1 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:
おすすめのラーメン屋教えろや
ウンコ垂れ
3 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/27(日) 01:53:47.13 ID:LG2DC4luO
天下一品
4 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/27(日) 01:55:46.27 ID:3QdvTelzO
山岡家
山頭火
純連
天一食うくらいならチャルメラで桶(=^ω^=)
6 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/27(日) 01:59:31.05 ID:ovX3IaCb0
8番ラーメン
翔龍
7 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/27(日) 02:00:04.69 ID:zXT+Fr4dO
神座
8 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/27(日) 02:01:22.90 ID:WzZdmq+IO
満香
9 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/27(日) 02:01:38.06 ID:mNCLgBMTi
一燈
二郎 小岩
AFURI
11 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/27(日) 02:06:04.85 ID:ISuuTpnW0
袋ラーメンに好きな具を入れ、出来上がるまでの盛り上がり度に勝るものはなし
ラーメン屋でラーメンが出てくるまでの間は、暇で何したらよいのやら
風俗で待たされている時のドキドキ感とは、同じ間でも天と地
しかし終わった後の満足度はラーメン屋が勝る
12 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/27(日) 02:07:07.05 ID:bTg3Lq3HO
ラーメン大学
王将
つけめんTETSU、三田製麺所、おやじ。
15 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/27(日) 02:27:28.82 ID:r5Q5JaC90
○ちゃんの正麺はなかなか良い
正麺を茹で上げたらそこに
炒めたもやし、チャーシュー、小葱、ゆでたまご
これらをぶち込む
かなりうまい
16 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/27(日) 02:27:36.86 ID:OBrIhfg9O
武蔵家
体に悪いから食べません。
22歳くらい断った。
18 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/27(日) 02:30:04.05 ID:uYVqg3VEO
竹虎が俺は好き
19 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/27(日) 02:32:55.86 ID:EFu0FQ+GO
放射能すごいのに誰も気にしないのな 国産豚骨鶏ガラ濃縮で一食あたり500bq覚悟すべき
20 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/27(日) 02:35:03.54 ID:ls/59K8NO
とみ田
21 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/27(日) 02:37:43.11 ID:vlBajD6DO
中山に行ったら友人と悪乗りでジャンガレ。食べた後に二度と行かないといいながらこの流れをループ
22 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/27(日) 02:38:26.12 ID:cVXTE2EZO
壱六家 大勝軒
バーミヤン
熱烈中華食堂日高屋
25 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/27(日) 04:12:24.60 ID:9Py+SFx6O
くるまや
26 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/27(日) 04:31:52.01 ID:DWtj7aP30
二郎食ってる味覚障害者はまさか競馬板民にはおらんやろな?
そういう自分はどれだけ素晴らしいものを食べているのやら
彦龍
29 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/27(日) 04:56:30.39 ID:q54r9lC7O
WINS道頓堀側の麺家青空
一杯500円で煮干しが効いてて美味い
土日しか開いてないけどね
30 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/27(日) 04:57:07.32 ID:9AZchom/O
府中駅の京王デパートのラーメン屋が美味いよ。
店員さんも可愛いし。ダービー行く人にオススメ。
ステマっぽい書き方になってしまったが。
おいしいラーメン
32 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/27(日) 06:41:27.42 ID:DeWae1fGO
天天有
日吉のラーメンどん
34 :
み ◆OrfevrexAY :2012/05/27(日) 11:32:26.35 ID:RXZ6M2sC0
名古屋競馬行くときはラーメン福に必ず行く
35 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/27(日) 11:34:33.99 ID:GhmsanDI0
八龍
36 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/27(日) 11:36:43.01 ID:MFIN5ZL/0
家から車で5分の池谷精肉店
37 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/27(日) 11:40:43.64 ID:ZCML2mgGO
すがきや
競馬場内の話じゃないのか
府中だと結構選択肢あるよね
39 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/27(日) 11:46:25.79 ID:9FcUldBg0
まさかこんなとこで日吉のどんの名前が出るとは
アイスカップヌードル
中華そば ふくもり
武蔵新田からしや
鵜の木とんでんかん
家から近い
44 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/28(月) 21:59:10.12 ID:OfyNhHoe0
はなまるうどん
>>44 どこの店舗でラーメン食えるかマジで教えろ
46 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/28(月) 22:02:13.39 ID:75ZtcVkrO
駅そば屋のラーメン
47 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/28(月) 22:03:39.81 ID:GOuNzbIrO
幸楽苑に決まってるだろ
48 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/28(月) 22:11:08.24 ID:cB7Ukd40O
ラーメン古譚
49 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/28(月) 22:13:30.08 ID:NMfhFitMO
武蔵境 丸幸
中華そば390円
府中のメモリアル60の地下のカレー屋のラーメン
村田屋
52 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/28(月) 23:13:06.35 ID:d8ZFKRh/O
ロンシャン広場
雷ラーメン
勝馬そば
馬蹄
53 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/28(月) 23:15:12.74 ID:9zwq8/N4O
あばん
54 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/28(月) 23:18:16.96 ID:z+st95ipO
辻麺の冷凍ラーメンを自宅で
55 :
NumberZero:2012/05/28(月) 23:19:15.34 ID:TXs4+nhF0
ラーメン二郎
56 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/29(火) 00:09:52.98 ID:34qJPilLO
ラーメンたろう
57 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/29(火) 00:22:28.93 ID:NGIIR4toO
御前山みさを屋
58 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/29(火) 00:38:14.20 ID:Z8FzlUFoO
首都高羽田入口近くのラーメンショップ
早朝6時から開店…元祖朝ラーの店
同じ店でもその日作ってる人によって味違うしなぁ
60 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/29(火) 01:06:06.98 ID:3cnOCo3IO
武蔵小杉 ぼす
後楽園・・・覆麺智、田中、博多風龍のとなりの蕎麦屋
中山で食ったら美味かったな
完食できなくなったので、二郎系を卒業します
64 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/29(火) 01:09:58.78 ID:uYXiWFgUO
都内の二郎
渋谷の喜楽
>>49 ダービーの帰りに寄った
そして南口のユニクロでガンダムT買った
馬券は負けた
66 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/29(火) 01:12:16.36 ID:XWC4lt580
大阪の金龍ラーメン?
なんだありゃw
大阪土人の味覚障害っぷりワロスwww
67 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/29(火) 01:12:28.68 ID:Q9PXfVOBO
来々亭
68 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/29(火) 01:14:08.46 ID:6+ddq8hH0
花田
池袋店は混んでるが、神田店はすいている。
味はそんな変わんない 神田店オススメ
何故西海の名前が出ないんだぜ?
競馬板だろここ。
70 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/29(火) 01:44:17.85 ID:uM03PIX4O
水も豚骨も鶏ガラも純国産の高レベル店ほど放射能が怖い
まっこうや
72 :
いそがわ ◆kkvKdOUtUk :2012/05/29(火) 21:05:24.02 ID:Wfoj6IS/0
来来亭のギョーテイうまから4
73 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/29(火) 21:29:35.47 ID:2g346nOR0
そもそもラーメンはそんなにうまいもんじゃないだろ
袋のインスタントはうまい上にコストパフォーマンス高いが
74 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/29(火) 21:41:56.97 ID:Wi5Md52U0
大山屋
立川の味源
76 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/29(火) 22:13:21.75 ID:i765893r0
77 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/29(火) 22:16:10.83 ID:9lc695L6O
スガキヤ
78 :
まさる:2012/05/29(火) 22:19:16.67 ID:Bzi8xhjhO
東十条駅前の
花月に行っています。。
79 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/29(火) 22:19:21.60 ID:bUpQCPDvi
三く
80 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/29(火) 22:28:50.50 ID:V8DXff3UO
このスレ見てふと思ったんだが、麻婆のチェーン店て無くなったの?
名古屋に俺の知る限り二店舗あったがいつの間にか無くなってる。
博多とか浅草橋にもあったから全国チェーンの店だけど偶々俺の知ってる支店が無くなっただけかな。
そこの担々麺が久々に食いたい。
山下商店
>>66 今はどうか知らんが昔の難波駅の近くの店は手軽に食べれてけっこう使えた。
83 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/29(火) 22:36:55.60 ID:WsiK0wUnO
>>64 自称ラーメンバカだけど喜楽の醤油はかなりレベルが高い
チャーシュー以外はな
あんなチャーシュー俺でも作れる
84 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/29(火) 22:40:06.59 ID:SvhSvHjjO
渋谷中本の蒙古担々麺に並んでるヤツラがいかにも底辺ぽい
富山ブラック大喜
86 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/29(火) 22:44:27.48 ID:XvANhJidO
渋谷
味の時計台
87 :
いそがわ ◆kkvKdOUtUk :2012/05/29(火) 23:05:30.00 ID:U9EitKSb0
88 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/29(火) 23:44:18.74 ID:rpuGnYtxO
二郎って美味しいか…? いまいち好きになれんよ
89 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/29(火) 23:56:13.71 ID:ckRigSDHO
便所
はい、終了〜
京王線で行くなら帰りに熊王によっていきなよ。
ベトコンラーメン
日吉どんとか三田二郎とか慶應生多過ぎだろこのスレw
93 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/31(木) 12:32:36.19 ID:RNEFASyz0
食ってるか?
94 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/31(木) 12:36:31.53 ID:N22lJFOc0
天一のこってり
幸楽苑とか・・・学生以来行ってねぇなぁ。
吉野家やマクドもそうだけど。
社会人になるとどうしてもこういう店って疎遠になるな。
どうも行く気にならないっていうか、底辺が行くものだと
思ってしまうから近寄りたくなくなる。
96 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/31(木) 12:42:43.48 ID:LFl8xQtBO
そうそう
97 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/31(木) 12:45:07.51 ID:+vyIb5RKO
天一
スガキヤ
99 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/31(木) 12:49:30.84 ID:LFl8xQtBO
世の中二極化がすすむね
底辺が集まりそうな低価格の店は雰囲気悪そうだからいかない
完全予約制で変な客がいない店か底辺が受け付けない価格の店に行く
栄養軒、風来軒、山小屋
101 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/31(木) 12:52:24.65 ID:zTnA439bO
ラーメン屋なんて底辺以外行かないだろ?
102 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/31(木) 12:54:48.34 ID:zTnA439bO
幸楽苑は味噌野菜ラーメンだけは美味いと思う けっこう小綺麗な造りの店で底辺て感じはしないけどなあ
104 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/31(木) 19:46:15.72 ID:LFl8xQtBO
後楽園はともかく底辺つーと次郎とかいう豚小屋だな
底辺に限って俺は違う!と他人を見下すよね
106 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/31(木) 20:23:27.71 ID:7IdHB2WM0
小法師
107 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/05/31(木) 20:31:58.74 ID:X+Xb0jC/O
>>98 すがきやの開発チームのお偉いさんが
味の秘密を教えてくれと頭を下げたとんぱーれ最強
王道家最強
109 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/01(金) 09:45:35.07 ID:xjXjkXCh0
実家近所の王将のラーメンが強烈に不味くてその印象が強かったけど
某一桁国道沿いの王将のラーメンが美味くて印象が変わった
110 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/01(金) 09:50:14.97 ID:b2s55ktfO
歩道橋
一杯1000円とかするラーメンが底辺てのはおかしい
最近首都圏じゃ高級食の部類だと思うが。
112 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/03(日) 03:57:01.79 ID:B+pdbPK7O
チャーシュー麺が千円超える店はざら
113 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/03(日) 05:24:02.68 ID:ZScu4IfnO
二郎だな
114 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/03(日) 05:47:07.45 ID:shdI8DMqO
天一っていう奴は嘘ついてるとしか思えないな。
あんな糞不味いラーメンマジで旨いと思ってるのか聞きたいわ
お前らガチか?釣りか?
WINS後楽園に行ったときとなりのビル2階にある中華料理屋で、フカヒレそばをよく食べる。
116 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/03(日) 05:58:52.82 ID:mBFFuyBwO
なに味食べても値段以上にそれなりにうまい幸楽苑かな?
117 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/03(日) 05:59:13.97 ID:KiIWabE8O
118 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/03(日) 05:59:55.55 ID:zRAcjH2bO
六角家
119 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/03(日) 06:36:57.64 ID:9b/Y5GNwO
八番ラーメン
120 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/03(日) 06:52:28.93 ID:P45aqrrVO
東京競馬場の一才ってところ。
結構うまいよ。
121 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/03(日) 07:00:28.45 ID:XZXd0TL8O
◎せいや
○ドラゴンラーメン
▲もといし
122 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/03(日) 07:55:55.84 ID:GZ8UkdaSO
のすたかマッチョ
123 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/03(日) 08:14:15.88 ID:skKaJ1uOO
うちの近所(ど田舎)の寿司屋
寿司屋なのにラーメンが旨い
124 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/03(日) 08:15:15.41 ID:AeW7srvsO
ゴキブリ見てからラーメン屋行けなくなった(´・ω・`)
125 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/03(日) 08:19:24.67 ID:GONgXhIbO
>>114 マジレスすると天一は人によって評価が極端に別れる
友人や同僚とかに聞いてみれば分かるよ
味仙
名古屋名物元祖台湾ラーメン
127 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/03(日) 08:27:34.56 ID:gfDeUZ2yO
福岡中洲の一幸舎。炒飯もバリ美味
128 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/03(日) 08:31:03.38 ID:BUX5iEs80
二郎だったら天1の方が好きだな
二郎は完全に流行りもんだわ
もともとそんなにみんな大食いじゃねえだろ
一風堂
自由軒
日高屋
珍来
133 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/03(日) 10:25:07.11 ID:g6ANYJjv0
とりあえず専門店以外のチェーン店のラーメンがうまいとは思えない
134 :
東風 ◆jwq1ATaaKs :2012/06/03(日) 10:33:09.82 ID:7l8AxeD10
家
136 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/03(日) 10:47:50.53 ID:WRir7XbuO
チェーン店のラーメンで充分
ラーメンごときに1000円とかクソすぎ
日高屋最高
137 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/03(日) 10:50:12.97 ID:bw+lv7q3O
だな
138 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/03(日) 20:17:21.38 ID:2ckBRr1Mi
やすべえ
がんこラーメン
壱六家
大桜
139 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/03(日) 20:27:58.13 ID:31RhzCb4O
週2で二郎
140 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/03(日) 20:28:47.00 ID:tASyx45U0
以前は二郎で食ってたけど、最近はラーメン大の塩ラーメン
141 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/03(日) 20:29:55.21 ID:oJ0ISD9F0
家
イオントップバリューの55円の袋ラーメン。
味は、サンヨ―食品より良いが??
次郎は1杯でカロリー1500とか人間の食べ物じゃないぞ
長生きしたいならやめとけ
143 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/03(日) 20:50:26.08 ID:NC2OUKmlO
ラーメンショップが一番
ラーメン自体ほとんど食べない
油っこくて胃モタレする
来来亭
146 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/03(日) 21:00:57.96 ID:fwaUqyvVO
横濱家のにんにくラ―メン
臭いが次の日まで残りますが...
147 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/03(日) 21:03:11.28 ID:CV7ra1O6O
福永「ラーメンなんて脂っこくて食べない。
騎手としてのも体の維持ならうどん。
こういった心がけが今日の安田記念の俺の
騎乗にも繋がっているんだと思ってる。」
148 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/03(日) 21:23:30.37 ID:MDsz2zymO
149 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/03(日) 21:24:43.74 ID:GuDrLPpAO
天一
150 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/03(日) 21:26:02.31 ID:q9yHZRnIO
8番らーめん
天下一品
こってり 大 細麺 麺固
鶴橋 二両半
153 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/03(日) 21:30:45.63 ID:qUijGorrO
WINS名古屋の近くの丸和と朱雀
154 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/03(日) 21:33:32.98 ID:bw+lv7q3O
麻婆ラーメン美味すぎ
155 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/03(日) 21:38:09.21 ID:2vSo0NN20
家で日清
156 :
まさる:2012/06/03(日) 21:41:50.95 ID:YBvIjrZFO
東京都北区赤羽
ゆうひやさん。
157 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/03(日) 21:43:18.32 ID:yrJHIAT80
しおで
麺山
小松笑店
きたくりや
159 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/03(日) 21:46:10.65 ID:Dq7Xy3BgO
戸田 双六
いい加減、気まぐれ休みやめろや!!天狗になってんじゃねーよ
160 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/03(日) 21:56:04.51 ID:ePGKoKtvO
梅もとのラーメンで十分です。余裕ある時はとろろ丼のセット。
じゃんがらと一蘭
中山ならフードコート真ん中のラーメン屋
細麺派
162 :
いずみ:2012/06/03(日) 21:58:44.97 ID:xWJmoDRm0
東京都高田馬場の2代目けいすけ、玄、ひまわり
163 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/03(日) 21:59:37.23 ID:lgfM0m7TO
沼津の秘密結社 味斗…
天下一品の砂みたいなラーメンいい加減にしろ
なんだかんだでスガキヤが一番多いかな
昔はウインズ渋谷近くの渋三ラーメンよくいってたけどな
すがきや
>>167 今は違うところに住んでるから昔は・・・って文に続いてる
二郎ほどCPに優れ、ウマい店は無い。
小、野菜ニンニクが基本。
>>168 自分は逆だな
子供のころはよくスガキヤ行ったわ
いまラーメン290円なんだ、昔190円だった記憶が・・・
171 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/04(月) 02:32:55.98 ID:NUCjrYF00
くったった
172 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/04(月) 13:42:57.83 ID:/Um6U/Y+i
神奈川県民だけど天一美味しいです
天下一品はなんか損した気分になる
最近は野菜も一緒に食わないと胸焼けするから野菜の盛りがいい店に行く
天下一品は好き嫌い別れる味だからな
苦手なやつは絶対食えないw
ドロ系で美味い店いくらでもあるし
工場産レトルトのチェーン丸出しで天一が他より優れてる所が無い
176 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/05(火) 08:37:05.03 ID:peE7yiLLi
ちばき屋の味玉らーめんは好きだ
177 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/05(火) 11:18:52.02 ID:noowZ0j6I
とんぱたてい
179 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/05(火) 12:09:18.59 ID:a9NkIoKWO
一体どこ住みかは知らんが
>>172の神奈川県民で天一信者なのは心外だ
横浜に暮らすワシとしたら家系の六角家とオーソドックスなシナチク亭は外せない
180 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/05(火) 12:12:35.61 ID:br6t4eYrO
中目黒の
ちーちゃん、森高千里の経営らしいがマジメチャ馬
181 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/05(火) 12:24:00.04 ID:DWw9dxE/O
うまい広東麺の店おしえて
182 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/05(火) 12:35:59.58 ID:y/OyE+Oq0
広東麺はカネボウが一番うまい
183 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/05(火) 13:59:29.51 ID:ycQ91W9yO
とんたんめんモリモリ
184 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/05(火) 14:15:21.22 ID:vxQAExx8O
>>83 俺はいつももやしワンタン麺だからチャーシューは食ったことないw
でもかれこれ16年くらい通ってるけどあそこの味は本当飽きないわ。
185 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/05(火) 15:10:30.02 ID:ol4bkqI7O
186 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/05(火) 15:12:25.52 ID:Uk2Ulb5uO
ときがわみっこ
187 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/05(火) 15:14:56.61 ID:8ovaUsNdO
龍上海
188 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/05(火) 15:46:38.81 ID:lBrHU+sWO
いきつけのラーメン屋の おやじ、ラーメン頼んだらちんぽしごきだしてどぴゅーって。それざーめんだから。
千駄ヶ谷ホープかな
ジャスミンティーで口を洗いつつ、体に悪いものを食ってる感がたまらん
190 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/05(火) 16:09:27.96 ID:Dgm7L7HzQ
>>189 食券は今もプラスチック製でした?
昔と変わらず
>>191 二郎みたいな色つきのプラ板だよ。
相変わらずネギ入れ放題だが、作る店員によって味が全然違う。
新宿やってた時は、散歩ついでにいいたんだが、最近は国立のついでかな。
渋谷や後楽園からだと遠いし。
懐かしい・・アンサーども
私は渋谷プリメーラ道玄坂というマンション内で
人妻専門ホテル派遣型ヘルスの店長をやっていた頃に
深夜、千駄ヶ谷ホープに行っていた者です。
もう10年前の事ですが。
194 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/06(水) 12:38:11.23 ID:hadYw1rE0
人妻って何歳から何歳迄?
195 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/07(木) 17:46:04.29 ID:mT7lokImO
東京競馬場の帰り道は京王の調布駅で途中下車して
「たけちゃんにぼしラーメン」に行くのが年中行事になったな
196 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/07(木) 18:37:26.76 ID:zICG0ign0
これから佐賀駅前
ら・ら・ら
197 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/07(木) 21:38:41.62 ID:S3M0UgVsO
スレ違いで悪いが今日、初めて宮本むなしって所でご飯食べたんだが…
何、あそこの唐揚げは???
固すぎて口に刺さって今も痛いんだが…
あれが美味しいのか?解らんわぁ…
198 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/07(木) 21:40:18.16 ID:S0sAKtEpO
お口で
しぇからしか、は美味い。
201 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/07(木) 22:20:00.07 ID:oXS13+Z7O
豚塾
潰れたけどな
202 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/07(木) 22:41:34.79 ID:EakFkwTpO
>>196 らららwww
あれラーメンじゃないだろw
204 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/08(金) 00:42:53.19 ID:U44FbquL0
205 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/08(金) 00:46:07.16 ID:mYSZthdsO
関内二郎の劣化してて残念だ…
三田本店は論外クソまずい
206 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/08(金) 23:58:58.34 ID:DOwtR2gJi
なんつっ亭
好き嫌いが別れると思うが豚骨スープとマー油は合ってると感じるよ
207 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/09(土) 00:08:34.33 ID:1FaHEscYO
天下一品
鶴見駅前のなんとか屋
天一ってあのどろどろしたやつ?好きな人もいるのね
最近で一番ひどかったのは野郎ラーメンとかいうやつ
210 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/09(土) 00:18:50.00 ID:syYl1VodO
昔、府中の帰りは駅前のピンサロ屋の近くにあった、らいおんに良く行ってたわ。
駅前再開発されてからはどっかに移ったらしいがわからん。ピンサロは無くなってた。
211 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/09(土) 00:27:31.05 ID:sGEmU7acO
>>207 天下一品って、クソまずくね?
触感もゲロみたいだし。
212 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/09(土) 00:47:40.82 ID:I5c3vq3JO
必勝ラーメン
>>211 そんな不味かったら既に潰れてるだろ・・・
ま、俺も天下一品は受け付けない。
でもああいうのが好きなやつもいるからつぶれないんだろうな。
215 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/09(土) 02:05:33.15 ID:1CQWYvc6O
天下一品のドロスープが合わないので東京ラーメン注文したら予想以上の激マズで悟った
3度目は絶対にないwww
216 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/09(土) 02:10:01.85 ID:Y2QLzNP30
藤崎奈々子のラーメン屋
217 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/09(土) 02:43:54.98 ID:iheY9FCdi
六角家とまっち棒は週2回ずつ通ってるなぁ
>>210 駅近くのくるる1階に移転してる
高田馬場千代作
219 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/09(土) 03:36:37.88 ID:YfOQIoFI0
山頭火
花道
風来居
野方ホープ
たいぞう
ちょろり
アフリ
とんちん
220 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/09(土) 03:45:24.81 ID:YCuRoUwMO
宮田麺次
221 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/09(土) 04:53:40.76 ID:+vemMDHoO
目黒のちーちゃん
222 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/09(土) 04:55:46.70 ID:fh9Q8PyKO
キニナル
223 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/09(土) 06:12:38.48 ID:MYE03ZSn0
WINS派の俺
水道橋→ぽつぽつ屋
錦糸町→家家家
浅草 →麺徳
渋谷 →526
銀座 →共楽
(新宿→らすた)
共楽の竹の子ラーメンがイチオシかな
銀座に行く目的はこれ食うため
224 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/09(土) 06:14:33.22 ID:YCuRoUwMO
勝鞍
225 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/09(土) 06:31:47.35 ID:gcNN9/LJ0
いきつけの山下商店無くなってた
文龍
プロレスラーメン
猫舌のくせにラーメン食べて旨いの?
228 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/10(日) 01:52:56.05 ID:DTeoWvBdi
蒙古タンメン中本
イツワ製麺所食堂
229 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/12(火) 03:38:23.98 ID:xvWA6gVw0
なんでんかんでん
230 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/12(火) 03:50:26.63 ID:q7ymFuJTO
俺はラーメン屋で働いてるから、365日ラーメンww
231 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/12(火) 03:52:52.74 ID:CamuqUFb0
数年ぶりに神田行ったらラーメンかやまが無かった
232 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/13(水) 00:20:39.98 ID:N7Hc7SYu0
やっぱり神座
233 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/13(水) 00:23:33.04 ID:xG/CZcfPO
船橋の250円ラーメン
234 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/13(水) 00:33:22.29 ID:Q4DjdXXfO
夢うさぎ
235 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/13(水) 00:34:26.68 ID:LZnlQTyoO
ぼっけゑラーメン
236 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/13(水) 00:39:27.44 ID:ltItJkk5O
なんつっ亭
二郎
237 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/13(水) 00:44:52.58 ID:Jl86IfPDO
陳麻家
238 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/13(水) 03:57:07.98 ID:/xDPdjblO
愛知県の台湾ラーメンが辛くて美味かった
むさしの
240 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/13(水) 04:58:52.14 ID:33UA4VSGO
すがきや以外食べたことがない
すがきや東京にも出店しろ
荻窪・佐久信らーめん
お前らどいつもこいつもに見えた
244 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/14(木) 05:26:13.20 ID:uv0z1IeXO
神田 きび
湯島 大喜
浅草 弁慶
245 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/14(木) 05:50:21.20 ID:BnhkmTQti
青葉
滝野川大勝軒
伊藤
近藤家
川崎家
246 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/14(木) 05:55:12.83 ID:dSvqHL2iO
二郎
247 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/15(金) 23:57:18.47 ID:XQssxxfa0
純連
248 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/15(金) 23:59:20.89 ID:I8PG2d+lO
渋谷の味の時計台
249 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/16(土) 00:06:08.48 ID:1Pfn/DdHO
いつみ屋の一択だろ
それ以外を選ぶおまえ等が意味わからん
家でサッポロ一番食う以外考えられない。
ラーメンに850円とかアホか?って思う。他に金使えよw
251 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/16(土) 00:08:15.78 ID:kMF//JXgO
大阪千日前の【月光仮面】
252 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/16(土) 00:10:08.33 ID:kcmfaELmi
どみそ
253 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/16(土) 00:11:08.19 ID:pGNXF7jW0
チェーンなら一風堂
254 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/16(土) 00:27:41.05 ID:lY87Kuj6O
豚ちゃんラーメン
256 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/16(土) 00:34:49.98 ID:kr8to601O
野方ホープ
せたが屋
つし馬
>>250 引きこもりは好きなだけ袋ラーメン喰ってろ
そのまま頭も内臓も手足も退化して逝ってしまえ!!www
257 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/16(土) 00:46:13.17 ID:mI4i2xaw0
金が無いだけだろ
渋谷:喜楽の中華麺
後楽園:覆麺、田中、ぽっぽっ屋、天下一品
浅草:よろゐ屋、弁慶
競馬場関連施設のない場所だと
板橋区大山:morris、龍神
大山は水道橋から地下鉄三田線で板橋区役所前で降りて、家路への道すがらラーメン屋に入るな。
259 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/16(土) 04:06:08.33 ID:GLYQYRaDi
天下一品
桜吹雪が風に舞う
たけちゃんにぼしラーメン
らいおん
太公望
厚木家
壱八家
260 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/16(土) 04:32:30.42 ID:kt7Pr2Q4O
さっき赤坂ラーメンで小町食って来た
261 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/16(土) 04:36:39.83 ID:j48FSFqwO
はじめて競馬しようと思うんですけど、WINSの券売機って10円玉と50円玉使えますか?
瓶に大量に入ってるんで使えるなら使いたいなと思いまして。親切な方教えて下さい。スレ違い申し訳ありません
262 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/16(土) 05:01:18.46 ID:yS1U9ozdO
天下一品
京都みよし
大塚・福しん もっぱらB定(ラーメン・半チャーハン)専門だったが、
おっさんのメタボリィりが進化したため、半ラーメン・半チャーハンに変更した。
264 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/16(土) 05:56:35.04 ID:XLVAFZK2O
北大阪急行緑地公園駅「雅」
265 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/16(土) 18:58:27.30 ID:kr8to601O
東京競馬場の帰り道、京王線沿線でよく途中下車して喰ってるラーメン屋
下高井戸 木八
つつじヶ丘 見聞録
柴崎 熊王
調布 たけにぼ
266 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/16(土) 19:06:23.13 ID:w5KplD90O
10円から使える
267 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/16(土) 19:07:15.49 ID:w5KplD90O
10円は使えるが
50円は使えなかった
268 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/16(土) 19:18:27.78 ID:B6Ta3lA70
博多ラーメンで一番美味いのは一蘭
異論は認めない
とにかく美味い
269 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/16(土) 19:26:06.03 ID:/S5F6dsL0
一蘭は元々ラーメン屋ではなく
料亭だったらしいね
自分は一風堂
270 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/16(土) 19:31:14.94 ID:aOmkTQLx0
浜中おすすめは
小倉の魁龍らしいよ
カップ麺にもなったが中々美味しい
271 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/16(土) 19:32:29.75 ID:EyZXvj4D0
とんこつ最高峰は無鉄砲
異論は認めない
ラーメンペガサス
273 :
じんじん ◆NANA.../ZI :2012/06/16(土) 19:37:34.00 ID:BvR6qQX30
カップかインスタント。ラーメン屋で食うラーメンは高級料理だろ
>>265 熊王は国領じゃね?まあ柴崎から徒歩10分だしかわんねーか
熊王、らいおん、坂内は柴崎に住んでたこともあってよく食ったなぁ
276 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/16(土) 19:48:50.22 ID:dOG4DADyO
相模原のおやじ
277 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/16(土) 19:51:05.85 ID:jCj9xii0O
豚塾
潰れたけどな
278 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/16(土) 19:55:00.05 ID:syFv43fkO
沼津の鯵斗
べんてん
のあ
280 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/17(日) 03:24:56.18 ID:b9RPqEeB0
>>265 下高井戸は地元だが、木八はスープはいいが麺が既製品でコシがなくないか?
下高井戸ならばんや、英、変り種で武心などの方が俺は好きだ。
あと未だ閉鎖されてるウインズ新宿近辺なら桂花の太肉麺だな。
ちなみに下高井戸にはもちぶたラーメン もあるな。
あそこは焼酎が豊富だが、常連贔屓の接客が気に入らん。
282 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/17(日) 03:32:46.65 ID:miQ7SJsyO
新立麺館 ここの肉を食べたらもう病みつき
283 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/17(日) 03:38:36.42 ID:YPLHyHrhO
名古屋に行った時ぺこちゃんみたいな看板のラーメン屋が安くて旨いと聞いていたが実際旨かった
店名忘れた。分かる人いる?
わいず
285 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/17(日) 03:47:14.19 ID:osjCj7DgO
>>280 木八は小さい頃から馴れ親しんだラーメン屋だからな
横レスだが暖簾分けした伊豆高原の木八は凄く繁盛していて三島に支店出しているぞ
あと確かにもちぶたは雰囲気が嫌だな
笹塚の醤和も秀逸
まこと屋で食ってるよ
287 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/17(日) 03:55:24.35 ID:CHBKX4VBO
荒尾競馬場の2階で食ってた。もう食えなくなって半年。
御苑の中本。蒙古タンメン中本とは関係ない店なようだけど。
タンメンも普通の醤油ラーメンも美味しい。
タンメンはキャベツともやし少ない豚バラのみで量がかなりあるけど野菜が
本当にしゃきしゃきしててこれぞタンメンって感じだし
醤油はちょっと脂っぽいけど醤油!って感じでこれもウマい。スープがやけに多いんだけどね。
なにより餃子もかなりウマい。
まぁ日曜定休で土曜は昼までなんだが。
289 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/17(日) 05:18:38.83 ID:qfir9QoX0
橙屋
290 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/17(日) 05:42:29.83 ID:uDYyEkHAO
江川亭
とんでんかん
291 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/17(日) 05:47:09.79 ID:1g1Ca0iOO
神田のわいず
禁煙するなら禁ラーメンもセットでな
太るからな
293 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/17(日) 06:32:49.79 ID:uDYyEkHAO
>>157 地元だ。しおでとか超なつい。
新井オメガ行く前に珍しゃんかしおでどっちかに行ってた。
って事で紅ラーメン。
294 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/17(日) 06:36:18.67 ID:v0w+49qo0
一幻
新
味幸
295 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/17(日) 11:33:14.45 ID:Xnhjbphu0
きんぐえもん
丸源
二両半
296 :
74:2012/06/17(日) 16:50:23.96 ID:PdrPT8Vq0
>>178 遅レスだけどそうだよ
他には青梅とかにもあるみたいだね
連雀通りは通勤の行き帰りで通る道
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカーマ!
ふくみみ
298 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/17(日) 23:52:59.41 ID:VtgsUdkfO
ガリタ食堂
299 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/18(月) 00:00:29.66 ID:otfFJkrTO
まぐろラーメン
300 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/19(火) 07:05:10.74 ID:omCVM5AU0
高速のSAでも美味いラーメンが食えるようになったこの時代
競馬場のラーメンてなぜいまだロクな店がないのか
川崎競馬場のタンメン?あれ美味いか
屋台感覚のB級グルメとか言う輩がいるが
そいつはリアルな屋台を知らないだけ
屋台カルチャーの聖地・博多中州の一竜
屋台がめっきり減った都内でも江戸川区界隈で頑張ってる一龍
なぜ屋号が被ってるのかは不明
301 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/19(火) 16:24:10.43 ID:obZe8E71O
味の一平
王将
大王
302 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/19(火) 16:32:22.18 ID:ygyuRrs6O
>>283 寿(す)がきやラーメンの事?
何気にアイスクリームも美味いだがやw
丸幸
304 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/19(火) 16:59:21.61 ID:YNEYu0vPO
沼袋の無鉄砲の近くに住んでたけど 近隣道路ゲロだらけ 常人の胃袋じゃ消化できん
旨いのは認めるけどな
305 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/19(火) 17:05:56.44 ID:4EUfC3UdO
一風堂
亀王
ちりめん
306 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/19(火) 17:06:05.17 ID:icS4MObsO
東府中駅前の西海らーめん
307 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/19(火) 21:43:49.08 ID:N7p0FyyAi
川田利明の麺ジャラスk
自分の家でのんびりめん丸のもやし味噌食ってんのが一番幸せだわ
309 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/19(火) 22:32:33.93 ID:v5x/lt2p0
東京競馬場にいくつからーめんあるじゃん?
なんかマズそうだし高いから食べたことないんだけど、アレっておいしいの?
310 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/19(火) 22:33:51.00 ID:6sL5IDt1O
西海はなかなか
ほかはしらん
311 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/19(火) 22:41:01.20 ID:IeNYf/BZO
味みつ
312 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/19(火) 22:47:22.15 ID:TigNGnEY0
三鷹ヨウヨウラーメン
寿がき屋
314 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/19(火) 22:51:53.11 ID:v5x/lt2p0
>>310 ありがと!とんこつ好きだし次西海行ってみるよ!
315 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/19(火) 22:55:47.08 ID:VRrfzGOlO
今日、初めて天下一品のラーメン食ったけど…
ドブみたいな感じだよな
あれ美味いとかどうかしてるレベルだわ
316 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/19(火) 23:11:27.06 ID:v5x/lt2p0
317 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/19(火) 23:20:14.64 ID:6sL5IDt1O
うむ
西海はまずまず
競馬場内にあるから量の割りには高めと思うかもしれないが
九州にちゃんと店があるみたいだし
東京競馬場店の運営はしっかりしてる(やっつけのじゃない)
他の店は多分レジャー施設全般によくあるやっつけなヤツ
318 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/19(火) 23:21:47.05 ID:bZ3QnqTv0
西海のラーメンって確かに及第には達してる感じだよな
マック食うくらいならあそこで食べるな
319 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/19(火) 23:28:20.48 ID:IeNYf/BZO
320 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/19(火) 23:29:45.02 ID:v5x/lt2p0
西海好評すぎワロタwww
>>315 天下一品なあ
いろんな店で食ったが8:2ぐらいで不味い店に当たる。おそらく会社から提供されたスープを薄めて出してるんだろう。
天下一品のどろどろした方のラーメンがどうも苦手だな。
竈の番人
魚介スープがたまらん
中山競馬場からも行けるし
「ぶぶか」美味かった!
325 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/21(木) 11:29:10.35 ID:jZ3p56V2O
>>324 今でこそ油そばの店が各地増えているけど元祖と言えば「ぶぶか」一択だな
ラーメンの方は同じ吉祥寺本店のポープ軒によく似た東京豚骨系スープでこれまたウマイ!!
326 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/21(木) 11:37:40.76 ID:Zyp4UqVwO
ラーメンなんか好んで食う奴が味云々語らないでほしいわ
自惚れが強い馬鹿が語ってるのみると笑ってしまう
花園ラグビー場の近くにある、こんなもんじゃのラーメン
328 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/21(木) 11:47:11.27 ID:tsnTQhR7O
八百善
花園ラグビー場近くにある、こんなもんじやというラーメン屋。
330 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/21(木) 11:50:10.00 ID:CbuXBQzo0
>>325 ウソもほどほどにしとけよな。
最近、久々に吉祥寺ベルゼブブ
でラーメン連れと2人で食べたけど、
残念な味のスープだったよ。
深み無いカップラーメンみたいだった。
老舗のホープ軒本舗と同等にするなんて、
ホープ軒本舗に失礼極まりないだろ!
331 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/21(木) 11:51:13.31 ID:5eAkgC3NO
目黒のちーちゃん
森高千里経営の店で本人もよく顔を出す
332 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/21(木) 11:54:43.73 ID:d7hSSnwH0
平井の蔵前通り角のとこで久々に不味いの食った
味が濃くてしょっぱい油ギトギト麺が固くて太いちょっと変わったやつ
その内無くなるなありゃ
333 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/21(木) 12:17:15.56 ID:5kNxaZ8lO
>>321 チェーン店で違うのかい…統一出来てない時点で二流やな
>>322 俺もこってり食べたけど無理やった…喉にまとわりつく感じが無理
334 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/21(木) 12:29:12.32 ID:HakgPOcwO
名古屋市民の食うラーメンは、うまやだがや
335 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/21(木) 13:15:00.15 ID:Mv1pQJ/0O
上野:花田
天下一品って名前よく聞く割りに食った事ないと思ったら
千葉県にはないのか。
花園ラグビー場近くにある、こんなもんじやというラーメン屋のラーメン。
>>337 千葉にないのか。意外だねぇ。
新宿ウインズに行ってた頃は海神でよく食ってたな。
荒炊きの塩ラーメンでスープが透明度高くて本当綺麗で美味しい。
個人的に透き通ってない塩ラーメンは塩ラーメンと認めない。
例えば山頭火の塩ラーメンみたいなの。
340 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/22(金) 02:38:16.76 ID:DW0Ufu3hO
天下一品の泥々スープはパス!どうしても好きになれん
あっさり東京ラーメンも一緒にあるけどこれまた激マズでショックだった
341 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/22(金) 03:34:33.93 ID:2RLbjyCBO
西海食べるなら、多摩センターが良いよ。
普通に西海注文したらイマイチだけど、麺固、油多めにすると旨さがかなり倍増。
油多めにしても、全然もたれないし、コクがでる。
替え玉は、赤麺固めを注文して、ニンニクと柚子胡椒を入れる。
これマジオススメ!
府中競馬場のよりは断然旨いよ!
おにぎりも米が旨い!!
342 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/22(金) 04:11:20.52 ID:9jVDexL1O
マジレスすると
新小岩の一燈
新宿の五ノ神製作所
亀有の道
343 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/22(金) 05:27:17.25 ID:TKu56qgA0
富士丸の野菜ニンニク増し増しでお願いします(笑)
>>336 スガキヤは普通に学生が好んで食べるもんで大人がワーワー言うのはミヤーチ始め端ないだろ。
まぁ大人が食べても結構旨いけど、ちょっと軽いわな。
345 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/22(金) 06:13:48.30 ID:mZwmZ57O0
御茶ノ水の ラーメン 大至
「いろいろ食べても結局はこのラーメンに帰ってくる」と新聞に出ていてどんなものか
楽しみに行った。チャーシューワンタン麺を注文。
スープと麺はまあよかった。美味しいといえるだろう。脂が入りすぎだが。
が、チャーシューがきもすぎ。食べ物じゃない。ハムの方が美味しい。2口かじったが、4枚全部残した。
ワンタンの皮もちゅるっと美味しいが具が美味しくない。
チャーシューが全てを台無しにしているラーメンであった。
残念ながらリピートはなし。あのチャーシューおかしいよ。誰も文句言わないの?
汐留なら断然さぶろうだな
347 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/22(金) 06:44:41.81 ID:Pe/WcLU0O
化学調味料使わない店はしなそばや位なものだろ?
他にあるかな?
348 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/22(金) 06:58:29.10 ID:0WLJnjBx0
>>340 あのどろどろスープうまいって奴もいるけどうまくないよな
昨日はあっさりラーメンの方食ったわ
349 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/22(金) 08:00:50.18 ID:DW0Ufu3hO
>>348 ラーメンがそこそこで定食が充実している分、餃子の王将や大阪王将の方がまだマシだよな
個人的にラーメンは
江川亭
たけにぼ
永福町大勝軒
350 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/22(金) 08:04:00.77 ID:W2MeD5e6O
福しん
高くもなく、まずくもなく、遅くもなく。
馬鹿みたいに凝って1000円とかするラーメンよりもずっといい
351 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/22(金) 08:27:25.27 ID:hwcNzHZg0
“安くてうまくてちょっと遅い”がキャッチフレーズの生駒軒
メディアには出ない店だけどなにげに都内にいっぱいある街の中華屋の老舗
浅草合羽橋の近くにある店がオヌヌメ
WINS帰りにぜひ一度
352 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/22(金) 08:42:15.46 ID:2xFL4WkJO
353 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/22(金) 18:51:41.92 ID:HvWmmBI6O
中華そばさとう…羽田バス通り六間堀バス停前
上品なスープなので二郎とか天一とか行ってる方には不向きな店です。
354 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/22(金) 18:58:25.08 ID:r8d9b6kyO
目黒のちーちゃん
355 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/22(金) 19:01:56.42 ID:BuE6Dir40
杉並区のハイレベル塩ラーメンが食べられる店
CiQUE
渋谷区のハイレベル塩ラーメンが食べられる店
OKAZAKi
356 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/22(金) 19:16:40.99 ID:XVJ/udPZO
ラーショ
太陽のトマト麺
358 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/22(金) 19:30:20.84 ID:lLzg8ya10
来集軒
359 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/22(金) 23:39:04.13 ID:eOa/qED+0
場所変わってから最近食ってないけど、
競馬場の北斗の味噌ラーメンは今でも味一緒なの?
パドック裏の時はよく食ってたなぁ
360 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/23(土) 00:42:40.67 ID:ugl4ni+c0
上野はうまいところないから マルチャン製面だな
361 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/23(土) 00:54:37.50 ID:nQAGUPo70
アイバンラーメン
363 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/23(土) 02:55:35.82 ID:3eaL3mctO
>>362 わざわざ並んで食うほど美味くなくて大変ガッカリしますた
嗜好が九州ラーメンの油好きならアリでしょうが、そうでないなら止めた方が無難
364 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/23(土) 03:04:36.51 ID:E2Z6tN1VO
宮城県角田市の光華飯店のラーメンと味噌ラーメン。
365 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/23(土) 03:07:07.56 ID:OaACJ20VO
斑鳩
366 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/23(土) 03:16:35.99 ID:CWWG70m0O
味はともかくこの時間なので・・・
赤坂ラーメンなう
367 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/23(土) 06:43:25.11 ID:37qTHrVvO
代々木商店は割と旨い。何故か玉葱入れるとパワーアップするw
368 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/23(土) 06:54:47.38 ID:OhbuOd+30
競馬板なのにここまで大勝軒なし
大勝軒 滝野川店
地方にまで増殖したタイショウケン産駒だが、1番弟子の良血店がここ。
大量繁殖でワンパンチな店が多いなか、能力の高さからくるオーラを放つ。
もはや脚が上がってしまった本店を突き放す圧勝だ。
369 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/23(土) 07:04:45.34 ID:OhbuOd+30
一つ言い忘れた
最強のライバルであった「みの麺多」はこないだ閉店してしまった。
残念である。
370 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/23(土) 07:07:59.18 ID:1/w90ZGQO
天下一品は、必ず二極化するよな…
個人的だけど、スープのドロドロ感は、京都が最強!!大阪は、店舗によるが薄めが多いかな!?
もっとドロドロスープ喰いたいなら、一作逝け
天一好きの俺には、無理だった…
371 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/23(土) 07:11:50.19 ID:NvV2g5lwO
化学調味料を一切使わない店で美味いのはどこ?
372 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/23(土) 07:14:19.95 ID:J6k6C9K4O
ここまで味覚障害しか居ないな。
味で勝負する!ラーメン餃子の豚太郎
こういう流れになると、このスレに限らず急に達観した台詞を吐いて
見下すレスをつける奴が絶対現れるよなw
375 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/23(土) 08:11:22.90 ID:F0faS3MJO
課長に頼るスープは甘え
376 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/23(土) 09:17:12.74 ID:qZtnok5xO
味の札幌
味の大西
ミソカレー牛乳ラーメンが最高に癖になります
377 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/23(土) 09:23:22.60 ID:5vVbhb6JO
大勝件普通に不味い
378 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/23(土) 09:57:48.39 ID:2JumD/rk0
苫小牧「満龍」の塩カレー
379 :
◆SKE48/15dA :2012/06/23(土) 10:04:43.71 ID:ul5L0grw0
池袋
たいぞう
380 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/23(土) 10:07:01.80 ID:rjuQvQoEO
揚子江だな
まんだらけから天満に買える道にもあるがチェーン店?
381 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/23(土) 10:09:35.24 ID:uaTwEmqq0
ここまでゴリララーメン無し
目黒屋
もりや
GENTEN
王道家
猪太
383 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/23(土) 13:06:45.67 ID:3eaL3mctO
多賀野
井田商店
でびっと伊東の本店
いつも荏原中延界隈でこの3軒を無限ループしているオレw
384 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/23(土) 13:18:13.66 ID:/RITelNE0
二郎 府中
385 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/23(土) 13:25:52.73 ID:nGPEcnlD0
近所にある蕎麦屋のラーメンが妙にうまい皆蕎麦食わないで中華物食ってる
386 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/23(土) 17:08:36.68 ID:NTJAC6Y+0
富士丸赤羽店の野菜増しニンニク増し
チーナン食堂(小名浜)ラーメン
オレこそ究極の贅沢だな、うろこいちも曲がって直ぐだったな
387 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/23(土) 22:03:09.86 ID:nQAGUPo70
美少女ヌードル
388 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/23(土) 22:04:08.68 ID:92GdM+g40
渋谷 麺や武蔵
389 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/23(土) 22:07:38.09 ID:w7UFGi9+O
くるまや
390 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/23(土) 22:10:00.92 ID:7DJS+jJQO
横綱ラーメン 藤一番
391 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/23(土) 22:16:02.41 ID:pqldnzwCO
パチ屋でたまにやってる100円ラーメン
結構うまい
392 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/23(土) 22:19:54.48 ID:BRcgp7hC0
目黒二郎 大ブタW
かづ屋 チャーシューワンタン麺
勝丸 ミックス+半チャ
天一 こってり+半チャ
393 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/23(土) 22:22:56.89 ID:q1Q/6O5MO
玉五郎
394 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/23(土) 22:24:03.94 ID:ZehD+YL/O
職場が秋葉原のAKB48のドンキ近くなので、
ばんから・博多風龍・影武者・関取らーめん
395 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/23(土) 22:25:53.72 ID:k6MTYu3L0
味源
まっこうや
池袋の大島ラーメン
>>339 海神は麺もスープもウマいけど上に乗ってる海老しんじょうと鳥つくねがマズい。
普通にチャーシューにすりゃいいのに。あと白髪ねぎに混じってるみょうがもいらねぇ。
秋葉原昭和通り口
饗くろ喜
の塩ラーメン
400 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/24(日) 19:16:21.42 ID:RxQiRc2E0
用心棒
青山のだるまや。
あと御苑の更科だか名前よく知らん蕎麦屋。ここのラーメンが妙に美味しい。
巣鴨 千石自慢ラーメン
403 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/26(火) 07:01:48.97 ID:fEe4sYGK0
大塚ならホープ軒
数あるホープ軒のなかでもロケーションが抜群にいかす
風俗帰りになぜかつい寄ってしまうラーメン屋
「ぼたん」の方が確実にうまいのに
大塚ぼたん
トンコツらーめん
確かに神ウマいと思うわ
橋本駅近くの小川
406 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/28(木) 22:55:22.63 ID:9sYRHa6Y0
TETSU
407 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/28(木) 22:58:09.97 ID:MTpomy5EO
塩元帥
ホープ軒
肉そば
夢屋台
おまえらすがきや以外で食うなよksが
409 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/29(金) 03:25:26.69 ID:Q73cyxer0
つばさ家かUMAだな
410 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/29(金) 03:27:31.60 ID:tLAyvZsrO
まるちゃん正麺
411 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/29(金) 04:10:18.78 ID:YjBuNrjbO
福岡県の春日市下白水という所にある
「やまもと」という店は、知名度は低いが
素晴らしく旨いとんこつラーメンが食える
412 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/29(金) 04:18:19.20 ID:QSgAUKENO
中山まで遠征きた人は是非妙典に立ち寄ってほしい
彦龍
415 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/29(金) 11:33:37.71 ID:KF5GZ/KnO
八番
416 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/29(金) 11:37:55.96 ID:Ma4s0sKe0
池谷精肉店
417 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/29(金) 11:58:46.49 ID:5Gp+33uBO
サッポロ一番
金ちゃんラーメン
419 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/29(金) 17:50:40.69 ID:XT7yguvKO
永福町大勝軒
江川亭
熊王
420 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/29(金) 18:08:22.59 ID:cmxH9P8+O
421 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/29(金) 18:19:33.02 ID:Pgjy3TgHO
ラーメンってデブが汗を大量に流して食ってるイメージしかない
地元の大黒らーめん
関西は残念だけどおいしいところ少ない
関東はすごいね、はずれなし
423 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/29(金) 21:56:24.84 ID:mNsBME4GO
豚塾
潰れたけどな
424 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/29(金) 22:02:03.81 ID:sl/QSSh50
山岡家は臭いけど中毒性がある
ハマる人は通うはめになる
小岩の二郎と一蘭が最強だろうが
426 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/29(金) 22:10:25.58 ID:4IGNAPYO0
山岡家おいしいけど、高くないか?あの麺の量で…
427 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/30(土) 00:38:56.96 ID:g1CWU1/bO
好みの分かれる、天下一品のこってり。自分は旨いと思うのだが、指摘あるように店舗によってスープの濃さが違うのは確かにイケてないと思う。
ま、逆に自分好みの店を探すという楽しみ?はあるのだが…
最近で一番旨かったのは、大阪北新地にある店。
428 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/30(土) 01:30:41.56 ID:Y9ncndQn0
目黒のちーちゃん
森高千里経営の店で本人もよく顔を出す
429 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/30(土) 01:58:50.72 ID:6hZNO7QxO
池尻大橋にある八雲のワンタンメンが絶品!!
430 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/30(土) 02:02:30.25 ID:sKiE7mHH0
東京競馬場へきたときは府中本町駅近くのいつみ屋がええよ
にぼしらーめんだから胸焼けしない
>>429 八雲は俺も時々通ってたわ
あそこリリーフランキーと何回か鉢合わせたな
431 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/30(土) 02:03:48.52 ID:sKiE7mHH0
>>365 あそこの水、びっくりするくらい不味いだろ
ビルが悪いんだろうけどな
432 :
え3rds:2012/06/30(土) 02:04:37.84 ID:o+ZGbjIW0
433 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/30(土) 02:05:21.43 ID:PWYZqHe70
結局一風堂だわ
434 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/30(土) 07:02:22.15 ID:zGvgQVQr0
二郎ってだけで否定する人いるけど、ここはかなりハイレベルな二郎(インスパ)
千里眼
ウィンズ渋谷に行く人向きかな
けど陸の孤島にあるからバイクがいいかも
生麺買ってきて
味噌汁にぶちこんで味噌ラーメン
肉じゃがの余り汁にぶちこんで醤油ラーメン
そんな生活が続いてます・・・
w
何年か前に松戸のとみ田?に一時間ぐらい並んで食ったなぁ
439 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/30(土) 22:41:44.74 ID:zrFDUVJq0
かづ屋
440 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/06/30(土) 22:44:21.20 ID:1QvTurBBO
幸来軒
岩本屋
>>439 かづ屋ウマいよな。わんたんの肉が多すぎるんだけどね。
Wスープとか煮干しだのなんだのごちゃごちゃうるせぇんだよ的なラーメンはどうも好きになれないし
結局ああいうシンプルな醤油ラーメンに落ち着く。
443 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/01(日) 07:01:54.44 ID:6+jeyuII0
浅草WINS→御徒町蒙古タンメン中本
行列少なめの穴場の中本
444 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/01(日) 07:05:42.76 ID:XHhwEBpuO
444
445 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/01(日) 09:17:01.96 ID:yzziKBe9O
>>443 浅草で喰うなら弁慶本店一択!!
御徒町中本にわざわざ3駅もバックしてまで食す価値なし
これの異論は一切認めないwww
>>445 異論認めないんならチラシの裏にでも書いてろよ
なんで自分に認める認めないの権限があると思えるのか
448 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/01(日) 20:10:26.81 ID:jNNmuGgy0
良スレ発見♪
ラーメン板ってキチガイばっかだけど
やっぱギャンブルやってる人は世間知ってるな
なんかタクシーの運ちゃんのオススメみたいで(・∀・)イイネ!
449 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/01(日) 20:40:19.28 ID:l3zj00cPO
川崎市多摩区のラーメンはらっぱ
明日から四国だけど…
松山のラーメン臭いし徳島は甘いし…
丸亀の天一だぬ
451 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/01(日) 20:52:50.26 ID:VeC1XfRoO
メーラン
笑福
453 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/02(月) 10:14:28.73 ID:/qKgTqAlO
神田の「きび」
祐天寺の「醤丸」
荏原中延の「多賀野」
でおながいしますw
負けた時は安くてマズイラーメンをすすりながら、その日を振り返る。なかなかに惨めで悪くない
455 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/02(月) 10:27:51.84 ID:lR3VTXWXO
目黒のちーちゃん
456 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/02(月) 10:46:50.46 ID:f6bnTzjlO
ラーメン豚って幼い頃からろくなもん食わせて貰えなかったんだろうな〜
457 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/02(月) 12:00:50.54 ID:A9K6IRnG0
桑園(札幌競馬場)近くで美味い店ありませんか
458 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/02(月) 12:14:34.87 ID:5/RBIvpKO
関東のラーメンはまずい
大国町 無鉄砲
460 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/02(月) 12:28:12.61 ID:xudI/pltO
サッポロ一番の味噌ラーメンに卵を入れてかき混ぜると天下一品のこってりラーメンになる。
461 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/02(月) 12:38:04.05 ID:YmlOWq8sO
この前府中の西海行って来たが味変わってた
おいしかったけどなんかショック〜以前の白いスープ復活しないかな
462 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/02(月) 13:28:35.86 ID:e1wyg1QbO
登戸にある王ちゃんラーメン。何を食っても外れない
463 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/02(月) 13:49:06.86 ID:yyRpOZBwO
野方ホープのネギ辛コッテリ
464 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/02(月) 13:54:59.92 ID:yyRpOZBwO
でも結局鳥の水炊き後に入れるちび丸子ちゃん麺が最強に美味い
465 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/02(月) 14:26:53.98 ID:tOHPTnL00
>>457 二十四軒の銭形は?
大将かわったらしいけど
466 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/02(月) 18:06:12.58 ID:A9K6IRnG0
>>465 競馬場から歩いて行けますね
辛味噌が旨そうtnx
467 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/02(月) 19:29:23.38 ID:yS5NhBcBO
東京都北区豊島団地の☆☆GIラーメン屋。競馬好きの店主。
468 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/02(月) 20:10:46.82 ID:sX5EzKUxO
>>453 > 荏原中延の「多賀野」
自称ラーメン馬鹿だけど
連れと同じラーメン頼んで俺のスープはエグミと言うか苦味があった
連れのスープは旨かった
469 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/02(月) 20:18:39.49 ID:sX5EzKUxO
>>402 自称ラーメン馬鹿だが
10年程前の立ち食いの時はなかなか旨かったんだが改装してから味変わったよな?ショックだった記憶がある
俺の勘違いかな
470 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/02(月) 20:20:12.05 ID:yZfdUOAK0
8番ラーメンってすごい薦められるけどどこで食ったらいいのかわからん。
一番近いのどこ?
471 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/02(月) 20:38:06.58 ID:BodX05X8O
東京まで出て府中で生観戦する時の俺のテンプレは、昼飯は鳥千のチキン、夕飯は府中本町の商店街?にあるラーメン店の煮干しラーメン
…未だに店の名前が覚えられない。何度か確認したんだけどすぐに忘れる。なんでだろう…なんか俺の忘れるツボにはまってるんだろうか
472 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/02(月) 21:12:28.43 ID:FYGxXr1sO
スガキヤ肉入りラーメン
餃子の王将
474 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/02(月) 21:21:34.93 ID:vnCRZ79CO
横浜 曙町の地獄ラーメンはデフォ
因みに極上級二番のコーントッピングで味濃いめ
全体量の半分を食べたら
レンゲ一杯分の酢を入れてフィニッシュが最強
475 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/02(月) 21:23:14.21 ID:y4+zYQWoO
冷やしおっぱい始めました
高田馬場の末廣
こげ茶に近い色の卵乗せ醤油焼きめしもウマい。
どこでって 自宅。
478 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/03(火) 02:03:34.57 ID:hqXbWPxGO
>>468 自称ラーメン馬鹿殿
多賀野は一杯ずつ追いダシ取るので運悪くエグ味がアンタのどんぶりに出た希ガス
中野 青葉
480 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/03(火) 17:25:36.16 ID:7xKLS4jVO
>>478 そうか
どうもありがとう
厨房じっくり見てたけど確かに一杯ずつやってたかも
もう一度食べに行ってみるよ
>>480 荏原中延なら昭和大の近くの井田商店の方が人気あるでしょ
少しは駅から歩きんさい
>>479 何だかんだでたまに食べたくなるな。
でも中野ってあんまウマいラーメン屋が無い気がする。
中野の青葉って中野にしかないのかと思ってたが20店舗近くあるのな
WINS後楽園行くときに割りと行く店
魚雷
ラーメンのような別の何か
485 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/04(水) 22:33:56.00 ID:lUxUI9mF0
>>471 いつみ屋な。
>>483 チェーン化したとたんに駄目になるところが多い。恵比寿の香月なんかもそう。
逆に大勝軒は元がアレだったから暖簾分けした弟子のところに美味い店がいくつかある。
その手の弟子はなぜか大勝軒を名乗らないけどw
青葉は中野本店はまぁ食えるよ。中野にロクなラーメン屋がないせいもあるけど。
ただ支店の味のばらつきがひどい。
>>469 いや、勘違いじゃない
背脂の量が減ったからコクが落ちたしチャーシューが薄っぺらくなった
なのに値段は当時より上がってる
それでも角煮は相変わらず美味いし好きだからちょくちょく行ってしまうわ
488 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/06(金) 07:52:25.45 ID:ZMKsIryHO
>>487 やはりそうか
近くの白山ラーメンってまだやってるのかな
外で食べる店
スープがぬるいのが致命的だったけど
味忘れたから10年ぶりに食べたくなってきた
489 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/06(金) 08:09:38.26 ID:orBWQnbPO
豚塾
潰れたけどな
490 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/06(金) 10:21:58.09 ID:j02bWwu50
川崎競馬場に行く日は迷わず二郎京急店だな
おそらくTOP3に入るであろう「ほぼ並ばずに入れる二郎」
あとアゼリアの野郎ラーメンには騙されないように
491 :
35歳薄給会社員 ◆DpVe8BK1GE :2012/07/06(金) 11:20:38.19 ID:xmKTmDGVO
関西人はラーメンを知らない!!
10年くらい前の話だが私が転勤で大阪で仕事をしていた頃の話
会社の先輩にうまいラーメン屋あるから連れてったるわ!と言われわざわざ車に乗ってまで行ったところが天下一品!!
めっちゃウマイやろ!?このスープなんやねん!!と興奮してました。普通にお会計は別でした。
もう1つ。私がミナミで働いてた頃、神座というラーメン屋が大阪に初めてできた
東京では神座は完全にこけておりガラガラで有名なお店。おそらく天一よりも人気ないだろう
そんな神座にミナミではまるでディズニーランドかのように店の外は長蛇の列!
今はそんなことないんだろうが当時の大阪はラーメン文化があまりにも遅れていた
wwww天一で大満足できる関西人ワロタ!
どうとんぼり神座、渋谷店では盛況だし美味しいけどな・・
関西(京都本店)から進出して来たグループといえば
無鉄砲だけど、美味しいのかね?
(無鉄砲カップ麺は食べたことあるけれど)
>>488 白山ラーメンは上の階の住民たちと揉めて、国道17号沿いの板橋区役所と新板橋の
間に移転した。場所が悪いのか値段がアレなのかわからんが、スッカスカ
浅草 よろい屋、あずま
後楽園 覆麺智、田中
渋谷 喜楽
立川 とんがら亭
(新宿 若月)
ラーメン食うより、他のもの食べてること多いな
494 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/06(金) 17:14:25.69 ID:sIgtPO6Q0
>>491 心斎橋の神座オープンは1997年
あんたが言うように大行列が出来てた
並ばない関西人があれだけ並んだっていうことはよっぽど普段
食ってるラーメンがまずかったんだと思う。
495 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/06(金) 17:50:00.59 ID:ZFe9WkVD0
糞スレは無事終了しました。
どうもありがとうございました。
496 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/06(金) 17:51:03.69 ID:YbFDv0ZXO
よし、大阪在住の俺が正解を言ってやろう。
天下一品を美味いと言ってるのは10人に一人いるかどうか。ゴリ押しするのは京都出身芸人ばっか。
神座はまあまあ。
金龍は店構えがアレなんで、自分の存在を高い位置に置きたい様な人間には全てが受け入れられないだろうが、庶民の味といった感じの良さがある。東京のゲロみたいなもんじゃの様な感じか。
大阪のラーメン事情もガラリと変わり、今や神座や天下一品より美味いラーメン屋は腐るほどあると思う。狭いしきったない店でも神座より数段美味い所もあるが、店の見た目通りくっそマズイラーメン屋もある。
497 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/06(金) 18:17:02.99 ID:sIgtPO6Q0
>>496 大阪のラーメンはとんこつ味噌とか、とんこつ醤油とかごっちゃになっていて
これと言った決まった味がない。
いまだに金龍の名前を出す時点でやはり大阪にまともなラーメン文化はないなと
確信したよ
498 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/06(金) 18:32:48.99 ID:YbFDv0ZXO
>>497 東京のラーメンも美味い言われてんの九州だったりするやん。
日本各地のラーメン屋が凌ぎけずってるだけですやん。
東京のラーメンて言ったら最近迷走しててトマトスープの女性受け狙ったのとかしかイメージないな。
日本各地からも見向きもされない不毛の地ってことか
500 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/06(金) 21:34:57.95 ID:IcP3XeXsO
大阪代表が神座と言ってる時点で終了
何のアクセントもないスープに白菜はないだろ
あれを並んで喰ってウマイウマイ!!と喜んでいるヤツの舌は相当劣化していると言わざるを得ないw
501 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/06(金) 21:44:25.97 ID:YbFDv0ZXO
タコ焼きもラーメンもお好み焼きも大阪代表っつってるので大阪人が大阪No.1と認めてる訳ねーだろが。
502 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/06(金) 22:17:51.61 ID:IcP3XeXsO
>>501 あんた大阪人なんだろ?なら大阪人の推奨するNo.1ラーメンを教えてくれよ早く!!ww
>>498 日本各地のラーメン屋がしのぎ削ってるだけ、って…これだから関西人はな。
しのぎを削りあうことができるのが東京の取り柄だろ。別に東京が一番すごいとかそういうのじゃなくて
ラーメンに限らず様々な県の人が集まってるからいろんな美味しい県ものが食えるのは取り柄だよ。
それを馬鹿にする奴って単に了見が狭い自分達の文化にしか頭にない、自意識過剰でどこへ行っても
我を通すことしか考えてない人種でしかないよ。つまり関西人ってこった。
まぁトマトスープのイメージしかないと言ってる時点で最初っから知る気さえないし
低く見ようと必死すぎて話にならないけど。
504 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/07(土) 05:28:03.92 ID:npvd1QneO
全国で凌ぎけずってるのは凄いけど、東京のラーメンじゃないやん。
東京のラーメンて事にするなよ。
505 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/07(土) 10:27:51.23 ID:CLG9KMlKO
>>504 個人的な嗜好はさて置き、今や全国区となった大勝軒にしろ二郎にしろ創業者の味に対する探究と工夫が現在の地位を確立した訳で、それは全国中のラーメン屋が東京でガラガラポンした結果ではない
大阪のラーメンが特性持たず陰っている事と東京とは全く無関係
オマイのその関西人特有の僻み根性丸出しの東京叩きは実に見苦しい
荏原中延の井田商店と戸越銀座の海老出しの晢
507 :
ルパン ◆ClarissEvE :2012/07/07(土) 10:35:54.52 ID:VzFPpvd+O
>>165 ワロタwwwwwwwwwwwwwwww
それでもついつい戸田公園駅から歩いちゃうお前が好きだwwwww
>>505 「 オ マ イ 」 とか使う奴まだいたんだねぇw
509 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/07(土) 12:08:49.88 ID:hrsFGqS90
丸源の肉そば食ってきた
あの甘いスープが個人的にすごいツボで大好き
510 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/07(土) 12:20:07.04 ID:g90PsHOkO
関西人の嫉妬がすげえなw
どう考えても東京>>>>>>>>関西くらいのレベルの差はあるからなw
関西で糞まずいラーメン食ってたら味覚障害にもなるわなw
511 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/07(土) 12:21:39.04 ID:g90PsHOkO
そもそもラーメンに限らず
お好み焼きも広島のが上
うどんも四国、九州の二番煎じの関西は黙ってろやw
512 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/07(土) 12:24:10.71 ID:zqusOx9lO
中山競馬場近くのジャンクガレッジなう。
513 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/07(土) 12:31:23.84 ID:B/mw8sBz0
514 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/07(土) 14:10:33.57 ID:LjMuV7af0
吉四六の半チャンセット850円
炒飯最高に美味しい
火・水・金・土のみの営業だが食べる価値あり。
515 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/07(土) 14:48:50.59 ID:nL/1GJ3gO
野方ホープ1拓
516 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/07(土) 16:30:05.65 ID:kWGhBI6m0
台所で出前一丁
渋谷WINS周辺の明治通り沿いはわりとラーメン激戦区(ちょっと古い激戦区かw)
なのに山頭火がず〜っと潰れないのは渋谷の七不思議
どう考えてもWINS渋谷から一番近い有名店だからだろ>山頭火
並ばなければレースの合い間に行って来れる距離だ
山頭火は、よっぽど立地が悪くなければ、潰れないだろうな
下北沢にあった山頭火はあっけなく潰れたな。
521 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/08(日) 02:40:46.44 ID:88ZRS1e0O
>>504 東京には大昔から醤油らあめん(東京ラーメン)があるじゃねえかよ
522 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/08(日) 02:53:37.11 ID:tktZBGtpO
悪いが、京都を大阪あたりと同類にしないで下さい。言葉や文化や歴史からしても違うから。
大阪や兵庫や奈良を、京都と同じに扱われるのは勘弁だな。
例えば、京女と大阪の女を同じイメージは持たないでしょう関東、首都の紳士方々は。京都に旅行や観光は行けても、大阪なんて普通に冷やかしか通りすがりでしか価値ないですよね?
阪神優勝で騒ぐのを見て寒気がする
523 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/08(日) 03:44:44.90 ID:LDB2w3XAO
関東のチェーンだと思うがチャーシュー麺でチャーシューが山盛り入っていてワロタしかもチャーシュー旨すぎワロタ
雷門から浅草橋の方に少し歩いたとこだった
東京駅の地下っていつも六厘舎だけ異常に並んでるけど、ほん田もいいよね
525 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/08(日) 08:00:16.66 ID:g1etmbQG0
リンガーハット
526 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/08(日) 08:44:24.27 ID:LvydAUMhO
8番ラーメン
527 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/08(日) 08:48:12.71 ID:MsN2SZvoO
家で喰うサッポロ一番各種ラーメンが最強
528 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/08(日) 08:49:51.49 ID:kOGUQ65gO
京都・九州・北海道…ラーメン有名な地域は数あれど、結局は東京がNo.1て事だな。
名店が数多くある都民が1番舌が肥えてると思うし。
>>521 東京で全国のラーメン屋がしのぎ削ってるって言ってるだけで、誰も東京ラーメン扱いなんかしてないのに
東京ラーメン扱いするなとか言ってる時点でこの大阪人は単なる馬鹿の文盲なんだろ。
典型的な東京憎しで盲目になってる馬鹿。
>>522 京都という文化や町はともかくあんたみたいな京都人も大阪人並みに嫌われ馬鹿にされてると思うよ。
京都で生まれ育ったということにしか自信を持てない気の毒な人というイメージです。
兵庫や奈良だって旅行や観光に行く人は多いし。それをなんで京都だけ別格とか思っちゃうのかね。
530 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/08(日) 12:05:12.47 ID:kOGUQ65gO
まぁ、東京は別格だけどね。
日本中どころか世界中から食の文化が集まるし、俺は普通にそう思ってるけどな。現実では他県民に対して口に出さないけどw
>>529が都民かどうか知らないけれど、普通に皆心の奥底ではそうだろ。
なんて言うか、当たり前かな。
531 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/08(日) 12:10:22.83 ID:zuhpN0I/O
横浜屋
532 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/08(日) 12:13:08.28 ID:Vh3e0NWjO
か
英と俺の空ってまだあるの?
たまに食いたくなる
534 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/08(日) 16:58:26.74 ID:uspzGSqL0
>>533 俺の空って高田馬場のガード側にあった店か?
4.5年前に行ったがワシの口に合わず半分以上残して来たなあ
まだあるのか?
535 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/08(日) 17:04:45.96 ID:mI7ZEk9aO
鉄平
536 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/08(日) 17:23:21.77 ID:4+TPbq6d0
丸亀製麺
537 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/08(日) 17:26:53.74 ID:jJrWJD2MO
丸亀競艇
538 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/08(日) 17:27:48.71 ID:3Dksiu6i0
デバ亀兄弟
539 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/08(日) 18:03:19.03 ID:oE4eiNIWO
亀繋がりでスマソ
WINS錦糸町に行ったら迷わず亀戸餃子錦糸町店
昔ながらのあっさりした中華そばだ
ああ、行列している亀戸餃子本店にはラーメンとか炒飯の類いはないぞ
何も知らずに入ったら餃子が黙って出てくるから気を付けろよ!!www
540 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/08(日) 18:20:45.39 ID:jRmaGf91O
オーショー
541 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/08(日) 21:46:36.16 ID:g1etmbQG0
すがきや
金太郎
はなまる
オッサンになると豚骨ラーメンがキツい、腹壊す。
福岡の人とかは爺さんになっても豚骨ラーメン食うの?
545 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/09(月) 23:51:29.82 ID:DJ7P0hAD0
松戸武蔵家
546 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/09(月) 23:55:20.88 ID:tcZZBdo+0
王将でラーメン食う奴、気持ち悪いな(笑)
最近の東京近郊のラーメンはレベルが一段上がった気がする。特に多摩エリアと千葉松戸周辺地域。
548 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/10(火) 00:04:25.07 ID:BiNMkyCjO
一風堂だな
無駄に高いけど
549 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/10(火) 07:02:51.16 ID:A3U5E//U0
>>546 王将なめんな
やきめしとギョーザとラーメンで1000円だぞ
>>514 阪神のはずれにある老夫婦がやってるとこか?
あそこいいね
梅田ウインズなら横のラーメン大学
競馬の日は混む&回転率が悪いんで早めに行ってサッと食う
551 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/10(火) 09:14:15.82 ID:f8rS//WJ0
>>546 餃子は店名になってるだけあって旨いんだがね
漏れもラーメンは不味いとオモタ
552 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/10(火) 10:07:10.92 ID:NMT6R0cUO
>>551 王将でも京都よりは、大阪王将の方が断然クオリティー高いと思うぞ
>>549 そんなに炭水化物詰め込んで・・・すい臓悪くしても知らんぞ
554 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/11(水) 07:35:53.23 ID:BU/7TgNG0
王将でから揚げを注文しない奴は素人認定
555 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/11(水) 07:45:06.00 ID:l19B8M3mO
喜多方ラーメンの小法師
ここに出てくるラーメン屋とはちょっと違うがネギ叉焼麺が好き
556 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/11(水) 07:50:38.21 ID:y3TBc+s2O
目黒のちーちゃん
俺流の熟成塩ラーメン
最初平凡かと思ったがラー油入れたら生まれ変わる
ウインズ横浜の隣にあるラーメン屋ってウマいの?
559 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/14(土) 00:55:32.36 ID:wzeilwQQ0
店長がケイバズキ
店内に【マチ付きの封筒=帯】がブラ下がってるラーメン屋が高田馬場にある
ぼたん
>>555 これからの季節の冷やしラーメンが好きだ
>>492 普通に旨い。カップめんのはまずい。袋ラーメンのもまずい
562 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/14(土) 21:28:54.93 ID:zkxIKdZN0
>>561 お、おう・・
亀レス・アンサー
ありがとうな
沼袋の店舗行ってみるよ!
563 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/15(日) 07:39:17.61 ID:G1gABnW30
ここまで渋谷の「うま馬」なし
どうとんぼり神座はまずくはないけど個人的には野菜の甘みが出すぎてる感じで苦手。
まぁ関西はうどん圏なんだろうからラーメンが大してウマくなくても良いと思うけどね。
565 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/15(日) 18:21:18.19 ID:OHQnWHqj0
江古田の一心軒、ヤマン
566 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/15(日) 18:25:29.45 ID:Ng1RLu8a0
津久井の駅前
567 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/15(日) 19:54:39.39 ID:SOsBGGgt0
江川亭だな
568 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/16(月) 09:55:32.41 ID:29c9ciSQ0
どさん娘
569 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/16(月) 10:09:33.14 ID:RF2dv/TdO
オギクボ、ハルキヤ、ナンバーワン
570 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/16(月) 23:13:53.88 ID:29c9ciSQ0
大統領
新宿の海神
572 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/16(月) 23:52:32.66 ID:E/A6ZMv80
京都・城陽のあっぱれ屋
573 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 01:38:08.72 ID:brgqTrpP0
>>572 あそこのスーパーつけ麺は最高に美味いな
その近くだと「たけい」もおすすめ
もう少し気合入れて「無鉄砲」の本店も捨てがたい
まっこうや
575 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 07:08:56.89 ID:1lwmaC0T0
ウインズ渋谷近くの喜多方ラーメンに赤い味の時計台のビニール袋を持って入る
576 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 07:18:19.19 ID:XyqrEPSfO
横綱ラーメン
577 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 07:24:02.14 ID:sC75zVlXO
船橋にある赤坂味一。
便所
579 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 12:11:52.97 ID:JmjDEv4YO
『吉四六』閉店ショックです。
580 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 13:47:59.77 ID:W/cRr1RpO
うまい家系食べたいんだがなかなかないなあ@立川
581 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 14:02:14.56 ID:GNLEWSve0
>>580 つばさ家旨いじゃん
麺がデフォだと少ないけど
582 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/17(火) 14:50:03.24 ID:X8U2i+WVO
関東ねラーメンは味が濃い店の方がはやってる?
濃い味もあればあっさりもある。>東京
ヤホーに出てた青色ラーメン食ってみたい。
一風堂
一蘭
来来亭 こってりラーメン
丸源 肉そば
586 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/20(金) 22:19:28.73 ID:yS0Ip30AO
江川亭だな!!
だがあそこの東八道路沿いは駐車場が少なくてツライ…
まっこうや
いまから食べる
石巻のちゅうかろう
589 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/20(金) 23:37:26.50 ID:EmL08DPUO
三宮の松笠ラーメン
590 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/21(土) 00:02:45.19 ID:FLK+NLts0
天下一品だろ 最強ラーメンは
591 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/21(土) 06:00:16.72 ID:zNkiSN0F0
寒すぎる夏の日にはタンメンだな。
いまやタンメン激戦区になった木場。
そのきっかけは、おそらくタンメン日本一の名店であろう、来来軒の存在だ。
代替わりして麺も味も明らかに変わったが。
タンギョーください!
前は千円ポッキリで勘定楽ちんだったのにな。
ふくちあんの味噌チャーシュー
チャーシューはバラとロースのハーフな
593 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/21(土) 06:14:54.36 ID:2KKoVDTtO
ウインズはいつも渋谷行くからラーメン食いたくなったら近くの梅もとかなあ。
ま、ささっと歩いて恵比寿まで行けばいろいろ選択肢あるんだけど、
競馬がメインの時は梅もとで済ませちゃう。
渋谷セルリアン・タワー裏の
本格派・秀逸なラーメン店
OKAZAKi
(塩ラーメンが素晴らしい)
日の出らーめん
いまから食べる
596 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/22(日) 17:32:53.89 ID:rjKU4q+KO
湯島の明神下大喜
「上鶏そば」
東京の塩ラーメン好きには神!!
長崎ちゃんぽん
598 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/22(日) 18:41:55.65 ID:nB3ggH380
八王子ラーメンが日本で一番美味いよな
599 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/22(日) 18:48:11.36 ID:9JQkFeZ1O
池袋の天下一品でネギチャ―シュウと生ビール。だらだら酎ハイ飲んで閉めにこってり。最高。今日は最終で久しぶりの大勝ちだしゆっくりしていくか
ラーメンの話題になると無鉄砲が出るがありゃ無理だわ
天一はいけるが無鉄砲は二度と行きたくない。ちぢれ麺とか言ってるが中学生のチン毛程度の長さの麺とかおかしいだろー
601 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/24(火) 15:33:39.58 ID:9vkkSHUoO
やっぱり東京都民の心の味はホープ軒だな
味玉にんにくWで
602 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/24(火) 20:44:02.15 ID:/jxliscn0
俺、吉祥寺住人
>>598 八王子でラーメンと言うと
「楓(かえで)」かなり美味しいらしいね!
八王子なんてナメてますけど
本当に美味しいラーメン出せる店なの?
日高屋
安い早いマズい
604 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/24(火) 21:46:05.98 ID:L60qNNiu0
津久井浜の駅前の庄太ってところで食ってる
605 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/24(火) 21:58:31.33 ID:/+wRPNxm0
アイバン
>>602 煽るつもりはないんだけど吉祥寺でウマいラーメン屋ある?
結構吉祥寺でラーメン食う機会あるんだけどウマイと思ったラーメン屋がないんだよ。
ホープ軒みたいなチェーンはまた別としてね。
607 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/25(水) 02:44:27.13 ID:SooMfUeu0
吉祥寺で
醤油ラーメンなら「醤油らぁめんチャコ」
一流料理人が作る本格醤油ラーメン
春木屋はネームヴァリューが1人歩きしてて
値段が高い。あの価格はひどい。
ラーメンの本来あるべきポジションを
カン違いしているのか、忘れてしまったのだろう。
608 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/25(水) 02:50:57.69 ID:Zf6HmWJWO
蒙古タンメン
609 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/25(水) 03:42:54.71 ID:GgIBe7G6O
中本は辛さがキチガイ
610 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/25(水) 04:02:49.61 ID:buU0IWGYO
確かに醤油なら八王子ラーメンが日本一うまい
味噌は札幌あとは知らね
611 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/25(水) 04:33:31.51 ID:UFBQvlJF0
ホームラン拳!
612 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/25(水) 08:06:40.42 ID:PCjXJKA40
>>606 『ラーメン不毛の地 吉祥寺・下北沢』
業界では昔から囁かれている都市伝説
個店は出店を避ける傾向
なので大手チェーンが入れ代わり立ち代わり転がすだけの街に
>>607 606じゃないけどその店は初めて聞く名前だな。今度行ってみるよ。
春木屋はもう本店からして終わってるような…
>>612 下北沢は一龍が結構好き。好み分かれると思うけど。
614 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/26(木) 16:33:01.71 ID:bmCjhY/qO
>>612 吉祥寺を代表する名店と言えば「一圓」だな!!
餃子が目玉の老舗だがラーメンもいけるぞ
おたくは「吉祥寺はラーメン不毛の地」などと誤った解釈しているがホープ軒もぶぶかも本店は吉祥寺な訳で、パイオニア的資質が高く優れた味を情報発信出来る街が吉祥寺だ
615 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/26(木) 16:34:49.33 ID:QrUUOB3CO
東川口の麺屋桐龍
616 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/26(木) 17:06:45.60 ID:liPjhPNfO
伊藤だな!
浅草に出来たのは有難い!
617 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/26(木) 17:18:15.29 ID:ayJovsc4O
スエヒロか小郡の三久
あと店名忘れたけど戸田のとこかな
618 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/26(木) 17:23:12.43 ID:kf2bN/PdO
豚塾
潰れたけどな
>>614 嫁がたまに一圓の餃子買ってくるんだけど餃子だけで満腹になるw
>>619 食い切れなかったらいつでも参上しますよ兄貴!
数あるホープ件の中で吉祥寺のが一番ウマイと思うんだよね。
>>616伊藤って王子神谷濃厚煮干素ラーメンの関係?
623 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/28(土) 01:01:56.05 ID:1mRsgubE0
ぜんや
五反田のかづ屋
625 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/31(火) 09:12:00.98 ID:H4APEAlyO
>>622 遅くなってけど、王子とかの伊藤と関係店です。
メニューは通常の煮干風のラーメンと秋田の角館の本店で出してるという比内地鶏ラーメンがあります。
>>612 吉祥寺で一番ウマいラーメンは日乃出つーそば屋の中華そばだろ!
な?
吉祥寺はホープでいいよ。