Dubai World Cup (G1, 2000m, Tapeta)
トランセンド(藤田)
スマートファルコン(武豊)
エイシンフラッシュ(ルメール) 選出待ち
フェデラリスト(蛯名)選出待ち
Dubai Sheema Classic (G1, 2410m, Turf)
トゥザグローリー(福永)
トレイルブレイザー(武豊)
Dubai Duty Free (G1, 1800m, Turf)
ダークシャドウ(福永)
Al Quoz Sprint (G1, 1000m, Turf)
エーシンヴァーゴウ(福永)
UAE Derby (G2, 1900m, Tapeta)
ゲンテン(福永)
前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1325442232/
3 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 22:07:14.32 ID:5BarKQqz0
>>980 一口やってるけど、「金だけ」がほしいなら馬なんて買わない。他の投資商品のほうが
よっぽど割がいい。
オルフェーヴルを「クラブ馬だから賞金優先で当たり前」なんていうのは、単にそいつが貧乏なだけだろ。
もちろん賞金をみすみす逃してほしくは無いが、春天に進むくらいならドバイに挑戦してほしいと思うけどな。
賞金も高いし今なら大抵の会員が納得する妥当な遠征だと思う。
>>3 小銭が欲しい守銭奴馬主が多いんでしょうなあ。
稼ぎたいなら馬主なんかやるなと思うけど。
トランセンド
エイシンフラッシュ スマートファルコン
トゥザグローリー トレイルブレイザー
エーシンヴァーゴウ
ダークシャドウ フェデラリスト←
ゲンテン
6 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 22:19:30.26 ID:DeyQ806I0
福永が4頭も乗るとか調教師達馬鹿じゃねーの?
>>3 ドバイって言ってもSCは三冠馬が出るようなレースじゃない気がするし、かといってWCはなあ…
9 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 23:04:14.18 ID:Ctw5QRW50
>>3 5歳になって2年連続出走とかならともかく1回目くらい出たっていいだろ。
ドバイはそんなに権威があるのかよ。
>>9 春天よりはあるわ
1回ぐらいとか馬鹿じゃないの?むしろ国内のレースは老齢期になってからでいいよ
今年はジュエルペットだかマクトゥームラウンドだかから行く馬はいないの?
12 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 23:12:19.18 ID:Ctw5QRW50
>>10 >>8が言ってるとおりだ。
キングジョージならまだわかるが、シーマは実績をもう作ってる馬がわざわざ遠征のリスクかけて行くところじゃない。
日本馬にとってはGT0〜2勝くらいの馬の実績作りのために行く感じだろ。
>>12 なんでシーマなの?WCに決まってんじゃん
出る価値あるレースはWCとDFだけだろ
WCは昨年の糞ペースで変なイメージ持たれすぎだなあ
DFも賞金以外大した価値ないっしょ
なんでそんな自分の考えを押し付けるんだおまえらw
18 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 23:51:43.95 ID:0ghMKJrS0
ドバイDF、SCって300万ドルだからね(今円高だけど)
そりゃ距離適性合わない3200mで1着賞金1億3200万の春天とだったら
中距離馬だったら断然ドバイ行くわな
トゥザは蛯名に替えたほうがいい
全部蛯名に変えた方がいい
確かに強い馬に蛯名はありだな
福永はいい加減にしろ
ドバイWCのオマケ、香港、シンガポールあたりをありがたがって
愛チャンピオン、英国際、エクリプスとかは徹底スルーなんだkら中距離馬の海外遠征なんて
もともと賞金以外ガン無視じゃないの?
国内のG1に出たら小銭稼ぎ扱いで、海外の歴史のない高賞金レースは権威があるらしいw
>>22 イギリスアイルランドは前例が少ないからいきにくいんじゃねーの?
まさか眉毛>>>>豊の時代が来るとはな
眉毛は不思議と成績は落ちないからな
ブレない安定感はあるね
トレイルブレイザー選出されてるの?
自己解決
香港カップ=英チャンピオ(残念BC、凱旋門)>ドバイDF=星国際>香港QEU
こんなもんだと思うレベル的に
で国内の繁殖的価値だとドバイだけがハネ上がる感じ
海外行っても海外に売らなきゃ意味ないと思うこともある
結局日本のレースでも国内価値は上がるし賞金高いし
ただ凱旋門だけは違うな
あれは世界へのメッセージだからな
出走濃厚
So You Think
Smart Falcon
Royal Delta
Animal Kingdom
Bold Silvano
Transcend
Mendip
出る気があれば
Game On Dude
Cirrus Des Aigles
全部出たとして後5頭
スーパーサタデーから1−2頭
フラッシュ行けそう、か?
エイシンフラッシュってさ、スローペースだと着に来る感じだよね?
スマートファルコンが出てたらスローにはならなそうだよね?
フラッシュをスロ専扱いしてる奴は馬券勝ってるかな?
もうちょっと分析しようや
勝ってるどころか買ってすらいない。
ハイペースでフラッシュが来たレースってあったっけ?覚えてない・・・
宝塚記念と大阪杯がハイペースで3着か。選出されてハイペースだったら3着を期待するか。
>>32 エイシンフラッシュから馬券を買うのは難しいな。もう十年も馬券買ってないけど。
スマファが逃げても単騎になってハイペースにはならない気がする
エイシンは日本だとスローでキレて勝つことが多いけど、
スロ専ってわけじゃないだろ
今年のメンツなら十分チャンスあるし出てほしいな
>>3 募る方はね、これだけ儲けられるんですよ!って方が宣伝になるのw
投資出資に手を出すような人ならそれぐらいわかりなさいよ金持ちさんw
スマファ+エイシンならかなり期待できた
スマファ単独やエイシン単独でもそれなりに脈あったと思う。
でもスマファトランセンドは最悪の組み合わせ
逃げて持ち味()なズぶいトランセンド君が今回意地でも行きそうだから
出足の違いがあっても常時突かれる形になるだろうし、共倒れが濃厚
>>38 さすがに共倒れにはならないように気をつけるだろ
トランは2番手で進めるんじゃない?
Musir出ろよMusir
今年のクオリティで殿下が勝ちに来ないのはおかしい
知ってるかもだがMusirは、殿下は殿下でもハリファ殿下の方だぞ
まぁBold Silvanoの状態次第では、WCに回る可能性も多少はあると思うけどね
スプリントって
ゴールデンシャヒーン
じゃなくなったんだね
スポンサーの関係か?
でも王室か、胴元
ゴールデンシャヒーンもあるし
スーパーサタデーのマクトゥームチャレンジラウンド3とジェベルハッタ
ドバイミーティングのアルクォズスプリントが今年からG1に格上げになったんだよ
グリチャ無料解放してくれるかなぁ
46 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/29(水) 17:30:28.63 ID:U/mKgZOo0
1000円ちょとくらい払えよ
>>46 土日の昼間は家にいない時間のが多いからな。特に午前は。
例年どうだったっけ?
48 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/29(水) 18:19:30.41 ID:U/mKgZOo0
今年は違うと思う。1ヶ月限定で電話契約すりゃいいじゃん。
49 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/29(水) 18:49:07.76 ID:V+X7JYul0
ダークシャドウの芝1777左回りドバイDF早く見たいよおおおおおおおおおおおお
51 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/29(水) 19:32:36.09 ID:eGdDd7qp0
>>23 >国内のG1は小銭稼ぎで、海外の高賞金レースは権威
海外実績が種牡馬価値を上げるのは当然でしょう?
国内限定の戦績では「お山の大将」と評価されても仕方ない。
ユートピアやアドマイヤムーンが国内のみで走ってトレードの話が来るだろうか?
>>37 >これだけ儲けられるんですって方が宣伝になる
・・・だからドバイなら良いのでは?賞金も高く、引退後の付加価値も上がる。
そもそも、その宣伝というのは「馬券で勝てない!競馬で儲ける方法は無いか!」
と悩む競馬ファンが対象だね。
ただ単純に「金がほしいから一口やる」という発想で一口価格100万円以上もざらなサンデーレーシングの馬を持つ人間が、
どれだけいるだろうか?
そうした人間は恐らく、安価なシルクやシチーなどを選ぶと思うけどね。
エイシンは左回りは洋梨
ダービー馬だけどね…
ドバイより凱旋門賞なだけ
28 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 00:39:02.88 ID:SjoFgnV/0
香港カップ=英チャンピオ(残念BC、凱旋門)>ドバイDF=星国際>香港QEU
こんなもんだと思うレベル的に
で国内の繁殖的価値だとドバイだけがハネ上がる感じ
メイダン競馬場はレイアウト的にはメイントラックは芝だと思うんだけど。
いずれドバイ・シーマ・クラシック→ドバイ・ワールドカップ・ターフとかになりそう。
なんかスレタイが一瞬クワイエットデイに見える
57 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/01(木) 06:44:14.75 ID:URc7+0SuO
トゥザグローリーのシーマクラシックどうなんだ?
中山記念は参考外としても左周りに全く実績なし
ドバイの暑い気候にも対処できるのかよ?
本気に勝ちに行くなら福永でなくて(空いてれば)デムーロかルメールに依頼すりゃよかったのによ
58 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/01(木) 08:46:58.18 ID:EmFBZ4U70
>>57 そうは言っても、今や日本のエースですから
59 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/01(木) 08:58:03.06 ID:S3kfixv40
福永が日本のエースだってwwwwwwww
60 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/01(木) 09:02:23.18 ID:sb3wni1LO
去年天皇賞秋から1ヵ月間隔で使い続け、5戦目の中山記念で
ついに陣営の予想外に崩れたトゥザグローリー。
昨年も凡走後は立ち直れずずるずるいった同馬だが
約1ヵ月後のドバイで好走する確率が高いと言えるだろうか?(いや、言えない。)
福永は大人しく国内に居座れ
62 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/01(木) 09:11:20.10 ID:SctOk6mK0
ドバイを主戦場にしてる騎手っているの?
欧州だと欧州が主戦場の騎手を優先して乗せたほうがいいと思うけど、
なんとなくドバイなら日本の騎手でいい気がする。
東京で乗るなら不慣れな外人より短期免許で日本に来てる外人や
日本人騎手のほうが安心だしね。
ネームバリューよりコース実績が大事。
>>55 今年も糞ならWC(タペタ)はもう終わる気がする。
メイダンになって初めてアメリカからダートのハイクラスなのが来るし
芝の馬も一応現役の2000m世界チャンピオンとラキ珍だがカルティエ賞の古馬もいて。
これで駄目なら来年からWC(ターフ)もあるで。
モハメド殿下が満足すれば他のやつが糞とか言っても何でもいいんだけどな
ソーユーシンクとかシリュスデゼーグルは本当に出るのかな
66 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/01(木) 13:04:23.70 ID:ivFXKB0h0
俺もそう思う。ムシールもデューティーなんでしょ?
フルゲートなるの?はよエイシン選出してやれ。
ドバイは
賞金のだかさとアゴアシ付きだからワンサカ出走すんだな
日本馬は
BCは遠征費もでないしな
68 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/01(木) 16:31:54.80 ID:2eEOtW2x0
出る出る詐欺はどうせでないんだろ
直前になってなんだかんだ理由つけて回避が目に見えてる
うぜえからポキッと逝ってほしいな
レースじゃなく牧場あたりで間抜けに不様な最期がチキン野郎には相応しい
道悪中山記念大敗→ドバイはハットトリックを思い出すな
ゲームオンデュードが
サンタア二タHをスキップし参戦がほぼ決定
一番回避しそうなのが出てきた。
Cirrus Des Aigles…シャンティの新AWの結果次第だけど
タマなしだから、来るだろ。。
ソーユーシンク…オブライエンということで出せるレースは出す。今のところマイナスな情報はない。
先行馬が続々参戦!ブエナビスタ、今年ならな・・・。
71 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/01(木) 19:27:52.02 ID:ivFXKB0h0
日本の芝最強三冠馬オルフェーブスさんは国内マラソンですか
73 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/01(木) 20:21:58.49 ID:eYWk1OxG0
今年は日本のダート最強馬が満を持して参戦するけど
去年勝ったピサよりも強い馬が何十頭と日本にいるし
その中の何頭か出れば連覇などたやすい
スマファル先生は好レース演出の為に犠牲になるのだ
76 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/01(木) 21:32:17.31 ID:2eEOtW2x0
出ねえんだから無理
糞の役にもたたないチキン野郎
77 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/01(木) 21:48:41.04 ID:eYWk1OxG0
スマファル師匠はドバイでも華麗に逃げ切るだろ
79 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/01(木) 21:57:19.58 ID:39qp+CggO
WCだけはナドアルシバに戻せよ。
81 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/01(木) 22:24:56.22 ID:zVL1hfpJO
勝てば武豊は英語(通訳ナシ)で馬乗インタビューに答えるんだろうな。
very easy race
83 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/01(木) 22:47:16.03 ID:L8Cxmbx50
>>83 これ武が自分なポップロック騎乗なら勝てたと豪語してたよなw
>>80 ナドアルシバぶっ壊してメイダン作ったんだからどうにもならん
86 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/01(木) 23:08:16.87 ID:L8Cxmbx50
サンタアニタだって1年かからずダートに戻したんだから
やろうと思えばオフシーズンの馬場改造ぐらい余裕だろ
ドバイはとにかく、
「世界中から、最高の馬が集まる舞台にしたい」
ましてメインのWCは「これが世界最強馬決定戦です」
って言いたい。
そのためには「ダート」じゃ駄目なんだよ
まだダートの方が
BCかドバイかって感じはするけどな
芝だと日本、香港と欧州の一流半しか集まらんでしょ
だからAWが最高でしょって殿下が言ってた
91 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/02(金) 05:10:28.12 ID:pmQbCWWhO
ドバイワールドカップや凱旋門賞ができるブックメーカーサイト教えて
>>91 ぐぐればすぐ見つかるけど、
俺のクレカだと買えなかった
93 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/02(金) 08:23:52.22 ID:VvZHQR9G0
エイシンフラッシュはどうなるのだろう?
選出されてほしいが
WCにゲームオンデュードが出るなら先行争いが結構きつくなるかもなぁ。
ソーユーシンクも前をかわいがるタイプじゃないし、トランセンドも
今回は開き直って強引にハナを叩きにいく可能性もある。
日本のダートならまだしも初体験のAW馬場だし、
スマファル師匠には厳しい展開になりそうだ。
95 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/02(金) 15:08:34.85 ID:q3TjCcc60
AWの経験多い馬も他に少ないんじゃね?
レベル低くて大昔だがスマファルは芝OP勝ってる
もしかしたら順応性高いのかもしれん
師匠なら出走さえすれば、芝の古馬王道路線でも全勝だったな
97 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/02(金) 15:20:32.99 ID:Xw0TeRHo0
俺はようわからんが、日本のダートでとんでもない時計で勝つ馬って
メイダンのAW2000M、2分5秒ほどかかる馬場は大丈夫なのかね?
勝ってほしいけど・・・。
全部蛯名乗るほうがわくわくするね
フラッシュ、確実確実とか言っておいて
テスタマッタが勝って、これでやばくなった?とか言っておいて
結局テスタマッタに関係なく出れないのかよw
100 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/02(金) 16:17:00.06 ID:u/rEZmie0
どぅばい
トゥザ回避か
トラ回避か
103 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/02(金) 17:23:39.68 ID:Xw0TeRHo0
Dubai World Cup (G1, 2000m, Tapeta)
トランセンド(藤田)
スマートファルコン(武豊)
エイシンフラッシュ(ルメール) 選出待ち
Dubai Sheema Classic (G1, 2410m, Turf)
トレイルブレイザー(武豊)
Dubai Duty Free (G1, 1800m, Turf)
ダークシャドウ(福永)
フェデラリスト(蛯名)選出待ち
Al Quoz Sprint (G1, 1000m, Turf)
エーシンヴァーゴウ(福永)
UAE Derby (G2, 1900m, Tapeta)
ゲンテン(福永)
>>94 アメリカ見る限りAWって展開ゲーだから、一定のペース上がるとどの馬でも残せない…
この辺は適性も関係ないって感じで
まあ前に誰かが書いてたスパイクの云々かんぬんも関係してるのかもしれないから、それが望みかな。
105 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/02(金) 17:49:37.55 ID:oPSANLRS0
なんだ回避かよ
フェラはデューティなのか
107 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/02(金) 18:21:51.39 ID:jOX0/F9z0
トグロとは何だったのか
いけえのミスだな
オルフェでこんなことしたらアンチ大発狂だわ
つかなんでルーラーシップは行かないんだよ。
去年はかかりまくって競馬にならなかったが、国内で無駄に走るより海外行けよ。
>>98 そんなこというなよ。
ドバイまで行くんだ。一つくらいはまともにゲートを出るよ、きっと。
DFに比べてSCのメンツはスッカスカすぎるし、本当に賞金以外メリットなし
2400路線は世界全体でもスッカスカって感じだけど
ゲームオンデュードやソーユーシンクをハイペースで叩き潰すスマファル師匠
アニマルキングダムも道中足を使わされて、ダイオライト記念の再現起きるとこまで妄想した
スマファルはマイペースで走ってるだけで飛ばしてる訳じゃないしな
トランセンドは押しまくった逃げだがな
114 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/02(金) 22:27:58.12 ID:a776/cRy0
トゥザグローリー回避w
母ちゃんのヴィクトリーもダメ息子に泣いてるわw
師匠はまだAW適正もわからんしな。
So You Think
Smart Falcon
Royal Delta
Animal Kingdom
Transcend
Game On Dude
Cirrus Des Aigles
メンディップ
ボーウドシルヴァノ
プランチユール レート上位
モンテロッソ 昨年3着
11/14
エイシンフラッシュ、マスターオブハウンズ、他で残り3枠を争う
117 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/02(金) 22:36:43.24 ID:dOm5xvrL0
師匠は大井2000mを2.00.4走れる馬だからな
>>116 馬名カタカナで書けよ。なんかこっちまで恥ずかしくなってくる
なにが気にさわんのかわからんけど、上半分はコピペだし
フランス語は発音でどう書いていいかわからんからね
シリュスデゼーグルって一昨年のJCで外国馬最先着だったんだよね。
ラキ珍っぽいけど能力の片鱗は見せてたのかな。
121 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/02(金) 22:51:25.02 ID:a776/cRy0
>>118 英語の授業を受けていない人はやっぱり言うことが違うな〜。
本来、英語は英語でしか書けない物なんだけどね。
122 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/02(金) 22:53:02.18 ID:2HDWkZ9k0
>>121 ていうかさあ
「ヴ」っていうカタカナ授業で習ったっけ?
スマファルは飛ばすだけでなく抑えた逃げで鋭い末脚も使えるのが強みだぞ
川崎記念の内容からみると、武はドバイでハイペース逃げする気は無いとみた
>>122 小学校の記憶はないが、世界史だったら連発するよ
>>121 トゥザグローリーって英語じゃないんだ?w
>>123 まあ異国で初のタペタでハイペース逃げは博打だわな
ただスマファルの手綱を引っ張ることはしないだろうから加減が難しいな
127 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/02(金) 23:01:58.53 ID:jOX0/F9z0
明日シリュスデゼーグルが負けるようなら
エイシンフラッシュにもお声が掛かるか?
格下相手の5頭立てだから勝って当然くさいが
逃げなくて負けたらボロカス叩かれるな
>>126 他にも武器であるコーナリングを生かせないってのもあるな
大井でやるなら3.4コーナーで差を付けられるだろうが
フラッシュやっぱMR3に出るべきだったか
>>123 そこをトランセンドが道中わっせわっせして邪魔するだろ
スマの最大の敵は藤田w
132 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/02(金) 23:11:18.81 ID:Of85Ctd00
125 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 投稿日:2012/03/02(金) 22:57:59.07 ID:Hwvq7TfI0 [3/3]
>>121 トゥザグローリーって英語じゃないんだ?w
>>109 かかりまくって競馬にならないような馬を海外に連れて行ってもしょうがないからだろ。
海外は馬場適正もあるだろうがメンタル面も大事なわけで、あの馬はそれが足りない。
この手の日本でG1でダメになる馬の基地ってこういう海外なら活躍するみたいな妄想で
日本ではG1で馬券さえ絡んだことがないという現実を逃げるから哀れでしかない。
G1も勝てないような馬は基本的に海外の大きなレースなんか無理。ステゴみたいな馬はそう滅多にいないよ。
ドバイ意識した騎乗だから、勝ち目的じゃないからと言い訳しまくりで前哨戦でブザマにぼろ負けしたトゥザと
同じドバイ試運転レースで、本番意識した騎乗をしつつしっかり勝ったピサとの差を見ればわかるように
G1という大舞台で複数勝ちきれる馬と、人気薄でしか馬券絡めない馬の差はでかい。
後者みたいな馬が海外ならどうにかなるなんて都合よすぎる妄想はいい加減にしたほうがいいよ。
135 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/03(土) 01:29:47.16 ID:tfpWJ8He0
>>133 池江のバカ息子と福永が恥ずかしいよな
その点ミルコと角居は流石
136 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/03(土) 06:53:03.03 ID:pWA81J1s0
>>125 >トゥザグローリーって英語じゃないんだ?w
うん英語じゃないよ。いわゆるカタカナ英語。
「トゥッザ」と短く「ツ」みたいに言う人が多いけど通じないよ。
そのままそういうカタカタ認識で海外に応援言ったら馬名すら言えないわけだから馬券買えないねw
>>136 マジレスすると出走馬に名を連ねてればカタカナ英語でも全然通じる。
発音というより脈略のない場面で唐突に言っても通じない。
つーか馬券買う時に馬名言う奴なんていないじゃん
まあ、このスレの住人ならハヴルドグラースと書こうがアーブドグレースと書こうが認識はできるだろ。それでよくね?
ただ、ピルサドスキーみたいのはちょっとな
140 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/03(土) 09:35:29.80 ID:tsS8nSE8O
スマファ本当にドバイ出るのか
頑張ってほしいな
今まで出る出る詐欺とか言ってごめんなさい
勝ったらダートG1馬でも種付け料300万くらいになるかな?
ドンみたいにならないことを願う
ダート馬は海外に売った方が金になるかもね
しかもサンデー系じゃ日本ではいらないでしょ
142 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/03(土) 09:48:13.27 ID:tsS8nSE8O
同じ売却にしてもアメリカあたりに買ってもらえたらいいな
キムチの国だけは止めてほしい
144 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/03(土) 11:32:57.97 ID:s6k0osZ20
2012年3月31日
A+++++ オルフェーヴル4
A グランプリボス4(´・ω・`) カレンチャン5♀
A- リアルインパクト4(´・ω・`) [外]エイシンアポロン5 ヒルノダムール5(´・ω・`)
武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊
B++ ローズキングダム5
B+ アパパネ5♀(´・ω・`) エイシンフラッシュ5
B アヴェンチュラ4♀ ウインバリアシオン4(´・ω・`) ダークシャドウ5 トゥザグローリー5 トレイルブレイザー5
ルーラーシップ5
B- エリンコート4♀(´・ω・`) マルセリーナ4♀(´・ω・`) フェイトフルウォー4 エーシンヴァーゴウ5♀ ニホンピロアワーズ5
リディル5
武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊
C+ ホエールキャプチャ4♀
C サダムパテック4 レッドデイヴィス4 ロードカナロア4 [外]コスモファントム5
そもそも日本なんか種付け量が有馬記念馬>>凱旋門賞馬な現実
146 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/03(土) 11:50:31.08 ID:ysN+S/ph0
そりゃ大半が日本で走るんだから当たり前だろ
アホかw
ドバイはWCがAWになってなんか世界的価値が暴落したな・
ピサがもう少し活躍してくれれば
149 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/03(土) 15:10:31.33 ID:pWA81J1s0
>>138 イギリスの対面販売で馬名言っても買えた。
とりあえずドバイでは馬券売ってないしな
151 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/03(土) 16:55:24.03 ID:pWA81J1s0
>>150 イスラムの建前でしょ?
実際にはタダで賞品もらえるくじ的な感じで馬券あるじゃん。
しかもドバイ云々の話なんてしてないし。
ヴァーゴウ回避しろ
153 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/03(土) 17:49:47.94 ID:5VZmrfAF0
シルクロードS走る前から既に
オーシャンSも叩いてドバイと言ってたからな
小崎らしい完全に舐めきった使い方
そして本番ではちゃっかり4、5着ぐらいに来る
154 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/03(土) 20:01:19.02 ID:4NDc4nbl0
スマファル回避マダー
小崎は森禿かと思うほどKYなとこまで受け継いでるな
ノボノボもダイヤも巡業はしてたけど
中央も皆勤してた
小崎とは全然違うよ
森は海外遠征に積極的だったから評価してる
158 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/03(土) 23:46:24.46 ID:5VZmrfAF0
シリュスデゼーグル2着
エイシンフラッシュ「朗報だね(ニッコリ
ノボトゥルーなんて晩年中央でも地方でも枠潰しだと批判されてただろ
海外の招待受諾とかわからないのかな?
現状何頭確定か?
まだ4週もある
これからどんどん回避するだろう
>>158 Zazouが代わりに選ばれるから状況はあまりかわらん
イジゲン追加で池
164 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/04(日) 12:58:58.87 ID:yNjxH43m0
結局前哨戦勝ったの武の馬だけか
川崎記念って
ドバイの前哨戦になったんだな
167 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/04(日) 17:38:27.29 ID:j95zuejl0
168 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/04(日) 17:54:01.49 ID:FeCryjwz0
早くエイシンを選出しろ(激怒)
最強世代のダービー馬が出走しない世界一など意味なし
サタデー終わるまで選出はないかな
170 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/04(日) 19:52:15.69 ID:6bPYiorPO
マカニまだ?
AWと香港やシンガポールの芝は結構リンクするね
平坦で重たい洋芝って感じが適性近いのかも
ソーユーシンクは普通に走りそうで、アメリカ勢はやっぱりダメそう
172 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/04(日) 20:33:08.84 ID:isBww09r0
ゴルトブリッツでろや
日本の芝こそリンクしなさそうなのに現状はまあまあ結果出てるんだよな
で、ダートもそこそこだし
わからんすな
全世界の競馬場が同じ芝と同じダートにすればいいのに。到底無理だろうけど。
馬場適性で優劣決まるって不確定要素ありすぎる。
陸上競技でさえ同じに見えて高速低速トラックあって温度によって硬さも若干変わるくらいだから統一は厳しいって
泳がせれば良いんじゃね?
プールなら統一規格っぽく見える
179 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/04(日) 21:08:03.43 ID:y1QZfOJW0
ロケットマン地元で勝ったな
復調してきたか
ナイキアディライトみたいなもんじゃないか?
交流で勝負できなくなっても、地元じゃまだ圧倒的みたいな
ともあれ強い馬が復活するのは嬉しいね
>>168 どうしてもWC出たければ
前哨戦使うなり、他のレースに登録するなりすればいい
ドバイ、GC無料放送だな
俺はトルコのストリーミングで見る。
だいたい毎年無料
今年はBSで始まってるから恩恵を受けるやつが多そうだけど
186 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/05(月) 14:45:02.46 ID:/EJ++B7UO
今年も世界との差を感じる季節がやってきたか
去年のWCの結果を踏まえて期待してる奴が裏切られるかと思うとワクワクするな
今年も吉本の実況とかやめてくれ
ホントにGC無料バンザイだ
姉ちゃんケツ見えとるデイ
パブリックビューイング情報
新宿バルト9(シアター9)
3/31(土)
22:15開場
22:45開演
全席指定 1000円
3/10(土)10:00〜 チケットぴあにて発売(1人4枚まで)
MCほか詳細今のところ不明
梅田ブルク7(シアター6)も童謡らしい
むしろ今年のメンツだと日本馬惨敗願ってるやつ多そう
特に競馬板だと
194 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/05(月) 20:43:43.33 ID:GBCC2ejm0
スーパーサーズデーの登録馬が出た
マクトゥームチャレンジラウンド3
モンテロッソ
シムラーン
グリーンデスティニー
ボールドシルヴァノ
リオデラプラタ
フライダウン
プリンスビショップ
シルヴァーポンド
ドバウィゴールド
マスターオブハウンズ
うーんこ の程度のメンバーか
今年はスーパーSaturday 3/10
あとメンディップはどうした
>>194 これをG1と言っていいのだろうか…
前哨戦とは言え小粒すなぁ
198 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/05(月) 22:20:00.03 ID:GBCC2ejm0
あれ?今年も普通に勝てるんじゃね?
なんならフェデラリストでも勝てそう
一昔前のシンガポールかよ
一昨年…真のゴミ
昨年…MR2、3勝った馬がそのまま本番で本命視される
今年…UAE組が空気
なだけ
200 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/05(月) 22:31:53.51 ID:oGnHbqRk0
201 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/05(月) 22:36:08.02 ID:Vum0hS+E0
もともとダート時代からドバイなんてこんな面子だろ
殿下の馬かアメリカのチャンピオンが回ってくるだけで賞金稼いで帰っていく接待レース
ファルコンがいつものように抑えず逃げたら前壊滅する
勝つのはザズーかアニマルキングダム、フラッシュもチャンスあり
203 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/06(火) 00:40:30.14 ID:/hOVYml+0
今年ってスーパーサーズデーじゃなくてサタデーなの?
あと、今年ってパブリックビューイングはないのかな?
31日が土曜だから次の日はそのまま中山でも行きたいんだよなー。
204 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/06(火) 00:44:47.37 ID:wx3rWZO40
>>202 ファルコンがハイペースで逃げて後続が追走で脚を使ってそのまま行った行っただろ
205 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/06(火) 00:47:02.83 ID:t0KGNTvl0
2012年3月31日
A+++++ オルフェーヴル4
A グランプリボス4(´・ω・`) カレンチャン5♀
A- リアルインパクト4(´・ω・`) [外]エイシンアポロン5 ヒルノダムール5(´・ω・`)
武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊
B++ ローズキングダム5
B+ アパパネ5♀(´・ω・`) エイシンフラッシュ5
B アヴェンチュラ4♀ ウインバリアシオン4(´・ω・`) ダークシャドウ5 トゥザグローリー5 トレイルブレイザー5
ルーラーシップ5
B- エリンコート4♀(´・ω・`) マルセリーナ4♀(´・ω・`) フェイトフルウォー4 エーシンヴァーゴウ5♀ ニホンピロアワーズ5
リディル5
武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊
C+ ホエールキャプチャ4♀
C サダムパテック4 レッドデイヴィス4 ロードカナロア4 [外]コスモファントム5
206 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/06(火) 00:47:21.81 ID:t0KGNTvl0
2012年3月31日
3月 短中距離
61.5 オルフェーヴル4
59 グランプリボス4 ローズキングダム5
58.5 リアルインパクト4 [外]エイシンアポロン5 エイシンフラッシュ5 ヒルノダムール5
58 ウインバリアシオン4 ダークシャドウ5 トゥザグローリー5 トレイルブレイザー5 ルーラーシップ5
57.5 フェイトフルウォー4 ニホンピロアワーズ5 リディル5
57 サダムパテック4 レッドデイヴィス4 ロードカナロア4 カレンチャン5♀ [外]コスモファントム5
56.5 アパパネ5♀
56 アヴェンチュラ4♀
55.5 エリンコート4♀ ホエールキャプチャ4♀ マルセリーナ4♀ エーシンヴァーゴウ5♀
タペタはわからんな
基本的には時計かかるが日本のダートより時計かかるのは信じられないわ
208 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/06(火) 01:18:47.52 ID:W5wcSC0W0
>>207 タペタは走りやすい洋芝みたいなイメージなんだけどどうなんだろう
もちろん馬場の作り方によって変わってくるんだろうが
日本のダートは世界規模に見たら普通に時計でるトラック
そうだな。
だいたい日本馬がかつてのナドアルシバのダートで叩き出した時計は日本国内のダートと同じくらいだった。
211 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/06(火) 01:27:42.75 ID:11I1JqAr0
>>209 ダート2000mで2.00.4なんてのは、近年では
土ダート含めても早い方の時計に入るからな
(2011年BCクラシック ドロッセルマイヤー 2.04.1)
サンタアニタ辺りだったら2分切る時計も出るようだけど
東海岸の砂ダートに近いダートなら、むしろ大井とかの方が早い馬場のように思う
ただ水撒かないと早い時計出るらしいじゃん
追い切りで10秒台連発してたし
スマファルがぶっ飛ばしならレコードはあるんじゃない?
勝つのはスマファルとは限りませんが
213 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/06(火) 01:45:54.05 ID:E6gCBb/40
リオデラプラタまだ現役だったのか
214 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/06(火) 01:47:35.65 ID:kA6qTesiO
そろそろスマファルさんに疲れが溜まるころだな
215 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/06(火) 01:51:10.55 ID:OPxKlK3fO
>>204 スマファルは、地方の深い砂ばっかだから捕まらなかったが、オールウェザーだといかがなもんかね。
216 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/06(火) 02:00:20.27 ID:xgR9AfpK0
>>215 大井は中央よりも浅い砂でメイダンのタペタの方が
むしろ時計のかかる馬場だと思うけど
217 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/06(火) 02:01:18.55 ID:xdEaW0gUO
大井は深くない
逃げがオラオラ力で押しきれんのはダートと日本の芝くらいだからぬあ
タぺタはアメリカのエコポリよりもっと重たい感じだし、もっと難しそう
219 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/06(火) 02:12:47.60 ID:avSxIQcL0
とはいえ去年ピサがちんたら走ってドスローで逃げ切れたんだから
前にさえつければ好勝負だろ。川崎記念のロケットスタートもう一回頼む
220 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/06(火) 02:14:09.32 ID:5oDy6X7d0
断言します
今年の日本馬は絶対に
スローで逃げさせてはもらえません
スローで行けたらそらどこだって有利だろ
ハイラップ前提の話だよ。今年は十中八九そうなるし
最初からスローでは逃げんってw
223 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/06(火) 02:31:32.36 ID:cx4isvPw0
スマファルの形はハイペースで逃げて、競輪みたいなレースに
持ち込むことだから、むしろスローじゃない方がいいだろうね
224 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/06(火) 02:33:11.46 ID:avSxIQcL0
スマファルさんはスローで逃げない。逆にスローだと負けるでしょ
スマファルさんだけいつもの感じで、後続がのんびり走ってくれれば吉
高齢馬で全盛期の力は無いとか誰か噂流してくれ
武が考えすぎて変な騎乗だけはやめて欲しい
ディープの凱旋門でなぜか先行したあれみたいな奴
それにいつもみたいな逃げで最後差されても誰も文句は言わないし
226 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/06(火) 02:47:25.60 ID:yiTaxURCO
各レース最終メンバーが出揃うのはいつくらいですか?
227 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/06(火) 04:14:00.10 ID:utzvGsJG0
>>226 ドバイWCの出走メンバーが最終確定するのは
1週間前(レースは3/31)ぐらいじゃないかな
なんか…様子が変です
アニマルキングダムのダービーってどんな感じだったのか知らないけど
典型的なハイペースで勝ったならスマファトラセンよりハイペースでは強そう
エスポのBCだけ米国の競馬みたけどついていくだけで精いっぱいだったよね
米馬ハイペースだと強すぎるイメージあるわ
>>225 凱旋門は日本でやってるような後方一気の競馬じゃ勝てんのよ
>>225 なぜあの競馬をメイショウサムソンとホワイトマズルではしなかったのか?
ペースと水撒きの量によっては一秒台は出るはず
レッドディザイアで20264で走破したしあの時でもスローって言われた
てか相当水撒くと思う
タペタはまだどんなもんか判らんなぁ
どの程度の水を吸収すると重くなるのか
前有利になるのか後ろ有利になるのかが不明
全然逆なんだけど水撒くと軽くなるんだよ、メイダンの場合
というよりは水撒くのは馬場温度を下げるためで馬場の重さには直接的な影響はない
水撒いて馬場状態変わるのをオールウェザーとか誰が呼ぶんだ?
地方は中央と違ってレース自体のペースが緩い
>>234 AWだって水の量で傾向が変わる、そんなもの常識だろ
アメリカでどれだけのレースが施工されたと思ってるんだ
あと材質によってレース傾向がまるで違う
含水量は散水しても排水能力が高いので変わらないよ
散水するのはコーティング材が温度上昇で変化するための冷却
238 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/06(火) 17:08:34.76 ID:N2IL80cJ0
つーかいつ出国するの?
14日出国組と直前の21日出国組に分かれてるみたい。
トランセンドは14日、スマファル師匠は21日出国予定。
環境の変化に戸惑う面もあるから長く滞在すればいいというものでもないけど、
21日組は輸送でダメージを受けたら立て直すだけの時間がない。
スマファル師匠はこの日程がどう出るか…。
>>187 良かったじゃん吉本さんの実況
去年あたりからMLB中継でも見るわ。
フジとか関テレと違ってシンプルでいいしスタジオも。
241 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/06(火) 17:43:39.92 ID:fIR8Jqeo0
声高すぎ、軽過ぎ、いらん。岡安も
242 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/06(火) 17:55:55.22 ID:2S8+XFXtO
グリーンチャンネルの無料放送の司会って坂田?
243 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/06(火) 17:57:25.48 ID:XSyrsBjm0
244 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/06(火) 18:01:24.97 ID:LQrSSc7S0
>>84 マジか?馬鹿じゃねえの種、勝てるわけないのにな
お前は一体どれだけ海外で駄騎乗して照屋さんの怒り買ってんだての
何だこの自演w
哀れすぎる
メイダンの馬場か。雑誌で読んだら一年目と二年目じゃまるで違う馬場になってたって話だからな。
二年目はゴムが溶けるような臭いだったって話だし。
逆にナドアルシバの一年目(第一回ドバイWCのとき)はダートどころか砂に油をまぜただけの「オイルサンド」だったそうだが。
二年目か三年目にアメリカ式のダートに全とっかえ。
ヘリコプターで馬場を乾かした話もそうだけど、やることがよくわからんよね。
ポップロックとかр竓ヨ係ないだろwwwww
パブリックビューイングってチケット売り切れんの?
アメリカ馬の評価はアメリカ人の方が慎重だというね
散々ダート馬がAWでオーバーペースで逆噴射するの見てるからな
エイシンフラッシュ結局選ばれずか
Musirのスーパーサタデーは芝G1ジェベルハッタじゃなくてAWのブルジュナハールに出走
ボールドシルヴァノの保険でWCの選択肢もあるのかな
フェデラーはどうなってん?
日本馬は21日出国予定だから今週末がリミットか
>>250 パブリックビューイング行ってみたいがなぁ
名古屋でもやってくれよー
そういや去年のパブリックビューイングはどんな感じだったんだろ?
やっぱすんげー盛り上がったのかな?
258 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/08(木) 05:52:03.58 ID:bo8f8L+/0
フェデラリスト、ドバイ断念。800万も払ったのにドバイの王様は厳しいな
つーと、フェデラは香港でエイシンは国内か。
260 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/08(木) 06:43:09.23 ID:rxUK/uCk0
エイシンはまだ待ってるんじゃあ
261 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/08(木) 06:53:01.60 ID:ubQHS+Gy0
なんか最初から行く行く言ってたエイシンフラッシュ、エイシンアポロン、トゥザグローリーが
回避で、急遽行くことになった馬ばっかだな。
スマファル「おれもおれも!」とか止めろよ。
スマファルがフラッシュのようななかなか選ばれないポジションだと思ったのに
悔しいぜ
川崎記念のほうが日本ダービーより価値があると証明された
264 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/08(木) 07:39:17.18 ID:QfE6pC3d0
>>262 出走すればブックメーカーだけど2番人気の馬が
選ばれないってことは無いかと
下手したら今年日本からこれだけのトップホースを
呼びました、って枠に入るぐらいの感じ
265 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/08(木) 07:49:33.52 ID:sMn/Vz/0O
フェデラリストはドバイ回避 次走は産経大阪杯へ
266 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/08(木) 08:18:32.08 ID:otpiJb0UO
選出されてないのに回避って言うのは
東大で足切り食らってんのに惜しくも不合格でしたって言ってる山田と同じだよね
大阪杯→シンガポールかな?
香港かシンガポール行きたいとか言ってたよなフェデ陣営
山田雅人だろたぶん?
271 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/08(木) 12:59:13.42 ID:otpiJb0UO
今日は昔話が多いんだなw
272 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/08(木) 13:01:13.37 ID:FnClZ+8w0
フェデラーはドバイで優勝したのに
273 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/08(木) 14:10:03.77 ID:/ZGibU8f0
>>266 登録料払ったんだから回避ぐらい言わせてあげろよ
274 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/08(木) 14:12:38.87 ID:6bZF5nNH0
追加登録料は選出されなきゃ払う必要はない
275 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/08(木) 14:33:43.75 ID:/ZGibU8f0
無駄な登録防ぐ意味でも金取った方がいいと思う
選出もスムーズになるし
そんなの誰も登録しない
出馬登録で金取るから良いんだよ
1次2次は安いけどとってなかった?
280 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/08(木) 15:41:23.57 ID:jaZUyanl0
フェデラ21日輸送にすれば選出されたんじゃないの?
なんかスーパーサタデイ終わったとたんすぐに招待来そうだけど・・。
281 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/08(木) 15:49:30.52 ID:lqlRM7j40
>>279 追加登録以外は最初に登録してれば出馬時だけ
バルク9ずんこかよ(泣)
284 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/08(木) 17:53:04.83 ID:IXHEbPCq0
285 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/08(木) 17:54:10.93 ID:Ogr9avU30
また行く行く詐欺か
遂に前走勝ち馬はスマファルさんだけになったか……
289 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/08(木) 18:14:16.10 ID:uqG3TG/M0
もう行く行く詐欺は辞めてください。お願いします・・。
後はスマファル陣営が俺も俺もで落ちがつくな
291 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/08(木) 18:21:26.49 ID:xrjVb1/iO
フェラは出してやれよ
5月20日にシンガポール・クランジ競馬場で行われる国際G1シンガポール航空国際Cにエイシンフラッシュ、スマートステージ、トレイルブレイザー、フェデラリスト、マグニフィカ、メダリアビートが登録。同日のクリスフライヤーインターナショナルスプリントには安田厩舎の5頭オーセロワ、カレンチャン、ダッシャーゴーゴー、トウカイミステリー、ロードカナロアとエーシンヴァーゴウ、パドトロワが登録。
池江はあれだけ登録して結局全頭回避か。
中山記念10着トゥザグローリーは1回使って宝塚記念へ
295 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/08(木) 18:47:59.23 ID:Ogr9avU30
鼻出血じゃ仕方ないか
ドバイ合いそうだから見たかった
ドバイざまあww
所詮中東の片田舎よww
トレイルもフェデラーも駄目かよ。
明日会社に行きたくなくなるくらい残念。
ドバイ関係者「去年、接待してやったのに回避しまくりとか日本勢は舐めてんの?」
300 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/08(木) 20:50:12.43 ID:GEUdqi2S0
スマートファルコンが回避するだろってしつこく言われてたら
スマートファルコン以外が続々回避していってる件
今年のDFのメンツだとフェデラ陣程度の戦績ではギリギリまで選定無理でしょう
フラッシュ陣営みたいに辛抱強く待つべきだったのでは
結局回避祭りだな・・・
もうルーラー連れてけよ角居
303 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/08(木) 20:58:10.68 ID:GEUdqi2S0
これでスマートファルコン以外全部回避だったら
笑えるw
スマファル師匠はいつもネタ提供してくれるなw
数行けば良いってもんじゃないね
元々ダーク、スマファル、フラッシュで十分なくらい。
トレイルは洋芝ダメそうだし、ルーラーは折り合えない
306 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/08(木) 21:23:43.66 ID:b5BFIIe40
ドバイワールドC当日は東京と大阪でパブリックビューイング
ドバイのメイダン競馬場で行われるドバイワールドカップ当日の3月31日(土)は、新宿バルト9及び梅田ブルク7でパブリックビューイングが行われる。詳細は以下の通り。
(※参加希望者は、チケットぴあで発売されるチケットを購入すること )
●日時
3月31日(土)22時45分〜翌3時00分(予定)※開場22時15分の予定
●席数・入場料・場所
★新宿バルト9(東京都新宿区新宿3丁目1−26 新宿三丁目イーストビル9階)
410席・1000円(ポップコーン塩味キッズサイズ付き)
(アクセス:JR新宿駅徒歩5分 東京メトロ・都営新宿線新宿3丁目駅徒歩1分)
★梅田ブルク7(大阪府大阪市北区梅田1−12−6 E−MAビル7F)
317席・1000円(ポップコーン塩味キッズサイズ付き)
(アクセス:JR大阪駅徒歩5分 阪急・阪神梅田駅徒歩5分)
●内容
グリーンチャンネルの「2012ドバイワールドカップデー中継」を放映する他、ゲストによるトークイベントやプレゼント抽選会などが予定されている。
●チケット発売方法
3月9日(金)10時00分から「チケットぴあ」で発売される(先着順・全席指定)。
●出演予定者
<新宿バルト9>
キャスター:長谷川雄啓
ゲスト: 細江純子(ホースコラボレーター)、奥野庸介(競馬評論家)
<梅田ブルク7>
キャスター:小島友実
ゲスト:六車奈々(タレント)、津田照之(競馬エイト)
307 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/08(木) 21:46:02.17 ID:0hf5pVH70
回避しすぎ!選ばれなさすぎ!ダート王以外どうでもいいのが残りすぎ!
Dubai World Cup (G1, 2000m, Tapeta)
○トランセンド(藤田)
○スマートファルコン(武豊)
×エイシンフラッシュ(ルメール) 選出待ち
×フェデラリスト(蛯名)選出待ち
Dubai Sheema Classic (G1, 2410m, Turf)
×トゥザグローリー(福永)
×トレイルブレイザー(武豊)
Dubai Duty Free (G1, 1800m, Turf)
○ダークシャドウ(福永)
Al Quoz Sprint (G1, 1000m, Turf)
○エーシンヴァーゴウ(福永)
UAE Derby (G2, 1900m, Tapeta)
○ゲンテン(福永)
>>307 フラッシュはまだ目あるのか
あとフェデラはDFな
トレイルは行ってたら勝てそうな気がしたんだけどなぁ・・・
310 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/08(木) 22:02:00.22 ID:6ZuAHLes0
香港ヴァーズでもパッとしなかったし無理だろ
しれっと勝ちそうな馬だったよな
シーマ不参加は寂しい
フラッシュはWC選出がかなわなかったらSCに出るとかあり得る?
313 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/08(木) 22:03:42.37 ID:L8TCLhL60
(・ω<)
>>310 でもドバイで武ってのがなんか勝ちそうな感じがするんだけどね、ただのイメージだけど
315 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/08(木) 22:19:06.91 ID:++UwyO3r0
シーマ0かあ
ここ目標にする馬もっと居ていいのに
316 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/08(木) 23:01:49.63 ID:uB9usiE3O
どのブックメーカーがドバイ対応してるの?ジャパンCも対応しててほしい
317 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/08(木) 23:06:37.75 ID:iIcuqSFwO
池江は元々行く気なかったんだろ
この調教師海外遠征に消極的で空き巣重賞狙いばっかだし
>>317 池江、来年から登録拒否されても文句言えないレベル
319 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/08(木) 23:16:51.41 ID:FRvt6itb0
競走馬
格付けチェック
超一流競走馬
ヴィクトワールピサ(引退)
一流競走馬
オルフェーヴル
グランプリボス
カレンチャン
普通競走馬
リアルインパクト
アパパネ
[外]エイシンアポロン
エイシンフラッシュ
ヒルノダムール
ローズキングダム
二流競走馬
アヴェンチュラ
ウインバリアシオン
ダークシャドウ
トゥザグローリー
トレイルブレイザー
フェデラリスト
ルーラーシップ
>>31 WC単願だから無理だろう
今年のシーマは香港ヴァースよりも更にメンバー揃ってない
究極の空き巣だからもったいないかもと思ったけど
本当に賞金目当てじゃない限り目指す意味ないかもね
逃げてるの師匠以外の馬ばかりじゃんw
322 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/09(金) 00:00:31.99 ID:yaPSzeu60
>>95 とりあえずAnimal Kingdomは、ダートよりもAW向きだと思う。
323 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/09(金) 01:27:10.07 ID:55s38mF10
今週末までに追加登録すりゃ50000ドルで済むんじゃね?
誰かシーマ行けよ
ペルーサとかペルーサとかペルーサとか
324 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/09(金) 01:30:10.99 ID:TPoB/ovB0
ペルーサとかOPすら負ける駄馬だぜ
325 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/09(金) 01:31:38.80 ID:TPoB/ovB0
むしろエイシンフラッシュがシーマクラシックに出れば良いのに
326 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/09(金) 01:34:39.98 ID:LueQrtnF0
結局池江のところは全部回避か。
糞つまんねー。
スマファルみたいな田舎馬と一緒に行きたくないってさ。
328 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/09(金) 01:38:43.40 ID:g+58YdCC0
>>307 なんかすげぇことになってんなw
メインに乗らないユーイチが他のレース出走馬すべて騎乗で、
メインに乗るユタカと藤田はメイン以外の騎乗なしかよ。
同じオールウェザーのUAEダービーは藤田かユタカに乗せてやった
ほうがいいんじゃねえのか?
329 :
キャット:2012/03/09(金) 01:45:37.32 ID:PCZYYdzo0
330 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/09(金) 02:08:20.32 ID:kS6YXOevO
>仁川S4着のマカニビスティー(牡5、栗東・矢作)に、登録していたドバイゴールドカップ・GIII(メイダン・芝3200m)の招待状が届いたことが8日、明らかになった。
>矢作師が「受諾する方向で調整していきます。
>鞍上は小牧騎手の予定です」と明かした。
面白そうだな
矢作は海外オナニー大好きだな
親は大井の先生だったのに
南関ファンから白い目で見られる矢作
333 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/09(金) 02:39:55.21 ID:Oj2TM1zV0
そもそもトゥザがドバイ回避して盾取りにいったとこでオルフェに勝てると思ってるのか禿江はw
まあ同厩だし勝たせようとすら思ってないだろうが
334 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/09(金) 02:56:22.52 ID:1I6vlI4x0
マカニもある意味ビックリローテの馬だからな
335 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/09(金) 03:08:26.52 ID:sGZDTOvY0
G3の為だけにドバイ行くのも大変だな。まあ騎手はそんなの苦にしないのかもしれんが
336 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/09(金) 03:29:53.00 ID:1I6vlI4x0
3000m以上のGVだと
日本平地にはそんなにないからな
337 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/09(金) 03:31:02.94 ID:Isr8kcEk0
梅田ブルク行きたいんだけどこれ以上回避出るのかなぁ
スマファル目当てだから絶対出て欲しい
338 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/09(金) 03:34:10.58 ID:1I6vlI4x0
>>337 梅田なんてケチくさいこと言わずに現地行っちゃえよ!YOU
最終的に残るのは師匠だけだったりしてなw
340 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/09(金) 03:35:29.50 ID:1I6vlI4x0
ダチョウ倶楽部じゃあるまいしw
342 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/09(金) 04:11:45.78 ID:Sif7kWMc0
スマートファルコンはいつまで引っ張るんだ
回避宣言を出さないのか?
シーマクラシックの空き巣っぷりはスゲーな。
空き巣と言えばCampanologist先生だな。
344 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/09(金) 07:59:19.92 ID:V2CjYHl6O
とにかくマカニに合うレースが日本には極端に少ないからな。
こんなレースを新設してくれたドバイの王様ありがとう!
345 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/09(金) 08:15:33.86 ID:I+t/tSGFO
映画館で見る人は賭けてるの?盛り上がるの?
盛り上がりたいから行くんだろ
で、ゲンテンは外人が乗るのか?
フェブラリーちぎられた
トラの回避はマダ?
350 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/09(金) 14:59:15.52 ID:gOMRfsjg0
マカニキの出走で俄然興味わいてきたで。
夜中起きてみるわ。
351 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/09(金) 16:12:33.07 ID:8BwOsV9b0
352 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/09(金) 16:32:11.67 ID:UZiY8++SO
トレイルはマジで春天行って欲しいと思ってたので回避歓迎
【速報】
ドコモspmode規制解除
芝ダート兼用の長距離向きってマカニビスティーは生まれる時代間違ったなw
イングランディーレもそうだったか・・・
東京大賞典がいまでも2800だったら・・・
356 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/09(金) 17:18:33.05 ID:gOMRfsjg0
>>354 そういう馬のためにある暮れの名古屋GP(D2500)で見事にぶっ飛んだのがイングラン。
357 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/09(金) 17:35:16.62 ID:knySwst5O
福永、ダーク降ろされたのかよ(笑) 結局、乗り馬減点だけ?
>>358 もしそれが事実だとしても堀が武乗せるなんてありえない
360 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/09(金) 19:18:20.48 ID:BqLzhdS40
一時は日本馬9頭うちエイシン3頭!?
みたいな大軍団になっていたのに、結局ぽつぽつと回避、非選出で
見所があるのはスマファル・トランセンド・ダークシャドウくらいで例年通りの頭数だな。
フラッシュwww
>>359 いつもの種基地の嘘情報だからね
【ヘタレ】福永祐一叱咤激励スレ101【複勝番長】
250 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2012/03/09(金) 00:09:24.12 ID:knySwst5O
結局ドバイも乗る馬いなくなったし、月末は国内で騎乗か
299 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2012/03/09(金) 17:36:55.57 ID:knySwst5O
福永、ダーク降ろされたのかよ(笑) 結局、ドバイの乗り馬は減点だけ?
【マツパク】松田博資厩舎が今年まだ未勝利な件
25 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2012/03/09(金) 16:24:06.14 ID:knySwst5O
もう定年だからな
◆◆武豊・優先主義 Part942◆◆
147 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2012/03/09(金) 00:36:27.05 ID:knySwst5O
アグネスウィッシュとスマートファルコンでG1二勝か。クラシックの乗り馬も早めに決まるといいんだけど。
363 :
キャット:2012/03/09(金) 19:36:02.00 ID:PCZYYdzo0
トランセンドはドバイで屑になる
スマファルはドバイで肉になる
365 :
キャット:2012/03/09(金) 20:41:51.95 ID:PCZYYdzo0
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| スマートファルコンは史上最強、いや世界史上最強・・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ 事実だが・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 愚か者は認めようとしない
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 競馬王様、真髄です様、たっくん様他一部しかわかっていない
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| この事実は、競馬ファンのレベルが低すぎの証明だ
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか貴様らも
| / 、 l|__ノー| 考えてもらいたいい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・
. | ≡ | `l \__ 俺、キャット様が世界一競馬をわかってることを
!、 _,,..-'′ /l | ~''' この事実をわからないカスは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 10年後 20年後もいや永遠に
-―| |\ / | | カスのまま・・・・・・・・・ということを・・・・!
366 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/09(金) 21:25:32.48 ID:pzTgbmiF0
アンビシャスドラゴン
カリフォルニアメモリー
ラッキー9
ジョイアンドファン
なにこれ香港オールスター布陣やないの。。。
367 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/09(金) 21:28:56.62 ID:pzTgbmiF0
>>366 あとエクステンションもか?
ダークシャドウの出る幕ねえわ。。。
368 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/09(金) 21:31:55.31 ID:vIY1Sz01O
スマートファルコンは歳とりすぎてなんか応援できん
WC、DFとSCの落差wwww
スマファルはどうせ回避なんだから、さっさとドバイ断念次走はかしわ記念へとか発表しろよ
フラッシュ選出のためにも早く枠を空けるべき
>>370 ∧_∧
(´・ω・)∧∧
/⌒_つ⌒ヽ )
( ( _)
""""""""""""""""""""
372 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/09(金) 22:51:50.81 ID:sGZDTOvY0
ローズとかSC行けば良かったのに。春天は無理だし安田も厳しいだろ
大阪杯よりもまだSCの方が可能性あるんじゃないか
373 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/09(金) 23:04:46.34 ID:BqLzhdS40
そういやスマファルは21日出国なんだよね?
いくらなんでも遅すぎない?
香港じゃないんだからさ・・・
地方だと思い込ませるためだろう
>>372 なんでローキン?まだコスモファントムの方が可能性有りそう
376 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/09(金) 23:13:30.05 ID:I+t/tSGFO
チケットまだある?
377 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/09(金) 23:15:22.18 ID:uqwotHqnO
福永優遇されすぎじゃね?
>>373 坂路でしか追い切りしてない馬だし仕方ないんじゃないかな
379 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/09(金) 23:25:50.91 ID:RNCRL++H0
ないないないすねいちゃ
381 :
キャット:2012/03/09(金) 23:51:17.28 ID:PCZYYdzo0
トランセンドは焼き馬で夜露死苦(´・ω・`)
__,,pt=4f---flltn,,,,,,
,,g4^"゜ ^゚lhg,,
,,6^゛ ^ll,,、
.l[゚゛ ゚ll.、
g[^ ^[,,
]l゚ ,,gg! .ヽr__,,,,_
t( g;,;,lili^゜ |゛g]k
ll゜ vlllll゚゚゚゛ ,,,,,,。. ]k)]!][_
〈( gi.i.[,,rf' [( ゚ll._
]l. __ggg! __ .ヽ ti;i;゚"" ^b,,^)l.,,
][_ _gi;i;lll゚(^^____゚lk .\g,,_ ^[,, ^)l.
゚l[ll、 ^^^ ,,g;;;;,,^゚ ]r ^4q,,、 .\g[゜
.\,, yf゚゚l;;;;l゚" [! ,,。][ _[l.
^ll;; ^^ ][ .。,,, .\ ^ ][
fl゚__ll。. ]l.g)l゚゚ __,,,,..,,,,,,,,_ ][
][";,;,]k_ ゛ ./;,;,llll]:.:.;,;,ll゚ .ヽl.
.\[゜.\_ .l[(]゚゛gd(^`、f゜ 。 ^llllbnggggggg,,,,,,,,_
"]l.、^k、 〔d;;;;,,__,,pl゚゚゛ ,,]l゚ ^^:.:.llllllllliligg,,
"''''〈[,, ^^^゜ g]l゚゜ ^^^^゚ "゚li.i.r、
_gg];;;;,, ./「 ゜^゜
.lllllllllllllllllg,,_ =pgggg,,,,ggll゚"
.;llllllllllll:.:.゚l][゚l[。. ^"^゛゛゜
lilillllllll]l゚ 4l. ^
SC勝てそうだしなんも出ないのはもったいない
フラッシュはこっち行けばいいのに
383 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/10(土) 00:16:46.08 ID:theMkNve0
キブミーファーイブ
日に日にメンツがしょぼくなっていくな
東京ダービー馬が芝3200mの海外挑戦とか
もうわけわからん次元に突入してる日本競馬
海外長距離とか需要なさ過ぎて万葉ステークスよりレベル低いから
>>382 ウルトラCはシーマに追加登録で受諾して直前までWCにアプローチ
選ばれたらWCでダメならシーマだな
春天4着馬が海外長距離GTに挑戦
何もおかしくないな
>>387 おかしいなあ
G1に出るなんて初耳だぜ
>>384 は?
評価下がるのはレースの方だろ
マカニビスティーがG3に招待されたこと受けて、
やれ日本競馬はどうのなんて、わけわからん
どんなメンバーかすら把握してなさそうな無知はほっとけ
391 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/10(土) 07:46:46.57 ID:VGk95blYO
>>385 需要無さ過ぎるカテゴリーなのに、何故こんなレースが新設されたの?
長距離オフシーズンだし、祭りっぽさを上げるためじゃね
空き巣のSCって賞金3億円程度はあるんだろ?
エイシンフラッシュはこっちに登録しておくべきだったな
世界的にもう2400mはKGとArcとJCしか価値がないな
395 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/10(土) 09:44:21.68 ID:T7B2+Ond0
エイシンフラッシュ選ばれたの??netkeibaで書いてる奴いるが・・・。
嘘??
>>385 日本にメルボルンCよりもレーティングが高い長距離レースはないぞ?
>>376どっちに行きたいか知らないがバルト9はまだある。今なら良い席選べるから早めに買ったほうがいいかも。
SCもアビーが出るらしいから全然空き巣じゃなくなった
>>396 一応天皇賞春が
だいたいEカテゴリだと世界1になってる
ダムがアビに勝ったし大丈夫だろ
401 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/10(土) 12:33:30.56 ID:eFz1v7Zj0
3月 長距離
60.5 オルフェーヴル4
59 ローズキングダム5
58.5 [外]エイシンアポロン5 エイシンフラッシュ5 ヒルノダムール5
58 グランプリボス4 ダークシャドウ5 トゥザグローリー5 トレイルブレイザー5 ルーラーシップ5
57.5 リアルインパクト4 ニホンピロアワーズ5 リディル5
57 ウインバリアシオン4 カレンチャン5♀ [外]コスモファントム5
56.5 フェイトフルウォー4 アパパネ5♀
56 サダムパテック4 レッドデイヴィス4 ロードカナロア4
55.5 エーシンヴァーゴウ5♀
55 アヴェンチュラ4♀
54.5 エリンコート4♀ ホエールキャプチャ4♀ マルセリーナ4♀
402 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/10(土) 13:13:19.73 ID:XutFG1a80
アびーはペースメーカーに吊られた凱旋門から確変してる
この路線の古馬が全然だから3歳で何か出ない限りこいつが今年の2400のトップになう
ここは3馬身くらい千切って勝つだろ
フラッシュまだだけど、補欠っぽいのでは断然レーティング高い
ムジールDF、マスターオブハウンズがジェベルハッタ行ったから枠が空く
MR3も荒れそうにないしほぼ選ばれるだろ
Dubai World Cup Dayの各レースの登録馬・招待馬の一覧ってどこかで見られますか?
407 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/10(土) 17:37:53.23 ID:T7B2+Ond0
Super Saturday予定
22:05 Al Bastakiya (1900m, Tapeta)
22:40 Mahab Al Shimaal (G3, 1200m, Tapeta)
23:15 Meydan Sprint (1000m, Turf)
23:50 Burj Nahaar (G3, 1600m, Tapeta)
24:30 Dubai City of Gold (G2, 2410m, Turf)
25:05 Maktoum Challenge R3 (G1, 2000m, Tapeta)
25:40 Jebel Hatta (G1, 1800m, Turf)
409 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/10(土) 20:21:29.06 ID:vkbLdlvH0
香港では今日もサイマル販売やってるのか
まあ別に羨ましくはない
日本のダービー馬が選ばれないのか・・・
411 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/10(土) 20:29:39.12 ID:vkbLdlvH0
412 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/10(土) 20:40:21.40 ID:XutFG1a80
>>404 これから選ばれるとしても、そんなに決まりました→じゃあ飛行機のろか
とスムーズに手配できるものなの?
413 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/10(土) 20:44:00.94 ID:HZAJ39Gb0
まぁなんだかんだでダービー以降これといってな・・・
それにSCのがいいと思うが
ロジユニが登録したって選ばれないだろ
春天、有馬2着ならそこそこだと思うけどな。
だよなぁ。
宝塚も好走だし。
ダービー後もそこそこ走ってるのに選ばれないとは。
ローキンみたいに、いったいどうしたんだ?みたいな成績だったら選出されないのも納得だけどね。
2年近くずーと勝ってないからじゃね
今のところは他に選ばれたやつがフラッシュより優先度高かっただけだろう
さすがにロイヤルデルタよりは上じゃないかとは思うけど、こいつは牝で119も持ってるからなあ
420 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/10(土) 22:25:53.65 ID:UqRhOCbE0
スーパーサタデー
アルバスタキアはデコック、スミヨンの
ミックダームが快勝
UAEダービーの大本命に
デ・コックとハリファ殿下はUAEダービー何回勝ったら飽きるんだろw
422 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/10(土) 22:58:28.52 ID:UqRhOCbE0
ゴールデンシャヒーンの前哨戦
マハーブアルシマールは
ファロン騎乗のクリプトンファクターが勝利
2着に1番人気ヒッチネス
3着オーガストラッシュ
4着グローバルシティー
Musirここで負けるのかよ、デットーリはさすがだ
424 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/10(土) 23:59:46.35 ID:UqRhOCbE0
ブルジュナハールは
デットーリ騎乗のアフリカンストーリーが圧勝
デットーリ勝つとやっぱ場内盛り上がるわ
これデューティーフリーでも有力だな
ん?ゴドルフィンマイルじゃなくてデューティフリー行くの?
ゴドルフィンマイルでしょ
ムシールは全く無駄な一戦になっちゃったな
なんでエイシンフラッシュはシーマの方に行かないんだ
賞金より格を取ったから
ワールド>天・春>シーマ
429 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 00:21:50.06 ID:0dB+6vC70
フラッシュのレートっていつのになるんだ?
430 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 00:30:26.84 ID:XKT0uD6h0
なんか志村が人気になってるけど
これってデットーリ人気か?
431 :
キャット:2012/03/11(日) 00:39:17.96 ID:CQ7WP8Yo0
' ';;';';;'';;;,.,
''';;';'';';''';;'';;;,.,
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;スマートファルコン世界一 トランセンド予後不良
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; ザッザ
vymyvwymyvymyvy、
ザッザ mVvvMvyvmVvvmvyvmVvv、
/:::::::::::::::`ヽ /:::::::::::::::`ヽ /:::::::::::::::`ヽ /:::::::::::::::`ヽ
//::_:::人:::_::ヾi //::_:::人:::_::ヾi //::_:::人:::_::ヾi //::_:::人:::_::ヾi
''!;l´∩ ∩`l;! ''!;l´∩ ∩`l;! ''!;l´∩ ∩`l;! ''!;l´∩ ∩`l;! 俺は、海外在住の超エリートサラリーマン
/:::::::::::::::`ヽ /:::::::::::::::`ヽ /:::::::::::::::`ヽ /:::::::::::::::`ヽ /:::::::::::::::`ヽ
//::_:::人:::_::ヾi //::_:::人:::_::ヾi //::_:::人:::_::ヾi //::_:::人:::_::ヾi //::_:::人:::_::ヾi 海外の馬券も余裕で買える
''!;l´∩ ∩`l;! ''!;l´∩ ∩`l;! ''!;l´∩ ∩`l;! ''!;l´∩ ∩`l;! ''!;l´∩ ∩`l;!
>、 ワ _ ,< >、 ワ _ ,< >、 ワ _ ,< >、 ワ _ ,< >、 ワ _ ,<
├i .V. r.i ├i .V. r.i ├i .V. r.i ├i .V. r.i ├i .V. r.i
/ ll____>ヽ / ll____>ヽ / ll____>ヽ / ll____>ヽ / ll____>ヽ
`‐i || i'‐´ `‐i || i'‐ `‐i || i'‐´ `‐i || i'‐´`‐i || i'‐´
(_人_) (_人_) (_人_) (_人_) (_人_)
ザッザ ザッザ
432 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 00:40:13.75 ID:XKT0uD6h0
ドバイシティオヴゴールドは
なんか大荒れの結果
Mikhail Glinkaとっとと捕まるかと思ったら逃げ切りか
チェチェン大統領に買われてからイマイチ振るわなかったけどここで復活ねえ
>>428 オルフェいることを考えたらシーマのほうが明らかに春天より勝ちやすいと思うけどな
435 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 01:04:09.48 ID:vFLrBAgt0
だから誰がいるからとか関係ないんだろ。DWCに出たいの
ダービー馬陣営にはお前みたいな空き巣思考はないんだよ
436 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 01:06:32.89 ID:E3Heghyp0
パブリックビューいい席取れたわー
隣り通路だしうんこ行きたくなっても大丈夫だ
Capponi重賞初勝利がG1なんだな
CAPPONIってこんなに強かったのかよw
439 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 01:18:47.03 ID:XKT0uD6h0
カッポーニってなんだこれ
でも先行まくりで押し切ったから
日本勢にとっては厄介な相手が出てきたかも
NIPPORIに見えた
ていうかR3にしてもジェベルハッタにしても、こんなんがG1でいいのかなぁw
今年もゴドルフィンおわた
>>441 世界にはもっと酷い面子のG1沢山あるでしょ
ただ世界最高賞金を誇るドバイミーティングの前哨戦だと思うとね
レース増やしたり格を上げたり、芝とタペタの関係が微妙で面子が割れてるのではないかな
今年は前哨戦前に上位メンバーが揃ったってかんじから特殊なんじゃ
メイダンホテル賞もフランスに出張したし
445 :
キャット:2012/03/11(日) 01:38:52.48 ID:CQ7WP8Yo0
G1 Dixiana Breeders Futurityを勝っているDullahanが1番人気になるかと思えば
ジョニーVと再コンビを組むハットトリック産駒のHowe Greatが1番人気になる予想。
やはり、ケント・デザーモとジョニー・Vの差が出たか。
Dullahanは4月14日のG1トヨタ・ブルーグラスSに参戦する事が決まっているし、
Howe Greatも勝てばブルーグラスSに向かうか、相手が楽になるルイジアナダービー、
イリノイスダービーあたりに参戦するか?
終わってみればハットトリック産駒がアメリカ3冠馬になってるかもね。
446 :
キャット:2012/03/11(日) 01:41:06.06 ID:CQ7WP8Yo0
マクトゥームチャレンジラウンド3の結果
1着Capponi
2着Silver Pond
3着Prince Bishop
4着Monterosso
ワールドカップはこの4頭に要注意。
トランセンドは、飛行機に乗り遅れて回避
447 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 01:42:54.32 ID:0dB+6vC70
割烹着手強いな
Master of Hounds 未勝利以来の2勝目がG1だ
449 :
キャット:2012/03/11(日) 01:47:45.14 ID:ph3E0UEJ0
【速報】ドバイワールドカップ
1着 スマートファルコン
他馬は恐れを成してみな回避
翌日、馬房で冷たくなっているトランセンドが発見され、藤田と福永は病院内で静かに息を引き取った
So You Think
Smart Falcon
Royal Delta
Animal Kingdom
Transcend
Game On Dude
Zazou
Capponi
Silver Pond
Monterosso
Master of Hounds
Bold Silvano、Mendip、Prince Bishop、Eishin Flash
エイシンフラッシュやばいね
最悪の結果だった
>>449 お前ファルコンがまけたら自殺しそうだな
452 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 02:15:35.30 ID:ZZPDlorL0
そういやスマファルがドバイ行ったら死ぬって言ってた奴らどうしてるんだろう?
キャットいい加減ウザい
キャットはウザいがスマファルは勝つよ
敵は輸送だけ
スマファルの敵はスタートから毎回ガン押ししていく藤田だろ
日本勢同士でやりあって仲良く最下位フィニッシュもあるぞw
エイシンフラッシュ落選
やっぱ2年近く勝ってないのは印象悪いか
え?本当なの?
464 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 13:17:12.53 ID:+Jamgktl0
落選っていうか
連絡なくそのままってことが落選だろ
465 :
キャット:2012/03/11(日) 13:31:34.63 ID:CQ7WP8Yo0
今年のワールドカップは02:01:60から02:02:80以内の決着になりそう。
スマートファルコンが余裕で出せるタイム内。
日本チャンピオンがワールドチャンピオンのタイトルを獲る時が来た。
ニックネームがキング・オブ・スピードスターになるね、きっと。
豊だってラッキーだよ、日本の伝説から世界の伝説になるチャンスが巡ってきたんだから。
豊あってのJRA、日本競馬。(幸雄もいたが)
トランセンドは早く故障して消えろクタバレ
467 :
キャット:2012/03/11(日) 13:52:38.06 ID:CQ7WP8Yo0
半兄の5歳牡馬Take Control(父A.P. Indy)は1戦1勝で引退。
半姉の4歳牝馬Arienza(父Giant's Causeway)も6戦2勝2着1回(G2Fantasy Stakesを2着)で引退。
半姉の3歳牝馬Wine Princes(父Ghostzapper)は3月8日・芝1100mのデビュー戦を2着。
道中は後方から2頭目にいて、最後の直線は追い込んで1馬身1/2差の2着、
勝ったFrench Breezeは最後方から競馬をしていた。
思ったより能力がない。
この馬も怪しいな
トランセンドはもっと怪しいな
468 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 14:05:24.80 ID:wMFU/mix0
キャットのせいでスマファルの結果が良くならない気がして仕方ない
しかも結果が出なかったら物凄い手の平返しして
スマファル叩いたりするような輩だろうし
469 :
キャット:2012/03/11(日) 14:15:21.30 ID:CQ7WP8Yo0
>>468 俺が見込んだ馬が失敗するわけない
貴様こそ見る目ないな。糞
470 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 14:20:36.72 ID:PMoxVYPQO
どこかから引用してきた文でよく語れるわな
ブエナスレにいた基地害絵文字おっさんと同じ臭いがする。
まだこっちの馬鹿の方が可愛げがあるけどね。
472 :
キャット:2012/03/11(日) 14:31:02.59 ID:CQ7WP8Yo0
スマファルは勝つ
だがキャットは氏ね
このコテの基地外は何?
ゲンテンってレベルが低いって言われてる現3歳ダート路線
どんぐりの背比べのなかの4,5番手くらいなのによう行く気になったな
476 :
キャット:2012/03/11(日) 14:37:50.52 ID:A70AuLouO
はい、わかりました
スマファル頑張れ!!!
キャットはスマファルに蹴られろ
そして消えていなくなれ
478 :
キャット:2012/03/11(日) 14:59:20.57 ID:CQ7WP8Yo0
いなくならないにゃん
479 :
キャット:2012/03/11(日) 15:35:27.24 ID:CQ7WP8Yo0
黙祷したら寝てしまったにゃん
480 :
キャット:2012/03/11(日) 15:37:40.29 ID:A70AuLouO
俺はバカにゃん
481 :
キャット:2012/03/11(日) 15:54:25.16 ID:CQ7WP8Yo0
>>481 お前のウザさに文句がある
スマファルは勝つがお前はトランセンド応援してろks
483 :
キャット:2012/03/11(日) 16:00:51.94 ID:CQ7WP8Yo0
>>482 トランセンドは、予後不良するのだ。
武豊様とスマートファルコンは世界一なのだ
484 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 16:03:42.71 ID:KHIiVzL6O
>>483 武とスマファルは世界一になる
だからお前はトランセンド応援してろ
486 :
キャット:2012/03/11(日) 16:33:25.66 ID:CQ7WP8Yo0
488 :
キャット:2012/03/11(日) 16:59:52.24 ID:CQ7WP8Yo0
>>487 スマートファルコンと武豊様のすごさを世界に広める使命の俺はお前の様な邪魔者が消えるまで消えない
ジェベルハッタを勝ったMaster of Houndsはワールドカップに
切り替える可能性があるって、Bold Silvanoが酷い結果だったからかな
同じく僚馬のMusirはゴドルフィンマイルだと、しかしここを狙うような馬かな弱気やね
昨日の結果から目標を変更する陣営もある、最終確認をしながら本格的な枠埋め
もしエイシンフラッシュがシーマでもというのであれば、第2次追加の締め切りは明日
それでもワールドカップにこだわるか、どちらにせよもうタイムリミット
ムシールはローテおかしいな
ここでMR3もジュベルも出さないとかわからんわ
491 :
キャット:2012/03/11(日) 17:39:39.58 ID:CQ7WP8Yo0
無敗の3冠馬ぐらいになるぐらいの魅力を感じる馬。
2歳から5歳春までは走れると思う。
母馬は遅いデビューで3歳になった1月から。
この馬も1月ぐらいのデビューか?
>>490 状態がいまいちっぽい、芝でもタペタでもいけた分ローテも中途半端になった感
ゴドルフィンマイルは賞金も安いし、現地で争ってる馬が目標とするレースに
選ばれなかった場合の、残念賞レースの側面が大きいと思うんだけどね
493 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 17:48:40.79 ID:FbUXLCBl0
マンデラを髣髴とさせるな
デ・コックとハリファ殿下の組み合わせは有力馬が多すぎるので
一頭でも多く本番へ送り込むために、同士討ちにならんよう使ってる面もあると思う
ボールドシルヴァノ、メンディップが消えればフラッシュ入り
運が良ければ入り込めるレベル
変に期待持たせるとまたフラシュ基地が発狂するぞw
497 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 21:17:13.43 ID:fnAVAZRE0
当日は、土曜の深夜でいいんだよね?
逃 スマートファルコン
ゲームオンデュード トランセンド
先
ロイヤルデルタ ソーユーシンク カッポニ プリンスビショップ
マスターオブハウンズ モンテロッソ シルバーポンド
差 メンディップ アニマルキングダム
追 ザズー
499 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 21:38:54.19 ID:+Jamgktl0
去年のことがあるから
日本馬が逃げたらどれか追いかけてきて
途中からすげえペースになりそう
500 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 21:42:42.74 ID:XKT0uD6h0
カッポーニのアジュテビ騎手は
大外ぶん回して捲くって行くようなタイプの騎手だから
日本勢にとってはやっかいだわ
ダート脳の騎手がこれだけいると去年のような展開はまずあり得ない
502 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 23:59:26.84 ID:qEaQE9k20
3月 長距離
60.5 オルフェーヴル4
59 ローズキングダム5
58.5 [外]エイシンアポロン5 エイシンフラッシュ5 ヒルノダムール5
58 グランプリボス4 ダークシャドウ5 トゥザグローリー5 トレイルブレイザー5 フェデラリスト5
ルーラーシップ5
57.5 リアルインパクト4 ニホンピロアワーズ5 リディル5
57 ウインバリアシオン4 カレンチャン5♀ [外]コスモファントム5
56.5 フェイトフルウォー4 アパパネ5♀
56 サダムパテック4 レッドデイヴィス4 ロードカナロア4
55.5 エーシンヴァーゴウ5♀
55 アヴェンチュラ4♀
54.5 エリンコート4♀ ホエールキャプチャ4♀ マルセリーナ4♀
47 アイムユアーズ3♀
>>501 俺は北米ダートの前行ってナンボ、弱いヤツから脱落していく競馬が好きだね。
溜めて〜、折り合いが〜、前が〜とか言ってる日本や欧州の競馬はイライラするわ。
504 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/12(月) 00:06:05.76 ID:K7Sm/N1/0
>>503 前行ってナンボ、弱いヤツから脱落していく競馬
2010JBC、東京大賞典
2011帝王賞、JBC、東京大賞典
2012川崎記念
505 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/12(月) 00:13:22.21 ID:3Bu1Ric10
ドバイ回避した馬たちが国内を盛り上げてくれるわけでもないなら回避しても意味ねえよ
506 :
キャット:2012/03/12(月) 00:53:47.70 ID:nCgjLx+n0
もう終わった馬をワールドカップへ送って大敗すると、日本競馬のレベルが低いとか、
やはり去年のワールドカップは、災害の情けでドバイレーシングと英ブックメーカーが
日本に対して情けで仕組んだ八百長レースだったと言われる方が恥ずかしい。
正直なコメントをしただけですよ、誰が見てもエイシンフラッシュを送り込んだ方が
勝つチャンスが高い。
G1ドバイカハイラクラシックはアラブのレースだった事は知らなかったので
出走できないが、ゴドルフィンマイルに参戦した方が勝つチャンスあると思う。
去年の勝ちタイム2:05.94
今年のマクトゥームチャレンジラウンド3の勝ちタイムは、
カッポーニが先頭馬にプレッシャーを掛けまくって出した勝ちタイム2:03.05
3秒近く違うじゃん、カッポーニが去年参戦してたら、
勝ったヴィクトワールピサに18馬身ぐらいの差だよ。
カッポーニが勝ったマクトゥームチャレンジラウンド3は下のリンク
http://www.youtube.com/watch?v=S3Da-NHlP6U&feature=player_embedded これを見てから本当に俺がこの馬をバカにしてると思うのは当然。
情報をキチンと集めてコメントする俺だからね。
だから、トランセンドは骨になれと言ってるんだ
508 :
キャット:2012/03/12(月) 08:17:35.11 ID:nCgjLx+n0
11日阪神1Rでチェリーナイツピサがスタート直後につまずき、競走を中止した。騎乗していた蛯名正義騎手(42)は馬場に激しく叩きつけられて負傷。
右鎖骨遠位端骨折の診断で、その後のレースは全て乗り代わりとなった。11R・フィリーズレビューのイチオクノホシは石橋脩が騎乗した。
詳しい全治などは不明だが、大阪杯(4月1日、阪神)で騎乗予定だったフェデラリスト陣営には騎乗できないとの連絡があったという。蛯名騎手はここまで29勝を挙げて東西リーディングを独走中で、痛過ぎるアクシデントとなった。
これは、武豊様にとっても日本競馬にとってもいいことだ。
マカニビスティー 武豊
511 :
キャット:2012/03/12(月) 15:04:40.37 ID:w+08VD+Y0
∧_∧ あなたと合体したい・・・
( ・ω・` )
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
512 :
キャット:2012/03/12(月) 15:06:56.26 ID:w+08VD+Y0
∧_∧ あなたと合体したい・・・
( ・ω・` )
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
513 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/12(月) 15:22:10.16 ID:2xivg/+SO
>>503 90年代中盤位までは日本もそういう競馬に近かったよね。
脱落戦やると抑えた穴馬が飛んでくる
ダスカの有馬記念はいい例だよね
515 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/12(月) 15:43:41.46 ID:xHkfclY30
>>503 その競馬するのにはラシックス使えないと鼻出血続出なんじゃね?
516 :
キャット:2012/03/12(月) 17:16:34.33 ID:gGdhCi3t0
キャット何人いるんだよw
517 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/12(月) 22:24:42.15 ID:64u/e/N/O
ドバイって日本の民放で放送するのかな?
518 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/12(月) 22:26:50.45 ID:OegmiGeQ0
して欲しいけどむりっしょ
どうせうるさい芸能人出すから民法でやらんでいい
合田さんだけいればいい
BS世界の競馬は4月第1週放送予定
>>517 録画ならあるよ
去年はサタウマで岡安に実況させて流してた
522 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/12(月) 23:18:58.74 ID:CS8d8kfh0
凱旋門の時はBS11も生放送してたけど今回は無いだろうな。
あれはうまナビイレブンの枠を生放送にして時間拡大できたから可能だったわけだし
古いマンションの共同アンテナだからBSグリーンチャンネルはアンテナレベルが低いんだよなぁ。
風が強かったり雷がしてたらまず映らない。
絶対に生放送で観たいから、31日当日は天気が安定することを祈るぜ・・・。
GC無料放送だから何の問題も無い
525 :
キャット:2012/03/13(火) 00:40:07.75 ID:Ggj7R+m80
∧_∧ 麻里子様と合体したい・・・
( ・ω・` )
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
Bs11で船山でやってくれ
527 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/13(火) 01:19:19.96 ID:BJkmhxcp0
ドバイWC初出場の女性騎手
ゲイムオンデュードに騎乗する
サザーランドに注目
528 :
キャット:2012/03/13(火) 01:56:56.53 ID:Ggj7R+m80
ハウィグレートがG3プラムビーチSを勝ち
これでオールドケンタッキーホームが見えてきた。
次は4月14日のG1トヨタ・ブルーグラスSに向かう可能性が出てきた。
ハットトリックの血がヨーロッパ、アメリカで暴れ巻くっているね。
∧_∧ トランセンドうんこたれ・・・
( ・ω・` )
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
529 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/13(火) 03:37:28.05 ID:d8rasPAg0
チラ裏だが、
キャットとかいう奴、社会適応力に著しく欠ける奴だな
もう少し人間としてましな文章を書けば、博学だって尊敬されるのにね
2ch大将マンセー君、ぷぷぷ
530 :
キャット:2012/03/13(火) 03:53:07.32 ID:l4WMGxmW0
トランセンド最強!スマファルは消えろ
俺の偽物も黙ってな
531 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/13(火) 08:07:58.42 ID:5rpCs28J0
うちのケーブルテレビだと、GC無料放送の恩恵が受けられないんだよな。
だからBS11でやるか否かは結構重要だったりする。
ちなみに毎年この時期話題になるトルコのドバイ中継は、去年から完全ディレイ(15分くらい?)になったから注意してね。
トルコの髭アナ
アニマルキングダム壊れたの?
アニマルキングダムが故障で回避確定
シリュスデゼーグル陣営はまだ、参戦に前向き
レーティング119のプラントゥールは直行予定
ザズーは不明
フラッシュは??
ちょっと今の状況がわからん。
535 :
キャット:2012/03/13(火) 10:41:32.82 ID:Ggj7R+m80
>>534 それでもフラッシュは無理なのか・・・
どうなってんだ。
537 :
キャット:2012/03/13(火) 10:53:42.77 ID:Ggj7R+m80
538 :
キャット:2012/03/13(火) 12:57:48.92 ID:cXJncfeM0
netkeibaはおにぎりくんさん以外
俺を含めて見る価値の無いゴミクズ
それにしても社台とエイシンの海外嫌いは異常
ハーツクライ&デルタブルースとエイシンプレストンで外国勝ってからもう達成感があって興味がそれほど無くなったのかもね
どういう解釈したらそうなるのか
気味が悪いレベルw
>>540 実際ディープで失格になってから行ってないだろ
君の頭の中ではそうならいいんじゃないのそれで
アメリカ芝に遠征するのなんて社台くらいしかないと思うけど
エイシンは未だにWC諦めてないし、シンガポールまで見てんのにねえ
そう言えばブエナビスタがどうしても春天使いたくないからドバイだけ行ってたな
凱旋門賞は行く気ゼロだったけど
社台の秋3冠皆勤への執着度は異常
>>542 もうしてないだろ
アメリカンオークスとかキャッシュコールマイルなんて何年前の話だよ
頑固な無知って厄介だな
アメリカのオークスとか香港以下だし
まあその辺は海外への日本競馬アピールも兼ねてるだろうから
矢作厩舎の海外志向はなんか微妙に感じられるけど
548 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/13(火) 13:57:52.25 ID:brOvQGQy0
地元勢ですらまだ未確定なんじゃないか
フラッシュは抜きんでたレートでもなけりゃ近走勝ち鞍なし
タイトルだけ見てもガネー賞やらベルモントステークスやらダーバンジュライやら
と比較して日本ダービーが確実に上とは言いきれない
550 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/13(火) 14:13:37.37 ID:YYbPpBh0O
日本は検疫の関係で、昨日までに招待届かなきゃ終わり
551 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/13(火) 14:14:00.36 ID:brOvQGQy0
それは分かるが、あのおっさんも去年の日本ダービー来てレースレベル
くらい分かっとるだろ?
552 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/13(火) 14:14:54.80 ID:brOvQGQy0
えっ!?じゃ尾張じゃんwwww
553 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/13(火) 14:21:08.77 ID:brOvQGQy0
何回もすまん。輸出検疫は5日間って書いてるとこあるけど間違い?
21日出国でもダメなの?
まじならブックメーカーで未だに載せてるところは…
アニマルは即除名で対応してるのに
プラントゥールはトレード済みだから大丈夫だろうけど
ひょっとするとザズーもなしかいな
>>547 微妙どころかあれは病気並の海外オナニー
556 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/13(火) 15:20:43.08 ID:PUsHYeEr0
>>554 そもそも各ブックメーカーが日本の検疫関係を考慮して出走馬選定してるとも思えん。
つまり陣営からの確実な辞退みたいなものがないかぎりブックメーカーは載せてるだろう。
そもそも出走しなくとも返金もないしな。わかってると思うが馬券とブックメーカーのオッズはまったく違うぞ。
主催ではないんだから。
>>555 最近のドバイは香港とか欧米の有名な馬が出てこないから面白くないよ
矢作の選択は正しいよ
知名度のない馬と戦っても意味ない
>>548 芝レイティングと
AWレイティングは基本的に別モンだな。
スマファルが選ばれているようにダートのレイティング重視している模様。
559 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/13(火) 16:03:50.38 ID:PUsHYeEr0
>>557 知名度って日本でのかいw
香港馬をかってるのは一部日本のファンだけだぞ。
そもそも香港レース自体がそれほど高レベルで行なわれてるわけでもない。
ぶっちゃけアジア圏ならDWCとJCがもっとも海外にとっての有名馬が出走してるレースだ。
多分そもそも海外レースを見てないタイプなんだな。日本馬が出走したレースしかみないからそうなる。
そもそも香港馬は芝のスプリント路線以外はほとんど海外遠征などしとらんぞ。中長距離は国内でも勝ってない程なんだし。
最近の香港は地元ならヴァーズ以外はほとんど勝負になってますけどねえ
561 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/13(火) 16:12:48.12 ID:C8xwqkG80
JCがもっとも海外にとっての有名馬が出走してるレースだ。
えっ・・・
でもシンガポール国際や香港カップやドバイは世界シリーズで認知されてて
ジャパンカップやメルボルンカップはエキシビジョンマッチって感じだよね
欧州以外だと2000を超える距離は蚊帳の外なイメージある
日本もスプリント路線はしっかり組み込まれてるんだけど
563 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/13(火) 16:25:41.61 ID:MIvE4n4z0
世界シリーズってそれ10年くらい前に何年かやって終わったやつのことか?
JCも当然のごとく入ってたんだけどなあ
エミレーツ航空スポンサーのシリーズね
そうじゃなくて欧州中距離路線組がローテに入れてるのが多いって事だよ
565 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/13(火) 16:37:22.44 ID:PUsHYeEr0
なんつうか日本語読めない奴多いの?
>アジア圏ならDWCとJCがもっとも海外にとっての有名馬が出走してるレースだ。
つうか凱旋門賞馬が一度として香港走ったことあると思ってるの?
BCターフ馬が一度として走ったことあると思ってるの?
いつ香港がレベル高いレースがあったよWWWスノーフェアリーか?
566 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/13(火) 16:42:00.93 ID:C8xwqkG80
ヒント:ディラントーマス
567 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/13(火) 16:43:31.10 ID:PUsHYeEr0
>>564 馬鹿じゃね。ローテなんて入ってるわきゃねえだろ。余勢をかって行くのが東アジア遠征だ。
だいたいが牝馬の荒らし対象なだけだろ。走ってる有名馬はほとんど日本で走った後に走ってるんだよ。
マイルCSやエリ女やJCの後にな。香港だけ行く方が珍しいわ。
出走馬のネームヴァリューは申し分なくとも
まずどれくらい本気かを疑ってしまうような国際レースじゃ駄目だよ
日本は馬場が違いすぎて別競技に近いと思われてるんじゃねえの
569 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/13(火) 16:46:46.59 ID:PUsHYeEr0
>>566 ディラントーマスはJCのために来たんだろうがW
香港はJCに出られなかった代替えW
570 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/13(火) 16:50:39.23 ID:C8xwqkG80
間違えたらまずごめんなさいでしょ
571 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/13(火) 16:52:09.51 ID:PUsHYeEr0
>>568 お前ちょっと駄目すぎるわ。
>でもシンガポール国際や香港カップやドバイは世界シリーズで認知されてて
ジャパンカップやメルボルンカップはエキシビジョンマッチって感じだよね
これが563に論破されたら今度は
>そうじゃなくて欧州中距離路線組がローテに入れてるのが多いって事だよ
これを俺が567で論破すると
>走馬のネームヴァリューは申し分なくとも
まずどれくらい本気かを疑ってしまうような国際レースじゃ駄目だよ
日本は馬場が違いすぎて別競技に近いと思われてるんじゃねえの
香港もシンガポールも全部変わらんわWWWなんせ前哨戦も走らずいきなり来て勝って帰るってのが
欧州遠征馬の通常の例だ。JCはそれではなかなか勝ててないがな。
572 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/13(火) 16:53:27.15 ID:PUsHYeEr0
>>570 これのことなWWW
561 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/13(火) 16:12:48.12 ID:C8xwqkG80
JCがもっとも海外にとっての有名馬が出走してるレースだ。
えっ・・・
シンガポールや香港なんて空き巣じゃん
JCも空き巣だけど
なんかさ…
去年もケープブランコをやけに見下してるやついたし
なんでこんなに調子乗れんだろうなw
凱旋門だけはやたらと神格化されてるのにね
575 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/13(火) 17:01:08.05 ID:PUsHYeEr0
>>573 JCは空き巣じゃねえな。そもそも何でかっていうと空き巣ってのは家人が不在のところをいうだろ?
つまりJCの場合、家人が強くて勝っちまうから凱旋門賞馬もBCターフ馬も勝ててないんだよ。
香港馬が凱旋門賞で連帯したことなんてありゃしねえし、シンガポールもありゃしねえって。
同じ例で言えるのは香港ならスプリント、ぎりぎりでマイル路線のみだな。まあマイルは一流はまず行きやしないけど。
少なくとも日本馬が遠征でよっこらせと行って勝てないレベルにはなっている。
576 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/13(火) 17:08:42.12 ID:JUTCnXoC0
ドバイ行ってきた。
メイダン競馬場 誰もいないから写真とりまくった。
きれいな芝生が砂漠のなかにあった。
日本は出馬するの?
577 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/13(火) 17:08:42.05 ID:PUsHYeEr0
>>574 うん。でもそこで出す名前はケープブランコじゃないな。多分。
トゥワイスオーバーだろう。でもケープブランコも有名馬だし有力馬ではあった。
わかりやすく米国遠征で逃げちゃった、ってのがこの馬の限界を見せてはいるんで
ちょっとイメージは落ちちゃうけどな。
まあジョシュアツリーやケープブランコを馬鹿にするぐらいなら、香港やシンガポールを
レベル高いなんて言っちゃいけねえよな。
578 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/13(火) 17:09:44.06 ID:C8xwqkG80
まあヴァーズは格が低いしね
カップは賞金も高いし欧州の中距離馬がドシドシ来てるぞ
最近の香港、シンガポはWC、DFの上位組がぶつかるから
むしろドバイよりレベル高く見える
580 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/13(火) 17:11:31.56 ID:PUsHYeEr0
しかしこいつ、こんなこと言ったわりに出てきて謝りやしねえな。
570 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/13(火) 16:50:39.23 ID:C8xwqkG80
間違えたらまずごめんなさいでしょ
2000と2400のレースを同時にやるとかレベル下げてるだけじゃん
>>575 確かに空き巣は変だな、すまん
とりあえずJCも香港も片手間で遠征するレースというイメージ
583 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/13(火) 17:16:06.97 ID:C8xwqkG80
最近のJCに日本人が買った馬以外でいつ有力馬が来たか教えて
584 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/13(火) 17:16:41.99 ID:PUsHYeEr0
>>578 あんまだよ、あんまW何でかって?牡馬と牝馬はわけて考えてみな。そしたらわかる。
>>579 レーティング見てる奴ならお前の言ってることの間違いもよくわかるよ。
荒れすぎワロタ
アニマルキングダム回避は単純に残念。
スマファルにとっては追い風だな。
586 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/13(火) 17:22:08.76 ID:PUsHYeEr0
>>583 逃げんなよチンカスWWW手前で言ったことなら手前でやりやがれWWW
570 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/13(火) 16:50:39.23 ID:C8xwqkG80
間違えたらまずごめんなさいでしょ
シンガポールは2つのレースしか解放されてないのに
どうやって海外馬がいきなりじゃなく勝てるんだろう
588 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/13(火) 17:26:52.13 ID:PUsHYeEr0
>>582 先にも言ってるが東アジア遠征は欧州馬にとって余勢をかってというレースだ。
単純に賞金の高さが目的だし、別に負けても価値に傷はつきやしねえ。
それは日本でも香港でも一緒。そもそも欧州のシーズンオフにやってるということをまず理解すべきだな。
もう欧州じゃ競馬は終わってるんだよ。
つまり結論はワールドシリーズ・レーシング・チャンピオンシップ復活希望ってことだな
BCにもJCと同じ位の頻度でしか凱旋門賞馬は出ないな
591 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/13(火) 17:35:42.47 ID:PUsHYeEr0
>>587 馬鹿か?いきなり行って勝ててるのに何でいきなりじゃない必要があるんだ?
勝てなくなったら行かないだろ。日本馬がいい例だ。
いきなり行ってバルクとシャドウゲートが勝ったが、欧州馬も参戦が増えて日本馬がいきなり行って勝てなくなった。
そしたら去年はどの馬も参戦しなかった。
同じような例は香港Cだな。マイルから中距離の馬で勝ててたが勝てなくなると参戦が少なくなる。
JCに有力馬が少なくなってるように見えるのは単純に海外馬が勝ってないからだ。
十分な馬はまあ来てる。もちろん世界最高レベルじゃないのは間違いないがな。
いきなりじゃない必要がないじゃなく
いきなりしか行けないのだけどな
元々一流馬は出ないだろ
二流馬で勝てなくなったから出走しないねん
ジャパンカップ(ダートも)は
基本的には行く価値がないものとされてるけど
それは舐められたり見下されてるというより
リスクがでか過ぎるって扱いだから
シンガポールは結構遠いし、暑すぎて日本から行きたくないだけ賞金も安く
596 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/13(火) 17:45:23.27 ID:PUsHYeEr0
>>589 いやいらねえと思うわ。多分、日本馬が凱旋門賞勝ったらもう少し来るようになる。
モンジューがきたみたいにな。JCは現在BCターフと比肩するレベルだ。そういう評価は受けてる。
少なくとも去年も今年も凱旋門賞の上位馬が参戦してるしDWC馬もきてる(もちろん去年はフェスタのことでドバイはピサ)
そのときに最高のパフォーマンスを発揮できるかどうかはまた別の話。
これは日本馬でも同じこと。
597 :
キャット:2012/03/13(火) 17:45:47.85 ID:cXJncfeM0
>>591 お前はIDからしてPUsHY(出しゃばり)
俺のレベルの高さには到底及ばない
ロンシャンでやられるのに東京に来るようになるのか
結局どこもガラパゴス化してるってことなんかな
評価はされても結局検疫やら輸送やらで回避多いんだよな
そろそろ欧州の一流馬にも勝ってもらいたいな
BCターフも香港ヴァーズのような馬場貸しでしかない
>>596 >日本馬が凱旋門賞勝ったらもう少し来るようになる
それはないと思うぞ、ホームで負けてアウェーで挑戦しに行く奴はいない
キングジョージ後のハーツクライのように逆はあるけど
実際フェスタの年のJCは残念なメンバーだった品
グローバルスプリントチャレンジみたく世界シリーズ化したほうがいい
グローバルスプリントも別に成功してないけど
元からオーストラリア馬は関係なく欧州遠征してるし
604 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/13(火) 17:58:12.76 ID:PUsHYeEr0
>>598 まあロンシャンってのは一つの例に過ぎんが、日本馬が欧州で結果を出すという意味だ。
ロンシャンでやられたから東京に来るようになる。
何でかって、ロンシャンでやられた馬を誰が買うんだよ。
欧州は完全に種牡馬ビジネスでなりたってる競馬文化だぞ?
日本馬が買ってもらえるようになるか?ならないだろ。
むしろロンシャンで勝てば日本馬を勝ってもらえるようになると考える方がまだ甘い。
こういうのは面子の問題(競馬の先進国としての)だし、まあ日本馬が結果出すと来るようになるよ。
実際、豪州は21世紀以降ロイヤルアスコットで結果を出して豪州馬の価値を高めたため、欧州への買取が
多数舞い込むようになったし、ここ2年はメルボルンカップも欧州馬が勝った。
>>603 欧州遠征した豪州馬kwsk
教えてエロイ人
種牡馬ビジネスでやってるのなんかクールモアだけだけど
そもそも今でも社台が欧州では人気にならないのを買う位しか欧州での種牡馬購入してない
買われるよりオーストラリア人が欧州ステイヤーを安値で買ってオーストラリアで走らすケースの方が断然多いがな
豪州馬買われてるといっても豪にも進出してるクールモアとかダーレーだよな
>>606 欧州血統は日本じゃ走らないからだろ。
あとハービンジャーって欧州馬じゃねーの
610 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/13(火) 18:16:42.90 ID:PUsHYeEr0
>>606 全部だよ。貴族文化の側面も含め全部繁殖ビジネスの中にある。
日本のような馬券文化、ギャンブルとしての競馬ってのはアメリカの方が近い。
まあアメリカも種牡馬ビジネスが馬鹿でかい国だが。
しかし、何で日本人が買う話しかできないのかねえ。
ちょっと考えればわかるが、欧州内で日本馬に負けた馬を買って欧州が競馬やっていくと思うか?
凱旋門賞だけで種馬の価値が決まる時代ではないのにな
612 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/13(火) 18:20:54.93 ID:PUsHYeEr0
>>607 そんなもんは日本の種牡馬がもとを辿れば全部欧州血統というのと同じだ。
オーストラリアっていう国の成り立ちから勉強始めるか?それが変わったというのが大きいんだろうがWWW
欧米より豪の方が経済的強くて一部除けば買うのは豪州人の方なんだけどな
614 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/13(火) 18:23:54.69 ID:PUsHYeEr0
安価な欧州ステイヤーを弱いオセアニア中距離以上で走らすのが今旨みのあるやり方になった
>>604 日本馬にドーヴィルでやられても、豪州馬にアスコットでやられても、香港馬にヨークでやられても
別に欧州馬の参戦は増えなかった、これが現実
欧州は種牡馬ビジネスで成り立ってるけど、そこまで外向いてる訳ではない
617 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/13(火) 18:37:16.60 ID:PUsHYeEr0
>>615 欧州馬の海外遠征と、日本で言う欧州産○外が豪州内で走るのとは分けて考えろよな。
618 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/13(火) 18:40:03.50 ID:PUsHYeEr0
>>616 実際、豪州は21世紀以降ロイヤルアスコットで結果を出して豪州馬の価値を高めたため、欧州への買取が
多数舞い込むようになったし、ここ2年はメルボルンカップも欧州馬が勝った。
アメリケインとか欧州調教馬だったけど既に豪人所有だったし
メルボルンカップに来る馬はほとんどそんなんになってるよ
>>618 ハンデ戦の話されてもな・・・コックスプレートならまだ分かるが
肝心の短距離路線にはまるで挑戦すらない件
621 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/13(火) 18:48:08.75 ID:2j6WA2gH0
競馬で、日本から欧米に輸出されたデッカイ、ノウハウとかないのなら、
日本人は謙虚であるべきだな。競馬の創始者は日本人じゃないんだから。
多数も豪馬が欧州に買われてるか?
クールモア何頭かしかないような。ダーレーは元から持ってるのだし
623 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/13(火) 18:53:25.55 ID:PUsHYeEr0
>>619 正確な馬主の国籍は知らんよW欧州は共同所有形態も多いし(日本では認められないが)
去年のデインドリームも社台の完全な所有というわけではない。
去年の上位、ドゥーナデンやレッドカドーがそうだったのか?聞いたことはないが。
アメリケンにしてもいつ所有の形態が変わったのか知らん。メルボルンのときはどうだったんだ?
ソーユーシンクはオセアニア産で中距離最強馬は欧州に買われたし、今年の有力4歳馬2頭も移籍話がでてたな。
むしろ豪州では流入より、スターホース候補の流出の方が問題になっているぞ。
ドバイの話しようぜ
ソーユーシンクは勝ち負けできるのか?
メルボルンカップの賞金が欧州長距離なんかと比べるまでもない破格なんだからそりゃ行くよ
勝てるし、馬買ってくれるし
ソーユーシンクなんて日本で走ればセタガヤフラッグ以下の実力
元からオセアニア馬は香港に流出してるからな
欧州に行くのとか今更問題とかいう話ない
有力4歳馬ってダーレーの二頭か?南半球じゃ3歳だけどなあ
>>604 >ロンシャンでやられたから東京に来るようになる。
>まあ日本馬が結果出すと来るようになるよ。
両方とも、ならないならないw
日本なんて相手にされてないから。
>>616 そういうこと。
真面目にアホの相手して、えらいね。
631 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/13(火) 19:39:58.25 ID:PUsHYeEr0
>>628 セポイとヘルメットな。まあ表記だと微妙にわからんところがある。
セポイは去年3歳だった気がするんだがあれは北半球表示だったのかな?
UAEダービー見てもそうだが、競走馬の出走条件はサラ系3歳限定
(ただしUAEでは馬齢表記を南半球の基準で定めている為、北半球の基準
で表記すると北半球産3歳馬ならびに南半球産4歳)
いや8月が馬齢重ねる時期だったか。そうなると年を越しても3歳なんだっけかな。
632 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/13(火) 19:42:07.61 ID:PUsHYeEr0
>>630 あほとは言ってくれるなWWW理由を言ってもらおうか。
まあ、どのレベルでどういう馬なら満足いくのか知らんがWWW
633 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/13(火) 19:45:14.98 ID:Pbwx4bMdO
地上波放送あるのかなー。
さすがにないか・・・
セポイとかヘルメットなんか最初から移籍当然で問題なんかになってるか?
635 :
キャット:2012/03/13(火) 19:54:11.18 ID:Ggj7R+m80
636 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/13(火) 19:54:52.81 ID:kaPtZRHsO
JCを本気で狙いにきた馬なんかほぼいないじゃんw
引退前とか滞在すらしないぶっつけ本番馬とかさww
BCクラシックをアルカングが勝った後に米馬は欧州遠征増えたのか?
638 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/13(火) 19:56:48.22 ID:KwFJfjQ1O
デューティフリーって距離変わったの?
639 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/13(火) 19:57:47.14 ID:jWRkPvmjO
>>636 初心者ですが、日本馬で海外本気で狙いに行ったのエルコンドルパサーだけなんですか?
640 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/13(火) 19:59:18.05 ID:PUsHYeEr0
>>630 しかし、お前みたいな奴ってこういう理由付け部分を飛ばして否定して終わりになるよな。
まあ自分の直感的部分のみでしか判断しないからなんだろうが。
毎年のように日本馬が参戦して凱旋門賞はじめ英ダービー、キングジョージ、仏ダービー、愛チャンピオン
英チャンピオン、クインエリザベス2世S、全部勝っていったら欧州は馬産をどうすると考えてんだ?
まあ現実はほぼ不可能だが、お前らのような奴ならゲームでこれをやりつくしてるだろWWW
種牡馬選定レースなのに種牡馬がいねえじゃねえか。日本から買うかい?買わねえだろうな。
それよりかグローバル化が進むようになる。日本だろうと負かせるのなら負かしたい相手が日本にいるっていうんだから。
ドーヴィルで結果とか言ってる時点でわかってないんだろうな。たった一年だけのそれもドーヴィルはリゾート競馬だ。
さらに○外というな。
>まあロンシャンってのは一つの例に過ぎんが、日本馬が欧州で結果を出すという意味だ。
ロンシャンでやられたから東京に来るようになる。
何でかって、ロンシャンでやられた馬を誰が買うんだよ。
欧州は完全に種牡馬ビジネスでなりたってる競馬文化だぞ?
日本馬が買ってもらえるようになるか?ならないだろ。
むしろロンシャンで勝てば日本馬を勝ってもらえるようになると考える方がまだ甘い。
こういうのは面子の問題(競馬の先進国としての)だし、まあ日本馬が結果出すと来るようになるよ。
ビジネスなら採算とれるなら日本馬買うはずだけど
既にハットトリックとか日本より条件が良かったので売られてる
644 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/13(火) 20:08:26.49 ID:PUsHYeEr0
>>634 なってる。ソーユーシンクの後だからな。
そういう記事はすでにでている。日本で考えればわかりやすいが
オルフェーヴルやブエナなんかが馬主が殿下だったからと言って
国内のレース置いてけぼりで移籍されたら困るだろう。
記事は出せないと
よっぽどメルボルンカップに大量に欧州馬が来る方が問題になってるのにね
ダーレーが日本馬買ってるけど、それは無かったことか?
647 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/13(火) 20:15:41.65 ID:jWRkPvmjO
>>641 ありがとう。
勝てなかったけどレッドディザイアもそうかな
ID:PUsHYeEr0
これほど恥ずかしい奴は珍しい
649 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/13(火) 20:17:42.96 ID:PUsHYeEr0
>>645 お前?さっきからIDころころ変えてる奴。
一つの話で別の単IDで絡んでくる奴がいんだよね、毎回違うIDにレス返してて何これ。
なんつうかさ気持ち悪いんだよ。
>>647 なんかごめんね。
マジレスすると安易な気持ちで海外遠征する陣営なんてほとんどいないと思うよ。
日本馬が買ってもらえないのは日本というか社台が出す価格より上では買えないからでしょ
出せばアドマイヤムーンとか買われてるので
そろそろ今年のドバイの話しろよ
話するほどネタないのだろう
最近のドバイはうんたらかんたらレベルがううんたらかんたらいうくらいなら
各レースの有力出走馬くらい挙げた上でやって欲しいな
>>640 >ロンシャンでやられたから東京に来るようになる。
ロンシャンでやられるんじゃ、アウェーじゃ尚更勝てないし、恥の上塗りになるだけと思うんじゃない?
656 :
キャット:2012/03/13(火) 22:20:18.69 ID:Ggj7R+m80
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
657 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/13(火) 23:24:35.79 ID:BJkmhxcp0
ドバイWC
◎ ゲイムオンデユード
○ カッポーニ
▲ スマートファルコン
△ トランセンド
× ソーユーシンク
シーマクラシック
◎ シリュスデゼーグル
○ マーブーバ
▲ ミカイルグリンカ
△ カヴァルリーマン
× ソングクラフト
今年は欧州馬の番
馬場次第でペリエ&ザズーの外一気が決まる
659 :
キャット:2012/03/14(水) 08:39:24.62 ID:i3xZ0F5j0
ドバイは地方の砂とは性質が違うからスマファルはどうだろうね
脚が馴染まないなら最下位もある
>>660 そもそもAWに何言ってんだ?って感じだが(笑)
馬場が合わない危険は当然ある。なんせタペタははじめてだからな。
662 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/14(水) 09:30:34.43 ID:K20oKxBr0
ブエナビスタ以外はタペタの適正はあったから大丈夫ちゃうん?
663 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/14(水) 10:32:00.27 ID:jcr9jb9q0
ブエナは適正以前に騎手がアホだった
ドスローを最後方から行ってその上詰まるとか、アホなゲームか
何でも思い通りに乗れると思ってるゲーム脳が一匹いるようだな
スマファルがゲームみたいな怪物馬だからなあ
666 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/14(水) 11:28:24.24 ID:+P+BqION0
スマファ2番人気とかワロタ 7歳馬だぞ
667 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/14(水) 11:46:28.10 ID:1q/o2Hb10
【速報】フラッシュに招待状が届く
668 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/14(水) 11:47:23.14 ID:awhMWBfK0
ソースもなしに
669 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/14(水) 11:59:52.51 ID:MK4IR0XH0
670 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/14(水) 12:01:17.35 ID:+P+BqION0
ほう、おもしろくなったなw
671 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/14(水) 12:02:49.51 ID:r0ayoG8q0
おおまじか
おお滑り込みだ
これは良かった。
674 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/14(水) 12:06:59.00 ID:k+RxS+mrO
うわぁ…フラッシュ来るのかよ
あの調教師嫌いだから来なくて良かったのに。
>>669 平井さんも嬉しかろう。初めてのダービー馬でドバイとか。
676 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/14(水) 12:13:49.69 ID:r0ayoG8q0
鞍上は誰になるんだ?
鞍上はルメールの予定
678 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/14(水) 12:20:15.81 ID:WZoY3g1g0
ルメール?
679 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/14(水) 12:20:39.16 ID:AjJREqcWO
福永くせぇーな
ウチパクは日本で騎乗依頼引き受けてるだろうしドタキャンは難しい
680 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/14(水) 12:25:14.03 ID:KdsYiRM6O
何ヶ月か前の記事で行く場合はルメールって出てたよ
681 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/14(水) 12:28:36.70 ID:5UqzFZ+Y0
外国人or福永だろうな(厩舎的に武豊はないww)
ずーっと前からルメールって明言してただろうが
683 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/14(水) 12:40:00.73 ID:ujjVA8LG0
シーマ行けたら良かったのに
フラッシュ、ギリギリセーフかw
685 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/14(水) 13:39:12.33 ID:gc2CWucY0
そもそも種無しはファルコンいるだろ
シーマで良かったのに
688 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/14(水) 14:11:48.30 ID:4CBxymnk0
>>687 当日他にウィリアムズ騎乗馬いるのか?w
わざわざご苦労なこっちゃ
乗り代わりとか福永メンツ丸つぶれじゃねえかw
フラッシュなんて
行くだけ無駄なのに
産経大阪杯でも使えってんだよ
691 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/14(水) 14:16:17.53 ID:Tlsrt7kX0
>>550 こらぁ出て来い!!こういう奴はほんまクズだな。
>>688 ゴールデンシャヒーンに豪馬の依頼があったはず
>>691 一昨年電話連絡来て昨日正式書類来て今日JRAを通して受諾ならつじつま合うよ
フラッシュはここ勝って欧州転戦しろ!
血統的に馴染むだろ。
695 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/14(水) 14:52:39.74 ID:nlb+UsqyO
フラッシュ参戦か〜面白くなって来たな
減点はウイリアムズ騎乗で加点が貰えるなw
スマートファルコン、トライセンドが引っ張って、最後にエイシンが差しきる展開あるで
差し馬がフラッシュとザズーだけだから展開的にはかなり有利だ
賞金はゲットできるんじゃないかな
698 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/14(水) 15:39:04.06 ID:Tlsrt7kX0
ゲンテンにスミヨン乗せろよww
>>669 良かったのぉ。
普通切れて待たない状況だろ。
待ってるものは救われる。
700 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/14(水) 16:30:14.11 ID:jcr9jb9q0
ハイペースをフラッシュが差しきるなんて想像できない
影の薄いエイシンが大仕事したりして。
ダービー馬でそのあともコンスタントにレース出ているのは嬉しいけれど
そろそろ大きいところもう1つ勝って欲しい。
種馬になれば凄い人気出そうだし。
藤原ってここ一番は藤田で行くとか言ってるけど
全然乗せないよな最近
福永だったら応援しないわ
あ、シーマじゃないのね
704 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/14(水) 16:34:25.90 ID:KdsYiRM6O
だからルメールだっつうに
社台は前年惨敗すると翌年からいかなくなる傾向がある
香港もデュランダルで惨敗したら勝てなくするために水をたくさん撒れたとか馬場のせいにしてもう2度と行くもんかって捨て台詞はいてた
吉田が
ドバイワールドカップ(G1)距 離 : 2,000m(オールウェザー(タペタ))
エイシンフラッシュ スマートファルコン トランセンド
ドバイゴールドカップ(G3)距 離 : 3,200m(芝)
マカニビスティー
ドバイデューティフリー(G1)距 離 : 1,800m(芝)
ダークシャドウ
UAEダービー(G2)距 離 : 1,900m(オールウェザー(タペタ))
ゲンテン
アルクオーツスプリント(G1)距 離 : 1,000m(芝)
エーシンヴァーゴウ
ダート馬対芝馬を見られる舞台として、それだけでもドバイWCは楽しみ
フラッシュが通ってくれて嬉しい
710 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/14(水) 17:37:50.27 ID:sD2tHkmq0
DFとWCは楽しみだな 両方勝てば最高
シーマクラシック1頭もいないのは寂しいのう
フラッシュが勝てる展開はスローの瞬発力勝負だろ。
そんな展開にならなさそうだが。
シーマただもらいっぽいのになー
スマファより期待できるわフラッシュ。
なんといってもダービー馬だ。
田舎のG1荒らしてるカッペとは大違い。
715 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/14(水) 18:12:26.54 ID:4CBxymnk0
ダート時代と違って前崩れは普通にあり得ると思うが
後ろに居るからといってエイシンが突き抜ける保証はないな
So You Think とかはあっさり脱落しそう
国内にやたらといるG2番長共はシーマ行けばよかったのにね。
春天なんかどうせオルフェに決まってるじゃん。
717 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/14(水) 18:12:59.16 ID:JWryd6dbO
そもそもフラッシュって基地以外は評価してないだろ。有馬とかあれ以上ない完璧な騎乗だったのに完敗だし
完敗相手がオルフェだししょうがない面もある
あんな歴史的ドスローじゃあ評価できんわな
たぶん条件馬でも好走できた馬いただろあのレ−ス
ダービー勝ち以来、勝利のない2頭が勝てるんじゃないか。
エイシンフラッシュとマカニビスティー、超期待。
シーマが日本馬にとったら一番可能性ありそうなんだがな
使ったあとのダメージがでかいんだろうか
722 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/14(水) 18:39:16.43 ID:GqhafQcX0
あれだけの面子が揃った有馬で2着はすごいよ。
ドスローとはいえ中山で上位6頭の上がりが33秒台のレース
なんて見たことない。
>>721 今回、受託する前にダメージを受けてたからな。
トゥザグローリーが万全な状態で行けるんなら、シーマの楽しみも持てたのに。
724 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/14(水) 18:41:52.86 ID:3Mbin1v10
あれ?
エイシンアポロンっていかんのか?
しかしなにげにスマートファルコン対エイシンフラッシュは楽しみだな
>>722 それだけ出しても2.36.0。
怪タイム過ぎますな。
726 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/14(水) 18:49:28.44 ID:GqhafQcX0
ドバイWC日本馬連覇したらアガカーン殿下も本格的に日本競馬に
力入れてくるよ。現にヴィクトワールピサがドバイ勝った後去年の
ダービー見に来てるし。
>>725 スピード決着で上位に来れるタイプよりはいいのでは?
ピサが勝ったWCのタイムは2.05.94
馬自身とルメールの腕を信じる
エイフラまさかのYahooトップわろたw
729 :
キャット:2012/03/14(水) 19:05:21.80 ID:i3xZ0F5j0
ハ_,ハ
\ ⊂(´・ω・)
\/ (⌒マ´
(⌒ヽrヘJつ
> _)、
し' \_) ヽヾ\
∧_∧::::::::::::
(´・ω・`) ::::::::
◎ー) / \::::::::
| | (⌒) (⌒二 ):::::::::::: 俺のウンコ食え
~~~ /⌒ヽ( ̄、 ヽ___
/ Lヽ \ノ___
゙ー―――(__)---
なんかフラッシュ先行しそうな気がするw
731 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/14(水) 19:11:32.53 ID:7JAatA3J0
そのまま日本馬1−2−3なんてなったら
世界中ドン引きだぞ
フラッシュのエンジンがかかった時にはもう決着ついてそうだなw
734 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/14(水) 19:16:01.93 ID:rH3BeSPSO
俺のフラッシュきたなぁw
世界で日本のグッドルッキングホースを見せてやれ。
多分世界で指折りのイケメンだからな。
世界のどん引き期待
736 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/14(水) 19:17:59.53 ID:ITq1Sm9K0
スマファルが逃げてトランセンドが壁になる展開なら面白いんだがトランセンドがなあ
トランは番手すら無理
海外遠征に定評のあるエイシン来たな
739 :
キャット:2012/03/14(水) 19:46:42.62 ID:i3xZ0F5j0
ハ_,ハ
\ ⊂(´・ω・)
\/ (⌒マ´
(⌒ヽrヘJつ
> _)、
し' \_) ヽヾ\
∧_∧::::::::::::
(´・ω・`) ::::::::
◎ー) / \::::::::
| | (⌒) (⌒二 ):::::::::::: 天才の俺様のウンコ食え
~~~ /⌒ヽ( ̄、 ヽ___
/ Lヽ \ノ___
゙ー―――(__)---
740 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/14(水) 19:50:21.10 ID:NIP0B7xCO
エイシンフラッシュ参戦は嬉しいんだけど、ぎりぎりの選出で調教ちゃんと出来てるの?
741 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/14(水) 19:58:10.20 ID:7JAatA3J0
ドバイ行くつもりで調教してたから問題なし
調教はしっかり乗り込んでたよ
743 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/14(水) 20:02:51.07 ID:uQ+riWCLO
フラッシュ、ルメールか
面白そうだ
744 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/14(水) 20:45:15.74 ID:irbfajcl0
トランセンドはタペタならなんとかダッシュつくでしょ
海外勢なんてそんな逃げたい馬いないだろうし
745 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/14(水) 20:54:45.47 ID:ITq1Sm9K0
スマファル潰すためにラビットが出てきそうだけどね
でも招待されないと出れないんだろ? ラビットとか出せないじゃん
フラッシュいっそ逃げろ
>>726 デボネア
H.H.シェイク・モハメド
の間違いじゃないのかい?
749 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/14(水) 21:47:08.35 ID:Gf8YuXJZ0
フラッシュってドスローの瞬発力勝負には強そうなんだけど
今回、先頭2頭(?)が速いペースで引っ張ってどうなるんだろと思う。
750 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/14(水) 21:47:42.09 ID:kFAxNIm20
>>734 今年もカメラ目線なんだろなw
世界の牝馬たち「抱いて!!」
あいつ、普段は前髪しばってるらしいし。
751 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/14(水) 21:48:50.36 ID:KdsYiRM6O
毎度ドスローの瞬発力ならと言われるけど宝塚や大阪杯みたいなハイでも好走してます
ドスローだから〜とか言ってるのは、ただのバカの一つ覚えの単細胞だからw
フラッシュって折り合いに難あるよね。実はハイペースのほうがいいんじゃ?
今年はネット中継あるの?
755 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/14(水) 22:03:19.72 ID:Udnou+TP0
スロ専ではないよな
キングズベストなんだからスローの瞬発力勝負が合うのは確かだな
ハイペースでも上位に来る実力があるってだけで
>>744 それが今回は控えたい馬の方が少ない異常事態
フラッシュは万能タイプだよな
特にスローの瞬発力勝負が得意だとは思うけど
いつもしっかり走ってくれるから馬券買う時は外せない
>>758 万能ととるか器用貧乏ととるか微妙なとこだがな
760 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/14(水) 22:30:15.42 ID:FvJ9Tk+V0
フェデラリストは何で勝手に断念したの? エイシンは今さら招待来たのに…
いまさらってかフェラは低レートで無理で
フラッシュはスーパーサタデーの後ってのが大方の見方だったし
陣営もそれわかってただろ
762 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/14(水) 22:42:39.31 ID:1VcuQD8/0
課題は左回りかな
763 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/14(水) 22:45:15.60 ID:jcr9jb9q0
誰の課題だよ
フラッシュはダービー終わったあとは憎くてしょうがなかったけど馬体がかっこ良すぎて今じゃ現役で一番好きだな
頑張って欲しい
765 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/14(水) 22:52:03.45 ID:ITq1Sm9K0
766 :
キャット:2012/03/14(水) 22:53:25.40 ID:i3xZ0F5j0
ハ_,ハ
\ ⊂(´・ω・)
\/ (⌒マ´
(⌒ヽrヘJつ
> _)、
し' \_) ヽヾ\
∧_∧::::::::::::
(´・ω・`) ::::::::
◎ー) / \::::::::
| | (⌒) (⌒二 ):::::::::::: 俺のウンコ食え
~~~ /⌒ヽ( ̄、 ヽ___
/ Lヽ \ノ___
゙ー―――(__)---
767 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/14(水) 23:28:59.23 ID:OPcNbS5KO
フラッシュはブエナをスケールダウンさせたような馬だからな
好走するとは思うが勝つイメージは全く湧かない
あとは直前回避が無ければ中々楽しめそうな顔触れになったな
シーマに何頭か出てほしかったな
勝てそうなのがいっぱいいるのに
771 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/14(水) 23:52:59.78 ID:6uTtEXPc0
正直マカニビスティーに一番期待している
>>770 いっぱいってどれ?トレイルブレイザーさんであの体たらくなのに
>>772 トレイル、トグロ、ルーラー
否定するんだろうけど、別に出て勝ってもそこまで驚かないだろ?
>>774 いや、わかってるけど
無事出てくれればってこと
>>773 否定ってほどじゃないけど
そいつらで今のセントニコラスアビーに勝つより
DFの香港勢倒す方が確率高いんじゃないのって思った
777 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/15(木) 00:29:19.11 ID:M9znsvUq0
ルーラーやトグロは過剰期待しないほうがいいよ
日本においても、ね
ルーラーってほんと駄馬だよな
フォゲッタブル以下の超愚弟
>>775 出ようとしてたのに鼻血出ちゃったんだから仕方ないだろ
敵前逃亡のトグロと同列で語るなよ
>>776 もちろんDFも十分勝てると思うけどね
今は日本のレベル高いから適性さえ合えばどのレースでも取れると思うよ
逆に今の海外はレベル低いでしょ
781 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/15(木) 00:36:05.05 ID:i4TW+DkaO
エイシンフラッシュもゲンテンも外人って…
日本馬が日本人騎手で勝ってこそ盛り上がれるだろ
去年だってヴィクトワール勝ったはいいけどデムーロだったせいでイマイチ盛り上がりに欠けた
そういう次元の話だったらね
ここ十数年は海外なんていつでも取れるレベルだったとも言える
>>782 そんなことはないだろ
ここ十数年で見れば、今が一番日本馬はハイレベルで外国馬は一番とは言わないまでもかなり低レベルな年じゃない?
アーネストリーやジョーダンだっているし
ドバイで十分勝てるとか香港でも勝ててないのによく言えるよな
785 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/15(木) 00:48:06.18 ID:M9znsvUq0
ってかルーラー去年行って無残にもかかって惨敗したじゃん
去年も俺が今年のレベルならWCも十分勝てると言ったら
ケープブランコやジオポンのほうが遥かに強いとか言ってた海外厨がいたんだよな
勝てる力があっても日本で走ってるどおりの力出さない方が多いもの
状態や馬場とかで
去年当たったら俺正しいとかよく恥ずかしげもなく
>>786 そういうお前は海外を神格化してるタイプだな?
今も昔も適性一つで引っくりかえる程度の差しかないだろ
シーザスターズもフランケルも日本で走れば惨敗するよ
十分勝てる方が多かったような
去年やる前から最低レベルと言われて
>>789 神格化なんかしてないよ
日本で走れば惨敗することなんてちょっと競馬やってる奴なら誰でもわかるだろ
でもシーザみたいな化け物がいる年の凱旋門に日本馬が出ても勝てる確率はゼロだろ
始まる前はブエナが行けば勝てるとみんな思ってたが、さすがにシーザ見たあとにブエナなら勝てるって奴はいない
今の世界の中距離にはそんな化け物はいないってこと
>>785そりゃああいうやっちまった競馬になったら海外国内関係なく駄目だろ。
おまえら落ち着け。そして鏡で自分の顔を見て冷静になれ
ウンコみたいな顔してるだろwww
アグネスワールドのジュライC以降、日本馬は11年間ヨーロッパで未勝利なんだが
シーマのセントニコラスアビーよりはデューティーフリーの香港馬の方がまともに作って来るから辛いよ
日本馬が凱旋門賞勝ったらJCに欧州馬が来るようになるの人ぽいな
日本馬が勝つと低レベル
この発想はなんとかならないかな
ピサをばかにしすぎ
>>797 俺もそう思う
去年の面子なら単純に実力比べてもピサかブエナが一番だっただろ
今年のスマファは過剰人気だと思うが
セントニコラスアビーなんて全然強くないと思うんだが
日本馬だからでもなくDWC自体がここ三回は酷い評価
あの馬の基地は毎年今年の海外はレベルが低いって喚いてたが、その手合いか。
どういう物差しで測ってのかねえ、、、
今年なんかはレートで見たらかなり高い方なんだけど
たしかに種牡馬で上位独占の2000年前後の層が厚いのは認めるが、あとはドングリじゃねえの
802 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/15(木) 01:38:03.76 ID:zL4E+1190
A+++++ オルフェーヴル4
A グランプリボス4(´・ω・`) カレンチャン5♀
A- リアルインパクト4(´・ω・`) [外]エイシンアポロン5 ヒルノダムール5(´・ω・`)
東日本大震災東日本大震災東日本大震災東日本大震災
B++ ローズキングダム5
B+ アパパネ5♀(´・ω・`) エイシンフラッシュ5
B アヴェンチュラ4♀ ウインバリアシオン4(´・ω・`) ダークシャドウ5 トゥザグローリー5 トレイルブレイザー5
フェデラリスト5 ルーラーシップ5
B- エリンコート4♀(´・ω・`) マルセリーナ4♀(´・ω・`) フェイトフルウォー4 エーシンヴァーゴウ5♀ ニホンピロアワーズ5
リディル5
東日本大震災東日本大震災東日本大震災東日本大震災
C+ ホエールキャプチャ4♀
C アイムユアーズ3♀(^∀^) サダムパテック4 レッドデイヴィス4 ロードカナロア4 [外]コスモファントム5
803 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/15(木) 01:42:25.29 ID:SwkZxmJ90
確か去年のシーマは
ゴドルフィンがリワイルディングという実力馬を
直前まで隠し玉にしていて
レースの10日前くらいに急遽登録してきたけど
今年もそんなような馬はいるのかなあ
804 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/15(木) 01:46:32.22 ID:XCWq6hSW0
こんな馬にかなうわけねえっ!
って毎年思ったダート時代のDWCがすでになつかしいお。。
ダートはハイペースで飛ばしても残れるヌルゲーってことがアメリカのAW導入でバレタからなあ
806 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/15(木) 01:52:20.28 ID:EAvd2xGs0
ドバイWCはダートでアメリカの強いのがきてた頃の方が面白かった
芝馬が勝つようなのはちょっと興ざめ
ダート時代は結局劣化BCクラシックだったじゃんあ
タペタならいろいろな所と繋がって広い視野で見られる
808 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/15(木) 02:03:11.33 ID:SwkZxmJ90
特にカーリンは圧巻だったな
2着に8馬身、6着に10馬身、8着に16馬身、9着に28馬身
我らがヴァーはシンガリの12着で実に40馬身ちぎられた
ヴァーは向こういったら競馬してなかったよな
環境が全然合わなかったんだろうな
でも、芝では全然ダメだったカーリン
オールウェザーでもダメダメ
ダート競馬は着差が派手に開いて強く見えるけど、身体能力が抜けているというわけじゃない
オールウェザーになってレベルが低くなったというのは間違い
>>767 ダービー以来2年近くも勝ってないからな
何でこんな馬選ばれるんだか
そもそも師匠が2番人気な時点でお察し下さい。
813 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/15(木) 02:13:57.00 ID:bfADF40F0
>>810 AW&牝馬限定ばかりを走って19連勝し
おそらくAW競馬史上最強馬であろうゼニヤッタは
能力は普通のBCクラシック馬レベルだったね
ダート競馬でカーリンvsゼニヤッタだったら
カーリンが余裕で千切るのは確定
有馬記念2着舐めんな
ドバイでワンマンショーしたカーリン様はAWでタレテ失速
ダートが異端なだけ
世界的に盛り上がるには・・・
・ソーユーシンクが貫録勝ち
・ゴドルフィンの隠し玉が勝利
・師匠が大差圧勝
818 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/15(木) 02:25:33.69 ID:wZokR+dw0
DWCの一番残念になった所は内回りになったこと
中継でも外の芝コース見えるとなんかショボク感じるんだよ
ナド・アルシバの迫力があった直線が懐かしい
ゴドルフィンはタマないでしょ
今は従弟だか親戚の方が抱えてる
820 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:45:37.17 ID:adNlheSF0
トランセンド
エイシンフラッシュ
スマ・・・・
いやいや、楽しみだwww
821 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/15(木) 02:58:05.61 ID:AjEB9lehO
>>803 リワイルディングは去年の欧州芝二千以上の路線ではハービンジャーに次ぐ実力馬だったと思うね。
ドバイの次のレースも強かった。
合田は何も分かってないよ
822 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/15(木) 02:59:06.74 ID:SwkZxmJ90
あとは女性騎手サザーランドが勝てば
少しは盛り上がるかな
日本ではほとんど知られてないから
女性騎手が世界一になったってことで
競馬以外のマスコミも取り上げるかも
>>821 合田さんより、去年ハービンジャーが走っていたと思っているらしい自分の頭を心配した方が良いと思います。
まともなローテならリワイルディングよりソーユーシンクが上だろう
あ、でもアスコットの勾配もダメなのかな>ソーユーシンク
825 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/15(木) 03:28:02.91 ID:+ifWJjtE0
826 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/15(木) 07:00:55.84 ID:L0D+CMOA0
>>781 >日本人騎手で勝ってこそ
現地騎手なら確かにそう思うが、デムーロは既に主戦だったし、レース直後の馬上インタビューで泣きながら
「今朝は日本のために祈ってました」と言って喪賞を触る様子には感動したけどな。
これで「外人だから」なんて言ったら、おまえは単なる差別主義者だ。
デムーロは半日本人