サンデー×シンボリルドルフ
アズマサンダース
5 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 05:41:14.83 ID:2GgjNWVr0
6 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 06:43:57.13 ID:73vr6spC0
感慨深い
薬物失格国辱駄馬基地が暴れてると聞いて
8 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 06:57:38.16 ID:W/oYtfpZO
岡部に競馬を教えてやったのはルドルフ
馬にイージーイージーテイクイットイージーとか抜かすバカを育てたのはルドルフ
ルドルフ色々お疲れ様でした
80年代に入っても泥臭かった日本競馬を突然総決算したのがミスターシービーで、
その翌年競馬の新しいスタイルを示したのがルドルフだったなあ
この2頭とカツラギエースで昭和の日本競馬の流れを変えた
特にルドルフのレースぶりなど無駄の無さというのは今も色褪せない
1000:名無しさん@実況で競馬板アウト :2011/10/05(水) 07:08:20.81 ID:ThXNKFltO
1000ならサードステージ誕生
よくやった
>>9 そうなんだあ。俺はオグリとかテーオーからしか知らないが泥臭く感じるな。やっぱりSS,BT,TBから変わった気がしてしまう
お馬さんも地震でストレスを受けたりするのかな。
それともセスィウムさん?
13 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 07:53:35.70 ID:ThXNKFltO
>>10有り難うw
初期のウイポ世代から、ルドルフへの敬意と願望を込めて書いたわw
>>11 クラシックホースのキャリアの積み方が違う
80年代前半はまだまだ無駄なレースに出てるし
15 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 07:58:14.39 ID:73BIcNzB0
>>10 禿同
別れの会は
府中?有馬記念の中山の日?ピサの引退式もあるだろうからな???
去年 JRAが粋なはからいをやってくれた
オグリコールみたいに
最強の皇帝 7冠馬 ルドルフ様をみんなでたたえようぜ
おルふぇなんて 足元にも及ばんから2冠でええよ
そのくらい
3冠馬は30年に1頭だよな
合掌
日刊 サンスポ スポニチ 毎日新聞買いに逝ってくる
16 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 08:04:10.07 ID:8T5r32iCO
死んだか
テイオーで比較したら ルドルフは今でも並のG1なら勝てるな。
17 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 08:09:39.17 ID:hP9o3mnU0
高年齢レースはカムイオーさん独走状態じゃないか
18 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 08:34:52.61 ID:2Gl1wp4Q0
>>12 はぁ?原発事故前だってサラブレッドが30歳まで生きてたなんてそうそう無いぞ
19 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 08:51:00.69 ID:zNlb4CYh0
現役時代は強すぎて憎たらしかったけど
こういう日がくると寂しい限りだね。
シンザンやハイセイコーも長生きだったよね?
21 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 09:00:17.87 ID:dHGgeLFoO
ルドルフはテイオーが出ただけで種牡馬としても一応かっこがついたな
ミスターシービーの代表産駒はなんだと言われてもヤマニングローバルくらいしか思い付かない
トウカイテイオーはまだ生きてるんだっけ
23歳とかでだいぶ高齢だけど
23 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 09:07:14.98 ID:HRlsYOsp0
リュドリュフゥ〜
わーん(;;
25 :
競馬初心者:2011/10/05(水) 09:16:35.43 ID:MKhgUMAeO
今年の毎日王冠、
千葉県成田市で亡くなったシンボリルドルフ
に因んで、
成田栗廃るが来るよ!
26 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 09:20:00.52 ID:R5Nreji4O
スポーツ新聞全紙一面って結構すごいな
27 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 09:21:04.84 ID:meEFwUpe0
>>21 トウカイテイオーは別格だけど。
ツルマルツヨシや、アイルトンシンボリも地味だけど、良い馬だったよ。
キョウワホウセキもいたし。
>>8 ルドルフと出会う前の岡部が洋一の陰でどれほどの素質の片鱗を見せていたか
もう少し勉強してから発言したまえよw
29 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 09:44:40.98 ID:5v22Cu4z0
とにかく、すごくかしこい馬だったよ。
牧場に見学に行ったときに、牧草を食べてたんだけど、
牧柵に近寄ってカメラを向けると顔を上げて「ピッ」と止まってポーズ取ってくれるんだよね。
で、「カシャッ」とシャッター音がすると、「終わったかな?」って感じでまた牧草を食べ始めるの。
自分が、選ばれた特別な馬だという事を知ってて、強いプライドを持っている感じ。
…合掌…
30 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 09:55:05.17 ID:QAJlCqfA0
【同期】
ビゼンニシキが1999年
スズマッハが2010年
スズパレードが2008年
ダイアナソロンが1994年
トウカイローマンが2007年
キョウワサンダーが1987年
ハーディビジョンが1996年
ニシノライデンは存命
ワカオライデンは2007年
サクラトウコウが2006年
ゴールドウェイは不明
オンワードボルガは1986年
ステートジャガーは不明
ロッキータイガーは2007年
キングハイセイコーは1997年
【1つ上】
カツラギエースが2000年
ミスターシービーが2000年
ギャロップダイナが2006年
スズカコバンが2005年
ニホンピロウイナーが2005年
【1つ下】
スダホークは2003年
ミホシンザンは存命
シリウスシンボリは存命
31 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 10:02:34.56 ID:ahQI5eBA0
岡部はルドルフの力がかなり過小評価されてると思ってるような気がする
その力を絶賛する声ばかりが並ぶが、”この馬の凄さはそんなもんじゃない!”って感じで
かなりの自信示してる
32 :
か:2011/10/05(水) 10:03:23.62 ID:MB/9Iw1iO
ご冥福を…
ナムナム…
(-人-)
>>27 アイルトンシンボリは運が悪くなければ秋天勝っていた
34 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 10:15:38.52 ID:HmywCYzH0
(NHK緊急放送チャイム)
理事長「シンボリルドルフ号におかせられましては、4日午前3時、シンボリ牧場において崩御あらせられました。」
ツルマルツヨシが体質の弱さで5歳を棒に振って種馬にもなれなかったのが痛かったな
無事なら少しは楽しみがあったんだが
あれ以降産駒の勢いがすっかり落ちてしまったのは残念
36 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 10:24:39.21 ID:bHQUK7JZ0
にわかだけど、やっぱり強すぎる馬はルドルフのようにヒールであるべきだと思う。
シンザンも生で見た世代では結構嫌いな人多かったと聞くし。
そして時が経って偉大さに気づくところに趣がある。
オペがデジタルやジャンポケに差し切られた時は
「低レベル世代ざまぁw」とか貶しつつなんだかんだ楽しかった。
GU級の相手に様々なコース条件で1年間負けないGT馬が何頭いるかって考えれば、
オペラオーも歴代の三冠馬たちにひけをとらない偉業を成し遂げたんだと、今では思う。
ただ、ルドルフの1000mで1600mのレースを、シンザンの「ゴールを知ってた(ゴールするとすぐ止まる)」
みたいな逸話が少なく、「シャー」くらいしか印象にないのが残念。
名馬作りには取り巻く人の環境にも役者が揃わないとダメなんだと思った。
和田オーナー、野平、岡部、武田文吾、栗田勝
みんな名役者だったと思う。
30歳か
長く生きたのぉ
去年のJCの時に東京競馬場にルドルフがきたみたいだけど
お爺ちゃんに無理さすなよw
38 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 10:37:24.06 ID:RDAlEasm0
ルドルフも、オペと同じで圧勝はあまりしないんだよね。
シービーみたいに破天荒なレースするわけでもなく。
ゆえに勝っても面白くなく、なのに1年中勝ち続けるからウザったくなって悪役になっていくんだよね。
独裁政権を築いた皇帝。
ご冥福をお祈りします。
レコードを2回?3回?も出してるルドルフと
1回も出してないオペとじゃだいぶ違う気がw
前スレ
>>977 それは競馬に限ったことじゃねえしな、野球で言えば
王とから長嶋みたいなものだしサッカーで言えばカズとか
J初期の名選手みたいなもんだ
>>30 この前何気なくwiki見てたら
ステートジャガー途中から売却先不明になってるんだよな
結構活躍した馬なのにそんなことがあるのかと思ったけど
例の事件も影響してるのかもしれない
42 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 10:46:35.29 ID:K5FbITG80
千葉県の唯一の自慢がああああああああああ‥‥
さらば皇帝 ノシ
競馬を始めた頃雑誌だか忘れたけど関係者の合言葉がシンザンを超えろ、からルドルフを超えろに変わった
というのを見て、ああそういう馬なんだなと思ったのが印象深い
44 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 11:04:17.00 ID:Wg+fn7rZO
ルドルフレベルの凡馬が無敗の三冠とか長閑な時代だったなw
1000 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2011/10/05(水) 07:08:20.81 ID:ThXNKFltO
1000ならサードステージ誕生
前スレ
>>1000 お前となら結婚してもいい
46 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 11:20:35.41 ID:mDokYjKXO
3冠当時10歳だったが
関西人の俺はルドルフが憎くて仕方なかったなあ
ブライアンが出ても
ブルボンが出ても
ディープやススズが出ても
心のどこかでルドルフにはかなわないんじゃないか
って思ってしまう
親父は「シンザンの方が強い」
とか言ってたけど
親父も関西人だから本当はどう思ってたんだろ
あれだけ絶対の安心感がある馬が
30年近くたっても出てこないもんな
ルドルフお疲れ様
中山まで引退式を見に行ったなぁ。
冬晴れの日でステイヤーズSをシーナンレディが勝ったっけ。
前年のシービー引退式は雨で、翌年のミホシンザン引退式は雪だったな。
昭和は遠くなったもんだよ。
48 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 12:22:15.73 ID:qOV6T+UaO
競走馬としてのあらゆる資質を兼ね備えた馬だったね
49 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 12:32:09.22 ID:BIZ9hnt9O
無敗で三冠取ったのにJC4番人気とかすごい時代だな。
これで昭和を走った顕彰馬はすべて死んでしまったか
競馬界の昭和は完全に終わりを告げたな・・・
52 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 12:39:23.63 ID:20rINg7sO
シンボリルドルフって種牡馬にはなれなかったの?
シンザン→ルドルフで終わりだな
シービーもハイセイコーもオグリもブライアンもディープもこのラインナップには入れない。
>>49 しかも今まで日本馬はキョウエイプロミスの2着が最高
ルドルフより、ドバイ勝ったなんとかピザのほうが偉いよね?
>>52 トウカイテイオー等を出している
そのテイオーはG1馬を三頭出しているが、牝馬とセン馬と死神で途絶えそう
>>34 その流れならグリーンチャンネルは二日間に渡って追悼番組だなw
トウカイポイント
ヤマニンシュクル?
あとなんだ?
60 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 13:47:24.69 ID:HO9riNJwO
今日の雨は天の滴
今月は喪に服するべし
61 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 14:16:00.29 ID:Si9hQUQj0
岡部さん大好きなんだけど
皇帝語る時本当に嬉しそうな顔してるんだよな
代わりのいない特別な一頭だったろうし
馬だけど尊敬の念持ってたよね皇帝には
没後のコメントは短いけど色々な思いが詰まってると思う
つーか千葉にいたのかよ!
神奈川住みで近いし会いに行けばよかった
63 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 14:42:40.94 ID:zNlb4CYh0
ああ岡部さんが言ってたな
翌年のダービー馬のシリウスがルドルフに相当びびってたらしいて
風格とか眼に見えんオーラが他馬とは全く別物だったのだろう。
64 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 14:43:17.88 ID:2Gl1wp4Q0
シンボリルドルフメモリアル競争やらんの?
スターターは岡部で。
65 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 14:45:10.70 ID:LXRtMFe30
昭和58年の春競馬も終わりに近づいていた頃ですが、そろそろ夏の新潟や北海道でデビューする
新馬たちの調教が本格化していました。
ある朝、僕がそれを美浦の調教スタンドから眺めていて、いっぺんに惹かれてしまった馬がいたんです。
ゼッケンを見ると【シンボリルドルフ = 野平祐厩舎】とあり、なるほど一緒にダクを踏んでいる2頭は
同じ厩舎のスイートキャサリンとスイートソフィア。
この3頭がダクからキャンターに移る時、中でもシンボリルドルフの脚さばきは「こりゃまるで芸術品じゃわい」と
思わせるほど素晴らしかった。
力強さこそまだ感じさせないものの、体全体を使ったバネのよく効いた動き、節々が柔らかく
走るフォームにまったく無理が無い。
典型的な「ランナー」に出逢ったぞ、という衝撃でしたね。
あれ以来も以降もずいぶん多くの馬のデビューを見てきましたが、あんなショックは空前絶後でしたよ。
68 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 14:56:42.57 ID:Si9hQUQj0
>>63 94ブライアン有馬の本場場入場時が
明らかに俺は他の馬とは違うってわかってて
周りを睥睨するように見えたんだけど
ルドルフもそんな感じのオーラでてたんだろうな
ってか馬にもオーラってあるんだな凄いわ
POGというお遊びが今はとても職場やグループでは盛んで、その専門雑誌すら出てるそうですが、
当時僕が予想を載せていた専門誌(ケイシュウニュース)の社内でもご多分に漏れず皆熱心に
「これから出てくる3歳馬の中でどれが早い時期に競馬に出てきて勝てそうか?」を研究している最中で、
僕ももちろんPOG仲間に加わっていました。
あわてて電話をかけて「ケイシュウ」担当者に「野平さんとこのパーソロンの牡馬って、もう誰かドラフトで指名してる?」
と聞いたのですが、両側の牝馬(キャサリンとソフィア)にはもう指名はあるけど、ルドルフには誰も・・・・」という返事。
なぜこんなことを今更、というと、日頃から馬ばかり見ている専門誌記者のPOG仲間でもそれほど話題にならなかったのは、
まだ多くの人が「ルドルフが動くのを実際に見ていない」ってことだったんですね。
もっと子供走らせてくれればなぁ・・・・
>>38 あれは岡部が抑えてたんだよ
壊したくないからね
岡部がコントロールしないルドルフは勝手に競馬して圧勝する
岡部が舞い上がってミスったのを帳消しにしたダービーとかミホシンザンをぶっちぎった有馬とか
岡部が無理して追わず抑えたからギャロップに負けた天皇賞とかもあるしな
シンボリルドルフがどんな凄い成績で競走生活を終えたかについては誰もがよく知っているはずですから
ここでは何も言いませんが、あの成績には野平さんと和田さんの類まれな見識の高さが最も働いていると思います。
当時は(今もですが)暮れの朝日杯などのGレースの賞金が高額なために3歳馬はまずそこを狙って無理使いしてしまう。
夏に降りた新馬なら余裕がありそうなものなのに、どんどんレースに出して持てる資質を小出しにした結果、
逆に潰してしまう・・・・・のですが、ルドルフ陣営はこの暮れのG1には目もくれず、4歳三冠だけを焦点にして
長いスパンで計画を立てた。これが実ったのです。
マイルも走らせなかったんだよね
大川さんが言ってた
岡部が直線余裕かましてなきゃ秋天勝ってたかな
実はこれには、あまり知られていないことですが、下敷きがあった。
ルドルフの全兄にシンボリフレンドという馬がいたんですが、これが使いだしの時期やその後の
調整過程に失敗があって、あたら優秀な資質を開花させそこなった経験が、野平
>>72 別に岡部はダービーでミスなんぞしとらんし
秋天はササ針治療からの休み明け&大外枠発走で
ポジションキープまでに脚を使ったことが敗因だぞ?
有馬2勝目についてもなーんも知らねえのなw
和田さんコンビにはあったんですね。
資質・能力・成績はもちろんですが、目先の厩舎経済にまったくこだわらなかった理想的な使われ方
(結果それが最終的には馬主・厩舎経済に最大の効果をもたらした)という意味で、あまり使いたくないコトバですが
経済動物としてもサラブレッドという観点から考えても、シンボリルドルフは僕にとって「最高の名馬」というしかないですね。
大川慶次郎競馬殿堂にもし1頭だけ入れろ、と言われたら、僕は何十万頭という馬の中から文句なくこの馬を採用しますね。
あと何年競馬が見られるかわからないけど、これだけの名馬はもうでないでしょうねえ。
「種牡馬としてはトウカイテイオー1頭出しただけでもう十分成功したといっていい。
あの動きはそう簡単に遺伝するものじゃない。」
故・大川慶次郎 殿堂馬を語るより
80 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 15:24:18.44 ID:Wg+fn7rZO
81 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 15:49:30.63 ID:9s9b3w1m0
ナリブの時みたいに追悼番組でもやらないかな
20年前に死んでいたならともかく、引退から25年も経つ馬の追悼なんてTV界がするわけないか
>>49 中一週なうえに、既にスポーツ新聞でも体調不良の報道があった
人気が落ちて当然だな
82 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 15:53:04.26 ID:s+FToLvd0
平日の午後から2ちゃんで携帯で必死にレスするクズに愛されるなんて
ルドルフが泣くぞ。さっさと持ち場に付けや不真面目リーマン&糞ニートどもが
83 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 16:01:53.09 ID:bHQUK7JZ0
>>65 俺は「さらば、シンボリルドルフ (JRACM風)」ってので泣きました。
ちなみに関連動画でのオグリ版でも泣いた。
>>79 大川さん、本当にルドルフにほれ込んでいたんだな。
俺も幸いにもウインバリアシオンとかキョウトシチーの一口馬主になれたんだけど、本当にいい加減な相馬眼+勘だもんなw
色々と勉強したから、多少は足捌きの巧拙や馬岱の軟らかさも分かるようになってきたが、やはり大川さんと比べたらまだまだだ。
俺も大川さんくらいの年になる前に、誰もが名馬と讃えるような馬の馬主になってみたいよ。
まあ、今の賞金体系ならゆうに15億以上を稼ぎ出したルドルフクラスの実績を残せる馬なんて、これからも出るかは分からんけどねw
85 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 16:21:11.70 ID:+TsRTHgl0
フジテレビは追悼企画をやるのは義務だろ
帽子の似合うあのおばちゃんも呼んでさ
86 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 16:23:34.41 ID:R3FJ6/sA0
>>84 三國志ファン乙w
やわらかい馬岱ってどんなのだろ・・・
>>84 まじか?バリアシオン。ハーツ産駒応援してるからG1一つは勝って欲しいな
ケツがブリッとしてたな
で、どこに銅像が建つの?
そりゃオグリホワイトブロンズの横でしょう
ルドルフが逝った
しかし全然実感がわかない
NHK辺りで追悼盤組でも流れたら感慨にふけることも出来るだろうか
存在が雲上人過ぎてな
>>86 突き刺せ!! 呂布子ちゃん、というマンガがあってだな
>>29 これはルドルフらしい凄いエピソードだね。
カッコええw
94 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 17:14:34.58 ID:MTOg50I3O
Gallopで、特集号だすらしいけど、テレビやJRAでもおくるかいやってほしい
96 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 17:27:45.60 ID:dHGgeLFoO
よしだみほの漫画ではルドルフはよく出てたな 馬の癖に馬車に乗って登場とか
97 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 17:28:59.35 ID:dHGgeLFoO
>>94 グリーンチャンネルで何かやるかな
岡部さんに色々話を聞いてもらいたい
>>96 シンクリが種牡馬入りする際に馬房を掃除して出迎えの準備をしてたね。
(社台SSに行って来ないて言うのがオチだけど)
99 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 18:01:28.54 ID:T6B2SWtIO
ルドルド死んじゃったんだー、Shock
100 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 18:07:58.71 ID:klwuoj0xO
強かったなぁ
俺は全然当時の競馬はやってなかったが
ディープインパクトの薬物にケチつけるなら
日本史上最高の実績を残した馬だと思う。
シービーはヒーローで好きだった
ルドルフは悪役として見てた、でも引退してからは大好きになった
103 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 18:16:03.77 ID:zqKdBOVLO
オルフェ3冠確定フラグ
104 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 19:08:28.48 ID:4JHMsnYn0
ディープが3歳有馬で負けた時、ルドルフは偉大だと改めて思ったな
105 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 19:10:20.20 ID:R3FJ6/sA0
JRAの方で何か追悼展とかやらないかな。
関係者のインタビューや追悼を集めた本なんか出してくれたら、
読んでみたいけど・・・
個人の方もいらっしゃるしね。
和田オーナーと野平先生が欠けてるわけだし。
優駿でページとってくれるよね?
×個人
○故人
訂正。
>>104 だからルドルフはその前にJCで負けてるわけで
・・・まぁ時代と中1週ローテを考えれば仕方ない部分が多いけど
108 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 19:20:09.05 ID:lLJ/OtidO
死んだ直後もディープに嫉妬か
大変だな
109 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 19:27:28.95 ID:c5Jpnc2HO
ジャパンカップ勝った時は涙だ出た。
>>107 下痢とかの影響も懸念されて4番人気に甘んじたんだっけ
薬馬なんてカスだよ
112 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 19:34:24.42 ID:c5Jpnc2HO
シンボリはハンサムだしな
113 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 19:35:37.62 ID:lLJ/OtidO
そのカス馬と比較して悦に入れるルドルフって馬はどんだけカスなんだよ
って話しだよ
名馬が次々死んでいくな。
競馬の一つの時代が終わった。
115 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 19:37:04.59 ID:lLJ/OtidO
どの馬の基地も
「ディープ、ディープ、ディープ」
偉大過ぎるだろ
ディープインパクト
虚偽の戦績、薬馬
クラーベセクレタも薬物違反から復帰したが惨敗してたな
117 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 19:44:24.06 ID:c5Jpnc2HO
もう皇帝ルドルフみたいな最強馬はでないな
個人的にはイナリワンが好きだ
118 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 19:44:38.79 ID:lLJ/OtidO
だからどうしたんだよ?
119 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 19:47:20.02 ID:lLJ/OtidO
ルドルフも可哀想に
ディープに嫉妬しか出来ないファンばっかりだよ
死んだ直後くらいはディープ意識するの止めたらいいのにな
ファンに恵まれなかったな
120 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 19:49:30.81 ID:UaAt3pCk0
30も生きれば充分だろw
生き物はいつか死ぬんだよ
いつまでもメソメソしてんじゃねーよ
121 :
某職員 ◆Iz678hk5GM :2011/10/05(水) 19:52:06.38 ID:KzcbFlax0
ルドルフは俺の中では史上最強馬
122 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 20:12:17.09 ID:c5Jpnc2HO
アグネスタキオンやフジキセキもいい線だが、
皇帝が最強だよな
123 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 20:14:59.93 ID:1+6m1fU/O
まあルドルフ基地自体わかってるんだろ
ディープに劣っていると
だから異常に敵視する
ウオ基地がダスカに嫉妬するのと同じ構造だな
124 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 20:16:08.85 ID:WFwm25JyO
ダイナカーペンターは元気かなぁ
125 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 20:17:42.82 ID:4PqjbXjZ0
メジロの天皇賞の流れも、ルドルフ、テイオーの流れも途絶えた。
競馬が詰まらんわけだ。
126 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 20:19:38.12 ID:1+6m1fU/O
>>125 弱い馬は弱い馬ばかり出すからね
そいつらが雑魚だっただけのことだよ
ディープとかwww
128 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 20:23:37.23 ID:4PqjbXjZ0
129 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 20:27:33.15 ID:c5Jpnc2HO
最近の競馬の客離れさは異常
つまんねーしな
ナリタブライアンの高松宮杯あたりからつまんねーよな
単枠指定があった頃が一番かな
その流れの二頭に跨る伸び盛りの天才武豊と全盛期の岡部
そして「地の果てまでかける」と「天までかける」の舌戦
リアルでは見られなかったが胸アツすぎる…
131 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 20:31:36.43 ID:W8dV5lWvO
>>29 かなり前になるけど同じ体験したわ
馬の擬人化とかあんま好きじゃないが、カメラ撮ったあと「もういいかね…」と訴えてるとしか言い様のない澄んだ瞳で見られて思わず「ありがとうございました」って家族全員でお礼したw
132 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 20:33:22.11 ID:c5Jpnc2HO
やはり無敗の3冠になる強い馬はそうはでないよな
>>130 俺まだ生まれてないころだけどいいよな
タイムマシンができたら生で見たいレース5つに入るわその春天
あとはオペの有馬とかテンポイントの有馬とか見てみたい
今年はまだ面白くなりそうだけど最近の競馬はどこかツマラン
ウオダスの秋天がいいとこ
134 :
某職員 ◆Iz678hk5GM :2011/10/05(水) 20:39:43.14 ID:KzcbFlax0
タキオン、クロフネ、タニノギムレットが早期引退してから競馬はつまらなくなった
135 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 20:40:00.40 ID:R3FJ6/sA0
>>126 あんまり威勢を張らないほうがいいよ。
ノーザンテーストの流れを見ると、SS系だってこの先どうなることやら・・・
日本は本当に父系が続かないよなぁ。
4代続けてGT勝った馬が出てないってのが。
ちなみに参考↓3代連続
サクラユタカオー−サクラバクシンオー−ショウナンカンプ/グランプリボス
サクラユタカオー−エアジハード−ショウワモダン
アンバーシャダイ−メジロライアン−メジロブライト/(メジロドーベル)
メジロアサマ−メジロティターン−メジロマックイーン
シンボリルドルフ−トウカイテイオー−ストロングブラッド/(トウカイポイント)/(ヤマニンシェクル)
オルフェが3冠取ったら皇帝の称号を引き継ぐのかねぇ。
それとも皇帝の称号はやっぱルドルフだけか。
2chなんか見てるから純粋に盛り上がれなくなったというのもあるんじゃないか。
好きな騎手は妙なあだ名つけられ罵られ、思い入れのある馬もケチョンケチョン、思い出のレースも糞レースだったことにされるんだから。
>>136 マーベラスカイザーが覚醒すれば、皇位継承
クライムカイザーから継承してくださいw
どんなに罵られようが好きな馬も騎手も変わらんけどな
むしろそこまで言われたら逆に何がなんでも応援したくなる方だし
大体競馬ファン全体でどれくらいの割合が2ちゃん見てるっていうんだ
「岡部くん先にいってるよ」
>>139 どんなすごい馬かと思って成績見にいったら、
障害入りしてるじゃないw
目指すはシンボリルドルフでなくシンボリクリエンスですね。
クリエンスも26歳で存命らしい。
シンボリの馬は頑丈なのかな。
144 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 21:08:30.96 ID:O5Y7lP0s0
まあ岡部がディープよりルドルフの方が上、と言ってるからねぇ。
もちろん身体的な事じゃなくて頭脳のことを言ってるんだと思うけど。
カメラというものを理解してた馬はルドルフだけじやないの?(笑)
145 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 21:08:39.58 ID:pDZte9hpO
埋葬が許可されたG1馬は
テンポイント
シンザン
ナリタブライアン
のみ
セントライトは献体され骨格が表示されているようだ。
>>144 エアグルとかもカメラ向けたらポーズとるとか聞いた
エアグルじゃないかも忘れたけどそういう賢い馬ならできるみたいよ
147 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 21:11:31.88 ID:73BIcNzB0
JRAも
ちょーーーー高齢功労馬を大事にしろや
ハギノカムイオー
ミホシンザン
ヤエノムテキ
イナリワン・・・・
会いたいよ
148 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 21:14:14.09 ID:bou/hZ810
>>85 当然だよな出演者は当時を知る人で司会はもちろん夏木ゆたか
国内に限らず世界の競馬もなんかつまらんしなぁ。
なんかそういう時期ってあるんだと思うよ。
ピルサドスキー、スウェイン、シングスピール、エリシオらが死闘を繰り広げてた頃は
本当に面白かった。
しかし、パントレセレブルのレコードがよくわからん牝馬に更新されるとは・・・
笠松のパクじいが死んだら俺はたぶん泣く
152 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 21:32:14.72 ID:EHm0ZMac0
死後の報道はシンザンの時の方が大きかった気もするな…
>>153 シンザンは長寿記録もあったからそりゃ注目度も大きいよ
皇帝を継ぐのはもう雷帝の称号しかないな
156 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 21:58:38.16 ID:2DLtReFnO
昨日ずっと動画観てたけど当時の熱気や興奮が伝わってくるね
うらやましい
157 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 21:59:04.46 ID:gpJYSNe10
>>155 馬名がイワンとかグローズヌイとかだとそう呼ばれそう。
>>152 Known as 'The Emperor'
皇帝は世界を超えたな
>>158 冠名+皇帝系 で続いてほしいな
マイネルイワン、テイエムイワン、メイショウイワン、トウショウイワン とかイワンは悪くないな
ドイツつながりでプロイセンとかビスマルクもいいな
マイネルビスマルク、テイエムビスマルク、ナリタプロイセン
163 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 23:00:24.05 ID:RKdEDFRn0
うーむ、自分の中でながーい青春が終わった感じだな。春天、京都まで応援に
行った記憶が昨日のごとく甦る。自分の印象では、ルドルフは中山のルドルフ
だった。中山では負ける気配はまったくなかった。
いまだに信じられないな、喪失感が酷く続いている
165 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 23:07:01.64 ID:QAJlCqfA0
166 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 23:07:32.53 ID:JbPZTwTK0
ベビーフェイスのシービーに
ヒールのルドルフか。
>>165 今の賞金形態だと賞金額は15億超えるんだってな。
なんかのスポーツ紙に載ってたわ。
18億 テイエムオペラオー
15億 シンボリルドルフ
14億 ディープインパクト
13億 ウオッカ
こうなるわけか
皇帝も流石だがオペ最強すぎるだろ
為替レートで考えれば過去最高水準の今が高くなるはずだが
170 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 23:16:27.84 ID:QAJlCqfA0
最初のライバルだったビゼンニシキ
今一くんのスズマッハ
お騒がせなニシノライデン、ステートジャガー
どさ回りのスズパレード
何気に凄い事をやったロッキータイガー
どこ行ったんだゴールドウエイ
愚兄サクラトウコウ
関東三強?ハーディビジョン
>>168 そら、古馬のレースのが賞金高いんだから仕方ないよw
スレ違いではあるが、オペラオーも息の長い活躍をした強い馬だったよね。
ルドルフにしてもオペラオーにしても、なかなかああいう馬には出会えるもんではないよ。
172 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 23:17:12.18 ID:Pt7dS2G2O
オペは最後の1年は勝ち運がなかったな
オペ最強に俺は異論がない
173 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 23:18:54.66 ID:lR9XqiR2O
カツラギエースはまだ生きてる?
トウカイテイオーが種牡馬として意外と駄馬だったよね。
ルドルフも大したことなかったんだなーってわかるエピソード
>>172 名馬の追悼スレで、最強論とかはやめようぜ。
やるなら、該当馬のスレでやってくれ。
>>123 伏兵馬に先行策取られただけで負ける馬が最強ねえ…w
>>146 馬というのは元々物覚えのいい生き物だけど、
周りの人間がカメラ向けられてポーズ取るのを覚えてるんだろうね
つまり普段から全体をきちんと捉えられてるということ
古馬になってもフラフラしたり、ムキになったりして幼さの抜けない馬も少なくない中で、
さすがは皇帝というところか
急逝と大往生が続く中だったけど
とうとうこれがきてしまったと言う感じだな
178 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 23:31:20.47 ID:lR9XqiR2O
北の海、イワンレンドル、シンボリルドルフ
強いのに当時皆人気が無かった
>>168 昭和と平成じゃレースで獲得する賞金額が違うよ
180 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 23:33:40.70 ID:h2STenEC0
東京競馬場の展示で現役馬みたいな体型だったし、
何年か前に岡部がルドルフに会いに行った時も地鳴りを起こすように走り回ってたからな
正直、シンザンの日本記録を超えられると思ってた
181 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 23:33:40.99 ID:8T5r32iCO
トウカイテイオーがもう少し遅く産まれてたら
サンデーサイレンス産駒は蹴散らせてたよな
183 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 23:40:09.95 ID:lR9XqiR2O
>>182 さっき調べたらミスターシービーと同じ2000年に死んでたよ。知らなかった。ルドルフは長生きしたね。
>>174 現役時代の強さと種牡馬としての強さはイコールじゃないんだぜ
サンデーサイレンスだってシャダイが買ったときには誰も見向きもしない駄馬だったわけだからな
>>180 ぶっちゃけ、今走ったとしても並のオープン馬あたりならぶっちぎれるんじゃなかろうか
>>184 そう考えると、トウショウボーイってかなり優秀だよなw
186 :
某職員 ◆Iz678hk5GM :2011/10/05(水) 23:53:47.59 ID:KzcbFlax0
オペ最強とか本気なら怖いわ
中山競馬と言えば名馬の蹄鉄や馬像などが置いている展示ルーム。何度か行っているが、先月11日と今月2日に行ったけど今はやっていないと聞かれた。
やっていれば「追悼、シンボリルドルフ展」が開催出来たのに…
オペは強かったが華がなかった
なんで中1週でJC使ったの?
>>190 そうなんだ・・・
その時代のJCの価値がどのくらいだったのかわからないけど
無敗の三冠馬に無理させなくても・・・と思ってしまうな
まぁ今だから言えることだけど
193 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 00:56:45.98 ID:R3PFpj300
去年のJC凄かった
いつもG1のパドックの前の方ってビギナーっぽい大学生や若いカップル連れが2つくらい前のレースから
やらずに占領しててジジイたちはみんな後ろにいるんだけど(ちょっと後ろ目のほうが全体像が見やすいしね)、
この昼休みだけは普段の昼は飯食っててG1のパドックも直前のレースまでやって最後に出てくるジジイたちが
飯食わずに前の方にカメラもってギッシリ居座ってたからびっくりして吹きそうになった
>>192 作ってはみた物の、はじめは海外勢に気圧されて
そのまま負け続き。で、このまま舐められっ放しで終わるわけにも行かない
ルドルフ等が先頭に立たないんでどうするんだという押しもあり
ヘトヘトでも先陣に立ち、今年こそ日本勢が始めて勝って見せると言う布陣だったからね。
まあ、その流れを見事に自分で掴んだのがカツラギエースなんだけどw
>>192 むしろ菊花賞の方の回避が検討されてた。どうせ勝てるし的な意味で。
出来るだけ万全の態勢でJCに出たかったそうだ
ファンに抗議されまくって菊も出ざるを得なかったけど
当時のJCは外国馬(二流)の草刈り場になってて
カツラギエースの西浦騎手が外国馬にルドルフごとフルボッコにされる夢を見るくらい
関係者にとってトラウマだったらしいから、当時のJCは相当重要視されてたレースだよ
>>192 JCに来る世界の3流馬に手も足も出ない時代だからな
無敗の3冠馬で勝ち日本馬産界に希望を与えたかったんじゃね?
結果負けたけどw
うえwww
3連かよ
199 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 01:18:50.09 ID:w+ndCG+f0
>>195 3冠が今よりも神聖化されてた時代だったからね
大川さん杉本さん大坪さんあたりですら
テレビで公然とルドルフは菊花賞に出るべき
さもないと日本の競馬はダメになる
みたいな事を言ってたくらいだったからね
>>199 このルドルフ菊花賞出走は競馬界のターニングポイントっぽいな
もしここでルドルフが菊を回避してたらブライアンもディープも三冠とらずに別のレースに出てたかもしれん
JRA側としても三冠はまだまだ価値があるってディープで分かったから
しばらくは三冠重視体制は継続するだろうね
202 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 01:35:21.87 ID:H3heoSlb0
>>195 そりゃ日本ダービーやってる競馬場で、日本のGI馬達がこぞって二流外国馬に大負けしてちゃ
日本ダービーや日本競馬全体のレベルを問われるからな。重視されて当然だな
・3着以内の日本調教馬
1回 なし
2回 なし
3回 キョウエイプロミス(2着)
4回 カツラギエース(1着) シンボリルドルフ(3着)
5回 シンボリルドルフ(1着)
6回 ミホシンザン(3着)
7回 ダイナアクトレス(3着)
8回 タマモクロス(2着) オグリキャップ(3着)
9回 オグリキャップ(2着)
10回 なし
11回 なし
12回 トウカイテイオー(1着)
13回 レガシーワールド(1着) ウイニングチケット(3着)
14回 マーベラスクラウン(1着)
15回 ヒシアマゾン(2着)
16回 ファビラスラフィン(2着)
17回 エアグルーヴ(2着) バブルガムフェロー(3着)
18回 エルコンドルパサー(1着) エアグルーヴ(2着) スペシャルウィーク(3着)
以後、アルカセット以外すべて日本馬の優勝
JCは日本のレベルの成長が分かるレースだね。
もしくは、欧米に近い馬場だったのが現在の高速馬場に至るまでの推移という見方も出来るかも知れないけど。
じわじわのびるスレだな
みんな線香あげに来てるな
>>202 ルドルフ以降しばらく日本馬勝てなくて、ようやく勝ったのが息子のトウカイテイオーで親子制覇
しかもその時の外国勢メンバーが今までにない豪華メンバーでの勝利だったから、ものすごかった
>>198 なんかまだ走れそうな馬体してるよw皇帝すごいな
ほかに嘘だろってのはブルボンだったっけ? おまえ今からレースだろって馬体してたの
206 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 02:07:12.63 ID:B5Ogoxu50
トウカイテイオーも現役並みの馬体してた
ルドルフがあんなに若々しくキレイに年を取ってたのは
相当大事にされてた証だな
>>184 サンデーサイレンスは現役時代もアメリカでトップクラスだったろうがw
>>202 いい加減な事いうな
野芝オンリーの昔がオーバーシードの現在よりヨーロッパに近いわけないだろ
アメリカの芝種には近いかも知れんけど
シンザンの長寿記録は結局越えられなかったんだな
ルドルフなら越えられるかも、とは思ったんだが
>>202 何度も言うがファビラスラフインな
>>204 テイオー自身前走で大惨敗喫してたからな
岡部も思わず拳を突き上げた
211 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 02:25:58.81 ID:hJboDzJO0
>>202 欧米に近い馬場ってアホか
野芝(日本在来の芝)100%の欧米の馬は一度も走ったことの無い馬場だ
それなのにまったく歯が立たなかった時代だ
まぁ落ち着け
天国のルドルフが泣くぞ
まったくだ
>>207 うん、競走成績は良くって、ただ、血統的には期待されてなかったから、
「種牡馬としては」駄馬扱いされてたって意味だと思う。
もちろん北米最強馬とまで言われたくらいだから、輸出の時は
種牡馬としての扱いはともかく惜しまれたでしょうけど。
>>202 アルカセット以外にファルブラヴも勝ってるだろ
ルドルフ記念も創設してくれよ
217 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 03:23:14.76 ID:bmEy7Y1p0
ジャパンカップシンボリルドルフ記念にしてくれ泣
218 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 04:01:59.26 ID:WgC/jJNsO
ところで
ルドルフの精子って冷凍してるのかな。一応何かの時の為に。
220 :
うすびぃ(祝・復活):2011/10/06(木) 04:16:32.08 ID:ShJlwzCM0
日経賞のアルドルフは本当に圧巻だった。
逃げるなんて思わなかったし
強すぎるt思わしめたレース
わの中ではあの日経賞は競馬レースベストバウトベスト10に入るね
221 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 04:17:59.81 ID:H3heoSlb0
222 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 04:31:47.64 ID:KHmvoDZBO
223 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 04:37:24.83 ID:5EFX2bY/0
だからあれほどストロングブラッドのタマを取るなと・・・
224 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 04:46:28.37 ID:H3heoSlb0
>>222 芝が野芝だったからオーバーシードの現在の方がヨーロッパに近いって発想のがよっぽどにわかだよw
225 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 05:03:30.56 ID:Fm0BO3vl0
いつかはこの日が来るとは思ってたけど、やはり残念でならない。
ディープを除く3冠馬は全部逝ってしまった訳だ。
サラ長寿のメジロチェイサーも往生してしまった。
テイオーやライアンには親の分も長生きして貰いたいね。
テイオー、95年に早来に会いに行って以来会ってない。
来年の夏にでもまた行くかなぁ…
って、今もそんな簡単に会えんのかな?
当時はマックと隣同士で放牧されてた気がする。
227 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 06:22:06.33 ID:X4RwB36hO
228 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 06:24:58.83 ID:X4RwB36hO
ミホシンザンを問題にしなかった有馬記念は、この馬の本当の強さを
見た思いがした。
死んだときは体もヨロヨロだったのだろうか
そんなことは身近な関係者にしか分からないことだが
老いた姿ではなくお披露目のピカピカな姿を俺らの記憶に残したことは
我ながら神格化しすぎにも思うが皇帝の最後のプライドのように思ってしまう
231 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 07:58:54.71 ID:kjzmKJEp0
現役を知らないおれは
皇帝ルドルフの生の走りをみたかった・・・・・
史上最強で品格があったその馬の走りをみたかった・・・・
今のG1馬なんかピサやブエナ ディープやタキオンさえも
足元にもおよばないっとみながいう
その馬を見れた人はうらやましい
岡部に競馬を教えたというその馬に。。。
合掌
今週は府中にいってくるか・・・
232 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 08:14:40.39 ID:n9E9WJitO
そのまま埋葬が許可されたG1馬は3頭のみ
テンポイント→土川健之獣医師(現JRA理事長)が中川一郎(故人)農相や武村正利滋賀県知事(元財務相)に嘆願書を提出
シンザン→鈴木宗男(現受刑者)がシンザンの埋葬許可書を提出し受理
ナリタブライアン→当時の野中廣務官房長官がナリタブライアンの火葬に反対し、埋葬するよう厚生省、農水省、北海道に指示、埋葬が許可される。
233 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 08:19:02.65 ID:KTmMiJuUO
ルドルフは初めて“世界”を意識させてくれた馬だった。こんな強い馬は二度と現れないと当時は思っていた。それだけにアメリカでの惨敗には落胆した。世界とのレベルの違いを痛感させられたものだ。
234 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 08:23:58.63 ID:n9E9WJitO
日本ダービータイム
シンザン
2.28.8
シンボリルドルフ
2.29.3
>>198 筋肉の付き方がマジパネェw
まさに老いてなお盛んという言葉がぴったりだな
>>211 今の日本の馬場はスピードがでやすくて、SS産駒向きに最適化されている
ブエナビスタが札幌記念でいまいち精細に欠けたのがそれを如実に物語ってる
>>230 それまでピンピンしてたのが突然体調を崩してそのままポックリ、って流れじゃね?
殆ど苦痛のない理想的な逝き方
>>233 アメリカのはレース中に故障してたんだぜ?
237 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 08:36:49.58 ID:n9E9WJitO
レーティング(国際セリ取引委員会が算出)
ディープインパクト
127(2006有馬記念優勝)
ナリタブライアン
128(1994有馬記念優勝)
エルコンドルパサー
134(1999凱旋門賞2着)
芝うんぬんより、凱旋門やBCターフ(ワシントンDC国際?)目標で仕上げた余力でくる一流馬より、
カネ目当てでJC目標に仕上げてきた二流馬の方が強いんじゃねーか?って思うわ
現三歳馬だって年初から宝塚目標に仕上げるんだったら、軽斤量だしもっと勝負になるはずだわ。
どんなに状態が良いっていっても所詮ダービーからのお釣りでしかない
まぁ凱旋門やBCで好走した馬に持ってかれるんだったら日本馬がショボすぎると思うけど。
逆にJC発足当初は天皇賞と年末にグランプリ控えてる日本馬の本気度も疑わしい。
JCの価値が上がり出してからは、JC大目標の○外が好走したり、JCで好走した馬が有馬で惨敗したり。
内国産と同じレース組めるようになってから、ピタリと○外旋風もやんだし。
239 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 08:46:57.16 ID:8RRb8H8OO
ゴールドウェイ、ぎにゃぁ!!!シンボリが・・・・
ジャパンカップタイム
メアジードーツ
2.25.3
エルコンドルパサー
2.25.9
>>233 競馬ファンだけでなく日本が落胆したとか言われてたな
242 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 09:41:28.52 ID:IRy+f9uD0
242ならサードステージ誕生ならず
シンボリルドルフ号 追悼行事のお知らせ
2011/10/5
JRA史上初めて無敗で皐月賞、日本ダービー、菊花賞のクラシック三冠を制するなどGIレースを7勝、
1984年度および1985年度には年度代表馬に選出される等の輝かしい実績を残し、10月4日(火)に死亡したシンボリルドルフ号を追悼し、関連行事を行います。
1.シンボリルドルフ号追悼競走
10月8日(土)に開催される各競馬場のメイン競走について、「シンボリルドルフ追悼競走」の副題を付して行います。
・ 第4回東京競馬第1日 第11競走
「シンボリルドルフ追悼競走 ペルセウスステークス」
・ 第5回京都競馬第1日 第11競走
「シンボリルドルフ追悼競走 夕刊フジ杯オパールステークス」
2.献花台・記帳台の設置
全国の競馬場でシンボリルドルフ号への献花台・記帳台を設置するほか、ウインズにおいても記帳台を設置いたします。
日 程
10月8日(土)〜30日(日)の競馬開催日
場 所
競馬場・ウインズ
(ウインズでは記帳台のみの設置となります)
※ ファンの皆様からご記帳いただいたメッセージ等については、後日、シンボリ牧場へお届けいたします。
3.シンボリルドルフ号追悼写真展
日 程 10月15日(土)〜11月27日(日)の競馬開催日
場 所
・ 東京競馬場 フジビュースタンド1階イーストホール
・ 京都競馬場 ステーションゲート1階展示コーナー(ターフィーショップ横)
4.その他
10月8日(土)から、全国の競馬場・ウインズのターフビジョン・館内モニターにて、シンボリルドルフ号特集ビデオを放映いたします。
http://www.jra.go.jp/news/201110/100505.html
どの様な状況を想定しても負ける姿が想像できなかった馬
どんなレースに出ようが(スプリンターズSや中山大障害等)容易に勝ってしまうだろうと思わせた馬
負けたレースを見ても何故か負けた姿が信じられなかった馬
負けた敗因を突き付けられてもどうしても納得できなかった馬
今後この馬と同類同格の馬が出現する可能性は認めたが、
凌駕する馬なんて出てくるのかと思わせた馬(一競馬ファンとして是非見てみたいと思った)
戦績云々はもういいとして、あの桁外れの威圧感、気品て言うかオーラっていうのかどこにいても
すぐにあの馬だ!ってわかる存在感。全てにおいて超怒級の馬
比肩する馬なんて未だ存在しない唯一無二の馬だった
246 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 10:48:26.01 ID:SZizRAoe0
◆杉本清氏(74)=当時関西テレビアナウンサーで、3冠達成を実況
「ミスターシービーに続き、2年連続3冠達成の菊花賞を実況しました(ゴール時の実況は『8戦8勝、我が国競馬史上、
不滅の大記録が達成されました』)。印象としてはシービーを“暴れん坊”というならルドルフは“優等生”。
いつも4、5番手につけてレースをするので、他馬に目配りもでき、安心して実況ができました。
GIクラスの実況で大丈夫と思ったのは、この馬ぐらいでしたよ。個人的に凱旋門賞観戦から帰国したばかりなので、
凱旋門賞に出て欲しかったなあ、とつくづく思います」
◆藤沢和雄調教師(60)=シンボリルドルフが現役時の野平祐二厩舎・調教助手
「馬の調教に関しても競馬のスタイルにしても、全てが理想の馬でした。色々と勉強させてもらったが、
調教師になってからも、この馬を理想型に、またベースとして、強い馬を手掛け育てて見たいとやってきた。
また、その一方で師匠(故・野平祐二調教師)には、ルドルフがこうだから他の馬にもと、過分な期待を持っては
いけないとも常々言われていた。それだけ抜きん出た馬でした」
◆柴田政人調教師(63)=国内最終戦の85年有馬記念でミホシンザンに騎乗して2着
「本当に強くてファンの多い馬だった。一世を風靡した馬だったね。全兄のシンボリフレンドにも乗っていたし、
デビュー前の調教に騎乗したこともあった。兄は気性がきついところがあったけど、ルドルフはゆったりした馬で、
体を上手に使って走るな、という印象が残っている。結局、自分が北海道にいるときに、新潟でデビューすることになって、
その後もあれほどの馬だから岡部(幸雄元騎手)も離さなかったね。つい2年ほど前に見たときは元気だったけど、
亡くなったと聞いたのは残念。30歳という年齢を考えれば大往生だと思うし、ご冥福をお祈りします」
http://www.sanspo.com/keiba/news/111005/kba1110050506016-n1.htm
正直アメリカの1戦は嘘故障もいいところ
249 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 11:29:33.82 ID:IeXCXvYf0
トウカイテイオーを毎年300頭ぐらい種付けして後継を作るべし
250 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 11:33:10.60 ID:J0UlaqaJO
ムネオも野中もいい仕事してるじゃん
あれが現役最後のレースだったのが心残りだったのかな、と
ジャパンカップ30周年記念のお披露目を見て考えてしまった
人智を超えた妖馬だし、それくらい思ってても不思議じゃない
テイオー何歳だと思ってるんだ
253 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 11:58:58.43 ID:M0w6tjpLO
自分に酔ったポエマーの巣窟
気持ち悪いポエムの発表会場
19歳が26歳孕ましてんなよ
その時点でもう…
誤爆すまん
皇帝とかカッコいいよな。
ディープももっと名画から名前をつけられたのなら、もっと貫禄があっただろうね。
ベンハーとか
サラブレッドの平均寿命が20歳前後だと思ったが
そういう意味で考えると30歳に達すると言う事は、人間で言う所の100歳、或いはそれ以上と考えても良いかも知れん。
神賛という妖怪の存在が俺の概念を麻痺させる原因になってしまった。
10歳代で亡くなると早く思えてしまうから何とも不思議である。
ルドルフのぬいぐるみって額に三日月入れなきゃならんから
他の鹿毛のをゼッケン替えて流用すればいいって訳にはいかんよなw
259 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 12:50:32.20 ID:XMrdBVNB0
最強論争はいらない。
最強かどうかは兎も角として「シンザンを越えろ」の模範解答だった馬だったのは確かであろう。
グレード制導入、長距離重視からスピード重視の競馬への移行期の馬だから、
ルドルフ以降の強かった馬と比べるのはナンセンスでしかない。
ではルドルフ以前の馬と比べるのはどうかだが、
例えばシンザンの頃は大切なレースだけきっちり勝てば良い・・って考えだった事とオール連対って事を考えたら、ルドルフよりも強いと言えるかも知れない。
しかし、ルドルフの現役時代に当時の競馬関係者は「シンザンを越えた」と口を揃えて言っている。
故に最強の定義はその時代の価値観によって揺らいでしまうものであり、どの馬が最強かなんてのは不毛な論争である。
それぞれの時代の人達が「シンザンを越えた」「ルドルフを越えた」「ディープインパクトを越えた」・・って言うのは、肌で感じた物だから、それはその通りだと思う。
「最強」の定義は揺らいでも、その時々に感じた「最強馬」の称号は決して揺らぐものではない。
260 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 13:03:49.56 ID:yFAR0zST0
シンザンの頃は坂路なんてないから文字通り前哨戦で
調子を整えて体重を絞ってた
CB以下他の馬は前哨戦の天候にまでデキを左右されたが
シンボリルドルフは全天候対応のシンボリ牧場で常に入念に
小規模ながらも坂路を上って調整された
当時シンボリルドルフだけがデビューからトレーニングを積み
完璧で恵まれた状態を作れた
そのあたりを当時の競馬ファンには「成金趣味のガリ勉型」とか
「ロマンを解さない、古き良き競馬を壊すサイボーグ」と揶揄した
ダイイチアピールにトウカイテイオー付けてくれないかなぁ・・・
同じパーソロンの血脈でもホクトスルタンレベルの馬が生まれる保証なんて無いけどさ
262 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 13:38:46.24 ID:M0w6tjpLO
境勝太郎
「これからはシンザンを越えろ、ではなくディープインパクトを越えろが合言葉です」
263 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 13:48:28.34 ID:9GMDqWxx0
>>229 それよりも4歳(現3歳)の時点で前のカツラギエースと後ろのミスターシービーを
軽く完封してしまったんだから・・・・
相手は古馬の一線級ですよ
あと岡部もこの頃が騎手としては絶頂期だったな
最終まで勝つなよとかよく思ったものだ
そういえば最終で一回落ちたな
あと他の騎手にレース中にピンタ喰らわして坊主になったこともあったな
>>258 流星よりも左後一白こそ忘れちゃならん
>>263 絶頂期っていつだろうね
ルドルフ・クシロで春天連覇の頃かビワ・ラブリイあたりか
タイキのブリとシャトルで安田連覇してた頃か・・・
オルフェはルドルフの生まれ変わり。
>>264 横レスだが岡部の絶頂期、騎乗技術だけだとなんとも言えないけど、ルドルフに乗って
いた頃とエージェントを使い出した後では意味合いが違うと思うよ。
もし、ルドルフという最強馬の手綱をとり続けて築いた名声がなければ、エージェント
なんて非難轟々だったと思う(実際、陰では色々言われていたが)。
267 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 14:25:48.00 ID:XMrdBVNB0
>>260 正にターニングポイントになった馬なんだよね。
>サイボーグ
言われてましたね。
正直言うと私も当時はルドルフよりもスズマッハ(シンボリルドルフから逃げたらニホンピロウイナーが居た)やスズパレード(どさ回り)の方が好きだった。
268 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 14:27:46.68 ID:6+CphDi60
ステイトジャガーと宝塚で戦ってもらいたかったな
当時見てた人に聞きたいんだが、
サクラガイセンとスズカコバンはなんでギャロップダイナの天皇賞秋に出走してこなかったの?
故障?
270 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 15:28:13.83 ID:XMrdBVNB0
>>269 覚えてないな・・
スズカコバンの宝塚記念の時に、
スズマッハ陣営が
シンボリルドルフ(出走取消)が出るのを嫌って
エプソムカップに回ってスズマッハは快勝したが
宝塚記念でルドルフが取消になり勝ったのがスズカコバンと聞いて、
「スズカコバンなら勝てた」と悔しがったってエピソードなら知ってるが・・
2-2、3-4、4-8、5-16、6-32・・・24-8388608。
追悼にルドルフ24代血統表をぶち上げたいんだけど、さすがにこの頭数になると
手動じゃ無理ゲすぎるw
そもそも800万行ものデータをどこに展開するのだ・・・
10代血統表あたりがせいぜいだなぁ。
272 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 15:50:49.96 ID:kwZWzAaQO
お悔やみ申しあげます
ルドルフさん、強かった
>>271 前スレの血統表の人?
もし出来たらもの凄いだろうけど800万行wwww
>>273 いやあ、単にデータとしてしか見てなかった事が思い知らされましたからねー。
オルフェの東京での皐月はイマイチとか発言して「シンザンはどうなんだよ!」と
お叱りを受けるわ、「ハイセイコークラシック取ってないよね」って皐月忘れるわ・・・
やっぱり文字追ってるだけだとだめです。
作ってるときは楽しいけどw
10代血統表くらいは作りたいな。
ちょっと調べれば自動化でちょちょいとつくれるんだろうけど、
ルドルフを偲ぶために出来るだけ手で打って。
>>249 トウカイテイオー 様
ΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘ
ΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘ
テイオーにバイアグラを送ろう!
「やったーシンボリルドルフのAAできたよー」には笑わせてもらった
277 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 17:41:31.49 ID:EshNe2IjO
今はただ静かに
278 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 18:32:43.13 ID:kjzmKJEp0
皇帝にふさわしい品格のある馬だな
>>229 ミホシンザンなんかユタカオーでも千切れるけど
>>257 馬によるけど、乗馬クラブの馬だと10代はバリバリの働き盛り。
20代になると老いが目立ってくるけど、20歳そこそこだと
バリバリ仕事したりスポーツしたりしてる団塊世代みたいな感じ。
ウンスでも「早すぎるだろ…」って思ってしまった。
まあ、20代後半になると老衰も目立ってくるから、来るべき時が来た、のだろうけど
去年のルドルフの写真、見た感じは10代くらいにしか見えなかったからなあ…
282 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 19:03:42.67 ID:9BYG7YxE0
皇帝なのでage only
>>281 乗馬クラブは全部がサラブレッドってわけじゃないでしょ?
サラブレッドは基地外奇形馬だから寿命はやっぱ短いんじゃないの
>>280 おまえ、その有馬記念で2.34.5でしか走れていないユタカオーが、2.33.8で走れたミホシンザンをどうやって千切るんだよ・・・
ユタカオーは、ミホシンザンが調子崩してた年ですらミホシンザンに負け越していて、直接対決もミホシンザンの7勝2敗だぞ。
どう考えてもミホシンザンの方が強いわ。
ユタカオーは1800m〜2000m限定で、しかもミホシンザンの調子が悪く、かつユタカオーが全盛期で絶好調じゃなけりゃ千切れんわ。
>>284 そうだな、サイレンスズカに2400で勝って威張っているみたいなものだな
287 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 20:40:53.43 ID:MR3QAu9zO
>>245 同感だ。
天皇賞(秋)でルドルフが負けた時にルドルフ嫌いな奴らでも信じられずに呆然としてたからね。
負けるのが想像できなかった馬はシンボリルドルフただ一頭。この馬を於いて他にはいない。
288 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 20:47:01.24 ID:M0w6tjpLO
生まれたてのヒヨコは、初めて見たものを自分の親だと思い込むらしい。たとえば、そこにもしイヌがいれば、
ヒヨコにとってはそれが親なのだ。競馬ファンとしての私にも、そんなところがある。
初めて競馬に興味を持ち、熱中した時代に出会った名馬が親、つまり永遠の最強馬なのだ。
競馬に魅せられて二十数年。だから、この間にどんな名馬が誕生しても、永遠の最強馬として心にあったのは
22年前の三冠馬シンボリルドルフだった。ナリタブライアンが三冠馬に輝いたときも、その気持ちは変わらなかった。
ディープインパクトが三冠馬に輝いても頑固にシンボリルドルフだった。
ジャパンCを勝ったときも、耐えに耐えてシンボリルドルフだった。だが、有馬記念のラストランで、
ついに精根つき果てた。降参だ。それにしても、なんという強さなのだろう。これはもう素直に自分の競馬史を書き替えるしかない。
それに、ここらで降参しておかないと、ディープインパクトの種牡馬としての可能性を、果てしなく見誤っていく気がする。
遺伝力の確かなサンデー系。加えてラウンドテーブル、オリオールという成功種牡馬を出している母系。この二つの要素だけでも、
種牡馬としての可能性を十分に満たすものだろう。成功はまず間違いないとみる。
ただ、サンデーの血が増殖した今の日本は、ディープインパクトにとって最高の環境とは言えない。
個人的には欧州やオセアニアのデインヒル牝馬が合っているように思うが、そうした可能性を探り、チャンスを広げる意味でも、
リースなりシャトルなりで海外に連れ出すべきではないかと思う。
それがディープインパクトやサンデーの血の新たな可能性を広げることになるし、日本が世界にマーケットを広げるチャンスにもなる。
そこまでのビジョンがあれば51億円というシンジケートは決して高くはない。
気持ち悪いポエムの発表ありがとうございました
290 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 20:51:01.51 ID:M0w6tjpLO
アメトークでディープインパクト
セントライト→シンザン→ミスターシービー→ルドルフ→ナリタブライアン
昭和の牡馬3冠馬みんないっちまったなぁ
ディープインパクトだけか・・まだ若いが
オルフェーヴルには3冠を達成してもらいたい
292 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 20:51:51.81 ID:nqSXsPTN0
たかが馬が死んだ程度で新聞の一面トップになるとはこの国どうかしてるわ。
競馬に絶対は無い
だがルドルフには絶対がある
なんて言わせる馬もう出ないだろうな
強いとか勝つとかだけじゃなく
オーラとかそういうのも含めるとルドルフが一番凄いわ
皇帝って言われるだけある
そんな強い馬が逝ってしまわれたんだね・・・合掌
295 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 20:53:52.82 ID:v5sEZvxZ0
日本でなく欧州競馬で戦ってたら、英仏愛クラシックや凱旋門賞までに至るクラシックディスタンスG1戦線でかなり勝てたサラブレッドだっただろうな。
日本史上では筆頭だろう。
部分的にはかなり勝てた馬はいたと思う。
オグリはマイルがいいが、条件問わないか。
シャトルなんかはマイルで実際に勝った。
ディープも2400〜でそこそこいけたはず。
天馬も1800〜2000なら米国でも欧州でもいけた。
ルドルフは春盾後に無事に過ごせて英国遠征〜凱旋門賞(菊花賞回避を決断期待)までいけてたらと思うと残念だった。
これは後に思ったことw
当時はCBがJCで勝利するものと信じ切っていた。
実際はルドルフに日本で強さ魅せつけられて残念だったわwww
>>287 おいおい、全然違うだろw
スレを朝までさかのぼって有馬記念の話をしているやつに噛み付いてるんだぜ?
当然、有馬記念のディスタンスでの話なんだろ?
それとも、あれか?
わざわざ有馬の話をしているやつに、違う距離で千切れるって話をしたいが為にそんなことしてんのか?
なら、ただのアホだなw
>>259 1600以下の短距離G1が安田位しかない当時と、
1200のスプリントG1だけでも年に2回もある現在とじゃ確かに比較にならないな
>>281 人間でもスポーツ選手の多くはやっぱり短命なわけで
>>284 レースにはペースというものがあってだな(ry
299 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 21:03:01.66 ID:odRFBYQHO
岡部さんいわく競馬を教えてもらった。皇帝ルドルフは強かっなあ。安心しつ競馬を見てれた。最強馬かな。子孫のトウカイテイオ―も素晴らしかった。あのころが一番競馬面白かった…
>>295 いくらなんでも凱旋門勝てるとは思わないわw
>>296 長文で言ってる事がよくわからんが
要するに秋天の距離ならサクラユタカオーの方が圧倒的に強いって事だね
>>292 それが歴史に名を残す一頭であってもかい?w
ダハールにボロ負けする馬がヨーロッパのクラシックで活躍できたなんて妄想もいいとこだな
>>292 どちらかと言うとここまで競馬が話題に上がらなくなったのか?
というくらい競馬が衰退してる。
304 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 21:14:59.62 ID:kjzmKJEp0
競馬がいちばんおもしろいころを知らないwwww
いまどき
安心してみれるG1の1ばん人気なんてねーーーし
ロケットマンは社台に囲まれ坂のまえでおわっちまうし
レーヴは故障
ダスカは引退
ウオッカは鼻血ぶー
タキオンは注射で急死
バクシンオーはむりやりやらせて死んじゃうし
オグリは虫をはらって怪我で死んじゃうし
あーーーーあ
皇帝みたいな馬ってもうでないんだろうな
>>300 ミホシンザンが不調で、ユタカオーが絶好調ならね。
なんかミホシンザンを過小評価しているやつが多いけど、シンザンの最高傑作でもあるし本当に凄い馬なんだよ。
古馬になって一時期調子を崩していたけど、あれがなければルドルフ以上の存在になれていたかもしれない馬。
もちろん、秋天と王冠のみのユタカオーあたりとは格が違うし、お互いの調子が逆であったならミホシンザンが圧勝していたよ。
有馬でルドルフに完敗したのだって、スペシャルがグラスワンダーに負けた時と同じで展開のアヤみたいなもんだ。
こちらに展開が向けば、ルドルフに勝って世代交代していたと思うよ。
>>202 この年のミホシンザンは、1着どころか2着もなかったのに、年度代表馬サクラスターオーを抑えて最優秀父内国産馬だったんだよな。
全てが懐かしい。
>>257 サラブレッドだとリファールの36歳あたりが限界だろうな。
ポニーだと40歳越えもそう珍しくはないが。
>>303 年に1頭か2頭は強い馬がでるけど「それで終わり」なんだよねえ
最盛期の頃はG1戦線で主力を張れるような馬が何頭もいて、
さらにその上の層がいた感じ
ウオッカ、ディープ、オルフェがもしも同一世代だったら間違いなく盛り上がる
>>300 並のG1馬を語るならコース特性の違いも理解に入れような?
309 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 21:25:50.87 ID:ML0drAun0
310 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 21:29:43.19 ID:ML0drAun0
>>308 今面白いぞピサはすぐ引退しちゃうみたいだけど
ウインバとオルフェにアーネストリー、ダークシャドウ
ブエナは知らん
ウオッカは強くないしディープの時はハーツがいた
>>305 2000mだと、ミホシンザンとサクラユタカオーに能力差はそれほどない。
両方とも調子が長続きしないタイプで、9回も戦ったのに、互いに本調子の時に戦ったことは無いはず。
つうか、1600mでも2400mでも、この2頭は調子によって結果がコロコロ変わりそう。
あと、流石にミホシンザンがルドルフ以上の存在は無理だろ。
仮にミホシンザン丈夫な馬だったとしても、ダービーはあの馬場で勝てる馬じゃないし、有馬の時に本調子でも、差が大きくは縮まったとは思うが、勝てたかどうかで言えばちょっと無理だろ。
ウオッカって牝馬でダービー勝ったから目立てただけなのにディープやオルフェと同一世代だったらダービー勝ててないだろ
そうするとただのマイラー牝馬に成り下がるの書き込む前に何故わからないのか
313 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 21:35:18.33 ID:ML0drAun0
1986年凱旋門はダンシングブレーヴだから、さすがに勝てないだろ
>>305 展開のあや(笑)
これをいいわけにする馬=展開が向かないと勝てない駄馬
つまりはそういうことだ
こらこら、何故、皇帝陛下逝去のスレでミホシンザンとサクラユタカオーの
優劣を競い合っておるw
>>315 おっしゃるとおりだ。
申し訳ない、ミホシンザンが好きなあまり熱くなってしまった。
以後、自重します・・・
>>314 それはユタカオーにも言えるんだよ。
この2頭、能力はあるが弱点が多すぎる。
仮に1600mでも、ユタカオーの調子が悪ければミホシンザンが勝つし、
2400mだとかなりミホシンザンが有利だが、両方の調子次第で逆転はそれほど難しくない。
318 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 21:40:07.20 ID:9GMDqWxx0
西武の森監督
北の湖
それにルドルフ、ときたら泣く子ももっと泣く、という感じだった
320 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 21:40:49.06 ID:ML0drAun0
サクラユタカオーは2戦目がドバイミレニアム並みの勝ち方
ミホシンザンも栄光の名馬で見たけど
1986のJC負けるあたり、やっぱり世界にくらべて弱いんだと思ったよ
あのスピードと種牡馬としての成功
ルドルフより上だなユタカオーは
322 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 21:44:40.79 ID:9GMDqWxx0
ローリングストーン紙だったか、最近のヴィクトワ―ルピサの
インタビューで影響を受けたサラブレッドで 真っ先にルドルフの
名前を挙げていたのは印象的だった
ここら辺もまたルドルフ再評価につながってるんだろうな
まあ年末はだまってピサの馬券を買うかな
ミホシンザンてあの有馬でルドルフに完膚無きまで叩きのめされたショックで
その後暫くスランプに陥ったと聞いたが
>>313 ダンシングブレーブに敵わない所じゃないだろw
欧州のトップクラスには歯が立たないよ
ミホシンザンはまだ元気か。
皇帝は平和に飽きて旅立ってしまった。称号からして戦うの好きそうだし
向うでも無双するんじゃないかね。
>>323 それはよく聞くな。
毎日王冠3着、天皇賞秋3着、ジャパンカップ3着、有馬記念3着。
芸術的すぎる。よっぽどショックだったんだな。
>>323 そんなもん関係あるわけないw
どっかの馬鹿が好き勝手話盛って行くんだろうな
よしだみほとかいうごみくずみたいな奴とか
328 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 21:58:53.59 ID:v5sEZvxZ0
>300
凱旋門賞でも有馬や日本競馬同様素晴らしい勝利挙げる可能性あったと思うよ。
逆にそれ以外のレースで取り溢しの可能性も十二分にある。
2着 1着 2着 3着 1着みたいなパターンで最後の1着が凱旋門賞のケースもあると。
まあ、でも、皇帝陛下も当時の思い出話をして盛り上がってくれた方が、
喜びそうな気はするけどw
三冠馬ミスターシービーと三冠馬シンボリルドルフ、三冠馬シンザンの子
ミホシンザンが覇を競い合うとか盛り上がるなぁ。
(シービーとミホシンザンは当たってないけど)
三冠馬の息子対決トウカイテイオー対シャコーグレイドとか。
ナリタブライアンが健在だったら、その子対ディープインパクトの子とか
見れたかもしれないのにね・・・
330 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 22:07:28.32 ID:ML0drAun0
欧州もハイレベルだったからルドルフでは勝負にならないでしょ
オーソーシャープやサガスは一流馬だし、ゴールドアンドアイボリーにも負けたかもしれない。
6歳時にいたっては60kg近く背負ってダンシングブレーヴに挑んでたら、ショックでJC廃止になったかもしれない。
世界で勝つのは平成の馬の役目だよ。
日本でできるのはせいぜい勇気の翼を広げることくらい。
332 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 22:20:17.75 ID:XMrdBVNB0
1つ下の話題うざい。
ルドルフ以外の馬の話するなら、
スズパレード、ハーディビジョン、
ビゼンニシキ、スズマッハ、ゴールドウェイ
ダイアナソロン、トウカイローマン、キョウワサンダー、
ニシノライデン、ワカオライデン、サクラトウコウ、ウインザーノット、
オンワードボルガ、
ステートジャガー、ロッキータイガー、キングハイセイコー
のなんかの話しようぜ。
それもいいけどもうちょっとシービーとかカツラギエースとかギャロップダイナとかの話もしようぜ
334 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 22:26:09.48 ID:v5sEZvxZ0
>330
一番思い出深い年だ。
シリウス遠征中のレースでもあり、確か日本でも生中継されてた。
この日のロンシャンにはパリ場所開催中の大相撲力士もいい席で観戦してた。
横綱大乃海とか。
ブレーヴはこの後サンタアニータ開催のBCターフ出走してマニラ等に負ける。
サガス、レインボークエスト、オーソーシャープとか見たことある馬懐かしい。
レインボーよりサガスのが強いは当時の我々仲間の一致した意見。
欧州トップ>>>>>低レベル日本、、、ルドルフじゃ云々て書いてる人いるけど
ルドルフがサガスその他に勝つ力あったよ。
サガスに遠く及ばない二線級に負けるレースもあり得たというのも正しい。
335 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 22:27:17.47 ID:v5sEZvxZ0
あとブレーヴの凱旋門賞(史上最高レベルというひともいた)にはドイツ最強馬もいて、結構応援してた。
ビゼンニシキは美しさではルドルフの比ではなかった
ちょっとローテーションがきつすぎてダービーでは失速してしまったが
決して血統だけの問題とはいまでも思えない
ミホシンザンもどのレースも目いっぱいという感じであれだとちょっと
馬がかわいそう 確か田中朋次郎厩舎だっけ?
シービーとかイナリワンみたくとるレースは狙っていかなくては
ミホシンザンはシンザンの子なのに重が空っぺただったのが面白い
雨の日経賞で負けた時なんかやる前から馬がしょぼんとしていた
カツラギエースもギャロップダイナも有馬のときに間近でみたが
すごい迫力だったな
ああいう狂気をはらんだ馬というのは最近あんまいなくなってしまった
ゴールドウェイはここ30年では美しさナンバーワンの馬だったかもしれんが
それに反して手に負えないほどの気性の悪さだったという
結局それが元でなくなってしまったらしい
337 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 23:52:53.36 ID:AYZjtIoLO
さっき知った。老衰で大往生だったそうだが。1度でいいから生で見てみたかった。
おまえら見てると、通夜とか葬式で、最初は故人を偲んで神妙な顔してんのに、
だんだん盛り上がって、思い出話に花を咲かせる酔っ払いみたいだなw
キライじゃないぜ。
「強すぎて、見てて面白くない」
と言われるほどの走りを、リアルタイムで見てみたかった。
合掌。
どうか安らかに。
府中に来たの昨年だっけな。伝説を生で見られた人がうらやましいぜ。
342 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/07(金) 00:22:54.90 ID:frnR9bmZ0
セントレジャーみたいな糞レースを未だにありがたがってる恥ずかしい国なのかなー外国から見ると
外国人の視点が気になって仕方がない外国人コンプレックスがどうしようもなく恥ずかしいと思うよ
344 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/07(金) 00:30:02.94 ID:frnR9bmZ0
外国人の視点が気にならない国なんてないでしょ
むしろ世界中の国が外国気にして「うちの国には文化がある」「華やかだ」って競ってるじゃん
歴史のないアメリカや韓国みたいな国は特に盛んだ
ちょっと民族性刺激されただけで「外国人コンプレックス」とかわめきだすのは
知能が低そうでため息でちゃうね
国に帰れよ
>>344 ディープ種牡馬スレではディープを駄馬扱いするし、ルドルフ追悼スレでは
菊花賞にケチをつける。
卿は三冠馬に恨みでもあるのかね・・・
当時中学生だったが、鈴木淑子さんが見たくてフジの中継を見てた
鈴木淑子さんはお天気お姉さんやってた頃に好きになったんだ
淑子さんが番組を始めた年に3冠馬ミスターシービーが出て
淑子さんと一緒にシービーを応援するようになった
ハチャメチャなレースぶりは競馬を知らないこの自分にも魅力的だった
翌年、完全無欠の3冠馬シンボリルドルフが登場して
まるで歯が立たないことを痛感して本当にショックだったことを覚えている
カツラギエースが勝ったJCで離れた後方を追走するシービーを見て
悲しすぎて泣いたよ
同じ3冠馬なのにまったく別次元の馬だった憎きシンボリルドルフ
圧倒的に強すぎて嫌われる馬は今後もう現れないだろうな
お疲れ様でした
>>341 ちょw29歳にして五番目の足健在だったのかよwww
皇帝すごすぎるだろwwww 東京競馬場についたとき雄雄しく勇ましく華麗におっきしてるようにみえるんだがwww
350 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/07(金) 01:28:40.02 ID:Peo6KqIy0
俺生で見たけどあと10年くらい生きそうだったぞ
高倉健みたいに若かった
351 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/07(金) 01:34:34.92 ID:ip62ITFcO
年齢のわりに若々しかったよね
30才なら長生きだし、生で見た人は羨ましいわ 息子は見たことあるんだけどね
352 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/07(金) 01:37:29.58 ID:cenQO7EDO
おちんちんっておっきしたんだっけ?
種牡馬だと離れたところに連れて行かれると、種付けかと思っておっきするらしいw
だが、皇帝の凄いところは違うとすぐ把握して引っ込めてるところだな
カメラ向けられるとピタっと止まってポーズとるしさすが
355 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/07(金) 01:55:23.00 ID:cenQO7EDO
まだまだ種付けのお仕事ができるとアピールか
さすがは皇帝
北海道から千葉に移したのがまずかったな
だが馬にとって老衰で死ねるって幸せかもしれないな
今は追悼のためにルドルフの全レースを繰り返し見ている
357 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/07(金) 07:52:21.45 ID:iKZScKiY0
神様みたいな存在だな・・・・・
テイオーの存在もでかいんだよな
オグリブームで競馬に手を出すとなると出会う馬がテイオーだし
359 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/07(金) 09:23:28.26 ID:C98dJf6t0
>>292 スポーツ紙が一面トップにするのは当たり前だろうがw
360 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/07(金) 09:28:46.66 ID:t5/4edWj0
スズマッハ列伝
三冠路線ではシンボリルドルフが立ちはだかり、ダービー2着
その年の有馬記念は4着(シンボリルドルフ、カツラギエース、ミスターシービーに敗れる)
シンボリルドルフを避け王道路線ではなく短距離路線に進むと、そこに居たのはニホンピロウイナー。
安田記念で2着になる。
シンボリルドルフが登録している宝塚記念を避けてエプソムカップを快勝。
ところが、シンボリルドルフは宝塚記念は出走取消で勝馬はスズカコバン。
スズマッハ陣営は「スズカコバンなら勝てた」と悔しがった。
ところが高松宮杯以降は良いとこ無し。
翌年の天皇賞(秋)を最後に引退し種牡馬となった。
その翌年の宝塚記念は裏路線を進んで勝ち星を積み重ねていた僚馬スズパレードが制覇。
(旧)4歳時の成績が分けた二頭の道は、裏路線を進んだスズパレードに微笑んだ。
種牡馬としては種付け頭数もあまり多くなく、外国産種牡馬の波には勝てずにひっそりと種牡馬も引退。
そして昨年3月、老衰の為に大往生。
スズマッハはシンボリルドルフの姿を見ると怯えていた・・ってエピソードも残されています。
>>358 自分、正しくそれだw
オグリ、クリーク、イナリから入って、テイオー→ブルボン→チケット→ブライアンまではずっと競馬やってたな〜
ブライアン以降は本当にたーまに気が向いたら馬券買ってる
子供の頃、トウショウボーイやシービーやルドルフはテレビの画面越しで見た
今、思えば、生でターフを走る勇姿を見ときたかったな〜
362 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/07(金) 11:27:50.56 ID:t5/4edWj0
>>358 >>361 オグリキャップブームの頃に、雑誌や新聞でシンボリルドルフ関連の記事が多かったってのも下地になってるんじゃないかな?
オグリキャップとシンボリルドルフを6代血統表で比較してみたりなど、最強馬同士の比較記事なんかも多かったですね。
デビュー前のルドルフ産駒の特集記事なんかも組まれてたしな。
まあ、初年度産駒がデビューした年の東スポ一面の「ルドルフ2世の真打登場/祐ちゃんの宝物/ジングウオー」などは後々“ネタ”として取り上げられていたがww
さんまがスズスズ馬券持ってたところにルドルフが飛んできたんだよな。
>>362 確かに、ルドルフはオグリキャップとの比較、トウカイテイオーとの親子比較 などで情報を目にしやすかった馬ですね
ハマってた時期は優駿を年間購読していたし、第二次競馬ブーム中に創刊されたGallopは毎週購入してましたよ
ヒーロー列伝などでも過去の名馬を勉強させて頂きました
後日談ですがw
去年、オグリが亡くなった時、久し振りに本屋で優駿を見つけたらDVDが付録についていてビックリしましたw
365 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/07(金) 12:09:05.73 ID:t5/4edWj0
>>363 「府中の空に鈴が鳴る」ですね(笑)
さんまさんが競馬ネタを一番話してたのはニッポン放送のブンブン大放送だったかな?土曜の夜だったし。
366 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/07(金) 12:18:55.07 ID:squgnGlGO
俺シンボリ牧場で見せてもらったことがあるんよ
近づいたら襲われそうなイメージがあったけど、すごいカッコ良くてドッシリしてた
かわりに隣のダンスホールが襲いかかってきたけど(笑)
結果的に地上波では時差放送となったがF1対策のためか
今週のBSフジ競馬中継はBSフジオリジナルの2時間で放送だから
その中で長めにルドルフ特集を組んでくれないかな
むしろ今まで生きてたことに驚いたわ
369 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/07(金) 12:59:44.22 ID:t5/4edWj0
>>368 もっと驚け。
ハギノカムイオー(1979年生まれ)がまだ生きてるぞ。
370 :
人生一発逆転 ◆0G9qHQS4bg :2011/10/07(金) 13:31:41.52 ID:lFKpNoga0
誰かサッカーボーイのスレも立ててくれよ
>>364 サッカーボーイはギリギリ見てない感じかな?
>>371 サッカーボーイはオグリ、クリーク、イナリ、タマモと共に見てます
初期のぬいぐるみにもいましたよね
正確に言えば、サッカーボーイやタマモクロス全盛の頃にG1レースの馬券を買う様になって、オグリ、クリーク、イナリの頃から毎週ドップリになりました
そして、ブライアンまでそれは続き、それ以降は好きだった馬の産駒レースと最初のペース以下でG1レースを買ってる感じです
サッカーボーイまで・・。なんという悲しみ。
>>374 亡くなってしまったらしいですね
どんどん思い出の名馬がいなくなっていく
トプロもミラコーも頑張れよ・・・
377 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/07(金) 16:37:51.59 ID:NSgezZPZ0
>>198 29歳で勃起するほど元気だったのに…。
マニアさんや侍従さんも捨てハンで書き込みしてるのだろうか?
サッカーボーイまで逝ってしまったのか
たしか引退が決まったのも毎日王冠の週だったような
>>336 最近の強い馬はどれも優等生すぎる気がしてならない
伸び足も早いし、鞍上のいうこともよく聞くんだけど、タフさに欠ける感じ
皇帝ほどの強さでなくとも、佇まいだけで他馬をビビらせる気迫を持った馬がどこからか出てこないものか
今、アメリカの競馬ファンからメールが届いたよ
R.I.P Symboli Rudolf....
I believe he was strongest all over the world at that time....
384 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/07(金) 22:02:38.96 ID:L9UKbKT10
>>341 すごい・・・
これが俺と同じ29歳の馬か?
385 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/07(金) 22:25:35.87 ID:HhlnkCJhO
ルドルフよりもサッカーの死の方がショックだ。ルドルフより確実に強かったからな。マイルなら。
386 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/07(金) 22:30:09.70 ID:11+0Vx/EO
最後の方は人間になりかけてたらしいな
今スレの最初から追いついたが
>>254が誤爆っぽくなくてワロタ
>>385 皇帝陛下も出ないであろうマイル戦の話をされてもまいらーな。
389 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/08(土) 00:01:03.70 ID:Peo6KqIy0
サッカーボーイってとっくに死んでると思った
最近まで生きてたのか
合掌
ハイセイコー・TTG・マルゼンスキーが引退してから
CBとルドルフが登場するまで、競馬がつまらなかった。
日本競馬の暗黒時代とかってマスコミに言われていたね。
この二頭がいなかったら、その後のオグリブームはなかったかもね。
まだ信じられない
ショックで体重が2`減った
392 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/08(土) 02:36:06.79 ID:NAd3AM130
>>390 その暗黒時代より、現在の方が酷い状況だなw
牝馬ばかりじゃなく、そろそろ、真のスーパーースターが欲しいところだね。
ディープインパクトみたいな、記録じゃなく、ファンに感情移入させる馬が必要だよ。
393 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/08(土) 03:05:10.98 ID:MlrxvgdbO
減るわけねーだろボケ
>>392 高品質になったとはいえ、馬場や血統の多様性の欠如に加えて
教科書以上の工夫を凝らした戦法をする騎手の存在しない現在の競馬では
強さと個性を内包した真のカリスマが登場する可能性は低いと思う。
そういえばシービーやルドルフは、騎手の色が反映されている馬だと思うな。
追い込みの吉永と、そつのない先行をする岡部。
396 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/08(土) 08:50:34.85 ID:6JZEbvKe0
ギャロップダイナに泣かされた馬だろw
397 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/08(土) 08:57:05.56 ID:cnR1rx2s0
さっきNHK週間ニュースでキタ
398 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/08(土) 09:14:05.18 ID:blbXZ5ft0
今日は府中いけないが
明日花もってく
>>390 その時代ってなにがいけなかったのかね?
モンテvsホウヨウ(順不同)の天皇賞なんてあとの時代から見たらすげーレースだと思うんだけど。
400 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/08(土) 09:36:06.29 ID:cnR1rx2s0
>>399 そこまで遡るとさすがにおれの領域超えててわからんが
日本経済も割と順調に成長してて勤勉にあくせく働く時代で
まだギャンブルがレジャーとして認識されてなかったからじゃない?
おっさんがたくさんいて心地がいい。
CB命の自分にとっては憎たらしい存在だったなあ。
たこの和田オーナーと岡部、野平トリオがCB眼中なしと馬鹿にしていて悔しかった。
でも完膚なきまでに叩きのめされて人生のきびしさを教えてくれたような気がする。
ミホシンザンを完封し「もう日本でやる競馬はありません」と言われ海外へ。
初戦で6着に敗れたときは信じられなかった。(のちに故障が原因とわかったのだが)
あの故障が悔やまれる。さっさと凱旋門に行ってほしかった。
これから府中に行くので線香をあげてくる。
402 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/08(土) 09:59:49.12 ID:xrjiq+K+O
今、皇帝ルドルフ崩御の記帳してきた。
多分競馬はもうやめると思う。ルドルフがいないなら俺には意味がない・・・・
404 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/08(土) 10:56:10.96 ID:xrjiq+K+O
>>401 道民の俺は府中には残念だが行けないから、俺の分の哀悼の意も是非
405 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/08(土) 12:35:03.63 ID:nD2HHNHh0
死亡
ご冥福をお祈りします
テイエムオーロラ2009-2010 アントニオバローズ2009-2010 イコピコ2009-2011 スプリングソング2008-2011 タケミカヅチ2008-2010
アストンマーチャン2007-2008 カノヤザクラ2007-2010 タスカータソルテ2007-2010 [外]ブラックバースピン2006-2010 ラインクラフト2005-2006
スティルインラブ2003-2007 アローキャリー2002-2006 アグネスタキオン2001-2009 ダンツフレーム2001-2005 クラキングオー2000-2010
アドマイヤベガ1999-2004 テイエムサンデー1999-2010 ナリタトップロード1999-2005 ミラクルアドマイヤ1998-2009 キョウエイマーチ1997-2007
[外]シーキングザパール1997-2005 サニーブライアン1997-2011 メジロブライト1997-2004 [外]シンコウフォレスト1996-2007 バブルガムフェロー1996-2010
タヤスツヨシ1995-2008 [外]ヒシアケボノ1995-2008 ベガ1993-2006 マーベラスクラウン1993-2007 アドラーブル1992-2005
サクラバクシンオー1992-2011 トロットサンダー1992-2004 リンデンリリー1991-2008 アグネスフローラ1990-2005 ダイイチルビー1990-2007
アイネスフウジン1990-2004 ダイタクヘリオス1990-2008 メジロマックイーン1990-2006 サンドピアリス1989-2007 シャダイカグラ1989-2005
オグリキャップ1988-2010 サッカーボーイ1988-2011 スーパークリーク1988-2010 タレンティドガール1987-2008 メリーナイス1987-2009
メジロラモーヌ1986-2005 ダイナコスモス1986-2006 フレッシュボイス1986-2007 メジロデュレン1986-2009 エルプス1985-2009
リワードウイング1985-2008 サクラユタカオー1985-2010 トウカイローマン1984-2007 サクラトウコウ1984-2006 シンボリルドルフ1984-2011
スズパレード1984-2008 ギャロップダイナ1983-2006 スズカコバン1983-2005 ニホンピロウイナー1983-2005 ホスピタリテイ1982-2008
メジロティターン1981-2009 ケイキロク1980-2011 アンバーシャダイ1980-2007 オペックホース1980-2005 カツラノハイセイコ1979-2009
406 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/08(土) 13:01:12.81 ID:FhzZCjtA0
>>390>>399>>400 いやいやあの時代があったからこそ
その後にオグリや武豊が登場して空前の競馬ブームが起こったんだよ
天皇賞の勝ち抜け制を廃止したり
グレード制導入等のレース体系の改革で実力馬同士が戦う場を作ったり
国際レースジャパンカップを創設したり
女性や若いファンを開拓するために
競馬のイメージアップやスタンドの整備をしたり
昔からの馬券オヤジからひんしゅくをかいながらも
将来の競馬を見据えた改革を敢行していた時代
407 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/08(土) 13:42:41.51 ID:aWed8WrhO
>>385 ルドルフがマイルに出ないから
マイルG1は格下のイメージになった。
出たら楽勝だよ。
ナリタブライアンの高松宮記念も勝つと思ったけどね。
>>407 違うよ
短距離は格下だから、当初グレードが低かった
安田ってハンデ戦だもんな
いつからGIになったんだっけ?
410 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/08(土) 13:55:46.23 ID:aWed8WrhO
>>408 そうだね。
年取ると都合良く湾曲してしまうw
>>409 1984年のグレード制施行とともにGTへ。
前年の安田記念なんかは56〜49キロの斤量の馬が出てる。
それが牡馬57キロ、牝馬55キロの定量戦に。
でもまあ、こんなハンデ戦から抜け出た直後のレースだから、
クラシックを目指す人たちから見ればそこから落伍した馬の
行くレースって見方だったかもね。
412 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/08(土) 14:13:20.19 ID:FhzZCjtA0
>>407 その辺の事は当時の関係者も言っていた
もちろんルドルフはマイルのレースに出ても負けない
しかしそのままマイル戦を使い続けるのならともかく
次に2000mや2400mのレースを使ったら
もう今までのような走りはできなくなってしまう
>>410 408さんの補足をしておくと、その1984年のグレード施行時に
スプリンターズSはまだ春に行われていたハンデ戦のGVに過ぎなかった。
マイルチャンピオンシップは1984年になってやっと新設された状態。
高松宮記念(当時は高松宮杯)は1996年になるまで夏に行われた
2000mの重賞だったし、やっぱり、マイル以下の距離の路線が整備され、
本当の意味で認められてきたのはもうちょっと後の時代。
ニホンピロウイナーの戦績とか見ると大変だよ。
グレード施行前の年にクラシック迎えて、皐月で大敗。
その後、使うレースに苦労してる。
あったらそこに行きそうなNHKマイルが出来るのははるか後の1996年。
クラシックの距離適性の無い馬の春なんか、せいぜいNZT4歳S使って
後につなぐ位のもの。
ダート重賞が整備されるのはスプリント・マイルよりもさらに後のことであった。
短距離とかダートの格が上がったからレースがつまらなくなったような気がする
まあ馬や馬主にはプラスだろうし、昔は今みたいな競馬が理想だと思ってたけど
416 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/08(土) 15:01:23.47 ID:Xttj3HwQ0
そうそう。
戦前は軍馬育成が名目上の目的だった為に、長距離を勝てる馬や斤量を多く背負っても勝てる馬が強い馬とされていました。
戦後に競馬が再開され、ギャンブル・娯楽としての要素が強くなった後も、戦前からの名残で長距離偏重の傾向は長く続きました。
現代競馬へのターニングポイントになったのは、やはり
◎1984年のグレード制の導入
◎シンボリルドルフ陛下の調教方法と実績
◎ニホンピロウイナー(及びニッポーテイオー)の実績
でしょうね。
ダートレースの整備については、バブル崩壊以降の公営競馬の相次ぐ閉鎖がターニングポイントかな?
短距離整備は良いとして、中央ダートGTはいらんわ。
ダイナレター、カリブソング、ナリタハヤブサあたりの死闘を
斤量を加味して予想するのが楽しいんでしょ。
本当にダートが強い馬が地方に集まる体制にすればよかったのに。
スマファルはなんで中央で走らないの?
じゃなくてスマファル見に地方競馬に足を運ぶようにしないと。
418 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/08(土) 15:27:38.92 ID:nHJxxQ/90
僕の大好きだったミスターシービーを蹴落とした馬。
いなくなればいいのにといつも思っていたが本当に
いなくなってよかった。
419 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/08(土) 15:33:00.02 ID:B8w38nOiO
>>418 ねぇ本当はスペ、グラ、ススズ辺りから競馬をやりはじめた人でしょ?
40overでそんな事を言ってたら痛すぎるぞ・・
もし、リアルタイム世代だったら、
CB党が大橋巨泉に腹を立てた理由をお答え下さい。
トウカイテイオーに完勝したメジロマックイーン、当時は憎たらしかったけど、
時が経つにつれてとても愛おしくなったなぁ。
亡くなった時なんてとてもじゃないけどいなくなって良かったなんて思えなかった。
競馬全体を見てるのなら、その時代時代の雰囲気を楽しんでるはずだから、
ライバル馬といえども、亡くなって良かったなんて言わないよ。
>>418 は単なる荒らしでしょ。
422 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/08(土) 16:27:48.67 ID:Xttj3HwQ0
ですね。
正直言うと、私は陛下よりスズマッハの方が好きだったからね(笑)
>>420 >>418は釣りとして、大橋巨泉の「ルドルフ世代は層が厚い」の評価は本当に不思議。
世代ごとのGIホースやGI勝ち延べ数はルドルフ世代よりシービー世代の方が多くて
GIで2着に来た馬もルドルフ世代よりシービー世代の方が多いのにね。
別に「ルドルフが強すぎて同世代の馬がGI2着に甘んじていた」というわけではないからね。
巨泉は「同世代のナンバーワンホースの能力の高さ」と「同世代の層の厚さ」とを混同したんだろうと思うのだが、
ルドルフの強さを語るのに同世代のレベルを挙げるのは的確ではないと思う。
同世代を相手にしなかったことよりも、シービーにもミホシンザンといった上下世代のチャンピオンに勝ち
不覚を喫したカツラギエースやギャロップダイナにもその後のレースできちんと決着を付け、
上下世代の強豪にきっちり力の違いを見せ付けたことの方が大事。
だからこそルドルフは強かった。
ルドルフと走ると壊れる説を採用したんじゃない?
いや、当時知らんけど。
>>423 ルドルフ世代を生で見てのリアル評価と、その両世代が出尽くした後で成績比べてバカでも分かる比較するのとでは意見も違って当然だろw
>>424 >ルドルフと走ると壊れる説を採用したんじゃない?
自分の知っている範囲ではノー。
ただ、ビゼンニシキにはそういう話はあるかもしれないし
それにルドルフ以外に同世代で古馬GIを勝ったのはできる限りルドルフとの対戦を避けたスズパレードだったから
巨泉が言った言わないに関係なく「壊れる説」自体は説得力はあると思う。
オンワードカメルンあたりは「壊れる前に自分から全力疾走をやめる」だったんだろう。
「ルドルフとやると壊れる」というのはシンボリ牧場での調教パートナーの話では出ていたよね。
>>425 半分正解w
じつは自分も当時あまり良く考えずに巨泉と同じように思っていたわけだが、
86秋にシービー世代のウインザーノットやギャロップダイナ(旧7歳)がミホシンザンを尻目に
連に絡んでいるのを見て「あれ?なぜ7歳?」と思った。
ミホシンザン自体JCでは日本の馬では最先着だったから不調なわけでもなく疑問に思って、それからかな。
>>416 ニワカの知ったかは氏ね!
ダートレースの整備については、アメリカ血統のダート馬が増えて、選手層が充実したから。
>>427 こらこら・・・
別に1行目は書かなくても良いでしょうに。
淡々と指摘するだけでいいじゃない。
>>423 巨泉が言っていたのはクラシック世代。
クラシックで上位に来た馬を比較しただけ。
巨泉の場合は、ルドルフを弥生賞で化け物認定し、
負けたJCの時に既に史上最強馬と言っていた
(ニジンスキーの轍を踏んだと)。
「ルドルフ世代が層が厚い」と言ったのはスズパレードが
59キロ背負ってサクラユタカオーを破ったダービー卿CTの後だっけ。
430 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/08(土) 19:50:30.37 ID:FhzZCjtA0
>>429 客観的に見て
和田、野平、岡部が作りだしたルドルフには
さすがの巨泉さんでも特別な思い入れがあった
と言うのが事実だろうね
前年のシービーのダービーでの斜行ではJRAを酷評しておきながら
皐月賞のルドルフについては「JRAの大岡裁き」と言って擁護している
ルドルフがアメリカで負けた時も多くを語らなかった
巨泉さんだって人の子だよ
でも
>>427氏のいうことに興味が出たので調べてみた。
整備前の話で整備後のこととはちょっと違うけど。
フェブラリーS 15回
JPN3(トウショウペガサス、フジキセキ、ゴールドアリュール)
USA11(デュラブ、グランドオペラ、アサティス、ブロードブラッシュ、クラフティプロスペクター、
サンデーサイレンス、ティンバーカントリー、タイキシャトル、ヘネシー、エルコンドルパサー、
シンボリクリスエス、ワイルドラッシュ)
ジャパンCダート 11回
CAN1(スマートストライク)
JPN2(フジキセキ<2>、ゴールドアリュール)
USA6(アサティス、フレンチデュピティ、ガルチ、ブライアンズタイム、エルコンドルパサー<2>、
ワイルドラッシュ)
日本産はトウショウペガサスがダンディルート(FR)に繋がり、他は全部サンデーサイレンス(USA)に
繋がる。
こうしてみると、シンボリルドルフの時代とは隔世の感がありますね。
アメリカ血統ものすごく入ってる。
余談ながらルドルフ10代血統表作ってるけど、ほんの少しだけUSAの血が
入ってましたw
トウルビヨンの母方に。
怪物や化け物と呼ばれた馬は数多けれど
「皇帝」と呼ばれたのは ルドルフ だけ
寺山修司さんや志摩直人さんがご存命なら何と言われたかな…
でもお二人ともCBファンだったし…
寺山はルドルフには間に合わなかったからな…
>>430 アメリカはレース中に故障したのに気づいて追わなかったと聞いたが
秋天あんなむちゃくちゃな走りしてあの結果が異常
あの馬場、ラップタイム、、、、
436 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/08(土) 21:10:12.48 ID:UXleG2ae0
>434
なんかのドキュメンタリーDVDで岡部がレースビデオを自ら解説しながら語ってた。
例のところで脚をおかしくして異常を察知→騎乗しながら何度も脚に目をやり確認しようとしてることを映像と共に解説→競争中止させるかどうか悩みつつレース続行→最後は追うの辞めてゴールまで継続した(とこれも映像示しつつ解説)
リドルフって日本の競馬関係者やファンに歴代1、2の評価されてるけど
岡部はそれ以上の評価してるみたいだ。
例えばサンルイレイを勝ったダハールは相当強い馬の1頭だが、岡部はダハールはルドルフには問題ない相手だ。
更にその先にある大レースを念頭に置ける馬がルドルフだみたいな感じで語ってた
トウカイテイオーを送り出してくれてありがとう
テイオーファンの私は感謝している
父内国からダービー馬はダービー馬というドラマもみれた
あとはテイオーがイイコだしてくれれば……。
頑張ってG1馬だしてるけど牝馬とかじゃあなあ
パーソロンも晩年にルドルフだしたから、まだ望みは捨ててないけどね
メジロアサマの例もあるから最後まで見守る
途絶えてるやん
牧場も
>>439 の勝手に補足
>パーソロンの後継種牡馬として種牡馬生活に入ったメジロアサマであったが、
現役時代にかかった流感の治療に抗生物質を使用した事による後遺症か、
種牡馬初年度は種付けして受胎した牝馬が0頭という状況であった。(中略)
>そしてメジロアサマは生涯で19頭しかいない産駒から天皇賞優勝馬メジロティターン、
京都大賞典に勝利しクラシックでも桜花賞2着・優駿牝馬4着と健闘したメジロカーラ、
故障続きで本来の能力を発揮出来なかった希代の快速短距離馬メジロエスパーダ
[3]らを輩出した。
wikipediaより。
テイオーのファンなのでこういうこと言うのもあれだけど、今までしっかり子を
なして来ての結果と19頭しか出せなかったアサマを一緒には出来ないと思う。
・・・でも、これからの少数の子供に期待かけたいよね。
443 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/08(土) 22:49:10.29 ID:aWed8WrhO
少数だと濃い精子が出るんじゃないか
444 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/08(土) 22:55:13.01 ID:I2IbP6P90
メジロティターンはムラ駆けだったが、
走る時はやたら強かったな
445 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/08(土) 23:13:17.34 ID:aWed8WrhO
濃い精子だと 強靭なおたまじゃくしじゃないと卵にたどり着けないからな。
頼むでトウカイテイオー
メジロアサマは精子が薄かったから19頭しか子供残せなかったんだが。
しかしメジロアサマの勝ち上がり率は凄まじいものがある
というかよく19頭で後継種牡馬残せたよな
オーナーブリーダーの醍醐味というかメジロの執念を感じる
シンボリルドルフとは本当に存在したのか・・・
我々は幻を見ていたのかもしれない・・・
449 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/09(日) 07:33:33.21 ID:g38D3FklO
>>436 JCで走ってるよな?あとストロベリーロードとかも
RIP
451 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/09(日) 09:27:44.52 ID:Zcl1NyD80
スピードシンボリもトウカイテイオーもタフな馬だな
前者は老いてからの方が強くて
後者は骨折を乗り越えてG1を勝っているし
>>435 秋天といえば息子のテイオーの時もむちゃくちゃなラップだったな
前行った馬総壊滅のなかで先行勢最先着したテイオーはやっぱ力あるよ
トウカイポイントがG1勝ったとき、自分は思わず跡取りできたー!!と喜んだ
後でがっかりしたけど、とりあえずテイオーの子がG1ウイナーになったんだから素直に喜んで
その後の子供達を見守ってきた
競馬は最後まで何がおこるかわからないけど、もし息子が駄目ならシュクルでもいい
それでも駄目なら、ヒサトモの奇跡をもう一度信じて数代先にのぞみかける
基地2頭に釣られちゃったからな帝王も
地味だけどG1馬を三頭もだすとは父内国産馬としてはかなり頑張ってる方なんだがな
現役時代ライバルとされていた馬達と比べると良好な成績だし
短距離馬ばかりもてはやされて戦績では劣る短距離馬たちより種付け数とかで劣る環境だったし
それでもやっぱり贅沢かもしれないけど後継種牡馬欲しい
種付け開始が95年っていうのが日本競馬史上最悪のタイミングだしな
93年トニービン無双、94年ブライアンズタイム無双、94年の2歳馬でサンデー無双、95年サンデー無双
この中で内国産のテイオー(しかもルドルフも現役)にどれだけ良血が集まるのかってね
>>456 66年種付け開始のシンザンの方がヤバいぞ。
種付け数30→30→10だし。
>>453 自分が金持ちだったらなんとかこの血統を残すんだけどね
牝馬のダービー馬ヒサトモにルドルフ、オークス馬ローマンの妹が母でテイオーが産まれて
親子二代で無敗のダービー馬の血は残したい
まあ競馬は遊びではないから違う種牡馬に流れるのは分かってるんだけどさ
右を向いても左を向いてもサンデーだらけじゃ面白くないよ…。
「みんなのケイバ」見て知った、死んでたんだ。
オグリのときみたいには、騒がなかったよね?やっぱもうルドルフを知ってる人が
少ないからかな。
>>436 岡部は、雑誌ナンバーの89人のホースメンが選ぶ20世紀の最強馬か
何かの企画でルドルフではなくシンザンに投票したのはなんでだろ?
シンザン19票、ルドルフ17票だったから、岡部がルドルフに投票していたら
同じ18票で1位タイだったのに。
462 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/09(日) 17:07:47.68 ID:npFiOJqe0
>>455 その3頭がせん馬、牝馬、ダート馬だったからな・・
もっと公営が残ってたらストロングブラッドも種牡馬入り出来てたのかな・・
>>460 関東の場合、翌日のスポーツ紙はデイリー以外は全紙一面でしたよ。(デイリーの一面はお約束通りの金本)
当日のワイドショーや夕方のニュースでも少しだけ報じられていました。
>>462 の補足
ニッカン「さらば皇帝 ルドルフ大往生」
サンスポ「岡部氏『人生の一部だった』ルドルフ死す」
スポニチ「皇帝 初の無敗3冠馬 ルドルフ死す」
報知「さらば皇帝 ルドルフ死す」
トーチュウ「平田V打アゲアゲ」←←←
7面に「史上初無敗3冠 皇帝ルドルフ逝く」
デイリー「自力CS残したぞ 金本」←←←
裏1面(20面)に「皇帝ルドルフ逝く」
ジャイアンツの機関紙、報知でさえ我慢したというのにw
岡部泣きそうになってたな
相当辛いんだろう
465 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/09(日) 20:54:07.76 ID:iWH98RkQO
シンザンは知らないルドルフファンだけど
名馬でシンザンが1位でも納得は出来るし悔しくはない。時代を背負ってたしね。
ルドルフの方が強いのは歴然としてたし。
デープインパクトが1位だったら猛抗議する。
松山千春もラジオでアップル社ジョブズ氏の訃報より皇帝の死のほうが悲しいって言ってたな
467 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/09(日) 23:14:17.05 ID:oAGddw7v0
芸スポニュー速+の皇帝訃報スレ2が先ほど沈んだ模様。
後はここでのんびり弔いましょうか。
天国の野平先生と先代の和田オーナーと一緒にお茶でも飲んでるかもね。
469 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/10(月) 01:33:20.43 ID:wfuLeciR0
写真家の今井久恵先生も入れて
.
>>469 今井さんも熱烈なルドルフ&テイオーファンでしたね。
失礼しました。
471 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/10(月) 04:31:06.36 ID:QuxQffg40
15日から追悼写真展だな
472 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/10(月) 05:24:49.03 ID:5ZLeATmp0
岡部がうるるしていて全俺が泣いた。。。。。
花びらのように散りゆく岡部〜♪
グリーンチャンネルの鈴木淑子の番組で今月ゲストが岡部なんだな。
収録はルドルフ死去前なんだろうけど。
シュクルちゃんの初仔は気の毒だった
二番目の仔はいつデビューすんだ?
続けて二度もアドマイヤムーンつけてるけど大丈夫なのか?
岩手の星の予後不良は奇しくもルドルフ最後のレースの故障原因と似通ってるよな・・・
馬なり1ハロン劇場はすごいことになりそうだな
グリーンチャンネルは秋華賞の日の「栄光の名馬達」もルドルフになるみたいだな。
83年以前のレース映像が民放との協定で公開できないという理由で
シービーとかニホンピロウイナーあたりはお蔵入りになっているわけだが、
ルドルフも2歳(旧3歳)時が83年だからな。
はたして以前放映してお蔵入りしたものを再公開するのか、新編集のものなのか・・・
479 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/10(月) 23:22:47.26 ID:1FUUS1ag0
>>204 西日を浴びたテイオーに大岡部コール。映像でしか見たことないが
競馬史上屈指の名シーンじゃないか?堺アナの実況もよかった
482 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/11(火) 14:24:29.89 ID:u2wZfe9x0
陛下のビデオを見たいがVHS再生デッキが無いorz
VHSってあたりが時代だよねぇ・・・
うちのデッキも数年間動いてない気がする。
DVD出てないん?
ウオッカやダスカの引退のときみたいに出るかもな
VHSで残ってるなんて裏山、俺はベータで残してるから見れないord
ちょうどルドルフの頃に買った東芝製で家に届いた翌日の新聞で東芝がベータから撤退するのを知ったw
>>486 うちに残ってるテンポイントの、LDでもう見れないんだぜw
489 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/12(水) 21:05:23.05 ID:WPF/WGxB0
遅ればせながらご冥福を祈ります
すごい馬だったよな…
競馬に嵌るキッカケになった馬だわ
種牡馬としてはイマイチ
活躍した産駒はトウカイテイオーくらいか…
アイルトンシンボリも好きだったけど
490 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/12(水) 21:49:31.66 ID:/9Q41SAg0
>>489 ダービー馬を出して種牡馬としてはイマイチはないんじゃない?
2chなんか(ネット、パソコンも)なかった時代だったが、ルドルフが海外で負けたときテレビでへらへらしていたアナウンサーは
その後叩かれた(おれも叩いた)記憶があるのだが、どうやって叩いたんだっけ?思い出せない。
淑子さんはがっかりしていたなあ・・・
姉のスイートコンコルドの系統のアズサユミの子が今熱いんだよなー
クランエンブレムとクリーバレンの兄弟が揃ってジャンプ重賞制覇で今週兄弟出走
本当はクランエンブレムには平地での活躍を期待してたんだけど…
テイオーはただのダービー馬じゃないもんな
殿堂入りだもん
有馬のCMはルドルフでやってほしい
.
>>492 そのとおり! ファンとしてはテイオーを出してくれただけで満足。
たとえサイヤーラインが途絶えたとしても俺の心の中では
ルドルフ→テイオー はいつまでも色あせることはない。
495 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/13(木) 00:44:48.03 ID:hplhc4UA0
岡部が弥生賞でお手馬だったビゼンニシキとダブった時
迷わずルドルフを選んだことにはちょっとビックリした
ビゼンの共同通信杯の勝ちっぷりから(持ったままで楽勝、大川慶次郎もクラッシックはこの馬できまりという評価)
事実弥生賞はこちらが一番人気
乗り役には底力が分かるんだな
>>495 ビゼンもマイル〜2000メートルぐらいなら
G1級の能力があったと思う。
故障が残念だった。
497 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/13(木) 01:50:16.85 ID:hplhc4UA0
>>496 ビゼンのその後
・スプリングステークス(1着)
・皐月賞(2着)
・NHK杯(1着)
・ダービー(大差の着外)
・・・
当時でも一流馬でこんなローテーションは有りえない
同世代に生まれてきた不運
他の抵抗勢力といえるシービーやミホシンザンと違って
ビゼンは皐月賞でルドルフを一時的ながら追い詰めてるしな
マジでカワイソス
ダイタクヘリオスは一番好きな馬だ。
勝つ時だけはルドルフ並みに威風堂々としてた。
トウルビヨルン系が廃れたのは残念。
>>497 ん?
ローテーションがあり得ないという発言に違和感が
この時代なら極めてありきたりで無理の無いローテーションなのだが
オルフェールブルのダービー見たあとだと、あの程度ぶつけられたくらいでごちゃごちゃ言うビゼンニシキ陣営には共感できないな
>>500 カツトップエースもNHK杯使ってるしね
まあスプリングSを使わなかったらハイセイコーと同じだから
一戦多いかな程度でしょ、ハイセイコーもダービーで疲れが出ちゃったし
当時は勝てそうな重賞をスルーできない人が多かったしね、古山先生とか
503 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/13(木) 11:48:43.37 ID:v4QvZefz0
>>496 ビゼンvsニホンピロウウィナーとか、胸熱だな
504 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/13(木) 12:28:07.07 ID:wkbA+5AK0
今思えばな。
ニホンピロウィナーとビゼンがG1分け合ってたら
ピロウィナーもいまほどの名声を得てなかっただろうからな。
>>501 でも、鞍上の蛯沢騎手は「確かにちょっとヒヤッとする場面はあったけど、あれがなかったとしても大勢は変わらなかったよ」と後に述べているよ。
それでも成宮厩舎とは絶縁になっちゃったんだよね
よっぽど悔しかったんだろうな
>>500 他のスレで気になって調べて貼ってみたんだけど、
さすがに皐月とダービーの中に1戦挟むのが主流だった時代としては末期みたい。
少なくとも、皐月かダービー勝った馬はね。
ビゼンのような、どちらも勝ってない馬はもうちょっと調べてみないと何とも。
以下参考。
皐月→NHK→ダービーと進んだダービー馬
53 ボストニアン 1-1-1
54 ゴールデンウェーブ 7-(1)-7-(1)-1
55 オートキツ 10-(1)-8-1
57 ヒカルメイジ 2-1-1
58 ダイゴホマレ 3-1-1
61 ハクシヨウ 11-4-1
68 タニノハローモア 6-3-1
69 ダイシンボルガード 14-4-1
70 タニノムーティエ 1-2-1
71 ヒカルイマイ 1-1-1
75 カブラヤオー 1-1-1
77 クライムカイザー 2-4-1
79 カツラノハイセイコ 2-3-1
80 カツトップエース 1-2-1
02 タニノギムレット 3-3-1
*タニノギムレットはNHKマイルC
他にも真ん中にオープン使ってる馬もいました。
ttp://ahonoora.web.fc2.com/golden_wave.html 古い時代とはいえ、この使い方はすごい・・・
皐月→NHK→ダービーと進んだ皐月馬
53 ボストニアン 1-1-1
54 ダイナナホウシュウ 1-3-4
55 ケゴン 1-2-3
56 ヘキラク 1-2-3
59 ウインデール 1-1-15
62 ヤマノオー 1-2-2
66 ニホンピロエース 1-5-20
68 マーチス 1-1-4
70 タニノムーティエ 1-2-1
71 ヒカルイマイ 1-1-1
73 ハイセイコー 1-1-3
75 カブラヤオー 1-1-1
82 アズマハンター 1-2-3
02 タニノギムレット 3-3-1
*タニノギムレットはNHKマイルC
これにスプリングS付け加えるのは、今の感覚だったらオーバーワーク。
ただし、当時は今みたいに調教施設が充実してないし、レースで使いながら
仕上げようという考え方もあったかも。
最初に購入したVHSビデオタイトルがルドルフだった。当時約1万円した。うれしかったのを
覚えている。ダンシングブレーブのビデオも1万した。高かったな。
510 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/13(木) 21:46:49.76 ID:iJgBkvAg0
ちなみにビゼンは共同通信杯もつかっている
さすがにこの時代でもオーバーワークといわれても仕方ないと思う
でもルドルフがいないレースでは全て圧勝してる…(´;ω;`)ウッ…
ビゼンニシキとイブキマイカグラはなんか被るな
イブキも弥生→皐月→NHK杯→ダービー(故障回避)
弥生ではリンドシェーバーを競り落とし勝利、皐月でテイオーと共に単枠指定、NHK杯では直線だけで全馬ごぼう抜き
2歳でG1レコード勝ちする早熟性とスピード、中距離でも相当な強さを見せてる上、リアルシャダイ産らしく長距離も菊2着、天春3着と結果を残してる
リアルシャダイの最高傑作だったかもしれないな
512 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/13(木) 22:12:07.03 ID:2QYkADsdO
>>511 後から行く馬は勝ちっぷりも派手に見えるから、キレもスピードもあるように見えるね
513 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/13(木) 22:15:25.42 ID:/JjLlZbi0
ビゼンニシキとかぶる馬なんていないと思うが。
走り方がよくわかっていない幼稚園児がばたばたしながら圧勝していた感じ。
ダイタクヘリオスが近いかなあ。
とにかく、ルドルフがいなければめちゃくちゃ強かった。
ルドルフとレースをしたおかげで、人生狂わされたよなあ。
514 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/13(木) 22:33:33.77 ID:mnZUCJ1H0
ビゼンニシキは秋が…
全てはルドルフがいなければ…
カツラギ引退早すぎじゃね?やっと本格化したとこじゃん
なんか前もって有馬で引退って決めてたみたいだし
あの毎日王冠とJCの走り見て翌年に期待しないとか考えられん。
セントライトやシンザン級の実績馬が一番いい時に引退するのとはわけが違う
こいつも皐月→NHK→ダービーと使われてるね
ダイタクヘリオスは親父以上に異常な使われ方したねw
>>509 昔のVHSの値段はおかしいよね。
エロビデオなんて1万5千円くらいだった。
NHK杯はG2なのにNHKが中継してくれるからちょっと格が高かった気もする
ダービーでのルドルフとニシキの連勝式の支持率は物凄かったのも今考えると不思議だけど、当時はそんなものだと思ってたね
あとナリタタイセイも皐月2着の後NHK使ってたね
さりげなく、ならライスシャワーも皐月→NHK→ダービーの流れで行ってるな
時代遅れなんだろうけど、やっぱり今でも三冠、とりわけ2000〜2400で活躍する
馬の方がいいなぁと思えてしまう。
高松宮杯GU2000m→高松宮記念GT1200m(格が落ちたなぁ・・・)
NHK杯GU2000m→NHKマイルC_GT1600m(格が落ちたなぁ・・・)
鳴尾記念GU2500m→GV2000m→GV1800m(安っぽくなったなぁ・・・)
いや、いろんな距離があった方がいいのは確かなんですけどね。
>>507,508
よく調べてきましたね。
個人的なビゼンの考察を言わせて貰うと
『ルドルフと戦いながら』このローテーションで行くと考えると確かにキツイ。
勝つために、より追い詰めて仕上げなければならなくなってしまうというのがその理由だ。
カブラヤオーを追いかけて潰れた馬もいたし
その馬の持つ限界を超えた酷使を続けていると
仮に余裕のあるローテーションであったとしてもリスクは避けられない。
一番初めに知ったシンボリがルドルフだった
なのでシンボリ自体にも皇帝っぽいイメージを持ってる
シンボリクリスエスとかもちょっと王様っぽい雰囲気を感じる
遺影に手を合わせてたおじさんを見て、ただ記帳しただけの俺は恥ずかしくなった。
526 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/15(土) 00:04:19.30 ID:V5SxDzLW0
みなさん、ニッカンの追悼号は買われましたか?
当時のニッカンの記事もちっこく載っててなかなかだった。
現役当時からすでに見出しに「皇帝」と書かれてましたよ。
528 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/15(土) 01:59:10.05 ID:vGNRZZRdO
>>524 ルドルフ&テイオー大好きだったけど
献花に行ってない。
すーちゃんにも行けなかったし、オヤジって素直じゃないね。
ありがとう
529 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/15(土) 02:06:50.87 ID:7mF2R6/60
SS シンボリルドルフ1984-2011 テンポイント1976-1978
S オグリキャップ1988-2010 イナリワン1987 タマモクロス1987-2003 ニッポーテイオー1986 ニホンピロウイナー1983-2005 アンバーシャダイ1980-2007
タケホープ1973-1994 シンザン1964-1996
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
A スーパークリーク1988-2010 カツラノハイセイコ1979-2009 グリーングラス1976-2000 トウショウボーイ1976-1992 カブラヤオー1975-2003 ハイセイコー1973-2000
タニノムーティエ1970-1991 メジロアサマ1969-1986 キーストン1965-1967
A- ダイユウサク1988 バンブーメモリー1988(・∀・)ノ ヤエノムテキ1988 フレッシュボイス1986-2007(・∀・)ノ ミホシンザン1985 スズパレード1984-2008
カツラギエース1983-2000 スズカコバン1983-2005(・∀・)ノ ミスターシービー1983-2000 サクラショウリ1978-1999 ヒカルイマイ1971-1992 タニノハローモア1968-1985
ダイコーター1965-1987
A-- パッシングショット1988-1992 ダイナガリバー1986 クシロキング1985-1996(・∀・)ノ サクラユタカオー1985-2010 ギャロップダイナ1983-2006 カツトップエース1981-1991
メジロティターン1981-2009 オペックホース1980-2005 ラッキールーラ1977-1991 クライムカイザー1976-2000 コーネルランサー1974-1991 ロングエース1972-1994
ダイシンボルガード1969-1986 アサデンコウ1967-1988
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
B マックスビューティ1987-2002 メジロラモーヌ1986-2005
B- シャダイソフィア1983-1985 テイタニヤ1976-1998 テスコガビー1975-1977 アローエクスプレス1970-1991 カネケヤキ1964-1995
35歳 シンザン
32歳 ハギノカムイオー
30歳 ダイナシュガー キタヤマザクラ ニシノライデン
29歳 ミホシンザン シリウスシンボリ タニノブーケ ユキノローズ センゴクルビー ライフタテヤマ
28歳 ダイナガリバー ニッポーテイオー ダイナフェアリー シンチェスト シヨノリーガル ユウミロク
皇帝陛下、あなたの近親のジャンパー兄弟をお守りください
532 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/15(土) 15:53:34.30 ID:FuhKDedZ0
今日から写真展だぁ
墓ってシンボリ牧場?
墓参り行ったら迷惑だよな?
>>533 しばらくして落ち着いてからなら良いんじゃないかな。
皇帝陛下、あなたの孫(牡馬)にどうか悲願のG1を
ルドルフの好物ってなにかな?
赤ワインかな
キャビア
赤ワインとキャビア持って墓参り行くか
最後は牧場の人が美味しく頂いてくれるしなw
うあー、ルドルフ逝ったか。もうおじいちゃんだもんな…立派に生きたよ
現役時代は、疎まれるくらいに涼やか過ぎて、批判も多かった馬だけれど
年々人気というか評価が固まってきたって感じだよね
現役知らない世代だけど、それでもシービー色強かった頃だし
憎まれっ子世に憚る、とは少し違うけれど、なんだかんだで一番長く生きた。
不思議なものだね。自分が競馬を知ってから、初めて好きになった馬でした。お疲れ様
惜しむらくはテイオーという名馬を残しながらもその血が続いていない事か…
盛山アナの「ゥドゥルフ先頭!」みたいな実況も素敵だった
テイオーにはルドルフだけでなく、スピードシンボリやヒサトモという日本を代表する名馬の血が流れている
そういう意味ではテイオーには本当に頑張って欲しい
種牡馬成績自体は悪くないんだが、やはり後継者がいないのはさびしい
生産者や馬主が残す気無いじゃん?
>>543 今の馬主は「スピードシンボリ?ヒサトモ?何それw」だろうし、
生産者もなりふり構ってられる状態じゃなさそうな・・・
何せ、メジロ牧場でも終焉を迎えるご時勢だしなぁ。
テイオーがいるの社台だけど、あそこは「血は海外から持ってくるもの」の典型だし。
わずかながら、テイオーをつけてくれる人たちに期待したい・・・
>>545 わがままだけど、ちゃんとタマがあって、2000メートルくらいで強い子がいれば・・・
カムカムを後継にして欲しかったんだけど。
皇帝陛下は「余の世継ぎにその力無しと見れば取って代わればよい!」とか
厳しそうですw
>>546 テイオー後継が絶えたら、俺の競馬はゴールなんだ
548 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/17(月) 22:33:06.91 ID:q1tm0gIAO
当時は枠連のみ
新聞買うと先ずは二着馬を捜す、そしてドスンと大枚勝負
ディープともまた違うんだよねぇ、こんな馬もう出ないだろうね
関係者の全ての情熱が注ぎ込まれて、強さにファンが熱狂する
馬券は張り込む、いい事ばっかりだったね
馬券増やしたら売上伸びるなんて思わない方がいいやなぁ
ちなみに
本当はシービーとカツラギのが好きだったけどね
>>543 テイオーは日本だけの血を繋ぐだけじゃなく三大始祖のヘロド系、ひいてはバイアリーターク系の滅亡もかかってる
イタリアでアホヌーラ系がほそぼそ頑張ってる以外だともう世界中見回してもトウカイテイオーしかいないからな
>>549 参考
Byerley Turk(1680)-(3代略)-Herod(1758)-(1代略)-
-Buzzard(1787)-(10代略)-セフト*Theft(1932)(日本競馬黎明期の大種牡馬)
|
(11代略)-Tourbillon(1928)-Djebel(1937)-(3代略)-ダンディルート*Dandy Lute(1972)
|
(2代略)-パーソロン*Partholon(1960)
ダンディルートからトウショウペガサス(1979)とビゼンニシキ(1981)のラインへ。
パーソロンからメジロアサマ(1966)、サクラショウリ(1975)、シンボリルドルフ(1981)のラインへ。
他の系統にDjebel(1937)から分かれるタニノチカラ(1969)、Tourbillon(1928)から分かれる
ジュピック(1967、牝)など。
>>549 イギリス本国だとしばらくは安泰。
英愛 19位Compton Place
英愛 73位Namid
英愛 81位Sleeping Indian
全欧 87位Indian Rocket(供用国は英)
日本 87位トウカイテイオー
豪州 93位Rubiton(死亡)
新国 99位Danelove(死亡)
>>551 いやあ、あんまり安泰ってレベルじゃw
それにしてもこういうのどこで調べてくるんです?
英語読めないときついかな・・・
>>552 Sire ListとかLeading sireとか適当に検索すれば出てくるよ。
でも551間違ってるな。
Compton Place19位は英だけで、レーポスの英愛なら24位っぽい。
>>546 それはわかる。しょうがない。
せめて馬主の内村氏が頑張ってくれたら・・。
内村氏はテイオーを溺愛してて花嫁も買ってくれたりしたらしいけど
素人の個人じゃ限界あるしなあ・・
内村氏にしたらトウカイポイントで夢はかなったかもしれないけど、もう一頑張りしてほしい
>>554 内村氏は今もテイオーの子を走らせてくれてる。
・・・が、如何せん、レース成績が・・・
どんなにテイオーを溺愛していたって、心中するわけにいかないからね・・・
1981 トウカイローマン(ブレイヴェストローマン) 1984優駿牝馬、1987京都大賞典
1988 トウカイテイオー(シンボリルドルフ) 1991東京優駿など重賞5勝
1990 トウカイタロー(コインドシルバー) 1996新潟記念
1996 トウカイポイント(トウカイテイオー) 2002マイルCS、中山記念
1996 トウカイパルサー(トウカイテイオー) 2002愛知杯
1997 トウカイオーザ(サンデーサイレンス) 2001ア共和国杯
2002 トウカイトリック(エルコンドルパサー) 2010阪神大賞典 2007ダイヤモンドS
2002 トウカイワイルド(サンデーサイレンス) 2007日経新春杯
2006 トウカイミステリー(キングカメハメハ) 2011北九州記念
内村氏といえども流行血統には逆らえませんw
テイオーは社台から干されていたからなぁ
社台は潰れてほしい
558 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/19(水) 17:32:48.74 ID:PQt2TC410
まだ生きてる感じがする
残念でならない
社台がつぶれたらテイオーも路頭に迷うからそれは困る
まあテイオーは殿堂入りした名馬だから
いざとなったらJRAが余生面倒みてくれるんで生活の心配はないけどさ
しかしJRAも馬に食わせてもらってるくせに全面的に面倒みるのは八大競争かった馬だけだよってのはせこい気がするわ
もっと巾広げて、例えばテイオー同期のナイスネイチャみたいにG1とってなくても十分競馬に貢献した馬は引き取って面倒みれよ
競馬場に馬の為の募金箱もうけたり、馬の世話になってる調教師や騎手とかにも寄付を頼んでさ
>>559 重賞馬には一応年金出ることにはなってるけど。
>>559 いっそのこと、社台から出たらテイオーの運が開けたりしてねw
社台以外はジリ貧だぞ?
せめて種付け数制限すべきじゃね?
後継が絶えると、またファンが減るだけ
俺はテイオーの後継が出る可能性が無くなった時点で競馬を止める
生きてるうちにバイアリータークとゴドルフィンアラビアンの子が日本からいなくなる
ところを見られそうなんだよなぁ・・・
言いたいことはわかるが
それでも「そもそもいないよ」と言いたくなってしまう
>>564 ゴドルフィンアラビアンの系統なんて世界的に勢力増強されてるだろ。
北米だと5%位がマッチェム系(ヘロド系は0.03%)、
ヨーロッパでもDiktatとPiccoloがいるし、定期的に外国から供給がある限り、いなくなることはないと思うよ。
>>566 さんくすー。
>>553 でやり方教えてもらったんだけど、まだ良くやり方飲み込めないのでw
誰か買ってきてくれるのかなぁ。
568 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/21(金) 06:46:20.38 ID:J1oGmNH4O
>>560 月にたった三万えんじゃ年金なんていえないよ・・・。
それも乗馬などあらゆる仕事一切やめてるって条件付だしな
ウェイ!は大川さんだろ
571 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/23(日) 02:47:02.22 ID:vR4HSHx20
シンボリ牧場のサイトでルドルフ追悼式の様子が見れるぞ
572 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/23(日) 03:41:28.28 ID:UGmRQr4U0
わたくしが、あなたと初めて出会ったのは、あなたが2歳の時の5月、
美浦トレーニングセンターで朝の調教にまたがった時でした。
その時の驚き、嬉しさ、私の身体中に電気が走るような、衝撃を受けたことを
今でも、鮮明に覚えております。
それから、君と僕は・・・・・・コンビを組んで、レースに出走し、史上初めてとなる
無敗の三冠馬と・・・なりました。
そののちも、幾多のGT競走に優勝し、七冠馬という称号をいただきました。
多くのファンの方々は、あなたの事を皇帝と呼ぶようになりましたね。
競走馬を引退されたのちは、種牡馬となり、たくさんの名馬を輩出されました。
種牡馬を引退されてから、北海道で・・・君と再会した時は、まさに、君は今、
レースに出走するがごとく勢いで、牧場内を駆け回り、みなを驚かせましたね。
わたしは、あなたと、出会えたことによって、56歳という年齢まで、
騎手であり続けることが出来ました。
3年ほど前から、こちらの成田の牧場に帰ってこられてからも、君は、その
気高さ、まさに、最後まで皇帝そのものでした。
今月の10月4日に、あなたは旅立たれました。
君は、今頃、天馬となって天国を・・・駆け巡っている・・・ことと思います。
本当に30年間、お疲れ様でした。
本当に30年間、ありがとうございました。
平成23年10月9日 岡部幸雄
(´;ω;`)
574 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/23(日) 16:01:41.29 ID:vR4HSHx20
今日のレース皇帝もお喜びだろう
皇帝崩御の年に6年ぶりの三冠馬か
感慨深いものがあるな
帝王現役以来のテレビ観戦だったんだが、あのザンギリ鬣は一体何?
マコトちゃんじゃねーんだからワタリ復活させろよ
576 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/23(日) 18:22:49.11 ID:arTIoHsWO
>>575 そのレースに岡部という名前のジョッキーが・・・
優駿発売だと思って書店行ったら発売日は明日だったでござる
579 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/24(月) 21:31:30.65 ID:8VdFI3vnO
ギャロップ増刊でるってみたが売ってない
今日売ってたよ@東京
今日ローソンにあったよ@船橋
今日九重に 匂ひぬるかな.@伊勢大輔
普通に7-11にあったぞ@東京
584 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/25(火) 06:09:10.33 ID:7wpUlGtbO
釧路だからないのかな
585 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/25(火) 07:53:24.07 ID:G9vutt3+0
新潟からデビューした三冠馬が亡くなった年に、
新潟からデビューした三冠馬が誕生したんだな・・・。
586 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/25(火) 07:56:11.79 ID:gaYYoO4z0
追悼本
ついつい買っちまったが
今週で府中でバイバイだな
本当にいい馬だったんだなーーー
競馬に絶対があった馬なんてもう出ないよな
江東区売切れ
最後だったお
587 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/25(火) 12:27:02.67 ID:7wpUlGtbO
ギャップ増刊のルドルフ追悼号の正式な本のタイトルをどなたか教えてもらえますか?
ギャップは知らんがギャロップ増刊なら
「さらば皇帝シンボリルドルフ」
ルドルフの表紙が目印だ
ちなみに優駿11月号もルドルフ追悼特集だ
589 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/25(火) 17:23:37.66 ID:vUxaKdva0
あ、優駿買わなきゃ。DVDついてる?
590 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/25(火) 17:24:51.57 ID:7wpUlGtbO
>>588 ありがとう。釧路ではギャロップ増刊は直属通販しかダメらしいので明日注文する
589DVDは
・ドリームジャーニー引退式
・優駿激闘譜イーグルカフェ
・重賞プレイバック(9月)
追悼企画は、2004年サラブレッド列伝を加筆修正したもの+岡部ジョッキーへのインタビュー
中身はギャロップ増刊号と大差なし
寧ろ当時のサンスポ紙面復刻などがついている分ギャロップ増刊号のが面白いかも
個人的には年末辺りにDVD付き別冊を出してJRA機関紙の意地を見せてほしいところ
優駿買ってきた
可もなく不可もなく
岡部さんは笹針大嫌いなのに
ルドルフはそのおかげで、復活したのは皮肉な話だ
誇り高い彼も痛さで泣いたのかな
ギャロップの増刊は良かったね。
万助や洋一郎が原稿書いてたのも面白い発見だったし。
ギャロップの表紙のルドルフむちゃくちゃ格好良いな
言葉で表現出来ない
テイオーって、今年でいうところのディープがいきなり2冠馬輩出した状態なんだよなー
期待感半端ないよな
俺平成生まれだからよくわからんけど
ルドルフが初年度から二冠馬出した当時の評価どんな感じだった?
おっさんども教えやがれください
>>595 今井先生の魂を感じたよなぁ。
ルドルフといえば、やっぱり今井先生って印象。
昔JRAのイベントで、ルドルフの勝ち方を極めたいってキャプションの遺影に使われた写真のジクソーパズル貰ったんだけどなくしてしまった……
テイオーの皐月賞の二着はシービー産駒で強烈な追い込みで突っ込んできた
ビゼンニシキ産駒エースのダイタクヘリオスと張り合って自滅
パーソロンの系統でメジロ系三代天皇賞馬&武VSシンボリ系幻の三冠馬&岡部で前哨戦はプロレスの様な煽り合い
終わったと思った馬が、初の国際G1で史上最強海外メンバー相手に復活勝利
一年ぶりの有馬記念を3回骨折の後、何度か故障しながら出走にこぎつけ、勝っちゃった
重賞の無い日の引退式には、ディープの有馬と同じだけ客が来た
2chが当時あったら盛り上がりまくりだろw
ちなみにテイオー産駒のエースは
ストロングブラッド号が出走
2003 4月 福島競馬場にてカブトヤマ記念制覇!
→同年限りでカブトヤマ記念廃止
2003 9月 上山競馬場にてさくらんぼ記念制覇!
→同年限りで上山競馬場廃止
2004 5月 高崎競馬場にて群馬記念制覇!
→同年限りで高崎競馬場廃止
2005 5月 船橋競馬場にてかしわ記念制覇!
→その年柏レイソルがJ2に降格
2005 5月 浦和競馬場のさきたま杯へ出走予定!
→調教中に馬自身が左肩破行して出走取消
調教担当の牧原騎手、椎間板ヘルニア悪化
騎乗予定の内田博騎手、疾病でさきたま杯当日の騎乗取消
2002年6月6日デビュー
→増沢師は同年6月6日に8000万円相当の被害の盗難事件に合う。
2006年5月31日さきたま杯出走
→武豊現金25万・福永佑一15万円相当の腕時計の盗難事件
2011年 乗馬となって福島県南相馬市へ→地震、原発事故、津波
ストロングブラッドが重賞で二着だった時の勝ち馬
ビワシンセイキ → 現役最後の勝利
プリエミネンス → 現役最後の勝利
チアズブライトリー → 現役最後の勝利
>>601 引退式の日には皐月賞で競ったシャコーグレイドが手向けとばかり、
東スポ杯いきなり勝っちゃったしなぁw
テイオーはもちろん応援してたんだけど、何故かシャコーグレイドも応援してたから、
この子にはだいぶお金吸い取られたよ。
この日の馬券で幾分返してもらえたw
あるスレでウオッカとスペシャルウィークどちらが強いかという論争が起こった。
そこで「ウオッカ?条件馬のレゴラスに先着されたくせに」「スペシャルウィークだって
ミスズシャルダンに」というやり取りがあった。
読んでいたルドルフ公ファンの私はどさくさにまぎれて首を絞められた・・・
ギャロップダイナめ・・・w
605 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/27(木) 22:22:34.21 ID:UD7Nw5UU0
同世代のサドラーズウェルズも今年死んでたんだな。
ノーザンダンサー産駒も全滅が近いか。
他に、フランス競馬史上最強馬のウラジがまだご存命らしい。
ミスターシービーと同世代で31歳。
606 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/28(金) 16:41:34.42 ID:gRy9KKuk0
>>599 今井先生の写真ってちょっとミーハーな目線も加えつつ
本当に被写体への愛情を感じるよな
607 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/28(金) 16:51:51.70 ID:LHiNF3Vk0
個人的な好みの問題なんだろうが
名前が好きだった
ルドルフ=皇帝という呼びかたがすばらしかったので
ディープ=英雄が出たときは・・・気の毒だった(笑)
まぁどっちもいい馬だけどね
牧場で20代もかなりすぎた頃とった馬体写真を見て
やっぱりこの馬は傑出した馬だったんだとあらためて思った
さらば皇帝
ルドルフは名前負けしない風格と実績があった
ディープは……衝撃、でいいと思うがな、何故に英雄なんだか
ルドルフって底を見せないまま引退した感じがする
CBやミホシンザンがもっと強かったら本気のルドルフが見れたのに
馬っぽくないよねルドルフって
シンボリル ドルフ
かと思ってたんだよね・・・
ルドルフの写真て何度見ても飽きない
>>609ルドルフが本気出すのは標的抜き去る瞬間だけだったみたいだし
気持ちは分からないでもないけど、そういう他sageはよろしくないな
え?
なんで他sage?
>>614 シービーやミホシンザンがルドルフを本気にするほどは強くなかったと、そう取れる。
616 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/29(土) 00:10:51.82 ID:B++FY5WG0
SS シンボリルドルフ1984 テンポイント1976
S オグリキャップ1988 イナリワン1987 タマモクロス1987 ニッポーテイオー1986 ニホンピロウイナー1983 アンバーシャダイ1980
タケホープ1973 シンザン1964
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
A スーパークリーク1988 カツラノハイセイコ1979 グリーングラス1976 トウショウボーイ1976 カブラヤオー1975 ハイセイコー1973
タニノムーティエ1970 メジロアサマ1969 キーストン1965
A- ダイユウサク1988 バンブーメモリー1988(・∀・)ノ ヤエノムテキ1988 フレッシュボイス1986(・∀・)ノ ミホシンザン1985 スズパレード1984
カツラギエース1983 スズカコバン1983(・∀・)ノ ミスターシービー1983 サクラショウリ1978 ヒカルイマイ1971 タニノハローモア1968
ダイコーター1965
A-- パッシングショット1988♀ ダイナガリバー1986 クシロキング1985(・∀・)ノ サクラユタカオー1985 ギャロップダイナ1983 カツトップエース1981
メジロティターン1981 オペックホース1980 ラッキールーラ1977 クライムカイザー1976 コーネルランサー1974 ロングエース1972
ダイシンボルガード1969 アサデンコウ1967
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
B マックスビューティ1987♀ メジロラモーヌ1986♀
B- シャダイソフィア1983♀ テイタニヤ1976♀ テスコガビー1975♀ アローエクスプレス1970 カネケヤキ1964♀
ギャロップ増刊買い損ねた
増刊だから次の週には店頭から消えるってことはないよな…?
その前に売ってる店舗探すのが大変そうだが
>>617 通販で買うわって書き込みがあったような。
そっちでどうです?
あと、産経の新聞屋に聞いてみるとかね。
>>617 コンビニによっては余っつてるところもあるよ
>>608 >ディープは……衝撃、でいいと思うがな、何故に英雄なんだか
確か、武がマスコミに、そう呼ぶようにプッシュしたらしい
自然に言われ始めたのではなくて、作られた名称
>>617 都内ならまだ置いてある7-11あるぞ。
少なくとも、うちの近所の7-11にはあと一冊あった。
>>620 「(野茂)英雄サイコーっすわ」って武が言ったのを記者が曲解した、とか
>>606 そう。
久保吉輝さんの写真とはまた違う味が今井先生にはあるし。
久保さんが撮影したルドルフの写真も神レベルだよ。
今井さんのルドルフの写真といえば
天皇賞秋でギャロップダイナに負けた後
馬房でくやし涙溜めてる写真が印象的だった
ほんとプライドの高い馬なんだと思ったよ
625 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/29(土) 14:13:13.68 ID:yrMB/W1y0
ヒーロー列伝のトウカイテイオーの写真って今井さんが撮影したやつ?
泣いたのはダイナに刺された秋天、有名な話だ
息子のテイオーも秋天でレッツゴーターキンの7着に負けた後
東京競馬場の馬道で優勝レイを掛けられたターキンとすれ違った時に
「お前の事は忘れないぞ」と言わんばかりに物凄い形相で睨み付けてる写真が
扶桑社の「テイオーの夢」という写真集にあったな
心なしか睨みつけられたターキンの背中がびびってシュンとなってるように見えるのが面白かった
この親子は本当にプライドがハンパない
馬詮棒よじ登って背中から落ちた逸話が載ってる奴だっけ?<「テイオーの夢」
630 :
628:2011/10/29(土) 20:34:37.71 ID:KRqBh4WJ0
>>629 そうそう、それです
佐藤洋一郎が文を書いてるやつ
実家に保管してあるわ「テイオーの夢」
三日月の元に流星が生まれた、ってキャプションのついた父子のショットが印象的だった
保守
633 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/30(日) 19:02:50.43 ID:4V6Um4dh0
献花台は今日が最終日だっけ?記帳して手合わせてきた
競馬初心者の友人にルドルフって強い馬だったの?って訊かれたから
「とにかく強すぎる馬」って答えといた
>>620武にしたら、競馬人気復活の起爆剤になってほしい気持ちがあったんだろうな<英雄ディープ
よしだみほスレから転載
>54 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 11:44:40.03 ID:rqKEJDwV
東京競馬場のルドルフ献花台にセンセのイラストあるぞ
>>635 当然のように置いてあったけど昨日までれ無かったのか?
よしだみほのblog見れ。昨日献花に行ったと書いてる。
コンビニにギャロップ増刊が置いてあったから買ってきた。今まで存在に気付かなかったわ
読んであらためてルドルフの強さ、偉大さが実感できた。あと、当時の騎手コメントが結構笑えるw
柴田の悔しさがわかる
640 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 02:18:33.62 ID:yoTnXAij0
このスレは落としてはならない
641 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 03:03:19.35 ID:lTEAPaQ+O
シンボリルは強かった…
今の若いのは知らないだろうね。
マンドリルみたいに言うなよ
>>638 やっぱり根本だよ。
“やったぜい”は強烈だったわw
644 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 07:24:57.87 ID:mn/FT99w0
暮れの有馬でも
オグリみたいにイベントやれよ
>>643 皐月賞の中野栄治のコメ
「よく伸びましたヨ」「今後が楽しめますネ」
相談役かよ
エイシンフラッシュの負け方がテイオーと被るから、ぜひJCで買ってみようと思う
647 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/02(水) 04:12:28.05 ID:vjBylhxt0
みんなでコンプリートラン応援しよう
タマタマ取っちゃったけどね…orz
>>633 ルドルフの凄さを初心者に分かりやすく伝える?
銀牙〜流れ星銀のリキみたいな存在と言っとけ
それで伝わらなかったらジャングル大帝パンジャと言っとけ
それでダメならディオ様と言っとけ
間違えてもシルフィードやマルスには例えるなよ
シルフィードは論外だろう
マルスは気性は通じるものがあるが戦績がおいついてない
マルスの祖父ディングルといっておけばいい
府中に記帳に行った時、若いカップルが来て、男の方が概略「すげぇ強い馬で
偉い馬wだったからこんなこと(記帳と献花)やるんだ」と説明していた。
女の方は素直に「すごーい」「きれいな馬だねー」と感心していた。
なんかほほえましかった。
652 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/05(土) 13:16:53.09 ID:j1vwlxXW0
知らなかった人にも伝わるといいよね。
うちの嫁にもさんざん伝えました。
島根の酒「七冠馬」の大吟醸で名残酒
654 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/06(日) 01:59:20.82 ID:bGikgEFe0
ヘロド系といえば戦前戦後を通じて成功した種牡馬は少ない
例外はセフトとパーソロン
前者は当時としては破格の価格で輸入(軍部には睨まれた、馬産強化はともかくこの時点ではサラブレッド生産の為だから)
後者は平和の時代で狙いは2歳競馬の頃から稼げる狙いはあったと思う
(実際は仕上がり早、クラシックにも強く古馬に成っても成長力あり=嬉しい誤算)
【皇帝】の称号はどういった馬が引き継ぐんだろうな。オルフェになるのか
それともしばらくは出ないのか。異名通りの馬だったんだね。現役中から呼ばれてたのかな?
皇帝の名前はルドルフ一代じゃないのかな
そもそもルドルフって名前が皇帝だし
オルフェが皇帝はねーよ
クライムカイザーがいるだろ
馬のキャッチフレーズを付ける文化が廃れてきているのかもね。
競馬を謳う詩人が不足している。
2chだと変な略称だったり蔑称ばかりで馬への愛が足りない。
個性的な馬が少ないんじゃね?
それを言っちゃうと身も蓋もないが
騎手もそんな感じだから余計に現れなくなってしまっているね。
皇帝―ルドルフ、帝王―テイオーはもちろん
昔は結構あだなはついたよな。女傑とか貴公子とか野武士とか関西の秘密兵器とか関東の刺客は不特定多数の馬についたけど
特定のあだなっていえば
天馬―トウショウボーイ、砂の女王―ホクトベガ、老雄―スピードシンボリ、黒船―マルゼンスキー
こんなところ?
岩手の魔王ってのが一番好きだ。
見たことないけど。
岩手の魔王っつーと伝説のニセイか。
オルフェは皇帝より暴君のが相応しいかな
ルドルフの凄いところは完全にオンオフを切り換えていた事、
レースで為すべき事を完璧に把握していた事だからね
(引退式の向こう正面でジグザグ走りしたのが観客に見せた唯一のやんちゃだし)
身体能力は互角以上かも知れん(正直、脚は長く、胴の詰まったがたいで3000m持つんかと
思うてました)が、レースが終わっても、まだまだ走り足りんと
騎手を振り落とす馬を皇帝と呼ぶにはちょっと精進が足りない気がする
>>666 あのジグザグ走り、口の割りっぷり
「あのルドルフが!?」とマジ笑いしたのを
思い出した・・・いい引退式だった。
>>668 ルドルフの引退式つべで探したけどなかった
うらやましい
今更ながら優駿買ってきた、保存版にしよう
>>672 府中の競馬博物館の殿堂馬を紹介するビデオコーナーで
引退式でジグザグ走行するルドルフを見た記憶がある。
675 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/10(木) 19:10:42.33 ID:RUYyHclq0
なんか、ギャロップの増刊がオルフォーブルの三冠記念増刊と一緒に、新規に近くのコンビニに3冊入荷していたw
すでに一冊もっているが、保管用についもう一冊買ってしまったw
オルフォーブル?
保守
679 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/14(月) 02:23:49.66 ID:73mbO0100
スレを落とすわけにはいかん
話題無いなら静かに送ってやろうよ
NHKや報道ステーションでもとりあげたんだよな
682 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/16(水) 07:43:16.75 ID:oj4TthRq0
優等生の三冠馬 シンザン シンボリルドルフ ディープインパクト
やんちゃな三冠馬 ミスターシービー ナリタブライアン オルフェーヴル
セントライト無視かよ
セントライトとシンザンはレース名になってるのに、それ以降はなんでならないんだろ?
スポンサーが付かない
686 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/17(木) 07:12:51.62 ID:rMim5gpJ0
冠名のついてる場合はレース名にできないんだよ
共同通信杯(トキノミノル記念)みたいに、神戸新聞杯(ディープインパクト記念)とかになるんでないか。
アパパネ記念とか胸が熱くなるな。
>>687 残念だけど、たぶんそうはならない。
平場に○○メモリアルってまたやるのがせいぜい。
ディープやアパパネの記念が作られれば、
>>686の説はあるにせよ、
「ミスターシービー、シンボリルドルフやナリタブライアンを差し置いて
記念レースが作られるってどういうこと?」って意見が絶対に出る。
それを無視してまで記念レースを作るようなのがJRAのお役人にいるとは
思えないなぁ。
期待するなら、地方じゃない?
まあ、オグリや、ホクトベガと違って地方に縁はないけどさw
>ミスターシービー、シンボリルドルフやナリタブライアンを差し置いて
>記念レースが作られるってどういうこと?
ディープインパクト記念なら、「差し置いて」といえるのはとりあえずルドルフくらいじゃね?
いやそんな事ないだろ
ディープインパクトって別に記念にされるような突出した事をした訳じゃないし
それならまだヴィクトワールピサのほうが納得いく
牝馬限定レースにホクトベガ記念はありだと思います
シンボリルドルフ記念としては日経賞を推す!
ラジオ日本賞(セントライト記念)
日刊スポーツ賞(シンザン記念)
共同通信杯(トキノミノル記念)
?(ミスターシービー記念)
日経賞?(シンボリルドルフ記念)
?(ナリタブライアン記念)
?(ディープインパクト記念)
?(オルフェーヴル記念)