薬物使用疑惑で米国反ドーピング機関(USADA)がランス・アームストロング(41、米国)に対して下したツール・ド・フランス7連覇のタイトルはく奪と永久追放の処分を承認した。

UCIのパット・マクウェイド会長は記者会見で「自転車界にランス・アームストロングの居場所はない。彼は自転車界から忘れ去られるべき」と発言。

USADAは今月10日、アームストロングの薬物使用に関する調査報告書を発表。アームストロングは「スポーツ界で類を見ないほど精巧なドーピングプログラムに関与していた」と指摘していた。

アームストロングは1999─2005年にかけて自転車ロードレースの最高峰、ツール・ド・フランス7連覇を達成。これまで薬物使用を認めたことはなく、薬物検査で陽性反応を示したこともないと主張している。
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 11:19:32.58 ID:zr6SyAzNP
今ネオユニの2歳馬を軽く調べたんだが、ディープけっこう繁殖取られてるなw
ドナブリーニ・キッスパシオン・ジェミードレス(コティリオン母)ワンフォーローズなど

ネオは他にもヴィクトワールピサの全妹・リンカーンの下・ディープの下など
まだデビューしてない良血馬が多い
603☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/23(火) 11:21:21.19 ID:WKdTBIG30
天皇賞・秋
人気 馬名 予想オッズ
1 フェノーメノ 3.5
2 ルーラーシップ 3.6
3 カレンブラックヒル 3.6
4 ダークシャドウ 4.2
5 トーセンジョーダン 11.7
6 エイシンフラッシュ 29.2

なんて俺得な上位人気馬なんだwどれが勝っても好きな馬じゃんかwww
これは良いレース。これなら素直に上位人気から馬券を買うことになりそうだ。
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 11:31:30.25 ID:ro3nFytf0
>>603
それは☆の予想オッズ?それとも何かの雑誌?
一番人気はカレンになりそうだと思うが…

種牡馬スレがこうなったのってある意味では初年度の中途半端な活躍だよね。
もし初年度が今の三歳世代くらい活躍してれば成功で片付いたし、からっきしなら失敗すぎて片付いた。
G1を中途半端に勝ってしまったことが今のレースごとに一喜一憂する流れになった気がする。
605名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 11:35:57.04 ID:qdkdet0/0
>>603
レーススレでやれ
ここはお前のスレではない
何か勘違いしているんじゃねえの
606☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/23(火) 11:45:06.73 ID:WKdTBIG30
>>604
ネット競馬の人気投票での予想オッズだから、あくまで目安ですね。
個人的にはルーラーシップが一番人気かなぁ?と思うが、カレンもありそうですね。

そうですね、マルセリーナやリアパクがその後コンスタントに活躍してたら
成功確定で、議論の余地なしだったと思います。
607名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 11:48:08.76 ID:4re/ZdrR0
>>603
ルーラーシップは良血で種牡馬固いんだから、
日本ではGI勝たないで外国でだけ勝つ馬になったほうが縁起がいいんじゃないか
つまり来年のシーマクラシックか距離的にはワールドカップを狙うべき
608名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 11:56:59.84 ID:m8vHhaKj0
>>590
>めんどくさいからやらないが、調べりゃもっと他種牡馬に流れた繁殖が出て来るだろうに
>すげー頭悪そうな反論だなw

そもそも同じ繁殖に同じ馬を付け続ける方が少ないわ。
他の種牡馬に付けてた繁殖がディープにだって回ってくるだろ。
その交換でCPIにどれだけ変化が出たのか調べてこいや。

>ネオの現2歳がその時点で過去最高なのと同じ理屈でしょう
>質の話をしてるところに、数を根拠の反論でこれも頭が悪そうなレス
>さすがゆとり揃いのディープ基地だけあるわw

ネオの現2歳は3歳よりそんなに一気に質が下がったのか?
609☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/23(火) 11:58:21.93 ID:WKdTBIG30
>>607
なるほど、ステゴのような成功のパターンですね。いいですね。

種牡馬になる事を考えた場合、カレンもフェノーメノも天皇賞秋を勝てば
種牡馬入りできるのは決定的で、そういう面での争いも楽しみですね^^
610名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 12:00:15.89 ID:ro3nFytf0
>>609
カレンはすでに決定的じゃ?
一応マイルカップ勝ってるし。
611☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/23(火) 12:13:49.50 ID:BYpu4Z8I0
>>610
そうかも、もう既にテレグノシスは超えてますよね。
612名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 12:19:31.26 ID:ER6cJzWRO
>>599
生きてるのねw


詳しくありがとう
613名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 12:59:27.73 ID:ro3nFytf0
しかしエリザベスが楽しみだ。
ある程度ジェンティルが測れる
614名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 12:59:44.60 ID:8h7lAjaD0
古馬王道路線で一度も馬券に絡まないでリーディング取った種牡馬って今迄何頭ぐらいいるの?
ある意味快挙だな
615名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 13:10:44.06 ID:wOV6m9+g0
>>606
フェノー一番人気なのは、金船効果もあるんじゃないかね?
漏れも最終的にはルーラー一番人気だと思うけど・・・
どこまで絞れてるかな・・・せめて10キロ増くらいで出てきてほしいトコですw

>そうですね、マルセリーナやリアパクがその後コンスタントに活躍してたら
マルセはともかくリアパクって気の毒なほど叩かれてるようなw
ってか叩きやすい戦績なのかね・・・
関東圏ではソコソコ走ってるし、馬券的には相当お世話になってるからけっこう好きな馬だわw
616名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 13:21:48.97 ID:8tT1pKsSO
>>598
ステゴ産駒は牝馬が弱いってディープ基地は言うけどステゴと同じくらいの繁殖の種牡馬と比べたら牝馬の重賞馬も多いしな
牡馬産駒の当たりがスゴすぎるだけでw
それに当たりハズレが多いといっても元からハズレる可能性が高い繁殖が多かったんだし
ドエスがいたらとか、ホマレボシがいたらとか、ブリがいたら・・・
そのくらいいなくなってもまだ他の種牡馬より質の高い繁殖からの仔ばかりなのに散々たる結果になりつつある現状から基地は目を逸らしすぎw
617名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 13:31:42.13 ID:ER6cJzWRO
て言うか、ステゴ産駒に去年は三冠、今年は二冠され、古馬は全く話にならない現状で牝馬ガーとか言われてもねぇ…
618☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/23(火) 13:42:19.14 ID:HvDnWW9w0
>>615
ルーラーは馬体が緩いんですか、、、ちょっとマズイですね。
本当の狙いはJCかな?

リアパクを叩いてるのが私自身なんで分かるんですが、
叩きたい側からすると格好の的なんですよね、毎日王冠以降の戦績が。
619名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 13:44:42.43 ID:1aw9hR9H0
前哨戦だけはやたら強かったマイネレーツェルがいただろ
620☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/23(火) 13:45:01.18 ID:HvDnWW9w0
天皇賞秋をフェノーメノが勝った場合は、
基地が、もしブリが無事だったら、フェノのハナ差前にブリがいた筈って言い出しそうで、ちょっと怖いw
621名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 13:57:31.60 ID:P5jzmMSO0
>>617
ステゴがすごすぎるんだよ
今まで三冠→二冠はよくあったけどどちらも同父なんて史上初だからな
622名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 14:02:05.15 ID:fVI1Smaw0
>>621
それはドープ産が社台の優秀な繁殖を根こそぎ持っていって世代レベルを下げてくれたからな
ある意味ステゴの躍進はドープのダメさが演出したものだろ
623名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 14:06:01.01 ID:wOV6m9+g0
>>618
入厩時に550キロ超だった、ってのが引っ掛ってます・・・近況はよくわかんない^^;
JC・有馬のたたき台だとしても、出てくるからには貫禄のあるトコロを見せてほしいトコだけど・・・

まぁリアパクみたいな馬がさくっとG1勝ってて、ルーラーみたいな馬がいまだに国内G1未勝利ってのは切ないですねw
624名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 14:06:36.33 ID:m8vHhaKj0
ステゴは確かに凄い。
現役でシルバーコレクターじゃなく、あともう1歩踏ん張れてたら
社台に入って今頃リーディングだっただろうね。

625☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/23(火) 14:16:44.14 ID:HvDnWW9w0
>>623
550キロはヤバイですね。焦って絞っても良い事ないし、かと言って絞れないで走ると
勝てる確率低いし、、、難しいパターンになりそう。
馬券の重要なポイントになりそうで、貴重な情報に感謝です。
626名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 14:23:12.66 ID:ro3nFytf0
>>623
550って相当だな。
思ったんだが今までの競走馬で一番馬体重が重かったのってなんだ?
結構前にJCに出たスチューデントカウンシルって相当重かった気がしたが。
627名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 14:33:10.32 ID:1aw9hR9H0
ステゴより凄かったサイレンススズカが生きていればなあ
628名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 14:38:29.86 ID:wOV6m9+g0
>>626
ぱっと浮かぶのはヒシアケボノかな・・・560とかでレース出てたようなw

まぁルーラーは陣営が必死に絞ってくると信じたい・・・
629名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 14:57:11.32 ID:kEwmgw0uO
ジェンティル鈍女はシルクプリマ鈍女の二の舞になるだろうね
630名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 15:22:09.50 ID:nmoglP6CP
>>626
GIならヒシアケボノが96年のMCSを582kgで出てる
中央全体ならクリーンが今年の洛陽Sを630kgで出てる
地方込みならジョーキャプテンが園田で631kgで出てる
マンカフェ産のリアリズムが去年2歳新馬を600kgで出てる
631名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 15:26:20.77 ID:ro3nFytf0
>>629
なってから言え。
俺は基地でもアンチでもないが「○○になるだろうね」で貶めるのは真っ当だとは思えん。
まぁこれはジェンティルの三冠前の基地にも言えるけど。

>>630
600台とかはんぱねえw
ぎゃ、逆に言えばはんぱねえパワーがある…のか?
632名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 15:39:29.88 ID:ro3nFytf0
そういえば330kgの馬とかいなかったっけ?
633名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 16:47:46.54 ID:8tT1pKsSO
>>621
一番惜しかったのがブライアンズタイムかな?
ナリタブライアンがオルフェと同じく三歳四冠
牝馬にはチョウカイキャロルもいたし
翌年はマヤノトップガンが菊花賞+有馬記念なんで
634名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 16:51:59.22 ID:l4QONFSHO
ステゴがディープ並の繁殖集めたら○○○。

実際繁殖集めてから言えよwwwww
635名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 16:53:02.46 ID:m8vHhaKj0
母父マックって今日本に何頭いるの?
全部ステゴに持っていってんのかなあ?
636名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 16:56:34.20 ID:TK90sLw40
2009 宝塚1着 有馬1着
2010 宝塚1着
2011       有馬1着 皐月1着 ダービー1着 菊花1着
2012 宝塚1着 有馬?.  皐月1着 ダービー2着 菊花1着 凱旋門2着

ハハッワロスw
こんな種馬永久に出ないだろ
637名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 16:56:43.75 ID:m8vHhaKj0
>>634
タラレバで「集めてたら○○○!」って話はよくないけど、実際見てみたいと思わないの?
ディープ基地だが見てみたいなあ正直。
俺に権限があるなら、来年の種付けは今年のディープと丸ごと交換してやりたい。
低CPIでディープがどれだけやれるかも楽しみだしw
638名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 17:02:30.69 ID:uYRg5op10
>>636
フェスタさんの凱旋門2着も入れてあげてください
639名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 17:04:39.04 ID:IZ0/s5pO0
>>636
2010 凱旋門2着が抜けとるw
640名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 17:05:51.16 ID:TK90sLw40
>>638-639
サーセンw
641名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 17:08:09.18 ID:wOV6m9+g0
母父ステゴってどうなんだろ?
なんか活躍馬出してる?
642名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 17:08:43.74 ID:pS18tYJsO
グランプリ5勝だもんな…5だぜ5 ありえないよ
今年の有馬もオルフェシップフェノメの三頭出しでどれかが勝つだろうし
643名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 17:14:12.87 ID:IZ0/s5pO0
>>641
あんま聞かないな
というか、父ステイの繁殖がようやく何頭か出来たところで
まだまだこれからだと思う
644名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 17:26:38.57 ID:8tT1pKsSO
フェノーメノが秋天勝ってしまったら有馬記念の1〜3番人気がステゴ産駒の可能性すらあるのかw
現役時代のステゴからは想像すら出来なかった事態だなw
645名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 17:32:04.49 ID:IZ0/s5pO0
>>644
複勝は1番人気より倍率低いことすらあったんだぞ……
最終がどうなったかはわかんないけど、
途中の倍率で勝ってて吹いた記憶がある
646名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 17:44:06.97 ID:sHHjUFmw0
>>627
サイレンススズカもポキオンと同じ臭いが。。
647名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 17:49:47.60 ID:wOV6m9+g0
>>643
確かにこれからは付ける種牡馬のレベルもあがりそうですな・・・
ボリクリ→キンカメくらいのUPは期待したい
648☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/23(火) 18:01:02.22 ID:4wBZj6Qt0
ステイゴールドは現役時代に、本当はこの馬は強いんだ、ただ本気で走ってないだけって
専門家達も言ってたモンね。
結局、天皇賞秋以外では、日本で100%の能力を発揮する事はなかったが、、
649名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 18:02:38.39 ID:8tT1pKsSO
>>645
ポジション的にはネイチャさんやロイスさんだったしなw
ネイチャさんも複勝だけは一番人気だったしw
650名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 18:06:48.37 ID:qbAREFvf0
>>601 ID:fVI1Smaw0
ほんとお前みたいなやつ気持ち悪いなww

その人間で自分で薬物使ったアームストロングと、
自分で薬物使わない動物のディープを一緒にしてる馬鹿が一人いるんだがww

お前の言ってることは、ディープじゃなく「池江」に言ってやれよww
なんでディープなんだ?
意味わからん?
あっ、そっか〜、ディープが嫌いだから訳分からんこと言ってるんだなwwククククww
651名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 18:33:18.02 ID:FnrH6VoE0
グランプリ5勝以上の種牡馬

8勝 サンデーサイレンス 宝塚3 有馬5
7勝 ヒンドスタン 宝塚4 有馬3
5勝 ステイゴールド 宝塚3 有馬2
5勝 ブライアンズタイム 宝塚2 有馬3
652名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 18:39:39.42 ID:l4QONFSHO
なんでアンチって調教師を叩かないで馬を叩くの?

例えば薬剤師池江の息子が管理するクスリフェーヴルなんかさっさと廃用にしろよwwとか言われてもポカーンってならない?
653名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 18:43:07.00 ID:8tT1pKsSO
>>652
オルフェーヴルが薬物失格でもしたの?w
654名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 18:46:44.99 ID:F1KNNGig0
ディープが芝ボコボコの有馬記念とか勝てる気しないわな
655名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 18:49:40.09 ID:UW14J4bo0
馬が自ら飲んだんだから悪いのは馬
人がドーピングすると過去のタイトルも剥奪されるんだから、馬もそうあるべき
って事だな
656名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 18:57:44.15 ID:FnrH6VoE0
>>644
過去に同一種牡馬の産駒が1-3番人気を占めた有馬記念は
調べた限り1度もなかった

有馬で8頭立てのうち5頭がヒンドスタン産駒という年があったが
この年ですら1.3.4.5.8番人気でした(勝馬シンザン)
657名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 18:59:37.48 ID:wOV6m9+g0
ステゴの重賞勝ち牝馬に、キンカメ・ギム・コンデュイットを付けてた・・・
けっこう楽しみだが、総帥馬が微妙だな・・・種付け料300万だからそれなりに期待されてるんだろうか
658名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 20:35:01.68 ID:wk9gkVMd0
トーセンレーヴはなんで秋天から逃げたんだろう
1回叩いて適条件。掲示板ぐらいには載れただろうに
あとスマートロビンって何処に消えたの?
今年の弱メン揃いの京都大賞典ぐらいなら勝てただろうに
成長力無いんだからどんどん使わないと
659名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 20:36:57.37 ID:kT8RZIez0
菊花賞と秋天は昔ほど価値ないよね
660名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 21:06:40.98 ID:0pG2NJTO0
>>614
サンデーが取れなくなって以降を調べてみたら、ディープ以外は馬券になってるね

2012現在 ディープ(なし)約40億(2位キンカメ約36億)
2011 キンカメ(有馬3着)約41億(2位ディープ約25億)
2010 キンカメ(有馬3着 JC1着)約37億(2位フジキセキ約25億)
2009 マンカフェ(JC3着)約26億(2位タキオン約23億)
2008 タキオン(有馬1着 JC2着 秋天2,3着)約34億(2位フジキセキ約24億)
661名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 21:19:59.01 ID:0pG2NJTO0
1992 ノーザンテースト約17億(2位リアルシャダイ約12億)
これ以来っぽい
662名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 21:23:30.94 ID:nkdYp4ze0
どっちも後継を残せなかった種牡馬だな
663名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 21:27:41.47 ID:+DlUDDph0
テーストとかアンバーはデープに似てるよな
664名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 21:30:02.93 ID:O4Ym4NMC0
トーセンレーヴはもとから除外確実な賞金じゃないのか
スマロビは故障かね 少なくとも順調ではない
665名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 22:04:15.40 ID:kEwmgw0uO
アンチとしても産駒が出走すらしないのはつまらんもんだなw
秋以降3歳牝馬以外はずっとアンチのターンだったし
666名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 22:26:25.89 ID:fQO+WhWq0
ノーザンテーストに失礼じゃまいか?
ディープが母父として大成功するってことになるぞえ。
667名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 22:55:34.31 ID:kT8RZIez0
・三冠馬ジェンティルドンナ
・準三冠馬ヴィルシーナ
・幻の二冠馬ディープブリランテ
・嘘臭いショートカットがなければ皐月賞馬ワールドエース

この実績の全てが同世代なんだけど?
668名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 23:02:09.22 ID:P5jzmMSO0
そんなわかりやすいレスじゃ燃料にもならん
669名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 23:02:48.08 ID:nKY20cMZ0
上はともかく下はどうよw
670名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 23:06:32.35 ID:gY2b7yd40
>>667
さすがに下二頭は恥ずかしい
671名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 23:08:19.60 ID:agYWrzGF0
ブリランテは無理だろ
672名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 23:09:55.45 ID:osUCPteWP
エース惨め過ぎるw
673名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 23:18:47.45 ID:uHjEwRR40

                               |     | |    |     
            / ⌒`"⌒`ヽ、              |       | |    |
           /,, / ̄ ̄ ̄ ̄\            |     | |     |
          /,//:: (●)  (●) \        |     | |    |
         ;/⌒'":::..  (__人__)    |⌒ヽ     | ,     | |    |
       /  /、:::::...  ` ⌒´     /ヽ_ \     |ノ    、| .|   、|
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  )    ノ_____,ゝソ___ゝ
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"   _ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒}
                           'ニ===⊂⊃=} {=⊂⊃=}

                               <ところで来年は何基地じゃ?
>はい、・・・ダメジャ基地の予定です。

                               <ステゴはどうするんじゃ?

>ステゴ? 
確変終わった馬はヤリ捨て・・じゃなく、乗り捨てです。


674名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 23:19:02.66 ID:zr6SyAzNP
>>667みたいのがスレ設立当初からの典型的なディープ基地だよなw
香ばしくてたまらん

だから基地をバカにするのはやめられんw
675名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 23:19:35.36 ID:uHjEwRR40



          |┃三    ..,, -.―――--;;.、
          |┃三   (;,イ;,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;ヽ
          |┃    /;}' .....    ........"ミ;;;;;;:}
          |┃    |}    .)  (    /:::;:|
          |┃ ≡  |} .-=・‐.  ‐=・=- `i;;;|
          |┃    | 'ー .ノ  'ー-‐'  ト'{
          |┃   .「|   ノ(、_,、_)\   }〉}     _________
          |┃三  `{|   ___  \  !-'   /
          |┃     |  くェェュュゝ     |   <  おぬしも悪やのう〜
          |┃      i゙ 、_ ー--‐ ,,, ';;{    \
          |┃    丿\  ̄ ̄  _;;-"ヽ     \
          |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |     ガラッ



                 /     /    .|     |
                / ,    /      |     |
                /ノ    、/     .|     |
               ノ_____,ゝ      .|    |
            / ⌒ _ノ゙ ̄⌒^⌒}       .|    |
           /,, /'ニ===⊂⊃=}       |     |
          /,//::         \     |    |
         ;/⌒'":::..            |⌒ヽ  |    |
       /  /、:::::...           /ヽ_ \ .|   、|
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  ) ソ___ゝ
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─" .{ ⌒^⌒}
                          {=⊂⊃=}
676名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 23:20:09.20 ID:kEwmgw0uO
三冠牝馬を三冠馬って言うな
雲泥の差だっつってんだろカスが
677名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 23:22:40.42 ID:SzUJwsar0
>>663
重の鬼アンバーさんは似てないだろw
678名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 23:23:09.40 ID:zr6SyAzNP
>>608
>そもそも同じ繁殖に同じ馬を付け続ける方が少ないわ。

おいおい、>>576-578 および>>590の一連のレスを自分で並べてみろよ
それで自分の支離滅裂さがわかんなきゃ終わってるよ

そりゃ☆氏に論破されまくって当たり前だと思うわな、君はw
基地ってなんでいつも負けるために自分から論争吹っかけて来るんだ?マゾか?
679名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 23:35:09.09 ID:m8vHhaKj0
>>678
中身が変わっても繁殖の質は変わらないと言ってるのが分からないの?

>>577 だって、代替牝馬が来ずに4%ごっそりいなくなったとしてもほぼ変化はないというだけ。
お前にとって4%が大きいというならディープは強奪されてるかもなw

だが、現実は今年は去年より種付け増加してるのだから、代わりの牝馬が来てる。
そうそう変わらんよ。

680名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 23:35:57.23 ID:m8vHhaKj0
>>679
4% → 2% で訂正。
681名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 23:39:11.87 ID:m8vHhaKj0
>>678
あ、あとな、☆は最後に発狂して返答もなく逃げてるからw
議論もなんもその前の段階だわw

で、ネオの話はどうなってるの?
682名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 23:46:42.67 ID:zr6SyAzNP
強奪の話は、今年の春についてはようわからんから調べるまで保留として
(ただし>>576に今年の春の種付け分のディープ→ロブロイ分はあり)

昼間、軽く調べたディープから他に流れた繁殖リスト(現2歳世代)
そんなに真剣に調べたわけじゃないから漏れもかなりある

●ディープ→ネオユニ
ドナブリーニ
キッスパシオン
ジェミードレス
ワンフォーローズ

●ディープ→タキオン
スカーレットブーケ(つまりタキオン戻りでダスカの全妹)
エアデジャブー
オネストリーダーリン
ヴェイパートレイル
フォレストレイン
ハンターズマーク
パーソナルレジェンド
アルーリングボイス
タカラカンナ(ナイネカンナ・マイネルキッツなどの母、ディープ子は未勝利で抹消)
エアトゥーレ(タキオン戻りでキャプテントゥーレの全下)
セダンフォーエヴァー(サクラプレジデントの母)
ファーザ

キセキとかロブロイも調べようと思ったが、めんどいから挫折w
調べりゃもっと出て来るだろうな
けっこう名牝取られてるよ、ディープ
683名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 23:47:22.81 ID:zr6SyAzNP
>>681
ネオの話ってなんだっけ?
684名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 23:52:13.16 ID:m8vHhaKj0
>>682
だから、俺は毎年毎年ディープが同じ牝馬に付けつわけないっていってんのに無駄じゃない?
社台だって繁殖回すよね?相性とかもみてるんだからさあ。
それらの代わりにディープにやって来た牝馬も調べてよw
CPI出ないと分からないよ?

>>683
自分で名前出して来たんだから自分のレス読めよw
685名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 23:55:04.38 ID:zr6SyAzNP
ああ、これか

>ネオの現2歳は3歳よりそんなに一気に質が下がったのか?

違うよw
下がったんじゃなくて、上がったの

(1)初年度〜二年目まで売り出すために優遇
(2)三年目〜四年目は種付け頭数を減らし、その時の新種牡馬に繁殖を譲る(社台の対外牧場には二年目までの貯金で食える)

(1)で結果が出た種牡馬→5年目以降また大攻勢
(1)で結果が出なかった種牡馬→元の期待度にもよるが、期待が高ければ繁殖変えたりして粘る
                元の期待度が低ければ見放して日高行きか南半球シャトルへ

ネオの場合、(1)で3頭の牡馬クラ勝ってるから現2歳はそれ見て生産された世代で
そこそこ名牝を与えられてるから去年より前期待が高いってこと
ただし、ここでコケるとダンスの再現になるw

686名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 23:56:45.02 ID:m8vHhaKj0
>>682
強奪の話は保留してってさあ、今回のそもそもの話は

474 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2012/10/22(月) 16:46:04.10 ID:04vQzrSQO [6/12]
>>470のような基地は甘い
Vピサ、オルフェ、ワークフォースのような大物の後輩が続々種牡馬入りするので
こいつらが揃ってコケる奇跡がなければ、二年目までのような繁殖独占は難しいと予想するが

これから始まってるのよ。
それを今更わからんって言われても支離滅裂じゃねぇか。
687名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/23(火) 23:58:58.20 ID:m8vHhaKj0
>>685
だったらディープの質だって上がったっておかしくないじゃないか。
ネオの種付け頭数が上がったら質が上がって、ディープの頭数下がったら質が下がるのか?
どういう理屈なの?
詳しく説明してくれよ。
688名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 00:00:04.40 ID:m8vHhaKj0
悪い。

ディープの頭数下がったら → ディープの頭数上がったら

訂正多くてすまん。
689名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 00:00:51.65 ID:JAZlXRM6P
>>684
相性見てて、なんでディープ産の中では最強姉妹を産んだドナブリーニが
現2歳はネオに、今年の春はロブロイに強奪されちゃったんだろうな?w
まぁいずれ戻ってくるかもしれんが

キミが思ってるほど、社台は今のディープに満足してないから
他の種牡馬でも試してみよう、チャンスを与えてみようって仮説も成り立つんじゃないか?
初年度でけっこう強い部類だったコティリオンの母までタキオンに取られてるしな?
690名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 00:02:56.31 ID:nkdYp4ze0
ドープの繁殖の質はどうでもいいが産駒の質は褒められたもんじゃないのは確か
2年でオルフェ・ゴルシ・カレンというここ数年間で見ても大物感のある牡馬が全部他のSS系種牡馬の子
種付け料とリーディングだけが心の拠り所

哀れドープ基地
691名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 00:04:48.91 ID:zr6SyAzNP
>>687
>ネオの種付け頭数が上がったら質が上がって

「頭数が上がったから」→質が上がったとは言ってないだろ

現に調べてみた結果、前年までディープがつけてたような名牝も廻って来てる中身も
確認して並べつつ、質が上がったと言ってる

ディープについては調べてないからよくわからんが、
頭数が上がれば質が上がるとかそんな単純なもんじゃないだろ

元の話は「初年度〜二年目ほどの名牝独占は、今後は難しくなるのでは?」という話で
そこからは全くズレてないだろ
なんで数の話と質の話を一緒にするんだ?
やっぱり頭弱いというか論理的思考力がないのか?w
692名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 00:08:06.86 ID:zr6SyAzNP
風呂入って寝る

議論好きの基地君、おやすみ
693名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 00:12:28.29 ID:Kf/XhreR0
>>689
ジェンティルが活躍したのは今年。
春前までのドナウの成績なら他の馬に試してもいいだろ別にw
G1勝つような馬じゃないんだからw

>まぁいずれ戻ってくるかもしれんが
って思ってんならわざわざドナブリーニの名前だすなよw
ディープは結果出したからCPIのいい繁殖取り戻せました、って自分で言ってる様なもんだぞ?w

>社台は今のディープに満足してないから
これは何で判断したの?
俺はここの判断は種付け料でしてる。
ディープへの期待は変わっていない。
弱気になれば種付け料は自然と下げるもんだ。
経済ってそういうもんだろ?需要が下がれば値段が下がる。こう考えるのが妥当。
上のほうで、照哉が冗談かもしれないが来年は1500万って言ってたみたいだし。


694名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 00:29:17.38 ID:JAZlXRM6P
>>693
>>まぁいずれ戻ってくるかもしれんが
>って思ってんならわざわざドナブリーニの名前だすなよw
>ディープは結果出したからCPIのいい繁殖取り戻せました、って自分で言ってる様なもんだぞ?w

現に取り戻してから言うべきことで、強奪されてる現状である今言うセリフではないよなw
俺は可能性を示唆しただけ


>>社台は今のディープに満足してないから
>これは何で判断したの?

元文を読んでもらえりゃわかるように、これもあくまで「可能性の示唆」と前置きしての意見なんだけど
今年の正月に総帥との対談番組で、照哉はディープは期待ほどやってくれてないって発言をしてる
まぁその後は変わったかもしれないが、その時点で物足りないとトップが判断してたのは確か

あとは繁殖が他サンデー子に流れてるって現実ね
まぁ社台パターンと言えばその通りなんだが、それでも初年度のように「上から順番にディープ」でなくなってることはうかがえる
これにピサやオルフェが加わったら、もっとディープと分け合うことになるから
ますます二年目までのような独占は再現しにくいだろうな

すでに言ったように高額購入のデインドリームもサラフィナも
ヴィクトワールピサにつけるつもりらしいしなw
695名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 01:07:53.08 ID:Kf/XhreR0
>>691
>頭数が上がれば質が上がるとかそんな単純なもんじゃないだろ
そもそも俺は
>普通に考えれば繁殖の質が下がってるとは考えにくい。
と言ってるの。必ず上がるとか言ってない。
>ネオの現2歳がその時点で過去最高なのと同じ理屈でしょう
と言ってるんだから「ネオと同じ理屈」なら、ネオが実際に繁殖の質が上がってる事実をお前が証明した以上、
「ディープの質も上がってもおかしくない」とお前が言ってるんだぞ?
そもそも種付け料に変化がなく、種付け頭数が.増加した種牡馬に対して、繁殖の質が大きく落ちたと
考える事が妥当だと思うか?
大いに疑問を感じるわ。アンチディープの屁理屈だろ、そんなもん。
696名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 01:08:41.96 ID:Kf/XhreR0
>>691

>>686 に関連して、
>元の話は「初年度〜二年目ほどの名牝独占は、今後は難しくなるのでは?」という話で
俺はそれに対して、

476 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 17:03:12.86 ID:jCSGSxiy0 [6/14]
>>474
俺は来年の話してるんだが?

と答えてるんだよ。来年の種付けの話。
今年これだけGT勝ったディープの成績で、来年の繁殖の質が下がりますか?
他の種牡馬が、ディープのCPIが極端に減るほど来年強奪出来ますか?って聞いてるの。
どうよ?
697☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/24(水) 01:11:11.32 ID:LLqokqSp0
ヴィクトワールピサにデインドリームやサラフィナ付けるのは正解ですね。
世界を制した配合だもん。
698名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 01:12:21.02 ID:Kf/XhreR0
>>692
返答待ってるわw
699名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 01:27:11.97 ID:Kf/XhreR0
>>694
ドナブリーニ強奪も何も、そもそも俺は繁殖なんて回して使うものだと言ってるだろうがw
しかも、ロブロイに付けた時点でも強奪されたとか言われるような牝馬じゃないよw
ちなみにドナブリーニってディープが初仔だから、ディープにとってのCPIにはまだ関与してないんだよね。
だから強奪も何もCPIには全く関係ないのw
ネオやロブロイにとっては非常にプレッシャーのかかる繁殖ではあるけどw
いい仔が生めるかな?

>総帥との対談番組で、照哉はディープは期待ほどやってくれてないって発言をしてる
ディープが凄さを見せたのは今年に入ってからでしょ?
まあ年末には2年目産駒がそこそこ結果出しつつあったけど。
初年度産駒はそりゃあ、期待以上の成績は残してないと思うよ。俺でも思うもんw
正月以降のディープの凄さは分かるでしょ?
GT奪取率。掲示板独占率。素晴らしかったよね?
今頃照哉はディープに「期待以上」まではいかなくても、「期待ほど」には感じてるんじゃないかな?

>ますます二年目までのような独占は再現しにくいだろうな
上にも書いたけど、俺は来年の話がしたかったの。


700名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 01:35:29.75 ID:ktSitrm/0
ダービーの勝ち負けは展開も関係したけどワールドエースとゴールドシップに関してはガチだったからね
二頭だけでレースを見るとどちらが強いか分かる
701名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 01:43:58.25 ID:Kf/XhreR0
>>700
ダービーの時点では、ドエスが強かったとは思いたいけどねw
でも、シップは怪我もせず、勝ちに行った菊で期待通りの結果を出したのだから
ドエスよりは上として見なきゃね。
ディープが種牡馬として凄いんじゃないか?wとは思っているけど、
他の産駒の実力も対等に見るべきだと思うわ。

ドエスが帰ってきてシップと走るのを待ってるわ。
702名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 09:42:28.07 ID:XebQ+diJ0
ダービー時点というかダービーではワールドエース>ゴールドシップだったと思うよ。
エースをマークする形になったシップに最後まで抜かせなかったんだから。
東京で出せる末脚ではエースが上だったと思う。
しかし帰ってきてももう…応援はするが……

ところでスレの流れとは直接関係ないけど、どうしてディープが失格になった凱旋門はタイムが訂正されたの?
5秒近く後に変わってるんだけど、向こうはそんないい加減にタイム測ってるのか?
703名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 09:52:14.55 ID:0gIyQ8Kq0
というか戦う前からゴールドシップがワールドエースと同じ位置から
競馬したらワールドエースが勝つかもねとは言われてた。
ゴールドシップファンもその競馬でワールドエースに勝るとは思ってない。
上がり33秒台の競馬になるとワールドエースに分がある。
704名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 09:58:06.80 ID:RqtSoSnN0
ワールドエースの方が強いだろうな
菊花賞出てたら勝てただろう
705名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 10:03:00.62 ID:TCrEQMpC0
出られないので負け
706名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 10:10:54.39 ID:ktSitrm/0
スカイなんとかもフェノメに負けてるしこの世代はダービーの順位で妥当だと思う
707名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 10:18:17.59 ID:mwMjlgwf0
でーぷ基地必死だな
708名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 10:41:12.26 ID:aqVa00Mk0
ディープ専用の高速馬場で故障続出したから
来年はディープ専用の高速馬場+ディープ産だけ故障しない馬場になるぞ
709名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 10:48:12.58 ID:XebQ+diJ0
>>706
ダービーの上位5頭が世代トップ5なのは間違いないと思う。
でもブリランテ≧フェノーメノ>ホマレボシ≧エース≧シップではない。
この5頭は展開、距離、枠順でコロコロ変わると。
まぁその上位5頭のうち3頭が離脱した時点でトップはシップとフェノーメノだけど…
一応まだカレンとドンナがいるけどさ。
710名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 10:59:44.06 ID:cLGWKwWEO
ダービーはドエスが外に持ち出す時に金船を押し出してるから
金船にはそこから立て直した分の不利があった

俺はダービーの内容はドエスより金船のほうが強い競馬したと思うがな

ホマレは京都新聞杯以前にころころ負け過ぎで、過大評価されてるわ
711名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 11:04:39.70 ID:cLGWKwWEO
まぁブリの菊回避やホマレとドエスの故障はある意味幸運だったろ
ボロ出さなくて済んだw
712名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 11:06:42.94 ID:QPlb5sXz0
>ホマレは京都新聞杯以前にころころ負け過ぎで、過大評価されてるわ


オルフェ 『 ・・・ 』
713名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 11:14:39.61 ID:TCrEQMpC0
ホマレボシとオルフェ一緒にするのは無理がある
オルフェは評価されるだけの成績残してるしな
714名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 11:16:17.14 ID:oG5wvLpp0
もうディープアンチが涙流すスレでしかないな
715名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 11:20:45.11 ID:9FRRiPIEO
今年の牡馬クラシックも当然全てディープ産句が取ったんですよね?
716名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 11:24:57.27 ID:L+5yRORA0
オルフェは大抵、池添の糞騎乗で負けてるが、
きさらぎ賞だけはガチ負けしてる。
717名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 11:31:25.93 ID:43O1IM4h0
いつまでも
コショウシナケレバー
www
718名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 11:32:00.28 ID:zP7rGoVz0
つまり、唯一ガチで勝ったトーセンラー最強(キリッ
719名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 11:33:19.98 ID:TCrEQMpC0
>>716
それも当時から池添の糞騎乗&外人の好騎乗と言われてたはず
720名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 11:34:40.22 ID:JG6sQlvgO
ゼンノロブロイに良血が集まって、ディープ産の成績が社台の贔屓によって産み出されたものだとは言えなくったね。
アンチ涙目だね。
721名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 11:38:48.72 ID:XebQ+diJ0
>>713
一緒にするのではなく、オルフェみたいに惨敗があったりコロコロ負けてもあるレースから急に強くなることもあるってことだろ。
ホマレボシも京都新聞から強くなったのかもしれないわけで、それ以前の負けで評価を下げるのは違うってことじゃないかな。
もっともそれを証明するのがこの秋だったわけだが。
それが出来なかったのは痛いな。

ダービーのシップとエースはなぁ…
故障発生してた馬を交わせなかったってのは結構俺的には印象悪いが…
722名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 11:41:34.88 ID:XvfXU4mQ0
ドープ基地は平気で他の馬を晒すくせに、ドープ産が晒されると顔真っ赤にして反論してくるという
723名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 11:42:35.83 ID:w8IWR6j+0
まあ牡馬に関してはステゴに全く歯が立たないんだから諦めた方がいいよ
ディープ初年度+二年目でクラシック5/6敗
唯一のダービーでもハナ差まで迫られているからね
でも牝馬は強いからフィリーサイヤーとして頑張れ
724名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 11:45:07.30 ID:XebQ+diJ0
>>722
晒す…??
725名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 11:45:24.59 ID:xTeUekbj0
故障したの8月末なのにレース中に故障したことにしてディープ上げしてる基地ワロタ
726名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 11:46:57.27 ID:GTd4SxlK0
シップは秋の2戦で悪印象もなにもあったもんじゃないが、
エースは、話題に上げるのも来年大きいところ勝ててからだな
G1とは言わんがせめて前哨戦のG2のどれかで成果ださんとな
ダービー取ったブリと違ってこの世代で強い弱いを論じる立場に今はないかな
727名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 11:48:07.46 ID:cLGWKwWEO
きさらぎ賞は教育レースで池江も池添も勝利至上で臨んでないだろ
そりゃ教育レースした上で賞金も加算できたらいいなとは思ってたろうが


>>720
だから、それは年度別で語るべきこと
現3歳4歳でディープが依怙贔屓されてたのは大半の基地ですら認める事実

現2歳1歳はネオとロブロイに分けられたってだけの話
それでも二年目までのディープほど酷い一極化じゃないからディープの成績が依怙贔屓によるものであるという批判は有効

やっぱり基地はバカばっかだな
728名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 11:52:05.41 ID:XebQ+diJ0
>>725
屈腱炎になったのは8月末だけど、それ以前に捻挫してたの知らないの?
729名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 11:52:05.61 ID:brZjO9Ci0
【自転車】アームストロング氏の処分確定 全タイトル剥奪と永久追放[12/10/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350956388/

国際自転車競技連合(International Cycling Union、UCI)は22日、
自転車ロードレースのツール・ド・フランス(Tour de France)で7連覇を達成した
ランス・アームストロング(Lance Armstrong)氏について、
ドーピング違反を理由に全タイトル剥奪と自転車競技からの永久追放を科した
米国反ドーピング機関(United States Anti-Doping Agency、USADA)の処分を
承認したと発表した。






ドーピング馬の記録も全剥奪すべきだよな常識的に考えて
730名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 11:55:01.22 ID:IyGQwiIP0
常識的に考えて人と馬は同じではない
731名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 11:58:54.48 ID:XebQ+diJ0
常識的に考えて馬が薬を使ったのではなく、人が馬に薬を使ったんだけどな。
732名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 12:00:08.48 ID:0gIyQ8Kq0
常識で考えれば人も馬も同じだろう・・・
高校野球なんて補欠以下の部員が不祥事起こしただけで
出場辞退とかやるのに。
馬は関係なくとも調教師が薬を処方したらアウトだろ。
733名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 12:00:46.49 ID:QvE+x/XN0
UCIのパット・マクウェイド(Pat McQuaid)会長は、
同氏のドーピング疑惑を自転車競技史上「最大の危機」と呼び、
「自転車競技界にランス・アームストロングの居場所はない。
彼は自転車競技(の歴史)から忘れ去られるに値する」と述べた。



JRAの高橋政行理事長は
「この度、凱旋門賞に出走したディープインパクト号から禁止薬物が
検出されたとの報告を受けました。同馬の出走に際しては、競馬ファン
の皆様をはじめ、多くの方々から応援をいただいたにもかかわらず、
世界最高峰のレースとして栄誉ある凱旋門賞に汚点を残す結果となり、
誠に残念でなりません」と述べた。



734名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 12:03:22.57 ID:xTeUekbj0
ダービーパトロールビデオ
http://www.youtube.com/watch?v=4fs5-RyZu0w

ワールドエースがゴールドシップに先着できたのは最後フェノーメノが寄れて進路妨害して
ゴールドシップがまともに走れなかったからだよw
ステゴ自爆が無ければダービー馬フェノーメノでゴールドシップも3着w
735名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 12:11:19.33 ID:2tPy4vpu0
この血統は成長力が全くないんだな。ほぼ3歳で終わる。
736☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/24(水) 12:13:31.30 ID:2CNdoiqM0
しかし、ゴールドシップはワールドエースをマークして失敗したのは分かるが、
ワールドエースはなんで自力で動けんかったのかね?やっぱりスタミナに不安があったとかか?
道中距離ロスを極力なくして走ったにも関わらず、ゴール前もジリになっててどうしようもないな。弱い。
737名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 12:13:40.82 ID:L+5yRORA0
成長力がないのは間違いないが、
リアルインパクトやマルセリーナの中途半端な復活や、
ドナウブルーの微妙な大器晩成が困るw

他の牡馬も二級戦の重賞(夏場の重賞)しか出てないが、
意外と好走してるのがまた困るw
738名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 12:18:21.73 ID:0gIyQ8Kq0
>>737
そのへんは輸送と距離でだいたい説明できる。
ドナウブルーなんかは栗東から阪神への輸送でまいってしまうほどだったのが
古馬になって改善した。
739名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 12:18:46.45 ID:xTeUekbj0
>>736
ダノンバラードとかトーセンラーみたいにローカルの2000m重賞走ってるのがお似合いの馬なんだよ
ディープ基地はそこら辺が見えてない
740名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 12:18:50.51 ID:EDPLd8I90
>>736
福永だからに決まってんだろw

なんか両馬とも負ける時はドエス(福永)が先着。
どちらかが勝つ時はドエス(福永)が負けるってイメージ。
741名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 12:25:06.52 ID:EDPLd8I90
>>737
4歳になってG3を勝つくらいで、大器晩成はなかろうw
742名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 12:25:15.22 ID:cLGWKwWEO
>>740
両馬とも負ける時は、ってダービーだけじゃんw
743☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/24(水) 12:29:21.46 ID:2CNdoiqM0
>>739
そっかこの馬も1800m〜2000mローカル馬だったのか。納得。

>>740
やっぱり、福永は下手なの?
豊の弟分で、池添のアニキ分らしいけど。
744名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 12:29:30.79 ID:EDPLd8I90
>>742
そこしかないから仕方ないじゃんw
ドエスは鰤に対しても結果そうやろ。
まぁ、馬より騎手だと思うけど。
745名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 12:30:38.93 ID:cLGWKwWEO
基地は京都牝馬とか関屋記念とか裏街道の重賞勝てば大器扱いか
ディープへの期待の小ささが伺えるな
746名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 12:32:04.57 ID:EDPLd8I90
>>744
下手とは思わないけど、G1で…しかもダービーの1番人気で
勝ちにいく強気な競馬ができるイメージがまったくない。
皐月もダービーも無難に安全運転しましたーって感じ。
747746:2012/10/24(水) 12:33:00.98 ID:EDPLd8I90
>>743だった、失礼
748☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/24(水) 12:35:46.65 ID:2CNdoiqM0
>>746
確かに安全運転のイメージは強いかもw
レーシングドライバーのイメージの岩田・外人に対して、
福永はバスの運転手っぽいかも。
749名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 12:40:32.47 ID:cLGWKwWEO
>>746
忘れられてるだけじゃね?
ラインクラフトの桜花賞とかメイショウボーラーのフェブラリーとかは
もしバテて負けたら叩かれそうな強気な乗り方だったがな
750名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 12:41:02.35 ID:ktSitrm/0
最初はSSも早熟とか罵られてたからねぇ
それでもブリやエースはイシノサンデーやロイヤルタッチよりは強いけど
751名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 12:42:45.84 ID:dK8BzIS50
>>748
福永と岩田の対談面白かったよ。
今年の皐月賞後の夜みたいだけど。
福永「俺パンチ足りないでしょ?」岩田「うん。全然足らん。」
福永は自覚してましたw
752☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/24(水) 12:52:22.70 ID:2CNdoiqM0
ラインクラフトなつかしいw
ラインクラフトもメイショウボーラーも馬が勝手にスピードまかせに飛ばす馬だったよね。
ラインクラフトのマイルCSで内を先行したら確勝だったのに、
何故か直線を向いて後ろを大きく振り返り、外に出したのが印象に残ってる。
まるで、バスの「左へ曲がります」だったなぁw

>>751
wwwそれは笑えるw見てみたかったw
岩田が中央移籍した当初、福永が岩田に威張ってたのを見た事あるんだが、
今は立場が逆転したのかな?w
753名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 12:55:34.11 ID:cLGWKwWEO
よく一部のディープ基地やドエス基地が、皐月賞でイン突いてたら勝ってたとか
ダービーで先行したら勝ってたとか言うが的外れもいいとこだと思う

金船がインつけたのは、アンカツが意図せずやった札幌二歳のイン突きがあったから
進路ふさがれて仕方なくやったんだけどね

福永は若葉Sで馬群に入れるレッスンをしておきたかったろうが、馬が出遅れてできなかった
754名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 12:56:31.31 ID:dK8BzIS50
>>752
まだつべにあるかもよ。
結構面白かったから見てみることをおすすめする。
755名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 13:04:15.56 ID:LH/T0hNPO
イシノサンデーの方が強くないか?
756☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/24(水) 13:07:02.02 ID:2CNdoiqM0
>>751
ありがとう、ダメモトで探してみる
757名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 13:09:07.47 ID:QvE+x/XN0
しかし鼻差とかクビ差のレースで「こうやってたら勝ってた」とかならまあ分からんでもないが、
2馬身以上差が付いた完勝レースでどうもこうもねーだろ
皐月賞1着馬と2着馬の差>>>>>ダービー1着馬と6着馬の差


「ゴールドシップがああ乗ってたら三冠取ってたわ」の方がはるかに説得力があるわw
758名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 13:16:48.17 ID:cLGWKwWEO
まぁ金船はスローじゃないと前に行けない馬だからダービー負けたのは仕方ないでしょう
フェノメは前に行ける馬だから行って欲しかったが
759名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 13:24:52.93 ID:cLGWKwWEO
>>752
そう?あの05年11月開催の京都って外伸び馬場の印象しかないけどな
760名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 13:25:40.51 ID:0X52jDlVO
湿布のあのスパートを見たら、きさらぎで基地がドエスの持久力はなんたらかんたらと言ってたのは霞んで見えるw

あと、望田とそのお友達のディープ産駒の本質はステイヤー配合とか言ってた記憶があるが、今年も証明されなかったなw
761名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 13:32:30.22 ID:cLGWKwWEO
>>760
ラジニケからすでに金船のスタミナは証明されてたのに
当時ディープ基地は勝ったのはアダムスだからアダムスが強いの一点張りだったもんな
あいつら馬を見る目ないからだいぶ競馬負けてるはずだわw
762☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/24(水) 13:36:24.88 ID:2CNdoiqM0
>>759
開催は憶えてないけど、当週はそういう馬場だったよ。
763名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 13:37:23.76 ID:V+tdic3p0
アダムスが強いと言っていたのは一部のニワカアホ基地
俺みたいにちゃんと見れる基地はそんなことは思っていなかった
基地が皆アホと思うなよw
764名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 13:43:18.31 ID:mwMjlgwf0
その一部の基地の盛り上がりが凄かったな
ステゴに三冠とられたのが相当悔しかったのだろう
765名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 13:44:22.48 ID:cLGWKwWEO
>>763
だから一部の基地と書いてる
気を悪くしたらすまん

ところでアンチだがヒストリカルはマイルならかなり強いと認めてる
音無もやっと王道を諦めたようで今週は適距離
基地的には期待していいんじゃない?
766名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 13:45:06.84 ID:Kf/XhreR0
お互いもう終わったレースどうこういうのやめたら?w
将来のこと話すならまだしも。
みっともない。
767☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/24(水) 13:48:58.64 ID:2CNdoiqM0
よーし、将来の事なら天皇賞秋だね。
ディープ産駒は全滅か、、、、
じゃあ、翌週だな。アルゼンチンはG2か、
じゃあ、翌々週だな。エリ女。
おお、1人気になりそうだね。ヴィルシーナ。流石、フィリーサイアー。
768名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 13:50:40.66 ID:cLGWKwWEO
終わったレースの話も大事だとは思うがな
力関係の検証は予想にも役立つし
769名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 13:59:01.74 ID:Kf/XhreR0
アホとか馬鹿とか罵り合ってるだけにしか見えないがw

アンチって基本的にディープが嫌いっていうより、ディープ基地が嫌いっていうやつの方が多そうなんだよねw
だったら、「ディープ基地はなぜ人生失敗したのか?」っていう感じのスレでも立ててやればいいのにと思っちゃう。
それをディープの成績を通して基地を叩こうとするから、中には矛盾も出てきておかしな事になる。
基地叩きのスレ立ててみたら?

よく「ディープざまあああ」じゃなくて「基地ざまあああああ」とか言ってるし。
770☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/24(水) 14:00:44.39 ID:2CNdoiqM0
ヴィルシーナがジェンティル以外に負けたのが、 ブライトラインと、プレミアムブルー
ブライトラインがNZTでカレンの3着。
プレミアムブルーがシンザン記念でジェンティルの3着。
そうやって比較した場合、ヴィルシーナは思ったよりは強くないのかな?
771名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 14:07:11.73 ID:Qn0GX36J0
一年くらい前のレースじゃないか
772名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 14:09:57.72 ID:vyGT97XK0
天皇賞1頭も居ないってヤバくね?
773名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 14:10:41.64 ID:cLGWKwWEO
>>769
昔は基地叩きのスレあったよ
コピペ荒らしが潰したけどw

2ちゃんなんて元から玉石混交なんだから、別にいいんじゃない?
774名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 14:13:23.52 ID:Kf/XhreR0
ここ結構人多くなったから、また立ててみたら?
今度は続くかもよ?
思う存分叩いてたらいいと思うよw
775☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/24(水) 14:15:10.66 ID:2CNdoiqM0
ディープ産駒は成長力ないから1年前でも比較して良さそうだよ。
776名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 14:17:47.68 ID:I81qbpteO
結局基地は過去振り返るしかなくなったからじゃない?
2世代目の最後の希望がジェンティルのみになってるし
777☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/24(水) 14:19:05.06 ID:2CNdoiqM0
オルフェーヴルの全弟など先週の入厩情報
http://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=69130

林道のクソ理論だとこの仔はG1馬にはなれない筈だよねw
でもなっちゃうんだろうなぁ〜www
778名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 14:19:53.53 ID:DtLyTL3V0
>>766
大半の馬が将来終わったから今だけでも話してやろうぜ
屈腱炎から復帰して勝つのは至難の業なわけで
ブリはダービーとったからいいけどワーエーとかマジ悲惨
主な勝ち鞍GVきさらぎ賞、これで終わる可能性大
現実的な話として数年後には
ワールドエース?ああそんな馬いたっけ・・・、で終わる
779名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 14:22:21.15 ID:GXYfzjeoP
>>774
寧ろ本スレがあるんだから基地はそっちで思う存分ディープを持ち上げれば良いだろ
わざわざ失敗スレに来て罵り合いがどうのとケチを付ける事自体お門違いだわ
780名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 14:24:15.78 ID:Kf/XhreR0
>>779
ディープ基地だからこそ、失敗してもない種牡馬を罵るやつらに反論してんだろw
当たり前のことだw
781名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 14:24:58.87 ID:I81qbpteO
成績だけみたらきさらぎ賞馬で皐月賞2着ダービー4着なら重賞2勝してたロイヤルタッチより下だしな
782名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 14:25:55.91 ID:cLGWKwWEO
>>779
全面的に同意するわ

まぁ基地の悲願はこのスレが潰れることだから仕方ないがなw
783名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 14:26:04.84 ID:Kf/XhreR0
>>778
俺はブリの復活もあやしいと思ってるよw
正直つらいなこの現実はw
784名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 14:26:40.40 ID:Kf/XhreR0
>>782
全面的に同意するわw
785名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 14:33:51.72 ID:cLGWKwWEO
>>780
マジレスすると10年後じゃないとわかんないけどね
種牡馬の成功失敗なんて

それまで基地とアンチで仲良く議論してりゃいいじゃん
786名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 14:46:11.63 ID:Kf/XhreR0
>>785
だろ?
だからそもそもスレタイからして間違ってるんだよ。
2年そこそこで失敗確定とかありえんから俺はここに来て反論してんだよ。
しかも産駒走る前から立つとか基地外じみてるわ。
何でこういう事になったかというと、>>769 で書いた事が一番よく当てはまると思う。
ディープ基地憎しで先走って、周りが見えてないアンチが多すぎなんだよ。
787名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 14:53:43.65 ID:GXYfzjeoP
>>780
それは”失敗していない”ではなく”お前さんは失敗してないと思ってる”というだけ
人によって期待度やハードルは違うしそれを満たしてなければ
その人にとって失敗という評価になるのは当たり前の話
ロンドン五輪の柔道が7つもメダルを獲得したのにお通夜だったのと一緒

それとディープ基地がまだ産駒もデビューしてないうちから
他の種牡馬を散々貶しまくって終いにはSSまで空き巣扱いしたのも
ハードルが上がってる原因な訳で言わば自業自得なんだよ
788名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 15:00:30.59 ID:cLGWKwWEO
>>786
なら同じことをボリクリ失敗スレで言ってこいや
予言しておくがオルフェもたぶん子供が走る前からスレ立てられるだろうから
そこでも同じこと言って来いや

ディープ基地は無駄にプライド高いから、意義がわからんだろうが参加者が楽しくやってりゃ何の問題もないだろ
アホだな
789名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 15:03:30.87 ID:Kf/XhreR0
>>787
俺が”失敗していない”と発言する事は、”お前さんは失敗してないと思ってる”と全く同意じゃないの?
俺は自分でそう思ってんだからさ。
そこあえて言う必要あんの?

で、俺がここで反論してはいけないわけが何かあるの?

>ハードルが上がってる
何のハードルが上がってるの?
790名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 15:06:12.90 ID:Kf/XhreR0
>>788
ディープ基地の俺が何でボリクリスレ行く必要があんだよ。
ボリクリが何言われようが痛くも痒くもないぞ?
全く関係ねぇよw
オルフェもそこまで好きでもないからいかねぇよw
何言ってんの?
791名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 15:07:57.18 ID:cLGWKwWEO
>>787がいいこと言った
洒落で立てられたこのスレが盛り上がるのは基地の自業自得だもんな

周りが見えてないバカ基地が多すぎたなw
792名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 15:09:45.62 ID:Kf/XhreR0
>>791
もしかして ID:zr6SyAzNP なの?
レスの書き方が似てるもんで・・
違ってたらごめんw
793名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 15:11:06.00 ID:cLGWKwWEO
>>790
じゃあただのダブスタ野郎だな

正義感で言ってるなら尊重できる部分もあるが、お前はただの基地ならではのワガママでこのスレなくなれと言ってるわけだ

耳を貸す意義がないな
794名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 15:12:56.47 ID:cLGWKwWEO
>>792
違うから謝れw
795名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 15:15:22.15 ID:utn8tYCQ0
まぁ二年連続で秋はこの悲惨な状況だからな・・・。
一番力を入れる、初年度、2年目でこれじゃあな・・・。
796名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 15:16:41.91 ID:y8x7D+Bc0
結局、ここは失敗をしてくれってスレだよね
願望スレみたいなもんだw 成功しなくても成功しても続くw

世間一般は成功してるんだし
797名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 15:19:27.26 ID:0X52jDlVO
基地は相変わらずだな
基地と言えば、林道とか言う講釈タレはどこにいったんだ?
798名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 15:21:24.70 ID:Kf/XhreR0
>>793
ダブスタの使い方間違ってるよw
俺がボリクリスレで、産駒走る前にボリクリは失敗だ!って叫んでたらそりゃダブスタだがなw

>>794
ごめんw
799名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 15:23:00.66 ID:0X52jDlVO
>>796
お前がそう思ってるんならそれでいいんじゃないか?
続きは基地代表の()に聞いてもらえよw
800名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 15:23:36.32 ID:cLGWKwWEO
林道は、現役時代のディープが周りに勝たせてもらってたことを認めてたのは好感持てたが
亀谷の血統予想講釈をぱくってドヤ顔するのはみっともなかったなぁ
801名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 15:24:30.60 ID:I81qbpteO
とりあえずKf/XhreR0が自己中な人間だって事だけはわかった
基地の中でもあなたみたいなのが一番嫌われるタイプなの自覚した方がよろし
802名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 15:27:24.45 ID:Km4WeQ2q0
おまえらただの人格否定はやめなさい
馬を通しての罵りあってくれ
803名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 15:27:59.77 ID:AafSwmE/0
現状の牡馬の2トップがトーセンラーとマウントシャスタで失敗じゃないと言い張るのは無理がある
ジェンティルが混合勝てば恰好は着くけど
804名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 15:28:44.45 ID:0X52jDlVO
>>800
あれ、亀谷のパクりだったのかw
どうでも良いことや表現の違いをわざわざ難しくて言ってたのはウザかったw
805☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/24(水) 15:29:44.80 ID:y+mylaih0
菊花賞で7頭出して、全く馬券に絡めなかった種牡馬がディープ以外に居ただろうか?
806名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 15:29:52.81 ID:dK8BzIS50
>>775
いくらなんでも一年前のレースは参考には出来んだろ。
☆曰く「牝馬はマイラー、早枯れ傾向が遅い」んだろ?
早枯れ傾向が遅いって要は早枯れじゃないとも思えるがw

ブリランテが新馬圧勝から東スポ杯へ→でも新馬でブリランテに負けた馬たちはその後勝ちあがってないからもしかしたら相手が弱いだけかも…
くらいなら比較にできるが。
黄菊賞でヴィルシーナに先着した二頭が苦戦してるからもしかしたらヴィルシーナも弱いかもってのが正しいならジェンティルドンナはどうする。
新馬でジェンティルに勝ったエーシンフルマークなんて新馬勝ち以降勝利どころか掲示板もなしだぞ。
ジェンティルドンナ実は弱いなんてもんじゃないだろw

そういえば岩田×福永はあったか?
807名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 15:30:28.18 ID:lCj9Sf/T0
        |...     |             |
        |    _l|l_            .|
        |     |三|            |
        |     |三|   ____ |
        |     |三|   /..:.:.:.:.:. _/ .|
        |    _|_|_ / ''::::::::'' / .|
        |    _|_|_  ̄ ̄ ̄ ̄   |
         \__________/
             ◯
        
              ◯  
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ 
         /  ( ⌒)(⌒) |  
         |    (__人__) }   ドーピングは常に法とのおいかけっこ
        /、.    ` ⌒´  ヽ    規制まで逃げ切ればどんだけ使っても問題なし
       /            |   
       |           | /    
       ヽ_|  ┌──┐ |丿     
         |  ├──┤ |      
         |  ├──┤ |

           / ̄ ̄ ̄\
 (● )o    /_⌒  ⌒ ヽノ ̄ ̄`ヽ、―ニ  
      ゚   _)_) (◎) / ´`ヽ _  三,:三ー三,:
         | (_人/⌒ } ノヽ--/ ̄ ,    `   ` ̄ ̄ ̄
     。  o 。/ (   }、ー‐し'ゝL _   JRA
       /  (__ン   jr--‐‐'´}    ;ーー------
      /         ヾ---‐'ーr‐'"== 
      ヽ_ノ|  ┌──┐ |丿     
         |  ├──┤ |      
         |  ├──┤ |
808名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 15:30:47.75 ID:Kf/XhreR0
>>801
何がどう自己中なのか詳しく説明してくれ。
809名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 15:31:24.43 ID:I81qbpteO
>>803
でも実際問題牝馬ならそれなりの馬いたスペですら社台から放り出されてるしな
810名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 15:44:03.74 ID:OMFEByjI0
AI/CpIが1割ってるよねディープインパクト
811名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 15:44:32.30 ID:lCj9Sf/T0
ヽ、人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
、)
_) ステイゴールドがッ!顕彰入りするまでッ!八大競争を制覇するのをやめないッ!
 )
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
    \    \     /        /
      \   \   /       /
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ 
         /  ( ●)(●) |  
         |    (__人__) }   
        /、.    |r┬-|  ヽ   
       /      `ー'´   |
       |           | / 
       ヽ_|          |丿    ステマ配合が複数デビューする年
         |         |
         |         |        絶 好 調 ! !
         |    ∧    |
         |   ノ ヽ   |       だれも黄金旅程を止めることは できない。
        (__)  (__)
812名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 15:51:30.40 ID:GXYfzjeoP
>>789
別にお前さんが個人的な思いで反論するのは一向に構わないよ
ただ同じ理由でアンチがディープを失敗扱いするのも当然許される訳だし
それを間違いだと断ずるのもおかしな話だ

ハードルは当然成功と見做すハードルに決まっているだろう
貶した馬より結果が劣れば反論されるのは当たり前の話
SSを貶せば「ならSS以上の結果を出して見ろよ」となるのは当然だろう
813☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/24(水) 16:01:15.51 ID:y+mylaih0
>>806
無かった


亀谷ってこの間コラムで菊はステゴとディープがワンツーするって言ってたなあwww
ああいうのを、雑魚プロって言うんだろうねwww
あと、ジョージもコラムでディープ産駒をスタミナ満点みたいな事言って買うような感じだったw
814名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 16:04:11.13 ID:Kf/XhreR0
>>812
俺はディープは失敗なんかしてないと思ってるんだから、
「失敗確定」を前提にあるスレを断ずるのは当たり前だろw
おかしな話でもなんでもない。
このスレの存在自体を否定しようとしてるのだから。

>ハードルは当然成功と見做すハードルに決まっているだろう
じゃあ、お前のディープの成功条件はSS以上だと思ってるのか?
本気で?
そんなハードルでここ議論するとこなの?
815名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 16:15:56.53 ID:Kf/XhreR0
>>812
ハードルの高さがどれぐらいとか本当はどうでもいいけどね。
そもそもハードルの高さをアンチ自体がバラバラだし、意見まとめる事もないだろう。

ただ、ハードルの高さがどれだけであったとしても、
>寧ろ本スレがあるんだから基地はそっちで思う存分ディープを持ち上げれば良いだろ
>わざわざ失敗スレに来て罵り合いがどうのとケチを付ける事自体お門違いだわ
と言われる筋合いはない。
俺はどんなハードルに対してでも、ここで反論する権利はあるからね。
816名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 16:18:50.34 ID:Km4WeQ2q0
基地もアンチも大歓迎のスレだと思ってたんだが。。。
817名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 16:19:36.48 ID:cLGWKwWEO
>>804
弥生賞なんかひどかったよ
まんま亀谷が競馬予想テレビで言ってた根拠でコスモオオゾラ本命で
レース後にドヤ顔w
誰か突っ込んだやつがいたんだけど亀谷をけなして必死に信者否定
あれは見苦しかったな
スレ住人が誰も同じ番組見てないとでも思ったんだろうか?
818名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 16:23:50.30 ID:cLGWKwWEO
>>810
それ過去スレでさんざん言われたんだけど、その都度基地が長い目で見てくれ
AEはいずれ上がるからって言ってたな

でもこんだけ故障が多いとEIも上がらないよね
古馬になってから重賞で稼いでるの牝馬二頭だけだし
819名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 16:29:27.19 ID:Kf/XhreR0
>>818
http://www.jbis.or.jp/horse/0000742976/sire/generation/thorough_s/

ここ見て貰えれば分かるが、初年度産駒はもうすぐCPI越える。
2年目なんか、今の時点で3.74あるんだから初年度より早く、来年中には越えそう。
ディープはCPIなりに稼いでる。
820名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 16:29:47.25 ID:I81qbpteO
>>816
俺もw
821名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 16:36:33.06 ID:Qn0GX36J0
CPI5越えてなかった?段々下がってきたな
822名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 16:38:26.13 ID:GXYfzjeoP
>>814
失敗だと思ってるアンチがお前さんに対して反論するのも同じ理由で問題ないし
失敗だと思ってるアンチがこのスレを維持するのも同じ理由で全く問題がない
そもそも筋合い云々なら>>774みたいな事を言われる筋合いも無い
お前さんの権利と同じだけ他の人にも権利があるのは当然の事
823☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/24(水) 16:40:21.63 ID:y+mylaih0
>>817
じゃあきっと菊では林道も亀谷共々死亡だなwww雑魚スグルwww
824名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 16:43:52.35 ID:AB4Wp8Lj0
亀谷が菊花賞で本命にしたのはフェデラルホールだっけか…馬券外れたんじゃないかな
825名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 16:44:22.50 ID:Km4WeQ2q0
古場になってからもどさ回りして稼いでるよ
費用対効果はさておき、賞金は稼いでるよ
826名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 16:45:01.84 ID:I81qbpteO
>>821
三年目以降が低いんでしょ
CPIを平均で見るなら他の世代のAEIの平均が出るまでまたなきゃ意味ないだろうに言ってることがイミフすぎる
827名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 16:45:02.79 ID:Kf/XhreR0
>>822
俺は「ディープ基地だから」って言って罵る発言が多いから>>774を言ったまでだ。
アンチにだってまともなやつと、狂ってるやついるだろ。

まともなアンチがここで議論するには何も問題ないわ。
狂ったアンチがいると議論も糞もなくなるだろ。

>>774のスレを立てるのは、まともなアンチとディープ基地両方に取っていい事だ。
ここでの議論がよりスムーズに進むだろ。
違うか?
ここのアンチ全員そっちに移れとは言ってないだろ。
828名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 16:47:00.91 ID:cLGWKwWEO
>>819
おおサンクス
だが初年度産はイグアスやグルヴェイグが引退
ローカル牡馬組は今後ハンデがきつくなる
二年目産は実績組が故障続きで上積みは厳しいかもな
829☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/24(水) 16:48:05.03 ID:y+mylaih0
>>824
うーん、ステゴはステゴでもフェデラル本命か、、俺も買おうか悩んだから良い予想だと言って置こう。
でも、8着だからプロ失格だなw
830名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 16:53:32.61 ID:Kf/XhreR0
>>828
俺も初年度がここまで行くなんて思ってなかったよ正直w

ただ、目立たないところでディープはやっぱり層が厚い。
上が故障したところで、地方ドサ回りや条件戦で稼いでくれる。
勝たなくても掲示板に載るだけで賞金は出るからね。

このスレでは上位の馬ばかり見て色々と議論しているが、
ディープの強みはしっかりした下位層のたまものだと思っている。

何年かかるか分からないが、そのうち強い牡馬だって出るのは時間の問題だと思ってる。

831名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 16:57:45.81 ID:0X52jDlVO
>>817
そんな事があったのは知らんかったわw
832名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 16:58:45.21 ID:JG6sQlvgO
秋天はディープ産がいないからとりあえず
カレンVSフェノーメノ
ルーラーVSナカヤマ
って感じかな。先週はステゴ基地にやられたから、今週はカレンとルーラーに頑張ってもらってこちら側が歓喜したいね。
833名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 16:59:53.46 ID:Km4WeQ2q0
>>832
??????????
834名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 17:02:49.06 ID:GXYfzjeoP
>>827
スレの存在自体を否定するとか言って暴れてる奴は同じ基地でも
狂ってる方に属してるという事でいいのか?
議論にならんと言うが狂った基地とも議論も糞も無いぞ?
相手の意見に耳を傾けない輩と何の議論が出来るというのか
835名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 17:07:06.23 ID:Kf/XhreR0
>>834
俺が失敗ではないと思ってる=ここのスレタイの否定=スレの否定
だろw
ディープの失敗に反論する事が狂ってると思うならお前の言う通りだがなw
少なくとも俺はここで、他馬やまともに議論してくるアンチを罵ったりはしない。
それが狂ってるんですか?どうですか?
836名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 17:17:54.96 ID:TCrEQMpC0
>>832が何気に狂ってる件
837名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 17:31:55.54 ID:JG6sQlvgO
>>836
?????
838名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 17:37:30.37 ID:V+tdic3p0
ルーラーが頑張ると賞金面で基地は喜べないよ
カレンはどうでもいいがw
839名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 17:57:52.38 ID:GXYfzjeoP
>>835
それでわざわざスレに来て暴れてるなら狂ってるとしか言いようがない
反論する事が狂ってるのではなく反論と称して一方的な主張をし
アンチがどうだの他にスレ立てろだの喚いてる行動が狂ってると言ってる
実際お前さんがやってるのは反論ではなく単なる挑発と荒らしでしかない
840名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 17:59:29.11 ID:6TS3Z7x20
>>832の言いたいこともわかる。
今の競馬界ステゴステゴで面白くないから、ディープ基地も
ステゴ産を成敗してくれるなら他産駒も応援したくなるんだろう。
841名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 18:05:24.70 ID:cLGWKwWEO
基地的には勝って欲しくない馬は順番にルーラー、トグロ>カレン>フェノメ>ジョーダンじゃね?

カメ産が勝つと種牡馬リーディングが危うくなるし、カレンに勝たれるとダメジャと比較される
フェノメは勝たれちゃ嫌だろうが一応ブリも強かったと言い張れる
ジョーダンがあまりに出世すると弟のホマレについて繁殖ガーとなるw

結論
基地はダークシャドウが勝つことを祈れ
福永ガーと言えなくなりそうだがw
842名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 18:10:14.62 ID:ktSitrm/0
クラシックから逃げた三歳と古馬二番手争いのレースなんてどうでもいいんだけど
843名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 18:11:21.83 ID:Kf/XhreR0
>>839
ここのスレの進行を良くしようとする事が荒らし?
何言ってんのお前?
アホだの馬鹿だの言い合いながら進行するスレが大好きなのかお前は?
844名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 18:14:01.55 ID:mwMjlgwf0
ダークシャドウが勝つとダンスの後継がついに出来るのか
845名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 18:14:23.10 ID:b9F1moRt0
>>842
つまり今年のクラシックは高レベルで2冠のゴールドシップ最強でいいんですね?わかります
846名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 18:21:30.04 ID:cLGWKwWEO
>>844
ザッツやデルタはともかくツルマルボーイはいい繁殖あげれば
そこそこやれたと思ったんだけどねぇ
ダンスは母系がいいから母父としてはやるかも試練
847名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 18:26:11.52 ID:ktSitrm/0
>>845
別にそれでいいんじゃない?
ただゴールドシップは最強レベルと言うだけで、泥んこ馬場の皐月賞と菊花賞のメンツには疑問が残るけど
848名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 18:31:11.60 ID:mwMjlgwf0
天皇賞がひとつの指標になるでしょう
849名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 18:40:51.27 ID:cLGWKwWEO
>>847
泥んこ東スポ杯を勝っただけのブリを強い強いとはしゃいでたディープ基地の立場がないな
850名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 18:43:52.63 ID:DtLyTL3V0
雨ばっかりの国で競馬やってるのに
道悪で勝つと疑問っていう理論がよくわからないんだよね
851名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 18:47:22.47 ID:mwMjlgwf0
でーぷが有利な条件以外はノーカン!!!
852名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 18:47:29.43 ID:JG6sQlvgO
高速馬場が当たり前の国で馬場がー馬場がーって言うよりはかわいいもんだよ。
853名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 18:49:20.75 ID:TCrEQMpC0
東スポ杯2着のフジマサエンペラーは菊花賞で最下位
泥んこ馬場で糞メンツの東スポ杯勝っただけで騒いでた基地がよくもまぁ>>847みたいなレス出来るな
854名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 18:50:21.12 ID:cLGWKwWEO
だいたい道悪がノーカンならブリの東スポ杯もパララサルーのアネモネも
トーセンレーヴのエプソムも全部ノーカンだしな
基地はダブスタ野郎が多すぎ
855名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 18:55:29.60 ID:ZxW9D13OO
道悪レースなんか馬券の参考にならない
856名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 18:56:25.34 ID:Kf/XhreR0
>>855
それは言いすぎw
857名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 18:56:58.63 ID:DtLyTL3V0
>>852
高速馬場が批判される理由は馬の負担についてだろう
実際にディープ産も大量に壊れたわけで
まあ高速馬場が故障の原因になるかどうかの因果関係がはっきりしているわけではないが
858名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 18:58:04.17 ID:JG6sQlvgO
道悪馬場は総じて着差がつきやすい。高速馬場は総じて着差がつきにくい。
意外性が発揮されるのは前者で力量が切迫するのは後者だから、力関係を図るなら高速馬場だよねどうみても。
859名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 18:58:50.56 ID:cLGWKwWEO
もう一つ道悪ノーカンがあったな

ドエスの若葉Sもだ
860名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 18:59:41.42 ID:I81qbpteO
>>847
菊花賞のメンツ18頭中…
861名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 19:01:33.73 ID:mwMjlgwf0
コンクリートの上で走っとけよ
862名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 19:04:11.92 ID:TCrEQMpC0
>>858
お前がそう思うんならそれでいいんじゃない
その結果故障してリタイアしても言い訳したりタラレバ言うのは無しな

>>860
誰も言わなかったのにお前という奴は
863名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 19:05:58.63 ID:Kf/XhreR0
>>857
高速馬場についてはディープ本スレで少し話題に上がったが、結局結論出そうになかったなあ。
故障数自体は2000年あたりから減少してるらしいけど、全体産駒数も減少傾向。
調教やケアの技術の向上も見込まれる。
高速になった理由自体も、怪我を少なくするために馬場を綺麗にしたがばっかりの結果とも・・
様々な要素が重なっての今の高速馬場みたいだから、一概に今の高速傾向が悪いとは結論付けられないみたい。
864名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 19:08:40.93 ID:cLGWKwWEO
結局こんな調子で基地の反論て屁理屈が多いから
ことごとくブーメランで瞬殺されるのがオチだ

諦めろ
恨むなら大好きなディープを恨め
もっと頑張れと
865名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 19:11:04.93 ID:ZxW9D13OO
馬場が悪い時代の高速馬場は危険
866名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 19:12:38.17 ID:JG6sQlvgO
>>857
>>862
ちなみに俺は高速馬場は好きじゃないよ。おっしゃる通り故障馬続出だし、予後不良なんて見たくないしね。
867名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 19:18:37.01 ID:ktSitrm/0
揃いも揃ってアンチって短絡的で頭悪いんだよね
だからアンチになるんだろうけどw
皐月賞が疑問なのは道悪で内が空いてた事だよ
あんなの大逃げで勝つのと変わらないでしょ
ネコパンチはルーラーシップより強いの?って話
868名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 19:23:11.52 ID:cLGWKwWEO
>>867
あの日は外の方が馬場が良かったんだって
連続開催だから内が荒れてて当たり前だろ
皐月賞だけじゃなくてほぼ全部のレースで騎手がみんな内よけてたよ
内を通るのはギャンブル覚悟だけ

バカはお前だよ
恥ずかしい意見だな
869名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 19:24:22.71 ID:bM8C+32g0
>>867
大逃げで勝つのが何かダメな理由があるんですかね?
870名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 19:25:39.78 ID:DtLyTL3V0
ススズ全否定すか
871名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 19:26:18.85 ID:cLGWKwWEO
だいたい道悪だと必ず内がいいと間違った解釈してないか?

にわかバカなのはわかるが、03ダービーの動画でも見てみろ
道悪でみんな外回してるから

内突いたのは人気ない馬でギャンブルに出た福永だけ
基地って本当にバカだな
872名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 19:26:32.68 ID:mwMjlgwf0
泥んこ馬場の皐月賞=内が空いてたのが疑問
そんなお前の思考をなんで読み取らないといけないの?wwwwwwww
873名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 19:27:39.74 ID:uaywoLG30
こういうスレが活性化すること、それ以上のディープの種牡馬としての成功を裏打ちするものはあるんだろうか…
874名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 19:27:49.67 ID:cLGWKwWEO
いずれにしてもかなり恥ずかしい発言だな
初心者丸出し
875名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 19:28:33.88 ID:ZsitT/k50
皐月はフロックって言いたいのは分かったけど、じゃあ鰤のダービーは?って話に
ゴルシは菊花で実力を証明したけど
876名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 19:28:58.70 ID:mwMjlgwf0
ちなみにゴールドシップ、3角辺りからずっと脚使ってて
あんなババ抜き通って上がり最速だからな
877名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 19:29:22.36 ID:mwMjlgwf0
ババ抜き=馬場
878名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 19:31:06.92 ID:JG6sQlvgO
急にステゴ基地が必死になりだしたね。
879名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 19:31:21.00 ID:bM8C+32g0
ドープ基地「失敗スレの活性化がディープ成功の証!」

血迷い過ぎw
880名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 19:31:54.95 ID:mwMjlgwf0
燃料投下するからやん
881名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 19:32:52.62 ID:uaywoLG30
>>879
頑張れ♪
応援してるぞ
882名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 19:34:28.34 ID:JG6sQlvgO
>>879
それはいい過ぎだと思うが、このスレが静まる時=ディープ産が全く勝てなくて見向きもされなくなった時。だよな。
883名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 19:35:14.87 ID:ktSitrm/0
>>875
え?
良馬場府中の2400でメンツも世代最高の力勝負を制したんだけど?
884名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 19:35:51.06 ID:bM8C+32g0
>>881
あー大丈夫、俺はいらないからw
これからはちゃんとドープ産駒が惨敗した後も応援してやれよ
885名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 19:37:04.45 ID:I81qbpteO
でもフェノーメノが秋天惨敗、ゴールドシップも転けたら今年のクラシックメンバーはエアシャカ世代と比較されるようになるのかw
886名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 19:38:17.67 ID:uaywoLG30
>>884
いやいや、頑張れよ。
必死に、自分の存在を、声高々に主張してくれ。
887名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 19:43:28.13 ID:ZsitT/k50
>>883
高速馬場の上に鼻差じゃねーか
菊花のあとでゴルシに対してフロックって言ってる人間は滅多にいないけど
鰤はキングジョージ大差負けと合わせて酷いいわれようだぞ
足弱いしな
888名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 19:44:50.04 ID:ktSitrm/0
公平な目で見ると今年の三歳は高レベルの団子なわけで、ブリ、エース、ゴールドシップ、フェノーメノは互角
ディープとステゴを比べるならドンナとアイスフォーリスを比べるしかない
889名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 19:44:54.25 ID:A+EPRXgo0
疑問が残る菊花賞のメンツで7頭だししながら3着にすら入れなかった種牡馬がいるらしい
890名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 19:45:15.90 ID:hGpeG71i0
今年の皐月賞もダービーも特殊馬場だよ
891名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 19:46:23.75 ID:ktSitrm/0
>>889
むしろ残りカスでも掲示板に乗れる事が凄い
892名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 19:46:58.53 ID:JG6sQlvgO
>>889
ディープ産含め超絶弱メンだからこそ疑問が残るんだろ。察してやれよ。
893名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 19:48:26.82 ID:bM8C+32g0
>>891
応援してるなら残りカスとか言うなと言ってるだろ
お前らのドープ産駒の高レベルとカスの差は何なんだよ?
894名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 19:48:40.72 ID:mwMjlgwf0
公平とか言い出したぞ
895名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 19:54:49.51 ID:A+EPRXgo0
ディープ基地「ディープ産=残りカス」

そもそも残りカスしか出走できなかったとか虚弱すぎだろ
ポキオン馬鹿にできないな
896名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 19:57:17.20 ID:0X52jDlVO
残りカスw
じゃあ、菊の舞台に出走すら叶わなかった鰤やドエスは正真正銘のカスって事でいいよな?w
897名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 20:00:04.52 ID:I81qbpteO
ディープ基地曰く残りカスですら繁殖牝馬だけみたら上位入賞組を圧倒してたのは気のせい?
898名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 20:02:14.13 ID:aTQZXqPj0
ディープ産駒って母太字(重賞馬)ばっかりだからな。
半分ぐらいネオやハーツにくれてやってもいいのに。
899名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 20:07:57.98 ID:0X52jDlVO
ゼロスに負けた挙げ句にエビで戦線離脱のドエスは残りカス以下、クソ馬って事でいいか?基地ども
900名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 20:09:04.10 ID:ktSitrm/0
>>896
フジキセキやタキオンは評価されてるんだけど
901名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 20:09:11.28 ID:I81qbpteO
上位同士の産駒の能力はともかく種牡馬としての能力ならディープは今のBT以下って理解しとけばいいのかな?w
902名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 20:12:41.39 ID:0X52jDlVO
>>900
いやいや
キセキやタキオンの話なんてしてないんだがw
903名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 20:13:22.68 ID:mwMjlgwf0
キセキとタキオンをドエスの比較に出すだと
904名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 20:26:11.04 ID:0X52jDlVO
889:名無しさん@実況で競馬板アウト :2012/10/24(水) 19:44:54.25 ID:A+EPRXgo0 [sage]
疑問が残る菊花賞のメンツで7頭だししながら3着にすら入れなかった種牡馬がいるらしい


891:名無しさん@実況で競馬板アウト :2012/10/24(水) 19:46:23.75 ID:ktSitrm/0
>>889
むしろ残りカスでも掲示板に乗れる事が凄い



ディープ基地wwwwwwそう言えば、()も春天は安田記念以下キリッとか言って ディープが走って勝ったレースをバカにしてたなwww
905名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 20:30:03.87 ID:Kf/XhreR0
>>904
言葉のあやでしょ。
そんなに長引かせて楽しむ事でもないんじゃないの?
ダービー時の上位3頭がいなくて、掲示板に載ったんだから
成績としてはそれなりでいいんじゃね?
もちろんゴルシより強いとか言わないし、ゴルシは強い。
906名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 20:32:08.80 ID:0X52jDlVO
>>905
はい?

残りカスって言い切ってんのに言葉のアヤガーのせいにすんの?w
随分都合がいいアヤですねw
907名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 20:34:36.14 ID:Kf/XhreR0
>>906
じゃあカスでいいんじゃない?
その話を伸ばしてまでやることか?って思ってるだけ。
カスであるかどうかでディープの種牡馬成績が変わるわけじゃないでしょ?
908名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 20:39:14.24 ID:0X52jDlVO
>>907
ディープ基地が引っ張られたくないだけだろw

てか、さっきから仕切ってるけどウザいだけだし巣に帰れば?

絡んで来んなよw
909名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 20:40:41.18 ID:0X52jDlVO
889:名無しさん@実況で競馬板アウト :2012/10/24(水) 19:44:54.25 ID:A+EPRXgo0 [sage]
疑問が残る菊花賞のメンツで7頭だししながら3着にすら入れなかった種牡馬がいるらしい


891:名無しさん@実況で競馬板アウト :2012/10/24(水) 19:46:23.75 ID:ktSitrm/0
>>889
むしろ残りカスでも掲示板に乗れる事が凄い



言葉のアヤなんですキリッ

910名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 20:40:45.86 ID:Kf/XhreR0
>>908
俺は

891:名無しさん@実況で競馬板アウト :2012/10/24(水) 19:46:23.75 ID:ktSitrm/0
>>889
むしろ残りカスでも掲示板に乗れる事が凄い

に同意してるから答えただけ。
仕切りも何もないぞ?
反論は一切受け付けないわけですか?
911名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 20:42:09.97 ID:A+EPRXgo0
残りカスに同意w
末期だな
912名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 20:42:19.22 ID:DtLyTL3V0
二世代目 重賞勝利馬一覧

ディープブリランテ 屈腱炎
ワールドエース 屈腱炎
トーセンホマレボシ 屈腱炎 引退
ベストディール 挫石で放牧 自走不明
ヒストリカル
アダムスピーク 屈腱炎
ファイナルフォーム

ジョワドヴィーヴル 骨折
ヴィルシーナ
ジェンティルドンナ

まあこんだけ潰れれば残りカスっちゃカスだわな・・・馬は可哀想だが・・・
健康な牡馬は残り二頭・・・
913名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 20:43:37.14 ID:0X52jDlVO
絡んで来んなと書いてるのが読めないらしいw
914名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 20:45:15.79 ID:Kf/XhreR0
>>913
自分は人にレスしてる割には他人からのレスには答えないんだなw
議論出来ない部類アンチだったのね。
もうレスやめるわw
915名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 20:46:55.99 ID:0X52jDlVO
まだ絡んで来てるwww
きっしょwwww

916名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 20:49:33.61 ID:JG6sQlvgO
まぁあれだな。
さっきの話じゃないが、どちらかと言えば短絡的なのはアンチだな。
どちらかと言えばな。
917名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 20:49:53.64 ID:Kf/XhreR0
さ〜って。次は誰に絡もうかな〜?
918名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 20:51:21.08 ID:0X52jDlVO
889:名無しさん@実況で競馬板アウト :2012/10/24(水) 19:44:54.25 ID:A+EPRXgo0 [sage]
疑問が残る菊花賞のメンツで7頭だししながら3着にすら入れなかった種牡馬がいるらしい


891:名無しさん@実況で競馬板アウト :2012/10/24(水) 19:46:23.75 ID:ktSitrm/0
>>889
むしろ残りカスでも掲示板に乗れる事が凄い


ディープは悲惨だね
919名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 20:52:15.30 ID:A+EPRXgo0
ディープ産は虚弱と残りカスだけかよw
920名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 20:55:16.26 ID:mwMjlgwf0
牝馬三冠馬と準三冠馬
桜花賞馬に牝馬三冠馬の姉もいるよ!
921名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 20:59:53.85 ID:I81qbpteO
>>912
こうやってみると二年間でかろうじてまともな成績の牡馬って鰤一頭なのか
サンデー以上の繁殖与えられたのに逆に凄いなw
922名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 21:06:24.62 ID:ROMvOqr+0
天皇賞よりスワンカシオペアの方が豪華メンバーですねどっちも買って欲しいです
923名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 21:19:19.89 ID:QvE+x/XN0
ディープ産はオープン特別クラス

ベールドインパクトは残りカス ← New!



基地の発言だからねこれ
924名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 21:29:32.84 ID:zD9Dd1eb0
ラキ珍駄ー微ー馬

脱糞ブリランテ
925名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 21:32:10.10 ID:Kf/XhreR0
これアンチが自分のスレ荒らしてるだけだよね?w
926名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 21:34:52.48 ID:RHOLruqn0
成長力と底力不足
927名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 21:59:24.40 ID:uwmbIgQw0
今腸捻転とかで死んだら代表産駒ジェンティルドンナで
父系は間違いなく潰えるからなー。成功とは言いがたいな。
父系繋いでこそ成功だろう。
928名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 22:02:41.13 ID:A+EPRXgo0
宝塚5着ガーと親子二代失格の快挙を達成したマウントシャスタも残りカス
929☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/24(水) 22:10:06.87 ID:YmFye2tS0
>>927
俺は基地でもアンチでもないんだが、リアルインパクト、ワールドエース、トーセンホマレボシ、
ディープブリランテが立派に後継を勤めるからいいよ。

G1を未勝利かラキ珍で1勝した、こいつらがな!
930名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 22:14:10.20 ID:bGgNGKdW0
>>927
2歳、1歳、当歳、お腹の仔で3世代半まだいるで
931名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 22:57:03.63 ID:lCj9Sf/T0

   。  
   .|  
    |    / ̄ ̄ ̄\
    .|  /   ⌒  ⌒ ヽ
    | /   ( ●)(●) |
     | |    (__人__) }
     .|/、.    ` ⌒´  ヽ 行けディープ産!古馬王道も多頭数出し!
   ┌┼──.¬──´>. `ヽ
   .,←───┤ヽ─´ /  `!
  /⊃::::::::::::::⊂ ' ヽ,_,/ゞミ | 速いぞ速いぞ!ビュービュビューーーん!!
  丶⊃::::::::::::::⊂  :::::   `-ゝ                
   ヽ⊃::::::::::::::⊂__ ,, - ──´ |               
    └───┘      ノ               
   / ゙̄ー- ─ -─-‐ ''"´ )                  ウィーン
  /´⌒`"'丶γ´⌒`"'ヽ  ノ^)                    ____
  (      (      丿/             。     /⌒  ⌒\
  ヽ___ノヽ.,_.__,...,ノ               .|    /( ●)  (●)\
                                |  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
                               |/|     |r┬-|     | 
                           -=三/  .\      `ー'´     / 
                           -=三|    _       _ ノ.
                           -=三◎⌒◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎ 

932名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 23:22:48.55 ID:H7nkg47V0
デープ産とトウショウボーイ産って似てね?
933名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 23:41:47.04 ID:JAZlXRM6P
まとめ:ID:Kf/XhreR0の論理

(俺)
来年以降、ここ最近のワークフォースやピサやオルフェの種牡馬入りもあって
初年度〜二年目ほどディープが良繁殖を独占するとは想像しにくい

(ID:Kf/XhreR0)
ピサには取られない、オルフェには取られるかもしれないが、今年の成績良化もあって
種付け頭数も値段も上がるので、質が落ちることはない
ワークフォースはサンデー牝馬につけるためのカメ・クリのライバルで無関係

(俺)
でも現1歳〜2歳でタキオンラスト世代、ネオ・ロブロイなどにもかなり取られてるぞ?
ハイジ・スカブーはおろかドナブリーニですら取られてる(リスト付き書き込みで証明)

(ID:Kf/XhreR0)
ドナブリーニはCPIが低かったので無問題、来年以降はまたいい繁殖が回って来る
(可能性が高いと想像→俺の最初の意見=「今後はライバルが増え、初年度〜二年目ほどの独占は難しいのでは?」への反論)

この流れ見ると、ID:Kf/XhreR0はアホかと思うんだがw
→つづく
934名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 23:45:48.55 ID:JAZlXRM6P
まずいうと、アンチが言ってきた「ディープは繁殖に恵まれてる」ってのは二通りある

(1)先輩種牡馬たちがCPIを上げて来た国内の名牝たち=CPI上げ組
(2)海外購入の名牝組(お下がりも含む)=どちらかと言えばCPI下げ組

(1)の代表がハイジ・スカブー・エアグル他多数の重賞馬の母たち
(2)の代表がFlower Alley・マルバイユ・ドナブリーニなど

(1)については社台パターンもあって、現1歳〜2歳組はかなりタキオン・ネオ・ロブロイらにとられてる
ウォーエンブレムに取られてる実績牝馬も確認したから、非サンデーだけとは限らない
調べてないが、たぶんカメクリあたりにも流れてる(あるいは戻されてる)のでは?と想像

しかも、JBIS表記で現2歳産駒が出走するまでは確か5.14(5.23だったかも?)だったCPIが
今年の表記では4.7まで下がってる

つまり、1年分の頭数の少ない世代で、2世代分の兄姉平均賞金を大幅に下げたことは確実なわけだ

よって、CPI上からは現時点で俺の推論の「初年度〜二年目ほどの繁殖独占は難しいのでは?」を裏付ける結果となる

→つづく

935名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 23:47:03.51 ID:JAZlXRM6P
(2)についても、ディープにつけられた分が少し他に流れてる

問題は今後の新規参入の(2)だが、ID:Kf/XhreR0は「オルフェには流れる、ピサには流れない」と言ってる
だが、現実には目玉商品のデインドリームもサラフィナも社台は(ディープではなく)
ピサにつけるつもりだと、現時点では言ってる

他の目玉をディープのために買って来てつける可能性までは否定しないが
ピサが繁殖を取り合う上でライバルに成りえないのでは?というID:Kf/XhreR0の
推論は彼の願望に過ぎないと言わざるを得ない
現に、もっとも期待されているデインドリームをピサにつけると言われてるのだから


以上から、当初の俺の主張通り、今後のディープはライバルが全部コケるという奇跡でも
起こらない限り、二年目産までのような繁殖独占は難しいのでは?と主張する
936名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 23:50:30.49 ID:JAZlXRM6P
>>932
ボーイは種付け料がリーズナブルな上に弱小牧場の牝馬の子でも稼がせたから
「お助けボーイ」と言われた(世代的にリアルタイムでは知らないがw)

ディープは1000〜1200万取って非社台の牝馬じゃ勝ち上がり率が下がるんだから
むしろ金食いボーイだろうw

ディープと比べたらトウショウボーイに失礼だと思うぞ
937名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 23:56:11.48 ID:hINgLZlG0
生産牧場そのまんまだが、ノーザンはディープ、社台はピサに力入れんじゃね。
オルフェは社台グループで行くだろうし
キンカメ、ディープがサンデー以来の年間200勝しそうだから、これからの種牡馬大変だぞ
938☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/24(水) 23:56:25.61 ID:kHoaFHbk0
天馬トウショウボーイとディープを同列にしちゃいかんよねw
939名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/24(水) 23:56:42.46 ID:A+EPRXgo0
トウショウボーイってかなり早い段階でシービー出してたよな
あれで人気が上がったんだっけか
940名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 00:08:48.47 ID:X0dkpOjlP
>>937
>生産牧場そのまんまだが、ノーザンはディープ、社台はピサに力入れんじゃね。

それには同意
社台F(照哉)はディープより(自分が作ったと思ってる)ダイワメジャーに思い入れがあると公言してるし
ドバイ勝ったピサへの入れ込みも相当なものだろう
裏を返すと、ダメジャーとピサ種牡馬入りの前は社台Fの有力牝馬はディープをつけていたのを
今後はこの二頭に流すであろうことは想像に難くない
941名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 00:08:56.40 ID:3cVMLQtz0


          ; / ̄ ̄\ ; 
         ; /.  ノ |||| 、_ヽ ; オルへも・・ゴルシも・・府中の高速馬場が苦手なだけなんだからね
        ; /  ( ●)(●) ; ジェントルとか関係無いんだからね
       ;  |. \ (__人__)} ;  
       ; /、.  |  ` ⌒´ ヽ ; 
      ; /ヾ  、       | ; ぉ・・・・ぅ…-ッス
      ; |          | / ; 
      ; ヽ_|  ┌──┐|丿 ; 
       ;  |Ξ├──┤| ;     
       ;  |Ξ├──┤| ; 


           / ̄ ̄ ̄\
 (● )o    /_⌒  ⌒ ヽノ ̄ ̄`ヽ、―ニ  
      ゚   _)_) (◎) / ´`ヽ _  三,:三ー三,:
         | (_人/⌒ } ノヽ--/ ̄ ,    `   ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     。  o 。/ (   }、ー‐し'ゝL _  ブルって逃亡してんじゃね−よ!
       /  (__ン   jr--‐‐'´}    ;ーー------------------
      /         ヾ---‐'ーr‐'"== 
      ; ヽ_|  ┌──┐|丿 ; 
       ;  |Ξ├──┤| ;     
       ;  |Ξ├──┤| ; 


942名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 00:09:55.58 ID:xK9IPgGu0
>>933
>「今後はライバルが増え、初年度〜二年目ほどの独占は難しいのでは?」
そもそもここから間違ってるの。「俺は来年の」って言ってるでしょ?
という事は比較しているのは今年の繁殖と比べる訳よ。
なんで、初年度〜二年目になっちゃうの?
それだったら、3年目で既に下がってる事ぐらい、誰でもわかるでしょw

ドナブリーニ云々は、ネオ・ロブにとってはCPIが高くて大変だねって言ってるだけ。
強奪の事言いたいのなら、その前に「回して使う事が前提」とも答えているし、問題ないよ?
そもそも強奪の話は、今年と比べて来年の話をしたかったのでドナは全く関係ないけどねw
それこそ来年ディープに帰ってきたら、ロブが強奪される事にもなりかねないよ?

>>934>>935
で君の推論からして来年のディープのCPIは今年に比べてどれぐらい下がりそうなの?
推論でいいよ。推論で。
ここでも言うけど、1・2年目が比較対象じゃないよ?今年だよ?
943名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 00:10:55.98 ID:3X7Vq30YO
>>939
現役時代の成績は違うけどどちらかといやあステゴ路線
最初は牝馬の質悪かったのに唯一まともな牝馬からいきなり三冠馬でて人気沸騰
944名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 00:32:17.37 ID:X0dkpOjlP
>そもそもここから間違ってるの。「俺は来年の」って言ってるでしょ?
>という事は比較しているのは今年の繁殖と比べる訳よ。

それは俺に言わせりゃ、お前の国語能力がおかしいだけw
俺は最初から「来年(以降)と比べるのは初年度〜二年目」だと言ってる

探すのめんどくさいが、去年の2歳リーディングがダメジャじゃなくディープ云々という
誇らしげな書き込みもあったが、それこそその時点でのCPIが倍以上あるんだから
ディープが勝って当たり前
あの書き込みも、君の頭の悪さ(というか議論能力のなさ、国語能力のなさ)について考えたわ、俺w
945名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 00:35:27.00 ID:X0dkpOjlP
>で君の推論からして来年のディープのCPIは今年に比べてどれぐらい下がりそうなの?

わからん、そんなもん
ここでの問題は「産駒が少ない1世代で、合計3倍弱の産駒がある二世代分のCPI(平均値)を下げた」ってことだけ

キミの反論って推論ばっかで俺みたいに部分的に調べることすらせず、
CPIは下がらないと思うってものばかりだったよな?
で、それは少なくとも間違ってたわけだ
946名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 00:39:19.07 ID:X0dkpOjlP
ちなみに「どれくらい下がりそうなの?」という彼の質問

これは「質問・突っ込みに応えた相手に本論(この場合、彼の印象と現実が違うということを証明)で
応えず、別の質問をする」という行為で、典型的な詭弁の手法w

上で書いたように自分は何一つ調べず、次々に印象論と主観だけで希望的な反論

こんないい加減な奴が昼間ここに居座ってスレを荒してたかと思うと、非常に不愉快w
よくもまぁこんな姿勢で、アンチの議論の姿勢がうんたら言えたもんだと呆れるw

自分では「まともな基地」と思ってるようだが、健全な議論の邪魔だから退場して欲しいんだけどね
947名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 00:44:31.05 ID:24oGp1DU0
ディープの来年種付け相手
デインドリーム、ドナブリーニ、プリンセスオリビア、マンデラ、
コケレール、コージーロージー、ラルナデミエル、ナイトマジック、オジャグワ、
レーヴディマン、レーヴドスカー、サプレザ、サラフィナ、ウルトラブレンド、セルキス


萎えるわ
948名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 00:46:53.29 ID:xK9IPgGu0
>>944
来年の種付けの話を先にしてるのは俺だよ?
そこにお前が、
>二年目までのような繁殖独占は難しいと予想
と書いてきたから、すぐ直後に
>俺は来年の話してるんだが?
とわざわざ念押ししてるじゃないか。

それより前のレス>>467でも、今年の成績の事を記述して、
>来年の繁殖は今まで通りでしょ。
とまで言ってるんだぞ?
「今まで通りでしょ」という文からお前は、対象が1・2年目になるのか?
「来年の話」で、「今まで通り」なら今年の繁殖と比較するに決まってるじゃないか。
自分勝手な思い込みで、一人で想像ふくらましてるのはお前だ。

>探すのめんどくさいが、去年の2歳リーディングがダメジャじゃなくディープ云々という
その話して今なんか意味あるの?
あるなら、もっと具体的に質問してくれ。
何が聞きたいか分からない。
949名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 00:57:36.27 ID:xK9IPgGu0
>>945
>わからん、そんなもん
それじゃ話にならんのですよ。

>「産駒が少ない1世代で、合計3倍弱の産駒がある二世代分のCPI(平均値)を下げた」
って数値でどれだけ下げたの?そんなに大きく下げる事ができたの?
CPIが4→3ぐらいなってしまったの?
>キミの反論って推論ばっかで
ていうならわかってるんだよな?数値的に。

>>946
俺は来年の話してるんだから、そもそも数値なんて出てないよな?
お前も俺も答えられなくて当たり前。
それを承知で質問したの。

で、俺は来年の繁殖の質云々に対して、今年の産駒成績が去年よりもいいから
来年は少なくとも横ばいだと予想したの。

○その予想はそんなにハズレだと思う?
ちなみにピサは来年種付け2年目だから、ピサが今年よりさらに上がらないとディープに大きな影響は与えることはできないよ?

○の答えは必ずほしい。
950名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 01:20:58.72 ID:X0dkpOjlP
>>948
君が俺の読み間違いと言い張るなら、とりあえず謝るしかないが
普通の日本語では「今まで」とは「最初もしくは中途〜現在までずっと」と解釈するのが普通でしょw
だから、社台パターンで3年目4年目はディープは優遇されてないと知ってた俺は「初年度〜二年目までのように」と
注釈をつけたわけよ。君が「今までの種付けどおり」=「今年1回こきりの種付け」と書いたつもりなら君の表現もおかしいぞw

俺が中途参加なのは確かだが、それでも経過で何度も「初年度〜二年目までのような独占は難しい」と断ってるんだがな?
この前提に関しては譲れないよ

>>949の答えは次に
951名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 01:22:33.99 ID:xK9IPgGu0
>>946
あ、あとね。

>こんないい加減な奴が昼間ここに居座ってスレを荒してたかと思うと、非常に不愉快w
>よくもまぁこんな姿勢で、アンチの議論の姿勢がうんたら言えたもんだと呆れるw

>自分では「まともな基地」と思ってるようだが、健全な議論の邪魔だから退場して欲しいんだけどね

こういうのいらないからw
まだお話してる途中に、かなりの頻度で相手を侮辱する言葉入れる癖あるみたいだけど。
結論に至ってからやるべきじゃない?そういう行為ってさ。
やるべきでもないかもしれんがw

とにかく、いらんよ。毎回毎回ね。毎回じゃないけどね。多すぎw
1回言われたら分かるからw
952名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 01:29:29.51 ID:X0dkpOjlP
>>949
>俺は来年の話してるんだから、そもそも数値なんて出てないよな?
>お前も俺も答えられなくて当たり前。
>それを承知で質問したの。

なら、下の一文は不要だよなw
答えられなくて当たり前なんだから

>>わからん、そんなもん
>それじゃ話にならんのですよ

アホかとw

>って数値でどれだけ下げたの?そんなに大きく下げる事ができたの?

試算したら、初年度〜二年目までの合計CPIを(うろ覚えだが、記憶では)5.23としたら
現2歳の世代CPIは3.51くらいとなる
それで現在のトータルCPI=4.76となるからね

常識的に考えて、高齢実績繁殖は引退していくだろうから、CPI的には下がって行くのが普通だろうな
CPIに反映されない海外良血馬とか期待の若手の面で優遇される可能性は否定しないがね
953名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 01:35:44.47 ID:X0dkpOjlP
>>949
>○その予想はそんなにハズレだと思う?
>ちなみにピサは来年種付け2年目だから、ピサが今年よりさらに上がらないとディープに大きな影響は与えることはできないよ?

(俺の予想)今後、社台はいつものパターンで、ピサとオルフェの初年度〜二年目は
末長く儲けるために成功させようとして、良血牝馬を回すのでは?よってディープが初年度〜二年目ほどの独占は難しくなる

(君の予想)オルフェはともかく、ピサがディープの脅威になるとは思えない

・・・という、意味での君の予想(ピサは脅威にならない、という部分)はハズレだと思う
だってデインドリームやサラフィナをつけたいってことは、昔ならディープにつけてた分を
ピサに回すって言ってるようなもんじゃん

もう一つの君の予想の「今までの質を維持」の「いままで」を「初年度からこみ」にするなら
それもたぶん外れだと思う
ピサとオルフェトワークフォースが揃って期待外れで、かつディープが毎年この春並みに活躍すりゃ
別だがね
954名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 01:39:51.77 ID:X0dkpOjlP
>>951
わかってないから、何度も言うんだよw

君はちょっと不誠実な姿勢
一日中張り付くくらい暇なら、書き込み量を減らして調べ物でもしたら?
955名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 01:45:56.20 ID:xK9IPgGu0
>>950
>「初年度〜二年目までのような独占は難しい」
ってさ、
>社台パターンで3年目4年目はディープは優遇されてない
って時点でそもそも分かってるよね?それが社台なんだから。
1・2年目は上からつけて、その後とりあえずヨソに回すんだから。
なのになんで1・2年目と比べようとしてるの?
それこそおかしくないか?

>>952
>って数値でどれだけ下げたの?
は今年のピサがディープのCPIをどれだけ下げたのか?ってきいてるの。
ピサが強奪したんでしょ?

>高齢実績繁殖は引退していくだろうから
年齢は他の種牡馬もいっしょでしょ?
年齢はみんな同じだけとっていくんだからさ。
その論理だと、10年後にはディープのCPIは0とかになる事になるよ?
若い世代にもいい繁殖が現れるのだから年齢は関係ないよ?
956名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 01:46:22.97 ID:VM2Dg9BrO
みんなディープ大好きなんだな。
957名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 01:48:03.38 ID:jCvfRUsEO
まあ成功してるけどな












958名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 01:52:52.42 ID:xK9IPgGu0
>>953
>ディープが初年度〜二年目ほど
いつまでこれいうの?違うっていってるでしょ?

>デインドリームやサラフィナをつけたいってことは、昔ならディープにつけてた分を
繁殖はディープの繁殖だけじゃないよ?
他の種牡馬にだって高CPIの牝馬もいるよ?
ディープからごっそり持って行くって言ったの?照哉が?

>ピサとオルフェトワークフォースが揃って期待外れ
新種牡馬はその3頭だけじゃないよ?
毎年いるよね?
それらにも社台は1・2年目としていい繁殖を持っていってる。
その上でディープのCPIが高いんだから、その3頭が入ってきたところで今までの状況と対して変わりは無い。
ただ、俺はオルフェはディープ級の扱いになるから、ディープに大きく影響が出るだろうと言ってるだけ。
もしかしたらディープ以外の種牡馬だけが強奪されてディープはそのままかもしれんがねw
959名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 01:53:41.18 ID:xK9IPgGu0
>>954
わかるも何も、どっちが馬鹿とかアホとか決まったの?
とりあえず使う言葉としてはみっともない部類だよ?
960名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 02:04:27.22 ID:ZNMZ89ZVO
別に失敗してないゆ
961名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 07:28:07.75 ID:WmWqZObL0
スペシャルウィークみたいなもんだな
962名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 07:44:16.07 ID:g7VWp1Uh0
スペはブエナ出したし、リーディング上位に行けてたら放出はされなかったた思うけどね
963名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 08:07:43.09 ID:Saybyx410
一晩罵りあうとか凄いな
964名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 08:40:05.17 ID:I+EbUk610
ディープ産だろうがステゴ産だろうが要は馬券が当たればいいわけで
アンチだって平場、特別ではディープ産買ってるんだろうしw
ただ菊花賞で本気でディープ産が勝つと思ってた奴は馬券は買わないほうがいいと思うw
965名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 08:46:15.86 ID:R2FI8Q1O0
このままでいくとダービー、オークスとって、古馬G1は0みたいな珍記録が生まれそうだなw
966名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 08:53:59.50 ID:Saybyx410
古馬G1は安田記念を獲っている!!!!!
967名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 09:14:25.06 ID:7PfqZcaD0
今年て年度代表馬泣かせじゃない?
三冠牝馬に二冠牡馬、現役最強馬オルフェーヴルは海外で大いに沸かせたとはいえ国内は宝塚一つのみ。
確か年度代表馬の選定には海外成績含めない決まりがあったよね。
もしこの後ジェンティル、ゴールド、オルフェが一勝もできず、無敗でカレンが天皇賞勝てば、カレンが年度代表馬なのかな…
あるいはこれだけのメンツがいてまさかの該当なしか…
968名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 09:16:56.04 ID:wdKsoIVmO
基地頭悪いなw
論点ずらして極論で返してるじゃん
969名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 09:21:12.68 ID:2Xb98Q3N0
エルコンは国内未勝利で年度代表馬だよ
970名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 09:30:26.93 ID:IK3BEgDS0
ドープ基地からのドープ産駒残りカス発言クソワロタw
来年になったら今年の3歳馬は全部カスとかいいかねんなw
971名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 09:36:40.22 ID:7PfqZcaD0
>>969
エルコンが国内未勝利どころか出走すらしないで年度代表馬になったのが原因で海外成績は含まないって決まりになった気がしたんだけど…
スペシャルウィークとグラスワンダーの陣営からクレームがあったとかなかったとか…
まぁ所詮は記者の人気投票みたいなものではあるがw
972名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 09:59:50.55 ID:3X7Vq30YO
>>971
んな決まりはないw
エルが負けたモンジューに勝ったんだからグラ>スペ>エルだろww
ってスペ陣営が文句はつけてたが

それに史上初の牝馬三冠で顕彰馬になったメジロラモーヌですら牝馬三冠程度では年度代表馬には選ばれてない
現状リードはオルフェ
次点でゴルシってとこだろ
973名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 10:03:02.82 ID:R2FI8Q1O0
有馬記念で決着だ
974名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 10:17:03.01 ID:7PfqZcaD0
>>972
お?なかったけ?
どっかで「JRA賞には海外成績は除外する」って聞いた気がしたんだが、勘違いだw
すまんw

じゃあやっぱオルフェがリードか…
宝塚+フォワ+凱旋門二着…
てか牝馬三冠て結構価値低いのな。
JCで勝利しないとジェンティルは厳しそうだ。
975名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 10:27:57.83 ID:xK9IPgGu0
>>959
朝起きてから思ったんだけど、やっぱりね、君がディープ1・2年目の話を持ってくるのはおかしい事に気づいた。
俺は2013のディープの繁殖の話がしたいのだが、そこは推論だからまずおいといて、2012に行われた話に限定するね。

オルフェはまだ現役だから、ピサ・ワークフォースがディープの繁殖の質に影響すると言うんでしょ?
だとすると、影響を与えうるのは、実際に種付けを行った、2012(ディープ種付け6年目)のみ。

2012に、ピサがディープに与えた影響を調べるのは2011(5年目)「のみ」と比較しなければならない。
なぜかというと、ピサはディープ1〜5年目(07〜11)の時には種牡馬として存在すらしていないので、
ディープの繁殖の質へ影響を及ぼす事はそもそも出来ない。
影響を及ぼせるのはピサ「以外」の種牡馬のみ。
その時点で、1・2年目の話を持ってきた君の論点がズレてる事が証明される。

そもそも、社台は4年目までは会社の方針として、>>443で君が自分で言ってるけど、
>最初の二年はいい繁殖つけて大量生産 三年目から四年目は休養と様子見を兼ねて種付け減らして
>五年目からまた増やすのが社台パターン
なのだから、4年目までは他の種牡馬による影響を考える必要なんて初めから無い。
会社の方針であり、ディープの実力ではないから。
ディープが他の種牡馬から影響を受けた事を実質調べようとすれば、5年目からを考えるのが妥当。
そっからディープの実力が試されてるわけだし。

以上を踏まえて、まず、データがあるであろう 2011→2012 でのピサのディープの繁殖の質への
影響がどれくらいか教えてくれ。
この答えが出せなければ、そもそも君の主張するピサの影響力の話は推論でしかなくなるからね。

返答待ってるわ。
976名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 10:37:46.28 ID:3X7Vq30YO
>>974
去年有馬記念終わるまではピサだって言ってたやつらもいたろ?w
まあもしゴルシが三冠しててオルフェが凱旋門取ってたら三冠馬初の年度代表馬落ちになるのか初の凱旋門賞馬が年度代表馬になれないのかでまたスレが建ってたんだろうけどw
977名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 10:45:34.00 ID:Saybyx410
起きてからまだやってんのかw
暇だなw

俺暇だが
978名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 10:48:29.69 ID:xK9IPgGu0
>>954


また間違えたw
>>975において

>>959 → >>954

へ訂正。

ちなみに
>>955
>>958
への返答はしなくてもいいよ、とりあえず。何か話が入り乱れてごちゃごちゃしてきてるから。
スッキリした>>975だけ考えてくれればいい。
979名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 10:49:48.49 ID:xK9IPgGu0
>>977
そりゃあ、こっちはアホ・馬鹿って一方的に言われてんだから、紳士に対応するべきだろw
暇なんだしw
980名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 10:51:30.02 ID:jAU8M5XHO
数が多い以上それなりの結果が出るのは当たり前で…
逆に数が少ないのにも拘わらずG1ホースが出る種牡馬が一流だと思うけどなぁー
981名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 10:54:10.36 ID:2Xb98Q3N0
シェリフズスターは神種牡馬
982名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 10:55:17.28 ID:3cVMLQtz0
だろ!
2世代しかいなくて何頭G1ホース居るねん話やろ?
983名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 11:00:54.05 ID:3X7Vq30YO
シンジケート株組んでた場合減価償却期間が五年間
減価償却が切れるのに合わせて株主(大半は社台G)が初年度二年目は優遇
三年目からは様子見
最初の二年間が成功したら牝馬はほっといてもまた集まるってだけだろw
今年の繁殖は現3歳が春先頑張ってたからいい繁殖集まってると思うが来年の繁殖は主力離脱したら秋以降初年度同様さっぱりでしたwで終われば今年より落ちる可能性があるってだけだろ
まあそれでも社台に囲われてる間は非社台とは比べ物にならないくらいの優遇だろうが
わかったら巣にお帰りノシ
984名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 11:05:48.21 ID:jAU8M5XHO
>>982って池沼なの?
数が多い=ディープ
数が少ない=他種牡馬
ディープが他種牡馬同様繁殖の質が劣る状況になった時に真の姿が分かるんじゃないの?って意味なんだけど
985名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 11:07:12.34 ID:xK9IPgGu0
>>983
で、来年の繁殖の質は、ピサの影響もあってそんなに大きく変わりそうなのかい?w
986名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 11:15:40.11 ID:vH1nNkEJ0
>>984
数じゃなくて質の話になってるぞ
987名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 11:20:33.36 ID:xK9IPgGu0
>>984
種牡馬によって、種付け頭数や繁殖の質の違いがあるから、そこを考慮するためにAEI/CPIがあるよね。
>>819 に書いてあるから参考に。

ちなみステゴは既に1越えてるので、名実ともに名種牡馬と言ってもいい成績。

ステゴは名種牡馬だからといって、すぐにディープが駄馬とはならないのでご理解を・・・
ディープはまだまだサンプルが足りない。
988名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 11:22:00.71 ID:jAU8M5XHO
>>986
下の部分は後から足しただけw
本当に凄い種牡馬って数少ない産駒で結果出してると思うんだよね。
ディープが種牡馬になった事によって逆にその凄さが目立つからなのかも知れないけどさ
989名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 11:28:52.73 ID:vH1nNkEJ0
まあ数が少ない中から大物を何頭も出せるのは超優秀だね
その場合でも大物以外はからっきしというのが多いとけど
990名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 11:31:33.56 ID:/Lbqq0mOO
現役時代の成績、種付けの環境を考えたら、今の現状は物足りないと思うのは当然
まだ二年目だからと言うのが通用するのはディープ以外の種牡馬
てか、基地も心の中ではこんなはずじゃなかったと思ってるんだろ?
素直になれよw
991名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 11:35:09.77 ID:I3k9WUYo0
伝説のきさらぎ賞(笑)
強い3歳(笑)
992名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 11:39:13.23 ID:jAU8M5XHO
>>987
実に興味深いデータを出してくれて有り難う!
個人的にはディープ産駒が凱旋門賞に参加するとか勝ち負け出来るのは無理だろうと思ってるから…
逆にこんだけ居てもオルフェやゴルシ、カレンみたいな無敗馬が居ないってのはどうよ?だなぁ…
まだ始まったばかりだから結果を求めるのは早いんだけどw
993名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 11:51:00.89 ID:c0jjwIYS0
ゴールドシップ次有馬だって
994名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 11:51:55.70 ID:xK9IPgGu0
>>990
初年度は正直もう少し頑張ってほしいと思うなw
天皇賞に1頭ぐらいは出てくれなきゃ淋しいよ実際。
それでもマイルには掲示板クラスが何頭か出そうだし少しは期待してる。

2年目に関しては春先までやり過ぎ。
期待以上。
秋以降、牡馬は怪我で・・・な気分だなw
牝馬は春のまま凄かった。
ジェンティルがどれだけやれるかで違ってくるね。

上にも書いたけどAEI/CPIは1越えそうな勢いだし、すぐに駄馬認定をするには無理がある。
経済的にはそれなりなんだから、あとは血統的な成功だね。
牡馬三冠とは言わなくても、グランプリで勝ち負け出来る牡馬が出てくれば成功認定出来るんでは?
今年の3歳の牡馬と牝馬のクラシックの成績が入れ替わっていたら、全くイメージが違うんだけどなw
995☆ ◆luRXJ0VgXaF0 :2012/10/25(木) 12:02:48.91 ID:kINqi44A0
ところでディープ産駒ってJC何頭出る?
マウントシャスタには是非出て欲しいんだが。
996名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 12:07:16.80 ID:IK3BEgDS0
去年ドープ牡馬のトップだったトーセンラーとダノンバラードがローカルのG3ですら勝ちきれないのはいただけない
今年の4歳はオルフェとバリアシオンがいないと完璧に空き巣
来年の古馬G1はステゴ祭りになるだろう
997名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 12:18:05.46 ID:mmVFw3nw0
「トーセンラーは来年福島記念あたり走ってるな」なんて言ったら
福島記念どころか小倉記念、新潟記念、新潟大賞典、七夕賞とローカル芸人路線一直線だからな
しかもどれも勝てないという。
998名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 12:23:49.89 ID:3X7Vq30YO
>>994
なんでAEI/CPIがもうすぐ1越えるんだ?
CPIの平均4.76にたいしてAEIの平均2.06なのに
CPI=4.76は一年目のCPIとは違うの理解してる?
999名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 12:48:37.92 ID:c0jjwIYS0
>>995
何でマウントシャスタ?
シャスタは立て直しって聞いたが。
今のところジェンティルだけじゃないかな。
1000名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/25(木) 12:50:05.49 ID:IK3BEgDS0
ディープ種牡馬やめるってよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。