中山の馬場造園課長「レコードは出て欲しくない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/09(日) 16:28:07.60 ID:CFoeCcVu0
エプソムと同じ硬度wwwww
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/09(日) 16:29:35.98 ID:90nMVtcu0
しかし早いだけのレースはつまらん
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/09(日) 16:31:41.56 ID:4q8Gcy+H0
>>3
早いか遅いかしか見ないお前が悪いんだろ
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/09(日) 16:33:11.80 ID:sDbejxGU0
糞馬場は全くもって詰まらんよなw

馬券買うことはもうないわ
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/09(日) 16:36:15.82 ID:n97StNKO0
タイムが速いだけで批判してる馬鹿
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/09(日) 16:59:31.87 ID:tRQPi/ck0
オータムハンデ同じ舞台の重賞でゼンノエルシドのレコードが破られたのはまだいい
トロットスターがG1で出したレコードが1600万条件に破られるってどうなのw
しかも500万条件でも0.1秒しか違わないってw
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/09(日) 17:48:50.33 ID:NHa7XtLM0
坂路調教の効果が出てきた証拠
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/09(日) 17:49:55.71 ID:ock9byLy0
>>7
レベルが上がりすぎたな
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/09(日) 18:05:39.54 ID:vrqBuV5f0
スピードを出さずに負荷を上げて故障を減らす・・・坂路調教の理念と一緒じゃね?

どの競馬場も坂の角度を倍にしよう(ゲス顔)
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/09(日) 18:09:00.42 ID:qnrdLFBqO
>>7
はっきりいってやろう今日の1600万レベルで当時のトロットスターより強くなってるということだよwさあ突っ込んで来いや!
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/09(日) 18:18:55.47 ID:rcvsAaY90
あんまふざけたこと言ってんなよ造園家
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/09(日) 18:23:22.13 ID:QnI93c4BO
昨日500万下が1分7秒0だったので
すごいタイムを期待(?)したがなんだ6秒9かと思った。
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/09(日) 18:24:56.00 ID:UYYnp19CO
昨日ガッデムアスカ500万下がトロットスターと並ぶタイムを弾きだしました
悲しい現実ですね
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/09(日) 18:29:55.39 ID:mOZPY2P50
マジレスすると
例年のスプリンターズSで今までのタイムが破られなかったんだから競走馬のレベルアップな訳がないだろ
なら去年のカレンチャンよりダンスファンタジアとかの方が強いことになるしな
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/09(日) 18:35:59.50 ID:CtrC4T/rP
馬場の硬さは故障と関係無いらしいけど
単純な奴らが批判するから柔らかくしたって言ってたな。
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/09(日) 18:43:14.66 ID:mOZPY2P50
>>16
アダムスピークはともかくトーセンホマレボシ、ワールドエースの故障はなぜだと思う?
一昨年のNHK組が揃って故障したのを思い出したよ

故障しやすいかはともかく
糞つまらねえから90年代の基準に戻して欲しい
昔の強い馬の質と今の強い馬の質が違いすぎるわ
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/09(日) 18:45:13.97 ID:sfYHwTj/0
全体的な馬のレベルは絶対上がってるよ
昔みたいなクソ血統がいなくて今は全て社台系列だしね
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/09(日) 18:46:36.64 ID:aOHLzXii0
もうコンクリートで走らせれば良いんじゃね
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/09(日) 18:49:40.92 ID:mOZPY2P50
>>18
駄馬は少なくなったとは思うが頂上は下がってる感じ(オルフェは除いて)
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/09(日) 18:50:28.79 ID:CtrC4T/rP
>>17
OP馬ばっかり出すとか馬鹿じゃねーの
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/09(日) 18:56:58.52 ID:VEle1CVC0
馬自体が強くなってる実感ないのにタイムは早くなり続けると競馬会から小馬鹿にされてる感じがする
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/09(日) 19:22:55.30 ID:5L+KEv3B0
ブリランテのKジョージ大惨敗とかドバイ遠征組の悲惨な結果を見れば
レベルが上がっているわけじゃないのは一目瞭然
ブリランテなんか釈迦以下だろ
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/09(日) 19:27:32.18 ID:99eUsaDtO
故障や事故が起きにくい馬場がいい馬場だ
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/09(日) 19:31:02.62 ID:mOZPY2P50
>>21
質問しただけだろ?
答えてみろよ
当然オープン馬以外の故障率の違いも分かってるんだろうな
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/09(日) 19:33:52.27 ID:f+/GkInL0
500万で1分7秒0が出てるのだから
レベルが上がってるとか下がってるとかいう話はどうでもいいわ・・・

1分6秒台って日本で出たの何回目だろう?
エイシンバーリンのレースとアグネスワールドのレースと
あと何があったっけ?
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/09(日) 19:36:41.02 ID:oLXaAJ9JO
>>23
海外でたいして結果出せてないのにレベル上がってるは無いよね
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/09(日) 19:42:30.66 ID:nD9mevggO
もう各馬の過去のベストタイムなんて全く参考にならないし、上がり3ハロンも参考にならないわ
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/09(日) 19:47:04.26 ID:kvPTRIsF0
最近は小倉で結構ある。

思いつくだけでもこの前の北九州記念 スギノエンデバー
あとはマルカベストとか

福島でチアズヒカリかな
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/09(日) 19:51:13.36 ID:nHPZm9dBO
キングジョージや凱旋門賞で凡走繰り返して恥ずかしくないのか馬場造園課よ
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/09(日) 19:51:39.94 ID:rFrcA6Mx0
>>27
香港・豪州馬の活躍見ると、むしろ昔よりレベル下がってるんじゃないか?
あるいは日本の競馬がガラパゴス化してるか
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/09(日) 20:00:57.52 ID:mOZPY2P50
ドバイWC優勝も所詮日本馬に適したオールウェザー
一昨年の凱旋門賞2着もレベルが低かったしな
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/09(日) 20:03:51.18 ID:eeeDIThDO
まあ言っても詮ない話なのはわかってても

今日の阪神や中山でバクシンオーとかが走ったらどんな時計出たんだろうな…なんてつい考えちゃうな

バクシンオーの阪神千四のレコードは確かまだ破られてないんだよなあ

短い距離のコースレコードとしてはもうかなり古い部類だろあれ
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/09(日) 20:04:10.45 ID:7TfD248d0
日本の馬場で勝って勘違いして海外遠征して惨敗するケースが増えそうだな
ブリなんて良い例だ
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/09(日) 20:07:16.38 ID:ceFvX/4dO
なにか問題あるのか?

色々ケチつけてるが過去の名馬の記録が駄馬に抜かれるのが嫌なだけなんでしょ?
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/09(日) 20:09:24.91 ID:mOZPY2P50
問題は

1、単純にレースが面白くない
2、この馬場で競馬してる限り海外で通用しない
3、良識なファンなら分かるが、馬鹿が競走馬のレベルアップだと勘違いする
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/09(日) 20:30:13.08 ID:azhWYn7B0
心配しなくても世界はJRAを見習って馬場管理を真面目にやり出してるから
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/09(日) 20:36:11.87 ID:d05Qqj5G0
良馬場のロンシャンとか芝が洋芝なだけで野芝だったら日本と変わらないレベルだよね
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/09(日) 20:46:34.23 ID:wot2vQg3O
馬場速くするのは勝手だけど速くするなら速くするである程度のレベルでいいから全場で速さを統一させたほうがいいと思う

この流れだと購入者に対する嫌がらせにしか思えなくなる
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/09(日) 21:27:27.43 ID:PbA8vTyTO
統一とかいらん
同じ日本でもいろいろある方が面白い
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/09(日) 21:39:03.36 ID:gMhk/4mo0
それはどうでもいいが、同じ競馬場で春と秋で馬場が全く変わるのはダメだ
競馬で一番つまらないのは状況がコロコロ変わって騎手が手探りになること
思い切った戦略が打ち易いように高速なら高速で固定して欲しい
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/09(日) 21:40:04.36 ID:OaWFCjL10
>>1
CDかダウンロードで。
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/09(日) 21:43:44.13 ID:mUOV7H0t0
開催ごとに馬場が変わるなんて当然だろ
土日の一日で外伸びから内伸びになった時は愕然とした
VMの週だったよな
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/09(日) 21:46:05.95 ID:6rj27f670
馬場が変わるのは当然だよねw
そもそも4回中山、阪神は中央場所唯一の野芝100%だし
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/09(日) 21:47:21.77 ID:CsPUe5ssO
速い馬は増えたけど、強い馬は減ったよな
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/09(日) 21:49:31.31 ID:awi/apFt0
>>43
勝ち馬を出せる枠が作れるではないか・・・・
きたねえな〜
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/09(日) 21:50:45.35 ID:CHBaoXSbO
嘘つけ、バーカw
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/09(日) 22:09:31.90 ID:WIlRTiOa0
馬場が固いことだけじゃなくて、走りやすいってことも故障につながると思います。
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/09(日) 22:12:33.13 ID:/YTV3hDzP
素人が印象論で語るスレ
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/09(日) 22:41:57.58 ID:1TRl02Fv0
>>49
まさにそれ
速いタイムが出たレースは故障馬が多い「気がする」
レース展開が同じ「気がして」つまらん
今の馬は昔の馬に比べてタフさがない「気がする」

もちろん自分でそれが実際に正しいと証明するデータを調べるつもりもない。
で、例え誰かがそれを否定するデータを調べて持ってきても、そんなのJRAが都合よく並べたデータで当てにならん。関係者乙で終わり。

2chなんてそんなもん。
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/09(日) 22:50:43.81 ID:8zPxwzkg0
今の馬場は速いけど軽くはないよ
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/09(日) 22:51:25.43 ID:rcvsAaY90
少数が印象で語っているならまだしもかなりの人が感じてるから問題
騎手もよく馬場が早すぎて〜とか内枠ではどうしようもなかったみたいなコメント出しているが枠の時点で終わるのはつまらない
G1だとアヴェンチュラの秋華賞からしばらくずっと内枠先行有利で本当につまらなかった
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/09(日) 22:59:53.98 ID:/+uSssQcO
まあレコード出ても誰も騒がなくなったよね
ふ〜んまたかって感じ
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/09(日) 23:03:32.02 ID:gExcZrNe0
昔はグラスの朝日杯レコードとかでも身震いしてたわw
まぁ、馬場に関しては明らかな先行有利と内有利をとにかくなくせ。
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/10(月) 00:28:57.66 ID:KnHO+X8LO
内先行有利は開幕週なのも影響してるだろ
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/10(月) 06:54:44.95 ID:UznSoQAMO
予想しやすくてよくね?
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/10(月) 06:55:52.01 ID:UznSoQAMO
>>36
3番目はなにか問題あるのか?
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/10(月) 07:21:49.17 ID:0VfGTUux0
馬場を堅くすればレコードがどんどん更新されていくというわけでもなかろう
高速馬場プラス高速馬場で早いタイムを出せる能力が必要で、それができる馬が増えてきたってのもある

だいたい、開幕週が高速馬場なんて状況は今に始まったことじゃない
90年代だって普通に速かったよ
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/10(月) 08:31:11.28 ID:BcXKUENbO
>>26
TV愛知OPでシーイズが
あの時57背負ってなかったっけ?
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/10(月) 08:58:11.85 ID:pcChdlpbO
エアシャカールの時、武豊が読売新聞のインタビュー記事で言ってたけど
「昔に比べて全体的なレベルは上がってるけど、トップクラスのレベルは微妙な気がします。
 スーパークリークでGUに出た時なんか、負ける気がしませんでしたからね」
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/10(月) 09:04:07.18 ID:TtMSA3VN0
>>58
そういうことだな
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/10(月) 09:13:53.45 ID:UznSoQAMO
>>60
周りのレベルが低けりゃ(高けりゃ)当然の話とも思えなくもない
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/10(月) 09:22:51.86 ID:14G9VRBrO
>>58>>61
育成や調教技術の進歩で今の馬がレベルが高いというのはわかるが
今も昔も条件馬やただのオープン馬がレコードを持ってたりする例もあるから時計で強さは計れないだろう
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/10(月) 09:56:24.89 ID:ZMdZWfG30
なぜ東京でレコードがでないのか

コーナーがするどいほうが時計早いのかな
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/10(月) 10:09:29.75 ID:8qHxWYeB0
>>60
それほど全体的なレベルが低かったってことだろ
何言ってんだこいつ
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/10(月) 10:09:37.20 ID:uPGfhOat0
中山は時計勝負が苦手でも脚力がある馬のためのコースであるべきで、速さで強さを測るのは府中や淀の役割。
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/10(月) 10:27:08.13 ID:8kiOn7DV0
高速馬場批判の声は馬場造園課まで届いてるんだなw
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/10(月) 10:31:11.37 ID:iRfNmS0o0
馬場って不良や重など悪くなる方にはちゃんと発表があるんだから今後良い方にも発表が必要だよな。
コンクリ→高速→稍高速→良→稍重→重→不良
こんな感じかな。


69名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/10(月) 10:43:50.63 ID:naJ2dkGE0
ダートは世界共通にするのは難しいらしいが
芝はどうなの?
欧州コンプレックスでどうしても凱旋門やキングジョージ勝ちたいんなら
欧州と似た馬場にすればいいのにな
あんなもん結局は慣れと適性で負けてるだけだろ
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/10(月) 10:51:19.04 ID:UgAHBcBqO
夏の間に天気が良くて雨が少なければ、水をどれだけ撒いても地面の潜在的な水分量は
少ないだろうから馬場も乾燥して固くなってるんだろね。

井水か上水道か工水か知らないけど、水に制限かかったら大変だな。


東京も速いかもな。
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/10(月) 10:55:35.45 ID:8kiOn7DV0
>>69
ダートのほうが遥かに簡単
芝は生き物なんだから
欧州と気候の違う日本で同じ芝は育たない
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/10(月) 11:00:25.24 ID:rosLm4lq0
>>68
「コンクリ」があるなら不良の下に「田んぼ」があってもいいw
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/10(月) 11:06:10.16 ID:+JTakmW10
著しく上がったのは馬場造園課の技術

でもこうゆう派手なレコード勝ちして
馬の強さを陣営もファンも勘違いしてくれると、その馬の次のレースが馬券的に美味しい
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/10(月) 17:51:58.51 ID:YLQJXe6k0
馬場造園課の技術が上がったんならレコード連発糞馬場じゃなく欧州とおんなじ馬場にでもしてみろやw
みんな欧州コンプレックスなんだしな
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/10(月) 18:02:38.27 ID:TtMSA3VN0
天皇賞春も廃止しないとな
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/10(月) 18:17:11.81 ID:zNMtUhU6P
芝の根の質が違うから欧州と同じにはできないんだろうな
欧州の洋芝は踏み込むと沈む感じの馬場を作るけど
どうもエクイターフの根では陸上のトラックをイメージしたような
弾力性のある馬場になるようだから
だからスピードがでるんだろうけど
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/10(月) 18:29:58.53 ID:XC9GA1AmO
世界中同じ様な条件に統一したら血統的に行き詰まるだろうな
欧州ではオフロードラリー最速的な生産を目指し、日本やアメリカではオンロードF1やインディカー最速を目指す様に多様である方が良い
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/10(月) 18:51:21.23 ID:F6SujNq80
>>58
札幌競馬場に芝コースができたときの芝コース
阪神競馬場の大改装後の最初の開催の芝コース

開幕週なのに異様にタイムのかかる馬場もあった。
僕はああいうパワー重視のコースが好きだ。
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/10(月) 18:53:11.15 ID:PST8Zyr/0
海外に通用する馬を目指して重くした中京の馬場が高速馬場に作り替えられた時点でお察し
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/10(月) 18:59:32.31 ID:y7KdYwg00
海外に通用する馬を作りたいなら芝もそうかもしれないけど
もっと高低差が厳しい競馬場を作った方がよくないか
日本の競馬場って高低差ある競馬場でも3〜4mぐらいでしょ
平坦すぎやしないか
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/10(月) 19:05:27.49 ID:ak0yQUm/0
>>54
今でも身震いできるよ。ここでも覗いてごらん


http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1347173290/
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/10(月) 19:12:16.19 ID:FD7WaiFMO
>>30
クソワロタ
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/10(月) 19:16:37.84 ID:0gVvP7OkO
JRAの価値観(故障率や整備コストの改善)と競馬ファンの価値観(馬場傾向の変化も競馬の大事な要素など)がズレてんだよね
しかし、これは馬場造園課が十全な馬場 はないと語る通り、両立は不可能?な命題
結局どっちを取るかって姿勢の違いだけの問題なんだと思う
この問題に対してJRAが殆ど言及しないのは、どちらも正しいと知っているから敢えて言わないって事なんじゃないかな
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/10(月) 19:22:24.33 ID:xMjU+dHhO
競馬会はファンではなく馬主や競馬村の関係者の方しか見ていないんだよ。

競馬はもはや博打ではなく、スポーツライクな競技だってこった。
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/10(月) 19:42:20.00 ID:Rn54m4HrO
タイムとかどうでもいい。馬が怪我し難い馬場が一番。

期待の若駒が三歳で引退とか興ざめ。
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/10(月) 19:48:23.66 ID:UznSoQAMO
>>84
いや、今も昔も博打だろ
タイムがどうとか気にしてる奴が競技として見てるだけで
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/10(月) 19:58:50.92 ID:ykw4knMw0
別に統計とったわけではないんだが、90年代の方が00年代に比べてG1で勝ち負けするレベルの馬が骨折や屈腱炎になるのが多かった気がする。
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/10(月) 20:04:17.47 ID:LAPEUsrkO
故障が出ないかヒヤヒヤ
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/10(月) 20:06:44.30 ID:7LWHjKim0
タイム速い→固い馬場
って考える奴バカだよな。
なら昔の草が枯れてる馬場の方が固いんだから、タイム良くなるだろ。
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/10(月) 20:08:42.97 ID:UznSoQAMO
昔はカチカチだったけど単純にレベルが低すぎた
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/10(月) 20:11:09.75 ID:ak0yQUm/0
本当にコンクリートほど硬かったら走れるわけないだろ。

好タイムを出すにはグリップがあって蹄のかかりがいい適度な柔らかさが必要。
昔は馬のレベルが高かったから硬いだけの馬場でも時計でたけどね。
オグリ、ホ−リックスとか
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/10(月) 20:11:53.84 ID:ak0yQUm/0
もちろん硬さ以上に均一性が重要なのは言うまでもない
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/10(月) 20:12:10.73 ID:0gVvP7OkO
カチカチって言うより掘れまくってボコボコだったろ
走る馬が走らないとなかなか出ないのが昔のレコード
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/10(月) 20:13:53.24 ID:kQWNwN7C0
↑オマエのオツムのレベルが低すぎる
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/10(月) 20:14:25.76 ID:kQWNwN7C0
>>90へのレスな
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/10(月) 20:26:32.81 ID:kQWNwN7C0
競走馬のレベルが年々上がってると社台やその御用達記者の意見を鵜呑みにする人間って
2005年は小泉に2009年は民主党に2010年はタワラやレンホーに投票するような
メディアに踊らされ続けてる白痴層だろ
今度は維新の会にでも入れるのかな?
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/10(月) 20:29:40.26 ID:TtMSA3VN0
安倍信三が何だって?
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/10(月) 20:33:18.76 ID:rFn5jCuaP
その割りにスプリントの1F最速ラップなんかは殆ど代わりがない

つまり速くなっているのではなく負荷が下がっている(疲れにくい)
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/10(月) 20:34:51.16 ID:kQWNwN7C0
調教タイムも変わってないしな
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/10(月) 20:39:51.12 ID:OclbKLX10
ダートとかそんなにタイム速くなってないからレベルはそんなに上がってない気がする
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/10(月) 20:48:55.44 ID:jV2KItPdO
トーセン誉ボシや、ワールドエースら故障馬大会になるぞ
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/10(月) 20:52:44.06 ID:xY/91Z6J0
それはあなたが決めることです。
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/10(月) 21:04:10.44 ID:KQkAOWG9O
造園課長さん
今のうちに、この中山開催で予後る
お馬さんのお墓スペースの確保をしておいてね
たくさんのお馬さんがお世話になるよ
広い場所をとっておいてね
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/10(月) 21:22:53.07 ID:N/5zsC6o0
昔より馬のレベルは上がってるだろ。
昔はマル外の欧州馬とか走りまくってたのに今は無残にもほどがある。
欧州トップサイアーのモンジュー、ガリレオの産駒ですら日本では重賞すらろくに勝てない。
海外で結果が出ないからレベルが下がってるとか考えが浅すぎわ。
馬場が海外と違いすぎて適応できていないだけだろ。
近年JCで凱旋門馬が何頭も惨敗しているくせにちょっと劣るアルカセットが勝ったり、
日本では歴代でも弱い部類のグランプリホースであるナカヤマフェスタがあわやの2着したり。
日本で強い馬=日本の馬場で強い馬だから海外の芝では走れない。
それと欧州馬が日本の馬場で走るより日本馬が欧州の馬場で走る方が適応は難しいだろう。
整備された均一な走りやすいトラックと、ある程度自然に任せたデコボコな馬場では。
ハーツクライが良馬場なのにキングジョージで道中3回くらい躓いていたくらいだし。
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/10(月) 21:42:11.10 ID:8KXO/FDi0
なんか動く歩道みたいな馬場で、やたら速い馬ばっかできて
底力っていうか叩きあいにクソ弱くなっちゃった印象がある。
外国の馬って、並んでも『なんじゃごらぁ!』みたいに力強くて凄い。
日本馬は、それに怯んじゃってる気がする
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/10(月) 21:46:29.63 ID:F6SujNq80
>>105
オルフェ
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/10(月) 21:47:30.04 ID:kQWNwN7C0
>>104
それって昔と今ではトレンドが変わったというだけでレベルアップしてる根拠がなにひとつないんだけど?

108中山の芝・ダートのタイム比較(古馬混合レース):2012/09/10(月) 22:14:49.29 ID:ak0yQUm/0
芝1600m(良・稍)        ダ1800m(良)

    平均   最高      平均   最高
86年 1:35.5  1:33.6     1:54.4  1:51.5
87年 1:35.1  1:32.2     1:53.2  1:49.5
88年 1:35.3  1:33.6     1:54.2  1:52.1  
89年 1:35.3  1:33.6     1:53.9  1:49.6  
90年 1:34.8  1:33.0     1:54.4  1:51.5 
91年 1:35.3  1:33.4     1:54.0  1:51.1  
92年 1:35.4  1:32.8     1:54.8  1:51.6 
93年 1:35.3  1:33.7     1:54.6  1:51.5 
94年 1:35.0  1:32.1     1:54.5  1:52.3 
95年 1:35.5  1:32.7     1:55.0  1:50.2 
96年 1:36.8  1:33.4     1:54.5  1:52.0 
97年 1:36.3  1:33.8     1:54.9  1:51.5 
98年 1:36.0  1:32.7     1:54.2  1:51.9 
99年 1:35.0  1:32.8     1:54.1  1:51.7 
00年 1:35.6  1:33.0     1:54.0  1:50.9 
01年 1:34.4  1:31.5     1:53.4  1:49.9 
02年 1:34.2  1:31.9     1:54.5  1:51.3 
03年 1:35.5  1:32.3     1:55.1  1:52.0 
04年 1:34.2  1:32.7     1:55.1  1:52.0 
05年 1:34.6  1:32.3     1:54.5  1:52.0   
06年 1:35.1  1:32.0     1:54.5  1:51.4  
07年 1:34.5  1:32.6     1:54.7  1:51.9 
08年 1:34.8  1:32.1     1:54.1  1:51.6  
09年 1:34.2  1:32.0     1:54.5  1:51.9  
10年 1:33.9  1:32.4     1:54.2  1:51.0 
11年 1:34.0  1:31.9     1:54.0  1:51.8  

ダートのように馬場の変化が少なければこんなもんですな。自分で調べたが、あまりの進歩のなさにワロタ
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/10(月) 23:50:50.68 ID:ExDdyvER0
今の高速馬場に対しては競馬ファンだけでなく
我々厩舎関係者も憤慨しています。
何度も抗議していますが全く聞き入れられません。
お間違えのないよう
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/10(月) 23:54:16.21 ID:+QHQY2zZ0
ダートは砂厚が2009年に厚くなってるんだよね
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/11(火) 00:12:31.41 ID:/cfM8XjV0
>>108
ホントにダートは全然変わらないんだな
興味深いデータだ
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/11(火) 03:25:06.23 ID:LiKjHmmK0
造園課の技術の進歩と努力のおかげでしょ
ガラパゴスがいけないって?
いいじゃないか日本らしくて
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/11(火) 07:03:08.58 ID:u3Hdnk0n0
中山開幕週は内枠先行有利って意識がジョッキーにもあるからテンが速くなって
レコード出すきっかけにもなったんだろ
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/11(火) 12:02:15.55 ID:0Zjh/TT40
>>112
JRAと社台がカイガイガーカイガイガーって言わないなら何も言わないよ。
今の馬場で海外目指すと、昔以上に走法を作り直さないといけないからね。

年に2回か3回、日本馬が恥を晒すのを見るのはもうイヤだよ俺。
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/11(火) 12:13:34.60 ID:EQsqkiMuO
芝を刈らなきゃいいんじゃないの?
そういう問題じゃないの?
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/11(火) 12:19:40.60 ID:yP+XroRWO
逆に日本人騎手のレベルを下げるだけだよな
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/11(火) 12:28:56.17 ID:SiG5zcWt0
確か芝刈り機の性能の問題で長さ10cmくらいまでの芝しか刈れないんだよな
今でも芝刈りは週末までの成長分を予測してやらなきゃならないらしいし
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/11(火) 12:38:34.22 ID:3hpgATgU0
>>114
日本の牧場で生産する馬って、凱旋門勝つために生産してないだろ。
日本ダービー勝つためじゃないか。
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/11(火) 12:42:08.54 ID:rj/6gZN00
俺のような昔から競馬に親しんだものから見ると、昔のように硬度が高い方がスピードが出て良かったような気がするな。
今は硬度を下げて柔らかくしているようだけど、馬の怪我防止のために脚に優しい馬場にするのも時代の流れなんだろう。
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/11(火) 12:58:04.30 ID:6NoGyQx+0
>>98
それだよな。
「とても歩きやすいのでちっとも痩せません(笑)」=スタミナいりません
結果、勘違いして欧州行くと直線ずぶずぶ
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/11(火) 13:03:07.57 ID:Ommea64yO
馬場よりも馬の質かもしれないな。

上がり3Fのタイムが飛躍的に早くなってるわけでもなく、
前半ある程度飛ばしても後半もしっかり走れる持久力がついたと。

122名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/11(火) 13:07:18.86 ID:yZ5XA/+x0
人間で考えて、どろどろの芝生での100m走の世界一と陸上トラックでの100m走の世界一

世の中一般で評価されるのはどっち?
陸上トラックの世界一だろ
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/11(火) 13:16:47.14 ID:ptg4EL9/0
欧州の競馬場って自然の地形そのまま利用してることが多くて凄い高低差
広大な馬場は未整備に近く、自然任せでデコボコ
芝の質がどうこう以前の問題だろ。日本馬が欧州競馬に遠征するなんて、
人間に例えるならトラック競技からロードレースに挑むようなもんだ
トラック1万mで強い選手でも、駅伝とか出てくると急に失速するのも居るからな
もはや別の競技に近い
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/11(火) 13:19:16.64 ID:/0rLXuJa0
距離不相応なスタミナはいらない
ステイヤーズSだけやっとけよ
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/11(火) 13:25:14.30 ID:CVDCjfZE0
早いだけならいい
故障馬をたくさん出すようなら許さん
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/11(火) 14:22:04.26 ID:MCd6m8lx0
新装直後の中京は理想の馬場だったのだが、何故に固めた…
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/11(火) 14:39:29.03 ID:3P8Tp2eJ0
>>118
tel哉は馬場を欧州とあわせて欲しいっていってた
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/11(火) 14:53:55.96 ID:IJPFg1VH0
>>127
ホントにそんなこと言ってるの?
それが無理だってことはあの人が一番分かってそうなもんなのに。

それに、仮に欧州と同じ馬場が出来上がったら
せっかく社台が築き上げてきた国内におけるSS系種牡馬の価値が暴落すると思うんだけど。
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/11(火) 15:37:43.78 ID:rj/6gZN00
遅れたところに合わせるよりも世界が日本の馬場に合わせるようにしたらいいのではないか。
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/11(火) 15:43:25.29 ID:YwBlXM/nO
照屋の発言はホースマンとしての気概だと信じたいがな

煙幕張ってるだけと言われたら、そっちの可能性の方が高いとも思うけどw
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/11(火) 15:54:00.58 ID:aEuncCoZ0
>>122
どろどろの芝生での100m走が
陸上トラックでの100m走並の規模で行われれば
どろどろの芝生での100m走の世界一のほうが強くて速いだろうな
まず脚力が違う

あと、どんな種類の100m走であっても勝つのは黒人だよ
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/11(火) 16:27:17.54 ID:tuhylYTaO
時計が早いのは、まぁ良い。
スピード化により国内のGTレースが、繁殖馬選定という面で機能しはじめたのは、疑いようのない事実だしな。
だが、春の中山開幕週みたく、先行すればロバでも残れる馬場や、同じく春の東京開催末期の、ローラー疑惑馬場とかはマジ勘弁。
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/11(火) 17:26:44.09 ID:Jz6tPxTT0
>>108
時計が異常に速くなったのはここ3年なんだな
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/11(火) 17:34:20.17 ID:yzC/HkOu0
>>108
ダート古馬中山1800mって年間何レースあるんだよw
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/11(火) 17:35:29.54 ID:/0rLXuJa0
>>128
SS産駒が高速馬場専用だと断言するなら根拠を示せよw
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/11(火) 17:47:14.13 ID:2qpY+2XjP
硬いんじゃなくて適度な反発があって凄く走りやすいんだよ
だからレース展開によっては前半も楽に早くて後半も早い結果、レコード
造園家の技術が上がりまくってんだな
ただ走りやすい分スピード上がって怪我しやすいのか走りやすいから怪我しにくいのかは
15年くらい過去とのデータ獲らないとわからんしな
ただこの馬場作りは枠の有利不利を更に助長してるのは結果みても間違いない
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/11(火) 18:14:33.65 ID:6pSqqFug0
>>134
108 名前:中山の芝・ダートのタイム比較(古馬混合レース)[sage] 投稿日:2012/09/10(月) 22:14:49.29 ID:ak0yQUm/0 [4/4]
芝1600m(良・稍)        ダ1800m(良)

    平均   最高      平均   最高
86年 1:35.5  1:33.6     1:54.4  1:51.5
87年 1:35.1  1:32.2     1:53.2  1:49.5
88年 1:35.3  1:33.6     1:54.2  1:52.1  
89年 1:35.3  1:33.6     1:53.9  1:49.6  
90年 1:34.8  1:33.0     1:54.4  1:51.5 
91年 1:35.3  1:33.4     1:54.0  1:51.1  
92年 1:35.4  1:32.8     1:54.8  1:51.6 
93年 1:35.3  1:33.7     1:54.6  1:51.5 
94年 1:35.0  1:32.1     1:54.5  1:52.3 
95年 1:35.5  1:32.7     1:55.0  1:50.2 
96年 1:36.8  1:33.4     1:54.5  1:52.0 
97年 1:36.3  1:33.8     1:54.9  1:51.5 
98年 1:36.0  1:32.7     1:54.2  1:51.9 
99年 1:35.0  1:32.8     1:54.1  1:51.7 
00年 1:35.6  1:33.0     1:54.0  1:50.9→スマートボーイがマーチS2着で1:50:2(2着)。稍重。 
01年 1:34.4  1:31.5     1:53.4  1:49.9 
02年 1:34.2  1:31.9     1:54.5  1:51.3 
03年 1:35.5  1:32.3     1:55.1  1:52.0→スマートボーイがマーチSで記録した時計。良馬場。
04年 1:34.2  1:32.7     1:55.1  1:52.0 
05年 1:34.6  1:32.3     1:54.5  1:52.0   
06年 1:35.1  1:32.0     1:54.5  1:51.4  
07年 1:34.5  1:32.6     1:54.7  1:51.9 
08年 1:34.8  1:32.1     1:54.1  1:51.6  
09年 1:34.2  1:32.0     1:54.5  1:51.9  
10年 1:33.9  1:32.4     1:54.2  1:51.0 
11年 1:34.0  1:31.9     1:54.0  1:51.8  
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/11(火) 18:16:46.80 ID:sVd25Jbq0
また ”枠”かよ・ ・通った場所と言え。
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/11(火) 19:24:37.08 ID:Jz6tPxTT0
まぁ「枠」だけでほぼ決まるコースがあることはある
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/11(火) 19:28:26.76 ID:6pSqqFug0
>>138
>>139

わくわくするよね。
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/11(火) 19:46:48.89 ID:Eo3NTVZ00
黙れ!犯すぞ?
142中山の芝・ダートのタイム比較(古馬混合レース):2012/09/11(火) 21:00:14.17 ID:29vPefpX0
>>134
約40レース

トップがG3で、これも中山芝1600と同じ条件
143中山の芝・ダートのタイム比較(古馬混合レース):2012/09/11(火) 21:01:27.80 ID:29vPefpX0
>>133
芝のことか? 中山は2001年から激的に速くなった。

ただ今年はさらに別次元だけど
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/11(火) 21:52:43.13 ID:I3WVCuMK0
照屋や総帥ですら今の高速馬場には反対してるからなw
肯定してるのは、一部のマニアと血統の多様性wとかぬかす血統評論家だけ。
JRAの馬場管理技術が未熟なんだから道中に坂を何度も設けるなどの対策を
しろってのw
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/12(水) 07:28:42.46 ID:ku3CAG240
JRAの馬場管理技術が未熟というなら、他国なんて管理してないも同然だな
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/12(水) 08:01:17.80 ID:/m17lLpk0
ダート馬と芝馬どっちが故障率高い?
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/12(水) 11:42:21.45 ID:SqZcaICKO
ちょっと待て
照爺は俺の知る限り20年以上前から何度も日本の馬場は固くて速すぎる。これではダメだと真剣に警告してたぞ
高速馬場はサンデー血統の為の社台陰謀論とか言ってる奴は完全ニワカ
生産者であり欧米を深く知っている人間が異常な高速馬場を歓迎する訳がない
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/12(水) 11:52:30.41 ID:18FoYoXR0
テルテルは真面目に固いのは良くないって言ってたな
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/12(水) 12:20:41.64 ID:0oycM29xO
そらノーザンテーストの時代から考えれば、高速過ぎる馬場には違和感あんだろ
この問題は、善悪を超えた個人的競馬観で真っ二つに意見が割れるよな
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/12(水) 12:36:44.99 ID:b/3lIhnWO
社台とJRAによる打倒オペラオーということで高速馬場にしたマンハッタンカフェの有馬からずーっとそう エクイターフにしてから更に速くなった
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/12(水) 12:40:46.99 ID:MBiGHljN0
違和感っていうか欧州で馬を売るためには馬場はヨーロッパに近いほうがいいだろう
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/12(水) 12:49:42.42 ID:3pABexT8O
色んな吉田がいるからな

社台全部をひとくくりにしてはいけない
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/12(水) 12:54:53.37 ID:b/3lIhnWO
>>79 中京で金持ちになる秘密…雨降ったらバンクの内側に水分が片寄るから外枠買い(笑) まあいずれ本部の指令で対策されるだろうが
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/12(水) 12:57:02.05 ID:CtLzwLiF0
レコードにもドラマがある
それをぶち壊した造園課
またオッサンの競馬離れが・・・
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/12(水) 13:36:17.95 ID:MNWcIsMx0
日本の気候を考えれば欧州の馬場に合わせること自体コスト的に厳しい
香港だって欧州型の馬場を維持するのにどれだけの費用がかかっているのかと
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/12(水) 17:19:23.74 ID:c85mRL2r0
高速馬場=硬度の高い馬場と一概に言えないので
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/12(水) 17:30:20.32 ID:pp7QfJq0O
日本って四季があって雨期と乾期の差があるから厄介なんだよ
香港みたいに暑くても落差の幅が狭い方が管理しやすいんじゃないかね

それにしても今年の春の中京は大分重かったじゃないか
あれぐらいの方がいいんじゃないかね
まぁ維持できればの話なんだが
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/12(水) 17:34:37.95 ID:Hejhpvy2O
珍しくまともなスレだな
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/12(水) 20:38:59.84 ID:akSZji7M0
レコードが出ると批判されるから嫌だっていうのはいかにも公務員的だなw
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/12(水) 20:49:01.05 ID:vcP6MZWv0
>>159
民間企業でも「クレーマー対策センター室長」なんかの人は、あえて
攻撃材料を配りたくないでしょう?
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/12(水) 22:10:59.95 ID:SqZcaICKO
上辺では「レコード出て欲しくない」なんて言いながら
実際にはレコード連発する超高速馬場を製造してる態度が造園課の姿を語ってる

変える気が全く無いようだし、このままでは本当に終わりだな
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/12(水) 22:18:16.89 ID:EDvzSNzn0
>>161
何が終わりなのかわからんw
売上減と高速馬場の因果関係なんてないだろ
高速馬場だろうが馬券が当たればいいだよ
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/12(水) 22:24:26.25 ID:akSZji7M0
確かに去年の秋の京都みたいな内を通った先行馬しか馬券に絡めない馬場だと予想しやすくて助かるよね
去年の京都はレースはつまらなかったけど良い馬場だったなー
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/12(水) 22:25:04.57 ID:pp7QfJq0O
まぁ超高速馬場と砂で右回りやってるうちはジャパンカップは盛り上がらないだろうな
そういう意味では売上減との因果はある
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/12(水) 22:46:27.64 ID:yiRqjN+j0
速さを追求する為にサラブレッドという品種が誕生したのに
タイムを追求するなとは矛盾した話だな
そんなに故障が怖いならサラブレッドは絶滅させて競走馬は全部アラブ馬にすればよろしい
アラブ馬ならコンクリートの上を全力疾走させても滅多に壊れないぞ
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/12(水) 22:53:38.07 ID:Ddth2+jXP
いやそれはこわれる
人間でも壊れる
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/12(水) 23:37:51.53 ID:18FoYoXR0
>>165
速さを追求するならクォーターホースの血を入れるか
クォーターホース競馬を見ればいいんだよ

タイムというのは自然についてくるものであって追求するもんじゃない
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/12(水) 23:58:40.19 ID:SqZcaICKO
売上とか故障率の問題で高速馬場を嫌ってるんじゃない
馬場が要因で捩曲げられてるから嫌ってるのだよ
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/13(木) 00:14:34.83 ID:3j9IYYnPP
外を意図的に荒らしておけば全て解決する
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/15(土) 06:08:27.20 ID:rWNo1TuD0
>>126
あれは工事直後で地盤が緩くなっていたあの時にしか存在しない馬場だ
もう一度あの馬場にするにはまた地面を掘り返すしか無い
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/15(土) 09:26:46.77 ID:QoyyHGL7O
今日のサンスポで福永がボロクソ言っとるな
馬が壊れるってよw
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/17(月) 05:15:35.26 ID:LgNooO5oO
フォア賞みたけどロンシャンは素敵な馬場だったな

JRA造園課の技術が世界一だとか
どこの馬鹿が言い出したんだ?自演だろ?

他国の馬場管理者だって、今の日本の様なアホ高速馬場を造ろうと思えば簡単にできるはず

「やれない」のではなく、解っていて「やらない」だけなんだよ

造園課の競馬に対しての理解力の差が馬場管理に如実に顕れていると感じる

解っていない造園課に付き合わされる日本の競馬ファンは本当に不幸だよな
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/17(月) 05:45:35.20 ID:waTtrADxO
馬なんて壊れてもいいんだよ!
所詮馬。人間の娯楽の駒に過ぎない。
レコードこそが醍醐味。

by東宝プラザ野並店 店長
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/17(月) 05:52:52.47 ID:i/4myfn30
>>172
思い込み激しすぎワロタ
全部お前の願望だろ
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/17(月) 05:56:54.36 ID:BTcHgZp9O
>>123福士加代子の悪口だな
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/17(月) 06:48:48.88 ID:O1WR7qh+O
同じような馬しか勝てなくなって面白くはなくなってる。
エリモの売却スレとか立ってるが、こういう現状を作り出してるのも馬場に要因はあるだろ。
社台系と同じような血統を作って勝っても面白くない!(俺なら)
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/17(月) 07:06:51.80 ID:LgNooO5oO
>>172
どの辺りが思い込みで
俺の願望か教えてくれや
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/17(月) 07:08:27.15 ID:LgNooO5oO
あ、間違えた
>>174
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/17(月) 07:31:51.92 ID:wfBZPeXD0
「他国の馬場管理者だって、今の日本の様なアホ高速馬場を造ろうと思えば簡単にできるはず」
思い込みやろ
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/17(月) 07:46:10.02 ID:LgNooO5oO
な〜るほど
そこが思い込みなんだなw
わかった、わかった
ありがとう
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/17(月) 08:12:46.34 ID:R4SvW1vK0
>>180
というか海外の芝管理はそこまで気にしないってだけじゃないか?単純に日本人は几帳面だからちゃんと全部の穴をうめて
毎回きっちり管理するから結果として早くなるだけで。別に海外が計算してやってるわけではないと思うぞ

あとはフランスとかは超絶ドスローの後半のロングスパート削り合いだから高速馬場にすると前残りにしかならないから
早い馬場にはしないってのもあるかも。日本みたいに前半からハイペースみたいな競馬なら早い馬場でもそんなに問題ない 
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/17(月) 08:37:13.24 ID:Mt4WsM/xO
タイム計測方法を考慮すれば、フランスは日本と大差ないよ
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/17(月) 10:50:02.34 ID:rN256sCr0
>>182
思い込み激しすぎワロタ

184名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/17(月) 16:40:15.17 ID:LgNooO5oO
弄ったんなやw
お陰で俺は朝から笑わせて貰って良い一日だった
思い込みだろ!と勢いよくツッコんできた奴の論理が完全に思い込みだったからなw
お前等もこれからは思い込みで造園課批判したんなよw
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/17(月) 17:24:17.81 ID:wfBZPeXD0
まぁもしもしはアホが多いからしゃーない
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/17(月) 17:30:55.14 ID:g6M9TG2VO
馬場は欧州の方が圧倒的に重い
タイムが変わらないのはそれだけ馬の力が桁違いってこと
シーザスターズが天皇賞に出ていれば1分55秒台だし、フランケルが安田記念に出ていれば1分29秒台
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/17(月) 18:04:15.86 ID:dEzDH50O0
重馬場にかなり適性のあるオルフェが欧州で通用してるんだから
まぁレコードが出るような馬場ってのは違うわな
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/17(月) 18:13:10.51 ID:LgNooO5oO
ごめん、ごめん怒らないで!
え〜っと……
外人はちゃらんぽらんで馬場管理が日本よりエエ加減だから時計が遅いんだったかな?
そんで外人には日本の管理技術真似できないってことで正解なんだよね?
また思い込みだったら指摘して下さい
今度ニューマーケットでやってる元同僚へ正解に今の日本の凄さを伝えたいので…
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/17(月) 18:18:16.29 ID:Juu6ZShuO
>>186
馬力は桁違いかも知れんが、スピードはどうかな?
フランケルとか日本に来たら、フェブラリーSも勝てんような希ガス
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/17(月) 21:07:42.34 ID:4UnBrfIV0
何でダート走らなきゃいけないんだよw
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/17(月) 21:36:54.86 ID:A/Lefm3a0
少なからずJRAの造園課は相応の専門教育を受けてきた人々なんだし
現在進行形で研究も続いてるだろうし、海外研修だってしてるだろうよ。
トーシロが指摘するような事はみんなちゃんと分かってるわ。
192中山の芝・ダートのタイム比較(古馬混合レース):2012/09/17(月) 21:50:53.63 ID:C46Jv5zq0
>>189
スピードなんてものはどこもとっくに限界に達してるから
日本に来ても遅くても2〜3戦で対応できる
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/17(月) 21:53:20.84 ID:4pO3jUDR0
全天候馬場にしても現状のDWCみたいに毎年2〜3流馬が勝つレースになっちゃうし難しいよね
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/17(月) 23:01:14.43 ID:i6SFbYbM0
>>192
×遅くても○早ければ
だろ
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/18(火) 00:31:43.33 ID:MKPXQGqH0
2400の持ちタイムが2分30秒前後だったアルカセットが
いきなり日本レコードで走れるんだから
バカでも高速馬場を走れるスピードというやつが無意味なのかがわかるよね
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/18(火) 07:23:01.75 ID:UHVxDgB50
整備されてないボコボコの馬場→整備された走り易い馬場への対応は割と楽
逆は難しい
日本馬が海外、特に欧州で通用しづらい理由
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/18(火) 11:35:00.20 ID:HvCPZ1blO
それ相応の専門教育?を受けた結果がこのザマですか…
遺ったのは誰にも支持されない高速馬場と
勝手に世界一と自負する腐ったプライドだけじゃないですか
歪んだ教育は粗悪を生み出す典型すぎて全く笑えません。

「それ相応の専門教育」ってまさか芝管理のこと?
次の外遊研修時には「芝管理」じゃなく「競馬の芝及び馬場管理」についてでお願いします。

他国はどういう意味があって高速設定にしないのか
蹄跡を埋めて固め過ぎないなのか
出来ないのではなく、しない意味を深く勉強してきてください
紛った理念から来る技術がどれだけ進歩しても屁の突っ張りにもなりません。
何の為の教育で馬場管理技術なのですか?都合の良いデータ合わせで満足することが世界一なのですか?
そんなものを世界一と自負する思考は旧帝軍能すぎやしませんか?

路盤硬度や故障率との相関性等、そんな意味のない上辺のデータ合わせで満足しないで、もっと現場の人間やファンの声を真摯に聞いてください。
最近は紛ったまま勝手に突き進むケースが目に余ります。
一度トレセンに来て現場の人間にリサーチしたらどうですか?
時計の速い競馬の反動という現実を目の当たりにすれば
造園課さんの浮世離れしたご発言も収まるのでは?

これ以上は、紛った知識と現在進行系の技術で競馬を引っ掻き回さないでください
あなた達には単なる実験場であり単なる一開催かもしれませんが
競走馬には今後の馬生を大きく左右する大切な一開催だということを常に忘れないで下さい


以上、トーシロより
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/18(火) 11:44:38.66 ID:EyDca7xQO
芝の耐久性が高い=整備コストダウン
これが決め手だよな
他は表向きの理由付け
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/18(火) 12:22:30.60 ID:xd8MKJEXO
>>198
正解
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/18(火) 12:26:25.33 ID:/S06LDQxO
>>196
サッカー日本代表みたい
ちょっと荒れてる海外だと全然ダメ。逆に日本へ来た外国勢はパフォーマンスUP
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/18(火) 12:29:23.27 ID:dFrXe4Z2O
芝なんて自然のものは少しほっとけ
かなり荒れてきたら仕事すればいいから
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/18(火) 16:26:44.32 ID:LPTlTvof0
>>172
こいつのアホなところは1文目でしょ

>フォア賞みたけどロンシャンは素敵な馬場だったな

何を見て何が素敵だと思ったんだ?
素敵な馬場の定義とはなんなの?
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/18(火) 16:57:43.77 ID:9kWnB7wo0
よく故障率って言うけど、一体どこまでの故障なのか知ってる人いる?
骨折・屈腱・靭帯とかは当然として、関節とか脚部不安とか疲労とか、どこまでかな。
それがわからないと、フラットな硬い馬場=故障の少ない馬場とは言い切れない。
関節とかの小さな故障に硬い馬場はキツイよ。
腰とか膝とか怪我した人はわかると思う。
最近、若馬や牝馬が活躍するのに馬場の影響はあると思う。
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/18(火) 18:03:19.71 ID:UHVxDgB50
フラットな馬場と硬い馬場はまた別
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/18(火) 19:10:16.78 ID:DaaQkkRpO
トップジョッキーの福島さんも、高速馬場で馬に負担がかかるのを気にしておられるし
早急に改善すべきだな
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/18(火) 20:33:13.88 ID:9kWnB7wo0
>>204
ごめん。書き方が悪かった。
エクイターフを導入したJRAの目指しているのがフラットでクッション性のある馬場ってのはわかる。
ただ、騎手から硬いと苦情が出ているのを鑑みると、実際、硬くなりやすいんじゃないかな。
で、高速と硬いという条件が合わさった時、故障が増える、気がする。
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/18(火) 20:41:09.37 ID:9kWnB7wo0
>>204
のフラットな硬い馬場=故障の少ない馬場
ってのは、他の書き込みなどで書いてあった一般的な意見であって、自分の意見じゃないからね。
個人的に高速馬場はある程度の硬さがないと実現しないと思ってる派だから。
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/18(火) 20:42:26.18 ID:9kWnB7wo0
>>207
204でなく、>>203だった。すいません。
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/18(火) 21:44:21.98 ID:HvCPZ1blO
>>202
あ、そのアホって俺のことですか?
すいやせん、トーシロなもんで許してやってくださいw
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/18(火) 21:57:00.17 ID:oeW3t0rnO
故障は馬場以上に血統に問題がある気もする
日本の高速馬場に適応する血統をかいつまみすぎてタフな身体の血統がいつの間に沙汰されてたみたいな
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/18(火) 22:05:30.68 ID:qCcISqsw0
芝の長さをもっと伸ばせないのかね?
欧州なんかは結構長いイメージがあるけど
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/18(火) 22:20:46.75 ID:RaFLFFv1O
10年前は1日平均3頭は骨折安楽死してたぞ 今はどうよ?
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/18(火) 22:55:45.53 ID:9kWnB7wo0
>>211
日本の気候では害虫とか病気とか、管理の点から難しいとか言ってた気がする。
でも季節によっては、たまに長いときもあるし、造園科も色々試してるんだろね。
あと、昔に比べたら欧州も走りやすくなったっていう話だよ。
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/18(火) 23:42:49.53 ID:nlvWNd4y0
>>197
上から下まで全部思い込みがソースでこれだけ書けるのは逆に凄いな
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/19(水) 02:17:21.65 ID:vuNINm6D0
競走馬研究所でダートは芝に比べてGが20%減だったと思う。
エクイターフ仕様で、それがどれ程になったか知りたいところ。
個人的には所詮野芝じゃ下が硬くなるので微妙な気がする。
エクイによる高速がエクイによる恩恵を殺している気もするしね。
まあ、冷静に考えたら、故障率や硬度の出し方をJRAが公表してくれない限り、馬場と故障を論じても意味ないか。
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/19(水) 02:24:01.03 ID:vuNINm6D0
>>215
それでもエクイターフには賛成なのです。
あとは内外の有利不利を少なくして、事故を防いで欲しいものです。
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/19(水) 07:31:56.15 ID:nMM4t7tI0
故障率に関しては競走馬総合研究所が発表してただろ
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/19(水) 12:28:02.14 ID:RdejnoNOO
>>214激同
ホント思い込みって怖いよな
馬に乗ったことも、扱ったこともない人間が
時計の測り方や相関性の無い故障率データ並べて盲信し
高速設定は悪くない
全てはトーシロの思い込みだ、と言いきれるんだからなw

・実際に数多くのテキが高速馬場を嫌がってるのも思い込み
・疲労が抜けにくく回復が遅れる傾向があって俺達が困ってるのも思い込み
・祐一を筆頭にかなりの乗り手が改善を訴えていても思い込み
・エクイターフが悪いと言う人間は全員が思い込み

言われてみれば、お前の言う通り
この世は、なにもかも思い込みだらけだなw
お陰でまた勉強になったぜ
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/19(水) 14:57:28.71 ID:ikcHrL/L0
ちょっと前から気持ち悪いのが1匹いるな。
いかにも現実世界で同じ主張させたら泡吹いて何言ってるのかわかんなくなりそうな奴が。

調教師なんかもイメージだけで語ってる人多いけどね。
タイムが早い=馬場が硬いっていうのも、過去にそういう時期があったせいでそれを引きずってる人が多い気がする。
造園課長のインタビューにもあるように、現在の硬度はエプソムと変わらないんだから。

疲労が抜けにくくなるのはタイムの出にくい重・不良馬場でも同じことが言えると思うけど。
09年の阪神大賞典とか、日本ダービーとか、出走したメンバーがかなりダメージ受けてた気がするけど。
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/19(水) 15:19:28.05 ID:8+h/0WaP0
>>210
沙汰?
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/19(水) 15:46:55.31 ID:nMM4t7tI0
>>218
実際に数多くのテキが高速馬場を嫌がってるのも思い込み→硬い馬場による高速馬場なのか、フラットな馬場による高速馬場なのかに触れてない
疲労が抜けにくく回復が遅れる傾向があって俺達が困ってるのも思い込み→競走馬1頭辺りの生涯出走回数をバブル期の頃と比較してみたの?それ
祐一を筆頭にかなりの乗り手が改善を訴えていても思い込み→1番上と同じ
エクイターフが悪いと言う人間は全員が思い込み→完全な決め付け、そう思ってない奴も多数居る可能性もある以上、それ思い込みと言われても仕方ない
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/19(水) 15:53:54.32 ID:KvLTgZCM0
>>219
エプソムと同じというけどさ、向こうで一般的なペネトロで同じ固さであっても
Going Stickで測ると違いがあったりするし、もちろんその逆もある

同じコースで、コーナーと最後の直線で馬場硬度が同じ数値であっても
実際の固さは全然違うので単純な数字比較はあてにならないという結果も出てる
(ちなみにこれが欧州での最新の論調)

そもそもどの計測器でエプソムのどこを測ってどんな数字が出たんだ?
それが出なけりゃ議論のテーブルにも乗せられないよ
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/19(水) 15:56:32.51 ID:Jzh5yGTg0
http://ameblo.jp/mahmoud1933/archive1-201207.html
これをみると長さじゃなくて密にはえているかどうかの違いか
春の京都なんかえらい芝丈長かったとジョッキーら言ってたし
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/19(水) 16:01:31.34 ID:nMM4t7tI0
そもそも>>218の「相関性の無い故障率データ」ってのも意味ワカンネ
「相関性が無い」と言い切る以上、それなりに「相関性が無い」根拠出してくんないと

もしもし如きが「俺はプロだ、トーシロとは違うんだよ」みたいな態度丸出しで
「根拠となるもの」が「○○がこう言ってるからこうだ」「トーシロはこうだと決めつけているが本当はこうなんだ」
では笑い種にしかならないな
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/19(水) 16:07:47.34 ID:nMM4t7tI0
>>223
数字以外でも、こういう分かり易い説明あると「成程、そういう可能性もあるんだな」と思えるな
芝を密にした場合、また水捌けの問題等も出てくるのかも知れないけど
こういう方向への改善も「できるのかもしれない」と

JRAの高速馬場は糞だ糞だと繰り返して言ってる奴はじゃあどういう方向へ持っていったら
より故障が少なくなると考えているのか、みたいな主張はろくずっぽしとらん奴が多い
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/19(水) 16:28:35.98 ID:b3O2t+WY0
いつまで経っても芝に砂を撒いたことは発表してくれません。
時計の出方や連対脚質を左右する大きな要因なのですが、ずっと無視されたまま。
また、時として芝の刈り方が一様ではないこともあるのですが、これも「内から何m地点までは何センチ、
そこから外は何センチ」とか、「外へ行くにつれて短くなるように刈ってある」とか細かい発表をしてくれないと、
あまり意味がありません。
 予想メソッドの向上や発達に伴い、馬場に関する詳細なデータは競馬ファンにとって必須のものとなってきています。
馬場状態の決定方法(特に道悪の場合)を、目分量から含水量主体の方法に切り替えることも含めて
馬場に関するさらなる情報開示と、その質の向上を願います。

227名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/19(水) 19:57:45.37 ID:vuNINm6D0
>>217
ありがとうございます。
故障率に関して、明確な数字がわからないので、教えていただけたら幸いです。
レース中の故障、故障の重症度、年齢、条件、体重、時期、競馬場など、どこまでのデータなのかわかりませんので。
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/19(水) 20:08:09.56 ID:FXfyC+TQ0
今週のギャロップでも小島はじめ関係者が
こんな馬場にしてどうすんだって言ってるなw
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/19(水) 20:16:27.10 ID:vuNINm6D0
硬度の計測方法はわかりました。
馬場硬度測定車はなんとなく信用できそうな気がしますが、馬は巨体を脚一本で支えますし、果たしてこのやり方が正しいのかどうか…
測定方法が正しいとすれば、芝の85G(2005年1〜2月)にエクイターフですから、今の馬場も悪くないかもしれません。
ただ、芝の衝撃加速度が高いことが脚にかかる負担と無関係ではないと言っていますし、あまり高速になってGが上がるのは歓迎できませんね。
最後に情報元を貼っておきます。
少し古いですが、他にもなかなか良いことが書いてあります。
これを読んでみた人の意見をきいてみたいところです。
http://keibokyo.com/wp-content/uploads/2012/05/symposium37.pdf
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/19(水) 20:22:15.27 ID:MhUr9snk0
薬漬けで競走馬のレベル()を上げたのが全ての元凶だろ。
本来、馬場は綺麗な方が怪我も減るはずだ
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/19(水) 20:36:37.48 ID:vuNINm6D0
一番最後の、前肢および浅指屈腱にかかる力と速度の関係は良い情報かな。

http://keibokyo.com/wp-content/uploads/2012/05/symposium38.pdf


最初の、アスリートホースのフットケアとスポーツ装蹄も価値がある情報だと思う。

http://keibokyo.com/wp-content/uploads/2012/05/symposium34.pdf


こういうのを読むのはなかなか面白いです。
難しすぎて?な部分もあるので、多くの人に読んでもらって意見が聞きたいです。
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/19(水) 21:13:01.13 ID:bfHHPnq0O
>>226
激しく同意。
ローラー掛けまくり・砂入れまくり・芝刈りまくりで、先行すればロバでも勝てるような糞馬場を造るなら造ったで、その事実を公表しろってんだよな。
土日で外差し→前残りに馬場激変とか、馬券を買う客をバカにしてるとしか思えん。
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/19(水) 21:53:39.34 ID:QBKOJNtaO
>>232>>226
そこも予想のカテゴリーとすることで養分との差が広がってるんじゃねーかよ
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/19(水) 23:05:43.84 ID:vuNINm6D0
現在、エクイターフが導入されてないのはこんな感じかな。
違ったらごめん。
新潟(筑波産)と函館&札幌の洋芝組。
あとはその他競馬場のまだ張替が終わっていない部分。
まだエクイターフでのデータは少ないし、これからどうなるかだね。
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/19(水) 23:27:53.84 ID:vuNINm6D0
芝による馬場の変化って、野芝や洋芝の成長に根付や長さってのが基本だったよね。
これがイタリアンライグラス+鹿屋産や筑波産から、+エクイターフに変わってどうなるかは気になる。
エクイである以上、基本は高速か…
最初は洋芝率も少し密にすればと思ったけど、オーバーシードにイタリアンを使用している理由が野芝の生育を邪魔しない(トールフェスクは邪魔する)というのがあったし、気候的なものもあるので、洋芝を変更するのは難しいんだと思った。
結局、スカスカのイタリアンを伸ばすことくらいしかないんだけど、そうなると今後は洋芝が削れた部分のほうが走りやすくて、みたいな…
ちなみにGTで芝を短くするのは、上記の逆グリーンベルト?みたいな状況が生まれたら困るからってのもあったけど…説得力ないね。
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/20(木) 10:08:11.56 ID:1KaZ9LOr0
均質の馬場にこだわることは、実はレース観戦の興趣を削ぐこと夥しく、
競馬人気を下げる遠因の1つになっていると実感しています。もちろん、
安全のためにボコボコしない馬場を作ることの必要性は高いのですが、
あまりにも人為的に手を加え過ぎると現在起きているように、
いつまでたってもイン有利の偏った競馬が続くことになる。
インの掘れた箇所を埋めて安全は維持しつつも
基本的には使い込まれるにつれインが荒れていくという自然の推移に任せた馬場にしないと、
レースは単調になりやすいものです。
距離ロスがあっても馬場の良い外へ出すか、それとも馬場が荒れていても、
距離得をするインヘ突っ込むか。直線を広く使った攻防が、競馬本来の興奮を生むのですが、
近年はそうしたレースがとんと見られなくなってしまいました。
あくまで私見ですが、エクィターフを採用してから、特にこの傾向が酷くなっているような気がします。


面白いレース、興奮するレースを提供し、予想する意欲をかきたてるレースを増やすことが、
競馬人気を繋ぎとめる基本だと思います。そのために、芝コースの馬場の作り方について、
再考する時期になっているのでは?均質の馬場を維持することに執着しすぎたことが、
むしろ不公平や、不利を受けるシーンを生んでいるようでは、本末転倒と言えるのではないでしょうか。
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/20(木) 10:29:03.48 ID:Gx82OcmV0
長々とうるせえよボケ
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/20(木) 12:13:50.30 ID:ItegA7Z+0
>>236
概ね同意
極端ではあるけど今年の皐月賞も面白かったしね
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/20(木) 12:25:01.01 ID:UWaBLb9u0
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/20(木) 14:47:06.67 ID:9r1bLTnx0
>>224相関性の話も…前提から違ってんだよ
競走馬って、みんなが知ってるG1馬から知らない未勝利馬まで
殆どが大なり小なり疾患を抱えてるのね
公表されていないだけで、逐一公にしていられない程、実際はボコボコなの

そんな状態だから無責任だけど俺等が見て
「こんなのに乗せたら危険だな」という馬だって
毎週大多数競馬に出走してるのが現実
アメリカなんて日本より酷くて、外国だろうが日本だろうが
まずそれが競馬の現実からの大前提ね

日本では何年か前、ファンにも関係者にも衝撃だった 武豊の落馬事故あったよな?
あれなんか事故る前から「あれ大丈夫か」って言われていたの
見て分かるぐらいだったから…
最悪、見て分からなくても故障しそうなぐらい悪い馬ってのは乗ったら絶対に分かるもので
豊も乗って分かっていたはず。(これにも、もしもしってかw)

そうやって心配していた矢先にあの大惨事
厩の世界じゃなかったら過失?
だけどこの世界では茶飯事、そんな批判をする奴は居ない、というかデキナイ
そんなこと言ったら干されて乗る馬が無くなるからね
本格的に規制したら今の出走馬の半分以上は消えちゃうのよ
それだけ疾患だらけの馬で競馬やってるのが現実。
分かりやすいのが障害。競馬場で見たら壊れた馬ばかりでしょ?
知ってたら障害競走なんて、まともに見ていられないのよ
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/20(木) 14:48:58.18 ID:9r1bLTnx0
そういう疾患だらけの馬達で競馬やってる中で
馬場の整備が良いか?悪いか?だけで
競走中の事故との相関性を決め付けられないでしょ?
もしもしだったらできるの?

豊の事故だって、その他の落馬事故だって
高速設定が要因なのか?馬場の不整備が要因だったか?を
疾患と馬場設定と絡めていない上辺の統計だけからでは
永久に要因を掴める訳がないのでは?

だから実際の疾患と照らし合わせていない今の故障率データでは
よくも悪くもエクイターフっていうの?と故障率の相関性なんて意味が無いと言ったのよ

これも、もしもしになっちゃうのかな?
困っちゃうな…
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/20(木) 16:04:27.36 ID:H1Q6klP10
>>238
あれは開催中に良馬場がほとんどないくらいに雨降りまくって荒れたコースだったからね。
春の東京は逆に雨が降らなすぎてああなってしまったと。
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/20(木) 16:12:32.37 ID:33fBRO1L0
早く糞馬場なんとかしろよ、壊れてく一方じゃねえか
レオアクティブとか超心配
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/20(木) 16:25:51.72 ID:VpY1cAk50
なんか長々と愚痴書いてるだけの奴が居るな
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/20(木) 18:58:27.02 ID:xkQIA5sN0
故障の相関性とかどうでもいい
単純につまらないから90年代後半の馬場に戻せ
スローの上がり勝負の瞬発力勝負のレースよりアメリカのダートや89JCみたいな持久力を競うサバイバルレースが見たいんだよ
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/20(木) 19:04:55.72 ID:gKo1aWum0
めんどくせーもう全部ポリトラにしろよ
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/20(木) 19:51:01.97 ID:l1OK96sdO
昨日、自分のブログ貼付けて
バレバレの自演してたmahmoudは
今日どうしてるの?
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/20(木) 20:28:34.30 ID:x1mn5lMt0
パララサルーも犠牲になったか
いい加減にしろや馬場造園課
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/20(木) 20:32:36.18 ID:nuDRJuvH0
まあ故障したときに自分の管理が悪くて故障しました、と言う調教師はいないでしょう。馬場のせいにしとけば馬主にも言い訳できる。
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/20(木) 20:33:13.15 ID:eCtw8tsx0
的外れ
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/20(木) 20:48:06.81 ID:s6tiXxM/0
>>249
そのとおり。
騎手も調教師もとりあえずJRAのせいにしとけばファンのはけ口ができるし、一石二鳥だよ
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/20(木) 21:11:27.51 ID:l1OK96sdO
先生!
今の流れは造園課の自演ですか?
それともmahmoudの自演ですか?
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/20(木) 21:21:56.19 ID:p/X3Vh9P0
中山の9月開催は半年近く開催があくこともあって
いつも早い時計が出るんだから
いい加減工夫しろよとは思うな
この時期に洋芝入れろとは言わんが
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/20(木) 23:25:11.20 ID:f5nivNBE0
こうも故障馬が続出すると、エクイ戦略も失敗という気がしてきました。
フラットでグリップも効いて85Gの硬さがあってスピードが出る。
つまり、馬が限界まで四肢を伸ばして走ってしまい、前脚など局所的に負担がかかる。
まあ、馬によって足元の不安定さや疲労などは異なるでしょうから、こんな単純ではないでしょうが。
もしかして、エクイって葉やほふく茎の密度が濃い分、通常の野芝よりも水を吸っちゃうとかないよね。
いっそ、ポリトラみたいな素材を緑に染めるとか、子供じみたことをするしかないのかな。
ポリトラもグリップ効き過ぎるみたいだから、実際どーなるかはわからんけど。
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/20(木) 23:27:48.44 ID:84yuiPpO0
エクイはエグい、まで読んだ
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/21(金) 00:50:55.58 ID:tU9T6+/C0
国枝「ちょっと許容できるような馬場じゃない」


仰るとおりです
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/21(金) 01:38:33.92 ID:MhU7dUrm0
国枝さんは今年の春から社台さまの期待馬を壊し続けてるから何言っても眉唾物だよw
むしろ馬場のせいに出来るからほっとしてるんじゃないか
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/21(金) 04:29:41.31 ID:tQ3IxKW00
芝1600m 日本レコード変遷
1959.09.06 東京 1.35.9 ハククラマ
1960.06.11 阪神 1.35.4 ヘリオス
1969.04.13 阪神 1.35.2 タケシバオー
1971.12.05 阪神 1.35.0 スインホウシュウ
1972.09.03 中山 1.34.6 マウントワールド
1975.08.03 新潟 1.33.8 ファイブワン
1977.10.23 中山 1.33.6 トウショウボーイ
1977.10.29 京都 1.33.5 アイノクレスピン
1984.08.05 新潟 1.33.3 ハヤテミグ
1984.09.09 中山 1.32.9 ヨシノエデン
1987.09.13 中山 1.32.2 ダイナアクトレス
1994.09.11 中山 1.32.1 サクラチトセオー
1999.08.08 新潟 1.31.6 リワードニンファ
2001.09.09 中山 1.31.5 ゼンノエルシド
2010.05.09 東京 1.31.4 ダノンシャンティ
2012.06.03 東京 1.31.3 ストロングリターン
2012.09.09 中山 1.30.7 レオアクティブ
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/21(金) 09:04:33.10 ID:QNEMNVNW0
>>257
ほとんど天栄やしがらきで育成している馬たちの故障を調教師の責任にするのは間違っていると思うわ。
アドマイヤジュピタを壊したのは友道か?って話で。
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/21(金) 11:32:17.90 ID:JFpdUopi0
均質な馬場というのは、裏を返せばオープンコースの当然の摂理として、
内を通る方が有利になる馬場。外のコースロスが純粋に出てきますから、
外目を回らされる中団以降の馬の不利が際立ってきます。
また騎手もそれを心得て4角以降インにこだわりますから、先行馬は当然内にへばりつき
、差し馬も内にこだわり・・・ということで、前が詰まって力を出せないケースがとにかく多い。
馬券を握っているファンとしては、能力比較以前に、枠や脚質で決まってしまうレースばっかりでは、
予想の醍醐味も何もあったものではありません。買った馬が不利を受けてばかりでは意欲も萎えます。
よほどペースが速まった時しか差しが決まらない状況ですから、レース観戦という意味でも単調です。

さらに、こういう競馬ばかりになってくると、馬の能力よりも器用さが問われ続けるので、
芝馬全体の質が落ちてくる。実際によってダートの方が強さという意味で破壊力のある強い馬が
続々出ている現状ですし、また国際舞台における日本馬の成績も、
時にはレッドディザイアのような快挙もありますが、全体的には一時より低下してきています。
もちろんサンデー産駒が不在になってきたなどの要因もありますが、
馬の力を伸ばす環境ができていないということも大きいと考えます。

261名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/21(金) 11:37:37.17 ID:x0Z2LbgBO
流石にこれは聞き捨てなんねーな
パララサルーは福田君や国枝さんの責任ってことか?
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/21(金) 16:40:26.51 ID:PnvdBjk3O
エクイターフを今すぐ廃止せよ
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/21(金) 17:07:03.77 ID:98Gd69Er0
>>240-241
屈腱炎防止プロジェクト開始以降明らかに屈腱炎の発生数も減ってるし
競走馬寿命も90年代前半のコンクリ馬場の時代より明らかに伸びてるのに
「今の馬場は疾病率と相関性皆無だ」とか抜かされてもね

じゃあなんで屈腱炎の発生数は減ってんの?骨折の発生件数も減ってんの?
単に集計されない故障が増えただけ?
じゃあ競走馬寿命が伸びてる理由はどうやって説明つけんの?

馬場の整備が良いか悪いかだけで相関性を決められないと言いつつ
「今の馬場が悪い」と抜かして、その上その理由は「関係者が皆言ってるから」

大なり小なり疾患抱えてるのは昔々の時代からだろ?そんな中で
JRAがJRAなりに考えた「故障の減る馬場」の方向へ持っていったら
実際に数字の上では故障が減ってんだよ?それで相関性が無いって言われても説得力0ですよ?
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/21(金) 17:12:24.96 ID:YFdYv9BT0
他の要因がプラスになって故障は減ったんだね。
でも、この馬場がどういう影響を与えてるかについては、お前より
いつも馬の脚元を触りながら生計を立ててる関係者のいうことを信用するのは当然だな。
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/21(金) 17:13:29.69 ID:cd0Gsi5c0
本当に屈腱炎減ってるの?
競走馬全ての件数なんて把握してないけどオープン馬が屈腱炎になる件数は現在の方が多くないか?
昔はここまで有力馬が屈腱炎になってなかったと思うが
ただ骨折は減ってるかもね
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/21(金) 17:14:33.25 ID:YFdYv9BT0
つまり説得力についていえば

>その理由は「関係者が皆言ってるから」

関係者がいうことは、俺にはそれなりに説得力がある。

>説得力0ですよ?

お前のいうことは何も説得力はない。

267名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/21(金) 17:23:06.19 ID:98Gd69Er0
>>266
「JRAが数字として発表したもの」は「俺が言ったこと」ではないわけだが

「関係者が皆言ってるから」VS「俺が言ったこと」じゃなく
「関係者が皆言ってるから」VS「JRAが統計取って数字として発表したもの」
なわけ

JRAは骨折等の故障に対して見舞金を出す必要があるし
有力馬の故障は売上の低下にも繋がるだろうから「生計を立ててる」のは一緒

>>265
http://www.b-t-c.or.jp/btc_p300/btcn/btcn85/btcn085-05.pdf
ほい
90年代は1200頭超、今はその3分の2くらい
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/21(金) 17:58:24.25 ID:x0Z2LbgBO
歯食いしばって、ひねり出してそれかよ
競走馬の競走寿命が延びたのは
概ね飼い葉の質やトレーニングの質が圧倒的に向上した事が大きいのよ
入厩してくる前から出来上がっている馬も多いし
厩舎だけじゃなく育成の段階から昔とは比較にならない程進歩しているの
今のレベルとほんの数年前でもトレーニングレベルは比較にならないのよ
なんで育成や調教は昔から一緒と考えるのよ?

プロスポーツ選手も寿命が延びてるでしょ?
ケアの部分でも昔ながらの間違った民間療法から脱却しつつ
医療器具からそれを扱う獣医師からしてレベルが全く違ってるの
サプリメントも人間の健康食品になってるのは、馬の世界ではもっと前から導入されてるぐらいなのよ
そんだけでなく装蹄技術も全然違うのよ
ハッキリ言えば屈腱炎なんてパーセンテージの問題で
競走馬は大方、屈腱炎なのよ
それを如何にケアして騙し騙し走らせるか?も俺らの技術なのよ
その技術が大幅に上がってるの
何もかもが90年代2000年代とも全然話にならないぐらい進歩しているわけ

何で馬場整備の質だけレベルが上がって、その他はそのままという前提なの?
俺等はそういう変化を知りつつも公平に見て相関性が無いと遠慮して言ってやってんのによ
何で馬場レベルだけを故障率と相関させて考えるの?
どんだけ今の馬場を正当化したいのよ?

それに昨日の書き込みも半分も貼ってないのよ
何で現場の人間が高速馬場を嫌うかって話なんだけどよ
変則開催でバタバタしてたし厩舎の飲み会で酔っぱらって寝ちまったし
あんまりアホを虐めんのも可哀想かな?と思った訳よw
優しいだろ?ボケ
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/21(金) 18:09:01.77 ID:bndfVSObO
ねーねー ディープ推しの社台が高速馬場にしろって言ってるんじゃないの?
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/21(金) 18:10:56.54 ID:aLzO4RxJO
数字の上では故障が減ってる!馬場は関係にゃい(`・ω・´)キリッ


単純な人ですね(´・ω・`)
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/21(金) 18:16:33.66 ID:x0Z2LbgBO
それは無いです
社台さんは札幌競馬場ぐらいは欧州競馬場の馬場レベルに設定しろとか
昔から改善要求してくれてるそうですが
全く話にならないみたいです
馬を扱っている人間で高速化を喜ぶ奴は居ませんからね
だから「関係者には高速化を正当化している奴がいるかもしれない」という仮定する時点でアホ丸出しなのです
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/21(金) 18:23:07.40 ID:98Gd69Er0
>>268
歯を食いしばってとかw何言ってだコイツ
アンタの言ってる事は「JRAが用意する馬場が全部悪いんだ」でそれこそ単純じゃん

飼い葉の質が上がった、トレーニングの質が向上したって
それはつまり「故障が減ったのは全部俺らと生産者の手柄です」って抜かして
「JRAは何一つやってません、高速馬場はウンコ」で終わりだろ?

トレーニングの質の向上も飼い葉の質の向上もそりゃあるだろうさ
じゃあなんで屈腱炎防止プロジェクト開始直後から屈腱炎の件数が目に見えて減ってきてんの?と
JRAが馬場改良に必死こいて取り組んでその結果が出てるという考えは全く持って思い浮かばないの?
「俺らが騙し騙し走らせる技術が圧倒的に向上したから?」
関係者だかなんだか知らないけどさ、アンタらの主張ってそういう自らの驕りが透けて見えてんだよね
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/21(金) 18:23:52.94 ID:cd0Gsi5c0
つまり現在のスピード偏重はやっぱりJRAの意向ってこと?
これくらい極端な高速馬場にしてたら外国馬は来たがらないし、
こんな馬場でやってて海外遠征なんて無茶だわな
後者は今年のダービー馬が証明してるし、現役最強のオルフェーヴルが春天であそこまで負けたのは体調不良だけじゃないんじゃと勘ぐってしまう
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/21(金) 18:32:27.34 ID:bSxNdG390
>>267
この研究データには罠があるな
トレセン馬場との相関性しか示していないんじゃないのか
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/21(金) 18:46:46.72 ID:x0Z2LbgBO
JRAの意向か?造園課の意向か?なんて
現場の俺等には分かりません。
だけど冷静に考えれば造園課も同じJRAですし
自分達よりは確実に賢い人間です。
そんな人間達が悪意を持って馬に悪い馬場設定をする筈もありませんし
恐らくは「馬場を綺麗にすれことは馬に良いことだ」という考えからなのでしょうが…
外国の主催者とは馬文化の差なのでしょうかね?
向こうでは競馬場の馬場に関して心配することなんてなかったですから。
日本の主催者は、頭は賢いけど、馬を扱った経験が無いから
高速化すると、どういった影響が出るのか?ということを考えていなかったかもしれません。
善意からの改悪という奴ですかね
改善は良いのです。
だけどその改善が失敗なら失敗で認めるなり
反対意見が出ている現場の意見やファンの意見を少しは汲みとって頂ければ良いのですが
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/21(金) 19:38:39.11 ID:uaUuQ/Ca0
日銀と造園課は似てるな
通貨の価値の高いデフレが大好きな日銀
高速化することでタイムが速くなるのが好きな造園課
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/21(金) 19:39:48.94 ID:uaUuQ/Ca0
あとは増収するより増税したら出世する財務省みたいな歪んだ構造なのかな
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/21(金) 20:39:29.58 ID:aYN9rCCv0
妄想を根拠に議論してるという意味で、
「政府はUFOの存在を認めよ!」と息巻いてるオカルトバカと変わらないんだよね、
造園課叩いて安っぽい正義感に酔ってるアホどもは。
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/21(金) 20:46:55.03 ID:L7yvLMvZ0
レース中に発生した怪我ならともかく、ワールドエースやトーセンホマレボシみたいにレースから2ヶ月以上たって、しがらきで発生した故障までも競馬場の馬場のせいにされたら馬場造園課にはどうしようもないですね。
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/21(金) 20:48:45.24 ID:10nOWX410
屈腱炎などに関しては、馬主(一口会員も含む)の文句が怖かったり、弟や妹の価値が下がるという理由から隠すこともあるそうです。
データに関しても、時代によって人気の血統は違います。
屈腱などを痛めやすい血統もあるでしょう。
現在はトレセン以外での調整やケアが主流ですし、多角的ではない単純なデータで判断するのは危険と思えます。
真実に一番近いところにいるのは、やはり現場のスタッフでしょうから、造園課との話し合いがうまくいくといいですね。
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/21(金) 20:53:59.31 ID:fbYP9Gdy0
スノーフェアリーも京都の後屈腱炎になった
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/21(金) 21:32:44.22 ID:NaOh0tmz0
スピードの出る馬場よりスピードの出ない馬場を作るほうがはるかに簡単だろ。
JRAはわざわざ難しいことをやってることになるのか?
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/21(金) 21:50:18.93 ID:x0Z2LbgBO
妄想も大概にしてくれや
坂道を全力で駆け下がる様に
能力以上の高速駆動させられた影響で
疾患部だけでなく健常部位にも反動が出て通常より疲労が抜けにくい現実が妄想?
俺等は妄想の為に苦労しるのか…切ないねー

さっきから屈腱炎に固執してるけど
腱は消耗品なのよ、お前にも足付いてるだろうから分かるだろ?
腱は負荷を掛けないと硬く強くならないのは知ってるよな
だからみんな必死に調教するの
硬い腱はバネを生むけど、強いパワーを生む腱ほど、硬いしそれまでの蓄積からブチ切れやすい
人間でも一般人よりアスリートの方が腱を切るだろ?

それにエビは単純に走ったすぐそばで発症するもんじゃないの
蓄積爆弾であって、いつ何処で爆発しパーセンテージが広がったかを攻めても全く意味が無いのよ

消耗品である腱を最大限消耗してしまうのが当然全速駆動するレース
だからこそ扱ってる者なら消耗しきらない様にと、馬場は速過ぎることを嫌う
現場レベルでは蹄跡を埋めて綺麗にすれば脚に負荷が掛からないという単純なものじゃないのな
何の為に調教走路はウッドなんかで速度を制限してるんだよ
負荷を掛けるだけじゃないのよ
綺麗な馬場で故障しないなら調教もそういう馬場でみんなしてるでしょ?
俺達アホだから?
それに加重が大きく高速駆動してしまう馬場は
腱だけでなく、その他の部分にも悪影響を与えてくれるのよ
骨折、エビ煩いけど…
馬は本能でそれを防ぐように庇って走るから背腰なんかガチガチよ
間違いなく90年代や00年代時と比べてもレース疲労度は半端じゃなくなってきている。

ファンには悪いけど俺等も本当はレコード出る出ないなんてどうでも良いのよ
だけど馬に無理が掛かる傾向が明らかだから、速くて高反発の馬場は嫌、止めて欲しい、もう限界、それだけ
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/21(金) 21:59:22.29 ID:Dm4gaeSD0
>>283
ボルトはなかなか壊れないよな

100m11秒台の高校生でも肉離れする奴はするけど。
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/21(金) 22:13:39.32 ID:x0Z2LbgBO
確かに壊れやすいのと壊れにくいのが存在するのは馬でも一緒ですよね
資質等も絡んできますし
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/21(金) 22:26:24.36 ID:Etd88ZkGP
ボルトは故障塗れとかテレビでやってた。
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/21(金) 22:39:05.70 ID:x0Z2LbgBO
同じくTVみました
競馬ではボルトよりバランスが崩れている馬が沢山居るのが現実です
走り方が左右で明らかに違う血統なんかもあります
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/21(金) 23:11:43.26 ID:cks9NtKb0

ttp://ameblo.jp/mahmoud1933/
ここで暴れてる奴と言ってることが一緒
mahmoudさんは2ちゃんで
エクイターフ反対派を見つけては
ラップ分析の観点から持論を吹っかけ煽ってくる有名人です

他スレでも『コミュ障』『思い込み』の単語を相手に浴びせ
串で分身したもう一人のAが総合所の資料を出して
もう一人のBで自分のブログを絶賛しながら
アドレスを貼り付ける毎度の手口で
ランキング上げに精を出しています
こんな奴を真剣に相手しない方が良いですよ
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/21(金) 23:45:58.09 ID:10nOWX410
腱に掛かる負担ですが、

芝>ウッドやポリトラ
下り>上り
凸凹>フラット
高速>低速

となっています。

こうして見ると、レース後の調教中に故障が発見された馬も
やっぱりレースで損傷していた可能性が高い、と考えるのが普通かと。
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/22(土) 00:37:36.31 ID:UwC46heb0
凸凹>フラット
高速>低速

ここが良く分からないんだけども
フラットになればなるほど馬場は速くなるよな
そうするとフラットになればなるほど負担は大きく?
何が何だが
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/22(土) 00:45:32.87 ID:UwC46heb0
ひとまず高速ってのを一くくりにするんじゃなくて
何が理由での高速が負担大なのかを分けて考えないといけないんじゃないの
フラットさによるのか芝の状態によるのか地盤の固さによるのか

あと豊が以前「固い馬場は骨折が、柔らかい馬場は屈腱炎が出やすい」と言ってた気がするが
それって信用できるものなんだろうか
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/22(土) 01:22:34.06 ID:fFGY5XDY0
今や「緑の砂」として知る人も多くなっている代物ですが、馬場が荒れてきた時に凹凸を埋めるため、
そして芝が剥げて見栄えが悪くなってきた時にこれを補うために、緑色に着色した目砂を芝コースに撒くのです

こういう措置を取るとどういうことになるか。荒れた所が埋められて、内外が均質になるので、
当然距離ロスのない内を通った方が有利ということになります。
また砂の撒かれたところは踏みしめられて馬場が堅くなるので時計が出ます。
記憶に新しいところでは、キングカメハメハの勝ったダービー当日の東京芝、
キストゥヘヴンが勝った桜花賞当日の阪神芝に、大量の砂が撒かれて高速化していました

砂撒きにしても、ローラーにしても、馬場保全のポリシーから為されていることですから全く反対はしません。
問題とするのは、ローラーがけは発表しているのに、なぜ砂撒きは発表しないのか、というこの一点に尽きます。
毎開催、播種した芝の種類まで公表する丁寧さがあるのなら、ぜひ砂撒きも発表して頂きたい。
その影響の判断は予想者の方で行います。砂の洗浄なども含め、とにかく馬場に施したことについては、
全て完全公開にすることを切に望みます。
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/22(土) 02:29:32.92 ID:d0HlS/W60
>>290
すいません。確かに意味不明ですね。
おそらく、いきなり書いた最後の文章が原因かと。
この文は忘れてください。

凸凹>フラット
これは同じ硬さの馬場という設定においてです。
フラットのほうが速いですが、凸凹な馬場のほうが脚をひねりやすく、腱を痛めるリスクが増すという意味です。

高速>低速
これも同じ馬場設定では、単純に速いほうが腱に負担が掛かるという意味です。
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/22(土) 02:49:48.62 ID:d0HlS/W60
>>293 
追い切りはウッドやポリトラ、坂路が中心。
グリップが利かないぶん肉体に掛かる負荷はありますが、腱に掛かる負担は少ないです。
もちろん、混雑してくると凸凹してきますので、ふらつくリスクはあります。
特に坂路はは疲れるしバランスも失いやすいのでフラフラします。
それでもスピードが出ない条件がそろってますし、また出さないことがほとんど。

対して、レースでは野芝でグリップが利くのでスピードが出ます。
おまけに下りもあり、腱に掛かる負担は増します。
均一性が高いので、グラついて故障するリスクは減りますが(上り坂でフラ〜はあるが)、その分、力の逃げ場がないため、局所的に負荷が集中します。
騎手も限界まで長くスピードを出そうとしますし、無理な進路変更もします。

調教での疲労度も関係してくるとは思いますが、腱を損傷する直接的な原因という意味ではレースのほう大きいのではないかと思うわけです。
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/22(土) 06:24:43.17 ID:dwKU62kAO
まあ、スピード出した方が負担はでかいよな。
自転車に紐括られて走るのと今の馬場ってイメージ的に似てると思うんだ。
あと、緑の砂がもしかしたら一番の問題かもしれんね。

あと故障云々より復帰までの期間が長くなってる馬が多いよね。
トライアルとか前哨戦の登録とか見てたら、めちゃくちゃそう感じる。
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/22(土) 06:30:59.39 ID:dFObr2Go0
最近道悪競馬を見ていないな。

芝の塊が飛び散るシーンは胸厚。

今日明日 中山に雨よ降れ触れ
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/22(土) 08:33:06.26 ID:6CSHcGFh0
>>294
>追い切りはウッドやポリトラ、坂路が中心。
>グリップが利かないぶん肉体に掛かる負荷はありますが、腱に掛かる負担は少ないです。

ごちゃごちゃして意味不明なので整理します。

ポリトラはグリップ利きます。クッション性も高いです。 ただし軽いのでスピードは出ます。
ウッドはグリップは利きません。クッション性は高いです。重いのでスピードは出にくいです。
坂路の素材はウッド。あとは説明が面倒なので、JRAのHPより資料を。
栗東
http://www.jra.go.jp/rittou/facilities/index.html
美浦
http://www.jra.go.jp/miho/guide/index.html

ここには載ってませんが、美浦はゴール後が下りとなっています。
勢いつけたまま下りたがる乗り手はいないでしょうが、傾斜が緩いですから馬を制御できない場合は悲惨なことに…
誰が設計したのかは知りませんが、馬を鍛えることや安全性からもダメダメなコースです。

競馬場って、ゆる〜く上っていくようなコース設計が本当は一番いいのかもしれません。
いろんな意味で非効率的ですから、難しいんでしょうけど…
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/22(土) 08:40:57.70 ID:X6Nny8xV0
有力馬主がみんな文句言ったら動くんじゃねえの
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/22(土) 08:47:45.92 ID:jLNTrYQv0
でも社台が言ってもダメなんだろ?
社台としても海外展開を視野に入れてる以上あまりにも海外とかけ離れた高速馬場を望んではいないはずだがそれでもこれだ
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/22(土) 08:52:57.65 ID:rKvm9tGa0
>>290
横レスだけど、抽象思考ができないと見た。
「ただその項目だけについて考えるならば」ってことですよ。
複雑に絡み合うすべての関係をいきなり考えたら、誰だって混乱します。
気に障ったらすいませんが、ちょっと心配になったので書いときました。
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/22(土) 08:56:57.58 ID:eo0fzVmWO
そりゃエクイターフを開発した目的が、まず芝の耐久性を高める事=馬場が簡単に痛まないようにして、整備コストを抑える、だろうからね
どんなに批判の声があっても、今更わざわざコスト高の方向にはシフトしないだろう
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/22(土) 09:49:14.37 ID:/YVhGnxxO
どんな犠牲を払ってでもコスト削減に努め、職員の給与は守ります
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/22(土) 10:06:52.35 ID:VlbklFyD0
明日は大雨で高速馬場がなくなるな。
お前らよかったな。
それにしてもここ数年中山開催は雨ばかりだな。
のろわれているとしか思えない。
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/22(土) 12:18:32.98 ID:16Uj+rNV0
春の中山みたいな馬場よりは高速馬場で良いよ
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/22(土) 16:28:46.51 ID:+gZxa5O40
10年や20年でなくなる訳でもなし、公務員だから別に売り上げ減って廃ろうが
どうでもいいわ。

これからもシコシコ貢いでくれたまへ^^
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/22(土) 16:31:44.66 ID:DCwsKT4U0
今のペースで売り上げが減っていくとあと10年もたないけどなw
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/22(土) 23:00:16.07 ID:e53R1URf0
           -、ー- 、
       _. -─-ゝ  Y ⌒,.Z.._
       ,.>          <`
      ∠.._        ,     ヽ 
.      /    , ,ィ ,ハ ト、    l
      /イ /   /l/‐K  ゝlへトi  |   mahmoudみてるー
   .ni 7  レ'レf Y| ノ・\ ノ・\ |f^!l
. l^l | | l ,/)   !6|| `⌒ "||` ⌒´ ||6|!      .n
 ', U ! レ' /   ゙yl、   、|レ   |y'     l^l.| | /)
 /    〈   _,,ハ.ト.`エ ̄フ´ ,イ/\_    | U レ'//)
     ヽっ :::;':::::゙! \.  ̄ / |'::::::::|::: ̄ ノ    /
 /´ ̄ ̄:::::::::l:::::::::l  \/   !::::::::::|::::::rニ    | 
      ::::::::l:/ヽ:ヽ__    __/:/\:|:::::::: ヽ   l


308名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/22(土) 23:09:57.38 ID:vQyOuE+90
よし 中山競馬場付近に雨が降り出した。
硬くなった馬場をどんどん柔らかくしてくれたまえ。

芝のレース終了後 200人以上が必死になって踏み固めている馬場を柔らかくしてくれまえ。
馬優先主義
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/22(土) 23:51:11.03 ID:wMLvB41aO
毎週末雨降って造園課困らせろ
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/23(日) 03:57:16.73 ID:0QteoK+j0
芝が荒れてボコボコになると、そこへ脚を突っ込んだ馬が故障しやすくなるので、
安全性の面から、そうした箇所を保全していくことは大事ですが、しかしそれが行き過ぎると馬場が堅くなり、
逆に故障馬が続出する事態を招くことになります。エクイターフの長所も生かしつつ、
時計の出過ぎない馬場になるように他の品種との混成具合を変えるとか、
芝刈りに内外の差を出すなどの工夫するとか、例の「緑の砂撒き」をホドホドにするとか・・・
などの措置を採るべきです。
古馬の看板馬が続々リタイアしていったことも含め
この事態を深刻に受け止めて「高速馬場症候群」を早急に直すべきだと思います。
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/23(日) 06:37:18.26 ID:USk5urG+0
雨が強くなったきた

「芝 やや重」なんて久しぶり  もっと雨よ降れ触れ
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/23(日) 07:51:54.88 ID:KFgVVlZn0
今年の春の中山の惨状を思い出す
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/23(日) 08:03:10.04 ID:ZR5kByN40
>>305
マナーの悪い客が居ても緑服の連中は全く注意しないしな
常連カメオタとの癒着も酷いし客を舐めきってる
それでも儲かるから笑いが止まらんだろうなw
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/23(日) 08:08:11.33 ID:CZ1pgv1y0
>>310
>この事態を深刻に受け止めて「高速馬場症候群」を早急に直すべきだと思います。

馬鹿を除いてみんなそう思ってるのになw
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/23(日) 08:21:04.52 ID:mRkxJTVOO
さて久々の道悪競馬を堪能するか
道悪は基本荒れるから見るだけだけどな…w
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/23(日) 13:37:09.56 ID:r/L1gBJv0
>>310
論点は違うが古馬より3歳馬の故障が目立たないか?
まあほとんどは放牧帰りの故障だから馬場どうこうとはまた違う話かも知れないが
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/23(日) 13:46:26.80 ID:HDo802RaP
皐月賞〜ダービーに向けて無理するからだろう
今年の春は中山が毎週重だったし東京のNHKマイルも雨、晴れたのはダービーだけって感じだった
荒れ馬場でダメージ蓄積した脚で全力疾走したら痛むわ
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/23(日) 16:06:53.85 ID:Mo5HgaXs0
今日みたいにちょっと重い馬場のほうが競馬が圧倒的に面白いと思うんだ
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/23(日) 17:27:12.61 ID:IWI878rU0
馬の呼吸法が特殊なのは知ってるよね。
高速馬場になると呼吸が楽になるから、強馬と弱馬の差はあまり着差にあらわれない。
欧州で着差が大きいのはこの理由からなんだよね。
強い馬が勝つという点からは高速馬場って微妙なんだよね。


320名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/23(日) 17:29:15.45 ID:IWI878rU0
>>319
呼吸が楽になるとは書いたけど、バタバタになって止まるって意味です。
呼吸自体が楽になるわけじゃないので。念のため。
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/23(日) 17:44:07.23 ID:S6G8ImqW0
>>318
外枠不利、先行有利の傾向が変わった感じはしないがな。
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/23(日) 21:48:58.96 ID:r/L1gBJv0
むしろ昨日が外差しバンバンだった
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/24(月) 08:42:56.15 ID:4jH5mrpb0
別スレでmahmoudがまた暴れてるよ
関係者さんのことを欧州で被れた厩務員見習いは
根拠となる数字も出せないとバカにしてる
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/24(月) 08:44:21.13 ID:4I0dyAFg0
mahmoudって人は有名なの?
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/24(月) 13:37:57.53 ID:lxUpzLNV0
twitterとブログ以外で見た事無いけどな
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/24(月) 16:21:45.69 ID:IQi0S9Rf0
俺も知らない
大方ソイツのストーカーかなんかじゃないの?
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/24(月) 22:37:25.26 ID:4jH5mrpb0
なんよ言う関係者の人、もっと怒って
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/25(火) 12:31:44.71 ID:IK4uZkfrO
怒れって、俺のことかwそいつと何処行けば会えるよw
思い込み激しいやっちゃな
被れやけど、まず俺、厩務員ちゃうしw
でも、もうええよ
こっちも相手聞いてガッカリしてんのよ
やたら上から目線で現場馬鹿にした意見押し付けてくるから、俺等みんな造園課や最低でも課の若い下っ端連中を想定してたから、もうみんな萎えちゃって…
あれだけ実害出たことで調教師や騎手が言ってくれててもダメなんでしょ?
それでもまだ造園課は責任感を持って管理してて、意識が高いとか言っちゃってんだろ?

アホか!そんなもんお前等だけの話ちゃうわ、どの仕事に生きてる人間も一緒だろ
硬度がどう…芝の密度や種類がこうで…そんなん知らんわ
自負する責任感と意識で結果どうなってんだ?ってことが大事だろ!
で、結果、どうなのよ?多くのファンの人達まで違和感感じて怒ってくれてるのにまだその声を無視するのか?ってことは怒りたいです
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/25(火) 15:56:25.83 ID:s7gAZVne0
完全に「俺らは優秀、JRAの連中はゴミ」
この意識がないと言えない物言いやな
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/25(火) 16:55:43.79 ID:J9k8W7lo0
>硬度がどう…芝の密度や種類がこうで…そんなん知らんわ

現場の人間、プロであるなら、この発言はどうかと思います。
確かに結果が一番大事ですが、現状が変わらない以上、投げやりでは困ります。
因果関係を徹底的に調査して突きつけるくらいでなければ、相手は理解どころか聞く耳も持たないのでは?
(それでも無駄かもしれませんが…)
今の馬場がコスト面で有利というのが事実であれば、山がそう簡単に動くとは思えません。
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/25(火) 18:34:14.47 ID:zAQTq5PC0
緑の砂は以前の補修程度の使用にとどめるべきで、現在のように大量に敷き詰めるやり方はおかしいとは思うのですが、
それよりも発表しないという態度の方が何十倍も問題。時計に影響があるのはハッキリしているのですし、
また百歩譲って影響なしの姿勢を貫くにしても、馬場に手を加えた事には間違いないのですから、
それについては発表する義務があるのではないでしょうか。殺虫剤の散布まで発表しているのに、
頑なに砂については発表しないというのは、裏に何かあるのか勘ぐられても仕方ないと思います。

332名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/25(火) 19:52:05.99 ID:2xfwH4mf0
>>316
フラットでそこそこクッションの効いている高速馬場、の特性が若駒の故障やダメージが大きくなるメカニズムのポイントじゃないかな

極力均質でフラットな分、確かにレース中に想定しない方向、斜め方向からの衝撃は来にくくなって競争中止は減る。
が、陸上のウレタントラックを走るのと同様に、この馬場でより速く走ろうとすると馬場を掴んで書き込んで走るんじゃなく弾ませるように走りがちになる。
(人間のスパイクもウレタン用はトラックを掴む必要がないからピンが短いんだよね)
しかも速度は上がっているから身体に跳ね返ってくる衝撃が増え、特に腱や骨の特定部位に集中して大きな負担が掛かる。
走法や身体の出来上がっていない若駒なら尚更だ、ってな感じで。
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/25(火) 20:00:21.28 ID:2xfwH4mf0
フォームについてはよくクッションの効いたポリトラの例も参考にしたい。
爺さんがかき込まず楽なフォームで走れる反面、若いダート馬がフォーム崩して次走大敗とかあったし。
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/25(火) 22:19:17.19 ID:ffPT5c9b0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ イェ〜イ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|  mahmoud見てる〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`  工作失敗してどうだった?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー----''"~
   ヽ `'"     ノ
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/26(水) 19:34:00.30 ID:DdbiBSxJ0
社台の照美とマイネルの岡本の対談でも馬場たたきをあんなのイラねと批判してた
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/26(水) 21:15:28.08 ID:TRIABCMB0
時計の出る良馬場が望ましく、道悪の不良馬場が望ましくない

誰がそんなことを言い出しているのだろう。

俺は道悪の不良馬場の競馬のほうが好きだ。 
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/27(木) 00:54:57.39 ID:CBZl3HMH0
毎回、芝のレース終了後 200人以上が必死になって踏み固めているが、そんなこと必要ないだろ
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/27(木) 02:31:24.56 ID:6WL+3Lii0
凸凹を直すために必要なんだよアホ。
馬場の凸凹は馬の故障の最も直接的な原因で、
馬が故障すれば落馬事故が起きて騎手の生命も危険にさらされる。
ナチュラル馬鹿は死んどけ。
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/27(木) 09:03:20.37 ID:mvNcl2s60
>>338
造園課の馬鹿は死ねよ
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/27(木) 21:50:27.65 ID:opJch8Sf0
芝のレース後、凸凹を直すための作業は必要だが、内側だけを必要以上に踏み固めることには反対したい。
イーブンに作業を行うことが必要。現状は作業員が内側に密集しているぞ
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/27(木) 22:02:22.44 ID:raHr4Mds0
>>340
作業員が内側に集中するのは内の方が馬が沢山通るんだから
荒れ具合がひどいからだろ

342名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/27(木) 22:05:48.70 ID:2YtxjYGF0
もう本物のコンクリート馬場にしちゃえよ
凸凹が無くなって故障が減るだろ
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/27(木) 22:23:50.99 ID:qzTzGKKz0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ イェ〜イ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|  二村課長、箕浦課長、造園課のみんな見てる〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`  今日も火消工作してる?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー----''"~
   ヽ `'"     ノ

344名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/29(土) 12:27:48.16 ID:eoLCLTec0
馬場情報によれば今週は芝刈りなし。さすがにこれまでの硬い馬場のままでGTを行うことは、
馬の今後を考えると良くないと判断したのであろう。正しいと思う(雨予報で掘れるのを嫌ったのかもしれない)。

馬場がとにかく硬いということは柴田善騎手や蛯名騎手が新聞のコラムで、
そして矢野英調教師や戸田調教師はコメントで、開幕週から指摘していた。
記者の方に聞けば、多くの関係者から同様の声が挙がっているそうだ。

雨が降らなかったことと、芝を全面短く刈り続けたこともあるが、
やはりエクイターフに変えたことで、路面云々でなく芝自体が硬くなっている。
茎が太く、掘れにくいわけだから当然だ。内も外も年中同じコンディションの馬場を作ることが、
いかに競馬をつまらなくするかはずっと書き続けてきていることなので繰り返さないが、
考えが変わる気配は全くない。
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/29(土) 12:55:46.51 ID:VE87lnf90

    ∧_∧ 
   ( ・ω・)ノ>゚+。:.゚
   C□ / ゚。:.゚.:。+゚  
   /  . |          
   (ノ ̄∪        
               

緑に塗った目砂を撒〜きマキ♪
内側目掛けてドッサどさ♪
みんなで一緒にそ〜れソレ♪
バイアスなんて〜関係ナイ♪
文句言っても知ーらない♪
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/29(土) 12:59:55.45 ID:2y+HlAWMO
予後る馬は駄馬でしょ
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/29(土) 13:08:01.03 ID:VE87lnf90

       ∧∧
 []   /⌒(´∀)  ウリィィイ
 ‖___(_)∪ ∪  エクィィイ
/ ̄/ __/ ̄ヽ(_)   タァァフゥゥ
L_L/EEE‖[二二[二]
|/・\E‖ / ̄\三\
|・○・ L‖|==|三|
\・// ̄\_/三/

緑の砂を撒ーいたあーとは♪
とどめにロードローラーだぁぁ♪

348名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/29(土) 13:17:50.76 ID:ndOu8PT/0
階級はあんま気にしちゃダメだと思う
多頭数で押し合いながら走るG1と
少頭数でスイスイ走る条件下なら
後者が速くても問題ない
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/29(土) 19:06:55.61 ID:8TGhhUOb0
台風のおかげでレコードなんて出そうになくなったな。
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/30(日) 13:43:03.93 ID:htMBIMXhP
エクイターフは従来の野芝と比べて地中のほふく茎の密度が濃く
弾力性があり傷みにくい
欧州で使われるライグラス等の西洋芝はほふく茎がなく
細かい根が 土壌と絡みあって馬場を形成する
エクイターフはほふく茎で覆われている為踏み込みが浅くて済み、
比較的筋力を要さない為に跳ねるような走り方が適している
対して西洋芝は根と土壌が絡みあって馬場を形成する為
踏み込んだ時の沈みこみが大きく地面をしっかりとらえて走る必要がある
馬場が湿るほどこの傾向は強くなる
従来の野芝はエクイターフに比べほふく茎の密度が薄く
下部の土壌に頼る傾向が強い為踏み込んだ時の沈みこみが大きい
その為地面をとらえて走る筋力も必要だった
エクイターフはほふく茎の密度が濃く馬場が傷みにくい為
比較的凹凸の少ない馬場を保つので怪我をしにくいと言われている
しかし踏み込みの力が少なくて済む馬場は脚全体の筋肉より
脚元への負荷が大きくなり結果として屈腱炎を招く可能性を高めている
近年ガラパゴス馬場とも呼ばれる馬場、本当にこれで良かったのだろうか
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/30(日) 15:48:28.35 ID:IWHJIhb2O
1・30・7に比べると今日のはしょぼいなあ
来年は5秒台目指してくれ
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/30(日) 15:49:48.32 ID:c+ottFsQ0
改めてバクシンオーの偉大さが浮き彫りになったな
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/30(日) 16:17:12.58 ID:kfnjy0n70
4馬身差のレコードはインパクト大だわ。上位は追い込んできた馬ばかりだったし。
2001年の超高速馬場でやっと0.1秒更新されたんだよな
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/30(日) 16:44:05.21 ID:SlOEn/hK0
今年どんだけレコード出すんだよ
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/30(日) 16:46:12.00 ID:9gIzt2U0O
もう後戻りはできない、ただそれだけだよ
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/30(日) 19:54:21.06 ID:h1HvGC/E0
大レコードが無価値なレコードに塗り替えられるって馬場造園課ってすごいね。
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/09/30(日) 21:36:41.39 ID:eQHCoXg80
>>356
大レコードってナニよ?w
過去を美化するアホはしょーもない。
日本は昔から高速馬場だから。
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/01(月) 03:02:27.02 ID:4nP0HbBC0
>>344
芝刈りをしなかったのは、外国馬が来たからじゃないかい。
来なかったら刈ってたと思うよ。

359名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/01(月) 04:17:47.01 ID:aXrD2QvtO
内が荒れてるぐらいが一番おもしろいんだがなあ。スローペース蔓延しそうだけど
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/01(月) 12:39:17.44 ID:GrE/y1Z9O
均一性
高反発
蹄跡を埋める

目指してる馬場の方向性は人工芝そのものじゃねーかよ

砂撒いて埋めて固めない分だけ、まだ人工芝の方がマシに思える
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/01(月) 17:15:29.22 ID:aX4VeYYo0
別にいいじゃん
より速くより強い馬を目指してるなら
「速くなったら折れちゃいました」
なんて馬どの道いらなくね?
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/01(月) 22:23:05.65 ID:KqsWaIaZ0

             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ イェ〜イ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|  mahmoud見てる〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`  スプリンターズSどうだった?  
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー----''"~
   ヽ `'"     ノ

363名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/02(火) 02:10:42.10 ID:sdU/VvxTO
>>361
意味が全くわからん
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/02(火) 09:54:38.20 ID:foyNmPWe0
最終週まで超高速馬場造って面白いか
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/02(火) 11:53:44.66 ID:BzwM0cKf0
府中・京都開催が始まるわけだが、どうせまた糞馬場なんだろうなと思うと・・・・・
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/02(火) 12:01:38.33 ID:UbiiP0vKO
実績がある内枠の先行馬でいいんだろうな、これだと普通か
逃げ馬がわかればなあ
367名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/02(火) 12:24:06.19 ID:3bdw/9/eO
見せ物として面白いか面白くないかは重要
外から抜群の手応えで差してきた馬がなかなか前を捕らえられない、
なんてレースばかりが続くと見てる側は知らず知らずにストレス溜めてくよ
もっとファンに発散させてやらんと人気は落ちる一方だな
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/02(火) 12:41:01.87 ID:x8KemE8N0
それは乗り手にも問題あるわ
本来後ろからじゃ届かないってわかってるなら自ずとオーバーペースになって後ろが届く目も出てくるはず
なのに制御する自信がなくて前目につけられない下手糞ばっかだから
ほっといても好位につけられる馬が気分よく走るだけのいったいったになる
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/02(火) 13:20:19.02 ID:guJ6QlP80
中山の芝での競馬や、レース後のコメントが掲載された資料を見て改めて感じたのですが、
安易に道悪を敗戦の理由に求めている騎手や調教師が本当に多い。「ノメった」とか「馬場を気にした」とかいう類です
。しかしこれを真に受けてはいけません。レースを見ていれば分かります。
後方から上がり最速で掲示板まで伸びて来た馬の騎手が「ノメって競馬にならない」などと言っていることがありますが、
こういうのが最も眉唾。ノメって走れない馬がどうやって上がり最速を出せるというのでしょう(苦笑)。
単に、自分の判断ミスを道悪でごまかしているとしか思えません。
また調教師も明らかに馬体が緩くて仕上げ途上だったのに、道悪なら「馬場が合わなかった」のひとことで済ますことができます。

それから道悪のダメージ、あるいは故障を恐れるのか、
とにかくまったく行く気のない騎手が道悪になると異常に多い。
こうなるとレースは能力(人気とは別物です)や適性を全く反映しないものになります。
もちろん、たまにはそういうレースがあってもいいのですが、
あまりにも敢闘精神のないレースばかり見せつけられては観客も白けてしまいます。

誰も行かないお見合い競馬、折り合いを重視し過ぎて目先のレースを蔑ろにするファン不在の競馬を続けていたら、
競馬人気はさらに衰退します。ひとえに関係者の意識に掛かっているのではないでしょうか。
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/03(水) 12:26:31.51 ID:dzBYU/U10
>>368
土曜の秋風Sを見て、ホント騎手共はアホか下手なんだなと身に染みて思ったわ

例年通りの馬場でも1000m58〜59秒が普通だというのに1秒速い馬場で60.3とか
頭おかしいとしか

そりゃ2〜3秒も遅いペースで走りゃ前が残るわな
阪神でも1000m59〜60秒通過で大逃げとか最近よく見るしチンタラ走らせすぎ
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/03(水) 17:59:35.30 ID:V62/BDI/0
速すぎる馬場、それに対応できてない騎手達
だから糞レースばっか出てくるんだよな
馬券は前より当たりやすくなったけど、なんか燃えねーんだよな
変な逃げ切りも今年になって増えたように思う。
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/03(水) 22:02:48.32 ID:1cQ68rsCO
ラップ予想はゲーム能だということはわかった
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/03(水) 23:55:15.42 ID:rqQbVCHU0
>>370
たいがいのレースは2番手の馬がキーになるがそのレースは特にだな
距離不安・折り合い不安・力量不安・長期休み明け・大幅馬体増の五重苦
そりゃ引っ張りっぱなしになるだろうし前の馬にプレッシャーはかかりようが無い

かといって他の馬が動いていけるかというと厳しい
馬はそのレースが最後ではなくてこれから何戦も走るわけだ
変なところで動く癖が付いたらこのレースを勝って得る以上の金が将来の稼ぎから消える
ならおとなしく折り合い大会をしているしか無い

これが騎手の問題なのかは微妙
大過無く末永く走ることが一番大事というシステムだとどうしても起こる事態
1クラス上がると賞金額が桁違いというシステムにでもすればそういう騎乗は減るかも知れんが
そうしたら中小馬主はほとんど消えてしまうだろうね
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/04(木) 07:36:50.39 ID:GV6XQdAIO
グランデッツァまで屈腱炎とか…


375名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/04(木) 08:30:23.46 ID:mdVMckkz0
骨折は減ったかもしれんが屈腱炎になる馬は、それもOPクラスの馬は間違いなく増えているだろうなあ
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/04(木) 14:28:26.98 ID:6fn3uAFo0
昔に比べて最近の馬は壊れにくくなったと思うけど。
昔はこんなもんじゃなかった。
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/04(木) 17:09:40.90 ID:Qu7ukICu0
>>376
たとえば90年代辺りと比較しても遥かに良くなったよな
90年代のダービー馬は
ダービー以降走れずに引退したのが2頭
菊花賞を最後に引退したのが4頭
古馬になって故障が原因で引退したのが3頭
故障なく最後まで走れたのはスペただ1頭だ
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/04(木) 21:58:47.12 ID:whxa8K7K0
昔はネットで各紙のニュースをチェックとかできなかったし
世代の主役クラスが故障した時でもないと話題にならなかった
今はその辺のOP馬が故障しただけでもニュースは目に入るから
それで故障が多い印象になってるような気がする
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/05(金) 10:43:36.66 ID:++PbkSYK0
若年層の凶悪犯罪は昔に比べ劇的に減ってるのに「最近の若者は凶悪」みたいなレッテル
張りをされてるのと同じ現象だろうな。

オスプレイだって事故率低いのに、何かある度に報道されるから変な印象付けられてるし。
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/05(金) 12:22:13.25 ID:6FoZyvcF0
昨日から造園課の外堀埋め工事がウルセー
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/05(金) 16:20:01.77 ID:OusaSFr70
東京は4回東京、5回東京連続の秋開催です。東京は連続開催の場合は、開幕週
に芝を長めに設定し、しかも内目を少し長くして外を短めに刈るので、内外の
差はなく、しかも時計が速すぎるということもなく、理想的なコンディション
で行われることが続いています。
去年秋の開幕週の芝では……(左から順に1着、2着、3着馬の脚質、中差し
は馬場の3分から5分どころを差してきたこと)

1400m  逃げ→先行→内差し
1600m  大外一気→先行→中差し
       外差し→中追い込み→好位
       好位→好位→内差し
       逃げ→先行→好位
1800m  中差し→先行→中差し
       中差し→先行→外差し
       中差し→先行→外差し
2000m  先行→外差し→中差し
2400m  先行→中差し→中差し
       先行→中差し→中差し  

となっており、特に前有利とか、イン有利の傾向は出ていなかったことが分か
ります。今年も完全に同じ傾向かどうかは蓋を開けてみないと分かりませんが、
ここ2年ほどはずっと同様なので、アタマに入れておきましょう。

京都も連続開催ですが、芝には、東京のような措置のあとが見られず、普通に
開幕週らしい時計の出る馬場で、イン有利になると思われます。去年も、差し
も決まるものの内を通らないとダメでした。
382名無しさん@実況で競馬板アウト
確かにオスプレイとエクイターフって似てるよな
どちらもクソ扱い難いし不評なのに引き返せないところがw