ウオッカ>グル>ブエナ>アマゾン>ダスカでおk?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
最強牝馬順
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/30(日) 18:59:59.41 ID:OraFP02h0
グルとブエナが逆なぐらいで、あとはOK
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/30(日) 19:01:00.91 ID:1Xrc5BDc0
ダスカ基地が発狂するスレになる悪寒
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/30(日) 19:01:45.11 ID:BUxWzVJV0
普通に競馬見てりゃウオッカじゃ今年のレースレベルだと掲示板に載るかも危ういって分かると思うけど
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/30(日) 19:02:04.49 ID:3C2nZUbVO
立てたもん勝ちだからそれでいんじゃね
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/30(日) 19:03:09.02 ID:uF89k5AJ0
グル基地ってどさくさに紛れて無茶言うよな
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/30(日) 19:11:30.76 ID:WMW/m3Xy0
ブエナは今年未勝利ならダスカ以下だろ
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/30(日) 19:12:24.91 ID:gKPigdLg0
最弱順?
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/30(日) 19:15:20.33 ID:WMW/m3Xy0
>>8
>>1をみてからレスしような
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/30(日) 19:43:58.27 ID:SDBp/9+oO
決まりだね
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/30(日) 19:45:23.35 ID:WuW27R840
>>1はウオ基地のふりしたグル基地
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/30(日) 19:46:22.22 ID:O4Y2dE5p0
だいたいOK
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/30(日) 20:03:34.92 ID:ohL07CUBO
連を多く外した順?
いや、それは間違いか…。
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/30(日) 20:05:40.12 ID:AXvU0EyI0
アマゾンそんなに強いかなぁ
まだドーベルのほうが上じゃね?
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/30(日) 20:07:55.38 ID:UY76narkO
ダスカ>グル>ウオッカ>ブエナ=アマゾン

まぁこんなとこだろ
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/30(日) 20:15:35.14 ID:KX7KiJXBO
>>1
5割以上はこれを支持するだろうな

普通過ぎてレスは伸びないだろうがw
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/30(日) 20:19:05.30 ID:5rNkNIy20
ブエナ>グル>ダスカ>ウオッカ>アマゾン
18沼田@手乗り弟子:2011/10/30(日) 20:23:06.29 ID:t61Kf7HU0
>>16
5割が近代競馬しか知らないって事だろ
ウォッカは右回り×重馬場×ダート×で1番じゃないな
エアグルーヴは偉大だったが
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/30(日) 20:25:10.74 ID:95fJzB0r0
ウオッカ=ダスカ>グル>>>ブエナ>アマゾン
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/30(日) 20:32:53.92 ID:2yfgLcYX0
ブエナ>グル>アマゾン>ダスカ>ウオッカ
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/30(日) 20:37:08.79 ID:0Up4Spyn0
京都、中山0勝、G1勝ち2(牝馬限定G1を含めて)程度でさも万能馬だったかのように言われてもな
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/30(日) 21:12:01.11 ID:6k3aDYAl0
ほとんど正解だがエアグルとブエナは順番逆だろ
また気持ち悪い基地やアンチが沸いてきそうだな
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/30(日) 21:12:37.09 ID:gS2XjKOA0
スイープは?
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/30(日) 21:18:24.23 ID:SdHM5e+H0
マジレスすると
ウオッカ>ダスカ≧ブエナ>エアグル>アマゾン
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/30(日) 21:19:25.07 ID:k/BkRwV/O
ウオ=スカ>グル=アマ>ブエナ=スイープ
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/30(日) 21:28:01.94 ID:EGr0eKGWO
ウオ≧ダスカ>ブエナ>エアグル>アマゾン
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/30(日) 21:29:41.55 ID:IW73Db6Z0
本気でやると
ダスカ>ブエナ>>グル≧ウオッカ≧アマゾン>>スイープ
これくらい。
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/30(日) 21:32:22.04 ID:vgYIlJ7y0
グルヴェイグかと思った
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/30(日) 22:36:35.66 ID:DidyTR4K0
こんなもんか
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/30(日) 22:39:09.59 ID:F9YDAO+iO
>>1
正解すぎてツマランよ?
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/31(月) 00:31:15.40 ID:e5g+2APf0
>>21
府中以外でGI勝てない馬が府中専用機と言われるのは仕方ないだろう
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/31(月) 01:20:45.45 ID:XB+dK8eT0
ウオッカとダスカは弱いな
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/31(月) 01:28:35.27 ID:/9iJhRRc0
おk
まあウオッカの三馬身前にレーヴがいるんだけどな
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/31(月) 06:00:24.57 ID:2gGkmoLni
ウオ>>ブエナ>エアグル>ダスカ>>アパパネ

アマゾンはリアルタイムで見てないからわかんない
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/31(月) 06:34:09.69 ID:3wxFuNFNO
エアグルーヴとウオッカの間が10年くらいあるから難しい
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/31(月) 08:04:55.88 ID:H9rbeRWA0
牝馬限定戦で10着になるような駄馬はNG
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/31(月) 08:09:18.89 ID:ZFdfO/xh0
こんなもんだな
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/31(月) 09:53:21.49 ID:L00gCVRk0
秋天後のブエナ基地のファビョり方を見ていると
最近競馬を始めたガキが多いことが判明
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/31(月) 12:52:15.95 ID:tMFZlrGMO
グル>ブエナ>ダスカ>アマゾン>ウオ

ウオッカってG1を7勝してても評価できん、戦ってきた面子しょぼいのが原因。
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/31(月) 14:06:40.99 ID:nYx9FAQa0
グル基地ってまだいたんだな
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/31(月) 18:05:53.58 ID:3C7zcjKH0
どの馬の基地でもない人間の意見としては
ダイワ<ブエナ<ウオッカ<エア<アマゾンだろう。

これが最もしっくり来る。
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/31(月) 18:24:12.51 ID:7AcixjBO0
アマゾンは過小評価
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/31(月) 18:55:04.71 ID:3C7zcjKH0
>>42
だって実際弱いやんw
連勝中も相手はカスばっかりだしチョウカイごときに大接戦だし
JCや有馬で連対って実績はあるけど実質完敗だしな。
94〜95年って相対的な実力を見ると完全に低迷期だろ。
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/31(月) 19:05:44.00 ID:Qs8eq84Z0
>>1
ブエナとアマゾンの位置が逆
それ以外はおk
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/31(月) 19:46:20.29 ID:TUWWIQKE0
安勝や四位がダスカ・ウオッカ>ブエナ・レッド言うてたから
ダスカ>ウオッカ≧グル>ブエナ=アマゾンってところか
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/31(月) 21:11:36.30 ID:qBk4ZI5Q0
レーヴは?
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/31(月) 21:13:35.65 ID:6pnxitBm0
またグル基地か
まだ生きてたか
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/31(月) 21:36:15.51 ID:MnHXTpNPI
>>43
07〜09年てレベル低すぎてとんでもない暗黒期だったよな!
まあそれだけ超低レベルが続いたから反動で今年はアホみたく強い奴らが多いね
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/31(月) 21:43:28.17 ID:6vPijGAu0
>>48
それが幻想だったってことが今年の宝塚と秋天ではっきりしたわけだがw
ブエナが戦ってた最強w4歳世代もその暗黒世代に完封されてたいしたこと無かったのがバレたし
結局レベルなんて全然変わってない
アホみたいに強いのはオルフェーヴルだけ
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/31(月) 21:49:28.57 ID:wePzTJT3O
>>1
もうそれでいいや
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/31(月) 22:06:18.73 ID:8YLZCsqPO
得意条件以外では条件馬にすら負けるのに最強だってw
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/31(月) 22:28:36.31 ID:3C7zcjKH0
>>48
今年強いか?w
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/31(月) 22:38:56.82 ID:wfBKGwZA0
春天4歳
安田3歳
宝塚6歳
秋天5歳

4歳世代ってそんなに強いか?
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/31(月) 22:58:11.51 ID:tiCAXnAtO
世代レベルが最高点で判断するか平均点で判断するかによる
平均点ならおそろしく強い世代
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/31(月) 23:05:34.45 ID:QL9HVwRiO
4歳はバブルガムフェローが8頭くらいいるイメージ
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/31(月) 23:08:09.72 ID:wfBKGwZA0
古馬混合GTは4歳が強いのが当たり前なんだが
グル・ブエナ・ダスカの混合GT1勝は全部4歳
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/31(月) 23:33:38.40 ID:VDG5v8vf0
実績
ウオッカ>>>ブエナ≧エアグル=ダスカ=スイープ>アマゾン
強さ
ウオッカ≧ダスカ>>>ブエナ>エアグル>アマゾン>スイープ
安定感
ダスカ>>ブエナ>エアグル=アマゾン≧ウオッカ>スイープ
勝率
ダスカ>>アマゾン≧エアグル≧ウオッカ≧ブエナ≧スイープ
混合GT勝率
ウオッカ>>ダスカ>>エアグル≧スイープ≧ブエナ>>>>>アマゾン
人気
ウオッカ≧ブエナ>>エアグル>>>ダスカ=アマゾン>スイープ

この中では顕彰馬、2年連続年度代表馬、ダービー馬、混合GT2勝以上は
ウオッカだけだから混合GT5勝してるウオッカが最強なのは当然だが。
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/31(月) 23:39:34.95 ID:HS8GTnwb0
↑強さのところ、ウオッカはエアグルかアマゾンの下にしとけw

そしてブエナとダスカは同じくらいでもいい

つーか安定感ってのは強さの一部分だからな、ウオ以外は同じ並びにしてるんだから感覚的にはわかってるんだろ?w
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/31(月) 23:40:57.99 ID:WbOUNUqc0
MAXの強さは
ブエナ>エアグル>ダスカ>ウオッカ
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/31(月) 23:46:10.61 ID:dswU5JZsO
>>56
現4歳世代は3歳秋時点で古馬戦線を占拠してたろ
世代レベルとしては間違いなく近年最高
ただ世代最強馬となると団子状態で抜けた馬がいないのが寂しいところ
スレの本題に戻ると最強牝馬は間違いなくブエナ
4歳秋のレースを見返せば間違いなく抜けてる
ウオッカの秋天とかブエナが出てたら3馬身前を走ってた
ダスカの有馬も先行、差し、どちらでもブエナの楽勝
ブエナが3歳時でも完勝してるくらい力に差がある
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/31(月) 23:46:19.51 ID:90L6K+LXO
>>58

975:名無しさん@実況で競馬板アウト :2011/10/31(月) 23:40:24.49 ID:HS8GTnwb0
ウオ基地wwwww

自慢のレコードがあああああwwwwwwwww




例のウオダス基地外スレの住人の意見なんか通るはずもないな
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/31(月) 23:48:45.59 ID:dswU5JZsO
ちなみに俺がスレタイの馬で順位をつけると
ブエナ>ダスカ>ウオッカ>アマゾン>エアグルだな
競馬分かってるやつなら間違いなくこうなる(グルとアマゾンは際どいが)
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/31(月) 23:54:52.56 ID:WbOUNUqc0
だいたいブエナみたいに海外を含めレース選ばず全部でたら、
着外率が半端なかったようなウオッカが1位だけはあり得ない。
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 00:04:08.97 ID:Pqo8HKgI0
http://hissi.org/read.php/keiba/20111031/VkRHNXY4dmYw.html

>>61
同じくそのスレの住民に言ってるんだから問題ないと思うけど?
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 00:07:17.79 ID:sJLVAeCbO
ウオッカばっか批判してるやつがいるが
悪い状態でもレースに出てたウオッカはまだまし
レースを選び、社台ゆえに強い逃げ馬なのに楽逃げを続けたダスカは一番過大評価されてる

ジャパンカップには出てほしかった、あの年のペースなら間違いなく勝ってたが
しかしウオッカのJCなら間違いなく潰れてた
ウオダス基地は互いに忌み嫌ってるが客観的に見れば大差ない
ただムラが少ないダスカが上になるだけ
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 00:07:25.21 ID:Dzgsiymy0
まあ世間の評価では
ウオッカ>ブエナ>エアグル>ダスカ>アマゾン
だからな。ウオッカが最強じゃないと言ってる奴の方が異常なだけ。
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 00:27:48.51 ID:sJLVAeCbO
実績が一番なんだから世間で一番の評価を受けてるのは当たり前、馬鹿かお前
まぁウオッカは強いけど
能力だけなら最強牝馬と言ってもいい
だが総合すると最強ではない
ウオッカは運に恵まれた馬
マイルでは牡馬含め歴史に残る名馬クラスだが中距離では本来G1一勝できれば、程度の実力
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 00:37:54.32 ID:tejWfdKsO
>>67
タラレバとか妄想とかは馬券買う時だけにしとけよ
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 00:56:41.20 ID:APe72JCQ0
>>65
未だにダイワを楽逃げ専門ホースだと思ってるヤツいるんだw
少なくても古馬になってから楽に逃げてたレースなんて無い。
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 01:02:20.31 ID:xHm26ma20
まぁ牝馬基地の俺から言うと

凄いのはウオッカ
強いのはダスカ
偉いのはブエナ


一部の基地とアンチは認めないみたいけどな。
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 02:02:26.94 ID:5oxvPMD40
>>1
ほぼ同意
グル=ブエナかな
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 02:09:51.26 ID:TpLSdY98P
>>57に既に出てるじゃん
安定感が無いと言われるウオッカだけど、混合G1ではむしろ安定しまくってる部類に入る
これは要するに、ムラ馬だけど地力が超高い事を示してるんだよ
ムラ馬という部分がどうしても受け入れられない人もいるのはよくわかるけどね
かのピートローズのように、安打(打率)こそバッターの全てだ、というのもわかる
けど実際の試合で勝利への貢献度が高いのは本塁打なんだよね
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 02:10:30.29 ID:rMeG4pND0
ウオッカ=ダスカ>エアグル>ブエナ>アマゾン>スイープ>インモー
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 02:13:45.08 ID:DKvxHO+E0
死後いつまでも引き合いに出され続けるヒシアマゾンエアグルーヴは偉大

特にヒシアマゾンは騎手やとりまく環境が社台系のように恵まれてはいなかった
しかも繁殖として存在感空気なのにこうして忘れられずに話題に登るわけで

まあ俺が言いたいのは





顕彰馬メジロラモーヌ哀れm9(^ω^)プギャーwwwww
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 02:27:21.77 ID:TpLSdY98P
お前らの気持ちはわかった

だけどダンスパートナーの事も思い出してあげてくれ
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 07:20:20.65 ID:7dzh1jCl0
グルとブエナの間にシーザリオ
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 07:45:30.13 ID:dyYAFHmE0
二年ぐらい前は瀕死状態だったのにグル基地様はすっかり回復なされたようで
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 08:15:57.42 ID:APe72JCQ0
>>72
ウオッカが混合G1で安定しまくってるのは東京にしか出てこないからだろ?w
実際東京以外の混合G1では連対ゼロだし。
つうか安定してるって点から見るとダイワスカーレットの方がさらに安定してる。
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 09:19:21.02 ID:dU7mgi760
ウオッカとダスカには差があるし=ではないな
まあ両方弱いという意味では一緒だけども
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 10:16:57.03 ID:lHyWDDL50
>>70
まー同意だけど。
ブエナもすごいと思うよ。

偉い?ってなんかしっくりこないわ。

イメージ的には
アイドル・・・ウオッカ
敵なし・・・ダスカ
王者・・・ブエナ

こんな感じ。
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 10:55:03.87 ID:xHm26ma20
ウオッカ→ダービー含めG1を7勝は他の牝馬じゃまず無理、だから凄い
ダスカ→レースセンスと能力の高さが生んだ連対100%、さらに底を見せず引退、だから強い
ブエナ→上記2頭は条件付きだったり早期引退したのにに対して未だ古馬王道を安定した成績で走っている、だから偉い


それぞれの理由はこんな感じ。
この3頭以外の牝馬を表したいが、言葉が思い付かん。
一番良いのを頼む。
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 11:03:08.86 ID:dxj7cfXl0
>>1
そんな感じだな
つかブエナを5ランクくらい劣化させた存在のダスカなんて最早スレタイに入れてやる必要性なくね?w
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 11:26:59.34 ID:lHyWDDL50
とりあえず最強クラスの牝馬5頭の古馬混合戦
ダイワスカーレット 4戦2勝 ・・・勝率50%
エアグルーヴ   10戦3勝 ・・・勝率30%
ウオッカ     16戦4勝 ・・・勝率25%
ブエナビスタ   11戦2勝 ・・・勝率18%
ヒシアマゾン    8戦2勝 ・・・勝率25%

実際このイメージの強さ
     
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 11:32:26.05 ID:7WncVAJSO
ブエナは去年引退させてやれよと思った
クラブ馬だから仕方ないのかもしれないけど
名馬はキレイに引退させてもらいたい
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 11:34:27.82 ID:H0bJwsA+0
>>83
そりゃブエナみたいに、中山・阪神・ドバイと毎年出てれば、どの馬も勝率下がるから。
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 11:35:43.90 ID:lHyWDDL50
>>84
たしかに。それはある。
これだけの馬いいところで引退してほしかったね。
JC降着がなければ。。。4歳で引退してたかもしれん。
そして有馬も勢いにのって鼻差おしのけてたかもしれん。
そうなったらモンクナシの最強牝馬になってたな。その実力があっただけに
ほんとおしい。
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 11:38:44.88 ID:lHyWDDL50
>>85
まーそれはあるけど。ブエナの場合それだけじゃないんだよね。
脚質的が追い込みだからそうなのか、それとも本当に一枚たりないからそうなのか。
ほんと勝てない。
それがドバイ言ったからとあんまり関係ないと思う。実際は。
札幌や秋華賞、エリ女でも見事に負けてるから。
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 11:40:51.63 ID:H0bJwsA+0
ウオッカだって、ダスカだってエアグルだって格下に簡単に負けてるからね。
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 11:44:43.44 ID:APe72JCQ0
とりあえずヒシアマゾンは最強って肩書きからはワンランク落ちると思う。
まだシーザリオとかスイープの方が強いと思う。
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 11:44:50.63 ID:ZTNrfCy8O
エアグルって五歳はエリ女に回って負けてたよね?
正直ブエナよりだいぶ下だと思う…
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 11:47:36.35 ID:lHyWDDL50
>>89
ばかじゃん。
アマゾンの強さしらねーのかよ。
スイープよりははるかに強い。
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 11:48:26.56 ID:PQeF/wtJ0
アマゾン>エアグル≧ブエナ>ダスカ≒ウオッカ

93名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 11:50:59.71 ID:N/kFilMs0
ウオ世代はホント駄馬牡ばっかの世代だったなぁ
安田記念の強さは凄まじかったが
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 11:53:15.30 ID:scMangSdP
>>78
それを言うなら、ダスカの安定感だってたった10戦ちょっとをチョイスしてるからとも言えるしょ
実際オーラにだって普通に負ける程度の安定感なんだから

生涯最高レベルのG1レースにしか出てないって馬はいないんだから、結局安定感ってのは
・迂闊な状態で出さない
・格下への取りこぼしを防ぐ
といった面がとても大きい
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 11:56:05.09 ID:H0bJwsA+0
タイプ的に

馬券に絡まなかったレースが少ない本当の強さの持ち主。
エアグル・ダスカ・ブエナ

5回以上馬券外にとんでしまう、強いかそうでもないか分からないダイプ。
ヒシアマゾン・ウオッカ
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 11:59:05.65 ID:wrXU0I3q0
馬鹿なの?アマゾンは強かったよ
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 12:06:33.52 ID:dxj7cfXl0
ダスカ基地はブエナに便乗してブエナとダスカの安定感は同じレベルって言うしかアピールする方法ないもんなw
実際の安定感はブエナ>>>>>>ダスカくらい差があるけどw
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 12:14:48.59 ID:KwZJdFYwO
>>97
何言ってるのかさっぱりだ
ダスカが嫌いってことぐらいしか分からん

ブエナもダスカも単純に強い
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 12:16:57.25 ID:KwZJdFYwO
安定感があるとかないとか言ってる奴はただのバカ
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 12:18:59.45 ID:nQ+VE6qY0
ダスカは単純に混合戦の出走数が少なくて実際には強さを証明しきれていない
なのに都合の良い妄想で何でも出来た事にしてるのが結構いるからな
強い馬だとは思うけどね
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 12:22:38.49 ID:KwZJdFYwO
>>84
別にいいと思うけど
キチガイ以外には力が落ちて弱くなったことぐらい分かるし、
それによる世代交代は必要
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 12:25:24.14 ID:zesxjEC+O
強い牡馬から逃げ回って牝馬限定荒らしをしたことが弱い証明だろ
ダスカなんて牝馬限定の二番手がリトルアマポーラとかの超絶糞メンツ。こんなん勝って強いとかただの素人だろ。有馬も二番人気マツリダの糞メンツ
その点ウオッカは牝馬限定でもいいのにあえてディープスカイ、サムソンとの三代ダービー馬対決に望んだ本物の名馬だろ
ダスカ強いなんていってるのは朝鮮工作員だけ
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 12:25:26.41 ID:KwZJdFYwO
>>100
4戦見りゃ分かるだろ普通は
どんだけバカなんだよ
もちろん何でもできたとか言ってる奴もバカだがな
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 12:25:30.12 ID:H0bJwsA+0
確かに去年のブエナのように、
京都記念・ドバイ・VM・宝塚・秋天・JC・有馬と出て、
全部連体とかできたかは不明だよな。
でもウオッカみたいに不得意なコースは馬券外にとぶような事は少なかったと予測される。
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 12:28:36.56 ID:KwZJdFYwO
>>102
その時のサムソンなんてカス中のカスだろ
おまえは3代ダービー馬対決とか煽ったマスコミに踊らされたバカか?
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 12:30:40.68 ID:Xm7O6ywf0
スイープ最強だろ
なんでいねぇんだよ
ブエナはウンコだろ
ウオッカもウンコだけどGIという飾りがあるか
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 12:30:56.35 ID:ZTNrfCy8O
んダイワって有馬有馬秋天の三回だけじゃないか?四回も出てる?
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 12:34:16.43 ID:dxj7cfXl0
>>100
その妄想もブエナが現実にしちゃってるから尚更だよなw

ダスカ「オークス出てれば・・・」
ブエナ「オークス勝っちゃいましたw」

ダスカ「ドバイ行けてたら・・・」
ブエナ「ドバイSC連対しましたw」

ダスカ「VM出てれば・・・」
ブエナ「遠征帰りで勝っちゃいましたw」

ダスカ「宝塚出てれば・・・」
ブエナ「宝塚連対しましたw」

ダスカ「秋天は休み明けが・・・」
ブエナ「秋天休み明け余裕でしたw」

ダスカ「JC出てれば・・・」
ブエナ「JC連対しましたw」
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 12:36:10.13 ID:zesxjEC+O
サムソンがカス中のカスだったのは結果論だろカス。テメー朝鮮工作員か
三代ダービー馬対決がJCであったその年の宝塚二着、天皇賞春二着で前年の秋天、春天勝ち馬がカス馬ってダスカ基地の朝鮮工作員頭ド低能はそうとうだな
ダスカ基地は本当にクズ
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 13:12:28.79 ID:xHm26ma20
とりあえず馬を貶す時点で論外です。
嫌いな馬が強い扱いされるだけで嫌悪感撒き散らすバカはお帰りくださいw
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 13:50:10.68 ID:TpLSdY98P
ダスカ基地はタキオン最強厨とかキセキ最強厨と方向性が同じ
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 13:58:49.92 ID:APe72JCQ0
アマゾンが強いって奴は完全なる懐古厨だろう。
見た目の派手さとは裏腹に全然強くない。
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 14:07:29.81 ID:APe72JCQ0
>>94
たった10戦チョイってw
それがどれだけ凄い記録だと思ってるんだよw
それも新馬と二戦目以外オール重賞(そのうちG1は6戦)で連外し無し。

これで格下の取りこぼしを防ぐって完全におかしいだろw
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 14:58:42.66 ID:oMhTsdqP0
ダスカって混合たったの4戦だろ…

ダスカ基地がよく安定感無しと言ってるウオッカですら
ダスカと同じ4歳秋までの12戦抽出したら
12戦7勝二着4回三着1回(ダービー、安田、天皇賞秋、阪神JF)になってしまうぞ
それに+αで何戦もやってるだけだからな
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 15:15:19.52 ID:zesxjEC+O
ダスカは最後まで逃げ腐って(笑)
安定感って必要ないだろ
二番手がリトルアマポーラ、三番手がレジネッタじゃ負ける方が難しいわ
牝限しかでないダスカは所詮なでしこジャパン(女限定)レベルだろ。A代表でワールドカップレベル(男)を蹴散らしてきたウオッカより強いわけがない。
連対がただ多いだけでまさにド素人が結果だけみたやつが持ち上げそう

ウオッカ→セリエAで勝ったけど次は疲れて大敗だった
ダスカ→なでしこリーグで連勝でトップになった!え、ウオッカって連勝してないの?(笑)

ダスカ朝鮮恥晒しうせろ
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 15:19:08.35 ID:+QX5D3IVO
ウオッカ≧ダイワ>スイープ>シーザリオ>ブエナ>グル>アマゾン
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 15:33:59.18 ID:lHyWDDL50
>>115
安定感ってか強いから安定してるだけ。
ウオッカは弱いから安定してない。
だから実際かちも2cm差しかできないくらいのラッキー勝ちしかない。
中、中長の古馬混合重賞で14戦2勝のみ
その2勝が2cm差2回。
そんだけ走れば運良ければ勝つ時もあるよね。くらいのレベルだろwどうみても。
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 15:35:20.92 ID:lHyWDDL50
ちなみにその魚基地がいうなでしこリーグでもぼこられてるのがウオッカw
セリエAでもぼこられて。たまたまかった2cm差を自慢することしかできないんですよw
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 15:47:47.37 ID:nQ+VE6qY0
勝った時の着差が少なければ駄目って話だとダスカ、ブエナ辺りは評価が下がるな
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 15:53:36.93 ID:lHyWDDL50
平均着差とかだしたらウオッカー4馬身くらいだろうなw
ダスカはもちろんプラスだが

てかどうみてもダスカ一択なんだが。
やられまくりの駄馬達がなにほざいてもさ。
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 16:00:16.43 ID:zesxjEC+O
牝馬限定VMで七馬身ちぎったウオッカ
まさに相手にならないとはこのこと
ダスカがいた牝馬限定でね(笑)キモいよ朝鮮
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 16:03:30.73 ID:zesxjEC+O
ダスカ強いとかいってるやつは脳にウジが湧いてるから早く精神科いったほうがいいよ
ておくれだと思うけどね
妄言朝鮮ダスカ症
立派な病気だよ
あ、それともパチンコで治すのかな?(笑)
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 16:04:57.61 ID:nQ+VE6qY0
勝った時の着差が少ない事でウオッカを下げるんだったら同じ様にダスカも下げとけば良いだけだと思うんだけどな
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 16:09:13.96 ID:sa4o4lDo0
ダスカ>>>ブエナ>>>グル>>>アマゾン>>>>>)>>>>>>>>>>>>>>>>ウオッカ


これが正解
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 16:20:38.19 ID:xHm26ma20
アンチって怖いな、自分自身がキチガイって事を理解せずに他をキチガイ扱いするんだから。

…ネタだよね?
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 16:23:07.92 ID:r4oGtcLYO
天皇賞レコード自慢をしていたウオ基地…wダスカを競り落としたとわずか2センチの癖に発狂していた矢先まさかのレコード更新wwwwww

ダスカが息切れでウオッカがケロッとしてた?だからどーしたんだよwならシルポ並に逃げてダスカを自慢の7馬身差で圧勝すればよかっただろwww腹いてーわ

127名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 16:38:13.07 ID:YO5CYAuj0
ダスカはほんと長距離でも牡馬みたいな競馬するよね
自分のペースで逃げて、ついてきた牡馬をバテさせ、スパートも鈍らない
あんな牝馬ほとんどみたことない
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 16:44:46.85 ID:JiRsEfNiO
ダスカは牡馬っぽい牝馬だな
昔からキレの牝馬なんて言われてたから差し・追い込みで強さを見せる牝馬が多かった
だからあの脚質で安定して牡馬とやりあえるってのは一昔前なら想像できなかった
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 18:06:00.83 ID:KwZJdFYwO
>>109
ならサムソンが歯が立たなかったダスカ強すぎだな、ってことか
バカすぎるだろおまえ
>>117
そうなんだよな
強いから毎回1着か2着になっただけ
基地も安置も安定感どうこう言ってる奴はみんなバカ
ブエナも同じ
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 18:16:43.22 ID:TpLSdY98P
>>129
強いから、というならオーラに負けて二着にはならんだろ
二着なのは凡走の時に取り繕えているだけ
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 18:19:39.60 ID:FkU1ht+x0
こんなもんだな
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 18:23:41.69 ID:HzHFsX59O
ウオスカが両方強いか両方弱いならわかるんだけどどっちかが強くてどっちかが弱いって人マジで気持ち悪い
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 18:35:58.25 ID:60Bv2wWt0
>>130
ディープじゃないんだから
重賞で一着になるほど強い馬に100%勝てるほどは強くない
でも勝率7割近くて負けても2着なら十分すぎる能力の高さ
これが頻繁に着外になったり掲示板にのらないことも間々ある馬なら大したことはないとなる
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 18:42:27.43 ID:TpLSdY98P
>>133
それは凡走の時に取り繕ってるだけで
じゃあ大レースをいくつも勝ちきってるのかってーと、こちらもそうでもない
それはそもそもがそこそこの強さの馬って事にしかならんのだけれど
安定しているだけなら条件馬にだっている
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 18:51:14.92 ID:60Bv2wWt0
勝率6割を超えてずっと条件馬なんてことはないから心配しないで
ブエナビスタやダイワカーレットの2着になったレースを見て凡走だと
無理のあることを言う人間を相手にしても仕方がないが
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 19:01:19.34 ID:TpLSdY98P
どう見たって凡走でしょ
それとも全力出せる条件で出し切ってオーラに負けたってーの?
そのほうが無理あると思うけど
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 19:08:43.15 ID:60Bv2wWt0
凡走って力を出し切れなかったレースと言うことなの?
それで2着を確保できるならブエナビスタとダイワカーレットは素晴らしいね
力を出し切ったらすべて1着間違いなしだw
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 19:12:11.36 ID:WsYQUKevO
オーラってなんか過小評価されすぎてないか?
あの時期のオーラってクラシック有力候補だったじゃないか
それに全力で負けたって別に恥じゃなくね?
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 19:14:07.61 ID:nQ+VE6qY0
そもそも世代限定、牝馬限定ならぼろくそ言われてるウオッカでも、6-3-1-0で安定してるからな
安定して強いと言われてるブエナも混合戦に多く出走するようなったら勝率が下がったようにダスカも勝ち逃げしなかったら普通に勝率は下がってたでしょ
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 19:14:57.32 ID:TpLSdY98P
>>137
ところが力を出し切っても、混合G1を複数勝ちきるところまでいかない程度なんだよね
つまり凡走時の処理の上手い、そこそこの馬っていう事になる
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 19:18:32.77 ID:FhGCLdqNO
>>140
弱点の有無の可能性も大きいけどね。
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 19:27:02.15 ID:60Bv2wWt0
>>140
2着になったレースは力を出し切ってないのだと自分で言ってるよね?
だから力を出し切ってないだけなんじゃないかな?
混合GTで凡走しても2着にこれるのは素晴らしいと思うよ
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 19:30:15.76 ID:TpLSdY98P
>>142
俺もそう思うよ、混合での2着が凡走によるものかはともかく、その処理能力は凄いと思う
でも同時に、混合G1を複数勝ちきれない程度の実力は、そこそこだなとしか思えない
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 19:37:30.22 ID:60Bv2wWt0
よくわからないな
力を出し切ってなくて2着になったと言うなら、力を出し切ったら1着しかあり得ないだろう?
つまり君はブエナビスタやダイワカーレットを実力がないどころか大絶賛してるんだよ?
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 19:56:41.44 ID:dxj7cfXl0
ブエナ
京都記念1着→ドバイSC2着→VM1着→宝塚2着→秋天1着→JC2着→有馬2着→ドバイWC8着→VM2着→宝塚2着→秋天4着

社台馴れ合い競馬を考慮してもこの安定感は凄いわ
安定感という意味では間違いなく歴代牝馬最高だな
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 20:18:08.20 ID:TpLSdY98P
>>144
なぜわからないのかがわからないw
力出し切っても2着という事も充分あり得る
というか混合G1を複数勝ちきるほどの最大値が無いから、惜しい惜しいといいながら善戦止まりなんだよ
俺はその二頭の凡走時の処理能力を凄いと言ってるのであって、実力はそこそこだなとしか思わない
逆にウオッカなんかは、実力は飛び抜けてるけど、凡走時の処理はグダグダ、かかって潰れておしまいって感じだな
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 20:23:38.92 ID:zsCCgp+z0
ダスカの自称安定感と違うよね
安みなく5才まで出てるんだし
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 20:44:23.94 ID:60Bv2wWt0
>>146
力を出し切ってないのに惜しい2着になれるから能力の最大値が高いんじゃないか
力を出し切ったらブエダスはどんな成績を残したのかってね
実力を発揮すれば当然ながら凡走時より結果は出るんだろう?
149 【東北電 85.2 %】 :2011/11/01(火) 20:46:51.34 ID:ZAi4plUP0


牝馬

S ブエナビスタ2009(現役) ウオッカ2007 ノースフライト1993
♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀
A+++ ダイワスカーレット2007
A+ スイープトウショウ2004 エアグルーヴ1996
A カレンチャン2010(現役) スリープレスナイト2007 ブルーメンブラット2006 ファストフレンド1997 [外]シンコウラブリイ1992
A- ラインクラフト2005 ヘヴンリーロマンス2003 ビリーヴ2001 [外]シーキングザパール1997(・∀・)ノ フラワーパーク1995(・∀・)ノ ニシノフラワー1992
 ダイイチルビー1990(・∀・)ノ
♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀
B+++ ホクトベガ1993
B++ メジロドーベル1997 [外]ヒシアマゾン1994
B+ アパパネ2010(現役) メイショウベルーガ2008(現役) サンアディユ2005 ダンスインザムード2004 [外]ファインモーション2002 トゥザヴィクトリー1999
 ダンスパートナー1995
B アヴェンチュラ2011(現役) アルティマトゥーレ2007 カノヤザクラ2007 クィーンスプマンテ2007 カワカミプリンセス2006 キストゥヘヴン2006
 フサイチパンドラ2006 ヤマトマリオン2006(現役) アドマイヤグルーヴ2003 スティルインラブ2003 テイエムオーシャン2001 ファレノプシス1998
 キョウエイマーチ1997 マックスビューティ1987 メジロラモーヌ1986
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 20:47:16.81 ID:uS0E41ZwO
岩田を悪く言うのはそこまでだ
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 20:50:04.12 ID:scMangSdP
何をタラレバ言うとるんだ
常に力を出し切ったら、なんつったらウオッカなんてG1十勝以上しちまうぞ
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 20:54:35.04 ID:0Rk5StfE0
ブエナ>ダスカとブエナ>グルは確実だと思うがなあ
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 21:08:15.53 ID:5ivPLRNL0
ダスカは他の馬と違って連戦できないゴミ
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 21:22:57.44 ID:lXtdBGzXO
ベスト条件でカンパニーやスクリンに負けられんのはウオッカだけじゃないか?
府中以外では条件馬クラスだし。


日本競馬至上最高に実力以上の実績を残した馬だけど、実力言ったらメイショウベルーガぐらいの牝馬なんじゃないかな。オウケンの前後って事で
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 21:30:25.28 ID:7V0WptS40
府中以外だと条件馬クラスという馬に府中以外で負けたダスカなんて論外だね
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 21:41:53.13 ID:572qiysvO
ダスカは社台と安勝の恩恵で強く「見せてた」としか思えないが…

ウオとブエナとグルはピーク後もちゃんと走ってるから弱く見えるかもしれんが、それは牡馬と戦ってのもの。TOP3はこの3頭で問題ないだろ。

>>1の最後はスイープでもいいくらいだが、さすがにダスカの方が上かなw
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 22:03:43.25 ID:APe72JCQ0
>>156
強く見せてたって実際強いやんw
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 22:22:25.14 ID:/XX/dEfq0
何年前の馬と比較してんだよw
松嶋ナナ子とAKB比較するよーなもんだろw
松嶋の方が圧倒的かわいいがなw
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 22:27:39.64 ID:Dzgsiymy0
総合的に見れば
ウオッカ>ブエナ>エアグル>ダスカ>アマゾン
こんな感じになる。
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 22:33:09.84 ID:APe72JCQ0
>>159
ならないだろw
総合力で比べちゃうとブエナとダイワが抜けてる。

あと、もうアマゾンはいいよ。
最強には入ってこない。
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/02(水) 00:45:15.35 ID:zdQQv+hq0
ウオッカは抜けて強いとは思わないが
ダービーだけは今も時々VTRを見てしまう。
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/02(水) 01:38:04.82 ID:keTJSy1F0
>>115
おいダスカがいつアマポやレジネッタと一緒に走ったかおしえてくれよチンカス
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/02(水) 02:49:28.20 ID:oceZd1sfO
最強馬ウオッカ
・カンパニー、スクリーンヒーローより劣る馬w
・JC勝ったが二着のオウケンブルースリを物差しにするとレベル低かったのが明らかw
・ディープスカイといつも接戦w(東京のみ)
・グランプリでは見事に馬群に消えるw

最強馬ウオッカさすがにないわw
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/02(水) 02:55:51.07 ID:R3obizbY0
ウォッカ・ダスカ世代って本当に強いのか分かん無いな。JCに凱旋門賞やBCの
優勝馬が滅多に来なくなって比較が難しい。エアグル世代は(ファビラス含む)
エリシオやピルサドスキーら世界的名馬と勝ち負けやってるしエルコンドルの
2着も評価できる。アマゾンはナリブーの3冠全盛期に勝負しているがウォッカ
のダービーの相手、ダスカの有馬の相手いずれもパッとしない。
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/02(水) 03:05:01.65 ID:gchJ7J3o0
コンデュイット
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/02(水) 03:32:52.23 ID:gchJ7J3o0
グッドババ
アルマダ
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/02(水) 03:47:01.32 ID:tR6cyoqX0
ウオッカも含めてダービー後にG1を勝った馬が複数いるレースのメンバーでもパッとしないってのもな
ダービー時点での有力馬もほとんど出走してたし
他の年だとどの年でももっとたくさん活躍馬がでてるんだっけ?
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/02(水) 04:05:27.05 ID:LUvX+F+N0
ウオッカを含めあのダービーの出走メンバーには
ダスカより強い馬はいなかったよ
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/02(水) 04:10:52.84 ID:R3obizbY0
コンデュイットは人気・結果共にオウケンの下となるとよく分からんw
短距離は香港勢が強いから比較しても納得いく。
>>167
個人的には(ジャンポケ・クロフネ他)や(ギムレット・クリスエス)や
(キンカメ・ハーツクライ)みたいなタフなダービーと比較した。
別にウォッカが弱いって話じゃないさw
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/02(水) 04:25:00.95 ID:tDE9DPRTO
世代がどうであれ…とか色々言いたいことはあるが基地で終わらせられるからやめておこうw
ウオッカはダスカより上とは言い切れないけど、下には持ってこれないわ。総合的にみて。
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/02(水) 05:45:53.63 ID:Wmy+rFXRO
>>164
2頭は強かった
他は弱かった
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/02(水) 07:20:01.01 ID:l9WqM9640
ダスカとシーザリオ交換でおk
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/02(水) 08:17:49.21 ID:Rs+7annx0
どうみても最強にふさわしいのはダスカ1頭しかいない。

王道で結果だせないカス。
勝率5割切るカス
王道圧勝して勝率6割超えるダスカは最強すぎ。
同世代でもG1無双して王道でも圧勝。
強さはダントツNO1.あとは体質がまともなら歴代最強馬クラスの馬になれていただろう。

ほかの馬達は王道勝利半ばで朽ちる馬だったり牝馬にも牡馬にもまけまくってる馬しかいない。

これ理解できないやつは最強の意味わかってるのか?っていいたいわw
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/02(水) 08:32:48.87 ID:66Ezd56f0
魚基地の言うことは一部合ってる
ダスカ基地言うことも一部合ってる

つまり両方弱い
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/02(水) 09:05:19.44 ID:qUbuvTwgP
ダスカはウオッカ云々の前に、ブエナ・グルの完全下位互換なんだからどうしようもないだろ
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/02(水) 09:55:41.90 ID:pg23HNpqO
有馬記念を勝って時点でダイワが最強!
ファン投票一位を二回も蹴ったウオッカは駄目。
ダービー勝ってのは評価するよ
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/02(水) 09:59:36.47 ID:Wmy+rFXRO
ダスカとブエナ、ウオの比較は難しいが、グルより弱いってことはありえん
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/02(水) 11:39:02.37 ID:zdQQv+hq0
>>164
凱旋門ホースなんて日本の競馬に来たらみんな大したこと無いじゃん。
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/02(水) 12:58:38.94 ID:8rZMQoqO0
エアグルのJC(97年)は強い内容
直線先頭に立つのが早すぎて仕掛けが遅れて最後詰め寄って2着
あの展開なら強引に押し切っていれば完勝だった

ピルサドはワールドワイドな馬だし日本に来る凱旋門馬よりも強敵
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/02(水) 13:02:24.30 ID:xdBNB8BWO
最高順位だけど
グルは宝塚3着→秋天1着→JC2着→有馬3着
アマゾンJC2着→有馬2着

普通にブエナより下ですよね^^;
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/02(水) 13:05:33.58 ID:AnW0mRsF0
この中でどれが最強かとなると難しいが

ブエナ>>>>>ダスカ

これだけはダスカ基地以外みんな納得だろうw
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/02(水) 14:18:51.77 ID:Rs+7annx0
>>181
ヤマニンキングリーやレッドあたりに簡単に負けてる馬がダスカより強いわけないだろw

183名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/02(水) 15:42:08.69 ID:UMHEjOW10
〜基地とか書いてる時点でアウトだな。
暗にその馬を認めないって言ってるようなもんだから。
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/02(水) 16:29:16.14 ID:2i229tM/O
ウオッカ (やりまん)
グル (欲求不満)
ブエナ (処女)
アマゾン (セックスレス)
ダスカ (サセ子)
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/02(水) 22:52:17.38 ID:l7qGgHEM0
ブエナが2番手
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/02(水) 23:36:47.09 ID:7ddJzKYTI
ダスカ>ウオッカ>グル>ブエナ>アマゾンかなぁ
マイノリティなのか?
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/02(水) 23:38:19.92 ID:AnW0mRsF0
そらダスカをブエナより上にしてる時点でマイノリティだろw
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/02(水) 23:56:10.31 ID:uZRUmQY+0
ありきたりな意見だけど
ウオッカ>ブエナ>エアグル>ダスカ>アマゾン
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 08:34:54.95 ID:Tk28BXJS0
禿同
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 09:01:21.93 ID:QQn6zEtq0
まぁネタで過小評価する奴多いが何だかんだで1番強いのはウオッカだろ
あんだけ荒削りで牡馬混合GT5勝は能力抜けてないとできない
どう転んでもブエナやグル以下の評価にはならねーよ

ウオッカ>ブエナ>グル>アマゾン>ダスカ
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 09:03:16.69 ID:xUnlRIys0
ウオッカってダスカより弱かったじゃねーかよ
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 09:10:30.45 ID:1xJxI90PP
>>191
そりゃレースだから負ける事もあったけど
だからといってスターマンやボディーガードがナリタブライアンより強いかってーとそんな事は無いしな

時と場合と調子次第で変わるたった数戦の先着順なんかをダスカ基地は持ち上げ過ぎw
それをきっちり混合G1でやれる力があるなら、自然と混合G1勝利数が増えてるだろ
でも実際はそうなっていないんだから
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 09:37:42.44 ID:xUnlRIys0
>>192
レース内容を考えるとダスカ>ウオッカは仕方ないんじゃね?
ブライアンがスターマンに負けたのとは訳が違うでしょ

ウオッカは相手はダスカ1頭と後ろから見て行って完敗してるしね
実績では断然ウオッカだけど強さではダスカの方が上じゃないかな
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 09:53:54.72 ID:HPFvbj/80
マジレスすると
ダスカ>ブエナ>>>>ほかだろ。
ほかの馬どこがつよいんだよw

195名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 10:04:56.17 ID:QQn6zEtq0
>>193
君は何でそんなにウオッカが嫌いなの?
嫌いじゃないというならウオッカの特徴を「安定感」の文字を含めて20文字以内で説明してみて
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 10:10:17.57 ID:xUnlRIys0
>>195
俺は馬の基地になるようなアホじゃないし贔屓目なしで見てるよ
ウオッカの安定感は東京しかないでしょ
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 10:12:36.37 ID:QQn6zEtq0
>>196
東京で安定感あると思ってるとかw本物の素人さんだったか
疑って悪かったな
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 10:18:26.68 ID:xUnlRIys0
>>197
君が素人さんじゃないか?
結果的にどんな展開だろうがウオッカは東京では崩れてないんだよ
安定しているんだよ
それとも安定の意味がわからないのかな?
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 10:20:58.66 ID:bH7GDDmMO
桜花賞も秋華賞もウオッカが先行してスタミナ勝負に持ち込んでれば勝ってただろうしな(有馬は道悪なので微妙だが)
JC見て誰もが思ったことだろ
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 10:27:38.64 ID:1xJxI90PP
>>193
じゃあさ、君はそのレース(桜花賞、秋華賞、有馬記念?)の走りでもってウオッカは混合G1を5勝したと思うのかい?
どう考えてもそれは無理だろ
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 10:28:15.72 ID:QQn6zEtq0
>>198
JC勝ちとスパホに負けたりスクリーンに負けたりブルーメンと同タイムが同じパフォとでも?
仮にもマイルが得意と言われてる馬がだよ?
ウオッカが嫌いで秋天で力出し切ってると思いたいからそう思うんじゃないいのか?
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 10:32:44.95 ID:xUnlRIys0
>>201
あのさ、そういう細かいパフォの事じゃないんだよ
ウオッカは東京ならどんな展開でも上位(勝ち負け)に持ってくるんだよ
能力が前回に発揮出来る展開とそうじゃない展開があるだろ
ウオッカはそんな事とか関係なく常に上位に来るんだよ
他の競馬場ではそれがないだろ?
だから東京ではウオッカは安定してるんだよ
そのくらいわかるだろ?
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 10:34:57.58 ID:HPFvbj/80
正確には東京の1600がダスカ並みの安定感な。
9戦7勝2着2回
それ以上の距離になると
8戦3勝2着2回 だからいまいち君になってしまう。

ほかの競馬場は論外だから省略する。
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 10:36:48.05 ID:bH7GDDmMO
ネットだから許されるけどウオッカのアンチって実際にいたら社会でやっていけない人種だよな
だからJC後ウオッカを過少評価してた予想家がこぞってウオッカに謝罪する事態になったんだろうが
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 10:38:48.77 ID:HPFvbj/80
>>204
ネットだから許される?w
ネット以外でこんな競馬のこと話すことあるの?w
そのネットでこれだけ馬鹿にされてる時点で弱い馬だと気付けよ。
いや気づいているんだろうが。
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 10:38:57.30 ID:xUnlRIys0
>>204
普通にやっていけるだろ
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 10:41:14.50 ID:xUnlRIys0
>>200
そりゃそうだわな
ただウオッカが混合G1を5勝出来たのは相手に恵まれたとは思ってるよ
ウオッカは相手が強いとちゃんと負けるからね
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 10:46:24.01 ID:QQn6zEtq0
>>202
JC1着とVM2着が同じ価値かw
感覚が狂ってるとしか言いようがないな君は
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 10:48:22.03 ID:bH7GDDmMO
>>205
あるだろw
ウオッカの安定感にケチ付ける人はいるが能力にケチ付ける人は皆無
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 10:50:02.87 ID:xUnlRIys0
>>208
俺は安定としか言っていないんだが
一言も同じ価値とは言っていない

君はそう捉えちゃうんだな
君は固定観念に縛られすぎ
頭がおかしいよ
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 10:52:23.82 ID:HPFvbj/80
>>210
魚基地は本気で頭割るから言ってもないことを勝手に変換して解釈するからw
そこらへんはゆるしてやれw
こんだけ頭おかしいやつら相手にしてるのは自分なんだからなw
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 10:54:01.67 ID:xUnlRIys0
>>211
確かにw
俺が好きで相手してるわな
俺は馬の基地になっちゃうようなアホじゃないから
贔屓目なしで見てるんだけどな
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 10:55:22.33 ID:HPFvbj/80
>>209
え!?あるってネット以外でも話すことがあるってこと?
え?!街中とかでウオッカは混合5勝もしてダントツで最強牝馬だよな?とか
話すの?それともさすがに人目のつかない部屋とかで友達とウオッカ強すぎ!とか
話すの?w

きもいw
そこに俺がはいったらウオッカぼろくそ言われて君なくよwこんだけ弱い要素たくさんあって
それ以上の馬がいるのに実績盾にしてたら話し合いじゃかてるわけねーよ?
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 10:57:15.99 ID:HPFvbj/80
>>212
ちなみに俺も馬の基地じゃない。ダスカやブエナ、ウオッカが今休止しようが
何も思わない。普通に強い馬弱い馬をレースみて判断してるだけ。

まー本気の競馬オタクとかはダービー馬とかそういう魅力込みで強い!っておもうのかもしれないなw
そこらへんは競馬にどっぷりはまらないとわからないかもしれんw
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 11:04:08.28 ID:bH7GDDmMO
>>213
最強牝馬スレに誤爆したからそっち読め
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 11:07:33.54 ID:M96t1dijO
他の馬なんかどうでもいい!
ウオッカがダスカより上に来るのが我慢できないんだよ!



という事か…(笑)
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 11:09:59.57 ID:HPFvbj/80
うけるw

よんだけどw俺は直接対決なんてどうでもいいと思ってるよ。
単純にダスカの生涯レースみて最強と確信してるだけ。
世代クラシックでも古馬牝馬相手でも古馬混合でも敵なしといえるようなレースしたまま
競争馬生活を終えたのは日本歴史上ダスカただ一頭しかいないんだから。

最強ってそういうもんだろ。
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 11:12:20.09 ID:90y2BY6p0
09エリ女:クィーンスプマンテ
09有馬:ドリームジャーニー
10宝塚:ナカヤマフェスタ
11宝塚:アーネストリー
11秋天:トーセンジョーダン

ブエナが勝ちきれない理由って別に4歳牡馬が強いとか、そんなんじゃねーよな?
相手問わず勝ててないじゃん
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 11:13:10.80 ID:HPFvbj/80
>>218
ブエナはもう一歩だったんだよな。脚質なのか能力ほんとに一枚たりないのか
どの相手でも負ける。
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 11:14:45.15 ID:4CKqt25EO
ダスカつえーじゃん、弱いとか言ってる奴知障だろ
ウオもブエナも強いがな


アマゾンとグルはない
上3頭はレベルが違う
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 11:18:06.01 ID:FN8QUNsX0
ダスカ>ウオッカ>ブエナ>エアグル>スイープ
こんなもん
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 11:18:10.00 ID:bH7GDDmMO
>>217
まぁペースとか展開とか相手関係とか見ずぱっと見の印象だけなら最強に見えるかもな
でもやっぱモナークに僅差はないわwww
翌年のブエナと比較したら一発だろw
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 11:19:18.14 ID:wrbvUCovO
ブエナは毎度人気背負ってるからな。どうしても何かに脚元掬われることは多くなる。
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 11:20:07.68 ID:QQn6zEtq0
>>210
同じ安定感で走ったら同じパフォ出せる
同じパフォ出せば同じ価値のある実績を残せる

どこが間違ってるのかな?
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 11:23:01.33 ID:4CKqt25EO
>>222
翌年のブエナってダスカに負けたドリジャに負けてるけど
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 11:23:22.22 ID:90y2BY6p0
ブエナとエアは強さのイメージが重なる
秋天以降GT勝ち星がなくて、それでも上位には食い込んでるところとか
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 11:26:35.35 ID:bH7GDDmMO
まぁダスカ基地は根拠らしい根拠は出せず、最終的には>>217みたいな最強と確信してる!とか敵なし!とかあやふやな表現で強行突破試みるくらいしかできないんだよなw
ラップとか難しい話出てきたら完全無視w
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 11:28:11.11 ID:P1BdbdiPO
ウオッカ=ダスカ=ブエナ>アパパネと、現時点で思ってる…私的評価。
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 11:29:26.28 ID:bH7GDDmMO
>>225
じゃあ前年の有馬にブエナが出てたらモナークやエアシェイディやドリジャ以下の着順だったということかな?w
どういう力関係でそうなるのか説明頼むわw
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 11:30:15.16 ID:uAbE/yG40
ウオッカ>ダスカ>グル>ブエナ>アマゾン

ウオダスがブエナより上なのは確定的に明らか
騎手連中みんなそう言ってる
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 11:36:28.95 ID:4CKqt25EO
>>229
いや、おまえさんが絶対に勝てるような言いぐさだから現実的にはドリジャに負けてるよって言ってるだけ

まあひとつ言えるのはダスカならドリジャに負ける可能性はかなり低いだろうなってこと
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 11:36:33.18 ID:3q9Qrnk60
ブエナは三番てなのはほぼ確定
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 11:37:47.84 ID:QQn6zEtq0
>>108とか見ればブエナ>>>ダスカかなって普通は思うわな
ダスカなんてたまたまウオッカという同世代のライバルがいて
そのウオッカがたまたま荒削りな馬でたまたまそのウオッカの低パフォ時に勝ったことでやっとこさ3勝2敗と勝ち越せただけの馬だよ
恐ろしく運が良く、ウオッカがいなければこの成績、競馬内容でブエナなんかとは比較すらされなかっただろう馬
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 11:39:57.55 ID:WH+M/XjmO
ブエナビスタは現役補正
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 11:41:18.43 ID:HPFvbj/80
>>222
1馬身以上つけて僅差とか。
しかもあれは超一流が一流馬完全につぶしたパターン。
2着なんてなんでもいい。

せめて王道で1馬身以上突き放して勝ってからいってくれよw
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 11:42:58.06 ID:HPFvbj/80
てかブエナがウオッカ以下とかw
ブエナは唯一ダスカと勝負できるレベルの馬。
魚基地ちょうしのりすぎw
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 11:44:51.14 ID:xUnlRIys0
>>222
あれを僅差と見ちゃったら駄目だろ
ダスカ楽勝だったろ
展開嵌ったモナークが勝負決したあとに2着に来ただけのレース
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 11:48:19.40 ID:bH7GDDmMO
>>231
はぁ?w
>>225は08有馬のドリジャ以下と言ってるようにしか見えないんだけどwwwww

またまた根拠もなしに可能性は低いとかw
ブエナがモナークやシェイディに0.3差なわけないしドリジャ>>>ダスカの方が自然なんだがw
ま、妄想なら何でもアリだけどさwww
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 11:49:16.64 ID:+MnNbRd7P
うーむ、ウオッカが凡走してる時を基準に安定感無いとか弱いとか言うのなら
ダスカにしたってオーラに負けたレースのパフォーマンスとかが基準になるんでないかい?
まぁそういう見方をするんなら近年最強はシーザリオになるだろうけど
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 11:50:41.51 ID:HPFvbj/80
>>239
ヒントダスカ負けた回数4回
ウオッカ負けた回数16回

241名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 11:52:47.89 ID:HPFvbj/80
>>238
さすがにあほすぎだろw
ブエナが0.3秒差なわけないしとかw
冗談でしょ?競馬しってるの?w
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 11:55:11.61 ID:HPFvbj/80
>>238
さすがにあほすぎだろw
ブエナが0.3秒差なわけないしとかw
冗談でしょ?競馬しってるの?w

ちなみにブエナが負けたヤマニンキングリーは
レッド、ウオッカに4秒まけてるんですが。
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 11:56:31.33 ID:xUnlRIys0
ブエナビスタは強いが展開に左右される
そのレースで最も展開が向いた馬に負けるんだよ
同じ馬には負けないから力が無い訳ではなくて
展開云々不問で強いと言う訳ではない
相手が弱いと全部勝てるんだがな
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 11:56:55.19 ID:bH7GDDmMO
>>235
大外ぶん回したモナークに0.3差なw
しかも追いまくりでラスト11.7-12.7とバテバテw
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 11:57:31.98 ID:xUnlRIys0
>>242
そのやりとりはキリなくなるよ
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 11:58:48.28 ID:ezdSNfKY0
ウオッカ、ダスカが最上位であって
もうブエナはグルとかとあんまかわらないよ。
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 11:59:50.29 ID:xUnlRIys0
>>244
そういう馬が2着にこれるような展開だったんだよ
前で粘ったのは相当強いという事なんだよ
君はそのくらいの事もわからんのか?
恥ずかしいからやめておけ
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 12:00:04.23 ID:HPFvbj/80
>>245
頭悪いのもほどがあるよなw

>>244
王道で2馬身近く突き放してからほざこうな?w
首の上げ下げで着順かわるような接戦しかできない馬とかとくになw
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 12:00:35.25 ID:bH7GDDmMO
>>242
さすがに馬鹿レスすぎてテンションさがったわ
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 12:01:51.20 ID:lnhCn/k40
週刊ギャロップこれまでの秋華賞で印象に残る馬

ファインモーション 21%
ファビラスラフィン 19%
スティルインラブ 16%
アパパネ 13%
ダイワスカーレット 12% wwww


2ちょんのダスカ基地が如何に異常かわかりました
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 12:01:53.57 ID:QQn6zEtq0
>>246
ダスカ不利になると出てくるウオダス中立派乙w
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 12:02:28.30 ID:HPFvbj/80
>>246
だから魚基地よ。ダスカに便乗してブエナより強いとかありえないからw
ダスカ>ブエナ>>>>ほか
ブエナ>ダスカ>>>>ほか
あってこんな感じ。
(ほかの振り分けは
ウオッカ≧グル>アマゾン>>>>スイープ
グル≧ウオッカ>アマゾン>>>>スイープ
アマゾン>グル=ウオッカ>>>>スイープ
これくりらいの差以外ではみとめません(笑)
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 12:04:42.50 ID:xUnlRIys0
>>250
そのダイワスカーレットの12%の3着がウオッカだよ

もっと印象にないんだけどな
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 12:05:19.39 ID:HPFvbj/80
>>249
さすがに馬鹿すぎてってのは

ちなみにブエナが負けたヤマニンキングリーは
レッド、ウオッカに4秒まけてるんですが。

これのことか?w
この文章はだれかさんがいってるもなーくと0.3秒差とかありえないw
とかいうアホな意見を真似してばかにしてるんだけど?w
まさかそれすらわからないのw
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 12:05:58.64 ID:QQn6zEtq0
>>247
>>224には返す言葉もないのかな?w
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 12:08:59.97 ID:bH7GDDmMO
>>248
相手関係関係なく突き放した馬が強いってか
じゃあウオッカのダービーはどんだけ強いの??wwwww
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 12:09:50.75 ID:xUnlRIys0
>>255
君が考えている安定感は尾暗示パフォを繰り出す事
俺の考えている安定感は成績上で乱れていない事
そこを君が理解しないと話にならないよ
ウオッカは東京とそれ以外(海外含む)では成績に雲泥の差があるのは事実
だから東京では安定していると言っているだけだよ

君が思う安定感はそれでいいんじゃないの?
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 12:10:49.45 ID:Q10FSw5a0
08におけるモナーク=09におけるシェイディ
ダイワ→モナークに1馬身3/4
ブエナ→シェイディに4馬身
ダイワの上り36.4
ブエナの上り35.8、先行勢で37秒台すら無し。40秒台多数
ペースの厳しさ09>08
ダイワは自分で作ったペースなので評価の割増が必要だが

259名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 12:12:08.31 ID:05M4Vd1F0
みんな必死だな。別にどっちが強くてもよくないか?もう引退してるから答えはでないぞ。
過去の馬の話しはもう止めようぜ。
お前ら気持ち悪いよ。だから彼女もできないんだよ?
わかるか?わからないよな…
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 12:13:22.06 ID:bH7GDDmMO
>>254
>>238はダスカの有馬とブエナの有馬が条件同じでペースも同じく厳しいから言ってるんだがw
札幌記念出すとかアホかよw
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 12:13:44.45 ID:xUnlRIys0
>>259
まずは根本的な事から

ここはそういうスレです


まあそんな事もにも気付かずに書き込んでる時点で女なんて出来ないわな
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 12:15:27.94 ID:05M4Vd1F0
答えが無いのに楽しいか?お馬鹿さん♪
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 12:20:28.44 ID:JG+v8kxhO
ブエナ、エアグルをダスカより上とか言う奴は馬券下手だろ
勝てない馬が勝てる馬より上とかないから

264名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 12:20:35.94 ID:xUnlRIys0
>>262
ここはそういうスレなのに構ってちゃんしているお前が1番みっともないよ

早く格好いい捨てゼリフ吐いて去っていけよ
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 12:22:59.43 ID:90y2BY6p0
競走馬はGT勝つ為に走ってるのに

勝利よりも安定感を重視するのが意味わからん
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 12:23:55.49 ID:QQn6zEtq0
>>257
なるほど
着順が安定しててもパフォに大きな差があるのは理解してるんだな
じゃあ俺の言う安定感でもう一度>>195の問いに答えてみようか
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 12:25:48.60 ID:xUnlRIys0
>>266
何で君のいう安定感で語らないといけないんだよw

まさか君は根本的に馬鹿なのか?
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 12:30:01.20 ID:U1pGSV1U0
>>1

基地の非常識・童貞・池沼の比率なら、それが正しい
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 12:30:58.51 ID:QQn6zEtq0
>>267
本物の馬鹿みたいなので何を言っても無駄なのはわかってるが>>195を言い直すぞ

ウオッカの特徴を「パフォの安定感」の文字を含めて20文字以内で説明してみて
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 12:33:33.70 ID:wrbvUCovO
安定感と言えば年間6〜7走できるという安定も競走馬としてはかなり重要だな。
使うたびにどうなるかわからない馬ではやはり安定感は落ちる。
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 12:33:39.15 ID:xUnlRIys0
>>269
パフォは安定してない

これでいいのかな?
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 12:38:04.42 ID:Z7i5N3H1O
>>269
ウオツカはチヨコレイトパフオが好きです


こんな感じかな?
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 12:38:36.91 ID:7X8uUJCqO
魚基地ってやっぱり重度のアスペな奴が多いな
マジで気持ち悪い
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 12:51:25.82 ID:XuXttJQW0
アマゾンが一番強い。その次がブエナ。
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 12:59:09.72 ID:QQn6zEtq0
>>271
えらい時間が掛かったがやっと答えまでたどり着いたか

276名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 13:03:26.18 ID:HPFvbj/80
ようするにダスカ強すぎなだよなw
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 13:07:17.40 ID:wQV5lPlp0
ウオッカって4歳春以降は東京とドバイしか走ってないじゃん
もしウオッカ、ダスカがブエナと同じ路線走ったら
ウオカ  VM1着 宝塚9着 秋天1着 JC2着 有馬10着
ダスカ  VM1着 宝塚1着 秋天2着 JC2着 有馬2着
ブエナ  VM1着 宝塚2着 秋天1着 JC1着 有馬2着

相手とか無視して実力ならこんなもんやろ
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 13:13:07.46 ID:EBeVdDUNO
ブエナ>ダスカ>グル>ウオ>アマゾン
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 13:19:56.51 ID:wrbvUCovO
要するにダスカが強いと言ってる奴の中のダスカはどんなにレース使っても壊れない架空の存在

現実逃避とも言う
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 13:29:18.81 ID:HPFvbj/80
>>279
どんなにレース使って壊れないとは思ってないが。すくなくとも
出てもろくに勝てない馬たちより出たら勝てるダスカが抜けた存在なのは至極当然のこと。
出走回数だけ上回って勝ち星だけ稼いだブエナ、ウオッカは出ても勝てる確率低いだろ?

281名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 13:32:56.67 ID:M96t1dijO
>>277
それを言うなら、4歳春以降3回しか走ってないダイワスカーレットはお呼びじゃないだろw
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 14:05:19.80 ID:0keAzrSu0
>>233
ウオッカがダスカに勝ったのって
アンカツが最悪のレースをしたと言う天皇賞と仕掛けをわざと遅らせたチューリップ賞だけなんだから
むしろウオッカはダスカが調子を出せなかったレースでしか勝ってないことになるんじゃないか?
それも2pとクビ差くらいだけ
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 14:45:48.45 ID:wrbvUCovO
>>280
つまりウオッカもブエナも負けばかりで「出れば勝てる」架空ダスカには及ばないということでしょ?
よくわかってるよ。
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 14:59:20.34 ID:HPFvbj/80
>>283
たしかに故障つづきだったけどさw別にシーザリオやタキオンみたいに一桁しか走ってないわけでも
王道走ってないわけでもないのになんでそこまで妄想馬扱い?w
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 15:00:01.20 ID:xUnlRIys0
ウオッカはダスカと直接対決があるしウオッカが勝てるならダスカも勝てるという構想になっちゃうのはあるだろうな
ウオッカとレッドディザイア、レッドディザイアとブエナビスタと繋がっていくとウオッカは東京専門で他の競馬場なら弱いとなってしまう

これは仕方ないわな
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 15:02:28.27 ID:HPFvbj/80
>>285
しかたないってか実際そうだからなw
どうしようもない。

府中以外じゃ古馬に一切通用してないんだしw
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 15:02:52.35 ID:xEO+EScW0
アマゾンが史上最強牝馬だ
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 15:08:52.56 ID:xUnlRIys0
>>287
ヒシアマゾンねえ・・・

確かに強かったが古馬になってから案外だったわな
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 15:10:46.04 ID:wrbvUCovO
ま、確かにウオッカはグランプリ出て勝てば問題なかったんだよな。それはわかる。
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 15:14:50.08 ID:oQGvIvtwO
というか末脚自慢なら府中だけでてればいいだろ
前詰まっても直線長いからコース変える余裕あるし
中山なんて展開次第じゃん
現に長重要レースのダービーやジャパンカップは府中で行われてるし
新潟や小倉でしか勝てないならともかく
府中ばっかり勝つのは強い証拠だろ
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 15:14:56.60 ID:xUnlRIys0
ウオッカはグランプリ2回出て勝負にならなかったからな
そんなリスク犯すより信頼の東京を使うわな
グランプリはちゃんと人気で出走してるからそれなりの下地はあったんだろうがな
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 15:18:58.36 ID:wrbvUCovO
3歳2戦で勝負にならなかったとするのは少数派だろうが、その後出なかったのはウオッカが悪いから五分五分かな。
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 15:55:36.01 ID:0keAzrSu0
>>290
どこでも勝てるのが強い証拠
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 16:21:43.47 ID:iqBUJcFI0
今年のパリーグだったら
ウオッカ:中村
ダスカ :内川
ブエナ :杉内
グル  :攝津
アマゾン:唐川
こんな感じ
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 16:39:46.74 ID:mauEM+pA0
つか社台大運動会のご時世に社台馬が安定感をウリにしてるのを見ると笑ってしまうw
まあそれでもブエナのローテなら安定感があるって言ってもいいかな
体調万全な時しかレースに出てこなかったゆとりローテ専用機のダスカよりはw
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 16:39:50.67 ID:xUnlRIys0
パリーグに例える意味がわからん
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 16:45:52.83 ID:HPFvbj/80
ウオッカでないのは陣営ですら認めてる証拠だろがw

ダスカが抜けて強いって理解してるんだろ?みとめたくないんだろ?w
だってほかの馬ダスカと比べたら弱すぎじゃん。

なんでこんな無様な負け方してる馬たちわざわざ無理やり持ち上げて最強にしたがるの?w
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 16:55:59.84 ID:/colLPRg0
だーかーらー、もうこれでいいじゃん。

凄い:ウオッカ
強い:ダスカ
偉い:ブエナ


以下それ以外の馬での話題な。

とりあえず言い出しっぺなので話題を出す、まずブロードアピールについて語ろうぜ。
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 17:01:48.66 ID:i7IiHHAoO
ま、確かにダスカはJC出て勝てば問題なかったんだよな。それはわかる。
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 17:17:57.75 ID:HPFvbj/80
>>293
だったら
アマゾンとグルどっちが強いと思うか語ろうぜ!
俺はアマゾンかな?
イメージ的にはアマゾン:怪物
グル:猛者
こんなイメージ
ただバブルやぶったグルは府中ならブエナに匹敵する。
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 17:29:09.67 ID:hdXJYyV/0
あははははは(笑)
現実の世界ではウオッカブエナどころかアパパネスティル以下と認定された悲惨な朝鮮汚物がキムチスカーレットでした(笑)
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 17:31:09.82 ID:wrbvUCovO
>>299に同意
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 18:13:52.19 ID:2zX1rp/l0
ダスカ最強!
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 21:14:19.98 ID:qUy0IX6C0
史上最強牝馬はウオッカに確定しました。
アンチは何を言っても無意味。アンチ完全敗北。
ダービー勝ってみろや!
混合GT5勝してみろや!
2年連続年度代表馬になってみろや!
顕彰馬になってみろや!
結局どれもでキネーンだろ!!
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 21:30:00.42 ID:st68UDsV0
なんつーか、アマゾンは普通に強かったんだよな・・・
リアルで見てた人間としては
成績表に残らない重厚な強さのイメージがあったんよ
ラスト数レースでイケてない部分はあったが
絶対に連対する無駄な安心感が常にあったというか

文章だと伝えにくくて困る
わかる人いるよね?
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 22:57:48.44 ID:HPFvbj/80
>>305
わかるよ。結果だけみるとグルに負けてるけど
圧倒感は確実にグルより上だった。

307名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/04(金) 05:28:06.05 ID:9/LylPXpO
実績のグル、ウオ
印象のアマゾン、ダスカ
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/04(金) 07:22:05.27 ID:RYpber+10
ダスカの印象なし
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/04(金) 07:47:21.20 ID:YW0n03Xq0
↑ってひょっとして例のウオッカ信者?
7時にまとめて10レス書き込みでウオ崇拝してるからその臭いがプンプンするんだが
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/04(金) 13:43:53.03 ID:QXNSJprS0
ダスカはエイシンデピュティやアドマイヤモナークよりちょっと強いレベル
古馬になってからレースに出てこなくなったのは体質とか関係なく
単純に能力的に限界で体がついていかなかっからだろ
安定感という実績は素晴らしいけど最強云々言える馬じゃないのは明らか
現に2ch以外じゃほとんど聞かないしな
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/04(金) 13:46:49.07 ID:8az+vLgS0
安定感なんてのはオペやディープ、グルやブエナみたいに休まずレース使い続けた馬にのみ
評価されるべきものでって、
ダスカみたいな休み休みの馬に評価されるべきものではない
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/04(金) 14:10:50.80 ID:L9yuB9ezO
ウオ基地最高にキモいな、リアルに居たら友達無くすだろ
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/04(金) 14:12:26.97 ID:10kEEkl80
それはどの馬の基地にも言えること

馬の基地なんだぜw
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/04(金) 15:57:24.04 ID:YW0n03Xq0
みんな基地基地言ってるけど、あまり多用すると何でも基地扱いになるからな。
確実な実績のある奴だけ基地(害)で、後は只の煽り屋でいいんじゃないか?
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/04(金) 21:29:38.82 ID:POZsI6Cc0
ブエナの安定感はどの基地も認めるレベル
ダスカの安定感はダスカ基地だけが認めるレベル
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/04(金) 21:37:46.52 ID:wyTftiJs0
安定感ねえ
勝率は目も当てられないし
ご自慢の連帯率も下がったし
安定して掲示板には載ってるくらいだがw
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/04(金) 22:13:40.64 ID:HAAh1XOV0
ブエナが混合GT5勝できてればブエナ最強だったんだが
結局1勝で安定しているだけじゃとても最強候補には入らないよ。
もしブエナとウオッカが対戦したら五分五分の勝敗になりそうだが
ウオッカ1着→3着→1着→3着→1着→11着
ブエナ2着→2着→2着→2着→3着→4着
こんな感じになるだろう。ブエナは強い馬相手でも2着に来るが
大して強くない馬と戦っても2着になっちゃうからな。
キングリー、スプマンテ、プリキュア、ジャーニー、フェスタ
キングダム、ピサ、アパパネ、ジョーダンあたりと戦っても負けるレベル。
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/04(金) 22:15:31.00 ID:S+vELldx0
ウオッカってレゴラスよりちょっと弱いくらいだろ?
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/04(金) 22:31:04.33 ID:LBhsrg5L0
アマゾン、エアグル、ドーベルは重い斤量でも勝ってるから個人的にポイント高い
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/04(金) 23:22:34.57 ID:POZsI6Cc0
ウオッカの実績
ブエナの安定感
グルの相手関係

突出してるのはこんなところだな
正直ダスカとアマゾンはこの中じゃ完全に格下
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/05(土) 06:49:04.83 ID:fj67abJI0
ブエナも相手関係(4歳)が強いのかと思ったけど
別に抜けた馬もいないし
ただいろんな馬に負けてるだけだな
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/05(土) 08:53:00.64 ID:Xe499m/B0
ウオッカ=ディープインパクト
ダスカ=ビワハヤヒデ
ブエナ=メイショウドトウ
レーヴ=アグネスタキオン
牡馬に例えるならこんなもん。
ウオッカ=ディープインパクトは言いすぎだが
ダービー、天皇賞(秋)、JC全て制した馬は牡馬でもいないからな。
オペラオーでもいいがオペラオーはウオッカより格下のカス馬だからな。
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/05(土) 08:56:15.85 ID:TeFqQ55RO
ブエナのどこに安定感があるんだw勝ち切れん上に複勝圏すら外す馬に
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/05(土) 09:58:43.33 ID:izmGPVqb0
>>322
まあそりゃ普通ダービー馬は安田には逃げないで春天と宝塚のローテあゆむからな
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/05(土) 10:36:28.56 ID:cRZJwwm20
ダスカより安定感あるだろ
ダスカなんて大きいレースは有馬と天皇賞しかでてないし
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/05(土) 11:00:06.01 ID:A+J1Sc9I0
ウオのダメな所はゴミ血統な事
仔が活躍したら奇跡の名馬だと思うがまぁ無理だろ
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/05(土) 11:07:06.56 ID:0ovEtLx5P
>>324
うーむ、安田が逃げてるとは思わんけど(特にあの年のメンツは)
だいたいスカイも出てたりするし
仮に逃げてるとしても、そりゃクラシックに菊花賞なんかもある牡馬の基準での話だな
まぁ牡馬の基準なら混合G1ひとつ獲ったくらいじゃ話にもならんだろうけど
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/05(土) 11:08:21.37 ID:fj67abJI0
ただ掲示板には載るというだけで安定感とかいわれてもw
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/05(土) 11:31:19.42 ID:aQJb1oEfO
>>322
ブエナの親父を舐めんなよw
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/05(土) 11:39:49.28 ID:a6Tvewgp0
オペラオーとウオッカの強さは段が違うだろ
もちろんオペラオー>ウオッカ

いつもオペラオーの2着だったドトウ、トップロードはオペラオーがいないレースでは見事な強さだった
2番手3番手の馬も強い世代で負けないというのは相当な強さだろ
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/05(土) 12:05:05.36 ID:fj67abJI0
オペラオーはもちろんドトウも認める
でも毎回違う馬に負けるブエナは認めない
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/05(土) 12:26:59.01 ID:a6Tvewgp0
ブエナは毎回違う馬に負ける
これは最も展開が向いた馬が勝ってるというだけでブエナ自身も相当強いとは思う
どんな展開でも崩れないのは自力の証明
その域を超えた強さというのは無いのだろう
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/05(土) 13:01:41.57 ID:UOq3fIDz0
>>320
アマゾンは当時を考えると色々同情できるが、
色々バックアップなダイワは虚弱体質があったしな
ダイワはザリオ辺りと比較するカテゴリーな気がする
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/05(土) 13:05:39.98 ID:a6Tvewgp0
強さをどう評価するかだろうな
虚弱体質まで含むのであればダスカは論外
レースに出たらウオッカよりは強いんだがな
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/05(土) 13:22:42.85 ID:WY2wAaYbO
うむ
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/05(土) 13:36:43.14 ID:92Ovp9+EO
アンカツはダスカについて「ユタカちゃんが乗ればもっと強い」とか言ってたな

冗談半分だろうが
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/05(土) 14:03:22.83 ID:H15pGolK0
>>334
有馬記念時のウオッカより強いって言ったって知れてるだろ
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/05(土) 14:10:19.66 ID:a6Tvewgp0
>>337
桜花賞、秋華賞、有馬記念と負けて得意の舞台の天皇賞であの内容
ダスカは休み明けでウオッカは満を持しての出走(ラビット付き)
馬の力はダスカ>ウオッカ
好き嫌いじゃなくてこれは認めないとしゃあないだろう
評価すべき馬は明らかにウオッカ

馬の基地(笑)じゃない限り、このくらいはわかるだろ

339名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/05(土) 14:11:15.08 ID:ifl6P50Q0
てかダスカ以外で強いと言える馬が本気でいない。
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/05(土) 14:11:57.97 ID:ifl6P50Q0
いや強いというか最強といえる馬か。
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/05(土) 14:16:28.00 ID:a6Tvewgp0
ダスカは勝ち方が地味なので実力以上に強さの印象は伝わらないだろうな

1番評価してあげたいのはブエナビスタ
ウオダス世代とは牡馬の強さが違う中で牝馬でただ1頭互角異常に頑張っている
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/05(土) 15:03:55.28 ID:73bqSRqM0
一番強いはダスカ
ウオッカ、グル、アマゾンはほぼ横並び
過大評価はブエナ

でも一番好きなのはノースフライト
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/05(土) 15:07:35.90 ID:m06hWxrDO
ダスカは能力の低い展開だけの馬と分かりました
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/05(土) 17:21:05.06 ID:5MyEzA7m0
混合とか限定とか区別なしで

牝馬

S アパパネ2010(現役) ブエナビスタ2009(現役) ウオッカ2007 ノースフライト1993
♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀
A+++ ダイワスカーレット2007
A++ ホクトベガ1993
A+ スイープトウショウ2004 メジロドーベル1997 エアグルーヴ1996 [外]ヒシアマゾン1994
A カレンチャン2010(現役) スリープレスナイト2007 ブルーメンブラット2006 ダンスインザムード2004 [外]ファインモーション2002 トゥザヴィクトリー1999
 ファストフレンド1997 ダンスパートナー1995 [外]シンコウラブリイ1992
A- アヴェンチュラ2011(現役) クィーンスプマンテ2007 カワカミプリンセス2006 キストゥヘヴン2006 フサイチパンドラ2006 ラインクラフト2005-2006
 アドマイヤグルーヴ2003 スティルインラブ2003-2007 ヘヴンリーロマンス2003 テイエムオーシャン2001 ビリーヴ2001 ファレノプシス1998
 キョウエイマーチ1997-2007 [外]シーキングザパール1997-2005(・∀・)ノ フラワーパーク1995(・∀・)ノ ニシノフラワー1992 ダイイチルビー1990-2007(・∀・)ノ マックスビューティ1987-2002
 メジロラモーヌ1986-2005
♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀
B+ メイショウベルーガ2008(現役) サンアディユ2005
B ホエールキャプチャ2011(現役) イタリアンレッド2009(現役) [外]ラヴェリータ2009(現役) アルティマトゥーレ2007 カノヤザクラ2007-2010 ヤマトマリオン2006(現役)
 ジョリーダンス2004 トーセンジョウオー2004
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/05(土) 18:27:17.84 ID:h+Ckr8H70
アマゾンが一番強い。
その次がブエナとエアグル

アマゾン=瞬発力のないディープインパクト
ブエナ=瞬発力のあるスペシャルウィーク
エアグル=ウイニングチケット
ウオッカ=タニノギムレット
ダスカ=強化版ダイワメジャー
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/06(日) 08:23:16.14 ID:ld5CizAs0
>>1に同意
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/06(日) 08:26:10.13 ID:iIQkYIeZO
ダスカ強すぎ
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/06(日) 08:27:47.01 ID:iIQkYIeZO
>>333
古馬になってからの有馬まで走ってるんだからそれはない
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/06(日) 10:18:34.71 ID:EPVArN7J0
実際ブエナの5歳は1勝もしてないし連も外しちゃったし
4歳で辞めとけばよかったのにな
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/08(火) 08:06:54.58 ID:lSUdY+7m0
>>1でほぼ正解
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/08(火) 18:20:00.37 ID:Ys0FDvE+0
レーヴは?
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/08(火) 22:35:19.19 ID:2Ia9K5ej0
レーヴはエリ女勝てば一気にアマゾンの上に来る
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/08(火) 22:42:54.46 ID:VQRneJZR0
史上最強牝馬はウオッカに確定しました。
アンチは何を言っても無意味。アンチ完全敗北。
ダービー勝ってみろや!
混合GT5勝してみろや!
2年連続年度代表馬になってみろや!
顕彰馬になってみろや!
結局どれもでキネーンだろ!!
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/08(火) 22:46:56.21 ID:mxeNSJlo0
古馬になってからのウオッカはダスカとの勝負とかアツくて好きだったけど
こういうスレをみるとなんだかね
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/08(火) 22:50:09.75 ID:by32YAEU0
>>1
アパパネ入れろよ
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/08(火) 23:00:32.45 ID:nJ6rIaHfO
で、メジロドーベルはどのあたりなんだなんだ?
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/08(火) 23:33:08.12 ID:tdCDC3TrO
>>356 ファインモーションよりは余裕で上だと思う
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/09(水) 07:20:37.72 ID:e5nElZcH0
インモーのほうが上
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/09(水) 08:50:17.88 ID:E7azmKlL0
普通にウオッカが最強牝馬だと思うな
前残りの展開を中団から差して圧勝したダービー
先行馬全滅の厳しい流れを鼻出血のアクシデントがありながら先行して快勝したJC
レース史上最大着差で息一つ乱さず(岩田談)勝った08安田
絶望的不利を覆して勝った09安田
インコース有利の馬場で終始大外回らされても勝ちきった秋天
未だに破られてないレコードで勝った阪神JF
勝つときはどんな展開でも勝ってる
全てが上手くいかないと勝てないブエナや
いつもスローや中緩みの展開利でワンパターンのダイワより普通に強い
負けを重視すれば評価は低いが勝ちを重視すれば抜けて最強牝馬
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/09(水) 09:37:35.64 ID:hxLFAmTb0
一番凄いのはウオッカ
混合5勝ダービー含むG1 7勝
相手がどうとかコースがどうとかそんなものはどうでもいいくらい偉大な記録
日本競馬史でも一際輝く金字塔と言っても過言ではない
強いのがダイワスカーレット
牝馬の逃げで後続を潰し秋天有馬有馬含む総連対
何よりもウオッカと何度も対戦し勝ち越している

この二頭は映画のような華があり、主人公とそのライバル的な位置付け

凄くて強くて偉いのがブエナビスタ
正直牡馬のレベルが高いとは言えなかった上二頭の時代とは違いかなり層の厚い牡馬の時代に、コースやローテの注文無しに一番人気でマークされ続けながら、クラシック→王道→王道を走り続け
馬券を外したのが遠征ドバイとこの間の秋天(4着)だけという、華がないが丈夫で真面目に走り続けるまさに「いい馬」
決定力は上二頭に劣るが、どんな時でも飛んで来てくれる安心感とひたむきさに、年内未勝利にも関わらず、一番人気を続ける

一番チートだと思ったのがファインモーション
二才暮れの新馬を圧倒的勝利後、半年以上を棒に降りながら
三才8月に混合自己条件で復帰→圧勝
混合条件戦(2600)→圧勝
世代牝馬G2ローズS→圧勝
唯一間に合った牝馬三冠の秋華賞→圧勝
古馬混合エリザベス女王杯→圧勝
この時伝説を目の当たりにしてると思った人はかなりいたと思う
そして有馬記念に53キロで出るというのだ どう考えてもチート


361名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/09(水) 09:46:16.59 ID:C8mcpwIV0
牡馬が層が厚いとかギャグだろw
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/09(水) 17:14:53.60 ID:aUkCsjml0
強さでいえばダイワスカーレットだな
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/09(水) 18:21:16.20 ID:Fiqc5z6C0
強さならウオッカ
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/09(水) 20:59:24.48 ID:H/czltzx0
レーヴが楽しみだ
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/09(水) 22:59:40.44 ID:tGzYANpu0
レーヴは常に怪我や死と隣り合わせって感じ…
エリ女の後、2レースくらい使ってまた故障とかありそう
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/09(水) 23:04:25.16 ID:oL+BFUvm0
複数のレースでポイントを競うならブエナが総合トップ
ベストパフォーマンスの比較ならスイープトウショウ
367名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/10(木) 07:22:19.37 ID:K6/Hdm/P0
レーヴがんばれ
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/10(木) 18:22:44.75 ID:hJ1GHmER0
アマゾンは過剰評価
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/10(木) 18:31:22.67 ID:A4OXNttaO
ダスカ強すぎたな
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/11(金) 08:34:40.32 ID:Tz85D6OD0
ダスカはこのメンバーではランク外
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/11(金) 08:45:57.35 ID:f8ds17Rw0
>>370
涙ふけよアンチ(笑)
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/11(金) 18:24:19.43 ID:sbwqvg500
妥当だろう
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/11(金) 18:51:20.38 ID:f8ds17Rw0
>>372
ID変えてアンチ活動ですか?
同一人物なのがバレバレ(笑)
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/11(金) 19:00:10.99 ID:c4QM1Ms30
ウオッカもそうだけど
ダスカも過大評価だよね
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/11(金) 22:39:58.77 ID:QfxXny3zi
阪神ジュベナイル終わったあと、ピースオブワールドは史上最強牝馬になる
と思ったのはおれだけなんかな
見事に勘違いだったが
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/12(土) 07:21:30.22 ID:5GSxsDAd0
阪神JF勝ちは必須
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/12(土) 11:55:19.01 ID:8eguUlyb0
顕彰馬と芝2000M以上の混合GT勝ちは必須。
ウオッカ負けすぎだがウオッカより強い牝馬はいないからな。
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/12(土) 18:19:18.78 ID:e08/O5sP0
レーヴはどうなるか
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/12(土) 21:21:32.67 ID:BPnDJewO0
インモーはもっと評価されていい
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/13(日) 07:09:13.44 ID:q6HOTRbM0
ウオッカは安定しないし、MAXも大した事ない
ダスカもそういう意味で似たようなもん
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/13(日) 07:22:04.55 ID:b8OtNS3U0
牝馬は安定しないから牝馬なのである
お馬さんの性質知ってたらわかりやすい
牝馬を一年常に同じ状態維持なんてどんな名トレーナーでも無理
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/13(日) 19:31:41.47 ID:XJPWkLhz0
スノーフェアリーはどこよ
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/13(日) 19:33:22.26 ID:fiX7O36P0
むしろ牡馬のが安定してないわけだが
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/13(日) 20:00:45.46 ID:zqUmxqYVO
偽物ウオッカとスノーは違い過ぎ、凱旋門58で走ってみろよw
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/14(月) 02:50:48.15 ID:vwJGxqLV0
史上最強牝馬はウオッカに確定しました。
アンチは何を言っても無意味。アンチ完全敗北。
ダービー勝ってみろや!
混合GT5勝してみろや!
2年連続年度代表馬になってみろや!
顕彰馬になってみろや!
結局どれもでキネーンだろ!!

今年のエリ女にウオッカが出走していたら7馬身差圧勝だった。
ブエナなんちゃらは3着だったけど。
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/14(月) 02:55:45.14 ID:MyhGCPTT0
まぁ前にも出てるけど
こんなもんスレ立てたもん勝ちだよなw
ウオッカ最強()はいはいそれでいいでちゅよ〜
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/14(月) 03:16:18.62 ID:ZcakDjx20
安定感とか考慮するなら話は別だがMAXの強さなら普通にウオッカが最強
アンチもウオッカがレースに出る時はウオッカが力を出し切らないことを願ってたんだろ?
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/14(月) 08:21:03.70 ID:hCdew85X0
>>385
京都記念6着の馬がエリザベス女王杯なんて勝てる訳無いだろ

>ダービー勝ってみろや

ウオッカとお前は何の関係もないんだよ
痛すぎるだろw
389名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/14(月) 08:39:50.21 ID:qnF/eWe+0
ウオッカとグルの間にスノーフェアリー
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/14(月) 09:09:00.06 ID:IV51uDa2O
スノーフェアリー以下を決めて面白いの?
391名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/14(月) 11:27:20.60 ID:9sIYLJlCP
スノーフェアリーが個体として強いのはわかるが、やってる事はドーベルとさして変わらん
宝塚とかJCとかならともかくな
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/14(月) 11:40:19.65 ID:94fvVgka0
スノーフェアリーはファインモーション級
つまり最強
393名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/14(月) 12:04:13.16 ID:XxOaT0II0
レーヴ最強説
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/14(月) 12:10:06.84 ID:iujTtGEdO
>>1 暇人乙!
どの牝馬でもいーよ
今更そんなん決めても無意味じゃん。
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/14(月) 14:16:40.15 ID:8K5TrcxO0
ベッラ>ブエナ>ダスカ>>>アパパネ>>スリープレス>マーチャン>>エイジアン>>>レインダンスウオッカ
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/14(月) 15:50:41.39 ID:CyugqGTn0
>>385
後のGT馬が菊しかいないGVクラスだったあのメンバーのダービーなら
アパパネでも勝てただろうがな
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/14(月) 18:22:48.72 ID:uOJqWkRV0
無理だな
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/14(月) 19:36:10.62 ID:R9AKO3x90
>>396
後のJC 天皇賞秋 有馬記念、宝塚記念 安田記念 スプリンターズS 高松宮杯勝ち馬がいたダービーのことか?
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/14(月) 23:13:35.77 ID:vwJGxqLV0
史上最強牝馬はウオッカに確定しました。
アンチは何を言っても無意味。アンチ完全敗北。
ダービー勝ってみろや!
混合GT5勝してみろや!
2年連続年度代表馬になってみろや!
顕彰馬になってみろや!
結局どれもでキネーンだろ!!

負け犬どもがいくら吼えてもウオッカ最強は世間の常識。
400名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/15(火) 01:30:28.64 ID:3xzYRrwhO
正直あのダービーならヤマカツリリーとかでも勝ち負けだろ

中身を伴わないと実績=強さにはならないと何度言えば・・・
401名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/15(火) 01:51:05.14 ID:OHE6nWPR0
ウオッカのダービーは相手弱いがゴール前突き放す完勝だし
得意の小回りで最後バタバタで大外ぶん回したモナークやエアシェイディに僅差まで迫られたダスカの有馬よりはマシだろう
402名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/15(火) 02:17:27.73 ID:qudChvU70
あの有馬の強さわからねーのかよ
ダスカに付き合って仕掛けた馬が全滅したんだぞ
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/15(火) 02:20:24.16 ID:Dv1jOBHsP
小回りのインベタ逃げだと、割合そういう展開は起こる
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/15(火) 02:29:24.40 ID:OHE6nWPR0
>>402
後ろ有利になるほどの厳しい流れではない
その証拠に早めに外回しながら上がって行ったスクリーンヒーローは僅差に粘ってる
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/15(火) 07:17:28.81 ID:5iFdBzsL0
レーヴは駄目か
406名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/15(火) 13:08:58.23 ID:nnvBewJZ0
>>402
あの衰えたサムソンと川上を引き合いに出してる時点で議論のレベルが低そう
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/15(火) 18:17:58.13 ID:LBodyl610
ジョワドヴィーヴルは?
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/15(火) 18:23:55.87 ID:l8dQ9SA4O
スクリーンヒーローとかオウケンとか相手が弱いな
ブエナでも勝てる
409名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/15(火) 18:32:51.47 ID:0eyItC+1O
着差なんてどうでもいいんだよ
何で1位のウオが最下位のダスカに負け越してんだよw
実績で語りたいなら馬鹿でも分かるしこんなスレ必要ない。
能力で語るなら負け越してるウオッカが上はありえん、アホらしい
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/15(火) 18:50:38.32 ID:Dv1jOBHsP
ウオッカが凡走してる時にたまたま走ってりゃそれで勝ったって?
そう思いたいなら君はそれで生きていけば良いけどさ、ナリブにもオルフェにも簡単に勝てちゃうねw
411名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/15(火) 22:34:24.84 ID:YX/+qmCG0
牝馬限定を混合GTに置き換えれば
アパパネ→ウオッカ
アヴェンチュラ→ダイワスカーレット
ホエールキャプチャ→ブエナビスタ

まあブエナが最強はありえないな。
ウオッカでも余裕で勝てる相手に負けまくった上に
ウオッカから逃げまくってウオッカより勝率悪いんだからな。
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/15(火) 22:37:08.08 ID:AdxNs+4yO
アマゾンはハゲ舘じゃなきゃ、もう少しはGIを勝ってたと思うわ。
それこそ、他が勝っていないJCとか…
413名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/15(火) 23:24:02.07 ID:rlZnL//60
えっ
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/15(火) 23:26:14.54 ID:l7b1sMJB0
スノーフェアリー>>>>>>>日本馬
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/15(火) 23:34:42.45 ID:Ufei6bJ60
ダスカ>グル>ウオッカ>ブエナ≧アマゾン

416名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/16(水) 07:19:56.58 ID:ncAvIjfO0
ダスカはアパパネ以下
417名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/16(水) 10:07:08.43 ID:qtHAi/WuO
ダスカ基地と魚基地が凌ぎを削っているな。
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/16(水) 18:23:45.46 ID:y5Ak66ae0
エアグルは過剰評価
419名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/16(水) 19:40:51.19 ID:KjzB27AGO
ウオッカなら有馬や宝塚も楽勝だっての!グランプリはとってあたりまえ
420名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/16(水) 22:24:02.96 ID:CTKtOFb20
ブエナ>グル≧ウオッカ≧ダスカ>>アマゾン
421名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/17(木) 08:35:26.33 ID:+axjcGZ+0
>>1でFA
422名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/17(木) 18:23:26.50 ID:c31+vqob0
アマゾンを評価すべき
423名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/17(木) 21:45:08.48 ID:4RdALkXAO
アマゾン≧エアグル≧ダスカ≧ブエナ≧ウオッカ
424名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/17(木) 22:24:20.19 ID:y+JXuo880
史上最強牝馬はウオッカに確定しました。
アンチは何を言っても無意味。アンチ完全敗北。
ダービー勝ってみろや!
混合GT5勝してみろや!
2年連続年度代表馬になってみろや!
顕彰馬になってみろや!
結局どれもでキネーンだろ!!
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/18(金) 07:19:42.82 ID:aVh+cKs20
こんなもんだろうな
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/18(金) 07:22:23.78 ID:ddx7nuZpO
グルヴェイグってそんな強かったのか
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/18(金) 07:43:46.05 ID:DNbTIl0MO
どうせスノーより弱いんだから、時々微妙に順番入れ替えてもわからんよ。
428名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/18(金) 07:51:10.94 ID:tCLiaM1y0
ウォッカ:同時代牡馬のトップレベルとは力が均衡していたが何度やっても負けるような相手は存在しなかった
グル:スズカ、エルコン等相手でもレース展開や馬の状態が違えば結果が変わっと思われるが、それでも負けは込むだろう
ブエナ:問題は相手関係より騎乗内容、4歳時の能力は同時代の牡馬相手でも頭一つ抜けてる
アマゾン:同時代にナリタブライアンが居たのが運の尽き、調教・ジョッキーにも恵まれず
ダスカ:ウォッカに同じ、逃げて強いという展開の有利性が強みではある

どれも強いだろ
90年台半ばくらいからはもうサラブレッド自体のレベルは変わって無いし
育成や調教のレベルはグングン上がってるからその違いでしかない
429名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/18(金) 12:43:12.61 ID:gTPC8SN+0
ウォッカは旧年齢なら一年早く引退してるわな
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/18(金) 18:22:38.00 ID:WlTGRcKF0
スイープは過小評価
431名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/19(土) 07:27:04.25 ID:/q74v0nE0
ラフインは?
432名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/19(土) 07:35:18.06 ID:Nc3cdkLT0
>>431
JC勝てずに有馬惨敗しているようではな
433名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/19(土) 07:38:27.12 ID:c//LZwvH0
アマゾン最強
434名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/19(土) 10:05:16.80 ID:Lnd85uJTO
>>433
混合G1勝てないようではな
435名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/19(土) 10:22:28.38 ID:Tcdh7gl60
>>434
まー確かに実績ってのは大事だよ。
でもアマゾンの走った王道レースに出て優勝できる牝馬は
おそらくいないだろ。
相手がナリタブライアン、サクラローレル、マヤノトップガンとかの猛者がいるんだから。
まーあえて言えばランドは勝てるかもしれないが、普通に強かったし。多分無理。

アマゾンは時代が悪かった。というか近年が時代がよすぎるって感じかな。
超一流がいいない重賞ではトップハンデ背負っても買ってるんだから。

436名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/19(土) 10:28:53.44 ID:Tcdh7gl60
正直どいつも大差ない。というのが現実。

ダスカが一番強いと俺は思うが故障しまくりでわずか12戦。強さは見せたがいかんせんもろい。
時代にも恵まれた。

ウオッカは時代に恵まれ、タフだったから実績は一番積んだけど、積んだだけで別に勝ちまくったわけでも
なく、むしろ負けまくり。王道でも2cmとかの接戦で勝った程度でらキチン言われるのは仕方ないレベル。

ブエナは相手は上記2頭より強いが、そのせいなのか自身が一枚能力足りないのか勝ちきれない。

グルもアマゾン波の猛者と戦ってきたが、そいつらに勝ったわけじゃない。
まーバブルに勝ったのは誇れるが。牝馬相手にも負けてるし、なんだかんだ
足りない。

アマゾンは牝馬相手に蹴散らし牡馬相手にもよくやったが上記4頭はレベルどうあれ
王道勝ってる。あとピーク杉とはいえの惨敗も印象的にはマイナス。

正直アマゾン基地がいくら実績あるとはいえ対して強くもない馬に負けるウオッカやブエナより
強いって思うのはなんとなくわかる。
437名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/19(土) 11:08:34.15 ID:JC131ilqO
メスに 安定した実績+王道路線 を望むのは酷だろ、波が激しすぎる。
出続けたら負けるし、勝ち続けるならレース絞らないと。
438名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/19(土) 11:26:14.33 ID:kqqRx3BOP
>>435
そのトップクラスに普通に勝ってるだけだろ
トップガンとジャーニーなんて大差無いわ
大体、2着なんてのはペルーサでもなんでも来れるだろ
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/19(土) 12:31:27.40 ID:pjM3XpBn0
ジャーニーなんてウオダスに1勝もできなかった牡馬が弱い世代の代表だろ
アーネストリーやジョーダンが勝てるくらいだから現4歳も全然
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/19(土) 12:37:54.58 ID:kqqRx3BOP
牝馬にガチ負けしちゃうバブルみたいのに、三強まとめてやられちゃうのが強い世代なの?
441名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/19(土) 13:09:40.67 ID:Tcdh7gl60
>>440
強い世代だよ。
あれ強くないって思えるとしたらすごいわ。。。。

末尾Pは総じて頭弱いって聞いたけどほんとそうみたいだなw
442名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/19(土) 13:11:35.59 ID:as3rWFid0
シガーがザルカヴァにガチ負けしても可笑しくないだろう
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/19(土) 13:13:37.47 ID:Fh8EkKnw0
06世代の大将格が引退・故障・ピーク過ぎで
ようやく4歳秋に王道GTを勝てたウオスカ世代と
三冠馬擁する94・95・96の年度代表馬中心の
アマゾン世代じゃ大分差があるわな

444名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/19(土) 13:56:20.42 ID:kqqRx3BOP
>>441
あれが強い世代なら、0607辺りなんて充分どころか最強に近い世代だなw
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/19(土) 14:24:22.65 ID:pjM3XpBn0
>>443
三冠馬擁するってその三冠馬は故障で終わってるし
ローレルは今の馬齢で3・4歳時は故障で使い物にならなかった馬だし
高齢馬や3歳馬や牝馬が勝てたのは95世代が弱かったおかげ
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/19(土) 16:02:45.22 ID:Tcdh7gl60
>>444
どんな馬いたっけ?ディープ?ディープは強いよ。
周りは雑魚しかいなかったけど。

447名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/19(土) 18:16:37.74 ID:u4bXjs+G0
スイープは強い
448名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/19(土) 18:21:36.75 ID:Tcdh7gl60
スイープはウオッカタイプだな。

449名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/19(土) 18:23:47.15 ID:ZoVQPvMQ0
351 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2011/11/08(火) 18:20:00.37 ID:Ys0FDvE+0
レーヴは?

352 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2011/11/08(火) 22:35:19.19 ID:2Ia9K5ej0
レーヴはエリ女勝てば一気にアマゾンの上に来る

364 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2011/11/09(水) 20:59:24.48 ID:H/czltzx0
レーヴが楽しみだ

365 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2011/11/09(水) 22:59:40.44 ID:tGzYANpu0
レーヴは常に怪我や死と隣り合わせって感じ…
エリ女の後、2レースくらい使ってまた故障とかありそう

367 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2011/11/10(木) 07:22:19.37 ID:K6/Hdm/P0
レーヴがんばれ

378 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2011/11/12(土) 18:19:18.78 ID:e08/O5sP0
レーヴはどうなるか

393 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2011/11/14(月) 12:04:13.16 ID:XxOaT0II0
レーヴ最強説

405 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2011/11/15(火) 07:17:28.81 ID:5iFdBzsL0
レーヴは駄目か
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/19(土) 18:24:13.80 ID:egtoyvUR0
時代が違うんだからいちいち比べるな
451名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/20(日) 08:29:29.24 ID:+AFzlL0x0
アマゾンだろう
452名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/20(日) 18:20:00.81 ID:ujyacDMB0
アマゾンはブエナ以下
453名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/20(日) 19:31:56.77 ID:qucnVKFw0
史上最強牝馬はウオッカに確定しました。
アンチは何を言っても無意味。アンチ完全敗北。
ダービー勝ってみろや!
混合GT5勝してみろや!
2年連続年度代表馬になってみろや!
顕彰馬になってみろや!
結局どれもでキネーンだろ!!

もしウオッカが今日のマイルCSに出走してたら7馬身差以上の差をつけて圧勝だったな。
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/20(日) 19:54:18.20 ID:9ohY9qeU0
ま、この面子で走ったら勝つか2着になるのは決まってブエナだろうな

ドーベルいたらまとめて負かすと思うけどw
455名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/21(月) 07:55:08.69 ID:kDTyseXv0
ブエナはJC勝てないときつい
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/21(月) 08:05:48.15 ID:H66YD9mUO
ブエナは相手なりに走る馬だからな。
ウォッカは勝てるけど惨敗する馬。タイプが違う馬を比べるのは難しいよ。
457名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/21(月) 08:12:59.04 ID:MFP95GLP0
>>456
いや確かにウオッカはJC買ったけどさ。
正直ウオッカのあの面子でオウケンに2cm差とブエナの面子で2馬身ちぎって
圧勝して降着の2着じゃ。結果的にブエナは2着にはなったけど、
ブエナのほうがJCで勝てる強さ持ってるってふつう思うと思うが。。。
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/21(月) 11:34:07.90 ID:LjyngwmSP
>>457
普通は妨害受けた馬って馬群に沈むんだよ
その馬が2位入線にいるって時点で、ローズ>ブエナは明らかなんだが…(このレースにおいて)
ローズが驚異的な走りをしてくれたおかげで着外だったはずのブエナに2着が転がり込んできたんだから、ローズに感謝すべきだよブエナ基地は
459名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/21(月) 17:57:02.98 ID:eD+yaxXJO
ブエナ>ローズ。ちゃんと見た?
460名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/21(月) 18:28:12.49 ID:MFP95GLP0
>>459
458はどう見てもいってることめちゃくちゃだから無視していいだろw
末尾がPだしw
461名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/21(月) 18:31:01.49 ID:dDUlv/ta0
>>459
ブエナは思いっきり反則してるけど
462名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/21(月) 20:00:17.43 ID:iZqF7/nV0
史上最強牝馬はウオッカに確定しました。
アンチは何を言っても無意味。アンチ完全敗北。
ダービー勝ってみろや!
混合GT5勝してみろや!
2年連続年度代表馬になってみろや!
顕彰馬になってみろや!
結局どれもでキネーンだろ!!

まあブエナは東京2400bじゃウオッカの5馬身後ろでゴールがやっとのレベル。
宝塚記念と有馬記念もウオッカが勝つだろうけど楽勝とはいかないかもね。
463名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/22(火) 07:21:31.23 ID:W2mnii1K0
妥当だな
464名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/22(火) 07:46:16.25 ID:w0UCr1wC0
ブエナ基地の戦ってる相手が強いから負けは仕方ないって言い訳はもう通用しないよな
頼みの最強4歳世代が弱いと馬鹿にしてた世代にことごとく一蹴され結局はただのスロ専だとばれたし
何より勝ちきれないとわかってるブエナが毎回単勝一番人気になる時点で他に強い馬がいないって証拠だわ
465名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/22(火) 17:53:26.20 ID:uQ55bBZp0
ヒシアマゾンで決まりだ
466名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/22(火) 17:59:22.96 ID:0aJeKR8D0
>>464
仮に相手関係が強かったとしても、混合GIをたった1勝で歴代牝馬最強を
名乗られても困る
まだ有馬を勝ったダスカの方が評価できる
そんなのいくらでもこれからも出てきそう
467名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/22(火) 18:20:32.14 ID:7weOFa5o0
むしろ毎年毎年負けまくって、海外全敗で、府中専用機なのに
実績だけ数うちゃあたるで積み上げた馬を牝馬最強って名乗られたほうがこまるだろw
どこも最強じゃないのに。
468名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/22(火) 18:38:16.49 ID:NxJb9ZAs0
すでにブエナが最強牝馬と決定している現状で、まだ認められないのかよ
今回のJCでブエナが勝ったら、有馬の結果など無視しても
ブエナ最強で決まりだろ

オウケンに勝ったJCなど、去年のJCで1着降着で、すでに勝負が付いている
その上で今年のメンバーで優勝だったら、魚基地もいい加減に分かるだろ(笑)
469名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/22(火) 18:45:38.20 ID:0aJeKR8D0
>>468
決定しているって誰が認定したの?
お前らブエ基地かwwwwwwwwwwwwwwwww
ブエナは何頭もいる名牝の一頭だよ
ここ一番での勝負強さが感じられない
470名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/22(火) 18:56:00.52 ID:NxJb9ZAs0
バカの相手に面倒だから、いっそのこと、菊花賞2着馬などでなく、3冠馬が勝負に来れば良いんだよな
レベルの高さに恐ろしがって回避(笑)
JCで凱旋門、ドバイ、三冠馬を纏めて圧勝すれば、バカな魚基地も理解できたんだが
三冠馬が逃亡してしまったのが残念だな

JCが待ちきれない気分だな
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/22(火) 18:57:22.93 ID:7weOFa5o0
最強はダスカしかない。
ブエナは運があればダスカを越せた。

競馬も確率なんだよ。
強さが10あったって10の結果が出るかはわからない。
たとえるならブエナの場合王道で80%勝てる力がありながら(4歳)
結果1/4という結果に終わった
ダスカは75%位王道で勝てる強さ(4歳)をもちながら1/2

ウオッカは30%くらい王道で勝てる力ありながら(4歳)1/2
五歳も30〜40%くらいだろ。それで1/2

こんな感じだろ。競馬は実力通りに決まらないからこそギャンブルになってるんだからな。
472名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/22(火) 18:59:10.47 ID:7weOFa5o0
ちなみに5歳のブエナは30%くらいかな。
ウオッカの4〜5歳の期待度と同じくらい。
運が良ければJC勝てる。
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/22(火) 19:10:17.85 ID:/VD9xBaw0
エアグルは96世代97世代のクラシック牡馬が全滅してた
ウオッカもブエナも07.08.09のクラシック牡馬が全滅してた
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/22(火) 19:20:08.11 ID:391FA6ZTP
無理がありすぎて盛り上がりに欠けるな
混合5勝と1勝の差がありすぎて比較の土俵にすら立ててないから…
ブエナやダスカ基地の言い分って、フジキセキやマベサンでナリタブライアンに立ち向かうようなもの
475名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/22(火) 19:39:20.22 ID:NxJb9ZAs0
まあ、休養明けのダスカ、府中でオウケンに2cmなど、大した勲章じゃないから
ラキ珍のラキ珍たる所以

本気で強いと思っていたら、魚基地は病気
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/22(火) 20:18:03.89 ID:fnbTv9kc0
>>474
でもサイレンススズカならブライアンと比較してもおかしくないと思わない?
477名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/22(火) 22:13:42.70 ID:y+K8eClt0
史上最強牝馬はウオッカに確定しました。
アンチは何を言っても無意味。アンチ完全敗北。
ダービー勝ってみろや!
混合GT5勝してみろや!
2年連続年度代表馬になってみろや!
顕彰馬になってみろや!
結局どれもでキネーンだろ!!

個人で最強があーだこーだ言うのは勝手だが、
最低でも顕彰馬にはなってないと世間では最強馬とは認められんな。
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/22(火) 23:48:30.13 ID:yZq2dEFtO
ウオ基地のほんね。

ウオッカあんまり強くないのによくG1こんだけ勝てたな。
479名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/23(水) 08:22:26.19 ID:KuNgZ5Ga0
ウオッカがダントツか
480名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/23(水) 18:23:29.82 ID:odFifoCt0
ブエナはJC勝てば2番手に
481名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/23(水) 20:23:06.84 ID:5SJBKLgEO
>>478
吹いたじゃないかw
482名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/23(水) 20:30:04.15 ID:1sUnmZcOP
ブエナはJC勝てたら、ダスカやグル基地にウダウダ絡まれたり同等視されるとこから抜け出して、単独2位になれるな
483名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/23(水) 20:54:37.54 ID:ixegA4dM0
現在でも2位
484名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/23(水) 21:02:09.97 ID:T/kY5NWvO
よく分からんけどダスカが弱いって言える根拠ってなくない?
あまり負けてないし惨敗もないし世代戦しか走ってないわけでもないし牡馬に勝てなかったわけでもないし
485名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/23(水) 21:03:27.42 ID:CWsoMGTAO
ウオッカオウケンウオッカオウケンウオッカオウケン
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/23(水) 21:31:32.95 ID:1sUnmZcOP
>>484
強いと言える根拠もないからね
487名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/23(水) 22:15:54.73 ID:NXCDpc7a0
ダスカは強いと思えるレースがないからな。強調できる時計もパフォーマンスもない
非社台だったら牝馬G T1〜2勝クラスかな。ケツアタックで勝った桜花賞以外は勝てたかどうか
488名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/23(水) 22:38:44.24 ID:b4296UCX0
ダスカ>アマゾン>ブエナ>ウオッカ>グル説に1票
489名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/23(水) 22:52:25.01 ID:yR2MPSdw0
他スレの転載だが一度書いてみてくれい。


ウオッカ 実績:GT7勝 能力:GT級〜未勝利級まで自由に
ダイワスカーレット 実績:GT4勝 能力:GT級〜未勝利級まで自由に
ブエナビスタ 実績:GT5勝 能力:GT級〜未勝利級まで自由に

その他グルやアマゾンなど名馬の実績と能力を挙げよう。

(能力サンプルの級)

・伝説級(歴代の名馬と遜色変わらん、下記の馬より数段上)
・GT級(国内のGTなら間違いなくトップ)
・牝馬GT級(牝馬同士ならトップ、牡馬に混じるとランク落ち)
・GU級、GV級、オープン級、1600万級、1000万級、500万級、未勝利級
(読んで字の如し、基本的にその上の級に混じると下位クラスに甘んじる能力)

伝説級を10とするなら、順番に8、7、6、5、4、3、2、1、0とイメージして貰えれば。
490名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/24(木) 07:17:39.41 ID:78LXSf9r0
>>1で決まり
491名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/24(木) 09:17:10.66 ID:XPF8ehHL0
アマゾンてサトミアマゾン?
492名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/24(木) 09:30:42.86 ID:maiwaP8zO
史上最強牝馬はウオッカに確定しました。
アンチは何を言っても無意味。アンチ完全敗北。
ダービー勝ってみろや!
混合GT5勝してみろや!
2年連続年度代表馬になってみろや!
顕彰馬になってみろや!
結局どれもでキネーンだろ!!
493名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/24(木) 18:20:47.76 ID:AWBQh8RF0
レーヴは?
494名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/24(木) 18:36:18.69 ID:ujYzd+dk0
>>492ー493が思う能力ランク(>>489)を入れてくれ。

勿論他の奴も入れてくれて構わんぞー。
495名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/25(金) 08:33:50.27 ID:JiVe2Y+L0
能力ならウオッカ
496名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/25(金) 12:50:34.73 ID:JSStSyey0
>>489
10 史上最強級(顕彰馬&混合GT2勝以上) ウオッカ クリフジ
9 顕彰馬級 メジロラモーヌ(強さに関しては7のグループ)
8 年度代表馬級 トウメイ エアグルーヴ ブエナビスタ
7 牝馬三冠級 スティルインラブ アパパネ
7 名牝級 テスコガビー ヒシアマゾン スイープトウショウ ダイワスカーレット
497名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/25(金) 13:04:47.99 ID:QSo4NkscO
>>496
ラモーヌで強さは7とか言ってる時点で、最強(強さ)に関係ない数値だな
498名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/25(金) 13:24:12.32 ID:jr3QcsS2P
かといってラモーヌ以外の序列が変わるわけでもないからな
499名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/25(金) 14:31:49.31 ID:qpARtXxN0
要は実績と実力を分けてランク付けでしょ?

例えばウオッカなら実力:10(府中マイル) 8(府中) 4(その他競馬場)
ダイワなら実力:8(全て)
ブエナなら実力:9(府中) 7(その他競馬場)

みたいな感じか。

まぁ他の似たスレでアンチがほざいてる数字だとウオッカ:4〜6、ダイワ:5、ブエナ:5とかになりそうだがな
(ここに居座ってるアンチダイワなんかウオッカ10、ダイワ3とか平気で書きそう)
500名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/25(金) 14:58:58.29 ID:jr3QcsS2P
別に数値自体には異論無いけど、こういう時に大して走ってないダスカが全馬場とかどこでもとか書かれるのはすごい違和感あるんだけどな
そういうレベルで良いならウオッカだって阪神でG1勝ってるからね
501名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/25(金) 17:50:06.76 ID:qpARtXxN0
まぁあくまで例えだからな。
突き詰めレベルで出してもいいし、成績で出してもいいし、極端に言えば好みで出してもいい訳で。


しかし数少ないなー。
不等号大好きっぽいんだから「この馬はこのクラスレベル!」って言い切る奴がもっと居ても良いんだけどな。

ウオッカアンチなんか「ウオッカはレゴラス(1600万下で引退)以下!」とか言ってたし、
ダイワアンチも「ダイワはクイーンズスプマンテ(フロックでエリ女勝ったが実際は1600万クラスの能力)以下!」とか言ってたし。
ブエナアンチはまだそこまでボロカスに言ってる奴は居ないな。
502名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/25(金) 18:19:55.50 ID:H7b7vdlw0
>>1で確定
503名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/25(金) 19:49:26.07 ID:2BqSn9fbO
正直ウォッカは府中以外は連下でも買いたくない
府中マイルならぶち込めるけど…
つう事でブエナはついにやられたがダスカとブエナが強いよ
出て来たら無条件に買うし、買えるって事が強いって事
504名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/25(金) 21:02:26.49 ID:sfkaiqS+0
馬単体の能力ならウオッカ10、ブエナ7、ダスカ4くらいだな
そこにブエナは社台アシスト、ダスカは社台アシスト+ゆとりローテ+闇騎乗が加わる
それを加えても非社台のウオッカの実績に遠く及ばないんだから情けねーな
505名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/25(金) 21:45:29.04 ID:3n4OMv9P0
馬の実績は
ウオッカ10 ブエナ7 ダスカ5
馬の能力
ウオッカ10 ブエナ9 ダスカ8
馬の安定感
ウオッカ5 ブエナ8 ダスカ9
マジレスすればこんなもん。
506名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/25(金) 22:02:26.08 ID:qpARtXxN0
そーいや、自分でも能力能力言ってたけど、能力って何を定義にして能力なんだろうか。
実績と実力はイコールじゃない(と自分は思ってる)のは分かるが、じゃあ実力って何?だよな。

常に勝つ能力、ならダイワだし、派手なパフォーマンスを出したり高い実績を持つ能力、ならウオッカだし、どこでも崩れない能力、ならブエナだし。

定義決めしないと何でも能力実力になるんじゃね?


何でこんな事を書いたかと言うと上で書いてあった安定感、これも能力のひとつなんじゃねーの?と思ったから。
こう感じたって事は能力の定義が曖昧なんだろな、と。

昔何かのスレでポイント換算して能力出しをしてたのを見た事があるな…ログがあればいいんだけど。
507名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/25(金) 22:34:44.61 ID:cxWxNr+wO
ウオッカがダスカに負けるのは能力は上だけど安定感は下だから
この理屈を極めるとどんな馬でも最強能力があることにできるからな
能力が高いから安定して勝ち負けし続けるんだよ
508名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/25(金) 22:53:02.51 ID:UTltVgScO
つか社台馬が安定感をアピールしてるのを見ると笑ってしまうw
まあ海外やJCで外国馬と戦ったブエナはまだしもダスカは無いわw
509名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/25(金) 23:07:00.20 ID:cxWxNr+wO
ウオッカに安定感がないのを馬主のせいにするなよw
社台じゃないから宝塚も有馬も惨敗したなんて言っても相手されんぞ
カワカミにすら負けてるんだからな
510名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/25(金) 23:11:28.11 ID:UTltVgScO
社台馬でもブエナの安定感は認めてるよ
ダスカのは大して意味ないと思ってるけどw
511名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/25(金) 23:19:36.22 ID:KvepZFtS0
まあ国内じゃスローペースで後ろから行っても、前が壁になることがなかったブエナが普通に惨敗するw
512名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/26(土) 07:19:38.51 ID:/cW2ZJHY0
ウオッカが1位は当然として2番手は混沌
513名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/26(土) 08:23:40.43 ID:tDEl9YIpP
>>507
能力が高いなら「勝ち負け」じゃなくて「勝つ」んだよ

あとウオッカがダスカによって勝利を阻まれたのって桜花賞くらいで
それ以外って誰が強いとか弱いとか関係無くウオッカ自身が沈んでるだけじゃん
514名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/26(土) 08:55:38.97 ID:LpH4VIJt0
>>513
マジレスすると競馬ってギャンブルだから。強くなくても勝つことはある。
でも強い競馬をし続けることは本当に強くないとできない。

枠、体調、馬場、面子、展開等でいろいろ条件変わる中、勝つことはどの馬にもチャンスがある。
でもずっと強い力を見せ続けることができるのが本当に強い馬。
もちろんそれで勝ちまくるにこしたことはないけどね。
ウオ基地は勝ちをやたら強調してるけどべつにブエナだって勝ってるからね。ウオッカ位の勝率でいいなら。

515名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/26(土) 09:16:28.78 ID:RsrpaemQ0
ギャンブルだから負ける事もある
という事は安定感とか全然関係なくね
ていうかブエナって秋天しか勝ってなくね
516名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/26(土) 09:17:41.19 ID:LpH4VIJt0
え?! 

517名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/26(土) 09:29:35.33 ID:Sys6LKmCO
ウオ基地ってホントに競馬してるのか?

強いならいくら条件的に厳しくても、それなりの着順にはくるはず

まして過去最高のデキと調教師が太鼓判を押しての出走の有馬で11着はないだろ
518名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/26(土) 09:40:05.47 ID:RsrpaemQ0
強いから安定します、というなら
混合G1で勝ち負けするような馬が、牝馬限定や世代重賞以下で負ける事自体があり得ないはずなんだが・・・
519名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/26(土) 09:43:51.89 ID:EOvBraDT0
ウオッカはドラマ性があった。
ダービー勝利のインパクト
安田記念の復活劇
秋天の歴史に残る激闘
VMの信じられない圧勝劇
2回目安田記念の壁を突き破る展開

一方でブエナビスタは今のところドラマがない。
悲運だけにラストランの有馬を勝ったら感動的だが華がない。

エアグルーヴがよく語られていてヒシアマゾンがあまり語られないのと同じように
10年後ウオッカとブエナがどちらが語られているかとしたら前者だろう。
520名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/26(土) 10:12:23.86 ID:LpH4VIJt0
>>518
それ弱いしょうこやん。
521名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/26(土) 10:15:49.33 ID:9yPjZvKg0
条件付き・惨敗もある、とケチも付くが長く走り勝つ時は印象に残る能力を見せつけたウオッカ。
体質が弱い・地味な勝ち方、とケチも付くがどんな状況でも全く底を見せない能力を見せつけたダスカ。

さてブエナはどうなるか。
522名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/26(土) 10:22:04.00 ID:vVURPx3IP
>>521
全勝ならともかく、負けてるならそれが底じゃん?
523名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/26(土) 10:32:03.21 ID:9yPjZvKg0
>>522
「コイツにはもう二度と勝てない」負け方が全く無かったからな。
例えるならディープにおけるアドマイヤジャパンみたいな感じ。
524名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/26(土) 10:36:48.06 ID:9yPjZvKg0
ああ、例えは「コイツには二度と勝てない」の方な。
読み返したら何か文面がおかしかったw
525名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/26(土) 10:58:18.53 ID:7pRs80MNO
最高の環境を与えられてあの程度の実績しか残せなかったダスカって思いっきり底を見せてた気がするけどw
526名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/26(土) 11:40:04.79 ID:tDEl9YIpP
こいつには二度と勝てない、なんてウオッカもブエナもいないよな
そもそも混合G1勝ちきる力持ってる以上、そういう相手がいる馬のほうが少なくね?
二度と勝てない相手って、どの馬の事言ってるんだ
527名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/26(土) 15:44:06.28 ID:LpH4VIJt0
>>526
ウオッカはカンパニーとかダスカだろう。
ブエナはいないけど、ブエナはどいつにも負けるイメージ。
まーそれはウオッカにもいえるんだが。

この2頭強い強いいう割にいろんな馬にまけるんだよね。
まだ負けて強しの競馬できてるブエナはわかるが。
負けて弱し、勝ってラッキーみたいな競馬しかできないウオッカ強いとか
本気で誰も思ってないだろ。魚基地だってたんなる維持でいってるだけ。

ウオッカ実際みてきたやつなら普通にわかるわ。
528名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/26(土) 15:45:19.88 ID:rWGljGS90
ダスカ>ブエナ>ウオ>グル>アマゾン

ダスカは化物過ぎた
休み明けであの走りは怪物すぎ
史上最強馬の候補だと思っている
529名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/26(土) 17:29:54.76 ID:7pRs80MNO
とりあえずダスカがブエナより弱いのはダスカ基地以外全員一致した意見だなw
530名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/26(土) 17:32:59.31 ID:JvnnKLWf0
あははははは(笑)
結局世間からアパパネスティル以下(笑)アドグルトゥザドベ以下(笑)と認定された惨めな朝鮮汚物がキムチスカーレットでした(笑)
531名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/26(土) 17:41:05.59 ID:/xQuIXQN0
ダスカは社台のアシストなければ勝てないよ。レコード勝ちが一つもない時点で能力が高くないのが丸わかり
休み明けじゃなかったら、08秋天に勝てたのならその年のJCを逃亡してないし

532名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/26(土) 17:45:17.48 ID:F0HLnBHi0
勝てない馬はただの駄馬
ブエナはお話にらないよ
533名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/26(土) 17:53:33.45 ID:kyQXL7iZO
>>1
OK
534名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/26(土) 18:56:06.12 ID:0yEaGe3uO
ダスカ有馬やウオッカJCよりスイープ宝塚の方が相手関係からは上だろうな。
535名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/26(土) 20:37:19.70 ID:HGQ3T1+F0
色々な牝馬集めて予想してみた。参考までに
ttp://umaroda.jpn.org/php/img/umarodasub1115.jpg
536名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/26(土) 20:47:30.56 ID:6WtgyC2yO
レコードとかいらないからウオッカはグランプリ逃亡するのやめてくれないか?
弱いから負けてしまうんですと白状してるのと同じなんだから
537名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/26(土) 21:00:01.73 ID:733SzZ+y0
海外、宝塚、JCを全部逃亡した馬もいますが
538名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/26(土) 21:18:49.71 ID:7pRs80MNO
海外だと社台アシストは簡単には通用しないし
JCだと外国馬に社台フォーメーションを崩される可能性があるからなw
539名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/26(土) 21:21:28.63 ID:xlQpprsk0
魚基地っていつまで必死なん?
540名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/26(土) 21:33:26.97 ID:/xQuIXQN0
牝馬37年ぶりの有馬制覇ってもの凄い偉業だけど、実力で取ったものじゃないから特別賞すらもらえないw
541名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/26(土) 21:34:52.61 ID:xlQpprsk0
実力で条件馬に負けるような馬には絶対勝てないレースだよね。
542名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/26(土) 21:58:44.49 ID:0yEaGe3uO
ウオッカ(JC)、ダスカ(有馬)、ブエナ(秋天)、スイープトウショウ(宝塚)、エアグルーヴ(秋天)

これら確かに立派な実績だが、物足りない。やはり春天を制さねば最強の座には就けぬものだな。
543名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/26(土) 22:02:28.10 ID:733SzZ+y0
なるほど、有馬は社台アシストだったからね
544名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/26(土) 22:07:14.10 ID:rWGljGS90
ウオッカ基地のダスカコンプは大変だな
なんというか低学歴が東大生に嫉妬してる様そのまんま
545名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/26(土) 22:09:37.91 ID:A3Yqfg2z0
ダスカ基地こんなところに逃げてたのか
546名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/26(土) 22:12:02.93 ID:pI9iWvyKO
ダスカのどこが憎いの?
547名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/26(土) 22:26:33.57 ID:7pRs80MNO
ダスカは能力三流組織力超一流w
548名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/26(土) 22:29:44.84 ID:Pku5NqlN0
>>527
ウオッカに複数回負けたダスカとカンパニーがなんだって?
549名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/26(土) 23:05:04.24 ID:w0056qRt0
ウオッカ、ダスカが弱いなんて事はありえない。
お前らは競馬が好きとは到底思えない。
550名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/27(日) 08:26:00.05 ID:3omOeZq30
ブエナはJC勝てれば2番手に
551名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/27(日) 18:42:52.21 ID:1Y8Lpv0h0
だな、エアグルーヴの次に今日なった
552名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/27(日) 23:58:00.08 ID:Qx4y8ZtR0
ウオッカを超えるには混合GTあと4勝もしなきゃいけない
もう無理だろう
553名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 01:37:48.44 ID:R+GChz9v0
参考までに混合G1共に走った牡馬たち ()は先着したことがある馬
・ヒシアマゾン
(ナリブ)、(ライス)、(タイキブリザード)、(チトセオー)
トロットサンダー、ローレル、(トップガン)、マベサンetc
・エアグルーヴ
(バブル)、マベサン、(ススズ)、(ジャスティス)、(ブライト)、(ステゴ)
エル、グラ、(スペ)、ウンスetc
.ウオッカ、ダスカ
ムーン、(サムソン)、(ポップロック)、(マツリダ)、(ダメジャ)、(アサキン)
(ドリジャニ)、(プスカ)、(スクリーン)、(カンパニー)、(オウケン)etc
・ブエナビスタ
(ドリジャニ)、(マイネルキッツ)、(マツリダ)、(アーネストリー)
(フェスタ)、(ジャガメ)(オウケン)、(ヴピサ)、(ローキン)、
(フラッシュ)、(トーセンジョーダン)etc

まぁ先着したといっても明らかに走ってなかったりピーク過ぎてたり負け越したり
してるのも多数ある
554名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 08:34:32.83 ID:BGpQ4gZz0
ブエナ2番手に
555かやマン84秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2011/11/28(月) 08:50:43.21 ID:4BFjs8HvO
ウオッカVSブエナ距離別比較


1200:@フラワーパークAスリープレスナイト (ウオッカ&ブエナ該当無し)

1600:ウオッカ>>アパパネ>ブエナ(ウオッカ:VM2・安田1・VM1・安田1、ブエナ:VM1・VM2)

2000:ウオッカ>エアグルーヴ>ブエナ(ウオッカ:秋天1・秋天3、ブエナ:秋天1・秋天4)

2200:@スウィープトウショウAクイーンスプマンテ

2400:ウオッカ>ブエナ(ウオッカ:ダービー1・JC4・JC3・JC1、ブエナ:JC2・JC1)

2500:ダスカ>ブエナ>ウオッカ


論破してみろ。
556名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 09:31:11.14 ID:qML3H0d90
1600なんてどうでもいい距離でVMいれといて牝馬最強決定戦である
エリ女入れない理由は?

1200・・・しらね
1600・・・ノースフライト≧ウオッカ(府中だけならウオッカ圧勝)
2000・・・ブエナ=ダスカ
2400・・・ブエナ>鵜丘k、エアグル
2500・・・ダスカ>ブエナ>>アマゾン


557名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 09:31:43.06 ID:qML3H0d90
2200・・・ダスカ=ブエナ
558名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 12:05:07.20 ID:gY2tsOwmP
2200ならスイープ>ドーベル・ブエナ>ダスカでしょ
エリ女連覇と宝塚連続2着はどっちが上なのかわからんが
559名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 18:19:54.71 ID:y2FRIbpV0
ブエナ2番手に
560名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 07:16:58.30 ID:Frs+O54w0
グル3番手か
561名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 07:28:55.25 ID:vmgizi7X0
ブエナ>ダスカ>ウオッカ>>>>>>密林>グル

最強牝馬候補に密林とグルは入れなくてよい

562名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 07:34:59.51 ID:9rUfRUyVO
ダスカ>ウオッカ>ブエナ以下は好き嫌いという具合だよ
近年の牝馬は強い
563名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 07:37:37.37 ID:wrFFFOWB0
ヒシアマゾン>ブエナ>ホクトベガ>>ウオッカ>スイープトウショウ>メイショウベルーガ>レーヴディソール
>ノースフライト>スリープレスナイト>アヴェンチュラ>ビリーヴ>ノースフライト>レッドディザイア
>ファインモーション>メジロラモーヌ>キョウエイマーチ>フラワーパーク>アパパネ>メジロドーベル
>エアグルーヴ>イクノディクタス>スマイルトゥモロー>テイエムオーシャン>カレンチャン>ラインクラフト
>ラブミーチャン>ヤマトオリオン>ユキチャン>トウホクビジン>リアライズノユメ>ハルウララ>ダイワスカーレット

こんな感じじゃね?
564名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 07:39:46.08 ID:LMPKf3eH0
ウオッカがブエナより上位に来ることはもうないよ
ブエナも府中得意なのが痛恨だったな
あのJCを優勝されてはもうウオに勝ち目はないw
565名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 07:43:03.19 ID:efxm7HZQ0
ブエナ>グル>アマゾン>ウオッカ>スイープ>ダスカ
566名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 07:52:14.94 ID:wrFFFOWB0
ダスカは毎回100%の力を出しきれる馬
ウオッカは毎回100%の力を出し切れない馬だが、出し切れた時はダスカを上回る。
どっちも100%の力を出した時はウオッカが上。
その更に上をイクのがブエナビスタ。実質JC2連覇。最強4歳世代を寄せ付けない。
強い相手に強い勝ち方をする。
ウオッカ、ダスカは弱い相手に強い勝ち方してた。特にダスカが勝ったレースの2着馬は
ベッラレイア、レインダンス、エイシンデピュティ、アドマイヤモナークなど弱い馬で
牡馬がだらしなかった。ウオッカは漬物石というハンデを背負ってた事を考えるとダスカより上。
ブエナビスタは実質、新馬戦と今年の宝塚記念以外は全勝。強い相手に強い勝ち方。
負けたレースも展開が向かなかったり不利ウケたりばかりで運に見離されてる中でのこのGI勝利数。
最強ブエナビスタは揺るがない。

ブエナ>>>>>>>うお>出す
567名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 08:13:53.80 ID:T87lrB3w0
@近年牝馬の中で唯一敵なしといえる状態で牝馬クラシックから
 エリ女王道を制覇した虚弱馬ダスカ。強さや牝馬相手にも牡馬相手にも強く
 生涯通してつけ入るすきなしの強さのダスカ

A実績最強であり歴史的偉業達成のウオッカ。
 牝馬でありながらダービー制覇という偉業を達成
 2〜6歳までピークを持続できる強さとタフさは怪物
 さらに1600〜2400を一級戦で戦える強さ。
 負けも多く府中以外がいまいちなので最強とは言いにくいけど大怪物

Bまさに王者。牝馬でありながら王道4戦を2年連続皆勤。
 生涯19戦一番人気を取り続ける確かな強さをもった馬。
 能力も最高級でタフさも最高級。
 脚質なのか一枚足りないのか府中以外では結構負けてしまうが
 府中では牡馬含めて最強クラス。まさに王者という言葉が一番ふさわしい牝馬

グル、アマゾンは能力的には引けを取らないだろうが、この3頭に比べるとワンパンチ足りない。
妄想のダスカか実績のウオッカ、チーズ王者のブエナ
こんなところだろ。

俺はブエナ最強がふさわしいと思うが、ダスカが一番強いと思う。
568名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 08:13:54.13 ID:LMPKf3eH0
>>566
>>563に「俺はダスカが嫌いだ」って書いてるんだから無理に理屈付けなくてもいいと思うぞw
嫌いな馬だから最下位というのだって別に問題ない
一般的には受け入れられないがなw
569名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 08:17:34.22 ID:EQkvFaSZ0
アマゾンとかあり得ねえわw
570名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 08:18:04.97 ID:KF291tq30
ヒシアマゾンなめんなぶちころすぞ
571名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 08:21:55.16 ID:T87lrB3w0
アマゾン知らないやつがいるのもしょうがない。
めちゃつよかったのにな。今は牝馬と牡馬の差がほとんどないが
昔はめちゃくちゃ差があったからな。
今ならアマゾンみたいに牝馬戦で連勝したら王道でも一番人気確実。
まーブエナみても牝馬G1二戦落としても1人気になれる。
それくらい牡馬がふがいないのか、昔は牝馬を軽く見てたのかはわからんが。
アメリカ遠征しなければ5歳以降のあの成績はなかったと思う。

最後の年の負けっぷりがマイナスイメージではあるし。
572名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 08:27:37.40 ID:EQkvFaSZ0
>>570
殺害予告か?
通報するぞ?

マジレスするとリアルタイムで見ていたが、アマゾンはエアグル・ウオダスより下。
堅実なブエナの方がはるかに上。
573名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 08:28:01.31 ID:EQkvFaSZ0
アマゾン=ファインモーション
574名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 08:30:32.17 ID:KF291tq30
ヒシアマゾンなめてる奴は出遅れ最後方ポツンから2着まで追い込んだ95年のJCミロ
575名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 08:33:35.88 ID:EQkvFaSZ0
知ってるわ。
ランドを捕えられずがっかりしたわ。
その後もスカばかりで、何が最強牝馬だw

2着は所詮2着ってね。
576名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 08:35:37.74 ID:Vf/UxL6xO
パフォは派手だけどアマゾンの勝ったレースって雑魚面ばっかりですやん…
577名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 08:40:28.72 ID:AnKSWfYp0
ウオッカ、ダスカ、エアグル、ブエナの子がクラシックで激突なんてのを想像するだけで胸熱
強い牝馬には引退したその先にも夢がある
578名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 08:42:02.75 ID:T87lrB3w0
ブエナとダスカの子はエアグル楽に超えてきそうな感じはする。
ウオッカはどうなんだろ?
579名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 08:43:22.91 ID:AnKSWfYp0
>>578
ブエナとダスカは良血だから期待が膨らむね
ウオッカは自身の血統も、父シーザスターズも未知数すぎるけど
大物が出てくれればいいなぁ
580名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 08:45:00.90 ID:ivXUZke+0
エアグルってススズに加えてエルグラスペと戦ってあの成績なんだろ?
どう見ても一番強いと思うけど
581名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 08:51:06.41 ID:cZjMhruYO
アマゾンが強い弱いは別として、アマゾンくらいリアルタイムで見てない奴が、馬の強さ比較なんて笑っちゃうよ。
582名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 08:51:45.07 ID:fjHAseeYO
ダイワスカーレットはすげー嫌い
なんか優等生だし
調教師も騎手も嫌い
だから秋天ウオッカに負けたときざまぁwwwって思ったよ
でも歴代最強牝馬だと思う
悔しいけど
でも俺はスイープが好きだ
583名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 08:54:33.72 ID:TVAoUBEE0
>>18
武とノリがウオッカは重馬場を苦にしないタイプと言ってたんだが
584名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 08:55:53.72 ID:26GbJqSC0
>>579
シラオキ系は安定感に欠けるけど時折大物出す系統だから、ウオッカも意外と期待できるかもね
個人的には母父にKingmambo系が来るブエナの仔に期待している

>>580
4歳ススズもエルグラスペもまともに倒してないけどね
ブエナもその相手だろうと馬券には絡めそうだし
585名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 08:59:45.83 ID:T87lrB3w0
>>580
同じ時代にいたけどまだ3歳だしさらに勝ってないからな。グルの場合

エリ女でもどーべるに負けてるし
ジャスティスやマベサンにも負けてる(すくなくともダスカ、ブエナなら余裕だと思う)
JCエルの2着っても2馬身以上突き放されてるしほかで強そうなのいない3歳スペくらいか。
ダービー馬が1人気になれるくらい古馬いなかったからな。
最後の有馬も3歳グラスブライトってそこまで強面子でもないししかも5着

強いけどやっぱり足りないな。
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 09:00:25.20 ID:TXMVC1PKO
俺はウォッカが好きだ
でもダイワも好きだ
ブエナともやりたい
587名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 09:08:18.15 ID:TXMVC1PKO
いやー あの時の牝馬は、牡馬にはマイル以下ぐらいしか全く通用しなかったからな それが有馬でブライアンに真っ向勝負して2着 楽々G2連勝して、JC2着で有馬でも1人気なった程の馬 混合G1勝ちはないが、今ならウォッカぐらいやれたんじゃないかな
588名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 09:09:34.05 ID:127Ph0dw0
好き嫌いのスタンス出してから書いた方がいいね。
殆んどは「好き=強い」「嫌い=弱い」で書いてるけど、中には「好きだけど弱い」「嫌いだけど強い」も居るから。
589名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 09:12:49.69 ID:TXMVC1PKO
安定感なら、
スカーレット ブエナ グルーヴ アマゾン ウォッカかな
爆発的な強さは、
ウォッカ アマゾン スカーレット ブエナ グルかな
仮に 天皇春 安田 宝塚 天皇秋 JC 有馬と6戦したら、スカーレットが一番かな
590名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 09:17:54.97 ID:TXMVC1PKO
京都 3200 1スカーレット 2 エアグル 3ブエナ 4アマゾン 5ウォッカ
府中 1600 1ウォッカ 2スカーレット 3ブエナ 4アマゾン 5エアグル
阪神 2200 1スカーレット 2エアグル 3ブエナ 4アマゾン 5ウォッカ
府中 2000 1ウォッカ 2スカーレット 3エアグル 4ブエナ 5アマゾン
府中 2400 1アマゾン 2エアグル 3ブエナ 4ウォッカ5スカーレット
中山 2500 1スカーレット 2ブエナ 3エアグル 4アマゾン 5ウォッカ
591名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 09:19:07.54 ID:T87lrB3w0
>>588
マジレスするとどれも強いからな。
その中でどれが一番強いかって話だろ。
ちなみに俺はブエナ、ウオッカ、ダスカ、グル、アマゾンの中で
まーどれも強いけど俺の感覚での強い馬ってのはブエナ、ダスカ、グル、アマゾン>ウオッカ
ある程度安定しない馬は俺は基本弱いと思ってしまう。
しかもどっちかってと1頭だけマイルよりだし。
今の状態ですきなのはブエナかな。強いのに勝ちきれなくてやっとつかんだ一年越しのJC制覇競。
競馬のくせに陣営にも騎手にも本気でちょっと感動した。
一番強いと妄想膨らむのはダスカ
でももし自分がこの中の馬の馬主になれるとしたら間違いなくウオッカの馬主になりたい。
牝馬でダービー制覇してダスカというライバルがいて負けながらも天皇賞秋JC制覇
簡単に勝つ馬だと勝ちに対する価値って下がるけど、負けて負けた大舞台で活躍するって
かんかブルッってくるもんがあると思う。
592名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 09:41:07.91 ID:TXMVC1PKO
間違いなくスター長島タイプはウォッカだな
記憶に残るし、ダービー制覇がすごい 漫画にも出来るな
ダイワは、イチロータイプ天才肌だな
ブエナは野村タイプ
593名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 09:44:51.10 ID:9rUfRUyVO
ダイワスカーレットは安勝という点も大きい
前に行かせたら斜行や馬の顔を叩くなりえげつないからな
トレイルブレイザーも安勝だから勝てたと思う
594名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 09:46:05.95 ID:TXMVC1PKO
単勝勝負ならウォッカ
馬連ならスカーレット
3連複ならブエナビスタだな
府中1600なら ウォッカ ダイワ ブエナ
府中2000なら ウォッカ ダイワ ブエナ
府中2400なら ブエナ ウォッカ ダイワ
中山2500なら ダイワ ブエナビ ウォッカ
阪神2200なら ダイワ ブエナビ ウォッカ
京都3200なら ダイワ ブエナビ ウォッカ
やっぱりダイワが強いな
595名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 10:01:20.02 ID:T87lrB3w0
>>593
安藤はいいジョッキーだけど天皇賞秋のあの接戦でチラミはないわw
どんだけ痛い取りこぼししてんだよ。。
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 10:01:22.95 ID:lfxKJRW40
>>589
ダスカ基地キモすぎるわ
古馬で3走しかできなかった馬がその6戦に耐えられるわけない
597名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 10:10:40.07 ID:IiYxFip/P
ダスカって結局2000と小回り2500でしか力見せてないしな
中距離適性くらいしか証明できてないのになんで長距離いけるつもりになってるんだろ?
598名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 10:17:08.72 ID:fjHAseeYO
ダイワが天春勝てるとかは買いかぶりすぎでしょ
逆に3200で勝てる牝馬ってなんだろ?
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 10:26:48.01 ID:KjctdOvp0
実際に一度走ったレースでは負けてるけど
それでも他のレース(阪神や京都)を見る限り、近年じゃベルーガかなぁ
600名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 10:36:51.61 ID:T87lrB3w0
3200はダスカ強いとは思えんw
てかどの馬も道。
なんとなくだけど怪物っぷり奇怪っぷりをみるとウオッカが一番長距離強いかもしれん。
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 10:42:03.51 ID:KjctdOvp0
ウオッカの場合は、その日の気性次第で勝ちも惨敗もしそうな気はする
例えば今年の春天なんかだと、抑えきれず先頭に立っては沈んでいった馬たちの一頭になってたかな、と
あと超スローも難しそう
昔の澱みないペースで流れる春天なんかだと強いかもしれないけど
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 10:42:14.72 ID:fjHAseeYO
ベルーガは勝ちそうだな
後はクイーンスプマンテとかも頑張れそう
ってか3200は最強牝馬語る上ではあんまり必要ないかも
603名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 10:44:17.77 ID:z6KJhwZF0
だから天皇賞馬のヘヴンリーロマンスをいれろや
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 11:02:43.10 ID:0Su+fsw10
瞬間的な強さなら
スイープの安田→宝塚はこのメンツに何一つ遜色ない
最強牝馬とかそんな話はどうでもいいが
単純にブエナ>ウオッカ>エアグル>ダスカアマゾンでいいよ
ドーバーちぎったウオッカ、カンパニーと勝ったり負けたりのウオッカ
デンエンが活躍してた安田二年でどの程度出来たか・・・
605名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 11:08:31.66 ID:0NOdf5os0
ウオッカのダービーはオークスに行ってダイワに負けるのは許されなかったからな
ダービーで男馬に負ける分にはまだ許された
結果としてウオッカは勝ち、ダイワは回避だったけどな
秋に再戦してダイワの方が完全に強かったから牝馬でダービーを勝ったのは凄いと評価されたが
強いから勝ったという評価にはならなかったな
606名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 11:46:28.32 ID:YGFkNemMP
>>605
これ真剣に言ってるの…?
それならJC勝てる状態の時のウオッカにもスノーフェアリーにも避けられたブエナビスタ最強だな
607名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 12:00:14.89 ID:2Sjak6yD0
おまえらスイープたんとインモーたんディスってんの?
608名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 12:36:31.48 ID:T87lrB3w0
インモーは有馬でかかったのがすべてな気がする。
しかもそのあとマイル路線にいってさらにおかしくなった。
609名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 13:01:17.74 ID:fjHAseeYO
川上姫も降着してからおかしくなったよね
あの馬かなり強かったと思う
少なくともドーベルより上はいってんじゃないか
ウオダスにはかなわなかったと思うが
610名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 13:15:17.46 ID:VET2uH/OO
ブエナとダスカが頂上
次にアマゾンが来て
グルと酒大好きはその下
611名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 14:48:36.23 ID:0NOdf5os0
>>606
スノーフェアリーには勝てないんじゃね?
612名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 16:25:42.89 ID:EQkvFaSZ0
>>592
そのままエルグラオペに置き換えれる。
613名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 18:18:10.92 ID:QnFWolbA0
>>1で決まり
614名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 18:25:13.08 ID:b/LZq4haO
ヒシアマゾンはたいしたことないだろ
レッドディザイア級じゃね?
615名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 19:21:22.11 ID:25YpdGRI0
>>613
よお、雑魚基地

今後ウオッカを超える牝馬の誕生は可能か?2
969 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2011/11/29(火) 18:21:05.40 ID:QnFWolbA0
越えられない領域

って何が超えられないの?
ファン投票1位なのにグランプリ回避しまくった事か?
616名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 20:06:51.18 ID:LNfkiYh+0
グルとブエナは入れ替え
617名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 20:09:53.65 ID:dSGGr6Ea0


牝馬

SS ノースフライト1993
S ウオッカ2007 [外]シンコウラブリイ1992
♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀
A+++++++++ ブエナビスタ2009(現役)
A+++ ダイワスカーレット2007
A+ スイープトウショウ2004 エアグルーヴ1996
A カレンチャン2010(現役) スリープレスナイト2007 ブルーメンブラット2006 ファストフレンド1997
A- ラインクラフト2005-2006 ヘヴンリーロマンス2003 ビリーヴ2001 [外]シーキングザパール1997-2005(・∀・)ノ フラワーパーク1995(・∀・)ノ ニシノフラワー1992
 ダイイチルビー1990-2007(・∀・)ノ
♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀
B+++ ホクトベガ1993
B++ メジロドーベル1997 [外]ヒシアマゾン1994
B+ アパパネ2010(現役) メイショウベルーガ2008(現役) サンアディユ2005 ダンスインザムード2004 [外]ファインモーション2002 トゥザヴィクトリー1999
 ダンスパートナー1995
B アヴェンチュラ2011(現役) アルティマトゥーレ2007 カノヤザクラ2007-2010 クィーンスプマンテ2007 カワカミプリンセス2006 キストゥヘヴン2006
 フサイチパンドラ2006 ヤマトマリオン2006(現役) アドマイヤグルーヴ2003 スティルインラブ2003-2007 テイエムオーシャン2001 ファレノプシス1998
 キョウエイマーチ1997-2007 マックスビューティ1987-2002 メジロラモーヌ1986-2005
618名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 00:10:52.73 ID:xUG46/wlO
府中マイルなら1位かも

それ以外の距離じゃ2位以下だろうし府中じゃなくなったらダンラスだろ
619名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 07:17:26.23 ID:LeJTvapV0
ほぼこの序列だろう
620名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 08:13:20.58 ID:O4QQJfi10
ブエナ≧ダスカ>エアグル>ウオッカ>アマゾン
621名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 18:18:39.09 ID:w+m2g4JE0
スイープは?
622名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 21:34:15.98 ID:IJJvCsHR0
ダスカの有馬って何故かモナークばっか言われてるけど
正攻法で挑んで力尽きたスクリーンヒーローっていう
前走のJCでウオッカを完封してる馬もいたんだけど
そういう都合の悪い事は魚基地の頭の中には存在しないというのか
623名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 23:48:12.66 ID:rh4UQSJj0
おいおいスクリーンヒーローとアルナスライン
黄色帽子2頭の動き見てみろ
社台の運動会要員でマツリダ潰しに加担した2頭だぞ
624名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 08:27:10.98 ID:6z3GYeO40
あれは酷かった
625名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 08:31:56.82 ID:xS878CT30
ダスカ>ウオッカには変わりはないわな
626名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 09:34:58.08 ID:Q/AwjtrIP
社台ラインがどうとかは憶測に過ぎないけど、マツリダにマークが集中してたのは事実だね
まぁ前年の走りを見てたらそれも仕方無いけど
マツリダって今となってはバカにされがちだけど、当時は脅威に思われる存在だったからね
627名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 18:17:48.74 ID:w+hqYA8W0
社台は酷いことするね
628名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/02(金) 07:19:23.39 ID:GtwXa/JB0
社台ってだけでアドバンテージがある
629名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/02(金) 09:13:22.21 ID:AXRkVIj30
じゃあ非社台でとりあえず1頭あげてみたら。
アドバンテージあるかどうかは置いといて、アドバンテージあるかのごとくみえるくらい
社台の馬で強いのがいるんだから。
630名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/02(金) 09:19:41.40 ID:AY0yE7vG0
>>629
そいつに言葉を投げ掛けても意味無いよ。
ウオッカ最高ダスカ最低、ダスカに関連するのは皆最悪という思考で狂った様にスレageする奴だから。
詳しくは「ウオッカ狂信者」でスレ検索してみ。
631名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/02(金) 18:18:56.15 ID:rXuEdaVA0
グルはもうちょい下
632名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/02(金) 18:38:35.85 ID:AY0yE7vG0
↑これな(笑)
633名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/02(金) 18:44:27.13 ID:KGbCQEPqO
どの位置かは困るけどウオッカとダスカって基地以外はほぼ=って評価じゃないの?
634名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/02(金) 18:51:48.16 ID:jmrNBEAJ0
合同フリーハンデ
124 ウオッカ
124 ブエナビスタ ←New!
123 エアグルーヴ
122 ノースフライト
121 スイープトウショウ
121 ダイワスカーレット(笑)
120 ヒシアマゾン
120 レッドディザイア
118 ダンスインザムード
118 トゥザヴィクトリー
118 ヘヴンリーロマンス

2011年合同フリーハンデ(11月30日修正版) 4歳以上
http://www.keibabook.co.jp/homepage/fh04_1.html

ザ・ベストパフォーマー 2009
ウオッカ Vodka 牝5歳 芝 L 124 ジャパンCG1(11/29)
http://www11.plala.or.jp/godofh/bp/bpvodka2.htm

ブエ基地がはしゃいでるの競馬ブックでJCはどんな数値つくのかと思ったら
ウオッカのJCと同じだった。まあ近年ではこの2頭が双璧だね
3ポンド差を付けられたダスカは完全にオワタ 
635名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/02(金) 19:05:40.97 ID:XGDHfcpdO
まあ、ダスカ基地に言わせると、オウケンが2着のJCに価値は無いらしいけどね。

アドマイヤモナークが2着の有馬は神レースらしいけど。


個人的にはウオッカとダイワスカーレットは、ほぼ互角。
上のレートで言うなら、両馬122くらいが妥当と見る。
636名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/02(金) 19:19:20.47 ID:RK7Em70v0
エイジアンウインズ>ウオッカ>ブエナ>グル>アマゾン>ダスカ

これが正解
637名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/02(金) 19:19:44.51 ID:Bnx5rGiZ0
ヒシアマゾンがこの中で一番弱いって思ってる人は
もったくもって馬を見る目がない
638名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/02(金) 19:24:37.75 ID:xrZDJsjqO
ブエナは秋天、JC、有馬を二年連続で出場し全部崩れないタフさが凄いわ
海外行って無事なのもこいつとトランセンド位でしょ
海外からの立て直しで言えばウオッカもまぁ凄い
639名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 07:19:06.53 ID:4TnFQTmk0
上位2頭と他では大きな差がある
640名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 09:06:10.53 ID:sbqSzYb10
何をもって強さというか、どういうレースでのつよさによるかで全然ちがうんだけど
いろんなすべてをひっくるめての総合
ウオッカ>ブエナ>ダスカ>グル>アマゾン

最強馬という存在への近さ
ダスカ>ブエナ>アマゾン>グル>ウオッカ

距離別(競馬場別までやるとめんどい)
1600・・・ウオッカ10 ダスカ6 ブエナ5 アマゾン5 グル4
2000・・・グル8 ブエナ8 ダスカ8 ウオッカ7 アマゾン7
2200・・・ダスカ8 ブエナ7 アマゾン6 グル6 ウオッカ5
2400・・・ブエナ9 ウオッカ8 アマゾン8 グル7 ダスカ6
2500・・・ダスカ9 ブエナ8 アマゾン7 グル6 ウオッカ4

人気
ウオッカ>>ブエナ>グル>ダスカ≠アマゾン

こんなところじゃないだろうか。


641名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 13:10:09.48 ID:BIVd80cx0
>>637
激しく同意。
642名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 18:18:41.85 ID:mB4w4R2x0
そんなもん
643名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 07:37:02.35 ID:z9M5lgQU0
↑同一人物

ウオッカ教狂信者

↓同一人物
644名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 07:58:53.81 ID:JNq9mZrR0
マシュマロ
645名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 11:16:41.14 ID:jHie8F8k0
ヒシアマゾンがまとめてぶっこ抜くと思うよ
646名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 18:17:25.86 ID:WQtSu/Ni0
それはない
647名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 19:00:37.64 ID:8Fo9VvWJ0
別スレに書いてあった馬の強さを計る一番の方法

623 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日: 2011/12/03(土) 17:16:28.58 ID:5T4RENBCO
不毛な討論してる奴らにいい事教えてやる
馬の強さを計る1番の方法

それは馬の総獲得賞金÷総出走数

これで外国で活躍したような馬以外は短距離だろうが地方馬だろうが公平に強さを計る事ができる
馬券買うときにもかなり役立つよ


これに当てはめると
ダスカ:78668÷12=6555
ウオッカ:133357÷26=5129
ブエナ:147886÷22=6722
エアグル:82197÷19=4326
ヒシアマゾン:69895÷20=3495

現時点では
ブエナ>ダスカ>>ウオッカ>>エアグル>>アマゾン
ブエナが有馬で掲示板を外せば147886÷23=6429 でダスカ>ブエナ
ブエナが5着で149686÷23=6508、4着で150586÷23=6547 これまたダスカ>ブエナ
ブエナが3着以上でブエナ>ダスカ

異論ある?
648名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 19:02:50.13 ID:ok+PkmLs0
牝馬限定戦で稼いだのを抜いた方がいいよ
649名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 19:07:59.41 ID:8Fo9VvWJ0
>>648
抜く必要あるの?
なら新馬戦もオープンも重賞も全部抜かなきゃらんのだが。
もっと言えばやり方によっては該当する馬にとって都合の悪いレースも抜けるし、逆に都合の良いレースだけ残せる。

この方法は一番理に適ってると思うんだがな。
650名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 19:10:22.33 ID:FxFQhnPgO
賞金も変動するから近年のみじゃないと意味ないな。
651名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 19:11:13.73 ID:ok+PkmLs0
レベルの低いレースで稼いだ賞金カウントしても強さの証明にならんだろ
652名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 19:18:46.91 ID:8Fo9VvWJ0
>>651
だから「レベルの低いレースで稼いだ賞金」って言うのも全ての馬に当てはまるんじゃないか?

まさか「○○の出走したレースはレベルが高くて、△△の出走したレースはレベルが低い」とか
「○○というレースはレベルが高い」「××というレースはレベルが低い」と思ってるのか?
それこそまさに「やり方によって〜」だ。

賞金変動は現在のレースに当てはめればもうちょっと違う数字が出るかもしれんな。
653名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 19:21:29.26 ID:l8shR4s10
まず賞金でなんで強さが測れるか説明してw
654名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 19:30:16.23 ID:8Fo9VvWJ0
クラス分けで賞金が違うから格下のレースで稼いでも総賞金は増えないし、グレードの高いレースは賞金が高い反面レベルも高い。
レースレベルなんて個々の主観で変わるんだから単純に賞金で判断すればいいだけ。

あとどんだけGT常連でも着外連発なら好走出来るだけの能力が足りないし、例え入着級でも1着の賞金とは雲泥の差があるから能力的には劣る。
かと言って1着→着外→1着→着外も常に不安定な能力しか出せないとも取れる。

そらディープインパクトみたいな馬が居れば別だかな。
ちなみにディープの計算だと10389、オペだと7058。

これで「ディープは薬使ったから無効」「オペのレースはレベルが低いから無効」とか言ったらもう何でもありの世界になってしまう。
それとも何でもありの世界で書いたもの勝ちみたいなレスの方が良いかい?
655名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 19:35:57.41 ID:BHv4/oYP0
強さならオシシャルや民間のレーティングでいいよ
656名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 21:14:00.43 ID:gW6j9pgQ0
それだとトライアルドサまわりのアマゾンさんがかわいそうだろ・・・
657名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 21:21:38.57 ID:2xPJKi8zO
牝馬は常に牡馬の壁がある。よって、牡馬混合G1数でいいんじゃない?
658名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 21:26:09.27 ID:FxFQhnPgO
ウオ基地って理由付け下手すぎだよな。
659名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 21:30:03.33 ID:I+4qsTww0
ウオもすごいけどブエナのほうがもっと凄い
660名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 21:33:43.36 ID:z9M5lgQU0
結局は公平も何も自分が都合良くなる様に解釈してるんだろ
661名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/05(月) 07:16:43.62 ID:eF6BONhz0
この序列で決まった
662名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/05(月) 08:07:58.96 ID:0GtXHboL0
アマゾンが一番強いね。
663名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/05(月) 12:05:26.47 ID:CbJ1vuX40
アマゾン最強
664名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/05(月) 12:07:34.10 ID:LWPGnvUwO
みんなの統計とると、アマゾン最強。
665名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/05(月) 12:17:21.25 ID:qtxaxhxkO
アマゾンだな
666名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/05(月) 15:18:44.43 ID:W601Po0WP
マジレスすると
ウオッカ>ブエナ>グル>ダスカ>アマゾン>ドーベル>ダンパ
じゃね
667名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/05(月) 17:23:07.52 ID:CbJ1vuX40
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!


668名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/05(月) 18:17:32.74 ID:9CMPFsyI0
そんなもんか
669名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/06(火) 08:28:12.58 ID:YX2MhbyX0
この序列で決まった
670名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/06(火) 08:56:41.31 ID:l/sO8X3fO
けつから強い馬おくのがオシャレだな
671名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/06(火) 13:53:37.60 ID:sSzP02sH0
アマゾン最強
672名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/06(火) 18:11:46.22 ID:fizt8f1R0
そろそろ例のキチガイ魚信者が来るぞ(笑)↓
673名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/06(火) 18:17:38.89 ID:yUoYtU4j0
スイープ
674名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/06(火) 18:18:54.81 ID:NrUOvUqq0
>>671
同意
675名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/07(水) 07:18:23.66 ID:HeKodd2E0
ジョワドヴィーヴルがランクインするか
676名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/07(水) 10:57:43.05 ID:XMrLmAtN0
アマゾン>ブエナ≧エアグル>ウオッカ≒ダスカ
677名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/07(水) 12:57:01.06 ID:4fFA20N90
ウオッカ≧ブエナ>>>ダスカ≧エアグル>アマゾン
これで間違いはない。
678名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/07(水) 13:51:02.73 ID:XMrLmAtN0
アマゾン95京都大賞典≧アマゾン95JC≒ブエナ10JC≧ブエナ10秋天>エアグル97秋天
>ウオッカ09安田>ダスカ08有馬>ウオッカ08秋天
679名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/07(水) 18:17:12.28 ID:thDaEDK10
アマゾンは4番手
680名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/07(水) 18:25:22.66 ID:BmBpFo0WO
いやぶっちゃけウオッカダスカなんて同じぐらいだろ。どこに入るかわからないけど。結局ウオッカ基地ダスカ基地の集まり
681名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/07(水) 18:43:21.64 ID:IUda3A+lO
ぶっちゃけエアグルーヴとかメジロドーベルとか知らない新参だけど、
少なくとも俺が見てきたここ四年では、ダスカ≧ブエナ>>>ウオッカ>>>>>ベルーガらその他の牝馬
こんな感じだと思う。ダスカとブエナは本当に甲乙付け難い。実際の競争能力ではダスカだと思うけど、ラビットとか使えばブエナが勝ちそう。
どちらにしろこの二頭は勝負根性がズバ抜けてるよ。
682名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/07(水) 18:49:37.36 ID:hxkYj1Pc0
もうジョビジョワかなんとかハートに無敗で王道制覇して最強牝馬になってほしい。
683名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/07(水) 22:58:37.09 ID:40+PR/hl0
20代前半の若造だが、アマゾンのクリスタルカップ見てきた


正直、凄え!凄すぎ!!!!
チーターがシマウマ狩ってるみたいだった
684名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/07(水) 23:46:53.25 ID:DaVvELSN0
>>683
だろ
685名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/08(木) 07:06:28.34 ID:r5o+us4J0
たしかにチーターだなw
すげーよ。
686名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/08(木) 18:20:40.63 ID:HnTr1mAg0
アマゾンは過小評価
687名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/09(金) 08:33:05.08 ID:dLc2Uc/60
この序列でおk
688名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/09(金) 08:53:29.64 ID:8tfXv/F+0
ヒシアマゾンのクリスタルCは、適性外のレースを能力だけでぶっこ抜いた典型例。
689名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/09(金) 08:57:53.43 ID:Efzeh3im0
糞騎乗の典型例じゃね
690名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/09(金) 17:28:12.59 ID:EhRe6ogF0
ブエナ>ダスカ>ウオッカ、グル、アマゾン
691名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/09(金) 18:18:48.60 ID:EqhRsU0x0
ウオッカに続く2番手争いガ焦点
692名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/09(金) 18:36:08.98 ID:NnIJwDsh0
なぁ…この序列で良い、とかウオッカ1番・後は2番手、とか書いてる奴って同一人物か?
そいつの書いてる時間が恐ろしいくらいに同じ時間帯なんだが。
693名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/09(金) 18:47:42.16 ID:6s8tjal+O
>>692
ウオ基地の大半は自演による同一人物と思っておけば正解
694名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/09(金) 21:35:05.71 ID:TfU7LLOX0
アマゾン最強
695名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/10(土) 07:15:39.78 ID:HsjGI2Vx0
アパパネは香港次第でランクイン
696名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/10(土) 18:45:35.57 ID:Cahj+jkN0
アパパネ頑張れ
697名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/11(日) 08:23:45.83 ID:m6t2wer90
今年の阪神JFはどうなるか
698名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/11(日) 18:18:34.99 ID:LUJOWwJp0
ジョワドは上位ランクイン
699名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/12(月) 07:48:57.63 ID:A9xfOFfi0
阪神JF勝ってない馬は論外
700名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/12(月) 18:18:58.45 ID:BUMGav7V0
ジョワドも楽しみだ
701名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/13(火) 07:17:24.66 ID:PjNyb5Ci0
アマゾンとかグルあたりは忘れられて来てるな
702名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/13(火) 18:19:38.78 ID:YS3zRa+s0
この序列でおk
703名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/13(火) 18:29:36.14 ID:emN3oljd0
このスレで同じ奴が書き込みしてるけど、比率出したら凄い事になりそうだな。
704名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/13(火) 18:46:31.03 ID:rICWpl6+0
ブエナ>アマゾン>グル>ウオッカ≧ダスカ

最強牝馬という定義では普通にこう。何も迷わんよ。
府中マイルとか局地的な条件ではウオッカが1番になることはあるけど。
705名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/14(水) 00:28:38.80 ID:9PQ0AG080
グルやアマゾンを下に見るやつは、リアルタイムで見てないやつだけだろ。
まあ、そいつらからすればウオッカやダスカのが強いって思いたいわな
>>683
みたいに素直にすげえと認めれるヤツは少数
706名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/14(水) 01:18:35.95 ID:DPTLUUjz0
ウオダスがアマゾンと同時期に走ってたとしても
有馬JCあたりではナリブ、トップガン、ローレル、シングスピール級牡馬を相手に用なし
牝馬限定のクラシックG1勝ちぐらいで終わってたろうね
707名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/14(水) 02:37:58.01 ID:yCXJiJrq0
タケノベルベット
だめぇ〜?
708名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/14(水) 07:43:53.68 ID:CK0OBI4N0
駄目
709名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/14(水) 10:45:46.93 ID:mQ+bX4zH0
能力で区別したら何クラス(神様クラスとかG3入着クラスとか未勝利クラスとか)?

ダスカ→
ウオッカ→
ブエナ→
アパパネ→
グル→
アマゾン→
710名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/14(水) 10:59:54.29 ID:dqLojclGP
は?
みんなG1勝ってるだろーが
711名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/14(水) 12:58:16.38 ID:mQ+bX4zH0
いや、このスレの中にはまぐれとか騎手のおかげとか馬の能力以外でG1勝てた、と本気で思ってる奴もいるから聞いてみただけ。
712名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/14(水) 13:54:12.17 ID:hGKfQqwE0
調子の良い時期のアマゾンなら、トップガンには負けませんよ。あと、糞騎乗しなければね。
713名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/14(水) 18:16:47.64 ID:9Baf5HL+0
アマゾンは過剰評価
714名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/15(木) 07:16:15.47 ID:b9vwEdjM0
スイープは過小評価
715名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/15(木) 18:13:52.06 ID:jBc7/fw/0
ダスカの能力はG1級?重賞級?オープン級?条件級?未勝利級?
716名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/15(木) 18:17:52.49 ID:UPLRPKzA0
社台の運動会級
717名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/15(木) 18:40:11.01 ID:jBc7/fw/0
>>716
意味不明なので上記の中で選択して
718名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/15(木) 20:25:33.53 ID:StxD+KLU0
アマゾンの評価低すぎワロタww
719名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/16(金) 00:10:48.01 ID:NbyYJPpG0
ダスカ→特別賞落選クラス
ウオッカ→顕彰馬クラス
ブエナ→年度代表馬クラス(もしかしたら顕彰馬クラス)
アパパネ→牝馬三冠クラス
グル→年度代表馬クラス
アマゾン→女傑クラス
720名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/16(金) 07:52:31.27 ID:V6/71hOL0
年度代表馬は最低条件
721名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/16(金) 07:58:35.27 ID:Nmu+nQoIO
レゴラスに勝ってから出直せ
722名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/16(金) 08:55:50.22 ID:NQhjF1VK0
顕彰馬って最強と呼ばれる能力より競馬界に貢献した方が強調されるからな、いまいちピンとこないな。

もうバッサリ数字で切ったら?
10点満点、下は0。

国内無敵、牡馬該当はディープインパクト→10点
国内ほぼ無敵、牡馬該当はテイエムオペラオー→8点牝馬G1は無双、他のG1だと格下、牡馬該当はエアシャカール→6点
牝馬G1をひとつふたつ取れる程度、牡馬該当はマイネルレコルト→5点
所謂オープンクラス、運良くG1獲ったよ程度、牡馬該当はビックウィーク→3点
能力で言えば条件馬クラス→1点
723名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/16(金) 11:13:43.65 ID:PYQTU4td0
まず、国内または海外といったくくり方をして、それが常に一定のレベルにあるといった
考え方自体が間違っているのですね。

レースでの勝敗が何によって決されているかを考えれば、年度代表馬になっていることが
条件になるなどという、おかしなことを言い出す筈ももありません。
724名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/16(金) 12:08:39.61 ID:7/T38pDFP
結局のとこ、現役時総合実績が大きいか小さいかが、一番相対化されて誤差も小さいんだよな
別にそれが全てとは言わんが判断基準として一番大きな割合を占める
725名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/16(金) 12:20:39.89 ID:NQhjF1VK0
総賞金÷出走回数もアテになるよな。
グレードで賞金形態分けられてるからレベルの目安にもなるし。
早熟や晩成のメリハリも分かる。
726名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/16(金) 12:44:10.79 ID:7/T38pDFP
>>725
ならないよw
総賞金なら目安にはなるけど、1出走ごとなんか限定や条件ごとの賞金形態みたら救済の意味が大きいからね
727名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/16(金) 15:36:13.82 ID:NQhjF1VK0
なるでしょw

活躍期間の短い馬はそれだけ出走回数も賞金も少ないから数字的には長く賞金を稼いだ馬より少ないし、
活躍期間が長くても着外が多かったり善戦マンだったりする馬は一線級に比べたら数字は少ないし。

早熟馬なら後半ズタボロになってるから賞金で割ると減るし、晩成馬はデビュー辺りで勝ち味に遅いからこれまた減る。
G1とG2の賞金とか全然違うからレベル対象としても当てはめれるし。
何ら不都合は無いと思うんだが…
728名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/16(金) 15:57:24.56 ID:7/T38pDFP
ははは
オークス1戦1勝馬が、スプリング皐月賞ダービー新聞杯菊花賞馬より上を行っちゃう指標じゃ意味がないよ

そもそも同一期間内で、2戦して1億稼ぐ馬より5戦して2億稼ぐ馬のほうが優秀なのは言うまでもない
馬は年間1戦に抑えたからといって20歳まで走れる訳じゃないんだからね
729名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/16(金) 16:20:21.72 ID:NQhjF1VK0
新馬戦忘れてるぞ(そもそも未出走馬はオークス出れない)?

新馬(650)→オークス(9700):10350÷2=5175
新馬(650)→スプリング(5400)→皐月(9700)→ダービー(15000)→神戸(5400)→菊花(11200):47350÷6=7892

地方から出走でも地方で走った賞金があるからな。
730名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/16(金) 16:54:15.63 ID:RtOSljl9I
総賞金を出走数で割った数値が高い馬は間違いなく強い馬だろうな

しかしそれが低いからと言ってナリブやススズは弱い馬なのかって話だよな

もちろんウオッカは対して強いとは思ってないがアベレージが低くても強い馬は存在するはす
731名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/16(金) 17:53:46.44 ID:NQhjF1VK0
G1勝ってるから弱い馬では無いが、持ってる能力を出しきれない(勿論それも能力)って事だろうな。

まぁこの計算式だと新馬戦以外全部G1出走して全部勝利した馬が最強になるな(ラムタラくらいなもんか?)
732名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/16(金) 18:16:28.22 ID:NQhjF1VK0
そろそろ「奴」が来るから聞いてみるか。

ダスカが予後不良になったら嬉しい?
733名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/16(金) 18:17:06.64 ID:knCZkcdO0
ジョワドはどれぐらいに入るかな
734沼田@手乗り弟子:2011/12/16(金) 18:38:58.23 ID:Pv81IhO60
>>1〜魚キチガイ可哀想・・・見てて哀れだわ
735名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/17(土) 07:16:51.38 ID:RloS/0aX0
大体こんなもん
736名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/17(土) 18:16:15.51 ID:pjJGgVYw0
2番手争い
737名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/17(土) 22:46:14.10 ID:PyN9aLXs0
1200でバクシンオーと勝ち負け
1600でシャトルと勝ち負け
2000でススズと勝ち負け
2400でディープと勝ち負け
3200でマックと勝ち負け

最高のパフォーマンスをした時、勝負になると思う数で判断してみて。
738名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/17(土) 22:55:04.53 ID:64xsRVRs0
1200 無理
1600 ウオッカ(東京)
2000 ダスカ ブエナ グル
2400 無理
3200 無理
739名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/17(土) 23:15:33.14 ID:wttBE89b0
史上最強牝馬はウオッカに確定しました。
アンチは何を言っても無意味。アンチ完全敗北。
ダービー勝ってみろや!
混合GT5勝してみろや!
2年連続年度代表馬になってみろや!
顕彰馬になってみろや!
結局どれもでキネーンだろ!!
740名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/17(土) 23:22:41.13 ID:FynzdKncO
>>739
ブエナビスタ
ザコッカ
俺の名前を言ってみろ!!!
741名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/17(土) 23:28:28.43 ID:PyN9aLXs0
1200 無理
1600 ウオッカ
2000 ブエナ
2400 無理
3200 無理
742名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/18(日) 08:28:57.81 ID:a4mggiZJ0
レーヴが復活するか
743名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/18(日) 19:49:00.07 ID:6D503lXK0
レーヴ復活ならず
744名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/18(日) 21:46:04.98 ID:c9eRRtyu0
1200 無理
1600 ウオッカ(東京)
2000 無理
2400 ブエナ
3200 ブエナ
745名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/19(月) 08:24:26.25 ID:aojIHsg+0
1600〜2400 ウオッカ
746名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/19(月) 18:18:24.95 ID:iSrHrMAI0
ジョワドが来年どこまで食い込めるか
747名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/20(火) 07:15:07.35 ID:t9Yd+Lz/0
変動なしか
748名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/20(火) 11:16:31.77 ID:Y8tq39b/0
ブエナの単勝を買うとどういう事になるか

(1レース100円で計算)
2歳新馬 100円→0円
2歳未勝利 100円→120円
阪神ジュベナイルF 100円→220円
チューリップ賞 100円→110円
桜花賞 100円→120円
優駿牝馬 100円→140円
札幌記念 100円→0円
秋華賞 100円→0円
エリザベス女王杯 100円→0円
有馬記念 100円→0円
京都記念 100円→150円
ヴィクトリアマイル 100円→150円
宝塚記念 100円→0円
天皇賞(秋) 100円→220円
ジャパンC 100円→0円
有馬記念 100円→0円
ヴィクトリアマイル 100円→0円
宝塚記念 100円→0円
天皇賞(秋) 100円→0円
ジャパンC 100円→340円

(1レース100円なら)
収入 1,470円 支出 2,000円

(1レース1000円なら)
収入 14,700円 支出 20,000円

(1レース10000円なら)
収入 147,000円 支出 200,000円
749名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/20(火) 18:17:02.48 ID:LcLeyYKU0
大損か
750名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/21(水) 07:18:13.97 ID:/GKhMjVH0
賢い人は単勝買わない
751名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/21(水) 09:41:48.03 ID:c6AWA1jxO
1200ビリーヴ
1600ウオッカ、ノースフライト
2000ウオッカ、ブエナビスタ、エアグルーヴ
2200スイープトウショウ2400ウオッカ、ブエナビスタ
2500ダイワスカーレット、トウメイ
3000クリフジ
3200トウメイ
752名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/21(水) 10:29:13.67 ID:VeY0rAMw0
ヒシアマゾンみたいなランドに突き放されちゃう馬入れるぐらいならファビラスラフイン入れろよ
ってか、ヒシアマゾンってそもそも牡馬の一線級相手で圧倒的な力見せて勝ったことないだろ
753名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/21(水) 11:13:50.55 ID:J3X2Xbo/i
中山
ダスカ>ブエナ>グル>アマゾン>ウオッカ
東京
ブエナ>ウオッカ>ダスカ=グル>アマゾン

こんなんだろ
754名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/21(水) 12:40:34.66 ID:IIpVQOSW0
1200ビリーヴ、ニシノフラワー
1600ウオッカ、ノースフライト
2000ウオッカ、ブエナビスタ、エアグルーヴ
2200スイープトウショウ
2400ウオッカ、ブエナビスタ
2500ダイワスカーレット、トウメイ
3000クリフジ
3200トウメイ

こうして見るとウオッカは強そうだが東京以外では実際ウオッカは最強だからな。
755名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/21(水) 18:16:07.12 ID:tQQVdvAo0
そんなもんか
756名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/22(木) 07:48:03.97 ID:rQUMTprO0
ジョワドヴィーヴルは?
757名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/22(木) 18:16:07.23 ID:u7LtAXQa0
来年次第
758名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/23(金) 07:16:36.63 ID:cxtfuPle0
ブエナは有馬勝てば肩を並べる
759名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/23(金) 18:19:03.45 ID:t9XpoD0h0
楽しみだ
760名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/23(金) 18:44:09.71 ID:pFi1Z1IG0
>>754
「東京以外では実際ウオッカは最強だからな。」

おいおい・・・・・。


761名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/23(金) 20:02:12.80 ID:AtqV3KbHP
別に苦手とは言わないけど、京都は確かに得意ではないと思うんだよ
大回りで不器用さをオミットしつつ、直線の坂で地力の差でちぎるってのがウオッカの競馬でさ
淀ではそれが生かせないからね

でも阪神や中山は、小回りって事以外はあまり苦手ではないと思うよ
大敗したのは共に3歳時だし、馬場も微妙な状態、有馬にいたっては大外枠だしな
あのレース、内と外で思いっきり成績分かれたレースだしなぁ
762名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/23(金) 20:25:36.27 ID:jibNdBHe0
有馬でのウオッカがどんなレースかすっかり忘れちゃったけど、そういう時でも府中なら上位に来てたのがウオッカなんじゃないの?
763名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/23(金) 22:40:43.74 ID:g1ppnSQ50
阪神中山は中距離以上では間違いなくスタミナが持ちません
マイルの国内ならどの競馬場でも強い競馬はする(重馬場でもたぶん問題ない)
ウオッカの場合競馬場や右回り左回りよりもスタミナが持つかが重要
スタミナのいらない府中や京都なら中距離以上でも充分走れるよ(馬場が重くなるとスタミナが多少足りないかも・・・)
764名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/24(土) 08:02:54.09 ID:ZVVUBsf60
ダスカの能力ってクイーンズスプマンテを100としたら50くらいでおk?
765名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/24(土) 08:18:12.98 ID:rUcNOFkf0
有馬で変動あるか
766名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/24(土) 09:36:47.73 ID:iirPAWid0
中山なんかスタミナ関係ないじゃん…
しかしブエナのせいじゃないけど、あんなド内枠に入れられちゃったら、勝っても大して評価上がらないだろうな
767名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/24(土) 18:17:02.16 ID:CRgSIxhs0
おk
768名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/25(日) 01:16:07.62 ID:zgIsJMv70
ウオッカの能力:ディープインパクトよりちょっと下(GTトップクラスの面々)
ダスカの能力:クイーンズスプマンテの半分(900万条件入着クラス)

これであってる?
769名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/25(日) 11:26:49.64 ID:xqUpToxh0
あってる
770名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/25(日) 18:17:57.22 ID:3xGT5m490
この序列で確定
771名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/25(日) 18:21:37.01 ID:L4O8V7QD0
グル>ウオッカは100年たっても変わらない壁
これを目をつぶっているようでは前進できんな
772名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/25(日) 18:21:50.57 ID:9txHX0n3O
クソスレ過ぎ
773名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/25(日) 18:28:00.44 ID:Atu3SaqRO
一番下のダスカに負け越して最強牝馬w
774名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/25(日) 21:34:15.56 ID:z6XbGXCi0
おk
775名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/25(日) 23:55:43.30 ID:oWW8Z7310
SS産駒と毎回やりあったグルにブエナ驚嘆


776名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 07:19:03.42 ID:tZZN9sUw0
結局この序列
777名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:19:47.12 ID:sV67OMdB0
GT勝利数
ウオッカ 7勝 ブエナ 6勝 ダスカ4勝
混合GT勝利数
ウオッカ 5勝 ブエナ 2勝 ダスカ1勝
国際GT勝利数
ウオッカ 5勝 ブエナ 3勝 ダスカ2勝

JPNサラブレッドランキング
ブエナ 121 ウオッカ 120 ダスカ 119
タイムフォームレーティング
ウオッカ 125 ブエナ 122 ダスカ 121
レーシングポストレーティング
ウオッカ 124 ブエナ 122 ダスカ 121
合同フリーハンデ
ウオッカ 124 ブエナ 124 ダスカ 121

賞金
ブエナ>ウオッカ>ダスカ

ウオッカ 顕彰馬 2年連続年度代表馬 4年連続JRA賞授賞
ブエナ 年度代表馬 4年連続JRA賞授賞濃厚
ダスカ 特別賞落選

最終結論
ウオッカ>ブエナ>ダスカ    
778名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:33:49.42 ID:Za2lj11Z0
また意味の無い事を長々と・ ・勝利数とも対決とも書いてないのに・ ・
ブエナやエアは時期がずれてるから、これは只の戦績順だろ。
人気順なら>>1の逆になる公算大。血統ならウオが一番の駄馬だぜ。
779名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 18:16:47.11 ID:gYAkL6v00
この序列で決まり
780名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 21:16:49.40 ID:gXnZS+W+0
>>778 あの血統でここまで走ったかってなってますますウオッカの評価が高くなるw

血統なんて走らなければ駄馬 走れば良血 そういうもんさサンデーなんて誰が買うんだってレベルだ 走れば良血
781名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/27(火) 05:14:47.61 ID:jcLE7wOQ0
>>775
いつやりあったんだ?
グルは非サンデーにばかり負けまくったんだがw
782名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/27(火) 05:37:16.04 ID:sMPtgeIa0
矛盾してないじゃんw
783名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/27(火) 06:16:40.64 ID:U9mo8ZWl0
バブルとかジェニュインとかスペとかがサンデーだっけ
BT産駒もレベル高いよね
784名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/27(火) 07:48:54.92 ID:RD1pStHi0
グルは3番手かな
785名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/27(火) 18:21:14.62 ID:H6/GpPRp0
2番手以降は団子状態
786名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/28(水) 07:17:56.59 ID:9pKoO1zs0
ブエナはグルに毛が生えた程度だった
787名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/28(水) 10:09:02.97 ID:hIxBJ0zZ0
まずどう考えても
ブエナ>グル
788名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/28(水) 10:20:13.46 ID:8Endneth0
そうかな
あの時代で秋天1着→JC2着→有馬3着って相当なものだと思うんだけど
789名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/28(水) 12:22:09.25 ID:9hK0MoQL0
M・キネーン
「彼女(ウオッカ)は牝馬、牡馬、そして年齢問わず特別な存在なんだよ。」
「日本の競馬を見てきて、他の馬と比べようがないくらい良い牝馬であり、牝馬で言えば彼女(ウオッカ)がベストだ。」
「ブエナビスタはウオッカのレベルに達していない」(2010春時点)
「もしブエナビスタが"持ち得るすべての能力"を発揮することができた時には、ウオッカのレベルにあると感じさせられる。」(2011春時点)
「ウオッカは特別な能力を感じたんだ。(レーヴディソールは)ウオッカほどではない。」

ダスカ程度はスルー

答え  
790名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/28(水) 12:33:02.74 ID:hIxBJ0zZ0
>>788
その年強い相手っていたっけ?
791名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/28(水) 12:37:08.40 ID:L4+Y5duR0
近30年
有馬を勝った牝馬はダイワスカーレット一頭
最強すぎる
792名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/28(水) 16:24:32.65 ID:XeWiruFe0
アマゾン最強
793名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/28(水) 18:18:19.91 ID:jF1XtKGw0
2番手争いが熾烈
794名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/28(水) 18:36:33.07 ID:xH2O/MXU0
ブエナ≧ダスカ≧アマゾン≫グル≫≫≫≫ウォッカ
795名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/28(水) 18:37:48.49 ID:xH2O/MXU0
ウォッカはスマファル師匠みたいなものだ。
796名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/28(水) 19:01:45.63 ID:f3fIlLNW0
>>788
あの時代で最も層の薄かった時期じゃねえか
797名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/29(木) 07:46:26.62 ID:a9LhFLV10
グルならアマゾンのほうが上
798名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/29(木) 18:18:08.39 ID:UDhcijTZ0
ジョワドが来年上位ランクイン
799名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/29(木) 20:13:51.21 ID:MgtTVx1h0
これを書いたら皆納得で収束してしまうだろうけど

ブエナ>グル>アマゾン>魚>>ダスカ=ドーベル=アパパネ
800名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/29(木) 20:28:30.29 ID:ithroDKp0
900 :名前書くのももったいない:2011/12/27(火) 14:05:49.14 ID:???

今だ!キリ番>>900ゲトォォォオ!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\_/ ̄ ̄\_/|       (´´
  \_| ▼ ▼  |_/      (´⌒(´
  ⊂\ 皿  ⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
       ズザーーーーーッ

801名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/29(木) 21:48:49.00 ID:wWOcBeux0


牝馬

S ウオッカ2007
♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀
A+++++++++ ブエナビスタ2009
A+++ ダイワスカーレット2007
A+ スイープトウショウ2004 エアグルーヴ1996
A カレンチャン2010 スリープレスナイト2007 ブルーメンブラット2006 ファストフレンド1997
A- ラインクラフト2005 ヘヴンリーロマンス2003 ビリーヴ2001 [外]シーキングザパール1997(・∀・)ノ フラワーパーク1995(・∀・)ノ
A-- アストンマーチャン2007 ネームヴァリュー2001
♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀
B++ メジロドーベル1997 [外]ヒシアマゾン1994
B+ アパパネ2010 メイショウベルーガ2008 サンアディユ2005 ダンスインザムード2004 [外]ファインモーション2002 トゥザヴィクトリー1999
 ダンスパートナー1995
B アヴェンチュラ2011 アルティマトゥーレ2007 カノヤザクラ2007 クィーンスプマンテ2007 カワカミプリンセス2006 キストゥヘヴン2006
 フサイチパンドラ2006 ヤマトマリオン2006 アドマイヤグルーヴ2003 スティルインラブ2003 テイエムオーシャン2001 ファレノプシス1998
 キョウエイマーチ1997
B- エリンコート2011 マルセリーナ2011 エーシンヴァーゴウ2010 レッドディザイア2009 サンクスノート2008 リトルアマポーラ2008
 テイエムプリキュア2006 エアメサイア2005 シーザリオ2005 ニシノナースコール2005 ダイワエルシエーロ2004 レディパステル2001
 エリモエクセル1998 [外]ファビラスラフイン1996 サクラキャンドル1995 チョウカイキャロル1994
♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀
C+++++ メイショウバトラー2003
C+ ホエールキャプチャ2011 イタリアンレッド2009 ケイアイガーベラ2009 [外]ラヴェリータ2009 ジョリーダンス2004 トーセンジョウオー2004
C ブロードストリート2009 ワンカラット2009 ブラボーデイジー2008 アルコセニョーラ2007 ザレマ2007 アドマイヤキッス2006
 サンレイジャスパー2005 ディアデラノビア2005 アグネスラズベリ2004
802名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/29(木) 22:02:58.03 ID:Al2Ee/KC0
>>799
エアグルーヴとかいうゴミは論外だから
803名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/29(木) 22:16:34.80 ID:olKmJDxW0
>>796 
2010ブエナも空き巣じゃないのか・・・

秋天なんかペルーサ2着に

JCはローキン(笑)・ピサ(距離長い)

有馬も変わらずだろ 

97グルはバブルと叩き合って後続5馬身

JCはピルサド

有馬はシルクにマーベ

98なんか騎手の都合で天秋出れずだが サイレンス死のうが死ぬまいが3着以上あっただろ

JCはスペに完勝数馬身前にお化けがいた

有馬はブエナと仲良く綺麗に飛んだ

あんまし変わらないよ
804名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/30(金) 01:03:37.02 ID:3pgXrnppO
スレタイの必死さからも超えられたことは明白
805名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/30(金) 01:06:14.24 ID:jh2LqWoe0
ランフォザドリームに負けてる部分はしっかり隠すのがグル基地の律儀なところ
806名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/30(金) 01:57:52.17 ID:428QHdrB0
いまだに騎手の都合(笑)とかほざいてるやついたのか
グルって何回も武が別の馬選んで乗りかわりしてんのに何であの天皇賞だけでなかったの?
807名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/30(金) 07:12:56.06 ID:miSR67x00
グルはブエナに超えられた
808名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/30(金) 12:19:57.19 ID:7ldMq/310
牝馬による牡牝混合GT(級)勝利馬

◇5勝
ウオッカ
◇4勝
無し
◇3勝
無し
◇2勝
クリフジ、トウメイ、ガーネット、ヒサトモ、ノースフライト、ダイイチルビー
フラワーパーク、ビリーヴ、シーキングザパール、ブエナビスタ
◇1勝
トキツカゼ、ブラウニー、レダ、ニパトア、ヤシマドオター、クインナルビー
セルローズ、クリヒデ、プリティキャスト、エアグルーヴ、カタラスチール
スターロッチ、ピンクカメオ、パッシングショット、シンコウラブリイ
ブルーメンブラッド、ダイワスカーレット、スイープトウショウ、ラインクラフト
ヘヴンリーロマンス、アストンマーチャン、スリープレスナイト、ニシノフラワー
カレンチャン

牡牝混合GT成績

ウオッカ 12戦5勝 勝率0.416
ブエナ 11戦2勝 勝率0.181 ←New!
ダスカ 3戦1勝 勝率0.333 w
エアグル 6戦1勝 勝率0.166
スイープ 5戦1勝 勝率0.200
ヘブンリー 4戦1勝 勝率0.250
アマゾン 5戦0勝 勝率0.000

答え
809名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/30(金) 12:21:51.65 ID:OkZN/3vy0
ダスカ>>ブエナ>>ウオッカ>ヒシ>グル>>>>>>>>>>ドーベル、アパパネ>>チリエージェ
810名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/30(金) 18:15:12.51 ID:hX4dfsrP0
今年は序列に変動無し
811名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/31(土) 07:17:05.22 ID:gXKVRmto0
1位は揺るがなかった
812名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/31(土) 17:14:50.84 ID:8HsYDuW30
今のビッグウィークを100の能力としたらダイワスカーレットは10、つまり未勝利すら勝てない能力しかない、が正しい?
813名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/31(土) 18:17:47.30 ID:hUKmfFeg0
アマゾンは過小評価
814名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/01(日) 07:16:08.04 ID:1Z2wjpnr0
今年も変動無し
815名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/01(日) 18:23:07.93 ID:HFnihCH/0
ブエナはグル超えたの?
816名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/01(日) 18:32:38.42 ID:9g+p5r4/0
当たり前のことをわざわざ聞くな
817名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/01(日) 18:35:08.08 ID:/WxoIU2EO
世代違うのにバカだろ。
818名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/01(日) 18:50:18.62 ID:LHhl1OalP
ウオッカ>ブエナ>グル=ダスカ>アマゾン

アマゾン大好きだがこいつらには及ばん
819名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/02(月) 07:49:38.64 ID:IG+LXOOb0
そんなもんか
820名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/02(月) 18:17:47.77 ID:kVMYYuTJ0
インモーは過小評価
821名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/02(月) 18:33:53.61 ID:qfr5hyFD0
エリ女までの史上最強牝馬
ファインモーション
822名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/02(月) 18:39:29.65 ID:GomWV6IXO
ウオッカ>ブエナ≧ダスカ>エアグル>インモー=アマゾン
くらいかと
823名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/02(月) 21:27:56.92 ID:uuDZ+p2I0
kitigai
824名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/02(月) 22:23:18.97 ID:TvfYT3uP0
素人ですがウオッカとダスカの直接対決ってダスカの方が勝ち越してますよね?
何でウオッカ>ダスカになるんでしょうか?=ならまだわかりますが・・・
825名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/03(火) 01:57:45.28 ID:WB73DWWa0
でも、最後の対決勝ってるのはウオッカなんだよね
826名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/03(火) 02:07:23.20 ID:OQEa1vswP
>>825
待て、それはフェアじゃない

最後の対決を勝ってる…ウオッカ
最高レベルの戦いを勝ってる…ウオッカ
共に負けてる1先着分勝ってる…ダスカ
タイムが上…ウオッカ
レートが勝ってる…ウオッカ
混合G1勝利数が勝ってる…ウオッカ
じゃあ単純なG1勝利数が勝ってる…ウオッカ
年度代表馬になってる…ウオッカ
顕彰馬になってる…ウオッカ
最大着差つけてる…ウオッカ
海外実績…ウオッカ
早熟性…ウオッカ
持続性…ウオッカ
種付け相手…ウオッカ
827名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/03(火) 07:13:37.62 ID:bZTalTjF0
おk
828名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/03(火) 07:44:43.87 ID:TqeMVX5DO
>>826
その「1先着分」の内容があまりにも決定的な差だったためにダスカ派はウオ派にいつまでも強気な態度を取り続けるわけで
総合的にはもちろんウオッカだよ
829名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/03(火) 07:50:25.91 ID:HftTXrWiO
ウオッカ>ダスカの人結構多いけどそいつらがどれだけくっちゃべってもダスカ>ウオッカの印象は変わらないし間違っているとは思えない
830名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/03(火) 08:56:31.84 ID:WB73DWWa0
有馬の歴史上、掲示板に載った馬が1頭しかいないフルゲート大外枠なうえ、稍重馬場、かつ年8戦目の3歳牝馬に先着してもなw
枠と当日の馬場を知った時点で一昨年のレッドディザイアみたいに四位は故障しないように回ってきただけだよ
引退レースなのにダスカには競りかけるなと指示を受け有終の美を飾れなかったダメジャーには同情するけどな
831名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/03(火) 12:57:41.66 ID:TqeMVX5DO
ん?
同一人物か?
そのセリフはいつも >>826が言ってるモノだが
832名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/03(火) 18:17:37.10 ID:EfKCvaxp0
ダスカは過剰評価
833名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/03(火) 18:23:10.84 ID:sgTSlc7Y0
海外実績(笑)
834名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/04(水) 07:45:52.22 ID:ikq9HxIn0
2番手争い激化
835名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/04(水) 18:18:12.97 ID:5Z9KYhqE0
ブエナが2番
836名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/04(水) 18:52:02.78 ID:eLDfL76W0
とりあえず低Lvって言われてた去年の凱旋門で3着の
スノーフェアリーですらあのパフォーマンスだし
ウォッカごときの排出ではまだ満足出来んな。府中専用機だしな。
837名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/05(木) 07:51:22.81 ID:d/Ufd0Sn0
アパパネは?
838名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/05(木) 08:07:19.47 ID:LLO9kJQKO
ディープ以降

1 オルフェ
2 ダスカ
3 ブエナ
4 ウオッカ
5 プスカ

839名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/05(木) 18:16:24.96 ID:dA6YEhpL0
顕彰馬と年度代表馬は別格
840名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/05(木) 18:18:32.54 ID:46+dyyvmO
ブエナ>ダスカ>>>ゥォッカ
841名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 07:16:41.80 ID:gUh+WHoQ0
ウオッカ>2番手以下混戦
842名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 07:28:05.45 ID:4fSBFPonO
思い出せないんだけどウオッカってレゴラスに負けたんだっけ?
843名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 18:18:34.00 ID:LUxFgmxd0
グルとブエナは年度代表馬1回だけ
844名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 18:59:19.84 ID:mHZJ+nYs0
ダスカ>グル>ブエナ>ウオッカ>アマゾン

道中はこんな感じ

さて、どの馬がダスカに鈴を付けに行くの?



845名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/07(土) 07:20:52.01 ID:vvdx7l0q0
結局ウオッカがダントツか
846名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/07(土) 10:45:41.73 ID:tCjVKiMv0
流石に海外実績はウオッカには敵いませんよ〜。 出てないもん。
847名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/07(土) 18:11:52.14 ID:k3WRi+Oh0
序列に変動なし
848名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/07(土) 18:16:55.66 ID:3ETRXw4kO
序列が真逆か
849名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/08(日) 07:45:52.26 ID:Z80zMOmK0
クリフジは?
850名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/08(日) 18:16:17.73 ID:904I27RP0
ジェンティルドンナはどこ
851名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/09(月) 07:43:44.48 ID:PYC83rrf0
今年の3歳も楽しみなのが一杯
852名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/09(月) 18:15:50.04 ID:J8kvWyhE0
牝馬の時代が続く
853名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/10(火) 07:17:28.63 ID:I352q+Ic0
エアグルは過剰評価
854名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/10(火) 18:16:25.30 ID:OzeqvMlw0
ファインモーション最強
855名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/10(火) 21:25:30.76 ID:uwWQxRUy0
>>824
同意。
ウオッカ≧ブエナだと思う。
ウオッカ≧ブエナ>ダスカ=グル>アマゾン
これの最大の理由はJCの降着事件。馬の能力で負けたわけじゃないしね。
もちろん最終結果は変わらないけど、印象度では近年一番強い勝ち方のJC。
だから≧かな。=じゃないのは一応裁決の結果。
856名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/10(火) 21:30:12.65 ID:uwWQxRUy0
ごめん。なんだダスカの話か。
ウオッカ>ダスカはまあそうだろう。もう勝ち鞍で差がついたし。ダスカも無敗じゃないしね。
857名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/10(火) 21:52:33.34 ID:/PGyxdEdO
半年ぶりで府中初のダスカとトライアル使って庭の府中で2cm差

この事実を見て尚ウオッカがダスカより上っていう奴はどれだけひねくれてるんだよw
858名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/10(火) 22:48:31.90 ID:iUtH1oyk0
半年ぶりってソエだろw
当時の府中の内伸び高速馬場をインピタで不利なく回ってんのにw
ウオッカは府中2000で不利な外枠かつ溜め殺されかけてるけどな
一たたきすればウオッカを問題にしないならJCに出れば良かったんじゃね?w
859名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/10(火) 23:57:22.49 ID:jmuPHsOZ0
府中の向こう正面で一頭だけやけに楽に走ってるなと思ったのが
青葉賞のクリスエスとダービーのウォッカなんだよな。
そんなレースはそれっきりなんだよな。
860名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/11(水) 07:28:04.43 ID:iMiJ6Fx90
非社台で活躍した馬は神
861名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/11(水) 18:16:22.67 ID:bJGPVMyS0
社台というだけで1割増
862名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/12(木) 07:16:40.30 ID:baOi7ChX0
ジョワドが今年ランクインする
863名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/12(木) 18:14:11.75 ID:7XYdvIWS0
エアグルは強かった
864名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/13(金) 07:34:12.30 ID:Cz9Gk0Ba0
序列に変動なし
865名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/13(金) 18:18:00.58 ID:+2wgY6ru0
アパパネが空気
866名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/13(金) 19:59:46.20 ID:0Fr70nr80
最強馬はウオッカでいいけどこれだけはいいたい

スペシャルウイークの最高傑作はシーザリオ!!!
867名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/14(土) 07:18:30.07 ID:U8rAxvku0
アマゾンは過少評価
868名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/14(土) 18:16:19.78 ID:pneWXbhm0
ジョワドが今年3番手までに入る
869名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/15(日) 07:49:23.78 ID:LmL1PFnx0
外国産で最強はラフイン
870名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/15(日) 08:05:50.47 ID:3kZAdiT40
Aアマゾン>>低次元世代
Bカンパニー>ウオッカ
Cダスカ≧モナーク
Dブエナ>>>史上最強4歳軍

Dが頭3つも4つも抜けてるでしょ
871名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/15(日) 19:51:43.57 ID:v1skDvXY0
決まりか
872名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/16(月) 07:15:42.73 ID:Ank0BNYy0
おk
873名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/16(月) 18:17:23.26 ID:aPqjUpQM0
アパパネは過小評価
874名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/16(月) 18:18:03.67 ID:HXke1/mu0
アマゾンはガチ
875名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/17(火) 08:00:16.35 ID:KVRqs8cc0
アマゾンは強い
876名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/17(火) 18:15:41.40 ID:dgctZWSX0
幻の牝馬三冠アマゾン
877名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/17(火) 22:39:48.88 ID:HTPb7VDc0
アマゾンは中舘のあの騎乗を考慮して+1
クリスタルCで+1
878名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/18(水) 07:15:40.10 ID:+xk4qZMn0
ラフイン>アマゾン
879名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/18(水) 09:59:46.45 ID:yxyE+Zyu0
ラフインて
湯布院みたいじゃないか
880名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/18(水) 18:14:30.76 ID:rXPoigRF0
外国産最強はインモー
881名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/19(木) 07:18:51.46 ID:2A4xRcqg0
インモー最強
882名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/19(木) 18:16:37.82 ID:35m1Xan70
シンコウラブリイだろ
883名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/20(金) 07:44:37.27 ID:m7CI7ZqY0
グルの評価は相変わらず高い
884名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/20(金) 17:19:27.49 ID:hpq+drfB0
ダスカ≧ウオッカ>>シーザリオ>>ブエナエアグル>>その他の有力牝馬
885名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/20(金) 18:13:22.84 ID:dseLRrQs0
ダスカは下
886名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 07:18:30.57 ID:WI0TDhll0
ジョワドが今年4番手に食い込む
887名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 18:13:03.40 ID:ocL+ZAp60
アマゾン
888名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 12:13:14.95 ID:RiOoDIZa0
レーヴは終わった
889名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 18:17:26.25 ID:3+1jXjtU0
怪我が多い馬は駄目
890名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 07:15:17.75 ID:ftY0iYgr0
上位3頭は決まり
891名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 18:15:04.48 ID:r84LZnZU0
インモーを入れるべき
892名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 07:49:16.05 ID:I0maGKjh0
序列に変動なし
893名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 18:15:40.81 ID:nCgCD/k30
グルを再評価すべき
894名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 07:32:40.61 ID:lC374CnW0
グルは3番手
895名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 18:15:09.34 ID:xBE/G0No0
ジョワドヴィーヴル
896名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 07:14:25.03 ID:Rmy5/oeO0
アパパネは?
897名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 17:28:44.19 ID:HjYH0a+5P
ウオッカ→サマソ
グル→跳び込み大パンチ
ブエナ→ソニックブーム
アマゾン→しゃがみ大キック
ダスカ→バックドロップ
アパパネ→しゃがみ中パンチ
ドーベル→跳び下がり大キック

こんな感じ
898名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 18:12:31.80 ID:ypVroTRP0
よくわからん
899名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 07:41:35.07 ID:ihlc1koH0
2番手争いが熾烈
900名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 18:16:03.27 ID:vy2Nl2s40
ジョワドが躍進する
901名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/28(土) 07:14:34.44 ID:97cpwMgA0
アマゾン最強説
902名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/28(土) 18:16:24.25 ID:7Z22lET10
ブエナはグルより上
903名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/29(日) 07:45:41.96 ID:PzLOjW1v0
年度代表馬になってない馬は論外
904名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/29(日) 18:14:43.74 ID:+ftEViQZ0
ジョワド最強
905名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/30(月) 07:14:58.67 ID:HGq63YEf0
ダスカはGCでかなり格下だと
906名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/30(月) 11:40:27.62 ID:guqd6ObV0
グリーンチャンネル
近代競馬150周年記念番組「名馬と駆けた150年の軌跡」にて

2000年代を代表する馬として挙がったのは牝馬は

ウオッカ、ブエナビスタ、アパパネ、スティルインラブ

牡馬は
ディープインパクト、オルフェーヴル、ヴィクトワールピサ、テイエムオペラオー

それぞれ4頭

ダスカは?w


牝馬三冠以下ww
907名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/31(火) 07:45:58.29 ID:DrR/gDbZ0
ダスカはそんなもんか
908名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/31(火) 08:01:21.83 ID:yDXs9WKiO
この手のスレでよくあるのが、〇〇じゃなきゃ認めない系のレス。
年度代表馬じゃなきゃとか。
ば〜か。
あと グリーンチャンネルじゃこうなってた、 みたいなレス。
ばーか。
2ちゃんって馬鹿ばっか。
自分の目で判断しろクズが
そーゆー俺はノースフライト最強派
909名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/31(火) 18:16:14.51 ID:n5IY0BSR0
この序列で決まりか
910名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/01(水) 07:15:09.96 ID:Vmo0D9/70
アパパネ急上昇
911名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/01(水) 18:12:05.96 ID:c9HiivMA0
GCで答え出た
912名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/02(木) 07:44:34.40 ID:ER67QvhM0
牝馬3冠>ダスカ
913名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/02(木) 18:11:34.33 ID:OK+HuIlq0
ダスカ哀れ
914名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/03(金) 07:13:06.61 ID:Sg00CgE80
GCも酷いことしたね
915名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/03(金) 17:49:31.15 ID:fkx+SUT20
↓はダスカの事を死んで欲しい位大嫌いなの?
916名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/03(金) 18:16:05.20 ID:mtmsUKNp0
今年はジョワドの年
917名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/03(金) 18:42:54.66 ID:qvpQAKXq0
ウオッカやブエナと違ってアマゾンとかダスカは一般的な知名度がないよな
知り合いの競馬知らない女に聞いたら「アマゾン?中館で追い込み決める馬?
ダスカ?有馬記念勝ったよね?」
一般人はそれくらいの知識しか持ってないのが現実
918名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/03(金) 19:18:44.04 ID:X5LeY1Ar0
競馬知らない女がそこまで言えるわけねーだろwww
919名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/04(土) 07:14:37.34 ID:MTE/PnYW0
一般人はウオッカかブエナだろう
920名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/04(土) 18:16:55.67 ID:sAa0bvLC0
そらそうよ
921名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/05(日) 07:47:16.16 ID:VsGimcPs0
牝馬三冠は価値が高いんだ
922名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/05(日) 08:50:05.03 ID:i/X7fonc0
>>919
一般人とは何を指して言ってるのかわからんけど
競馬に興味のない一般人は、近年の馬ならディープインパクトくらいしか知らない。
それも名前だけ聞いたことがある程度だよ。
923名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/05(日) 18:14:31.36 ID:Teniwr050
そうかな
924名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/06(月) 07:15:00.32 ID:oz+wdkD90
アパパネ以下のダスカ
925名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/06(月) 07:58:07.45 ID:UnsN11bDO
最強ダスカ最弱ウオッカはとりあえず確定やな
926名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/06(月) 09:31:22.58 ID:zp0HM4nw0
ハルウララを覚えてる人はまだ居た

ウォッカやブエナは当然として
ディープインパクトですら知らない人が多い

牡馬三冠について聞いたら
有馬記念?と答え、有馬以外のレース名は出てこなかった

日本の競馬人気なんてこんなもの・・・
927名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/06(月) 18:12:07.43 ID:17v4lhjO0
GCで決まり
928名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/07(火) 07:39:54.19 ID:b4SZCvnL0
アパパネ>ダスカか
929名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/07(火) 18:16:07.08 ID:rFv1AZDg0
アマゾンは過小評価
930名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/08(水) 07:13:18.44 ID:BqzgFH+z0
スティル>ダスカか
931名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/08(水) 07:15:20.65 ID:1ImwsKhS0
エアグル>ブエナの時点で常識的におかしいだろ
アマゾンはダスカ未満
932名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/08(水) 18:15:25.42 ID:0i7HxCjP0
ダスカは牝馬3冠以下
933名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/09(木) 07:43:25.40 ID:RYh/X2q60
JRAがダスカはアパパネ以下って言ってる
934名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/09(木) 18:09:11.38 ID:UpIC1OL30
ダスカの本当の能力は3歳秋の未勝利戦を勝てるか勝てないかレベルなの?
935名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/09(木) 18:15:45.55 ID:zYGSDPpi0
アパパネ以下って・・・
936名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/09(木) 18:19:28.32 ID:UpIC1OL30
>>935
質問に答えてよ
937名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/10(金) 07:11:55.77 ID:ATr/dmf10
序列に変動があったか
938名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/10(金) 18:15:33.08 ID:o8MKcMEy0
アパパネ、スティル急浮上
939名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/11(土) 07:13:34.36 ID:wSnOBbDr0
ダスカ急落
940名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/11(土) 18:16:25.45 ID:23pp7fzX0
ディープ産駒の牝馬が暮れにはランクイン
941名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 07:37:48.98 ID:lKAtDN2R0
朝日新聞のアンケートでもダスカは悲惨なことに
942名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 07:58:34.71 ID:+8HFiJpUO
弱い順
943名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 12:01:42.12 ID:G+N4oTy90
2012年2月11日朝日新聞「心に残る競走馬beランキング」
 1位 オグリキャップ 975票
 2位 ハイセイコー 777票
 3位 シンボリルドルフ 752票
 4位 ディープインパクト 580票
 5位 シンザン 395票
 6位 ナリタブライアン 369票
 7位 テンポイント 339票
 8位 トウカイテイオー 318票
 9位 メジロマックイーン 287票
10位 ハルウララ 272票
11位 ウオッカ 243票
12位 トウショウボーイ 242票
13位 ミスターシービー 138票
14位 サイレンススズカ 90票
14位 ブエナビスタ 90票
16位 テイエムオペラオー 77票
17位 タケシバオー 70票
18位 ライスシャワー 64票
19位 スペシャルウィーク 62票
20位 エアグルーヴ 59票
21位 オルフェーヴル 
22位 アパパネ 
23位 キングカメハメハ
圏外 ダイワスカーレットw
http://twitpic.com/8i8scg

あなたにとっての「最高の名馬」はなんですか?
【調査方法】朝日新聞「アスパラクラブ」にて昨年12月にアンケートを実施、1731人が回答。「好きな競走馬」を最大7頭まで選んでもらった

ダスカないんだけどwww
944名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 18:14:05.36 ID:rRgrXGfZ0
ダスカはそんなもんか
945名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/13(月) 07:47:01.36 ID:4tsBiyqJ0
アパパネより下
946名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/13(月) 12:02:34.88 ID:NCjIkWEG0
90マック2A中 ルビー1A下牝 パーマー3B上 アイネス3B上 ライアン3B上
91テイオー2A下 ゼファー3B上 シスター3B上牝
92ブルボン2A下 バクシンオー1A下 ライス3B上 レガシー3B上 アイルトン3B上 マサル3B上 トロット3B上 フラワー3B上牝
ラブリイ3B上牝 ベルベット3B上牝
93ハヤヒデ2A上 チケット1A上 タイシン1A上 ガレオン1A中 マイシンザン1A下 ノース1A下牝 チトセオー3B上 ネーハイ3B上 
アイリッシュ3B上牝 ホクトベガ3B上牝 スタバ3B上牝 チカコ3B上牝  
94ナリブ3A ローレル2A下 アマゾン1A上牝 スターマン1A下 コクオー1A下 ダブリン3B上 ポラリス3B上 ワシントン3B上
メガミ3B上牝
95キセキ2A下 トップガン1A中 パーク1A下牝 マベサン3B上 ジェニュイン3B上 タヤス3B上 アケボノ3B上 バーリン3B上牝
96エアグル1A中牝 ダンス1A下 フサイチ1A下 ファビラス1A下牝 バブル3B上 
97スズカ2A下 シャトル1A中 マーチ1A下牝 ブライト3B上 ステゴ3B上 フクキタル3B上 シルク3B上 ドーベル3B上牝 
シーキング3B上牝
98グラス2A上 エルコン2A下 スペ1A中 セイウン3B上 ジハード3B上 ツヨシ3B上
99オペ1A上 トプロ1A下 アドベガ1A下 ドトウ3B上 ラスカル3B上 トゥザ3B上牝
947名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/13(月) 12:03:18.41 ID:NCjIkWEG0
00プレストン1A中 デジ1A下 タップ3B上
01タキオン2A上 クロフネ2A中 ポケ2A下 マンカフェ1A下 オーシャン1A下牝 ビリーヴ1A下牝 カンプ3B上 パステル3B上牝 
ローズ3B上牝 フレーム3B上 ゴールド3B上 ボーイ3B上 ビコー3B上牝
02クリ1A中 ギム1A中 ファイン1A下牝 ミラクル3B上 ドン3B上 デュランダル3B上 デンエン3B上 アリュール3B上
03スティル3B上牝 アドグル3B上牝 ロブロイ3B上 プレジデント3B上 ネオユニ3B上 ヘヴンリー3B上牝
04キンカメ2A下 ハーツ1A下 スイープ1A下牝 ダンムー1A下牝 メジャー3B上 カンパニー3B上 ハットリ3B上 エルシエーロ3B上牝 
シュクル3B上牝
05ディープ2A中 シーザリオ1A上牝 ライン1A下牝 メサイア1A下牝 ヴァー3B上
06ムーン1A下 ソング1A下 サムソン3B上 ドリパス3B上 ゴッホ3B上 カワプリ3B上牝 ブルーメン3B上牝
07ウオッカ1A下牝 ダスカ1A下牝 ドリジャ3B上 ホウオー3B上 スリープ3B上牝 アストン3B上牝 エイジアン3B上牝 ベッラ3B上牝
08スマファル3B上 スカイ3B上 ベルーガ3B上牝
09ブエナ1A中牝 ロジユニ1A下 アンライ3B上 レッド3B上牝 トーセン3B上
10ピサ1A中 ペルーサ1A中 ダーク1A下 ルーラー1A下 トグロ1A下 シャンティ1A下 ローキン3B上 アパパネ3B上牝 カレン3B上牝
フラッシュ3B上 ヒルノ3B上 サンプリ3B上
11オルフェ2A下 ディソール1A中牝 ウイン1A下 ボス3B上 フェイト3B上 カナロア3B上
948名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/13(月) 18:18:21.65 ID:lwISp0380
見辛い
949名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/14(火) 07:14:25.60 ID:idfwjHSp0
アパパネ>ダスカとは
950名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/14(火) 18:16:33.82 ID:Aw4J7+4Q0
今年の3歳も牝馬が豊作の予感
951名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/14(火) 18:22:46.83 ID:lmqKbbsSP
今年はせいぜい牝馬二冠レベルだろ
ここまでで混合重賞を牝馬がもぎ取って行ってるならともかく、そうでもないからな
しかも繁殖レベル序列1位のディープ産駒が順当に活躍してるって事は、いわゆる突然変異的化け物がいない年だって事だし
952名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 07:45:57.47 ID:eGdC2uQt0
ダスカ基地にしか評価されないダスカ
953名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 08:05:40.22 ID:xUhRcQiwO
その年の頂上G1で牡馬とガチ勝負してるって印象がダスカやアパパネにはない。
上位グループとそこで一線引かれてしまう。
954名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 08:25:11.24 ID:geeugB350
ダービーJCの相手がアサクサオウケンのウオッカもどうなんだろ。
カンパニーにはフルボッコにされるし・・・。
秋天も府中という舞台で病み上がりの馬にラビット使って写真判定にもちこまれるし
ブエナが可哀想だわ。
955名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 09:31:43.24 ID:WGrE5yxY0
リーにフルボッコにされてペルーサが相手って事?
えー・・・?
956名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 18:15:00.99 ID:nTTxOAFv0
下位のほうで序列に変動あり
957名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/16(木) 07:15:03.21 ID:uu6fqOJh0
ダスカがアパパネ以下になるとは
958名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/16(木) 18:14:02.32 ID:vJUm5Wqt0
ジョワドがどこまで来れるか
959名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/17(金) 07:41:10.97 ID:QB3l0ovD0
アマゾン>アパパネ>ダスカ
960名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/17(金) 08:27:26.72 ID:eIZVqommO
アマゾン>アパパネ>>>闇騎乗、社台フォーメーション無しダスカ


馬の能力で見たらこれで異論はないはず
上位については割愛
961名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/17(金) 18:13:16.47 ID:UTwTJsMz0
異論なし
962名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/18(土) 07:16:20.67 ID:DTWKxCJL0
ダスカオワコン
963名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/18(土) 07:54:00.70 ID:lN2juxVMO
ウオ基地のオナニースレか
開いて損したわ
964名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/18(土) 18:14:04.54 ID:Ps3qPzws0
アマゾンはもっと評価すべき
965名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/19(日) 07:45:39.24 ID:hZqxLANt0
エアグルーヴ最強か
966名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/19(日) 19:51:20.04 ID:oUivtSMK0
ジョワドに期待
967名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/20(月) 07:46:28.99 ID:J3j2471k0
3歳も牝馬が強い世代か
968名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/20(月) 18:14:18.63 ID:r7vvTXPW0
年度代表馬ぐらいなれないと
969名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 07:16:17.67 ID:MEMuXb/O0
アパパネより評価が低いダスカ
970名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 08:44:43.15 ID:M30MRxNz0
696 :名無し野電車区:2012/02/21(火) 00:29:47.94 ID:HMvCqOhX0

★押上は、新宿や渋谷をしのぐ「東京一」を誇る鉄道大拠点でした!

■1930年私鉄乗降客数ランキングベスト5(出典:鉄道旅行歴史地図帳4号 東京P11)
渋谷    36363
押上    28771 ★東京スカイツリー建設地
四谷新宿 25709  現在の新宿三丁目付近
新宿    22350  現在の新宿西口付近
業平橋   21699 ★東京スカイツリー建設地(当時の駅名は「浅草」)とうきょうスカイツリー駅に!

上記の乗降客数をみると、東京スカイツリーがそびえるエリアは、押上(東京2位)+業平橋(東京5位)であり、
新宿や渋谷をしのぐ「東京一」を誇る鉄道大拠点でした!
東京スカイツリーの立地こそ、歴史的には「東京の真の中心地」といえるのです。
東京スカイツリーこそ、東京隋一の鉄道拠点にそびえるのです!

971名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 08:47:35.76 ID:M30MRxNz0
697 :名無し野電車区:2012/02/21(火) 00:30:13.85 ID:HMvCqOhX0
<2012年:街開きを迎える4大プロジェクト>
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2011/1219_02/index.html
 ■2012.04.19 街開き ダイバーシティ東京
http://www.hikarie.jp/
 ■2012.04.26 街開き 渋谷ヒカリエ
http://www.tokyo-skytree.jp/
 ■2012.05.22 街開き 東京スカイツリータウン
http://www.tokyostationcity.com/
 ■2012 東京駅が街になる Tokyo Station City(丸の内駅舎復原)

★ダイバーシティ東京
 巨大複合施設。ガンダムは過去51日間で約415万人動員。
 今回は最低1年間は展示で2000万人以上は堅い!

★渋谷ヒカリエ
 3大副都心の複合都市開発としては1970年代のサンシャインシティ以来、
 久々の超巨大商業施設誕生!

★東京スカイツリータウン
 ギネス公認世界一の東京スカイツリーはもちろん、
 周辺巨大複合エリアには東京ディズニーリゾートに匹敵する2500万人が集う。
 東京のみならず、2012年世界最大の街開き!

★2012 東京駅が街になる Tokyo Station City(丸の内駅舎復原)
 世界最強都市東京のシンボル、東京駅がついに復元!
 東京駅が街になる。

972名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 08:51:43.72 ID:M30MRxNz0
1 :整理番号774:2012/02/17(金) 18:41:38.35 ID:nhBEhHRR0
DIR EN GREYスレ739

前スレ
【DIR】結成15周年【738】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1328712864/

【DISC INFORMATION】
●Remastered ALBUM NOW ON SALE
『UROBOROS [Remastered & Expanded]』

●Blu-ray NOW ON SALE
『UROBOROS -with the proof in the name of living...- AT NIPPON BUDOKAN [Blu-ray] Extended Cut』

●8th ALBUM NOW ON SALE
『DUM SPIRO SPERO』

【LIVE INFORMATION】
to be announced

973名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 08:56:26.27 ID:M30MRxNz0
こちらのスレでも展開中

ウォッカvsウンコ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1319968696/l50
974名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 18:14:24.79 ID:0wHHkPnD0
アパパネ以下のダスカとは
975名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 07:43:35.90 ID:Dp1eYRVQ0
世間はダスカに冷たい
976名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 18:15:02.91 ID:Au0Ppp0D0
エアグル最高
977名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/23(木) 07:16:12.28 ID:fiiOaOvL0
GCでもダスカはアパパネ以下
978名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/23(木) 07:33:29.00 ID:zCbwLK/TO
ヒシアマゾン騎手も考慮してね
979名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/23(木) 18:12:07.39 ID:+0dSTDBo0
ヒシアマゾンは過剰評価
980名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/24(金) 07:41:00.22 ID:TSVCsuqg0
ダスカはこんなもん
981名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/24(金) 18:15:39.21 ID:0hUftod70
ジョワドに期待
982名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/24(金) 18:38:04.94 ID:zP4JNut6O
エアグルーブメジロラモーヌヒシアマゾン
983名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/24(金) 18:38:53.11 ID:zP4JNut6O
あ、エアメサイア、ラインクラフトは?
984名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/24(金) 19:46:44.57 ID:mBRUfY75O
アマゾンは潜在的ポテンシャルでは間違いなくウオやブエナと同等だろう。
難しい馬でレースセンスが良くなかった上、それをどうにも出来ない鞍上。

それがアマゾンだと考えれば、アマゾンはダスカを一度も捉えられなかっただろうね。

エンジンは超一級品。シャーシとドライバーがダメダメ。
F1で考えれば分かりやすい。セナ級が乗ってれば伝説作ってたかもな。
985名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/25(土) 07:12:52.40 ID:R7Qbyo3L0
アマゾンとスイープが同じくらい
986名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/25(土) 07:17:52.45 ID:W3HWNwjjO
さてはアマゾンをリアルで見てないな?
987名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/25(土) 11:01:45.65 ID:Cj2jTBMwP
アマゾンはベルーガよりちょっと強い感じ
988名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/25(土) 18:11:44.44 ID:OEboz94b0
アマゾン最強
989名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 07:43:46.66 ID:8YSsVeXM0
ラフインは過小評価
990名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 18:15:04.17 ID:8VXKyP510
ダンパが急上昇
991名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 18:33:55.37 ID:W17ZipMxO
エア人参
992名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/27(月) 07:45:16.97 ID:GSN9xuUr0
ジョワドがどこに入るか
993名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/27(月) 18:13:19.88 ID:piw9u1930
ラフイン
994名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 07:15:15.84 ID:CkW22H9+0
ジェンティルドンナも侮れない
995名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 08:40:44.59 ID:8Yq4nm0k0
996名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 18:14:19.34 ID:KhW36u440
JRAもウオッカ
997名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 22:37:48.11 ID:RuL0vJe70
ウオッカ>ブエナ>グル>アマゾン>ダスカでおk?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1330436212/

次スレ
998名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 22:38:13.34 ID:RuL0vJe70
998
999名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 22:38:22.83 ID:RuL0vJe70
999
1000名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/28(火) 22:38:32.71 ID:RuL0vJe70
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。