1 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:
2 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/09/17(土) 23:15:43.69 ID:adT0CX7N0
2
3 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/09/18(日) 15:29:43.43 ID:Sy292ysH0
4 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/09/18(日) 15:58:43.21 ID:FV/srDfG0
だばだばだー
6 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/09/19(月) 16:47:59.25 ID:jrzgSyNbO
複勝圏内をキープするなんて、普通の馬では出来ないよ。
強い馬では当然やってるんだが?
だからダスカのが強いと言っているのが分からんの?w
8 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/09/20(火) 10:20:28.71 ID:M3l2piQfi
牡馬は安定性のある馬は強いと言える
牝馬は安定性なんて強さの証にはならない
毎回発揮できる力が違うからね
発揮した時に勝ったレースがいくつあるかで判断すればいい
9 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/09/20(火) 10:23:12.42 ID:pwmTMjavO
たてほこさん
>>8 何都合のいいことばかり言ってるの?w
牝馬だろうが牡馬だろうが、負けまくりの馬はカスw
よってカスッカはカスなんだよw
弱すぎて話にならない単なるラキ珍
11 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/09/20(火) 21:31:41.29 ID:M3l2piQfi
牡馬は安定性のある馬は強いと言える
牝馬は安定性なんて強さの証にはならない
毎回発揮できる力が違うからね
発揮した時に勝ったレースがいくつあるかで判断すればいい
走ってみなければわからないのが競馬だろ普通は
13 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/09/21(水) 22:28:56.91 ID:JEpwErktO
>>11 そうそう。
牝馬に安定性をもとめるのは酷だよね。
ラキ珍馬と安定性は相反するものがある。
14 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/09/22(木) 07:39:42.35 ID:70MeRsLM0
安定性って何?
2着3着じゃ評価して貰えない1着の馬だけでしょ覚えてもらえるのは
日本に15戦以上戦って混合G1いくつ勝星残すことができるか
勝が1勝で2着14としたらそれこそ
そちらのほうがラキ珍というか珍馬
15 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/09/22(木) 07:44:30.42 ID:+xS3+LFw0
ラキ珍だからだろ
16 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/09/22(木) 07:49:04.48 ID:sxkdrf6x0
日本中ラキ珍だらけってことになるよね
まともな馬がいないって事だね
17 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/09/23(金) 10:49:18.95 ID:YL5MTq4gO
時代が作り出したラキ珍馬
それが、ウオッカ。
18 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/09/23(金) 11:09:47.70 ID:uu0IZjdyO
桜花賞秋華賞惨敗する糞ダービー馬ウオッカ(笑)
19 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/09/23(金) 14:51:56.18 ID:CXM26G670
20 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/09/23(金) 17:05:19.47 ID:PGTWGOsG0
謎の惨敗って感じもしないよね
21 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/09/23(金) 23:10:05.04 ID:7qOLUtjw0
8歳馬カンパニーより完全に弱かったよね
ドバイでぶっちぎられ続けたラキ珍
22 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/09/24(土) 14:35:58.87 ID:KxmXD/yX0
ほんと恐ろしく低レベルな時代だった
07,08,09の日本競馬暗黒時代は2度と来てほしくない
あんなの競馬がつまんねえよ
24 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/09/24(土) 23:35:56.22 ID:5Kp9Xd4W0
8歳カンパニーとか
オウケン駄馬とか
ほんと酷かったな…
ラキ珍だとは思わないが、府中以外では普通の馬だった
マジで低レベルだった
日本馬の海外GI制覇が見れないとかつまらなすぎる
27 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/09/26(月) 00:58:17.77 ID:Bg3r5q4z0
駄馬だから
ダスカはもっと駄馬
29 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/09/26(月) 04:12:36.69 ID:7H32SoSh0
つまり両方駄馬
30 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/09/27(火) 08:25:54.80 ID:w3eHcfLEO
牡馬最弱世代だったからなぁ
31 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/09/28(水) 16:17:13.20 ID:qkgawfWP0
現最強アーネストリーは2007世代のアルナスライン以下
今の世代最低決定
その世代が怪我やなんかで引退しやっと出番到来か
32 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/09/28(水) 16:19:36.09 ID:5grcggUj0
複勝なんてカスが買う馬券
33 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/09/28(水) 22:10:04.34 ID:3qGoRkNG0
アルナスラインってキッツさんに完封されたアルナスラインか
34 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/09/29(木) 21:29:38.16 ID:9ZN/xIYUO
35 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/09/29(木) 21:31:44.62 ID:3lkIeoc40
あれだけこだわった府中ですら3着に入れないこともあったしな
36 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/09/29(木) 22:30:05.53 ID:fjmws39z0
ウオッカの最初の頃のレース選びはかなり雑だったよな
でもそのおかげでダービーを勝てたとも言える
角居あの頃の感じでヴィクト凱旋門つかって欲しかったな
37 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/09/30(金) 21:40:02.30 ID:ah0Gc48QO
ウオッカがダービー勝てたのは、牡馬が弱かったからだよ。
つまり運。ラキ珍勝ち。
でも名馬だと思うよ。
38 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/09/30(金) 21:45:40.19 ID:lQniuL73i
ウオッカは最強すぎるからムラはあったよね
MAX能力ではあきらかに史上最強だったけど
史上最強の能力発揮したあとは充電が必要なのに無理には知らせたのが成績に傷をつけたね
39 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/09/30(金) 21:57:23.18 ID:1A8lV5EU0
ムラというより上りが速くなると取り損ねてる印象。
エイジアンウインズとかにも負けたりしてたし。
カンパニーが勝った天皇賞秋とかも上り速かったし。
ある程度ペースが締まるとJCクラスのレースは勝ちきるんだし
当然強いと思うが。
40 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/09/30(金) 22:09:20.62 ID:MNBtJA9Y0
条件がそろえば雑魚よりは強いね
「府中の」オウケンアサクサブラボーデイジーよりは
でも歴代でもトップクラスの馬にはあっさり完敗する
ホーネットとかカンパニーとかエイジアンとかポップとかフェイマスとかレゴラスとかレインダンスとかね
>>38 史上最強の能力を披露することなくウンコパフォだけで残念だったよな
>>39 宝塚有馬のようにスタミナを要するコースや馬場だと道中で足使わされてスタミナが持たないから弱い
今の府中はスタミナは不要だからハイペースだろうがスローだろうが関係なく走る
ウオッカの走る条件はペースや上がりどうこうでなく
馬場が軽いことと道中で断続的に足を使わされる厳しいコースでないこと
42 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/01(土) 08:24:06.46 ID:5GFSXJGx0
今の馬場で必要なのはスタミナではなくスピード
43 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/01(土) 23:45:18.19 ID:PXwZGhexO
>>38 MAX能力比較ならウオッカは、おそらく5本にも入らないよ。
運ならトップクラスだけどね。
44 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/02(日) 06:11:07.95 ID:3nxGzY0S0
MAX能力はディープスカイと同じくらい
安定感ならインティライミと同じくらい
ただし高速馬場府中に限る
45 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/02(日) 06:16:44.92 ID:hSbcKLKDO
ウォッカの子供は走らないと思う。メジロドーベルと同じになりそう。
46 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/02(日) 17:08:38.77 ID:oSDZVmoJ0
駄馬だから
47 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/03(月) 15:42:46.00 ID:LSb6pjF+O
名馬だとは思うけど最強ではないよね。
最強牝馬が二桁着順とかあり得ない。
48 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/03(月) 16:15:07.42 ID:eLvhe0yI0
ウオッカはマイラー。
それを自身にとって距離の長い府中2000で名牝ダイワスカーレットに
勝つなんて絶対能力が高い証。
最強牝馬かどうかは知らん。
49 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/04(火) 05:03:36.05 ID:W+c+svdf0
だったら桜花賞負けちゃいけないよね
50 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/04(火) 11:49:51.63 ID:y9B7D4JPI
桜花賞はダイワスカーレットを強く見せるためにわざと負けたってのが事実
そうするとライバル扱いされて競馬が盛り上がるからね
ウオッカの実力でマジでやってたらダスカどころかナリブやディープですら相手にならんかもな
51 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/04(火) 15:29:55.14 ID:CLaZBs6IO
ウオ基地さんぱねぇ…
52 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/05(水) 22:49:20.31 ID:cNPLnn6qO
>>50 そんな事言ってるからウオ基地は、板でゴミ扱いされるんだよ。
逆にウオッカが可哀想だね。
>>50 流石魚基地w
キチガイ過ぎて呆れてモノが言えないわw
54 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/06(木) 22:22:26.51 ID:0L3aTZDWO
>>50 ダスカに対する嫉妬で頭がおかしくなったか?
55 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/07(金) 11:25:31.09 ID:0oY8ESUr0
ゴミ扱いはダスカ基地だろ
ディープ基地にのこのこ出て来るなアホ
ポンコツ産同士レーグとでもやりあってろ
56 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/07(金) 12:02:16.09 ID:AVWUqBmY0
暗号解析班がんばれ
57 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/07(金) 12:27:17.34 ID:JPInfnRjO
>>50 ダスカ基地だが悔しいが同意
本気のウオッカに勝てる馬は歴史を見ても世界にすら見当たらない
ディープやナリブもウオッカを見てから見ると大したことないように感じてしまう
それほどの馬のライバルと過大評価されてたダスカは幸運な馬だと思う
59 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/07(金) 20:38:21.24 ID:klkQAL210
8歳カンパニーはタブー
60 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/08(土) 12:59:32.13 ID:fwjw9Syv0
ヒカルアマランサスはタブー
61 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/08(土) 13:15:01.68 ID:j9w3J5KH0
ダスカ世界最高記録G14勝
62 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/08(土) 13:42:20.41 ID:U+acuAkji
ウオッカの史上最強の強さがわからないやつは単なる庭か
ダスカとかただのゴミ
63 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/08(土) 13:45:53.32 ID:j9w3J5KH0
ダスカ世界最高記録JRA賞3歳牝馬最優秀賞
ダービーとJC勝った馬が2年続けて海外でコテンパにやられたっていうのがな・・・
レベルが低かったのは間違いない
65 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/08(土) 14:27:05.53 ID:+GCFTPn20
ダスカに付いたゴミ世界記録
66 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/09(日) 17:13:33.22 ID:/iISzvXqO
二桁着順は痛いな
67 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/09(日) 17:16:02.49 ID:2AwxEcM4O
有馬記念(笑)
京都記念(爆)
68 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/10(月) 18:22:39.30 ID:EQsSb9MkO
確かに京都記念はビックリしたね。
69 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/11(火) 21:42:36.37 ID:maKp/PlZO
牝馬は好不調の差が激しいから仕方ないかもね
70 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/11(火) 21:45:36.21 ID:0+x3IH7K0
ウオッカ厨でダスカ叩くやつは、荒らしか見る目ねーかのどちらかだろ。
直接対決で負け越してますがなw
71 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/11(火) 21:46:40.08 ID:XBCrV35gI
史上最強馬にありがちな調子の波ってやつだな
MAX能力じゃディープ以上だっだからな
くやしいが史上最強馬と認めるしか無いと思う
72 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/11(火) 23:04:36.73 ID:NtJiaHvh0
と、供述しており精神鑑定が行われる予定です
73 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/12(水) 09:44:48.76 ID:bTbLFyvu0
最強馬はいまのとこウオッカかな次がブエナとアパ
ブエナが秋3戦勝てばブエナが最強か
確定4番がダスカってとこだね
74 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/12(水) 09:55:19.64 ID:ujxNDa00O
強い馬をすぐに引退させて繁殖出す傾向になると競馬が盛り上がらないから、府中専用と言われようがG17勝している馬を胴元は評価さぜるえない。アンチも多ければ盛り上がるし、実際、人気者でもあったのは事実。
まあ、同じレースに出走してどちらを軸にするかと聞かれればダスカと答えるけど
75 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/12(水) 10:05:59.84 ID:Hirbw5qQO
ウオッカとかただのラキ珍駄馬じゃん
ダスカのほうがはるかに強いよ
トんだ回数なんて関係ないだろ。G17勝もしてりゃ十分。オグリ、テイオー、ブライアン、トップガン、グラス。みんな何度もトんだよ。安定してりゃいいってもんでもない
77 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/12(水) 16:25:52.61 ID:7xz2psbB0
常に複勝圏外どころか圧倒的大差最下位のテメーの人生の心配でもしてろ
78 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/12(水) 16:54:44.54 ID:cPmceqfx0
得意条件の左回りで16戦して6勝すれば名馬か
右回りでは11戦して世代牝馬限定マイル重賞を2勝か
ウオッカは常に安定して飛んでるからいつが全盛期だったのか分からん
80 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/12(水) 22:34:21.22 ID:XRAFBbru0
能力的には3歳秋じゃね
81 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/13(木) 15:58:12.93 ID:AN/k1LqqO
確かに秋華賞は頑張ったと思う。
82 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/14(金) 15:05:43.48 ID:rQoz60EuO
秋華賞は相手が強すぎたよ。
83 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/14(金) 17:32:52.12 ID:yNfLOiLKI
ウオッカは超晩生タイプだったから全盛期迎える前に引退したよ
7歳で完成するくらいなんだろうけどオーナーがプレッシャーに勝てなかったね
それだけ未完成な状態で敵無しの強さだったんだから恐ろしいね
84 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/15(土) 22:09:17.17 ID:8uLA15ZzO
魚基地様はニワカさんだから
何でも有りなんだなぁ(笑)
85 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/15(土) 22:35:34.81 ID:FRpuMbgp0
もしウオッカが3歳の宝塚と有馬に出てたら勝ってるよ!!
86 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/15(土) 23:35:07.47 ID:MglsEczK0
ダスカのように府中5勝も出来るし古馬になって秋天だって優勝できるんだから
年度代表馬2回と顕彰馬も1度当選のダスカのように偉いんだから
87 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/16(日) 22:56:24.29 ID:8VXvmy29O
>>85 出てるし…。
しかもフルボッコされたし…。
88 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/17(月) 22:18:23.72 ID:hJ0eMamYO
89 :
ポコポコ ◆.i9.....lE :2011/10/17(月) 23:03:30.93 ID:DWHVPSlcO
ウォッカの資質に気づき、阪神JFの椎茸馬券に10万いって設けさして貰ったわw
大事なのは、馬の勝ち負けではなく、ひとつのレースを見て、どの馬がむいているか、有利なのかを読むのが競馬、
特定の馬の基地って馬券下手晒してるよーなもんだからやめときや恥ずかしいwww
90 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/18(火) 18:33:26.62 ID:7aR3jtOsO
馬券だけが競馬の楽しみじゃないわけで…
91 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/20(木) 00:02:32.36 ID:ugOoB9OYO
ポコポコは好きな馬とかいないのか?
92 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/21(金) 21:57:31.06 ID:dDRiUp1qO
寧ろ生涯複勝圏をキープした馬のほうが少なくね?
93 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/21(金) 22:12:27.78 ID:0FJE09ut0
府中ですら複圏内外してたな
94 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/22(土) 08:29:29.03 ID:c9eJM6k9i
まあぶっちゃけ弱いからなこの馬は
95 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/22(土) 20:56:50.05 ID:HyDppYpL0
96 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/22(土) 21:09:33.82 ID:T7TYkWaj0
誰かさんの言い訳
府中以外糞コース
負けたレースは体調不良、ローテー
晩成タイプまで出てきたのか
もう支離滅裂で話にならんw
97 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/23(日) 17:57:41.27 ID:6jhX8KuS0
98 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/24(月) 15:23:13.93 ID:SaBmHefUO
マジで痛いな
99 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/25(火) 13:44:12.74 ID:Ra9auqdCO
仕方無いよ。
魚基地様はニワカさんで、しかも病んでるから。
100 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/25(火) 13:51:33.09 ID:hUQzYOUDO
そもそも生涯複勝圏内の馬なんてほとんどいないだろ
思いつくだけでディープ、ダスカ、エルコン、海外除いたってルドルフとブエナくらいか
つまり複勝圏外す=弱さではない
101 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/25(火) 14:08:45.95 ID:waKkawGsO
↑↑↑素人童貞アスペ君は消えな
>>100 無理な理屈乙。
他の馬を持ち上げたところでオルフェが駄馬で敗戦が多い雑魚って事には代わりがないから。
>>100 弱さではあるっしょ。
よく言われる「○○が△着だったレースは〜だから参考外(○○の実力が出せなかった)」ってやつ。
強い馬だったらそんなレースしないでしょ?
それは言い過ぎとしても大敗しないのも強さだと思うんだけどな。
むしろそれはその馬の弱さ、と認めた上で話を進めればいいのにそれをしない奴が声を大にしてるのが問題かもな。
104 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/25(火) 18:15:41.18 ID:k3Guysq+0
オルフェがJCか有馬勝ったら年度代表馬当確と思うが
今年の凱旋門賞馬も12戦5勝の馬だよそれも雑魚?
105 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/25(火) 18:23:25.30 ID:k3Guysq+0
もう一つ凱旋門賞でディープが先着されたプライドという牝馬26戦9勝の馬だよ
その評価はいかに?準オープンで9着とか有るよ
106 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/25(火) 19:29:39.87 ID:Upbb83HR0
凱旋門に関しては基本的に3歳馬が勝つレース
なんであんなハンデ差にしたのか分からんが?
プライドとディープの差は仕掛け所のタイミングの差
武とルメールの差でもある。
107 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/25(火) 21:22:33.84 ID:T2dFvBr6i
今日もウオッカ市場最強に揺るぎなし!
108 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/26(水) 01:01:35.71 ID:Ws3TcWJX0
安定もしないし爆発したときの強さも弱いウオッカ
109 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/26(水) 01:02:36.80 ID:rM6Ny2J10
爆発したら不利受けてた京都専用機相手に得意の府中で鼻差
110 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/26(水) 02:38:07.39 ID:6FzC/PAu0
中山専用機にもアタマ差
111 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/26(水) 03:05:11.06 ID:GHleeK/GO
>>1そんなにホームラン打って、なんで三振するの?
王さんに訊けよ
112 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/26(水) 03:09:16.19 ID:rM6Ny2J10
2割40本エラー王で三振王ってとこ
113 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/26(水) 07:00:39.10 ID:0+5otZsT0
そのJC12着モナークに1馬身ぽっきり
114 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/27(木) 12:42:36.34 ID:Hgh/1LSxO
仕方ないよ。
常に崩れない馬なんて、ごく少数なんだから。
115 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/28(金) 10:23:02.12 ID:Tx0TTmKF0
ウオッカ馬鹿にしすぎ!お前ら。
俺は実際ウオッカとダスカいい勝負だと思うよ。確かにいろんな条件で強いのはダスカかもしれんが。
府中に限れば、ダスカ並みの強さもってるのがウオッカ。
府中では一度も圏外に飛んでないしな
12戦6勝 2着3回3着2回4着1回(6−3−2−1−0)
しかもすべて重賞でG1が10レース
ダスカの生涯12戦8勝 2着4回(8−4−0−0−0)
とそこまで遜色ない。
いやむしろダスカは重賞10回でG16回レースレベル考慮したら
ウオッカが上といってもかごんじゃないだろ。
単純な強さではダスカが上かもしれないが。
府中だけでダスカの生涯に匹敵するレース数を走れるタフさ。
生涯ダスカの倍以上も走れるタフさ。2〜5歳までピークを維持できる成長の持続性。
そいういろんな要素を考えると
ウオッカはダスカを上回っているといえる。
これは間違いない。もちろんちょっとラッキーで勝ったG1もあるがそういう実績も
ウオッカが丈夫でありピークが長続きできる馬であるからこその実績であることもわすれてはいけない。
都会のお嬢ダスカVS田舎のじゃじゃ馬ウオッカこんな感じ。
どっちも違ったファクターで魅力があるんだよね。
117 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/28(金) 10:53:00.26 ID:zzhMQj3K0
ダスカは都会とか思わないよ秋華賞あとも有馬の時も暴れて興奮してた
ウオッカはレース終わるといつもお行儀良くてじっとしてるお嬢様って感じ
>>117 馬鹿だな。都会のお嬢がお行儀いいと思うか?
119 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/28(金) 13:08:18.44 ID:93AowLSz0
どっちも駄馬
120 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/28(金) 19:32:42.69 ID:fvz68oFaO
ウオッカは、女番長という感じだなぁ。
121 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/29(土) 08:17:37.57 ID:PzDUzP+e0
女の癖にいきがって、結局ボコられてメソメソしながら引きこもってる番長だったな
122 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/29(土) 09:55:55.22 ID:aZppT18y0
2008年6月17日
S ウオッカ メイショウサムソン
相模原相模原相模原相模原相模原相模原相模原相模原
A+ マツリダゴッホ
A ディープスカイ アストンマーチャン アサクサキングス フリオーソ(´・ω・`) アドマイヤジュピタ
A- キャプテントゥーレ ファイングレイン
相模原相模原相模原相模原相模原相模原相模原相模原
B++++ ダイワスカーレット
B+++
B++
B+ スーパーホーネット
B トールポピー エイジアンウインズ アドマイヤオーラ
B- レジネッタ スマイルジャック マイネルチャールズ ピンクカメオ ヴィクトリー
ドリームジャーニー ホクトスルタン [外]ロックドゥカンブ(´・ω・`)
相模原相模原相模原相模原相模原相模原相模原相模原
C+ ローレルゲレイロ ドリームパスポート
C スリープレスナイト [外]ローブデコルテ サンライズマックス タスカータソルテ ドラゴンファイヤー
マイネルシーガル カワカミプリンセス サイレントプライド フサイチリシャール
________________________
功労S カネヒキリ アジュディミツオー
栄誉SSSSSS ブルーコンコルド
栄誉SSSS ヴァーミリアン
栄誉S フィールドルージュ ボンネビルレコード デルタブルース
栄誉A スズカフェニックス コスモバルク
123 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/29(土) 10:15:03.20 ID:h8P6UANL0
マジレスすると
「気分が乗らなかったんです」
by.ウオッカ
124 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/30(日) 14:49:22.86 ID:19FLKHWH0
弱いから
それだけ
125 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/30(日) 14:52:19.50 ID:OfIPoX2m0
残念ながら
126 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/31(月) 10:55:58.10 ID:O8zJ/U3eO
ゥォッカにそこまで求めては酷だ。
所詮ラキ珍勝ちでタイトル取ったラキ珍馬。
127 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/31(月) 19:53:47.32 ID:HWaddtlD0
128 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/01(火) 21:45:27.10 ID:0tPwCsoLO
129 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/02(水) 21:56:04.77 ID:lZfQaoJYO
仕方ないよ。
130 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/03(木) 01:01:00.83 ID:y0SW/3r40
雑魚ッカだから
131 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/04(金) 11:35:06.20 ID:ReZ6jriHO
掲示板に入り続ける事すら難しいのにな
132 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/04(金) 11:50:11.55 ID:kynupysJ0
海外で掲示板だぞ!!!
ウオッカはフジヤマケンザン並の名馬!!
133 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/05(土) 12:35:19.31 ID:j9n45Y8iO
何か泣けるな
134 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/05(土) 16:41:34.69 ID:rR9IBTy6O
府中しか走らないのに府中以外で使いまくったから。ただそれだけ。府中専門職人ウオッカって事でいいっしょ?
136 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/06(日) 23:53:26.82 ID:Uxtg6C+6O
結局東京マイラーなんだよね
137 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/07(月) 17:27:29.21 ID:MNY/gUKqO
名マイラーだと思うよ。
少々相手関係が楽だったけど。
138 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/08(火) 19:44:55.93 ID:leOFCqLaO
アマゾンは、5回
コーナーリングが下手なんじゃなかろうか
140 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/08(火) 20:56:25.35 ID:cVGF+C7ZO
マグナムセイバーって事か
141 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/09(水) 19:48:15.39 ID:/vgrVhOsO
グルは2回
142 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/10(木) 17:30:58.52 ID:mrXMBBCKO
エアグルーヴはラキ珍馬じゃないから
ウオッカと比べてはいけない。
143 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/10(木) 18:14:28.42 ID:fc4M3OcIO
二回くらいまでならまだ何か理由があったって言い訳できるけど、8回も凡走してたら単純に実力不足だよ
144 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/11(金) 19:51:41.45 ID:KhSUxIDCO
確かにそうだね。
最強牝馬を名乗るには、8回は多すぎだな。
145 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/12(土) 04:50:42.29 ID:NYGH4wnfO
というか誰も最強牝馬だとは思ってない
146 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/12(土) 05:44:12.23 ID:IofaAFLIO
弱いからだろ
147 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/12(土) 06:41:55.62 ID:a7W4ragAO
駄馬はどう見ても駄馬
148 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/12(土) 08:50:47.60 ID:3LJ2D+mB0
安定はしない、だからといってMAXが強い訳でもない
ぎりぎりGIとれるとれないくらいの実力で長く走ってただけだな
149 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/12(土) 09:25:48.14 ID:yUSwgBTf0
で、どの馬が最強なんですか?
結局ブエナビスタ?
150 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/12(土) 18:41:10.30 ID:NYGH4wnfO
現状最強はダイワスカーレットだね
151 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/12(土) 20:39:04.99 ID:45tJFJSt0
いや、ダスカも大してウオッカと変わらん
152 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/13(日) 07:40:59.60 ID:r5nHIEaKO
スレタイの内容に沿うと全然違うけどな
ダスカは3着外は一度もなし
ウオッカは3着外8回
153 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/13(日) 09:19:19.80 ID:bzXmQmwg0
能力MAXは
ウオッカ=ダスカ
つまりどっちも弱い
154 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/14(月) 02:19:16.67 ID:lNy0cBJPO
能力最高発揮時
ダスカ>>>ウオッカ
能力最低発揮時
ダスカ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ウオッカ
まあどちらにせよ両方弱いな
156 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/14(月) 17:10:26.24 ID:SW6rZcTXO
アマゾンは、5回
157 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/14(月) 19:59:49.83 ID:lNy0cBJPO
まあ海外の初戦くらいは多めに見てやっても8回は弱すぎ
ウオッカは超満員の競馬場へ行っても観たい魅力があった。
成績云々より、馬券を握りしめてそのレースを観たい。
しかしダイワスカーレットとブエナビスタにはそんな魅力が皆無。
159 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/14(月) 20:17:34.68 ID:TDDUjxRW0
珍馬だから
160 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/14(月) 20:42:50.01 ID:lNy0cBJPO
そうなんだよな
ウオッカはモチとかユキチャンとかハルウララみたいな存在
161 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/15(火) 07:22:56.16 ID:XqsJT1ov0
だよな
人気に実力が伴ってない
162 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/15(火) 13:49:11.74 ID:y1N/qd8h0
グランプリ逃亡馬
駄馬だから
164 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/15(火) 14:08:30.01 ID:qvcYAHMfO
ザルカヴァや銭みたいな名牝と比べると悲しくなるな
よく基地はドヤ顔できると思う
恥ずかしくないのかと
165 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/16(水) 19:55:41.23 ID:4Ysm48iHO
牡馬最弱世代のラキ珍馬
それが、ウオッカ。
166 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/16(水) 19:59:04.06 ID:DmOz9akv0
牡馬が弱いだと!?
府中のオウケンアサクサが弱いって言うのか
アサクサとか府中で500万勝ってるレベルの馬だしオウケンも府中で未勝利だぞ!!
まああれだけ拘った府中ですらスクリーンごときに勝ったことのないのがウオッカなんだけど
167 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/16(水) 23:59:20.12 ID:a4oQiMZm0
府中専用機だから
よっわー
168 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/17(木) 14:58:13.53 ID:bo0arGk/O
もはや最近のウオッカの扱いってネタ馬だなw
169 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/18(金) 21:37:09.58 ID:rPQy2FPbO
まぁウオ基地が《最強牝馬》とかアホな事を言い出さなければ
もっと好かれたかも知れない。
170 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/18(金) 21:39:51.05 ID:5/+T8tSbO
ウオッカ自体基地外に好かれるタイプの馬だから、それもまたこの馬の運命かと
力が足りないから
それ以外にある?
172 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/19(土) 21:37:16.43 ID:FlFzqiAhO
アパパネは、4回
173 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/19(土) 21:42:39.80 ID:W+GPc0ftO
ブエナは2回
174 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/20(日) 03:33:57.10 ID:dAxR1dsDO
最近完全に三番手がウオッカの定位置になったね
やはりダスカブエナにはかなわん
175 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/20(日) 03:52:35.50 ID:K7uZwPoiO
まぁ単純に力が足りないからだよな。て言ってもダスカとかは走らなすぎて話にならないけど
176 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/21(月) 09:35:12.46 ID:es5xLP1tO
ウオッカなんて虚弱気味のダスカに負け越すようなラキ珍馬なんだから
複勝圏を外すのも仕方ないよ。
177 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/22(火) 10:24:02.60 ID:Xmw3KsmSO
ラキ珍馬にそこまで求めるのは可哀想だ。
178 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/23(水) 18:50:16.11 ID:Ccexgf+uO
179 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/24(木) 18:00:15.90 ID:FvmpwahQO
別に8回なんて珍しくもない
180 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/24(木) 22:34:26.34 ID:Ctwj99JtO
つまり珍しくもない程度の馬って事だ
181 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/25(金) 01:55:24.76 ID:mHgjuZ2I0
ラキ珍だからとしか
182 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/26(土) 10:40:08.16 ID:rRLh2UpGO
言いようが無い…
183 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/27(日) 00:12:03.67 ID:YW4Gfk0WO
ウオ基地はいつもみたいにまたペルーサの単になけなしの金注ぎ込んで外すんだろうな
いい加減学習すればいいのに
184 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/27(日) 00:31:10.82 ID:Ygs/VGHTO
弱いからそしてダスカやブエナはもっと弱い
185 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/27(日) 00:50:30.39 ID:gjnPCB/y0
つまりウオッカも弱いでFA
186 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/27(日) 05:45:56.41 ID:YW4Gfk0WO
つまりダスカ>ブエナ>ウオッカって事か
187 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/27(日) 06:55:59.59 ID:/doJeGDN0
だな
188 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/27(日) 15:38:00.77 ID:YW4Gfk0WO
ペルーサとオウケン買って今日も外したウオッカ基地
毎週ご苦労様です
189 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/27(日) 15:50:42.23 ID:PSZ+kDKt0
ウオ基地w
馬券外すわ、唯一の心のよりどころ2ちゃんねるでいじめられるわ、踏んだり蹴ったりw
190 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 06:19:44.39 ID:gTU/VKO1O
もうウオッカ基地みなしんだだろw
191 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 22:23:01.17 ID:pxfJ3L1KO
ブエナが史上最強牝馬に確定しちゃうと
ウオッカの複勝圏外し8回って、笑えるな。
192 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 23:34:58.94 ID:VaqLIIYn0
ウオッカ最強!!!(笑)
193 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 23:54:04.72 ID:iIPRqy8n0
ウオッカ最強。府中で強い=馬の能力が高い、中山とか先行力しかないラキ馬が最後に望みをつなぐただの祭り。よって、ウオッカは、史上最強馬決定。おそらく、ディープインパクトですら、東京のマイルでは歯が立たなかっただろう。
194 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 04:12:27.00 ID:2LJ0/HpsO
ダスカブエナより弱いのはもちろんだが、グルとかシーザリオ以下だろウオッカは
195 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 05:07:57.99 ID:iEHaJ3ii0
駄馬なんてそんなもんだよ
196 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 05:10:08.65 ID:GPFdldqY0
いくらなんでも最強馬が複勝圏外し8回はあり得んわな
連外しでも事故レベルに考えないといけないのに
197 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 09:27:05.99 ID:GkeAfq8hO
>>196 そうそう。
そんなんで最強牝馬とか言い出すからね、ウオ基地は。
ニワカとしか言いようがない。
198 :
四万十川ジェームズ ◆S0ZYGxwYco :2011/11/30(水) 10:48:47.34 ID:5RqVWVg2O
府中以外→条件馬クラス
府中2400→オウケン、スクリーン、マツリダ等のG2クラス
府中2000→カンパニー以下のG2クラス
府中1800→カンパニー、スパホ以下のG2クラス
府中マイルだけはG1級だが、1800でカンパニーやスパホに完敗している事を考えるとマイルなら最強ってのも考えにくいな
199 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 10:54:33.79 ID:2QQQmn4E0
ロシアも中指たてた
200 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 11:00:20.07 ID:U+oeuLqbO
たまたま府中と相性よかっただけなのに史上最強牝馬とか笑止千万。 ブエナはどこでもそれなりのパフォーマンス発揮してるし比べてる奴はアホだろ
201 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 11:02:54.46 ID:WRHlcacb0
ウオ基地以外、ウオッカ最強なんて疑問符だったし
ウオ基地は他の馬も散々、馬鹿にしてたからな
ブエナ基地は当たり前として、それ以外の馬基地も
ブエナビスタが正義の使徒に見えて仕方無いだろ
202 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 11:07:02.90 ID:fxWR40qxO
>>194 要するに適応力がなく、力の配分もロクにできない脳筋バカってことだろ。
203 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 11:27:23.50 ID:0Lz2Cagd0
ウオッカはパワーがないんだな。
だから馬場の状態に非常に左右される。
それに適距離が2000までだろ。
204 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 22:21:19.30 ID:eofBdl9qO
適応うんぬんより単純に実力が足りない
205 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 22:53:05.52 ID:56+lOSTE0
2008年8月24日
S ウオッカ メイショウサムソン((;゚Д゚))
審判審判審判審判審判審判審判審判審判審判審判審判
A++ マツリダゴッホ
A+
A ディープスカイ アドマイヤジュピタ
A- キャプテントゥーレ フリオーソ ファイングレイン
A-- サクセスブロッケン アサクサキングス(´・ω・`)
審判審判審判審判審判審判審判審判審判審判審判審判
B+ ダイワスカーレット スーパーホーネット
B トールポピー
B- レジネッタ スマイルジャック マイネルチャールズ タスカータソルテ ドリームジャーニー(´・ω・`)
審判審判審判審判審判審判審判審判審判審判審判審判
C+ ドリームパスポート
C スリープレスナイト カワカミプリンセス [外]キンシャサノキセキ サイレントプライド マルカシェンク
________________________
功労S カネヒキリ アジュディミツオー
栄誉SSSSSS ブルーコンコルド
栄誉SSSS ヴァーミリアン
栄誉S エイシンデピュティ フィールドルージュ ボンネビルレコード デルタブルース
栄誉A スズカフェニックス コスモバルク
206 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 15:56:14.07 ID:fKAwJ6K6O
府中引きこもりで、しかも牡馬最弱世代に勝っただけの単なる
ラキ珍馬だからなぁ(笑)
207 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 15:58:53.33 ID:/aauhpUUO
京都記念6着
京都記念6着
京都記念6着
京都記念6着
京都記念6着
京都記念6着
京都記念6着
京都記念6着
京都記念6着
208 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 17:14:01.74 ID:v3zdYAIHO
府中なら強いとか言われてるのに府中でも複勝圏外ぶっとんでるんだなw
単純に競走馬として実力が足りなかったな
209 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 18:53:58.93 ID:/aauhpUUO
ブエナ ダスカ アパパネ
ウオッカ
210 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 18:55:28.94 ID:bJhjIQxj0
社台馬じゃ無いからだろ
211 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 20:19:10.24 ID:I4c5eYhAO
府中専門やのに金が欲しくて違う競馬場で走らせるから8回も飛ぶハメになる。混合G1で5勝も相手に恵まれてただけ。今の時代で走ってたらせいぜい安田記念ぐらいしかかてない。
212 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/02(金) 06:14:36.64 ID:umjVX1ptO
ウオッカとかニワカしか相手にしてねえよ
213 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 13:04:29.51 ID:YCrZZZJQO
今年だったらVMも怪しいと思う。
214 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 13:12:24.46 ID:+ozmiRTRO
ブエナファンだけど、さすがに府中1600だけはウオッカより強いとは言えんわ。認める所は認める。ブエナファンは客観的に物事を捉えることが出来るから。
それ以外の全ての距離、競馬場ではブエナの方が断然上だけどねw
215 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 15:33:55.61 ID:MIkfEujUO
ブエナは最強牝馬。
ウオッカは東京マイラー。
216 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 16:53:30.95 ID:NNt6ysW9O
エイジアンウインズに力負けした時は笑った
217 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/05(月) 07:04:49.91 ID:YhqKVhRXO
マイルでもブエナやダスカには敵わない
218 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/06(火) 14:38:27.72 ID:1qCJ4hhBO
ダスカとは互角なんじゃないかな。
ブエナよりは弱いと思うけど。
219 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/06(火) 14:40:13.96 ID:IZYkE6Uy0
ダスカと互角wwwwwww
ウオッカはアローキャリーと戦っとけよ
220 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/07(水) 04:59:15.58 ID:MK9UXqfiO
ダスカにけちょんけちょんにされてたからなw
221 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/08(木) 09:54:41.70 ID:raVVPAY1O
仕方ないよ。複勝圏8回外したって。
別にウオッカは最強牝馬じゃないんだから。
222 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/08(木) 22:17:28.87 ID:c2YYVYf1O
まあ実力的に妥当だろ
223 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/09(金) 12:01:40.16 ID:QlPUwsBsO
長く走っただけの功労馬
224 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/09(金) 18:32:13.02 ID:IK6erBMHI
ダスカ=カネヒキリ
ウオッカ=ヴァーミリアン
ブエナビスタ=トランセンド
225 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/10(土) 20:50:51.81 ID:PzSgs6W00
レゴラス以下の駄馬
226 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/11(日) 16:48:42.08 ID:gkD7rqIjO
名馬なんだけどなぁ
ラキ珍馬である事も事実なんだよなぁ
227 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/12(月) 17:11:19.49 ID:mmozLWz5O
普通の名牝クラスなら複勝圏外すのも仕方ない。
所詮弱い牡馬に勝っただけのラキ珍馬さ。
228 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/13(火) 19:54:09.12 ID:FQ6RXyrIO
ラキ珍勝ちで得たタイトルも
ブエナビスタのおかげで色褪せたな。
229 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/14(水) 19:22:28.33 ID:VPRF1sT9O
ウオッカに多くを望んではいけないよ。
ラキ珍勝ちだけで充分だ。
230 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/15(木) 00:39:47.75 ID:ZIG9NzCTO
ウオッカとかもともとボロクソな戦績じゃん
弱くて弱くて話にならん
231 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/15(木) 17:24:58.30 ID:ZH+cwSpXO
ブエナと比べるとウオッカのラキ珍さがわかるな。
232 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/16(金) 21:29:47.14 ID:yQIh6OeNO
8回なんて普通の馬ならザラだよな。
233 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/16(金) 23:12:28.65 ID:3QSJZnQ50
実績はすごいけど強くはない。
それが全て。
3歳秋までウオ基地だったけど、
ダービー馬を秋華賞に出走させてしかも負けた時点で冷めた。
晩年は府中に引きこもり、海外では弱さをみせつけられ、
牝馬限定VMでも負け、スパホに負け、カンパニーに負け、
なんかもうスマートさというかそういうものが全くない。
泥にまみれて、たまに展開はまって勝ち星をもぎとっていく、そんなイメージ。
はまったら強いスイープの強化版みたいな。
最強とか何をどう見たらそうなるの?って感じ
234 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/16(金) 23:31:22.56 ID:tQH6evWzO
こいつらは何と戦ってるんだろう
235 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/17(土) 03:47:46.84 ID:DQPTKINNO
↑それ最近よく使われる言い回しだね
自分の言葉で表現出来ないのかな?
236 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/17(土) 17:24:58.78 ID:IsnYpWLKO
ウオッカはダービーがピークだったね
その後は見るも無惨なボロボロの戦績
ダイワが華やかな王道を進んでるのに対し片やウオッカは4着以下ばかりで堕ちたなあって感じだった
237 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/18(日) 17:29:26.57 ID:p1R1JuvtO
京都記念は笑った
238 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/19(月) 08:44:17.43 ID:q11muZBZO
有馬は爆笑した。
ウオッカのいいところは負けれる所じゃないか
負けて恥をかかないうちに引退しておくかってのが多いからな
240 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/19(月) 10:34:41.23 ID:OkovKow/O
ウオッカって負けて恥かきたくないから有馬とか逃げまくってたんだけど?
恥かかないための対策が逃げるとかこの馬ぐらいだろw
241 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/19(月) 13:56:14.45 ID:b9VOVvfdO
極力恥かかないように逃げまくっても、結局負けて恥かく馬
それがウオッカです
242 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/19(月) 14:09:11.03 ID:LDoLzSxwO
惨敗だらけで、負けることに関しては失うモノはなかったんだから有馬も出れば良かったんだよ
調教師がアホ
243 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/19(月) 14:13:40.78 ID:XriHJ1CH0
ってかさ
日本は府中だけ極端に異常なクソコースだから
特に改修後は、府中とソレ以外で全くの別物になり
どうしてもオールラウンダーが生まれづらくなったよね。
繰り返すが、改修後府中は世紀のクソコース。
それもアレにビッグレースが集中するとか・・・・
この状況をなんとかしないと、
この傾向は更に強くなるだろうね。
有馬記念出ただろ
で、レゴラスに負けて勝算がないから出ないんでしょ
宝塚も
245 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/20(火) 08:25:59.85 ID:vbXqCwCqO
府中専門馬なのに府中以外で走らせるからだよ。
246 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/20(火) 09:44:41.33 ID:/Seeq6UUO
府中でも弱いけどね
247 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/20(火) 09:49:49.03 ID:9MS7HIJGO
ウオッカとは
なんだったのか
248 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/21(水) 13:24:13.30 ID:PXfSVzN9O
牡馬最弱世代のラキ珍馬。
249 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/22(木) 17:08:57.31 ID:7Hoc51P0O
普通に名牝。
史上10位には入ると思う。
250 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/23(金) 18:54:38.81 ID:+pPbq5kv0
レゴラス以下の駄馬
251 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/24(土) 12:39:26.41 ID:OU0XzTZmO
駄馬は少し可哀想だけど
確かにラキ珍馬だよな。
252 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/24(土) 22:06:43.35 ID:5CYUfC5R0
雑魚だから
ウオッカは気まぐれなんだよ
タップダンス七ーてことよ
254 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/25(日) 13:08:30.06 ID:lyKkckieO
ウオッカはツボにハマれば強いみたいに言ってごまかしてるけど
正直ツボにハマっても弱いよね
255 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/25(日) 13:13:27.86 ID:qGKNgZecO
ウオ基地各地でフルぼっこ
ウオは脚質的に、展開に左右されやすいタイプなんだよね。
だから展開悪いとエイジアンウインズやレゴラスとかにも負けるけど、展開はまると翌年ヴィクトリアや安田、ダービー秋天みたいな快走をする。
それをいうとブエナも展開に左右されやすい脚質なんだけど、
展開はまらずとも馬自身の能力で2着確保までいったりと惨敗がない。
っていうか昔のブエナの展開の間の悪さには飽きれたけどねw
後ろから行けば前有利、前から行けば後ろ有利とかばかりで2着が続いて、アンラッキーというか、
そういう意味で言えばウオはここぞというレースでは展開がはまってくれたのでラッキーな馬だよね。
ブエナももう少しラッキーがあればほんと今以上にとんでもない実績になっていたはずなのでもったいないといえばもったいない。
っていうか、ウオにとって比較される馬がそんなであること自体ラッキーなことだから、やはりウオはかなりのラッキー馬だと思う。
ただし珍はつかないけどね。
史上最ラキ珍馬ウオッカのベストレースは何だ?
やっぱり引き篭もり府中のマイルか?
ウオのラッキーはまだある。
それはスクリーンヒーローの存在だ。
スクリーンのその後の成績を見てみても、こいつが勝ったJCはほんとに一世一代の快走だった。
ウオが負けてスクリーンが勝って、一体何がラッキーだったのか?
そう。ディープスカイである。
このレース、2着がディープスカイ、3着がウオ。
このレースでディープスカイが勝っていれば、ディープスカイの年度代表馬は確定的だった。しかしウオが勝てばこれまたウオの年度代表馬は確定だろう。いったいどちらが勝つのか。そんなレース。
結果勝ったのはウオでもディープスカイでもなくスクリーンヒーロー。で年度代表馬はウオ。
ウオが勝って年度代表馬なら自分の実力で年度代表馬を手に入れたと言ってもいいが、自身はディープスカイに負けていて、そのディープスカイをスクリーンヒーローに負かして貰った棚ぼたみたいなものだった。
ここにもウオのラッキーが輝いた。
ウオ陣営はスクリーンヒーローに頭が上がらないだろう。
>>257 パフォwで言えば、
ダスカから逃げてダービーに走り、本当ならダービー&菊の2冠まであったかもしれないアサクサキングスの種牡馬価値をさげてしまったダービーだろうか。
牝馬でダービー、64年ぶりに、という「肩書」がその後のウオの道を狭めたとも言えるね。
まあ後からあのダービーのメンツを見てみればどの馬一頭とってもダスカより怖い馬は存在しなかったけど。
いや俺も、あのダービーのときはすごい牝馬がでたもんだと感服したもんだったよ。
3馬身だっけ?5馬身だっけ?
33.0の上がりに、世間ではディープインパクト以上の馬という評価もあった。
そして、「64年ぶり」「牝馬V」という肩書きに、畏敬の念を抱いた。
しかし実は、弱い牡馬に勝っただけにすぎないことが、その後ダービーのメンツがレースをするたびにしらしめられていき、
ウオの肩書きは単なる肩書きに過ぎないと思うようになってきた。
そう。肩書きでレースをしているわけじゃないのである。
261 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/25(日) 16:00:42.51 ID:LAdsGSDQ0
駄馬あげ
262 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/25(日) 16:01:44.09 ID:j8eUwKkj0
以下、ブエナ基地の腹いせ書き込みが始まります
まあ近年の牝馬では1番強いかな
264 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/25(日) 16:18:27.37 ID:lyKkckieO
今年の有馬もウオッカの負けだったね
ブエナ7着
ウオッカ11着
265 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/25(日) 16:19:18.45 ID:Ft2RgOLM0
ダスカ、ブエナ>>>>ウオッカ
確定したね
あとは子供か
266 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/25(日) 19:43:10.91 ID:LAdsGSDQ0
レゴラス以下の駄馬
267 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/25(日) 21:26:12.70 ID:LAdsGSDQ0
レゴラス以下の駄馬ヲッカ
268 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 15:24:18.17 ID:sCx1FBxdO
所詮そんなラキ珍馬。
史上最強牝馬ブエナビスタと比べてはいけない。
269 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/27(火) 15:10:48.48 ID:BNm7YMrMO
ウオッカだって頑張ったんだよ。
ただブエナやダスカが強すぎただけだよ。
ブエナにウオッカの強運があれば、成績の上でも最強牝馬の称号に相応しい馬だった。
ウオッカがブエナの悲運に飲み込まれたら、ただのオープン馬になってしまう。
弱メンダービーも運が良かっただけ。
生涯パーフェクト連帯を果たしたダスカとは比べるべくもない。
以上。ウオッカは普通よりもちょっと強い馬。
確かに
272 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/28(水) 14:03:39.83 ID:8wMQdfNEO
確かに
273 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/28(水) 15:39:59.68 ID:NhyJnb0K0
274 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/29(木) 23:39:07.60 ID:Lb4+tzx5O
普通の名牝。
もし二年後に生まれていたら無冠だった可能性もある。
275 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/30(金) 18:38:15.65 ID:Nrhgybz9O
薄汚い血統だから
276 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/30(金) 20:08:34.35 ID:5+j1BJmmO
逆にダスカ、ブエナと違う世代だったら牝3冠取れてたかも分からん
ダービーは無理だったろうが
ウオッカもかなり強いのに、よりによってダスカと同世代とは運がない
277 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/30(金) 20:11:36.70 ID:6pwMGbLs0
ダスカダスカってうっせ〜よバカども
278 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/30(金) 20:26:47.53 ID:CaPIyonpO
みんなメスウマが好きですな
279 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/31(土) 21:07:55.37 ID:MMwOyUPmO
牝馬は可愛いからね。
280 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/01(日) 23:37:45.93 ID:hUILVNZHO
確かにブエナと同世代でも桜花賞は無理だったと思う。
VMも。
281 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/02(月) 17:18:08.91 ID:uYJpirXnO
結局格上のダスカやブエナがいないレースを空き巣するしかないって事?
282 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/03(火) 17:42:45.56 ID:MPK4/ilPO
そうだね。
ダスカが引退してからブエナが出てくるまで
弱い牡馬に勝っただけのラキ珍馬。
それが、ゥォッヵ。
283 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/03(火) 19:20:11.42 ID:0RlFG7wIO
ダスカやブエナが牡だったらウオッカもそれなりに評価されてたのに
同世代の牡より強くて、タイトルも歴代名馬と比べても見劣りしないのに、同世代の牝馬より弱いってのが萎えるな
284 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/03(火) 23:32:09.31 ID:DRUAMSEG0
桜花賞馬や秋華賞馬より弱いんだから8回ぐらい飛んでもおかしくはない
285 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/04(水) 20:49:12.45 ID:yX5M67G6O
ズバリ安定した強さがないから
最大値でダスカのちょっと下ぐらい
レゴラス以下の駄馬
287 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/05(木) 17:34:47.32 ID:5nkp8iQEO
ウオッカは最大値でもダスカブエナに敵わないのに、最大限すら出せない
288 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 18:18:14.95 ID:0qb15LhPO
ウオッカって、ダスカやブエナが居なければ
もっと評価されていたかもしれないな。
289 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/07(土) 17:45:39.72 ID:9ggs5e3DO
ダスカ、ブエナがいなかったらエアグルあたりと最強牝馬論争してそう
ダスカ、ブエナがいたせいでウオッカは最強牝馬候補からは除外
上がいなくなって下がまだ本格化してないから勝てたラキ珍
291 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/09(月) 00:28:55.73 ID:Jtep1YFOO
>>289 そういう意味では可哀想な馬だよね、ウオッカって。
292 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/09(月) 13:44:27.78 ID:ZhrO8Teu0
レゴラスに負けたのはいただけない
293 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/09(月) 14:03:34.84 ID:BrIdprD/0
僕はダスカとウオッカどちらが好きかといえばやっぱりダスカだな。
だってダスカ美人だし。・・・・・ウオッカはブスだからねww
294 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/09(月) 18:37:29.12 ID:jFMowXDuO
なんというかウオッカは成績がブスだな
死に物狂いで必死に賞金稼ぎましたみたいな
やっぱダスカには勝てない
295 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/10(火) 18:23:33.65 ID:8P6ZOnpzO
その賞金もブエナビスタに抜かれちゃったな。
296 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/11(水) 10:38:48.59 ID:CC79NQF8O
ウオッカがまさってるものって一つもないな
297 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/12(木) 14:25:17.58 ID:CVV52nalO
仕方ないよ。
元々ラキ珍で掴んだタイトルなんだから。
まぁあんま言うなや
牡馬最弱世代に、府中専用牝馬が生まれる
この二つが噛み合う事なんてそうそうない
奇跡の馬だよ
299 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/13(金) 17:37:48.38 ID:/si8YNnJO
そう、奇跡的に時代に恵まれたラキ珍馬。
それなりに名牝なのは皆認めているのに
ウオ基地が最強とか勘違いしだすから嫌われるんだよな。
300 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/13(金) 23:44:05.43 ID:5mtcA6ki0
池江調教師が言うように名馬は大敗しないからね
301 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/14(土) 06:42:46.92 ID:lJbx55JL0
圏外なのはいずれも中団からの差し、追い込みみたい。
先行でないと、展開のまぎれで取りこぼしが出てくる。
先行馬の方が、安定脚質ではあるね。
多少取りこぼしはあるけど、重賞ほとんど1,2着で成績は相当いいで。
302 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/14(土) 20:20:40.12 ID:fXPB+ip4O
ウオッカに関しては実力が足りないから逃先でも負けてばっかりなのは目に見えてるけどね
303 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/14(土) 20:21:24.18 ID:GudbEGGK0
S ヴィクトワールピサ2010(現役) [外]スーニ2009(現役) エスポワールシチー2008(現役) ウオッカ2007♀ アドマイヤムーン2006 メイショウサムソン2006
カネヒキリ2005 ディープインパクト2005 アジュディミツオー2004 マンハッタンカフェ2001
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
A+++++++++ ブエナビスタ2009♀ ヴァーミリアン2005
A++++++ トランセンド2009(現役) スマートファルコン2008(現役) カンパニー2004
A+++++ オルフェーヴル2011(現役) フリオーソ2007(現役) [外]キンシャサノキセキ2006 ダイワメジャー2004 ブルーコンコルド2003
A++++ ドリームジャーニー2007
A+++ トーセンジョーダン2009(現役) ダイワスカーレット2007♀ マツリダゴッホ2006 ゼンノロブロイ2003
A++ アーネストリー2008(現役) スクリーンヒーロー2007 マイネルキッツ2006(現役) エイシンデピュティ2005 ハーツクライ2004 アドマイヤドン2002
[外]シンボリクリスエス2002
A+ ローズキングダム2010(現役) ナカヤマフェスタ2009 ローレルゲレイロ2007 シャドウゲイト2005(現役) ボンネビルレコード2005(現役) スイープトウショウ2004♀
デルタブルース2004 タイムパラドックス2001
A グランプリボス2011(現役) カレンチャン2010♀(現役) エイシンフラッシュ2010(現役) [外]エーシンフォワード2008(現役) オウケンブルースリ2008(現役) サマーウインド2008(現役)
ディープスカイ2008 スリープレスナイト2007♀ アサクサキングス2007 ジャガーメイル2007(現役) ショウワモダン2007 ブルーメンブラット2006♀
アドマイヤジュピタ2006 バンブーエール2006(現役) スズカフェニックス2005 フィールドルージュ2005(現役) フジノウェーブ2005(現役) コスモバルク2004
デュランダル2002 ジャングルポケット2001 ツルマルボーイ2001
304 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/15(日) 19:02:50.59 ID:LSC+GV7BO
あれだけ逃亡したのにまだこれだけ飛んでるのかよ
305 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/16(月) 22:51:44.18 ID:HQn2qfkzO
しかもラキ珍勝ち
306 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/17(火) 08:36:26.60 ID:A6ePDIeJO
飛ぶわ、負けるわ
307 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/18(水) 17:33:56.57 ID:muErQfiXO
掲示板は外すし
308 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/18(水) 19:09:35.24 ID:qLupuLaDO
掲示板って何かの理由で一回くらい外すのは分かるけど…
309 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/18(水) 20:17:16.22 ID:2X/znxRXO
ハマらないとすぐに負けてしまうウオッカみたいな馬は
簡単に言えば弱いってこと
310 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/19(木) 20:43:08.01 ID:upc26zLyO
ウオ基地「ぐぬぬ…」
複勝圏から飛んだコースから逃げるようになったウオッカ
312 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/19(木) 22:16:16.56 ID:PJpMy8IQ0
生涯連帯率100%のダスカ師匠
313 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/20(金) 18:20:28.97 ID:oY+FVsG7O
314 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/20(金) 18:48:54.03 ID:hBSXyrI2O
8回複勝圏から飛ぶのはふつう
だからウオッカも普通の馬として見てあげればよい
315 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 16:06:52.93 ID:7TymiHGQO
ウオッカは条件が合わないと弱いから
316 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 14:48:48.04 ID:4W6fh1cVO
条件が合わないと
複勝圏ぶっ飛び
317 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 21:45:17.23 ID:GTEe44L+O
京都記念とか強力な相手でもないのに簡単に飛んだからな
8回はしかたない気がする
318 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 16:22:30.22 ID:1yqr3ZkOO
しかも京都記念は、掲示板も外すとか。
319 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 16:42:19.35 ID:6CU8CsJj0
条件が合わないと負ける
じゃなく
条件が合わないと惨敗で掲示板も外して2桁着順もある、だからな
320 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 19:07:55.95 ID:OnoKHFl2O
そして最終的には逃げるのがウオッカ流
321 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 19:56:35.01 ID:6CU8CsJj0
阪神で負けて阪神から逃げる
中山で負けて中山から逃げる
京都で負けて京都から逃げる
ダスカに負けてダスカから逃げる
日本で4連敗して日本から逃げる
それがウオッカ流
322 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 13:27:32.04 ID:VQsghg7TO
ウオッカはレース中は遅いのに、レース外での逃げ足は早いからな
323 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 15:10:16.19 ID:IQt7ZCyO0
毎日王冠でも逃げたけどG1も勝ったことないようなイマイチくん2頭にブッ差された
324 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 15:15:51.19 ID:w6t89ZXWO
天皇賞もトーセンを出さなかったら負けてたし
ウオッカはレース外の戦術でやっと僅差
325 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 15:26:22.30 ID:+JSZoYWm0
それはウオッカが弱いからだと思います
326 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 22:50:11.94 ID:zWOeCmvMO
327 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 21:07:49.79 ID:3nnkrHoqO
結局残るのは東京なんだけど
その東京でも弱い牡馬に勝っただけのラキ珍勝ちだからなぁ(笑)
328 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 18:15:07.99 ID:ntvrAKEbO
ウオッカ流ラキ珍派
329 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 23:51:07.29 ID:tucUPvA8O
ウオッカ流はウオッカにしかできないよ
ふつうの馬は負けるより逃げる方が恥ずかしく感じるからさ
330 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/28(土) 19:50:33.20 ID:BAH4YFnHO
引きこもるは別に作戦だからいいけど、府中でもボロ負けしてるから単純にウオッカは弱いね
331 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/28(土) 19:52:45.24 ID:Ky5ACLCd0
なんでとっくに引退した馬の話ばかりしてるのお爺ちゃん
332 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/28(土) 22:27:30.21 ID:EQ1LufAeO
8回は多いな
333 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/29(日) 19:04:45.68 ID:sxMvjWcUO
条件が揃わないと勝てないから
334 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/29(日) 23:41:47.32 ID:KfybU/OeO
3回に1回は4着以下だったのか
府中に専念してたのにこれは酷いな
335 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/30(月) 07:30:23.04 ID:Df2TmRqqO
3回に1回なんとか三着以内入れる程度がw
ホント数打ちゃ当たるって感じ
336 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/31(火) 08:48:46.53 ID:ehKiDHpPO
せっかく府中以外から逃げたのにドバイで同じ事やってしまった感じ
337 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/31(火) 20:52:15.84 ID:rqg1sb72O
もしかしたら海外でもラキ珍勝ち出来るかも…
という考えの陣営であった
338 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/01(水) 20:53:22.80 ID:T+dt7FdTO
8回ぐらい、普通の牝馬なら当たり前だよね。
そんなん言ってるから、楽珍馬って言われるんだよ?
ば〜〜〜〜〜〜〜〜ぅか!
340 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/02(木) 11:40:34.25 ID:0pgcz6oTO
ウオッカは最強牝馬でも何でもないから。
仕方ないよ。
341 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/02(木) 12:03:36.63 ID:3Is1YSReO
二桁着順まであるんだから8回複勝圏から飛ぶのは驚きじゃないな
なんでこんなよわいのにGIめっちゃ勝つの?
運よすぎるにも程があるでしょ
343 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/02(木) 18:23:45.12 ID:UD+mSH2yO
出走数からしたらたいして勝ってないけどな
344 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/03(金) 18:20:42.30 ID:vXddiRdkO
まぁ牡馬が弱い世代だったからね。
実際、牝馬のダスカにはボコボコにされたわけだし。
345 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/03(金) 18:27:50.72 ID:SnmLD0hUO
負けるときは豪快に負けるからね
それでいて負けてる数が多いんだからやっぱり強くないな
346 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/03(金) 18:47:30.52 ID:W8jF5ym40
負けっつーのは2着でもしんがりでも負けにはかわんねーだろうよ
おまいら脳ミソ腐ってねーか?
馬券かわねーならそーだねw
348 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/04(土) 18:52:05.72 ID:WDemJKpcO
確かに
>>346みたいに競馬をしない人には理解できないかもな。
349 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/04(土) 18:54:31.21 ID:/mQHpzd6O
負けは負けか
ウオッカのような惨敗だらけの馬はこうやって擁護するしかないからな
350 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/04(土) 18:56:40.19 ID:HFIvNcZI0
351 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/05(日) 15:45:53.77 ID:vConF4qUO
8回ぐらい許してあげないとな。
普通の名牝なんだからさ。
352 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/05(日) 19:13:09.43 ID:y38BU4lfO
ウオ基地は馬券下手だからなー
353 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/06(月) 10:31:29.13 ID:AvqyNlRoO
でも26戦のうち8回も複勝圏外してるって顕彰馬になのに多くない?
ラキ珍だからと言われたらそれまでだけど
354 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/06(月) 11:08:31.07 ID:Ub2UUdJp0
355 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/06(月) 11:16:43.53 ID:ySE6u4fQ0
H専用
S養分
356 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/07(火) 08:43:06.54 ID:xk8+U0BmO
>>353 顕彰馬にしてはぶっ飛びが多いよね。
まぁウオッカの場合は、強くて顕彰馬になったわけじゃないからなぁ(笑)
357 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/07(火) 18:29:41.79 ID:1NprxaYSO
負けるときは惨敗で勝っても2pなんて
どれだけ運がいいんだ
358 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/07(火) 20:59:07.52 ID:VT5OdYseO
まあウオッカは負けの方が多いし負けてばっかりだから妥当
359 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/08(水) 08:12:16.33 ID:9B7lYoLaO
負けてばかりの馬って勝っても嵌っただけにしか見えないんだよな
──天皇賞(秋)2着のダイワスカーレットが中心となりそうですが、おふたりはこの馬についてどう感じていますか?
ペリエ 強いね…かなり。結果ウオッカが勝ったけど、まともなら天皇賞は楽勝だったんじゃないかな。
ルメール 道中で若干のリキみが見られたし、3、4コーナーで勝負に出たオリビエ(トーセンキャプテン)に相当なプレッシャーをかけられた。それでもラストまで脚いろが衰えないんだからね。まったくすばらしい馬だよ。
ペリエ スピード、スタミナ、ハート、すべてのレベルが高い。距離の心配もないし、有馬でこの馬を負かすのは相当にタフだろう。
ルメール うん、一枚も二枚も上の存在だと思います。
──では、自分がスカーレットに乗っているとすれば、どういうレースをされるとイヤでしょうか?
ペリエ 玉砕覚悟の馬にスタートから競られることだね。ヨーロッパの大レースではよくあることなんだけど、同厩舎、同オーナーの1頭をペースメーカーとして出走させ、もう1頭の勝負馬にとって都合のいいペースをつくったり、ライバルに競り込ませたりするんだ。
ダイワは繊細な牝馬だし、掛かり気味に先行するタイプ。これをやられるとこたえるだろうね。
ルメール ヨーロッパではペースメーカーを務めた騎手が賞金の何パーセントかをもらったりと、勝つための戦略として認知されているけど、日本ではあまりなじみがないよね。露骨にやると問題になるんじゃないの?
ペリエ それはもちろんわかってるよ(笑)。ようするにそれくらいやらないと勝てないくらい、スカーレットは抜けているということさ。
勝手知ったる府中で休み明けの馬にやるほど必死だったんですねw分かりますwしかもここまでやって2センチ(笑)
361 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/08(水) 21:54:56.47 ID:9/q9gX+ZO
やっぱり騎手はわかってるんだな
362 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/09(木) 15:02:19.76 ID:uLuKABCkO
有馬にウオッカは出走してきませんがなぜだと思いますか?とペリエルメールに聞いて欲しかったね
363 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/09(木) 17:42:36.82 ID:Dh/+6z540
ペリエ「敗者復活戦の有馬に勝者が出たら敗者たちがかわいそう」
364 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/09(木) 21:01:08.91 ID:uLuKABCkO
ウオッカは11着の大敗者なんだから名誉挽回で挑戦すれば良かったのに
3年連続で敗者が嫌だったのか
365 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/10(金) 18:59:45.68 ID:CtErj9n8O
二桁着順だけは痛いね
366 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/11(土) 21:34:07.64 ID:fIPa3yYhO
別に最強牝馬ってわけじゃないんだから
8回くらい仕方ない。
367 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:
だって弱いもん
仕方ないね