今年の4歳の強さは異常〜まさかの宝塚全滅編〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
一応ドバイ&有馬JC春天勝ちもあるので強さは異常にしといた


前スレ

今年の4歳の強さは異常〜安田もタダ貰い編〜
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1305839315/
今年の4歳の強さは異常〜春の盾へ視界良好編〜
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1302234864/l50
今年の4歳の強さは異常〜ドバイ制覇編〜
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1301557838/
今年の4歳の強さは異常〜目指せ王道完全制覇編〜
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1293976241/
今年の3歳の強さは異常〜繰り上がりJC制覇編〜
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1290931692/
今年の3歳の強さは異常〜初の3歳凱旋門賞挑戦編〜
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1284275810/
今年の3歳の弱さは異常〜史上初2頭のオークス馬編〜
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1274638830/
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 17:24:31.74 ID:M5VAKijr0
今年の重賞制覇  6/26 現在

【牡馬】16勝(JRA平地:13勝 海外:1勝)  【牝馬】4勝(JRA平地:4勝)

【GI】
ドバイワールドC(ヴィクトワールピサ)      ヴィクトリアM(アパパネ)
天皇賞・春(ヒルノダムール)

【GII】
日経新春杯(ルーラーシップ)           阪神牝馬S(カレンチャン)
京都記念(トゥザグローリー)
中山記念(ヴィクトワールピサ)
日経賞(トゥザグローリー)
産経大阪杯(ヒルノダムール)
金鯱賞(ルーラーシップ)

【GIII】
中山金杯(コスモファントム)            京都牝馬S(ショウリュウムーン)
(交)佐賀記念(メテオロロジスト)         中山牝馬S(レディアルバローザ)
ダイヤモンドS(コスモメドウ)
オーシャンS(ダッシャーゴーゴー)
アンタレスS(ゴルトブリッツ)
東京ジャンプS(マジェスティバイオ)
CBC賞(ダッシャーゴーゴー)
エプソムC(ダークシャドウ)
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 17:24:41.23 ID:zCIT0EVbO
スレタイのアンバランスさが良いなw
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 17:26:46.28 ID:65Z1VCQR0
今年の4歳の強さは微妙
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 17:28:33.36 ID:36aK12M70
5歳と6歳のピークをすぎた馬にまけたらもう最強はないね
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 17:30:13.65 ID:Q6gfKZeI0
強さは異常なのに全滅・・・?
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 17:31:10.78 ID:Xenrs+Sa0
トグロ負けすぎなんだよ。春のwktk感を返せ。
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 17:31:56.91 ID:RCz3WhFXO
ピサ、ダムール、ペルーサ、アリゼオ、アポロン、リルダヴァル辺りがまだ残ってる
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 17:32:21.64 ID:oZNl9TvB0
今日ヒルノがいても4着ぐらいだな。
ピサなら2着あったかも。
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 17:32:59.70 ID:XvtTQvBR0
1軍と呼ばれるような馬たちが出走していたのに・・・
出てなかったのもピサとヒルノダムールくらいだろ
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 17:33:28.07 ID:ddwMpWdi0
国内秋G1やばくなってきたな
内回りのブエナに勝てないようでは
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 17:33:36.34 ID:LbFklltt0
古馬王道GI完全制覇の夢は絶たれたか
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 17:33:53.30 ID:E4OgsDoo0
4歳に勝つにはペースをあげればいいてことがバレちゃったね
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 17:36:55.13 ID:LhkXOGcQP
所詮は日替わりヒーロー世代ってことじゃね
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 17:40:49.43 ID:dT9plxgWO
4歳馬の中での順位付けは基本的にダービーからあんまり変わってないな
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 17:45:18.94 ID:BwmjSSWjO
府中の魔王ダークシャドウがまだいるお
4歳世代最後の大物評価は伊達じゃないお

ランリョウオーやアドマイヤコスモスなんかもまだいるしね
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 17:45:22.11 ID:96qe1aJp0
所詮はスロ専馬ばっかだし
世代最強馬で絶好調だったエイシンフラッシュが
小回りコースで太め残りのブエナに差しきられてんだもん、ワロタよ
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 17:46:17.38 ID:ojhitzdXO
>>8
ダークシャドウも挿れて下さい
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 17:46:50.54 ID:LhkXOGcQP
そっかランリョウオーがいたか。
あれはデュランダルクラスだろうな
地味にカリバーンとかヒットジャポットとかダイワバーバリアンとかにも期待
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 17:47:37.98 ID:CT3fepmp0
エイシンを物差しにするとヒルノがブエナレベルってところか
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 17:51:45.13 ID:LbFklltt0
そのブエナに完勝したアパパネが世代No2か
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 17:52:08.89 ID:96qe1aJp0
>>20
ヒルノはハイペースでも前残りできるし、2400M以上ならブエナより上かもな
案外ヒルノやダークシャドゥが世代最強馬なのかもしれない
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 17:58:53.91 ID:w9s1lRnAO
エイシンアポロンはマイルで頑張れ
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 18:02:58.92 ID:96qe1aJp0
大阪杯1〜3着馬が世代最強ってことでおk?
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 18:10:30.41 ID:nUYyu8iUO
スレタイw
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 18:29:08.84 ID:5YJLYixG0
厳しいペースでのヒルノ
スローペースでのローキン
どんな流れも無難にこなすフラッシュ
G2大将ルーラー、トグロ


大体こんな感じだろう
しかしどんな流れでもブエナにはかなわない
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 18:36:12.08 ID:6qutOr2X0
スレタイ笑った
ドバイ、春天去年の有馬JCあるからまだ強さは〜でいいよw
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 18:44:52.03 ID:+w2K1/Pj0
このレースに出てもいないピサがなんで評価下げられなアカンねん!
成長できないカメ基地が結果だせなくて悔しさあまりに巻き添えにするのはやめろや
もうこの世代はヴィクトワールピサ一強であとはその他だろw
現役最強はブエナやアーネストじゃなくピサ!世界を制したのもピサ!
他の基地は心に刻み込んどけ
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 19:11:47.49 ID:1+Xz3t1y0
なんだかんだで
ローキンやフラッシュが4歳で強いってことが分かったな

ルーラー、トゥザグロはGU大将止まり
たぶんダークシャドウは中距離なら強そうだけど
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 19:13:51.55 ID:DnHivIjQ0
いや期待していただけに本当にガッカリだ。
まさか衰えた太目のブエナに、完璧な状態だと思われる4歳が千切られるとはね。
こんな現実を基地の皆様はどう説明してくれるの?
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 19:22:39.73 ID:hMFntisv0
最強世代(笑)じゃなく脇役世代だな
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 19:32:45.45 ID:jAnSOcLy0
ピサ=ブエナ>フラッシュ=ヒルノ=ローキン(G1の壁)ルーラー=トグロ=ペルーサ=ダークシャドウその他
番外:ビックウィーク
引退:シャンティ

要するにあんまり力関係変わってなかったってことじゃないのかね
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 19:36:37.68 ID:Atgul09pO
秋にオルフェとバリアシオンにボッコボッコにされんぞ。
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 19:37:58.26 ID:b5yancVuO
牡馬もアパパネを見習って
ブエナ姉さんに勝たなきゃ!
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 19:39:19.81 ID:swcctyXY0
ほぼ実績どうりだろ 4歳4強
3着ダービー馬 4着G12勝馬 5着G1連対なし 14着G1連対なし
 
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 19:39:52.66 ID:ZzS59xj0O
フェスタが強いってのが、改めて証明されたレースでしたね!
今年の1、2着に勝ってるんですから!
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 19:40:50.94 ID:5ui0rq0nP
とりあえず、今の4歳の番付ってどうなる?w
なんかこの世代、場所やレースの格によって
コロコロ変わる感じがしてw

難しいなw
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 19:41:36.98 ID:7GBBE1Ee0
>>28
どさくさにまぎれてピサ叩いてる奴いるよな。というかG2大将のルーラーとトグロが
基地が騒ぐ以上にダメだっただけの話なのに、ピサまでダメなことにしてる奴は必死すぎる。
てかだと4歳がダメとか言ってるカスは有馬はピサにやられ、春天はヒルノにやられ、JCだってローキンが勝ってる。
やっと宝塚が他世代勝てただけなのに。たった1戦で大したことないとか典型的な2ch脳だな。

ID:96qe1aJp0みたいなはあちこちのスレで4歳叩きまくってる病的なアンチがいる時点で
4歳世代はスルーできない存在なわけだ。
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 19:48:05.31 ID:DnHivIjQ0
4歳格付け
1位:ピサ
2位:アパパネ
3位:フラッシュ
4位:ローキン
5位〜その他
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 19:49:25.38 ID:TyhviHV4i
勝てなかったことよりも前々から言われてたスロ専が証明された感じなのがモヤモヤする・・・
救いはダービー馬がだてじゃなかったことかな

ルーラー好きな俺からしたら初めて底が見えたと思ってしまった
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 19:51:15.18 ID:0Am9AP5I0
スロ専世代
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 19:51:22.85 ID:qG8MG/mq0
ダークシャドウ早く見たいな
普通に毎日王冠圧勝するだろうし
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 19:52:39.08 ID:rVnL1HB70
去年の皐月賞の着順がそのままの格付けでおkなのかな?
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 19:53:14.52 ID:Q6gfKZeI0
ダンスの子供に期待しちゃうのは・・・
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 19:55:46.87 ID:96qe1aJp0
春のG1で安田と宝塚もってかれた最強世代(笑)
もってったのは5歳じゃねえからなあ
3歳春の若駒と6歳の出涸らしだぞ?
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 19:57:22.33 ID:rpO5Viet0
ブエナビスタはさらにスミヨンに秋はなるからなぁ
秋3戦とらないとまじでヤバい
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 19:58:23.63 ID:96qe1aJp0
>>40
マイルで弱い世代が中距離で強いわけもなし
ピサも含めてスロ専揃いってこったよ
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 20:00:52.54 ID:AkzV7pUJ0
>>33
そのバリアシオンだが、なんであいつはいつも眠たそうなんだ?

寝ながらパドック周回とか、通勤電車のサラリーマンみたいな馬なんだが
レースだと走るんだよな…
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 20:01:24.55 ID:Q+YDao1w0
粒はそろってるけど歴代の名馬にいれて恥ずかしくないのはピサ
位って評価もあったけどあながち間違ってないかもね。
まあルーラーとトグロはG2大将ってことかな?(トグロは状態面
で終わってた感あるが)もちろん秋はブエナ、アネが衰える可能性
もあるから馬券的には無視まではできないが最強世代とかは
無いってことは分かった。
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 20:02:19.83 ID:FYr7DMY70
超早熟世代でした
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 20:05:29.29 ID:HM4Er4x+0
大関クラスが充実してる世代だったんだな
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 20:05:31.62 ID:/nBtpOqcO
トグロはマイナスコメ出てたんだから度外視と思いたい
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 20:16:54.82 ID:r8KV8D+hO
サラブレッドが最も充実するのは4歳秋、結論付けるのはまだ早いw
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 20:17:58.76 ID:nSrJvzsE0
大将帰ってきて…
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 20:18:48.41 ID:c2sauAzcO
リンカーンが大量に居る世代ってとこだな
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 20:20:43.75 ID:TyhviHV4i
ドリパス世代だ

ごめん、雰囲気で言ってみた
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 20:27:03.62 ID:qp8wXZP/O
ピサがいたら5馬身差で勝ってた。
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 20:29:38.28 ID:Aci+cTkMO
トゥザは度外視だろ
ただローキン、フラッシュは力的な意味で完全に底が見えたな(特にローキン)
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 20:31:02.56 ID:DnHivIjQ0
強いのがいなくて均衡した力だけの世代だったか
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 20:32:52.72 ID:96qe1aJp0
>>55
血統いいの揃ってるしなw
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 20:37:31.23 ID:gts2zhmL0
リンカーンやバラゲレベルが多いだけって感じ。
アーネストリー、ブエナにオルフェも加わってくる秋は王道1勝もできないんじゃないか?
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 20:51:51.18 ID:YQDYVclX0
アーネストリーがまたGTで来るとは思えない
結果的に阪神2200mは自身のベストコースなんじゃないの?
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 20:57:53.38 ID:H+zCAMUsO
年度代表なし世代になるかもしれんな
ピサ様次第だ
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 20:59:55.73 ID:yuPIPbYq0
ブエナいなかったらまんまタップジジイに完封された03の4歳4強(笑)の再現じゃん
春天でも似た予兆があったけど宝塚でも再現されたか
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 21:01:58.88 ID:DrT6T2oGO
秋は四歳洋梨だな
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 21:06:07.71 ID:u/glru6u0
秋の東京こそこの世代の得意コースだと思うけど。
アーネストリーも国内専念みたいだし、3歳も出てくるから楽しみだな。
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 21:30:31.37 ID:8l9pT22h0
スローから上がり勝負の馬ばかりだから宝塚は仕方ないわな
そうじゃない上位馬はピサとヒルノだけ
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 21:43:06.88 ID:nxVwB6ej0
やっぱピサ、フラッシュ、ローキンが上位3頭みたいだね
その下にトグロ、ルーラーという感じか
ヒルノはよく分からんな
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 21:46:55.27 ID:DHTVB1UR0
皐月賞上位4頭が強い
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 21:47:10.24 ID:UW/5FGRp0
何回も世代最強馬が入れ替わる支えている人の思考が面白い世代
ただ単にどんぐりで適正の違いで結果が変わってるだけ
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 21:47:54.31 ID:M2Ts6VmF0
アーネスが国内ということは、
スロ専馬は厳しくなるだろうな
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 21:48:35.92 ID:nQhxDv2BO
ピサフラッシュローキン以外王道で連に絡めないね
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 21:50:48.11 ID:Q+YDao1w0
>>62
アネも万全の状態で馬場が良なら頭はともかく馬券にからむこと位
は普通にあると思う。まあまた3着かもしれんがw秋の3戦では
有馬が一番向いてると思う。
ってかこの馬の一番のネックは虚弱な自身の体調だろう。
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 21:51:17.07 ID:CSio5CeO0
秋天とJCで他の世代を破れば文句ないが、ピサフラッシュローキンペルーサは、
実際上ブエナとの勝負付が済んでしまってるからなあ
ヒルノトグロは府中向きじゃないしルーラーは不安定。ダークシャドウは未知数
今後どれかがさらに成長しないと府中2000、2400でタイトルとるのはなかなか厳しいかもしれん
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 21:51:23.57 ID:bLjq2Zm20
ブエナ引退後はオルフェにフルボッコにされるのを期待してます
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 21:51:51.35 ID:96qe1aJp0
2000M戦だと3歳のディープの仔が強敵だろ
サダムパテックなんかも好位置から抜けて来るの上手いしな
ピサいりゃ話は別だけども
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 21:51:53.95 ID:g4MKIk++0
03年に状況がそっくりだね。ただここから1頭強い馬が出てくれば
ロブロイになれる。
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 21:54:30.48 ID:jCmttCeW0
>>72
一応ペルーサは絡んだわけだが…
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 21:54:56.70 ID:01Y8DZpV0
ローキンもフラッシュも絶好調じゃないんだけどなw
もちろんブエナも。

トグロなんて全然だし、勝ち馬の強さは間違いないけど、こんな猛暑の週のレース
あんまり参考にならないよ。秋またコロコロ評価かわるからまあみてな。

ただブエナが去年のデキなら秋は4歳は勝てないな。勝つとしたらオルフェくらいか。
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 21:55:06.38 ID:OZ90vUCpO
久々に期待できる世代だと思ってただけに残念。
ブエナも太目+猿で、倒す絶好のチャンスだったのに…
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 21:58:52.54 ID:3PZdSMN60
4歳は粒ぞろいだけど超大物はいないわな
ぶっちゃけブエナも牝馬としては凄いけどって感じで勝ちきれない
これに勝てないようじゃな〜
ピサはJCでるのかね?
これも府中じゃローズあたりに負けそうだしな
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 22:05:20.49 ID:lzA66I1P0
>>72
天皇賞馬…
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 22:14:40.20 ID:jkoXzB1J0
スロ専ってばれちゃったね
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 22:18:04.02 ID:nwQpn8000
ダークシャドウはさっきミナミで煙草ふかしながらCR江頭打ってたぞ
パチ専じゃね
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 22:18:31.80 ID:0CuAOMilO
小回りではアーネに東京ではブエナに敵わない
仮にブエナをモノサシにすれば内回りでもアーネ>ピサね
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 22:20:24.08 ID:96qe1aJp0
>>84
ダンス一家スレに書き込んでこいw
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 22:23:44.14 ID:NgG6Q8ia0
出遅れなければ、雨が降らねければ、ペールサがアーネストリーの前にいるよ
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 22:27:06.50 ID:96qe1aJp0
>>87
藤沢が本気でペルーサを鍛えれば中距離敵なしだろ
池江がドリジャを鍛えたくらいの本気でないとダメだけどな
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 22:37:36.51 ID:TRDWroVi0
4歳世代、総合的に見て一番強いのはエイシンフラッシュかな?
速い流れにも対応出来るし、馬場が渋ってもこなすし、コースも不問。
ピサは中山専用機、ローキンはスロ専、トグロとルーラーはGU番長、
ヒルノはハイペースじゃなきゃ空気、注文付く馬ばっかり。
ダークシャドウはこれからが楽しみ。
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 22:44:13.00 ID:ynAf3kOK0
少なくとも層が厚いこと自体は事実だから
秋次第では最強世代をもう一度名乗れるかもしれないが
逆にロブロイ不在のネオユニ世代なんてことにもなりかねんな
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 22:44:40.37 ID:DOoGc1590
ダービー以降勝ち鞍が無いフラッシュが最強とか頭沸いてんじゃないの?
苦手なコースがあろうとG1で実績上げてる他の馬の方が現段階では優れてるよ
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 22:46:41.07 ID:mRGFgwNL0
こいつが一番だよな、と思ったら次のレースで覆るのがこの世代
今ピサの評価がストップ高だけどJCあたりでまたローズに差されて
「あれ?」とかになるんだろう
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 22:51:55.14 ID:umEF0zQr0
Aクラスは多いけどSクラスはいない、そういうことでしょう
中堅どころの層が厚いのは間違ってないと思うよ
ただ、こうなると秋はむしろオルフェーヴルの躍進に期待しちゃうかもな…
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 23:07:03.28 ID:LbFklltt0
岩田で1番人気でGIを勝ったというのは相当凄いことなんだって今頃理解できた
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 23:35:08.47 ID:W906DQfv0
10世代の層が厚いんじゃなくて08、09の層が薄すぎただけだろ
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/26(日) 23:44:26.94 ID:pZLU2mdu0
一番最初に見限られたエイシンが一番頑張ってる件
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 00:05:29.82 ID:VWxSH7kO0
G2で圧勝してもG1で走れないんでは意味ないな
ブルペン投手はいらんのですよ
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 00:07:17.24 ID:Elj+0Pnf0
宝塚で評価下げる人もいるけど、もともと今の4歳ってこんなもんじゃね?
他の世代のトップと同等に走る馬が、何頭もいる層の厚い世代ではあるが
そのトップを圧勝できるほどの力は無く、展開次第で
他の世代のトップと勝ったり負けたりする(できる)馬が多くいる世代
それはそれで結構すごいことなんだけど思うけど、宝塚だって3〜6着まで4歳だし
ハートビートソングもGIでそこそこ走れるのが分かったから
秋は今以上に4歳に期待している、、、が、
負けることもあるだろうし勝てても圧勝は無いと思う。
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 00:10:38.22 ID:s5efhSzE0
何頭もいるって言うけど、今んとこ文句なしで勝ったのはピサとアパパネだけじゃない?
ローキンは繰り上がりだし、たった1頭の古牝馬にてこずってる世代と揶揄されても仕方がないと思うけどな
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 00:12:32.93 ID:AjUtbGS7O
新馬しか勝ってない3歳馬が安田とったというのにだらしないの〜
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 00:17:10.05 ID:pu6j8PYD0
>>98
何だかんだで3〜6、8着は4歳だから弱くは無いよね。ただマスゴミ
と一部の4歳基地が散々4歳最強を煽ってたからその反動が出ただけだろう。
層は厚いのは確かと思うからG1でも活躍は十分できる。ただA級までは
多くてもS,あるいはSSクラスはピサ位かな?現状。
俺もハートビートソングは成長すればもっとやれると思う。近年出世
レースのアル共辺りでまずは活躍してほしいw
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 00:18:15.82 ID:9iA4ZFNX0
ホウオー世代、プスカ世代、ロジユニ世代と3代続けて牡馬が終わってたので
いまの4歳が重賞根こそぎできるのは当たり前。それだけで最強言われてもね
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 00:19:35.77 ID:1XrXPZGz0
エイシン、ローキンは夏馬
ルーラー、トゥグロは冬馬
好調の持続が短いタイプが多い
要するに弱い世代w
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 00:24:01.84 ID:saGLdT1TO
俺の知り合いに、ピサ、ローキン、フラッシュ、ダムール、ルーラー、シャンティの6頭はオペラオー級で、史上最高にレベル高い世代だと言ってるヤツが居たわw
なんか大阪杯のタイムでレベル高さを確信したとか言ってたけど、ただ単に馬場が良かっただけだっちゅーのw
走りを見てたらどの程度のレベルにあるかは、ある程度解るよね。
今の4歳馬世代に顕彰馬級の馬は一頭もいない。
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 01:03:47.15 ID:Ob2cV39IO
顕彰馬(笑)
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 01:06:14.40 ID:ZEXT89ztO
ピサも東京2400じゃ並の馬だしな
あとは運がものを言うんじゃないかな
ウオッカみたいな強運な馬もいることだし
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 01:08:05.78 ID:rHZx5ATE0
「覚醒」とか「成長」とか漫画の読みすぎみたいな願望抱くのはいかん
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 01:09:43.67 ID:Hic1IZySO
強いけど差し馬ばっかりだからな
前にいく馬があれだけ強いとどうしようもない
ローキンやエーシンなんかほぼ満点の競馬だったからな
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 01:10:00.85 ID:+NxTwOZN0
ハートビートソングは今後期待できるね
初GIでこれだけきついペース先行したのに6着まで粘ったのは評価に値する
親父ロブロイ同様に本格化は秋か
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 01:13:08.39 ID:k7obPFHX0
ピサがいるだろ
ブエナもアーネストリーも秋の王道1つでも勝てば
引退する気がするしそれまでにピサが日本に戻ってくるかどうか
フラッシュやローキンも秋天JCならもっとやれるだろう
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 01:15:18.43 ID:TS6M2ehmO
せめてこの宝塚までにしっかり先着しとかなかったのは痛いなあ
先着したけど有馬なんて力差は明白だったし
秋に先着したとしても衰えを理由にされたらそれまでだしねぇ
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 01:16:02.53 ID:DM1Pl9qeO
後ろから競馬する馬ばっかだよな。前目で競馬できるピサが好成績残すのも納得だわ。
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 01:17:10.02 ID:Hic1IZySO
ピサはレベルの高い4歳でも一歩抜けてると思うけど、それでもどうだったかな?ってくらい今日のアーネストリーは強かった
ブエナには勝ってとは思うけどね
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 01:17:21.18 ID:fU2/SCbL0
スロ専って言うのは早いレースや調教次第で大分解消されてくるから
今回エーシンが粘ったように
まあ、そういう馬づくりとレースをしていくしかないね
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 01:20:02.37 ID:v+t6yt5iO
アーネストはまさにザ宝塚記念馬。
府中じゃオウケンサクラとどっこいなんだから。

やっぱりブエナだけだな。相手は。
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 01:47:14.67 ID:pu6j8PYD0
アーネスト塚が最高の舞台なのは確かだが万全な状態で
良で内引いたら普通に勝ち負けだと思うのは俺だけ?
まあ一つめの万全ってのが一番難しそうだがw
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 01:49:06.85 ID:n6L2wtLt0
今までも万全だっただろ
阪神以外じゃあれが実力だよ
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 01:49:16.66 ID:ZoaFjfT20
この世代で一番強いのはダークシャドウになるな。
秋に証明してくれる。
あとアドマイヤコスモス。

トーセンファントムがいたら世代1だったな!
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 01:53:47.49 ID:pu6j8PYD0
>>117
秋天は台風一過で馬場悪かったろ。レースも去年や
今年の塚みたいな積極性が若干無かったし(直線
あっさりブエナに道譲ったりしてるし)ブエナは
ともかくスロ専ばっかの4歳が前哨戦で人気する
ならブエナ以外には十分勝てると思うが。
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 01:53:55.26 ID:1XrXPZGz0
府中2000Mで瞬発力勝負やったらディープ産駒にボロ負けの気がするw
ベルシャザール、デボネア、パテックもいるしな
府中2400Mだと明らかにオルフェやバリアシオンが強いだろ
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 01:54:35.98 ID:Y6ItrjJNO
ブエナにごぼう抜き…
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 01:55:22.76 ID:5+YcFoct0
どう見てもオルフェ以外はカスだと思うが
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 01:59:25.13 ID:Qzhl2fdSO
今年の4才はG1級がいても抜けた馬がいないよな
ドバイを勝ったから歴史的快挙としてピサは伝説級だけど強さは感じない
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 01:59:53.38 ID:1XrXPZGz0
末脚の切れ勝負ならトーセンラーもコティリオンもいる
ブエナもフラッシュも置いていける脚がある
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 02:05:16.28 ID:i2USnPS5O
>>124
どんだけ一瞬の話だよ
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 02:28:03.06 ID:hRtxQoJU0
レコードだった大阪杯に今回の宝塚のヒントが隠されていた気がする
ロングスパートで粘ったトゥーレが最後に4歳4頭に交わされたレースね
あのレースを見てもタイムの出る今の阪神内回りはちょっとやそっと
ハイペースで飛ばしても先行馬がバテない
ましてやトゥーレが着順以上に粘ったことを考えれば一枚上の先行馬アーネが
馬場の助けで4歳軍団の前に来ることは前年のブエナとの力関係を
スライドさせれば想像に難くない
宝塚のラップ傾向にぴったりのトグロが不調、内回り不向きのルーラー、
スローでしか好走歴のないローキンと名前を並べると3連系の馬券の2席を
他世代に奪われる危険の高いレースではあったな
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 02:35:46.30 ID:p2dGIh880
>>8
なんだかんだで持ち駒多いなw
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 02:50:29.59 ID:grS9eEXj0
コスモファントムのことはもうみんな忘れてるな
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 03:01:37.20 ID:HzYbBfLI0
父A.P. Indy系は、早熟でダート色が強くなって消えていく馬ばかりだもの
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 03:35:33.66 ID:pu6j8PYD0
>>126
後付けならそんな感じで分析できるんだが事前にとなると
中々難しいよなw
といっても3連複はともかく3連単も思った以上に安かった
からここで言われるよりアネを頭にできた人は多かった
んだろう。まあ機械的かつ自動的にブエナを2着固定すれ
ばそう難しくないのかもしれんがw
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 03:52:58.13 ID:4fiRKT70O
まだピークを迎えてないからな
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 04:40:54.40 ID:m7Kadm1wO
>>120
たのむから三歳を持ち上げるのやめてくれ オルフェなら分かるが
他弱すぎ…って評価 これから古馬とやってみてから
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 04:48:39.36 ID:PAA0MDWx0
ブエナ-フラッシュ-ローキンの3連単完璧と思っていたんだが、

まさかアーネストリーとはね、完全に軽視してしまった。
前走いくら道悪で叩きとはいえ、ルーラーに軽く交わされたのがふがいなさすぎて

上位4頭は強いね。
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 07:52:50.44 ID:vZH72Drt0
底が割れてないからってG3馬ダークシャドウをもちあげるのはどうなのw
ルーラーシップの金鯱→宝塚の結果を見て何も学んでないな
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 07:56:51.09 ID:j4Pao0STO
>>132
1勝馬に安田記念勝たれた古馬は3歳以下の弱さだと思うけど
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 08:02:10.37 ID:GyHxRVG90
まぁ、秋に3歳にやられても不思議ではないと思うよ
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 15:14:01.60 ID:R8OmxOXNi
ロブロイに感じた情けなさをルーラーにも感じた。
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 15:25:06.41 ID:7/N6QS/+0
キャプテントゥーレみたいな駄馬に勝っただけで調教師も勘違いしちゃったねw
成長した今ならブエナビスタに負けるわけないとか吹いちゃってマジ笑けたw
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 15:36:02.24 ID:hrA/K0NPi
後は最高峰のレースドバイであのダート最強のトランセンドに半馬身勝ったピサだけか
うーんかなり微妙な世代になってきたな
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 15:57:27.13 ID:wY31+cMKO
>>126
持続性(藁
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 16:02:15.80 ID:uwDpxZyQ0
たった一戦で落ち込むなよ、元々それほどじゃない世代を持ち上げてただけなんだから
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 18:53:39.71 ID:zgfiMYCV0
ウチパクと豊の共通の意見として、ローズとフラッシュは全くの互角らしい
枠順、展開で有利になった方が上にくるんだとさ

ピサもそこに加わる感じかね
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 20:01:21.68 ID:ZEXT89ztO
>>113
ピサがハイペースに対応できると?w
ほんと君たち10基地は競馬見れない子ばっかだね
二の足も遅いし一瞬の切れしかない馬がハイペースに対応できるわけないだろw
ピサこそスロ専の申し子ということを理解できてないな
昨日の宝塚出てたらルーラーシップと同じことして同じように沈んでたのが容易に想像できるわ
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 20:06:21.36 ID:bm9sXz4wO
ロブロイだって秋古馬三冠
秋にならなきゃ分からないw
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 20:14:23.88 ID:AfeJ2MalO
秋競馬の予定

秋天 アーネストリー
JC オルフェ
有馬 オルフェ

四歳(笑)
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 20:20:10.92 ID:p8fIIgin0
秋天→府中鬼脚女
JC→ダービーぶっちぎり三冠馬
有馬→グラスの血

…もう短距離走、ダート、香港あたり狙おう…
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 20:39:24.69 ID:GyHxRVG90
王道勝てないと、香港に選出されないんじゃね?
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 21:28:08.92 ID:RLZx401Z0
マイルは3歳、ダートは5歳
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 21:29:32.76 ID:mQfk6RMx0
上のほうでどなたかが書いてたけど大関揃いの世代だと思う
天才よりも秀才が多そうなイメージ、レベルは高いとは思うんだけど
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 21:32:57.77 ID:s5efhSzE0
レベルは高いと思うけど秋のGIは勝てなさそう
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 21:34:49.23 ID:4KNQhP9/0
あー、フラッシュとローキン互角って騎手も言ってるのか。
私もそう思ってたけどやっぱそうか。

秋天アーネはないわー。明らかに合わないよ。
秋天で勝負になりそうな5歳以上馬ってブエナだけじゃん。
つーか府中2000で一番強いのはまだブエナだと思うわw
次いでローキンフラッシュダークシャドウルーラーぐらいじゃない?
VMみたいにブエナが後ろからいってくれたらどれか押しきれるかもしれんけど。
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 21:39:00.08 ID:MQC9DmG1O
>>143
アホかw
スロ専の申し子がミドルペースの皐月賞を抜け出して勝って
ドスロー瞬発力勝負のダービーで切れ負けするのかよw
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 21:52:53.12 ID:YHWVFopr0
とりあえず上半期のGI取れなかった分、秋は2つ3つ勝ってほしいところだな
アーネストリーは多分府中だとそこまで力発揮できないだろうから、秋天とJCが狙い目かね
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 21:59:46.11 ID:uwDpxZyQ0
ピサは中山が合って府中はそれほどでもないという可能性も無きにしも
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 21:59:56.60 ID:3dlguVQr0
まぁピサが宝塚出ても2着争いがやっとだったろうな
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 22:05:49.32 ID:mQfk6RMx0
ピサが出てたらローズももう少し控えただろうし結果がごろっと変わりそう
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 22:10:05.57 ID:bm9sXz4wO
まさか、王道路線全制覇しないと弱い認定なんか?w流石に2ch脳のハードル高杉
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 22:10:18.78 ID:Ob2cV39IO
>>151
掲示板で「私」とかきもっw
女か?女が競馬板くんなよw
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 22:12:45.15 ID:HBKDs6FBO
>>153
春天とVMはG1じゃないの?
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 22:13:31.56 ID:DM1Pl9qeO
本当に強いのはピサだけだな。他は並くらい。
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 22:16:14.69 ID:RegJ41FCO
>>134
だから 競馬は難しいんだよ
前哨戦強い勝ち方して、本番沈む馬もいるが、逆に実績馬をあっさり撃破してG1を取る馬もいる。
G1で惜敗ばかりの馬が成長して栄冠を手にする事もあるし、実績馬がピーク過ぎ太刀打ち出来なくなる事もあるからね
今回ルーラーシップ本命にしたが、完全に力負け 完敗だったな。まだまだブエナビスタにはかなわない
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 22:27:58.76 ID:DM1Pl9qeO
ピサの他にスノーフェアリーもいた。
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 22:29:31.84 ID:Elj+0Pnf0
>>157
そうなんだよな、なんかハードル異常すぎるんだよなw
なまじ重賞で中途半端に強い馬が複数頭勝ち上がっちゃったから
今年になって4歳の期待がそのまま高いハードルになったのかもな。
(春の天皇賞も逃げる予定の馬がスタートミスって訳が分からない展開になりながら勝っていたしね)
純粋にブエナ1頭がいるだけで、もうこの条件(王道全勝)はかなり厳しくなるはずなのに
「今の4歳が2000m〜2500mを勝てるは当たり前、問題はどの4歳が勝つか」
みたいな雰囲気になっちゃって、負けたときの失望感が計り知れないんだろw

つか・・・実は、そんな感じでつい最近まで4歳を馬鹿みたいに持ち上げてた奴が
今回の宝塚の結果を見て弱い弱い言っている奴らかもしれないな。
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 22:31:18.72 ID:UTzHlc4OO
>>1 スレタイよい
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 22:31:59.22 ID:oxYZGL35O
話題のブエナにG1の舞台で3戦2勝のピサが他と変わらないって言ってる人達へ
ネタか煽りのつもりですか?
面白くないので止めて下さい
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 22:32:45.98 ID:GyHxRVG90
GT総なめにするとか今年の始め言ってた人もいたが、結局勝てた国内のGTは春天とVM。
フェブラリーに高松宮、そして安田に宝塚を他世代に持ってかれたわけだけど、秋GT勝てるのかね?
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 22:36:07.33 ID:4TyJy1fzO
まぁ秋天はブエナやろ
まだちょっと差があるし東京の直線は楽。
JCも延長だからそのままブエナやろ
と思ったら三冠馬のオルフェが完勝して世代交代になったりして
その時の4歳世代はせつないやろな
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 22:36:15.45 ID:Q+1TMibqO
>>149
天才と秀才って辞書で調べるとわかるけどほぼ同じ意味だよ
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 22:37:26.96 ID:BQuLzmxx0
この世代で1番勢いあるのはダークシャドウだな
全く底が見えない
大阪杯でダムール、フラッシュ、シャンティ、トゥーレ、リディルを実質差し切り勝ち
エプソムCを不調のままポリで2本軽く追っただけで出走して能力だけで圧勝
毎日王冠も圧勝するだろう
毎日王冠でペルーサだかが人気吸ってくれたらマジで笑いが止まらんな
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 22:39:56.19 ID:GyHxRVG90
大阪杯で勝ててない時点で底は見えてるだろ。
ダンス産駒に何を期待するって言うんだ
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 22:40:23.51 ID:HYqjj9k40
ブエナ基地みたいだな
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 22:41:23.09 ID:bm9sXz4wO
サラブレッドが最も充実すると言われるのが4歳秋
3歳秋古馬と互角以上なら期待しない方がおかしい
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 22:43:16.53 ID:54+xsokhO
今の四歳で一番強いのはダークシャドウかもな
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 22:43:36.37 ID:BQuLzmxx0
上げ下げなだけ
スローVTR見てりゃわかる話

ダンス産駒だとか父だけで見てるやつはマジで低脳
馬自体を見てるやつはまとも
エプソムのスレでも
「ダンス産駒が1番人気で重賞勝てるわけねーwwww」etcだとか
わけのわからんこと言って自爆してたやつらが大勢いたが
生暖かく見てやった
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 22:46:06.89 ID:xRAugq77O
結論、今年の4歳の強さは普通だな。
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 22:46:49.91 ID:6z/WShubO
日本ではブエナ>>>4
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 22:49:49.85 ID:Elj+0Pnf0
>>169
ヒルノを差し切れてはいなかったろ、だから負けたんだし、
実質って言葉すら付かないよ、
確かにヒルノにハナ差、斤量差があるもののフラッシュに
首差ながら先着した件は評価できるが
だからって一番勢いがあるとか、底が見えないって事はないだろ
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 22:49:48.43 ID:fiQsKdJZO
目指せGTの舞台!!     6/26 現在

ヴィクトワールピサ  98,300   アパパネ        37,200   マジェスティバイオ  3,800
ローズキングダム  46,200   サンテミリオン     9,025   ピカピカテッタ     2,200
ヒルノダムール    27,825   アニメイトバイオ    6,625   マサノブルース    1,600
エイシンフラッシュ  19,850   カレンチャン      6,075   シャイニーブラック   800↑
トゥザグローリー   15,400   エーシンヴァーゴウ  4,350   スズヨジハード     800
ルーラーシップ    13,150   オウケンサクラ     4,075   テイエムブユウデン  800
ペルーサ        10,850   ショウリュウムーン   3,975   テンシノアスター    800
ビッグウィーク     9,150   エーシンリジル     3,900↑  トップシノワーズ    800
コスモファントム    7,205   アンシェルブルー    3,675   ピサロナイト       800
コスモヘレノス     6,750   レディアルバローザ  3,600   ビーアウェイク     800
ダークシャドウ     6,375   コスモネモシン     2,625   メイショウブソン    800
カリバーン        4,425   アプリコットフィズ    2,450   リワードクラウン    800
ハートビートソング   4,425   シンメイフジ       1,800   ヒシカツヒトリタビ    400
ビートブラック      3,825   ワイルドラズベリー   1,675   メイショウナゴン    400
アリゼオ         3,575     --↓1600万下↓--       ユウターラッキー    400
クォークスター     2,200   アスカトップレディ    3,200      --↓未勝利↓--
ゲシュタルト       2,100   ラフォルジュルネ    3,200   アグネスジルバ      0
トウカイメロディ     1,900   スプリングサンダー  2,700   エルアルト         0

※天皇賞・秋、エリザベス女王杯、中山大障害を対象に出走馬決定賞金を算出。
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 22:50:49.59 ID:fiQsKdJZO
目指せGTの舞台!!     6/26 現在

ヴィクトワールピサ  98,300   ダッシャーゴーゴー  8,775   ゴルトブリッツ      5,900
ローズキングダム  46,200   エイシンアポロン    5,900   ミラクルレジェンド   4,395
ヒルノダムール    27,825   エアラフォン       4,500   メテオロロジスト    3,975
エイシンフラッシュ  19,850   ダイワバーバリアン  3,775   マカニビスティー    2,635
トゥザグローリー   15,400   パドトロワ        3,750   バーディバーディ    2,550
ルーラーシップ    13,150   ガルボ          3,650     --↓1600万下↓--
ペルーサ        10,850   コスモセンサー     3,075   インペリアルマーチ  3,200
ビッグウィーク     9,150   サンディエゴシチー   3,050   タガノジンガロ     3,200
コスモファントム    7,205   ネオヴァンドーム    2,900   トウショウカズン    3,200
コスモヘレノス     6,750   リディル         2,800   トウショウフリーク   3,200
ダークシャドウ     6,375   サンライズプリンス   1,800   トーセンアドミラル   3,200
カリバーン        4,425   ハンソデバンド     1,650   エアティアーモ      2,700
ハートビートソング   4,425      --↓1600万下↓--      タイセイレジェンド   2,700
ビートブラック      3,825   エーブチェアマン    4,400   トーホウチェイサー   2,700
アリゼオ         3,575   ランリョウオー     3,350   ピューター        2,700
クォークスター     2,200   ダイワファルコン    3,200   マイネルオベリスク   2,700
ゲシュタルト       2,100   ナシュワンヒーロー  3,200   メイショウデイム    2,700
トウカイメロディ     1,900   セイコーライコウ    2,700   トーセンアレス     2,125

※天皇賞・秋、スプリンターズS、ジャパンカップダートを対象に出走馬決定賞金を算出。
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 22:50:59.06 ID:EI/O+3SK0
オルフェーヴルの方が強いんじゃねえか
そんな感じがするんだが?
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 22:51:39.16 ID:Q+1TMibqO
>>174
たまたま走ったけどあの仕上げで走るのは異例中の異例
単勝に大金ぶっこんで勝っても自慢できないレース
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 22:52:42.35 ID:K1xIgZ5zP
ピサvsローズって
ローズの方が勝ちこしてんだっけ?
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 22:54:54.69 ID:K1xIgZ5zP
ピサが国内で先着を許したことのあるのって
ローズ×3、ブエナ、エイシンフラッシュ
の3頭だけなんだね
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 22:58:21.73 ID:NN/IQBh9O
>>174
キセキだから、ステゴだから、バクシンオーだから
この春はそんなレスをいっぱい見た
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 23:06:33.39 ID:IHoM2uSKO
ハートビートソングは化けたらアーネストリーやスクリーンヒーローになれるかもしれん

186名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 23:09:32.47 ID:UnkBmVrr0
>>183
マツリダ、ウオ×2、オーラのダスカ以来の安定感だな
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 23:10:10.55 ID:GyHxRVG90
>>184
キンシャサが勝ったのは元々勝ったことがある1200m
ダンス産駒が得意なのは菊で、それ以外の距離のGTで勝負になる可能性は稀
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 23:11:00.80 ID:ZEXT89ztO
>>152
君はマジで競馬ってものを理解してないようだなw
いいか?ピサは一瞬の切れしかないんだよ
だから府中では切れ負けする
が小回りコースでは直線が短いから一瞬の切れがものをいう。だから得意なわけ
なんか長くいい脚使うとか勘違いしてるアホがいるが
なら府中で切れ負けするわけないんだよw
事実ロンシャンでも一瞬先頭に立つか?という場面を見せた
最近で言えばウオッカと同じタイプの脚質だわ
しかしウオッカほどのスタミナは持ち合わせていない
替わりにどんな展開にも折り合えるレースセンスを持つ
今まで勝ってきたのはこれによる所が大きい
だから小細工の効かないタフなコースでは誤魔化しが効かず勝ちきれないわけだ
類い稀なレースセンスで善戦はするがな
言うならブエナとは真逆のタイプの競走馬だな
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 23:13:11.62 ID:Dq1MNK3GO
ハートビートソングなんか爺のキングトップガンにすら負けてる時点でお話にもならねー
目黒くらい完勝しろよ
普通に弱い2線級
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 23:15:10.22 ID:KBpcjQ6S0
>>183
その3頭が塚で2〜4着なの見ても4歳の力関係って
去年の春からあんま変わってないね。ルーラーや
トグロは現状G2大将だからそれらのG1馬より下って
とこかな?ローズは府中&良&スローならもう少し
パフォ上げるだろうし(フラッシュもか?)
ダークシャドウとかはまだ様子見か。エプソムCは
強かったけど塚出て掲示板乗れたかも怪しいし。
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 23:15:20.94 ID:k7obPFHX0
クォークスターはどこにいったんだ_?
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 23:17:39.83 ID:BQuLzmxx0
府中ならどう考えてもダークシャドウ
府中の中距離だと鬼のように走る
ローズでもフラッシュでも毎日王冠マジ出てこいよ
相手にならんわ
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 23:19:51.04 ID:Q+1TMibqO
>>187
キセキってキンシャサの話じゃなくてサダムパテックじゃね?
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 23:23:49.63 ID:bm9sXz4wO
ダークシャドウは微妙な仕上げでエプソムC使ったのが気になる
順調に行ってくれればいいが
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 23:24:43.04 ID:1aYaQtX60
しかしたった一頭の古牝馬は何年に一頭の逸材だししょがない
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 23:25:18.22 ID:GyHxRVG90
>>193
そっちか・・・サダムパテックの存在じたい忘れてた・・・・
でもキセキ産駒ならクラシックで馬券になるくらいの予想で過度な期待はダメだってわかると思うだけどな
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 23:27:11.51 ID:ZEXT89ztO
>>192
またルーラーシップの二番煎じにすがり付こうってかw
どうのこうの語る前にもうちょい競馬見る力を付けようや
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 23:27:19.66 ID:hPLgYozd0
>>188
ラップちゃんと見るとピサは長い脚を使ってるよ
ギアチェンジがスムースだから中山がベストってだけ
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 23:37:39.94 ID:fNxCH4H20
>>193
サダムパテックの話なら、”キセキだから”の通りの結果じゃね?
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 23:49:56.92 ID:SyPpERXT0
ブエナビスタの顔見ただけで走る気が無くなるんだよ
ピサ以外のJCと有馬で顔合わせた連中は精神的に臆病になってる
かつてヴァーミリアンやカネヒキリに1度負けた相手が再度顔を合わせるとまるで走る気なくなってたでしょ
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/27(月) 23:54:18.07 ID:uny4NLia0




S ヴィクトワールピサ4 ブエナビスタ5♀
太田太田太田太田太田太田太田太田太田太田太田太田
A+++ トランセンド5
A+ オルフェーヴル3 ナカヤマフェスタ5(´・ω・`)
A ローズキングダム4
A- グランプリボス3 リアルインパクト3 ヒルノダムール4(・∀・)ノ
太田太田太田太田太田太田太田太田太田太田太田太田
B+ アパパネ4♀
B エイシンフラッシュ4 シルクメビウス5(´・ω・`) [外]スーニ5 ストロングリターン5 トーセンジョーダン5
 ロジユニヴァース5 ワンダーアキュート5
B- エリンコート3♀ マルセリーナ3♀ ウインバリアシオン3 サダムパテック3 トゥザグローリー4
 ルーラーシップ4 ジョーカプチーノ5 船橋のナイキマドリード5
太田太田太田太田太田太田太田太田太田太田太田太田
C+ グロリアスノア5 セイクリムズン5
C ケイアイガーベラ5♀(´・ω・`) レッドディザイア5♀ ワンカラット5♀(´・ω・`) サンカルロ5 ダノンヨーヨー5
 ナリタクリスタル5 リーチザクラウン5
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 00:10:01.94 ID:ZmSY1u27O
>>199
パテックは予想通りだったw

だけどキセキだからとかダンスだから勝てないなんて本気で言うヤツは馬鹿
血統も大事だけど馬やレースを見ろと言いたい
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 00:14:17.33 ID:izCm34ig0
この世代駒は豊富だが2千前後のピサ以外は超一流って感じじゃないよなあ
それだけにオルフェとの力関係は気になるな
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 00:14:38.98 ID:NgM+BC5x0
血統と馬体を両方見ると血の呪縛を感じられるよ
ただ、親父の血の影響が馬体に出なければフジキセキがドリームパスポートを出すようなことも起こる
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 00:46:46.04 ID:5mHIkos90
>>198

 >>188は自分の思い込みでしか話できないニワカだからラップとかそんな
 高度な話したって理解出来ないよ。
 ピサが一瞬の脚ってもうアホかと。
 どこまで競馬を理解できてないんだっつの。
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 00:48:22.04 ID:csvF8zWa0
結局G1勝ち負けできるのは皐月の4頭だけか
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 00:51:58.77 ID:2jGKh14VO
>>198
ラップをちゃんと見れてたらあれを「長い足」とは言わない
G1級の馬ならあれくらいの足は当たり前レベル
長い足というのはそこから更に加速し続けられる足のことをいう
ピサのラップ見ればわかるが最後2ハロンよりいつもそのひとつ前が最速
要は抜け出してから凌ぎきる競馬
だから府中では切れ負けするんだよ
緩急に対応するのは一流だが本物の持続性というのは持ち合わせていないのが現実
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 00:53:37.98 ID:csvF8zWa0
末脚の持続力ならエイシンのが上でしょう
ただし直線にかぎる
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 00:54:33.31 ID:IgUmHLXP0
父親がSS二世なんだから、どれも劣化番だろ。
そいつらとどんぐりな他血統の馬も同じレベル。
ドバイはまぐれ。
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 01:01:04.97 ID:ETDOt+0l0
古馬王道路線はまさかまさかの天皇賞春だけって可能性あるな
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 01:03:42.48 ID:PInnPTVQP
ヒルノダムール   ヴィクトワールピサ 
ローズキングダム エイシンフラッシュ
トゥザグローリー  ルーラシップ
ペルーサ       ダークシャドウ
カリバーン      ハートビートソング 
アリゼオ        ビートブラック
ダイワバーバリアン ランリョウオー
ダイワファルコン   ヒットジャポット 

このメンツで有馬やってほしい
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 01:04:46.24 ID:1xikfKAX0
秋天は取れるんじゃないかな

秋天→4歳
JC→外国馬or3歳
有馬→3歳

213名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 01:26:36.01 ID:ItnTb8w5O
童貞アンチが便所の落書きで何ほざこうがネラーの嫌うマスゴミはこの世代を持ち上げ続けるし一般のファンは普通に強い世代とインプットしてる
何より人気は嘘をつかないんだよ
宝塚の売り上げがアーネストやブエナも出た去年を上回ったしな
なかにはダービーの売り上げ200億と入場者10万人を割った超不人気世代もいるそうぢゃないかw
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 01:27:38.11 ID:mrui7apO0
>>207
4ハロンぐらいを全部11秒台でまとめることができる
=長い足というのが一般的な用語法じゃないの

後半のどこでトップスピードになってるかなんぞ
その旨の位置取り・展開・コース形態で変わるだろう
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 01:42:25.62 ID:kLb+Gm7A0
BB2CでNGワード設定できるんなら即効で童貞を入れるな
この言葉を文章に入れる奴の発言は無味
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 04:51:42.61 ID:zXR8E55ZO
>>183
ダービー後、国内で3回しか走ってないからね
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 05:14:11.96 ID:ulj0YGcKO
ヴィクトワールピサが強いとは思えないんだが。
弱いとは思わないけど、今年の4歳馬の有力馬の一頭ってだけな気がする。
有馬はブエナの方が強い競馬してたし、ドバイは宝塚より面子が弱かったと思う。
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 05:33:09.01 ID:IGBjDBgN0
5歳以上馬の芝中距離戦線の主力
ブエナビスタ アーネストリー マイネルキッツ オウケンブルースリ
キャプテントゥーレ スマイルジャック メイショウベルーガ ナムラクレセント

このメンツ相手に宝塚完敗の最強世代がいるらしい・・・
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 05:35:04.87 ID:IGBjDBgN0
今後の4歳基地の指針

パターン1 不必要にブエナを持ち上げる
「ブエナとかマジ名牝だから負けてもしょうがない」

パターン2 結論を先延ばしにする
「アーネストリーみたいに晩成の馬もいるだろうし」

パターン3 下の世代が弱い事にする
「それでも下が弱いからあと何年かはこの世代が中心」
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 06:28:50.70 ID:RVn71zr00
自称有力馬が惨敗した直後に唯一ブエナに勝ってるピサ貶めるとか頭おかしいのか
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 07:32:17.62 ID:2H7IRpgx0
だってピサはダービー、JCではローズに負けてるし有馬も鼻差で勝っただけだ
ドバイはトランセンドが2着にくるぐらいだから参考外だし
めちゃめちゃ強いといえる要素がない
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 07:34:30.09 ID:2jGKh14VO
>>214
だから4ハロンくらいならスローだったら
G1勝つ馬ならそんなラップ簡単に叩き出せるってのw
昨今のスロー症候群+超高速馬場ならな
事実を見てみろよ
ピサが加速し続けたレースなんかドスローの2歳京都くらいだろ
あのダービーですら最後ラップ落ちてんだよ
だからエイシンとローキンに切れ負けしたんだろ
ほんと競馬見れねえんだな
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 07:43:17.81 ID:Bv1qWrikO
4歳馬で強いのは直線長いコースの巧者が多いから仕方ないね。
内回りコースでブエナや今回みたいに展開嵌まったアーネストリーを
力で負かせそうなのはヴィクトワールピサくらいのもんだろう。
ルーラーシップがもう少し外の枠ひいてればとかトゥザグローリーが
もっと内枠ひいて夏負けもしてなければとか条件つければ今回出走の
面子でも先着の可能性はあるだろうけど。
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 07:55:19.79 ID:2jGKh14VO
>>223
直線長いコース巧者ってw逆は言うけど初めて聞いたわ
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 08:01:20.09 ID:XGQP1BpG0
馬鹿ってダブスタに気づいてないから怖いわマジで
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 08:09:00.40 ID:Bv1qWrikO
>224
何も考えずに言葉通りの意味で使ったがそういやそうだね。
直線長いコースのが良い場合は、直線短いコースが苦手って表現のが適切か。
一般的に直線短い方がテクニックが要求されると解されるから直線短いコースが
上手い馬を巧者と呼ぶんだろうね。
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 08:09:26.59 ID:vKZgK2Od0
トゥザが京都記念と日経賞連勝したときは
普通にピサと同じくらい強いんじゃないかと思ったんだけどなぁ
いくらなんでも負けすぎだろ
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 08:10:33.38 ID:CcYEnwSH0
>>222
府中だとピサの優位が薄らぐこと自体は別に争いないだろ
お前、独特の定義持ち出して悦にいってるだけだぞ
馬鹿みたいだ
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 08:12:11.80 ID:c4fzhkwq0
ピサなんか評価さがるの怖くて日本で走らないだけだろ
凱旋門で勝ったら引退とかクソだわ
こんな馬応援すんな
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 08:21:59.87 ID:VzwvfYsb0
まぁね東京じゃまず勝てないしね
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 08:33:09.85 ID:XGQP1BpG0
負けたらJC出るって言ってるのに何言ってんだ
東京で勝てないならロンシャンでも負けてJC出走は確定してるから黙ってろよ
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 08:37:32.48 ID:VzwvfYsb0
何か理由付けて引退するに決まってるよ
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 08:57:46.67 ID:/w72OnVFO
>>222 ←駄目だコイツ。
俺だけの「長い足」、俺だけの「瞬発力」で語り始めちゃってて話にならない。

「瞬発力」や「長くいい脚」の明確な定義はないが、ここで話してたら
人によって程度の差はあれ>>214みたいな言葉の共通認識は出てくるもんだ。
それすら持ち合わせていないで「俺様の中ではそうは言わない」
とか独りよがり始めたら、もはやまともな議論など出来ない。

お前、複数の奴から突っ込み受けてるのわかってるか?
自分の書いてることが多人数に違和感与えてて、かつ自分に同意するレスはない
って状況理解してるか?

「長い足がないから切れ負けした」とか、言ってることに矛盾がないか考えてみたか?
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 08:58:15.22 ID:KZaYMtL60
どんな場所、どんな展開でも最速上がり叩き出して馬券内につっこんでくる牝馬なんて今まで実際にいなかっただろーがw
あれを稀代の名牝と言わずなんと言うんだ。
上の世代は確かに不甲斐ないのが多いがブエナとこの前のアーネは強かったよ。

4歳世代はピサ含めて平均が高い世代って見解で合ってるんじゃないか。
ピサが4歳では圧倒的!と言ってるのもいるが今の所圧倒的なのは実績だけだ。
府中では上位の馬は他にもいる。小回りだと確かに強いよ。
でもどんな場所でも強いわけじゃないのに実力は抜けてるとかよくそんな風に思えるなー。
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 09:05:07.34 ID:ulj0YGcKO
普通にブエナを物差しにすりゃ、ヴィクトワールピサが抜けてないのは一目瞭然だろ。
有馬がハナ差でヴィクトワールピサが一着、ブエナが二着。
宝塚はハナ差でブエナが二着、エイシンが三着。
ヴィクトワールピサが抜けていると言える理由が見当たらない。
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 09:09:38.77 ID:NgM+BC5x0
まあドバイで相当評価あがってるけど4歳でもトップクラスってだけでまだ抜けてるとはいい難いね
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 09:10:22.74 ID:zHV/50qk0
メンツが揃ってるG1レースで3着外してないんだからどんな場所でも強いだろ
全ての競馬場で1着にならないと強いと認めれないとかディープ脳かよ
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 09:14:19.84 ID:VrRHmT81O
ドバイもよく考えるとトランセンドといい勝負だったからな
若干怪しい
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 09:15:51.04 ID:ulj0YGcKO
>>237
何の話してんだハゲ。
ヴィクトワールピサが4歳世代で、実力が抜けてないって話だろがよ。
誰も強くないなんて言ってねーよ。
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 09:17:46.68 ID:zHV/50qk0
>>239
どこの誰がピサは圧倒的に強いって書いてんだよカス
ドバイ勝った直後も日本最強馬なんか書いてる奴ほとんどいねぇだろマヌケ
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 09:20:55.39 ID:ulj0YGcKO
>>240
じゃあ>>237は何に向けたレスなんだよ。
誰もヴィクトワールピサが弱いなんて言ってねーだろ
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 09:23:28.70 ID:Bv1qWrikO
ドバイ勝つ前からピサがトップクラスであることには異論ないだろw
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 09:25:42.00 ID:zHV/50qk0
>>241
お前は強いとは思えない〜弱いとも思えない〜じゃあ普通って書いてるのと一緒だろうが
有力馬の一頭ってだけとも書いててじゃあG1でブエナに勝てそうな有力馬をあげてくれよ
ピサ以外の馬でどの4歳馬がどの競馬場ならブエナに勝てるんだ?
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 09:26:41.41 ID:ulj0YGcKO
>>242
だから何の話してんの?
ヴィクトワールピサがトップクラスじゃないなんて言ってる人はいないでしょ。
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 09:30:06.19 ID:ulj0YGcKO
>>243
お前に読解力がない事は理解した。
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 09:35:15.83 ID:zHV/50qk0
有馬でピサとエイシンが直接対決してるの無視してブエナを物差し(笑)とか言ったり
どんな頭してんだマジでw
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 09:43:01.96 ID:miZCEQVzi
しかし去年勝ったフェスタがいないのに今年もアーネストリーとブエナかよ
しかも去年より衰えた2頭に負けるとか弱すぎだろ4歳は
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 09:43:18.47 ID:p3Ny9pTG0
ピサは条件が揃えば勝ち負け出来る馬、他の4歳と一緒
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 09:43:46.01 ID:ulj0YGcKO
>>246
お前の理論じゃヴィクトワールピサは、ナカヤマフェスタの遥か格下って事になるなw
ブエナはドバイで惨敗したから、トランセンドより遥か格下か。
アーネストリーはブエナに完勝だったから、アーネストリーは最強馬か。
そういう話をしてるんじゃなくて、今年の4歳世代の中でヴィクトワールピサの実力が抜けてるワケじゃない。
そういう話をしてるワケですよ。解るよね。
なんか前の方に、ヴィクトワールピサが抜けてるみたいなレスがあったけど。
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 09:44:17.88 ID:YptbBdADO
ローズに負け越してるピサがトップってのもなぁ…

251名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 09:48:15.26 ID:zHV/50qk0
>>249
お前の理屈で言えばエイシン=ピサでエイシンに半馬身差で勝ってるヒルノが4歳最強だよ
自分で書いた馬鹿な理屈突っ込まれて俺のせいにすんなよw
だからピサと同レベルの強さの馬はどの馬でどの条件ならブエナに勝てるか書いてくれよ
すらすら書けて実際勝てたらピサが有力馬の一頭で抜けてないのは事実だろうね
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 09:53:43.01 ID:+j2LhVsV0
本格化する前した後、コンディション、馬場適正、ジョッキー
1戦や2戦の対戦成績だけで優劣つけれないよな

ひょっとしてピサは洋芝苦手なのかな
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 09:53:46.79 ID:/w72OnVFO
>>235
物差し理論で直接対決してない馬同士の優劣付けは難しいよ。
そこを理解しないで「○○は△△に何馬身つけたから〜」とか言ってる奴は着差厨と揶揄される。

例えばブエナじゃなくてキャプテントゥーレを物差しにすれば
エイシンフラッシュは産経大阪杯でトゥーレとはタイム差なし。
ピサは中山記念でトゥーレに3馬身だから、
宝塚にピサが出てたらアーネストリーの1馬身前で勝ってることになるよ。

物差しにするならペースや相手関係によって位置取りがコロコロ変わるブエナより
常に一定のペースで先行するキャプテントゥーレの方が比較の精度は高いしね。
馬場も大阪杯と中山記念、宝塚なら条件は近いし。
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 09:58:34.81 ID:/w72OnVFO
>>253 間違った。
産経大阪杯はエイシンフラッシュとキャプテントゥーレは0.1差ね。
それでも物差し理論ではピサはアーネストリーの1馬身前になるな。
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 09:59:56.21 ID:ulj0YGcKO
>>251
なんでそこで、ブエナに勝つ事にこだわるの?
原状でヴィクトワールピサに抜けて実力が無いんだから、宝塚記念の面子にヴィクトワールピサとヒルノダムールを入れて何度か競馬したら着順は入れ替わると予測できるだろ?
俺が言いたいのは>>160>>113辺りで、ヴィクトワールピサの実力が抜けてるみたいな事書いてたから、ヴィクトワールピサの実力は抜けてないと言ってるんですよ。
>>251は何が言いたいのか解らんのだが。
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 10:02:48.69 ID:/E+5PFt90
>>255
他の馬もピサ並に強いと思ってるからピサは抜けてないんだろ?
だから俺が現役最強馬だと思ってるブエナに条件次第で勝てる4歳馬を教えてくれよw
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 10:03:16.55 ID:NgM+BC5x0
ものさし理論というよりもJCでローズに負けてるのがあれなんじゃないの
条件によっては普通に負けるくらいだったら抜けてるとはいえない
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 10:03:40.45 ID:ulj0YGcKO
>>254
正確な物差しにはならないよ。
あくまである程度の目安。
ピサエイシンローズヒルノ辺りに実力差はそんなに無いと思うが。
同じ面子で競馬したら、着順が入れ替わる。
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 10:14:29.06 ID:/w72OnVFO
>>257
同じ凱旋門帰りのフェスタが状態崩してボロボロの惨敗してるが
順調に国内で秋2戦叩いたローズと同等の状態で戦ってたと思うならそれでもいいがね。

ブエナも牝馬限定戦で負けたらドバイ帰りの疲れが〜とか言ってるが。

別に言い訳のつもりはないが、JCの1戦だけで府中では勝てないとかローズより下とか
決めつけられる奴の感覚がちょっと理解出来ない。
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 10:19:02.61 ID:ulj0YGcKO
>>256
他の馬も展開次第じゃブエナに勝てる可能性はあるだろ。
特に小回りの中山辺りならね。
ところで、何が言いたいの?
ブエナにピサが勝ってるから、ピサの実力が抜けてると?
過去にブエナに勝った馬は、ヤマニンキングリー、レッドディザイア、クィーンスプマンテ、ドリームジャーニー、ダーレミ、ナカヤマフェスタ、アパパネに宝塚のアーネストリーといる訳で、ピサもその中の一頭というだけですが?
ブエナに勝った馬はこれだけいるのに、君がブエナに勝つ事にこだわる意味はなんですか?
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 10:20:16.31 ID:/w72OnVFO
>>258
言ってる意味理解してる?
「物差しの対象馬が変わるだけで相手との上下関係がコロコロ変わる=大して目安にならない」
と言ってるんだが。
あと、ブエナより精度の高い物差し馬(トゥーレ)で比較すれば
ピサは抜けて強いことになるが、どうなの?
(つまり個人の解釈の仕方で評価などいくらでも変わるでしょ?てこと)
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 10:23:21.36 ID:/E+5PFt90
>>260
その理屈で言えば今の日本競馬で抜けて強い馬はいないね
他の歴史的名馬もほぼ全馬が変な馬に負けたことあるから抜けて強い訳じゃないなw
俺はピサが抜けて強いと主張したい訳じゃなく抜けてないって主張してる
君の理屈がおかしいと言ってるだけ。煽り目的じゃなくマジで書いてるなら論理力がおかしいよ
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 10:27:06.33 ID:ulj0YGcKO
>>262
いやもう何が言いたいのか解らん
話にならんから良いよレスいらん
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 10:29:45.30 ID:/E+5PFt90
発達障害のキチガイはツイッターで勝手に勝利宣言でもしてろよw
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 10:32:49.13 ID:ulj0YGcKO
>>261
そんな事言い出したらキリがない。
あくまで、制度の荒い目安だと言っている。
目安にならないと言ってるのは君の感想でしかない。
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 10:36:47.86 ID:ulj0YGcKO
>>264
>全ての競馬場で1着にならないと強いと認めれないとかディープ脳かよ

>有馬でピサとエイシンが直接対決してるの無視してブエナを物差し(笑)とか言ったり


こんな恥ずかしい事言う基地外(笑)
話の流れが読めないアスぺ(笑)
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 10:38:41.02 ID:/E+5PFt90
>>266
うわぁ〜自分で制度の荒い目安(笑)をどや顔で書いててそれの突っ込みを
恥ずかしいとかw自虐か?w
268 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/28(火) 10:40:24.13 ID:Jqsh++QW0
ピサは4歳代表馬とは言えるものの、抜けた存在とはまだ思われていないだろうね
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 10:43:06.66 ID:ulj0YGcKO
>>267
レベルの低い煽り乙www
で、なんぼ負けたんだ? 貧乏人マジで乙www
お前の親マジでかわいそうwww
お前みたいなゴミが息子でwww
早く処分場にいけよ。


全ての競馬場で1着にならないと強いと認めれないとかディープ脳かよ(キリッ
wwwwww
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 10:43:47.57 ID:/E+5PFt90
>>269
最終的に発狂っすかw敗北宣言ちーす^^
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 10:45:16.84 ID:/w72OnVFO
>>265
もはや意味不明。
「精度の荒い目安」って何だよw
他の奴も突っ込んでるが、精度が悪い=目安の役に立たない
をまず理解しろよ。
この調子だと、そのうち「ピサは他の4歳より明らかに強いが抜けている訳ではない」
とか言い出しそうだなw
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 10:47:18.46 ID:ulj0YGcKO
>>270
で、貧乏人なんぼ負けたの?
ここで吠えてて、馬券で負けてる馬鹿の典型だろお前。
お前みたいな馬券で勝てないゴミが、ドヤ顔で競馬語んなよ暑苦しい。
マジで自殺して下さい。
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 10:48:32.42 ID:ulj0YGcKO
>>271
明らかに強くもないし、抜けてもないね。
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 10:50:18.10 ID:CcYEnwSH0
ここではぜんぜん話題にならないが
祖母サマニベッピン×SS×キンカメのエーブチェアマンは
裏街道のG3を2つ3つとれる器だと思っている
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 10:50:57.14 ID:mq3Zo1Hg0
>>268
逃げてばかりの馬を代表っていうのはやめようぜ
4歳の代表はフラッシュでいいよ
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 10:54:01.99 ID:hejF/Kxz0
ピサはろーきん出るとへたれになる可能性
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 11:03:56.66 ID:/w72OnVFO
>>258で「ピサエイシンローズヒルノ辺りの実力差はそんなに無い」って言ってるが
このところ「やっぱり皐月賞の上位が今の4歳の実力を示してたんだな」
って意見が多いよな。皆G1勝ってるし。
だからお前も上の4頭を挙げたんだよな。

その皐月賞で、ピサは1馬身半差をつけて完勝した。
あとの3頭は団子状態でなだれ込んできた。
内を突いて一気に抜け出してこれるレースセンスも含めて、
ピサが他3頭に比べて抜けていることを表してるんだよ。
その後の競走成績の差がその証拠。遠征帰りだろうが得意コースじゃなかろうが
一度も4着以下に落ちたことがない。
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 11:09:44.72 ID:eNv5hSbTO
この世代でG1を3勝してるのピサだけなんだからどう考えても頭一つ抜けてるだろうに
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 11:13:31.50 ID:+89gTV0fi
>>278
抜けてない抜けてない(笑)
府中でローキンに2連敗
春のG1から逃げて評価しようがない
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 11:19:08.29 ID:yhmNsqRj0
ピサエイシンローズヒルノなんてもうじゃんけんみたいなもんだ
実力が拮抗しすぎて展開次第でコロコロ変わるそれこそ最もスムーズな競馬をした馬が勝つ
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 11:26:14.55 ID:csvF8zWa0
その4頭で一番色々な競馬にスムーズに対応できるのがピサ
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 11:30:32.78 ID:TuTO1Il00
ディープ世代とかキンカメ世代とかダービー馬の名前で世代をあらわすのが普通だから
オペ並に実績で圧倒しないと皐月賞馬のピサは世代の象徴的な存在になれないんじゃないか
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 11:32:01.54 ID:p3Ny9pTG0
>>281
府中ってだけで対応出来ないよ
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 11:46:28.13 ID:VvAecTYV0
ダービー・JCの0,3秒負けなんてたいしたことはない
ダイワスカーレットみたく国内に専念して、スタミナを付ける調教をすればカバーできる範囲
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 11:46:51.76 ID:/w72OnVFO
>>279
そんなこと言い出したらブエナはピサに2連敗だな。
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 11:54:02.29 ID:/w72OnVFO
というか、超ドスローの上がり32秒台決着のダービーで
府中適性がないとか決めつける奴の思考回路が理解出来ん。
あんなもんレアケース中のレアケースだ。

あのレースで決めつけられることは、「ピサはスローの瞬発力勝負は苦手」ぐらいなもんだ。
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 11:59:27.55 ID:mlf5mog20
抜けてるという根拠はないといってるだけなのに
発狂してる君が理解できないよ
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 12:00:13.92 ID:7uh3EKkc0
まあ現3歳勢が混じってくるようになればスローペースさよならだし、
本当の実力がわかるんじゃねーの?
平均ペース以上ならヒルノが一番強いと思ってるけど
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 12:03:34.26 ID:3/f3aZ4+0
ヴィクトワール…長くいい脚も使えるしキレもあり、コーナリングは最強クラス、が府中では持ち味だせず
ローズキングダム…瞬発力抜群だが使える脚が短いし斤量に左右される面が
エイシンフラッシュ…ハイペースにも対応するが使える脚が短いし掛かりやすいのが
ヒルノダムール…キレる脚がないが、乗り易く平均ペースに強い

>>286
あのダービーは府中どうこうよりもエイシンやローズが勝負所でポジションを上げたのに対して
ヴィクトワールは下がってたからな。あの位置から差すのは無理だから
府中適性云々ではないと思う。だが、JCが微妙だったのは確か。
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 12:10:07.99 ID:3COYjbrNi
ギョイエンヌだっけ。距離が長いっていうコメントあったよね。
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 12:12:31.13 ID:yhmNsqRj0
ピサは府中が駄目というより小回り補正が凄すぎんだよ
もちろんこれは鞍上の判断が大きいとはいえそれにキッチリ応える馬も凄い
大きな競馬場で大阪杯や宝塚のような競馬になったら優位性はないよ
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 12:22:08.68 ID:pcbpASo30
結局、最後の砦はペルーサってことか。
スロ専門軍団の中でハイで強そうなのはペルーサとヒルノだな。
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 12:27:55.55 ID:/w72OnVFO
>>287
国内成績

ピサ…7-1-2-0 GI2勝+海外1勝

ローズ…5-2-3-4 GI2勝(うち1勝は繰上り)

エイシン…4-2-5-3 GI1勝

ヒルノ…4-5-1-4 GI1勝

これでどこが抜けてないの?どう見ても1頭抜けてあとは団子なんだが。
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 12:31:25.22 ID:UOzEKTEb0
俺はスロー専門が一番強いと思ってるけどな
直線だけで決まる勝負が一番面白い
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 12:32:54.91 ID:+89gTV0fi
>>293
別に抜けるようにみえないけど
どう抜けてるのか説明してくれ
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 12:32:56.09 ID:p3Ny9pTG0
>>293
実績が抜けてるだけで実力は別に抜けてないよ
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 12:33:12.76 ID:Q3UmO0Bb0
抜けてる割にはローズにだけは
ボコボコにされてるイメージなんだよね

まぁ国内では中山しか勝ってないもんな
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 12:34:08.82 ID:Bv1qWrikO
ピサちゃんは中山だと
-小回りコーナーの巧拙
-小回りコース特有のラップへの適性
の両方で恩恵を受けられるタイプなんじゃないかな。
コーナーも回る向きやらでも違うし、ラップもかなり細分化されるけど
大雑把に言うとこんな感じかなーと。
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 12:41:09.13 ID:+89gTV0fi
ピサは有馬記念もブエナ、トグロとタイム差無し
明らかに抜けてるわけじゃない
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 12:41:38.37 ID:/w72OnVFO
>>295
数字の大小はわかるよね?まずはそこからか?

>>296
実績=客観的な指標
実力(と君が思ってるもの)=主観つまり各人の思い込み

これでわからないなら後はチラシの裏にでも実力とやらの話を書き込んでてくれ。
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 12:42:21.36 ID:SMaPOpmdO
何で抜くの?
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 12:44:06.68 ID:k1iMlf400
あと一勝でブエナの勝ち鞍に並ぶのに抜けてないだなんて
ヴィクトワールピサのアンチは必死すぎて頭おかしいよ
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 12:46:29.20 ID:VvAecTYV0
タキオンが故障せず現役続けていたら、
中山の鬼や中山マイスターとかお前らは言ってそうw
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 12:47:19.70 ID:/w72OnVFO
>>298
ピサは自分で動いてラップを作るタイプだからコースによるペースの恩恵とかは関係ない。
メイダン競馬場は決して小回りじゃないがスローを捲って勝ってる。
ダービーも早め先頭の競馬してたら結果は違ってた。
皐月賞で岩田が内でためて成功したことが裏目に出たが、府中だから負けた訳じゃない。
305 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/28(火) 12:47:47.06 ID:Jqsh++QW0
ピサは中山それも中距離なら相当信頼されるだろうね
次走予定のJCだと単4倍以上は望めそうじゃないか
まぁ面子次第だけど
海外2連戦もいい結果はほぼ期待できないと思うし
ここは関係者以外は織り込み済みかw
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 12:47:55.89 ID:Bv1qWrikO
強さ=実績なら議論の余地もなく現時点ではピサ一強だけど
強さ
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 12:50:44.64 ID:UOzEKTEb0
ドバイWCの評価がよほど低いんだろ
確かにタイムは遅いが、強い勝ち方だったと思う

もっとも、トランセンドと共同で勝ち取った勝利だとは思うけど
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 12:53:40.28 ID:Bv1qWrikO
実力の議論してるとこに横からしたり顔で実績で抜けてるじゃんとか
言われても苦笑するしかできないねww
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 12:55:13.01 ID:17zIYNljO
ピサはほぼ脚質自在の賢い馬
他馬との一番の違いはそこ
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 12:56:51.69 ID:7uh3EKkc0
瞬発力だとか切れだとかはディープっ仔たちの洗礼をくぐってからの評価だな
瞬発力勝負でまともにやりあえそうなのはエイシンだけくさいが
まあそっち方面よりヒルノvsオルフェの消耗戦勝負の方が楽しみかな
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 12:57:08.88 ID:/w72OnVFO
>>306
上がりのタイムが何秒だったとかレコードタイム出したとか、そういうのは
速いとか身体能力が凄いとか表現するよな。潜在能力(笑)とか。
強いっていうのはレースに勝つことを指すんだよな。勝ち続ける馬が強い馬。
ピサは抜けて速くはないが抜けて強いだろうな。それが競走成績。
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 12:59:39.92 ID:+89gTV0fi
>>311
つまりピサは実績ではちょっとだけ抜けてるがローキンよりは弱いという結論でいいね?
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 13:02:11.69 ID:UOzEKTEb0
>>310
洗礼を受けるのは3歳の方だろ
何を言ってるんだ?
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 13:02:43.71 ID:/w72OnVFO
実力はあるけど成績はイマイチとか、長い足がないから切れ負けするとか、
ここはトンデモ理論を持ち出してくる奴ばっかりだな。
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 13:04:14.77 ID:7uh3EKkc0
>>313
そうかなあ?
トーセンラーやコティリオンの末脚を後ろから交わせる馬
っていねえでしょ、現4歳世代には
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 13:04:22.44 ID:mlf5mog20
勝ち続けてないから強くないといいたいのね
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 13:05:17.14 ID:CLCTr3WhO
ドバイは前のこり糞レースなのは事実 制覇できたことは称えられても強さっていうのは疑問符 JC、有馬記念みる限りブエナが力量は上だな 今秋はわからん
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 13:05:39.30 ID:UOzEKTEb0
>>315
そう?
俺は先行タイプのピサ以外余裕で交わせると思う

オルフェ以外は正直どんぐりだよ
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 13:07:03.21 ID:/w72OnVFO
>>312
今度は「勝てなくても先着=強い」理論ですか。
もう面倒くさいからやめるわ。
誰が妥当な意見言ってるかはここ見てる大勢が決めてくれるだろう。
(ムキになって勝利宣言してくる奴じゃなくてね)
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 13:08:58.78 ID:/w72OnVFO
>>316
史上最強ではないね。

はい、もう終わり。
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 13:09:33.96 ID:+89gTV0fi
>>319
おかしいだろ
お前は勝った馬が強いといっているんだからローキンのほうがピサより強いと自分でいっているんだぞ
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 13:09:41.82 ID:7uh3EKkc0
>>318
客観的にはデボネア≒ローキンくらいだよ?上がり勝負だと
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 13:11:36.51 ID:UOzEKTEb0
>>322
まぁ、3歳のレベル評価次第だろうけど

大体のレースを見ている限りは、全体として激弱ということはないけど、
平均レベルかそれをやや下回っていると思う
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 13:12:14.67 ID:7uh3EKkc0
オルフェに関しては実質重馬場だった皐月賞でラスト1F10秒台前半の切れ
その後ろから行ってはいるけどもパテックもほぼ同じくらいのタイムだった
やっぱ現3歳勢、半端ねえわ
325 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/28(火) 13:15:19.51 ID:Jqsh++QW0
時計内容は唯一の客観的指標だけどそれが全く当てにならないのが競馬
こればっかりは実際やってみないとね
3歳は評価低かったけどリアルインパクトで風向き変わったしね
まぁこれは短距離だが
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 13:17:26.22 ID:7uh3EKkc0
>>325
そのリアルインパクトが決して3歳ベストマイラーではないというw
安田記念馬が1勝馬だったというハイレベル世代だよ、現3歳って
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 13:18:09.38 ID:17zIYNljO
ピサは折り合い難が無く賢いため、どこからでも動けるから不利を受けずに、能力を発揮できる可能性が高い
競走能力は互角でもこのハンドリングの良さは展開が結果を少なからず左右する近代競馬においては大きな武器
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 13:18:16.75 ID:CcYEnwSH0
3歳はオルフェよりレッドデイヴィスのほうが面白い
軽量で直線早めに抜け出されたら捕まえるの大変そうだ
万全で戻ってくるのが前提だけど
329 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/28(火) 13:18:36.62 ID:Jqsh++QW0
個人的勘ではローキン≒デモネアとは思わないな
これは実際多くの人がそう思っているだろうけどw
オルフェーヴルは抜けてると思う

330名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 13:19:34.98 ID:ZmSY1u27O
>>318
あたし女だけどバリアシオンにも濡れちゃうの
オルフェとバリアシオン以外には濡れない
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 13:21:39.14 ID:yhmNsqRj0
>>328
金玉ない馬が走ったって虚しいだけだろw
仮にどれだけ強くても戻ってこなくていいわ
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 13:30:22.96 ID:CcYEnwSH0
皐月賞はもっと馬場の悪かった同じ日の石和特別(古馬1000万下)の
勝ち時計や上がりとの比較で大差なかった

が、勝ったエーブチェアマンがその後出世してるし、
現3歳も少なくともトップレベルは結構強いと考えを改めた
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 13:47:16.62 ID:BUw1++Zj0
ID:5mHIkos90

↑なんかこの人すごくキモイです・・・
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 14:20:46.55 ID:CKL7YogV0
平日の早朝から16回も書き込んでる人の方が気持ち悪いけど
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 14:25:18.85 ID:jbMlIna50
せやな
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 16:39:00.44 ID:HYndiqdF0
せやろか
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 18:26:59.31 ID:csvF8zWa0
そらそうよ
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 19:32:14.95 ID:svfkxq1ji
ほんまかいな
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 19:33:16.63 ID:2jGKh14VO
>>314
だから〜君のいう長い足なんてG1勝つ馬はみんな持ってるつの
まさか去年の有馬は長い足使ったとかいう気か?w
今年のドバイも?
レースラップ見たか?
まずはそこからだ知ったかぶり君
あんなもんをロングスパートなんて思ってる素人に競馬語って欲しくないわ
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 20:26:49.29 ID:o12kfxbR0
6アーネストリー
5ブエナビスタ
4ヴィクトワールピサ
3オルフェーヴル

各世代一頭は強いのがいることはわかった
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 21:23:54.18 ID:UOzEKTEb0
>>340
まぁ、大体の世代にトップホースはいるんだよ
あとは、それに次ぐ層の厚さが世代の強さだろうな
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/28(火) 21:51:35.31 ID:HYndiqdF0
せやな
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/29(水) 02:35:23.93 ID:YVM4G4ZM0
さすがにディープスカイ
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/30(木) 01:13:56.28 ID:Dz19SBPg0
引退してなきゃプスカだろうけど。
今走ってたら安田2連覇くらいで他ボロボロだろ。
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/30(木) 09:00:33.70 ID:Agn5o0xg0
伸びなさすぎクソワロタw
さすがにブエナはおろか6歳馬に負けたのはショックがでかかったかw
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/30(木) 09:08:41.16 ID:XxG+N4Id0
>>339
ピサが先頭に立った地点がちょうど1000m付近でその通過タイムが1分6秒だっけ?w
あれは捲ったんじゃなくて普通に走ったら勝手に先頭に立っちゃったって感じだわな
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/30(木) 12:33:42.59 ID:sBHue+VJ0
普通に走って勝手に先頭に立てるなら
他の馬はなんで上がって行かなかったんだ
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/30(木) 16:38:29.82 ID:NH4ItXo40
日経賞と大阪杯のレーティングの差がひどいな
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/30(木) 16:56:59.37 ID:+IphOtRcO
アーネストリー、ブエナビスタ、オルフェーブルに勝てる4歳馬はいないだろ

条件が合えばピサが唯一対抗出来るかなって程度で
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/30(木) 17:06:31.34 ID:NH4ItXo40
オルフェーブルまで入れるとただの妄想話になる
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/30(木) 17:09:29.84 ID:RhuY1e5M0
ブエナもアーネストリーも負けてる
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/30(木) 17:13:05.32 ID:mYAY1lDg0
去年の秋天のアネの仕上げは過去最高とか言ってて出遅れたペルーサに負けたからやっぱり東京は向かないかな
札幌記念は圧勝すると思うけどね
ロジ出てこないかなーww
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/30(木) 17:31:17.76 ID:MVUZbjDwO
東京でブエナに真っ向勝負で勝てるとしたらオルフェだけな気がするなぁ
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/30(木) 17:56:55.61 ID:P0jBS2m50
東京2000みたいな糞コースは枠順の不利がありすぎ。
アーネストリーが内枠で良馬場なら秋天でも普通に差すの難いわ。
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/30(木) 18:18:37.08 ID:RhuY1e5M0
府中で唯一ブエナに勝てる可能性を感じるってのはペルーサの十八番
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/30(木) 19:46:35.35 ID:wJrOhziQ0
つまり出遅れでブエナに勝つんだな?
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/30(木) 23:03:01.60 ID:lrX/NjJz0
宝塚前あんだけ叩かれ馬鹿にされてたブエナの評価が一転しててワロタ
358 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/30(木) 23:04:54.07 ID:6Q0T/Mmg0
うむ
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/06/30(木) 23:11:26.32 ID:iFZAs5kK0
なにしろブエナを強い事にしないと4歳が弱い事になっちゃうからなあw
必死だなとしか言いようがないわw
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/01(金) 00:13:51.20 ID:lZ3tqaQM0
アパパネが勝っちゃったから調子のってました、すいません
まぁぶっつけのVMが目標なわきゃないわなw
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/01(金) 01:42:32.45 ID:nAhN7C1Y0
別に4歳世代最強とは思ってないけど秋天、JCで勝てそうなのはブエナか4歳のどれかだろ。
アーネは札幌記念では大本命だが府中GIでどうにかできる馬じゃない。
去年と同じ3着でも御の字だ。
秋天での可能性はブエナ、ローキン、フラッシュの順ってとこじゃないか。
まだわからんが穴候補でダークシャドウとアドマイヤコスモス。
4歳世代上位の馬とブエナ以外で勝負できそうなのは見当たらないなぁ。

あ、有馬記念はナムラクレセント出てきたら狙います(^q^)
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/01(金) 01:53:04.72 ID:tBq2nC86O
各世代に強い馬がいていいと思います
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/01(金) 03:35:30.96 ID:bj65lTgN0
現4歳世代は成長段階なんだよ、来年、再来年とドンドン強くなるんだよ

ピークは8〜9歳。

JCを2分19秒0で走っている。
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/01(金) 06:18:26.18 ID:LbsjZCojO
4歳秋が通常、一番強い
ここでブエナ、良限定アーネに勝てなきゃ、
最強世代の称号はさすがに返上せにゃならんぞ
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/01(金) 14:57:02.09 ID:voEm7Nw80
>>347
そんなこと知るかよ、ただ先頭まで上がって行くのに何の苦もない糞ラップだったのは間違いない
よく言われる計時方法の違いでテン1F2秒引いたとしても1000通過が64秒台
これは競馬ではなく調教と言っても過言ではないレースだからレートもらえなかったのも頷ける

366名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/01(金) 16:13:28.81 ID:5LcYZc780
都合の悪い事は知らないで済ます奴が「間違いない」
馬鹿じゃないの
367名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/01(金) 16:24:58.25 ID:voEm7Nw80
あのさ、この程度の日本語も理解できないようなアホは絡まないでくれるかな
俺が知らないって言ってることと断言してることの違いが分かってからおいで
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/01(金) 18:14:25.36 ID:OaGIqpLL0
層が厚くて強い方の世代だってのは認めるけど
去年のJCも有馬もブエナのジョッキーがやらかしただけだし
ドバイも2着トランセンドになるようなレースだったしな
この世代は実力以上の結果出しただけのラッキー世代だな
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/01(金) 20:41:35.58 ID:x89pSbVF0
今の段階で過去形で結論付けてる時点で、
「僕にわかです」って自己紹介してるようなもんだなw
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/01(金) 23:04:26.33 ID:OaGIqpLL0
>>369
ん?大好きな10世代がけなされてくやしいのかい?ww
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/02(土) 00:25:12.01 ID:TTmAOLyF0
この世代のアンチは
素直に買えずに馬券でやられ続けて恨みを募らせたのが半分
基地のうざさに嫌悪感を募らせたのが半分ってところかね
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/02(土) 00:48:04.00 ID:0dIYamwZ0
JCはともかく有馬は普通に負けただろ
スミヨシのせいなのか
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/02(土) 02:44:33.09 ID:Gm0WeryDO
アーネストリーのパフォは圧巻だったけど、阪神内回りってのがどうなのかな
若葉S組は本番で人気先行、アドマイヤベルナが異常なラップを刻んだコース


いずれも内を通った先行馬の高速決着で過剰評価されてる
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/02(土) 02:44:34.90 ID:36MuGq8L0
ピサが春天と宝塚でてても負けてただろうね
逃げたのは正解だな、秋天も苦手府中だから出なくて正解、なんとか凱旋門勝って引退させてやりたいよな

そうそうピサの内からスルスル抜けてくる感じと逃げてばかりのところがゴキブリと被るんだよね
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/02(土) 07:50:51.10 ID:ixBuccDUO
結局春天だけじゃねー
普通の4歳より酷いぞ
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/02(土) 07:58:09.16 ID:hO2ksccLO
ヴィクトリアMでブエナ撃沈されたわけだが…
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/02(土) 08:23:42.76 ID:d9VuDxJN0
平均レベルは高いけど抜けてはいないからな
馬場適性なり大駆けなりの影響でやられることは今後も普通にありそう
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/02(土) 08:25:20.98 ID:r5pvrTJVO
ダークシャドウ、エーブチェアマンにも注目。
層がどんどん厚くなるね。
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/02(土) 09:04:17.57 ID:LOKO9oDU0
ダービーに象徴されるように基本がスロ専世代だからな
ピサの有馬、DWCぶっこ抜きは大したものだがいずれも出し抜けで力勝負とは程遠い内容だし
大阪杯のように時計勝負になったらなったでトップクラス2頭がダークシャドウとどっこいどっこいかよ…と思ってたら
同じく時計勝負になった宝塚では揃いも揃って6歳馬に完封される始末
上の世代に比べると現4歳の層は厚いし高いレベルにあるのは間違いないがどうも抜けて強い馬はいない感じだな
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/02(土) 09:47:06.28 ID:XTWXxl1PO
>>373
春天惨敗直後のローズが前から行って2分10秒前半で走れる馬場だからね。
例年より1秒は速い馬場だったことは間違いない。
それ以外にも大阪杯でキャプテントゥーレが1分58秒前半で走ったり、
とにかく今春の阪神は好時計が出やすい。
機械的に数字だけを見てアーネストリーを評価するのは危険
と釘を刺しておく必要があるね。

去年の秋もセントライトのタイムを見ただけでその後しばらくの間
ヤマニンエルブが異常人気していたからね。
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/02(土) 14:14:32.03 ID:BWvAjm6h0
犬吠埼特別
3歳1・2
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/02(土) 14:19:45.37 ID:8skwLhPR0
映像みれば完敗なことがよく分かる
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/02(土) 14:42:08.68 ID:BWvAjm6h0
大江山特別
3歳1・2含む掲示板に4頭
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/02(土) 14:45:14.65 ID:l06Y+4AG0
ディープ基地は出張しすぎて嫌われる
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/02(土) 14:51:57.09 ID:BWvAjm6h0
キンカメ産が糞過ぎて暇だからといってストーカーはやめろ
気持ち悪い
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/02(土) 14:55:30.41 ID:p+TonHxsO
アンチディープ=全部キンカメ基地
とか小学生かよw
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/02(土) 14:59:49.25 ID:BWvAjm6h0
>>386
実際そうだから仕方がない
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/02(土) 15:07:44.29 ID:p+TonHxsO
どこでキンカメ基地がアンチディープしてるんだ?
まさかディープに否定的意見は全部キンカメ基地のせいにしてるのか?
389名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/02(土) 15:09:59.75 ID:cPvTUKml0
>>388
キチガイだから相手にするな
http://hissi.org/read.php/keiba/20110702/Qld2QWptNmgw.html
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/02(土) 17:28:37.18 ID:WmX4PFQR0
キチガイID変えるのやめたのかw
391名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/02(土) 17:42:13.97 ID:DqhnYc0Y0
キンカメ産って4歳しか期待馬居ないからな
ここに篭るのも理解できる
ちなみに今日もキンカメは0勝だったみたいね
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/02(土) 17:49:42.52 ID:mQ5Ea+qU0
>>390
もうちょっと書き込み考えればいいのに・・・
サンデースレでキンカメ叩き’(別に叩きでもなく事実の羅列だが)レスに即反応して
「ID変えたのか?w」連呼してるからカメ基地ってバレバレだぞw
393名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/02(土) 17:55:20.94 ID:WmX4PFQR0
ほんとに敵か味方としか判断できないのな
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/02(土) 18:01:27.17 ID:SLamGDHJ0
本日のキンカメ産、これだけ出して未勝利でした

ラプスドール 2011年7月2日(土) 京都 2R 3歳未勝利 ダ1400 54 福永 祐一
ルクスヴェーラ 2011年7月2日(土) 京都 2R 3歳未勝利 ダ1400 54 北村 友一
ミリアム 2011年7月2日(土) 京都 8R 3歳上500万下 ダ1800 55 川田 将雅
アルアラビアン 2011年7月2日(土) 京都 9R 大江山特別 芝1400 57 柴原 央明
サイキョウアサカゼ 2011年7月2日(土) 京都 9R 大江山特別 芝1400 57 武 幸四郎
スタッドジェルラン 2011年7月2日(土) 京都 11R 天橋立ステークス ダ1800 57.5 佐藤 哲三
バンダムミラージュ 2011年7月2日(土) 中山 1R 3歳未勝利 ダ1800 56 北村 宏司
キングジャズ 2011年7月2日(土) 中山 2R 3歳未勝利 ダ1200 53 平野 優
アサクサポイント 2011年7月2日(土) 中山 7R 3歳上500万下 芝2200 54 田辺 裕信
キラウエア 2011年7月2日(土) 中山 10R 江戸川特別 ダ1800 57 北村 宏司
ヤマニンアストレア 2011年7月2日(土) 中山 12R 3歳上500万下 ダ1200 55 武士沢 友治
エクスプレシフ 2011年7月2日(土) 函館 6R 3歳未勝利 芝1800 54 藤岡 佑介
クレバーキング 2011年7月2日(土) 函館 8R 3歳上500万下 芝2600 54 丹内 祐次
サザンパシフィック 2011年7月2日(土) 函館 8R 3歳上500万下 芝2600 57 吉田 隼人
サダムグランジュテ 2011年7月2日(土) 函館 9R 3歳上500万下 ダ1700 52 岩田 康誠
ウインバンディエラ 2011年7月2日(土) 函館 12R 美利河特別 芝1200 57 安藤 勝己
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/02(土) 18:13:29.65 ID:6uMXm0xw0
現在の世代スレ

今年の8歳の強さは異常〜老兵いまだ死せず編〜
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1294074052/

今年の7歳の強さは異常〜一番星が返り咲き編〜
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1299674924/

今年の6歳の弱さは異常〜本気の隼と希望の年編〜
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1293978844/

今年の5歳の弱さは異常〜超虚弱世代襲名編〜
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1308469253/

今年の4歳の強さは異常〜まさかの宝塚全滅編〜
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1309076548/

今年の3歳の強さは異常〜夏競馬&混合戦開始編〜
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1309590861/

396名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/02(土) 18:17:40.53 ID:ofaH0YJ50
別に異常ってほど量産してるわけでもないよな
このスレもういらない気もする
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/02(土) 18:21:24.92 ID:rDPTGZlC0
>>379

全くその通りだが大阪杯の後ろ二頭、特にフラッシュは強かった
59キロ背負って前有利な流れを持久力&瞬発力であそこまで詰めたのは見事

例年の秋天ぐらいの評価はできる時計だし
この世代の国内最強が決まった瞬間だったかな

そのフラッシュが最高のレースして敵わない二頭は近年最強レベルの馬といえる
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/02(土) 18:37:29.30 ID:WmX4PFQR0
釣れますか
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/02(土) 18:42:28.44 ID:J0OXV5WT0
>>394
それ調べて書いて貼りつけるのしんどくないかディープ基地?
400名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/02(土) 23:52:21.09 ID:zZRVoeRuO
>>398
つまり大したことない世代ってことだよ
読解力磨けよ
401名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/03(日) 00:00:17.68 ID:8skwLhPR0
去年の宝塚の上位はめちゃくちゃ強かったってことか
402名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/03(日) 00:01:24.86 ID:YY5NxMix0
7月 短距離

60.5 ヴィクトワールピサ4 トランセンド5
60 ブエナビスタ5♀
59.5
59 ローズキングダム4 ナカヤマフェスタ5
58.5 ヒルノダムール4
58 エイシンフラッシュ4 シルクメビウス5 [外]スーニ5 ストロングリターン5 トーセンジョーダン5
 ロジユニヴァース5 ワンダーアキュート5
57.5 トゥザグローリー4 ルーラーシップ4 グロリアスノア5 ジョーカプチーノ5 セイクリムズン5
 船橋のナイキマドリード5
57 サンカルロ5 ダノンヨーヨー5 ナリタクリスタル5 リーチザクラウン5
56.5 オルフェーヴル3 アパパネ4♀
56
55.5 グランプリボス3 リアルインパクト3
55 ケイアイガーベラ5♀ レッドディザイア5♀ ワンカラット5♀
54.5 ウインバリアシオン3 サダムパテック3
54
53.5
53
52.5 エリンコート3♀ マルセリーナ3♀
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/03(日) 07:47:52.23 ID:uJEIJlC/O
いつも思うけど番付ってホント見る目ないよなあ
全く競馬知らないド素人

オペ基地だしな
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/03(日) 09:14:58.79 ID:prujj7Sq0
弱いわ、弱い
特にヒルノなんてリンカーンより弱そうだん
間違ってG1勝っちゃったかんじだろ?
しかも下手に勝っちゃって負けられないもんだから塚逃げて凱旋門とかなww
笑っちゃうよww
まあ本当に出るんなら応援はするけどさ
そういやヴィクトどうしてんの?
こいつもドバイ勝ってから一度もみてないんだがw
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/03(日) 12:55:21.64 ID:9fUsrtDN0
さすがにリンカーンよりは強い
ナムラクレセントが勝ってたらスッキリしたレースになったのに
406名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/03(日) 14:21:02.69 ID:00TuQIcf0
京都8R500万下、降級戦のキングレオポルドが3歳に負けた
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/03(日) 14:31:53.46 ID:00TuQIcf0
京都9R芦原特別、降級戦のアマファソンが3歳に負けた
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/03(日) 14:48:08.59 ID:bEnqEa2/0

ディープ産、ハーキュリーズ勝利!!

今週これで3勝目!!

それも全て古馬特別戦圧勝

成長力が恐ろしいことに!!
409名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/03(日) 15:27:56.08 ID:dfNVix0CO
カレンチャン強いなぁ
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/03(日) 15:29:17.14 ID:svbShMlb0
相変わらず4歳強いな
411名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/03(日) 15:29:31.21 ID:00TuQIcf0
函館SSは流石にカレンチャンが勝ったね
でも2着の3歳馬とたった1kg差か
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/03(日) 15:31:06.33 ID:jeB72JRjO
カレンチャンカワユス
413名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/03(日) 15:33:23.55 ID:dfNVix0CO
>>411
牝馬だから実質3キロ差だけどな

ってそんな初歩的な事を説明しないといけない奴がいることに
かなしくなってくるわ
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/03(日) 15:38:17.32 ID:svbShMlb0
リディルも楽勝か
やっぱり4歳つえーわ
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/03(日) 15:39:19.79 ID:dfNVix0CO
久しぶりにメイン4歳で完全制圧
普通にリディル強すぎた
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/03(日) 15:44:47.02 ID:00TuQIcf0
>>413
そんなこと偉そうに言われてもw
417名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/03(日) 15:44:51.75 ID:bGm4OlxTO
今年の重賞制覇  7/3 現在

【牡馬】16勝(JRA平地:13勝 海外:1勝)  【牝馬】5勝(JRA平地:5勝)

【GI】
ドバイワールドC(ヴィクトワールピサ)      ヴィクトリアM(アパパネ)
天皇賞・春(ヒルノダムール)
【GII】
日経新春杯(ルーラーシップ)           阪神牝馬S(カレンチャン)
京都記念(トゥザグローリー)
中山記念(ヴィクトワールピサ)
日経賞(トゥザグローリー)
産経大阪杯(ヒルノダムール)
金鯱賞(ルーラーシップ)
【GIII】
中山金杯(コスモファントム)            京都牝馬S(ショウリュウムーン)
(交)佐賀記念(メテオロロジスト)         中山牝馬S(レディアルバローザ)
ダイヤモンドS(コスモメドウ)           函館スプリントS(カレンチャン)←NEW!
オーシャンS(ダッシャーゴーゴー)
アンタレスS(ゴルトブリッツ)
東京ジャンプS(マジェスティバイオ)
CBC賞(ダッシャーゴーゴー)
エプソムC(ダークシャドウ)
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/04(月) 13:28:55.98 ID:y3xGlrIlO
目指せGTの舞台!!     7/3 現在

ヴィクトワールピサ  98,300   アパパネ        37,200   マジェスティバイオ  3,800
ローズキングダム  46,200   カレンチャン      10,075↑  ピカピカテッタ     2,200
ヒルノダムール    27,825   サンテミリオン     9,025   マサノブルース    1,600
エイシンフラッシュ  19,850   アニメイトバイオ    6,625   シャイニーブラック   800
トゥザグローリー   15,400   エーシンヴァーゴウ  4,350   スズヨジハード     800
ルーラーシップ    13,150   オウケンサクラ     4,075   テイエムブユウデン  800
ペルーサ        10,850   ショウリュウムーン   3,975   テンシノアスター    800
ビッグウィーク     9,150   エーシンリジル     3,900   トップシノワーズ    800
コスモファントム    7,205   アンシェルブルー    3,675   ピサロナイト       800
コスモヘレノス     6,750   レディアルバローザ  3,600   ビーアウェイク     800
ダークシャドウ     6,375   コスモネモシン     2,625   マンドリーカ       800↑
ヤングアットハート   4,500↑  アプリコットフィズ    2,450   メイショウブソン    800
カリバーン        4,425   シンメイフジ       1,800   リワードクラウン    800
ハートビートソング   4,425   ワイルドラズベリー   1,675   ヒシカツヒトリタビ    400
ビートブラック      3,825     --↓1600万下↓--       メイショウナゴン    400
アリゼオ         3,575   アスカトップレディ    3,200   ユウターラッキー    400
クォークスター     2,200   ラフォルジュルネ    3,200      --↓未勝利↓--
ゲシュタルト       2,100   スプリングサンダー  2,700   アグネスジルバ      0

※天皇賞・秋、エリザベス女王杯、中山大障害を対象に出走馬決定賞金を算出。
419名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/04(月) 13:30:19.97 ID:y3xGlrIlO
目指せGTの舞台!!     7/3 現在

ヴィクトワールピサ  98,300   ダッシャーゴーゴー  8,775   ゴルトブリッツ      5,900
ローズキングダム  46,200   エイシンアポロン    5,900   ミラクルレジェンド   4,395
ヒルノダムール    27,825   リディル         5,000↑  メテオロロジスト    3,975
エイシンフラッシュ  19,850   エアラフォン      4,500   ニホンピロアワーズ  3,900↑
トゥザグローリー   15,400   ダイワバーバリアン  3,775   マカニビスティー    2,635
ルーラーシップ    13,150   パドトロワ        3,750   バーディバーディ    2,550
ペルーサ        10,850   ガルボ         3,650     --↓1600万下↓--
ビッグウィーク     9,150   コスモセンサー     3,075   インペリアルマーチ  3,200
コスモファントム    7,205   サンディエゴシチー  3,050   タガノジンガロ     3,200
コスモヘレノス     6,750   ネオヴァンドーム    2,900   トウショウカズン    3,200
ダークシャドウ     6,375   サンライズプリンス  1,800   トウショウフリーク   3,200
ヤングアットハート   4,500↑  ハンソデバンド     1,650   トーセンアドミラル   3,200
カリバーン        4,425     --↓1600万下↓--      エアティアーモ     2,700
ハートビートソング   4,425   エーブチェアマン    4,400   タイセイレジェンド   2,700
ビートブラック      3,825   ランリョウオー     3,350   トーホウチェイサー   2,700
アリゼオ         3,575   ダイワファルコン    3,200   ピューター        2,700
クォークスター     2,200   ナシュワンヒーロー  3,200   マイネルオベリスク   2,700
ゲシュタルト       2,100   セイコーライコウ    2,700   メイショウデイム    2,700

※天皇賞・秋、スプリンターズS、ジャパンカップダートを対象に出走馬決定賞金を算出。
420名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/04(月) 17:50:36.78 ID:YdEz/tyz0
なんかフラグたってるような気がしてならない。

秋はブエナ、アーネスト、オルフェにふるぼっこにされて4歳最強とはなんだったのか
というスレがたってそうだ
421名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/04(月) 21:14:22.42 ID:71N6swcA0
化けの皮が剥がれたってのが一般的な意見となりつつあるから
それはフラグとは言わない
422名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/04(月) 21:16:43.32 ID:sIjqMya00
オルフェにまで負けたらお終いだろうな、全く擁護する気は無い
ブエナはどの時代でもトップホースになる馬だから仕方ない
423名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/04(月) 21:40:49.72 ID:tUDYY6Pv0
4歳がそう強くないのは確かだが、ブエナがトップがありえんわ
2着積み重ねるのが素晴らしいってんならそうなんだろうが(笑)
424名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/04(月) 22:53:40.51 ID:euCus6N30
この1年、古馬GTを複数勝った馬がいない
ならば最も出走し且つ安定した成績を残してるブエナがトップなのは明白
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/04(月) 22:54:39.53 ID:tJTdjHNZ0
いやピサ勝っただろ
トランセンドとかスマートファルコンとか
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 00:11:15.22 ID:OxkysuP00
>>425
ブエナ基地は、ブエナが負けたレースは全部「例外」「糞レース」「負けて強し」って判定らしいから
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 08:54:38.91 ID:WXPWjm8vO
天皇賞秋 ブエナ
JC ブエナorオルフェ
有馬 アーネストリー
けっこうリアルだな


ブエナと未対戦の世代上位馬はダークシャドウとヒルノか
428名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 10:55:04.71 ID:8pGwHFcnO
はっきり言って大回りならルーラー、ローズが強くなるし、小回りにもピサ、ヒルノ、両方いける、トグロ、フラッシュ、シャドウとこれだけいれば、仮に個の実力がブエナやオルフェに劣ってたとしても普通にどれかは勝つだろ
まあアーネストリーだけは小回りなら自分でレース作って押し切れるから、有馬はやられるかもね
429名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 11:32:25.88 ID:nEqXvfgh0
ローズは政治力でもぎとったのに武下ろしたらあかんぜよ
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 11:39:16.64 ID:f05ZoTQYP
トップホースの成績と世代層の厚さは関係ないだろ
タイトルホルダーが居なくてもヤンキースがワールドチャンピオンになるようなもの
そもそも直近のG1馬であるピサもヒルノも宝塚は出てなかったし
431名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 11:42:44.51 ID:iLuD24uJ0
>>429
レース見た?脳みそピーマンと勘違いされるよ
432名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 13:26:49.38 ID:aFbmWvyk0
プロキオンステークスの登録馬に4歳が一頭もいない
433名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 13:33:21.43 ID:x6ui4lR9O
世代で括るとボロが出るwんでそれに拘ると、ムダに擁護、抗弁せざるをえない悪循環w
434名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 13:56:34.28 ID:srFDpqGN0
5歳以上はブエナだけ強くて他がスカスカ
4歳はそれなり世代なのでスカスカゾーンには簡単に入り込んだけど・・・

最強世代は余裕で返上 上が弱すぎるだけで、強世代かどうかも疑問だな 普通世代だろ
435名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 13:56:35.15 ID:EO7yCBKP0
秋もブエナ無双なのは目に見えてる
早くも劣化したキンカメ3頭は雑魚
ピサは今年も海外逃亡
なにが史上最強だよw
436名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 14:27:25.66 ID:K5i0ADPtO
ピサ逃亡てw
言い方悪いなあ
有馬ドバイとブエナに2連勝してるんだから文句言う奴はダサい
437名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 14:33:02.75 ID:EwGyFvsgO
府中から逃げて勝ち逃げワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
438名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 14:34:24.44 ID:7qIJPJ370
この世代ってG2級は山ほどいるけどG1級は数えるほどしかいないってイメージだな
つかG2勝っただけで持ち上げ過ぎなんだと思う
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 14:35:06.52 ID:EO7yCBKP0
小回りでチョコチョコしてるだけの駄馬だよ
府中でブエナに勝ってみろよw
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 14:41:54.92 ID:x6ui4lR9O
操縦のしやすさも能力のうち
勝ち負けは時の運、しかし目に見えるのは結果だけw
441名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 14:42:54.02 ID:UUnA2Qxh0
ブエナは去年からパフォーマンス上がってないし、
有馬までこのままを維持する可能性もあればドリジャみたくなる可能性もある
442名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 14:47:52.53 ID:8Wq8yR470
トプロドトウレベルじゃなくてマグナーテンレベルがいっぱいいるんだな
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 14:48:22.23 ID:K5i0ADPtO
有馬での雪辱を晴らすためのドバイで返り討ち
これが現実

これでごちゃごちゃ言うのって、ダサいなあ
444名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 14:50:04.50 ID:x6ui4lR9O
人それぞれだろうけど、ブエナは宝塚の大幅馬体増をどう見るかだよね
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 14:51:58.02 ID:jCrrHCxK0
長い直線ヨーイドンの駄馬だよ
ドバイでピサに勝ってみろよw
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 15:13:31.93 ID:5eGydOcx0
4歳世代はもともと最強馬が何頭もいるといった評価じゃなく
全体として芝中距離路線が充実してるって感じだったと思うんだが

春の結果もその評価と別に矛盾しないだろう
むしろピサがドバイ勝って出木杉なぐらいだ
この世代を妙に敵視するのは
馬券下手ですって宣伝してるようにしか見えん
447名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 15:35:18.09 ID:Ofhv8/fpO
未完の大器ペルーサくん秋に本格化!
448名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 15:37:27.60 ID:QiBLmDlj0
有馬記念はともかくドバイは文句なしで勝ちだろ
騎手が糞だったとかいう言い訳は通用しない
449名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 15:49:16.67 ID:QFS9uRIeO
ブエナのが4歳のどの馬よりも純粋な能力は高いけど、
彼女は血統的な宿命だったり、脚質的なものだったりで、
能力を100%出しきってるレースが少ない

ピサは能力を100%発揮する、器用さがある

結果的にブエナのが能力高かろうが、
それを余すところなく使えない時点で、ピサのが強いという結論になる
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 15:52:59.92 ID:QiBLmDlj0
でもブエナドバイもVMも宝塚も完敗だよな
451名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 15:54:49.44 ID:7q6Aw3g6O
ドバイの方が文句だらけだと思うんだがw

明らかな前残り馬場でウルトラスロー。
デムーロを除く動かなかった騎手は完全アホだよ。
そりゃレース自体評価されないわ。
452名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 15:57:28.85 ID:QFS9uRIeO
あと宝塚記念のアーネストリーにも同じことがいえるね
アーネストリーは、良馬場で、直線短く、淀みないペースなら実力を100%出し切る

ブエナとアーネストリーに100%能力を発揮されると、今のところ敵う4歳馬はいない

ただ4歳は例年、この夏を越えて成長する
秋には、ブエナとアーネストリーに能力の面でも追い付いた4歳が出てくる可能性は大いにある
453名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 16:00:02.20 ID:EO7yCBKP0
レートも低いしね。
ブエナは騎手に恵まれないだけ
能力ならピサなんて目もくれないよ
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 16:02:18.37 ID:QiBLmDlj0
見苦しいな
455名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 16:03:10.17 ID:EO7yCBKP0
ホント見苦しいよな4歳基地
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 16:05:01.47 ID:QiBLmDlj0
アンカツ、ノリ、岩田、スミヨン、ムーア、ペリエ

騎手に恵まれないとか舐めてんのか
457名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 16:09:12.79 ID:7q6Aw3g6O
ああ宝塚は単純に先行してればブエナ勝ってたと思うぞ。
ブエナ陣営の面白いところは
相手関係やペースを全く考慮しないとこで
極端に言うとハイペースになることが分かってるのに先行させ
スローになることが分かってるのに追い込ませるところ。
三連単何度泣かされたか。
宝塚は三連複にして二点で取れた。
秋もブエナ三連複で問題ない。
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 16:11:39.86 ID:QiBLmDlj0
後ろからいってあんな脚色しか残ってなかったんだから
前いったら終了だろ
459名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 16:12:12.67 ID:EO7yCBKP0
海外逃亡中のピサに頼らざるを得ない4歳基地
何が最強世代だよ
牝馬1頭にも勝てないくせにねw
460名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 16:16:26.55 ID:QiBLmDlj0
アパパネが勝ってるだろw
461名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 16:20:11.57 ID:EO7yCBKP0
4歳最強はアパパネってことか
牡馬よえーw
462名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 16:21:28.55 ID:hNQEbnoAO
(窒^q^素)4歳最強はコスモエンペラーだよ
463名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 16:27:59.63 ID:QFS9uRIeO
>>453
騎手に恵まれないってのはさすがにないよ
脚質的なものと、ブエナの母系にある勝ちきれない血。すなわち底力のなさのせい

能力抜けすぎてるから、3歳春まではなんかG1を連勝出来てたが、
秋からはその底力のなさをモロに露呈して厳しくなった
騎手のミスではない
464名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 16:37:59.52 ID:8Wq8yR470
>>453
日本や世界の一流騎手が乗ってきてんのになにいってんだ
オペくらいだろ騎手が言い訳できる名馬は
465名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 16:42:00.20 ID:f05ZoTQYP
競馬が最後の直線しか無いと思ってる馬鹿が多いんだな
スタート〜道中〜4角にかけて、追走する地力がブエナに無いだけの事
そして同じ様なタイプにも拘わらず数を勝ちきってるウオッカがいる以上、ブエナにスタイルによる不利だとの言い訳は出来ないよ
466名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 16:44:31.42 ID:7q6Aw3g6O
ブエナは脚質自在だしニジンスキーのクロス持ちの思い切り勝ちきる血統だろ
467名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 16:46:17.77 ID:hSVRyLCdO
ピサ>ブエナ>その他4歳
468名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 16:52:38.49 ID:f05ZoTQYP
>>466
じゃあ単純に弱いだけじゃん
俺はそこまでは言わないけどね
469名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 16:53:16.51 ID:k6kTbvoC0
ブエナは府中2000〜2400なら勝ち切れるだろう
その他の条件はあんまり得意じゃなく、その道のプロにやられる
そんでフラッシュローキンは全体的にブエナを一回り弱くした感じ
470名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 16:59:12.19 ID:trW2y5VB0
なんでブエナ出てきたらスレ伸びるんだよ
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 16:59:31.87 ID:EO7yCBKP0
>>465
ウオッカまで持ち出さないと擁護できない4歳基地哀れすぎる
472名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 17:03:19.06 ID:QFS9uRIeO
>>466
大舞台では基本、一歩足らない母系だよ
アドマイヤジャパン
アドマイヤオーラ
トーセンレーヴ
の兄弟見りゃ一目瞭然じゃん

ブエナが兄弟と違うところは、底力はないけど能力が図抜けて高いから、
たまにG1を底力なくとも勝ちきっちゃうところ

とはいえ、混合G1になると取りこぼしが異様に目立つところは、
ちゃんと母系の特徴を継承している

普通に実力が足らなければ、同じ馬に何度も負けるけど、
実力じゃなく、単に底力不足で負けてるから負ける相手がくるくる変わる
やっと、五歳になってからピサに二度負けたがね
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 17:08:14.76 ID:QFS9uRIeO
>>466
あ、ブエナのみニジンスキーのクロス持ってるから、
多少はマシという解釈ができるかも
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 17:10:01.23 ID:7q6Aw3g6O
>>466
どんな思考すればそんな結論になんの?
強いから馬券に絡むとこまで来るんだよ。

騎手が下手に乗って馬が弱ければ惨敗するんだよ。
ブエナの騎手は常に好騎乗連発で馬自体は弱いって意見なら分かるけどな。
475名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 17:14:02.64 ID:k6kTbvoC0
>>470
4歳アンチはブエナ基地か
4才無双時期に逆らって負け続けた奴のどっちかぐらいしかいない
ブエナ基地の登場で久しぶりに議論が活性化した
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 17:16:56.28 ID:7q6Aw3g6O
>>474
>>468

>>473
君の大舞台で勝ちきれる血統とやらを聞いとこうか
その考え方では勝ちきれる血統は存在せん
477名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 17:17:50.92 ID:0dQYw0e0O
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 17:20:12.91 ID:EO7yCBKP0
まあブエナどころかアーネストリー以下ということも判明した4歳には今後も凋落しかないよ
短距離では近年最弱ということも判明したしな
479名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 17:33:36.32 ID:k6kTbvoC0
ID:EO7yCBKP0はブエナ基地を馬鹿に見せる工作でもしてるのか
480名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 17:35:24.38 ID:QFS9uRIeO
>>476
ファミリーナンバー16号族が特に大舞台で勝ちきれない血筋ってだけ
他はそういった特性はないよ
481名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 17:43:28.08 ID:7q6Aw3g6O
>>480
そうなんだ。
それは知らなかったわ。

でもそれだとジャパンカップ実質勝ちきってるんだからとんでもなく強くね?
482名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 17:47:34.02 ID:K5i0ADPtO
ブエナは牝馬なら史上最強クラス
てか個人的にはダスカと双璧
483名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 17:52:56.92 ID:QFS9uRIeO
>>481
私も、昨年秋あたりにブックに載った血統理論の読み物の受け売りでつ
競走馬の能力のピークは4歳秋だから、天皇賞秋とJCは、
たぶん能力が完全に血筋の宿命とかを凌駕していた時期だったと解釈
484名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 18:19:07.01 ID:7q6Aw3g6O
何にしても三連複でオーケーってことだな。
サンクス。
485名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 19:48:33.20 ID:OxkysuP00
ブエナを讃えるために必要なワード「実質」
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 20:25:27.19 ID:K5i0ADPtO
実質て何言ってんだ
実績がG1を15戦して5勝2着7回3着2回
着外はドバイWCのみ
487名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 20:36:35.31 ID:EO7yCBKP0
4歳は讃えるキーワードもない
あ、長距離は強いのかなw
時代遅れの世代ですよ
488名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 20:38:38.77 ID:OxkysuP00
現在5連敗中、うち4敗は4歳馬相手(牝馬含む)
3歳秋以降14戦してたったの3勝

これで最強(笑)
489名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 20:44:01.81 ID:GTO1GU3yO
そもそも、ブエナがレースに勝って退けた今の4歳牡馬って
ペルーサ、アリゼオ、コスモファントム、エイシンアポロンしかいないんだよな。
490名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 20:47:29.30 ID:EO7yCBKP0
それでも1番人気を背負えない4歳w
信用されてない証拠
491名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 20:58:26.13 ID:OxkysuP00
ほーら、ブエナちゃんが勝ちきれないもんだから、人気にすがり始めたぞぉ
492名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 21:01:02.23 ID:2ct33hih0
JCは完敗
何でそんなことも認められないカスがこの世代評価できんだよ・・・

首吊れや
493名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 21:30:18.82 ID:K5i0ADPtO
え?ブエナちゃん最強クラスじゃないの?
じゃ何?エアアマゾンウオスカあたり?
そんなかには十分はいるでしょ
ハトみたいな脳みそしてないで収得賞金や競走成績見てくるといいよ
494名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 21:47:10.07 ID:K5i0ADPtO
JCに関しては敗けは負け

1コーナーで躓いて最後方からのブエナに対し位置どりコース取りともほぼ完璧のローキン
内容ではブエナの強さばかりが目立った
495名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 21:49:26.66 ID:xF0S1bgA0
俺のイメージだと、今の4歳世代って
北斗の拳でいうと南斗六星って感じなんだよ

一応強いんだけど、ストーリー的に結局北斗には勝てない…みたいな。
496名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 21:52:26.54 ID:v4t2tTLaO
言ってる事がわからん
497名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 21:52:44.33 ID:M1DcGwdxO
>>495
よく分からんからキャプテン翼で例えてくれ
498名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 21:53:19.42 ID:iLuD24uJ0
>>495
んな例えされたって分からん
499名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 22:01:24.39 ID:LiNAqi2I0
>>495
ハイスクール奇面組で頼む
500名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 22:02:55.05 ID:r6pY6Mv70
サザエさんで頼む
501名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 22:06:23.24 ID:GTO1GU3yO
>>492
フランス遠征帰りの疲れや前を2度カットされたことを言い訳として認めないんだから、
ドバイ遠征帰りの疲れなんて言い訳はせずに素直にアパパネに完敗したことを認めるんですよね!
502名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 22:17:17.56 ID:K5i0ADPtO
遠征帰りとか2度カットとか言い訳として認めないとかどこに書いてあるの?おまえが言ってるだけ?w

明らかにローキンの邪魔したから降着
たがら敗けは負け
でも内容では目立ってたね
503名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 22:33:45.56 ID:r6pY6Mv70
後ろからあっという間に並ばれたと思ったら
先に馬体ぶつけにいっといて内に推しこまれてるからな

牝馬相手にトルクで負けてんだもん、瞬発力勝負になった時点で勝ち目ないわw
504名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 22:40:33.72 ID:zaFv6BXw0

4歳

S ヴィクトワールピサ
低配当低配当低配当低配当低配当低配当低配当低配当
A ローズキングダム
A- ヒルノダムール(・∀・)ノ
A--
A--- ビッグウィーク マグニフィカ(´・ω・`)
低配当低配当低配当低配当低配当低配当低配当低配当
B+ アパパネ
B エイシンフラッシュ
B- トゥザグローリー ルーラーシップ
B-- アリゼオ クォークスター(´・ω・`) コスモヘレノス ダッシャーゴーゴー(´・ω・`) ダノンシャンティ
低配当低配当低配当低配当低配当低配当低配当低配当
C- アニメイトバイオ(´・ω・`) カレンチャン サンテミリオン [外]コスモファントム [外]コスモメドウ
 ダークシャドウ バーディバーディ ペルーサ
C-- ゲシュタルト ゴルトブリッツ サンライズプリンス メテオロロジスト
C--- アロマカフェ(´・ω・`)
低配当低配当低配当低配当低配当低配当低配当低配当
D アプリコットフィズ オウケンサクラ ミラクルレジェンド [外]エイシンアポロン
D- ショウリュウムーン シンメイフジ ラブミーチャン レディアルバローザ ガルボ
 ハンソデバンド
D-- コスモネモシン サウンドバリアー エーシンホワイティ コスモセンサー ネオヴァンドーム
505名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/05(火) 23:56:47.27 ID:OxkysuP00
>>503
眼科行け

しかしブエナ基地は本当に見苦しいな
負けを負けと認めないで延々「実質」だ「負けて強し」だアホかと
最強だなんだはちゃんと勝ちきれるようになってから言えっての

とうとう上半期勝ち星なし(笑)
506名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/06(水) 00:19:48.40 ID:f4G0kyEe0
ブエナは強いと思う
そうでなければ、あそこまで安定したパフォーマンスは出来ない
でも何かが足りないんだよな
507名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/06(水) 00:26:14.50 ID:pdndK7ro0
>>505

反論もなしに感情だけでレスすんな雑魚
508名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/06(水) 00:41:41.95 ID:c56w+mDy0
>>497
ウルグアイ
509名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/06(水) 02:59:03.35 ID:a/jU7Seu0
逃亡虚弱しかいない4歳のくせに吠えるなよ
510名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/06(水) 03:11:28.71 ID:7jRaRusR0
古馬G1を他世代に2つももってかれた弱面世代のスレでつね
511名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/06(水) 07:49:45.55 ID:f4G0kyEe0
高松なんて元々4歳用無しじゃん
GI昇格してからフラワーパークとショウナンカンプだけだぞ
512名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/06(水) 08:07:09.45 ID:AgZNfvBo0
つっても、8歳にとられるのはどうなの
まあその8歳は強い世代の名残だから仕方ないと言えば仕方ないけどさ
513名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/06(水) 08:53:44.29 ID:44XX7CPP0
この世代は運よくドバイWCとれたのはでかいな
凱旋門もとれたらなんだかんだですごいと思うよ
514名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/06(水) 11:19:24.60 ID:0Zi9k8d/O
確かにラックも少し無い。
だが追い込みを主な戦略をするのなら、このような事態になるリスクは想定されてしかるべき。
515名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/06(水) 13:30:01.59 ID:qvZvA3GY0
>>478
ブエナビスタもアーネストリー未満だろ
516名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/06(水) 13:37:25.10 ID:hAc5XmXSP
つまりアーネストリー最強

ってことはつまり…
517名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/06(水) 15:52:31.29 ID:qvZvA3GY0
6歳が最強世代
518名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/06(水) 18:43:22.03 ID:xYIqiXaTO
ハンソデ引退
519名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/06(水) 19:47:32.50 ID:D+kpsua20
結局ブエナに先着できたのはピサとアパパネだけか。
アパパネはG1取りに本気出せばピサ以外の4歳牡馬よりは強いだろう。
520名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/06(水) 20:15:31.88 ID:pgN4XKzVO
ハンソデいきなりどうした
521名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/06(水) 20:26:45.29 ID:hAc5XmXSP
>>519
ローズキングダムが居りますけど…
一緒のレースに出走してないから負けてない、ってのと同レベルの現実逃避だなそれ
522名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/06(水) 20:28:34.50 ID:F3b8byAW0
えっ
523名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/06(水) 20:52:44.93 ID:hqyAMW2UO
524名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/06(水) 21:00:22.51 ID:XVCYLPlq0
525名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/06(水) 21:04:29.54 ID:mNUkcATt0
ローズとか世代の恥晒しだろ、どうでもいいわ

>>516

違うな
アーネストリーが6歳世代最強なんだろ
526名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/06(水) 21:12:51.77 ID:f4G0kyEe0
>>512
正直今の時代、5歳でも8歳でも年齢だけで割り切れない気がする
キンシャサなんて3歳からいい線いってたのは確かだけど、明らかに充実期が7〜8歳だし
カンパニーも同様
527名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/06(水) 21:51:37.44 ID:mNUkcATt0
カンパニーがよくなったという話は聞かないけどな
アーネストリーは騎手も調教師も本格化始まった!って大興奮してたけど
528名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/06(水) 22:30:05.64 ID:/0BTvhiT0
カンパニはテキが「何も変わってない」って断言してるし
ウオッカ基地は変わってて欲しかったんだろうけど
529名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/06(水) 22:42:00.16 ID:f4G0kyEe0
>>528
ノリは8歳秋に「今が一番のピークだ」って言ってなかった?
530名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/06(水) 22:45:32.18 ID:M6YzBMS10
ジョッキーからすりゃ勝ってる時がピークじゃなかったら困るだろ
ピーク過ぎても勝てる馬をピーク時に負けさせたってことになるんだぜw
531名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/06(水) 22:51:53.74 ID:/jru24DB0
そらお前みたいなナリもおつむも小さい男の発想だろ
532名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/06(水) 23:01:34.78 ID:M6YzBMS10
ノリに否定的なレスをするといつもこういうのが帰ってくる不思議
533名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/07(木) 00:13:22.71 ID:vQA5TzKR0
いつもそんなことしてるのか、随分暇なんだなw
534名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/07(木) 00:26:24.34 ID:yiB/mAp+0
>>529-533
ノリが話題になった時のテンプレみたいなレスだなw
535名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/07(木) 07:27:01.58 ID:7vq2FFGM0
ノリって人のピークが8歳に読めるな
536名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/07(木) 10:29:06.47 ID:nRH8WI330
8歳がピークの馬なんているわけねーだろ
537名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/07(木) 12:53:55.66 ID:EQlAdDk50
ルーラーは前哨戦から天皇賞だってさ
また勝ち負け交互になるかなw
538名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/07(木) 12:56:24.08 ID:B+QHHNgV0
ブエナにフルボッコされる光景しか思い浮かばん
539名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/07(木) 12:58:15.67 ID:JIEj+fj4O
前哨戦圧勝→本番惨敗の
G2大将の底力を見せつけてくれるだろうw

でまた前哨戦の後ルーラー基地がワラワラ沸いて来ると
540名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/07(木) 12:59:03.90 ID:0mYtAb0rO
前哨戦勝って
本番でまた人気して
ボコボコになるパターン
541名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/07(木) 13:54:18.12 ID:OYYu6ExT0
そうであればまだ良い
フォゲッタブル化すれば目も当てられない
542名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/07(木) 14:16:25.30 ID:2iQqziVoO
ルーラーは仮に前哨戦負けても本番でまた人気して飛びそうだけどな
「よし法則崩れた!これで本番勝てる!」とか言い出す奴もいるだろうし
543名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/07(木) 18:49:10.75 ID:yopWUYnpO
まさか6歳世代より弱いとはな
544名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/07(木) 18:49:32.15 ID:jyB91Lpq0
ブエナどころか、サダムパテックにすらフルボッコにされるだろルーラーシップは
545名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/07(木) 23:49:27.13 ID:aP5vCfgu0
オルフェならともかくサダムには勝つだろw
546名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/08(金) 18:13:48.57 ID:XbA4AUc+O
ルーラー基地がいかにアホみたいに騒いでたか
よくわかるなこの過疎ぶり
547名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/08(金) 21:19:54.52 ID:UtwtG6Fg0
金鯱が強かったのは認めるが、
それにしてもルーラーシップは実力以上にファンが多いと思う
548名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/08(金) 21:46:03.56 ID:ZkuFH0yz0
そら人気なんて実力とイコールなわけないだろ
血統やら個性やらでファンなんていくらでもつく

そんなことすら分からんとか馬鹿じゃないか
549名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/08(金) 21:49:13.25 ID:mgEtjYRJ0
ディープの再来とかピサ以上の器とか一人の声がでかい
550名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/08(金) 22:07:24.08 ID:UtwtG6Fg0
>>548
そこまでファンがつく要素が思いつかない
こいつ3歳から人気あったけど、そんなに強い勝ち方したことあったか?
551名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/08(金) 22:18:45.91 ID:V9Pv65M10
不良で前が止まった所を差し込んできた不良巧者のルーラー
不良馬場適性たけええってレースだったけど言うほど強くはない
552名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/08(金) 22:25:35.88 ID:vsexUv9F0
>>550
ポルトフィーノのファンがやたらと多くて強気だったのと同じじゃね
553名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/08(金) 23:54:13.22 ID:ZkuFH0yz0
>>550
デビュー戦は持ったまま
500万下は雨の中接触を繰り返しながらの勝利
プリンシパルはぶっちぎりの圧勝

負けるときはアッサリでも勝つときに派手な馬は人気が出やすい
加えてエアグルーヴ産駒待望の牡馬のクラシック有力候補
ローキン、トゥザグロと、現役時代に一線級だった牝馬の仔が走る世代っていう注目度

ちょっと考えりゃ過剰人気する要素なんかいくらでもある
「ファンが付く要素が思いつかない」なんて思考停止状態になる方がよっぽど理解に苦しむ
554名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/08(金) 23:59:17.75 ID:addspSto0
今年の4歳馬ってギニュー特戦隊みたいだったな
強いと思ったのは一瞬だけ
秋はアーネストリー、ブエナ、3歳馬にやられるんだろうな
555名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/09(土) 00:13:58.75 ID:xDTrU0Hr0
ピサローズフラッシュヒルノ次第だろ
ペルーサルーラートゥザと派手なのが多いだけで世代レベル云々って話ではない
556名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/09(土) 01:24:11.08 ID:qSWZzcqs0
>>553
エアグルーヴなんて物心つくかつかないかの頃の馬言われても全然分からん
GI2勝だろ?名牝かもしれんがそこまでだろ
557名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/09(土) 02:15:55.74 ID:8qh1OwmB0
未成年?
558名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/09(土) 04:23:10.79 ID:us7+77Qo0
グルーヴが樫勝ったのが96年。15年前か
>>556が意味わかって書いてるのなら、一応成人じゃないかな
559名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/09(土) 04:40:58.58 ID:TPvjQNAp0
エアグルーヴなんて競馬ゲームの1つでもやった事があれば・・・と思うが
最近はダビスタとかやってないのかね
560名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/09(土) 04:43:47.94 ID:HVAOGmXr0
ダビスタのエアグルはそんな強くないよ
サンエーサンキューと同じぐらいの強さ
561名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/09(土) 06:17:44.07 ID:i/0VjvfD0
この世代は面白いよな。青葉賞の後はペルーサを歴史的怪物扱いしてるやつなんかも
たくさんいたりして。
ペルーサ、トゥザグロリー、ルーラーシップ・・

また秋で予想覆す結果でたら面白いのだが。
562名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/09(土) 10:11:24.98 ID:L3c0uPz00
ダークシャドウが毎日王冠→秋天→JCの三連勝で最強馬になるよ
563名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/09(土) 10:13:34.86 ID:mtjaDhVfO
何度も言ってるけどダンス産駆に期待しちゃう人って
564名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/09(土) 10:17:45.28 ID:7W1t+WsY0
ダンス産駒のピークは短い
565名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/09(土) 14:46:52.66 ID:L0qfgGmQO
>>562
ルーラーで何も学んでない素人乙
566名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/09(土) 18:43:10.57 ID:mTY08p9b0
レーヴディソールに4歳全部負けるよ
567名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/09(土) 18:57:53.66 ID:R8Lgz4WY0
ルーラーシップとかいうの人気だそうだけど、
G1何勝してるんだっけ?
568名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/09(土) 22:41:33.25 ID:2hWRwxCB0
ルーラーはG2大将とはいえ一応G2ではG1勝てるかも?
って感じのレースしてるしトグロも人気薄とは言え
一応有馬で馬券になってG2もそれなりのパフォ見せ
てるがダークシャドウなんてG2すら勝ってないし
弱面相手のG3でそれなりの勝ち方しただけだしなあ。
秋初戦で様子見だろうけど王道でどうこう言う馬か
は微妙だと思う。
569名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/09(土) 22:43:54.60 ID:u6Jx+hdY0
>>568
俺の中では有馬のトゥザグローリーは絶対王者として負けられない立場で挑んでたんだけどな
世間の評価は厳しかった
しかもブエナビスタに負けるとは万が一にも考えてなかった
570名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/09(土) 23:42:39.75 ID:8qh1OwmB0
GTで何度やっても通用しない馬より
勢いで一気に取っちゃうほうが可能性ある気がする
571名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/09(土) 23:59:23.50 ID:2hWRwxCB0
>>569
トグロ好きなのは分かるが有馬前の臨戦過程で絶対王者はないだろw
まあ俺はブエナ2、3着固定で機械的に薄め(特に4歳)に流して
トグロもひっかかってレース終わった後にトグロ買ってたことに
気付いた位だから偉そうなことは言えんがw
まあトグロは去年秋から使いつめな上に春天〜塚で精神までや
ってしまってそうだから秋でどうなるかだろうなあ。
572名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/10(日) 00:07:09.67 ID:xvZ/GnyrO
勢いで一気に勝たないと笑い飯みたいになる
573名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/10(日) 02:07:49.99 ID:mFihC/E50
有馬こそブエナが絶対王者で挑んだレースだな。
全馬目標のジャパンカップで落馬寸前のアクシデントがあったのに大外ぶんまわし
楽勝とか余程力が突き抜けてないとちょっと考えられん。

しかしそれ以上に強かったのが競馬会の頂点に君臨する武さんなのであった。
574名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/10(日) 02:12:29.88 ID:5o5we5zl0
ブエナビスタなんて7人気くらいのイメージ
575名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/10(日) 02:13:42.87 ID:BT82AJd/0
ワーワー
576名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/10(日) 09:13:19.44 ID:LEASfld/O
アーネ(6歳)ブエナ(5歳)オルフェ(3歳)に勝てる馬がいない強い4歳世代(笑)
577名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/10(日) 09:36:02.65 ID:aj1d3fnOO
この秋その3頭に勝てる馬が今見当たらないわな
ピサが有馬出れば展開次第では勝てるかもしれん
578名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/10(日) 09:37:04.80 ID:SZ1R3ItzO
>>573

アンチ武しつこい
579名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/10(日) 10:02:52.08 ID:WWYSQs460
オルフェーブルまで入れるのは何故か
580名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/10(日) 10:27:14.08 ID:JhVmYqj+O
3歳秋JC有馬取って、本来最も充実する筈の4歳秋に空気だったら、流石に早熟だったと言わざるを得ないw
581名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/10(日) 11:52:10.65 ID:QO/FXyY30
アリゼオとかエイシンアポロンとか何やってんの?
582名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/10(日) 11:54:51.58 ID:E4LNYg4g0
>>577
ブエナに実力で勝つのは厳しいかもしれないけどブエナは脚質的になんとかなる
問題はアーネストリーだな
583名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/10(日) 12:04:25.21 ID:zJ7MUJw30
馬鹿野郎
秋は有力どころは海外遠征で天皇賞からペルーサ無双じゃ
584名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/10(日) 14:34:32.35 ID:aj1d3fnOO
>>582
だからそれ含め展開次第ってことだよ
去年の有馬なんかは展開ドンピシャだったわけであれ以外の乗り方でブエナには勝てなかっただろうし
逆に絶好の展開でもJCは完敗してるしな(状態云々は置いといて)
585名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/10(日) 17:03:31.59 ID:U8916mrxO
四歳よえ〜
去年の秋も実質まともなのブエナしかいない糞古馬暗黒谷間期間だっただけだし
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/10(日) 17:35:27.18 ID:9ZMcdYY10
キンカメ産駒は成長力に大いに疑問を感じる
4歳以降はほとんど成長しない
587名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/10(日) 17:42:25.62 ID:GdszbpprO
ブエナはともかくアネよりはピサのが格上だろ
似た脚質のピサにアネは潰されるよ

直近の競馬以外はすぐ忘れちゃうハトばっかりw
588名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/10(日) 17:43:18.52 ID:21oHn5NDO
>>581
エイシンは転厩
589名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/10(日) 17:58:00.11 ID:Fuz5I7OT0
アリゼオは軽度の屈腱炎らしい
590 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/10(日) 17:58:11.74 ID:uSub2BqD0
もうピサだけがたよりになってるのか
591名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/10(日) 18:03:22.62 ID:hytt/OBL0
すぐにあれが頼りこれが頼りって発想になるのがレベルの低さが当たり前になってる証拠だな
ピサですら負け越してる相手がいる、全体的に水準が高いのが4歳世代

世代を超えて戦える馬が1頭や2頭しかいない世代しか知らないアホだとすぐにそういう発想になるんだろうな
592 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/10(日) 18:10:44.02 ID:uSub2BqD0
まぁこの世代は目の上のたんこぶが他世代にいるかどうかだね
いなけりゃフラッシュが秋王道3連勝、あるいは4歳世代で独占もありうる
質量共にネオユニヴァース世代並みに見えるから
593名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/10(日) 18:30:24.35 ID:JFG8LNrwO
てか4歳がめちゃくちゃ強いかわからんがアーネストリーとかそんな強くねーだろ。アーネストリーなんかノーマークだから勝てただけでマークされたらちょい強いぐらいの馬にも差されるよ
594名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/10(日) 18:37:28.01 ID:GdszbpprO
6歳はDスカイ世代だけど現役一番手のアーネストリーは
秋天で3歳ペルーサにおいてけぼりにされてたね
595名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/10(日) 18:39:58.70 ID:wWH8b14X0
そんな強くない馬にぶっこ抜かれた4歳駄馬陣ww
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/10(日) 18:43:08.11 ID:JFG8LNrwO
ぶっこ抜かれたって4歳論争別にして恥ずかしいから書き込まない方がいいよww
597名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/10(日) 18:44:05.25 ID:hDQlmC2wO
>>584
都合のいい考え方だな。
598名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/10(日) 18:45:27.86 ID:wWH8b14X0
結局ブエナを力で捻じ伏せたのはアパパネだけ。
4歳の牡馬は何やってんだか
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/10(日) 19:26:38.92 ID:ygLLczPG0
ブエナって後ろの馬から交わされたのって、有馬のドリジャ1頭だけだっけ?
600名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/10(日) 19:27:03.52 ID:Tv+3A0kzO
ダークシャドウ無茶苦茶強いね
なんでこんな逸材が今まで眠っていたのか
調布→大阪杯→エプソムと桁違いのスケール感
毎日王冠でも絶対の不動と確信
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/10(日) 19:30:23.65 ID:tjVbwmaj0

4歳

S ヴィクトワールピサ
独立国独立国独立国独立国独立国独立国独立国独立国
A ローズキングダム
A- ヒルノダムール(・∀・)ノ
A--
A--- ビッグウィーク マグニフィカ(´・ω・`)
独立国独立国独立国独立国独立国独立国独立国独立国
B+ アパパネ
B エイシンフラッシュ
B- トゥザグローリー ルーラーシップ
B-- アリゼオ クォークスター(´・ω・`) コスモヘレノス ダッシャーゴーゴー(´・ω・`) ダノンシャンティ
独立国独立国独立国独立国独立国独立国独立国独立国
C- アニメイトバイオ(´・ω・`) カレンチャン サンテミリオン [外]コスモファントム [外]コスモメドウ
 ダークシャドウ バーディバーディ ペルーサ
C-- ゲシュタルト ゴルトブリッツ サンライズプリンス メテオロロジスト
独立国独立国独立国独立国独立国独立国独立国独立国
D アプリコットフィズ オウケンサクラ ミラクルレジェンド [外]エイシンアポロン
D- ショウリュウムーン シンメイフジ ラブミーチャン レディアルバローザ ガルボ
 ハンソデバンド
D-- コスモネモシン サウンドバリアー アロマカフェ エーシンホワイティ コスモセンサー
 ネオヴァンドーム
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/10(日) 19:38:44.24 ID:wBMLsjh80
アーネストリーとピサは似たような脚質だけど
同じレースに出たら普通にアーネストリーの方が上だろうな。格はピサの方が上だけど
603名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/10(日) 19:59:06.89 ID:/w1c7JTh0
>>599
ナカヤマフェスタ
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/10(日) 20:29:36.15 ID:SV3IISIR0
アニメイトバイオも意外と頑張ったんだがな、折り合い欠いてたけど
あんな気性悪かったっけ
605名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/10(日) 20:34:55.55 ID:GdszbpprO
ピサとアネどっちが上かは人それぞれ
上だと思う方を買えばいい。格はピサの方が上だけど

因みにピサ信じて買ってた奴は勝ち組だな
なんせ国内ではG1だろうがなんだろうが全部馬券内

でお前のアーネストリーは?
606名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/10(日) 20:49:34.46 ID:aj1d3fnOO
>>597
都合がいい意味がよくわからんがw
あとアネよりピサのが全然切れるだろ
脚質が似てるとか競馬ちゃんと見てんのか?って感じなんだがw
ピサが今年の宝塚のアネのペースについて行ってたら間違いなく潰されてただろ
ピサの競馬スタイルとは似て非なるものだよ
607名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/10(日) 20:56:43.39 ID:cZsPrL6uO
マジレスするなら、キンカメは府中や阪神外回りでこそ本領発揮するんだろうから
天皇賞秋に期待するか。アパパネって牝馬限定じゃないと実力発揮出来ないちゃうか?
608名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/10(日) 21:26:41.37 ID:wBMLsjh80
>>605
アーネストリーもGTでは全て3着以内だし、いま9戦連続馬券圏内だしw
609名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/10(日) 21:26:46.24 ID:f8q0McUV0
最強世代と言われた時期がはるか昔のようだな〜
610名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/10(日) 21:34:21.35 ID:isH/EGoH0
ペルーラーグローリーのシンパの声が大きかっただけでこれがあるべき状態
611名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/10(日) 22:16:02.28 ID:S0D4aCV60
>>606
ピサは今までハイペースのレースを経験していないが、だからといって
「スローで捲って勝ってきただけでハイペースは持たない」と考えるのは君の
単なる思い込みに過ぎない。
大体、自在脚質のピサがハイペースになった時に今までと同じような戦法を
取るかどうかもわからんし、ハイペースの実力は「誰にもわからない」が正解。

わかってるのは「スローの直線だけの切れ味勝負」ではエイシンやローズには
勝てないってことだけ。今のデムーロならまずそんな展開にはしないけどね。
612名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/10(日) 22:19:32.62 ID:S0D4aCV60
あぁ、勘違いしてた。>>606は俺と同じことを言いたかったんだな。
確かにピサが今年の宝塚に出ていたら、エイシンフラッシュあたりと
同じような位置に回っていたか、それとも全く想像もつかない戦法を
取っていたかもな。
613名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/10(日) 22:29:23.95 ID:wWH8b14X0
抜けて強い馬がいないからアッサリと6歳と5歳の強いのに負ける。
そして秋には3歳に負ける予定
614名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/10(日) 22:42:35.26 ID:9rhw8o55O
秋天JCはブエナオルフェに有馬はアーネストリーに敵わないだろうな
615名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/10(日) 22:48:44.62 ID:iVa0qr030
ピサが宝塚出てたらローズと同じ競馬してたよ
4コーナーでついてくのに手いっぱいか余力持って捲りかけられるかは判断しようがない
616名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/10(日) 22:50:51.44 ID:qauPTGYTO
秀才がすごく沢山いる世代、ていう印象。
617名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/10(日) 22:59:44.37 ID:aj1d3fnOO
>>612
俺はルーラーと同じようになってたと思うよ
まあ枠次第だけどスタートが良くないしテンも遅い馬だから
ダービーで内ついた岩田を責めるやついたが
ピサの切れと抜群の折り合いを考えればあれがベストだよな
まあ結果ペース遅すぎて34コーナーで被され前詰まりってオチだけど
今年の宝塚みたいなペースになったらルーラーみたいに早め捲りしてたと思うよ
勝てたかどうかはわからんが
618名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/10(日) 23:01:09.20 ID:3htB/f4EO
秋天はダークシャドウさんがやってくれる。それ以外は厳しいかもね。
619名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/10(日) 23:09:22.78 ID:5o5we5zl0
最近の古馬GIは馬券が簡単すぎて面白くないね。その癖超高額配当連発
ブエナビスタとヴイクトワールピサとアーネストリーはいつも絶対に馬券に絡む
620名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/10(日) 23:42:16.99 ID:Sq24UebL0
そもそもピサって今後国内走るんだろうか?
確か凱旋門勝ったら引退、負けたら国内(JC?有馬?)でOK?
まあ去年のフランスでの2戦見る限りまず勝ち負けは無いと思う
(余程馬場が良くて展開が遅くなってデムーロが勝ちにいく
ケース位しか好走出来ると思えない)から国内なんだろうが
まともな状態で出走できるかも怪しいしなあ。
621名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/10(日) 23:49:31.85 ID:5o5we5zl0
>>620
2戦ともジリ足なのに直線最後方だから
先行すれば分からんよ
622名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/11(月) 00:11:02.58 ID:6aUmeFCJ0
>>621
個人的にピサは欧州なら2000程度がベストだと思ってる。
国内の府中や中山なら2400級でもこなせるがロンシャンの
深い馬場ではスタミナ的にも厳しいと思う。まあ馬場が
よくてスローで前に行けばその限りでないのかもしれん
が(去年並みに馬場悪化したらその時点でアウトだろうが)
今年は斤量面の恩恵も失せるし厳しいと思う。
623名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/11(月) 00:24:35.76 ID:ZuNVSGqM0
>>622
まあ馬主がインターナショナルSや愛チャンSに興味ないんだから言っても仕方ないだろう
このレースは年によってはメンバー揃うけど雑魚面だけの年もあるし今年のキングジョージを勝つ馬や今年の英ダービー馬が出て来ないんなら無理して勝ってもそれほど価値ないし使うリスクないわな
624名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/11(月) 00:25:15.01 ID:Mr4ny+nJO
>>622
ロンシャン2400のが英愛の2000より楽だと思うけどな
ロンシャンは言っても欧州の中じゃ馬場は軽い方だし
最後は下りから平坦と日本に近い起伏だしね
625名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/11(月) 00:38:15.43 ID:reHKkk8G0
去年が重かっただけで雨降らなきゃ馬場軽いからな
626名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/11(月) 00:41:28.14 ID:6aUmeFCJ0
まあパントレの勝ったときみたいな超高速馬場になるのが
ピサにとって理想なのかも。逆にエルやナカヤマの時みた
いな馬場になったらアウトだろうなあ。
627名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/11(月) 00:59:17.85 ID:Mr4ny+nJO
>>626
エルとナカヤマは適性面で異常なくらいマッチしたから参考にはならないとして
日本馬にとっては高速馬場のがいいのは間違いないだろうね
ただピサに限っては馬場よりコース形状に問題があると俺は思うなぁ
もっと言えば欧州のレーススタイルにも合わないと思う
628名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/11(月) 01:03:26.11 ID:o1cgPRtbO
万が一勝ったら豊のコメントが楽しみすぎるな。
これぐらい走れる馬なんです!って言ってくれるかな?
629名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/11(月) 01:08:46.74 ID:+eOt+z+UO
ピサはトラック周回コース向きの馬、決して広いコースでロンシャンみたいにフォルスストレートと合わせて直線800m以上にも及ぶ長い直線ではアドバンテージが生きないだろう
630名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/11(月) 01:23:12.42 ID:ZuNVSGqM0
ドバイのいずれかのレースのの勝ち馬が凱旋門賞勝った例ってある?
631橋田寿賀子調教師 ◆AnalSexRiQ :2011/07/11(月) 01:24:14.24 ID:/lcohgld0
全世界史上最強馬認定されるかもね勝ったら
632名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/11(月) 01:29:53.90 ID:Mr4ny+nJO
>>630
ないかなぁ
まず欧州の一流所はゴドルフィン組以外出ないからなぁ
両方で好走した馬も思い付かないし
633名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/11(月) 02:15:33.56 ID:uSgwZkm50
ピサに2400mは長いし、ましてや欧州の6F以上にもわたるロングスパート勝負はもっと向いてない
634名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/11(月) 02:35:00.20 ID:v7NJ3Mze0
ピサこそロングスパートでしか結果出して無い馬だから
距離も問題ないよ
635名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/11(月) 04:13:59.21 ID:uSgwZkm50
>>634
ロングスパートといっても4Fぐらいでしょ
向こうのレースは、日本の馬場に換算して残り1400mからずっと11秒台を刻み続けるタフなロングスパート勝負
そういうレースに対する適性がないのは去年実証済みじゃないか
636名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/11(月) 07:32:54.13 ID:Mr4ny+nJO
>>634
だからピサがいつロングスパートしたのか教えてほしいんだが…
それに欧州では長く足を使いつつ最後にビュッと伸びる足を使えないと勝てない
ピサにはそのレースはできないんだよな
637名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/11(月) 12:51:11.18 ID:xKMiS1vwO
目指せGTの舞台!!     7/10 現在

ヴィクトワールピサ  98,300   アパパネ        37,200   マジェスティバイオ  3,800
ローズキングダム  46,200   カレンチャン      10,075   ピカピカテッタ     2,200
ヒルノダムール    27,825   サンテミリオン     9,025   マサノブルース    1,600
エイシンフラッシュ  19,850   アニメイトバイオ    6,625   シャイニーブラック   800
トゥザグローリー   15,400   エーシンヴァーゴウ  4,350   スズヨジハード     800
ルーラーシップ    13,150   オウケンサクラ     4,075   テイエムブユウデン  800
ペルーサ        10,850   ショウリュウムーン   3,975   テンシノアスター    800
ビッグウィーク     9,150   エーシンリジル     3,900   トップシノワーズ    800
コスモファントム    7,205   アンシェルブルー    3,675   ピサロナイト       800
コスモヘレノス     6,750   レディアルバローザ  3,600   ビーアウェイク     800
ダークシャドウ     6,375   エーシンリターンズ   2,925↑  ボストンプラチナ    800↑
ヤングアットハート   4,500   コスモネモシン     2,625   マンドリーカ       800
カリバーン        4,425   アプリコットフィズ    2,450   メイショウブソン    800
ハートビートソング   4,425   シンメイフジ       1,800   リワードクラウン     800
ビートブラック      3,825   ワイルドラズベリー   1,675   ヒシカツヒトリタビ    400
アリゼオ         3,575     --↓1600万下↓--       メイショウナゴン    400
クォークスター     2,200   アスカトップレディ   3,200   ユウターラッキー    400
ゲシュタルト       2,100   ラフォルジュルネ    3,200      --↓未勝利↓--

※天皇賞・秋、エリザベス女王杯、中山大障害を対象に出走馬決定賞金を算出。
638名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/11(月) 12:52:15.75 ID:xKMiS1vwO
目指せGTの舞台!!     7/10 現在

ヴィクトワールピサ  98,300   ダッシャーゴーゴー  8,775   ゴルトブリッツ      5,900
ローズキングダム  46,200   エイシンアポロン    5,900   ミラクルレジェンド   4,395
ヒルノダムール    27,825   リディル         5,000   メテオロロジスト    3,975
エイシンフラッシュ  19,850   エアラフォン      4,500   ニホンピロアワーズ  3,900
トゥザグローリー   15,400   ダイワバーバリアン  3,775   マカニビスティー    2,635
ルーラーシップ    13,150   パドトロワ        3,750   バーディバーディ    2,550
ペルーサ        10,850   ガルボ         3,650     --↓1600万下↓--
ビッグウィーク     9,150   コスモセンサー     3,075   インペリアルマーチ  3,200
コスモファントム    7,205   サンディエゴシチー  3,050   タガノジンガロ     3,200
コスモヘレノス     6,750   ネオヴァンドーム    2,900   トウショウカズン    3,200
ダークシャドウ     6,375   サンライズプリンス  1,800   トウショウフリーク   3,200
ヤングアットハート   4,500     --↓1600万下↓--      トーセンアドミラル   3,200
カリバーン        4,425   エーブチェアマン   4,400   ウインマリアベール   3,050↑
ハートビートソング   4,425   ランリョウオー     3,350   エアティアーモ     2,700
ビートブラック      3,825   ダイワファルコン    3,200   タイセイレジェンド   2,700
アリゼオ         3,575   ナシュワンヒーロー  3,200   トーホウチェイサー   2,700
クォークスター     2,200   セイコーライコウ    2,700   ピューター        2,700
ゲシュタルト       2,100   ドリームバレンチノ  2,700   マイネルオベリスク   2,700

※天皇賞・秋、スプリンターズS、ジャパンカップダートを対象に出走馬決定賞金を算出。
639名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/11(月) 15:19:17.11 ID:xe4HcdU+P
気性面はあまり問題無いんで、後はウオッカに近いくらいのタフさがあるかどうかだな
640名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/11(月) 15:35:01.04 ID:MyGAhtOJ0
ウオッカってタフか?
641名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/11(月) 15:48:27.33 ID:aYzcKlkW0
同じ時代ならサムソンのがずっとタフ
ウオッカはまあ普通よりは少しタフって程度だと思う
642名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/11(月) 15:54:13.60 ID:xe4HcdU+P
ラップを見れば一目瞭然
まーサムソンもタフだけどさ
643名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/11(月) 16:05:46.71 ID:MyGAhtOJ0
一目瞭然だな
タフじゃないほうでw

強いことは強かったが、タフでは無かったな
644名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/11(月) 16:41:39.85 ID:xe4HcdU+P
まー何でもいいけどさ、君がそういう事にしたいなら
なんで噛み付いてこようとするのかはよくわからんけど
645名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/11(月) 16:50:09.74 ID:MyGAhtOJ0
タフだという根拠を碌に示さずに反論されたら噛み付かれたとかw

ラップを見ればというが、ラップを見てもタフではない
強いとタフは違うんだぜ
646名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/11(月) 16:55:25.03 ID:KXof0UDw0
>>634

去年の有馬で残り6Fから11秒台刻んで、最後2F目にブエナを除くと最速の脚使ってる
少なくとも日本馬が好走したレースはロングスパートっていうか一貫した12秒のラップで推移してるから
ロングスパート型のピサとは適性は合ってないな
647名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/11(月) 21:06:41.44 ID:Mr4ny+nJO
>>646
去年の有馬はほとんどの馬が11秒台を残り5ハロンから叩き出してる
要はそれほど糞温いペースだったってこと
あんなのはロングスパートとは言わない
単に動くタイミングが絶妙だっただけ
結果前にいた馬がそのまま入選という形
まあブエナ一頭11.6→11.0という異次元な瞬発力で後ろから来たが
ラップを見れば見るほどピサがロングスパートできる馬じゃないとわかるはずだが…
ラスト6ハロンから4ハロン目にスピード落として溜めがあったから
ラスト2ハロン目の11.1というラップを踏めたわけね
ピサの一番の売りでもある瞬発力だな
しかし最後は11.8と足が上がりきってしまっているのを見て
よくロングスパートタイプと言えるなw
648名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/11(月) 21:21:07.42 ID:Mr4ny+nJO
もっと言えばピサは11秒台→13秒台という極端なラップにも対応可能な超のつく優等生
一番の武器はレースコントロールが非常にしやすい柔軟性
だからもちろんペースはスローの方が合う
流れが早くなると使える脚が限られるこの馬にとっては使い方が難しい
だが小回りという使い所が決まっているコースにおいては
この馬の能力はどんな速い脚を使う馬をも凌駕すると見る
だから欧州のようなラスト5ハロンどこで最速の脚を持っていくか駆け引きにも似た
ロングスパート合戦では分が悪いわけだ
凱旋門の理想ラップ推移はラスト2ハロン〜1ハロンに最速を持っていかないと勝てない
勝ち馬はほとんどの馬がラストで全馬の中で最速ラップを刻んでいる
エルもディープもフェスタも仕掛け所が早すぎて負けている(展開面で仕方ない部分もあるが)
649名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/11(月) 21:53:00.51 ID:NDY7/g5cO
頑なにロングスパート否定するなw
早めに動いたら終いが甘くなるからみんな動かないんじゃないの?
話をまとめるとピサは長距離ラスト6ハロンで11秒台が続くなか脚を溜めることができる
化物みたいな心肺機能を持ったスーパーホースということですね
650名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/11(月) 21:53:47.26 ID:CcEfLfxA0
その前に突き放す為に11.1の脚使ってるんだから当然だよ
ブエナだって追い出し1F遅かったのに減速してる

スタミナが豊富なタイプじゃないのは上でも書いてる通り
651名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/11(月) 22:07:45.05 ID:CcEfLfxA0
ナカヤマの時もディープの時も勝ち馬はほぼイーブンで走ってるよ
一番ラップが速くなったのも前半のどこかだろうね

一昨年みたいな5F瞬発力&ロンスパ戦ならピサにも可能性があるね
652名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/11(月) 22:25:39.07 ID:+CIraE2jO
>>647はとにかく「ピサは一瞬の脚しか使えない」を撤回したくなくて
ひたすら意地になってるだけのように見える。
「ラスト6ハロンずっと11秒台で走ってる」と言われたら
「他の馬も5ハロン11秒台だから」とか、ホントああ言えばこう言う状態w
653名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/11(月) 22:54:55.61 ID:RqXsbwqh0
ロングスパートはラスト4F〜5Fを相対的に早めのラップを
刻んで押し切る脚質のことであって、それ以上でもそれ以下でもない
別にとんでもないラップを刻まなきゃいかんわけじゃないからな
500万下の追い込み馬は追い込み馬じゃないとわめいてるのと同じ
654名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/12(火) 01:35:55.62 ID:ZngEM58LO
>>631
ドバイWCと凱旋門で、世界一になれるかな?
去年はワークフォースが英ダービーと凱旋門勝ったのに、ハービンジャーに世界一を奪われたけど。
655名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/12(火) 02:12:25.77 ID:oR3t7Nvi0
>>654
芝とダート(AWだが)の両方のトップクラスのレースを
極めるのは芝、しかも欧州のクラシック&古馬のトップ
レース勝つより評価高いんじゃない?まあ個人的には
今年のドバイWCはレースレベル微妙だと思うしAWになって
からのドバイWC自体ダート時より評価できないものに
なってると思うがそれを差し引いてもドバイWCと凱旋門
勝てばすごいと思う。まあピサでは厳しいと思うが。
656名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/12(火) 02:23:54.30 ID:8wDaGNBg0
レーティングなんてよほどケチのつけようのないような
場合でもなければ日本の馬がトップに立つはずがない
657名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/12(火) 04:14:37.86 ID:evVymm4F0
この流れはw
競馬板住人の常に逆をいく結果からすると
有馬終わった頃はやはり4歳最強だった、フラグたってるきがしないでもないw
658名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/12(火) 19:41:10.40 ID:hC8JZ/0u0
宝塚前は何言っても最強と叫んでいた連中はどこ行った?
659名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/12(火) 20:37:40.74 ID:eNUMa90M0
秋に前哨戦を圧勝するまで休眠に決まってんだろ

歴史は繰り返すんだよ!
660名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/13(水) 01:18:04.51 ID:KkG5atfYO
>>652
いや、ラスト4ハロン目で12.0に落としてる
ちょうど34コーナー中間辺り
引き付けてるからちゃんと見てみ
つまり流れ的にロングスパートというよりは皆脚を使わずにすんだ流れだから踏めたというのが事実
>>653
君のいう通り相対的に踏めたらロングスパートだが
他馬も同じようなラップ刻んでいるわけだから相対的ではないな
661名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/13(水) 02:02:35.05 ID:RL7oCn0n0
ピサよりヒルノダムール+藤田の方がいい勝負すると思うよ?
藤田はどこいっても自分流のレース運びを貫く
馬にも母父の恵みがあるだろうし
662名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/13(水) 21:13:54.38 ID:W5RJAV/J0
>>656
ヨーロッパで最高峰と見られるレースを日本馬が取れば十分ありうるよ
高いレーティングがつかないのはそういうレースだから
663名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/13(水) 21:25:46.71 ID:RF+sSM4W0
>>662
ないない
欧州のレースは欧州の馬が勝つからレートが高くなるんだよ
他の地域の馬が勝ってもなんだかんだいって低く抑えられるよ
664名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/13(水) 23:11:11.13 ID:+JubKzFU0
ピサか何かが凱旋門勝ってレーティングは122でしたw
毛唐哀れwwwってのを心待ちにしてる
665名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/14(木) 00:10:21.41 ID:W7ZDzd0o0
日本のハンデキャッパーは前年JC優勝馬スペシャルとの比較から最低でも124以上、ファンタとエラアシーナのプレレートから125が妥当と主張した。
北米のハンデキャッパーはオペラオーのJCをカラニシの勝ったBCTと同等として126を主張した。
仏蘭西のハンデキャッパーもレーヴドスカー陣営への聞き取り調査の結果と、
レーヴドスカーの好敵手エジプトバンド・ヴォルヴォレッタが凱旋門で2・3着したことからJCをハイレベルなレースと絶賛した。

だが、英国のハンデキャッパーが「KGの2着とJCの3着で同じようなレートが付くのは好ましくない」と反論。
しかし、3着以下の馬のプレレートを参考にすると自然とレートが元に戻ってしまう。
かといっってドトウのプレレートを基準にするにはドトウのプレレートは低すぎる。
そこで仕方がないので、2400mの国際GIであるJCのレートを2000mのローカルGI天皇賞(秋)から据え置きにすることとした。

翌年、ゴドルフィンは発表されたレートに対して
「昨年のファンタのベストレースはJCだった。ファンタスティックライトはKGのときよりも強くなっていた。
英国のハンデキャッパーは見る目がない。時代遅れだ。もっと海外のレースを見るべきだ。
このレートが間違いだったことは今年のキャンペーンで証明されるだろう」
との批判文を公表し、その予言通りに01年を6戦4勝2着2回でまとめてレートを130まで上昇させた。

また、日本のハンデキャッパーは、01年上半期にはドバイシーマクラシック(G2)でステイゴールドにレート120がついたことを挙げて「やはり前年のレートがおかしかった」と批判。
さらには01年下半期にも「01JCのレートが実際のレースレベルに対して異常に低すぎるのは、基準馬となる前年2着のオペラオーのレートがおかしかったから」と愚痴る。
そして02JCを見ても「前年同様に並んで6着・7着に入ったゴーランとインディジェナスのレートが去年は113で今年は116。しかも聞き取り調査では去年の方が手応えを感じていたようだ。
やはりオペラオーのレートが2ptから3ptほど低すぎたのだ」と愚痴った。
666名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/14(木) 01:18:13.52 ID:fq/OfKgvO
なんか勝てなくてもレートが高けりゃいいみたいに見えるな
667名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/14(木) 05:56:21.52 ID:gFg7R8TrO
ヴィクトワールピサとそれよりちょっと弱い約5頭の仲間たちって感じ
668名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/14(木) 12:18:39.07 ID:AZ8ZXd+h0
てす
669名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/14(木) 22:27:31.29 ID:xT+x8ZJVO
>>661
母の名前を見るたびに限界を感じる
670名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/15(金) 19:15:27.08 ID:H014HgNS0
レーヴディソールには勝てない
671名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/15(金) 23:20:50.16 ID:IvJBD9Zo0
>>670
ピースオブワールド2世には勝てるだろ
672名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/16(土) 00:05:13.60 ID:0o8ve6Gg0
レーヴはもう戻ってこないだろ
強かったのかもしれないけど
673名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/17(日) 15:51:33.12 ID:bRZCckOoO
今年の重賞制覇  7/17 現在

【牡馬】16勝(JRA平地:13勝 海外:1勝)  【牝馬】6勝(JRA平地:6勝)

【GI】
ドバイワールドC(ヴィクトワールピサ)      ヴィクトリアM(アパパネ)
天皇賞・春(ヒルノダムール)
【GII】
日経新春杯(ルーラーシップ)           阪神牝馬S(カレンチャン)
京都記念(トゥザグローリー)
中山記念(ヴィクトワールピサ)
日経賞(トゥザグローリー)
産経大阪杯(ヒルノダムール)
金鯱賞(ルーラーシップ)
【GIII】
中山金杯(コスモファントム)            京都牝馬S(ショウリュウムーン)
(交)佐賀記念(メテオロロジスト)         中山牝馬S(レディアルバローザ)
ダイヤモンドS(コスモメドウ)           函館スプリントS(カレンチャン)
オーシャンS(ダッシャーゴーゴー)        アイビスSD(エーシンヴァーゴウ)←NEW!
アンタレスS(ゴルトブリッツ)
東京ジャンプS(マジェスティバイオ)
CBC賞(ダッシャーゴーゴー)
エプソムC(ダークシャドウ)
674名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/17(日) 15:51:58.36 ID:1DuHRty/0
やるじゃん
675名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/17(日) 16:00:05.43 ID:q94pSLRz0
なんだかんだでスプリントも駒が揃ってきたな
676名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/17(日) 18:35:23.56 ID:sxJPNeHQ0
ホントにヤバい世代なのは間違いなさそうだ
ブエナ底しれねえな
677名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/17(日) 19:49:07.05 ID:DoBb9+uT0
ヴァーゴウもカレンチャンもスプリンターズSの頃にお釣りがあればいいが
678名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/17(日) 21:46:31.98 ID:jOtIsiHX0
レーブディソールのお兄さんってレーブドリアン(4歳)なんだぜ
679名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/18(月) 16:26:39.13 ID:L7sYMUhWO
レーブドリアンて死んでなかった?
680名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/18(月) 19:35:15.35 ID:L67bmO7j0
競馬に10000Mとか5000Mとかあれば強い馬の定義も変わるんだろうなあ

2400Mが世界標準と誰が決めたんだろうなあ
681名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/18(月) 19:54:14.45 ID:cwixQ+ui0
いまの世界標準は2000mだろw
682名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/18(月) 21:10:55.42 ID:a4y6oYd/0
3200-2400-2000-1600-1200
683名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/18(月) 21:21:11.20 ID:VlFFB7xLO
今年の重賞制覇  7/18 現在

【牡馬】17勝(JRA平地:13勝 海外:1勝)  【牝馬】6勝(JRA平地:6勝)

【GI】
ドバイワールドC(ヴィクトワールピサ)      ヴィクトリアM(アパパネ)
天皇賞・春(ヒルノダムール)
【GII】
日経新春杯(ルーラーシップ)           阪神牝馬S(カレンチャン)
京都記念(トゥザグローリー)
中山記念(ヴィクトワールピサ)
日経賞(トゥザグローリー)
産経大阪杯(ヒルノダムール)
金鯱賞(ルーラーシップ)
【GIII】
中山金杯(コスモファントム)            京都牝馬S(ショウリュウムーン)
(交)佐賀記念(メテオロロジスト)         中山牝馬S(レディアルバローザ)
ダイヤモンドS(コスモメドウ)           函館スプリントS(カレンチャン)
オーシャンS(ダッシャーゴーゴー)        アイビスSD(エーシンヴァーゴウ)←NEW!
アンタレスS(ゴルトブリッツ)
東京ジャンプS(マジェスティバイオ)
CBC賞(ダッシャーゴーゴー)
エプソムC(ダークシャドウ)
(交)マーキュリーC(ゴルトブリッツ)←NEW!
684名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/18(月) 22:15:48.48 ID:fPVIGwS80
2011年7月23日(土) 3回新潟3日
日本海ステークス
サラ系3歳以上 1600万下 (混合) ハンデ 2200m 芝・左
アロマカフェ 58.0
エーブチェアマン 58.0
コスモラピュタ 57.5
ディアアレトゥーサ 56.0
レッドスパークル 55.0

2011年7月24日(日) 2回函館4日
第47回 農林水産省賞典函館記念(G3)
サラ系3歳以上 (国際)(特指)オープン ハンデ 2000m 芝・右
エドノヤマト 54.0
シルクアーネスト 55.0
モズ 53.0
(ゴルトブリッツ 57.0)
685名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/21(木) 13:12:52.49 ID:nK3nxNilO
目指せGTの舞台!!     7/18 現在

ヴィクトワールピサ  98,300   アパパネ        37,200   マジェスティバイオ  3,800
ローズキングダム  46,200   カレンチャン      10,075   ピカピカテッタ     2,200
ヒルノダムール    27,825   サンテミリオン     9,025   マサノブルース    1,600
エイシンフラッシュ  19,850   エーシンヴァーゴウ  8,350↑  シャイニーブラック   800
トゥザグローリー   15,400   アニメイトバイオ    6,625   スズヨジハード     800
ルーラーシップ    13,150   オウケンサクラ     4,075   テイエムブユウデン  800
ペルーサ        10,850   ショウリュウムーン   3,975   テンシノアスター    800
ビッグウィーク     9,150   エーシンリジル     3,900   トップシノワーズ    800
コスモファントム    7,205   アンシェルブルー    3,675   ピサロナイト       800
コスモヘレノス     6,750   レディアルバローザ  3,600   ビーアウェイク     800
ダークシャドウ     6,375   エーシンリターンズ   2,925   ボストンプラチナ    800
ヤングアットハート   4,500   コスモネモシン     2,625   マンドリーカ       800
カリバーン        4,425   アプリコットフィズ    2,450   メイショウブソン    800
ハートビートソング   4,425   シンメイフジ       1,800   リワードクラウン     800
ビートブラック      3,825   ワイルドラズベリー   1,675   ヒシカツヒトリタビ    400
アリゼオ         3,575     --↓1600万下↓--       メイショウナゴン    400
クォークスター     2,200   アスカトップレディ   3,200   ユウターラッキー    400
ゲシュタルト       2,100   ラフォルジュルネ    3,200      --↓未勝利↓--

※天皇賞・秋、エリザベス女王杯、中山大障害を対象に出走馬決定賞金を算出。
686名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/21(木) 13:13:56.22 ID:nK3nxNilO
目指せGTの舞台!!     7/18 現在

ヴィクトワールピサ  98,300   ダッシャーゴーゴー  8,775   ゴルトブリッツ      8,200↑
ローズキングダム  46,200   エイシンアポロン    5,900   ニホンピロアワーズ  6,000↑
ヒルノダムール    27,825   リディル         5,000   ミラクルレジェンド   4,395
エイシンフラッシュ  19,850   エアラフォン      4,500   メテオロロジスト    3,975
トゥザグローリー   15,400   ミッキードリーム    3,850↑  アースサウンド     2,875↑
ルーラーシップ    13,150   ダイワバーバリアン  3,775   マカニビスティー    2,635
ペルーサ        10,850   パドトロワ        3,750   バーディバーディ    2,550
ビッグウィーク     9,150   ガルボ          3,650     --↓1600万下↓--
コスモファントム    7,205   コスモセンサー     3,075   インペリアルマーチ  3,200
コスモヘレノス     6,750   サンディエゴシチー  3,050   タガノジンガロ     3,200
ダークシャドウ     6,375   ネオヴァンドーム    2,900   トウショウカズン    3,200
ヤングアットハート   4,500   サンライズプリンス  1,800   トウショウフリーク    3,200
カリバーン        4,425     --↓1600万下↓--      トーセンアドミラル   3,200
ハートビートソング   4,425   エーブチェアマン    4,400   ウインマリアベール  3,050
ビートブラック      3,825   ランリョウオー     3,350   サクラブライアンス   3,050↑
アリゼオ         3,575   ダイワファルコン    3,200   エアティアーモ     2,700
クォークスター     2,200   ナシュワンヒーロー  3,200   タイセイレジェンド   2,700
ゲシュタルト       2,100   セイコーライコウ    2,700   トーホウチェイサー   2,700

※天皇賞・秋、スプリンターズS、ジャパンカップダートを対象に出走馬決定賞金を算出。
687名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/24(日) 10:12:59.58 ID:1Be/0P2R0
牝馬はスプリンターだろうが全部エリ女の所に放り込むってのはどうなんだろう
688名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/24(日) 11:27:55.83 ID:YlTheDin0
どうもねーよ
689名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/24(日) 15:44:54.89 ID:dRqGqoNr0
8歳馬重賞連勝&複勝圏内高齢馬独占か
是非この世代も高齢まで楽しめる世代になってくれ
690名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/24(日) 20:11:03.34 ID:wUq3Wo7e0
>>687
それならば、全馬一緒に並べた賞金ランキングでもいいのでは
691名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/24(日) 20:18:50.83 ID:/CeVdr920
どちらかというとスプリンターズSのとこにエーシンヴァーゴウもカレンチャンもないのが問題なのでは
692名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/24(日) 21:15:34.22 ID:1Be/0P2R0
まあ言っといて何だが振り分けろってのも難しいよね
何を基準に振り分けるかは主観もからんでしまうし
693 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/25(月) 11:35:30.04 ID:B7cVyE350
G3も獲れないとか雑魚過ぎ
694名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/25(月) 23:42:36.22 ID:qAMb3FUeO
目指せGTの舞台!!     7/24 現在

ヴィクトワールピサ  98,300   アパパネ        37,200   マジェスティバイオ  3,800
ローズキングダム  46,200   カレンチャン      10,075   ピカピカテッタ     2,200
ヒルノダムール    27,825   サンテミリオン     9,025   マサノブルース    1,600
エイシンフラッシュ  19,850   エーシンヴァーゴウ  8,350   シャイニーブラック   800
トゥザグローリー   15,400   アニメイトバイオ    6,625   スズヨジハード     800
ルーラーシップ    13,150   オウケンサクラ     4,075   テイエムブユウデン  800
ペルーサ        10,850   ショウリュウムーン   3,975   テンシノアスター    800
ビッグウィーク     9,150   エーシンリジル     3,900   トップシノワーズ    800
コスモファントム    7,205   アンシェルブルー    3,675   ピサロナイト       800
コスモヘレノス     6,750   レディアルバローザ  3,600   ビーアウェイク     800
ダークシャドウ     6,375   エーシンリターンズ   2,925   ボストンプラチナ    800
ヤングアットハート   4,500   コスモネモシン     2,625   マンドリーカ       800
カリバーン        4,425   アプリコットフィズ    2,450   メイショウブソン    800
ハートビートソング   4,425   シンメイフジ       1,800   リワードクラウン     800
ビートブラック      3,825   ワイルドラズベリー   1,675   ヒシカツヒトリタビ    400
アリゼオ         3,575     --↓1600万下↓--       メイショウナゴン    400
クォークスター     2,200   アスカトップレディ   3,200   ユウターラッキー    400
ゲシュタルト       2,100   ラフォルジュルネ    3,200      --↓未勝利↓--

※天皇賞・秋、エリザベス女王杯、中山大障害を対象に出走馬決定賞金を算出。
695名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/25(月) 23:43:34.10 ID:qAMb3FUeO
目指せGTの舞台!!     7/24 現在

ヴィクトワールピサ  98,300   ダッシャーゴーゴー  8,775   ゴルトブリッツ      8,200
ローズキングダム  46,200   エイシンアポロン    5,900   ニホンピロアワーズ  6,000
ヒルノダムール    27,825   リディル         5,000   ミラクルレジェンド   4,395
エイシンフラッシュ  19,850   エアラフォン      4,500   メテオロロジスト    3,975
トゥザグローリー   15,400   ミッキードリーム    3,850   アースサウンド     2,875
ルーラーシップ    13,150   ダイワバーバリアン  3,775   マカニビスティー    2,635
ペルーサ        10,850   パドトロワ        3,750   バーディバーディ    2,550
ビッグウィーク     9,150   ガルボ          3,650     --↓1600万下↓--
コスモファントム    7,205   エーシンホワイティ   3,225↑  インペリアルマーチ  3,200
コスモヘレノス     6,750   コスモセンサー     3,075   タガノジンガロ     3,200
ダークシャドウ     6,375   サンディエゴシチー  3,050   トウショウカズン    3,200
ヤングアットハート   4,500   ネオヴァンドーム    2,900   トウショウフリーク   3,200
カリバーン        4,425   サンライズプリンス  1,800   トーセンアドミラル   3,200
ハートビートソング   4,425     --↓1600万下↓--      ウインマリアベール   3,050
ビートブラック      3,825   エーブチェアマン    4,400   サクラブライアンス   3,050
アリゼオ         3,575   ランリョウオー     3,350   フィールドシャイン   3,050↑
クォークスター     2,200   ダイワファルコン    3,200   エベレストオー     2,815↑
ゲシュタルト       2,100   ナシュワンヒーロー  3,200   エアティアーモ     2,700

※天皇賞・秋、スプリンターズS、ジャパンカップダートを対象に出走馬決定賞金を算出。
696名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/27(水) 17:15:10.92 ID:t0ie4DbOO
マイルが弱い時点で終わり
秋は王道も3歳にやられるよ

いわば10世代は普通の世代
697名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/27(水) 18:39:24.45 ID:fOM6OqfF0
スプリンターズはどうせダッシャーゴーゴーもカレンもヴァーゴウも
サンカルロあたりにヤられるだろうね。
698名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/27(水) 22:50:12.76 ID:nXOijRvn0
>>696
どう考えてもそれはない
3歳はどう甘く見ても平均レベル

オルフェは別格としても、他はお世辞にも強いとは言えんよ
699名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/30(土) 01:39:12.01 ID:g5inwwVtO
安田と宝塚で一気にしらけたな
取り替えしようがない
700名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/30(土) 02:12:05.40 ID:bGkONJHVO
伊良部懐かしい…(´;ω;`)
701名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/30(土) 15:40:15.80 ID:1YUsOS5Q0
レーヴが壊れなければオルフェレーヴに秋占領されてたかもね
702名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/30(土) 16:15:05.78 ID:bgyW3tNHO
ランリョウオー、イマイチのびなかったな
703名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/30(土) 16:25:34.48 ID:/f2pF1OaO
エドノヤマトとランリョウオーが弱くて悔しいです。アドマイヤベルナも多分弱いと思います。

アドマイヤコスモス頑張れぇ〜!!!
704名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/30(土) 16:50:47.12 ID:rUla4AMbO
で、ダイワはいつ復活するんだ?
705名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/31(日) 18:14:51.39 ID:dHYJEhFl0
バーバリアンとアポロンが最後の希望です
706名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/31(日) 20:51:54.87 ID:tFs4Hy+c0
アドマイヤ二頭は目標どこなの?
707名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/31(日) 21:00:45.83 ID:JMHUflTWO
アリゼオは仕事しろ
708名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/31(日) 23:18:16.13 ID:DktLMwdr0
上位陣とそれに続く馬のレベルにかなり差がありそうだな
一流どころは多いが、ピラミッド構造がややいびつな感じに思える
709名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/08/01(月) 00:05:04.30 ID:fXkAIYeUO
コスモファントムも全然ダメだったな
パドトロワがオープン2勝めだけど、レベルどうなんだろう
710名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/08/01(月) 01:28:19.40 ID:nrBs4xPFP
コスモは過去よくある例のごとく、ダート向けの走りになってるのかもしれん
まぁこれまたよくある例のごとく、気持ちが切れて駄馬化ってのもあるかもだか
711名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/08/01(月) 19:58:53.64 ID:Jdxj6IGTO
目指せGTの舞台!!     7/31 現在

ヴィクトワールピサ  98,300   アパパネ        37,200   マジェスティバイオ  3,800
ローズキングダム  46,200   カレンチャン      10,075   ピカピカテッタ     2,200
ヒルノダムール    27,825   サンテミリオン     9,025   マサノブルース    1,600
エイシンフラッシュ  19,850   エーシンヴァーゴウ  8,350   シャイニーブラック   800
トゥザグローリー   15,400   アニメイトバイオ    6,625   スズヨジハード     800
ルーラーシップ    13,150   オウケンサクラ     4,075   テイエムブユウデン  800
ペルーサ        10,850   ショウリュウムーン   3,975   テンシノアスター    800
ビッグウィーク     9,150   エーシンリジル     3,900   トップシノワーズ    800
コスモファントム    7,205   トゥニーポート      3,900↑  ピサロナイト       800
コスモヘレノス     6,750   アンシェルブルー    3,675   ビーアウェイク     800
ダークシャドウ     6,375   レディアルバローザ  3,600   ボストンプラチナ    800
ヤングアットハート   4,500   エーシンリターンズ   2,925   マンドリーカ       800
カリバーン        4,425   コスモネモシン     2,625   メイショウブソン     800
ハートビートソング   4,425   アプリコットフィズ    2,450   リワードクラウン    800
ビートブラック      3,825   シンメイフジ       1,800   ヒシカツヒトリタビ    400
アリゼオ         3,575   ワイルドラズベリー   1,675   メイショウナゴン    400
クォークスター     2,200     --↓1600万下↓--      ユウターラッキー    400
ゲシュタルト       2,100   アスカトップレディ   3,200      --↓未勝利↓--

※天皇賞・秋、エリザベス女王杯、中山大障害を対象に出走馬決定賞金を算出。
712名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/08/01(月) 20:00:02.16 ID:Jdxj6IGTO
目指せGTの舞台!!     7/31 現在

ヴィクトワールピサ  98,300   ダッシャーゴーゴー  8,775   ゴルトブリッツ      8,200
ローズキングダム  46,200   パドトロワ        5,950↑  ニホンピロアワーズ  6,000
ヒルノダムール    27,825   エイシンアポロン    5,900   ミラクルレジェンド   4,395
エイシンフラッシュ  19,850   リディル         5,000   メテオロロジスト    3,975
トゥザグローリー   15,400   エアラフォン      4,500   アースサウンド     2,875
ルーラーシップ    13,150   ミッキードリーム    3,850   マカニビスティー    2,635
ペルーサ        10,850   ダイワバーバリアン  3,775   バーディバーディ    2,550
ビッグウィーク     9,150   ガルボ          3,650     --↓1600万下↓--
コスモファントム    7,205   エーシンホワイティ   3,225   インペリアルマーチ  3,200
コスモヘレノス     6,750   コスモセンサー     3,075   タガノジンガロ     3,200
ダークシャドウ     6,375   サンディエゴシチー  3,050   トウショウカズン    3,200
ヤングアットハート   4,500   ネオヴァンドーム    2,900   トウショウフリーク   3,200
カリバーン        4,425   サンライズプリンス  1,800   トーセンアドミラル   3,200
ハートビートソング   4,425     --↓1600万下↓--      ウインマリアベール   3,050
ビートブラック      3,825   エーブチェアマン    4,400   サクラブライアンス   3,050
アリゼオ         3,575   ランリョウオー     3,350   フィールドシャイン   3,050
クォークスター     2,200   ダイワファルコン    3,200   エベレストオー     2,815
ゲシュタルト       2,100   ナシュワンヒーロー  3,200   エアティアーモ     2,700

※天皇賞・秋、スプリンターズS、ジャパンカップダートを対象に出走馬決定賞金を算出。
713名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/08/01(月) 20:01:40.34 ID:5jzwiEjr0
趣味なの?
714名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/08/02(火) 00:38:49.57 ID:l6TBT4PC0
素晴らしい
715名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/08/06(土) 23:45:12.48 ID:RvqS+g9F0
716名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/08/07(日) 00:08:44.01 ID:/JQbQzZu0
トウカイメロディとゴールスキー復活まだかのう?
去年の夏は2頭の快進撃で最高に燃えたんで…
717名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/08/07(日) 14:43:33.07 ID:oq8tdXw30
がっかり世代age
718名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/08/09(火) 12:45:06.12 ID:4U7seT77O
目指せGTの舞台!!     8/7 現在

ヴィクトワールピサ  98,300   アパパネ        37,200   マジェスティバイオ  3,800
ローズキングダム  46,200   カレンチャン      10,075   ピカピカテッタ     2,200
ヒルノダムール    27,825   サンテミリオン     9,025   マサノブルース    1,600
エイシンフラッシュ  19,850   エーシンヴァーゴウ  8,350   シャイニーブラック   800
トゥザグローリー   15,400   アニメイトバイオ    6,625   スズヨジハード     800
ルーラーシップ    13,150   オウケンサクラ     4,075   テイエムブユウデン  800
ペルーサ        10,850   ショウリュウムーン   3,975   テンシノアスター    800
ビッグウィーク     9,150   エーシンリジル     3,900   トップシノワーズ    800
コスモファントム    7,205   トゥニーポート      3,900   ピサロナイト       800
コスモヘレノス     6,750   アンシェルブルー    3,675   ビーアウェイク     800
ダークシャドウ     6,375   レディアルバローザ  3,600   ボストンプラチナ    800
ヤングアットハート   4,500   エーシンリターンズ   2,925   マンドリーカ       800
カリバーン        4,425   コスモネモシン     2,625   メイショウブソン     800
ハートビートソング   4,425   アプリコットフィズ    2,450   メジロジェラルド     800↑
ビートブラック      3,825   シンメイフジ       1,800   リワードクラウン    800
アリゼオ         3,575   ワイルドラズベリー   1,675   ヒシカツヒトリタビ    400
クォークスター     2,200     --↓1600万下↓--      メイショウナゴン     400
ゲシュタルト       2,100   アスカトップレディ   3,200      --↓未勝利↓--

※天皇賞・秋、エリザベス女王杯、中山大障害を対象に出走馬決定賞金を算出。
719名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/08/09(火) 12:46:36.16 ID:4U7seT77O
目指せGTの舞台!!     8/7 現在

ヴィクトワールピサ  98,300   ダッシャーゴーゴー  8,775   ゴルトブリッツ      8,200
ローズキングダム  46,200   パドトロワ        5,950   ミラクルレジェンド   6,495↑
ヒルノダムール    27,825   エイシンアポロン    5,900   ニホンピロアワーズ  6,000
エイシンフラッシュ  19,850   リディル         5,000   メテオロロジスト     3,975
トゥザグローリー   15,400   エアラフォン      4,500   アースサウンド     2,875
ルーラーシップ    13,150   ミッキードリーム    3,850   マカニビスティー    2,635
ペルーサ        10,850   ダイワバーバリアン  3,775   バーディバーディ    2,550
ビッグウィーク     9,150   ガルボ          3,650     --↓1600万下↓--
コスモファントム    7,205   エーシンホワイティ   3,225   インペリアルマーチ  3,200
コスモヘレノス     6,750   コスモセンサー     3,075   タガノジンガロ     3,200
ダークシャドウ     6,375   サンディエゴシチー  3,050   トウショウカズン    3,200
ヤングアットハート   4,500   ネオヴァンドーム    2,900   トウショウフリーク   3,200
カリバーン        4,425   サンライズプリンス  1,800   トーセンアドミラル   3,200
ハートビートソング   4,425     --↓1600万下↓--      ウインマリアベール   3,050
ビートブラック      3,825   エーブチェアマン    4,400   サクラブライアンス   3,050
アリゼオ         3,575   ランリョウオー     3,350   フィールドシャイン   3,050
クォークスター     2,200   ダイワファルコン    3,200   エベレストオー     2,815
ゲシュタルト       2,100   ナシュワンヒーロー  3,200   エアティアーモ     2,700

※天皇賞・秋、スプリンターズS、ジャパンカップダートを対象に出走馬決定賞金を算出。
720名無しさん@実況で競馬板アウト
目指せGTの舞台!!     8/7 現在   ※訂正版

ヴィクトワールピサ  98,300   ダッシャーゴーゴー  8,775   ゴルトブリッツ      8,200
ローズキングダム  46,200   エアラフォン      6,100↑  ミラクルレジェンド    6,495↑
ヒルノダムール    27,825   パドトロワ        5,950   ニホンピロアワーズ  6,000
エイシンフラッシュ  19,850   エイシンアポロン   5,900   メテオロロジスト     3,975
トゥザグローリー   15,400   リディル         5,000   アースサウンド     2,875
ルーラーシップ    13,150   ミッキードリーム    3,850   マカニビスティー    2,635
ペルーサ        10,850   ダイワバーバリアン  3,775   バーディバーディ    2,550
ビッグウィーク     9,150   ガルボ          3,650     --↓1600万下↓--
コスモファントム    7,205   エーシンホワイティ   3,225   インペリアルマーチ  3,200
コスモヘレノス     6,750   コスモセンサー     3,075   タガノジンガロ     3,200
ダークシャドウ     6,375   サンディエゴシチー  3,050   トウショウカズン    3,200
ヤングアットハート   4,500   ネオヴァンドーム    2,900   トウショウフリーク   3,200
カリバーン        4,425   サンライズプリンス  1,800   トーセンアドミラル   3,200
ハートビートソング   4,425     --↓1600万下↓--      ウインマリアベール   3,050
ビートブラック      3,825   エーブチェアマン    4,400   サクラブライアンス   3,050
アリゼオ         3,575   ランリョウオー     3,350   フィールドシャイン   3,050
クォークスター     2,200   ダイワファルコン    3,200   エベレストオー     2,815
ゲシュタルト       2,100   ナシュワンヒーロー  3,200   エアティアーモ     2,700

※天皇賞・秋、スプリンターズS、ジャパンカップダートを対象に出走馬決定賞金を算出。