最強†ワールドエース† Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
強すぎる
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 14:53:23.79 ID:df3XRvoK0
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 14:53:40.38 ID:3mNos7qr0
これでトライアル強行だろうね。
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 14:54:45.95 ID:5ApQXSjh0
きさらぎ使うのは間隔的にムリ?
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 14:55:43.15 ID:cUgRwiCV0
この以上ないくらいの糞騎乗見たわ
この馬も駄馬確定だけど福永の騎乗は酷すぎだな
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 14:56:05.65 ID:pY3OTRzr0
次 すみれS やな
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 14:56:05.76 ID:CfNWJeRE0
せやな
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 14:56:25.59 ID:gC+hMkL80
つばき賞 or こぶし賞 or すみれS → 毎日杯 or 若葉S
これだな
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 14:56:43.76 ID:/q3BUBk50
お前ら次スレとは容赦ないなwwww

まあ福永さんの騎乗がいまいちだったし、見限るのはまだ早い
とはいってもローテ相当厳しくなるだろうな。もう大物ぶったローテは許されない状況
10マンデラの2011:2012/01/21(土) 14:56:55.29 ID:kh45C1m50 BE:2433997049-2BP(0)

>>1
乙。最強と†いらん
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 14:57:38.02 ID:3KIA0FwK0
ワールドワロスwwwwwwwwwwwww
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 14:57:52.19 ID:DJgNUXrn0
ここ何年か弥生賞はフルゲート割れしてる気がするから登録したら出れそうだが
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 14:58:14.80 ID:3KIA0FwK0
今度は背伸びせずに自己条件使えよw
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 14:58:34.07 ID:feEwRDq20
ワールドヨワス
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 14:59:07.81 ID:LxMtc0OX0
ちっ
スレ立ったか
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 14:59:31.81 ID:39HO4FBl0
>>10
テメーの馬でもなんでもないのに指図すんなよこのバカ
てめえみたいキチガイがいるから負けたんだ!
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 14:59:32.16 ID:OAq8B4VI0
連投の馬に負けるとかwwwwwwww
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 14:59:43.32 ID:Xl2MrCdA0
887 :マンデラの2011:2012/01/20(金) 01:32:51.36 ID:FZdhtjbR0 ?2BP(0)

2007年12月、名無しで初登場だ!これは貴重だわ〜
4年前から変わらないね〜

↓の >918 >919 >937 >938
ディープインパクト〜The 193th impact〜
http://unkar.org/r/keiba/1194415613

↓の >123 >124 >125 >126
ディープインパクト〜The 194th impact〜
http://unkar.org/r/keiba/1198576448
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 14:59:49.18 ID:VZoy5pnxO
>>10
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 14:59:53.79 ID:a5UcTpng0
>>12
でるのはいいけど通用するの?
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:00:24.65 ID:aEkt/Kz20
↓その通り

983 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 14:45:47.85 ID:jiE/+XfY0
ブエナのエリ女みたいに馬は猛然と伸びたけど位置取りが・・・みたいな感じじゃなく、
福永云々より馬自体に力が無いイメージ。
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:00:43.52 ID:GHeTJ4wc0
いくらなんでも乗り方間違えたな。

超スローで最後方待機で、逃げ馬の上がり33秒9じゃ、
32秒台で上がってもギリギリ差せるかどうか?だし、
重で上がり32秒台出さないと勝てないとか、いくらなんでも馬だって限界が有るわ。

同じ様に乗ってたら、恐らくオルフェーヴルでもゼロスを差せなかったと思うわ。
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:01:16.02 ID:o96XPGqJ0
良血ゆえの敗戦かなぁ。
ゼロスに付けて行ってたら勝てたかもしれんけど、折り合いを覚えさせたいって事であえて抑えてたから仕方がない気がする。
雨で前残りの馬場なのも、少頭数も裏目になったし、展開が向かなかった部分も大きい。
それでも勝つぐらいの器が欲しかったけど、そこまでの馬じゃなかったというのは残念。
次が正念場だね。
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:01:18.12 ID:Orxhgpn10
ふざけやがって10Rで取り返せなかったら絶対許さん
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:01:57.34 ID:TnjDJnoei
32秒台であがらないと差せないんだが
まじ福島勘弁
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:01:57.63 ID:C8kW0/N90
ゼロスは差せないのは大目に見ても
問題は2位争いを演じてたことよ
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:02:11.41 ID:LxMtc0OX0
>>22
残念ながら池添ならあんな糞騎乗はしない
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:02:11.71 ID:Bl1lBX8s0
†ワーロース†
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:02:27.00 ID:LyWGmtga0
>>10
厚顔無恥ってまさにお前みたいな奴を言うんだろうねwwwwwwwwwwざまあ
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:02:41.78 ID:Fv1O8Lzpi
次がんばりましょう!あ、騎手替えてね!
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:02:52.09 ID:ziakVr4r0
>>27
それはそうだろ
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:03:25.39 ID:df3XRvoK0
見たけどそこそこだな
OPは勝てるだろ
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:03:45.35 ID:DJgNUXrn0
>>20
本当に強いんだったら通用するだろう
まあ今日見たとおりだと思うが…
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:04:20.20 ID:39HO4FBl0
やっぱちょっとモッサリしてる所あるから
本格的に強くなるのはまだ先。距離は持つ。
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:04:33.54 ID:TnjDJnoei
弱いって言ってる奴はタイム見てるのか?
糞騎乗以外の何ものでもないんだが
てかこれゼロス強くね?
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:04:45.48 ID:df3XRvoK0
マンデラさん馬券うpたのむ
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:04:53.74 ID:j9xXjB8J0
リベルタス先輩や最強馬モノポライザーには並べなかったけどまあまあの馬だよ
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:05:19.11 ID:OAq8B4VI0
差せなかった、じゃなくて突き放された、でしょ?
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:05:40.59 ID:VZoy5pnxO
ワールドエース惨敗によりディープ基地の半分が死滅した事でしょう
誠に喜ばしい事です
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:05:56.01 ID:ziakVr4r0
あの展開じゃ逃げてる馬は全然ばててないだろ
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:06:14.77 ID:aEkt/Kz20
5頭立てだぜ?
フルゲートなら先行の位置取りじゃんかw

B-Tideさん
(フォローする)
No.986
今の京都の馬場、分かり切ったドスローで4角最後方という乗り方は納得出来るものではなかったですね。

負ける時はこんなものなんでしょうけど。
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:06:56.71 ID:J8/fY5q60
ダービー放馬期待してるぜ
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:07:04.80 ID:R4GAMQVJ0
え〜ド楽勝だと思ったのに
ゼロス推しすまん
早い話ディープインパクトにはなれなかったな
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:07:12.28 ID:HIW6m8gZO
条件戦からやり直せ
たぶんレッドブレイゾンにすら次は負けるけど
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:07:27.83 ID:qXrYmb9h0
見限るには未だ早いな
必ずクラシック路線には乗るから大丈夫
只、クラシックを勝てる程の器ではないな
重賞ならそのうち勝てるよ
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:07:32.73 ID:gC+hMkL80
>>39
残念ながら氷山の一角が崩れただけです
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:07:47.48 ID:TnjDJnoei
>>38
上がり見てから言えks
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:07:53.10 ID:kWO130JV0
父のように衝撃的に勝とうとしたんだろうね
結果、笑劇的になったわけだ
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:08:02.73 ID:Lrv5E2S90
いま改めてレース見直したが勝ったゼロスって相当強い
馬場も関係してるかもだがゼロスは本物っぽい
ああワールドエースは普通に弱かったよクラシック級では現時点ではないと思われる
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:09:33.39 ID:eq5rY/Qr0
>>22 有馬のあれはオルフェの押上を周りが見送ったからこその超どスロー後ろからの勝利だからな
基本的に前がセオリー通りに勝負どころで間違いなく仕掛けているのに後方が持ったままだったら、どんな馬でも届かない
いわゆるそこまでで勝負が決してしまってるレースという分類になる
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:09:34.95 ID:GHeTJ4wc0
まあ、馬に余力が無くて動けなかったのか、
余力は有るんだけど、福永自身の判断であえて動かなかったのかコメント聞きたいね。
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:10:01.76 ID:FlCWkemBi
マンデラの2011(ネオユニの牝馬)元気だせよ。
俺も去年サトノオーに夢を見てたし、、、
お疲れさん
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:10:02.99 ID:ROfNgqDN0
スレタイの†は墓標か
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:10:50.08 ID:39HO4FBl0
一匹のキチガイのせいでバカみたいにハードルが
上がってただけ。専門紙もグリグリではなかった。現状はこんな感じなんだろ
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:10:50.81 ID:tK1f/kTe0
オルフェと比べるなよww
ありゃ化け物だ。
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:11:09.67 ID:a5UcTpng0
だからサトノオーとそっくりだと言っただろ
前走弱メン相手にあの程度の競馬なら予想できたはwww
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:12:29.37 ID:e7jL5DZ00
今北産業!!
レース観てないけど、負けたんだな!!くっそわろた!!ざまぁ
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:13:09.93 ID:3mNos7qr0
今後、もう二度と少なくても100年以上、ワールドエースを超える馬は日本では現れない!
だからワールドエースが日本競馬史上最強の馬だと言い切れる!

マンデラ
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:13:37.64 ID:eq5rY/Qr0
>>55 いやオルフェが強いのは間違いないが、オルフェだろうが周りが押上げを見送らねば
あのパターンでは勝ちはないよ そんな素人でも分かる負けレースをさせる騎手は死んだ方がいいなw
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:13:44.24 ID:/q3BUBk50
次走次第じゃまだわからない

が、マンデラさんはもっと謙虚になるべきだとはおもうw
好きな馬がプギャーされまくってる元凶をつくっちゃったからなー
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:14:02.45 ID:n3jVvozI0
オルフェより3か月も早生まれで、早熟傾向のあるディープ産駒で、5頭立てのOP戦でこの程度
オルフェがこいつと同じ時期に生まれていたら、すでに皐月賞の域にあったんだぜ
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:14:12.67 ID:25Yh4DPc0
マンデュロの下が日本で走るわけないやろ(笑)
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:14:40.84 ID:Bl1lBX8s0
†ゼロス†
こっちのが格好良いだろ
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:15:14.94 ID:Nw2E56nG0
ディープ 12.4 - 10.9 - 11.7 - 11.9 - 12.4 - 13.0 - 12.4 - 12.2 - 12.2 - 11.7 上がり33.6
ワールド 13.5 - 12.2 - 13.2 - 13.3 - 13.2 - 13.5 - 12.5 - 11.7 - 10.7 - 11.5 上がり33.6

重馬場で追い込みききにくいのにこれじゃな
明らかに福永の判断ミス
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:15:28.78 ID:J8/fY5q60
地方のエースに改名しろ
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:16:07.22 ID:xYF9S6UW0
> たぶんレッドブレイゾンにすら次は負けるけど

あ、これはそう思うな
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:16:18.20 ID:d6t66aWX0
TVでは「最後方といっても普通のレースで言えば中段前目くらいですよ」と言ってたが・・・
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:16:35.31 ID:PfP/eRRi0
ゼロスが本気だしたらもっとちぎったろ
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:17:41.78 ID:pLCrbMgw0
最後方って5番手ですわw
普通なら前目ですわ、反応自体が鈍いですわ
勝負どころで動けないお馬はクラシックは無理ですわ
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:17:47.68 ID:GHeTJ4wc0
>>64
親父と同じ上がりなの?

重で親父と同じ上がりwなんかワロタw
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:18:40.39 ID:CqBhqKwV0
少なくとも切れる馬ではないね。追い出してからしぶとい脚使ってるから、早い流れでもその脚が使えるかじゃないか?
早い流れでも脚が鈍らないなら展開に注文はつくけど出世はしそうかな。
間違っても最強馬どころかGT複数勝は無理だろうけど。
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:19:16.48 ID:kgVJqCnF0
>>64
先行してたらたぶん33秒代出てなかったかもしれないし、普通にゼロスが強いよ
先行策できる行き脚もないんだろ。しょせん過剰評価ってこと
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:19:59.02 ID:YMeqXB/20
直線まではキャンターでどの馬も余力充分。

先頭と最後方の差が初めから6馬身以上の状態から
600Mのヨーイドンなんて差せる馬がいるわけない

ただ、本当に強い馬ならもうちょっと詰め寄ったと思う。

ヤマニンを交わすのにも、あれだけてこずるようでは・・・
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:20:45.09 ID:3mNos7qr0
>>70
上がりなんてレースのペースでいくらでも変わるし。
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:20:53.30 ID:NLfQnEln0
あんなしょぼい勝ち方なのに単勝1.2倍は馬鹿だろ
ゼロスの単勝美味しすぎたwww
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:21:32.99 ID:tK1f/kTe0
5頭だてで展開もクソもねーよw
単純に弱いから負けただけ。
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:22:01.05 ID:2zQWy9AqO
3着馬とあれだけ競ってたら100年に一頭レベルではないな
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:22:33.31 ID:tt9BJYTj0
最後方って言っても
フルゲートだったら好位の絶好の位置取りなんだがなw
単純に現時点で力不足。
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:22:48.13 ID:MehuDU7J0
京都芝なんて先週以上に逃げ切りばかりだけどな
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:23:11.86 ID:ZMhFDHxt0
ビワハヤヒデみたいな競馬を覚えさせてくれ 
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:24:25.12 ID:/q3BUBk50
目標ルーラーシップってとこだな
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:24:27.61 ID:bYn+QerJ0
オペラドンの強力なライバルになり得る走りっぷりだったな
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:24:29.32 ID:Dnwa2xa10
現時点では5頭立てでも勝つ為には展開に注文がつく程度の馬ってことだな
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:24:42.36 ID:R4GAMQVJ0
マンデラさんよ
やっぱり親父の方が凄かったんだよ
親父なら早めにまくって差しきれただろ?
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:24:45.69 ID:tK1f/kTe0
一気にまくる足もないことが分かちゃったしなあ。
ラーより弱いかも?
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:26:03.43 ID:YMeqXB/20
いや、レースが特殊すぎてゼロスの強さはわからん

他の馬が何かしら仕掛けた状態で
あの競馬ができたら本物だが

レース開始から直線までインベタのドスローで楽逃げ。
直線手前でいったん息をいれても
まだ最後方まで6馬身以上の貯金

さらに重馬場で上がりがかかるうえに
ゼロスの通っている内がもっとも伸びる馬場

ゼロスに勝ってくださいっていう競馬だった
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:27:30.37 ID:tK1f/kTe0
>>86
ぐだぐだうぜえw
5頭だてに展開もくそもあるかw
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:27:55.59 ID:df3XRvoK0
いま県内エースくらいかな
どこまで堕ちるかな
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:27:55.80 ID:EpxJdEgD0
ほんとに強いならもっと前から捲ればよかった
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:28:06.93 ID:tQOY99Zx0
ワールドエースを恐れて5頭立てになったのにこの結果じゃどっちらけもいいとこだな
まあ千b通過1分5秒という超スローで後方待機の福永がバカと言えばそれまでだが

ディープ自身ならこのレースで差し切っただろうがディープ産駒は基本的にキレがない
スローの直線ヨーイドンじゃ分が悪いのは当たり前、が、さすがにこのクラスでこんな
負け方してちゃダメだろうw
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:29:36.63 ID:aEkt/Kz20
>>90
特別に強いわけでもない
普通の馬なんだから仕方ない
92マンデラの2011:2012/01/21(土) 15:30:18.73 ID:kh45C1m50 BE:1825496993-2BP(0)

これ関係者も驚きの負けだったはず
次で騎手変えるかな?
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:31:10.17 ID:kgVJqCnF0
>>76
その通り
本当に強いならゼロスみたいにまわり気にせず普通に自分のペースで走ればいいだけなんだよな
馬群に沈むとか、包まれてレースしずらいとかそんな事全くないしな
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:32:01.83 ID:DA+z6X5y0
>>92
関係者は新馬戦のオッズみて人気しすぎって言ってたろ
弱さ知ってる
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:33:18.64 ID:aEkt/Kz20
>>93
だな。
5頭立てで不利もなく自分の力でどうにでも出来たレース。
それをしつこく展開のせいにしなければばらない程度の普通の馬だってことだな。
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:33:42.65 ID:pLCrbMgw0
5頭立てでヤマニン交わすのがせいぜいで
展開も糞もあるか、せめてゼロスにもう少し詰め寄ってから言えw
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:35:05.46 ID:B8sltdns0
若駒Sは勝てば出世レース。負ければその後パッとしない貧乏くじレース
少なくとも若駒Sでで負けたらクラシックでは用無し

ルーラーのようにGII大将GIでは用なしになるか、アドマイヤジュピタのように古馬になってからGI勝つか
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:35:10.06 ID:J8/fY5q60
荒尾廃止になったが今後の行先は大丈夫なのか?
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:36:18.46 ID:DJgNUXrn0
騎手替えるとして、クラシックに向けてお手馬居ない有力騎手誰居るかね
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:36:32.81 ID:EPsK18s20
ワーロース駄馬すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:36:35.31 ID:akITmt0T0
普通スローで届かないにしてももうちょっと見所があったりするもんだがこの馬にはそれがまったくなかった。
(例えば先週のサウンドオブハートなんかは着差はギリギリだが明らかに力が違うと思わせる勝ち方だった)
要するに雑魚
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:37:00.46 ID:SlGL2MryO
>>87
2頭立てでも展開はあるだろ。
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:37:11.56 ID:xYF9S6UW0
まあクラシックなど死んでも口にしていい馬じゃない
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:38:03.41 ID:20kZmRH60
重で33.6って凄いな
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:38:04.05 ID:Vu6yzRmw0
新馬も大したことないしなんでこんなに人気になるかな
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:39:27.77 ID:tK1f/kTe0
>>102
ねーよw
錯覚だw
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:42:46.92 ID:70ZIWMJe0
あるに決まってるだろw
馬鹿かw
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:42:49.57 ID:R4GAMQVJ0
今日のゼロスはダノンオリエントの未勝利と同じような感じだな
ここにダノンオリエントが出てたら・・・
連を外してたかも知れないな
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:43:52.99 ID:DA+z6X5y0
てかヤマニンにも負けたしw
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:43:58.54 ID:LE3/voPx0
スタートは若干出負け
無理に勢いつけて掛かりたくないからこれで良かったんだろう
スタートからずっと掛かり気味でなだめながらだった
3角手前で仕掛けてるけど反応出来てなかったね
騎手のイメージとしては3角から仕掛けて外を馬なりで捲って行って
4角から直線向いたところで先頭に並びかけたかったんだろうけど反応悪くてそれが出来ず
んで手応えも悪いしこのままだと届かないと感じてちょっと強引気味に内に突っ込むも既に勝負あり
あれ以上の上がりは馬場も考えると無理だろう

問題なのはあれだけ宥めてるのにも関わらず道中は終始掛かり気味なのと
3角でスッと反応して上がって行けなかった事
掛かり癖つけたくないかったんだろうから番手取りに行かなかったんだろうけど
この程度の内容じゃ次はそうも言ってられないね
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:44:32.86 ID:YMeqXB/20
>>76
俺が展開語ってるのはワールドエース擁護じゃなくて
ゼロスの評価は待ったほうがいいと思うからだよ。

この競馬でゼロスが強いとかいうレスが
あまりに早計すぎると思ったから

ワールドエースに関しては、たいしたことないと思う
先に言ったとおり本当に強い馬ならもっと詰め寄ってた

例えば、オルフェなんかは覚醒前でもシンザン記念で
末脚だけはかなり光るものを見せていた。
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:46:08.48 ID:bzjHm9R40
負けるのは仕方ないが、福永は何をしてたんだ?
勝ち負けするための競馬してないだろ。
公開調教して負けるとか意味が…
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:47:08.34 ID:70ZIWMJe0
>>110
掛かり癖っていうけど、どんなに遅いペースでも
後方で折り合えなければならないという常識自体が
間違っていることに競馬関係者は気付いてほしいね。
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:47:12.23 ID:R4GAMQVJ0
しかし俺もガッカリだったけど
レッド吉田の落ち込みようったら見てて気の毒になるぐらいだったな
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:48:51.92 ID:aEkt/Kz20
>>113
素人は気楽でいいなw
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:50:40.77 ID:aEkt/Kz20
>>111
馬鹿か?
逃げる能力ものも強さの一つだ。
前に馬を置けない、自分でペースを作らなければならない、目標にされやすい

それをこなして勝った馬が強いんだよ
どんな条件でもその条件をこなして勝った馬は強い。
馬鹿なお前には分からないだろうなw
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:52:22.20 ID:70ZIWMJe0
>>115
まあね。
玄人ぶって自分の知識を過剰に信頼して
疑うこともないんじゃ進歩しないよw
昔から常識だったことでも、間違っているなら
素直に認めていかないと進歩しないよw
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:53:16.71 ID:LE3/voPx0
>>113
後方に行きたい訳じゃ無く、番手取りに行くとスタート直後にハミを取って行く癖がついちゃうんだよ
短距離で使っていくならそれでも良いけど2000m以上のレース使うことを考えるとその癖はマイナスにしかならない
だからスタート直後はハミを取らせずゆっくり行きたいんだよ
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:53:36.10 ID:UPksWD9r0
>>113 その通りだよ。
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:55:48.75 ID:tK1f/kTe0
>>118
ディープの子は早熟マイラーなんだから、短距離走らせろよ。
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:56:21.26 ID:70ZIWMJe0
>>116
その理屈で行くと、ゼロスが強いのはそういう展開に
自力で持ち込むことができる、そういう能力があるからだということになるけど、
現実はどうかな?

こんなスローペースで誰も突っつかないということは
今後頭数が増えれば考えにくいから、
ゼロスが今回同様のペースを守ろうとすれば自然と後方に下がるし、
逃げを維持するためにペースを上げるのであれば、
もう展開は変わってしまっている。

自称玄人はこんなこともわからないのかな?
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:58:22.07 ID:Xcf7EEPC0
2着 ワールドエース 池江泰寿調教師
「まだ2戦目ですし、競馬を教えている段階ですから、今日の結果はしょうがないですね。
内を回った馬が伸びる馬場で、この馬は比較的馬場の悪いところを走ってきましたからね。次こそは賞金を上積みしたいです」

http://keiba.radionikkei.jp/keiba/news/entry-214310.html
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 15:58:37.91 ID:goyc8gaz0
ゼロスは強いかどうかは未知数。

ワールドエースは言い訳がきかない弱さは
間違いない。少頭数の弱メン相手の調教代わりの
ようなオープンレースもゴールドシップみたいに
勝たないと意味はない。
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 16:00:38.74 ID:6E+msQFwi




もう全てが福永原発のせい。





125名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 16:01:15.67 ID:+D/Em4MV0
エースで4番になれなかった理由
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 16:02:01.83 ID:sHai7vYr0
>>35
ゼロスが強いのとこいつが弱いのはまた別の話
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 16:08:30.87 ID:70ZIWMJe0
>>118
ハミをとらない状態で掛かっているのであれば、
馬なりでよかったという話だよ。
寧ろ人間が逆方向に折り合っていない状態だった。
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 16:08:41.13 ID:MehuDU7J0
芝の4レース全て逃げ切り決着
10レースのクラス分けされた1000万特別
しかも短距離なのに6番人気の逃げ馬が直線突き放して6馬身差勝ち

ゼロスはこのスローでラスト4ハロン目が12.5ならそりゃ残るわ
逆にそこで差を詰めなかったのか詰められなかったのかで全く違う
動画みるかぎりエースもファラオも動いてないように見える
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 16:12:49.18 ID:JZheFxTB0
しかしまぁやっちまったな
前スレでも言ってただろ
この馬にのるのは福永、牡馬クラシックで福永が騎乗
これが全て
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 16:13:40.04 ID:7N64d1UYi
オルフェもウインも折り合いの勉強の為にリキサンなんとかを差せなかったな。将来を見据えれば仕方ないような気もする。
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 16:16:34.02 ID:tXqRajvD0
ゼロスが軽く流して勝った未勝利が1:34.7。シンザン記念なら十分勝ち負けレベルなのは明白。
ただ今回は2000mでどうかだけが不透明だった
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 16:19:00.91 ID:JZheFxTB0
負けたのが二桁も走ってる競馬慣れした馬ってことだけか救いなのは
ローテ厳しくなったから自己条件→若葉かな

でもクラシックで中心になる馬じゃなかったな、そこは残念だ
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 16:22:35.81 ID:DJgNUXrn0
>>129
福永は先約主義だからこいつより前に声掛かればそっちに乗るような気がするが…
腕はともかく声掛ける陣営多いだろ
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 16:23:02.16 ID:goyc8gaz0
ワールドエースに恐れをなしてこのレースを回避し

た調教師はこの結果をどう見ているのかな〜。
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 16:24:03.03 ID:70ZIWMJe0
今回はレース展開の問題だし、
どうとも思ってないんじゃないかな。
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 16:26:18.10 ID:LE3/voPx0
>>127
厳密に言うとハミ取らずに掛かった状態なんて無い
ハミ取られちゃって行こうとしてるのを無理矢理抑えるのがいわゆる「掛かった」一番マズい状態
ハミ取って行こうとしてるのを宥めてたよ、馬がハミ取って行こうとするのをそらしてた
その甲斐も合って掛かる手前で済んだけど力んで走ってた
あのまま行きたいように行かせてたら2着も怪しかったんじゃないかね?今日の内容だと
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 16:26:31.57 ID:tshgOib20
ゼロスが最後流して33.9の足をみると前に行っても勝てたかはわからんな。
期待しまくってたからなんだかな〜って感じ
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 16:27:36.99 ID:dgp3pVrc0
ワールドエースとは何だったのか
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 16:28:41.71 ID:df3XRvoK0

644 :マンデラの2011:2009/08/01(土) 03:17:00 ID:e8PO42vZ0 ?2BP(33)


∧_∧
( ´・ω・) 信じてもらえなかったり、基地外あつかいされたり、天才はいつも辛いお
( つ旦O
と_)_)
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 16:37:36.24 ID:A7u7fd9/0
ゼロスが大して強くないのはつべ見れば分かるよ
本物ならアップされてるはず
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 16:39:57.66 ID:R4GAMQVJ0
これで陣営が思い描いていた皐月ローテも潰れたわけだ
さぁ次走はどこにするのかいな

ゼロスはダノンオリエントと同じように次走次第だな
ただサンライズマヌーに勝ってるあたりはそこそこやれる馬なんだろうね
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 16:42:02.61 ID:gqHgHizMO
294:マンデラの20112011/12/18(日) 21:16:10.77 ID:D+RW0C3r0
>>293
このスレのURLを保存して
2012年12月か2013年12月頃に自分のコメント読んでみ
誰が馬鹿で誰が正しいかわかるから

お前らは馬鹿だから馬が走って、その目で見るまでは、この馬の強さが理解できないだろう。
お前らは馬鹿だから血統を見れない。なのに自分の勝手な間違った意見を言って
自分の間違ってる異見について何も思わないわけ?自分の書き込みを
1年後でもいいから読んでみ?

295:マンデラの20112011/12/18(日) 21:21:21.62 ID:D+RW0C3r0 BE:2704440285-2BP(0)
http://img.2ch.net/ico/u_ocha.gif
馬鹿なりに2つのことだけは覚えておけよ

1 ワールドエースは日本競馬史上最強の馬、今後二度とこの馬を越える馬は現れない
2012年と2013年が日本の競馬にとって絶頂期。以降、衰退が始まる。

2 ワールドエースは後に大種牡馬になる


143名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 16:45:39.52 ID:70ZIWMJe0
>>136
ハミを取ってしまった時に、ハミを抜いて減速することを目的とする場合に、
どちらに注力するかの判断が重要で、
ハミを抜くことが重要なのか、減速することが重要なのか、ということ。

で、これはペース次第なわけですよ。
このスローペースであれば、ハミを抜くことに全力を注ぐことを優先すべきで、
ハミを抜くには一度行かせて満足させる方法だってあったはず。
福永は手綱を抑えるばかりだったから、減速することを優先していたのは明白だよね。
何とか押さえ込んだはいいけど馬と喧嘩した挙句位置取りは最悪と。
これでは騎手の仕事としては筋が悪いね。
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 16:47:57.01 ID:B/rwhSBsO
>>137
今日はどうやってもゼロスに勝てなかったと思うが
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 16:55:21.83 ID:UPksWD9r0
>>144
岩田の騎乗だったら楽勝だったよw
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 17:05:50.57 ID:LE3/voPx0
>>143
> ハミを取ってしまった時に、ハミを抜いて減速することを目的とする場合に、
> どちらに注力するかの判断が重要で、
> ハミを抜くことが重要なのか、減速することが重要なのか、ということ。
> で、これはペース次第なわけですよ。
> このスローペースであれば、ハミを抜くことに全力を注ぐことを優先すべきで、
> ハミを抜くには一度行かせて満足させる方法だってあったはず。
ここは全く同意

> 福永は手綱を抑えるばかりだったから、減速することを優先していたのは明白だよね。
> 何とか押さえ込んだはいいけど馬と喧嘩した挙句位置取りは最悪と。
> これでは騎手の仕事としては筋が悪いね。
これ以上行く気にさせないため&ハミを外すために他の馬の後ろにつけて走ったのでしょう
この目論見は半分成功していて1〜2角でハミは抜けたし減速も出来ていた
それもあって喧嘩するところまではいかずにその手前でとどめている、喧嘩してたらあんなものじゃ済まないでしょ
それにこの小頭数の場合は番手より先頭との距離の方(=射程内に入れておくこと)が重要
先にも書いたけど3角で仕掛けた時に反応出来なかった事が全てでしょう
このレースの事だけ考えて勝ちに行くならあなたの言うとおりテンで行く気に任せて行った方が良かったのかも知れないけど
今後の事を考えたらテンで「行き癖」つけちゃうのは正直疑問だし陣営もそういう思惑だったようですよ
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 17:08:16.52 ID:q75Ck2p10
>>138
普通の馬でしたw
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 17:09:50.64 ID:q75Ck2p10
>>145
お前、負けて泣かされて、俺楽勝とかいうタイプだなw
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 17:09:58.44 ID:t68HRVZ80
他馬と上がりが大して違わないのと4角で外回さなかったトコ見ると
現状ではオープン級で戦うには力不足なんだろう。
器が足りないのか水が注がれて無いだけかは今後を見守るほかないねえ
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 17:22:13.17 ID:UPeOXZCt0
ドスロー四角後方から上がり3F33、6
勝ち馬と3着馬が33,9

この辺が限界なのか、良馬場ならもっとキレるのか
先行した時や上がりのかかる競馬でも良い脚が使えるのか
今日の競馬じゃよくわからんな
福永は折り合いと重視のつもりだろうが
こんな競馬じゃ何もかもわからないままだよマイナス面の方が大きい
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 17:23:22.28 ID:70ZIWMJe0
>>146
>今後の事を考えたらテンで「行き癖」つけちゃうのは正直疑問だし陣営もそういう思惑だったようですよ
陣営がそう思っていたというのは俺もそう思うんだけど、
そこで付くかもしれない「行き癖」が問題になるという常識にこそ
疑問を持つべきなんじゃないかな、というのが>>113の話なんだよね。

なぜなら、行き癖が付いて問題になるのは、
長距離戦でハイペースになった場合に限られるから。
ここで言うハイペースというのは馬にとってきついペースという意味なので、
弱い馬ほどこの「行き癖」は問題になるし、強い馬ほど気にならない。

で、長距離戦でハイペースなんてそうそうならないんですよ。確率的には。
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 17:24:18.75 ID:GxLN1V5O0
もうすでに器から水があふれている状態だと嫌だね
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 17:27:08.74 ID:i/ZKw4mu0
>>145
何言ってんだこいつ
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 17:32:05.84 ID:A7u7fd9/0
この馬が能力ないの分かったけど福永の騎乗はイラッとした
勝負が決した後の2着狙いにしか見えんかった
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 17:32:58.26 ID:rnZA3MDw0
新馬戦で、ヨレヨレでまともに追えてなかったレッドブレイゾンにたった2分の1馬身差だから大したことないって俺が言ってやったのに
どこをどうみたらあれで超大物だと思えるんだ
着差以上の強さ()なんて言葉は本当に言ったもん勝ちだな

まあ次のレースでこうやって化けの皮が剥がれるんだけど
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 17:37:54.37 ID:A7u7fd9/0
人気一本かぶりの馬で勝ちに行かなかった福永の騎乗は叩かれるべきじゃないの?
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 17:39:44.22 ID:J8/fY5q60
勝ちに行けなかったんだよ

弱すぎて
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 17:41:15.07 ID:25Yh4DPc0
勝負をしない騎乗は叩かれて当然
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 17:42:51.27 ID:A7u7fd9/0
スローだったから勝負にはいけたはずだが・・
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 17:43:11.06 ID:OAq8B4VI0
後ろから行けって池江に言われてただろ
忠実にこなした結果がこれだよ
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 17:49:35.98 ID:ZaE2qmxVP
上がり何秒なら差せたんだろ
33秒フラットくらい?
今日の馬場じゃ無理っぽいが
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 17:51:49.68 ID:+v365A5u0
後ろから行ってファラオとどっこいじゃガッカリすぎる。
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 17:51:57.53 ID:stMZfQW00
ファラオを余裕で交わせてればまだ幻想は持てただろうに
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 17:54:45.36 ID:70ZIWMJe0
>>161
上がり3Fというより、上がり1F10.7でなきゃ差せなかった。

ゼロスが残り200を通過した時点で約5馬身後方にいたから、
ゼロスの上がり1F11.5を5馬身(0.8秒)上回らなければならない。
多分上がり2F〜1Fの10.7は全力だから、これを更新することはできないという前提だが。
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 17:54:48.82 ID:6E+msQFwi
>>142
その言葉そっくりお返しいたします。
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 17:57:39.79 ID:PX4IHwX70
同厩から2年続けての超大物出現は難しいか・・
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 17:59:33.42 ID:A7u7fd9/0
調教師がどう言おうがスローで少頭数なら軌道修正できたはず
やはり福永が勝ちに行かなかったと思う
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 18:04:30.80 ID:stMZfQW00
まあそういう見方もあるだろうがファラオを交わすのが精一杯だったからな・・・
どスローの最後方とはいえ普通の競馬なら中団の位置だ
これで2馬身前にいた馬を捕らえるのがやっとではなあ
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 18:04:39.35 ID:GtzcgAaO0
今回はレースを覚えさせて勝つのが目的だったと思うけど、流石に福永の
騎乗は勝ちに行かなかった。でも折り合いも付いたし、課題はクリアーしたから
今回の負けが次に繋がればいい。
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 18:07:50.52 ID:UPeOXZCt0
ドスローで逃げ番手の馬に33秒台の上がりでまとめられれば
後続は苦しいと思うが、何とも後味の悪いレースだ
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 18:09:48.69 ID:70ZIWMJe0
今回折り合いが付かなかったのは馬じゃなくて騎手の方だからなあ。
次に繋がるとはとても思えない。
なぜならこの乗り方では勝てないことがわかっているから。

今回のような折り合いの付け方が次に繋がるとしたら、
このやり方を捨てると決断したときだ。
今回を成功と見ているとしたら、
また同じことをやる、つまりまた負けるわけで、
競馬は勝利を目的にする以上、負けたら繋がったとは言えない。
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 18:10:52.26 ID:HIW6m8gZO
もう単独スレはいらないだろこの馬
保守ないと落ちるだろうな
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 18:12:11.97 ID:stMZfQW00
>>172
とりあえず単独スレ立てるほどの馬じゃなかったな
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 18:14:23.07 ID:LxMtc0OX0
これから糞コテがどう出るのか
一人で延々とこのスレを保守しそう
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 18:16:24.86 ID:t3Atop9e0
パパみたいにクスリ使えよwww
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 18:21:15.34 ID:ZZPmweHH0
レース見てないんだけどこの馬どうだったの?見限ってよさそうな負け方だったの?
馬場とか騎手とか加味してだれか解説してくれ
まあ5頭立てで負ける時点で大物はないか…
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 18:22:00.68 ID:6K8B2vLL0
>>175
今は無理だろw
まあ、特に強くもない普通の馬だな
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 18:24:28.01 ID:LE3/voPx0
>>151
それこそあのたの言う「疑問」はこのレースこの馬だけの問題じゃ無いし、今日の騎乗を叩くのはおかしいのでは?
「上がり」重視=折り合い重視の傾向はサンデーサイレンス産駒全盛の頃から発生した問題で
しかも現在の馬場は上がりの切れる馬向きの馬場になっている、という問題もありますから

切れる馬は切れる脚が使えるのが限られるのでそれをテンで使い切っちゃうと
勝負にならないというか切れる馬ほど止まっちゃいますからからどうしても折り合いを重視して勝負所で切れる脚を使いたいってのは当然でしょう
面白いもので1ハロン10秒台11秒台で走ってたのが脚を使い切っちゃうと1ハロン13秒台下手をすると15秒台まで落ち込んじゃうそうですから、それでは勝負にならない

逆にテンで脚を使って行ききってもばてても上がり36秒台くらいで上がれる馬なら先行した方が良いとは思いますよ
例えばサイレンススズカなんかがその典型でしょうけど長距離は無理だったんじゃないかな?とは思いますけどね
また違ったタイプでばてないしぶといタイプ、まあ俗に言うスタミナのある馬
ヒシミラクルの様な馬が多数活躍するような状況になればまた違ってくる
結局はその馬の能力の特質が何処にあるのか?それを正しく見抜けるのかが重要な訳でしょう

で、この馬がどういうタイプかっていうと終いの切れ味で勝負する馬だと陣営が考えているのでしょうし
それが当たっているのであれば今日のレースぶりは先を考えれば理にかなった選択になる、と思いますけどね
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 18:24:53.04 ID:3IuQLhDt0
>>176
ヤマニンファラオ級というのが判明した
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 18:25:16.96 ID:stMZfQW00
>>176
俺の見立てでは騎手次第でもっと楽に2着になれたかもくらい
大物感ははっきり言って皆無
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 18:25:47.88 ID:QqT+CSMM0
勝馬に直線放されていた。2馬身半ですんだのは勝ち馬が最後緩めたから。
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 18:26:05.72 ID:A7u7fd9/0
こんな乗り方見せられたら福永が乗ってるだけで不安になるわ
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 18:26:42.63 ID:HiMPlCxd0
ま、春のクラシックをどうこう言うレベルでは無かった事は確かだな。
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 18:28:54.04 ID:mqGhdlP5i
まあ、G1クラスを期待するならまだ見込みはあるよ。でも、多くの人はこの馬にディープを夢見てたんだと思う。
だから正直ガッカリな結果だったな。
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 18:29:04.53 ID:+6YbEPTR0
武が乗ったほうがええんとちゃうか
福永がこういう派手な競馬をやるには経験がなさ過ぎる
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 18:30:11.05 ID:HIW6m8gZO
>>176
超絶駄馬扱いしてたクリスマスと3馬身差の馬だった
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 18:30:35.83 ID:5Kvffmiv0
またトーセンレーヴとかハブルバブルみたいな使われ方されるんだろうな。ご愁傷さま。
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 18:31:44.88 ID:GjhtfyjOi
多少なりとも期待はあったけど実際は1600万クラスってとこか…
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 18:32:25.30 ID:XAcBuOZw0
ローカルエース
に改名だな

5戦5勝でダービー勝つとか偉そうにぬかしてたマンデラの2011の命日になると思って喜んでたのに、まだレスしてるんだな
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 18:33:03.22 ID:GbsJyaI00
むしろゼロスからディープスカイ臭だしてきたよ
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 18:33:44.49 ID:Lrv5E2S90
とあるブログから抜粋w


若駒Sですが、出馬表を見てびっくりしました。なんとわずか5頭立て。
やはりワールドエースを恐れて、ここは回避って感じなんでしょうか。
なんたって募集価格1億円、一口250万円の馬ですからねえ。

とある血統評論家の人も、この配合はすごいってベタ褒めしてましたし、
どんな勝ち方をするか?が見どころなぐらい鉄板のような。
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 18:34:55.49 ID:LN8cVVfn0
まあ昨年オルフェが先鞭をつけてくれたおかげで
皆も少しは長い目で見る気になるでしょ
正直今日の結果はワロタけど
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 18:38:23.76 ID:70ZIWMJe0
>>178
この馬だけの問題ではないことは確かですね。
俺は昔からこういうことを言っていたのも事実だし。
実際今日の騎乗だけを叩いているわけじゃないんですよ。

>で、この馬がどういうタイプかっていうと終いの切れ味で勝負する馬だと陣営が考えているのでしょうし
>それが当たっているのであれば今日のレースぶりは先を考えれば理にかなった選択になる、と思いますけどね
それが当たっているのであればその通りですが、同時にこの馬の底が見えたということでもあります。
切れるタイプの馬なら尚更今日のこの展開で負けてはいけなかった。
なぜなら切れるタイプの馬であれば今日の頭数と展開はこれ以上ない絶好の条件だったからです。

>結局はその馬の能力の特質が何処にあるのか?それを正しく見抜けるのかが重要な訳でしょう
その通りです。ですから今日の結果で見抜かなければなりません。
切れはありますが、ゼロスやヤマニンと比較して上がりでたかだか0.3秒上回る程度に過ぎないと。
そして今日のレースは失敗だったと悟らなければなりません。
それが「次に繋げる」ということですから。
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 18:39:18.65 ID:df3XRvoK0
マンデラさんこんなトコでも頑張っててワロタw
http://www.youtube.com/watch?v=sqnvzRa0s-0
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 18:40:52.96 ID:GjhtfyjOi
無敗でダービーとかwwwww

その昔、きさらぎ賞の時にオーシャンエイプスとかいう駄馬をディープインパクトの再来、無敗でダービーへとか気持ち悪い持ち上げしてた某フジの某競馬番組を思い出した
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 18:44:00.09 ID:crxCXZ/Ji
パドックでクシャミばっかしてたけどなw 風邪ひいてたんじゃw
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 18:44:28.41 ID:df3XRvoK0
そういやテレビで特集あるとか言ってた人いたけどどんすんだろねw
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 18:51:55.67 ID:uVpoPfTs0
http://weblog.hochi.co.jp/pog/2012/01/post-0436.html
>一方、レース後の池江調教師はサバサバとした表情で振り返ってくれました。
>「馬場も悪かったからね。今は競馬を教えているところ。変なところで動いても仕方ないしね」


言い訳ばかりの基地と違って三冠調教師はやはり潔いな
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 18:59:58.06 ID:LE3/voPx0
>>193
個人的には3角でスッと反応して捲って行けなかったのが全てだと思うし
鞍上が首を傾げてるのもその点だと思う
父やオルフェーブル、ナリタブライアン級の末脚があるのであればあそこからロングスパートで前を潰せないと駄目だし
たぶん騎手はそのつもりで乗ってたんだろうと思う

今回は馬場や展開といったエクスキューズが一杯あるから底が見えた、とまでは言い切れないですが次走でハッキリするでしょうね
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 19:00:01.96 ID:8w5rBjHF0
よわ
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 19:00:57.94 ID:EHg6QeDX0
10万・・・いや1万円でもいいから返してくれ・・・マジで頼む
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 19:01:45.90 ID:lzFn5fsT0
今結果見たけどあんなに騒がれてたのに負けたのかよ
これでクラシック狙うなら厳しいローテ組まなきゃならなくなったのか
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 19:03:36.11 ID:Thj4q/Yg0
世界のエース?
南関のエースさえも無理だなこれじゃ。
韓国馬事会あたりなら可能かもしれんけど。
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 19:07:46.29 ID:xUM91jNB0
名前負け
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 19:15:11.23 ID:70ZIWMJe0
>>199
3角で反応しなかったと言うよりは、仕掛けてないです。
積極的に仕掛けたというレースでもなかったです。
仕掛けは遅くて残り500からですし、
その時点では前も仕掛けており、対応が後手後手になりました。

この展開で3角からの仕掛けでは既に遅くもあります。
3角に入るとペースは徐々に上がっており、
これを捲るにはそれを上回るペースで走らなければなりません。
ましてや超スローペースから一気にペースが上がったところを更に捲っていかなければならない。
そんなペースで一気に捲れば確実に最後まで持ちません。
序盤に抑えたのは最後まで脚を持たせるためだったはずですから、
これは本末転倒になります。

要するにこのペースであの位置取りのまま3角まで来てしまった時点で、
この競馬は負けていたのですよ。
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 19:16:47.34 ID:OAq8B4VI0
4角から直線半ばの間でさらに突き放されてるのがワロス
最後手綱緩めたおかげで差を詰められたけどw
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 19:17:27.54 ID:P0tMAyBE0
色々言い訳はできるけど
5頭立て2着ってすごい情けないな
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 19:19:08.08 ID:d1kK+l2a0
18頭立てなら7位くらいだからなぁ
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 19:19:24.79 ID:d1kK+l2a0
18頭立てなら7位くらいだからなぁ
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 20:04:33.04 ID:nOP7K+UN0
完全にフレールジャック
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 20:19:21.63 ID:giMR/i7t0
それでマンデラの2011とかいうバカは雲隠れかw
出てこいや低能クズ

212名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 20:42:57.42 ID:mtcqpmuw0
>>210
フレールジャックに失礼
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 21:18:07.40 ID:eegXUj470
この馬の成長のためにこのレースがあるわけじゃないからね
金かけてる人がいる以上勝ちにいく騎乗は必要でしょ

後ろから行くなら最初から情報出せよ
レースを教える為、後ろから行きますよと
この馬場でも最後方から抑えて行きますなら単勝こんなに売れないだろ

ヤラズと言われても仕方ない騎乗
逆にこの程度で勝てない馬というのも見えたレース
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 21:42:24.92 ID:U5xYg6Qf0
出走5頭で糞スローペース
上がり最速

カンペキに福永のミス
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 21:49:23.53 ID:uG+C5zr30
福永がド下手糞なのは認めるが
ドープ産駒が糞なだけだろ
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 21:49:36.44 ID:TQd4ts620
5頭立ての超絶スローペースって凱旋門賞の前哨戦かよw
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 08:14:14.53 ID:ssV1aZCJ0
>>205
>3角に入るとペースは徐々に上がっており
このペースアップこそ「仕掛け」でしょう
仰るとおりスローペースの前有利な状況です
従って理論的には後ろに居る馬はそれを上回るペースで上がって行かなきゃ届かない状況になります

頭数は違いますが超スローペースの状況としては近いところで有馬記念のオルフェーブルに状況に似ていた
鞍上も同じ様なイメージで3角の他馬がペースアップする直前に仕掛けてロングスパートをイメージしたのでしょうがが思った通りの加速が出来ない(反応しない)
このままではエンジンが掛かっても届かないと判断して進路を切り替えて内を突いたが・・・というレースだったと見てます

>ましてや超スローペースから一気にペースが上がったところを更に捲っていかなければならない。
>そんなペースで一気に捲れば確実に最後まで持ちません。
ここはちょっと異論があるかな?レースペースを見る限り、限られたディープインパクト、オルフェーブル、ナリタブライアンなどの超一流馬なら届くでしょう

>要するにこのペースであの位置取りのまま3角まで来てしまった時点で、
>この競馬は負けていたのですよ。
先に書いたとおり騎手はおそらく上記した馬達のようなロングスパートに近いイメージで乗っていたのでしょうから
馬の能力を見極め損ねたor過信した、という意味ではそうだったんだろうと思いますよ
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 11:00:43.22 ID:pW4zl/aH0
ゼロは重であがり33.9
600手前からきちんと動いていったから届かんよ
ゼロスの仕掛けが遅ければ届いた
川田がちゃんと乗ったからあの位置では負け確定してた

219名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 11:03:56.51 ID:VULeA05nO
レース見ると直線まで仕掛ける気がなかったように見えるな
楽逃げなのは誰がどう見ても明らかだから、他の騎手は4角で手動いてるし
折り合い覚えさせるテキやオーナーの指示だろ
完全に試走として使っただけだな

馬券買ってる人間に対して非常に失礼だとは思うが。
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 11:12:28.78 ID:HDduaGBV0
福永の糞騎乗はまじうけたw
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 11:26:47.87 ID:MbKOdzIk0
>>210
G3獲って神戸新聞杯で菊花の権利を取り菊花賞出走の馬と比較とか競馬ド素人かよ

ワールドエースはサラブレッド界に予定された大種牡馬なんだよカス
ってマンデラつー糞コテにさんざんいわれたわ
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 11:37:32.36 ID:Pz9rleS7O
上がり最速といってもゼロスより0・3秒速いだけではたかが知れている
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 11:37:50.25 ID:YVkTwGZ10
JRAは福永の騎乗には厳重注意しなきゃあかんよ。

八百長と言われても仕方が無い乗り方だよ・・・
大金をエースに賭けている人の身になって考えろ!!!
昔だったら騒動が起きている。
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 11:37:49.46 ID:YVkTwGZ10
JRAは福永の騎乗には厳重注意しなきゃあかんよ。

八百長と言われても仕方が無い乗り方だよ・・・
大金をエースに賭けている人の身になって考えろ!!!
昔だったら騒動が起きている。
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 11:43:22.21 ID:Pz9rleS7O
まあ福永の騎乗は良くもなく悪くもないまあ普通だったな
そもそもゼロス如きに緻密な騎乗をしないと勝てないようではたかが知れている
せいぜい平場で小銭を稼ぐのがお似合い
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 11:56:20.94 ID:QSaoI3fs0
もういいよ
もう楽になろうよ
もうみんな気づいてしまったんだよ
ワールドエースが

駄馬だってことに…
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 12:01:01.11 ID:Wbykaof40
こんなスローの上がり勝負で最後方待機じゃ無理だろ。
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 12:02:41.09 ID:YVkTwGZ10
駄馬じゃないよ、良馬場で福永じゃない騎手で出走させたらたぶん大楽勝。

次走が楽しみ、福永はエースのようなタイプには合わない! 

というか、ヘボ。
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 12:06:31.26 ID:Wbykaof40
スペシャルウィークとセイウンスカイの菊花賞みたいなもんだなこれ。
3角から徐々にペースを上げ、後続はズルズルと脚を使わされる展開。
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 12:16:46.31 ID:Wbykaof40
オフェーヴルの有馬記念も展開が似ているが、コース形態が違う。

京都コースは、3角から坂の下りを利用して楽に加速できる。
中山と違い、ゴール手前に坂が無いから、楽に逃げたゼロスに追い付けないということ。
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 12:20:25.37 ID:poxF7McX0
勝ち馬は前半かかってたし
5頭立てで位置取りが後ろすぎたということもない

勝ち馬の重巧者ぶりを加味しても
馬自体が期待はずれ
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 12:27:07.70 ID:3MHra95U0
この敗けが次に繋がる、とかはダスカのチューリップ賞くらい目に見えてライバルの脚測ったときに初めて使えよと。

賞金ももってない現状で馬場や展開が気に入らないからって、負けてる場合かって
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 12:27:11.74 ID:Wbykaof40
つまり、京都コースのスローでは、3角の坂の手前までに、ある程度差を詰めないと駄目。
ゼロスの楽逃げで坂を登った時点で、勝負は確定してしまった。

まあ、調教師は教育を優先したようだから特に問題ないだろ。
エースはスタートからずっとかかり気味だったし、若いエースはジワジワ詰める老獪なレースは無理
だという判断だろう。

結局、エースには、勝ちきる能力がなかったということ。
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 12:32:41.78 ID:poxF7McX0
ttp://keiba.radionikkei.jp/keiba/news/entry-214310.html
レース後のコメント
1着 ゼロス 川田将雅騎手
「1600mのレースを使ってきたので、今日は馬をなだめながらのレースになりました。
1〜2コーナーを3〜4コーナーと勘違いしたのか、加速して行ってしまって、ようやく
落ち着いたのが3コーナー手前でした。そこで一息入れて、早め早めに踏み出す感じで、
初めての距離でもいつも通りのレースをしました。連闘でしたが、先週よりも状態はよく
感じたぐらいでしたし、今日の馬場も合っていたのでしょう。いい内容のレースだったと思います」

2着 ワールドエース 池江泰寿調教師
「まだ2戦目ですし、競馬を教えている段階ですから、今日の結果はしょうがないですね。
内を回った馬が伸びる馬場で、この馬は比較的馬場の悪いところを走ってきましたからね。
次こそは賞金を上積みしたいです」
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 12:54:37.31 ID:ghPhB3j60
>>231
だね。
弱くもないけど、特に騒ぐほど強い馬でもない。
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 13:01:31.75 ID:Wbykaof40
まあディープなら勝ったかもしれんけど。
ワールドエースにディープ級の期待をする奴は妄想しすぎ。
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 13:36:54.99 ID:ZVq5ztGY0
>>217
> このペースアップこそ「仕掛け」でしょう
だとすればワールドエースはこの仕掛けにしっかり反応していることになります。
先頭との差は相対的にはほとんど変わってないですから。

> 仰るとおりスローペースの前有利な状況です
> 従って理論的には後ろに居る馬はそれを上回るペースで上がって行かなきゃ届かない状況になります
その通りです。上がらなきゃ届かないし、上がればバテてやはり届きません。
この状況は500mのレースで5馬身出遅れたのと似た状況と言えます。
短距離戦で出遅れれば致命傷になることが多いですよね。

> 鞍上も同じ様なイメージで3角の他馬がペースアップする直前に仕掛けてロングスパートをイメージしたのでしょうがが思った通りの加速が出来ない(反応しない)
騎手は多分そう思ったことでしょう。
「思った通りの加速」を他馬との相対速度で見ると、そう見えなくもないです。
しかし実際はペースはグンと上がっていたわけですね。

> このままではエンジンが掛かっても届かないと判断して進路を切り替えて内を突いたが・・・というレースだったと見てます
同感です。少なくとも置かれた状況からすればこの判断は正しいと思います。
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 13:40:39.28 ID:ZVq5ztGY0
>>217
> ここはちょっと異論があるかな?レースペースを見る限り、限られたディープインパクト、オルフェーブル、ナリタブライアンなどの超一流馬なら届くでしょう
超一流馬でなくとも速い上がりが出せれば届きます。
事実上このレースは500mの短距離戦のようなものでした。
ワールドエースにこの馬場で残り500から仕掛けられての
3F上がり33.1を出すスプリント能力がなかっただけです。
このハンデ付き短距離戦に勝てなかったことでワールドエースの
「中長距離」馬としての実力は何もわかりません。

たまたまナリタブライアンの名前が出てきましたが、
ブライアンが高松宮杯に出たときのことを思い出してください。
あれは長距離を使われてきたブライアンが短距離のそれもGIに出走して
全然違うペースに付いていけなかったと解釈されてますし、
事情は違うながらも前にいる馬がバテない展開の中、
残り600で4〜5馬身後方にいたという状況は同じなんですよ。
残り600の時点では勝負は決まっていたんです。

> 先に書いたとおり騎手はおそらく上記した馬達のようなロングスパートに近いイメージで乗っていたのでしょうから
> 馬の能力を見極め損ねたor過信した、という意味ではそうだったんだろうと思いますよ
そうなんでしょうけど凄い「過信」ぶりですよね。
過信するにも程があろうというものです。
一般人にも簡単にわかることが、彼らにはわからないんだろうかと
本気で思ってしまいます。
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 13:49:46.00 ID:x1DZU6VL0
>>238
ドスローの上がり勝負も「中長距離」の範疇だよ。
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 14:00:22.07 ID:UYvXPMeu0
OP特別で1番人気が展開向かずに負けただけだろ。
元々実力は疑問視されてたし、不利をひっくり返せなくても全く不思議じゃない。
自己条件から地道に行く事だね。
241 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/22(日) 14:17:34.84 ID:9da3toRe0
オルフェやバリアシオンが、きさらぎ賞でリキサンマックスを捕え切れなかったのと似たようなもの
…と考えれば、そんなに悲観しなくても大丈夫な程度の敗戦と思える

マンデラ〜とかいう糞コテが、散々他馬を貶しまくりながら5戦5勝の2冠馬になるとか吠えなければ、
ここまで叩かれることもなかったんじゃないかな
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 14:36:24.45 ID:OsGKTS6/0
マンデラだけじゃないだろ、この凡馬で他馬煽ってたのは・・・
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 14:46:35.89 ID:XOY7N18e0
>>239
それを「範疇」というなら、
「中長距離戦」の中にさらに短距離戦と
中長距離戦という範疇があるだけのことだよ。
で、ワールドエースはその短距離戦で負けたと。
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 15:00:38.83 ID:x1DZU6VL0
>>243
まあ、ものは言いようだけどな。
でも結局、「中長距離戦の中の短距離戦」に勝てなければ、「中長距離」でも結果は出せないぞ?
具体的には、M〜Hペースなら勝てても、Sペースでは勝てない。
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 15:06:33.82 ID:XOY7N18e0
>>244
その通りなんだけど、今回はこの短距離戦で
5馬身出遅れてるわけだから、妥当な結果だよ。
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 15:06:58.90 ID:MW7LcFzj0
新馬の内容で何故こんな騒がれるのかと思ってたけど
重馬場で33秒台使えるならソコソコは強そうだね。
他の馬も使ってるから抜けてはいないけど。
次500万条件なら勝てるんじゃね?
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 15:08:29.21 ID:x1DZU6VL0
>>245
確かに妥当な結果だけどね。
ディープインパクト級を期待していたなら、Sペースでも結果を出さなきゃならんから。
この結果で満足できる人と、出来ない人がいるだろうね。
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 15:20:32.01 ID:x1DZU6VL0
ディープの新馬戦もスロー2000mだね。阪神だけど。

2歳新馬 2004/12/19 阪神 芝 右2000m 晴良
13.5 - 12.2 - 13.8 - 13.5 - 13.0 - 12.4 - 12.0 - 11.4 - 10.8 - 11.2
1 ディープインパクト  2:03.8
2 コンゴウリキシオー  2:04.5 4馬身 ※この後きさらぎ賞まで3連勝で重賞制覇

若駒S 2012/1/21 京都 芝 2000m 小雨重
13.5 - 12.2 - 13.2 - 13.3 - 13.2 - 13.5 - 12.5 - 11.7 - 10.7 - 11.5
1 ゼロス       2:05.3
2 ワールドエース  2:05.7 2 1/2

ディープとは格が違うねやはり。
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 15:45:32.98 ID:s/JrmeIK0
ルーラーを見たあとだと、
この馬がただ弱いだけってことがわかるね
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 15:52:49.35 ID:kOPHGl170
>>249
レース展開がまったく違うよね
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 15:53:12.34 ID:x1DZU6VL0
ルーラーシップは近走を見ても明らかに格が違うからね。
前走ちぎってる訳でもないワールドエースに対して夢を見過ぎだよ。
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 15:59:11.05 ID:D/yeHOo70
>>248
俺もワールドエースをディープ級云々言うつもりはないので、
ディープとの格の違いは置いとくとして、
ディープの2歳新馬のディープ自身の上がり2Fは10.6-11.2(21.8)
今回の若駒Sでのワールドエース自身の上がり2Fは10.8-11.1(21.9)

リキシオーの上がり2Fは11.0-11.7(22.7)
ゼロスの上がり2Fは10.7-11.5(22.2)

コースも違うし馬場も展開も違うけど、
比較するなら、ディープは残り400時点で先頭から1馬身差まで上げてたので、
2Fでリキシオーに付けた差は5馬身分になるけど
そのうち3馬身(0.5秒)はリキシオーが(ゼロスと比較して)タレた分だってことは
覚えておいた方がいいと思うよ。
ディープも流してるから数字通りじゃないけどね。
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 16:03:17.98 ID:x1DZU6VL0
>>252
つまりSペースなら早目に逃げ馬に圧力をかけ、ペースを上げればいいってことだよ。
それが出来ないなら、やはり力が足りないと言うほかない。
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 16:03:59.03 ID:D/yeHOo70
>>252
まとめると、リキシオーがゼロス並みに粘りを見せた上で、
ディープがそのリキシオーに残り400で5馬身後方にいたとしたら、
ディープは新馬戦で3馬身差で負けてたってことね。
ディープが流してた分を考慮しても時既に遅し。半馬身がせいぜいでしょう。

そういえばワールドエースはゼロスにこの条件で2馬身半負けたんだよね。
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 16:06:14.89 ID:D/yeHOo70
>>253
出来なければ力が足りないのはその通り。
やってないのだからできるかどうかはわからないけど、
これだけ多くの人が駄騎乗を指摘していることから、
それができないと考える人が多くいるということは確かだね。
正しいかどうかは別としてさ。
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 16:07:41.60 ID:D/yeHOo70
×それができないと考える人が多くいるということは確かだね。
○それができないとは思わない人が多くいるということは確かだね。
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 16:09:58.82 ID:x1DZU6VL0
>>255
圧力をかけようと思えば出来た可能性も否定はしないがね。

3角手前の登りで差を詰めたが、下りからスッと差を拡げられたから。
そのあたりが力の差なんだろうと思う。
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 16:13:14.49 ID:glNRu2VN0
騎手のせいにしてんのなんて、この馬に夢見てる奴らだけだろ。
そいつらがギャーギャー騒いでるから声が多い様に見えるだけ。
所詮、ヤマニンファラオ級。
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 16:15:53.46 ID:PVOMS4E50
今週の京都の馬場は異常だから仕方ない。
外だけ馬場が水分含んでいたディープの弥生賞みたいなもん。
内のほうが伸びる馬場で、ここまで極端なのはここ10年で初めてみた。
先週と今週で逃げた馬、もしくはハナ併走の2番手につけた馬の勝率は8割以上だぞ。

ちなみにワールドエースを擁護しているわけではないので。
新馬戦の時計とかド平凡だし、調教時計も出なさすぎ、トモも甘い。
500万は勝てるけどOPでは勝ちきれないレベルだろうなというレベル。
若駒Sは参考外と言っているだけ。
ぶっちゃけ2000mのゼロスってあまり強くないと思うし、
ヤマニンファラオだって外差し傾向顕著の新馬戦で勝っただけ。
若駒Sはメンバーも相当ひどい。
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 16:17:02.62 ID:qsw0LST7i
負けたのは展開
ヤマニンファラオとほとんど差がなかったのは実力

異論はあるかね?
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 16:20:52.67 ID:XNe4Q3uBO
この頭数で展開や馬場は関係ないわ。ホントにG1級の馬ならきっちり勝ったろうしね。
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 16:23:21.95 ID:J0k9YA1UO
バカはこの馬が弱いことを理解し、納得するには時間がかかるんだろうな
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 16:25:05.28 ID:0YSyX7AoO
Part2 wwwww

どんだけ馬鹿が多いんだw
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 16:26:28.46 ID:kOPHGl170
こういう展開になったことに頭数は関係あり、この展開でのパフォーマンス図るのに
展開と馬場は考慮すべきで頭数など関係ない
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 16:27:05.08 ID:D/yeHOo70
>>261
>>254でディープでも多分負けてたと説明しているんだけど、わからないかな?
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 16:27:31.20 ID:U/YL78Uc0
>>238
>ブライアンが高松宮杯に出たときのことを思い出してください。
あれは出走した時点で負けが決まってたみたいなものだから例えにだされても全くの参考外
ペースに関係無くスプリント戦と中長距離戦では要求される能力、レース運びも全く別物だから
それは人間を例えに出したとしても陸上の100mと400mでも要求される能力は別物だし、長距離トラックレースはもちろん言うまでもない
違う生き物ではあるが同じ動物ではあるし競走馬についてもそこは似た考えがあてはまるでしょう

これ以上は競馬観の違い、好き嫌いの違いにしかならないのでこれで終わりにするけど
ちょうど条件面も似たような競馬が今日のAJCC。レースレベルは違うけどこっちの方が状況的に酷似しており参考になると思う
同じ様な競馬・考え方でレースをしてもルーラーシップは勝ててワールドエースは勝てない
現状では君の言いうとおり能力を過信したんだろうし、言い方を変えれば期待過剰だったんだろうね
それをどう思うかはごく個人的な物だし好き嫌いの問題でしか無い
いずれにせよこの馬についてはエクスキューズが少なくなる次走でハッキリするんじゃないかな
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 16:29:19.88 ID:x1DZU6VL0
>>265
ディープでも負けてたとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
現実を見ようよ。
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 16:33:11.13 ID:1sBo7Wh30
少なくともディープならファラオを鼻差かわすのがやっとって事は無いな。
基地はそこに目を背けてるが。
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 16:34:47.68 ID:aUYiQeeR0
>>265
解釈のズレがあるんじゃないか
あなたが言いたいのは残り3Fでワールドエースの位置にいたら勝てないって事だろう?
確かにあの位置じゃあディープインパクトもオルフェーヴルも差し切れたかどうかってところだろうね
ただその馬達は直線向く辺りでもう先頭に並びかけることが出来る馬達なんだよ
261が言ってるのはそういう事だと思うぞ
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 16:34:57.12 ID:x1DZU6VL0
ディープインパクトが3角追走で逃げ馬に突き放されれるとか、無いと思うわ。
ディープ基地じゃなくてもそう思う。
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 16:35:56.54 ID:5kNNLEEZ0
ルーラーシップはきっちり捲って勝ってるな
昨日はあれが出来なかったんだろうよ
4コーナー手前で福永の手は動いてたけど捲るどころか一頭だけ置かれてるんだから
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 16:45:02.51 ID:D/yeHOo70
>>266
> あれは出走した時点で負けが決まってたみたいなものだから例えにだされても全くの参考外
若駒Sはハンデ付きのスプリント戦だったわけですから、
負けが決まっていたのは同じことです。

> ペースに関係無くスプリント戦と中長距離戦では要求される能力、レース運びも全く別物だから
その通りです。今回のようなスプリント戦、
それも5馬身出遅れというハンデまで用意されては、
さすがにどうしようもなかったです。それでも上がり最速ということで
それなりのスプリント能力があることは示しました。
まあメンバーも短距離戦型ではないと思われる中での話ですが。

> ちょうど条件面も似たような競馬が今日のAJCC。レースレベルは違うけどこっちの方が状況的に酷似しており参考になると思う
AJCC 12.5-12.4-12.3-12.1-12.0-12.2
若駒S 13.2-13.5-12.5-11.7-10.7-11.5
AJCCの上がり6Fが特徴的だったので6Fで比較するけど、
これが酷似しているように見えるとしたら、ちょっとこれ以上の話は難しいですね。
好き嫌いの話で終わろうとしているようですし、私もそれで終わりでいいですけど。
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 16:50:01.66 ID:x1DZU6VL0
>>272
結局、残り4F(800m)からの圧力が足りないから12.5で楽走できたということ。
ディープインパクトならそれを許さないということ。
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 16:50:09.39 ID:D/yeHOo70
>>269
そうなんですかね。
まあオルフェーヴルも同じ時期には同じようなことをして負けてましたけどね。。
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 16:50:34.59 ID:/i+MCzl/0
長えなw
ゼロスだけ引き合いに出して展開がだのあの上がりじゃだのとw
着差が近かったのはファラオなんだから
そっちと比較しろよ、ゼロスに失礼だw
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 16:52:27.61 ID:D/yeHOo70
>>273
それを許したのはワールドエースではなく福永なんですよ。
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 16:53:03.82 ID:aUYiQeeR0
>>274
まぁあの時期のオルフェーヴルだったら今回のような結果になっただろうね
ただディープインパクトは新馬戦でも示したように直線向く頃には射程圏に
入れて逆に突き放してただろうと俺は思うぞ
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 16:54:01.66 ID:aUYiQeeR0
追加でいうなら
ワールドエースも出来たかもしれないし出来なかったかもしれない
あなたがいうように福永がそうしたのは間違いないとは思う
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 16:54:28.30 ID:x1DZU6VL0
>>276
残り800mで福永が抑えている様子はない。
つまりワールドエースは追走できなかった。

ディープインパクトなら馬なりで追走している。それが力の差。
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 16:55:53.09 ID:D/yeHOo70
>>275
いやいやいやいやw
600m2馬身半出遅れのハンデ付きでも交わされてしまった
ファラオは完敗でしょう。力の差を見せ付けられたも同然ですが。
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 16:56:28.46 ID:iHHXbcER0
福永の手、動いてんじゃん。
馬が動けなかっただけだろ。
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 16:57:52.01 ID:lwrfA+g/O
弱すぎ 糞ワロタ
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 17:00:12.44 ID:TwQof2gK0
まあ何にしても、春のクラシック洋梨なのは分かったわ。
そう言えば、エラそうに見る目がどうこう言ってた奴はどこ行った?w
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 17:01:54.39 ID:Zzk7nJ36O
GOしてたけど反応が悪いのか器用に回れないのか気性が悪いのかのどれか
動けてたら勝てたかどうか微妙だから結局ダメ
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 17:03:33.59 ID:aH8Ni89u0
自己条件の馬同士では力上位っぽいのが分かって良かったんじゃねーの?
あの反応の悪さじゃ条件戦でも多頭数の場合、
勝負どころで後手踏むかも知れんが。
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 17:04:25.50 ID:FpGzbhDi0
強い馬なら馬なりで上がっていってるよ。
要するに現時点では騒がれているほど強くないってことだな。
まあまだ2戦目だし強くなるとは思うけど。
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 17:04:44.06 ID:x1DZU6VL0
追走云々で残る可能性は、福永が一生懸命追っ付けてどうかって話。
まあ反応できない時点で力不足なんだけど、レースを覚えれば今後何とかなるかもしれん。
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 17:04:44.95 ID:OntWGwWsO
5頭立てで負けるとかwww
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 17:04:48.57 ID:qBXgs+DrO
本当に強い馬ならルーラーシップのように後方からブン回しで捲ってもあっさり勝てる
弱い馬だから勝てなかっただけの話
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 17:05:57.85 ID:D/yeHOo70
>>279
抑えている様子はないが指示も出していない。
ワールドエースは加速する馬群に付いて行っただけ。
ディープと同じように進出するタイミングは残り600以降はもうなかったよ。
この辺は展開が違うところ。だから致命傷になったんだよ。位置取りが。
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 17:07:52.29 ID:x1DZU6VL0
>>290
ゼロスも別に指示は出とらん。
下りを利用して馬なりで加速している。

ワールドエースも同じことをしようとしたが、置いて行かれたという形。
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 17:08:14.31 ID:D/yeHOo70
まあいつのまにか福永が追ってたのに反応しなかったことになってるので、
このままでは話をしてもしょうがないですし、終わりにしましょうか。
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 17:10:40.48 ID:s7ZxCe4y0
福永はおっつけてるだろ。
何でなんの指示も出してない事にしようとしてんだw?
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 17:11:25.57 ID:x1DZU6VL0
まあ800地点では、ちょっとだけ福永の手が動き出してるだけで、ほぼ馬なりだけどな。
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 17:13:37.42 ID:OeamDG8fO
評価しすぎ
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 17:15:10.42 ID:D/yeHOo70
>>291
逆に言えば折り合いが付いていたんだよ。
置いていかれたと言えばそうかも知れんが、
数字上はほとんど離されていない。
ゼロスの加速力もそれなりにあったということもある。
こういうのは結局相対的なものだから。

ゼロス 11.7-10.7-11.5
ワールドエース 11.8-10.7-11.1

>>252の数字少し間違ってたので修正。
600から400までで0.1秒離された。
ここで詰められなかったのは痛いことは痛いが、
ワールドエースも加速中であり、末脚を残したもの同士で
そうそう差は縮まるもんでもない。
福永が3角から進出するよう指示を出さなかったのが響いているし、
それ以前に前に付けておかなかったことが致命傷になっている。
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 17:16:06.16 ID:aUYiQeeR0
>>290
福永自身がもっと早く動くべきだったといってるから
ポジションを上げようとは思わなかった、3Fの競馬をしましたという事なんだろうね。
たださ直線向く頃に射程圏に入れる事ができるのが強い馬なんでしょ
タイミングがなかったわけではない。展開が違うのはそれをしなかったからだよ
先にも書いたが出来たのか出来なかったのかは知らない
福永がそういう乗り方をした以上は可能かどうかは解らない
そういう事じゃないの?
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 17:16:18.40 ID:XZU+RmkG0
騎手批判をしてる奴は人生においても落伍者
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1327208505/
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 17:18:49.31 ID:x1DZU6VL0
>>296
結局、馬なり同士で置いていかれた分、ワールドエースはゼロスより力不足なんだよ。
お前が夢に見ている可能性は、早目のロングスパートでゼロスを千切る形だろうけどね。
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 17:26:04.46 ID:D/yeHOo70
>>297
その通りだと思います。

>>299
いや違います。
ロングスパートしても終いが甘くなって負けていた可能性すらあると思ってます。
勝てたかも知れませんが、負けていたかも知れない。
ロングスパートしても負けていたなら、3角時点で既に八方塞だったわけです。
そういう状況に身を置いてしまった福永に騎乗ミスを指摘しているのです。
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 17:29:57.30 ID:x1DZU6VL0
>>300
馬なりでも敗北、スパートしても敗北なら結局、ワールドエースの力不足だろうがw
もはや何が言いたいのか解らんぞお前。

もう一度レースをよく見てみろ。
上り坂のスローダウンを利用して、ワールドエースは3角手前でゼロスとの差を3馬身程度に詰めてる。
しかし、そこから馬なりでゼロスに突き放されるわけ。

結局、ゼロスに追い付くにはロングスパートしかないの。
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 17:40:35.26 ID:D/yeHOo70
>>301
>結局、ゼロスに追い付くにはロングスパートしかないの。
掛かったのを利用して前に出てゼロスを追走すればよかっただけです。
2番手に出たあたりで折り合いを付ければ勝てるレースでした。
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 17:43:18.01 ID:x1DZU6VL0
>>302
はいはいw
つまりディープインパクト並のパフォは無いから、先行してしぶとく粘るしかないよね。
それでも勝てたかどうかは解らんけど。

そもそも折り合いが悪いエースに「2番手で折り合い」は博打だろ。
結局、弱いから負けたというほかない。
304マンデラの2011:2012/01/22(日) 17:45:13.83 ID:aNxrKvwE0 BE:811332634-2BP(0)

この馬が強い可能性はまだ残っているが
若駒に関しては最低の内容だった
これからだな
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 17:47:08.21 ID:Zzk7nJ36O
マンデラの落胆ぶりにフイタ
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 17:51:00.16 ID:D/yeHOo70
>>303
252、254で示した通り、ラスト2Fの走りはディープと比較しても遜色ないですよ。
その新馬戦でディープは先行したし、リキシオーがゼロス並みに粘っていれば
着差は1馬身でしたし、5馬身後方からなら3馬身負けていた。
それだけゼロスが良く粘っているということです。

>そもそも折り合いが悪いエースに「2番手で折り合い」は博打だろ。
超スローのラスト500mで先頭から5馬身後方よりははるかにマシだと思いますよ。
教育的にも2番手で折り合いを付けることを教えた方がはるかに有意義でしょうに。
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 17:56:27.38 ID:D/yeHOo70
好位で折り合えないのを実力と取るならそれでもいいんだけど、
実力というものをそう定義するのであれば、
折り合えることで今回の敗戦を帳消しにできるだけの
伸びしろがあるという意味でもある。

それをふまえて弱いと言ってるならわかったからもういいよ。
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 18:03:27.25 ID:KfY0+/Bj0
少なくとも強くないのは分かった。
今後強くなるかは、別にシラネ
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 18:04:43.43 ID:1U+Z7rOuO
マンデラお前まだ生きてるのか
お前みたいな糞が邪魔わかってるか
マンデラ障害二度とくるな マンデラ障害死ね 素人マンデラ死ね ニート在日マンデラ死ね 肉便器マンデラ死ね 屁理屈アホマンデラ死ね マンデラ九万ないんだろう
お前もう生きていけないクズニートマンデラ死ね マンデラキチガイ死ね お前みたいな障害死ねマンデラ 素人調子乗りすぎ死ねやマンデラカス
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 18:07:39.37 ID:1U+Z7rOuO
おいマンデラ
ワールドエース死亡した 肉かたいけど食えたぞ
マンデラお前食うか
死ねマンデラ合掌
マンデラ死ねやお前生きてるのはずかしいなしねえよマンデラクズ糞
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 18:07:48.00 ID:x1DZU6VL0
>>306
スローの上がり勝負で、2Fでのタイム差なんか無意味。
リキシオーがゼロス並みに粘れないのは、ディープの圧力を受けて早目に仕掛けてるから。
つまりゼロスに圧力をかけられない時点で、エースは弱いということ。

>>307
折り合いも実力の内。折り合えないオルフェは弱く、折り合えるオルフェは強くなった。
折り合えないサイレンススズカは、そのマイナスを、極限まで鍛えた身体能力で補った。

この先、エースが折り合えれば、ゼロスに勝てる「可能性」が生まれる。
ただし現状、「実力ではゼロスより上」という根拠が、折り合い面を除いた身体能力の面でも、
全く無いことを理解すべきだね君は。
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 18:09:04.18 ID:K0mwbuVO0
>この馬が強い可能性はまだ残っているが

マンデラの神妙さにワロタw
でも次に勝とうもんなら、また調子乗るんだろうけどよw
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 18:10:39.26 ID:qsw0LST7i
結論

ディープ>>>>>>>>>>>>モノポライザー≒ゼロス>>>>>ワールドエース≒ヤマニンファラオ
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 18:15:20.38 ID:D/yeHOo70
>>311
>折り合い面を除いた身体能力の面でも、
>全く無いことを理解すべきだね君は。
上がり勝負で上がり時計が上だった馬に対する見解としては三流ですな。
もう君の見解には興味がないから、終わりにしましょう。
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 18:15:44.94 ID:IGMPlFWN0
この馬、エネアド臭がするw
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 18:17:12.86 ID:x1DZU6VL0
>>314
上がり勝負をしたのは、2着以下の奴らだろwwwwwwwww
ゼロスはそれを尻目に楽勝した別格の馬だぞw
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 18:19:05.40 ID:nwyNdbEI0
下らねえ、まだこの馬が負けたのを騎手のせいにしてる奴いるのかよw
マンデラでさえ慎ましくなってんのにw
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 18:20:57.79 ID:4dUNtoMA0
パンチラの2011さん、この馬はGT取れそうですか?
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 18:21:38.17 ID:D/yeHOo70
>>316
この発言ダービー終わったあたりで晒されてそうだなw
どうでもいいけど。
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 18:23:45.19 ID:x1DZU6VL0
>>319
現時点での話だよ。
歴戦のゼロスの方が、あらゆる面でエースより上だったということ。
別にエースの成長力まで否定してないからね。
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 18:24:03.47 ID:cUYKSrod0
>>319

君もいい加減しつこい。


322名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 18:24:26.07 ID:wZclk4mR0
いちいち食いついてるって事はどうでも良くない癖にw
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 18:27:59.49 ID:9cO7T1W00
まぁ、春は用無し。
春以降も要らんかも知れんがねw
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 18:29:30.11 ID:aUYiQeeR0
まぁ言いたい事はわかるぞ
乗り方がまずかったのは事実だしね
調教師の指示だった可能性もあるけど
ワールドエースがあの展開で勝てる程長くいい脚が使えるかどうかはまだわからんね
正直言って直線の伸びに迫力は感じなかったし、勝馬もそんなに強いとは思わない
なんであれこんな所で負けたのは痛かったな
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 18:29:39.56 ID:x1DZU6VL0
>>306
あああと
 >教育的にも2番手で折り合いを付けることを教えた方がはるかに有意義でしょうに。
って意味わからんけど。
「折り合いを付ける」だけでも手こずってる現状で、「2番手」まで要求するとかお前の単なるエゴだろw
326マンデラの2011:2012/01/22(日) 18:31:01.84 ID:aNxrKvwE0 BE:3042495959-2BP(0)

>>318
ワールドエースはこれからオルフェーヴルのように連勝すると信じている
なぜならディープインパクト×マンデラの配合で産まれた牡馬は
この馬1頭のみだからだ!!!!
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 18:31:20.47 ID:D/yeHOo70
>>320
予防線張らなくてもいいよ。
よかったね、応援しているゼロスが「完勝」できてさ。
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 18:32:52.82 ID:x1DZU6VL0
>>327
別にゼロスを応援なんてしてないけど?
先入観なしにレースを見て、思ったことを言ったまでだよ。
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 18:34:08.51 ID:Y3k5cQYZO
ディープ産で成長して巻き返したは無いんだよな。
リアルが安田で一発嵌ったってパターンは有ったけど。
かろうじてスマートロビンか。
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 18:34:56.92 ID:Mq8rDPBi0
新馬見たって大した事なかったし、こんなもんだろうよ
別に驚く事じゃない。
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 18:36:08.94 ID:D/yeHOo70
>>328
君とは言葉の定義がいろいろ違うみたいだからさ。

馬の「実力」は表面的に現れる結果、つまり勝った馬が強いという定義みたいだし。
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 18:37:52.20 ID:x1DZU6VL0
>>331
勝った馬が強いに決まってるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「実力」とは「競馬で勝つ力」以外の何物でもない。

ワールドエースに競馬以外の実力を求めてるなら、考え違いもいいところだぞ君。
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 18:40:32.32 ID:x1DZU6VL0
実力以外の作用もあるにはある。
1位入選での降着とか、馬群に包まれて不利を受けたとかね。

しかし今回の敗北、ワールドエースの実力以外の何物でもない。
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 18:43:17.17 ID:DpwqNkVX0
負けたけど強かったってレースぶりでも無かったな。
ゼロスの方がよっぽど強いレースしてるわ。
ワールドエースがゼロスの競馬してたら今頃大騒ぎしてるだろw
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 18:44:50.97 ID:D/yeHOo70
>>332
だから君と話すのは無駄なんだよ。
「勝った馬が強い」というのは典型的な論理的誤謬だからね。
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 18:45:22.74 ID:7imjZM+B0
ワールドエースは強いと思うがクラシック取れる馬かというとそうでもなさそう。
馬体がさびしい感じだし菊めざし秋まで待とうタイプ。
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 18:45:32.60 ID:cUYKSrod0
なるほどこれを顔を真っ赤とか涙目とかいうのかw
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 18:45:56.41 ID:P3ZJM/q60
>>334
基地は大歓喜だろうなw
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 18:47:27.17 ID:x1DZU6VL0
>>335
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

論理的に錯誤してるよお前w
「勝った馬が強い」のが当然で、その中に例外もあるんだよw

つうか錯誤と言うより、お前はもう錯乱してるぞ。
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 18:48:35.36 ID:jzeUntqO0
今回は別に負けて強しでも無いね。
実力通りの結果でしょ。
一人だけ認められないのがいるみたいだけどw
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 18:48:41.66 ID:IG8fkZoh0
勝った馬のほうが弱いってやつ始めてみた
互角とかいうならまだしも
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 18:50:27.47 ID:4iWdXiCW0
「負けた馬が強い」wwwww
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 18:55:14.63 ID:H53A1dcgO
>>335
ベッケンバウアーさんディスってんのか
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 18:55:35.23 ID:D/yeHOo70
>>334
少なくとも俺はゼロスが弱いという話をしているわけじゃないけどね。
それとこれとは別個の話なので。

ただワールドエースとゼロスが逆だった場合でも、
それまでに積み上げてきた戦績が違うので、
それで大騒ぎするのがおかしいとは一概には言えない。
実際に逆だった場合のワールドエースと今のゼロスの比較を想像してみるといいよ。
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 18:56:18.28 ID:RGw3HP/H0
勝った馬が一番強いなら馬券買う方も簡単だな
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 18:56:19.21 ID:s5D7gpS50
>>344
きみ相馬眼鍛えたほうがいいよ
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 18:56:20.40 ID:MHWOQB2n0
まだ夢から醒めない奴がいる様だなw
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 18:57:36.13 ID:D/yeHOo70
>>339
証明してあげようか。

今回ゼロスはワールドエースに勝った。
君はそれを根拠にゼロスはワールドエースより強いと言っている。そうだよね?

で次回また同じレースに出走したとして、
今度はワールドエースが勝ったとする。そしたらどっちが強いの?
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 18:58:07.78 ID:5kdXPQhr0
今日から競馬始めたんだけどこの馬随分期待されてるみたいだね^^
近走の成績はどんなもんなの?G3ぐらいなら大差で勝ったりするんでしょ?
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 18:59:33.56 ID:x1DZU6VL0
>>348
その時点では、ワールドエースが強い。

君は、成長期の戦績を一喜一憂するのは馬鹿げていると知りなさい。
競走馬は古馬になって完成するもので、完成した時点で、どの馬よりも強ければいいということ。
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:00:49.72 ID:D/yeHOo70
>>348
あ、ここで言う「強い」とは競走能力が高いという意味ね。
違う意味で使われると困るので念のため。
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:01:51.29 ID:XNe4Q3uB0
>>349
一部のメクラが強いと勘違いしていたが、昨日化けの皮がはがれたw
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:05:59.07 ID:5kdXPQhr0
>>352
そうなんだ
じゃあ弱い馬なのに見る目がない馬鹿どもが勘違いして持ち上げてた恥ずかしいスレってことなのですね
すごい不毛な馬鹿がいるんだね競馬って。ワクワクしてきました〜^^
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:07:38.10 ID:D/yeHOo70
>>350
別に完成した後能力が変化しないわけじゃない。
調子が悪いこともあれば、ピークを過ぎて衰えもする。

> その時点では、ワールドエースが強い。
予防線を張ったみたいだけど、
これは実質的には馬の競走能力を何一つ評価していない。
なぜならこれは結果を復唱しているに過ぎないから。

結果ならここにいる人なら皆知っている。
そんなことをわざわざ指摘することに意味はない。

わかった?
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:09:53.36 ID:D9oNs6VC0
しかしホントに評判倒れだったな
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:10:34.17 ID:hY3O/uyhO
ゼロスをクラシックで買い続ける人達がいると思うとワクワクが止まらない。
オッズが見物だ。
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:11:57.29 ID:x1DZU6VL0
>>354
もちろん理想は「早熟で、成長力があって、衰えない馬」だけどね。
調子に関しては、健康で調子落ちしない程に良い。

成長期の地点地点で実力差が異なるのは、予防線でも何でもなく当然の話だ。

そして馬の競争能力の評価とは、競走で証明された結果から判定する者であって、
何の根拠もない妄想で判定するものではない。

成長の可能性は、成長して証明しなければ、決してば評価できない。
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:14:06.82 ID:cUYKSrod0
ワールドエース押しの奴はどこかおかしいのか?

359名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:15:07.81 ID:SbkfQbJX0
ゼロスは初めて逃げた京都1600未勝利を1:34.7で大楽勝
そして休み明け前走シンザン記念と同タイムで500万勝ち。
競争実績的には完全に格上だった。
そして若駒もその通りの結果になった
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:15:07.88 ID:D/yeHOo70
ついでに言うと、勝った馬が強いという思想というものは、
今強いことは後日強いことを保証しない。これはある意味正しいが、
馬の強さを過去の結果から推測することを放棄するという意味で画期的と言えよう。

過去の結果から強さを推測するということは、
「勝った馬が強い」という定義と矛盾する。
勝たなければ強いとは言えないのに、
レース前から特定の馬を強いと認定することになる。
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:15:12.01 ID:x1DZU6VL0
>>354
そして君がもし、馬の成長力を正しく予想できるのなら、さぞ競馬で稼いでいるのだろうね。
うらやましい。

この先も当然、君が評価するワールドエースを買い続けるのだろうねー。
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:15:12.59 ID:NhKj29CV0
ヤマニンファラオっていう好敵手が見つかったんだから
これからお互い切磋琢磨していけば良いじゃないかw
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:17:07.99 ID:D/yeHOo70
>>361
君は結果を復唱するだけだからね。
常に正しいが、それだけで何も生み出さない。

馬券を買う根拠も持たず馬券を買うらしいから、
サイコロでも振っているのかな?
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:17:41.57 ID:x1DZU6VL0
>>360
君が馬の強さを過去の結果から正しく推測できるなら、
競馬板のスレでコテつけて勝負してみてはどうかね。

回収率100%超えたら認めてもいいよ。
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:17:46.50 ID:kOPHGl170
直近の着順でしか見れない人ばっかりなんだからもう相手にしないほうがいい
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:17:51.55 ID:b3CbZ0Gn0
本当のマンデラの2011 ネオユニ産の牝馬に切り替えればいいのに
367名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:18:32.76 ID:x1DZU6VL0
>>363
馬券なんて買う奴が馬鹿なのさ。
博打は胴元が馬鹿を騙すためにあるものだと知れ。
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:19:55.19 ID:5kdXPQhr0
よーし、じゃあそろそろまとめんぞー

「ワールドエースは弱い」

これでいいよな?
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:21:10.38 ID:D/yeHOo70
>>361
馬の成長を正しく予想できるわけではないが、
正しく予想できるよういろいろ勉強しているわけで。
馬券を買うにあたっては必須の能力で、
それが高いほど勝てるし、低いほど負ける。

君はそれとは別次元の世界にいるみたいだね。
サイコロでなければサイン派かな?
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:22:12.95 ID:cUYKSrod0
今後化けるかもしれないがな
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:22:29.19 ID:D/yeHOo70
>>367
買わないんだw
それが正解だよ。その点は俺も激しく同意するよ。
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:22:43.41 ID:x1DZU6VL0
>>369
馬券の勉強をするなら、普通に勉強してJRAに就職したまえ。
馬鹿共の博打代を吸い上げる方が賢いぞー。
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:22:55.70 ID:J0k9YA1UO
ドエス廚はずっとこのスレでオナニー的書き込み続けてろ
他スレに迷惑かけるなよ
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:23:12.24 ID:tBIOBoG50
ワールドエースは弱い? 下記から選べ

1、レース後にわかった。
2、レース前から知っていた。
3、強いとしか言いようがない。
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:24:01.89 ID:OsGKTS6/0
このスレの1/6は ID:x1DZU6VL0と ID:D/yeHOo70からできています
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:24:29.33 ID:D/yeHOo70
>>367
ところで真面目な話、馬券も買わないし、競走結果を復唱するためだけに
競馬板で時間を使って発言しているらしいけど、
時間を無駄にしているとは思わないの?
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:24:37.35 ID:EwnYLule0
>>368
OK

オープン特別も勝てない馬のスレなんて要らんだろ
重賞でも勝ってから立て直すがよろし
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:25:06.70 ID:5kdXPQhr0
夢見てたんだろうなあかわいそうに…
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:25:54.11 ID:x1DZU6VL0
>>376
思わない。
つうか2chで議論をすると論理構成力の訓練になるので以外にと有益だからな。
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:26:57.33 ID:D/yeHOo70
まあ競馬板にいると時々こうやって
「一緒に競走結果を復唱しようぜ!」と誘われることもあるわな。
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:27:39.10 ID:5kdXPQhr0
なんかほんとにかわいそう…
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:28:16.16 ID:D/yeHOo70
>>379
訓練を頑張っているのはいいことだと思うけど、
残念ながら結果が伴わないみたいですよ。
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:29:44.68 ID:gyNMhrlS0
次走、素直に自己条件に行けば検討の余地あるけど
無理して権利取りに重賞なんて出てきたら養分だな
マジでエネアドみたいになりそうw
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:30:14.17 ID:x1DZU6VL0
>>382
論理訓練の結果なら社会で発揮して給料もらってるので問題ない。
博打ばかりやってると、妄想力しかつかないぞ。
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:33:23.33 ID:Zzk7nJ36O
まだやってんのかよ
D/君は現時点でどこに見所があったんだよ
あがり最速って言ってもゼロスより速かったのは体勢決してたし、
福永じゃなければ勝てただろとは言えないパフォーマンスだし、
陣営が競馬教えるためって言っても少頭数だったら調教でいいだろって思う
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:34:52.37 ID:x1DZU6VL0
一つ薀蓄を垂れると。
賭けをやる場合、馬券を買う前の予想と、実際に馬券を勝った後の予想では、
「自分の予想が当たる可能性」を、より高く見積もるという研究結果が出ている。

これが君たちの妄想力の根源的心理。

そして「ワールドエースは強い」と予想し表明した場合も、同様の心理状態になる。
ワールドエースを実際より高く評価する心理状態になるわけ。

これも科学的に証明されている論理。
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:36:27.95 ID:D/yeHOo70
>>384
君が給料をもらえているのはここでの論理訓練の結果ではないと思うよ。
論理を要求されるような仕事をしているようには見えないし、
日本の社会は思った以上に論理を重視しないので、
あまり論理性がなくても生きていけるから。

寧ろ論理性が高まると、圧倒的多数派になる非論理人種との
軋轢が高まって息苦しくなっていくだけだからね。
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:37:54.74 ID:5kdXPQhr0
今はっきりとわかるのはここにワールドエースを本当に好きな人間はひとりも居ないということ
389名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:38:26.14 ID:x1DZU6VL0
>>387
論理訓練の結果なのか、地の頭で給料もらっているかは正直解らんけどな。

論理性が高まると軋轢が高まるという点にはまあ同意できる。
人間は意外にロジカルではないからね。
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:38:29.44 ID:h9OmV5D70
マンデラの2011の文体にどことなく似てるが
391名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:44:36.54 ID:D/yeHOo70
>>389
意外なところで同意されてしまったw
それがわかっている人が「勝った馬が強い」って
言っちゃうんだから不思議なもんだなあ。
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:46:16.27 ID:5kdXPQhr0
馬鹿二頭が外ラチ向かって全力疾走してる感じの流れだな
393名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:47:00.41 ID:hY3O/uyhO
ブリランテが東スポ勝ったときはこんな馬場じゃ強さの証明すら出来んと騒いでたのに、ワールドエースが負けると強さ云々言う人達多すぎてワロタww
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:49:27.97 ID:x1DZU6VL0
>>391
結局>>386の状態になるから、結果を重視した方が論理的整合性が取れるんだよ。
レース中に明確な不利があった点を別にすれば、結果を優先した方が論理的。

結果を踏まえ、なぜその結果が生まれたのかを分析する。

ワールドエースの若さ、若さ来る折り合い不足、レースにおける勘の不足。
さらに若さを補うだけ身体能力の不足。

これらが主因であり、今後の成長でこれらが補われる可能性は十分にあるが、実際に
成長できるかどうかは全く未知数であるということ。
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:51:28.39 ID:4dUNtoMA0
ブリランテの新馬も相手クソ雑魚なんだな
良馬場だとこいつも危ないよな
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 20:03:17.33 ID:jpB+wCsW0
史上最強馬の可能性
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 20:04:09.74 ID:M438shH80
キチガイがいるとスレは伸びるんだな
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 20:06:21.79 ID:x1DZU6VL0
正確にはキチガイを弄る奴がいるとスレが伸びる
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 20:12:24.64 ID:zb07iClDO
>>242コテつけて最強だの歴史に残る馬だの評価して素人には分からないみたいなことぬかしてたからな。
そりゃこぞって叩きもするわ。レス保存しとけとまで言ってるんだ。
もう恥ずかしくて出てこれないんじゃ?
400名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 20:15:48.21 ID:D/yeHOo70
>>385
>D/君は現時点でどこに見所があったんだよ
今回のような超スローペースでは中長距離の性能はわからない。
実力に関する情報は殆ど表面化しないからね。

その中で数少ない表面化した事実として上がり2F、
つまりこのレースの全力が出た部分ね。
逆に言えばこのレースの見所は上がり2Fしかなかった。
そこから見える情報として、上がり2F21.8秒は、
少なくともワールドエースが弱いと判断せずに済んだという意味で高く評価できる。

逆にゼロスはここで負けている。
流さなかったら負けなかったと確信できない限りは、
ワールドエースより高く評価することはできない。
強い馬はこういうところで数字で負けないものさ。
401名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 20:17:51.64 ID:x1DZU6VL0
>>400
2Fで勝って8Fで負けてるから、トータル10Fで負けるのだと知れ。
402名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 20:32:38.95 ID:D/yeHOo70
>>394
>結局>>386の状態になるから、結果を重視した方が論理的整合性が取れるんだよ。
「論理的」というのは「筋道を立てて考える」ことを言うので、
これ自体が論理的とは言えない。君は、

(1)競馬を予想すると、自分の予想が当たる可能性を、より高く見積もる傾向にある。
(2)(1)の傾向は良くない傾向である。
(3)だから結果を重視した方がよい。

と言っているが、(1)と(2)の前提から(3)が論理的に繋がらない。
予想するとそれが当たる可能性を高く見積もり傾向にあることと、
結果を重視した方がよいこととは何の関係もないからね。

(1)(と(2))を根拠として論理的に言えることは、
「だから自分の予想が当たる可能性を高く見積もり過ぎないよう気を付ける必要がある。」
ということぐらいだよ。
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 20:34:35.61 ID:x1DZU6VL0
>>402
有り体に言って、「気を付けても無理」。
何故なら、これは人間の本質だから。
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 20:34:37.76 ID:D/yeHOo70
>>401
8Fでワールドエースはそもそも勝負していない。
全力を出す機会は上がり2Fしかなかったから、
上がり2Fだけを見ていると書いてある通り。
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 20:39:27.76 ID:x1DZU6VL0
そして>>403の証明が>.400

ID:D/yeHOo70 は「ワールドエースは強い」という表明をしたため、その表明と一貫する論理を必死に構築
しようとするあまり、>>400という、自己に都合のよい部分のみを切り取りそれを実力だと言っている。

自己の予想(表明)を優先した論理で、「気を付けることなどできない」。
406名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 20:42:00.61 ID:x1DZU6VL0
10Fで「2Fの実力」を最大限に発揮するには、8Fでの折り合いが必要。
8Fの折り合いを無視して2Fが「実力」などと。

それじゃ一生10Fで勝てない。
馬鹿も休み休み言え。
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 20:42:53.99 ID:D/yeHOo70
>>403
同じことだよ。
第一君がそう言いたいのだということはわかっている。

(1)競馬を予想すると、自分の予想が当たる可能性を、より高く見積もる傾向にある。
(2)(1)の傾向は良くない傾向である。
(3)だから自分の予想が当たる可能性を高く見積もり過ぎないよう気を付ける必要がある。
(4)しかし気を付けても無理。
(5)だから結果を重視した方がよい。

と言うとして、(3)(4)の前提から(5)の結論が論理的に繋がらない。
もっと話を進めると、(3)(4)の前提からは、

(5’)だから競馬を予想するのは無駄である。
(6)したがって馬券の買い目は予想以外の方法で決めた方が良い。

これでももうおかしい気がするけど一応論理的ではあるので進めると、

(7)だから結果を重視した方がよい。

予想以外の方法で決めるとして、その方法が「結果を重視する」方法で
なければならない根拠が全くない。これが通るなら、

(7)だから馬券はサイコロを振って決めたほうがよい。
(7)だから馬券はサインから決めた方がよい。

でも何でも通ってしまう。論理的でないことがこれでわかるだろうか?
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 20:46:27.12 ID:D/yeHOo70
>>406
その理屈だとワールドエースは最速だった2Fをもってしても
最大限に実力を発揮したとは言えないみたいだね。
それは否定する根拠を俺は持ってないけどね。
409名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 21:04:14.86 ID:x1DZU6VL0
>>407
では単純に言おう。

「結果」が全てだよ。
「予想」が当たらなければ「妄想」に過ぎない。

君の「予想」と「結果」は異なった。よって君の「予想」は「妄想」に過ぎない。
「妄想」を事実とするために、「妄想」を積み重ねているだけで無意味。
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 21:07:39.64 ID:x1DZU6VL0
>>408
君のロジックに基づき「10Fを勝つ実力」を説明すると。

「2Fの実力」+「8Fの実力」={10Fの実力」

「2Fの実力」だけで10Fは勝てない。
そして「2Fの実力」だけを問うレースは存在しない。
411名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 21:08:12.63 ID:D/yeHOo70
>>405
証明になってないよ?
論理的というなら、ちゃんと論理に沿って発言してくれ。

>自己の予想(表明)を優先した論理で、「気を付けることなどできない」。
俺の論理が自己の予想を優先した論理である根拠がないよね。
ワールドエースが強いと表明したというのも曖昧すぎる。
俺は強いと思っているけど、具体的に(GI勝てるなど)どの程度強いかまで述べた事実はないし、
せいぜいゼロスやメンバーの中で一番強い競馬をした程度のことしか言ってない。

そして致命的なのが、「そもそも発言は自分が正しいと思うことしか言えない」という
当たり前の前提が抜け落ちている点だな。
これは君が「自分の都合のよい部分のみ切り取っている」と言うに充分な根拠だ。

これを君の論理に乗せると、
「だから君は議論することなどできない」ことになる。
これは君の論理を前提とすれば論理的である。

そっちへ行くと話が逸れるのでこのぐらいにするけど。
「そもそも発言は自分が正しいと思うことしか言えない」のだから、
俺が「自己に都合のよい部分を切り取っている」かどうかは全く重要ではない。
そうやって都合よく切り取った部分が正しいか正しくないか、妥当なのかそうでないのか、
結局そこが重要なんだよ。
なぜなら俺が「自己に都合のよい部分を切り取っている」としても、
それが妥当であるなら問題ないからさ。
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 21:08:24.55 ID:mrcPly0b0
ハーキュリーズと被る
413名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 21:13:43.02 ID:x1DZU6VL0
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 21:15:21.06 ID:D/yeHOo70
>>409
> 「結果」が全てだよ。
だから何?

> 「予想」が当たらなければ「妄想」に過ぎない。
結果を復唱するだけでは予想にすらないからね。
馬券はそうやって君の言う「妄想」で買うものなんだよ。
でなければ全員的中するはずさ。
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 21:16:06.13 ID:D/yeHOo70
>>413
意味がわからない。
面倒くさがらず論理をきちんと説明してくれ。
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 21:17:21.13 ID:x1DZU6VL0
>>414
@「2Fの実力」だけのレースは無い。
A君は「2Fの実力」しか評価できない。

故に、君のロジックでは、ワールドエースの予想は不可能だよ。
417名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 21:25:44.83 ID:D/yeHOo70
>>416
俺はそれを可能だと言った覚えはないけど。

>>400
>今回のような超スローペースでは中長距離の性能はわからない。
>実力に関する情報は殆ど表面化しないからね。
と言っている通り。

>少なくともワールドエースが弱いと判断せずに済んだという意味で高く評価できる。
こちらもお忘れなく。
俺は上がり2Fでワールドエースが強いと主張しているわけではない。
強い可能性は充分あると思うけどね。弱いと判断する根拠はないから。
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 21:34:10.93 ID:x1DZU6VL0
>>417
君の言う「2Fの実力」で予想できるのは、

@2Fの実力をフルに発揮できれば10Fで勝てるかもしれない(可能性のみ)
A2Fの実力をフルに発揮できなければ10F負ける(実証済み)

ということだけだよ。
この小さな可能性を過大評価しているだけだと、何故気付けないのかな?

まあ結局、今後の結果が出ない限り、結論は出ないんだけどね。
419名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 21:34:13.38 ID:d7Wt5q38O
騎手が悪い。
三浦君なら圧勝だった
420名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 21:38:26.20 ID:s5D7gpS50
つぎは上村乗せるとおもしろいかもね
さくっとあきらめられるぜw
421名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 21:43:32.77 ID:6KGeFtpB0
仕掛けが遅いと言ってる人はどこでどの進路で行けばいいと思ってるの?武にやられた感があるんだが
422名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 21:44:49.94 ID:D/yeHOo70
例えば競馬新聞では予想が書いてあって、
馬券購入の参考にしたりするけど、
ID:x1DZU6VL0に言わせれば競馬新聞は「妄想」が
並べ立ててあるくだらない紙屑に過ぎないであろう。

そもそも競馬とはその「妄想」をこそ楽しむものなのだ
ということに気付くといいんじゃないかと思う。
結果が出てさえ、馬は「妄想」でしか評価できない。
なぜなら結果からは「そのレースで強かった」ことは言えても、
その馬が「そのレースで強かった」要因は、
そのレース以外では無意味なのだから。

評価となれば未対戦の馬同士の比較もするが、
ナリタブライアンとディープインパクトのどちらが強いかは
「妄想」でしか評価できない。
評価とは他馬との相対的な関係に他ならないので、
他馬との関係のないものは評価とは言えない。
未対戦だから結果は存在しない。どちらが強いとも言えないと言うのは自由だが、
例えばディープインパクトとキングフラダンスではどちらが強いかを考えて、
「どちらが強いとも言えない」という主張に意味がないことには気付いてほしいところだ。
423名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 21:45:05.47 ID:Jf+qan4s0
とりあえずこの馬の当面の最大目標はラジオNIKKEI賞だろ

424名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 21:46:03.04 ID:D/yeHOo70
>>421
俺の意見は>>302参照
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 21:55:34.65 ID:x1DZU6VL0
>>422
妄想するのは勝手だけどさw
「実力」の定義を間違えるなということ。

10Fで負けたのは「10Fの実力」が無いからに過ぎない。
「10Fの実力」をつけるには、あるいは予想するには、「2Fの実力」だけに拘っても無意味。

今回ワールドエースは、折り合い面に課題があるため負けた。
それを「騎手が悪い」とか言っている時点で、君の「実力」評価は妄想なんだよ。

「折り合い面の実力」に課題があるから、調教師や騎手が折り合いを優先した。
結果、君が言う「2Fの実力」をもってしても、「折り合い面の実力」を補えなかった。

これがワールドエースの「10Fの実力」であるということ。
「折り合い面の実力」に成長が見られれば、君が主張する「2Fの実力」も有効に発揮できるけどね。
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 21:57:22.47 ID:SHflOzIS0
ファラオが残り4Fで動かないで遅らせたからな、
ワールド福永は外を捲っていく余力はなかったんだろう。

着差は川田のファインプレーだよ。
直線の内ラチに一杯に馬を寄せて、
芝生の荒れていない狭い幅を走らせてる。
足がラチに当たるくらい寄せていけば、荒れてない芝生で馬が伸びる。

あそこの幅は、安全の為に空けておくスペース。
周囲に他馬が居ないから出来たんだよ。
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 21:58:45.58 ID:D/yeHOo70
>>425
そういう「妄想」なんですね、わかります。
自分の論理で自分の発言を妄想と言ってしまいましたね。
ご苦労さんです。
428名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 22:00:50.20 ID:qkiY6TCaO
妄想するのは勝手だけどゼロスごときに負けたのは事実。
429名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 22:04:06.21 ID:x1DZU6VL0
>>427
ま、妄想と言えば妄想だけどね。
今のところは予想かな結果が出てないから。
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 22:04:14.39 ID:tBIOBoG50
次戦で全てがわかる。
431名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 22:05:12.82 ID:niXic4TyO
33.1で上がれてたら差し切れたらしい
あの馬場じゃ不可能だな
432名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 22:27:53.17 ID:+x3gu8s10
次どのレース?
500万なら候補に入れるが、重賞だったら切りだな。
433名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 22:30:41.42 ID:PZVIh9tA0
ディープ産駒で成長なんて大して見込めないし
現状であの程度じゃたかが知れてる
434名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 22:38:45.45 ID:aUYiQeeR0
まぁそんな熱くなるなよ
このレースで実力もくそもないじゃんか
435名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 22:49:16.20 ID:TwQof2gK0
新馬で良いパフォーマンスでも見せてれば
今回は展開や馬場がってのも説得力があるんだけどねえ・・・
436名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 23:15:52.21 ID:SHflOzIS0
ポイントは、これからも
ワールドエースに乗り続けるかどうかにあるね。
クラシック取り出来る位に、魅力があれば乗るだろう。

厩舎に降ろされたらしかたないが。
437名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 23:19:01.45 ID:OJpbDRhJO
ディープ産晩成型が多いので期待出きる
成長力も凄いしクラシックは楽しみだな
438名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 23:24:36.39 ID:3pswp/RLO
青葉賞行ってダービーの権利とれるかどうかってところ。
トーセンレーヴ級。
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 23:30:25.08 ID:j9mdENZQ0
とりあえず阿寒湖特別あたり狙って菊出走だな
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 23:39:27.34 ID:7TwgvvEp0
3歳春までが旬のディープ産が
春クラシックで洋梨臭プンプンさせてるってw
441名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 23:56:12.38 ID:SSVJgn2P0
問題はゼロスは9戦目なんだよな
ヤマニンファラオも悪い馬ではないしこんなものじゃないの
1000m1分5秒以上かかってるレースでは正直わからん

442名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 00:10:41.11 ID:zuz7XzYpO
この季節からクラシックから秋、古馬へと弛まなく成長するディープ産を思えば

ワールドエースもこれから強くなる
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 00:13:31.64 ID:+ob3cZKUO
若駒Sはヤマニンファラオが2着だったように見えるんだが
本当はワールドエースは3着だろ
444名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 00:37:01.38 ID:/jAOG4sD0
ぶれずに弥生に行って欲しい。
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 00:41:11.39 ID:mCoyC/0E0
NHKマイルに向かうべきだろ
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 00:47:35.23 ID:BBuIwVtd0
重賞出るにしたって、トライアルじゃ一線級が出てきて勝負にならないんだから
2月の重賞狙い、間隔無いのが嫌なら素直に自己条件行っとけ
447名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 00:50:46.88 ID:sIlSTofn0
何にしてもディープ産駒は春過ぎたら能力伸び悩むんだから
早く賞金稼いどかないと出資者は大損だな。
448:2012/01/23(月) 00:50:52.47 ID:X0fmUuu5O
ダノンバラードぐらいのレベルだろ!
449名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 00:54:47.53 ID:uHh0Ah6K0
>>437
どこが晩成型なん
昨日のAJC杯見てないのか池沼
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 00:59:00.45 ID:hZoQQZI+0
成長力欲しいって願望が脳内で事実になっちゃったんだねw
451名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 01:20:40.79 ID:+ob3cZKUO
近年ディープ産ほど成長力の無い馬を見たことない
明らかにネオユニ産よりも超早熟の早枯れだろ
452名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 01:26:19.17 ID:d2TKJNxc0
成長力なんて個々で違うに決まってる
桜花賞4着から500万下も勝てずに引退したメデタシ、MCS以降不甲斐なかったリアルインパクトのような産駒もいれば、
コツコツとクラスを上げていった、イグアスやダノンシャーク、ムーンリットレイクみたいなのもいる
成長力の無さの代名詞だったターゲットマシンやディープサウンド、ドナウブルーらも冬に1ランク上がったし
453名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 01:36:53.03 ID:MbHfeMNK0
マンデラ2011ででこいや
てめえが吹きまくってたせいで3万負けたわ
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 01:39:45.14 ID:I4QXHXImO
ざまあといわざるをえない
455名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 01:41:35.87 ID:d2TKJNxc0
>>453
たぶんマンデラも10万くらい負けてるはずだよw
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 01:44:17.25 ID:Bpk7LrwK0
>>桜花賞4着から500万下も勝てずに引退したメデタシ

サイコーにうけるなこれwww
457名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 01:49:03.41 ID:d2TKJNxc0
>>456
1番成長しなかったディープ産駒だと思うわ
チューリップ賞3着の時から何も変わっていない
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 03:02:40.11 ID:aTdw/Ynn0
新馬のワールドエースは最後馬ナリだから厨っていたけど
今回ゼロスは最後流してるわけだよな

見事なブーメラン食らったわけだが、それでもゼロスより強いと言えるわけ?
459名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 03:13:14.44 ID:dezdU77P0
新馬の時も止めた訳でもないのに詰め寄られたから物足りなかったんだよな
460名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 03:16:36.89 ID:b4GSiZzRI
一回負けただけで見切るんなら今までのほとんどの馬は終わり。

まぁもう一回見てみようや。そう焦らんで駄馬確定せんでもよかろうに。

461名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 05:33:35.17 ID:zuz7XzYpO
ディープ産は総じて成長力がある晩成型
年を重ねるごとに強くなってる、ワールドエースも来年は古馬G1の覇者になってるだろう
462名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 05:37:05.81 ID:PJy6ueDS0
サムライハート級

463名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 05:39:06.08 ID:7Sr+9bDgO
マンデラとかいうアホ吹いてたなディープインパクトより強いとか
マンデラて障害者やろう たまにチョロチョロあらわれるアホ
マンデラお前みたいな史上最低のカス
死ね 競馬語るな
マンデラ死ね
464名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 06:21:49.02 ID:u/yRWad50
新馬2着のレッドブレイゾンが、次走で1番人気でぶっ飛んでいるのに、
ワールドエースが強いわけがない。有力厩舎の新馬はみんなクラシック級だと思ってやがる。
おまえら、どんだけ初心者なんだ?
クラシックの主役はアルフレードだ。
465名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 07:06:22.07 ID:8g1bo0mr0
ゼロスというよりヤマニンファラオを交わすのが精一杯だったんだから基本的に期待外れだろ
福永が糞騎乗だったとしても2馬身前のファラオを差すのが精一杯だったんだから
俺は福永が糞騎乗したせいで負けたとは思わんけど
466名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 09:27:50.30 ID:PVTt8UcuO
母父みたらたいしたことないのわかる
467名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 11:29:15.38 ID:jVHifxWD0
しかし評判倒れも良いとこだなw
夢見続けて重賞で醜態晒すよりも、条件戦でコツコツと着拾って
出資者に少しでも還元する事を考えた方が良いね。
468名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 11:31:23.17 ID:dpO5lGa/i
新馬がタイム等で抜けたパフォーマンスならともかく新馬が平凡で若駒がこれなんだからどう見ても大したことない

この馬の新馬評価してる奴が雰囲気だの走り方だの、主観でしか語ってないのが笑える
469名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 11:34:55.83 ID:sSy2vrV30
見る目がどうの言ってた奴も居たなw
今どういう気持ちか聞いてみたいわw
470名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 11:37:36.24 ID:wnKrHJEu0
出資者にとっちゃ痛いよな〜1億募集だもんな
今回のは確かに乗り方が悪かったけど(自己判断か指示かは謎)
かと言って強いわ〜って感じではなかったしね
次はどこに向かうんだろうか
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 11:38:03.51 ID:69UgBP8Z0
マンデラのおかげでワクドキできたし、能力はまだ未知数、次戦に期待だよ。

不思議なのはマンデラのエースに対する入れ込み具合が少々異常だったと
いう事だね、よかったら訳を教えてくれマンデラ。
472名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 11:42:48.54 ID:uOsZ2MxD0
たかが一戦落としただけで見限るには早いよ
無敗じゃないと弱いのかい
次戦で巻き返すから大丈夫
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 11:43:53.12 ID:fv4gbofU0
次戦どこだ?
すみれS?
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 11:44:05.26 ID:kjfMuc1R0
マンデラを始めディープ基地はオルフェを散々4連敗駄馬と馬鹿にしてたけどな
475名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 11:46:46.00 ID:BQIyFyhv0
あの競馬じゃ、とりあえず一部の基地が吠えてた最強説wってのは崩れたな。
あとは実際にどのくらいの実力なのかだね。
まあ、クラシックで勝つほどじゃなさそうだけど。
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 11:48:02.16 ID:wnKrHJEu0
まぁ一戦で見限るのは早いってもんだけどね
変なレースだったからね
共同通信杯とかね・・・ないか
477名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 11:50:10.59 ID:4G25hctc0
無理にオープン使わずに500万から使えば良い
仮に春クラシックに出走できても、勝ち負けにはならないよ
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 11:52:28.65 ID:+ECWx0DaO
ワールドエースの新馬戦上位陣のその後の成績を指摘すると素人、ニワカ、ゆとりと散々罵っていたが結果はご覧の通り
わずか0・1秒差は最後流していたからだと言っていた奴も居たが
本当に強い馬は未勝利クラスの雑魚相手なら最後流しても3馬身以上は突き放すもの
479名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 11:53:56.28 ID:veiYiLEi0
>>472
弱いなどといってない
大したことはないといってる
現状はモノポライザー以下
480名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 11:56:57.81 ID:+ECWx0DaO
まあ平場で入着を繰り返すレベルなら見込みはある
481名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 12:03:32.71 ID:wnKrHJEu0
ディープブリランテやアルフレード、グランデッツァなどを平民の凡馬
などと扱き下ろし挙句の果てには親父よりも強いと言ってしまったことが
運のツキだったということか
482名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 12:04:27.36 ID:jM8aT4Ph0
熱に浮かされた様にこの馬持ち上げてた奴ら、
実生活で詐欺に引っ掛からない様に注意しろよ。
これは煽りとかでなく、忠告だからな?
疑問視してた人間の事を小馬鹿にしてた奴らも多いが、
人の話もたまには聞くもんだぞ?
483名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 12:08:07.15 ID:uOsZ2MxD0
>>482
いい大人がむきになんなよw
恥ずかしい
484名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 12:09:34.57 ID:wAViFa5J0
こんな馬推してる時点で充分恥ずかしいw
485名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 12:13:03.40 ID:gA0433Xy0
次走はどこになるかだな。
手堅く500万にするか、クラシックを焦って重賞に出すか?
調教師のオツムも試されるな。
オープン以上なら消しの手だな。
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 12:13:37.12 ID:8X9AIY3x0
5頭立てで躓いてる様じゃ、次レースも怪しい気がする。
487名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 12:15:03.04 ID:E03KtTA60
エネアドと同じ道を辿りそうw
488名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 12:16:25.72 ID:FxSonq8b0
次もし勝つようなことがあってもそうとうインパクト残るレースしないかぎり
スレの存続は難しいだろうなw
489名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 12:20:37.06 ID:Wofj5PbL0
>>61
早生まれ遅生まれの差ってすごいな
490名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 12:25:57.96 ID:FxSonq8b0
次は新馬戦追えば5馬身は突き放されてた説のレッドブレイゾンに
同条件のレースで負けて祭りになる姿をみせてくれエースさんw

たぶん同日の未勝利でてたらレッドさせなかっただろうなw
491名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 12:46:20.30 ID:46+2MuCj0
次は自己条件でキッチリ勝っとかないと
変な負け癖ついてマジでエネアドコースになるぞw
492名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 12:51:55.67 ID:0JxzHe6l0
自己条件なら最低限昨日のマシュマロみたいな横綱相撲みたいな勝ち方じゃないと納得がいかないだろうね
493名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 13:10:11.21 ID:wnKrHJEu0
マンデラさんよ
あなたの血統理論が完璧だったと仮定したらこの馬は
ディープインパクトじゃなくてオンファイアだったんじゃねぇん?
494名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 13:16:59.28 ID:lOm9OJTO0
ワールドエースを叩きまくってる奴は、新入社員に
「お前は一生、平や!」とか、言ってるようなもん。
495名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 13:19:33.84 ID:+YA/cF1f0
>>493
それを言うならブラックタイドだろ
496名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 13:21:16.94 ID:veiYiLEi0
ワールドエースを最強とか言ってる奴は、新入社員に
「お前は経営の天才やから今日から社長や!」とか言ってるようなもん
497名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 13:25:27.04 ID:wnKrHJEu0
>>495
どっちも変わらなくねぇ?騒がれて次アウトだからって意味か?
兄弟の差が示せりゃそれでいいんだよ
498名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 13:30:02.72 ID:lyO1DWF9O
フォゲッタブルって馬もいたな。あっ、まだ現役かwww
499名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 13:36:48.47 ID:uKtzPFKu0
>>494
新入社員が持ち上げられていきがってるってこと?
それはそれで笑えるなw
500名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 13:45:32.40 ID:ep4BX13bO
まあ三浦君ならクラシック三冠だろう。みんなで手紙を出そう
501名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 14:22:59.15 ID:DYZV37NE0
重賞なら競馬を憶えさせるほうを優先したみたいな
話は理解できるも(2着で加算)
1着しかダメなレースだからこそ単勝つっこんだりした人多数だろうから
単にそこまで強くなかったんだなとしか思えないか。

ここから無敗の圧勝劇とかなら笑うけど
502名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 14:24:04.11 ID:upD0wlfK0
>>461

どこが晩成型なん
昨日のAJC杯見てないのか池沼
503名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 14:30:56.68 ID:JHqejwRI0
お次はディープ産駒が晩成言い出したかw
2〜3歳戦の勝率と4歳からの勝率比べてみろ
サンプル少なすぎとか無しなw
504名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 14:37:36.52 ID:wnKrHJEu0
>>503
晩成ではなさそうだが
その理論はおかしいだろう
最低でもあと2年はみるべきだろ
505名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 14:59:51.32 ID:+YA/cF1f0
>>497
いや、兄だから
506名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 15:01:44.84 ID:ZUm+R3nXO
競馬って少頭数になればなるほど前にいったほうが有利なんだぜ
507名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 15:11:46.73 ID:zDYeChOmO
ところでこの馬なんで騒がれてたの?
新馬見たけど別に普通じゃないの
508名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 15:19:37.99 ID:8g1bo0mr0
晩成かどうかはまだ結論出すには早い、まあ現時点で晩成と言い張るのはアレだと思うがw
ディープ産駒の印象として使い減りする印象はあるな、父譲りの馬格の無さが原因かもしれんが
509名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 15:20:55.28 ID:C9TxoA5r0
912 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2012/01/19(木) 22:19:57.46 ID:aKew93ThO
ワールドエースはレッドブレイソンに詰め寄られすぎ
そのブレイソンは未勝利で敗退


914 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2012/01/19(木) 22:22:25.10 ID:EMMm4yk00 [3/3]
>>912
毎日これ言ってる奴いるな。論破されてダンマリになるが
510名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 16:31:20.33 ID:38EGvtP/O
似たような馬としてルーラーシップがいるがあっちは素質の片鱗は見せてたからなあ
511名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 16:59:54.33 ID:7BxJCF54O
名前からしてそんなに強い馬とは思わなかった。
名前が弱そうなのではなくて
サクラセカイオー
サクラスピードオー
サクラスーパーオー
ナリタキングオー
アグネスワールド
ヒシワールド
ダイタクテイオー
ダイタクリーヴァ
と同レベルの名前
512名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 17:03:31.16 ID:wnKrHJEu0
オルフェーヴルだって負けても光るものはあったしな
513名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 17:08:58.00 ID:0Fe6G4fA0
今度は論破したと勘違いしてたバカがダンマリになる番か?w
514名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 17:10:40.90 ID:b6hm1TVh0
シーザスターズの緒戦と第2戦みたか?
馬なんて1〜2戦でわかるか
515名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 17:14:16.62 ID:1TUCXrzg0
もの凄い競争能力があることを前提で話するのが大間違いだな。
まるでペルーサが負けたことと同列で語るのがおかしい。
まだレースで何も見せてないよな?
516名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 17:19:18.22 ID:veiYiLEi0
>>513
1戦でわかったかのように騒いでいたのは持ち上げていた側の連中だけどなw
517名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 17:23:40.57 ID:dezdU77P0
1戦どころじゃないバカが1番騒いでたんだけどなw
518名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 17:23:50.00 ID:/7bMea740
>>514
新馬だけ見て、最強だの見て分からない奴は馬鹿だのと
吠えてた奴に言ってやれw
519名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 17:30:01.38 ID:b6hm1TVh0
どっちもどっちだ
わかるんだった自分の名前かけて言えば良いだけ
匿名で貶すだけバカ
520名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 17:31:55.33 ID:dezdU77P0
匿名イヤなら2ちゃん来るなよ
521名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 17:33:00.36 ID:b6hm1TVh0
自分を安全なところにおいて
貶すのが2chか
ばかげてるぜ
522名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 17:34:16.32 ID:K6k9Sofs0
あんだけ偉そうに自分達は馬を見る目があるかの様に語っといて
都合悪くなると中立装ってどっちもどっちとかww
523名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 17:35:10.34 ID:ofEGplq20
大した馬じゃないんだから落ち着けよ
実名が好きならフェイスブックでもすれば良い
524名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 17:36:13.28 ID:ZUm+R3nXO
2ちゃんねるは馬鹿の巣窟なんだよっ。
525名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 17:37:20.84 ID:lIDg3HWc0
で、次は外人かい?
526名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 17:37:27.17 ID:b6hm1TVh0
オレは見る目なんかないよ
わかってるから貶さない
それだけのこと(笑)
527名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 17:37:33.14 ID:yDwBB+Is0
別にこの馬が弱いとは言ってないけどな。
新馬だけじゃ分からないと言ってたスタンスは変わってない。
今の矛先は分かった様に持ち上げてた浅はかな馬鹿に向いてるだけw
528名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 17:40:22.15 ID:ULlKjoHs0
とりあえず春は用無しなのが分かっただけでも収穫だよ。
ヤマニンファラオの良きライバルとして頑張れば良いw
529名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 17:44:51.99 ID:71+yfsvMO
>>514
1〜2戦でわからんけど少なくともゼロスごときに負けてるようじゃね

本当に強ければ展開も馬場も言い訳しないよ

現時点じゃ次500万特別使っても確勝って感じでもないし相手次第ってレベルの馬だよ
530名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 17:50:30.80 ID:/oKKHRw1O
ヤマニンとの差がすべてだな
531名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 17:51:18.70 ID:b6hm1TVh0
>>529

馬貶して楽しければそれでいいんだろ
オレにはわからん
532名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 17:55:06.19 ID:JlPkw3pLO
競馬教えながらレースしてたのかもだけど
ゼロスやたらと強かった気がする。
もう一回走ってもゼロスに勝てるかな
533名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 17:57:35.81 ID:l0LjRzMu0
大物とはおもってなかったけどさすがにここで負けるとも思わなかった
534名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 18:11:32.99 ID:ofEGplq20
この程度の馬に出資してしまったクラブ馬主が可哀相だな
金も損して夢も見れない
金をドブに捨てたようなもの
535名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 18:24:17.62 ID:ZM63J9610
ここで貶してるやつも3カ月後には
何事もなかったかのように
この馬のアンチを叩いてるんだろうなw

叩かれるより叩く方がいいもんねw
536名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 18:27:39.20 ID:8g1bo0mr0
この後圧巻のパフォーマンス見せられたら参りましたするよw
とりあえず現時点では最強とか大物って言葉が結びつかないだけで
537名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 18:33:33.74 ID:LTjOcq5FO
まあスペやシャトルも成長期には負けるから。
538名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 18:36:59.13 ID:l0LjRzMu0
成長期とか云々で新馬の段階の力でもここで負けるわけないって基地が多かったからな
539名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 18:40:54.49 ID:LTjOcq5FO
ローテ的には月1走ペースで皐月に間に合うからね。
自己条件→スプリングS→皐月賞

まあ自己条件での結果次第だな。
540名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 18:43:06.46 ID:zmgRNTtr0
この馬は最強、新馬見て分からない見る目の無い奴は競馬やめろ!

若駒2着

クソ騎乗、ディープでも勝てない!

成長期には負ける事もある。今までの名馬もそうだった! ← 今ココ
541名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 18:48:05.18 ID:qGSLr3FB0
自己条件も同じ1勝馬のヤマニンファラオとタメ張ってる程度じゃ
骨っぽいのが集まったら勝ち切れるかも怪しいな。
もし勝っても、その後のスプリングで
ブリ、アルフレ、グランの一角を崩せるとは思えん。
542名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 18:49:35.64 ID:veiYiLEi0
成長段階だから思わぬ敗戦をする名馬よりも
単なる凡馬だから負ける馬の方が圧倒的に多いという事実を理解しよう
543名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 18:55:03.74 ID:l0LjRzMu0
西の芝の未勝利線とか結構素質馬とか勝ち上がってきてるし

エキストラエンド、ダノンオリエント、ヤマニンファラオ、ハランデール
レッドブレイゾン、ナリタポセイドン、ベールドインパクト

この辺にエックスマーク、アドマイヤバラード、トーセンホマレボシ
あたり勝ち上がってきたらまじで500万もやばい気がする
次走3月のアルメリア賞とかかな・・・若駒みてるともう無理だろ・・
544名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 18:55:16.45 ID:Vjme1+Mh0
無理に皐月賞に間に合わせたって
賞金加算するか皐月賞で上位に来なきゃ今度はダービーに出られないよ。
この馬はダービーの方が向いてそうだからそっち狙いに切り替えた方が良い。
545名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 18:55:26.66 ID:LTjOcq5FO
まあ何れ結果は出るから。
エースが悪い訳じゃないし許してやれよ。
546名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 18:58:37.40 ID:yE/MHD9G0
354 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] :2012/01/23(月) 16:23:05.44 ID:O/rg4UGB0
何かこんだけ叩かれてると馬がかわいそうになってきたw
馬は人間の評価なんて知ったこっちゃないのに。
これも基地が盲目的に担ぎ上げて他馬攻撃の道具になんかするからだよw
547名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 20:38:12.08 ID:wiJ4McDT0
1994/12/25有馬記念 中山芝右2500m晴良

1 ナリタブライアン  2:32.2
2 ヒシアマゾン    .2:32.7 3    11/13エリ女杯1着 10/23ローズS 1着 10/02クイーンS1着  (休養4カ月)

3 ライスシャワー   2:33.1 21/2   (休養9か月)   03/20日経賞  2着 02/13京都記念5着 12/26有馬記念8着
4 アイルトンシンボリ .2:32.2 1/2   11/19アル国杯2着 10/09京都賞典2着   (休養3カ月)   07/10高松宮杯4着  
5 ナイスネイチャ   2:33.3 クビ  11/27ジャパンC .8着 10/30天皇賞秋7着 10/09毎日王冠6着  (休養3カ月)
6 サクラチトセオー  .2:33.3 クビ  11/13富士S  1着 10/30天皇賞秋6着 09/11京王杯H 1着  (休養3カ月)
7 ムッシュシェクル  2:33.6 13/4 11/19アル国杯11着 10/29スワンS 13着   (休養6か月)   04/24天皇賞春3着
548名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 20:38:33.37 ID:wiJ4McDT0
誤爆
549名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 01:21:01.43 ID:5a8U2li20
史上最強の、宿命を背負って
550名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 04:50:07.61 ID:eS0NaiWAO
[マンデラ]
逃げんなボケ
お前みたいな奴
池沼 分かったかカス
551名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 05:00:53.46 ID:o7C52BMiI
福永は下手糞だな
552マンデラの2011:2012/01/24(火) 09:16:59.10 ID:c9rAhIo30
死にたい
553名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 09:19:28.53 ID:SKqXcD9lO
名前負けw
554名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 10:55:53.44 ID:G2xqN1f10
ダービーあるで
555名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 11:03:59.51 ID:JxnuFco20
もうこのスレ落とせよ
重賞でも勝ってから立て直せ
556名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 11:31:17.55 ID:5a8U2li20
狂ったように嫉妬してるな
アンチが発生するのは最強馬の証明
557名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 11:33:59.55 ID:XnZ45nvS0
×嫉妬
○失笑
558名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 11:39:29.87 ID:8NwNX0dZO
池江Jrが『オルフェよりも強い』と吹いたばかりに騙された奴多数www
次は是非とも重賞に出てほしいwww
俺は一円も買わないから。
559名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 12:04:23.84 ID:MIY9NO5c0
池江ら競馬関係者が勝ってもいない馬を
大物と評したりするのは、
競馬関係者の中での「強さ」の定義が
「勝った馬が強い」ではないことを
証明している。

そういう中で「勝った馬が強い」というオレ定義を
勝手に持ち出して結果を復唱する行為が
いかに愚かなことか、頭が悪いとわからないんだろうな。
560名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 12:14:04.63 ID:591i4ZbsO
基地もそろそろアンチをいじめないでやってくれよ。気の毒でならない。
561名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 12:19:11.96 ID:DlkDF+T70
池江息子は早く次のローテ決めてくれ
まだ諦めてないぞ俺は
562名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 12:33:05.36 ID:suUcyttj0
基地もアンチも死ねば?
563名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 12:37:02.87 ID:os9hAOT0O
例の新馬戦の走りっぷりと
その時のメンバーのその後の成績を考慮すれば
ワールドエースが強いと普通は思わない
若駒Sの敗因を騎乗ミスとしたい奴も居るようだが
特に不利を受けたわけでもなく、あのメンバーであの位置取りから差し切れないようでは馬そのものが弱い
クラシックどころかトライアルレースでも権利取りすら望めない
564名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 12:57:29.10 ID:XnZ45nvS0
>>561
360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 12:07:50.38 ID:DlkDF+T70
早熟マイラーにはお似合いだな松岡は
せいぜい大事にしろよw

いい加減、アルフレードスレ荒らすのやめたらどうだ?
565名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 13:06:40.81 ID:BpYrAZGT0
>>561

>>564 八つ当たりとかダサ過ぎwww
566名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 13:10:43.88 ID:3lN5AxXU0
どうしようもない糞駄馬
この馬サンデーで募集総額1億円なんだろ?
こんな駄馬に出資した馬鹿哀れw
567名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 13:26:13.82 ID:D/if3Ggo0
>>559
日本語で、おk。
568名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 13:28:17.37 ID:MIY9NO5c0
>>563
100m走で君が残り10mのときに
ウサインボルトがスタートして
差し切れなかったので
ボルトは雑魚ってことですね、わかります。
569名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 14:25:56.64 ID:os9hAOT0O
>>568
いやいや、あれだけゆっくり走って逃げ馬より上がりが0・3秒しか違わない時点で
その喩えはおかしい
570名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 14:30:37.01 ID:lf06z97E0
>>568
文盲ですなあ
>>563は「新馬もしょぼいのに」と言ってるだろw

新馬がしょぼくて若駒も大したことない
強い強いと念仏のように唱えている基地は何を根拠としてんの?
競馬関係者(笑)ですかw
571名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 14:42:05.65 ID:RXYIjVQm0
568 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 13:28:17.37 ID:MIY9NO5c0 [2/2]
>>563
100m走で君が残り10mのときに
ウサインボルトがスタートして
差し切れなかったので
ボルトは雑魚ってことですね、わかります。

これは醜い・・これがワールド基地クオリティーといえばそれまでだが・・
572名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 14:47:18.41 ID:MIY9NO5c0
>>569
なんで?
例がものすごく極端なだけで、
例が示す敗因の本質としては同じだよ。
573名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 14:49:53.09 ID:MIY9NO5c0
>>569
あと、あれだけゆっくり走ったから
上がりが0.3秒しか違わなかったんだけど?
でなきゃスローで先行有利という
当たり前の前提が崩れる。
574名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 14:54:19.70 ID:os9hAOT0O
スローが先行有利なんていつの時代の格言だ?
かつてのデュランダルをはじめスローペースじゃないと末脚を活かせない馬も多く存在するわけで
575名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 14:58:29.44 ID:5wffunMV0
100m走で君が残り10mのときに
ウサインボルトと朝原宣治が同時にスタートして
逃げた奴は捕まえられなかったけど朝原と鼻差だったら
ボルトは雑魚ってことになるのではないか・・・
576名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 15:11:38.51 ID:OaMxzFz8O
どんな馬にも使える上がりには限界がある
ペースが遅ければ遅いほど速い上がりが使えると言う前提がそもそもの間違いだろ
逃げたゼロスでさえ相当なスローで走ってるのに
577名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 15:14:02.96 ID:KTb0CIK+0
>>576
動物のアンチっていう精神異常者は例え32秒台の脚使って
鼻差まで詰め寄ってもワールドエースは駄馬だったと言いたいのさ。

だって病気だもの。
578名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 15:14:18.74 ID:MIY9NO5c0
>>574
能力が同じならそうなるさ。
デュランダルと同じように、
ゼロスもその有利さを生かしただけ。
あのペースであの5馬身差をひっくり返せる馬なんて
この世のどこにもいないのさ。
579名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 15:17:20.07 ID:5wffunMV0
まだ必死に追ってヤマニンファラオと鼻差の現実がうけいれられないやつがいるとは・・
580名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 15:19:21.45 ID:MIY9NO5c0
>>577
仮に差し切ってても所詮ゼロスと
ハナ差の駄馬って言ってるだろうね。
今もヤマニンと互角とか言ってるからねw
581名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 15:20:20.93 ID:lf06z97E0
5馬身差は引っくり返せない云々は百歩譲って置くとして、
ヤマニンファラオにもっと着差を付けられる馬ならいくらでもいるだろうなw
582名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 15:24:13.05 ID:5zQ5uBqni
笑われてるのはワールドエースじゃないですよーw
ワールドエースという凡百の馬を必死に最強馬だ名馬だと連呼してるお前が笑われてるんですよーw
583名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 15:25:20.58 ID:5wffunMV0
ワールドエース銀行(笑)
584名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 15:27:05.04 ID:MIY9NO5c0
>>582
だとしたらそれは俺じゃないけどな。
俺はワールドエースが負けてから
初めてこのスレに来たんだし。
585名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 15:29:02.44 ID:MIY9NO5c0
>>581
ヤマニンにもっと着差をつけられるその馬が
名馬クラスの馬かどうかは別問題だけどな。
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 15:29:52.78 ID:OaMxzFz8O
>>574の言ってる事もおかしい
馬の本質と位置取りによる展開理をごっちゃにしてどうする
ただ難癖付けたいだけならそれ専用のスレがあるんだからそっちいけばいいのに
587名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 15:34:20.13 ID:MIY9NO5c0
>>579
結果は事実なんだから受け入れてるけどね。
あの展開でヤマニンと2馬身半差あって、
そこから上がり33.9で走るヤマニンを差し切ってるので、
相応に高い評価ができるというだけ。
588名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 15:47:18.09 ID:MIY9NO5c0
>>576
京都内芝2000を3回走った
エーシングングンを見るとよくわかるよね。
この馬はこういう展開は全くダメだけど、
違う展開になったら穴あけるかもね。
589名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 15:51:41.78 ID:Qsdpxvu10
つまり、ヤマニンファラオと鼻差接戦するくらいの能力という事か。
590名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 15:52:32.86 ID:5wffunMV0
まだもがいてるのかw
藤田が必死に追ってないヤマニン勃起さしきって評価高いw
最後方からいって最速上がりだしたから強い
たくさんいるだろうなこのレースにでてたら出来た馬
591名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 15:56:20.33 ID:KTb0CIK+0
ってか逃げ馬が33.9の上がり使ったら、4角で5馬身後ろなら
どのくらいの脚を使えば差し切れるの?
592名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 15:56:29.27 ID:MIY9NO5c0
>>589
言葉が足りないんじゃない?
ヨーイドンで2馬身半出遅れると、
ヤマニンとハナ差接戦するくらいの、
ヤマニンを圧倒するスプリント力
だろ?
593名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 15:59:52.61 ID:MIY9NO5c0
>>591
今回の場合、33.1で差し切っていた。
上がり1Fで10.6。
594名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 16:01:46.94 ID:VR817Z7d0
>>591
ゼロス最後緩めてるし確実に32秒台
京都内回りだと良馬場秋華のベッラレイアの32.9しか知らんな
595名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 16:05:07.02 ID:os9hAOT0O
そもそも戦ってきた相手が重賞、G1で差の無い競馬をしたレベルじゃなくて
強い方の馬でも何走も要してようやく500万下を僅差で脱出したレベル
展開や騎乗を挙げたところでこの連中にこの程度の結果しか出せない時点で
ワールドエースの資質が知れている
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 16:08:43.56 ID:5zQ5uBqni
結論

ディープ>>>>>>>>>>>>モノポライザー≒ゼロス>>>>>ワールドエース≒ヤマニンファラオ
597名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 16:09:22.64 ID:MIY9NO5c0
>>595
君は「勝った馬が強い教」信者なんだから、
競走馬の資質を判定するなんて
教義に反することはしない方がいいんじゃない?
598名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 16:09:49.49 ID:5wffunMV0
ヤマニンファラオがG1級でしたくらいしかエース基地の逃げ道ないな
でも新馬で接戦したトーセンホマレボシが未勝利で負けてるんだね
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 16:10:22.89 ID:MIY9NO5c0
>>596
君もね。
600名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 16:11:27.49 ID:KTb0CIK+0
>>593
>>594
ありがとう。もう一つ聞きたいんだけど、1/21にあの馬場状態で
33.1の脚を使えた馬っていたんですか?
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 16:12:07.19 ID:5wffunMV0
なんだこのくだらない誘導質問wwwwwww
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 16:12:52.47 ID:PHns9GsHO
乗り変わったら普通にスプリングSは勝つよ
603名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 16:14:16.82 ID:MIY9NO5c0
>>601
君が答えてあげなよ。
論破されるのがそんなに怖いのか?
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 16:15:06.24 ID:+LY590D/O
前走で強くないことが完全に分かったのに何故伸びてんの?
605名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 16:15:25.87 ID:5wffunMV0
>>603
怖いですww
だからワールドは弱くないってなるんですよねw
606名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 16:15:52.35 ID:5zQ5uBqni
勝った馬が必ずしも強い訳ではないけどワールドエースは新馬も若駒もショボいよね
607名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 16:17:15.23 ID:os9hAOT0O
結果が出せなくても資質はG1級
それで1000万下すら勝ち上がれずに引退した馬がどれだけ居たか
608名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 16:17:21.88 ID:5wffunMV0
>>606
普通の馬
単独スレ立てる価値もないな
609名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 16:25:53.93 ID:CInqQ7s00
【605】名無しさん@実況で競馬板アウト 2012/01/24 16:15:25 ID:5wffunMV0
>>603
怖いですww
だからワールドは弱くないってなるんですよねw

【608】名無しさん@実況で競馬板アウト 2012/01/24 16:17:21 ID:5wffunMV0
>>606
普通の馬
単独スレ立てる価値もないな

論破されるので核心からは逃げて、ネガキャンに精を出すID:5wffunMV0ちゃんに萌え
610名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 16:38:07.77 ID:5wffunMV0
>>609
で若駒はノーカンノーカンですねw
よくわかりましたw

で具体的に今後どれくいらい活躍できそうな馬なんでしょうか?
611名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 16:40:26.24 ID:OaMxzFz8O
どう考えても重馬場の京都内回りを33.6で上がって負けた馬の敗因を弱いから負けたと言う方に無理がある
敗因は小頭数でどこからでも動ける位置にいたにも関わらず動かなかった騎手の方だろうよ
612名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 16:47:46.00 ID:5wffunMV0
ワールド基地は馬券が下手ってことにつきるな
重とわかっていても
福永が乗るとわかっていても
陣営が折り合いのためにうしろからいくといっていても

どうのっても勝てるとかいってた基地が多かったからな
613名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 16:55:29.28 ID:lelteDvc0
>>611
上がりは同レースの他馬との比較が重要なので33.6はあまり意味がないだろな
2着馬を楽に交わして勝ち馬に迫ったなら騎手に全責任があると思うが、このレース関しては
馬の能力にも疑問が残るよな
614名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 16:57:03.65 ID:0XbTZZX80
まだアホが頑張ってるのか。
新馬戦2着の馬が、次走で4着だからワールドエースは大したことないと言ったのにな。
当然の結果になっただけだ。
デットーリが乗っていても負けていたさ。
615名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 16:59:22.01 ID:0CUg4Ki20
デットーリならあんな後ろにはつけないだろうねw
616名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 17:03:40.77 ID:vk6fIJPC0
池江がワールドエースはオルフェより強いと吹いたのも単に血統が良くて募集価格が1億の高級馬だから
仮に大して素質の無い馬だと思っていても吉田勝己や出資者相手に
「この程度の馬なら500万下を勝ち上がれば上出来ですね」といった類のコメントなんて怖くて出来ない

ワールドエースと同じ資質の馬で良血でもなく価格が500万円未満の馬だったら
「運良く新馬戦を勝ち若駒Sも連対した。メンバーが手薄だったとはいえこれぐらい走れば
古馬になって1000万下を勝ち上がれば合格点」とコメントされるレベル
617名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 17:10:00.86 ID:0XbTZZX80
>>616
だな。
強そうな名前と、池江が吹いて騙された奴が全国にたくさんいる。罪つくりだよな。
長年、競馬やってりゃ関係者がラッパ吹くと、どういう結果になるか?
経験則でわかるもんだ。
618名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 17:10:33.25 ID:vk6fIJPC0
若駒Sは鞍上の不味さもあったかも知れんが
しかし負けて強し、豪脚、強豪馬の凄さというものが全然感じなかった
正直な話「このメンバーでそれなりに結果を出した」と言うレベル
間違ってもクラシックで勝ち負け出来る有力馬の一角とは言わない
619名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 17:17:06.36 ID:nV5HaNeeO
「社台」の馬だからって藤田の思いやり騎乗で2着にしてもらえた馬ね。
620名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 17:18:04.20 ID:NUIXiE6XO
池江は去年の今頃は、うちの一番馬はトーセンレーヴと言ってたり、オルフェの半兄のジャポニズムについては競争馬として必要なものはすべて持ってる(キリッ、なんてこと言ってた。
池江の発言すべてがあてにならないとは言わんがそのまま真に受けるのはどうかと思うがな。
ちなみにワールドエース擁護してる人はどのくらい強いと思っているんだ?
マンデラさんは三冠含むG1を7から8勝と言ってたが、俺はG3掲示板くらいかな、と思っている。
621名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 17:30:16.56 ID:lf06z97E0
146 名無しさん@実況で競馬板アウト New! 2012/01/21(土) 14:17:52 ID:FWcUp0c/0
返し馬キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ワールドエース、めちゃ落ち着いてる。王者の雰囲気。カスケードのダービーの時みたいだ!!

161 名無しさん@実況で競馬板アウト New! 2012/01/21(土) 14:34:24 ID:FWcUp0c/0
よし、発走じゃーーーーー!!!!!!!

ワールドエースの伝説の幕開けじゃーーーーーーーーっっ!!!!!

163 名無しさん@実況で競馬板アウト New! 2012/01/21(土) 14:35:22 ID:FWcUp0c/0
ワールドのためのファンファーレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

164 名無しさん@実況で競馬板アウト New! 2012/01/21(土) 14:36:13 ID:FWcUp0c/0
よし!ワールドエース悪くないスタート!見て!これが1億馬のスタート!!

165 名無しさん@実況で競馬板アウト New! 2012/01/21(土) 14:36:32 ID:FWcUp0c/0
ワールドエース、絶好の待機策!!

166 名無しさん@実況で競馬板アウト New! 2012/01/21(土) 14:37:16 ID:FWcUp0c/0
ワールドエース、内で溜めてるぞ〜、ワクワク。

168 名無しさん@実況で競馬板アウト sage New! 2012/01/21(土) 14:37:35 ID:FWcUp0c/0
さぁ、ワールドエース、弾けるがいい!お見せっ!お前の末脚を!!

169 名無しさん@実況で競馬板アウト New! 2012/01/21(土) 14:38:02 ID:FWcUp0c/0
ワールドエース!!!!!!
622名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 17:31:15.16 ID:mgZRY+sl0
将来性を否定する訳ではないが、現状この馬自体の動きもあまりよくなかった
勝負どころでズブいところが出た。そうやって後手踏んだら進路塞がったり不利を被りやすくなる
展開も敗因だろうけど、動きの悪さが更に悪い状況にはまりやすくしている
まだまだ、強い馬って動きではないね
623名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 17:31:46.99 ID:flTVEUpR0


  www
624名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 18:27:56.02 ID:CInqQ7s00
>>610
故障がなければ重賞は勝つと思うよ。
春のクラシック戦線で勝てるかどうかは別として。

>>613
>上がりは同レースの他馬との比較が重要なので33.6はあまり意味がないだろな
ペースによって比較の仕方が違うので、
同じ0.3秒でも価値は変わるんだけどね。
スローほど0.1秒の価値が高い。

>>614
> 新馬戦2着の馬が、次走で4着だからワールドエースは大したことないと言ったのにな。
ダノンバラードの新馬戦2着の馬は次走で5着だから、
ダノンバラードは大したことないですね、わかります。
京都2歳Sで1番人気で負けたけど大したことないですよね。
625名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 18:45:46.23 ID:HB5PEJLn0
Gallopのダービー予想で大人気だったぞwwwwww
やったね!!!!
626名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 19:05:30.42 ID:bsOZ2R+K0
池江師コメント(今日の大スポから)
「まだ課題を残していて、レースを覚えさせている段階。教えたことが台無しになってまでここで勝ちにいく必要はない」

だそうです。要するに福永は言われたとおりにしただけ。
627名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 19:07:48.70 ID:1B10zREm0
ワールドエースって重賞勝てば大成功ってレベルだったのか
この手のスレってクラシックで盛り上がってなんぼだろ?
628名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 19:09:49.41 ID:Ubpcwekb0
>>625
下らね
若駒前もそうやって人気になって浮かれて騒いで、
レースじゃ転けてんだろ、ちっとは学習しろや
そんなもんより実際に1着が欲しいわ
629名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 19:27:14.87 ID:HB5PEJLn0
>>628
真面目に反応ww頭大丈夫かお前www
630名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 19:33:30.35 ID:BllsQ8AU0
>>626
馬主向けにしても酷いコメントだな
631名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 19:33:47.38 ID:Ye/BwS5q0
クラシックなんか洋梨なんだから人気くらいはもらっとけw
632名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 19:35:45.38 ID:07fm5gx90
おまいら、スペなんか五百万下で地方馬に負けたのにダービー馬だぞ。
633名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 19:38:05.50 ID:qzjA2ZdMO
>>616
もうあなたが必死過ぎてw
どうしちゃったのよ?
ワールドエースのせいで親が自殺しちゃった?ワールドエースのせいで娘が犯されちゃった?

1億したって走らないものは走らない!!(キリッ←←ですよね〜〜w
634名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 19:40:01.41 ID:VR817Z7d0
池江はこの馬を凱旋門に連れて行く気満々ですよ
入りから極端に抑えたのはディープでも前に行っちゃう向こうの入りの遅さ考えてのこと
素質にまったく疑い持ってない
635名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 19:44:17.22 ID:LplpLKWm0
1億したって走らないものは走らないだろw
1億だから走ると思いこんじゃったのか?ww
636名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 19:47:08.55 ID:Gurf+vke0
池江池江ってw
もはや馬不在だなw
637名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 19:48:36.93 ID:ovb3nYbt0
1億円したから走るなら、サンゼウスなんかどうなるんだよwww

638名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 19:49:48.03 ID:SJe+bdVvO
>>634
凱旋門賞じゃなく凱旋門ってとこがミソだな(笑)
馬に乗ってパリを観光したいんだろ
639名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 19:52:49.07 ID:lf06z97E0
まあ今年の暮れに朝日チャレンジカップ辺り出走できるくらいの夢は見てもいいんじゃないか
夢は大きく持たんとな
640名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 19:59:13.93 ID:os9hAOT0O
億単位の馬が10頭生まれたら1頭はオープン馬だったら上出来の世界なんでしょ
いずれにせよワールドエースに出資した会員の皆様は残念ながらハズレを掴まされちゃったということで
運良く成長して1000万下クラスで小銭を稼ぐレベルかな?
641 【東北電 86.7 %】 :2012/01/24(火) 20:00:57.23 ID:FBMAhr9eO
次走はきさらぎ賞か?
642名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 20:54:44.17 ID:lelteDvc0
>>624
スローほど0.1秒の価値が高いのは同意だが、スローとはいえ逃げ馬と0.3ってのがな
同じ位置どりで脚を溜めていた馬との比較でこの馬だけが0.3上がりが速かった訳ではないからね
643名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 21:07:58.06 ID:bsOZ2R+K0
共同通信杯出走少ないようだから東京に行けば?
今度は2着でも賞金になるよ。
644名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 21:11:20.76 ID:DndoZPKZ0
>>638
もう馬車馬扱いかよw残酷すぎるだろwwww
645名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 21:14:37.41 ID:ntLSLKp50
この馬ホントに強い
オーシャンエイプスの再来だと思う
646名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 21:59:29.53 ID:0OgAf8Ux0
あの日の馬場を単なる前残りと考えると物足りないが、追い込みが全くきかないレアケースと見ればまた見方が変わってくると思うんだが
647名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 22:03:10.66 ID:SfF0OJJS0
とりあえず
アルフレード、アダムスピーク、ディープブリランテ
には全く歯が立たないレベル。
グランデッツァ、ゴールドシップ、ベストディール、ゼロス
には勝てないレベル
アドマイヤブルー、マイネルロブスト、トリップ
といい勝負出来るかのレベル→今ココ
648名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 22:05:24.60 ID:SfF0OJJS0
ただ弱いとは言えエネアドより強いのは間違いない。
649名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 22:10:39.25 ID:fwX8Ci1cO
少頭数だとスローになりやすいうえに重なんだから、
どう言い訳しようが負けるリスク高かっただろ
実際ゼロス単勝上手いから買っとけって奴いたから、単複合計1500円いれたらマジうまかったし
650名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 22:11:05.27 ID:os9hAOT0O
オーシャンエイプスの再来とはまた過大評価だな
曲がりなりにもオープンレースを勝ってるし
低レベルな新馬戦とはいえ最後は軽く流して1・3秒差の圧勝の実績もある
651マンデラの2011:2012/01/24(火) 22:16:24.97 ID:5OQpEyLA0 BE:3786216487-2BP(0)

これから連勝してやっぱり強かったってパターンになるんだろうな
皐月とダービーを勝ったところで金は返ってこないけどな!!!!
652名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 22:22:31.32 ID:fwX8Ci1cO
マンデラは生活費競馬に突っ込んで大変だな
次もぶっこんでこっb
653名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 22:31:08.91 ID:eS0NaiWAO
皐月賞 ダービー
有り得ない
マンデラ金貯めろ
来年佐賀記念だからこんなヘタレ馬
お前みたいな素人いるか助かるわ
ガキ佐賀記念まで我慢しとけボケカス死ね
654名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 22:48:56.87 ID:qzjA2ZdMO
1月21日も22日も内ラチ天国で逃げばかりが炸裂。
芝のレースで上がり33秒台使ったのは若駒Sだけ。逃げ馬が33秒台じゃ後ろは死亡だろ。
655名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 00:04:36.61 ID:vrRrUoo5O
>>613
馬鹿お前は
他馬との比較なんて関係ないわ
何度も言うけどどんな馬にも使える上がりには限界がある
明け3歳のこの時期に重馬場の直線短い京都内回りで33.6より速い上がり使える馬がこの世代に何頭いるかって話だ
656名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 00:14:08.91 ID:ciyIAMUm0
>明け3歳のこの時期に重馬場の直線短い京都内回りで33.6より速い上がり使える馬がこの世代に何頭いるかって話だ

あの日出走してなかった全ての3歳馬に可能性がある。
657名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 00:18:49.18 ID:rJ+MLyx20
しかし基地の言い訳が見苦しいなw
負けちゃったんだから次勝つまで大人しくしてりゃ良いのにw
658名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 01:18:50.44 ID:OPjwTPGf0
>>655
重馬場の直線短い京都内回りで5頭中3頭が終い33台で上がったレースでの33.6はあまり価値がないってことだろ
他馬との比較なしのレース検討なんてありえんよ

659名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 01:24:54.55 ID:dpd3l12X0
またアンチが発狂してるのかw
まあ好きなように吠えるが良いさ
この馬が歴代最強クラスだってことは少しずつ明らかになって行くんだからさ
アンチが観念したころにはもう遅いだろうけどw
660名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 01:34:27.54 ID:8xxOv0aiO
基地の釣りが釣りにならんからなぁ
えびでたいをつるくらいの気概がほしい
661名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 01:38:40.44 ID:6f0mrZwbO
モノポライザー級
662名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 01:42:12.59 ID:dpd3l12X0
アンチの煽りが心地良いわw
今のうちに思う存分吠えとけよ
そのうち嫉妬と屈辱にまみれて発狂する事になるんだからなw
663名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 01:54:13.66 ID:p8UetwyOO
どうみても発狂してるのはキチガイのドエス廚
664名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 02:03:49.94 ID:vrRrUoo5O
>>658
上がり33.6という数字自体に価値があるかなんてどうでもいいんだよ
ドスローなんだからどの馬も上がりが速いのは当たり前だしな
問題は京都内回りで明け3歳馬にこれ以上の上がりが出せるのか
出せなければ実力にケチが付くのか
そういう話だ
665名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 02:19:47.45 ID:dpd3l12X0
若駒Sに関してはあれ以上の上がりは出せないだろうな
福永が残り3F手前から仕掛けて行けばあるいはコンマ数秒縮めることは可能だろうけど、まあ福永だしw
あのレースに関してはペースとか、直線の通った位置とか、勝ち馬が上手く乗ったよ
このレースを勝つためだけに乗るなら、残り5Fから仕掛ければ楽々と捕らえてぶっちぎってただろうけど、そんなことする意味も無いし、福永だし
このレースに関しては、ワールドエースと言えども取りこぼしてもやむなし
だが、ワールドエースの強さに疑問が生じるようなものではまったく無い
666名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 02:24:55.81 ID:0aPJxUt70
フサイチなんとか級
667名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 02:27:40.26 ID:OPjwTPGf0
>>664
あのレースでの上がり33.6が明け3歳馬の限界に近かったのかは誰にもわからんよ
ただ0.2でも縮めて3着馬を楽に交わし勝ち馬に迫るような負けて強しの印象を与える
馬はいるかもなってことだよ
668名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 02:31:15.47 ID:Fkz5m26x0
まあどうせ本番はこんなペースで流れることはないだろうから若駒のようなレースで能力がどうのなんて語っても無意味でしょ
10ダービーみたいなペースになる事なんて稀だし
669名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 02:34:17.65 ID:dpd3l12X0
>>667
そんな馬も居るかもね
だが競馬は上がりの早さだけで決まるもんじゃ無いから
あのレースにオルフェやディープが出てても、上がりは同じようなもんだろう
フラッシュやトグロでもそう
あのレースに関しては、取りこぼしてもまったく参考外
だが、もし5Fから仕掛けるレースになったとしたら、この馬はオルフェやディープにも先着できる

670名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 08:51:25.68 ID:ckOzsE7GO
当日の馬場を考慮しても前半1000メートル1・05・4の緩い流れでしかも5頭立
不利という不利もなくこんなソフトな流れで上がりを誇られても
「ああ、そう」としか言い様がない
671名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 15:07:35.02 ID:qftmTDfqO
糞雑魚でした。。。
672名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 15:14:34.79 ID:EmWpD96A0
>>661
お前馬鹿にしてんの?






モノポライザーを
673名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 15:16:24.28 ID:H8f6tFVAO
>>651
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
674名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 15:27:31.52 ID:dfZ1BEeMO
弱すぎ糞ワロタ(笑)
675名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 15:28:58.67 ID:lcPfIfoX0
マンデラさん幾ら負けましたの?
676名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 16:16:50.02 ID:JlaCLwiT0
次走はきさらぎ賞。鞍上は福永が先約あることから調整中。

ちなみにソースは公式。
677名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 16:25:04.82 ID:xrQ5GVgMO
福永は捲りが一切出来ないからな
こんな騎手がリーディングとか日本競馬終わってる
捲りの神池添に弟子入りしてこい
678名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 17:02:38.49 ID:Vrt8bihPP
福永が降りるなら買うかもしれん
679名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 17:08:01.44 ID:JFqoeVRs0
あんなしょうもない馬場と展開、乗り方で負けてケチ付けるってどうなんよ
滅多に見られない異常なレースだったじゃん
端からみれば難癖付けてる方がおかしく見えるぞ
680名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 17:11:18.94 ID:HPwKqT4Q0
5馬身前の勝ち馬がムチも使わず最後流して33.9
681名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 17:21:08.72 ID:OT4Fe9M80
>>679
そういうことにしたいって願望でいくら言ってもなw
682名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 17:29:23.71 ID:ciccfyGt0
新馬戦見ればたいしたことないのわかるだろ
若駒の展開云々いうまえに
683名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 17:30:24.83 ID:2RYLF07C0
福永切るためにきさらぎかww
684名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 17:31:59.38 ID:6z1/6bwr0
まあ残念だけどこの馬そんなに強くないね
ディープ産駒だし今後に期待って言ってもねえ
685名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 17:36:37.45 ID:rmsgRxKd0
ぶっちゃけて能力はエネアド以下だな
686名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 18:17:20.90 ID:kfoYfbhq0
この馬は前行ってどれだけ粘れるかって馬だと思う
血統背景はダノンバラードに近いしああいう馬かと
後ろから折り合いとかやってる間は洋梨だろうね。オルフェみたいに切れ味無いから無駄な努力だと思う
687名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 18:17:26.78 ID:ZbLRMHAeO
エネアド?w
人参で500万条件であっぷあっぷしてる馬でしょ?
せめてOPで連帯するか、周りが回避するくらいの評判馬になってから騒げよ。
688名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 18:20:49.38 ID:4GCAcIkA0
必死だなw
689名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 18:28:09.48 ID:qtnqOo880
外人来るか?
690名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 18:31:50.85 ID:JFqoeVRs0
立場ハッキリさせときたいんで言うが、別にファンじゃないからな
まぁ個人的には凄みは感じなかったが、この内容を見て負けたという事にケチ付けるのはおかしいだろ?
捲れば勝てたかどうかは知らないけど能力、力関係を計れるレースじゃなかったじゃん
ダノンオリエントの未勝利をどう思ってるんだ?ってのと一緒だ
691名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 18:37:05.96 ID:qtnqOo880
M・デムーロに乗って欲しいなぁ
合いそう
692名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 18:37:33.44 ID:rmsgRxKd0
たら れば うぜぇなw
>>690
競争成績ってのは記録に残ってるんだよ
>負けたという事にケチ付けるのはおかしい
負けたという記録を改ざんでもしたいのかいな
693名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 18:42:43.19 ID:EmWpD96A0
>>690
若駒がノーカンだとしても新馬は平凡なので
この馬の評価は、現状凡馬であるとするのが妥当だな
694名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 18:44:29.57 ID:tIVUaJNm0
>>656
なるほど、ゼロスを含む4頭は33.6すら出せなかったから、
その実力は世代のワースト4なんですね。
695名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 18:49:48.14 ID:uUZ+slwU0
ヤマニンファラオさんは条件戦に回るらしいな
696名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 18:50:10.69 ID:JFqoeVRs0
たらればの使い方おかしいぞ
あのなぁこのレースで能力や力関係が計れるのかって事だよ
力負けみたいなアホな事いうからそうじゃないだろって言ってるの
693みたいな見解ならよくわかるぞ
697名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 18:51:39.84 ID:p8UetwyOO
この馬は好きでも嫌いでもないが、廚が各所でウザいからアンチになってる奴多いだろ?
698名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 18:59:55.45 ID:tIVUaJNm0
>>697
だとしたら相当ナンセンスだね。
ズレるにも程があると思うよ。
699名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 19:00:18.11 ID:rmsgRxKd0
>>696
そうかそれは失礼したな
ではきみがかんがえるさいきょうのレースでもやればいいよ
700名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 19:05:16.66 ID:uUZ+slwU0
応援スレ立ててまでやってるんだから叩かれて当然
叩かれるのが嫌なら結果を出すかディープ総合でコソコソやるべき

ズレてるとかいってるのは2ちゃん初心者だろ
701名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 19:07:35.29 ID:JFqoeVRs0
次走きさらぎなのか
んじゃここである程度ハッキリするかもわからんね
697の意見に当て嵌まる人が大多数だろ
アンチってそうやって生まれるのが殆どじゃねぇん?
702名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 19:10:30.36 ID:dpd3l12X0
お前らはほんとに本質が見えない低脳なんだな
糞弱いのはワールドエースではなくて福永なんだよ
若駒Sは、史上最強馬に史上最弱騎手が乗ってしまった悲劇
こんな惨劇は二度と繰り返してはならない
福永は福島にでも行ってもらいたい
703名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 19:35:11.78 ID:k+WvpPOUI
こういう馬こそ豊に乗ってほしいが無理なんだろうな。
704名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 19:45:45.04 ID:ckOzsE7GO
メンバーが確実に揃うきさらぎ賞なら恥の上塗り
大人しく500万下クラスにしとけ
705名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 19:49:24.27 ID:tIVUaJNm0
>>700
寧ろ2ちゃんねらーの多くが競馬初心者
基地かアンチかでしか馬を評価できない。
706名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 19:54:25.67 ID:uUZ+slwU0
>>705
いってることがナンセンスww
707名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 19:55:59.40 ID:0z60DliE0
福永がどう乗ればゼロスに勝てたのか?
708名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 19:56:44.68 ID:uUZ+slwU0
周りにゼロスつぶしてもらわないと勝てません
709名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 19:58:08.13 ID:uUZ+slwU0
2頭立て1馬身差追走しても無理だろうな
これでも差が開く
710名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 20:05:37.45 ID:tIVUaJNm0
>>706
どこが?
711名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 20:12:52.80 ID:uUZ+slwU0
>>710
>基地かアンチかでしか馬を評価できない

過去ログみてこいwww
強いか弱いか言い合ってるだろwww
712名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 20:15:34.84 ID:uUZ+slwU0
寧ろ2ちゃんねらーの多くが競馬初心者
基地かアンチかでしか馬を評価できない。

寧ろ2ちゃんねらーの多くが競馬初心者
強いか弱いかでしか馬を評価できない。

こういうふうにいいたかんだろうな・・
713名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 20:16:53.17 ID:9Bo7htLQ0
騎乗ミス以外に敗因なんてない
きさらぎは外人だな
714名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 20:21:58.70 ID:uUZ+slwU0
きさらぎ2着とかでもこのスレ続けそうだな基地はww
サトノオー、ターゲットマシン基地あたりよりたちわるそうだなww
715名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 20:23:44.71 ID:qtnqOo880
ジャスタウェイが強敵だな
こんなやつらに敵うのか?
716名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 20:24:54.56 ID:+99DuDhG0
敵わないだろw
717名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 20:27:44.03 ID:Cly7lVpO0
後ろから行って内ついて着狙いの競馬だろうな
小物臭だだ酔わせるレースになるだろう
718名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 20:27:56.30 ID:J9Auub9e0
基地が言う様に本当に最強なら、
通信杯でも行ってブリランテ倒すくらいのパフォーマンス見せないとな
719名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 20:30:04.86 ID:YFx8hAe2O
強敵はゴロゴロいるだろ
上がり勝負なんかになったら社台のベールドあたりにやられそうだしゼロスするしかない
720名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 20:35:12.97 ID:8GaVuqcWO
ワールドにびびってまた五頭立てのお膳立てとかすんじゃね?
で負ける
721名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 20:36:48.36 ID:qtnqOo880
きさらぎの頃は外伸びだろうから、
ゼロスやっても旨みはないな

去年のトーセンラーやるしかない
722名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 21:07:36.46 ID:tIVUaJNm0
>>711
その強い弱いの根拠が好きか嫌いかだから
初心者だといってるんだが。
723名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 21:30:44.38 ID:8GaVuqcWO
その強い弱いの根拠が好きか嫌いかだから

どこからこういう勘違いするんだろう…
気持ち悪すぎる
724名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 21:32:21.37 ID:8GaVuqcWO
好きな馬を応援したいだけならnet競馬の掲示板とかでなれあってりゃいいのに…
725名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 21:34:49.45 ID:8xxOv0aiO
ネット競馬の米って福永叩きしてるだけで馬のことかかれてないよな
726名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 21:38:56.69 ID:5pLu2nH+0
箱根駅伝だったら3頭ごぼう抜きしたんだからえばれるな
727名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 21:41:34.32 ID:tIVUaJNm0
>>723
好き嫌いが源泉の話を、
君が馬の話をしていると勘違いしてるだけだよ。

新馬戦のメンバーがショボくても
活躍した例を出すのは簡単なのに、
そう主張して反例出されてダンマリとかもうね
728名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 21:46:54.25 ID:8GaVuqcWO
>>727
馬の話を勝手に好き嫌いと君が勘違いしてるだけだろ
729名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 21:47:17.49 ID:EmWpD96A0
新馬はメンバーがショボいんじゃなくて、この馬のパフォーマンス自体がショボいんだけどなw
730名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 21:50:47.75 ID:8GaVuqcWO
結局基地がいいたいのは若駒はなかったことにしてくれ
新馬の勝ちっぷりからまだ可能性ある程度だろ
731名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 21:52:09.15 ID:dpd3l12X0
この馬の強さを認めたく無いアンチの気持ち、わからなくも無い
求めても求めても得られなかった答えが、ついに明かされてしまう
史上最強馬が確定してしまう事に対する、恐怖
そう、間もなく答えがわかるだろう
ワールドエースがファイナルアンサーだ
732名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 21:54:21.77 ID:EmWpD96A0
>>730
・タイム平凡
・その後メンバーがクソメンと判明
・2戦目でボロが出る

どう見てもオーシャンエイプスです
本当に有難うございました
733名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 21:57:12.30 ID:p8UetwyOO
731みたいなのが、このスレの中でオナニーしてる分には問題ない
734名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 22:00:08.72 ID:8GaVuqcWO
>>733
釣りかオナニーならまだいいんだがな…

POG持ち以外でこの馬の負けを受け入れられないのってただ名前がカッコイイからとかの初心者なんじゃね?
735名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 22:01:39.73 ID:dpd3l12X0
アンチがわざわざこのスレまで来て必死に叩く事こそ、この馬の強さの証明
感情的に認めたくは無いが、潜在意識ではわかっているのだろう
この馬こそ探し求めていた答えである事を
736名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 22:02:18.38 ID:ckOzsE7GO
ショボいメンバー相手の新馬戦なら最後は流しても0・5秒以上は突き放さないと話にならない
ましてや二着馬に四分の三馬身まで詰め寄られ、上がりも0・2秒遅い
これは散々若駒S前から言われてきたことだが
これでもまだ名馬の資質があると盲信している点が哀れである
737名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 22:06:50.44 ID:tIVUaJNm0
>>728
何で?

>>729
若駒Sのこの馬の上がりは大したものだよ。
認めたくないんだろ?嫌いだから。
738名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 22:09:09.31 ID:8GaVuqcWO
>>737
なんでそんなにこの馬が強いってことにしたいの?
好きだから?w
739名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 22:11:43.40 ID:tIVUaJNm0
>>738
強いかどうかはわからんが、
弱いと判定する根拠はないし。
740名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 22:15:16.07 ID:qtnqOo880
なんか他のスレでも必死でワールドエースを叩いている奴がいるんだが
どうしてなんだ?
余りにも必死なんでこの馬が段々と強いんじゃないかと思ってきたんだが
741名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 22:15:59.17 ID:dpd3l12X0
馬の強さは、タイムや数字だけではかることは出来ないよ
実際この馬自身まだ2戦しか走って無いしね
ただこの馬の存在感こそが、人々が無意識に感じるこの馬の強さを、如実に語ってくれている
742名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 22:18:07.14 ID:8GaVuqcWO
>>739
呆れたわ
弱くはないって決めつけるなの次元かよ
この手のスレの存在の意味をわかってないな
743名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 22:18:21.91 ID:qtnqOo880
去年のオルフェも雰囲気だけなら一丁前だった
なんというか不気味なオーラがあったな
744名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 22:20:51.34 ID:ckOzsE7GO
上がりが速かったのは道中ちんたら走って5頭立てだから他馬から特にプレッシャーをかけられる事なく走れたからだろ
んで、道中少しでもペースを上げちゃうとレッドブレイゾン程度の馬に上がり勝負で負ける

若駒Sでは逃げて33・9の上がりを叩き出したゼロスの方が今後の見込みがある
745名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 22:21:28.60 ID:dpd3l12X0
ほら見たまえ、このスレで発狂するアンチの無様な姿を
彼らこそ、知らず知らずのうちにこの馬を最強馬として扱っているではないか!
最強馬に嫉妬し、認めまいと必死に抵抗する凡夫を、見事に演じているではないか!
746名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 22:24:44.29 ID:tIVUaJNm0
>>742
君がわかってないんだよ。
もしこのスレの存在意義が君の思う通りなら、
君荒らしじゃんw
747名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 22:25:34.40 ID:jF95iNKI0
実際は若駒の結果に絶望したんだろ?
ゼロスの影も踏めなかったからな。
自分に嘘つくなよ
748名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 22:27:17.48 ID:8GaVuqcWO
>>746
だから2ちゃん初心者っていわれるんだよ
この程度の馬で単独スレやってるなんて
749名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 22:29:57.73 ID:HHtZffVp0
「塚原はボルトより速い」
「いやどう考えてもボルトの方が速いだろ」
「ほら見たまえ、このスレで発狂するアンチの無様な姿を
彼らこそ、知らず知らずのうちにこの塚原を最速スプリンターとして扱っているではないか!
世界最速の男に嫉妬し、認めまいと必死に抵抗する凡夫を、見事に演じているではないか!
750名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 22:31:28.74 ID:E8aAYCk00
何言ってんだか分かんないw
751名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 22:33:25.69 ID:ckOzsE7GO
結局、論より証拠
ダービーが終了する頃にはワールドエースの無様な姿に基地連中も擁護する気力が完全に失せているだろう
752名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 22:34:30.42 ID:qtnqOo880
結局論じることが出来なくなったかw
753名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 22:38:11.75 ID:IBZ9bhad0
今度きさらぎ出るみたいだけど
実際厳しいよなぁ
754名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 22:38:45.51 ID:JFqoeVRs0
まぁ落ち着け
きさらぎ賞なんて力を計るには絶好のレースじゃないか
なかなかの馬も出て来そうだし、おそらく馬場もまともになるだろうとな
しょうもないレースになる可能性は低いんじゃないだろうか
こいつがスペシャルウィークなのかオーシャンエイプスなのか・・・
はてさて
755名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 22:39:21.10 ID:qtnqOo880
ジャスタウェイが強敵だからな
756名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 22:41:17.42 ID:34Ezdo8C0
まぁ昔からアンチが多い馬は強い馬って流れだからな
アンチが根付いたワールドエースが大活躍するのを祈ってるよw
757名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 22:41:34.72 ID:m3es66xk0
この馬若駒の惨敗でバカにされてるけど、トーセンラー級の力はあるよ
きさらぎは上手くいけば頭まである
758名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 22:42:02.08 ID:ckOzsE7GO
オーシャンエイプスならまだ良い方だろ
古馬オープンレースも勝ったんだし

正直な話、ワールドエースってモビーディックを更にしょぼくしたような馬だと思うんだわ
759名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 22:42:40.81 ID:JFqoeVRs0
じゃぁサトノオーも足しておこう
760名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 22:44:02.79 ID:8GaVuqcWO
きさらぎでは少しは才能を感じさせる勝ち方してもらいたいもんだわ

オッズが楽しみで仕方ない
761名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 22:44:06.98 ID:5V21fAkO0
この馬の場合、馬にアンチがついたと言うよりも
デビュー戦後に大騒ぎしてた連中に対しての煽りが多いだけって感じだな。
762名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 22:45:07.99 ID:qtnqOo880
その大騒ぎしてた張本人が出てこないからな
マンデラ出て来い
763名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 22:47:51.42 ID:hQ0N5A8I0
あと散々見る目がどうこう言ってた奴もパッタリ出てこなくなったな
まあそいつはコテじゃ無かったから今もしれっといるのかも知れんがw
764名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 22:51:50.55 ID:ckOzsE7GO
アンチが多い馬は強い馬

まあ何というかサムライハートやザサンデーフサイチやオンファイアのスレもこんな雰囲気で炎上していたような
765名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 22:52:06.40 ID:8GaVuqcWO
>>763
大半は見切りつけてディサイファとかスピルバーグ、アダム、ぶりらんてみたいな無敗馬に移動して
新馬から強いと思ってたアピール
766名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 22:54:19.39 ID:JFqoeVRs0
だからな見る目どうこうもこれからの話じゃないか
コイツが強かったらそいつらが正しい事になるだろ
もちろん弱かったらその逆だ。それにもう出て来てるんじゃないのか?
まぁせめて次走まで待とうじゃないか
767名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 23:03:17.42 ID:8Uwh+qdR0
見る目がどうの言ってた奴は、既に強いって口振りだったけどな。
文句は若駒が終わってからにしろとか言ってたしw
将来強くなってから出てきて「ほら言っただろ?」とか後出しジャンケン始めても
もう苦笑いするしかないわw
768名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 23:08:20.42 ID:qtnqOo880
どうでもいいが如月出たら5倍位つくかな?
ジャスタが2倍台の一番人気って感じで
769名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 23:16:48.68 ID:xrQ5GVgMO
マンデラどこいった?
弁明を要求する!
770名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 23:18:57.62 ID:gkaJnj0r0
おまえらが、この駄馬の単勝買い込んで一番人気にしろよ。
771名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 23:21:53.57 ID:JFqoeVRs0
どういうつもりで言ったか知らないが流れを見る限り、もう既にって感じだったし
1年後なんて話にならない、普通にダメだろう。2,3戦見てダメならアウトとみなすって感じでいいんじゃない?
まぁそれを言うにも、もうちょい待てという事だ

人気はどうなんだろうね
ちょっと読めない
772名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 23:25:51.67 ID:jF95iNKI0
レース前「楽勝楽勝、モノが違う」

レース後「展開馬場で負けた」


これで胸を張れるのか
773名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 23:28:18.18 ID:OPjwTPGf0
やっぱり調教師も悔しくてしょうがなかったんだな by放置
それで合理的な福永降ろしできさらぎ賞か
教育云々とか思ってたのは福永だけだったようだな
774名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 23:33:58.53 ID:ZQYJoZdfO
若駒なんてゼロスが逃げることは判ってたし格好の目標なんだからそれをつめよることすら出来ない時点でダメ
仮にゼロスが皐月勝つような馬なら仕方がないが
775名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 23:43:12.89 ID:BZplsbTj0
正直、この先はレッドブレイゾンの方が強いと思う。

776名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 23:44:07.04 ID:jDuUAR1GO
教育云々で比較対象にオルフェが挙げられるけど、内容は全然違うだろw
オルフェは新馬で池添落としたり、ピーピー鳴いたり、かかるわ出遅れるわで教育しないと競争馬としてさえ危うかった。
対して、ワールドエースは新馬見ても大きな欠点はなかったし、若駒だって不利があったりしたわけではない。
課題を持ってレースに行っただけで普通に後方待機からの勝負をして負けただけだろw
教育しながらならヤマニンファラオだって同じことだ。
777名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 23:46:07.69 ID:+PC0iOSCO
マンデラ首吊りかよ
バカヤロ

土下座だろう
778名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 23:51:07.37 ID:+30gxr4k0
展開馬場いってるうちはたいしたことないって言ってるようなもんだ
779名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 23:56:36.13 ID:tIVUaJNm0
>>748
意味不明
二言目にはレッテルを張らないと
話もできないんだ?w
780名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 23:58:05.77 ID:8GaVuqcWO
>>779
めんどくせw
カスはもうすっこんでろ
781名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 23:59:33.74 ID:qtnqOo880
報知に書いてあるように、
2ハロンだけの競馬だったお蔭でダメージが少ないんだったら
福永のアレはナイスプレイだったんかもしれないな

これで鞍上を変える言い訳にもなるし
掛かり癖も付かないしダメージも残らない
早仕掛けしてもどの道あの馬場じゃ届かなかっただろうし
きさらぎで惨敗する様だと終わるけど
782名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 00:00:01.53 ID:77VZijm3O
>>779
つかG1勝つって言えないほどの馬を擁護できないくらいならでてくるなや
783名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 00:02:27.28 ID:77VZijm3O
つか次スレもう必要ないだろ
784名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 00:06:43.75 ID:wYyswYtW0
>>776
 単に折り合いがつかない上に、仕掛けどころで抜け出せる速い足が
ないから「後方待機で勝負させた」って言い訳してるだけだな。
 こんな5頭立てのオープン特別レースで実験もクソもないだろ、
わざわざローテを苦しくしてまで「捨てレース」やる意義なんぞないよ。
785名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 00:16:00.50 ID:Fn7jI+8wO
お前らもう次のレースまで待てよw
次、良馬場で負けるようじゃそれまでだろ。
ホント、レース前じゃ糞も当たらん予想を晒すくせに結果が出て答えを知ったあとは無駄に強気な奴らが多くて笑えるわw
786名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 00:36:15.49 ID:7ysIuEJhO
このスレには一戦だけで馬の実力に白黒付けたがる奴が多いのさ
盛り上がってるから面白いし別にいいけどね
次のレースである程度ペースが流れてどれだけの脚が使えるかでこの馬の現状の能力は少しは把握できるでしょ
787名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 00:42:00.25 ID:g3eMc+SmO
だから重賞勝つまでスレは立てるなと
結局は荒れて終わるんだから
788名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 01:32:25.64 ID:7MtVsdZN0
スペシャルウィークも2戦目は断然人気で負けてるからな。次だな。
789名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 06:35:21.10 ID:BPv/xvbB0
>>782
何だ他人を叩きたいだけかよ。
競馬の話なんか初めからする気ないのなw
結果を復唱するだけのはずだわw

お前こそ消えろよ、カス。
G1勝つことのできる馬が世の中に何頭いると思ってんだボケ。
790名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 07:18:52.20 ID:BeDot70R0
実際さ、ゼロスとのマッチレースだったとしてもゼロスに勝てたなんて到底思えないんだが
ヤマニンファラオの次走で大体分かってきそう
ゼロス、ファラオと共に強い面子だったのか、ただの評判倒れなのか
791名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 07:20:49.17 ID:77VZijm3O
>>789
結局負けてくやしいんだろw
最初からそう言えよw
あの新馬で最強とか夢見ちゃってたからな
792名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 07:22:47.00 ID:77VZijm3O
>>789
このスレの使い道はワールドエースファンクラブ程度か?
だったらディープ総合でやってろクズ!
793名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 07:29:57.17 ID:BeDot70R0
デビュー前からスレ立てる奴が付いてるような馬は嫌われるからなあw
とりあえずこの2戦で素人が見ても目を引く所が皆無だったから相手が強くなってそれを見せてくれるかどうか
きさらぎ賞で勝ち負け出来る馬ならもう少しなんとかなった気がするが
794名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 08:04:07.27 ID:BPv/xvbB0
>>791
もっと論理的に話をしようぜ?
俺は勝つと思ってたから負けて悔しいけど、
それとこの馬の能力と何の関係があるのかね?
795名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 08:18:00.67 ID:77VZijm3O
>>794
能力をまず説明してくれ
論理的に
さんざんここで言われてきた以外でみんなが納得できる理論を頼むわ
796名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 08:18:50.50 ID:BPv/xvbB0
>>792
それは同意
ファンクラブなんかのために
スレを一つ立てるべきではない。
だがそれを俺に言う意味がわからない。

ここは基地の馴れ合い場でないのと同時に、
アンチが罵倒するための場でもない。
お前のやってることはベクトルが正反対なだけで
基地の馴れ合いと変わらん。
797名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 08:20:00.64 ID:77VZijm3O
>>794
弱くない説明はいらんぞ
最初の新馬の段階でなんで最強最強言えたのかだけ論理的に頼むわ

追ってたら5馬身差ついたとか妄想なしで
798名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 08:24:35.78 ID:77VZijm3O
>>796
じゃあここはどういう場なんだよw
これも解説頼むわ…

最強説とそれに対する否定派
ラップやら相手関係から数字的に論じれるところでやりあってただろ

途中から参加してきた部外者かよ
799名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 08:29:55.09 ID:mVQfYAY90
>>796
お前は2ちゃんやめたほうがいい
800名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 08:31:48.96 ID:BPv/xvbB0
>>795
その前にお前がここで何を言われてきたと
認識してるのかまとめろよ。
同じことをいってもしょうがないし。
801名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 08:32:58.67 ID:A0U8VBjl0
>>796
796 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2012/01/26(木) 08:18:50.50 ID:BPv/xvbB0 [3/3]
>>792
それは同意
ファンクラブなんかのために
スレを一つ立てるべきではない。
だがそれを俺に言う意味がわからない。

ここは基地の馴れ合い場でないのと同時に、
アンチが罵倒するための場でもない。
お前のやってることはベクトルが正反対なだけで
基地の馴れ合いと変わらん。

結局なにがやりたんだ?
802名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 08:36:43.82 ID:BPv/xvbB0
>>797
> 弱くない説明はいらんぞ
最初から逃げ腰だなw
それとも本当に弱いと思ってないのかな?
だとしたら俺とお前は意見対立してないけどなw
803名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 08:38:11.81 ID:77VZijm3O
>>800
お前がどの程度を求めてるかによるわ
いちいち弱くないってだけを論じるただのオナニーなのか最強とかなのか

俺は最強説派と論じてる
804名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 08:41:07.47 ID:77VZijm3O
>>802
半年ロムってこいよ
いつから弱くないってだけを証明する馬になったんだよw
805名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 08:46:05.44 ID:BPv/xvbB0
>>801
寧ろ俺がお前に聞きたいが。
806名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 08:46:06.54 ID:77VZijm3O
500万は勝てるだろ
これで弱くないっていえるなら対立してないわ
807名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 08:52:26.81 ID:A0U8VBjl0
>>805
何をききたいんだよw
自分の発言だろ

ID:BPv/xvbB0の立ち位置が中途半端すぎるww

808名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 08:55:24.56 ID:7ysIuEJhO
いつの間にか話がスレの存在意義にまで発展しててワロタw
はっきり言ってこれだけスレが伸びてりゃ十分存在意義はあるわな
それがなくなれば自然とレスも減るし沙汰されて勝手に落ちて終わるだろ
809名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 08:56:14.84 ID:A0U8VBjl0
ID:BPv/xvbB0ってただ馬が馬鹿にされてるのを我慢できない人って見解でOK?
810名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 08:57:59.42 ID:OIJIoFzoO
きさらぎで同じディープ産駒に負けると黙ると思う
811名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 09:00:09.12 ID:BPv/xvbB0
>>803
意味がわからん
俺の立ち位置によって意見をかえるのか?
最初から否定ありきなんだなw
812名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 09:15:21.90 ID:77VZijm3O
>>811
立ち位置=どの程度の馬と思ってるのか

これをはっきりさせろってことだろ
ここまでいってやらんとわからないのか…
こういう馬だからこの辺まで勝ち上がれますってのを論理的にいってくれ
当初はディープの再来無敗の三冠馬になるか否か的な話だろ
でお前は最強説派の生き残りなん?ただの部外者なん?
話が会わなすぎて疲れるわ
813名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 09:16:25.99 ID:ong2pVf9O
>>810
それは面白いな
自分はディープインパクト産駒の存在は否定しないし優れた種牡馬であることは間違いない
ただ、ディープインパクト産駒といえども当たりと外れがある
そして産駒の値段が高くてもハズレ馬はいくらでも存在する
そしてワールドエースはどちらかと言えば
814名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 09:18:05.43 ID:A0U8VBjl0
>>809
ただのディープ基地な気がしてきたw
815名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 09:20:44.69 ID:A0U8VBjl0
ID:BPv/xvbB0のレスをみてるとワールドエースがすきと言うより
ディープが好きだから応援してるってみえてきたよ
816名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 10:07:24.81 ID:cnJ+CUyM0
否定だけするなって言われても今は強さを表現出来ないから仕方ないよね
若駒Sはワールドエースの現状での脆さを露呈した感じの競馬だったし
勝負どころであの反応の悪さだったら33.6の上がり刻んでもゼロスとヤマニンに先手打たれて
結局この馬は後手後手にまわらされているよう。数字ほどの印象はない
817名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 10:11:41.41 ID:plUVam0T0
これで外れはねえよ
故障が無ければ一口は浮きが出るだろw
818名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 10:13:42.63 ID:mPOnZPSl0
あの反応じゃ多頭数のレースだと勝ち切れなさそうだな
819名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 10:18:23.24 ID:IQT+DNUUO
ワールドエース人気あるな
820名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 10:22:22.53 ID:plUVam0T0
あのコテのせいで超有名馬だもんな
821名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 10:29:47.97 ID:BeDot70R0
反応の悪さ、エンジンの掛りが遅いってのならルーラーシップもうそう言われてたけど
確かにエンジンが掛かるとモノが違うと思わせる面はあったからな
この馬には今のところそんな印象ないな
822名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 10:49:13.14 ID:+uSLL8BN0
SS
S アダムスピーク,アルフレード,ディープブリランテ
A+ グランデッツァ,ゴールドシップ
A ベストディール,マイネルロブスト,ワールドエース,
B+ アドマイヤブルー,サイレントサタデー,トリップ,レオアクティブ,レッドブレイゾン,
B アーデント,ゼロス,ダノンオリエント,フジマサエンペラー,マカハ
C+ サトノギャラント,ジャスタウェイ,ダローネガ,モンストール,
C オリービン,クラレント,トウケイヘイロー

※現段階の評価、一勝馬は評価無、今後順変有
823名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 11:29:44.17 ID:plUVam0T0
>>822
どう見ても黄金船がトップだろ
皐月ならアレフでもいいけど
824名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 11:58:35.29 ID:A0U8VBjl0
この馬もクラシックにのるだろうくらいにしておけば
ここまで叩かれることはなかっただろうに・・

まぁ最強やら3冠とるくらいの設定でないとスレ盾てやってる意味すらないんだろうけどな
825名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 12:07:13.83 ID:wYyswYtW0
>>823
 ゴールドシップは前半の反応が悪いから勝ちきれない、
でもエンジンかかると凄いな、この辺がワールドエースとは違う。
826名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 12:27:23.06 ID:BeDot70R0
>>825
あれくらいだと素人目にも「大物感がある」「勝ち損ねたレース」と言われても納得なんだよな
827名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 12:35:50.33 ID:plUVam0T0
ラジ短の黄金船の仕掛けなんてマジキチレベルで普通なら最後は止まるのに伸び続けたからな
ゆるゆるの休み明けであれだからステゴから見てダービーの頃ならトップじゃないかな?
828名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 12:40:57.07 ID:gWcR0REy0
母父メジロマックイーン、芦毛、500k

間違いなく一番成長力あるな。
829名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 12:48:23.04 ID:RfxJcdu00
>>822
一勝馬なのに図々しくも居すわってる馬がいる
830名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 12:50:26.72 ID:TF+49Poq0
ゴルードシップ厨ってこんなんばっかだな
他スレを荒らしてないで自スレでやれよ
831名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 12:54:45.77 ID:SRq8Q/TS0
ゴルードシップ(笑)
832名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 12:55:51.19 ID:XmFnxhlN0
ゴールドシップは後方で脚溜めておいて上がりあの程度だから将来性そんなねーだろ
833名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 12:58:03.35 ID:rv9qY3+90
ワルードエース
834名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 13:05:34.39 ID:hualge7/O
次走乗り替わりってマジなの?
835名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 13:10:06.38 ID:TF+49Poq0
>>834
福永は先約のフレールジャックで東京遠征
現在鞍上はまだ未定
836名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 13:17:55.02 ID:bLnASPfQ0
>>830
なおその手の行為はワルードエース厨の方が遥かにひどい模様
837名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 13:25:51.18 ID:meZNq0qb0
乗り替わりって事はワルードエース基地の攻撃対象が増えるって事か。
乗る奴も気の毒だなw
838名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 13:27:41.66 ID:TF+49Poq0
>>836
今ゴールドシップのスレ覗いてきたけど、誰一人としてワールドエースの話なんかしてなかったが
なんでゴールドシップ厨はこのスレにわざわざ来て荒らしてんの?
839名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 13:28:34.50 ID:RoT2I42/0
これで鞍上武豊だったら池江を見直すわw
840名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 13:29:04.31 ID:L7lPG7PO0
ワルードエースに騎乗して重賞で勝てってのは
野球で、ベンチからのサインが「ホームラン」って出てる様なもんだからな
841名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 13:31:07.00 ID:plUVam0T0
公平に見て黄金船が最も魅力があると言っているだけで厨かよ
別にファンじゃねえよ
842名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 13:31:43.11 ID:JxQHdjWk0
ここ最近のアルフレードスレは
ワルードエース厨と思われる奴からの攻撃が酷かったみたいだけどな
843名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 13:33:11.55 ID:QmiamNBM0
もう次スレいらんからな
844名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 13:33:44.13 ID:TF+49Poq0
>>841
スレ違い
ゴールドシップの話ならゴールドシップのスレでやりましょう
幼稚園児じゃないんだから
845名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 13:35:04.93 ID:TF+49Poq0
>>839
サンデーR代表の吉田俊介が武乗せるわけない
他の馬主だったら池江息子だからわからなかったけど
846名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 13:47:21.10 ID:4GWJPGYs0
>>845
どういう確執があるの?
847名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 13:53:12.78 ID:+bkbRxRy0
>>816
若駒S上がり3Fの内訳では
11.7-10.7-11.5 33.9 ゼロス
11.7-10.7-11.2 33.6 ワールドエース(推定)

でゼロスは残り100で追うの止めて落とした分だから上がりの脚はほぼ同じなんだよね
(ラスト1Fの0.3秒差はラスト100mで詰まったもの)
ワールドエースがもうちょっとレース序盤で前で競馬しててゼロスが最後まで
追わないといけない状況ならゼロスの上がりはまだ伸びてた
テンの3Fが38.9で5F通過が65.4とかのスローなんだから
848名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 13:57:48.06 ID:QmiamNBM0
今年の若駒Sからはゼロスというクラシックで有力な馬が出てきた
これだけ判ればどうでもいい
ワールドエース?
なんそれしらね
849名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 14:22:04.05 ID:qHrzZj0nO
ハーヘアが10年目で怪物ディープを産んだから、
マンデラも10年目に怪物を産む(笑)
それがワールドエース(笑)
850名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 14:25:00.97 ID:ong2pVf9O
価格1億の馬をわずか40口で募集
つまり一口250万円で販売したということはサンデーレーシングの強気と期待がうかがえる
でも結局、これを買った人は高額のハズレくじを引かされたわけだよね
あとは平場でどれだけ損失補填が出来るか
851名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 14:27:56.08 ID:3TJHXwCL0
>>848
わざわざスレにきてそのかきこはキモいの極み
852名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 14:34:53.00 ID:pM+2Te5LO
冷静に考えればオルフェが4連敗していた時期に2着が一回なだけ
853名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 14:51:15.90 ID:+bkbRxRy0
冷静に考えればディープが5連敗していた時期に2着が一回なだけ
854名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 15:07:58.58 ID:DOsmrEW5O
>>852
オルフェに当てはめるとスプリングSの時期にあたるらしいが
855名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 16:26:12.32 ID:uICftzXK0
>>850
その公募した頃は史上最強レベルだったんだろうね
やっぱりディープインパクト産駒は超早熟だな
ぶっちゃけデビュー前からすでにピーク過ぎて枯れてるんだよw
856名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 16:30:24.26 ID:Mp9qio510
とりあえず、次走はキモ添を確保してくれんかな。
あいつの捲りで負けたら、素直に駄馬だと思えるから。
857名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 18:52:49.96 ID:BPv/xvbB0
>>812
だから何で俺の立ち位置が必要なの?
俺が雑魚って言ったらいや最強だって言うのか?w
858名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 19:05:12.17 ID:dJvLIysj0
>>857
お前はここでなにがしたいの?たぶん理解できてないだろ
ワールドが強いってことを証明したんだろ?

お前が雑魚っていったら負け
最強だっていうならそれを証明しろってことだろ
859名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 19:15:56.80 ID:jCvpD0Zf0
>>807
俺の発言を見て俺にその疑問をぶつけること自体が、
お前がここにいる目的が罵倒するためだという証明になるので、
一応念のためそれが本当かどうか確認しただけだよ。
860名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 19:18:53.07 ID:dJvLIysj0
>>859
お前が流れをよめてない馬鹿だということがわかったわ
861名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 19:19:43.65 ID:jCvpD0Zf0
>>858
俺は最強を主張するつもりも、
否定するつもりもないよ。
そんな無駄なことをするスレだったのかここはw
862名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 19:22:16.02 ID:jCvpD0Zf0
>>860
お前がくだらないことに精を出す
馬鹿者だということはよくわかったよ。

ごめんねーちちくりあってるのを邪魔しちゃってw

もっと真面目で論理的な話がしたかったよ。ざんねんだ。
863名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 19:23:00.56 ID:dJvLIysj0
>>861
いる価値もないなww

だから半年ロムってろっていってるだろ
864名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 19:25:36.97 ID:jCvpD0Zf0
ここはワールドエース最強厨とそのアンチが
表向き罵倒しながら馴れ合うスレでした。

こんな違反スレは削除して、
ワールドエース本スレを立てることを推奨するよ。
865名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 19:27:21.72 ID:jCvpD0Zf0
半年ロム(笑)
866名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 19:28:39.73 ID:dJvLIysj0
このスレは違反らしいですww
867名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 19:33:18.80 ID:dJvLIysj0
ここはワールドエース最強厨とそのアンチが
表向き罵倒しながら馴れ合うスレでした。

ロムってなくて残念。いまやっと理解しました
こんな罵倒しあうスレを始めてみた初心者みたいです

ID:jCvpD0Zf0
ID:BPv/xvbB0
ID:tIVUaJNm0

以後ID:jCvpD0Zf0がワールドエースについて論理的に何かを語るらしいので注目
してください
今後ともこのスレをよろしくお願いします
868名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 19:35:44.83 ID:jCvpD0Zf0
>>867
他人に半年ロムを要求する前に、
お前が半年削除ガイドライン読み続けろよカス
869名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 19:38:47.11 ID:haaSYgrt0
ネット上だと威勢が良いなw
870名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 19:49:48.33 ID:dJvLIysj0
>>868
健全なスレを削除なんてする必要なし
スレ落ちるからお前がたててやれよ
大好きなワールドエースのためにwww
871名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 19:51:54.10 ID:dJvLIysj0
俺は最強を主張するつもりも、否定するつもりもないよ。
そんな無駄なことをするスレだったのかここはw

まじでなにをするつもりだったのか気になるわ〜
これまでが無駄とも思える凄い論理で語ってくれたかと思うと残念だ
872名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 19:54:47.15 ID:dJvLIysj0
それでもワールドエースは弱くない 映画化決定

脚本 ID:jCvpD0Zf0
主演 ID:jCvpD0Zf0
声   ID:jCvpD0Zf0
友情出演 ID:jCvpD0Zf0
873名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 20:00:22.38 ID:dJvLIysj0
ワールドエースは弱くない

理由 かっこいいから
874名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 20:03:22.53 ID:x93e6EDu0
次はきさらぎ賞に決まったらしいな
875名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 20:19:37.39 ID:dJvLIysj0
きさらぎは勝つだろう
好意追走からいつでも繰り出せる33・6の世界の足をもってすれば
876名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 20:24:53.48 ID:htmRPhVj0
なにこの2日くらいの何も生み出さない議論w
877名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 20:32:55.38 ID:0VXTMCJE0
33.6の脚を繰り出す時、前の馬は最後流しつつ33.9の脚で逃げ切るのであったw
878名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 20:45:49.79 ID:L4DmJKifO
>>877
馬場状態を把握できない情弱って可哀想だよな。
879名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 20:48:24.06 ID:Gz4Kignb0
ワールドワロスさんは次走どこなの?
880名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 21:20:37.82 ID:Fsy0noVj0
この馬に必要な教育はオルフェーヴルにする教育じゃなくて
トーセンジョーダンにする教育
そもそもの教育方針が間違っているから、大成することはない
881名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 23:31:24.19 ID:BqWTpP75O
教育が必要なのは馬より池江だろ
誰か「嘘をついてはいけません」ってこと教えてやれよwww
882名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 23:33:23.72 ID:H5nrFpMT0
強さはともかく、基地アンチ入り乱れて人気がもの凄いな
この馬にはスター性がある!
883名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 23:50:10.57 ID:c5kJM6/j0
>>875
前走のペースなら俺でも出せる上がり
884名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 01:03:20.95 ID:y7DTxfXA0
すべては>>10←こいつがいらん災い巻き起こした張本人
大種牡馬になることが予定された馬らしいよ
885名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 01:28:27.45 ID:pmkVlNnf0
まぁ冷静に考えりゃ強い罠

新馬の時は
→道中楽に追走
→大きなフォームで馬なりで抜け出しゴール版チラ身の余裕
→ゴール後も勢いそのままで余力充分
→スタミナ豊富でハイペース追走も恐らく問題無し

あとは、切れる脚があるかどうかって話だったけど2戦目
→内枠有利&超絶前残り馬場の条件で、
ラスト2Fのみの競馬で33.6の上がり
→切れ味も備わっている
恐らくハイペースでも切れ味が衰えないパターンだな

きさらぎで池江の狙いが正しいかが分かるが果たして…
886マンデラの2011:2012/01/27(金) 01:29:38.99 ID:fviCHoSo0 BE:1014165735-2BP(0)

次走どこだ?早くしろよ!
887名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 01:30:55.63 ID:pmkVlNnf0
>>886
きさらぎだよばか
888名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 01:31:15.07 ID:2p20kGfU0
はよワールドワロスの次走はよ
889名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 01:32:44.47 ID:pmkVlNnf0
>>888
きさらぎで鞍上は未定
890名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 01:40:00.20 ID:TomjXnMM0
ラトルスネークの時と一緒だな
新馬だけを見て過剰に持ち上げてたバカが引っ込みがつかなくなるというのは
891名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 01:44:40.05 ID:FlYqxdW0O
ラトルの新馬は強かったろ
ワロスは新馬すら弱かった
892マンデラの2011:2012/01/27(金) 01:45:59.31 ID:fviCHoSo0 BE:3786216487-2BP(0)

きさらぎ、弥生、皐月、ダービー
強いのを知ってるから、このローテなんだろうな〜
連勝してやっぱり強かった!最強ってなったところで
若駒の金は返ってこないけどな!!!!!!!!!
893名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 01:48:04.32 ID:pmkVlNnf0
>>892
きさらぎは2倍以上は余裕で付くだろうから、
前回負けた分そのままぶっこめば返ってくるぞ
894名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 01:51:11.02 ID:JbCaiWyNO
>>892
本当に強かったら如月なんか使わずに、若駒勝利→弥生ローテになってたと思うよw
895名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 02:01:30.01 ID:GuNv9mjq0
>>880
>トーセンジョーダンにする教育
クラシックに出るなと言いたいんですね、納得w
896名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 02:43:09.05 ID:pOaMzd7fO
>>892
取り返せばいいじゃん
勝つまでの自信ないなら仮に複勝でも1.3付けば如月弥生皐月と三回転がしゃ2.2倍近くなるんだし
897名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 03:15:21.90 ID:s0wTmN9xO
きさらぎは買いだな

複勝で
898名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 07:23:38.21 ID:ueySfaJh0
ヤマニンファラオはいい馬だよ
テンが65秒もかかるレースでは全く参考にもならないね
上位3頭はこの時期では合格ラインだよ
899名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 08:44:43.14 ID:iY6OBLdV0
成績も新馬勝ちにOP特別2着だから平均以上だよ。そんなのみんな分かってる。
ただ、基地がのぼせ上がって最強だの勝ち誇ってるから煽られる。
基地は馬を貶されてると思い込んでるけど、
叩かれてる浅はかな基地だという事を自覚した方が良いなw
900名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 08:51:26.09 ID:k3RqCAK00
その程度の馬ならスレがいらないってことだな
ヒルノダムールですらないのに・・底が割れたらこの手のスレはおとすべき
901名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 09:44:30.00 ID:LNKU8Igi0
>>500
精々、しょ〜もない夢見てや(笑)三浦ごときに良い馬来んから
902名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 10:05:20.87 ID:gySZIaZi0
エースを失って精神破綻したルフィー状態の基地
903名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 12:01:17.36 ID:tSHpx/d70
>>899
そしてそれは荒れてるという
自覚がないんだから末期症状だよな。
健全と宣ったアホもいたしなw
904名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 12:06:35.58 ID:vt3CJDl70
実力以上に評価されていた負けて馬が叩かれる
このごく普通の流れを荒されてると勘違いするアホもいるんだよな
905名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 12:29:11.80 ID:zGLNryvDO
池江は真実と嘘を微妙なバランスで織り交ぜるから、バカは騙されるんだろうな(笑)
906名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 12:36:14.43 ID:AFTRcaWF0
もしゼロスが連闘じゃなくて万全な状態だったら10馬身は離されてた
907名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 12:38:13.57 ID:zKmFW5640
すべてはきさらぎでわかるんじゃない
今度は負けられないって池江息子も言ってるしね
勝ったら若駒は展開のあやでやっぱり強かったとなるし
惨敗したらやっぱりくそよええええええええええってなる
一番困るのが二着で微妙に賞金加算して、基地もアンチもどういう反応したらよいかわからんパターン
これは避けてもらいたい
908名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 12:38:46.63 ID:545eKm8G0
>>903 >>904
そんな馬のスレに来て必死に自分の馬を見る目が
正しかったアピールほどウザいものはないことに
なぜ気付かないのか。

他人のふり見て我がふり直せ。
909名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 12:49:58.05 ID:vt3CJDl70
>>908
そんなどうでもいいくだらないこといってお前ここ荒らすなよ

他人のふり見て我がふり直せ
910名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 13:02:34.30 ID:Bm1jP3il0
相手強化、頭数も増えるのにあんなレースぶりじゃ後手後手に回って
その33.6の脚が使えない可能性大。
911名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 13:25:26.96 ID:zKmFW5640
重賞で多頭数、ライバル多しで一番人気になったとしても3倍くらいはつくかな
5倍くらいついたら単勝で勝負したいんだけどさすがにムリかなあ
912名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 13:31:20.54 ID:w1Mb+jlI0
つか、きさらぎに出ると決めたってことは陣営は弱いと判断したんだよ。
しかもただ弱いのではなくて、距離と成長力が不安。

敗因が重と展開であって実力ではないと判断したなら、ディープと同じローテ
つまり次は弥生賞でいい。
弥生賞がフルゲートになることなんて滅多にないんだから。
例え弥生賞が除外になってもまだ出るレースはいくつでもある。
長めがいいのなら、青葉賞→ダービーでもいい。

でもここで間隔を詰める。
大目標のクラシックを前に無理をする。
ダービーは諦めたんだよ。
高額クラブ馬だから、会員に少しでも元手を回収させたい。
今使わないともっと弱くなる。
2歳時は間違いなく社台系でダントツのナンバー1の馬だったのに、
もう抜かれちゃったってわかったら、そりゃ焦るよなw
913名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 14:09:07.26 ID:zKmFW5640
公式によると騎手は小牧らしい
代打かねえ
914名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 14:09:12.36 ID:545eKm8G0
>>912
そこまで飛躍すると基地外の発想だな。

疲れが無い。→ならきさらぎ賞使うか。

程度しか考えてないだろ。
915名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 14:11:02.58 ID:tyhzTeWP0
弥生賞は輸送あるし
916名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 14:20:08.82 ID:w1Mb+jlI0
>>914
想定してたローテを崩してまで期待馬をレースに使わないよ。
オヤジと同じローテでやりたかったのは見えてる。

じゃあなぜローテを崩すのか?
賞金が足りない?
それはない。弥生賞は1勝馬でも出れる。
体が出来てない?
それもない。目標がダービーならむしろいいペースだ。

考えたらわかる。
クラシックを諦めて、目先の賞金を稼ぎに行くんだ。
今更1800を使うのもおかしい。せっかく2000、2000で来たのに。
結果次第でNHKマイルも考えてる。
917名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 14:22:20.15 ID:w1Mb+jlI0
>>915
目標がダービーなら輸送は経験させなきゃダメだ。
輸送から逃げたのなら、なおさら期待できないな。
918名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 14:23:31.22 ID:YcoL0kuS0
輸送避けてるって、春のクラシック諦めてるじゃんw
919名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 14:31:22.29 ID:Mu3lBSjhO
若駒から弥生の青写真が崩れた時点で
疲れてないからで使われるワールドエース…
920名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 14:47:26.75 ID:PM/1WCNR0
小牧太ときさらぎへ

仕掛けない、追えないコネに鬱憤たまってたんだな
921名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 14:52:19.30 ID:/vkzj+870
マンデラ弱気すぎだろ。 あんだけ100年に一度やら日本競馬至上最強はもう決まってるやら散々言って来たのに。


もっとジタバタしろよ基地らしく。
922名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 15:17:58.37 ID:XrSpDhZF0
福永降ろした
一応期待はされてるのか
923名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 15:18:30.34 ID:Wt103E5QO
>>916
期待してない馬を、格上挑戦で重賞に出すのか。
なかなかファンタスティックな思考だなw
924名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 15:20:53.25 ID:wm7DYWRi0
昨日もきさらぎ使うが福永は乗れないという報道だったから降ろされたわけではないだろう
ピンチヒッターで小牧なんじゃないか  福永は東京新聞杯で先約があるんだろうけど何かな
925名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 15:21:40.53 ID:DWSXaUsR0
ワールドエースっていま嘘故障したら種牡馬になれるのだろうか乗馬だろうか・・
もしかして新馬後引退してたら種牡馬になっていたんかね・・
926名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 15:29:15.85 ID:dy2t4k+10
クラブ馬だし、クラシックは目指さないとな。
きさらぎで賞金加算出来なきゃどこかしらのトライアルに出てくるよ
で、そこで権利取れない様じゃ
流石にダービートライアルは行かずに自己条件だろうさ
927名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 15:31:25.91 ID:DWSXaUsR0
騎手を変えても馬自身に何かしらの成長がないと勝ちきれなそうじゃない?
結局いまの段階では新馬の平凡な時計、ラップ、上がりがすべてで
それを考えると若駒の負けも必然
新馬戦も騎手の反応にすばやく対応できるならG前押さえたとしても
あのラップとか時計見ると自然ともう少し優秀な上がりをだせるだろうし
レースセンスあるかに見えて平凡なラップを弱い面子相手に普通に4コーナーから押し上げていっただけ

あの新馬戦にそこそこの逃げ先行馬がいたらあのラップから考えると上がり34秒半ばは出せるレース
そうなれば新馬でもゼロスwwwやられてた可能性も大

新馬もあのラップで行かれてもある程度強い先行馬を捕まえてさしきってれば裏づけになったかもしれないけど・・
928名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 15:45:42.81 ID:0IqA17+y0
きさらぎ賞で賞金加算出来なかったら一か八かですみれエスにでも向かうんだろうか
きさらぎ賞で駄目だったらおとなしく自己条件に向かった方が良さそうだけど
その場合、そのレースが無茶苦茶面白そうだけどw
929名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 15:56:32.04 ID:t67+T7PO0
小牧ってネタかと思ったら本当だった・・・
終わったんじゃないのコレ
福永→小牧ってどう考えても弱化だろ
外国人かせめてマシなジョッキー乗せろよ
930名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 16:01:06.12 ID:agYT/9KA0
急遽参戦なんだからまともな騎手残ってるわけないだろ
931名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 16:07:29.61 ID:WW6rR38cO
評価額1000万未満の馬なら調教師も「思ったほど強く無いから今度は平場で行きましょう」とも言えるのだが
なんせ1億の馬だし社台系の馬だからな
平場で行きましょうと言おうものなら勝巳や出資者から「ふざけんな一億の馬だぞ。一度や二度の失敗で弱気になるんじゃねーよ」と返されるのがオチ
とりあえず池江も勝巳も出資者もプリンシパルが終わるまでは意固地な挑戦は続くだろう
あとは夏の平場で小銭稼ぎ。運良く1000万下を勝てばまたクラシック挑戦が再燃するだろうけど
932名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 16:11:10.16 ID:t67+T7PO0
余ってない事ないでしょ
なんだかファンが可哀想に思えてきたわ
まぁ騎手云々でここで勝てないようなら最強だとは名乗れないだろうな
強い馬が多い方が面白いからな、頑張ってくれや

933名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 16:31:16.65 ID:dKhz75vk0
>福永→小牧ってどう考えても弱化だろ

えっ
934名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 16:32:15.52 ID:fqzUGOqK0
騎手で勝敗が決まる程度のうまってことでおk??
935名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 16:35:29.31 ID:0IqA17+y0
俺は若駒の敗因が騎手だとは思えないんだがなあw
ドナウブルーみたいなタイプなんじゃないかね
ドナウブルーは新馬戦の評価が高かったけど
936名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 16:42:32.32 ID:EGh+75/8O
小牧は基本2つのギアでしか競馬しないから、力を測る意味ではいいんでない?
福永のような安心安全の競馬より極端な競馬したほうが面白いわ。
937名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 16:47:36.22 ID:pOaMzd7fO
ワールドエースwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ディープブリランテとレースしたら少なくとも2分は千切られるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
時空を超えたら2000Mをスタートの2秒前にゴールする事も可能!!!!!!!!!!!!!
ディープブリランテ最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
938名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 17:00:04.34 ID:qb1iuBuP0
>>912
スペシャルウイークは、新馬1着、白梅賞2着で、きさらぎ賞勝った。
939名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 17:00:25.23 ID:X2TpyDWW0
小牧って自分で馬混みに突っ込んでいって
そこから抜け出せなくなるあの小牧か
小牧ワールド恐るべし
940名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 17:02:14.88 ID:0IqA17+y0
小牧だと負けたらもっと明確に「騎手が悪い」と言われそうだな
まあ新たな一面を引き出す可能性もあるが、それは前に行かないと駄目だと思う
941名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 17:02:46.90 ID:uLpYAHpt0
ウンコ牧と福島じゃ、大して変わらないじゃん。
942名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 17:05:12.22 ID:i1dMd+m90
少なくとも福島よりはマシ
代打ってことなんだろうから2着になって賞金稼いで福島を縛りつける役を果たせ
943名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 17:06:20.77 ID:t67+T7PO0
>>933
こういう馬に乗らせたら断然福永の方が上手い。当たり前の話
>>936
そういう見方もいいのかも知れないな

まぁ個人的にはこの馬が勝たなくても別にいいんだけどさ
強い馬が出てきた方が面白いってだけでね
ジャスタウェイ、ベールドインパクト、ワールドエースに注目して見てるんだ
クラシック候補として強い競馬をしたら楽しみが増えるって事で頑張れ
944名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 17:17:37.51 ID:fZBeeoB10
ワールド川エース児wwwwww
945名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 17:42:22.52 ID:ry6dMU230
スペシャルウイークくらいにはなれる可能性はあると思う
946名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 17:48:43.20 ID:HEZ48+9d0
>>943
こういう馬ってどういう馬のこと?
947名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 18:44:21.05 ID:t67+T7PO0
>>946
変な癖がなく正攻法の競馬が出来て、豪腕でなくても十分な馬
あまり乗り手を選ばない
この馬はそういう馬だと思ってる。よくいるタイプの馬
だからこそ小牧みたいなイレギュラー要素が多い騎手が乗るのはファンの人にとって気の毒だなって思った
たまのファインプレーを狙える騎手より福永みたいに卒なくスッと乗れる方がいい。
と俺は思う
この馬にそこそこの力があるという前提での話だけどね
948名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 19:58:44.98 ID:zGLNryvDO
きさらぎ惨敗→屈腱炎で長期休養というのがこの手の駄馬の処分方法です
949名無しさん@実況で競馬板アウト
小牧って明らかに代打じゃんwww
あくまでも主戦は福永ですよ、と。
ノーザン社台の福永優遇は凄いなw