今年の4歳の弱さは異常〜独りぼっちのオルフェ編〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
ちょっと地味目な11世代総合スレです




過去スレ

今年の4歳の強さは異常〜新時代の幕開け編〜
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1325398880/
今年の3歳の強さは異常〜年明けまでの仮スレ編〜
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1325056013/
今年の3歳の強さは異常〜夏競馬&混合戦開始編〜
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1309590861/
今年の3歳の強さは異常 〜史上最強世代編〜
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1307256417/
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 20:39:22.33 ID:jP8WjJqn0
今年の重賞制覇  2/12 現在

【牡馬】2勝(JRA平地:2勝)          【牝馬】1勝(JRA平地:0勝)

【GI】

【GII】

【GIII】
京都金杯(マイネルラクリマ)           (交)TCK女王盃([地]ハルサンサン)
シルクロードS(ロードカナロア)
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 20:45:54.29 ID:3oYKULkX0
ドナウブルーがいない
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 20:46:14.70 ID:KApzzA6b0
いちもつ
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 20:47:54.80 ID:jP8WjJqn0
今年の重賞制覇  2/12 現在

【牡馬】2勝(JRA平地:2勝)          【牝馬】2勝(JRA平地:1勝)

【GI】

【GII】

【GIII】
京都金杯(マイネルラクリマ)           (交)TCK女王盃([地]ハルサンサン)
シルクロードS(ロードカナロア)           京都牝馬S(ドナウブルー)




失礼しました
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 20:48:54.06 ID:oA2KsPgv0
前スレの971だけどまさか採用されるなんて
>>1スレ立て乙とサンクス
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 21:33:30.08 ID:OJUfV6790
いちょつー
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 21:46:41.23 ID:2fiqHh+E0
3歳 5歳 6歳 7歳 その他
____________
     <○√
      ‖    くそー!バリアシオンのやろー!! 脱落しやがって。
      くく    ここは俺が食い止めるからみんな早く逃げろ!!
    オルフェ



 _______________________
     <○√  くそっもうだめか・・!!
      くく   もっとしこたま飼葉食っとけば良かったな・・




________________________________
        ~|
         \○    大丈夫か?BOY
           ‖\
   <○>     ‖/  
    ‖    /│
    >>    \│
 オルフェ「来てくれたんだね!ロードカナロアさん!」




 _________________________________
     <○√  <○√
      くく     くく
オルフェ「くそっ、短距離馬じゃ俺には関係ねえ…」
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 22:10:26.58 ID:OJUfV6790
 _________________________________
           <○√
            くく
オルフェ「ちょっとフランス行ってくるわ」
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 22:28:05.55 ID:foT8K5iE0
__________
    <○√
     ‖  忘れねえでくれ、俺の名前はロードカナロア…
     くく  

___________________
        <○√ 今度生まれ変わってくる時は
         くく   桜咲く阪神競馬場で会おうぜ


  i    
  |  i!     |    l|  
_l|i|_li|___l!__liil__ 必ず勝てよー!凱旋門賞ー!
      グシャッ        4歳勢万歳!!ワーハッハッハッハ!
     
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 22:32:33.53 ID:Xmh+OyxL0
やるじゃん
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 22:39:56.53 ID:/jgT1yJ80
>>8
ワロタw

ロードカナロアがいるから1頭じゃないな。
スレタイ失敗したな。
グランプリボスもなんとかなるかもしれんし。
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 22:54:52.93 ID:wwmdAohM0
>>10
ワロタwwwワロタ...
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 22:58:10.16 ID:7FwWIVxu0
正直4歳ディープ勢が古馬で成長してなかったらやべえなこの世代
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 23:03:46.80 ID:/jgT1yJ80
>>14
ディープ勢は古馬で成長しないだろ、、、
そもそもサンデー系って晩成馬が出る可能性がすごく低いから。
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 23:07:08.02 ID:n2vtVsKpO
>>14
もっとやばそうな世代が一個下にいるんだぜ。
ディープ産駒に成長力なかったら全滅に近い。
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 23:10:25.62 ID:Xmh+OyxL0
前スレ埋めとけよー
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 23:19:42.54 ID:CQByJaO+0
オルフェの覚醒あってよかったなこの世代。
もしそれがなかったら
皐月賞馬 サダムパテック→混合GV惨敗
ダービー、菊花賞圧勝の2冠馬→JC5着→混合GU惨敗
有馬にレッドデイヴィス出てみるも惨敗
海外帰りでOPを圧勝しGUでルーラーに挑むも3馬身差で迫ることもなく惨敗

19名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 23:25:55.82 ID:/jgT1yJ80
>>18
ウインは故障発生したも同じなんだから参考外だってば、、、
故障した馬を惨敗とか言わない。
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 23:31:55.92 ID:STXgu1RL0
ウインの評価は保留なのか?

あのレースが参考外だとしても
実際未だにウインに期待してる人ってどれくらいいるの?
レース前よりもやっぱり減ってると思うんだけど・・・
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 23:41:46.01 ID:/jgT1yJ80
京都記念で評価するのはおかしい。
あれで切る人ばかりなら馬券が楽でいい。
むしろウイン終わったってステマするのもいいかもしんないね。
でもウインは菊花賞でもとんでもない位置から馬券になってるわけで
あの位置でもレースの上がりが35秒ならなんとでもなる。

ま、鉄砲走らないアパパネもいつも2戦目で人気落ちるし、
そんなもんかもしれないけど。
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 23:42:02.04 ID:cWBnKRcq0
>>19
バリアシオンは京都記念に関しては明らかにおかしかったから
故障とかで尾がひかない限りは個人的には心配してないよ。

勝ち負けはわからないけど、普段の状態ならあのレース振りは絶対ない。
ラーは完全に実力負けだと思うから、こっちのが幻滅。

むしろスレチだが準備不足とはいえダークシャドウとヒルノのレース振りのが
がっかりした。特にダークシャドウ。
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 23:43:03.90 ID:cWBnKRcq0
>>19でなく >>20だった。ごめん
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 23:48:19.88 ID:AF+2J5pnO
まともに完走出来ない時点で論外
靭帯断裂や骨折でもないのに
着順=実力、ディープ産駒以下
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 23:55:00.57 ID:sCMyrRJn0
>着順=実力、ディープ産駒以下
今まで散々先着されといて一回で何を言いますやら
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/16(木) 00:06:11.48 ID:hN48+kQJO
そのセリフはスプリングのオルフェに言ってるの?
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/16(木) 00:09:30.17 ID:v8iLX+uh0
ウインに関しては京都記念をみるまでもなくJCで底が見えてる
芝・良馬場が得意じゃないならダートに転向すればいいのに
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/16(木) 00:14:40.22 ID:fC88oev50
オルフェの阪神大賞典までに
中長距離重賞勝っておきたいものだな
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/16(木) 00:15:19.06 ID:vk4o+3Mg0
そらスプリングS終了時点でオルフェ最強言ってたらアホ扱いされるだろ
京都記念の結果でラーがウイン超えたとかアホ以外の何者でもない
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/16(木) 00:21:09.17 ID:hN48+kQJO
越えたなんて言ってない
以下に成り下がっただけ
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/16(木) 00:28:41.43 ID:8CnMCBrq0
京都記念はまだしもJCは見所あったろ
最内天国の糞馬場であんな強引な競馬して掲示板載ってんだから
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/16(木) 00:35:20.09 ID:ixz6jKPe0
ウインは保留でいいんじゃないか?
故障ではないようだしすぐに結果出るだろ
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/16(木) 00:38:49.23 ID:myBaLJgL0
>>10
カナロアさあぁーん!
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/16(木) 00:39:50.93 ID:qoavUtpz0
ウインは保留だな
ダービー、神戸新聞杯、菊花賞、JCと問答無用の実績を上げてるのに
あんな事故みたいなレースで2番手から評価を下げるのは理解できない
引き続き3番手を決めようぜ
デイヴィスかナイトかフェイトかベルシャかラーか・・・
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/16(木) 05:35:11.20 ID:vQhf8KUA0
碌な結果もなしで3番手を話しあうなんて惨めなだけ。
期待をしてた馬たちが何頭も走ってるが結果を残せずに
一山ナンボ状態になってしまって議論をする気にならない。
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/16(木) 14:16:58.16 ID:Eh0us9X40
フェイトが勝ったら専用機って言われても3番手になるの?
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/16(木) 19:43:06.03 ID:v8iLX+uh0
リハーサルはどうであれ本番で結果を残す事の方が重要
G1でそこそこ勝てばG2、G3なんてどうでもいいだろ
大物世代にはそういった余裕が大事だな
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/16(木) 20:13:18.46 ID:J+e0ut8z0
専用機とか言う前に勝てないだろ
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/16(木) 21:41:01.28 ID:P11XMeNmO
アベンチュラに勝てる四歳牡馬ってオルフェ以外にいるの?
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/16(木) 23:42:43.20 ID:aglj+hcG0
◆ダイヤモンドS 芝3400m
ギュスターヴクライ 牡4 55.0 蛯名 荒川
スマートロビン 牡4 55.0 安藤勝 松田国

◆洛陽S 芝1600m
エーシンジャッカル 牡4 54.0 小牧 高野
トーセンレーヴ 牡4 57.0 クウィリ 池江
ピュアブリーゼ 牝4 54.0 秋山 古賀慎
ロビンフット 牡4 54.0 高倉 堀井

◆フェブラリーS ダ1600m
グランプリボス 牡4 57.0 内田博 矢作
タガノロックオン 牡4 57.0 田辺 松田博
41 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/16(木) 23:49:35.02 ID:6uWbwJ8O0
おまいら前スレ埋めてから話そうぜw
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/16(木) 23:52:03.60 ID:6xlxOsa0O
>>37
それで何故アパパネは評価されないんだ?
散々ブエナ基地に叩かれてよ。
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/17(金) 00:06:12.16 ID:Q2q3nAr80
故障の疑いがあって本気で終えなかったとか言い訳したところで、一度でもそういう
ケチがついた馬っていうのはその後順調にいったためしがないのも事実なんだよね。
ローキンだって有馬前の疝痛からなんかおかしくなったし、結果的に無事でも
一度リズムを崩した馬が再び好調に戻るのは時間がかかる。そもそもバリアシオン
自身がラジニケから青葉賞までそういう状態だったし、簡単には戻らないと思うよ。
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/17(金) 00:24:38.77 ID:GColdofT0
下の世代はオルフェ級が数頭いるような感じでハイレベル必死
上の世代はG1クラスの逸材が10頭近くいて層がかなり厚いのは周知の事実

この世代は実は平均レベルなのかも知れんが史上最弱に見えてしまう
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/17(金) 00:56:54.07 ID:h64WfeqR0
オルフェ級って言ったら史上最強クラスだろ
どう考えても3歳世代にそのレベルはいないし現5歳に劣るだろうなって感じ
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/17(金) 01:01:36.87 ID:RqBEwyyt0
3歳は09世代とかなりかぶる
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/17(金) 01:08:40.40 ID:IQvoMSpXO
オルヘがいなきゃ08と同じような最弱世代
G3、G2も勝てなそうだが
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/17(金) 01:14:32.16 ID:RqBEwyyt0
08より09のが弱い気がする
特に牡馬
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/17(金) 01:24:42.78 ID:GColdofT0
オルフェ級が史上最強クラスなんて阪神、春天を勝ってからだな
この世代で着差のない三冠馬で史上最強なんてとてもとてもw
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/17(金) 01:30:09.78 ID:+5LYmHn00
>>43
蹄の状態が良くなかったとは言われるけど、
実際そういうタイプなんだよね。
リズム狂うというか、調子よくないと安定感がかなり落ちる感じ。

でも、まあとにかく初戦1戦目での判断は早い。(JCは保留として…)
あの凶悪なオペラオーでさえ年初1戦目はトーホウドリームや
最弱2冠馬エアシャカールにやられての4着。

鬼の強さのスペやグラスでさえ故障でなく、調子が悪いというだけで
1戦目を惨敗するくらいだし…
2戦目もこうなら言い訳きかないと思うけどね。
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/17(金) 01:36:30.17 ID:ulGSiRTpO
去年のこの時期一勝馬で四連敗してたのがオルフェだろ?
だとしたら現三歳世代にオルフェ級は星の数ほどいるな
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/17(金) 01:37:57.88 ID:h64WfeqR0
スプリングS以前と皐月賞以降のオルフェを同じ物差しで測る奴がどこにいる
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/17(金) 01:38:03.23 ID:G5oRF8R4O
>>49
着差がない…?
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/17(金) 01:46:35.07 ID:ulGSiRTpO
>>52
むしろスプリング前の現時点では正論
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/17(金) 01:49:42.53 ID:h64WfeqR0
>>54
スプリングS以前のオルフェ級ってことなら
それほど強い馬はいないってことでは・・・?
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/17(金) 02:36:59.77 ID:LW68eVNh0
金船がフェイト級と換算すれば、下の世代はもっと弱いな
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/17(金) 02:57:30.17 ID:i8I8sMwp0
おまえらみたいな頭の悪いやつが居るから俺がもうけられる。
オルフェの強さは新馬から判っていたから、シンザンでもレッドオルフェでとって
きさらぎはオルフェリキサンではずしてスプリングからは単勝で100万近くもうかってるわ。
まじでお前らありがとな、、
ちなみに今年はオルフェ級なんていねーよ
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/17(金) 04:34:20.47 ID:8Xk1EM8RO
世代スレが9歳8歳以外全部弱さは異常な件
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/17(金) 07:37:27.80 ID:rCGburah0
5歳の次スレが春天前に立てば強さは異常になるよ
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/17(金) 08:42:51.17 ID:BGfgDpAM0
オルフェタイプってのは競馬下手で鬼脚で追い込むも届かずを繰り返して
距離が伸びていい馬。

あえて言うならゴールドシップだが、この馬はそこそこ安定してるんで
大化けはしそうにないわ。ジリっぽいし。
ヒストリカルは距離が伸びて疑問。
ローレルブレッドにも期待したが成長力が怪しい。

ってこれは3歳スレの内容だな。
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/17(金) 11:02:58.48 ID:a/wS9yPMO
今年は
スマートロビン
オルフェーブル
トーセンラー
の4歳3強だろ
特にスマートロビンは春天でオルフェーブルに勝って4歳ナンバーワンの座を奪うだろな
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/17(金) 12:08:13.74 ID:UAzH1mIL0
オルフェとカナロアしか・・・こんな層の薄い世代も珍しい。
まぁ単純に5歳勢が強すぎるだけなのかもだが・・・。
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/17(金) 12:17:57.86 ID:BGfgDpAM0
5歳勢に勝てたらG1級だからね。
この世代が薄いというよりは5歳が厚い。
だが5歳は厚いといってもブエナ、ジョーダン、アーネストリー、オルフェには
負けちゃうからね。
この世代は普通だよ。
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/17(金) 12:24:21.03 ID:ulGSiRTpO
古馬が負けたのは一回だけだから
有馬記念一戦だけではわからないね
斤量やローテもあるし
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/17(金) 12:49:19.88 ID:qdALYeq80
たまにはリアルインパクトの安田記念の事も思い出してやってください
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/17(金) 13:14:15.76 ID:bOdRkxBu0
リアパクは今年の安田は58kgで出走
4kg差をうめるほど成長したとは思えん
屋根も去年は戸崎で今年はユーイチだしな
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/17(金) 13:26:29.49 ID:LW68eVNh0
四天王入りしてるのはオルフェとリアルとボスくらいか
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/17(金) 13:36:55.41 ID:ROrcr5uM0
馬体が素晴らしいディープ産駒ハーキュリーズが、
長期休養入れても全然成長して居なくてがっかりした
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/17(金) 15:31:20.10 ID:Jots/haT0
ディープの新星ムーンリットレイクにご期待あれ!
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/17(金) 15:59:56.50 ID:iani13b+O
ひとりぼっちの最終決戦てなんかあったな
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/17(金) 16:10:47.88 ID:G5oRF8R4O
リアルの安田はユーイチって決まってんの?
中山記念は岩田らしいが
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/17(金) 16:37:03.99 ID:bOdRkxBu0
>>71
キャロの公式に「今回ワンポイントになると思いますが〜」って書いてある
でもひょっとしたらダークシャドウがユーイチでリアパクが内田か外人があるかも
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/17(金) 19:38:02.32 ID:WqSx+UIA0
ウインはまだまだ世代2番手だと思うが
アンカツ乗ってる限りは駄目だろ
ペルンゴとか金船と同じ
あんな最後方ぽつんとかじゃね
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/17(金) 23:16:57.96 ID:Ybts1HNE0
>>70
「たったひとりの最終決戦」だろう。
ドラゴンボールZの悟空の父親の話。
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/18(土) 15:24:24.32 ID:ZeXN3Yq90
ダイヤモンドS、ギュスターブが斤量有利だしここでとらないとチャンスないな
鼻の下が伸びてるところがウインににてて少し頼りないがw
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/18(土) 15:50:33.10 ID:g6oBCFpI0
無様なレースだなぁ…
馬がっていうよりは騎手がクソすぎるだろ…
クソスローで逃げ切られるとか脳味噌あんのか
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/18(土) 15:54:59.16 ID:0nwLVct10
惜しかったね
今回は吉田にしてやられた感じだけど、重賞いくつか勝てそう
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/18(土) 15:57:09.01 ID:g6oBCFpI0
>>77
そうか?スマートロビンは重賞じゃ期待出来ないわ
あのスローで2番手追走で離された3着はいただけない
ギュスターヴは脚余してるし、まだ見限らないけど…3400mのレースの意味なかったなこれ
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/18(土) 15:58:07.96 ID:Bty8SGrc0
ドスローで折り合いと直線だけのレース。
後ろのギュスターヴはともかくスマートロビンはあれを差せないのはガッカリ。
これからの馬たち、でなければここまでの馬たちだな。
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/18(土) 15:58:28.20 ID:qU/h2fYQ0
6歳に負けんなよ
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/18(土) 16:01:41.81 ID:4T9jAnTC0
予想通り中長距離はオルフェ以外壊滅だろう
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/18(土) 16:02:39.01 ID:9PlepRFr0
今日のダイヤモンドとかオルフェなら馬なりで余裕で差し切ってたろうに
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/18(土) 16:04:12.08 ID:BW9Gn5EW0
まじで雑魚世代
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/18(土) 16:10:06.60 ID:ZeXN3Yq90
オルフェは菊花賞が限界で距離もたんだろうな
実は春天も厳しいと思う
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/18(土) 16:11:29.81 ID:PAzzgrbr0
>>84
菊花賞100回見ることをお勧めする
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/18(土) 16:17:42.70 ID:g6oBCFpI0
>>84
流してレコードにコンマ1秒のレースで距離持たないとかw
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/18(土) 16:38:18.18 ID:yMEXfTzO0
今日の収穫はアグネスウィッシュだね。準OPで良い脚で快勝。
父バクシンオーだし、長持ちしそう。スプリント戦線のカナロアの2番手なれるんじゃね?
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/18(土) 16:59:40.39 ID:kIsWq1/g0
アグネスウイッシュからカレンチャンと同じ臭いがする。
新たな伝説の始まりだな。
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/18(土) 17:04:45.77 ID:dHJHxevk0
オルフェだけが最強なのは果たして強い世代と言えるのだろうか
カナロアも強いが、短距離だからね
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/18(土) 17:06:28.61 ID:Ccgd1a7W0
つスレタイ
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/18(土) 17:18:07.44 ID:TGgVDCfo0
ここまで弱いのは久しぶりのような
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/18(土) 17:21:11.61 ID:/sJAdein0
スマートなんちゃらってほうのはドウソジンに力負けしてた
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/18(土) 17:28:13.39 ID:TznDuff50
オルフェが居なければ史上最弱だったかもしれんな
去年の今頃散々レベルが低いと言われてたが、あれは正しかったんだな
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/18(土) 17:29:06.35 ID:rOLEC4kp0
スマートロビン、そりゃ神戸新聞杯で
オルフェにあっさり馬なりでぶっちぎられるわなぁこれじゃ
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/18(土) 17:30:56.32 ID:xoIuLDgdO
ディープの時もだけど三冠馬が出る世代は基本的にはその馬以外は低レベルだよね。
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/18(土) 17:33:27.64 ID:GmUNqXrR0
ロビンはドスローの直線先頭で
ずっと流してる馬に5馬身差付けられたからな、あの時点で
阪神大賞典に出てきたら8馬身差くらい付くんじゃね
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/18(土) 17:52:20.39 ID:BR6b9BTlO
ディープ世代はシックスセンスが同時期に京都記念を勝ったりしてたからね
オルフェ世代がダントツ低レベル
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/18(土) 17:54:14.79 ID:TGgVDCfo0
バリアシオンとシックスセンスはとんとんぐらいの強さだと思うけどね
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/18(土) 18:31:16.04 ID:oLAm285y0
バリアシオンは欠点が多いんだよ
この手の走法の馬が安定て強くなった試しはない一度たりとも
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/18(土) 18:42:35.16 ID:NFsrBYEZ0
バリアシオンは親父そっくりな感じ
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/18(土) 18:48:49.69 ID:SdksFhyf0
トニービン
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/18(土) 18:53:49.84 ID:clRd3wWB0

2月 中長距離

60.5 オルフェーヴル4 ヴィクトワールピサ5
59.5 ローズキングダム5
59 エイシンフラッシュ5
58.5 [外]エイシンアポロン5 ヒルノダムール5
58 グランプリボス4 ダークシャドウ5 トゥザグローリー5 トレイルブレイザー5 ルーラーシップ5
57.5 リアルインパクト4 ニホンピロアワーズ5 リディル5
57 ウインバリアシオン4 カレンチャン5♀ [外]コスモファントム5
56.5 サダムパテック4 フェイトフルウォー4 アパパネ5♀
56 ナカヤマナイト4 レッドデイヴィス4 ロードカナロア4
55.5 エーシンヴァーゴウ5♀
55 アヴェンチュラ4♀
54.5 エリンコート4♀ ホエールキャプチャ4♀ マルセリーナ4♀
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/18(土) 18:54:43.96 ID:dlp9YO/Y0
ディープ世代は3歳時の芝の古馬混合重賞勝ち馬がCBC賞のシンボリグランだけだぞw
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/18(土) 19:22:43.53 ID:a0mQM+js0
>>89
最強馬1頭と短距離最強級がいれば十分だ
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/18(土) 19:28:25.52 ID:VO87HoMT0
十分じゃないだろ
ディープインパクトの世代なんて
芝最強・ダート最強・障害最強で世代全体で弱いと言われるんだから
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/18(土) 20:34:53.05 ID:LPFCYlffO
現五歳はピサ世代?カレン世代?ダムール世代?戦国時代?
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/18(土) 20:39:08.23 ID:BR6b9BTlO
現実に年明け重賞勝っている世代と勝っていない世代だからね
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/18(土) 20:42:28.87 ID:VO87HoMT0
世代は一応ダービー勝った馬じゃなかったっけ

ディープインパクト世代
メイショウサムソン世代
ウオッカ世代
ディープスカイ世代
ロジユニヴァース世代
エイシンフラッシュ世代
オルフェーヴル世代
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/18(土) 20:56:00.54 ID:rJtIt5itO
エイシンフラッシュ
世代最強77回ダービーはやっぱりすごい
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/18(土) 21:07:42.24 ID:CAmpInrA0
ディープスカイ世代を超える黒歴史世代は勘弁w
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/18(土) 21:32:50.13 ID:VO87HoMT0
今のところディープインパクト世代のように2番手以降の運気を吸い取ってるように見えるが
まあJCの時点で世代が弱い(ジャパン)とかそこそこ強い(バリアシオン)とか言われてたな
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/18(土) 21:33:24.32 ID:TbHZAhwH0
3歳で有馬勝った時点で08は超えてるだろw
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/18(土) 21:35:14.45 ID:VO87HoMT0
それは武の中山重賞成績が
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/18(土) 22:55:05.82 ID:xrdEEB+K0
重賞でだらしない成績だったのは東京新聞杯ぐらいで
あとは思ったより人気してそれなりに頑張ってる印象だけどなぁ
サダムはさすがにお疲れ、フレールもマイルじゃない
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/18(土) 23:05:50.01 ID:iHMIaAir0
>>84
正解
あれだけキレるとステイヤーではないね
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/18(土) 23:14:55.36 ID:xrdEEB+K0
オルフェの菊花賞はパトロールビデオ見れば解るけど
ゴール前で内ラチに突っ込んでいって、方向修正した時にスピードが鈍っただけ
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/19(日) 00:00:45.84 ID:ZeXN3Yq90
菊花賞で掛かってたにも関わらず余裕で勝ってるんだから
心肺能力に関してもなんら問題ないだろう

問題は気性面での距離適性
レース後に池添を振り落としたのをどう解釈するかって点で
人それぞれ予想は違ってくるだろうけど
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/19(日) 00:07:31.63 ID:/VsuPjsV0
池江厩舎の馬は、どの馬もスタミナがズバ抜けてる
なぜかとは言わないけど・・・
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/19(日) 02:25:56.61 ID:1RqS4O/q0
バリアシオンは親父と比べるとまだ安定してるよw
親父からして強いときはハンパでなく強いが、訳のわからん負けも多々ある。
諦めるたり評価下すには全然早すぎる馬。

それよりギュスターヴクライは援軍としてきてくれる素質あるかな?
稀に見るクソレースとはいえダイヤモンドSをヨーイドン競馬で後方から
一気に差し切る寸前まで伸びてきてかなり強い競馬。

以前はサダムパテックごときに負けてたとはいえ、ローレルのように
上がり馬として伸びてきてくれれば楽しみ増えるんだけど…
逆にロビンはあの超スローを単独2番手という展開最高状態であのザマだと
もう完全に底が見えたな・・・
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/19(日) 05:04:57.90 ID:s0MNdAQGO
08年→ボリクリに繁殖を集めすぎた

11年→ディープに繁殖を集めすぎた


12年→続11年+ボリクリ産駆が朝日杯勝ち

暗黒はまだまだ続くんやでー
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/19(日) 05:48:44.39 ID:HtRVq6jT0
フェブラリーSには2頭出走かな
正直期待薄だけど
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/19(日) 12:02:58.03 ID:S7221HVU0
トーセンレーヴ()の馬柱騎手欄みてワロタ
どこの国の馬やねん
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/19(日) 12:25:48.33 ID:YJQXk3kA0
芝も弱い上にダートも超弱い世代って珍しいなw
ボスさん頼むで〜(笑)
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/19(日) 12:35:32.05 ID:+O2HHp+N0
名牝の仔がディープに虐殺された世代
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/19(日) 14:17:57.68 ID:HtRVq6jT0
皆オルフェに能力吸い取られちゃったんじゃね
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/19(日) 15:38:57.99 ID:1HOLK21r0
トーセンレーヴ勝ったね
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/19(日) 15:40:04.03 ID:Xbq6L+HJ0


A+++++ オルフェーヴル4
A グランプリボス4(´・ω・`) カレンチャン5♀
A- リアルインパクト4 [外]エイシンアポロン5 ヒルノダムール5(´・ω・`)
武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊
B++ ローズキングダム5
B+ アパパネ5♀(´・ω・`) エイシンフラッシュ5
B アヴェンチュラ4♀ ウインバリアシオン4(´・ω・`) ダークシャドウ5 トゥザグローリー5 トレイルブレイザー5
 ルーラーシップ5
B- エリンコート4♀ マルセリーナ4♀(´・ω・`) サダムパテック4(´・ω・`) フェイトフルウォー4 エーシンヴァーゴウ5♀
 ニホンピロアワーズ5 リディル5
武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊
C+ ホエールキャプチャ4♀
C レッドデイヴィス4 ロードカナロア4 [外]コスモファントム5

128名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/19(日) 15:49:32.32 ID:7uOntyJ30
まあ、ここでは負けられんわな
GVとかあったっけ、このあたりで
安田狙うのかもしれんけど
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/19(日) 16:03:16.97 ID:HtRVq6jT0
流石にこの面子のOP特別なら勝てるか
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/19(日) 16:04:31.52 ID:UFm0Se+n0
グランプリボスは陣営がクソすぎて可哀想
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/19(日) 16:18:04.11 ID:dPOEn65i0
ボスは立て直すの厳しいだろうな
4歳の稀少な1強が消えたっぽい
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/19(日) 16:33:07.05 ID:vucPNi3E0
4歳は頑張ってくれないと本番で養分にならないから困るな
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/19(日) 16:35:13.72 ID:KvZY78su0
ボスはスプリント路線で活路を見出してほしい
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/19(日) 16:42:24.70 ID:udmFELo90
ボスは調教師に壊されるわ
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/19(日) 16:44:59.64 ID:aOkecMb40
>>8-10
クソワロタ
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/19(日) 16:45:05.57 ID:uWpypvQd0
トーセンレーヴ、危なかったなw
ディープ産駒の常で、マイルでは遅く、10Fだと長い
9Fの馬なんだよネ
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/19(日) 16:52:43.17 ID:HtRVq6jT0
ボスはチャレンジャー過ぎる
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/19(日) 17:54:23.02 ID:bUMMhD570
やっぱりディープに良い繁殖取られすぎちゃってるのかねえ
ディープは平均的なOP馬たくさんだすけどG1で戦えるほどの子出しにくいのかなあ
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/19(日) 18:31:10.59 ID:T3gFeL6P0
今年の3歳の事を考えると単純に4歳が不作すぎるだけの気も・・・ディープに限らず全体的にね
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/19(日) 18:36:18.62 ID:WoTLnZoG0
ステゴは豊作だったのに
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/19(日) 18:47:03.44 ID:+O2HHp+N0
来週はどの馬が負ける予定なの
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/19(日) 18:52:03.73 ID:WoTLnZoG0
リアルインパクトとレッドデイヴィス
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/19(日) 20:20:29.73 ID:umYTOd7bO
フェイトの野郎どこいきやがる気だ…
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/19(日) 20:22:21.41 ID:UjZvjW4i0
この世代、トグロとルーラーが壁すぎるなw
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/19(日) 20:44:03.07 ID:WoTLnZoG0
>>143
脚部不安で復帰が遅れて日経賞らしい
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/19(日) 21:25:57.51 ID:fZLgB16J0
エイシン、トグロ、ルーラー、ヒルノ、ダーク・・

勝てるのオルフェだけだわ・・
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/19(日) 21:29:05.85 ID:KTrAWwtS0
ダコールが2着にはくるよ
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/19(日) 21:37:29.61 ID:7EU1VF9y0
5歳勢はG2だとオルフェ避けてくるから
余計に他の4歳勢が相手させられるという
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/19(日) 21:38:03.85 ID:bUvVefkp0
世代レベルがいくら下がろうと関係なしで大量の良血繁殖犠牲にしてもディープをつけて競馬番組でヨイショすれば競馬人気回復すると思ってるJRAと社台がアホ過ぎる
そんなことしてマイナスにはなってもプラスにはならないのに
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/19(日) 21:41:54.19 ID:WoTLnZoG0
社台はアホじゃないだろ
アホなのは韓国万歳TVだけだろ
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/19(日) 21:54:13.59 ID:7uOntyJ30
JRAはむしろヨイショせざるをえないというか
ヨイショしてんのは社台だから
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/19(日) 22:21:40.99 ID:fZLgB16J0
マイルはまだいけると信じてる
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/19(日) 22:30:09.25 ID:FpWlKo170
ボスはチャレンジしすぎて駄目になってそうだし、リアパクがどこまでやれるかだな。
何頭か出てこないと厳しいかも。
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/19(日) 22:46:49.74 ID:Y2jwa32F0
ディープはすでに古馬G1一つ勝ってるからな
ディープ産だけで古馬G1何勝もしろというのは無理な話
他の種牡馬も含めて全体的に弱い世代
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/19(日) 23:23:02.61 ID:vnEAZsyz0
中山記念か日経賞か大阪杯の1個でも勝たないと>>8-10が現実になるぞw
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/19(日) 23:30:57.35 ID:Vu/dEETs0
中山記念は辛いから日経賞か産経大阪杯で
大阪杯をペルーサに獲られたら笑える
ペルーサは大阪杯除外の可能性もあるがなw
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/19(日) 23:38:59.60 ID:umYTOd7bO
今さらだがほんと>>8-11が秀逸すぎるw
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/20(月) 00:06:26.70 ID:pvyplI+20
中山記念はこんな感じか・・・
4歳馬 リアルインパクト、レッドデイヴィス
VS
5歳馬 トゥザグローリー、エイシンアポロン、フェデラリスト
6歳馬 フィフスペトル
(個人的注目 アクシオン)など
確かに勝てる気があまりしないなw
それぞれG1で全然かなわなかった馬が出てるから、成長具合を見るにはいいのかも名。

今のところ大阪杯は、ペルーサ・ローキン、もしかしたらアーネストリーが出るらしいが。
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/20(月) 00:48:29.09 ID:cEosOy7L0
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/20(月) 01:58:04.51 ID:e0hF4G9j0
超絶空き巣で安田を勝っただけのリアルインパクトに期待するのは間違いだろ
ただの2勝馬だぞ
去年の阪神Cで安田記念に出た馬全てが惨敗したんだから
リアルインパクトだけ騎乗ミスで惨敗したのではなく安田記念に出てた馬が全て惨敗だからレベルの低さがよく分かる
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/20(月) 02:20:24.83 ID:myN1Ykdo0
何度も一緒に走ってるグラボスやシルポート基準にすると阪神Cでも上位に来る力はあるだろ
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/20(月) 03:06:54.53 ID:7qkYNRzI0
>>120
13年は10年度の繁殖図と似てるから08年、11年ほどの暗黒にはならんと思うよ。
ディープの繁殖の質は今までで一番悪い…といっても一番良い繁殖が集まってるのに変わりないが。
そんでも1年目、2年目ほど偏り過ぎてない。ただその分ネオにかなり繁殖集まってるからそこがどうでるかだな。

まぁ三冠馬が出る世代は基本的に弱いのは今に始まったことではないし、散々言われてたわけだしな。
この世代は弱いよ。それはでも仕方がないこと。
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/20(月) 07:32:07.70 ID:qUSmSJA7O
オルフェはあまり強くはないが古馬G1を3歳春に勝ち毎日王冠でダークシャドウと
僅差勝負したリアルインパクトは現4歳ナンバーワン

中山記念はリアルインパクトから
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/20(月) 08:23:59.45 ID:/3iR70WA0
>>156
日経賞はフェイトフルウォー、ベルシャザール、ウィン(阪神大賞典?)
5歳は福永固定のため苦手の中山にまたルーラーが出て来る模様
ゲシュみたく不良AJCCの疲れがなければG2では負けなそう
あとはトーセンジョーダンが大阪杯と両睨み

大阪杯はナカヤマナイトと、ダノバラがvsファントムのG3中日を勝ってここかな
トーセンレーヴあたりも中日→大阪杯か
5歳はヒルノ、ペルーサ、ローキン、ファントム、ドバイ選出されなかったらフラッシュ
あとはアネスト(+トーセンジョーダン)もここで層が厚い

5歳(〜7歳)の布陣を見ると阪神大賞典が狙い目?
3000だと5歳に強い馬がいないし、ロビンとギュスターヴ(+ウィン)で勝利
ドウソジンやヘレノス、高齢のステイヤーにやられるかもしれんが
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/20(月) 09:26:15.79 ID:dJNGHFdz0
やっぱ層は薄いなこの世代
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/20(月) 09:40:00.61 ID:ohD8drCV0
>>164
阪神大賞典は御大将自ら御出陣だろ
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/20(月) 09:41:03.97 ID:FPKKSD8h0
上位は層というより膜
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/20(月) 10:06:07.15 ID:UA5VFAHq0
マジで阪神大賞典しか勝てそうなレースがないな…
うじゃうじゃいる5歳がばらばらに前哨戦出てくるからなぁ。
いっそどっか一か所に固まってくれよと思ってしまうw
普通に考えて無理だけど
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/20(月) 10:35:09.40 ID:XF70MOu+0
まあ5歳が異常なわけで。
並のG1クラスが10頭いるのが5歳勢。
この世代は突出してるオルフェとカナロアに並のG1クラスにウインとリアパク、
グラボスがいる。
そのちょい下はけっこう層が厚いんでそのうちなんとかなるだろう。
中山記念でデイヴィスとリアパクが健闘してくれれば見通しは明るくなる。
1800ならこの2頭とパテック、マイティ、フレール、レーヴ、ナイトあたりは
互角だからな。
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/20(月) 11:21:27.86 ID:c/sFM4nV0
>>169
いや全然厚くないんだが・・まるでディープ世代並みの層の薄さだよ
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/20(月) 12:27:54.50 ID:21bHmdCXP
5歳はカミノクレッセとかステージチャンプとか
ラスカルスズカとかあの辺が大量に居るイメージ
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/20(月) 12:58:15.71 ID:ZdbvXD4G0
ローズキングダム、エイシンフラッシュ、ヒルノダムール、ダークシャドウ
ルーラーシップ、トゥザグローリー、トレイルブレイザー、ペルーサ

層が厚いなあ
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/20(月) 13:05:41.76 ID:UA5VFAHq0
>>172
オルフェより弱いとはいえ、そいつらを一線級軍団を倒すのは4歳には不可能に見えてしまう。
負けたレースは全部真面目に走ってない&かかったり集中してないフェイトが心身ともに成長して、
かつタフなレースになって展開が向けば勝てるかなって感じかなぁ。あと調子が戻ったバリか。
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/20(月) 13:05:49.28 ID:c5UprjvN0
なんだこのクソすれ
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/20(月) 13:34:39.35 ID:kApUWTe+0
>>172
去年王道G-1を1勝しかしてないのにこの面子の威圧感は何なんだ…
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/20(月) 14:37:56.54 ID:0mGbQ05b0
>>172
ペルーサは毎度落ち扱いだなw
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/20(月) 15:50:17.24 ID:eDta8R0n0
>>172
エイシンアポロンをいれてやってくれ。

まぁヴィクトワールピサやダノンシャンティが引退してもこの顔ぶれだからな。
凄い世代だよ現5歳陣は。。。
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/20(月) 15:52:54.20 ID:aLhsfLERI
>>172
王道路線の馬だけで、その層の厚さ…
ローズキングダムの復活とペルーサが本気出せば宝塚は更に盛り上がる
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/20(月) 16:02:10.13 ID:9MhjF/NfO
ダコールに期待する
今年は関ヶ原の徳川秀忠並みの活躍はしてくれるだろう
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/20(月) 16:03:03.82 ID:1CdiNIPn0
またフェデラリストやダイワファルコンなど
ぶっちゃけオルフェ以外の4歳のどれよりも
ずっと強そうなのが出てきてるからなw

有馬でオルフェが勝てたのも、斤量差を活かせるギリギリのリミットで、
5歳世代が悪夢の秋天や遠征帰り、調整失敗に継ぐ失敗でボロボロだったから。
対して、オルフェは完璧なローテで楽な相手に楽に勝っただけだからね。

さらにパワーアップしなければ、同斤で5歳トップに勝てるかどうか。
アーネストリーやトーセンジョーダンも居るしな。
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/20(月) 16:08:02.70 ID:1CdiNIPn0
結局、オルフェだけがガチGI級、
他はいいとこOP特別級でしょ。少なくとも、王道路線では。
クラシックで名の挙った馬のほとんどは条件戦ですら藻掻き苦しむ状態、
バリアシオンやラーですらあの体たらくでは・・・
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/20(月) 16:08:49.49 ID:KPeBccyb0
>>172
全部オルフェの半分くらいの力しかねーな
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/20(月) 16:11:57.34 ID:/cE+Alb80
>>179
真田に足止め食らって、間に合わなかったんじゃ…
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/20(月) 18:08:37.82 ID:d4XDm4R10
>>58
現8歳世代は別に大したこと無かったけど、現9歳世代は若い時本当に強かったからな
9歳になって世代スレ立ってるのもあの世代が初めてだし
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/20(月) 18:11:40.80 ID:dJNGHFdz0
07世代が大したこと無かったとかイメージ先行もいいとこだな
どんだけ古馬G1勝ってるか知らないのかよ
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/20(月) 18:22:06.85 ID:hCTdv78S0
07は4歳春〜夏までは最弱候補だったけど4歳秋天以降に勝ちだしたからな
一個下の歴史的弱さが凄過ぎて5歳以降も勝ち続けた、まあ080911よりは確実に強いよ
もしかして10より↑かもわからん

この世代がバカにできる程弱くはないよ
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/20(月) 18:37:34.64 ID:FPKKSD8h0
古馬G1勝利数(ダート含む)

2勝オルフェーヴル世代
5勝エイシンフラッシュ世代 
8勝ロジユニヴァース世代 
4勝ディープスカイ世代 
14勝ウオッカ世代
12勝メイショウサムソン世代
12勝ディープインパクト世代
11勝キングカメハメハ世代
5勝ネオユニヴァース世代

とりあえず目標はディープスカイ世代だな
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/20(月) 18:56:24.09 ID:c5UprjvN0
オルフェだけで5歳世代を上回りそうだなw
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/20(月) 19:38:05.59 ID:GUNhwnCA0
>>184
お前みたいなのがまだいたんだなぁ
07が弱いとか見た目とかでしか判断出来ないんだな…笑えるわw

190名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/20(月) 19:53:55.93 ID:7v88Q7BA0
ウインバリアシオンが強い馬であることは確実。
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/20(月) 20:19:04.17 ID:n3Fss9Xo0
ウインバリアシオンは自分から強い競馬して強いところを証明してからだね。
いまんとこオルフェが強すぎるからいいけど、あと2頭は出てきて欲しい。
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/20(月) 20:19:21.00 ID:C8xONNMW0
エイシンフラッシュ、トグロ、ルーラー、ヒルノ、ローズ、ペルーサ、ダーク、エイシンアポロン、トレイル、フェデラリストにピサとダノンシャンティがいた世代

オルフェがいる世代

どっちが評価されるのか
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/20(月) 20:50:11.75 ID:3gWYASHp0
最強世代というか、最厚世代である事に間違いないんだろうな5歳は
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/20(月) 21:07:02.51 ID:21bHmdCXP
>>192
何を評価するかによる
強さだと上にダラダラと並べてる馬でオルフェに勝てそうなのが1頭も居ない
そういう意味じゃ5歳世代こそラキ珍と呼んだ方が正解かもしれないな
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/20(月) 21:16:51.12 ID:xcgMbJyG0
ラキ珍はどうかんがえてもオルフェの方
5歳がカミノクレッセとかステージチャンプとかラスカルスズカクラスなら尚更
5歳が最強世代だからこそオルフェの強さが際立つ
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/20(月) 21:22:31.71 ID:21bHmdCXP
でも5歳世代って4歳秋以降GIではウンコじゃね?
それこそ01世代も真っ青ながっかり加減だし
トライアルでは強くて本番で他世代の強豪にきっちり負ける
これってモロにラキ珍馬の特徴じゃないか?
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/20(月) 21:40:17.64 ID:C8xONNMW0
逆ラキ珍が5歳じゃないか?
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/20(月) 21:47:18.14 ID:FPKKSD8h0
ラキ珍ってG1を1回勝った後、勝てなくなった馬だろ
現役で言えばエイシンフラッシュ、ヒルノダムール 、ビッグウィーク、リアルインパクトくらいしかいない
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/20(月) 22:09:01.08 ID:GUNhwnCA0
ラキ珍ってのはなんでGT勝ったの?って馬のことだからなあ
フラッシュみたいに好走してると微妙だし、その中だとビッグウィークくらいだろ
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/20(月) 22:13:08.73 ID:FPKKSD8h0
好走は関係ない
ラキ珍じゃなければ、強いんだしそのうち勝つよ
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/20(月) 22:17:19.81 ID:ZdbvXD4G0
オークス1,2着はラキ珍だな、あれは。
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/20(月) 22:23:50.00 ID:Qs6sXzqp0
次の週末はきついなぁ。
中山はリアルへの期待はあるけど、レッドはきついでしょ。

阪急杯なんて、勝てそうという馬がいない。
メモリアルイヤーに期待かな
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/20(月) 22:55:56.24 ID:wu24BBmu0
オルフェオルフェ言ってるが、そろそろカナロアさんにも援軍を送らないと・・・
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/20(月) 23:17:42.75 ID:qhqj1bY60




2月 短距離

61.5 オルフェーヴル4
59 グランプリボス4 ローズキングダム5
58.5 リアルインパクト4 [外]エイシンアポロン5 エイシンフラッシュ5 ヒルノダムール5
58 ウインバリアシオン4 ダークシャドウ5 トゥザグローリー5 トレイルブレイザー5 ルーラーシップ5
57.5 サダムパテック4 フェイトフルウォー4 ニホンピロアワーズ5 リディル5
57 レッドデイヴィス4 ロードカナロア4 カレンチャン5♀ [外]コスモファントム5
56.5 アパパネ5♀
56 アヴェンチュラ4♀
55.5 エリンコート4♀ ホエールキャプチャ4♀ マルセリーナ4♀ エーシンヴァーゴウ5♀
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/20(月) 23:20:19.45 ID:xcgMbJyG0
ラッキー珍馬は実力以上の成績の馬。一発屋とは意味合いが少し違う。
5歳がラキ珍ならそれ以下の4歳は史上空前の低レベル世代で、
その四冠馬のオルフェも生まれた時代に恵まれただけのラキ珍ってことになる。
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/20(月) 23:22:52.79 ID:xcgMbJyG0
てかラキ珍の代名詞といえばオペなのに
G1を1回勝った後勝てなくなった馬とかどっから勘違いしたんだ?
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/20(月) 23:32:27.24 ID:qUSmSJA7O
ラキ珍=オペ
オペの出現で初めて付いた名称
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/20(月) 23:38:24.06 ID:GUNhwnCA0
実力以上の戦績ねえ
よっぽど上下の世代が雑魚だったんだろうな

オルフェの場合上は最強世代って言われてたけど鍍金が剥がれっぱなしだし
3歳はどーかな、なんだかんだでディープ仔の世代みたいだが
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/20(月) 23:51:35.78 ID:cy+D66e70
最弱世代、震災ローテ、奇跡的好騎乗など
オルフェほどラッキーな珍馬もめずらしいな
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 00:38:22.02 ID:lhYS/5Yy0
オルフェは皐月前に「じしん」、ダービーで「大海嘯」を使ったし
あとミルストームでリベルタスのHPを1にした
FF5の神竜クラスの力を持ってるよ
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 00:45:14.88 ID:+H4+799t0
オルフェを倒すには5歳世代はサンゴの指輪装備しないといけないのかよ
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 01:03:25.36 ID:/109R2pv0
「あの最高メンバーの有馬勝ったら認めてやる」とか言ってたオルフェアンチは、
勝ったら勝ったで今度は古馬は疲労ガーローテガー展開ガーの騒ぎだからな。

まぁそれはともかくとして、確かに現状5歳を相手に戦えそうな馬はオルフェとウインくらいしかいない。
オルフェがフランスに行った後はウインがなんとかしなきゃいけないだろうし、大分きついな。
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 03:54:07.04 ID:sEvUiMp80
>>189
まあ、弱くはないわな、大した事もないけど
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 05:34:59.25 ID:JbsQkv7U0
ラキ珍とか定義も明確じゃない言葉を使うから面倒な事になるのに
「G1を1勝しかしてない馬」ってどっから出てきたんだその定義…
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 05:49:09.02 ID:bYHViPXc0
定義は>>198であってるよ

ラキ珍になるにはまずG1を勝たなくちゃいけないし、牡馬でなくちゃいけない
牝馬は重賞一つでも勝てば、繁殖で大歓迎だしな
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 05:54:05.72 ID:q/5oRU/b0
>>215
牡馬でなくちゃいけないなんて初めて見たw
何でオペから生まれた言葉に対して定義は>>198であってるよなんて言い切っちゃうの?
この板でしか通用しない定義も何もないネットスラングなのにw
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 06:07:26.00 ID:bYHViPXc0
ラキ珍の語源はウインガー
オペラオーのラキ珍はアンチがつかってるだけで、ディープの薬中と同じ
そもそもラッキーでG1何度も勝てるわけがない

牝馬だと未来が約束されてるから、牡馬と違って哀愁が漂わない
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 06:28:40.12 ID:q/5oRU/b0
いや、ラッキー珍馬ってアンチがオペを罵倒するために作った言葉でしょ。
ウインガーはその言葉がなけりゃただのフロック馬としか呼ばれない程度の馬だし、
わざわざウインガーごときを罵倒する言葉が作られるわけがない。
ソースにはなりゃしないが2ch用語系のサイトでは「ラキ珍=オペのこと」と断定しているし、
ラキ珍でググってもオペばっかりでウインガーなんて殆ど出てこない。

つーかつまらんレスを重ねてしまってすまん。
もうやめる。
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 06:48:37.10 ID:5+M8d4h/O
歴史上G1を一勝なんてゴロゴロいるだろ
何個もG1を勝つからラッキー珍馬なんじゃね?
同期にも上下世代にも大した馬が居ない故の
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 07:01:14.61 ID:bL595sV40
G1を1個しか勝てなければ弱い馬扱いで
何個も勝ったら周りが弱いから扱いなのが競馬板クオリティ
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 07:04:11.16 ID:tLRoE1bZO
定義がどうなのかは知らないけど、語源はウインガーじゃないね。
「ラッキー珍馬 2001」とかで検索すると当時のスレが出てくる。
ほぼオペのスレで、ウインガーのデビュー前だ。
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 07:10:54.22 ID:FyMZ6/F/O
空巣、ラキ珍はオペの代名詞
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 08:02:42.43 ID:SpElE4dw0
ラキ珍とはオペの為に生まれた言葉
みだりに他の馬に使うなよ
ラキ珍という言葉の格が下がる
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 08:09:39.82 ID:oHoNeju/O
結局、>>194みたいな極端なことを言う奴がいるからもめてただけで
-2kgのアドバンテージがあったとはいえ5歳世代をまとめてねじ伏せたオルフェは間違いなく強いし
そのオルフェに半馬身差まで迫った5歳世代も十分強い。
オルフェに全く歯が立たなかった他の4歳達は5歳上位と同斤でやれば同じように5馬身は千切られる。
ウインもオルフェには勝てないように現段階では5歳上位とまともにやればまず勝てない。
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 08:13:55.87 ID:/109R2pv0
>>224
そういうことだな。

この世代大好きだからなんとか5歳軍団に勝ってほしいんだが、
いかんせん現実的に難しい。
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 08:15:40.40 ID:ZxSkDQdJO
オルフェなんかワタシノファルケにも届かない。
ミカヅキオーなら5馬身ぐらい差をつけて圧勝するわ。
所詮オルフェはラキ珍。
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 08:19:59.13 ID:oHoNeju/O
>>224を不等号で書くとこんな感じ。
オルフェ>5歳上位>>ウイン>>その他4歳
5歳上位とウインの差については意見が分かれると思うが
いずれにしても不等号が逆になることはないと思う。(あくまで現時点の話)
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 08:29:49.06 ID:mOv+J5NOO
ウインって去年の同時期も糞だった
冬苦手なんだろうね ハーツ産全体の傾向
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 08:43:09.52 ID:mPO4uTFjP
>>224
もめたのはGI1勝馬とかウインガーとかわけわからん事を言い出した奴だろ
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 08:47:13.17 ID:Yr4mYHCq0
>>224
194は
>何を評価するかによる
と言ってるだけだから別におかしくはない
194は絶対に自分の基準が正しいとは言っていないんだけどね
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 08:49:10.55 ID:5+M8d4h/O
オルフェが間違い無く強いかどうかは今年次第
対古馬を有馬一戦で勝負付けは出来ない
古馬陣の休み明けや斤量を考えると、少くとも逆転不可能とまで言い切れるレースではなかった
秋には現三歳も参戦するだろうし
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 08:52:37.53 ID:8zi8I0hw0
>>227
斤量?
前スレの最後の方見てたら、有馬は「斤量・着差」に逃げれば逃げるほど上の世代が情けなくなるって話だったが。

分かってるのは

オルフェ>>>5歳含めたその他

だね。(あくまで現時点の話)
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 08:55:58.99 ID:oHoNeju/O
>>229 >>194が「オルフェは強い、5歳はラキ珍」って言い出したのが事の発端でしょ。
オルフェも5歳上位も強いが、5歳は平均的に強いから目立たない、
オルフェは他が2枚落ちるから強さが際立つ、ってだけだと思うが。
もちろんオルフェと5歳を直接比べてもオルフェの方が強いとは思うが、
他の4歳達のように束になってかかっても全く適わない程とは思わない。
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 08:56:58.97 ID:rc83G8Z30
>>231
オルフェ1頭に限れば有馬ですでに圧倒的な差だけどね
少なくともそう考えてる人間の方が多い
繰りかえすの面倒だから前スレの900以降見ればよくわかる
ま、嫌いな奴はこれまでと同様、何だかんだケチ付けるのは今年になっても一緒でしょw

今年の4歳の強さは異常〜新時代の幕開け編〜
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1325398880/
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 09:01:32.76 ID:q8jjIwOJ0
>>233
>他の4歳達のように束になってかかっても全く適わない程とは思わない。

1番人気背負って勝ちを義務づけられた3歳1頭に
束になってかかっても全くかなわなかったんだけど。
あなたが>>227でいう(あくまで現時点の話)ね。
(あくまで現時点の話)が基本なら、実際にかなうようになってから言えばいいよね。
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 09:02:17.92 ID:mPO4uTFjP
そもそもねじ伏せたとか迫ったとかはあくまで相対評価であって
絶対評価がどの位置でも同じ事が言える話だからな
それを以て間違いなく強いだの十分強いだの言い出す事こそ
極端な事を言ってるようにしか見えない訳だが
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 09:04:42.88 ID:5+M8d4h/O
有馬が圧倒的な差なら、今年は負けないだろうし焦らなくても良いんじゃね?
今年ルドルフ程度なら誰も疑わないよ
本当に圧倒的なら今年結果が証明してくれる
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 09:10:08.54 ID:ey4MzO1RO
この世代が弱いだけでオルフェは普通に強いレベル

抜けて強くはないかな。
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 09:10:22.62 ID:Mlet06BfO
5歳が強いとか言ってるけど…
その5歳でG1勝ってる馬がローキン、ヒルノ、アポロン、カレンチャンだけだからなw
トグロ、ルーラー、ダーク、トレイル、フラッシュと持ち上げられてる馬はG1完敗
5歳が強いんじゃなくてこの世代が弱すぎるだけだろw
オルフェは歴代でもかなり強い部類だが5歳を持ち上げ過ぎて現実を見失うなよ
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 09:11:21.13 ID:X8kE6hda0
ID:oHoNeju/O
斤量斤量はもういいよ。
2キロっていうけど、もし年明けてても1キロの差はあるんだし、どこかで線引きがあるのは当然。
ハンデ戦ならともかく、馬齢戦で成長度加味したそのルールの中で戦った結果なんだから。
斤量どうこう言うの恥ずかしいくらい、オルフェーヴルが過酷な状況を克服して1番人気で勝ちに行って勝った。
逆に言えば、もはや上の世代は自らも同じ斤量で走ってきた、ルールである「斤量」に救いを求めるしかないってことで、それくらい明確な差があるってことだね。
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 09:11:47.39 ID:mPO4uTFjP
>>233
>>196を見ると確かに5歳ラキ珍説も一理ありそう
少なくとも相対評価だけで強いの何の言い出お前さんよりは
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 09:25:19.44 ID:PhSOeirH0
オルフェ、世代限定の3冠戦だけじゃなく
有馬で着差以上の完勝して強さ見せてるじゃん。
あれで強さ分からない奴はたぶん、何にでも文句付けるな。
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 09:30:35.32 ID:72fmIb3b0
前スレの最後と全く同じ流れだな
同じこと繰りかえして文句言う奴って、田んぼ田んぼとかスロースローとか繰りかえしてたのと同類
いつもの繰り返しにはコピペ対応で十分だろw

951 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2012/02/15(水) 19:30:44.08 ID:AY9hAbZT0
スローで前に位置して勝ったのならともかく、スローで後方から自分で動いていって差しきっても文句言われw
菊花賞もハイペースでも楽勝してるのに文句言われw
不良馬場克服して圧勝しても田んぼだから勝てただけとか文句言われw
逆に言えばどんな展開条件でもこれだけ勝ち続けてるのに、オルフェーヴルはつくづく大変だな・・・
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 09:31:00.91 ID:72fmIb3b0

>>951
世代が弱いからとか文句言われてw
有馬で古馬G1馬勢揃いを完封しても古馬がだらしないからと文句言われてw
まあ、文句言う奴は何があっても最後まで文句言い続けてるだろうな
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 09:31:42.05 ID:5+M8d4h/O
だからさ、オルフェを含めた全4歳世代が今年それを自動的に証明するだろ?
オルフェが未出走の明け4歳のこの時期に確定は出来ないってこと
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 09:32:03.18 ID:72fmIb3b0
975 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2012/02/15(水) 20:37:34.09 ID:HjTW8N/u0
>>951
世代が弱いからとか文句言われてw
有馬で古馬G1馬勢揃いを完封しても古馬がだらしないからだと文句言われてw
まあ、そういう奴は何があっても最後まで文句言い続けてるだろうな
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 09:32:14.69 ID:TaQjOSGJ0
5歳ラキ珍ってDWC勝って尚ソレかよw

ってか、まあ有馬はオルフェ立派に勝ち切ったなあと思うけど
差がそれほどあるわけじゃないでしょ。
一番斤量差が活かせる年末ギリ、雑魚相手に楽勝で間あけて万全の調整で
地獄の秋天、そしてJCとガチで参加してきての有馬な5歳に詰め寄られている訳で。

まあ、何にせよ、ウインバ以下がゴミなのはもう確定的だし、
あとはオルフェが古馬として堂々と戦って勝てるかどうかだよね。
有馬勝つだけなら現5歳世代のDWC馬が既にクリアしてるし
同年のJCは別の同世代が勝っているわけでね。
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 09:33:43.94 ID:72fmIb3b0
now!
三冠獲っても世代が弱かっただけ
中山走ってないラキ珍三冠
このメンバーの中山有馬勝ったら認めてやる
今度はルールで決められた斤量に文句言われ
三冠後の有馬も大変なのに、古馬は休み明けだからと文句言われ(それだけ頭数多いのにw)

結果、1人気で有馬で完勝しても、「まだ本当に強いとは認めないキリッ」
重賞6連勝、G14連勝、「有馬で1番人気で完勝」という明確な「結果」←それでも強さなんて「相対的な」ものだから強いとは認めない

ダメだこりゃ・・・・
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 09:42:40.05 ID:5+M8d4h/O
>>248
その理屈だと三歳春に五冠牝馬含む古馬に勝ったリアルインパクトも評価される事になるが
決められたルールによる斤量って
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 09:47:12.44 ID:tT748Qn20
>>248
お前が認めようが認めまいが何も問題はないからw
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 09:48:42.11 ID:tT748Qn20
あ、ミス。
>>248は文句言ってるんじゃなくて文句言ってるのを並べてるんだな
まあ、嫌いな奴とか文句言う奴は永遠に文句言うから
引退馬のスレ見ててもわかるだろw
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 09:49:01.54 ID:qHyR8HUE0
>>250
>>248は認めてない奴を馬鹿にしてるだけじゃないの
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 09:49:09.10 ID:ofNmP5Wt0
>>249
普通にリアルインパクトも評価していいんじゃね?
中山記念もいい勝負できるよ。
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 09:49:47.88 ID:7v9Hqrm5O
斤量なんて55でも57でも同じだろ・・・
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 09:49:56.60 ID:Mlet06BfO
>>248
んなこた誰も言ってないわw
オルフェの強さは誰もが認めた上で5歳を持ち上げ過ぎだろ?って話し
最強世代(笑)とかちゃんちゃらおかしいわってw
ディープだって相手は雑魚ばっかだったけどまともな奴はもディープがラキ珍だなんて言わないだろ?
それと一緒
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 09:50:35.65 ID:nr9PJr2H0
>>237
え?貴方が有馬の結果に焦ってるの?
オルフェに関しては有馬でちゃんと結果出てるんだから現時点では誰も焦ってないでしょw
「有馬で結果を出した」という事実が貴方に返ってきてるだけ。

逆に、好ましくない結果を出されて、その結果の逆の結論が欲しがってる人が焦るんでしょ?
他の4歳馬はやばいかもしれないけど、有馬で勝ったという事実と結果を出したオルフェ基地に「焦ってる」って言葉を使いたがる貴方の心境って……よっぽど焦ってる?
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 09:51:52.87 ID:nr9PJr2H0
>>254
もはや文句を言い尽くして斤量と着差に文句いうしかないんだろ・・・
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 10:01:38.26 ID:m/vw8IZH0
>>255
まあ、それはそうだね。
しかもオルフェは有馬で古馬のG1勢揃いでも
自分から動いて勝ちに行って、ちゃんと勝ちきってるんだから
ラキ珍ってただの難癖だわ。
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 10:04:00.02 ID:JlhZDGyC0
ラキ珍オペとかドープとかここで言ってるぶんには構わんが
リアルでいってるとあれだとおもわれるから気を付けろよ
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 10:04:55.15 ID:5+M8d4h/O
>>256
俺がオルフェ基地なら
「今年見てなよ、三歳有馬勝ちがマグレじゃないって証明するから」
って余裕の書き込みするからさ
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 10:05:34.19 ID:wNU3Ov/dO
春天でメッキが剥がれるだろうよ
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 10:06:44.62 ID:qHyR8HUE0
有馬前にも「オルフェのメッキが剥がれる」なんてスレ立ってたよね^^
いつになったら剥がれるんだろう
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 10:34:11.69 ID:ZxSkDQdJO
JCのブエナと同じで、有馬はオルフェを勝たせるレースだったじゃん。
いくらファンでも結果だけ求めるのはどうかと思うぞ。
オルフェは強いと思うから尚更オルフェが直線抜け出すまで追い出し待つとかやってほしくなかったけどな。
負けたら負けたで次もっと応援すんのに、いつからかJRAでも2ちゃんでも負けたら駄馬とか終わりみたいな流れになってる。
成績が綺麗とか汚いとか。結果、社台の運動会による勝たせる競馬でゲームみたいな好成績が不自然に生み出される。
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 10:37:27.50 ID:oN9Rnqbc0
3歳が注目される1番人気で有馬勝つってのはそんなに簡単なことじゃないからな
言ってみれば超難関
それを一発解答でクリアしてしまったオルフェ
そしたら、一発で勝ったからって認めないとかw
難関試験を一発解答でクリアしてしまったオルフェ
難関試験を一発解答でクリアしてしまった後輩に負けて、一発屋では認めないぞ!と難癖付ける恥知らずw
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 10:39:00.75 ID:oHoNeju/O
>>224だけど、別に俺は斤量斤量ってしつこく言ったつもりは全くないんだが。別の意見と混同しないで欲しい。
斤量を全く無視したとしても、オルフェと5歳上位は半馬身〜1馬身。
世代限定戦でみるとオルフェとウインは2〜3馬身差で、他の4歳とは5馬身差以上。
年明けの重賞の成績では5歳上位と他の4歳とは3〜5馬身差だから、まとめると>>227で何の問題もないと思うんだが。
これで今度は「着差で比べるなんて無意味」とか言い出したら、それこそ主観(好き嫌い含む)の話にしかならない。
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 10:42:37.69 ID:KHxt1WFHO
斤量がぁ〜とか言ってるボケは
3歳有利ならなぜ
クリスエスからオルフェまで3歳勝ち馬がいないか解答してほしい
ただの言い掛かり
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 10:42:54.34 ID:oHoNeju/O
>>235
「一番人気を背負って勝ちを義務づけられた」とかいうのは実力比較には何の意味もなさない。
主観入りまくりでそれこそ斤量がどうとかいう言い訳より酷い。
オペの有馬みたいに完全包囲で抜け出せなかったとかならまだしもね。
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 10:44:14.45 ID:5+M8d4h/O
ヒント
ルドルフ=強さを証明した
ブライアン=股関節炎完治後もそれを理由に尻すぼみ
一番人気三歳有馬勝ちの明と暗
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 10:52:23.20 ID:ZxSkDQdJO
>>266
ピサをいなかった事にしないであげて下さい(:_;)
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 10:53:37.06 ID:5+M8d4h/O
>>266
そーいえば
ピサが勝ってないか?
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 10:56:53.12 ID:5vsWnzm10
>>264
認めるも認めないも自由だけど、結果出してる馬を「認めない」って頑張ってる奴に、かなり破綻してるのが多いのはここを見ててよく分かったな。
俺も最初は好きではなったが、菊と有馬の両極端な競馬での強さ見て認めざるを得なくなった。
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 10:58:54.75 ID:Uzz0vEVK0
なんかはじめの一歩みたいな馬だなオルフェーヴル
勝っても勝ってもなぜか挑戦者な王者

性格は鷹村かもしれんが
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 10:59:17.28 ID:5vsWnzm10
ID:5+M8d4h/Oなんてその典型。
>>237のように、結果出して年度代表馬になった側が「焦ってる」ってことにしたがる。
普通の精神状態なら逆なのは考えるまでもないこと。。
そういう精神破綻状態だからいつまでも認めない認めないって言えるんだろうな。
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 11:04:18.26 ID:Svz3HUHY0
>>271-273
そういうことだなw
でもそういう文句言いのフシアナ連中のおかげでまた儲けられる
引っ込みつかない性格の奴ほど損をするのは世の常
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 11:07:20.21 ID:/109R2pv0
有馬が「着差以上に強い」と多くの人に言われるのは、
スローのよーいドンは着差がつきにくいからってだけでなく、あの最悪の展開で自分から動いて勝ちに行き、
かつエイシンフラッシュに最後並ばれそうになったとき池添がぐって押したらさらに伸びたからだろう。
結局鞭もほとんど入れてないし、ゴール前は流してた。余裕だったってことだ

だからオルフェ>5歳は確定として、その上でオルフェ・ウイン以外の4歳が5歳に勝てなそうなことが問題だと思うんだが。
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 11:08:46.25 ID:mPO4uTFjP
結果を出してる馬を認めないのも結果を出してない馬を持ち上げるのも論外
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 11:09:26.11 ID:5+M8d4h/O
仮にミスターシービーが三歳で有馬記念を勝っていたとしたら
「現役最強絶対王者」と言われても
結果的に年下のルドルフに全く歯がたたなかった事が証明されている
だからこそ今年の成績が重要なんだ
有馬記念だけでは何も計れない
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 11:10:26.18 ID:y0mzXagO0
>>271
その通りだが普通はダービーで気付くだろ
あの後も、田んぼ田んぼ、スロースロー、八百長八百長、弱い世代弱い世代、
どこまでもケチ付けられて
有馬完勝して結果出しても、またこのザマ
まあ、ここまで来ると、さすがにいつまでも難癖付けてる人間の神経が疑われるかw
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 11:12:47.97 ID:5+M8d4h/O
難癖かどうかは今年の成績が証明するよ
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 11:16:00.99 ID:/4+6NE4U0
競馬関係者はオルフェに白旗上げてるのが多いと思ったが。
天春回避する馬が多そうだしゲート割れは確実かな。
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 11:21:28.24 ID:Qo7Oc/qr0
世代間の強弱や、何をもって最強世代とするかは十分に議論すればいいけど
オルフェーヴルが強いのなんてもう結果の出てること。
3冠というだけでなく、あれだけの古馬が揃った有馬で1番人気で自分から勝ちに行って完勝。
既に結果が出ている。
何かにかこつけてそれでも結果に文句が言いたい人間、ひっくり返って欲しいという願望を持っている人間は、その反対の結果が出るまで待つしかないわな。
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 11:28:53.61 ID:FyMZ6/F/O
まあ古馬で3個はG1勝たないとディープやルドルフに並べない 
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 11:30:14.44 ID:5+M8d4h/O
結局一番重要なのは
引退した時どんな成績なのか、だろ?
皐月賞以降G1を無敗で○連勝とか、結果はついてくるはず
引退が決まった時に強さを確定すればいい
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 11:31:59.88 ID:/4+6NE4U0
>>283
つまりこのスレは無意味と。
なんでこのスレにいるの?
お前、友達いないだろ。
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 11:36:06.49 ID:nGajozmt0
みんな去年の有馬の時点ではオルフェ>5歳勢だったよねって話してるのにID:5+M8d4h/Oが一人だけ競走馬としてオルフェ>5歳勢はまだ確定してない(キリッって言ってるようにしか見えない
オルフェの古馬戦績がこの後どうなるかなんて誰にもわからねーだろw
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 11:44:42.36 ID:5+M8d4h/O
三歳で有馬記念を勝ったオグリも、実力ではタマモの方が遥かに強かったからね
有馬記念一戦だけでは何もわからないよ
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 11:45:30.07 ID:qHyR8HUE0
そっすね
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 11:50:01.50 ID:/109R2pv0
こりゃ春天勝とうが凱旋門勝とうが認める気ないだろうなw
オルフェは色々難癖つけられて大変だろうが、あと1年怪我なく頑張ってほしい。
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 11:54:08.74 ID:ZxSkDQdJO
凱旋門行かねーよ。
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 11:57:27.74 ID:TR7ZfNYo0
>>288
これだけ勝ち続けてるの見ても認めたくないってことは、
最初からその気なんてないんだろうね
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 11:57:45.37 ID:nGajozmt0
むしろオルフェは難癖ブレイカーだし難癖付く方が安心できるわw
怪我無く一年走ったら結果は残せるだろうし難癖さんには頑張って不安要素を探して欲しい
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 11:58:01.08 ID:5+M8d4h/O
さっきも言ったけど今年ルドルフ並の成績なら認めるよ
上下世代とJCの外国馬完封なら文句無し
取り零しは国内1戦(年下除く)
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 11:58:15.25 ID:TR7ZfNYo0
>>243
>>246
>>248
クレーマーってのは、ほぼ生まれつきの性格なんだろうなw
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 11:59:11.98 ID:TR7ZfNYo0
>>292が認めても認めなくても誰にも影響ない件
中山の有馬勝ったら三冠認めるって言ってた奴と同じだね
相手にされてないw
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 12:04:28.82 ID:6OTpaAhm0
ID:5+M8d4h/Oは長時間真っ赤になって、何をそんなに焦ってるんだろうw
上で精神破綻者と指摘されてる通りだなw
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 12:06:34.16 ID:6OTpaAhm0
ただこの世代は総合すると
オルフェは文句なしだし、カナロアもかなりやるだろうが
マイルと中距離でそれぞれ3頭は出てきて欲しいな
とりあえずリアルインパクトがどう成長してくれるか
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 12:16:47.10 ID:/4+6NE4U0
リアルは輸送がダメなのか早熟なのかがハッキリする。
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 12:17:11.59 ID:VJjayaJI0
結局前スレの最後の流れの繰り返し。結論も同じ。
クレーマーって意味なく同じこと繰りかえすのが特徴らしいから
やっぱりそういうことなんだろうな。
ラー基地見てるとよく分かるw
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 12:31:34.11 ID:+FzF92fe0
>>292
まさか、「俺様」が認めるかどうかが他の人間にとって重要だとか思ってるのか?
誰もお前に認めて欲しいなんて頼んでないと思うんだが?
ただ単に、焦りすぎてるのをバカにされてるだけで・・・

ま、認める認めないと俺様気分になったり、いつまでもケチ付けてる奴が
やっぱりお前みたいな精神構造だったと発覚してよかったなw
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 12:32:46.14 ID:5+M8d4h/O
二人も連レスってスゴいな

三冠馬である以上ルドルフがひとつの指標になるのは確か
少なからず疑念を持ってる競馬ファンは納得するだろう
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 13:32:24.93 ID:u2lOpNXy0
俺は認めないぜ(キリッ
ルドルフ並みだったら認めてやる(キリッ
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 13:37:14.43 ID:nGajozmt0
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 13:42:12.97 ID:Uzz0vEVK0
ID真っ赤さんは「今年の31歳の強さは異常だった」スレ建ててこもってれば良いと思うの
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 13:48:00.56 ID:9+6XfjW90
この人はディープ産駒がお好きなようですね
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 14:49:45.37 ID:cj5WAODK0
ベストメンバーが揃った上で、有馬史上最速上がりを記録したレースで
勝ちにいくべく、一頭だけ大外を別次元の脚でマクッていった
その事実だけみても飛びぬけて凄いことだと思うけどね
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 15:58:43.02 ID:Zey30oeE0
>>301
ルドルフはシービーやカツラギやビゼンニシキが学校で勉強してるのに
1頭だけ塾通いや家庭教師付けて試験受けてた感じのエリートだったからな

そんなルドルフも上の世代のカツラギの逃げとギャロップの差しに屈してるところが面白いっちゃ面白いんだが・・・
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 18:29:19.48 ID:CPCVLtUf0
>>295
ラー基地と一緒だろ。
ただ頭がおかしいか嫌いなだけ。
興味なければ、認めない認めないってレースの度に毎度繰りかえす必要もないわけだからw
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 20:11:22.63 ID:ZFJzu99h0
オルフェと5歳上位勢の力関係の見方について
走法や気性を考えて絶対能力に差があると思うならまだしも
有馬のレースだけを見てオルフェと5歳上位勢と
圧倒的な差があると断言するのは気持ち悪いミーハー目線だな

スローペースは一般論でいうと追い込み不利だが有馬の場合は
先行勢が溜め殺しで総崩れしてるし追い出してから差があったわけではない
むしろ池添が偶然に有利に乗れたと見るべき
あの騎乗をすればルーラー、フラッシュでも勝ててるだろうに

まー阪神では横綱相撲で圧勝するのは99%当たり前だと思われるし
万が一負けるような事があればラキ珍だったという事ででいいんじゃないかな
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 20:13:29.78 ID:8ueyiDGp0
黙って次走を期待する!
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 20:18:44.73 ID:owMibLV90
目指せGTの舞台!!     2/19 現在

オルフェーヴル    88,300   アヴェンチュラ     25,400   アイティゴールド    800
ウインバリアシオン  24,550   エリンコート       16,400   アスカノバッハ     800
サダムパテック     8,600   ホエールキャプチャ  14,450   シゲルジュウヤク    800
フェイトフルウォー   7,750   レーヴディソール   10,650   ヒカリキャピタル    800
ナカヤマナイト     7,550   マルセリーナ      10,250   マーベラスカイザー   800
トーセンレーヴ     7,200↑  キョウワジャンヌ    8,000   ミラクルオブレナ    800
クレスコグランド    6,300   ピュアブリーゼ     6,250      --↓未勝利↓--
フレールジャック    5,700   ドナウブルー      5,600   アルマニャック       0
ユニバーサルバンク  5,700   マイネイサベル     4,850   オウエイロブロイ      0
イグアス         5,600   オールザットジャズ  4,400↑  オンワードデューク    0
ギュスターヴクライ   5,500↑  エーシンハーバー   3,900   グラッドフォンテン     0
ヒットザターゲット    4,800   ニシノステディー    3,900   クリノダイヤモンド     0
ショウナンマイティ   4,600   メモリアルイヤー    3,900   クレバーウエスタン    0
トーセンラー       4,550   フレンチカクタス     3,500   ケミカルチェンジ      0
コスモロビン       4,400   カルマート        3,300   コスモソユーズ       0
ダノンバラード      4,200   アカンサス        3,150   サイクロンフォース    0
スマートロビン      3,900   バウンシーチューン  3,000   ジェットストリーム     0
ロッカヴェラーノ     3,150   ダンスファンタジア   2,750   シゲルキョクチョウ    0

※天皇賞・春、ヴィクトリアマイル、中山グランドジャンプを対象に出走馬決定賞金を算出。
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 20:19:28.74 ID:owMibLV90
目指せGTの舞台!!     2/19 現在

オルフェーヴル    88,300   グランプリボス    25,900   グレープブランデー   4,650
ウインバリアシオン  24,550   リアルインパクト    21,550   タガノロックオン     2,775
サダムパテック     8,600   ロードカナロア     13,300   ボレアス         2,745
フェイトフルウォー   7,750   レッドデイヴィス    10,350   アイアムアクトレス    1,825
ナカヤマナイト     7,550   マイネルラクリマ    8,550     --↓1600万下↓--
トーセンレーヴ     7,200↑  コティリオン       7,550   ビッグロマンス      3,155
クレスコグランド    6,300   エイシンオスマン    6,300   シルクシュナイダー   2,700
フレールジャック    5,700   ダノンシャーク      5,500   デスペラード       2,700
ユニバーサルバンク  5,700   アグネスウイッシュ   4,800↑  トミケンヒーロー     2,700
イグアス         5,600   ダノンフェアリー    4,800   アイファーソング     2,100
ギュスターヴクライ   5,500↑  ムーンリットレイク   4,800   アルゴリズム       2,100
ヒットザターゲット    4,800   サクラゴスペル     4,400   セイカプリコーン     2,100
ショウナンマイティ   4,600   テイエムオオタカ    3,700   メイショウマシュウ    2,100↑
トーセンラー       4,550   ツルマルレオン     3,300   レーザーバレット    2,100
コスモロビン       4,400   エーシンジャッカル   3,100   カラフルデイズ      1,820
ダノンバラード      4,200   ノーザンリバー     2,850   タカオノボル       1,710
スマートロビン      3,900   ヘニーハウンド     2,350   ウィキマジック      1,200
ロッカヴェラーノ     3,150   ブラウンワイルド    2,000   デュアルスウォード   1,200

※天皇賞・春、高松宮記念、ジャパンカップダートを対象に出走馬決定賞金を算出。
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 20:43:02.48 ID:fzfDJfou0
>>307
ということは、例の彼は
嫌いなオルフェが毎回ケチを克服して連勝してくるんで焦ってるんだなw
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 20:48:49.06 ID:VGN/EPkK0
まあ、競馬に限らず勝負事は結果がすべてだ
1番人気で有馬記念を勝ったオルフェが現役最強の金看板を背負ってるのは間違いない

ただ1頭だけ強い馬がいる世代って、そのトップの馬が故障したらやばいよね
逆に5歳はトップの馬が2〜3頭故障しても他の馬が代わりに勝ちそう
これが層の厚さってやつじゃないの
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 20:52:40.60 ID:iCFmXi8t0
草々
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 20:58:09.81 ID:cAGIN7210
>>308
勝つのは当たり前で、負けたらラキ珍とか都合の良い脳味噌すなぁ
ダービー以降勝ち鞍のないダービー馬に、空き巣GUを勝つだけの馬www
先行が総崩れ?
エイシンは道中5番手、トゥザも8番手あたりでジョーダンは3番手
後ろから突っ込んだのはオルフェとルーラーだけなんだが
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 21:11:46.54 ID:pkx12TiR0
オルフェはもう9億近く稼いでるのかw
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 21:14:50.17 ID:/109R2pv0
多分次走で兄貴の賞金抜くなw
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 21:31:02.40 ID:N0ZCyJ9b0
>>280
有馬前にこのスレで質問したけど関係者で白旗上げてるのっているの?
ウインは同じレースに出ないって言ってた事は聞いたけど、他にいるの?
俺は過去の3冠馬では断トツで他陣営からの評価が低い馬だと思うけど。
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 21:40:23.71 ID:cAGIN7210
>>318
今の所阪神大賞典を使うといってる陣営はほとんどないな
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 22:02:05.70 ID:+H4+799t0
テイエムオオタカどこいった?
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 22:02:18.41 ID:6lHxwMkY0
父 賞金10億超
母父 賞金10億超
兄 賞金10億超

もうじきこんな馬がデビューすることになるのか
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 22:13:43.86 ID:K+re/waK0
>>320
東風Sで復帰
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 22:20:49.61 ID:oHoNeju/O
>>305 そんなこと言い出したら、その有馬に半年のブランク明けで出てきて
上がり最速ラップを叩き出してオルフェの0.2秒差まで迫ったルーラーも相当凄いってことになるよ。
そしてそのルーラーにこれまでG1を一度も取らせなかった5歳世代達も(ry
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 22:21:52.17 ID:iCFmXi8t0
オルフェーヴルの相手はトウカイトリックとケイアイドウソジンか
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 22:29:04.98 ID:cAGIN7210
>>323
最後まで追ったルーラーと最後は緩める余裕のあるオルフェ
これが総てだけどね

後どんだけ強い競馬しても勝てなきゃ意味ないんだし
不利だった→けれど勝った、となれば強いが
不利だった→だから負けました、で負けて強し云々は聞き飽きた、ブエナで
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 23:17:31.84 ID:N0ZCyJ9b0
>>319
阪神大賞典なんてディープ以来まともなG1馬が出走してないレースだし、菊花賞馬とか
落ち目の長距離専用馬でもない限り元々使ってこない気がする。ビッグウィーク辺りが出てきそうなレース。
他陣営でオルフェを意識したコメントがあるの?
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 23:32:06.29 ID:un3NEs2l0


2月 中長距離

60.5 オルフェーヴル4
59 ローズキングダム5
58.5 [外]エイシンアポロン5 エイシンフラッシュ5 ヒルノダムール5
58 グランプリボス4 ダークシャドウ5 トゥザグローリー5 トレイルブレイザー5 ルーラーシップ5
57.5 リアルインパクト4 ニホンピロアワーズ5 リディル5
57 ウインバリアシオン4 カレンチャン5♀ [外]コスモファントム5
56.5 サダムパテック4 フェイトフルウォー4 アパパネ5♀
56 レッドデイヴィス4 ロードカナロア4
55.5 エーシンヴァーゴウ5♀
55 アヴェンチュラ4♀
54.5 エリンコート4♀ ホエールキャプチャ4♀ マルセリーナ4♀

328名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 23:37:49.34 ID:gkE6dzGD0
>>325
いや、だから君のいうように「最後まで追ったルーラーと最後は緩める余裕のあるオルフェ」
とか「有馬史上最速上がりを記録したレースで」「勝ちにいくべく、一頭だけ大外を別次元の脚でマクッていった」
とかそういうことを評価する必要はないんじゃないの?ってことだよ。>>323の言ってるのは。
単純に5歳馬相手に半馬身差つけて勝ちきった。その事実だけで十分だってこと。
>>305がそれに余計な修飾語をつけようとするから、>>323は「だったら」って返したんでしょ。
>>323を否定するなら>>305も否定すべきだよ。そして>>325の1行目もね。
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 23:42:06.64 ID:/109R2pv0
どう見てもただ半馬身差つけて勝っただけには見えないんだがなぁ。
まぁそう思う人がいるだけで馬券的にはおいしいんだけど、オルフェが不憫だわ。
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 23:43:20.95 ID:dZxTe7q60
>>321
父 賞金10億超
母父 賞金10億超
兄 賞金8億超

あれ、オルフェとそう違わなくね?
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 23:46:11.95 ID:cAGIN7210
>>326
まだ春の天皇賞前だし
何より有力馬のうちトゥザグロとジョーダン、トレイルは同厩だからなあ
むしろそんなに意識したコメントが欲しいの?
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 23:47:09.68 ID:oHoNeju/O
>>326 確かに、今の5歳世代が去年こぞって阪神大賞典に出てきてたのなら
今年は「オルフェから逃げた」って言われても仕方ないけど、去年なんて空き巣中の空き巣なのに
5歳上位は誰一人出てなかったもんな。
ナムラでも勝てるような面子なのにあえて強豪揃いの大阪杯や日経賞で星を取り合ってた。
元々本質的なステイヤーがいない世代なんだろうね。
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 23:54:43.04 ID:tuH3IlG50
世代スレが一週間で300行くとか久しぶりじゃないか
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 23:58:11.29 ID:qPU1woz40
中山記念で4歳以外を買うやつは馬鹿
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 00:17:23.04 ID:7xu+/jq90
>>331
>>280が白旗上げてるのが多いというから誰?と聞いてる。
ディープの時もブライアンの時も対戦前に古馬陣営から白旗コメント出てたけどオルフェからは聞かれなかったからね。
まあ、関係者が白旗上げようともハーツみたいに違う結果になることもあるわけだけど。
どちらにせよ相変わらず関係者の評価は過去の三冠馬と比べて低いままっぽいね。
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 00:19:57.73 ID:f5wEBAGY0
>>329
個々の主観が入ると、オルフェを不当に評価しない人もいれば、色眼鏡で見る人も出てくる。
ウインだってそうじゃん。「JCであの位置からマクって5着は相当強い」とかいって
京都記念でぶっ込んで大金スッた人もいるよね。君もその口じゃないの?
さらに「故障と思ってレースを止めてなければ勝ってた」とか言うのは完全に主観。
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 00:22:38.37 ID:d8NaEFsT0
でもオルフェは結果だしてるからな
たらればは負け戦の常套句だろ
結果だしてるオルフェ>>>>>たられば陣営
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 00:23:37.76 ID:tSHZdV1C0
G1で5歳馬を買う気も起こらんけどなw
339 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/22(水) 00:24:35.14 ID:1lEkNZti0
>>335
武豊TVの新年会では武豊がオルフェについて
『今、世界見渡しても1番強いんちゃうか?』
って感じのこと言ってたし、評価低いってことはないと思うけどね
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 00:41:08.73 ID:svYiOmdf0
オルフェ以外雑魚なのは分かってたが酷いな
馬券的には人気吸って飛んでくれるからありがたいが

でも今週はデイヴィスがやってくれる予感
この馬4歳の中ではオルフェの次に強いだろ

ここで歯が立たないようなら今年の中長距離路線はオルフェ以外用なしだろうな
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 00:41:48.50 ID:Nk624c1A0
池江息子が有馬記念の後、「3馬身は離すと思っていた」と物足りなさそうに言ってたし、
トゥザやジョーダンよりも能力が抜けているのを一番わかっているでしょ。
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 00:47:54.26 ID:VlQMlaV30
自信家の池添はともかく、あの池江師があそこまで余裕なのは珍しかったよな。
「同世代のウインが古馬相手にJCで健闘しましたし、オルフェも期待できると思いますが?」みたいな記者の質問に対して、
「ウインとの比較より、うちの同厩馬と比較してもらえば、オルフェがどのくらいの強さかは自ずと分かると思います」
みたいなコメントも出してたし。雑誌のインタビューだったかな。
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 00:53:08.46 ID:TO5hDT+eO
これだけ基地が最強最強五月蝿いんだからピサやブエナのいない今年敗けたらラキ珍でwww
ラッキー珍馬で確定言い訳無用www
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 00:56:47.70 ID:tSHZdV1C0
てか、この世代の2番手って実はフェイト君でそ
まだ出走してねーよw
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 00:57:36.70 ID:ex/FRYDh0
ギュスターヴとダコールがこの世代の二番手だったりしてな
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 01:00:44.42 ID:ikNCV61kP
どう考えても二番手は
ウイン、ベルシャ、レッド、ラーのどれかだろ
もしくはロードカナロアか
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 01:05:45.57 ID:noFl2wDdO
オルフェの有馬は斤量のアドバンテージが有ったからなぁ。
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 01:07:42.97 ID:tSHZdV1C0
>>347
だな
だが5歳馬はG1で弱いwww
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 01:09:04.35 ID:ekQJYdCH0
>>335
古馬メンツのレベルがブライアン、ディープのときより違いすぎるしな
ブライアンのときはビワ戦線離脱、ディープのときは有馬直前の古馬王道路線G1の内、2つも牝馬に持っていかれたし、JCも外国馬
3冠馬が勝って当然という雰囲気だったな
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 01:10:33.96 ID:noFl2wDdO
>>3485歳はG2までは無双なんだがなw
オルフェは、小柄な馬体で斤量背負った時にどうかの不安は残るね
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 01:11:31.61 ID:ikNCV61kP
>>347
性齢での斤量差をアドバンテージなんて言わんよ
それにレース自体、斤量の影響があまり出ない展開だったね


352名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 01:14:16.09 ID:ikNCV61kP
>>350
それはあるね
馬体もそうだが、近年は全体的に3歳が成長を早め、古馬が実力を維持する
オルフェにとって一番気を付けなければいけないのは、この春だと思ってる
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 01:14:50.04 ID:ikDRIuGJO
オルフェが負けるとしたら年明け緒戦だもんなぁ

阪神大賞典ならまぁ、勝つだろ
馬券的には大阪杯とか出てほしかったなぁ
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 01:20:00.50 ID:VXxvTzKY0
まぁ見てなって故障以外無様なことはしない
オルフェは本物だよ
歴代最強くらす
ここの住人は最強級もラキ珍言うけど
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 01:21:34.78 ID:e9vTP3zR0
>>347
せやな、ピサもアドバンテージなかったらブエナに負けてたしなw

>>350
460〜70くらいはあるし大丈夫じゃね、兄貴に比べりゃ遥かに体格いいし
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 01:22:17.82 ID:ex/FRYDh0
「今年は10年世代が無双するだろうな」
と言われていた去年の今頃・・・ところが結局獲れたのは春天のみ
正直現状オルフェが負けるさまが全く想像できないけど
蓋を開けてみないとどうなるか分かったもんじゃないな

安田を三歳馬、宝塚を六歳馬、秋天を五歳馬
JCを五歳馬、有馬を三歳馬

に獲られる現五歳世代なんて想像できなかったし
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 01:24:39.02 ID:noFl2wDdO
>>352兄貴のドリジャが59キロしょって、産経大阪杯でテイエムアンコールやゴールデンダリアレベルの馬に負けたしw
オルフェくらいの馬体だと、1キロ違うだけで、結構影響でるんじゃないかと思ってしまう。
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 01:26:30.74 ID:tSHZdV1C0
>>352
だが春天はそれこそオルフェのためのフィールドwww
3200Mでは負けねえわ、距離適性違いすぎ
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 01:28:17.58 ID:noFl2wDdO
>>355確かに兄貴よりは、馬体有りますからね。57しょっての菊の走り見る限りは、大丈夫すね!
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 01:30:16.50 ID:19AJ8+vlO
>>356
ドリジャは420キロ台だからな。
あれで59キロはちょっと可哀想だ。
しかも故障したのって大阪杯後じゃなかった?
足元の負担ヤバかったんだろう。
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 01:31:58.28 ID:pQnmnk2Y0
>>342
確か同じ記事見た覚えがあるが、確かその「うちの同厩馬」ってオルフェの調教相手やってた
トレイルブレイザ―のことだったはず。
菊花賞から見てJC5着のウインの2馬身前ぐらいがオルフェの位置と言われるが、JCで4着の
トレイルにオルフェは調教で何馬身も前に居る、見たいなニュアンスだったはず。
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 01:36:51.07 ID:tSHZdV1C0
春天を楽勝した後、
「既に5冠、国内で走る意義を見出せない。以降は欧州遠征に専念したいと思います」
とのたまう池江Jr.の姿が見える見え〜るwww

勝 ち 逃 げ す ん な よ な バ ー カ

ぶっちゃけ宝塚がいっちゃんヤバいでそ?
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 01:38:50.33 ID:e9vTP3zR0
オルフェって去年の3月終わり頃は
東京皐月じゃ洋ナシ、小回り専門だろ
っていわれてたのになぁ
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 01:42:28.82 ID:VlQMlaV30
>>361
捕捉ありがとう。
あとオルフェはトーセンジョーダンも調教で負かしてたね。
まぁあくまで調教だけど、池江先生には実力差がはっきり見えてたんだろう。

春天は、有馬見る限りまぁ大丈夫だろうけど、できればスローよりハイペースになった方が競馬しやすいな。
でも引っ張ってくれるような馬いるかな…なんか去年と同じ感じになりそうだ。
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 01:55:14.97 ID:kLTRFiaE0
父 賞金10億超
母父 賞金10億超
全兄1 賞金8億超
全兄2 賞金10億超

……あらためてこう見るとやべえなwww
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 02:00:25.07 ID:pmjb8eNA0
父父はアメリカ年度代表馬
母父は当時の最高賞金獲得馬
367名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 02:07:59.31 ID:TO5hDT+eO
>>362
凱旋門行ったってJC有馬は走るだろwww
前例があるんだからwww
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 02:25:31.55 ID:pQnmnk2Y0
>>365
ていうか、ステゴって賞金10億超なんだっけ?
軽くは見てみたけど、ドバイのドルと香港の香港ドルの扱いがわからん・・・


いい加減個別スレでやれって感じになってきてるが、4歳は話題の上でもオルフェ
一強に近いようなもんだしな。。
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 05:39:58.59 ID:2LIVKIJo0
>>363
皐月前には左回り駄目説があったのに
ダービー後には府中専用説が出てたんだよなw
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 09:45:27.19 ID:0zOpowCFP
>>349
大して変わらん
有馬直前のJCを牝馬に持って行かれ1つ上はステチャンやダブリン級ばかり
ビワ戦線離脱とか言ってるがビワ級の馬なんて去年は1頭も居なかったじゃない
どの辺がブライアンやディープの時と違いすぎるんだ?
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 11:47:10.54 ID:mXV0QpRW0
・オルフェ有馬
同年の古馬王道路線勝ち馬全頭集結+前年覇者でありドバイWC覇者、
前年ダービー馬に前半の主要GUを総なめしてきた良血GU大将2騎

・ブライアン有馬
兄である古馬最強馬離脱、その兄と共に3強と呼ばれた2頭離脱
天皇賞秋を制したネーハイもスピードが勝った中距離タイプで距離不安
前年覇者は復帰かなわず、同じ主戦の玉無しJC馬も離脱
もう1頭のGT馬は故障長期休養明け

・ディープ有馬
同年の古馬王道路線覇者2頭は参戦せず、天皇賞春の勝ち馬はフロック
秋の勝ち馬は牝馬であり距離不安、前年の秋古馬3冠馬は海外遠征疲れもあり
明らかに衰えが見られる
結局勝ち馬となったハーツもそれまでは善戦マン


372名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 12:48:11.59 ID:/WrTU2Xs0
日経賞にウインとラーが行くらしい
ここは落とせないな
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 13:58:44.41 ID:0zOpowCFP
>>371
こんなもん言い回し次第じゃないか
帰国後ボロボロのピサ、ダービー以降一年半勝ちの無いフラッシュ、
秋グダグダのアネ、ガリったダムール、衰えの見える女王ブエナ、
GIでは馬券にすら絡めない用無しGII大将2頭

そもそも0607にボコられてた0809とそんな奴ら相手に馬脚を表した10だろ?
勝ったオルフェにゃ関係ないがそこまで持ち上げる面子ではない
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 14:16:50.12 ID:ikNCV61kP
まぁ確かにな
昔の名前で出ていますみたいなもん(ピサとか)まで含めるなら、ロブのほうが格上だし

オルフェの有馬はメンツ云々というよりは、内容に価値のあるもの
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 14:20:14.98 ID:3dGhV69h0
社台のご威光は絶大
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 14:47:52.34 ID:pydvbmWuO
秋のアネがぐだぐだて…
秋天しかみてねーんか
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 15:03:15.04 ID:0zOpowCFP
>>376
GI馬がGIでの走りではなく通過点の走りを評価して欲しいのか?
それこそ論外じゃね?
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 15:07:09.31 ID:oYu3OlOK0
ID:0zOpowCFP
またいつもの文句言いかw
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 15:13:45.16 ID:3N/3qdmC0
オルフェの有馬は十分に価値あるよ
内容にも価値があるし
折り合い考えれば苦手な展開克服したのも価値あるし
あの相手に勝ちきったというの価値があるし
1番人気で自分から勝ちに行く競馬して勝ったというのも価値があるし
一発で答えを出したというのも価値があるね

文句言うのは何にでも文句言うからw
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 15:24:10.02 ID:KFBKImZ+0
よく「体調が〜だから」っていうのいるけど、そんなものいくらでも言えるからなぁ。
この間の裁判の「精神年齢18歳に到達してたかどうかなんて客観的に万人に納得する形で計れない以上考慮出来ない」ってのと同じ。
新馬戦じゃないんだからそれぞれに疲れやら休養明けやら色んなものかかえてるよ。勝った馬も負けた馬も。
その年の王道G1勝った馬が揃った豪華メンバーで、3歳馬が1人気で勝ちきったという事実が全てでしょ。
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 15:27:27.11 ID:7PRM8Uur0
同意
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 15:35:20.08 ID:0zOpowCFP
>>379
別にオルフェに対しては一切文句は言ってない
結果を出してない馬や過去に結果を出したが直近イマイチの馬まで
異様な持ち上げ方をするのはおかしいと言ってるだけ
それも他の三冠馬の事例はボロクソに言った上でたからな
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 15:48:35.36 ID:StGmE5yS0
>>373
371の言う
「その年の古馬王道路線G1、牡馬クラシック三冠を勝った馬が全て出走」
ってのは言い回しではなく単純な「事実」だよね。
あなたの衰えてたとか体調がというのは解釈。
解釈はそれぞれ異なるけど事実は一つ。
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 15:52:18.37 ID:Qh11mwGV0
>>373
>そこまで持ち上げる面子ではない

何が出てれば満足だったの?
衰えとか体調は他の人も言ってるように解釈次第だから。
何が出走していれば満足だった?
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 15:55:26.94 ID:mx+UMP4x0
>>372
ウインもラーもいい加減混合重賞を勝たないとな
でもルーラーの方がだいぶ強そうだから落とすだろw
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 15:59:25.45 ID:mx+UMP4x0
オルフェ、今度はあの豪華メンツにもイチャモン付けられてるのかwww
じゃ、あれ以上何を出せばいいんだってメンツなのにw
過去の名馬でも走らせろってか
しかも体調って、三冠を全力で取りに行った後のレースも難しいだろ
あの相手に一発で勝って文句言われるのなら、もう国内では何やっても文句言われるだろうなwww
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 16:06:54.81 ID:Jsk0w+ZxO
有馬を勝ちきったことは素直に凄いわ
名馬でも3歳有馬は結構負けてるべ?
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 16:26:32.46 ID:pl0YMSQc0
>>379
>>387
全くだ。
3歳の一番人気が有馬で勝つのは簡単ではないし
ましてや3冠後の初戦であの豪華メンバーで勝ちきるのはたいしたもんだ。

一番簡単なのは、いつもの奴みたいに部分部分取り出して文句言うことだな。
すげー簡単だわw
389名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 16:35:47.68 ID:glZDiMhM0
オルフェで盛り上がってるが、今週は何と言ってもレッドデイヴィスだろ
マイルから2000でリアルインパクトと双璧になれるかどうか
タキオンが心配だが休養が長かったし今年伸びるはず
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 16:37:48.18 ID:ikNCV61kP
リアルインパクトはまだその片側の壁でいられてるのか?
391名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 16:42:05.81 ID:nZhMuCe90
朝日杯2着 NHKマイル3着 安田記念1着 マイルCS5着なら申し分ないと思うが
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 16:43:12.99 ID:5XNT7Mv3O
オルフェも歴代三冠馬では下の方だし
シンザン、ルドルフ、ディープの器ではないな
シービークラスの馬
393名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 17:01:13.75 ID:glZDiMhM0
リアルインパクトとレッドデイヴィスはどっちが前に来るかマジでわからん
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 17:02:42.55 ID:glZDiMhM0
今回は何となくレッドデイヴィスのような気がするんだが
オルフェに関しては、もはや強すぎて勝つために連勝してるっていうより、難癖付けられるために連勝してるような馬だからな
でもオルフェ自身にはだんだんとケチ付けるとこなくなってきたね
もう出走全馬が最高に体調が悪かったってことにするしかないんじゃないかw
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 17:07:24.26 ID:nZhMuCe90
オルフェは一部の人が持ち上げ過ぎてるのが若干アレかな・・・
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 17:09:19.38 ID:/WrTU2Xs0
デイヴィス 重賞3勝 55kg
リアル 重賞1勝 57kg

デイヴィスのほうが強いし軽い
マイルなんて落ちこぼれの集まりだろ
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 17:15:29.28 ID:nZhMuCe90
落ちこぼれかどうかよりも、マイル適性があるかどうか。トゥザグローリーが7着になった事もありました
今回は1800mだからどうなるかわからんけど、レッドデイヴィスもリアルインパクトも1800ベストっぽい気がするし期待できる
逆にトゥザグローリーは最近ズブくなってきたしスタートも悪いから1800は良くなさそう
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 17:29:46.38 ID:tOh/E9XeO
例のラー基地や
ラー基地に近い思考の持ち主が暴れてるな

左回りダメ
不良ダメ
超スローはかかってあぼーん
3000mは前残り有る
右回りダメ(www)
良馬場はラー以下
古馬相手ダメ(同世代が雑魚すぎた)
全部覆して来た
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 17:33:22.88 ID:fI/ZtYME0
中山1800Mだったらエイシンアポロンが一番強いだろ
400名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 17:50:08.13 ID:Gc54K/Y+0
芝で弱い世代はダートでは強いのが慣例だ
しかしこの世代はダートはさらに弱いというオワタ世代

芝では伝説級の弱さを魅せた08世代ですらダートは案外強い世代だったのにw
401名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 17:55:32.23 ID:e5yPcYB70
>>399
こずんだ
402名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 18:05:03.78 ID:0zOpowCFP
>>383
>>371が言うあきらかに衰えが見られる、とかは良いのか?
そういう平気でダブスタ持ち出すのは解釈以前に論外じゃないか?

>>386>>398みたいなレッテル貼りも居るしオルフェが可哀想だな
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 18:19:02.52 ID:r7NqTme90
>>402
今までその年のG1中長距離戦を勝ってきて、
全ての馬が完全な状態で戦った有馬があったのか。
その様な年があったのなら教えてください。
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 18:47:29.59 ID:EYY0lCNUO
>>383 単純な事実を述べるなら、ディープ3歳時の有馬だって春秋天皇賞馬とJC最先着(2着)馬、前年の秋古馬3冠が出走と書けばいい。
それをディープの時だけ牝馬だフロック馬だ衰えた馬だなんて書くから、それを恣意的だと>>373は言ってるんでしょ。
そもそもオルフェの時だってJC馬は牝馬だし、春天馬はスズカマンボと実績変わらない(実はヒルノまだ4勝)
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 18:50:59.65 ID:VXxvTzKY0
ディープもオルフェも駄馬相手に勝っただけか
ぷっ
406名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 19:01:44.16 ID:9sAod4Ob0
ここオルフェスレじゃねえから
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 19:05:35.13 ID:2LIVKIJo0
早くオルフェ以外も存在感を出してもらいたいものだな
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 19:11:37.40 ID:2CVqnw8L0
デイヴィスなら・・・デイヴィスならきっとやってくれるはず
409名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 19:17:45.03 ID:IWeDJUYR0
府中で上手くいっただけ
田んぼが向いただけ
スローがはまっただけ
展開が向いただけ
このレース八百長だろ
世代が弱い
古馬がだらしない
斤量がずるい
他の馬が衰えてた他の馬の体調が悪かった ← 今現在

そろそろかなり無理があるが、次は何か楽しみだなw
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 19:20:24.69 ID:nZhMuCe90
オルフェスレでやれよめんどくせーな
こういうのがいるから嫌いなんだよディープ基地もオルフェ基地も
411名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 19:23:39.09 ID:z4Ke7UfL0
>>406
タイトルが「独りぼっちのオルフェ」じゃないか!

>>407
>>408
とりあえず今週期待だな。

>>409
まあ、よくもこれだけケチばっかりつけて・・・。
それでも勝ち続けてるところが笑えるよな。強さが余計に際立つ。
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 19:25:44.57 ID:s73D4y3H0
別にアンカ向けた訳じゃないのに

ちなみに11有馬は出走馬全てがこのどちらかの条件を満たす
1、2年以内の古馬王道GT馬、クラシック馬である
2、同年内に重賞を2勝以上している

10、11の古馬王道、牡馬クラシックの連帯馬で出走していない馬が
同世代除くと取り消したマイネルキッツとペルーサ、引退したフェスタ、
壊れてるビッグウィーク、唯一の上り馬ダークシャドウの5頭だけ
世代レベルどうこうは別にして直近の王道路線の主役が集結してる

状況からするとディープの時にキンカメ、メジャー、スイープがいて
ブライアンの時に3強がいたぐらいに違う
まあ、確かにロブロイについては主観的に見すぎたな


413名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 19:31:27.08 ID:fI/ZtYME0
フェイトフルウォーが長い冬休みをとってるからいけない
王道G1をとる資質があるのは、オルフェ、バリアシオン、フェイトの3頭
スプリントでG1とれるのはカナロア
他はどうでもいいや
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 19:44:16.39 ID:2CVqnw8L0
>>410
基地というよりもオルフェを認める人と認めない人で争ってるだけ
現状オルフェ以外活躍できそうなのがカナロアだけだからオルフェの話題ばかりになってしまう

ということでデイヴィスさんここらで一つよろしくたのんます
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 19:45:33.97 ID:e9vTP3zR0
バリアシオンさんが武に乗り代わりかあ
案外いいんじゃね?最近武結構やってるし
少なくとも乗れてないアンカツよりはいいわ、あんま頻繁な乗り代わりは好きじゃないけど
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 20:14:58.68 ID:lzd3A/4s0
>>370
>有馬直前のJCを牝馬に持って行かれ
ブエナはJCまで1人気を保持し続けた実力馬だしスイープ&ヘヴンリーの二頭に勝たれるよりよっぽどマシだわなw

>1つ上はステチャンやダブリン級ばかり
G1未勝利馬だすなよw「ピサはダブリン級!(キリッ」競馬場で喚いてこいよwアホ扱いされっからw

>ビワ戦線離脱とか言ってるがビワ級の馬なんて去年は1頭も居なかったじゃない
94年は戦線離脱したからもちろんのこと、2005年にもビワ級は微塵もいなかったよね?
その古馬勢の手薄差ゆえにブライアンもディープも何馬身差で勝つか注目されてたじゃないか。
ディープのときはアンチでも勝つと思ってた人もいたみたいだし
417名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 20:26:18.73 ID:jsCwU/AZO
>>415
第二のトレイルブレイザーみたいになってくれればいいよな
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 20:43:22.77 ID:47uS62f70
独りぼっちのオルフェ編だからって、
オルフェアンチがこんな粘着しなくてもw

オルフェ以外の馬も語ろう。
さし当たって中山記念のデイヴィスとリアル。
リアルは斤量がちょっと厳しいかなという感じだけど、
毎日王冠みたいにスローを先行できれば勝ち目有り。
デイヴィスはそれに比べると軽いけど、
条件が近い鳴尾記念見る限り、今回のメンバーではきついかな・・・
419名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 21:05:07.03 ID:TO5hDT+eO
まぁ有馬記念を一番人気で勝った3歳と言えば
神戸新聞で2000の日本レコード出したトウショウボーイかな
多分メンバーもそこそこだったはず
40年近く前から3冠馬じゃなくても普通の事
420名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 21:15:40.36 ID:EYY0lCNUO
主観で語り出したら、一昨年に3歳で有馬を勝ったピサだって
「向こう正面から自分で動いていって前のジョーダンを捉えつつブエナの末脚も封じた横綱相撲」
「スローの前残りでブエナの仕掛けミスに救われて、それでもハナ差勝ちのラキ珍」
とまあ真逆の評価が出来る訳で。
つまり勝ち負け以外の話に主観を入れ始めたらもはや公平な評価など全く出来ないということ。
421名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 21:38:11.18 ID:OjDVrvh50


4歳

A+++++ オルフェーヴル
A グランプリボス(´・ω・`)
A- リアルインパクト
A--- グレープブランデー
武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊
B アヴェンチュラ ウインバリアシオン(´・ω・`)
B- エリンコート マルセリーナ(´・ω・`) サダムパテック(´・ω・`) フェイトフルウォー
B-- エーシンブラン(´・ω・`) エイシンオスマン(´・ω・`) クレスコグランド(´・ω・`)
武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊
C+ ホエールキャプチャ
C ナカヤマナイト(´・ω・`) レッドデイヴィス ロードカナロア
C- アイアムアクトレス カラフルデイズ  バウンシーチューン(´・ω・`) フレンチカクタス(´・ω・`) ノーザンリバー(´・ω・`)
 フレールジャック [外]ヘニーハウンド(´・ω・`) ボレアス マイネルラクリマ
武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊
D++ クラーベセクレタ レーヴディソール
D ダンスファンタジア ドナウブルー トレンドハンター トーセンラー
D- ハルサンサン

422名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 21:41:45.26 ID:P74RiAkH0
調教パートナーのトレイルをぶっちぎるオルフェ。
トレイルは今や5歳馬の中でもトップクラス。

上のレスにもあったが、ギュスターブとダコールは重賞級になれる。
423名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 21:50:53.27 ID:5nHZ9TAL0
重賞級ではなぁ
424名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 22:00:36.83 ID:kDDleFI2O
>>420
君の言う通り。
だがオルフェを評価する上で5歳を持ち上げ過ぎてる奴がいるのも事実
近年4歳秋に古馬王道を取れなかった世代は史上最弱世代最右翼の08と10だけ
こういう事実があるのも忘れちゃいけんよ
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 22:09:15.80 ID:VXxvTzKY0
なるほどジャンポケ世代もかすということか
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 22:24:32.79 ID:LFPEunUR0
マジで社台の非SS有力繁殖は全部ディープ付けてたらしい。

・社台スタリオンステーション・徳武英介さん
>初年度は、とにかく社台グループ所有の繁殖牝馬を「(評価の)上から
>順番につけた」(徳武さん)。しかし、現3歳と今年デビューを迎える2歳は、生まれてきた初年度産駒を参考に、
>将来目指す形を想定して、初年度より一段上のステージで種付けが行われた世代という。
http://gallop.sanspo.com/gallop/headline/news/120220/clm12022015180001-n1.html

今まではアンチ意見だし眉唾だったけど本当に
ディープこけた=社台こけた=世代がこけたって可能性はあるな。
それでも社台からオルフェとウインを出してるあたり、なんだかなあだけどw
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 22:26:34.56 ID:fI/ZtYME0
09世代が故障やら海外遠征やらで手薄だったところを空き巣成功した早熟世代、
そこが10世代の戦績の核心だからな
428名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 22:29:36.72 ID:TO5hDT+eO
産まれた産駒が牝馬だった時に父ディープなのかそれ以外なのかで
社台が抱えるにしても、外に売るにしても、圧倒的な差をうむからな
429名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 22:40:33.90 ID:f5wEBAGY0
>>427
逆に10世代は皐月賞の1,2着馬が4歳夏〜秋を海外遠征で棒にふってるからなぁ。
ピサとヒルノが国内専念してたらその2頭で宝塚、秋天、JC、有馬のどれかは
勝ってたかもしれないし。
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 22:54:59.31 ID:fI/ZtYME0
>>429
ダムールの宝塚はあったかもな
あの馬は本質10F前後小回りの馬だと思ってる
だがピサはないないw
431名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 23:12:15.49 ID:f5wEBAGY0
>>430
「ピサが国内専念してたら」っていうのは故障もしてなければってことだよ。
タラレバになるからあまり言わないが、ポテンシャルで言えば去年の秋はどうみても
実力を出し切ったとは思えない。ナカヤマフェスタのJCみたいなもん。
432名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 23:17:01.05 ID:e9vTP3zR0
ま、実力を出し切ったかといわれれば出し切ってないと思う
衰えがなかったんであればという前提だけどね

ピサもロジ同様でかいタイトルとったせいでその後が狂った馬だなぁ、フェスタも似たようなもんだが
433名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 23:29:27.24 ID:kDDleFI2O
>>431
秋天→史上まれに見るハイペース+ピサに合いようのない府中。絶対勝てない
JC→順調に使っていたとしても超絶内伸びコースのインベタブエナには敵わないし府中は無理
有馬→絶好の展開+絶好のポジションであるにも関わらず惨敗。順調どうこうの問題じゃない


…別に順調でも結果は変わらなそうだw
434名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/23(木) 01:23:00.70 ID:CHPmFIQU0
順調な上、中山なら確実にフラッシュより強いピサが何でその展開で惨敗すんだよ
435名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/23(木) 01:40:42.60 ID:hOZ4XlovO
>>434
???文盲??
それとも去年の有馬記念を見てない方ですか??
436名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/23(木) 01:49:18.28 ID:CHPmFIQU0
順調だったらって話だろ
それとも去年の有馬のピサが順調な調整過程で万全だったとでも言うのか?
437名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/23(木) 02:08:53.71 ID:djQz4v+u0
オルフェ以外の王道はかなり弱いな
あとダートは史上稀に見る弱さだと思う
438名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/23(木) 04:53:56.05 ID:petpRW6H0
ウインの復活と良馬場のナイト、フェイトの気性難克服、ギュスターヴの成長に掛けるしかない
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/23(木) 10:54:02.00 ID:2glYJS660
レッドは足さえもてば2000ならやれる子
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/23(木) 13:48:41.25 ID:fU0qNPan0
ヒルノ阪神大賞典に出てくるらしいな。
このアホ調教師は有馬後のコメントといい、
まだオルフェとの勝負づけは済んでいないとか思ってるみたいだから
力の違いを見せつけてやってくれ。
京都記念ですら勝てなかったくせに身の程知らずもいいところだ。
441名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/23(木) 13:49:51.40 ID:fU0qNPan0
5歳のネタでスマソ。
でもそのヒルノ相手でも分がいいとは言えないからな
オルフェ以外の4歳。
442名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/23(木) 13:54:33.27 ID:3aFGY5tj0
あれ、ヒルノ大阪杯じゃなかったのか。
ナカヤマナイトは敵が一頭減ってよかったよかった!と思ったら、
大阪杯はトーセンジョーダンが出てくるのか…。
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/23(木) 13:57:16.68 ID:ThSOq5uh0
ヒルノはキングジョージ予定らしいから、馬の能力をはかりたいんだろ
444名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/23(木) 15:40:32.09 ID:cc+Khid/0
芝  5歳>6歳>7歳≧4歳
ダート6歳>>>>7歳>>>>>5歳>4歳

4、5歳のダートの弱さは半端ない
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/23(木) 16:31:07.61 ID:lPHSvL9c0
>>444
芝で7歳≧4歳はさすがにないわ
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/23(木) 19:18:59.82 ID:uFSnO2fQ0
つか、6歳って何かいるっけ?ジョーダンくらいしか思いつかんが
447名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/23(木) 20:00:58.59 ID:petpRW6H0
今年の6歳の弱さは異常〜王の帰還編〜
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1325395385/

トランセンドとトーセンジョーダンのツートップだな
448名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/23(木) 20:35:30.12 ID:Gzcp7eu80
大阪杯出走予定 ナカヤマナイト トーセンジョーダン アーネストリー ペルーサ ローズキングダム
ヒルノがいなくなったところでなあ。

>>446
6歳はブエナが引退したからな
449名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/23(木) 21:48:27.95 ID:xNY9JnPF0
>>448
ローズは今や驚異ではないだろう。ペルーサは元々微妙というか人気先行型だし。
アーネストリーは宝塚では確かに強かった。すんなり良い位置取られるとつらいかもね。
ジョーダンが一番強敵だな。先行でも差しでも対応できて、キレはないけど良い脚を凄い長く使える。
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/23(木) 21:59:01.65 ID:OPg+7AVS0
クレスコ戻ってきた
451名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/23(木) 22:07:59.36 ID:uFSnO2fQ0
>>448
ブエナと遅れてきたジョーダンくらいだな
そういやブエナはドリジャオルフェの全兄弟に有馬で負けてんのか、珍しいなこのレベルの馬にしてはw

大阪杯は昔の名前で出ていますって感じの面子だなー
ペルーサは正直脅威じゃないし、ジョーダンが敵か
アーネは立て直せばまだ見限れないんだが、去年の天皇賞秋以降のgdgdが
452名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/23(木) 22:39:48.32 ID:cOQ1hhD50
ここでペルーサがまとめて差し切ったらカオスで面白い
453名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/23(木) 22:45:32.83 ID:djQz4v+u0
>>445
オルフェ抜いたら7歳より弱いと思うぞ
ここ数十年でもかなり弱い
ウイナーズサークル世代くらい弱い
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/23(木) 22:50:26.35 ID:uFSnO2fQ0
ブエナ抜けば6歳世代も微妙だし
5歳世代もピサ抜くと繰り上がりJC以外は天皇賞春だけの無残さだけどな
455名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/23(木) 22:56:38.83 ID:petpRW6H0
オルフェ以外で一頭いればいいんだよ
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/23(木) 22:59:29.67 ID:kc2G3aYt0
ステゴ2騎の成長力に期待
457名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/23(木) 23:05:47.85 ID:Mm8aCrcU0
無意識の脅威を感じ始めた時に出てくる第六感が働いて
6歳より弱いとか7歳より弱いとか、客観性に欠けた主張を言い始める人が出てくると
そろそろ勝つんじゃないかなと安心出来るな
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/23(木) 23:09:56.61 ID:18c8YKZl0
◆千葉S ダ1200m
クリアンサス 牝4 53.0 横山典 松永幹

◆中山記念 芝1800m
リアルインパクト 牡4 57.0 岩田 堀
レッドデイヴィス セ4 55.0 安藤勝 音無

◆阪急杯 芝1400m
メモリアルイヤー 牝4 54.0 川須 村山
459名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/23(木) 23:15:27.34 ID:3DnLwVa9O
OP以上の出走数が他と比べて少なすぎる気が…
460名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/23(木) 23:45:19.94 ID:yRYNB0Dl0
阪神大賞典ヒルノ出てくるのかw

三冠馬オルフェがG2で負けるとあっては一大事だが
ヒルノがかなり復調&成長してるらしいから波乱もなきにしもあらず
万が一阪神大賞典落としたらこの世代は・・・
461名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/23(木) 23:48:27.82 ID:Mm8aCrcU0
競馬は万が一なほど確実なものじゃ無いよ
462名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/24(金) 00:04:58.02 ID:MGuMyGuJ0
オルフェは心配してないが
他もちょっとは頑張れ
463名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/24(金) 08:25:52.59 ID:gWvp3gnT0
昆「次走は阪神大賞典。何故ならオルフェーヴルがいるから」
松永昌「あの馬と同じレースには走りたくない」

あの馬がいるから使わないとか、あの馬が走るから使うとか
それだけ存在の大きい馬は久しぶりだな。
464名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/24(金) 10:45:46.79 ID:IcRn9hvzO
ヒルノは前走、視察団が来てるのに負けたから
オルフェでも倒さない限り海外挑戦できない
躍起になりすぎている
465名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/24(金) 14:34:30.48 ID:alkWwS3W0
ってことは大賞典のヒルノはメイチでくるかな
466名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/25(土) 04:50:46.42 ID:ELKsMN+C0
ヒルノのそれは表向きな理由で実は大阪杯だと主戦の藤田がドバイだからってとこだろう
467名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/25(土) 06:17:39.57 ID:XirEOVvzO
サービストークを気にすんなよww
468名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/25(土) 11:46:25.99 ID:WmUdHqAe0
ヒルノ君も非社台の急先鋒としてカッコいいが
オルフェ相手じゃみじめな負け方をさらすだけだろうな

負けても当たり前だが当たり前じゃ種牡馬価値が低くなるし
少数&スローペースで圧倒的な力差が浮き彫りになってしまう

春天で挑んだ方がよかっただろうに・・・
469名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/25(土) 20:26:42.32 ID:mv6s5Z/c0
>>468
5歳馬はタレント豊富にいるからオルフェも大変だなぁ。
470名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/25(土) 21:06:11.77 ID:YIGraank0
今の5歳世代はタレント豊富でもスターがいない
まるで秋元氏の喜び組アイドルグループみたいだ…
それでも寄せ集めれば「最強世代」になるんだな

4歳は確かに駒は少ないけどオルフェが有馬勝った以上
5歳が「最強世代」というのはひっかかる
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/25(土) 21:22:11.92 ID:/PoS4Z5Y0
オルフェも「主役」ではあっても「スター」ではないな
三冠馬としては地味
春天が近づけば盛り上がるかな?
春天を勝って凱旋門挑戦をマスコミが騒ぎ出せば世間一般にもスターホース扱いされるか
472名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/25(土) 23:25:14.44 ID:62eaugh+O
>>470
だから何が「最強世代」なのかさっぱりなんだがw
ここまで王道で強さを見せて勝った馬が一頭もいないのにw
最強世代とか言う奴はせめて98とか99の成績見てから言ってくれよ
自分がどんだけ恥ずかしいかがわかるからw
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/25(土) 23:33:43.82 ID:9phMGvzG0
4歳王道完全制覇、G2価値多数の99、06は目の上のたんこぶだなw
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 00:49:15.07 ID:HFVxm5kj0
上の5歳世代ってそれほど強くないよな
確かにG1脇役級のG2大将がそろってるが
上位3頭で団体戦やったら歴代最弱だろう
ってほど抜けた馬がいない

上位3頭なら4歳世代の方が上じゃね?w
475名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 00:50:40.61 ID:egrnfqRS0
こっちはオルフェ以外に王道の駒が居ないじゃないですかー
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 00:51:01.40 ID:URnyKZ5o0
はいはい
477名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 01:38:03.02 ID:7SkgOwiL0
上位3頭だと5歳世代だろうなw
上位1頭ならこっちだろうけど
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 01:42:29.87 ID:1GMTmc9o0
オルフェだけつーのがなんだかな
479名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 02:26:41.21 ID:KqPVRX0W0
上位1頭なら最近でも上の方だろうけど
上位3頭だと最弱レベルだよな

ディープが駄馬量産したせい
というか優秀な繁殖をディープに集めたアホの責任は大きい
480名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 02:34:47.11 ID:HFVxm5kj0
ウイン、レッド、マイティ、カナロア、ボス、ギュスタ
こいつら関してはまだ未知数なところがあるからな
ひょっとしたらトグロ、ルーラーを超える可能性も十分あるぞ
単にG1さえとりゃ格上ってことになる

現時点では、弱い世代という見方がほとんどだろうが
未知数組がいい意味で裏切ってくれると平均世代まで評価を挽回できる
481名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 02:39:18.51 ID:4MzOfTzk0
でもトグロ、ルーラーは2番手集団ですらないんだよな

5歳世代の層の厚さはガチだと思う
482名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 03:46:07.74 ID:7SkgOwiL0
そうなのか?
5歳世代をここまででみたら、ピサが抜けてて残りはほぼ2番手だと思うが
GT勝ちがあるとはいえローキンとかが大々的に2番手か?

まあ、スレチだな、5歳スレで聞いてみたいがw
483名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 04:27:46.77 ID:EoekPzBx0
ディープ産駒の成長の無さはガチすぎるよな・・・・
おかげで世代の平均レベル、下がる下がるw

サンデー系はそういうとこあるけど、
ディープ産駒についてはちぃっと異常すぎ。
最初に仕上げ過ぎなんだろな。

二番手以下が全く上に通用しない世代なので
もしオルフェ負けたら大変よな・・・・
484名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 08:02:59.51 ID:UL9tWn4I0
ラクリマ骨折
485名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 08:35:51.22 ID:OAMjtNCu0
薄い層が膜になりつつある
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 14:06:55.36 ID:4MzOfTzk0
>>482
別にピサは抜けてないと思うけどな。
たまたまドバイ勝っただけで、あの世代で抜けて強い馬ではなかった。
487名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 14:15:34.98 ID:BOUbMx7B0
>>486
冷静に成績見てみろ
1着 皐月,有馬,中山記念,ドバイWC
3着 ダービー,JC
これに勝てる同世代馬はいねえよ
488名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 14:26:56.87 ID:4MzOfTzk0
抜けて強いならクラシック2冠くらい取れてるだろうよ
489名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 15:00:51.24 ID:9ROCddNl0
1着 東スポ2歳S、朝日FS、神戸新聞杯、JC、京都大賞典、
2着 ダービー、菊花賞
3着 スプリングS、日経新春杯、日経賞
490名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 15:08:10.57 ID:7SkgOwiL0
>>488
菊花賞出てないのに、二冠とれるのかー、そうかー
スペは世代で抜けてたのに一冠だったし雑魚だったんだなー

ですか?アホ丸出しみたいなこというなや
491名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 15:14:57.03 ID:OAMjtNCu0
ピサよりローキンのほうが強い
492名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 15:30:40.67 ID:a7jIDzyb0
3歳時点ではピサとローキンは2大巨頭だったな
4歳秋では両方とも…
ってここは4歳スレじゃねーか
493名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 15:35:31.31 ID:J+O9iZ7I0
お前ら10世代好きだな
494名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 15:51:34.30 ID:oqTKaT2p0
はい負けた〜

ほんとオルフェ様しかおりません
495名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 15:52:16.99 ID:UGDvEGITO
四歳空気だなぁ
496名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 15:52:36.02 ID:Bx6kV+Qw0
掲示板や馬券には絡むが勝てねーな
497名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 15:52:36.57 ID:OxriYPWfO
5歳バカにする前にお前らの弱さをどうにかしろよw
498名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 15:52:39.82 ID:Bi9vsLzgO
デイヴィスはなんかあったような負けだな
499名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 15:53:24.30 ID:0waUokh70
重賞レースが行われるたびにどんどん静かになってくね。
まあ、オルフェは抜けて強いから天春は確勝だと思うよ。
あと5歳勢は、ほとんどドバイ行くからそこで調子崩すはず。
500名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 15:53:37.55 ID:4MzOfTzk0
>>490
はぁ?
抜けてるならダービーも勝てるだろアフォか。
501名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 15:54:26.70 ID:FxwvS77J0
ディープのせいにしたいんだろうが、
世代No.2候補だったハーツクライ産駒もアグネスタキオン産駒も惨敗したわけで…
弱すぎるよ、今年の4歳…
502名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 15:55:48.96 ID:OAMjtNCu0
来週はどの馬が負ける予定なの
503名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 15:57:24.47 ID:PT63Cr3H0
まぁリアルは頑張ったよ
マイルはカナロアが何とかしそうだしね
504名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 15:58:36.14 ID:M6gZpIZ30
3歳 5歳 6歳 7歳 その他
____________
     <○√
      ‖    くそー!レッドデイヴィスのやろーも脱落しやがった!!
      くく    
    オルフェ
505名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 16:00:37.10 ID:Bx6kV+Qw0
今のところウイン以外擁護のしようがない
デイヴィスはどうしたんだ
506名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 16:01:27.63 ID:nTeOzfaL0
週が進むごとにスレタイ通りになっていく悲しさ

まじにオルフェしかいねーな
507名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 16:01:57.71 ID:RaKtUPNy0
中長距離路線は期待出来そうな上がり馬を待つしかないな
508名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 16:02:13.34 ID:saj08Av80
リアルもシルポさえ交わせないなら力不足だし
カナロアとオルフェ以外なんともいえないな
509名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 16:04:08.65 ID:egrnfqRS0
リアルはまあ頑張ったと褒めておくか
しかしデイヴィス…
510名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 16:04:09.48 ID:xMJzOtRZ0
大阪杯と日経賞も負けたら完全にスレタイ通り
まさかの阪神大賞典負けで祭り
511名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 16:05:28.85 ID:l3SjYYAm0
オルフェとカナロアだけか・・・マジで08と張るんじゃないか
一応08はディープスカイとアーネストリーにダート王が居たしな
512名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 16:06:59.40 ID:9EbpIkg40
オルフェ以外中長距離にはあとナイトとフェイトくらいでは・・・
513名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 16:07:48.16 ID:WSUnJoh+0
リアルも関西輸送がダメっていうことがはっきりしたし良馬場で関東のレースならチャンスはあるだろう
514名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 16:07:58.27 ID:kqh45DoO0
これでスレタイにステゴが出てきたら泣けてくる
515名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 16:09:29.40 ID:0N0ZvWM+0
ナイトは良馬場の大阪杯で負けたら脱落
フェイトは日経賞で負けたら脱落
まぁ勝ったら世代NO1〜3が全部ステゴという愉快な事態になるんだけどな
516名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 16:10:48.74 ID:1goMoXys0
>>511
オルフェ>>>スカイ
だから大丈夫
短距離王カナロアさんもいる

まあでもそれだけ
層の薄さは08を凌ぐか・・・
でもアーネストリーもこの時期はまだまだだよね
5歳になって力がめきめきとついてくる馬が出てくることを願う
517名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 16:12:35.40 ID:7jsmhAkR0
デイヴィス故障か
518名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 16:14:10.20 ID:bXcWatk50
やっぱりリアルインパクトはかなり弱いな
内枠で先行してシルポに4馬身は酷い
もう一生勝つことないだろ
519名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 16:15:30.78 ID:KwrzKHgi0
オルフェ自体有馬ではエイシンとトグロに詰められてたしそこまで抜けて強いとは思わないんだが
ブエナがわざとらしく凡走したけど、馬主が一緒でなければどうだったか
520名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 16:18:36.30 ID:Bx6kV+Qw0
>>519
そういう風に思いながら馬券買う人が多ければいいんだけどね
521名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 16:19:25.20 ID:9EbpIkg40
詰められたって言ってもその刹那突き放してたし最後流していたしね
超ドスローの中自分から動いて大外ぶん回して勝ちきったんだからやっぱすごいよ
ブエナはJCでもジョーダンと接戦くらいだったんだからあんなものだと思うけど
元々瞬発力が優れたタイプじゃないし
522名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 16:20:05.14 ID:KqPVRX0W0
リアルは思ったより強いな
523名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 16:21:05.83 ID:bXcWatk50
オルフェが有馬で強いと思われてるのはかかって大外ぶんまわしで勝ったからだろ
でも気性かなり悪いから凱旋門は向かないと思う
524名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 16:21:10.48 ID:zrrW5N9m0
オルフェもスロ専門だから早い流れのレースになればダメっぽい。
525名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 16:21:31.29 ID:MToT6kpJ0
詰められたって道中前いて最後はなしてんのに
ホント直線と着差しか見れんのいるんだよな
526名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 16:22:38.63 ID:Bx6kV+Qw0
この流れはまずい
またオルフェスレになるぞww
527名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 16:23:28.16 ID:6SBDasOL0
この世代層どころか膜状態だが
ドリルでも穴が開かない膜だからまだなんとか
528名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 16:24:26.37 ID:l3SjYYAm0
>>519
あのさぁ流してる状態で詰められたからって何なの?
そもそもブエナは展開からして絶好位に居ただろーが。未だに敗因もわからんのか
529名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 16:25:25.00 ID:9EbpIkg40
>>524
ペースが上がるほど成績が上がるステゴ産相手にそれはないべ
兄もハイペースの方が断然得意だったし
530名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 16:26:07.26 ID:o9FDBFdt0
去年勝った中日新聞杯だが
今年は勝ったデイヴィスいねえ
誰かいねーのか
531名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 16:28:12.64 ID:bXcWatk50
オルフェはどう見てもスロー苦手だろ
あの気性だぞ
スローだと大体かかる
532名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 16:31:58.02 ID:J+O9iZ7I0
万が一カナロアがカレンチャンあたりに負けるようなことがあったら、次スレのタイトルは

今年のオルフェの強さは異常〜その他4歳もちらほら〜

って感じになってしまうぞ。
533名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 16:32:49.75 ID:mK56qk8VO
いい加減にしろ
お前ら下手くそ素人が何言ってもトンチンカンなんだよ
あのレースの評価は
オルフェ=ルーラー≧トグロ>>>>エイシン
これがプロの見解
エイシン基準でオルフェオルフェ言ってる奴はトーシローもいいとこ
534名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 16:33:04.17 ID:JSPookT10
菊花賞の流れで圧勝してるのにまだ>>524見たいな事言ってる奴いるんだな・・・
535名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 16:33:25.16 ID:mOucQGS90
2月 中長距離

60.5 オルフェーヴル4
59 ローズキングダム5
58.5 [外]エイシンアポロン5 エイシンフラッシュ5 ヒルノダムール5
58 グランプリボス4 ダークシャドウ5 トゥザグローリー5 トレイルブレイザー5 フェデラリスト5
 ルーラーシップ5
57.5 リアルインパクト4 ニホンピロアワーズ5 リディル5
57 ウインバリアシオン4 カレンチャン5♀ [外]コスモファントム5
56.5 サダムパテック4 フェイトフルウォー4 アパパネ5♀
56 レッドデイヴィス4 ロードカナロア4
55.5 エーシンヴァーゴウ5♀
55 アヴェンチュラ4♀
54.5 エリンコート4♀ ホエールキャプチャ4♀ マルセリーナ4♀
536名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 16:34:05.93 ID:k/M8lxF4O
ないとは思うが万が一、阪神でオルフェがヒルノに負けたら・・・
537名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 16:35:09.73 ID:OxriYPWfO
ロクな駒がいないから有馬みたいな過去話しか出来ないんだなw
538名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 16:35:33.30 ID:HMdZYZx70
オルフェはスローにもハイペースにも対応してるから大丈夫だよ
それより他の4歳馬はどうしたんだ?どの専門家もこの世代は最強だって言ってたのに
539名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 16:35:36.17 ID:o9FDBFdt0
>>536
今年の4歳の弱さは異常〜まさかの全滅編〜

不安要素は今年絶不調なキモ添ぐらいだが
540名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 16:35:59.62 ID:9EbpIkg40
オルフェの魅力ってどこかに危うさを秘めてる所だな
レースが終わればやっぱ楽勝なんだけど
541名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 16:37:01.36 ID:WSUnJoh+0
実際オルフェとカナロアしか希望がないからなぁ
542名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 16:38:15.08 ID:9EbpIkg40
フェイト、ナイトが日経賞、大阪杯奪取すれば問題ないでしょ
543名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 16:38:52.36 ID:my7c8Dy20
オルフェ負かすにはオルフェの前で競馬するしかないけど
ヒルノその物は器用な馬じゃねえーしなぁ
阪神大賞典は勝って当然、負けたら祭りというオルフェには何の得にもならんレース
544名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 16:40:58.32 ID:oHXCGZ7vO
ルーラーねぇ、上がり最速で3着
さほど評価出来る内容じゃないがなぁ
負けて強しは弱いだけだ
545名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 16:41:01.93 ID:Bx6kV+Qw0
>>542
今まで負けたレースより更に難易度高い気がする
546名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 16:43:17.84 ID:uf9BbUNe0
カナロアは万が一ってほど抜けた存在じゃないだろ。
新装中京がどんなコースかわからないし屋根は福永だぞ。
547名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 16:43:44.75 ID:XLjU0vXk0
リアルの評価がいまいち出来んな
タフなレースに強いんかな
548名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 16:44:18.73 ID:XLjU0vXk0
リアルの評価がいまいち出来んな
タフなレースに強いんかな
549名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 16:44:59.80 ID:KqPVRX0W0
ほんとにスレタイ通りになってきたな
550名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 16:46:08.53 ID:s6FrhQOa0
リアルは単純に不利さえ受けなければ走る
常に実力発揮出来る辺りは凄い
551名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 16:51:56.88 ID:OAMjtNCu0
勝ち馬と同じで内を回ってるのにシルポートを差せないようじゃ、今後望み薄
552名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 16:55:44.51 ID:uf9BbUNe0
賞金が半分になったらG3ぐらいは勝てるんじゃね?
553名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 16:56:30.66 ID:9EbpIkg40
>>545
大阪杯は良馬場ならようやくナイトの得意の舞台と言った所
中山2500(長距離)はフェイトの最良のコース
成長分も大きいし今までよりチャンスあると思うよ
554名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 16:58:05.22 ID:my7c8Dy20
ナイトぐらいか、この世代の有力馬で掲示板外した経験ないの(海外除く)
555名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 16:58:27.92 ID:621+1kpo0
フェイトは前につけれればかなりやれるはず
556名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 17:39:45.03 ID:W6Wls9v40
でも馬込み苦手なフェイト
相談役が、菊花賞で馬群の中を走っていたフェイトの事を
「怒りながら走っていた」と言っていたらしいのを
どっかで聞いたことある
557名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 17:40:47.48 ID:Vc5QaiqG0
充実してくるはずの4歳が2月まで終わってまだ今年G2未勝利??????
558名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 18:11:48.91 ID:Ko05syqX0
G1はオルフェがいるからそこそこ勝つだろうが
G2G3の勝ち鞍は史上最低って世代になりそう
559名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 18:23:22.47 ID:jEqUD/otO
リアルはコース取りが理想的でも、力出さなかっただけだろ?
おまけに1800
追ってないのなこれで弱いとか言う奴は節穴
560名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 18:42:54.11 ID:tW7oP2Od0
オルフェが海外行ったら国内の主要重賞ほとんどもってかれんだろうな
561名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 18:46:16.64 ID:tGdn2F9D0
リアルはまぁしょうがない。コース取りは良かったが
だからと言って凄い恵まれたわけじゃない。ただフェデラ一頭脚色が違った。
それよりデイヴィスはどうしたんだ・・・単に重馬場苦手なだけなら良いんだが

これでフェイトフルウォー、ナカヤマナイトが次走勝ったら
今年の4歳の弱さは異常〜ステゴ産駒無双編〜にでもなるのか?
562名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 19:06:24.57 ID:8QNCaJUs0
本当にオルフェ以外OP並だなこの世代

まあ、オルフェはトーセンジョーダンとかブエナとかその辺のレベルだけど
やっぱ絶対的な強さじゃないよね
563名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 19:15:44.92 ID:HFVxm5kj0
上の世代は次から次へと有力馬が出てくるが
下の世代は例年なら抜けた馬がゴロゴロいそう

オルフェのように急成長するかは別として現時点で同等の能力がありそうな
エース、ゴールド、ブリランテ、アルフレードの争いは熾烈を極めるだろう
564名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 19:17:22.21 ID:ucZYOylZO
>>562
オルフェがそう見えるなら競馬やめた方がいいよ。
565名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 19:25:26.87 ID:oHXCGZ7vO
5歳がコケて5歳が出てくるマッチポンプ
566名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 19:33:08.47 ID:Z6GTIoj/0
>>480
うひゃひゃはywww
567名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 19:34:44.55 ID:7nYxJb/J0
リアルインパクト程度の能力で安田記念勝てるってことは
もう今の時代3歳が古馬相手に不利ってことないんじゃないの
568名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 19:44:04.42 ID:fxev0A78O
オルフェしか残ってない?って事は去年のクラシックはなんだかんだ激戦だったんだね
569名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 19:48:25.05 ID:tW7oP2Od0
あの安田記念はメンツが・・・
570名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 19:57:26.78 ID:iDY94FEQ0
>>568
皐月賞は震災直後、ダービーは雨中決戦、菊花賞はレコードとコンマ一秒のハイペース。
そう言われてみればイマイチ調子が上がって行かない馬が多くても仕方ない気もする。
同じようなとこでいえば田んぼダービーだった09世代は、あの後ほとんど離脱、
その後順調に活躍したのはフェスタぐらいだしな。
571名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 20:00:25.93 ID:bXcWatk50
去年の安田記念は年末の阪神Cで安田記念に出た全ての馬が惨敗するくらいレベルが低かっただけ
グランプリボスが出てたら普通に勝てた
572名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 20:09:26.59 ID:tW7oP2Od0
4歳がここまで主要G2とらなかった年って今まであったか?
初めてだと思うんだが・・・4歳って基本的に馬のピークなんじゃないの?
ちょっと異常だろ
573名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 20:11:17.17 ID:kqh45DoO0
5歳上位陣が出なけりゃ獲れてたのもあるけどね…ディープ世代のシックスセンスみたいに
574名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 20:13:27.03 ID:E0T1Xc5s0
目指せGTの舞台!!     2/26 現在

オルフェーヴル    88,300   アヴェンチュラ     25,400   アイティゴールド    800
ウインバリアシオン  24,550   エリンコート       16,400   アスカノバッハ     800
サダムパテック     8,600   ホエールキャプチャ  14,450   コスモソユーズ     800↑
フェイトフルウォー   7,750   レーヴディソール   10,650   シゲルジュウヤク    800
ナカヤマナイト     7,550   マルセリーナ      10,250   ヒカリキャピタル    800
トーセンレーヴ     7,200   キョウワジャンヌ    8,000   マーベラスカイザー   800
クレスコグランド    6,300   ピュアブリーゼ     6,250   ミラクルオブレナ    800
フレールジャック    5,700   ドナウブルー      5,600      --↓未勝利↓--
ユニバーサルバンク  5,700   マイネイサベル     4,850   アルマニャック       0
イグアス         5,600   オールザットジャズ  4,400   オウエイロブロイ      0
ギュスターヴクライ   5,500   エーシンハーバー   3,900   オンワードデューク    0
ヒットザターゲット    4,800   ニシノステディー    3,900   グラッドフォンテン     0
ショウナンマイティ   4,600   メモリアルイヤー    3,900   クリノダイヤモンド     0
トーセンラー       4,550   フレンチカクタス     3,500   クレバーウエスタン    0
コスモロビン       4,400   カルマート        3,300   ケミカルチェンジ      0
ダノンバラード      4,200   アカンサス        3,150   サイクロンフォース    0
スマートロビン      3,900   バウンシーチューン  3,000   ジェットストリーム     0
ロッカヴェラーノ     3,150   ダンスファンタジア   2,750   シゲルキョクチョウ    0

※天皇賞・春、ヴィクトリアマイル、中山グランドジャンプを対象に出走馬決定賞金を算出。
575名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 20:14:01.05 ID:tW7oP2Od0
シックスセンスは香港でも結果残してるし、ヒルノダムールよりは強かったんじゃね?
576名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 20:14:49.68 ID:E0T1Xc5s0
目指せGTの舞台!!     2/26 現在

オルフェーヴル    88,300   グランプリボス    25,900   グレープブランデー   4,650
ウインバリアシオン  24,550   リアルインパクト    21,550   タガノロックオン     2,775
サダムパテック     8,600   ロードカナロア     13,300   ボレアス         2,745
フェイトフルウォー   7,750   レッドデイヴィス    10,350   アイアムアクトレス    1,825
ナカヤマナイト     7,550   マイネルラクリマ    8,550     --↓1600万下↓--
トーセンレーヴ     7,200   コティリオン       7,550   ビッグロマンス      3,155
クレスコグランド    6,300   エイシンオスマン    6,300   シルクシュナイダー   2,700
フレールジャック    5,700   ダノンシャーク      5,500   デスペラード       2,700
ユニバーサルバンク  5,700   アグネスウイッシュ   4,800   トミケンヒーロー     2,700
イグアス         5,600   ダノンフェアリー    4,800   アイファーソング     2,100
ギュスターヴクライ   5,500   ムーンリットレイク   4,800   アルゴリズム       2,100
ヒットザターゲット    4,800   サクラゴスペル     4,400   セイカプリコーン     2,100
ショウナンマイティ   4,600   テイエムオオタカ    3,700   ニシオドリーム      2,100↑
トーセンラー       4,550   ツルマルレオン     3,300   メイショウマシュウ    2,100
コスモロビン       4,400   エーシンジャッカル   3,100   レーザーバレット    2,100
ダノンバラード      4,200   ノーザンリバー     2,850   カラフルデイズ      1,820
スマートロビン      3,900   ヘニーハウンド     2,350   タカオノボル       1,710
ロッカヴェラーノ     3,150   ブラウンワイルド    2,000   ウィキマジック      1,200

※天皇賞・春、高松宮記念、ジャパンカップダートを対象に出走馬決定賞金を算出。
577名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 21:06:36.43 ID:r9CcBXE20
天に太陽は二つ無く、地上に王者はただ一頭を地でいく馬だな。
578名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 21:07:26.51 ID:f/FSxQNJ0
大魔神の馬も5歳馬なのか!本当に次から次と新しいのが出てくるね。5歳すごいわ
4歳はショウナンやバリアシオン、ギュスターブ、バンクあたりに一縷の望みを託す以外ないのか
579名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 21:15:20.16 ID:9K1TNmAZ0
オルフェはヒルノダムールにやられて凱旋門賞白紙だろうな
580名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 21:19:01.99 ID:OAMjtNCu0
遠征に行ったところで留守を守るのがいないから、残ったほうがいいかもね
581名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 21:19:59.63 ID:J+O9iZ7I0
>>579
宝塚とか凱旋門に日程が近いレースならともかく、春先の3000mのレースが凱旋門に何の関係があるの?
582名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 21:24:24.19 ID:zH5H8Mck0
レッドは中山でアンカツだから今回はノーカンだろ。
スーサンはこの先期待できるんじゃないか?
583名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 21:29:30.71 ID:/tMCaMLD0
GIで勝負になりそうなのオルフェ以外だと1200のロードくらいか。
ダートは話にならないし。
実は世代の強さ的にはカス?
584名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 21:34:02.33 ID:6JFayek20
オルフェ以外ゴミだなぁ
リアルインパクトは条件を選ぶし
585名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 21:42:52.79 ID:oHE/NiXB0
マジで俺の応援してるギュスターヴクライに重賞とって欲しいとこだな
日経賞行ったらルーラーシップが相手になるんだよなあ
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 21:53:49.30 ID:RKcNuiTG0
ロードカナロアは調教見る限りはこんな馬は見たことないレベルだけど
ダートはこれからでしょ

587名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 22:16:45.12 ID:7SkgOwiL0
こういう言い方はアレだけど
トゥザもルーラーも本来1月のなんちゃってGUに出る馬じゃないだろ本来
逆にああいうなんちゃってGUばっか勝つGU大将止まりでもあるんだろうけど
588 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/26(日) 22:22:28.99 ID:hXZbyUZk0
コティリオンどこいった?
589名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 22:42:16.76 ID:UZaAS/zDO
俺の隣にいるわ
590名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 22:50:21.45 ID:UZaAS/zDO
>>539
カレンチャンも池添ということを考えたら
オルフェは負けるかもしれんが、ロードカナロアは
勝てるかもしれないということだなw
591名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 23:24:23.37 ID:tGdn2F9D0
池添は、去年だってカレンちゃんとオルフェ抜いたら、48勝、重賞4勝だぞ。
2月おわって8勝ならペースは去年と同じだ、絶不調ってことは全然無い。
592名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 23:25:06.78 ID:Ub9+zasD0
ドリジャ「そんな鞍上で大丈夫か?」

オルフェ「大丈夫だ、(振り落とせば)問題ない」
593名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 23:26:43.55 ID:8xeAHzmu0
リアルは4角からずっと舌出してたんだが、あんな遊び癖持ってたっけ?
594名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/27(月) 00:10:51.92 ID:PkWj8tk10
そもそも池添ってそんなに良い馬にばっか乗ってるわけじゃないでしょ
ドリジャでグランプリ連覇した翌年はそんなに結果残ってないはずだし
去年が凄すぎたってのが多い、オルフェ、カレンチャン、アポロンと
595名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/27(月) 01:08:31.29 ID://u0obBuO
この世代弱すぎて賞金稼げずでG1ロクに出られないんじゃね?
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/27(月) 01:17:46.31 ID:kxcbnpse0
池添はお手馬そんなに多くないけど、その少ない馬をしっかり育てて大きいとこ勝つイメージ。
597名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/27(月) 01:49:32.02 ID:pF0VQG5p0
ゾエ今月は順調に勝ってたんだけどな・・・
598名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/27(月) 02:51:59.82 ID:UJOE6SWh0
中長距離はオルフェに任せて短距離路線の充実をはかってほしいわ。
短距離ならなんとかいけるでしょ。カナロア以外も。
ただ期待できるグラボスは迷走中、リアパクは条件付き、コティリオンは休養中というねw
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/27(月) 04:10:56.80 ID:HA4y/V900
>>576
ビッグロマンスって条件馬なの?
G1馬が条件馬とか史上初じゃない?
600名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/27(月) 09:26:25.34 ID:tNRKSoLX0
それにしてもディープ産駒がピリっとしないな
2時過ぎのレースからパタッと見なくなる
4歳未勝利マル父限定戦作ってやれよ
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/27(月) 12:04:44.44 ID:cP8E27WdO
今の5歳の成績で弱さは異常なら今後4歳世代は強さに昇格することはないだろうな
5歳はG1にコンプレックスでもあるのかよ
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/27(月) 12:18:08.21 ID:JdhgPMqH0
四歳の王道で一勝ってのが痛い

けど王道をオルフェだけで勝っても強い世代ではないしなぁ
強い世代ってのはやっぱ敷居が高い
603名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/27(月) 12:43:59.04 ID:cP8E27WdO
っていっても前人未踏のドバイWC制覇と3歳時にJC有馬も勝ってるし去年今年と多数海外挑戦という経緯もあるのに
まぁダービー前から最強世代、王道完全制覇と期待値が高かったためハードルが高いんだろうけどさぁ・・・
まぁ完全にスレ違いでごめんなさい
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/27(月) 16:58:00.06 ID:5uPmCQHs0
>>601
2chの世代スレは弱いベースで勝てば強いに移行する方式だからな
現4歳は上のG2実績、5歳はブエナ,オルフェ等にG1取られたことがネックになって強いとは言えなくなるんだろう
605名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/27(月) 17:03:28.34 ID:8Rv+iMvg0
GI馬が4、5頭ぐらい出てこない限り
この世代はずっと弱いままだろ
606名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/27(月) 17:07:20.82 ID:bo3gCjBI0
一応既に2頭いるにはいるが
リアパクはこのままじゃ安田の評価も薄れそうだな
607名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/27(月) 17:33:32.18 ID:OjEIJECt0
リアルインパクトは最初から安田の評価なんかないだろ
斤量とメンバーに恵まれた軽ハンデで手薄なG3やオープン特別を勝っただけのようなもの
ショウワモダンよりメンバーが酷い
そもそも2勝馬の時点でたかが知れてる
608名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/27(月) 18:01:01.58 ID:OFiTP4ZB0
リアルインパクトは3歳での安田記念勝ちだから過剰評価されてる
戸崎がうまく乗ってた分もあるし
現状は有力なマイルホースの一頭だが抜けて強いわけじゃない
609名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/27(月) 18:19:57.35 ID:2rgF5KJk0
マイル路線は手薄だから勝てるだろ
610名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/27(月) 18:29:51.12 ID:8Rv+iMvg0
ディープインパクト  たくさん
ヴァーミリアン     JCダート、フェブラリーS
カネヒキリ       JCダート、フェブラリーS
エイシンデピュティ  宝塚記念
サンライズバッカス  フェブラリーS
スズカフェニックス  高松宮記念
シャドウゲイト     シンガポール航空IC

弱いといわれるディープインパクト世代でも古馬GIを勝った馬はこれだけいる。
とりあえずの目標はここだろう。
611名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/27(月) 19:10:37.27 ID:04kqVWWx0
>>610
世代スレはダート、障害は別枠でカウントしてない傾向にある。

05世代:ディープ、デピュティ、フェニックス、ゲイト(ダート・障害多数)
08世代:アーネ(ダート多数)

これだけだから弱いと言われている。
612名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/27(月) 19:24:35.23 ID:rJQxk5DE0
何だかんだ言って古馬王道G1はほぼ総取りするような気がする世代だな
G1にだけ強いw
613名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/27(月) 19:25:14.33 ID:E+gXvRD20
>>612
G1にってかオルフェだけな
614名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/27(月) 19:26:17.21 ID://u0obBuO
オルヘ一頭だけの間違いでしょ
他はG2すらロクに通用しないんだから
615名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/27(月) 19:30:37.39 ID:rJQxk5DE0
>>613-614
07世代以来の過小評価世代になりそう
07世代が惜しくも届かなかったG1コンプリート、
この世代でやりきっちゃうだろ
616名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/27(月) 19:31:15.88 ID:kbs1RxMbO
カナロアが高松宮記念を取る
617名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/27(月) 19:33:23.95 ID:KcHZIfOZO
バリアシオンの次走に期待
618名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/27(月) 19:41:10.11 ID:V4AHdzjJ0
阪神大賞典
日経賞
大阪杯

ここらへんが4歳馬の今年を占うレースになる
619名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/27(月) 19:43:01.31 ID:3QaUQcea0
バリアシオンは可能性あるけど
去年から2強じゃなくて圧倒的1強世代だったからね。
620名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/27(月) 20:25:54.39 ID:bwcsqOK90
今年を占うってオルフェ以外の有力馬ほとんど登場して底見せたろw
621名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/27(月) 20:33:56.63 ID:szAJAD0u0
フェイトはまだ出てないし
ナイトは良馬場みてからでいいんじゃね
622名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/27(月) 20:34:52.15 ID:GceAqU0n0
ウインの前走は度外視したいところだが、最後方ポツンの競馬ばかりじゃ今後もまず勝てないだろうな
アンカツが悪いのか、余程行き脚がつかないのか
623名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/27(月) 21:02:11.58 ID:OFiTP4ZB0
ハーツ産駆はテンが遅くてジリっぽいのが多いんじゃないか
624名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/27(月) 21:17:41.42 ID:uUSWmGTA0
ハーツ産駒のいいところって何よ
早熟でも晩成でもなく、テンが遅くてジリ脚って
625名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/27(月) 21:29:43.86 ID:DB+oI7Nm0
まあウインもデイビスもまだ力負けはしてないからな。
まずはちゃんと走ることが目標だw
626名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/27(月) 21:50:29.86 ID:PV5PdUsD0
しかし偶然かアンカツに絡んだ2頭やる気無くして惨敗してるんだよな
それぞれ2・3番手評価と世代では評価高いのに
627名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/27(月) 21:53:50.89 ID:DB+oI7Nm0
ウインは故障?デイビスは馬場だろうから、
あんまり安勝は関係ないと思うけどな。
今年の安勝はついてなさそうってのはあるけどw
628名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/27(月) 21:56:51.30 ID:uUSWmGTA0
6歳スレの芝上位4頭が

トーセンジョーダン
ナリタクリスタル
ケイアイドウソジン
ロジユニヴァース

ってのを見て涙が出てきた。この世代はまだマシか?
まぁ6歳世代はブエナとナカヤマフェスタがいたけど
629名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/27(月) 21:59:50.73 ID:uUSWmGTA0
7歳が
アーネストリー、オウケン、キングリー、エイシンジーライン、以下マイネルスターリー、ナムラクレセント
9歳が
マイネルキッツ、キングトップガン、シンゲン、ネヴァブション、アクシオン
630名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/27(月) 22:01:56.98 ID:04kqVWWx0
>>629
キングリーはもうダート馬じゃね?
631名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/27(月) 22:17:39.18 ID:6hqL2Zhe0
9歳世代ってまだそんだけいるんだなw
632名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/27(月) 22:29:50.15 ID:VGhCMga5O
オルフェ以外は古馬G1通用しないだろうね
リアルはマイルだし
633名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/27(月) 22:39:55.66 ID:gv4HcrUA0
オルフェは国内なら取りこぼさないだろうね。
同世代はオルフェに先着無理で
上の世代も去年から大将格不在。(ブエナとか明らかに衰えてたし)
ウインは前走度外視もできるが2番手としては例年よりかなり弱いと思う。
リアルは中長距離路線より更にメンバーが薄いマイル主体に戦うので
着順だけは期待できる。

634名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/27(月) 23:00:12.34 ID:V/ealGYw0
ここで何故かフラッと戻って来たロジ様が
宝塚でオルフェ&5歳有力馬を全部叩き潰したら
一体この2年ぐらいの競馬って何だったんだろうって感じになるなw
最強世代笑 三冠笑 とかw

まあ、何気に凱旋門賞二着馬とDWC2着馬はいるし
ブエナもいればジョーダンもいるので、
大将が真面目に走れば真の最強世代に躍り出てしまう恐れがw
635名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/27(月) 23:02:00.74 ID:kxcbnpse0
「ククク…」
636名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/27(月) 23:06:06.26 ID:/dMG/oGc0
まぁどうだろ
三冠馬だって他の世代に混ざれば只の馬って場面は今までいくらでも見てきたからなぁ
637名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/27(月) 23:07:25.41 ID:rJQxk5DE0
いやマジで強えよ、三馬鹿世代は
三馬鹿が失せてからはっきりしてきたなw
638名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/27(月) 23:39:14.21 ID:nNIXAltd0

4歳

A+++++ オルフェーヴル
A グランプリボス(´・ω・`)
A- リアルインパクト
A--- グレープブランデー
安藤安藤安藤安藤安藤安藤安藤安藤安藤安藤安藤安藤
B アヴェンチュラ ウインバリアシオン(´・ω・`)
B- エリンコート(´・ω・`) マルセリーナ(´・ω・`) サダムパテック(´・ω・`) フェイトフルウォー
B-- エーシンブラン(´・ω・`) エイシンオスマン(´・ω・`) クレスコグランド(´・ω・`)
安藤安藤安藤安藤安藤安藤安藤安藤安藤安藤安藤安藤
C+ ホエールキャプチャ
C レッドデイヴィス ロードカナロア
C- アイアムアクトレス カラフルデイズ  バウンシーチューン(´・ω・`) フレンチカクタス(´・ω・`) ノーザンリバー(´・ω・`)
 フレールジャック [外]ヘニーハウンド(´・ω・`) ボレアス マイネルラクリマ
安藤安藤安藤安藤安藤安藤安藤安藤安藤安藤安藤安藤
D++ クラーベセクレタ レーヴディソール
D+ ナカヤマナイト
D ダンスファンタジア ドナウブルー トレンドハンター トーセンラー
D- ハルサンサン
639名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 00:17:11.25 ID:dtSdmeFF0
オルフェはどう見ても別格で現役では次元が違う!

オルフェ>>>>越えられない壁>>>>5歳上位>その他&4歳馬
640名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 00:18:52.50 ID:LUmk/v1d0
越えられない壁の位置が違うと思うw
641名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 01:13:57.59 ID:WK2n+eQX0
>>627
最後方ぽつんじゃどうにもならんとは思う
つか、アンカツ衰えすぎじゃないか、今?

>>636
そんなのあったっけ?シービーくらいじゃ?
642名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 12:01:16.13 ID:nDB8Z1y0P
まぁ勝ちきれるかはともかく、マイルなら勝負にはなるんじゃないかねぇ
なんつってもグラボスがいるし、2枚看板のリアルインパクトも掲示板は見込める
ひょっとしたらデイヴィスも参戦出来るかもだし

他世代は牝馬のアパパネくらいしょ
あとはフィフスが復調気味なのと…あぁ、アポロンがいたか…
下手すりゃローキンも来るか… うーん…

やっぱ取り敢えずはカナロアのスプリントに懸けるか…グラボスもスプリントが良いかもね
643名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 12:25:08.26 ID:4qc/oZX80
まぁ今の競馬は5歳陣が奴らが3歳の時から支えてるようなもんだからな。
3歳でJCに有馬、4歳でドバイWCに春天、他のG1でも常に上位争いだし、
G2なんか4歳時か総なめだもんな。

この世代は・・・オルフェ&カナロアだけ・・・。G2すら勝負にならない。
644名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 12:39:18.00 ID:RXN8jOB+O
とはいってもオルフェの有馬は展開が向いただけだから天春はわからないよ
前走やらずだったウィンバリアスランのが不気味だな
645名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 12:44:06.37 ID:lP7O7BkJ0
オルフェはスタミナ勝負のロングスパートに圧倒的なアドバンテージのある馬だから
有馬の瞬発力勝負は特にメリットなかったよw
負けるならこのパターンだった。
646名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 13:05:47.49 ID:B+lzPayb0
グランプリボスは迷走しとるな・・・
ダート走っとる場合じゃないわ
647名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 13:10:00.94 ID:dDQq/ZH60
貴重の一枚なのに
648名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 14:03:39.21 ID:H0ub5gz/O
>>645
5歳はスローが大好きだからな。
ペースをつくるのはオルフェじゃないし、春天はともかく宝塚はスロー大好き先行内枠5歳が有利ではある。
ハイペースになればダークやペルーサがいる。
同じ位置からよーいドンならペルーサのが早いが、そうはならないからまぁ大丈夫だろうが、ダークは手強い。ただダークは連戦できない脆さがあるから戦う事はないかもな。
649名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 14:29:08.59 ID:5cPTmeXw0
宝塚ってまずスローにならないでしょ
それにもうペルーサに期待してる奴なんていないだろうし、ダークも宝塚は向いてないでしょ
650名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 14:31:38.19 ID:5cPTmeXw0
>>644
それと未だにこう言って10世代持ち上げて買ってくれる人がいるから助かるよ
完全にフラッシュやトグロ向きの展開で超強引にねじ伏せて最後流したのにそれでも強さがわからないってんだもん
651名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 15:57:57.69 ID:4qc/oZX80
>>650
スローなのに、先行馬総くずれの不思議なレースだったな、有馬記念。
再後方のルーラーが突っ込んでこれるくらいだか、後方3番手にいた
オルフェが展開不向きだとは言えないんじゃない?

これから斤量差のハンデもなくなるし、これから試金石じゃん?
でも晩成血統でもないし、いくら同世代が弱くても、あのダービー見ると
凱旋門期待してしまう。
652名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 16:03:21.94 ID:7kUraA8oO
>>651
前にいたフラッシュとジョーダンが2、5着。
トグロは中段から3着。
後ろから来たのはルーラーとオルフェ。
別に前崩れでも何でもない。
653名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 16:03:23.74 ID:EJ+L24NJ0
フラッシュは道中どこにいたか見て
内でためてた3着馬さのない5着の天皇賞馬
ルーラーはもともと力はあるけど3冠馬に比べると反応が少し鈍い
654名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 16:27:46.51 ID:uP7DJ2ZCO
有馬はあそこまでの瞬発力勝負になると斤量の-2kgが効いてくるしな。
長距離戦より瞬発力のいる短距離の方が斤量差1kgの影響が大きいのと同じ理屈。
655名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 16:44:42.15 ID:H0ub5gz/O
ダークやトグロやルーラーやエイシンが駄目でもとりあえず5歳は層は厚いんだよな。
トレイルとか他にも前めで競馬できる馬がいるし。
今の時代多少能力劣ってても、先行からの早め抜け出しの競馬ができる馬が有利すぎる。
オルフェがあのポテンシャルのままその競馬ができれば圧倒的で国内敵無し確定なんだがな。海外で、特に凱旋門勝つにはこれが絶対条件と言っていいほどだし。
ところでオルフェはハイペース大丈夫なの?
656名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 16:45:41.57 ID:ZhPhhaFl0
むしろスローのが苦手だw
657名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 16:59:14.27 ID:jOYR+ZqVO
未だに10世代持ち上げ〜とか言うが実際オルヘ以外完敗中なのにそんな悠長なこと言えんだろ
故障しない可能性だってないんだからな
658名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 17:03:24.29 ID:5z8HF6zt0
オルヘー1頭が最強の世代
全然それで十分だろ

>>655
ハイの方がずっといいだろ
659名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 17:07:46.36 ID:la03hd+H0
>>655
5歳はGIこそ勝ちきれないが、強い馬が沢山いるイメージがある。
(重賞勝っても、GI勝てなければ強いとはいえないって人もいるかもしれないが)

ん〜、なんつうかうまく表現できないが。イメージ的に
85点を超える馬は少ないが70点〜84点の馬が多い感じ?
(ただし各馬の安定性は微妙、本番に弱い)w
今の4歳は90点を超える馬がいる一方で、69点を超える馬が少ない感じがする。
まぁ、多分春〜秋にかけて、69点を超える馬がそこそこ現れてくれると思うけどね。
660名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 17:11:54.72 ID:5z8HF6zt0
確かに5歳は大量に強そうな馬がいるよ。
うじゃうじゃという表現かなw
でもオルヘーとはレベルが違うよ。
まさに有馬の束になってもかなわない状態。
あれだけオルヘーもきつい競馬してるのに馬齢戦で斤量なんて言ってるのどうしようもないな。

>>657
まあ故障したら他がひどすぎだからな・・・
661名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 17:12:54.79 ID:jOYR+ZqVO
>>658
どこがいいんだよw
秋凱旋門行くなら不在だしさっきも言ったが故障しないとも限らんし今年で引退だろうし
他にやれるのが出ないと08世代みたいに有馬に誰も出られないみたいな悲惨な状態になりかねん
662名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 17:34:04.47 ID:5cPTmeXw0
>>659
俺も大体そんなイメージかな>5歳
バラゲやトプロがトップ層にいっぱいいる感じ
まあかといって前哨戦でG1馬倒したりってのが出来ない連中だけどさ
663名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 18:31:42.27 ID:QTnM4RZf0
この世代はかなり弱いが、有馬は3歳3冠馬vs古馬G1馬勢揃いの構図で
1番人気のオルフェに力の差を見せつけられたとしか言いようがない。
斤量とかいっても馬齢ルールだし、オルフェが勝ちに行くために一番きついところから動いて
一番外のルーラーのさらに外を通って差しきってるんだから言い訳もない。
664名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 18:32:50.63 ID:pRIm9jut0
プロの調教師が見て、オルフェはやばいと思うからドバイに逃げる
また体も大きくなったみたいだし
今年は結構、海外のG1を取れるかもね

ただそれ以外の4歳馬はきびしいね
ディープ、ハーツ産駆、どちらも早熟かもしれない、と指摘していた人がいたが、
だったら完全にアウトの展開だよ

今年の3歳馬も正直、心配だ
665名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 18:34:41.12 ID:VtQPK/XA0
レッドデイヴィス再びアンカツとコンビで産経大阪杯
ソースはスポニチ
666名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 18:36:25.81 ID:fepmue/w0
>>662
そうなんだけど、バラゲよりかなり強いのがボコボコいる感じしない?
667名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 18:37:03.50 ID:fepmue/w0
>>664
オルフェは調教師も騎手も怪物だと言ってる人が多いね。
この間の蛯名も「関西には怪物がいますからね」ってレース後コメント。
668名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 18:37:47.46 ID:pRIm9jut0
ディープ産駆が早熟でなくて欲しい
三歳で消えていく有力馬が多い競馬なんて、やっぱりおもしろくないから

でも、今年四歳のディープ有力馬は成長しない馬が多すぎた
まだ二年目だし、二年目世代は調教を変えているらしいけど、休養明けで馬体が大きく
ならない性質が治るのだろうか
669名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 18:38:25.42 ID:fepmue/w0
>>663
そう。斤量は馬齢だしそれを持ち出してもなぁ。
おまけにオルフェ5月17日生れだから、2月3月生まれの馬より3ヶ月近く遅生まれ。
言ってみれば天皇賞秋とか夏競馬で古馬が3歳馬に2キロでボコられて「斤量が〜」とか泣き入れてるようなもん。
まあ、それくらいしか言い訳がないほどの大完敗ってことだが。
670名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 18:50:22.68 ID:CZPjkK4R0
G1の舞台で斤量が云々は論外だな。
671名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 18:50:26.30 ID:z9mhO5A/O
去年の秋古馬戦線は秋天からキツい競馬だったし…ブエナはじめ有馬は出涸らしっぽかったしな
まあどんなエクスキューズがあろうと、展開関係無く差しきったオルフェの強さに疑問は無いんだが
672名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 18:54:26.15 ID:KwkFGqktO
>>669
それに関してはむしろ1月2月の激冬季に産まれるよりも4月5月のちょっと暖かくなった頃に産まれて成長した方がいいという見方もある
実際4月産まれに強いのが多い

まあかと言って俺は斤量ガーとか言うつもりはない
オルフェ最強

ちなみにの話ね
673名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 18:55:23.89 ID:4akFdHJl0
4歳馬の評価を決めるのが早すぎると思うんだ
春天と宝塚の掲示板を見てからでも遅くは無いだろ
特に宝塚
674名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 19:15:30.18 ID:70JzBg970
実際有馬のオルフェーヴルは見る人が見てる通り怪物級だ
斤量とかいう前にとんでもなく強い競馬してる
でもなぁ、オルフェーヴル1頭で競馬出来るわけじゃないから
今後考えるとこの世代の弱さは致命的だろ
675名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 19:17:00.72 ID:5cPTmeXw0
>>666
んー、距離適性は別にしてもそうは感じないなあ…
言い訳しまくったりしてる馬も多いし、結局ルーラーとかG1で馬券になってないしね
スロ専みたいで底力勝負に弱いのばっかりだからそう感じてるのかも
676名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 19:21:07.12 ID:z9mhO5A/O
負けても負けても、どの陣営も勝負に行ってたからな
皮肉にもオルフェが晩成?だったことが、他馬の悲劇を生んだw
677名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 19:34:15.72 ID:ZhPhhaFl0
>>676
どの陣営も本気でつぶしにきてる&一発狙ってて、ほんとに熱かった。
春クラ盛り上げた馬が、こぞって菊使ってくるなんて年久しぶりだったなぁ。

しかしそれで本気出し過ぎて今この状態ってのは、確かにあるのかもしれん。
678名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 19:43:20.57 ID:dtSdmeFF0
オルフェの圧倒的な能力差が測れるのは神戸新聞杯だろ

有馬や菊花賞では確かに強い勝ち方ではあるが
古馬との実力差について次元が違うと言いきれるほどの勝ち方ではない
679名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 19:46:35.90 ID:WK2n+eQX0
ま、オルフェの斤量ガーとかいいだすと5歳世代のピサも残念なことになるし
その5歳が負け続けたブエナもオルフェ以上に有利な斤量で負けてるしなぁ

どんだけ言い訳しても負けてる以上遠吠え程度にしか聞こえないよな
680名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 20:03:23.85 ID:KFew0BrV0
上がり最速32.8
神戸は数字が圧倒的だったな
菊は最後の余裕がカッコイイ勝ち方
有馬はもう完璧と言っていいと思う
681名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 20:04:45.28 ID:L6KRB4Qo0
圧倒的にヌルスローだしなwwww
682名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 20:05:32.20 ID:ei3ltcUF0
皐月以降は全部勝ち方が強い
スプリングまでとは完全に別馬
683名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 20:08:59.46 ID:yC6UzqvL0
心配しなくても社台が邪魔な5歳を海外に振り向けて調子を崩すよう仕向けてるから大丈夫だよ。
まあ、同一馬主が持ち馬を分散させるのは当然なんだけどね。
ぶっちゃけ本当に強い&勝てるならドバイに出すべき。
賞金も格もドバイのが圧倒的に上だしね。

俺の予想が正しければ、オルフェは理由をつけて凱旋門も回避するはず。
684名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 20:41:45.74 ID:KFew0BrV0
オルフェはドバイも登録してるよね?
ドバイかロンシャンどっちかでいいから行ってほしい
685名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 20:58:31.66 ID:uP7DJ2ZCO
>>654だけど、俺が斤量ガーって言ってるのはそういう意味じゃないよ。
有馬を「ドスロー瞬発力勝負なのにあの位置から捲って差し切ったオルフェすげー」
って見る奴がいたから、「いや、ドスロー瞬発力なら斤量軽いほど有利になるって面もあるよ」と言ってるだけ。
馬齢重量なんだから3歳が2kg軽いのは当然だしハンデとは思わないけど、だったら逆に
「瞬発力勝負で捲ってうんたらかんたら」みたいな過剰な評価を載せる必要もない。
686名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 21:02:21.71 ID:WK2n+eQX0
凱旋門が最大目標だから
ドバイ使って海外で調子崩すようなことはしたくないってさ
ま、去年ピサが同じような感じでJCまで駄目だったしな
687名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 21:04:47.59 ID:e5ImPD7UO
オルフェーブルってサンデー系だからイチ競馬ファンとしちゃ面白みを感じないけどさ、ちょっと顔知れた芸能人たちが『オルフェーブルオルフェーブル』って言ってりゃ簡単にオグリやディープみたいなブームになるんだよな。それが日本の良い所でもあり(ry


タイミング逃した感は否めない
688名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 21:07:19.38 ID:1ZT0b1YF0
有馬からオルフェは最強級でいいけど、この世代は弱いといつまでも言わせてもらう。
689名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 21:10:02.94 ID:ZL5liF6pO
凱旋門勝ちたいならドバイは出る必要ないからな
キングジョージもスキップしてヌルそうな前哨戦から本番で良い
690名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 21:49:39.16 ID:VtQPK/XA0
現時点NO.1はオルフェ。その次はルーラ。
691名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 21:52:48.42 ID:ONnzBOrxO
>>682
スプリングも相当強い勝ち方してまっせ!
692名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 22:00:32.15 ID:8NSAZEIG0
オルフェはG1勝ち負けだけど、他が糞すぎる。
かろうじて短距離にカナロワがいるが・・・
693名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 22:00:54.27 ID:47fKtGJg0
ブエナとピサの引退でオルフェはJRAの期待を一頭で背負ってるな
694名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 22:06:52.71 ID:9ayipenO0
>>689
フォア賞なめんな
695名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 22:07:29.63 ID:VtQPK/XA0
リアルは分け分からんな。
強いのか弱いのか
696名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 23:01:37.20 ID:CZPjkK4R0
リアルは2〜3着の馬。決め手が弱いから勝ち切れない馬だな。
697名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 23:02:50.07 ID:RXN8jOB+O
有馬は展開、斤量にめぐまれたからオルフェ別格とはいえないかな。
オルフェにもって来いの展開だったしね。
698名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 23:10:21.30 ID:P0o7ToVSO
>>697
ラー基地乙
699名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 23:33:28.60 ID:ZhPhhaFl0
>>697
何回その話題ループすんだよww
700名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/29(水) 00:05:08.45 ID:RXN8jOB+O
>>697さん
私も同意見です
あまり落ち込まないで下さい
色んな見方があっていいんです
701名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/29(水) 00:08:22.58 ID:FW9/z7xe0
キチガイ発見
702名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/29(水) 00:12:43.42 ID:mGQJYtMG0
日付変わった直後でID変わってないとかw
ダサすぎる。
703名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/29(水) 00:27:15.72 ID:jBytmdWUO
>>700
何やってんのwwwwww
704名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/29(水) 00:28:20.81 ID:NpFM9IB50
自分で自分を励ましてるのかw
705名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/29(水) 00:29:32.43 ID:erASOml90


競走馬
格付けチェック

一流競走馬
 オルフェーヴル
 グランプリボス

普通競走馬
 リアルインパクト

二流競走馬
 アヴェンチュラ
 ウインバリアシオン

三流競走馬
 エリンコート
 ホエールキャプチャ
 マルセリーナ
 サダムパテック
 フェイトフルウォー
 レッドデイヴィス
 ロードカナロア

そっくりさん
 エーシンブラン
 エイシンオスマン
 グレープブランデー
 クレスコグランド
706名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/29(水) 01:18:06.27 ID:+J06jqK50
まぁ糞スローを差しきってグラスワンダーの二回目ぐらいのインパクトはあったな
それで現役最強かっつーとまた別の話のような気がするが
707名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/29(水) 01:30:45.49 ID:5oQT+HX+0
>>700
日付変わってもID変わってないこともあるから
別スレでレスしてからじゃないと自演は危険やで!!!
708名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/29(水) 01:54:33.37 ID:gx0okETB0
まーどう考えてもオルフェが負けるなんて事はありえないだろうな
単勝1.1倍以上つくなら100万位安心してぶち込める銀行レースのはずだが・・・
ただ問題は曲者の調教師
トグロを惨敗させたように本命のレース以外じゃどんな指示出してるかわからん
とりあえず春天が本命だから、折り合いを覚えさせるための練習台として指示出しそうなのが怖い
709名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/29(水) 04:54:08.23 ID:4FIcu9rg0
>>705
なんでこれオルフェとグランプリボスが同列なの?
710名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/29(水) 05:24:05.56 ID:6FRrOuET0
>>709
きっと数学の公式も覚えられんような脳みそなんだろw
711名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/29(水) 06:54:08.85 ID:fy6pKBE00
糞付けにマジレスしちゃ駄目
頭おかしいんだから
712名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/29(水) 07:09:05.29 ID:7rrOlA9f0
トウカイテイオー一強の世代みたいだね、二番手のヤマニンゼファーはカナロア
みたいにテイオーとかぶらなかったし、共に個性派も多い。
713名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/29(水) 07:33:08.63 ID:bvLeMW+LO
まあステ基地が言う程にオルフェは強いとは思わないが
実際負かせる古馬がいないわな
秋に3歳に負ける可能性はあるが

春天はやはりオルフェが勝ちそうだがヒルノダムールに少々の勝機有りか?

バリシオンは強くない
714名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/29(水) 07:44:58.65 ID:aJXVmM1G0
三歳ねえ
さして強いと思わないオルフェくらい成長するといいな
715名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/29(水) 08:12:59.07 ID:ThspCJTv0
秋ってことは、遠征後で疲れた状態ってことか。それならありえそうだ。
激走したナカヤマフェスタのJCみたいに(あれは怪我だったからつらかったなぁ)
まぁ池江先生だから無理はさせないで有馬かもしれんけどね。

でも現状今年の秋古馬G1勝てそうな3歳っているか…?
716名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/29(水) 08:43:47.15 ID:8vqw0TttO
去年の今頃オルフェが有馬や3冠取ると思ってたか?
717名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/29(水) 08:49:01.12 ID:YLEhCvsV0
3歳重賞が古馬500万下相当で、3歳春クラシックが古馬1000万下レベル
まだわからんよ
718名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/29(水) 09:42:25.60 ID:zzdFg2nn0
オル平は、他の陣営が「あの馬が」「あの馬が」っていうくらいだから
古馬も含めて圧倒的存在感と実力なのは間違いない
でも他の馬は存在感ゼロに近いんじゃないか・・・
719名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/29(水) 11:46:51.43 ID:j+2P/wIw0
なんしか、去年は秋天もJCも有馬もメンバーが揃って盛り上がったのは事実。
5歳勢が衰えてくる前に、4歳や3歳でも強い馬が現れることを期待。

あんなわくわくしたシーズンは久しぶりだった。

てか5歳陣ドバイに行き過ぎだろ・・・。
720名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/29(水) 11:48:09.14 ID:BDx7gmlu0
レーヴディソール引退
721名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/29(水) 11:59:24.23 ID:YLEhCvsV0
ダスカになれなかったか
722名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/29(水) 12:01:42.37 ID:LQ7Ux9Oh0
ポキオンの宿命か
アヴェンチュラもネットケイバに走法が悪くて骨折したとか書いてあるし
ホエールだと若干能力が足りない感じだし、この世代の牝馬はイマイチだな
アパパネはブエナほど抜けた存在じゃないからチャンスはあるんだけど
723名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/29(水) 13:18:44.36 ID:o83X2z6p0
ダノンミルがセン馬になってる・・・
724名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/29(水) 13:47:26.76 ID:PCJodj0B0
低レベルと言われた8歳牝馬世代にもメイショウベルーガがいた件
725名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/29(水) 15:43:10.27 ID:QhX31WLj0
>>723
マジで!!?
あんなにファンファーレのリズムに合わせてノリノリで首振って踊りだす
センスある馬のタマを取るなんて陣営は何を考えてるんだ…

知らない人はオルフェが勝った神戸新聞杯のゲート入り前の
ダノンミルを見る事をお奨めしたい
726名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/29(水) 15:46:50.93 ID:AwksrTdI0
>>719
日本に残っててもオルフェがいるからG1取りは望み薄いしな
727名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/29(水) 18:16:01.48 ID:vN151Ori0
オルフェが出る阪神大賞典まで重賞は連敗しそうな気がする
グランプリボスは相変わらず調教師が迷走してるし
728名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/29(水) 18:58:37.30 ID:5oQT+HX+0
牝馬はとりあえずホエールがいるし、アヴェンチュラが復帰してくれば良い
上はアパパネくらいでしょ、エリ女見る限り
そのアパパネだって5歳だし
729名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/29(水) 19:07:06.28 ID:YLEhCvsV0
キンカメは長持ちするけど、牝馬も長持ちするのか
730名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/29(水) 21:25:53.21 ID:M1GMyXwd0
>>725
菊でオルフェが振り落とした後も出演してるよ
731名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/01(木) 08:10:36.73 ID:oWByr3fA0
>>730
池添コールに合わせて首振ってたなwww
732名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/01(木) 19:57:46.09 ID:GsEsa5iV0
ageなくてもいいんだっけ?どうだったかな

菊はオルフェが落としたせいで食われてたなw
733名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/01(木) 21:40:20.59 ID:Lo7jNYvc0
◆オーシャンS 芝1200m
ツルマルレオン 牡4 56.0 後藤 橋口
フレンチカクタス 牝4 54.0 北村宏 大竹

◆大阪城S 芝1800m
エーシンジャッカル 牡4 55.0 秋山 高野
ショウナンマイティ 牡4 56.0 武豊 梅田智

◆仁川S ダ2000m
デスペラード 牡4 56.0 武豊 安達

◆中日新聞杯 芝2000m
オールアズワン 牡4 53.0 村田 領家
ダノンバラード 牡4 57.0 福永 池江
ヒットザターゲット 牡4 55.0 太宰 加藤敬
734名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/01(木) 22:33:29.96 ID:f145dv0s0
とりあえずダノンバラードが重賞持ってってくれる
735名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/01(木) 23:32:51.51 ID:1/C7Yad50
ショウナンマイティはさすがに勝てるか
736名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/02(金) 01:02:29.66 ID:ma0egDGw0
あのナリタブライアンの孫が53キロで走るんだから間違いない
737名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/02(金) 01:10:47.85 ID:W0RW1vb/0
前走の中日新聞杯も53キロだが9着だったぞw
738名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/02(金) 09:36:55.66 ID:DZywb1/z0
ダノンバラードは末が甘い上に57kg。
マイティはいつもの最後方一気。

勝てるかな?
739名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/02(金) 12:34:10.35 ID:vlOQVk0t0
新競馬場だから何とも言えんがバラード大外に対して
コスモ”グッドリッジ”ファントムさんが最内
ちょっと厳しいか
740名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/02(金) 15:52:19.64 ID:J5DRWd/8O
リフトザウイングス、まだ条件馬なのか
741名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/02(金) 16:09:32.85 ID:oQg64f1e0
もしオルフェの阪神大賞典まで重賞を勝てなかったら史上初じゃないか
742名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/02(金) 16:54:02.38 ID:dv36feX70
史上初って何が?
743名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/02(金) 19:32:41.99 ID:F4oi1jDG0
重賞は勝ってるだろ
G2は勝ってないけど
744名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/02(金) 20:49:48.50 ID:U12BCow30
G1G2はオルフェさんしか勝てねえよ

5歳の層が厚すぎてG2ですら必ず有力馬が2頭は出てくる。んでローズ、ペルーサ以外には勝てない
745名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/02(金) 21:49:03.47 ID:Av9p//i+0
高松宮は取りそうな気がするけど
746名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/02(金) 21:53:02.19 ID:odmDDJdi0
そこはとってからの話だなあ
カナロアさんは結構やると思うけど、現時点ではまだまだ
747名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/02(金) 22:48:23.84 ID:6BfrJltQ0
カレンチャンとの力関係がどうかだな。
ハイペースを作るダックマンと斜行アタックのダッシャーという展開を左右する要因も5歳勢だし、
圧勝するか潰されるかになりそうな予感。
748名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/02(金) 22:52:01.40 ID:hhVuA2qj0
弱さならディープスカイ世代に遠く及ばない
強さならディープインパクト・カネヒキリ・テイエムドラゴンの3強とかメイショウサムソン世代に遠く及ばない
中途半端に弱くも強くもあるネタ不足世代
749名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/02(金) 23:11:12.18 ID:o3FqHF2X0
短距離の差し馬は当てにならん
ボスも出して保険をかけれればな
750名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/02(金) 23:42:53.89 ID:Jyo+qQJf0
オルフェ以外にはG2はまだ早いな
もっと大きくなってからね
751名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/03(土) 01:08:27.69 ID:YHcVSr050
逆に五歳勢視点からみるとオルフェに勝つには、それぞれ何かちょっと足らないんだよな
そのちょっと足らない部分がG1で勝ちきれず、G2大将と言われるとこなんだろうけど
まぁ四歳のオルフェ以外はG2の勝ち負けすらできてないんだけど・・・
752名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/03(土) 01:16:18.05 ID:2y1B7/Z50
オルフェがどんな展開でもこなしちゃうからなぁ
数少ない負かす可能性あったレースが有馬の超ドスロー展開だが
アレでも無理だった
753名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/03(土) 05:56:52.05 ID:eXK7PJFZ0
隣でガン見してた外人騎手のおかげで勝てただけだろ。
エイシン足あましてたじゃねーか
754名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/03(土) 09:18:49.34 ID:rZXu08/T0
あの有馬はほぼ全員脚余してたような
755名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/03(土) 09:55:19.83 ID:uedlji/M0
外人がガン見してたのも気になるけどそれ以上にゴール前で余裕ぶっこいてた池添は何だったんだろうか?
2番手とほとんど差が無いんだからもうちょっと必死に追っても良かったんじゃないか
756名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/03(土) 09:56:19.26 ID:KsbT3e2B0
オルフェが春天、宝塚持ってったら5歳勢は泣くしかないな
757名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/03(土) 11:18:34.90 ID:aZdM6fzcP
>>748
ちょっと違う

トップ馬のレベルはそれほど高くなく
トップ3頭のレベルまぁまぁで
トップ10頭のレベルはめちゃ高い

そんな世代
758名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/03(土) 11:24:39.46 ID:buzlswkm0
トップ馬のレベルはめちゃ高く
トップ3頭のレベルはそれほど高くなく
トップ10頭のレベルはまぁまぁ

そんな世代 の間違いだと思うのは俺だけか。
さすがに4冠獲ってそれほどレベル高くないって言われるのはねーわ。
759名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/03(土) 11:40:56.73 ID:8vU+08Xp0
三冠だけなら世代によるけど
有馬記念があるからな
760名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/03(土) 11:55:13.17 ID:aZdM6fzcP
>>758
すまん、10世代と間違えたw
君の言う通りだと思う
ただ上位10頭のレベルは例年より低めだとは思う
761名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/03(土) 11:57:12.69 ID:0BiQRwyN0
>>758
そんな感じかな。
俺も上位10頭はそんなに高くないと思うが
トップ1頭10年に1度の超絶レベル。
762名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/03(土) 11:58:27.79 ID:0BiQRwyN0
>>752
そう。
スローで勝てたとか言ってるのはバカ。
負けるとしたらあれしかなかったのに勝っちゃった。
763名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/03(土) 12:03:07.23 ID:Q7bA1uyO0
オルフェの3冠の強さも、有馬での一番きつい競馬して
自分から勝ちにいって古馬一蹴したのも事実
この点はどうしようもない
でもこの世代全体がレベル低いのは確かだな
764名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/03(土) 12:12:39.15 ID:buzlswkm0
>>760
そうかw

確かに上の世代の層が厚いことを考慮しても、上位10頭のレベルは例年より低いかもしれないね。
なんとか中長距離で対抗できるメンバーが増えてほしいが。
765名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/03(土) 12:17:13.84 ID:KVkGwccI0
世代の平均レベルが低くても抜けた馬が2頭以上いれば強い世代になる
幸い5歳は80点の馬が多いが90点以上取れる馬がいないため
オルフェとウインでG1無双できるから強い世代になるだろうな
766名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/03(土) 12:27:42.12 ID:z6VGX1kV0
ウインは・・・
767名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/03(土) 14:21:35.57 ID:OHYqruOJ0
>>755
余裕ぶっこいてたんだろ
実際余裕だったじゃん、エイシンが意外と頑張るなー
で、軽く押して一瞬で抜けて
あそこまで反応良いとそりゃ余裕かませるだろうな

俺にはほとんどセーフティーリードにしか見えなかったな
瞬発力の違いというか
768名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/03(土) 15:05:24.68 ID:qzu+Eg2w0
ウインバリアシオンは日経賞で復活なるかだな
復活すれば5歳勢といい勝負になる
ダメなら秋まで様子見
769名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/03(土) 15:17:06.93 ID:SzPI0+kk0
東の準メインはワンツーか
西のタツミリュウも惜しかったね
770名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/03(土) 16:33:20.54 ID:go+fNOte0
>>769
自己条件は突破出来てもそこまで、ってタイプが多いよね
771名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/03(土) 17:04:24.10 ID:tZx4aJdV0
>>767
俺もラスト有馬のディープみたいな超余裕に見えた。
3馬身と3/4馬身の違いは間違い無くペースの差だけだし。

むしろあの糞スロー+1000mヨーイドンで3馬身付けたりしたらその1戦だけでセクレタリアトクラスのUMA呼ばわりされるw
772名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/03(土) 17:06:10.46 ID:LxYVNNlv0
有馬史上最速というか
スプリンターズでも滅多にない
上がり32秒台ねえと無理だろそれはw
773名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/03(土) 17:06:24.44 ID:Sl3eZAMX0
有馬は鞭も使ってないよね池添
774名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/03(土) 17:07:08.91 ID:Sl3eZAMX0
オルフェーブルは上がり最速は32.8なんだろ?
775名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/03(土) 17:19:58.64 ID:tCelzRYh0
>>771
あれを着差つけられないから弱いとか言ってるアンチ見ると頭おかしくなってくるわ
776名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/03(土) 17:42:35.01 ID:KVkGwccI0
未勝利戦のブービーより遅い時計の有馬のレースなんて参考にならん
あんな糞レースで現役最強だの結論付ける奴の方が偏った見方
777名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/03(土) 17:52:53.25 ID:kYJGOhf20
いまだに世代2番手がウインと言わなければいけないのが
この世代の情けないところ

あの程度の馬、とっとと追い抜いていくような上がり馬がほしいわ
ウインは古馬G1云々の馬じゃないよ
778名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/03(土) 18:01:17.10 ID:A6nOoJE/O
周りが弱いからクラシック全て取れたりするんだよ。

ディープの時も、アドマイヤジャパンだのシックスセンスだの…

ブライアンの時も、ヤシマソブリンだの、エアダブリンだの…

シンボリルドルフの時も、スズカコバンだの…

群雄割拠ではなかった。
主役←強すぎ
ライバル←弱すぎ

という構図ならではの三冠
779名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/03(土) 18:15:03.48 ID:KVkGwccI0
>>778
ディープ、ブライアン、オルフェなら5歳世代でも余裕で3冠取れてるだろw
単に抜けた馬がいないから例年の脇役クラスがもてはやされるだけとも言えるぞ
780名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/03(土) 18:33:20.94 ID:RBOJjouO0
ピサの皐月は結構ハードル高いだろ。あの時期のオルフェが勝てたかどうかは微妙だと思うが。
781名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/03(土) 18:36:17.96 ID:fY35DBvC0
>>615
07が過小評価とか初耳だな
むしろ短距離GIの数だけは多い過大評価世代
782名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/03(土) 18:38:21.50 ID:kYJGOhf20
オルフェ以外にまともな中長距離馬がほしい
一頭でいいから

シービー世代のカツラギエース
ブライアン世代のローレル
ディープ世代のエイシンデピュティ(笑)

みたいな
783名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/03(土) 18:53:14.26 ID:OHYqruOJ0
>>781
天皇賞春とMCS以外全部とってるけどな、07世代は
JC、有馬は2度か

ピサはどうだろうな、ハードルが高いようなそうでもないような
オルフェって単にスプリングSまでは教え込むのを優先してただけで
いつ完成したかってのは結果論でしかないし
784名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/03(土) 19:03:10.62 ID:A6nOoJE/O
ビワハヤヒデ…あいつの世代はエグかった。
タイシン、チケットとともにクラシックを賑わせ、古馬になって無敵に。
でも同級生のレベルも高く、ネーハイシーザーとサクラチトセオーが天皇賞秋を。
ダンツシアトルが宝塚記念を。
マーベラスクラウンがJCを。
おまけはステージチャンプがあわや春の天皇賞を。幻のエビショーガッツポーズ(笑)

牝馬もクラシックはベガとユキノビジンだったが、マイルの女王ノースフライトに、砂の女王ホクトベガもいた。
785名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/03(土) 19:34:20.20 ID:HTK8exu/0
世代が強かったのと世代の中に強い馬がいたのとでは違う
オペ世代が強かったなんていう奴そうそういないだろ
786名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/03(土) 19:38:43.80 ID:BLOA/4av0
>>783
ジャガーメイルで春天勝ってなかったっけ?
787名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/03(土) 20:46:17.97 ID:tCelzRYh0
オペ世代は普通に強かっただろ
788名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/03(土) 21:03:46.01 ID:OHYqruOJ0
オペがいなくてもドトウが2着にきてるからなあ
もちろんレース展開は変わるとはいえね
オペが一強すぎて世代が弱い云々言われるがな

>>786
そういえばそうだったか
789名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/03(土) 21:39:20.59 ID:kYJGOhf20
オペ世代で言うところのトプロ級の馬が一頭でもいればなぁ
ドトウがほしいというワガママは言わないから
790名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/03(土) 22:16:32.99 ID:cuYhkMku0
上の世代のネタ馬と化したペルーサさんにすらオルフェ以外は勝てそうにないな
791名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/03(土) 23:11:03.33 ID:8vU+08Xp0
ペルーサさんはどんな馬にも負ける可能性があるから勝てるだろう
792名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/03(土) 23:18:33.07 ID:OHYqruOJ0
ペルーサさんは殿を勤められる稀有な5歳上位(?)勢だろ
793名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/04(日) 02:37:21.61 ID:/nbYkq+w0
ペルーサはどんな馬にも勝てる可能性もあるし
負ける可能性もある
G1勝つかもしれんし未勝利戦ですら負けるかもしれん
794名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/04(日) 08:04:36.54 ID:6vU5wurV0
そろそろ重賞勝って欲しいが
ダノンバラードも正直微妙過ぎる馬だから人気程信頼出来るかと言われると…
795名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/04(日) 15:25:39.57 ID:3xDpiDfZ0
ショウナンマイティ何気に不調の池添が騎乗してるミッキーパンプキンに負けてるんだが
796名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/04(日) 15:25:40.67 ID:dpxCP9MVO
バラード弱すぎワロタwwwwwwwwww
797名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/04(日) 15:38:33.86 ID:WriDgKoW0
6歳と7歳にも負けてワロタw
798名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/04(日) 16:10:17.91 ID:Yy6621fR0
故障離脱かなり少ない方だったのに弱すぎワロス
オルフェ以外全部雑魚
799名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/04(日) 16:16:59.87 ID:sD611GXD0
この世代で信じられるのはオルフェだけやで・・・
800名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/04(日) 16:20:57.65 ID:XtVw4iKf0
オルフェとカナロア以外は08以下っぽいな・・・これは酷い
801名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/04(日) 17:08:20.41 ID:EWDGnTfd0
>>784
あまり話題にならんが、ビワの世代結構強いんだよね。
事実上兄貴の1強だった世代だがチケットが3歳時にJC3着来たり、
タイシンも天皇賞2着にきてる。
まあ、ネーハイやクラウンあたりはビワが無事なら負けてたろうけど…

>>785
オペ世代は相当強いと思うぞ。少なくともTOP3は。
衰えてきた6歳時トプロでさえ01世代と互角近い戦いぶりだったし、
重賞ももぎ取りまくってたし。

それよりダノンバラードはネイチャ先生の後継者認定されても良さげな活躍ぶりだなww
802名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/04(日) 17:09:39.73 ID:yLdOZtgZ0
ルドルフ世代の再現VTR見てるようだ
803名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/04(日) 17:23:59.21 ID:h5Jn9gqBO
3歳もディープが強烈に世代レベル下げてるみたいだし五歳が引退しだす頃には勝ち出すだろな
804名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/04(日) 17:46:32.19 ID:AIGEMtxl0
皐月賞2着馬も3着馬もG3すら勝てない
805名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/04(日) 18:05:01.77 ID:F3IuGMuA0



3月 長距離

60.5 オルフェーヴル4
59 ローズキングダム5
58.5 [外]エイシンアポロン5 エイシンフラッシュ5 ヒルノダムール5
58 グランプリボス4 ダークシャドウ5 トゥザグローリー5 トレイルブレイザー5 フェデラリスト5
 ルーラーシップ5
57.5 リアルインパクト4 ニホンピロアワーズ5 リディル5
57 ウインバリアシオン4 カレンチャン5♀ [外]コスモファントム5
56.5 フェイトフルウォー4 アパパネ5♀
56 サダムパテック4 レッドデイヴィス4 ロードカナロア4
55.5 エーシンヴァーゴウ5♀
55 アヴェンチュラ4♀
54.5 エリンコート4♀ ホエールキャプチャ4♀ マルセリーナ4♀
806名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/04(日) 18:08:23.28 ID:6vU5wurV0
ダノンバラードはやっぱイマイチ君だな決め手が無さ過ぎ
そして史上稀に見る弱さの5歳ダート世代より更に酷いダート陣…
807名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/04(日) 18:10:00.91 ID:rXl/ee3R0
つまり09ジェネレーションが熱いってことだな
808名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/04(日) 18:53:27.26 ID:fvHO7pVm0
3歳も悲惨だし明らかにディープ偏重が原因
809名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/04(日) 19:22:19.31 ID:3xDpiDfZ0
残ったステゴやらタキオンやらキンカメが何とかしてくれる
810名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/04(日) 19:48:27.22 ID:DpQkGJPD0
しかし重賞勝てないねぇ・・ダノンバラードはナイスネイチャ
811名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/04(日) 20:03:17.52 ID:WFnc67/T0
ナイスネイチャは強いなって脚を何回も見せてたぜ
812名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/04(日) 20:03:57.35 ID:WFnc67/T0
しかし、今日の弥生賞スレは「スローで後方から中山の大外回ったから負けた」の大合唱だが
これがオルフェの場合、「スローで後方から中山の大外回ったから勝てただけ」になるからなw
こんなに何でもけなされる馬は珍しいwww
813名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/04(日) 20:21:12.61 ID:/QARKffY0
>>812
オルフェは全ての嫉妬を背負って走ってるw
814名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/04(日) 20:22:32.64 ID:F2WNUwLp0
目指せGTの舞台!!     3/4 現在

オルフェーヴル    88,300   アヴェンチュラ     25,400   アイティゴールド    800
ウインバリアシオン  24,550   エリンコート       16,400   アスカノバッハ     800
サダムパテック     8,600   ホエールキャプチャ  14,450   グレイドケイ       800↑
フェイトフルウォー   7,750   マルセリーナ      10,250   コスモソユーズ     800
ナカヤマナイト     7,550   キョウワジャンヌ     8,000   シゲルジュウヤク    800
トーセンレーヴ     7,200   ピュアブリーゼ     6,250   タフ            800↑
クレスコグランド    6,300   ドナウブルー       5,600   ヒカリキャピタル     800
フレールジャック    5,700   マイネイサベル     4,850   マーベラスカイザー   800
ユニバーサルバンク  5,700   オールザットジャズ   4,400   ミラクルオブレナ     800
イグアス         5,600   エーシンハーバー   3,900      --↓未勝利↓--
ギュスターヴクライ   5,500   ニシノステディー    3,900   アカウンタビリティ     0
ヒットザターゲット    4,800   メモリアルイヤー    3,900   アルマニャック       0
ショウナンマイティ   4,600   フレンチカクタス     3,500   オウエイロブロイ      0
トーセンラー       4,550   カルマート        3,300   オンワードデューク    0
コスモロビン       4,400   アカンサス        3,150   グラッドフォンテン     0
ダノンバラード      4,200   バウンシーチューン  3,000   クリノダイヤモンド     0
スマートロビン      3,900   ダンスファンタジア   2,750   クレバーウエスタン    0
ロッカヴェラーノ     3,150   スピードリッパー     2,200   ケミカルチェンジ      0

※天皇賞・春、ヴィクトリアマイル、中山グランドジャンプを対象に出走馬決定賞金を算出。
815名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/04(日) 20:23:13.68 ID:F2WNUwLp0
目指せGTの舞台!!     3/4 現在

オルフェーヴル    88,300   グランプリボス    25,900   グレープブランデー   4,650
ウインバリアシオン  24,550   リアルインパクト    21,550   タガノロックオン     2,775
サダムパテック     8,600   ロードカナロア     13,300   ボレアス         2,745
フェイトフルウォー   7,750   レッドデイヴィス    10,350   アイアムアクトレス    1,825
ナカヤマナイト     7,550   マイネルラクリマ    8,550     --↓1600万下↓--
トーセンレーヴ     7,200   コティリオン       7,550   ビッグロマンス      3,155
クレスコグランド    6,300   エイシンオスマン    6,300   シルクシュナイダー   2,700
フレールジャック    5,700   ダノンシャーク      5,500   デスペラード       2,700
ユニバーサルバンク  5,700   アグネスウイッシュ   4,800   トミケンヒーロー     2,700
イグアス         5,600   ダノンフェアリー    4,800   アイファーソング     2,100
ギュスターヴクライ   5,500   ムーンリットレイク   4,800   アルゴリズム       2,100
ヒットザターゲット    4,800   サクラゴスペル     4,400   セイカプリコーン     2,100
ショウナンマイティ   4,600   サトノタイガー      3,900↑  ニシオドリーム      2,100
トーセンラー       4,550   テイエムオオタカ    3,700   メイショウマシュウ    2,100
コスモロビン       4,400   ツルマルレオン     3,300   レーザーバレット    2,100
ダノンバラード      4,200   エーシンジャッカル   3,100   カラフルデイズ      1,820
スマートロビン      3,900   ノーザンリバー     2,850   タカオノボル       1,710
ロッカヴェラーノ     3,150   ヘニーハウンド     2,350   ウィキマジック      1,200

※天皇賞・春、高松宮記念、ジャパンカップダートを対象に出走馬決定賞金を算出。
816名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/04(日) 20:24:00.35 ID:7bNONCpE0
今週はG3だから負けても関係ないね
817名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/04(日) 21:34:37.84 ID:VeGecU4K0
>>816
そんなこと言って、このままいくと高確率でこのスレで重賞勝てないまま終わるんだぞw
818名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/04(日) 21:40:09.34 ID:X1X3UvXy0
ナイスネイチャはGIでブロンズコレクターだっただけで3歳で古馬相手に重賞2つも勝ってるからなぁ
819名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/04(日) 21:40:10.80 ID:/khnt5Q20
>>812
笑うしかないな。
それくらい強さが抜けてるって事だな。
820名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/04(日) 21:52:03.10 ID:7DKYAtrb0
冗談抜きで世代2番手でゲシュタルトれべるがいいとこなのか
821名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/04(日) 21:59:27.20 ID:DkYQelcu0
というか結局2番手はどの馬なんだw
822名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/04(日) 22:01:14.11 ID:R6cP13l90
ありえないと思うが一番怖いのが唯一の拠り所であるオルフェも
実は5歳上位とどっこいどっこいのレベルだったというオチ

オルフェ単体で見た場合絶対にあり得ないが
この世代の弱さを見てるとそうなってもおかしくないと思えてくる・・
823名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/04(日) 22:23:55.50 ID:XtVw4iKf0
一番怖いのはオルフェとカナロアの故障
824名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/04(日) 22:50:18.03 ID:PermbH/n0
重賞毎の4歳と5歳の出走頭数と、4歳勢最先着

京都金杯 4歳3頭 5歳5頭  1着
中山金杯 4歳出走なし
日経新春 4歳3頭 5歳3頭  2着
平安ステ 4歳4頭 5歳5頭  3着
AJCC  4歳2頭 5歳4頭  2着
シルクロ 4歳4頭 5歳5頭  1着
京都牝馬 4歳6頭 5歳7頭  1着
小倉大賞 4歳出走なし
東京新聞 4歳4頭 5歳7頭  5着
京都記念 4歳2頭 5歳6頭  4着
ダイヤモ 4歳2頭 5歳4頭  2着
フェブラリ 4歳2頭 5歳1頭  6着
中山記念 4歳2頭 5歳6頭  3着
阪急杯  4歳1頭 5歳6頭  16着
オーシャン 4歳2頭 5歳5頭  6着
中日新聞 4歳3頭 5歳5頭  3着

基本的にまだ4歳勢は駒が足りない感じだけど
条件戦はもちろん、OPや特別も4歳勢が結構勝ちまくってるので
夏以降には駒が揃ってくると思われる
825名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/04(日) 22:59:27.30 ID:6vU5wurV0
京都牝馬までとそれ以降の差がすげぇなw
826名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/04(日) 23:20:19.06 ID:dxjtP/fg0
弾が足りないな
827名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/04(日) 23:23:24.31 ID:u8OW9Wnb0
夏は降格で駒が減るんじゃね?
828名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/04(日) 23:25:39.09 ID:PermbH/n0
だらしなかったのは東京新聞杯と京都記念ぐらいで
フェブラリーは土台無理、阪急とオーシャンは駒不足
多勢に無勢の中、そこそこやってんだけどね
829名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/04(日) 23:44:03.33 ID:9CKA7y080
鳴尾記念のメンバーのその後が酷い
上位独占して喜んでたのが馬鹿みたい
830名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/05(月) 01:01:39.76 ID:ZkHYegYQ0
斤量有利なこの時期に重賞勝てないと来年は下の世代にも勝てないだろw
リアルインパクトが安田をとったときは強い世代かもと期待してたけど
ウインバリアシオンのJCあたりからなんだ怪しい感じがしてきた
年明けの結果を振り返るとやはり例年よりかなり弱い世代と言わざるを得ないな
831名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/05(月) 01:20:06.54 ID:HlXwcI0+0
去年の秋から使いっぱなしの面子も多かったし
一旦休めて、ってことでいいんじゃね、サダムパテックとかあのへん

逆に菊花賞からきっちり休めたフェイトさんはよ
832名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/05(月) 01:42:53.04 ID:DMrpxdUz0
うん、弱いね。ウインも大したことない。万全でG2勝ち負け・G1掲示板レベル
ナイトとフェイトが醜態晒したらもう完全に詰み
王道路線はオルフェに全部任せてあとの4歳はローカルか見学でいいよ
ディープインパクト世代4歳の2006年みたいにさ

06春天:ディープ1着、ローゼン8着、トリック9着
06宝塚:ディープ1着、他4歳出走なし
06秋天:ローゼン13着、オースミグラスワン14着、インティライミ15着
06JC:ディープ1着、他4歳出走なし
06有馬:ディープ1着、アドマイヤフジ7着

華の4歳時の王道成績がこれ
ディープ不在の秋天に最多の3頭出し(笑)をするも惨敗。有馬では逃走
オルフェが勝って、他1頭でも掲示板乗ればディープ世代は超えられるねw
833名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/05(月) 02:47:25.51 ID:G/BZW865O
ディープ世代はそれなりに賞金持ってるのに王道G1に出てこないヘタレばかりだった
この世代はまともに賞金持ってる馬がオルフェとバリアシオンだけだから
G1出たくても出れない状況になりそう
834名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/05(月) 02:52:21.48 ID:/05EfmNBO
ディープ世代はNo.2のシックスセンスが故障引退だったからなあ。
シックスセンスなら掲示板は堅いだろう。
835名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/05(月) 02:53:43.26 ID:/05EfmNBO
フェイトフルの日経賞は、どうだろうね。
休み明けは強いし、中山巧者だし期待したいが、ルーラーにやられそう。
馬券には絡んで欲しいな。
836名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/05(月) 02:56:47.94 ID:wZTvSMji0
4歳と同じく3歳もディープのせいでかなり弱いから上の世代さえいなくなれば多少は戦える
837名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/05(月) 02:56:51.29 ID:/05EfmNBO
>>821
実はアヴェンチュラじゃないか。札幌記念で普通に勝ち負け出来る馬だろ。
そして、秋天は牝馬が相性の良いレースだから期待出来る。
838名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/05(月) 03:05:23.82 ID:TXsNCpuN0
次のスレタイは2番手募集中でいいんじゃねw
839名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/05(月) 04:05:25.05 ID:pEB83wHa0
>>830
古馬に斤量差は関係ない、5歳でも軽い馬は軽いからチャンスがある
重賞連勝馬は世代で常に数頭しかいないので
調子が悪くても他の同年代がサポートする形で、とにかく数を揃えるのが基本
不甲斐ない6歳7歳勢が、現5歳を勝たせ過ぎた感じで、毎回重賞に大量の5歳勢が出てくる
この分厚い最強世代を攻略していくのは、どんな強豪世代チームでも容易では無いと思うよ
840名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/05(月) 04:07:56.87 ID:KOyiZPSdO
二番手はG1でも一番人気濃厚で古馬重賞2連勝中のロードカナロア以外いないだろ
841>>738:2012/03/05(月) 08:29:01.16 ID:E3im089R0
やっぱ勝てなかったな。

予想通りすぎたw
842名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/05(月) 10:22:58.32 ID:ugEa/RrO0
>>841
がっかりしたよ
仕方ないけど
843名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/05(月) 11:32:16.64 ID:C6H8IiDF0
2番手っていったら普通は中長距離路線の馬だろ
844名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/05(月) 12:18:48.62 ID:s/reLFNAP
ベルシャザールが大復活してくる可能性は無いのか
845名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/05(月) 12:24:13.90 ID:U1vYcyeI0
この惨状はどーみても種牡馬のディープとしか考えられんわ。
846名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/05(月) 12:27:58.45 ID:CLs+au3P0
キンカメだし古馬で覚醒もあるな
847名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/05(月) 14:15:56.04 ID:Xb9H6L2V0
ローカル小回り重賞ポロッと勝つ可能性はある
848名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/05(月) 18:20:44.14 ID:FzkprOI90
5歳馬は勝つときは派手だからねぇ。ルーラーとかトグロとか・・
ブレイザーとかフェデとか・・
4歳馬はオルフェとカナロワにしか派手さがない。
849名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/05(月) 18:26:54.86 ID:4t42I0QI0
どうせG1は4歳w
850名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/05(月) 20:34:45.09 ID:hL+i/wBc0
この時期だけで判断できないことは
去年学習しただろ
851名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/05(月) 21:53:39.64 ID:KOyiZPSdO
今の5歳は去年のこの時期にはすでに重賞勝ちまくってたよ
852名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/05(月) 21:55:10.76 ID:QskIFNId0
層が薄いのだけは間違いないよな
オルフェ一頭でどこまで無双できるか
853名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/05(月) 22:19:03.98 ID:gQwAuS+Hi
サマーシリーズでは存外期待できるんじゃね?この世代
854名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/05(月) 22:23:06.39 ID:z+gDKMyq0
オルフェの阪神大賞典までこのスレ持ちそうにねえなw
855名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/05(月) 22:36:59.26 ID:VDJqro+50
確かにサマーシリーズは期待出来そうだけどあんま喜ばしくないなww
主力級がサマーシリーズなんか狙わなきゃいけない状態てことだし
856名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/05(月) 23:02:47.21 ID:yD73qG/g0
オルフェとバリアシオンが賞金全部持っていったから駒が少ないみたいに書かれてるけど
ダービー以降同じレースに出てるし関係ないだろ。
世代戦で賞金稼いだ馬がだらしないのと夏に条件戦で古馬を負かした馬が少なかっただけ。
まんま世代平均値が低い証だね。トップは文句のつけようがないのに・・・。
857名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/05(月) 23:27:18.84 ID:05Jh62mL0
>>851
確かに勝ちまくってたイメージがあるけど、数えたら7つぐらいだな
858名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/05(月) 23:32:57.05 ID:xjRoEu580
この世代にとって最も恐れるべき事態はオルフェの故障だな
万が一戦線離脱されたら、ほんと〜〜〜に何も残らないぞ
859名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/05(月) 23:38:22.42 ID:05Jh62mL0
ちなみに4歳時の現時点までの重賞数

現7歳 3勝
現6歳 5勝
現5歳 7勝
現4歳 4勝
860名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/05(月) 23:46:14.44 ID:05Jh62mL0
ちなみに現6歳のブエナ、現5歳のピサは
既に4歳のこの時期始動して重賞勝っています
861名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/05(月) 23:55:59.75 ID:05Jh62mL0
確かに何度も一番人気を飛ばしてるし、やたら対抗に4歳勢が支持されるので
実力以上に人気してるのは間違いないけど、
重賞で6頭、7頭出しが当たり前の5歳相手に何度か優勝を阻まれて
少ない手駒でまあまあ平年並みの成績だと考えると、悪くはないかと
862名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/06(火) 00:08:33.79 ID:5DxWUUkH0
ちなみに現8歳の現時点の重賞数は3勝でした
863名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/06(火) 00:15:01.12 ID:9tPD3WOJ0
4勝って言っても内訳が悲しすぎる
オルフェがカッコつけてくれるだろうが
864名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/06(火) 00:20:09.64 ID:jZORKvTt0
サダムの使い減り、フレールの迷走
4歳絶対有利の東京新聞杯でスローにはめられる
これまた4歳有利の京都記念でウインのヤラズ
色々印象が悪過ぎたな
865 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/06(火) 00:35:17.62 ID:GR/DWdEX0
牝馬もレーヴにアヴェにトップ2がもうダメそうだしかわいそうだね

牡馬はナイトやベルシャのディープ以外に期待ってとこかな
866名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/06(火) 00:51:23.42 ID:HaAZA0Kt0
この世代の印象が悪いのはクラシック出てる奴があまり故障離脱なしで使ってこれてるにも関わらず
オルフェ以外糞だからだよ、ダートも去年とどちらが弱いかってレベルだしオルフェ以外なにもない世代状態
まあ牝馬はレーヴとアヴェがいないのはドンマイ
867名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/06(火) 01:02:58.82 ID:pER1H3090
しかしディープ産駒は意外と丈夫だな
それだけは評価できる
868名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/06(火) 01:12:48.41 ID:aZd6NEDD0
なんかいないのかよ
中長距離G2勝てるような馬
マジでさ
869名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/06(火) 01:14:10.44 ID:MRTH+rnG0
フェイト「呼んだ?」


気分次第&スローになったら終了な感はあるがな…
870名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/06(火) 01:30:43.66 ID:uZci3kqV0
>>866
また印象だけで適当な事言ってるのかもしれんが
ダービーで次元の違う脚を繰り出した上位二頭がピンピンしてるだけで
あの極悪ダービーを経験した半分以上が故障したぞ、リベルタスも含めて。
この故障率は最近では半端無いレベル。

クレスコグランド 骨折
デボネア 骨折
ショウナンパルフェ 屈腱炎
コティリオン 屈腱炎
ロッカヴェラーノ 繋靭帯炎
ベルシャザール ノド鳴り
オールアズワン 骨りゅう
ユニバーサルバンク 球節炎
フェイトフルウォー 脚部不安
ノーザンリバー 行方不明
リベルタス 鬱病
871名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/06(火) 01:38:38.57 ID:pER1H3090
クレスコ、フェイト以外怪我なしで居たとしても何も変わらんけどな
872名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/06(火) 01:41:32.20 ID:pER1H3090
いやむしろ平均レベルを押し下げるw
873名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/06(火) 01:48:26.57 ID:uZci3kqV0
>>871
客観的に認識の間違いを指摘したことに対して
おまえの個人的な印象なんてどうでもいい
874名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/06(火) 01:53:28.42 ID:UoVgr0IA0
故障馬の数なんてどの世代も大して変わらんだろ
875名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/06(火) 02:36:22.16 ID:PmXWKFs00
ロジユニのダービーもかなり故障馬が出たな
876名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/06(火) 02:49:57.52 ID:hVT8zFFE0
クレスコグランド 骨折
デボネア 骨折
ショウナンパルフェ 屈腱炎
ノーザンリバー ダービー後行方不明

さすがタキオンさん全滅やで
877名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/06(火) 03:01:26.33 ID:arZHD0Wc0
クレスコグランドはタキオンでも無いし、骨折でも無いだろ
878名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/06(火) 03:09:25.56 ID:zKgla6Vn0
>>870>>876
ノーザンリバーの行方不明って何だよww

てか、ダービーが原因いみたいな言い方してるが、別に関係ないのが多くないか?
(故障離脱は別少なくないのには同意するが
ロッカヴェラーノ 繋靭帯炎 →菊花賞には普通に出てたはず
ベルシャザール ノド鳴り →生まれつきの要素が
リベルタス 鬱病 →皐月からすでに・・・
879名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/06(火) 03:32:13.46 ID:eqXHqrB30
だいたい、ダービー出走馬のうち4頭〜7頭ぐらいがその後重賞勝って
10頭前後が重賞で馬券に絡み、それ以外は重賞では要無しって感じ

今勝ってるのはオルフェとフェイト、ウイン、ナイト、ラーはなんとかなりそう
ベルシャ、クレスコ、サダムも場合によっては
レーヴ、ユニバン、デボネア辺りは展開次第で重賞で馬券に絡みそう

コティリオンは残念だった
880名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/06(火) 04:16:59.58 ID:i26gIlGi0
故障離脱なら08、09の方がひどいな
881名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/06(火) 07:49:58.45 ID:xZmBDuCO0
10のNHKマイルの方が酷い
882名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/06(火) 09:49:16.42 ID:XdLyi6svP
ダービー以外のものも含めても09はアンライ、アプレザン、
アイアンルック、ジョーカプチーノくらいしか故障居なくね?
ロジは故障と呼んで良いか悩ましいし
883名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/06(火) 10:44:19.33 ID:Yg4E9xWm0
スリーロールスは左前浅屈腱不全断裂
リーチザクラウンは骨折
セイウンワンダー・トライアンフマーチは屈腱炎
レッドスパーダはノド鳴り
884名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/06(火) 10:45:48.87 ID:Yg4E9xWm0
ブレイクランアウトは前浅屈腱不全断裂
885名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/06(火) 11:00:35.92 ID:XdLyi6svP
ダービー出走組でダービーの激走が原因で故障したと
言えそうなのをチョイスしてるんじゃないのか?
だから基本ダービーで故障、またはダービー後1〜2戦で
故障したような馬を挙げたんだが
スリーロールスとかレッドスパーダとか何なの?
886名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/06(火) 17:22:40.65 ID:fNkVVok60
牝馬戦線も壊滅的だな・・・・。
ダートにいたっては全滅。
どうすんのこれ?
887名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/06(火) 17:34:28.86 ID:EEAONoR20
オルフェーヴルのテーマ曲は「ソリッドステートスカウター」だなw
888名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/06(火) 17:42:30.34 ID:K8zjY14r0
オルフェしかいないしオルフェが故障しないよう祈っておくしかないな
889名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/06(火) 17:47:39.04 ID:dgUNgMFA0
大阪杯がG1級のメンツになりそう
890名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/06(火) 20:05:13.66 ID:9tPD3WOJ0
牝馬はそこそこやれるんじゃね
上にこれといった馬もいないし
891名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/06(火) 21:18:45.07 ID:xQEHw92e0
牝馬路線はアヴェンチュラ骨折だから、
ホエールVSアパパネ という感じか。
両方1800前後が適性距離っぽいし。
1600以下ならマルセリーナも結構期待できる。

短距離はロードカナロアしかいないな、
グランプリボスが迷走しなければ2強だったんだが・・・

ダートは壊滅的。グレープブランデーが離脱してるから、
まともなので弱メン相手に重賞勝ったボレアスと、
重賞勝てない善戦マンのタガノロックオンしかいない。
892名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/06(火) 23:50:31.18 ID:eqXHqrB30
ダート馬って一線級として体が出来上がるのに時間がかかるし、
逆に4歳からでも全然間に合う。

超一流が三歳の秋に混合ダートGT勝つことが数年に一度あっても
基本的に中央の芝で重賞走ってたような馬が、ダートの一流として覚醒するのは4歳の春から夏ぐらい。

タガノロックオンは結構凄いんじゃないの。あのメンツでフェブラリー6着なら立派。
普通に成長すれば、そのまま繰り上がって王者。
893名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/07(水) 00:16:26.91 ID:lD8+WtPw0
ダートはメイショウマシュウとかにも期待したいけど
やっぱり追い込み馬はダートじゃ難しいかな
894名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/07(水) 04:21:58.06 ID:4K9oF9ic0
でもダートは既に下に
フリートストリートという結構な怪物が登場してるしなあw
無理じゃねw
895名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/07(水) 14:29:44.44 ID:bjgervyI0
896名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/08(木) 00:05:37.27 ID:eHy9Gn1x0
フェイトとナイトがコケたら、あとは何が残ってるの?
期待の条件馬でもいいよ
897名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/08(木) 02:12:13.10 ID:600KTaTU0
ベールドインパクトはどうなんだ
898名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/08(木) 02:13:40.92 ID:0e7qU64z0
ユニバーサルバンクが忘れられてるな
しかし精々ダノンバラード並だろうな
899名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/08(木) 04:06:46.28 ID:ENUYrg8d0
ギュスターヴクライが強くなると面白い
900名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/08(木) 14:47:49.36 ID:tFbhB6kL0
またオルフェが調教で猛時計叩き出したのか
今の道悪栗東坂路とか全然苦にしないのな
901名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/08(木) 16:06:44.57 ID:1KK6mbaq0
とにかく無事に行って欲しいね。
なに事もなければ勝てると思うから。

クレスコグランドの復帰戦はまだ決まらないのかな?
902名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/08(木) 17:18:42.84 ID:Xh0tQo1z0
大阪杯
903名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/08(木) 18:32:52.09 ID:6kdxQkCi0
>>900
スポ紙読んでないからkwsk教えろください
904名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/08(木) 19:26:44.50 ID:GCIDrPQf0
>>903
今日の栗東1番時計、上がりも2位
今の道悪坂路でラスト1F12秒台叩きだす馬は全体でも2〜3頭
905名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/08(木) 19:50:58.22 ID:LsjAa4aT0
トップ2は調教もキチガイレベルだな
906名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/08(木) 20:25:25.24 ID:2rsOsnFv0
オルフェは意外に調教は真面目なんだよな。
普段は凶悪でも、試合や練習は頑張るスポーツマンの鏡。

金にならない調教やオープンは一切頑張らないず、大一番は全て取るという
商人顔負けの性格だったシンザンとは一味違うw
馬の身でそこまで賢かった彼を誉めるべきかもしれんが…
907名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/08(木) 21:05:52.36 ID:6kdxQkCi0
>>904
サンクス

基地外みたいに追いまくって本番大丈夫かな
時計早いのはすげーかっけーなと思うけど
908名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/08(木) 22:36:16.41 ID:UimcQEzO0
>>902
ありがとう

>>907
菊花賞の前だっけ?池江やりすぎだ!ってレスで埋まったのw
これがオルフェのペースだろうし大丈夫だとは思うんだが…
やっぱり不安になるよなw俺もとにかく無事を祈る
909名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/08(木) 22:40:36.45 ID:Zv9aBXEq0
◆ポラリスS ダ1400m
アイアムアクトレス 牝4 54.0 川田 長浜
アルゴリズム 牡4 56.0 福永 安田
メモリアルイヤー 牝4 52.0 Cデムー 村山

◆東風S 芝1600m
テイエムオオタカ 牡4 56.0 内田博 石栗
ロビンフット 牡4 55.0 吉田豊 堀井

◆中山牝馬S 芝1800m
アカンサス 牝4 53.0 内田博 畠山吉
オールザットジャズ 牝4 53.0 藤岡佑 角居
カルマート 牝4 52.0 吉田豊 戸田
スピードリッパー 牝4 52.0 北村宏 鹿戸雄
ダンスファンタジア 牝4 54.0 柴田善 藤沢和
ドナウブルー 牝4 54.0 Cデムー 石坂
ホエールキャプチャ 牝4 55.5 横山典 田中清
マイネイサベル 牝4 54.0 松岡 水野
910名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/08(木) 23:20:44.93 ID:/zwgjX3d0
中山牝馬はなんとかとりたいなー
捕鯨は中山もこなせそうだし大崩れはしない馬だし・・
911名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/08(木) 23:28:25.89 ID:GCIDrPQf0
重賞1番人気連敗続いとるからなぁ
912 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/08(木) 23:30:39.79 ID:QXRE+CIe0
ここはドナウが一発かますよ
913名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/08(木) 23:31:45.86 ID:RVRI+Ms00
ここは勝つかもしれんがホエールは主役になれそうでなれない馬
914名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/09(金) 02:30:49.17 ID:QdP/hL0V0
オルフェはやっと本格化したって感じか
こりゃどの馬がでてきても勝てる可能性がほぼゼロだな
915名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/09(金) 09:31:40.62 ID:1OAaF6Ub0
流石に中山牝馬Sは勝っときたい所だな
916名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/09(金) 15:39:07.85 ID:AiDeDLGU0
ドナウとホエールの枠がクソすぎて無理そう・・・
917名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/09(金) 23:35:42.59 ID:FTulXwpg0
現9歳世代はこの時点で3つ(交流入れて4つ)だった
918名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/10(土) 10:51:20.94 ID:jLdrYbiU0
牝馬は意外と強いか
あとは短距離でどれだけ頑張れるか
919名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/10(土) 11:00:36.50 ID:a4RcnkhN0
オルフェが現役最強であるのは間違いないが
有馬だけでは次元が違うといえるほどの差は誇示出来てない(斤量差)
問題は5歳上位馬とどれほどの能力差があるかだが
少数頭だての阪神でヒルノとの差を見れば
そこら辺がはっきり浮き彫りになってしまうだろうな

おそらくオルフェの単勝で1.1以上つく最後のレースになりそう
920名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/10(土) 12:20:11.86 ID:j8HFh59I0
有馬で期待されながら斤量差があってもあっさり敗れる3歳馬いるから
血統面でも調教面でも晩成タイプのオルフェが1歩ぬけでていて、4歳になって成長がどうかという点のみ。
ただ、圧倒的に抜けてると思っている人からしたら、メンバーのそろわない阪神大章典1.1倍よりも
メンバーそろって1.3倍ついてくれる天皇賞のほうが買いやすい。まあどっちも単勝投資するやつが一番の勝ち組だよ
921名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/10(土) 13:04:50.79 ID:yCU88Y0n0
いよいよ来週オルフェが走る
配当安いけどwktkが止まらない
922名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/10(土) 15:24:13.18 ID:8D6Sl11x0
エーシンミラージュ、強かったね
もたつきながらあの勝ちぶりなら、OPでも十分やれそう
同世代のクロフネ牡の一番手かな
923名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/10(土) 17:24:13.25 ID:C42wLf310
最近では珍しくないけど、今日もダートの2戦以外は全部4歳が持っていったな。
924名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/10(土) 17:29:40.21 ID:fWxTPCLtO
『オルフェは2kg軽かった』と斤量差を挙げて不安視するのはいいけど、
逆に2kgの斤量差を跳ね返す程の成長力もない古馬についてはなんで不安視しないんだ?
925名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/10(土) 18:00:24.76 ID:rXTVEth50
ほんと自己条件は強いんだけどね…
926名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/10(土) 21:45:36.00 ID:BNra22Ej0
>>924

5歳の有力どこについては秋GI一発目がアレすぎ、
特に先行したフラッシュとローキンはね・・・
律儀に三連戦までしてるので有馬は正直カスカスだったと思う。
フラッシュはよくまあ立て直したな、と。
アーネなんてJCサボっても駄目だったのに。

ピサはゆったり調整じゃなくて二度の頓挫で無理矢理の間に合わせ、
ヒルノも海外遠征からの立て直しだからね。
楽な相手に楽なレースで勝った菊から
余裕をもったローテで完璧に順調な調整をし、
尚且つ斤量優位なオルフェとは状態の差があったのは間違いないよ。
927名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/10(土) 22:49:23.87 ID:yCU88Y0n0
なんだか見苦しい
本番に備えて調整するのも3歳斤量優遇も見越してのレースだろ
そんなこと言ってたらどんなレースだって完璧な条件など存在しないよ
有馬で木庭を蹴散らしたオルフェ最強ってことでいいんじゃね?
勝負なんだから、プロなんだから結果が全てじゃね?
928名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/10(土) 22:59:38.38 ID:BNra22Ej0
>>927

レースとしてはまさにその通り。
きちんとそのレースに合わせて、勝った者が偉いし、強い。
勝ったオルフェを貶めるつもりはないよ。

ただ、>>924で、成長力もない云々の話が出たからね。
それは、違うだろうと。
根本的に馬の性能が違うって語れる程
有馬では差も無ければ、状況も違ったろうと。

つまり、双方がきちっと合わせて斤量も互角となる
春天や宝塚をとりあえず待てよとな。
929名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 00:15:45.37 ID:UUIC4LKI0
ダートはマジで終わってるな
いや始まってすらいないか
930名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 01:18:38.79 ID:S6MunpzC0
このスレの9割はオルフェでできてるな
931名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 01:34:03.51 ID:ykkXO1qA0
秋天言い訳にするのは笑えるからやめてくれよ
じゃあなんで現5歳がJCで秋天馬に先着してないんだよ
932名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 02:24:50.63 ID:YDp31oHj0
>>930
そりゃしゃーないw
年齢、戦績、アンチ、基地、これがそろって初めて人気馬
4歳スターは1頭だけだからね
933名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 02:47:10.56 ID:nzGMnH7L0
>>928
そもそも有馬のメンツはローキンとジャガメが四戦した以外
有力どころは皆、オルフェ同様に秋三戦。
三冠目関してもペースに全くよどみがなく、最も厳しい菊花賞になった。
大負けした馬もいるんだから、勝ち続けるより遥かにダメージが少ない。

現にオルフェに関しても有馬の最終追いは一週前追より強目だったにも関わらず
タイムが遅く、併走してからいつものように相手を突き放せず、並んだままゴール
調子落ちはあったが、結果を出した。
そもそも競馬ってのは能力が抜けてるだけじゃ勝ち続けることは極めて難しい競技。
934名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 03:11:42.56 ID:UUIC4LKI0
なんにせよ阪神大賞典は注目だな
勝ったらオルフェつえーの嵐
万一負けたら祭りだろうからな
935名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 07:14:43.89 ID:CpANxlzp0
なんせ鉄板の二番手があの体たらくで三番手以下についても重賞は絶滅、
オープン特別で勝てれば良い方だからな。
条件戦で藻掻いている「クラシック候補」のなんと多い事か。
まあ、これで阪神春天と、オルフェがダダ負けしたら終わりだね。
歴史に残る超絶雑魚世代となる。

社台が必死に勝利の方程式を作成するんだろうけどねw
まあ、それでも負けたら、ウソ故障引退w
936名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 07:30:00.37 ID:MITxnwke0
故障したら即種牡馬入りだろ
糞世代はG1馬を量産するはずの繁殖でディープがG3馬を量産した結果だから
937名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 10:34:21.70 ID:Jo8MZktH0
一番笑えるのはあれだな
天皇賞秋勝ったジョーダンがJC2着で有馬5着に着てる
これだけ勝ち馬が安定してるのに、天皇賞負けた側の馬がぐだぐだいってるあたりがw

まぁ、ピサはわからんでもないが、ロジみたいなもんだろ、大きいところ勝って調教師が及び腰すぎた
938名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 13:52:46.39 ID:cgcEtRnr0
故障したのに及び腰とは
939 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/11(日) 14:15:21.28 ID:er6rT3dm0
>>919
【競馬】福永祐一が語る「日本の馬では勝てない」という怪物
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/keiba_fight/2012/03/10/post_42/
940名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 15:48:24.43 ID:MITxnwke0
やべえな
941名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 15:48:42.32 ID:uj1P//oB0
ホエールキャプチャでも駄目だったか…
942名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 15:49:04.03 ID:95KTXTYE0
もう言葉もないw
943名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 15:51:38.43 ID:86iZeBCf0
オールザットジャズは頑張ったけど4歳勢酷いな
944名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 15:52:24.42 ID:BPJnRXfy0
牝馬はダメだ
ダートもダメだ
牡馬もダメだ

だがオルフェがいる
945名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 15:54:17.47 ID:t3k9vmGE0
毎週オルフェしかいないことを確認するばかり
946名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 16:00:43.44 ID:n1nntwok0
オルフェ以外既に結構戦力出しつくしてね?w
オルフェ以外で頼れるのはカナロアだけだな
947名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 16:02:31.80 ID:ykkXO1qA0
まあ今日はむちゃくちゃな馬場だったから前行かなきゃどうしようもなかったよ


って捕鯨2番手じゃねーか!どうすんだよ…
948名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 16:03:11.63 ID:+0kGCAQN0
ドナウが京都牝馬勝った以降重賞勝ちなしか
949名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 16:03:48.44 ID:InDcdYOoO
鯨は前に行ったら差される、後ろから行ったら届かない
誰が乗っても同じ馬
950名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 16:06:22.42 ID:Q1ojl3vHO
鯨は内枠入るまで我慢だ
951名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 16:07:46.01 ID:elAm1AuR0
鯨って器用そうに見えて意外と不器用なんだな
952名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 16:11:05.83 ID:qbFdCrLW0
クラシック候補組は古馬混合になってからも、割とあっさりOP突破してるし
縁の無かった馬も古馬との自己条件で結構ポンポン勝ってる
オールザットジャズは後者

条件戦は結構勝ってるので
今後もディープ産駒の台頭で順調にいかなかった
無名の他種牡馬産駒が、ちょいちょい重賞に絡んでくるだろうな
953名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 16:52:39.05 ID:UUIC4LKI0
まさか今週もOP勝てないとはな
まあとりあえずテイエムオオタカはダイエットしないとなw
954名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 16:58:33.00 ID:Jo8MZktH0
フェイトさんがいるだろ!!!
つか、ナイトもそこまで見限られるほどの負けじゃないと思うんだがなー
ルーラーやらトゥザやら、あの時期出てくる馬じゃないだろ、クラブ馬だから稼ぎに出てくるけど

>>938
故障ねえ、あれドバイ勝ったから傷つけられないってんで過剰に反応してたと思うけど
挙句最後は国内走ってあのざまじゃ馬が哀れだったわ
955名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 17:15:18.74 ID:YDp31oHj0
>>939
最初から白旗あげてるやんw
956名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 17:30:01.67 ID:qbFdCrLW0
>>953
この時期の4歳は非重賞OPに出る方がマレだろう、ダートばっかだし。
降級になれば、準OP馬がガンガン出るようになるけど。
957名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 17:44:40.01 ID:UUIC4LKI0
OPクラスのレースの意味で言ったんだが…

まあそれはさておき本当にスレタイ通りになってしまってるが
来週のオルフェさんはしっかり勝てるのだろうか
958名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 18:00:27.62 ID:a/5+xJFF0
オルフェとギュスターヴでワンツー決められるか
個人の思い入れとしてはギュスターヴの方に勝って欲しいんだが
959名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 18:13:21.71 ID:YDp31oHj0
ウインは出るんだっけ?
菊花賞再来なんて面白いから期待したいんだがw
武が乗るウイン面白そうじゃね?
960名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 18:16:18.53 ID:cPJm7t7VO
出ないだろ この前走ったばかりじゃん
961 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/11(日) 18:49:20.04 ID:er6rT3dm0
ウインは武豊で日経賞じゃなかった?
ウインはオルフェに次ぐ世代No.2という立場を確立してるけど…
フェイトの庭の中山でも勝てるかどうか注目したいところ
962名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 18:56:03.76 ID:BPJnRXfy0
フェイトってそんな期待するほど強かったっけ?
と思ってしまうわ

他に駒がいないから、あの程度の馬でも持ち上げなきゃならないだけか
京成杯、セントライト勝ち馬なんてたかが知れてると思うけど
963名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 18:59:36.47 ID:fbwY4rdR0
>>954
重馬場苦手って言われ続けてる馬が現役屈指の重適正ある馬とドロドロの不良馬場でやり合って3馬身負け。
これでナイト見限る奴多いのが信じられんわw
964名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 19:23:37.30 ID:0zE5XlK30
まさか本当にオルフェまでG2勝てないとはw
これだけ糞弱いと応援せざるをえない
965名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 19:31:11.58 ID:vk2n3djz0
来週までスレ持たなかったか、やはり
阪神大賞典の結果見てから恒例のAA張りたかったのに
966名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 19:51:27.39 ID:NDONB2yi0
>>962
京成杯2着、セントライト記念勝ちで凱旋門賞2着した馬がいてだな
967名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 19:52:42.41 ID:jV29rGdx0
フェイトとかもうどうでもいいです・・・。
多分、バリアシオンとかデイヴィスとかとあんまかわんないよ・
968名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 19:58:27.19 ID:BPJnRXfy0
明らかにバリアシオン以下だと思うが
せいぜいサダム・バラード級
969名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 20:05:53.01 ID:3IY1Q/bK0
__________
    <○√
     ‖  忘れねえでくれ、俺の名前はロードカナロア…
     くく  

___________________
        <○√ 今度生まれ変わってくる時は
         くく   桜咲く阪神競馬場で会おうぜ


  i    
  |  i!     |    l|  
_l|i|_li|___l!__liil__ 必ず勝てよー!凱旋門賞ー!
      グシャッ        4歳勢万歳!!ワーハッハッハッハ!
970名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 20:31:19.20 ID:jnSbRYan0
オルフェとカナが負けたらホントに何も残らんな。ヤバイで
971名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 21:02:14.08 ID:PLBdwkDoO
ネガティヴになるスレだな
そんなに落ち込みたかったら、今度から四歳アンチスレにしたらどうだ?
趣旨がそうなってんだろ?
972名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 21:06:44.21 ID:t3k9vmGE0
4歳がいい結果を残せばいいだけ
結果次第で右往左往、浮き沈みするスレだ
973名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 21:10:19.17 ID:CRMS9o5O0
別にアンチはいないだろっていうか、空気すぎてアンチすら最近来ないんだよw
前はちょくちょく5歳基地(4歳アンチ?)が乗り込んできたりしてたけど。

俺はこの世代好きだけど、ことごとく重賞で負けて行く馬たちを見ながら応援するしかないのは本当だ…。
974名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 21:13:18.89 ID:xv+CZwdG0
フェイトとか一個上でいうとゲシュタルトみたいなもんだろ
そんな馬に期待しなきゃいけない状況なのがこの世代
ただナイトは宝塚であっさりあると思ってる
975名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 21:41:42.10 ID:O/ngIEY80
三冠馬の出た世代は弱いんじゃなくて平均ぐらいでも
やたら貶す人が多いだけってのがよく解ったわ。

少なくともここ5年で、質、量ともズバ抜けてる5歳勢相手に
出走重賞の連対率5割ぐらいいってるのになぁ。
976名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 22:06:59.30 ID:tf52oAMR0
別に5歳にだけやられてる訳じゃないし
ダートはもちろん中日新聞杯にしたってダイヤモンドSにしたった普通に他の世代にやられてるし
977名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 22:10:59.47 ID:vEv0Fpor0
>>962
まー、言い方は悪いがウインは重賞1勝、フェイトは2勝
ついでにいえばセントライトでラーに勝ってるわけで
世代No3程度の位置にはいても良いでしょ
978名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 22:20:51.04 ID:O/ngIEY80
だから今回のことにしても、普通にこの世代に注目してる人は
一頭だけ次元の違う脚で二着につっこんできた、
無名の新星に注目して今後の動向が気になるわけで
レーススレでもそういう流れになっている。

ただオルフェに対して苦々しい気持ちで実力を認めた人にとって、2着はただの惨敗扱い。
オルフェ世代が勝ちを逃せば、舌なめずりで勝てなかったことをネガティブに指摘して
少しでも自分の溜飲を下げようとする。
特に他世代の4歳時に比べて内容的に劣ってるようにみえないが
三冠馬世代というのは、同世代の失敗を願う傾向が強いというのは良く解った。
979名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 22:25:02.06 ID:PnnVBqsj0
勝ちしか評価してないだけだろ
980名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 22:31:28.34 ID:CRMS9o5O0
ID:O/ngIEY80
が何を言っているのかわからんw

少なくともここの住人は誰も同世代の失敗なんか願ってないだろうし、
オルフェの実力を認めて、すごいと思ってる上で、
オルフェ以外にも他の世代の一線級と渡り合える馬が出てきてほしいって話だろ?
ウインの強さも5歳上位>ウインなのかウイン>5歳上位なのか、
評価は次走まで保留って人がほとんどだろうし。
ただ現実問題として勝ててないんだから、過剰に持ちあげるのは違うだろうよ。
ネガティブとかそういう問題じゃない。
981名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 22:31:39.03 ID:O/ngIEY80
ああなるほど。
勝ちしか評価しないほぼ三冠馬のファンと
有馬勝ってオルフェは認めたが溜飲を下げたい他世代ファンが
三冠世代が勝ちを逃すことの共通のネガティブな見解で一致しちゃうのね。
そういう傾向があって、三冠世代は普通ぐらいの成績じゃ貶されるってことだな。
982名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 22:35:01.05 ID:t3k9vmGE0
世代スレは獲得した重賞の数と重賞馬の数だからな
G1が絶対でG2、G3は完全な格下
どうしようもなくなった時に掲示板がどうこうになるだけ
5歳スレが弱さは異常になってるのはG1で物足りないから
983名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 22:38:39.75 ID:swsSQjP/0
平均=弱いは世代スレの伝統
質、量ともズバ抜けてるという5歳にしても弱い世代になっちゃうんだからな
984名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 22:54:16.56 ID:t3k9vmGE0
誰か次スレ頼む
俺は無理
スレタイ候補を考えるぐらいしかできません

今年の4歳の弱さは異常〜春G1正念場編〜

以下テンプレ

ちょっと地味目な11世代総合スレです

過去スレ
今年の4歳の弱さは異常〜独りぼっちのオルフェ編〜
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1329305851/
今年の4歳の強さは異常〜新時代の幕開け編〜
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1325398880/
今年の3歳の強さは異常〜年明けまでの仮スレ編〜
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1325056013/
今年の3歳の強さは異常〜夏競馬&混合戦開始編〜
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1309590861/
今年の3歳の強さは異常 〜史上最強世代編〜
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1307256417/
985 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/11(日) 23:06:41.93 ID:er6rT3dm0
>>962
ホープフルSでは位置取り悪過ぎて完敗したけど、最後の脚は際立ってたし、
その後、中山で走った2レースに関しては強かった
セントライトは馬場が良かったとはいえ、上がり3F34秒フラットでまとめて
レコードにコンマ2秒差の好時計で完勝

あれがこの馬のベストパフォーマンスで終わる可能性もあるけど、
仮にまだ伸びしろがあったとしたら、マツリダゴッホ並になれるかもしれん
986名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/11(日) 23:58:06.47 ID:0zE5XlK30
阪神の斤量だがオルフェ57kg、ヒルノ58kgとかありえんだろw
社台マジック発動?
987名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/12(月) 00:01:08.85 ID:qog8Ud0i0
JRAのHPみてくりゃ分かる
988名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/12(月) 00:01:54.99 ID:PnnVBqsj0
恥ずかしいのがいるな
989名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/12(月) 00:02:11.96 ID:UUIC4LKI0
両方G1馬でオルフェが4歳だからそりゃそうなるだろ
確か今年からグレード別定の基準が1キロ減になったし
990名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/12(月) 00:04:35.99 ID:vEv0Fpor0
>>986
そら年齢が違うし、どっちもGT馬やん…
何がどうマジックなのか

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1331478261/
次スレですがな
991名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/12(月) 00:07:47.59 ID:LsuxwgI50
>>989
なるほど1キロ減か
こりゃ鉄板だわな
992名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/12(月) 00:11:31.30 ID:tDJ5bOPl0
>>990
乙ですがな
結局スレ後半は重賞勝てずじまいか
993名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/03/12(月) 00:18:48.98 ID:1e7i291G0
これで負けたらマジ終わりとも言うw
994名無しさん@実況で競馬板アウト
>>990
スレ立て乙

むしろオルフェなら逆にヒルノより1kgぐらい重くても、普通に勝っちゃいそうだがなw
凱旋門賞で59.5背負うんだから、どこかで重い斤量経験しておくのも好さそう。