1 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:
やっぱとんねるずだったよな?
2 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/16(月) 11:03:36.43 ID:Br/t051PO
低レベルだが相対的に見たらそうなる。
他の2つは、自身がつまらないという致命的な欠点があるし。
3 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/16(月) 11:05:43.55 ID:SVearZ4x0
4 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/16(月) 11:06:38.83 ID:b8o6d2OzO
とんねるずは格が違う
5 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/16(月) 11:08:56.90 ID:e4YxLqsFO
夢であえたらより面白い番組があった気がしない
6 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/16(月) 11:11:44.09 ID:E6xt+o5V0
骨折してなきゃ今頃ウッチャンナンチャンが最強だったけどな
全盛期のウッチャンナンチャンはダウンタウンやとんねるずを遥かに凌いでた
7 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/16(月) 11:14:13.99 ID:Zx6T2JL90
とんねるずが面白いなんて言っている奴皆無だろ。
格が違うというか、他の2組と比較するとこまで行ってない。
なんだよここ
今はどれもこれもアレだけど
ダウンタウンやとんねるずは昔は凄かったなーって印象はあるけど
ウッチャンナンチャンって昔も今も凄かったって印象は特にない・・・
とんねるずもダウンタウンもひょうきん族でいじられてた。
ウッチャンナンチャンにはそれがない。
11 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/16(月) 11:33:38.28 ID:E6xt+o5V0
やるならやらねばをリアルタイムで見てない世代
志村けん→とんねるず→ウンナン→ダウンタウン っていう順で見てた。
笑いのセンスは内村
コントの質は松本
それ以外はくず
なにこのスレ(・・?
15 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/16(月) 13:10:39.44 ID:mcT1MFmU0
とんねるずとダウンタウンは共演しないの?
ダウンタウンが別格だな。とんねるずやウンナンは他人いじってナンボ
個人では大したことない
とんねるずは番組で自分達が楽しんじゃってるだけ。
ゴルフやったりカートやったり野球やサッカーやったりドッキリやったり。それ以外は他の芸人の芸見て楽しんだり嫌いな食べ物当てる付き添いだったりでゲストありき。あんなのお笑いじゃない。そんなんだから冠番組も減ったんだよ。
ダウンタウンが圧倒的。番組の数だけでも圧倒的。
ウンナンは内村のセンスだけはダウンタウンに並ぶけど相方が社交ダンスしか出来ないのがちょっとね。
18 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/16(月) 13:42:49.12 ID:0O1ar2DXO
番組数だけなら爆笑問題がNo.1かな
ダウンタウンとか低視聴率で低俗な代表だからな
19 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/16(月) 13:50:31.42 ID:+3TzyZO8O
悪いけどウンナンで笑った事が一度も無い
夢であえたら
気分は上々
あたりが好きだった
21 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/16(月) 14:14:42.83 ID:zb4G/bS0O
とんねるずは競馬ブームの創成期に大きく貢献してたと思う
オールナイトニッポン聴いて競馬に興味もった若者とか結構いるんじゃないか
面白かっただけに松本の劣化が一番酷いな
最近はわざと笑ってゴリ押しばっかり
上々のフリートーク面白くてびびったなー
24 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/16(月) 14:22:35.54 ID:sxyC0UeXO
ダウンタウンは言わずもがな色々面白い。
ウンナンはウッチャンだけ評価されがちだが、二人とも実は漫才中にボケとツッコミを入れ替えてできるセンスがある。今はバラエティーの司会ばかりだけど実力はかなり凄い。
とんねるずは仮面ノリダーだけ評価できる。
25 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/16(月) 14:27:25.12 ID:eqGhTVEY0
視聴率でいくとダウンタウンはもうダメ
良くも悪くもお笑い芸人っていう括りでしか見られないしそれしかできない
スポーツや政治や雑学系絡めることができないから評価が低い
26 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/16(月) 14:29:04.70 ID:ee+5Fjf70
内Pと内村さまぁ〜ずは面白い
ごっつと笑ってはいけないシリーズは面白い
とんねるずと南原は…どこで笑えばいいんだ?
27 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/16(月) 14:31:03.19 ID:zEnB28CEO
ライステラスで未来照らす
28 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/16(月) 14:35:11.60 ID:Ny1vY1DlO
松ちゃん結婚してから極端につまらなくなった
まわりのタレントもその場の流れで笑ってる気がする
やっぱバカルディーとホンジャマカだよな
大石惠三最高だったよ、がちでマジで
30 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/16(月) 14:39:01.09 ID:mJVIkfHP0
仮面ノリダーとゴレンジャイを比較してみるとよくわかる
どちらも特撮ヒーローのパロディだが才能が違いすぎる
>>26 ナンチャンは、フリートークとシンチャンナンチャンでなら笑える自信がある
32 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/16(月) 14:47:00.79 ID:EeubTMA4O
とんねるずの公私混同のとこは俺は嫌いじゃない
石橋や木梨が語るスポーツネタは番組やゲストに合わせたものでなく、素で好きじゃないと出てこない
反面、今の暇さかげんも明るみになるけどね
石橋なんてテレビばっか見てるイメージだし
それでもとんねるず派だな俺は
ダウンタウン興味なし、ウンナンは内村Pとか好きだった
あと役者の内村も好き、バスの運転者役やってた恋愛コメディがよかった
33 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/16(月) 14:48:09.33 ID:LZ7qwam00
>>18 爆笑問題なんて笑いのレベルでは問題外なんてもんじゃないだろ
あんな飲み屋にいるオヤジ以下のトークセンスの奴らが
あれだけ番組数持ってるなんてホント異常だよな
34 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/16(月) 14:52:12.13 ID:3O1YgHvLO
とんねるずは、食わず嫌いで楽を覚えすぎたよ。
35 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/16(月) 14:52:26.58 ID:w43PqYK6O
まあ言えるのは多少毒っ気がないとツマランということだな
いまのとんねるずなんて何が面白いんだ?
大金使わせてモノ買わせたり
ミシュランをパクってグルメ番組したり
やっていることにオリジナリティもねーし
過去やってきた遺産で食っているようなもんじゃねーか
好き嫌いはともかく板としてはとんねるずが一番縁が深いか
ハマタはジャンクでそこそこ絡んでるけど松本は?
南原はスポーツ仕事にしてるけど競馬系見た記憶あんまりないなぁ
断然とんねるずだな
良い意味でも悪い意味でもバブル成り上がりの象徴的存在
39 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/16(月) 15:01:33.14 ID:eqGhTVEY0
ダウンタウンは吉本の上下関係をテレビに持ち込みすぎて他ジャンルと絡めないから幅が狭い
とんねるずは基本オナニーだけど自分らの趣味趣向で付き合うから番組として成り立つ
他ジャンル特にスポーツは確かにとんねるずが強いね
この中じゃ一番社交性はありそうだし
でもDTもDXやジャンクみたいなのでいじった俳優とかが意外な面見せてバラエティで生きてくるとか結構多い気も
同ジャンルのお笑いで引き上げるのならウッチャンもうまいが
>>36 あれが面白いから高視聴率なんじゃね?
おまえが面白くてもDTの平均視聴率とか7%くらいだぞ?w
超絶不可能な企画だが、食わず嫌いにダウンタウン出ねぇかな〜
視聴率40%とかいくだろ
それか石橋夫人と木梨夫人の対決
結局はとんねるずが過去にやった事を真似てただけだったダウンタウン
44 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/16(月) 19:35:50.82 ID:zZoh7s9C0
日本のいじめ温床社会を築き上げた典型的コンビたち
好き嫌いはおいといて、木梨は南関大好きなのは評価する。
46 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/16(月) 22:20:08.44 ID:0p57St6CO
とんねるずがひとつしかレギュラーないからオワコン おっさんは好きだよね とんねるず
47 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/16(月) 22:25:22.60 ID:8D3M+R5p0
生放送ならとんねるずがダントツだな
48 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/16(月) 22:37:26.80 ID:I+assMM/O
世代によって意見が違いそうだな
全盛期の世代は支持か二分三分してそうだが
今の若い世代は偏ってそうだ
49 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/16(月) 22:39:56.95 ID:OK3NXjQ/0
6人のうち
松本
木梨
内村
の順で好き
後は嫌い
50 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/16(月) 22:46:23.73 ID:kN7bH6S9O
えっ?このスレは…?ww
51 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/16(月) 22:49:01.56 ID:xlD7R8Iy0
ナンちゃんだけ普通の人って感じだな
52 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/16(月) 22:50:17.71 ID:FyWslCGIO
人を馬鹿にして笑いを取る芸人はカス
53 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/16(月) 22:55:49.02 ID:TqJfHEdv0
ダウンタウンのビジュアルバムは最高だね
54 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/16(月) 22:57:17.85 ID:qmg9xRsOO
今でもガキの使いはおもしろいよ
55 :
◆Yo/U9/gvwR5e :2012/07/16(月) 22:59:17.60 ID:/3Byi0MOO
志村けんが最高
57 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/16(月) 23:14:01.85 ID:Rx/+laNSP
とんねるずは「お笑い」じゃなく、本物の「バラエティタレント」
ダウンタウンは自ら動く「お笑い」
ウンナンは周りを活かす「お笑い」
テリー伊藤「芸能界で素人をいじれるのは、とんねるずだけ」
59 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/16(月) 23:18:09.49 ID:+3TzyZO8O
スレこんなに伸びるとは
タカさ〜ん チェ〜〜〜〜ック!
61 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/16(月) 23:21:42.93 ID:OK3NXjQ/0
>>58 確かに売れない芸人とかの扱いなら、とんねるずが一番だな
62 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/16(月) 23:25:22.46 ID:zKCm8aBsO
ダウンタウンは大阪で仕事してる時代は本当に面白かったよ、ラジオもテレビも見てたけど今はそこまでは思わないなぁ、自分おっさんになって趣向も変わったかな…
63 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/16(月) 23:25:43.14 ID:eqGhTVEY0
さんまだけは別だけど関西芸人は素人やスベった芸人切り捨てるから
サムッとかスルーしてスベった本人がいやいやいやみたいなのがパターン化してるだけ
とんねるずやウンナンはちゃんと拾ってあげるから幅広い層と絡めるんだと思う
今一番勢いがあるのはくりぃむしちゅーだろ。
65 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/16(月) 23:32:13.51 ID:v+eF2KrRO
とんねるずと一緒に仕事をさせて頂くのが芸能界の最強のステータス
最近はどのお笑い番組もロケとかつまらん企画ばっかでその時笑えてもすぐ忘れるような内容ばかり
多分視聴率的にもどれも大して変わらないはず
こんな時こそ凝ったコント番組でもやって一発当てたろうっていうコンビはいないのかよ
若手は無理でもこれら3組なら企画通るだろ
67 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/16(月) 23:33:56.40 ID:zKCm8aBsO
>>63これかも!?
昔からだが、斬新でもあり勢いも凄かったからオモローだったが、確かにワンパターンで飽きたっぽい気もする。。
昔は断然ダウンタウン派だったが(とんねるは嫌いだったが)今はとんねるの番組のが楽しいと思う。
>>39や
>>40の通りだな
ダウンタウンはゲストが来ても自分らの笑いを取るためのダシにすぎない
とんねるずはちゃんとゲストを立てる
武豊がTV番組出るとして、とんねるずとは絡めても、ダウンタウンは無理だろ
浜田はまだいいとして、松本がそういうの異常に苦手だからな
69 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/16(月) 23:54:50.41 ID:bjUTpiOf0
とんねるずは面白い時とつまらん時の差が激しいけど
面白い時はスゲー面白い
ダウンタウンは普通に面白いけど
最近、松本を神格化する芸人が持ち上げすぎて
変な境地のお笑いをやり始めたからつまらなくなった
ウンナンは内村の他の芸人との絡みは面白い
ただ、すぐに商業的な方向に進むのはシラケるね
CD化とか、DVD化とかイベントとか
今は見る影もないというか、実際に見てもいないけど
90年代のガキのトークだけは神
あれはダウンタウン以外にはできんわ
71 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 00:09:08.28 ID:QvP3523HO
今はおぎやはぎの時代
>>70 あれはガチ
だけどあれ評価すると伊集院のラジオも並び立ってしまう
73 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 00:14:25.34 ID:RTXVOk4o0
とんねるずはオールナイトの頃からメインのみなさんも含めて内輪ネタ多すぎたのが・・・って感じ
ダウンタウンはダウンタウンのお笑いで育ったから好きとしか言えない。今は8割面白くないけど
ウンナンはなんていうか・・・普通
74 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 00:27:39.66 ID:nvSeS9Fc0
しかし次に続く芸人がいないなあ
くり〜むは仕切りが上手いだけで、面白くはないし
ナイナイは企画頼みで、トークはイマイチ
タカトシは個々では弱いが、二人だと安定して面白いので、期待したい
75 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 00:29:16.64 ID:Fx+MaJg40
>>74 スポーツ界も芸能界もそうだけど
もうこの先、大物なんて出ないでしょ
そういう時代になったんだよ
そんなのメディアが限られてた昔の話
とんねるずは素人番組上がりでベースがないから薄い
77 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 00:49:49.74 ID:QvP3523HO
こぎやはぎに影響を与えたとんねるず
78 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 00:52:40.08 ID:n1EdEQQE0
ネットがない時代に力と金を持っていたメディアが作り上げた虚像の人たち
そういった人たちが各分野で「大物」とか「天才」とか「カリスマ」とか賞賛されていたわけ
テレビタレント芸人はその典型例だろう
スポーツ界は完全に実力勝負の世界だから、賞賛される人物はこれからも出てくるだろうけど
お笑い界の方はどんどんと廃れていく流れが加速する(というかそうあるべきだと思う)
伝統芸能とは全く違うからね、テレビ芸能って
79 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 00:55:38.96 ID:Fx+MaJg40
>>78 まぁ、スポーツ界は天才は現れ続けるだろうが
それを伝えるメディアや、受け取るファンが多様化してるので
全国区の「大物」扱いをされる選手はいなくなると思う
80 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 00:57:41.09 ID:QvP3523HO
小木は大物
81 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 00:58:36.39 ID:MjXh7WfX0
とんねるずは逆に素人いじって番組を成り立たせてたからどんな相手と絡んでもうまいんだよ
ダウンタウンは調子に乗った素人相手だとはいはいとかまぁこう言ってますけどねみたいに流すだけで終わり
結局極々近しい間柄としか絡めないからどんな番組やっても似たような出来になる
くり〜むも上田が寒々しい毒舌にもなってない毒舌でただただ不快なだけ
82 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 00:58:48.59 ID:jHGnCrD0O
大竹10ポイント!
>>68 とんねるずは、自身は空っぽっていってるようなもんだな
84 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 01:03:14.59 ID:MjXh7WfX0
>>83 真逆じゃね?
自分のペースに持ち込めないと成立しないダウンタウン
相手の土俵でもお笑いの要素加えられるとんねるず
>>84 相手頼みってこったろ?いいように取りすぎ
86 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 01:09:37.24 ID:/c2aH2ps0
松本が飛び抜けてる
Youtubeで放送室聴いてて思った
87 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 01:10:39.52 ID:MjXh7WfX0
>>85 盲信したくはないけど視聴率が物語ってる
ダウンタウンはコント番組だけやってれば無敵なんだけど間違っても場を仕切るとか向いてない
松本の発言とか見てると文化人気取って武のポジションが理想なんだろうけど太田に敵わないし
88 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 01:14:15.48 ID:/c2aH2ps0
89 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 01:17:19.77 ID:/c2aH2ps0
逆じゃね?浜田のが社交性は高いぞ。松本は人見知り激しいし目上が苦手
91 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 01:27:09.39 ID:DJ6cqGcHO
とんねるずはリア充の典型みたいなもん
DTは芸人の枠から出られないから全国放送では勝負にならないよ
それぞれが延々とネタやるだけならDTのが絶対おもしろいけどそんなのテレビとして成立しないし
>>87 要は、雑学王なんだよ、関東芸人はそういうの多いよな太田もそうだな
あるあるwとかよく知ってるなwって感じ。
>>90 だな。松本は人見知りで小心者
とんねるずも一見ガンガンいってる石橋の方が小心者
生ダラのどっきりで渡哲也から逃げ回っているのを見て子供ながらに見下した覚えがあるわ
94 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 01:32:10.73 ID:ZtzdrNDW0
ハマタは本物やで
95 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 01:34:49.61 ID:/c2aH2ps0
>>90 浜田は馴れ馴れしすぎるし飲まれそうな時は異常にはしゃぐから石橋が困る
松本はとりあえず先輩は立てる
ところで石橋のおらおらキャラは作りらしいな
普段は信じられないくらい優しくて物腰やわらかとか
たけしが新人にも礼儀正しいってのも意外だけど
論破されると発狂する太田がなんだって?
97 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 01:42:56.82 ID:DJ6cqGcHO
とんねるずはリア充で誰でも憧れる
誰とでも仲良くできるし社交性充分だからどんな話題でもそれなりに楽しい
DTはオタク気質で根が深い
気の合う仲間と話すコアな話は抜群におもしろいが一般受けはしない
またその深い世界がかっこいいと感じる勘違いファンが多い
とんねるずがリア充て…。東のやしきたかじんみたいなイメージしかないんだがw
自分の番組で王様やってるだけにしか見えない
99 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 01:47:59.49 ID:AEMUJixtO
ハマダは地獄と名高いあの高校での寮生活が
上の者に対する腰の低さを生んだな
だがカメラが回ってる時の
人の心に土足で入ってくる感じの芸というか地というか…あれは凄いな
30歳前後だった時の浜田は特にな
100 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 01:50:33.57 ID:/c2aH2ps0
101 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 01:51:46.12 ID:MjXh7WfX0
東西芸人問わず尊敬されてて若い頃から全国ネットでやりたい放題やってるとんねるずがリア充じゃなくて誰がリア充なんだよ・・・
102 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 01:57:02.70 ID:DJ6cqGcHO
DTなら間違っても美空ひばりに自宅に招待されないな
103 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 02:00:31.53 ID:QvP3523HO
とんねるずはもっと小木を使え
104 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 02:02:00.66 ID:/c2aH2ps0
>>102 むしろそういう自慢ネタを否定するスタンスで上がって来た存在だし
105 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 02:04:46.25 ID:/c2aH2ps0
当時の音楽でいうと
とんねるずは米米クラブでダウンタウンはブルーハーツって感じ
比較が意味を成さない
106 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 02:07:20.44 ID:QvP3523HO
とんねるず=チェッカーズ
107 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 02:11:13.73 ID:/c2aH2ps0
とんねるずはかっこいいなあとか思ったりハハハってくらいに笑うことはあったけど、
ダウンタウンは腹抱えるほど笑わせてくれた
でもアンチが言うダウンタウンの薄っぺらさも分かる
ツボにハマらなければ本当に脆い
108 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 02:15:58.44 ID:DJ6cqGcHO
とんねるずが優香ならDTは川村かおり
東京が首都な限りどうしようもない壁がある
109 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 02:19:46.92 ID:GtrdZPh/O
同じ奴が何回もレスしてバカじゃねーのw
110 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 02:20:04.38 ID:/c2aH2ps0
111 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 02:23:02.81 ID:DJ6cqGcHO
権威主義じゃないけど自分等を頂点に置いちゃったからDTは飽きられた
東京はみんなそこ目指して集まってくるんだからしょうがないだろ
112 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 02:27:26.39 ID:IUvNoaRL0
大阪人として、東京の芸人であるとんねるずは敢えて見るのを避けたね。
やっぱり笑いは吉本でありダウンタウンとナイナイやろ。
113 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 02:44:00.83 ID:uvuRZddiO
俺はDonDokoDon山口とホリケンがツボ
テレビ局が、吉本の株買ってる時代だからね。
番組の数も多くなるし、それでさんまやDT、ナイナイが
金があるのに、馬車馬のように働かせられているんだろうね。
所詮、吉本のサラリーマン芸人だから。
116 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 05:10:25.98 ID:FrjnraSGO
関東方では、放送されてないと思うが「東西芸人2人旅」に出てもらいたい
17年くらい前まではずばぬけてとんねるずだった
最近はダウンタウンが抜けてるかなって感じ
スポーツ対決なんてダウンタウンには絶対無理だしなぁ
昔はお台場で競馬とかもやってたんだぜ?
笑いのジャンルが完全に違うと思う
119 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 05:33:36.42 ID:F2P7TIGdO
この三組の競演が見たいな
ウンナンとダウンタウンウンナンととんねるず
この組み合わせはウンナンが各がちょっと落ちるから実現するがダウンタウンととんねるずはお互いにどっちかが譲る形でゲストじゃなきゃね
前に浜田と岡村が競演したのがおもろかった
120 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 07:53:58.24 ID:QvP3523HO
そんなんより小木と石橋の絡みが見たい
クイズスペシャルの逸見とたけしに勇躍歯向かって行ったハマタはやばい
アレはハマタしかできない
松本は木の台でボタン連打してるしw
122 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 08:05:06.72 ID:pETdV2NuO
松本信者はとりあえずうざいわ。いまはなんも面白くないし。
123 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 08:07:27.44 ID:Eg+PFwqtO
ダウンタウンは面白いとは思う。
でもあの食べ方の汚さがどうにもダメだなあ。
木梨も。
124 :
ルパン ◆ClarissEvE :2012/07/17(火) 08:16:29.16 ID:X1wUfCSAO
3組とも笑いの質が違うから結論なんて出ないよ
一番金をかけないで笑わせるのはウッチャンじゃないかな?
何もない舞台上でも笑いを生み出せるよね
とんねるずは笑いを取るのにお金を使い過ぎ
超客観的な意見では
ダウンタンン 132
とんねるず 130
ウッチャンナンチャン 124
ってトコだろう
個人では
松本 140
浜田 136
内村 136
木梨 135
石橋 132
南原 103
126 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 08:21:07.22 ID:aRO6xUzjO
木梨はガチつまらない
127 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 08:31:15.95 ID:IBXiHrKXO
>>125 >南原103
一応笑いで飯食ってる者だけど南原さんが俺(107)より下は有り得ないだろ…。
128 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 08:38:41.30 ID:QvP3523HO
石橋はもっと笑いの天才小木さんを利用した方がよい
129 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 08:51:41.02 ID:Ra+nbSZU0
全盛期のダウンタウン、とんねるず、ウッチャンナンチャン ついでにたけし
と何事も無く競演してた野沢直子は今考えると凄いよな。
130 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 09:10:54.11 ID:lGdtxr/kP
笑いといっても、とんねるずは始めっから関西系コテコテ漫才の「お笑い」とは違うっつーの
ユーモアとかウィットとかそういう方向だよ
ごっつええ感じと元気が出るテレビの違いみたいなもん
131 :
イワミ ◆9oHS8zXIMI :2012/07/17(火) 09:12:10.82 ID:wfOOX9V90
南原のつまらなさは異常
パロディ系コントや企画に、ノリ男・ノリコを中心にゲスト出演コントも多数。
ノリコと宮沢りえとの掛け合いとか最高に面白かった。
>>126は、ノリタケが体を張ったコントやらせたら、当時右に出るもの無し
だったの知らないんだろうな。
133 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 09:36:06.77 ID:zip2/QTwO
とりあえずナンチャンが単勝万人券という事はわかった
134 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 09:37:17.22 ID:1iq9DLX5O
とんねるずが一番つまらん
全く笑えない
血液型的中率25パーセントを誇るナンチャンを貶すな!
136 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 09:43:52.03 ID:F2P7TIGdO
とんねるずが一番つまらん笑えないってことはよくとんねるず番組見てんだ?
137 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 09:45:53.09 ID:lGdtxr/kP
>>134 笑いのセンスが偏ってるんだね、かわいそうに
笑いって受け取り側にも同じセンスや感覚が要る
俺は三組とも笑えて幸せだわ
思うにとんねるずやダウンタウンを極端に否定する人は、ヤスキヨやドリフを持ってきてもどっちかを全然つまらんと言うんだろうなと
それは彼らが面白いかどうかじゃなく、受け取る人間の好みでしかないんじゃないの
昔の、おれが中学生頃、昭和の終わり平成の始めころのとんねるずは面白かったが
内輪ネタでスタッフだけ笑ってるの連発し始めたころから詰まらん
今はテレビ見ないので知らん
139 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 10:06:18.94 ID:CQWJTXj3O
>>129 父ちゃんがユーワのバブル時代の雇われ社長だけど、金持ちは度胸があるな
馬主の娘の沢尻や高樽?の娘も度胸がある
140 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 10:39:35.27 ID:Ra+nbSZU0
>>139 それで野沢直子の親父と明石家さんまが馬仲間だった訳か。
141 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 11:02:24.17 ID:/3kiN8je0
両方好きだけど選ぶとすればとんねるずだな
DTはいつからか型にはまって本当につまらなくなった。
とんねるずは露出が少ないのに未だ凄い存在感
UNは論外
142 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 11:15:43.08 ID:1iq9DLX5O
>>136 昔見てたが全然面白くなくなってきて今は見てない
同じ考えの人いるみたいだけど
ヤスキヨとか言われても見た記憶がないな
関東でテレビやってた?
まあ何が言いたいかと言うと
とんオタ必死すぎやしないか?
大晦日に「笑ってはいけない」でダウンタウン、とんねるず、ウンナン、ココリコ、山崎
これやったら視聴率40超えるだろうな
今日の超劣化したタモリとの競演でどれだけ笑いとれるかだな
145 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 11:31:19.42 ID:Ya8KUuX5O
>>137の言いたい事はすごくわかる。
とんねるとDTはどちらかを全く笑えないと完全否定する人がいる。
その人の言いたい事もわかるんだけど、要するに理解する感性が無いだけなんだよね。
全盛期はとんねるもDTも文句なしに面白かったよね。
ただ、今はどちらもいちじるしく劣化したと思う。
今はどちらにも興味無いね…
まあ、今はお笑いやテレビそのものに興味無いんだけどね。
146 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 11:56:01.16 ID:Wv0/AZUCO
147 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 12:04:58.34 ID:QvP3523HO
今現在、おぎやはぎよりおもろい芸人はいない
石橋は小木をうまく利用しろ
148 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 12:52:06.21 ID:8nKPrnGyO
とんねるず=グラス
ダウンタウン=オペ
ウンナン =ドトウ
149 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 12:57:46.87 ID:QjUVRDQCO
石橋つまんね
150 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 12:59:57.75 ID:dJbge8RMO
「面白くない」って言う人に対して「お前は(俺の笑いを理解する)センスがない」っていうのはただの言い訳。
外野が感性がどうこう言うのはまだいいとしても、芸人本人がそれを言うのは完全に負けを認めたのと同じだわ。
だったら「面白くない」って言う奴が笑うネタをやってみせて笑いを取ってみろって話。
151 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 13:11:30.09 ID:QvP3523HO
小木さん連れてベガス行ってこい
152 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 13:14:25.40 ID:Um1O+/3/0
エアシェイディは全然こないッ!
153 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 13:22:10.55 ID:Ra+nbSZU0
馬の名前は出なかった。みゆきーー
>>130 全く同意見
漫才は笑えるけどコントは笑えないとか、モノマネは笑えるけど漫才は笑えないとか、
これは好みという感性の差だよ
あとは、出会いというか入りの問題
俺は好きな芸人いるけど凄く笑えるときと全く笑えないときがあって、
笑えないときって、芸人のネタがつまらないというよりは自分のテンションが
低いときなんだよね
出会いがこんな風にテンション低いときだと、その芸人=つまらないとなってしまう
で、つまらない先入観でしかその芸人を見れなくなってしまう
吉本しか見ないなんてのは、まさに先入観でしょ
155 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 13:40:44.50 ID:7+C/xFanO
いまの時代はいいよなあ
ネットでこの人達の冴えまくってた頃の映像たくさん見れるし
156 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 13:56:31.01 ID:MLIxuZNj0
ダウンタウンは勿論面白いんだがもう飽きたというか
陰湿でどろどろした所があってもう見る気がしない
逆に最近とんねるずの笑いは非常にあっさりとして楽しく笑えることに気付いた
21だけど、とんねるず好き
158 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 14:18:15.82 ID:Um1O+/3/0
ウンナンのやるならやらねば面白かったな
ナンちゃんを探せがよかった
とんねるずのみなさんのおかげですの
イボタカ子とノリダーが好きだったな〜
ダウンタウンのごっつええ感じは
よかったね〜
159 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 14:20:02.57 ID:GtrdZPh/O
てか何でもかんでも局に苦情入れる奴が多すぎてお笑いは何もできなくなっちゃったよな。まぁ昔はやり過ぎてた気もするがwてな訳でウンナンは論外
160 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 14:26:26.21 ID:Um1O+/3/0
おぅジャガジャガジャガ〜〜〜おジャガ池ッ!
161 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 14:28:24.11 ID:Um1O+/3/0
162 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 14:38:31.37 ID:Ra+nbSZU0
ラサール石井の本に、ダウンタウンととんねるずの出現で
お笑いの芸能界のランクが上がったて書いてあったな。
163 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 14:38:58.57 ID:X8U2i+WVO
テレビのコントや企画物は放送作家等、芸人以外が強く干渉してつくってるからそれぞれの比較をするなら基本的に自分達でつくりあげた漫才がいいと思う。
内容もさることながら、センスやテンポも抜群なのはダウンタウンとウンナン。それぞれに良い所があって甲乙つけ難い。
とんねるずは漫才見た事なくて分からないから評価できん。
漫才じゃなくてコントでしょ
とんねるず
165 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 14:47:54.03 ID:IQcRhQdvO
三組とも今の若手よりは数倍面白いと思う
167 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 14:54:40.97 ID:IQcRhQdvO
内村は若手育ててくれ
168 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 14:54:48.25 ID:QvP3523HO
さすがの松ごっつも小木の才能に焦りを感じているに違いない
169 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 16:39:07.34 ID:GtrdZPh/O
こぎの話は、ええ〜。馬はどうなっとんや
とんねるずと南原はつまらなすぎる
まあ南原はお笑い以外もやってるけど
171 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 16:56:08.18 ID:l3KTpjXWO
>>138 いいたい事は理解出来る
が、その内輪を巻き込み、野猿を作り上げ紅白まで出ると言う偉業を達成させれる才能はなかなか出て来ないとも思わないか?
てすと
173 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 18:27:05.39 ID:U41Ihfbr0
80年代後半の勢いでは、志村けんがあそこまで凋落するとは思わんかった。
馬ネタもあるから、この板的にもな・・
174 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 18:32:22.17 ID:Um1O+/3/0
175 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 18:49:52.20 ID:lGdtxr/kP
>>173 本数は抑え目だけど、充分トップクラスの格じゃない?要所要所でメイン張ってるし
数年前のアンカツみたいなもんでは
今はそうだろうけど一時は死亡説流れたしねw
それこそダウンタウンとかが番組で絡んで大御所ポジションで復活って側面もあるし
こういう引き上げや生かしが出来る芸人は強いね
この3組はじめ、さんま、ナイナイとかも吉本の場合内部絡みもあるだろうけど
紳助は終盤は露骨すぎてなんか違ったが
ガキ使で、フリート−クやれや
訳わからんコント?みたいなのばっかでつまらん
178 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 19:40:20.01 ID:QLUGaaI80
石橋の第4学区は良かったよ。おかげでしたがつまらないのは作家がつまらないだけ
、
179 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 19:42:23.55 ID:jquWQ3Ck0
ダウンタウンやろ
とんねるずは飯食ってるだけwwww
レギュラー1本wwwwwwww
とんねるずははははーってニコッとする事はあった
ダウンタウンは涙流して笑う事が多々ある
よって楽勝でダウンタウン
181 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 20:01:53.12 ID:xpWkp+Om0
生ダラはおもろい、おかげですは微妙
ガキつかはおもろい、リンカーンは微妙
内Pはおもろい、イロモネアは微妙
ナイアガラドロップキックとスターにしきのを復活させたとんねるず
ココリコを人気者にしたダウンタウン
さま〜ずを見出したウンナン
生ダラはマジで面白かった
後半はネタ切れしたのか劣化気味だったけど
183 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 20:08:04.47 ID:/cKEeCB1O
生だらはノリタケにバレエやらせてから急激に終わったな
なぜか毎週バレエばっかだったし
184 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 20:12:14.51 ID:K1rgN0qIO
185 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 20:12:17.04 ID:uFg9j++k0
とんねるずと競馬 といえば
ANNでオグリラストランのときのボブ(だったっけ)ネタ
知ってるひといる?
186 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 20:13:44.17 ID:/cKEeCB1O
いないよ
おまえはもう歳をとりすぎたんだ
187 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 20:16:29.62 ID:U41Ihfbr0
浜田が一番凡人ではないかと思う。
188 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 20:20:24.42 ID:GT27IRmdO
浜田は小心者
面白さとは関係ないけど、石橋ってプライベートでは相当いい人みたいよ。
学生時代にバイトしてた居酒屋に番組の打ち上げかなんかで石橋がきたことあったんだが、
途中で石橋だけが帰るときに番組スタッフっぽいのに◯十万(厚かった)渡してた。
今日はとことん飲んで帰れみたいなこと言ってて、見送りもいなかったから密かに席を立ったんだろうな。
サイン欲しさに石橋一行の部屋を絶えずチェックしてたらテレビでは見れない一面をみたよ。
金だけじゃなく、他にもいい人だなと感じた点があって、そんな人柄だから仲間がたくさんできて番組作りの幅が
広がるんじゃないかな。
タモリと19年ぶりの共演、いいとも出演時に浜田と松本が交互で休んでた事を暴露され松本の「ウッチャンナンチャンじゃないの?」はワロタ
191 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 20:31:20.11 ID:+ACJPE/VO
ウンナンの取り巻きの勝俣と出川は最近見ないな
堀部はなにしてるんだ?
192 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 20:42:31.79 ID:K1rgN0qIO
>>191 どうやら最近テレビ観てない方のようで…出川レギュラーの番組そこそこありますよ
193 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 20:46:36.51 ID:CgIRkdLY0
全盛期を比較すると
ダウンタウン>>>とんねるず=ウンナン
現状では
とんねるず>>>ウンナン>>>>>>ダウンタウン
>>193 それお前がとんねるずの全盛期知らないだけじゃないの? 30歳くらいかな
10何年か前って事なら確かにその時はダウンタウンの勢いが一番だったけど
195 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 20:53:20.91 ID:saamcTazO
ダウンダウンが衰えたのは確かだが現状でとんねるず一番はない
目くそ鼻くそだよ
196 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 20:55:57.29 ID:K1rgN0qIO
全て自分達の原点である漫才、コントを披露する事が無くなった時点で終わってるんじゃないかと…たまに漫才、コントを披露してくれと言われると恥ずかしがったり嫌がったりする始末ですから
197 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 20:57:48.57 ID:CgIRkdLY0
>>194 言われてみれば確かにそうだ
全盛期のとんねるずはコンビ単体の面白さももちろんだが、番組の企画がものすごいの多かったよな
生ダラにオウムの麻原が出演したのは衝撃だった
198 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 21:01:20.31 ID:AEMUJixtO
下手にDVD出したりレギュラーを一杯持つより
たった一本のレギュラーに全力を注ぐとんねるずは見てて気持ちいい
199 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 21:03:19.86 ID:X8U2i+WVO
実力もなく単体では糞面白くない若手芸人とかでもテレビの企画やまわりの芸人のいじりで面白くなるんだからテレビで比較するのは無しだろ。
200 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 21:05:32.86 ID:CgIRkdLY0
>>195 個人的な見解だが、昔はチャンネル回して
ダウンタウン→「おっ!ダウンタウン出てるじゃん!!これは見逃せねえぜww」
とんねるず→「あーとんねるずか。今やってる番組の中ではこれが一番かな」
ウンナン→「あ、ウンナンだ」
今は
ダウンタウン→「なんだダウンタウンか。チャンネル替えよ」
とんねるず→「おーとんねるずか。とんねるず出てるならちょっと見てみようかな」
ウンナン→「あ、ウンナンだ」
答え出ねースレたてんなよks
202 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 21:11:58.66 ID:1vevqS16O
とんねるず=岡部幸雄
ダウンタウン=武豊
ウンナン=吉田豊
203 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 21:15:26.25 ID:VD7CeWhb0
ウンナンって誰?
204 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 21:17:15.81 ID:WZ3//b5N0
俺はダウンタウンが好きだな!
ガキの使いなんか超面白いじゃん!!
205 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 21:21:39.17 ID:saamcTazO
>>200 まぁ人それぞれだと思うけど俺はこの三組に限らず大御所芸人は全員劣化したと感じるなぁ
若手や中堅もほとんどつまらんしお笑いはほんと観なくなった
とんねるずは初期から素人いじり番組やってたし、かなり早い時期から周りを使う技術に長けた、それが今も活きてるって感じ
さんまに迫れる一番手かもしれない
ダウンタウンはコント番組持ってたから、それで長く引っ張れた分逆に周りを使うのは遅れ気味、リンカーンや滑らない話で練習中
この両者は初期はどちらも自ら笑いを取る爆発力が凄かった、が加齢と共に脳の瞬発力が衰え気味ってとこかな
ウッチャンナンチャンは昔も今も一貫して周りをうまく使ってるけど、範囲はあくまでもタレントどまりでスポーツ選手など素人はあんまうまく使えない印象
207 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 21:28:02.06 ID:WZ3//b5N0
大晦日はガキの使いを見て大爆笑しよう!!
「デデ〜ン! ○○OUT!!」
みなさんのおかげはホントは何度も打ち切りの話持ち上がったが
フジのバラエティーの基盤を作ったとんねるずだから、本人らが申し出ないかぎり打ち切りはしない、ってなったんよね
フジ的にはひょうきん族よりオールナイトフジと夕焼けニャンニャンとみなさんを築いたとんねるずを重宝するんだと
港と石田が出世したのもとんねるず様々
いっとき10%切ってた視聴率も昨今の内容企画にして持ち直したしね、まぁ石橋を慕う芸人らの賜物だけど
209 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 21:33:06.66 ID:VD7CeWhb0
俺はバカルディが好きだな
210 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 21:37:37.17 ID:9n2gxWZpO
211 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 21:39:52.09 ID:QvP3523HO
小木と石橋は相性が良い
212 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 21:41:32.72 ID:WZ3//b5N0
>>210 そんな事ないと思うぞ?
まぁこれは好みの問題だから否定はしないが俺は面白いと思う!!
213 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 21:45:31.07 ID:8vNex96DO
生ダラでサクラバクシンオーって呼ばれてたの誰だっけか
ばらして考えよう
ウッチャン>石橋>松本>浜田>木梨>ナンチャン だな
よってイーブンだw
ちなみにナンチャンと木梨も人柄的には嫌いじゃないぉ
215 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 21:49:17.24 ID:WZ3//b5N0
>>214 ダウンタウン、とんねるず、ウッチャンナンチャン以外で良いならグリークラブの連中の方が面白いと感じる事がある!!
特にレイチェルとフィンが最高だね!!
216 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 21:49:46.66 ID:QvP3523HO
小木>ウッチャソ
217 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 21:51:51.84 ID:QvP3523HO
KOGI
218 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 21:52:54.64 ID:U41Ihfbr0
フジは本人たちにやる気があれば、少々の低視聴率でもお笑いは切らない感じだな。
219 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 22:03:57.21 ID:vahC0RxW0
28年生きてきてテレビで一番笑ったのはモジモジ君のタライの回だわ
次点で宜保タカ子の雄蛇ヶ池
ウンナンって冠番組じたいがないじゃんwww
話にならん
221 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 22:08:40.42 ID:WZ3//b5N0
222 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 22:09:05.64 ID:jquWQ3Ck0
とんねるずにしろダウンタウンにしろ、二度と出ないタイプじゃないか?
方向性の違いあれど、二組とも若いうちにお笑い界で頂点立ったじゃん。
今の若手にこんなやつらいるか?
223 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 22:11:50.50 ID:WZ3//b5N0
>>222 やっぱり軍団とかあるんじゃないのかな?
軍団なかったらもう居なくなってるよ………………。
とんねるずは、アイドル枠だろ
口パクアイドルとミュージシャンを同列に語ってるようなもん他2組に失礼だ
とんねるずがやってるようなコントはSMAPでもできる
226 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 22:15:35.86 ID:QvP3523HO
石橋軍団の先頭付近にハッピ着た小木さんがいる
227 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 22:17:12.86 ID:WZ3//b5N0
前から気になってたんだけど………。
食わず嫌いあるじゃん。
何故女性ゲストが来る時はいつも石橋が隣なのかなって
228 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 22:25:33.37 ID:nGRAl6y/0
内村って何が面白いの?ただニヤニヤしてるだけじゃんw
とんねるずは北の国から、探偵物語、仮面ノリダーのコントをやってる時が最高に面白かった
ビデオに録画してすりきれるくらい見た
ダウンタウンは今も面白いけど、全盛期はやっぱごっつをやってた時かな
あとどっかの野外で24時間トークをやってたのも未だに覚えてる
230 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 22:26:32.97 ID:QvP3523HO
そろそろみなさんのおかげでしたを終了させて小木さんのおかげですの準備をすべき
231 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 22:56:12.06 ID:WZ3//b5N0
岡村さん肥えたね…………。
232 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 23:00:57.80 ID:VD7CeWhb0
ハマダのチンポしゃぶりたい
233 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 23:05:35.09 ID:as4w37yD0
とんねるずのスポーツ王は俺だ 視聴率
12/01/02月 17.7% 19:00-23:30
12/07/01日 18.5% 21:00-23:49(ガキの使い裏であり)
1月7月ともにすべての時間帯においてトップ
234 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 23:18:34.19 ID:U41Ihfbr0
山田邦子もこれくらいやるかと思っていた時期もある。
気分は上々のあの雰囲気がたまらなく好き
石橋にイブキタモンヤグラと呼ばれてた女性は、今どうしてるのだろう
237 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/18(水) 00:11:32.65 ID:uW2oQI1c0
ダウンタウンはテレビつけたらたまに見ることあるけど
とんねるずとか久しく見てないぞ
今何やってんの?
ゴールデン枠でウッチャンナンナンチャン冠やってくんないかな
厭味がなくてサラッと見られるようなの
240 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/18(水) 01:52:21.85 ID:a0+72pBZ0
ダウンタウンは豪華ゲスト来てもワンパターンの関西ギャグでお茶濁すだけだからいつも一緒
ゲストを立てたり相手の土俵で笑いを取るみたいなことができないから視聴率低いし飽きられたんだと思う
薄っぺらいと言うか幅が狭いというか幅広くできるウンナンを評価してるってのは間接的にとんねるずへの嫉妬だからね
241 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/18(水) 01:58:37.56 ID:dcrNRtfZO
ウッチャンが水野美紀とアクション映画やったのは覚えてる
売り上げはモウマンタイの足元にも及ばなかったよな
242 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/18(水) 01:59:41.65 ID:dcrNRtfZO
>>192 つまりヤバいのはかっちゃんだけってこてか
ヤバいよヤバいよ
243 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/18(水) 07:37:33.57 ID:S77elmMf0
まだ、ドリフや萩本欽一の練られたコントが主流だった中、ひょうきん族や
みなおかの暴力的というか破壊的なコントは斬新だった。
意見をまとめると、ダウンタウン圧勝みたいだな
245 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/18(水) 09:29:09.72 ID:72ZeHWgt0
そういやノリタケって一回死んだよな
246 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/18(水) 10:10:13.29 ID:116vHzt90
たけしの全盛期を見た後ではとんねるずを有り難がってるのがちっとも理解出来なかった
一人であそこまで切れ味鋭い喋りをするのはいまだに現れない
かろうじて爆笑太田が少し近づいてるくらい
247 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/18(水) 10:14:51.23 ID:0OURc7w00
>>245 盲腸だろwwwあれマジで死んだとおもったわw
248 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/18(水) 10:19:27.02 ID:CVqig7G90
249 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/18(水) 10:24:57.16 ID:Fsn9dnoVO
250 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/18(水) 11:47:05.66 ID:NmUU3fma0
とんねるずはラジオやってくんねーかな。
内Pだけは何が面白いのかさっぱりだったわ。内村がたまにボケても
取り巻きが気を使ってるだけだった
>>251 そのヨイショが(も)面白いんじゃねえの?
わかってたやってたろアレは
253 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/18(水) 13:06:20.94 ID:0OURc7w00
内P復活してほしいわ
じゅっぽいーんつッ!
254 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/18(水) 13:20:05.15 ID:FL74gysiO
おぎやはぎの時代
255 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/18(水) 13:27:19.86 ID:nApVjUaaO
ウリナリの番組ラストにあったコント面白かったなー
内Pは復活してほしい。あと笑う犬の生活も再放送でいいからもう1度見たいな。
内Pって徳ちゃん略奪のイメージ拭えないから放送出来ないのでは?w
258 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/18(水) 14:19:02.50 ID:ohsJ6AAS0
バカルディが好きだな
259 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/18(水) 14:32:56.39 ID:FL74gysiO
小木公
木梨だけは本物のキチ
まだやってたのかw
262 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/18(水) 15:09:18.30 ID:TGmcQHeu0
263 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/18(水) 15:23:43.11 ID:0MYutawl0
とんねるずが面白いと思ったことなんて1度も無いな
個人となるとナンチャンが最下位だろう
264 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/18(水) 17:55:45.66 ID:ohsJ6AAS0
ダチョウ倶楽部が一番面白い
ゆーとぴあ
いろもん
もウンナンのときは面白かった
267 :
うんこ ◆UZEEEEo6z2 :2012/07/18(水) 20:01:33.10 ID:cZcTjVwXO
あ
268 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/18(水) 20:12:10.85 ID:3do5qYTqO
個人的に言えば浜田も面白くない
多分、松本>内村>石橋=木梨>南原>浜田
だから総合力で同列扱いになるんだよな
269 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/18(水) 22:08:16.83 ID:5vLmEr/D0
浜ちゃんが一番面白いけどな
270 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/18(水) 22:10:21.90 ID:FL74gysiO
小木さんと比べたら浜田なんてハナクソ
271 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/18(水) 22:38:44.99 ID:5vLmEr/D0
ホンジャマカが一番やね
今の若い世代って思い出を共有できるテレビ番組ってあるのかね?
過去を美化するわけではないけどこの三組+ナイナイの全盛期を視聴できたの
はいい思い出だわ。
さまぁ〜ずって改名する前から面白かったっけ
274 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/18(水) 22:51:11.32 ID:FL74gysiO
おぎやはぎの思い出
275 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/18(水) 22:51:25.41 ID:5vLmEr/D0
海砂利水魚も面白いな
276 :
馬波 ◆cXO7CxwpPE :2012/07/18(水) 22:54:04.78 ID:lFRViykPO
何でこのスレにちょくちょく矢作がカキコしてんの?
277 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/18(水) 22:54:14.03 ID:FL74gysiO
ご
み
おぎやはぎ
し
き
278 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/18(水) 22:56:22.84 ID:Q2Ra7euZO
>>272 たしかに今の『はねとび』や『ぴかる』とかが後世に語られる番組になるとは思えない
ダウンタウン派とんねるず派とか好き嫌いあるにしても『ごっつ』と芸人中心じゃなく歌手やアイドルや役者がこぞって出てた頃の『みなさん』は30代の俺には伝説
そりゃドリフやひょうきん族とかもあるが、それはそれでさ
ウンナンは一時期干されかけたのによく盛り返したな
280 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/18(水) 23:00:28.31 ID:rUAoIlZN0
ラスタとんねるずが好きだったな
ウッチャン<ダウンタウン<とんねるず
282 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/18(水) 23:07:55.23 ID:5vLmEr/D0
スマイリーキクチが一番面白い
284 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/19(木) 00:14:02.40 ID:qkJ94YI4O
ダウンタウンのガキ使のフリートーク好きだったな
特にゴキブリの話しは死ぬほど笑ったわ
ノリダー終わった後ぐらいから、暫くとんねるずが怖かったけど、
野猿の頃からまた見出して、矢島美容室の頃から毎週観る様になった。
とんねるずが一番好き。
286 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/19(木) 00:17:02.26 ID:rG06eCsF0
ダウンタウンは94−99がピーク
お笑いがあまり好きじゃない俺でもこの頃のだけは腹抱えて涙流して笑った
287 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/19(木) 00:17:45.78 ID:BphqguY+0
ハンマープライス!!
288 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/19(木) 00:28:32.56 ID:St5NHGEk0
波田陽区が一番面白い
紙猫芝居が結構好きだったな
とんねるず:根っこの部分は良くも悪くも変わらない
ダウンタウン:落差が激しく迷走気味、特に松本
ウンナン:「消えたと思ったら復活」を繰り返す、地味にしぶとい
ダウンタウンは今も普通に笑うけどな?
もちろん15年くらい前の全盛期の勢いはもうないけど、つまらなくなった印象はないなあ
292 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/19(木) 13:29:49.38 ID:VO/k6uzi0
とんねるずもみなおか一本しか番組なくなったし
そのみなおかも数字とれなくなってるし
この三組の中で一番落ち目ってるねるず
293 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/19(木) 13:34:04.49 ID:/VP+O0Gf0
とんねるずは友人関係だけで番組が続いてきただけで
芸も何もないでしょ
実力的にはグランド花月の前説レベル
294 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/19(木) 13:34:38.61 ID:b6fbgmXH0
松本の「伝説の教師」は画期的だったなぁw
アドリブ最高にウケたわ
機械式腕時計ファンの俺としては、「○○時計を買う」のコーナーは数少ない楽しみ
とんねるずのスポーツ王に出るTIMは面白い
297 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/19(木) 19:09:26.67 ID:o+i1QLIXO
今夜は小木さんがもじもじ出るみたいだぜぇ
今現在ならウッチャンがトップかな。
相方怪我させたから責任もって飯尾つかってんね、由美かおるワロタ
おぎやはぎと日村はダウンタウンよりとんねるずのほうがイキイキしてる
300 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/19(木) 21:29:31.82 ID:o+i1QLIXO
今夜の小木さんはホームラソなし
石橋はもっと小木さんに良い球やれ
301 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/19(木) 21:31:00.23 ID:OpY4cFub0
今日のみなさんのおかげは面白いな
未だにこんな番組やれるのはさすがとんねるず
生生生生ダウンタウン
>>294 最初は、なんかギコちない演技だったけど途中からなんか吹っ切れたんだよなw
ミスター孫にワロタ@みなおか
305 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/19(木) 23:17:39.13 ID:8TbzAZ7B0
今日のとんねるずは何気に面白かった!!
うん 面白かった
マモー
ミモー
南ちゃんを探せ!
トラクターおもろかった
いいとものナンチャンやウッチャンやタモリに似た人の写真コーナー面白かった
312 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/20(金) 19:24:55.61 ID:NnZ6ULhVO
カキーソ!
ウッチャンは好き
ナンチャンは嫌い
うっちゃんは好き━━━(っ'∀`c)━━━━!!
だけど、ジャッキー・チェンは人として最低だから嫌いだ
なんで似てしまったのか、非常に残念
316 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/21(土) 22:26:06.67 ID:rMXSlm+KO
タモさん全部パーで逆転優勝age
317 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/21(土) 22:53:48.45 ID:y0lowAKk0
関根勤がナンチャンに会うたびにしつこく蟹江敬三て言ってたな
318 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/21(土) 23:33:42.99 ID:3Yb7vpya0
>>57 同じ印象です。
ダウンタウン・とんねるずは、周りを貶めて笑いをとることが時々あるが、
ウンナン(内村)はそういったことはやらないため、
個人的には見ることが多かったように思う。
おかまのタレントさんや、デビ夫人なんかも、
一見きついことを言っているようで、他人を傷つけるような言動はなく、
安心して見ていられる。(社交のプロ)
319 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/22(日) 00:01:01.36 ID:tkUGZXiL0
とんねるずは非吉本の関東芸人は凄く面倒見ている感があって、キカナイトのレギュラー
のほとんどがみなおかの準レギュラーになっているのに、ザキヤマだけはとんねるずとの
絡みをあまり見たことないなぁ。過去のみなおかで何か失敗してたっけ?
320 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/22(日) 07:12:58.77 ID:PQWdRjF30
とんねるずは現代のイジメ問題における諸悪の根源。
こいつらのせいで日本のイジメは陰湿化した。
321 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/22(日) 07:16:03.14 ID:kk6tsLeRO
保守
誰かナンチャンの単勝も買ってやれよ!お前ら残酷すぎる
コンビとしてもやっぱダウンタウンだな
あの二人が揃ったのが奇跡だ
324 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/22(日) 10:01:48.05 ID:qqjR83uuO
いまあげてるやつらはみんな好き嫌いなのは爆笑問題
325 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/22(日) 10:03:46.19 ID:E8cs35Me0
w
ネプチューンは?
327 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/22(日) 10:07:03.80 ID:IgvPpVLaO
ナンチャンはリン魂だけは面白かったぞw
とんねるずは普通にしゃべってるのを見てるだけで安心できる
面白いのはダウンタウン。
とんねるずは人をいじるのが上手い。
ウンナンは嫌味や皮肉が(全くないとは言わないが)あまりないから安心して笑える。
正直、南原以外は面白い
ヒロミ
27時間のアカン警察?見てて、ダウンタウン自体が劣化したというより
昔と違って今はクソつまらない番組でちゃんと仕事してるなと思った
とりわけ松ちゃんは他の芸人にいい所なんて絶対持っていかせたくないタイプだったのに
つまらない芸人やタレントにちゃんと突っ込んでて違和感を感じた
334 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/24(火) 13:42:05.09 ID:gtoznbZ0O
ダウンタウンねぇ
最近は吉本のごり押し感が強いんだよなぁ
ダウンタウンをさんまに継ぐ二番手まで引き上げて吉本の中堅から若手を同じ番組に出させたい
はっきり言えばそんな小細工がウザイなぁ
335 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/24(火) 15:14:37.30 ID:SBySnEte0
毎日テレビに出てくるマルチキャスター・ナンチャンの圧勝だろ
336 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/24(火) 15:53:32.08 ID:Z/myK3Uh0
恵
三村は恵が嫌い
学生時代の俺のあだ名は命かげろう
そんな俺はもちろんウッチャン信者
339 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/26(木) 12:49:49.56 ID:3GLdQuqcO
この三組の全員と絡めるのは南原だけか
南原はそっと添えるだけ
ナンバラバンバンバン
ナンチャンを探せの難しさは異常
ナンチャンって言われるほど悪くないよ!
別に嫌いになるほどでもないでしょうよ!
344 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/26(木) 19:27:16.41 ID:hbUWcB74P
なんちゃんが一番視聴率とってるんじゃないの? ヒルナンデスで
パンツーー大ー作ー戦ーーっ!
346 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/26(木) 20:23:57.95 ID:asyBazowO
し
た
347 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/26(木) 20:27:35.64 ID:gTcX+EPw0
ダウンタウン面白いって、自分が大阪民国人って
言っているようなもんだろ。w
関東の人間がダウンタウンなんか面白いなんて
思わねえよ。
とんねるず別格だろ。
平日午後五時に視聴率20パーセント稼いでいたからな。
348 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/26(木) 20:43:03.48 ID:NXilKNWlO
とんねるず別格って、
メシ食って女優の太鼓持ちやってるだけでしょ?
349 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/26(木) 20:46:09.40 ID:asyBazowO
今夜のとんねるずのみなさんのおかげでしたは買うシリーズでとんねるずVS反逆同盟の抗争再び!!銀座で裏切りと団結のドキュメント
350 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/26(木) 20:47:39.14 ID:asyBazowO
小木さん出るっぽいぜぇ〜
351 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/26(木) 20:55:30.81 ID:+2SmBI510
ウッチャンと勝俣がピアノを練習してユーミンのコンサートで
「春よ来い」を弾いたやつは感動した。
352 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/26(木) 20:56:15.53 ID:asyBazowO
予告
仏壇のチーーーソでホームラソ打つ気満々>小木さん
353 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/27(金) 21:17:46.35 ID:Klhvpi0S0
浜ちゃんのチンポしゃぶりたい
354 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/27(金) 21:30:07.31 ID:EcFGqRekO
お笑いに感動なんて必要ないよ。
355 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/28(土) 01:19:16.23 ID:1rQuWHvgO
なんだかんだでこの三組って全部歌手活動経験ある三組なんだよな
とんねるずが好き。
357 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/28(土) 07:25:20.11 ID:S/UBlYfO0
ナンチャンって誰?
358 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/28(土) 07:58:32.24 ID:Mlz2iK3zO
フジの27時間で、とんねるず・ダウンタウンまさかの共演期待したが、やっぱなかったなー
深夜のビッグ3見逃した><
359 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/28(土) 09:34:56.12 ID:MpqdBHsPO
三組とも面白いよ
全盛期に比べたら劣化したけどさ
例えばだけど〜
ごっつやガキ使いは面白い
でも男気とか伝わらないモノマネとかDTがやっても絶対ツマラナイ
つまり両方のお笑いが求める物が違う
360 :
イワミ ◆9oHS8zXIMI :
ナンチャンつまらなすぎ
俺の方が面白いわ