今後ウオッカを超える牝馬の誕生は可能か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
牝馬による牡牝混合GT(級)勝利馬

◇5勝
ウオッカ
◇4勝
無し
◇3勝
無し
◇2勝
クリフジ、トウメイ、ガーネット、ヒサトモ、ノースフライト、ダイイチルビー
フラワーパーク、ビリーヴ、シーキングザパール
◇1勝
トキツカゼ、ブラウニー、レダ、ニパトア、ヤシマドオター、クインナルビー
セルローズ、クリヒデ、プリティキャスト、エアグルーヴ、カタラスチール
スターロッチ、ピンクカメオ、パッシングショット、シンコウラブリイ
ブルーメンブラッド、ダイワスカーレット、スイープトウショウ、ラインクラフト
ヘヴンリーロマンス、アストンマーチャン、スリープレスナイト、ニシノフラワー
ブエナビスタ

牡牝混合GT成績

ウオッカ 12戦5勝 勝率0.416
ブエナ 6戦1勝 勝率0.166 ←New!
ダスカ 3戦1勝 勝率0.333
エアグル 6戦1勝 勝率0.166
スイープ 5戦1勝 勝率0.200
ヘブンリー 4戦1勝 勝率0.250
アマゾン 5戦0勝 勝率0.000

無理だろうな
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 15:55:34 ID:C+rWcCxd0
誰か突っ込め
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 15:57:15 ID:orKuBFFu0
ウオッカ神過ぎるな
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 15:57:32 ID:Zq+DN6To0
すぽると「競馬ファンが選ぶ最強牝馬ランキング」

1位 ウオッカ
2位 ブエナビスタ
3位 エアグルーヴ
4位 ダイワスカーレット
5位 ヒシアマゾン


ここからブエナがウオッカ抜くと思ってたけど
どうやらこのままみたいな感じになりそう
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 15:58:56 ID:kST6Uuu20
ウオッカも騎手に邪魔されてたけど
ブエナも騎手に恵まれないな
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 15:59:10 ID:QRd4BlLs0
>>1
牡馬より強いダスカに負け越してるんだから価値ないわそんなの。
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 15:59:22 ID:orKuBFFu0
ダスカ基地だけが割を食った秋だった
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 16:00:24 ID:A/1AwGBAO
実績は無理だろ
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 16:00:46 ID:DHRtqiJL0
ハナ差運で最強ウオッカ
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 16:02:46 ID:qhuY233F0
競馬場、距離問わずコンスタントに走るブエナがもう超えてるよ
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 16:05:12 ID:orKuBFFu0
ブエナはエアグル程度
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 16:06:53 ID:0DhulPxfO
ガーネットとかがやった秋天&有馬制覇って結構難いんだなぁ
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 16:07:43 ID:RmTz0nSuO
ウォッカは東京だと無双だがブエナビスタは東京以外も強さを見せている
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 16:11:12 ID:orKuBFFu0
ウオッカ越えは無理だけど
ダスカ超えは容易だった
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 16:12:37 ID:6m4SZ7GI0
ブエナがあと一年現役やれば超えられる
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 16:14:06 ID:6m4SZ7GI0
純粋な強さならブエナの方が上でしょ
このスレで言ってるのは成績で超えるって意味でしょ
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 16:15:50 ID:FxVJ0LVs0
1年で4勝も出来るかねw
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 16:16:43 ID:SSHUgeR90
牡馬がだらしないしなあ
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 16:21:13 ID:orKuBFFu0
ブエナはメイショウドトウと変わらないよね
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 16:21:42 ID:ZZYozipM0
ブエナのが強い
東京マイルの仮柵後の馬場で内枠引いたらウォッカのが強い
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 16:26:28 ID:It40mRqb0
改めてウオッカの凄さを痛感したわ
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 16:33:44 ID:7MQJ+tvH0
だな!

11着オウケンブルースリ
13着 ドリームジャーニー
14着 レッドディザイア

ウオッカと戦ってきた彼らは今回も素晴らしい成績を上げたようだし。
有馬といえば、ウオッカは11着と1着に僅差という勝ちに等しい成績を上げてるだけに
思い出深いレースなんだよな。
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 16:33:57 ID:CkX5HO8gO
>>1ウオッカって日本でも海外でも負ける時コロっと負けるし、格下にも負けるし一年勝てなかった時もあったのにやっぱり他の牝馬より抜けてるんだね
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 16:35:15 ID:JUMZxt48O
その13着と14着の馬にブエナは負けてるんだけど・・・
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 16:35:20 ID:GsGra9LQ0
>>21
確かに運の凄さは誰もが痛感せざるを得ないw

間違っても能力の凄さを痛感することはないがなw
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 16:36:54 ID:LILAAlHk0
ブエナはウオッカの実績には遠く及ばないけどダスカの安定感なら軽く超えたね
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 16:43:06 ID:v2j3DDD0O
年3走しかできない虚弱はいらない
しかも混合G1も3走しかしてないし

実績のウオッカ
安定感のブエナ

これからはこうなるな
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 16:43:53 ID:AGJNGipM0
ダスカとブエナが超えてると思うんですけどね
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 16:44:21 ID:KiVGQOps0
ブエナで越えれなかったんだから無理だろう
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 16:44:51 ID:VE7cJykl0
ブエナの存在がウオッカのたいしたことなさを証明しちゃった1年だったね
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 16:45:09 ID:P7zUuF350
まあ実績と東京マイルなら完全にウオッカだな
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 16:46:02 ID:GsGra9LQ0
ラキ珍と呼ばれる理由がわかったろw

強くないのに勝っちゃう、それがウオッカw
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 16:49:35 ID:jOW2CQxZ0
ブエナが来年1年間ケガなく走れたら
ウオッカ→最多G1勝ち、ダスカ→最高連帯率、ブエナ→最多獲得賞金
って感じになるだろうな。
野球で言えば本塁打王ウオッカ、首位打者ダスカ、打点王ブエナ。
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 16:50:54 ID:7ExqD2100
運も実力だし
ウオッカ最強すぎるな
ブエナの運のなさ見ると
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 16:52:30 ID:FxVJ0LVs0
ダスカにも何もないだろw
安定感では完全にブエナだしw
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 16:52:33 ID:azCpQfNO0
>>22
そこにブエナに勝ってる馬がwww
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 16:52:48 ID:SSHUgeR90
運だけならウオッカを超える牝馬はもうでないな
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 16:54:15 ID:VE7cJykl0
ウオッカのほうが何も無くない?
爆発力も末脚信頼性もブエナのほうが上だし
ヲッカってゴール前で止まるしww
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 16:54:43 ID:UCCTXzpA0
一着:有馬記念 ドバイSC 宝塚記念 JC 有馬記念
二着:阪神JF 桜花賞 オークス VM 天皇賞秋

ならよかったのにね
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 16:55:10 ID:FxVJ0LVs0
>>1が見えないらしいw
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 16:57:38 ID:T3IPPFtlO
>>38
最後止まるのはマイラーだから
マイラーにしては異常な実績だろ
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 16:58:17 ID:n3/RAR5i0
またウオ基地かwww
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 16:58:30 ID:DaRCYDcbO
まあ来年のブエナに期待するわ。現時点ではまだまだウオッカには及ばない
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 16:59:40 ID:7ExqD2100
結局ブエナは邪魔しないと勝てない
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 17:03:14 ID:MmG/1zMrO
運も実力のうちだよ
結果がすべて
ハナ差だろうが鼻毛差だろうが勝った奴が偉い
一位と二位じゃ有り得ないほどの差があるしね
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 17:09:57 ID:CD5DYsz9O
ブエナの安定感は素晴らしいと思うがウオッカと比べるとやはり何か物足りないんだよなぁ
人によって評価違うと思うがポテンシャルでウオッカより上の牝馬はいない
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 17:14:32 ID:zcawyNMd0
まぁ一度でいいから対戦させたかったな
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 17:16:00 ID:MtSmYT0KO
8歳カンパニー、エアシェイディが最強の時代

カンパニーにボコボコにされて
ドバイではぶっちぎられ放題

これでポテンシャルが凄いとかありえないよ
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 17:17:44 ID:LILAAlHk0
>>44
それはダスカ
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 17:24:51 ID:vpq4rghp0
東京しか勝てない駄馬が最強とか笑わせるな。
中山で走ればドモナラズにすら負けるだろ駄馬ッカはww
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 17:27:52 ID:YGVprRxJ0
これって実績の意味で言ってるんでしょ?
それなら分かるけど

>>35
ブエナは降着含めて3回3着があるだろ
12戦連続連帯の方が安定感高いと思うが
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 17:34:34 ID:EguTLBGxO
>>22
年末だから恥はかきすてだよな!
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 17:34:59 ID:LILAAlHk0
京都記念→ドバイSC→VM→宝塚→秋天→JC→有馬

これこそ真の安定感


大阪杯→秋天→有馬

ショボw
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 17:38:03 ID:dJAur79X0
>>30
ブエナの存在がウオッカの混合GT5勝がいかに凄いか証明してくれたねw
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 17:50:12 ID:M0wZpswpO
ウオッカを超えるラキ珍駄馬は、
簡単には出てこないと思う。
56スーパージャッジメント ◆hK3NG11EUCB2 :2010/12/26(日) 17:57:16 ID:jqLjhIpz0
ザコッカ(笑)は運だけはよかったからなwwww
中山だとレゴラス以下のクソ駄馬だしwwwwwwww
得意の府中でもスクリーンやカンパニーに完敗wwwwwwwww
こんなラキ珍が最強牝馬とか笑わせんなよカスwwwwwwwww
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 18:00:40 ID:rLtdSYAx0
府中番長なんて論外
あとマイルの実績は5割引くらいだな残念ながら
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 18:02:39 ID:tY627o9IO
まあ安田だけは強かったと認めてあげるけど(笑)
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 18:16:17 ID:8913Wjwg0
病み上がりのスカーレットにシメられかける府中番長…
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 19:34:18 ID:dBDIE2vh0
ウオッカ超えは不可能だな
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 19:35:46 ID:qhuY233F0
基地外度で魚基地を超えるのは無理っぽいな
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 20:27:37 ID:M9zgkWF00
3勝以上したのはウオッカだけか
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 20:32:57 ID:dWlkoe4/0
>>1

ブエナがウオッカ越えそうじゃないか?あと一年あるけどまぁどうなんだろうな

改めてウオッカが偉大だわ
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 21:33:47 ID:/C0Sfqbc0
ウオッカ 混合GT5勝+牝馬限定GT2勝
ブエナ 混合GT1勝+牝馬限定GT4勝+混合GU1勝
ダスカ 混合GT1勝+牝馬限定GT3勝+混合GU1勝
レッド 混合GT0勝+牝馬限定GT1勝+混合GU1勝
ベルーガ 混合GT0勝+牝馬限定GT0勝+混合GU2勝
アパパネ 混合GT0勝+牝馬限定GT4勝

牡牝混合GT成績

ウオッカ 12戦5勝 勝率0.416
ブエナ 5戦1勝 勝率0.166 ←New!
ダスカ 3戦1勝 勝率0.333
エアグル 6戦1勝 勝率0.166
スイープ 5戦1勝 勝率0.200
ヘブンリー 4戦1勝 勝率0.250
アマゾン 5戦0勝 勝率0.000

なるほど
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 21:34:58 ID:F8c6j4lTO
もう今年誕生してると思うが…
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 21:35:59 ID:fzFxkebCO
ダート最強馬にヴァーやブルコン挙げるくらい滑稽
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 22:35:03 ID:Z/QICBLq0
ウオッカ超えは神の域
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 22:47:08 ID:hCfEEx6W0
ブエナほどの能力があっても秋天だけだもんな
ウオッカが如何に凄いかわかる
69かやマン83冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2010/12/26(日) 22:54:51 ID:JuuQBr59O
牝馬が混合G1を勝つ事の難しさを改めて知らされたわ。
混合G1を2勝するのは本当に至難の業だな。
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 22:58:20 ID:DHRtqiJL0
ドナウブルーが超えるよ
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 22:59:40 ID:YVVA3zA/0
ダービー安田×2秋天JC
こいつが牡馬で種牡馬になってたら凄い人気出てただろうな。
72かやマン83冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2010/12/26(日) 23:08:33 ID:JuuQBr59O
ブエナが勝利した秋天のメンツの酷さは異常だったな。
ブエナの混合G1勝利はこれだけなんだよな。
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 23:48:16 ID:MtSmYT0KO
>>71
8歳カンパニー、エアシェイディが現役最強レベルの時代

信じられるか?
あったんだぜそんな時代が

8歳カンパニーにぶっちぎられ
ドバイではぶっちぎられ放題
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 23:52:16 ID:4IKqyBpTO
>>71そもそも牡馬だったらこんな人気はないから超高速馬場のバックアップないからダービー後は安田記念しか勝ててないよ

つか血統的に人気にはならない
サムソンよりアドジャやリンカーンが人気になる世界だから
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 23:54:50 ID:OVfPmu+v0
よく専用機をここまで好きになれる
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 23:59:07 ID:7p3tj5KSO
>>74
もういい加減、ウオッカは高速馬場より時計が掛かってた方が
強かったという現実を見た方がいいよ
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 23:59:10 ID:MtSmYT0KO
牡馬なら
あくまでカンパニーと大差なかった凡馬
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 00:18:14 ID:3/2KVPIg0
1勝するだけでも大変なのに
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 00:20:54 ID:RhnLIWdqQ
ヌーベルバーグが天皇賞春を見事に差しきって勝ちます。
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 00:20:56 ID:tjPcvhiN0
魚基地のウザさを超える基地は今後あらわれないとは思うけどな。
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 00:26:16 ID:WihybDiKO
>>76どこが???
馬場指数で見ると2000以上で時計掛かる馬場は全敗なんだけどw
安田記念は時計掛かる馬場で2009勝ってるね

マイラーが高速馬場で騙し騙し距離持たせてた感じだね
実際ブエナが有馬で巻き込まれた流れみたいになった宝塚ではバタバタでムーンから10馬身くらいちぎられてたね
82柴犬 ◆S0ZYGxwYco :2010/12/27(月) 00:39:35 ID:mlcX/Cq5O
不利受けたオウケンブルースリとトントンw

そりゃスクリンやカンパニー以下だわ
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 00:42:34 ID:y7Bf6kiJP
つうかウオ基地ってさ
負けたときのことはまったく無視するのなw
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 01:12:20 ID:vfNwhaVsO
今後8歳カンパニーやエアシェイディが最強レベルの時代がくるのか?

これが正解だな
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 01:19:07 ID:rsHQaysJO
ウオッカのスピードに目が行きがちだけど、本当にウオッカの凄いとこはスタミナの鬼というところなんだよな。

ペースが速くなればなるほど厳しければ厳しいほどレースレヴェルが上がれば上がるほどに消耗戦に強いのがウオッカ。

だからウオッカは高レヴェルレースの混合G1をいくつも勝てた。


騒がれてるブエナなんかは実際は能力はたかがしれてる。
能力が低いからレヴェルが上がった消耗戦にはめちゃくちゃ弱く、あっさり負ける。
スローの低レェヴルレースでしか勝てない。
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 01:38:18 ID:pBGiKrU0O
ブエナはクイーンスプマンテにちぎられて敗れた馬だろ。
あれは情けなさすぎ。
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 01:40:47 ID:tGUlbyqU0
よしわかったもれがウオッカの真の強さを教えてやろう
全盛期の4歳秋だ!

 1叩き後、万全の体調のウオッカ + 得意の東京コース + 
 + 外差し馬場 + ラビット、トーセンキャプテン

 = 故障明け7ヶ月ぶり、かかりまくりのダスカ + 2cm
 
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 03:25:39 ID:y7Bf6kiJP
数字の上ではウオッカ
そりゃそうだろ混合12戦も走ってりゃ5つくらい勝つわw
が、実能力はブエナが上だろうな
4歳時のウオが今年のブエナと同じローテを走ればどうなるか?
京都記念→ドバイSC→VM→宝塚→秋天→JC→有馬
これ全て連対できると思うか?おそらく最後の有馬はボロ負けするだろう
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 07:22:45 ID:xURqU+nGO
VMと秋天以外は連対も無理だろうな
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 07:38:14 ID:uf8FjbHo0
エアグル程度だったブエナ
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 08:04:11 ID:QHMpZ3LyO
>>88
ブエナ残りの六戦で四勝するのは、おまえにとっちゃ簡単なんだな。
来年は衰えとまず戦わなきゃな
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 08:07:25 ID:ylubIZtg0
ブエナは負けて強し。年度代表馬だろ

3歳はここ数年では一番層が厚い。
ここまま古馬に成長すれば面白い
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 08:27:47 ID:oPM4geAzO
>>66
ほんとそうだよな
G1何勝したからって世代が変わればレベルも違う。それがわかってないやつ大杉
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 08:35:16 ID:eKHFgBE1O
つまり

シンボリルドルフ=テイエムオペラオー=ディープインパクト = ウオッカ

ってことですね。
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 08:51:06 ID:vfNwhaVsO
ウオッカ=ブルコンだな

8歳カンパニー、エアシェイディが現役最強クラスという
史上最低レベルの時代

案の定ドバイで4戦全敗
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 08:57:02 ID:Ul6ykchz0
連帯率は高いが勝ちきれないダスカ、ブエナ
得意な条件では強いが、それ以外ではボロボロのウォッカ

強くなったと言っても所詮牝馬ではこの程度
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 09:39:49 ID:IK/NZAjfO
ウオッカとブエナは対称的だね。
負けの内容をみたら圧倒的にブエナなんだけど、なんだかんだ言って展開が向かないと勝てないし抜けた強さはないみたいだ。
ウオッカは勝つときは不利があった安田やハイペースで先行馬全滅のJCみたいに展開が向かなくても勝てるほど強い。負ける時はびっくりするぐらいだらしないけどな。
ウオッカは基本的に折り合えるか引っかかるかだけの馬だったからな。
ブエナは折り合いに不安がないから安心して買える。
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 09:44:43 ID:o9fBOHhJ0
勝った内容を見ても圧倒的にブエナだよ。
ウオッカが勝った古馬王道のGTは秋天とJCだけど、オウケンやシェイディと
差のない内容では比較は厳しいでしょう。
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 09:45:19 ID:yAcgLTKP0
ブエナの運は阪神JFで使い果たした
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 09:47:56 ID:CnEfgcHS0
ウオッカはマイラーでしょ
あと勝ったジャパンカップって前半と後半のタイムが同じなんだけど、あれってハイペースって言えるの?
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 09:48:30 ID:s7aa39aiO
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 09:48:54 ID:IK/NZAjfO
でもブエナはウオッカに全く歯が立たなかったドリームジャーニーに完敗してるよ。
ブエナが勝った天皇賞だって超絶低レベルな面子だし。
勝った内容はお世辞にもそこまで誉められない。
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 09:50:57 ID:vfNwhaVsO
8歳カンパニー、エアシェイディが現役最強クラスの時代

ドバイでは4戦全敗
角居「相手が強すぎました」と放心状態

ブエナ>>>>>ウオッカ
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 09:53:08 ID:CnEfgcHS0
お前が言うハイペースで先行馬全滅って言うのは去年の有馬のことでしょ
ドリームジャーニーは小回りだと中距離のウオッカとどっこいどっこいのディープスカイに完勝してる
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 09:56:01 ID:CnEfgcHS0
あと右回りっていうのもあった
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 09:56:39 ID:lKv2HXfJ0
ブエナウオッカエアグルの買ったレースは相手が雑魚とか言うけど
ダスカの有馬ほどではない
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 10:00:23 ID:J1YbaXBrO
府中のドリジャに圧勝してブエナより上と言うウォッカ厨
そんなに強いなら中山逃げんなよ
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 10:02:26 ID:CnEfgcHS0
ウオッカって一瞬の脚が武器だったから案外有馬はあってたと思うんだけどね
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 10:09:50 ID:fXjQ55KG0
ブエナがウオッカダスカより格下なのは明らか
あの馬は所詮牝馬だわ
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 10:15:19 ID:lkWEqptuO

意味不明、馬鹿?w
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 10:16:17 ID:lKv2HXfJ0
ダスカ基地wwwwwwwwwブエナの有馬2戦見てもダスカの2戦より強い
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 10:20:28 ID:4fpgBpMQ0
>>109
悪いけどダスカをウオッカなんかと一緒にするな。
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 10:21:20 ID:MG6eYORgO
4歳終了時のGT成績
ウオッカGT4勝(12戦4勝連対率50%)
ダスカGT4勝(6戦4勝連対率100%)
ブエナGT5勝(12戦5勝連対率83%)
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 10:21:58 ID:kFdZuqCGO
>>109
逆じゃなくてか?
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 10:23:58 ID:CnEfgcHS0
ダイワスカーレットの有馬は牝馬離れしているってよく言われてるけど、3歳時のブエナがやった競馬のほうがよっぽど牝馬離れしてる
ダイワスカーレットは2回13秒台のラップを刻んで、結構理想的な競馬をやってるんだよ
でもリーチのラップは一番遅いのが12.6
そんな無茶苦茶なペースに巻き込まれてるのに、エアシェイディに付けた着差はダイワより上って時点でおかしい
しかもこれを3歳でやってる
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 10:24:38 ID:b9Ntld3y0
まぁブエナは結果出さないと話にならん

来年はローキンとピサが主役だしな
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 10:26:02 ID:4fpgBpMQ0
おかしいのはお前のあたまだな。。。。
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 10:27:35 ID:X08B1rc60
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 10:28:10 ID:CnEfgcHS0
じゃあ納得できる反論をくれよ
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 10:36:00 ID:uFcWOmCF0
ウオッカってまぐれでダスカにクビ差前に出るのがやっとの実力だよ?
基地はちゃんと負けたレース見なさいよw
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 10:38:21 ID:POLjboq7O
3年以内にレーヴディソールが越(ry
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 10:50:30 ID:vfNwhaVsO
8歳カンパニー、エアシェイディが現役最強クラスの時代

そんな前代未聞のレベルで数打ち当たって積み重ねたスッカスカの実績

ドバイでは相手が強すぎて4戦全敗


しょぼい馬だわウオッカ
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 11:21:55 ID:9Z2Hq2Kf0
ブエナビスタでも混合GT勝てないようじゃしばらくはウオッカ一強だね
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 11:30:37 ID:2FfIRtMc0
>>120
このスレは>>1の結果での事を語る訳だし
お前の妄想の中での最強馬を語るスレじゃないからなぁ

ブエナだったらダスカのほうが中身は強そうだけどね
まぁこれも妄想だけど
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 12:35:14 ID:aVdLhsXhP
とある誰かがレースのレベルがどうたら言い始めたので、ここでひとつの考察
IFHAはレースレーティング120以上をハイレベルなG1レースと位置づけているが
各馬のR.R120ポンド以上での戦跡
※ここでいうレースレーティングとは欧米において競走の格付けを行う上で判断基準のことです

ウオッカ
3-0-2-4 勝率33.3%
(09安田1着、08秋天1着、09JC1着、09秋天3着、08JC3着、08ドバイDF4着、07JC4着など)

ダスカ
0-1-0-0 勝率0%
(08秋天2着のみ)

        ____
       /_ノ  ヽ、_\         ━━┓┃┃
      o゚((●)) ((●))゚o         ┃   ━━━━━━━━
    /::::::⌒(__人__)⌒:::: \       ┃               ┃┃┃
   |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                          ┛
   \   。≧       三 ==-
       -ァ,        ≧=- 。
        イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
       ≦`Vヾ       ヾ ≧
       。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・

ブエナ
0-4-0-0 勝率0%
(10ドバイSC2着、10宝塚2着、10JC2着、有馬記念2着(予測))

やはりR.R120以上の壁があるな
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 14:45:54 ID:vfNwhaVsO
ウオッカを越えるラキ珍はむり


中身スッカスカすぎる
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 15:13:29 ID:2FfIRtMc0
反論してるヤツが同じ携帯しかいないあたり
もう確定だな
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 15:23:57 ID:vfNwhaVsO
引きこもった府中で8歳カンパニーに逃げても、差してもぶっちぎられ

その自慢の弱さでドバイでもぶっちぎられ放題


もう確定だな
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 15:37:12 ID:4fpgBpMQ0
いいとこだけみたらウオッカって強い!って思う。
わけねーだろw
天皇賞にしたってJCにしたってラッキーみたいな勝利だろ。

たしかに混合G1が一番レベルが高いのは間違いない。が
牝馬限定で5戦2勝 勝率0、4
混合重賞(G1除く)5戦0勝 勝率0
これで混合G1だけ取り上げ一番勝率すげー!って騒げるやつの脳内構造が
理解できませんwまーそこくらいしかウオッカが威張れる数字ないんだろうが。

ウオッカ基地はウオッカがダスカやブエナと同じレベルにいるとマジで思ってそうで怖いな。


130名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 15:41:57 ID:mVLl5kWH0
なんかウオッカ叩いてるやつが滑稽に見えるなあ
メシウマ
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 15:42:49 ID:BA67oy000
少ししかレースに出走しなかったうえにスカスカな内容のレースばっかりだったダスカ
をさりげなくブエナと同じみたいに言うなよなw
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 15:52:57 ID:QkPVWnXM0
今年の米ブリーダーズカップとか見てるとBCターフより、
レッドディザイアが負けたBCメア&フィリーズターフの方がレベルが高いような気がした。
レースごとにレベルは違う。
すでにブエナの方がウオッカより高いレートを得てるし、シロウト目にも強く見える。
だいたいドバイDFで4着の馬が空前絶後の牝馬じゃあこの先の日本競馬には全く夢が持てないってことになる。
いずれは海外の大きなレースに勝てる牝馬が現れることを期待する。
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 16:02:29 ID:Zw4fPXY20
テイエムオペラーと同じでさ
馬自体はそれほど強くない(もちろん名馬クラスでの比較だけど)
色々な条件や運が重ならないとウオッカみたいな成績は残せないよ
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 18:47:39 ID:/g3alIQK0
能力も抜けてるよ
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 20:30:42 ID:34euVq2y0
クリフジも2勝止まり
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 21:05:29 ID:jRvvM7pSO
最強かどうかは議論のしようがないけど
・混合GT5勝
・ダービー馬
・二年連続年度代表馬
このあたりの記録と、大衆性は今後当分塗り替えられないだろうな。
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 21:13:23 ID:GqaSlGI4O
まあ最強かどうかはおいといて
自分が馬主だったらウオッカみたいな馬持ちたい
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 21:30:10 ID:oSCw7aHi0
ブエナは脱落しちゃったな
エアグルと変わらん
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 22:32:40 ID:AWeq/pup0
オレはブエナの方が持ちたいわ。
どんなレースでも勝ち負けできそう。
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 22:36:55 ID:sJRNx2rT0
混合GT1勝ポッキリじゃね
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 22:39:30 ID:AWeq/pup0
海外でも活躍できるって夢があるよね。
府中のみの馬と違って。
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 22:44:02 ID:cpV7i0CrO
賞金もとっくにブエナがぬいてるけどなにか
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 22:56:03 ID:ooYTtECcO
ウオッカのダービーとオグリキャップのマイルCSJC連闘見れた奴は貴重だよなあ
どんなに馬が強くても出走しなきゃ見れないんだから
生きてるうちに上記の2頭みたいなのはでないんじゃないかなと思ってる
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 23:01:09 ID:vfNwhaVsO
ダービー1、2着馬が宝塚記念で大惨敗したお笑いダービーだね
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/28(火) 00:14:17 ID:4IpSJ5UF0
4年連続でGIを勝ったことは評価する
混合GI5勝したことも評価する
ダービー勝ったことも評価する

だがブエナやダスカより強いとは思わない
実際ダスカには負け越してるし
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/28(火) 00:29:08 ID:rMwTvgmp0
ダスカ古馬になって勝てなかったけどね
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/28(火) 07:43:45 ID:uwSJjjMM0
ウオッカの凄さだけが浮き彫りになった
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/28(火) 07:58:25 ID:IQNL1OjrO
みんな強いでいいじゃん
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/28(火) 08:04:01 ID:sXPnuAgUO
ウオッカ(笑)
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/28(火) 08:08:43 ID:qfgRebGVO
ウオッカの粗探しして叩いてる人は比較してる馬とのローテの違いも見ようよ
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/28(火) 08:20:01 ID:DaqSVqV4O
>>1
スカーレットやブエナからしたらカスも同然の駄馬がこれだけの実績残したんだから運だけは間違いなく府中史上最強馬ですね^^
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/28(火) 08:27:07 ID:ErDv/29TO
1400ならラインクラフトが勝つと思う
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/28(火) 09:09:00 ID:5KPXi6NSO
1600ならフーちゃんの方がつおいお
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/28(火) 12:34:14 ID:h34WhbLc0
ウオッカは見た目も抜群だったな。
一目でわかる黒い馬体に、谷水の黄色い勝負服。まさにイナズマ。
勝負服が他の馬と被りまくるとどれがどれだか分かりにくいし、
その点ウオッカは体の色も他の馬より飛び抜けて黒かったから黄色と黒で目立った。
人気の要員の一つだろう。
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/28(火) 18:39:04 ID:Vl08AL0/0
名実ともに最強
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/28(火) 18:42:14 ID:W5hwMsOKP
あと200年したら牡馬3冠達成する牝馬も出てくるよ
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/28(火) 19:58:41 ID:WmdbUtJL0
混合GT1勝しただけでも凄いのに
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/28(火) 21:04:20 ID:bHCU34Le0
ブエナはこのまま1勝で終わったりして
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/28(火) 21:08:16 ID:rzBYAwzy0
ブエナはさすがにもう一勝欲しい
ダスカの上位互換として競馬界の歴史に名を残してくれ
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/28(火) 23:51:26 ID:KvtUOTn30
ウオッカ抜くのは至難の業
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/28(火) 23:58:21 ID:3yo7KnJc0
まあつまり
ダートG1を2勝のウイングアロー>>>>>>>>>>>>>ダートG1を1勝のクロフネ
って言いたいんだろウオ基地は
直接対決?関係ねーよwww
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/29(水) 00:14:57 ID:eSfBsth8O
>>161
なぜウイングアローなのか。
ウオッカの凄いところは混合G1の勝負強さもさるとこながら、
三年連続勝ってるのが凄いところなんだが
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/29(水) 07:45:15 ID:p5kYLpb80
ダービー、JC等制してる馬とダート馬を一緒くたにする人って馬鹿だよね
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/29(水) 09:58:31 ID:KG2LOAgu0
言ってる事の意味が分からないならしょうがないよね
ダート馬とかダービー馬とかJC馬なんの関係もない話をしてるのに

ウオ基地もダスカ基地もブエナ基地も嫌いだからどうでもいいけど
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/29(水) 18:03:17 ID:ipr57nyzO
ウオッカは負けても人気があるのだ
ダスカもブエナも一年勝てず惨敗ばっかしてたら忘れられてそう
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/29(水) 18:26:36 ID:rBR6UMHAO
忘れられるって誰に?
そう言ってる本人は忘れてないだろ?
馬鹿じゃね?
167柴犬 ◆S0ZYGxwYco :2010/12/29(水) 18:33:10 ID:yDub182CO
>>1
無理だな。
スクリン、カンパニー、スパホなどG1無縁の馬以下で不利受けたオウケンブルースリにようやっと勝てるレベルの実力でこんだけ勝つラッキー馬は二度といないだろ。
とにかく運だけなら誰にも負けない。

他のラキ珍ホースのオペやヴァーでもまだ実力が備わってたな。
これだけ人気が実力を上回った馬なんてユキチャンとこいつくらい
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/29(水) 18:34:07 ID:60dTlgQO0
アンチウオッカの惨めな嫉妬が続くな
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/29(水) 18:53:59 ID:ZoD6LUZyO
今年の秋天、JCでブエナが121(牡馬換算125)という歴代牝馬最高の
レーティングをつけられたわけだから既にパフォーマンスで抜かれてるよ
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/29(水) 18:58:53 ID:XWZjgNDb0
でもRPR、TFR、合同フリーハンデでブエナは結局抜けなかったよね
特にレーポスは有馬後に1ポンド下げられたし
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/29(水) 19:05:42 ID:ZoD6LUZyO
連盟の出すWTR以外のレーティングは公式の値として扱えないから参考外です
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/29(水) 19:09:25 ID:0zORV75r0
そんなことないよ
欧州じゃタイムフォームレーティングのほうがメジャーだし
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/29(水) 19:22:41 ID:ZoD6LUZyO
欧州では歴史を重んじて出版社のレーティングを重用している生産者サイドもあるけど
レースの国際グレードの選定など国際的な影響力があるのはWTRのみ

日本でもJRAが発表するJPNランキングはWTRだし
レーティング上位の馬に付与する優先出走権において使われるのはWTR
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/29(水) 21:09:20 ID:zuC5FLyy0
各種レーティング上位馬

JPNサラブレッドランキング
1位 121 ブエナビスタ
2位 120 ウオッカ
2位 120 シーザリオ
2位 120 ファビラスラフイン
5位 119 エアグルーヴ
5位 119 ダイワスカーレット

レーシングポストレーティング
1位 124 ウオッカ
2位 123 ブエナビスタ
2位 123 シーザリオ
4位 121 ファビラスラフイン
4位 121 ダイワスカーレット

タイムフォームレーティング
1位 125 ウオッカ
2位 124 シーザリオ
3位 122 ブエナビスタ
4位 121 レッドディザイア
4位 121 シーキングザパール
4位 121 ダイワスカーレット

合同フリーハンデ
1位 124 ウオッカ
2位 123 ブエナビスタ
2位 123 エアグルーヴ
4位 122 ノースフライト
5位 121 スイープトウショウ
5位 121 ダイワスカーレット
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/29(水) 22:23:21 ID:wy8dB/ST0
どの視点から見てもウオッカなんだよな
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/29(水) 22:53:39 ID:5tztZMkTP
JPNサラブレッドランキングを見ても?
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/29(水) 23:23:02 ID:b7i6QsK30
ウオッカ超えは不可能に近いだろ
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/30(木) 01:52:30 ID:4RRLddVEO
レーヴちゃんに期待
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/30(木) 01:58:15 ID:SKyao0vW0
戦績的に超える余地のある馬なんだし
そりゃ可能性の問題としては十分可能だろw
重複G1や数cm決着の運否天賦な混合勝ちじゃなくて
もっと明確な形で勝つ馬なんてこれから絶対出てくる
それでも基地はウオッカにはドラマがあったなんて言うんだろうけどさw
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/30(木) 02:16:03 ID:i9kp929dO
ブエナは越えたんじゃないか?
どんなレースでも必ず馬券に絡むぞ

ダスカより強い馬達とレースしてるし
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/30(木) 02:20:32 ID:Gpvzl8NbO
ブエナって青葉賞勝ちの3歳馬に勝って喜んでる雑魚かw
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/30(木) 02:24:57 ID:ysHL+0eG0
>>181
その馬に対しては3戦3勝だし
最早眼中に無いだろ
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/30(木) 02:27:50 ID:Gpvzl8NbO
じゃあ3歳馬に連敗の雑魚だなw
ディープスカイより弱いw
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/30(木) 02:28:06 ID:9WcGAvVb0
ドナウブルーかレーヴディソールどっちかダービーでないかな
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/30(木) 02:31:28 ID:0Sn6R6TYO
混合G1の勝利数ならウオッカに並ぶ奴はでてくるかも。
ただダービーだジャパンカップだを勝ってのってのは
なかなかでないかもなあ。
まあ派手な成績だよ。
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/30(木) 02:35:54 ID:4RRLddVEO
レーヴちゃんに期待の私の中では阪神宝塚勝ったスイープが今んとこ牝馬最強って思ってるけどね
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/30(木) 07:45:25 ID:s9vmNNsX0
2勝以上したのがウオッカのみだからな
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/30(木) 10:16:15 ID:ysHL+0eG0
そうだな
ヴァーミリアン最強だな
G1を9勝なんて文句無しだろ
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/30(木) 10:44:55 ID:92880SjLO
>>188
おまえヴァーミリアンなめてんのか?
大概にしろよ馬鹿者
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/30(木) 10:53:50 ID:x/BM+cCi0
ウオッカ最強

これが常識なんだけどww

目を覚まして現実見ろよww
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/30(木) 10:53:57 ID:hfdCCfF3O
もうブエナが超えてるじゃん
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/30(木) 11:06:38 ID:tgYGHn8+0
これだから魚基地はw

実力はブエナの方が確実に上
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/30(木) 11:13:00 ID:yGc9lvvT0
ブエナは混合GT勝率2割以下じゃ無理
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/30(木) 13:29:27 ID:Lq5yai0Y0
大した実績も残していない上に実績の少なさをカバー出来るほどの凄い勝ち方をした事も
無いって馬よりはウオッカの方がましだな
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/30(木) 16:14:20 ID:INBnnui0O
ウオッカのようなラキ珍駄馬を超える馬は
そうそう出てこないと思う。
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/30(木) 17:13:20 ID:tP4HMR0jP
うわあ
4歳にして10億稼いだ牝馬を
大した実績も残してないって当たり前のように書いちゃうやつって・・
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/30(木) 18:34:00 ID:JG/Hjdq40
ブエナは後1勝出来れば御の字
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/30(木) 20:14:11 ID:Ta6OVBsX0
国枝調教師も目指せウオッカと言うてたわ
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/30(木) 22:08:51 ID:VESzTqLj0
牝馬なら生涯で混合GT1勝出来れば凄いことだよ
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/31(金) 03:00:52 ID:rqS4BJo2O
ウオッカは宝塚有馬辺りじゃレゴラスにも負けるクズ そんな馬が最強とかありえん 最強ならどの競馬場でも最低連には絡むわ
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/31(金) 07:46:54 ID:OZJsp3W/0
嫉妬はいいから
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/31(金) 11:38:09 ID:zoM4eInW0
30年は安泰かな
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/31(金) 18:33:25 ID:A/7oqONA0
ブエナでは無理だったか
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/31(金) 18:38:39 ID:d/Nn6HbVO
えーっと

カンパニー、オウケンブルースリ>>スペシャルウィーク、バブルガムフェロー

でいいのかな?
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/31(金) 18:41:20 ID:7Fn4kyV60
この人に聞けばw
http://ghdt.info
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/01(土) 07:37:53 ID:6XSmUhCz0
ウオッカ超えは不可能だろ
3勝出来る馬が出て来る気もしない
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/01(土) 07:42:39 ID:VYBio9X3O
実績を越えるのは難しいだろうな。能力は既にブエナの方が上だな
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/01(土) 15:02:25 ID:L7Ar4HaU0
ウオ基地バカだな〜w


最強「牝馬」なら牡馬との力差は関係ねーだろ。
故に混合○勝とか無意味中の無意味!その現実に気づけない頭脳の安さw
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/01(土) 20:38:47 ID:XEToTtk70
重要だろ
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/01(土) 21:34:02 ID:d7MAK6J4O
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/01(土) 23:30:13 ID:7qxJAIAW0
2勝出来れば凄いのに
5勝は神の域だからな
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/02(日) 07:44:47 ID:+LrUo0+20
ウオッカ>ブエナ=エアグル≧ダスカ

こんな感じか
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/02(日) 08:08:13 ID:uwvIyEZXO
やっぱ経済動物である以上、稼いだ賞金でぶっちぎりのウオッカが最高だね
ウオッカ越えは今後50年は無理だろうな
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/02(日) 08:50:57 ID:7zIL/ZF3O
そうそう。
薄汚い勝ち方でも勝てばいいんだよね
ウオッカを超えるラキ珍駄馬は当分の間出てこないよね。
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/02(日) 10:35:46 ID:pVlORLus0
ダスカ基地の惨めな嫉妬が続くね
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/02(日) 11:05:18 ID:7LQ7v5pcO
ウオ基地脳って乏しいよね
ウオッカ叩けばダスカ基地確定
勝手に妄想膨らませてキモッ
井の中の蛙だね
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/02(日) 11:06:45 ID:nXEMphkz0
そりゃどう足掻いたってウオッカのおまけとしてしか扱われることがないんだから
ダスカ基地が嫉妬に狂うのはしょうがないと思うよ
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/02(日) 11:08:14 ID:7LQ7v5pcO
>>217
イミフ
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/02(日) 11:10:09 ID:TIRPjpvpO
アサクサキングスやオウケンレベルの馬がトップ牡馬になる時代はもうこないだろ

ウオッカはよく馬鹿にされるが牝馬の府中マイル限定なら歴代5指には入ると思う
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/02(日) 11:15:46 ID:PSg5Vnmn0
ウオッカは日本競馬史上最もGT馬に先着したという記録もあるんだよね
名実ともに最強牝馬でしょう
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/02(日) 11:17:50 ID:pVlORLusO
>>215

ID似過ぎでビックリカキコ
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/02(日) 11:27:24 ID:XLc+mO0eO
ブエナのほうが強いだろ
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/02(日) 11:33:19 ID:XYZqmg23O
猿のように混合G1を連呼する雑魚ッカ基地であった
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/02(日) 11:51:55 ID:ZSru3aMh0
ブエナはエアグル程度に成り下がり脱落
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/02(日) 12:31:33 ID:At+T7im60
2年連続年度代表馬 ウオッカ

年度代表馬はどうやら無理そうなブエナ

比較しちゃ駄目だろ
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/02(日) 13:01:34 ID:4/Hc5DQp0
牝馬年間獲得賞金額でブエナビスタに抜かれ、今年生涯獲得賞金額でも
抜かれそうだ。でも「ウオッカを超えた牝馬」と言えるのか?
『ダービー馬』の称号を持たない限り言えないと思う。ダービー勝ってから
比較対照にしてくれ。GT勝利数でウオッカを抜いた時、ウオッカを超えたばかりでなく
歴代の日本馬を抜いたということで、おめでとうと祝福すれば良いだけ。
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/02(日) 13:50:45 ID:yhouHXM2P
>>213
今年ブエナが抜きそうなんだけど
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/02(日) 14:07:48 ID:yhouHXM2P
> 年度代表馬はどうやら無理そうなブエナ

229名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/02(日) 18:39:16 ID:PXYje/y40
もうピーク超えたろ
混合GT1勝出来るかどうか
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/02(日) 18:50:16 ID:tuzwOnjjO
ダスカが出てない安田記念やジャパンカップ勝ったラキ珍魚ッカは史上最低の牝馬だろ(笑)直接対決で負け越し(笑)エリザベスでは逃亡(笑)有馬記念ではファン投票無視して仮病(笑)ダスカのいてないG1勝っただけの馬で有名な魚ッカさん(笑)
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/02(日) 18:53:19 ID:aNY0rZ+Z0
ダスカが出てくれば良かったじゃん
やっぱりダスカ基地って心底アフォなんだね
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/02(日) 19:31:47 ID:IoOHlUdw0
ブエナやダスカ程安定感のある牝馬でも怪我や取りこぼしなどで勝ち切る事は難しい
この2頭よりも癖があり得意の東京でもG2では取りこぼしまくりだった安定感皆無のウオッカが
混合G1、5勝していると言う事実が面白すぎるww
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/02(日) 19:40:38 ID:7zIL/ZF3O
ラキ珍なりに凄いよね
強くはないし、品もないけど…
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/02(日) 20:36:32 ID:mfmLGtqZ0
>>230
ダスカがいない場合「空き巣乙!!!」
ウオカがいない場合「逃亡乙!!!」
お前頭悪いな。
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/02(日) 21:08:39 ID:Vf8k5KiS0
ウオッカを越えるには能力も丈夫さも高いレベルで必要
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/02(日) 21:12:10 ID:ojF1zclKO
ここ2年くらいでも
能力で越えてるのが1頭
能力と丈夫さで越えてるのが1頭
なんだけど?
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/02(日) 22:03:41 ID:+TC6wpUy0
各種レーティング上位馬
JPNサラブレッドランキング
1位 121 ブエナビスタ
2位 120 ウオッカ
2位 120 シーザリオ
2位 120 ファビラスラフイン
5位 119 エアグルーヴ
5位 119 ダイワスカーレット

レーシングポストレーティング
1位 124 ウオッカ
2位 123 ブエナビスタ
2位 123 シーザリオ
4位 121 ファビラスラフイン
4位 121 ダイワスカーレット

タイムフォームレーティング
1位 125 ウオッカ
2位 124 シーザリオ
3位 122 ブエナビスタ
4位 121 レッドディザイア
4位 121 シーキングザパール
4位 121 ダイワスカーレット

合同フリーハンデ
1位 124 ウオッカ
2位 123 ブエナビスタ
2位 123 エアグルーヴ
4位 122 ノースフライト
5位 121 スイープトウショウ
5位 121 ダイワスカーレット
能力的にはこんな感じみたい
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/03(月) 08:31:59 ID:fz3YE+830
ウオッカ超えは顕彰馬レベルだからな
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/03(月) 08:40:07 ID:Nz1LL3Xm0
ブエナ級の牝馬が出るなんて今後はもう10年ないんじゃないか?
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/03(月) 08:51:23 ID:BV4VulibQ
ちまちゃんのクリトリスちゅうちゅう吸いたいよ

241名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/03(月) 19:02:19 ID:5kVLUmFJ0
ブエナはエアグルと変わらなくね?
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/03(月) 22:12:13 ID:KZqdEdIg0
まずは混合GT3勝以上する馬が出て来ないとな
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/04(火) 07:51:59 ID:nIBf+cJV0
ブエナは今年勝てるかな
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/04(火) 08:42:38 ID:Dv4hCknp0
出るだけで勝ち負けになるブエナが今年も走るから魚基地は
今年も戦々恐々だなw
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/04(火) 19:37:04 ID:x50uPibR0
結局秋天だけしか勝てなかったじゃん
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/04(火) 21:07:24 ID:ik5rTN4OP
結果一つだけどJCも有馬もゴール後数分間のウオ基地の心境を想像すると
なかなか面白いので今年もブエナには頑張ってもらいたい
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/04(火) 21:11:21 ID:593O5IqM0
そんな歪んだ目で競馬見てるとダスカ基地みたいになっちゃうぞ
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/04(火) 21:33:53 ID:ik5rTN4OP
最初はそんなこと思いもしなかったんだけどね
昨秋のウオ基地の盲目っぷりがあまりに酷かったんでそう思うようになったなあ
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/04(火) 21:56:21 ID:ktCgA2hY0
ウオッカ超え、つまり顕彰馬級
牝馬じゃ無理だろ
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/05(水) 07:42:31 ID:3T+Wg5T70
30年は安泰レベル
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/05(水) 20:48:13 ID:A8xzCS5r0
ダービーを勝つ牝馬なんてもう見られないだろう
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/05(水) 20:52:01 ID:pBQb5+Rp0
なんなんだこの恥ずかしい奴はw

↑にはまった(笑)
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/06(木) 11:44:36 ID:sq3JOP+d0
2勝以上した馬は無しか
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/06(木) 13:57:31 ID:GDInhOJF0
牡馬レベル&運がよくなきゃ出来ないな、5勝なんて
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/06(木) 18:36:27 ID:ySomrI/d0
何より実力が無いと
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 00:31:53 ID:so81AlT+0
ウオッカ=スマップ

ブエナ=嵐
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 07:44:43 ID:K+3YOB0h0
2年連続年度代表馬を取らないと
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 09:24:21 ID:tiMba019P
ディープにしてもウオッカにしても時代が味方してくれたよね
結果すごい戦績になったけど、運も実力だろうしね
ウオッカは強いよ
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 09:53:01 ID:/Ai28kWf0
ブエナ最強
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 18:37:24 ID:crZ9bgwI0
名実ともに兼ね備えてないと超えられない
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 23:05:11 ID:Pgaldw4Z0
まるで意地と意地のぶつかり合いのようなスレだな
好きだから負けてほしくないってか
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 07:37:27 ID:uSmvx/jt0
ウオッカ級は100年に一度
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 08:14:32 ID:wgPJZWMz0
ブエナのほうが強いわ
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 08:40:09 ID:FWheCVrqQ
強さだけならブエナやダスカの方が上だろ
ウオッカが強いのは府中だけだし
実績が凄いのは認めるが
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 09:06:09 ID:/LzrAbWn0
ドバイではレッドディザイアにもかなわなかったからな
やっぱ適性距離は府中の1600〜2000mか
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 11:44:24 ID:8+ByfQmG0
強さでもウオッカが抜けてるな
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 16:39:06 ID:jJ+hpkFq0
>>264
ブエナはウオッカより間違いなく強い。
府中だけで稼いだチキンローテ馬が過剰評価。

ただ、ダスカがウオッカより強いという事は絶対にありえない。
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 16:45:08 ID:bGOeg+AT0
どう考えてもダスカの方が強いね。
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 18:29:02 ID:etxmnifQ0
ウオッカ>ブエナ>ダスカ
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 19:28:42 ID:PXJAiKlF0
史上最高牝馬のウオッカと史上最強牝馬のブエナビスタ!!

271名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 19:56:17 ID:Pu/gio4/0
>>270
つまりブエナ最強ってことか
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 20:02:34 ID:LFTNHf2R0
ブエナビスタは能力あっても勝ちきれないタイプだからなぁ。
引退してしばらくしたら(笑)が付くんだろうなぁ。
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 21:02:52 ID:szMmrBp50
ダービー含む5勝なんて牡馬でも出てくるまでに何年掛かるか分からん
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 23:59:45 ID:KFBO+CaO0
>>267
ブエナもウオッカより当然強いですが
ダスカのほうが、よりわかりやすくウオッカより強いですが?
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/09(日) 11:40:50 ID:4dhqb35l0
全ての面でウオッカか
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/09(日) 12:21:17 ID:3bwW0Ny80
まあダービーで勝つことが最低条件だな
(あくまでも勝てる可能性があると言う前提でもって)
より勝ちやすいオークスを蹴ってあえてダービーを狙ってくる陣営は
今後出てくるだろうか?
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/09(日) 13:35:35 ID:qjUgUltC0
まぁウオッカの年に関してはダービーの方が勝ちやすかったな。
ダスカがオークス出ないという前提があればオークスの方が勝ちやすかったかもしれんが。
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/09(日) 13:57:48 ID:+M93AQyZ0
オークスよりダービーの方が勝ちやすい年なんてあるの?wwwwww
ぱねぇwwwwwwwwwwwwww
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/09(日) 15:22:44 ID:qjUgUltC0
あるよ。
タヤスツヨシの年とか。
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/09(日) 15:40:38 ID:+M93AQyZ0
凄いこと言いだしたなおいwwwwwwwwwwww
そう思う根拠を詳しく聞かせてくれwwwwwwwwwwww
是非ともwwww
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/09(日) 18:32:43 ID:2aWsFhyk0
ダービーだけでも神なのに
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/09(日) 20:27:47 ID:oDiD9uWHP
>>278
2009年
ブエナ>レッド>ダービー出走馬
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/09(日) 23:16:07 ID:qjUgUltC0
>>280
タイム
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/09(日) 23:43:47 ID:UHpVLFdi0
ダンパのオークス
12.6-23.3-34.8-460.- 59.0-1:11.6-1:25.2-1:38.3-1:50.6-2:3.2-2:14.6-2:26.7
タヤスツヨシのダービー
12.9-24.5-36.0.- 50.0-1:2.8-1:15.2-1:27.8-1:40.- 1:52.- 2:4.5-2:15.- 2:27.3


ペースって知ってる?
5F通過で4秒近く違うんだけどw
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/10(月) 00:46:13 ID:Efm3RviP0
で?
そのペースならダンパでも通用するな。
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/10(月) 01:10:13 ID:ZpEsMvq40
牝馬はダービーでも通用するとか言ってる馬鹿が出て来たけど
案の定根拠が乏しすぎるねwwwwwwww
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/10(月) 01:35:56 ID:A6UhPq5L0
>>282
それは間違いないな
何気にレッドディザイアとブエナビスタはその年の古馬G1でも善戦したからな
その変わり他は駄馬
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/10(月) 01:57:20 ID:lAUdmRtB0
>286
レゴラスに負ける馬が勝てるんだから、普通に通用するだろ
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/10(月) 02:10:48 ID:ZpEsMvq40
>>288
お前頭悪そうだなww
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/10(月) 02:13:37 ID:jvbgpjYTP
>>289
あなたは2009年についてはどう思う?
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/10(月) 02:25:31 ID:lAUdmRtB0
草生やして喜んでる奴に言われてもな
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/10(月) 02:31:09 ID:r27lZHdQ0
アイツさえいなきゃシーザリオも勝っただろうな
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/10(月) 07:46:33 ID:Dl3KbDd60
実際勝てなきゃね
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/10(月) 11:06:19 ID:/AaBZYo00
ウオッカってガンバ大阪の遠藤だろ、自分の庭では高い能力を発揮するがそれ以外では雑魚
府中から出ようとしないウオッカ、Jリーグから出ようとしない遠藤
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/10(月) 18:36:21 ID:/EXpmZtb0
ウオッカは殿堂入りクラスだよ
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/11(火) 07:47:45 ID:M+pILzcA0
ブエナは年齢的にもう無理だな
レーヴに期待
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/11(火) 18:34:24 ID:k7l6X6eN0
ウオッカ超えるのは不可能に近い
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/12(水) 07:47:42 ID:YNvNpNuV0
5勝とか絶対無理
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/12(水) 08:09:23 ID:4CmVIqHE0
混合G1勝利数だけでいいなら、相対的に実力が抜けてれば比較的楽じゃない?
でも実績で抜いたとしても、違う時代に走ってたウオッカとの実力差が判るわけじゃないから、
結論は出ないでしょ?
ウオッカが1番と思ってる人は、どういう馬(どういう状況)ならウオッカを超えたと認める?
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/12(水) 13:26:09 ID:pCrUL5TE0
>>299
自分だけの意見だけれど、牝馬路線で飽き足らず能力を見極めたいと
挑戦続けること。(馬主に恵まれることも大事)
最低条件は、牝馬ダービー制覇をすること。その上で、常に時代の先頭に立つ。
その結果が、混合G1勝利数だったり年度代表馬だったり獲得賞金額だったり。
常に挑戦する意欲を見せ、それなりの結果を出し(出来るならウオッカみたいに)
姿・形も美しく、その子孫の活躍も見てみたいと思わせる「日本競馬界の華」の牝馬なら。
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/12(水) 16:13:55 ID:tHv4piLt0
常に東京にひきこもること
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/12(水) 19:12:59 ID:L7p4yQIj0
混合GTの開催数、レースの格から見て府中に強いことは当然必要
府中に向いてないならドバイWCや凱旋門で勝つしかない
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/12(水) 19:21:36 ID:lHGf+zIJ0
ウオッカは桁違いだもんな
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/13(木) 07:48:08 ID:ye0NHISs0
無理だな
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/13(木) 08:41:28 ID:8z5EB6v60
ウオッカはダービー取ってイメージ先行的な面はあるけど
難点は競馬場を選ぶタイプの馬だからな
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/13(木) 12:18:04 ID:ZwAr0+T80
ウオッカのイメージはテニスのビーナス姉妹
ムキムキで女性としての魅力は?
それがセックスアローアンスを利用して、松
岡修造や錦織に勝っている
ウオッカ以上の実績を上げる牝馬はそう簡単
には出てこないと思うが、仮に出てきたら、
日本競馬のレベル低迷を意味すると思う
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/13(木) 12:25:27 ID:ZwAr0+T80
訂正
ビーナス姉妹→ウイリアムス姉妹
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/13(木) 18:36:34 ID:/hWwEU050
ウオッカのせいでハードル上がりまくり
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/13(木) 23:36:41 ID:tbD//r/U0
>>305
決定的。
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/14(金) 00:03:15 ID:EnPGC9ED0
競馬場を選ばないとけど、どこでも善戦どまり、なのが精一杯だからな。
ウオッカ以外の牝馬は。
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/14(金) 07:48:36 ID:uLYIij9l0
2勝出来る馬すら出てこない
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/14(金) 18:31:58 ID:uXTYGAA30
ウオッカを越える馬は暫く出てこない
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/14(金) 19:17:26 ID:NB3TBArJ0
ウオッカの実績はたしかにすごいが
牝馬はダービーを避けるからであって、これから桜花賞1,2着馬がダービーに出続ければ
3〜4年に1回は牝馬がダービーとれるだろう
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/14(金) 19:37:14 ID:/mU9rSHq0
>>313
現実にブエナですらダービー2、3着馬に連敗してるんだが
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/14(金) 22:31:11 ID:1ohrvlzs0
ウオッカって左右の筋肉バランスが違ったりしたんかな?
人間でも骨盤のズレとかで、目をつむって歩くと本人はまっすぐ歩いてるつもりでもメッチャ曲がってたりとか。
府中(左回り)のコースに強かったのも、そういう要因があったりしたんじゃないか・・なんて考えた。
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/14(金) 22:41:30 ID:rH2MAFGw0
ウオッカはダスカに2センチでも勝っておいてホントよかったよね。
あれで負けてたらってかんがえるとねぇ。
それにしてもブエナの騎手運のなさどうにかしてやってくれ…。
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/15(土) 00:23:19 ID:COd/9FdJP
はて?
いつブエナがリーチとアントニオに連敗したのだろう?
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/15(土) 18:35:43 ID:BAORchkW0
勝てないのは何かが足りない
混合GT5勝とか神の域
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/15(土) 19:51:36 ID:w0E+YScY0
今気づいたんだがダスカの成績の通過順位見たら全て3番手以内だった。これすごくね?どんだけ精密機械なんだよ。
んで今度はウオッカの通過順位見たら、毎日王冠で逃げて直後の秋天で13番手からレースしてたり。
こういう所も対照的だなこの2頭は。
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/16(日) 11:56:06 ID:RqTTaQDz0
ウオッカはそれで混合G1を5勝とか凄いな
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/16(日) 12:12:56 ID:C3VUwONIO
牝馬限定のG1をG2に格下げすれば、強い牝馬は混合クラシックに出るようになるんじゃない?
そうなれば出てくると思うが、それじゃあ条件変わるから意味ないか…w
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/16(日) 12:19:19 ID:3UE8zihk0
3才のウオッカは迷走してたからな
追い込みとか思われてたし
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/16(日) 12:47:55 ID:bGosDXqYP
>>319
前の方で位置取りが安定するのは別に凄くも何ともない
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/16(日) 18:34:08 ID:ujPF/rdx0
ウオッカを越えるのは無理
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/17(月) 07:46:51 ID:QC0O9maG0
ダービー勝っただけでも賞賛なのに
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/17(月) 07:50:19 ID:BjJMO93F0
最近のダービー馬はオークス馬より弱いよ
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/17(月) 08:27:23 ID:p5Qq3gvd0
現時点ではウォッカが牝馬最強で間違いない
国内成績のみでこれを超えるのは不可能に近いから、
ウォッカを超えたければ海外で格の高いレースを勝利するしかないな
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/17(月) 10:37:13 ID:O2+qEw2k0
249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/17(月) 10:30:27 ID:odoNgCC70
2011.01.13
ブエナビスタ日本歴代牝馬TOP 世界ランク1位タイ



▽IFHA(国際競馬統轄機関連盟)から、2010年度ワールドサラブレッドランキングが発表され、
昨年の年度代表馬ブエナビスタ(牝5・栗東・松田博)が121ポンドをマーク。

これでファビラスラフイン、シーザリオ、ウオッカを上回り日本牝馬としての歴代トップの座に輝いた。

またブエナビスタがマーク121ポンドは4歳以上牝馬の長距離部門でも世界トップタイとなる。


ワールドチャンピオンは、英国GT・キングジョージ6世&クイーンエリザベスSを11馬身差で圧勝したハービンジャー(牡5・英国)。
長距離部門でランキング過去最高値となる135ポンドをマークした

http://derbytimes.net/news/110113_2.php

ありゃま
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/17(月) 10:52:50 ID:goxWX0CA0
レーシングポストレーティング、タイムフォームレーティング、合同フリーハンデでは
ブエナはウオッカを超えられなかったよ
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/17(月) 11:13:08 ID:uDiOWbHLO
スレタイ見て吹いた

ダスカを超える牝馬とかなら分かるけど
直接対決して負けてるウオッカを超える牝馬って…
ブエナもウオッカより強いと思う人の方が多いから既にウオッカは三番手
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/17(月) 11:57:37 ID:+zwe3zsZ0
ダスカとかギャグか
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/17(月) 12:13:28 ID:d2dW3PsUO
ダイワスカーレットは所詮脇役なんだよ。
いくら強くてもねw
華があるのは断然ウオッカ。
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/17(月) 12:43:24 ID:uDiOWbHLO
超えるってのはウオッカより華がある牝馬が出るかって事だったのか?

競走馬の強さの事かと思ったわ
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/17(月) 12:50:12 ID:yon93J550
ウオッカって、
ダスカにも負け超して、得意の府中でエイジアンにも負け、8歳馬のカンパニーに連敗し、レゴラスにすら負けた馬の事?
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/17(月) 12:53:18 ID:OVHuGePa0
ただの史上最強牝馬のこと
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/17(月) 12:53:52 ID:OVHuGePa0
ただの史上最強牝馬のこと
337 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/17(月) 12:54:58 ID:SJ3rmYq7P
ダスカもウオッカに2回も負けていてうち1回は直近の結果だからな
直接対決で負けてるからウオッカは相応しくないなら
同じ理由でダスカも相応しくないとなるだけ
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/17(月) 13:32:13 ID:Pyp46xG70
スクリーンヒーローより弱い雑魚が最強牝馬?
面白い冗談で笑っちゃう
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/17(月) 15:19:47 ID:6EYaHUrO0
ゲームの世界じゃあるまいし、条件問わず相手も問わず絶対負けない牝馬なんて無理
そんなもん居たら最強通り越して歴史に残る化け物だ
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/17(月) 16:53:12 ID:uDiOWbHLO
絶対負けない牝馬でいる必要はないが、少なくとも同じ牝馬に負け越してる馬は最強ではない

確実に

勝ち越してる同じ牝馬がいるわけだから

ただ今度ウオッカ以上に華がある牝馬が現れるかどうかって事なら話は別

ウオッカはダスカより弱い
ただダスカより華はある

それだけ
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/17(月) 17:05:49 ID:TffWlEL20
娘に期待しよう、期待だけな
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/17(月) 18:38:35 ID:pWcfxP3l0
ダスカ基地の嫉妬が凄い
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/17(月) 19:35:30 ID:cn1yB6Rv0
>>338
マツリダゴッホもドリームジャーニーも
スクリーンヒーローに負けてるんだけどな
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/17(月) 22:59:39 ID:ywAx13Rs0
こっちを伸ばすか
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/17(月) 23:08:26 ID:EABeXD3B0
近年強いと言われてる牝馬でも1勝止まり
やはり5勝というのは桁違いの功績なんだよね
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/17(月) 23:54:37 ID:bnZSzmyk0
>>340
ダスカってウオッカの不調期に先着できただけじゃん
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/18(火) 08:37:37 ID:MwOVJnZj0
名実ともに超えるのは不可能
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/18(火) 10:27:20 ID:qyAb96sB0
>>346
その言葉逆じゃね
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/18(火) 10:33:57 ID:nOc2fpS50
>>346
あれだけの馬なのに、そんなに不調期が多いわけない。
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/18(火) 10:40:34 ID:xp1LuPIj0
競馬の法則で角居はダービー後から4歳VMの間を不調期として振り返ってたな
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/18(火) 18:46:55 ID:VaCYWoYK0
武豊も今月のUMAJINで牝馬限定戦は消耗が少なくて済むとか言ってたな
ウオッカは混合GTでこれだけ走り結果を出したのだから凄い
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/19(水) 11:40:33 ID:8JulTJQX0
不可能に近いことをされてしまった
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/19(水) 18:36:19 ID:Za+/M5zk0
何十年か後に改めて凄さを痛感しそう
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/19(水) 21:29:26 ID:yMm/qfO80
華があると言うのと、人気があると言うのは
ちょっと意味合いが違うと思うんだよね。
人気があるのはウオッカだけど、
華があるのはスカーレットじゃないかな。
かなり古い例えなんだけど
岡ひろみ(ウオッカ)とお蝶婦人(スカーレット)みたいな感じだと思う。
ただ、どちらが強いかということになると
ダイワスカーレットの方が強いんだよ。
それは成績が全ての競馬の世界だから。
ちなみに、俺はウオッカファンなんだけどね。
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/19(水) 21:33:38 ID:Wo/HMXNR0
華があるのも強いのもウオッカ
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/19(水) 21:37:12 ID:RnC3o+SC0
日本じゃ難しいかもね。
海外でも海外でもゴルディコヴァを越える牝馬が出てこないのと同じ。

まあゴルディコヴァとウオッカを比較すること自体ゴルディに失礼なのはわかってるけど。
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/20(木) 07:48:48 ID:BPJ9FdBK0
ブラッドホース誌で同ランクと評価されて大丈夫
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/20(木) 07:57:47 ID:6Djq5lYN0
牡馬が駄目駄目で牝馬が強い世代があれば出てくると思うけどね
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/20(木) 11:20:45 ID:C6Oe3Wa/O
ハードルは高いね…
ブエナビスタでさえ1勝だからなぁ
運も兼ね備えてなきゃキビしいな
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/20(木) 18:38:14 ID:LswpK2RH0
能力がズバ抜けてないと無理
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/20(木) 19:01:31 ID:Z6dk04OsP
相手関係に恵まれる圧倒的な運
外野の雑音に耳を貸さない強靭な精神の陣営
GIを勝てるくらいの実力

ウオッカのようにこの3つを全て備えるてる馬はそう出て来ない
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/20(木) 19:31:46 ID:NATb1FvP0
それブエナもダスカもみんなそうじゃん
期待されたレースに出ないなんて何度あった事か
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/20(木) 20:47:54 ID:4rdzUrdR0
運だけなら日本競馬史上最強と断言できるんだけどな、ウオッカは。
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/21(金) 07:48:36 ID:7o2aHWWB0
能力でも最強だけど
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/21(金) 18:34:01 ID:fZfTsLpG0
名実ともに兼ね備えてるな
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/21(金) 19:33:32 ID:22DcqdPW0
ウオッカのクラシック戦線

桜花賞 2着
日本ダービー 1着
秋華賞 3着

そりゃダービー馬(笑)ってなりますよ
367名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/21(金) 19:55:11 ID:MABlgx4M0
秋華賞はクラシックではありません
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/21(金) 20:36:54 ID:RlKBpsFD0
>>367
何言ってるの?
この馬鹿。
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/21(金) 20:44:50 ID:sdCj6dYB0
何言ってるんだ?秋華賞はクラシックじゃないぞ?
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/21(金) 22:36:52 ID:96I+nBxY0
>364
ナイスジョークwww
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/21(金) 23:57:34 ID:Z7FGOJAY0
各種能力指標上位馬
JPNサラブレッドランキング
1位 121 ブエナビスタ
2位 120 ウオッカ
2位 120 シーザリオ
2位 120 ファビラスラフイン
5位 119 エアグルーヴ
5位 119 ダイワスカーレット

レーシングポストレーティング
1位 124 ウオッカ
2位 123 シーザリオ
3位 122 ブエナビスタ
4位 121 ファビラスラフイン
4位 121 ダイワスカーレット

タイムフォームレーティング
1位 125 ウオッカ
2位 124 シーザリオ
3位 122 ブエナビスタ
4位 121 レッドディザイア
4位 121 シーキングザパール
4位 121 ダイワスカーレット

合同フリーハンデ
1位 124 ウオッカ
2位 123 ブエナビスタ
2位 123 エアグルーヴ
4位 122 ノースフライト
5位 121 スイープトウショウ
5位 121 ダイワスカーレット
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/22(土) 00:10:54 ID:KvE7zWgg0
>371
何十スレに貼れば気が済むの?それ。
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/22(土) 00:23:28 ID:djb59ldy0
レーティングの数値をわかった上でウオッカはダスカよりも弱いよって教えてあげてるのになw
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/22(土) 00:26:19 ID:fojsaOzL0
まあ世界のハンデキャッパーからダスカ弱いと認定されてるんだからしょうがないだろ
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/22(土) 07:52:07 ID:n01cV3dS0
ブエナは年齢的にもう無理
レーヴに期待だ
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/22(土) 08:23:59 ID:aj9xgQ2Q0
年齢的に無理って意味不明
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/22(土) 09:12:13 ID:KvE7zWgg0
勝率が4割もないようじゃ話にならん
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/22(土) 09:35:58 ID:/Mollnxk0
中日新聞杯やジャパンカップで二桁着順を記録した馬に
現役で最も高いレイティングを与えたくらいだから
ウオッカが高くても別に不思議じゃないな
ウオッカとナカヤマフェスタはどこか似てる
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/22(土) 12:22:01 ID:4P4NWQ0Z0
ウオッカに勝つのは簡単
ダスカやブエナは難しい

この差
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/22(土) 18:37:44 ID:unps9+IP0
ウオッカを越えるのは不可能に近い
ダスカ、ブエナ超えはやろうと思えば
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/23(日) 12:45:58 ID:SPaJprtR0
まず2勝する馬すら出て来ない
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/23(日) 12:52:37 ID:B+14na9mP
2勝って何だ?
混合GI2勝なら何頭か居るよな
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/23(日) 19:48:49 ID:6O9LoI+u0
先ず無理
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/24(月) 07:50:15 ID:1UKntP7O0
3勝以上して牝馬は1頭だけか
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/24(月) 07:54:38 ID:GbjmlTZA0
まあそうだな
ヴァーミリアンのG1を9勝更新するくらいの難易度か
確かに難しいかも
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/24(月) 14:58:53 ID:PdfqNAa+O
牝馬限定で8勝以上ならいけるかも
王道4勝は無理かな
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/24(月) 15:00:30 ID:qCtplLCJ0
引きこもり専用馬
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/24(月) 15:25:57 ID:vaXP4sP+O
ブエナビスタなら、まだ可能性はある。
安田記念、海外、宝塚記念、ジャパンC、有馬記念を勝てば。
389名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/24(月) 15:36:44 ID:0wX3Puq2O
>>388
確かに可能性はあるが、今年の4歳の壁は厚いぞw
宝塚・JC・有馬を勝てば間違いなくウオッカ超え確定だが、3つのうち1つでも落とせばアウト。
ハードルは高いぞw
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/24(月) 18:33:28 ID:klYoe3h+0
ブエナはさすがにピーク過ぎた
391名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/24(月) 19:14:33 ID:bAHgdqGNP
>>371
世界の公式レートであるWTRと連動してるJPNTRで
ブエナ>>ウオッカとなってるならブエナはウオッカを
超えたと世界のハンデキャッパーが認めたという事
RPRやTFR、合同ハンデみたいなアンオフィシャルな
勝手レートと公式レートじゃ信頼度が比較にならんしな
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/24(月) 19:21:04 ID:VnE5T0op0
信頼信用ならタイムフォームがナンバー1だろ
何を言ってるんだ
393名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/24(月) 19:32:56 ID:lG+jQkp60
なんだこのスレ!?きめえwww


「`混合GT勝利数について`今後ウオッカを超える牝馬の誕生は可能か?」に変えとけやw

実力なら結構みんなあっさり超えてるwww



ウオ基地、お前らは自分に都合の良い所しか見てねえからさw
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/24(月) 19:34:55 ID:bAHgdqGNP
残念ながらTFRの信頼度は所詮非公式レートの中での話
公式レートが無かった時代の栄光にすがり付くだけじゃな
アメリカじゃDRFみたいにRPRへの乗り換えも目立つしな
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/24(月) 20:33:01 ID:R320M3PO0
どの視点から見てもウオッカでしょうがないか
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/24(月) 20:35:46 ID:0ClBP54S0
ブエナビスタ、ドバイ・ワールドカップ出走へ
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20110124-OYT1T00903.htm
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/24(月) 20:49:23 ID:lG+jQkp60
ウオッカが獲得タイトルの重さに耐えられてない件


実力もないのに大レース勝つからこうなる。
ラキ珍ならラキ珍らしく、勝ってすみませんみたいにペコペコしてればいいものを…


今、競馬界で一番嫌われている馬、それがウオッカw
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/24(月) 20:53:12 ID:R320M3PO0
惨めな嫉妬はいいから
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/24(月) 21:07:16 ID:0wX3Puq2O
>>397には憐れみすら感じる…
400名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/25(火) 07:42:54 ID:hClI872X0
ウオッカ超えは不可能に近いか
401名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/25(火) 08:08:23 ID:DU8sMYPI0
ブエナは武ってハンデ乗せてGT1勝でもしたら認めてやるよw
402名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/25(火) 08:15:42 ID:s1wFvcROO
牝馬限定G1でコロコロ負ける馬が最強とかww
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/25(火) 08:40:51 ID:VN7zZQSE0
コンゴーコンゴージーワンゴショウwwww
お経かww
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/25(火) 08:55:31 ID:WMN5IfGHO
ww
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/25(火) 10:06:31 ID:IRqf+8XF0
a
406名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/25(火) 18:32:42 ID:RnQAbbKR0
国際GTも史上最多勝利
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/25(火) 18:36:30 ID:XFb2W2yS0
十分可能な気がする

カンパニーやダイワスカーレットより劣る能力でも
得意なコースばっかり走れれば可能
それにはファン投票ガン無視とかの根性が必要だけど
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/25(火) 19:43:52 ID:ey2Dqiv80
ダスカやカンパニーは隙を付いただけ
って勝春か誰かが言ってなかったけ
409名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/26(水) 11:43:51 ID:qq3QSJmS0
まず不可能に近いことをやってしまった
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/26(水) 18:35:13 ID:Ei01P88/0
3勝する馬が出てくるまでに何十年掛かるか
411名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/27(木) 00:49:07 ID:kELzu5zjP
今年出たりしてなw
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/27(木) 07:49:05 ID:yY09gTl20
>>408
見た感じ
どっちにも完敗にしか見えなかったけど
413名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/27(木) 07:51:29 ID:OfDg3etI0
先ず無理
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/27(木) 11:05:01 ID:l5euloDH0
「混合G1の勝利数」にやけに拘ってるウオ基地が多いが
それって最強馬かどうかでそこまで重要か?
1勝しかしてないススズとウオッカが一緒に走ったら
何回やってもススズが勝つでしょ
まあススズで納得出来ないなら4勝のオグリとかでもいいよ
ウオッカがオグリに勝てると思うか?
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/27(木) 11:37:08 ID:HiDMAZs6O
>>414
牝馬でだろ。

まぁ、08年秋天で自分の土俵の府中で長期休み明けのダスカに数センチって時点で実力は分かったけどな。
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/27(木) 11:38:59 ID:fSz1SEQ40
>>414
牝馬でそいつらに勝てる馬出ないだろ
417名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/27(木) 11:40:42 ID:NogfCXq00
ダスカはマグニチュード10と言わせるほどの完璧な出来だったしな
一叩きしたところでモナークに1馬身程度だったとバレてるし
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/27(木) 12:43:50 ID:WNwdDVh30
ヲッカがダイワにつけた最大着差がクビだもんな
何度も走って所詮はこの程度の実力なんだよな
419名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/27(木) 12:47:57 ID:l5euloDH0
まあそのモナークの遥か後方に
前走でウオッカを完封したスクリーンヒーローがいた訳だが
どの道ウオッカが出てたら掲示板には絶対乗らなかっただろう
前年の11着よりは着順上げるかもしれんが
420名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/27(木) 13:02:04 ID:8Yp8Zxo2P
スクリーンは社台のマツリダ潰し用でまともに競馬してないしな
421名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/27(木) 15:37:26 ID:qpFb57Sl0
まぁ無理かな
タイムマシンでもあれば十分可能だが

今のブエナを当時に持っていければ
8歳馬がトップ争いしてて、海外で全くの洋ナシ世代が相手
余裕
422名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/27(木) 15:44:24 ID:EhFi8Sp2O
>>421
それでも2着だろうねw
ブエナは、先ず真っすぐ走れよw
423名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/27(木) 18:35:25 ID:W9Ql5TF30
ウオッカ超え、つまり顕彰馬級
そんな馬は2、30年に1頭
424名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/27(木) 18:58:05 ID:DtD87jzG0
>>423
そんな馬相手でも、いざレースやれば結構誰でもあっさり勝てちゃうという現実
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/27(木) 19:54:43 ID:EhFi8Sp2O
>>424
でも、誰でもあっさりとG1を7勝できない不思議w
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/28(金) 06:19:47 ID:1AIzuIpw0
凱旋門賞馬に勝った日本馬は結構いるが、
凱旋門賞に勝った日本馬はいない。
そういうことだな。
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/28(金) 07:45:18 ID:5/NiCnJl0
ウオッカのせいで牝馬に対するハードルが上がってしまったのは確か
428名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/28(金) 07:47:12 ID:gk4xM3bp0
混合G1の勝ち星を越えることは無理だろうな
強さやレーティングはブエナが追い越すだろう
いや、すでに史上最強牝馬だろう
429名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/28(金) 08:31:47 ID:+0T3dDY3P
魚基地の論を採れば「レートは強さの指標」だからな
世界唯一のオフィシャルレートでブエナ>>魚という結論が出てる以上
強さに関しては既に超えられたとしか言いようがない
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/28(金) 11:04:14 ID:gVu6+mvFO
>>428
史上最強2着馬の間違いだろw
431名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/28(金) 11:28:15 ID:q/cee+Hz0
JPNサラブレッドランキング
1位 121 ブエナビスタ
2位 120 ウオッカ
5位 119 ダイワスカーレット(笑)

レーシングポストレーティング
1位 124 ウオッカ
3位 122 ブエナビスタ
4位 121 ダイワスカーレット(笑)

タイムフォームレーティング
1位 125 ウオッカ
3位 122 ブエナビスタ
4位 121 ダイワスカーレット(笑)

合同フリーハンデ
1位 124 ウオッカ
2位 123 ブエナビスタ
5位 121 ダイワスカーレット(笑)

432名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/28(金) 11:35:23 ID:gk4xM3bp0
ブエナのJCはもう少し評価されても良いのでは?
レートが低すぎないか?ダスカの有馬も
433名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/28(金) 18:36:03 ID:V9rxUWDQ0
どの視点から見てもウオッカか
434名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/28(金) 18:54:52 ID:+0T3dDY3P
レートで見たらブエナだけどな
レートが強さの指標なら強さもブエナ
実績と運とミーハー人気は魚が断トツ
鞍上の腕とバックの権力ならダスカかな
435名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/28(金) 19:13:43 ID:/ZcbTkxO0
今年のお正月のMBSラジオの「みんなの競馬 新春スペシャル G1ジョッキー祭」で
福永がウオッカは強かったけどブエナはただ牡馬が 弱いだけと言ってたな
それに池添、四位も同調してた
騎手の感覚ではこうなんだろうな
436名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/28(金) 23:25:08 ID:5JntTRVjP
>>435
そうなのか
今度ついったで直接聞いてみよっと
437名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/29(土) 07:48:42 ID:0o95oL/u0
やはりウオッカ超えは無理か
438名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/29(土) 08:35:09 ID:+Tp5ZhhSO
ダスカ以下の雑魚超えなんていくらでも可能
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/29(土) 18:33:19 ID:RH3rjJzm0
ウオッカ超えたら顕彰馬だよ
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/29(土) 18:38:15 ID:SRSNGatG0
ブエナビスタがドバイ勝ったら顕彰馬
441名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/29(土) 18:46:21 ID:zdvW2V860
ドバイじゃ無理。父親のスペシャルウィークが顕彰入りするくらい
ブエナビスタはつくづくついてない。
ナカヤマフェスタが凱旋門賞2着したせいで、「アレ?近いうちに凱旋門賞かてそうじゃん?」
みたいな雰囲気になってる。エルコンドルパサーの顕彰入りも厳しくなったろう
442名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/29(土) 18:56:14 ID:zdvW2V860
>>414
たぶんだけど、オグリよりウオッカの方が強いかもよ?
ウオッカというより、ブエナビスタやダイワスカーレットでも、
年間通しでレースしたら2〜3レースは勝つ。さすがにマイルでは勝てないが
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/29(土) 19:09:03 ID:zdvW2V860
オグリよりウオッカが強い、というのは正確じゃないな
ウオッカが勝つこともある、だな

オグリも中央での勝率は5割ちょい。常に強かった馬じゃない
だからオグリが凡走したり苦手な条件だったら、ウオッカが勝つかもしれない
東京以外でならダイワスカーレットが勝つ的な理屈だが
444名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/29(土) 19:42:21 ID:NGiFacdsP
相手の不調や苦手を突いて勝ったとして
それで実力が上とするのは違う気がするな
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/30(日) 05:29:25 ID:S18/STIl0
それで勝ち越した事を誇りに思ってる馬もいるんだからw
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/30(日) 11:24:34 ID:IwjMery20
そんなコバンザメにはなりたくないもんだ
447名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/30(日) 18:32:12 ID:HqJzLl2P0
まずダービーに挑戦する牝馬すら出てこない
448名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/30(日) 18:53:27 ID:fTd92kMR0
正直ブエナのが強いと思うけどなあ。
最盛期のブエナと最盛期のウオッカが天秋に出場したとしても、ブエナのが先着すると思う。
ただし東京マイルだとポテンシャルは同程度かな。
距離の融通は間違いなくブエナのが上。
449名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/30(日) 20:16:40 ID:dZQL4rPD0
言うだけなら簡単だけど
実際に1600、2000、2400の混合GTを勝つのは不可能に近い
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/31(月) 07:45:43 ID:K7wpyji10
ブエナではもう無理かな
次の牝馬に期待
451名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/31(月) 18:35:39 ID:90bJgHVf0
2400まではウオッカ
それ以上ならブエナ
452名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/31(月) 18:48:28 ID:GsiroPgKO
つーか普通中長距離路線の馬はマイルなんて走らないからな。

ブエナは仕方なくヴィクトリアマイル走ってる感じだし。
453名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/31(月) 18:51:19 ID:UkGBKMEA0
ブエナが牡馬混合で勝てるのはただ牡馬のレベルが低いだけ
ウオッカ、ダスカは本当に強かった
BY福永
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/31(月) 19:03:01 ID:oMhKDeweO
ブエナが天春出たなら中長距離馬でもいいけど

出てないし中距離馬でいいんでない
455名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/01(火) 11:37:37 ID:qdQKUSy20
ブエナも秋天だけだったし
5勝は異常
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/01(火) 12:41:37 ID:DP2tOjgZ0
普通に考えれば混合G1を5勝は無理
牡馬でさえ、なかなかお目にかからない
ブエナが秋に3冠を勝っていれば・・・
スミヨンの犯した罪は重いな
457名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/01(火) 14:07:43 ID:bIL4cO2kO
ウオッカは混合GI5勝の中身がまた特殊で面白いし、山あり谷ありだし
見た目派手な馬体にインパクトのある覚えやすい名前でもあるし、
この先何十年後も語り継がれる不朽の存在だと思うな。(ネガティブな面も含めて)
名馬列伝みたいなものだと必ず前半めに紹介されるような。
ブエナやダスカはとかく、さらっと流されがちな存在止まり
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/01(火) 16:03:51 ID:cxxEKGAO0
東京でしか走らない馬になに言っても無駄だろ
459名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/01(火) 18:34:53 ID:tlzK+r790
ウオッカほどの馬はもう見られない
460名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/01(火) 18:58:52 ID:VCHCbmxS0
ウオッカよりも強い馬は、これからも現れるだろう?
現にブエナがそうだが、ダービーを勝てる牝馬、混合G1を5勝はどうだろう?
よほど、牡馬が弱い世代でないと無理だろうな
461名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/02(水) 02:19:45 ID:ZnqKf9nZ0
ブエナは負けて強しじゃなくて、
強いが負ける の間違い。
462名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/02(水) 03:22:47 ID:J7BS6+FzO
ウオッカって強さ見せたの府中だけだよな。海外適正もないしホント井の中の蛙。正直ブエナのが全然上だわ。強い馬はどこで走っても強いわ
463名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/02(水) 03:34:59 ID:ZnqKf9nZ0
ダービー勝って秋の王道3つ勝ってドバイで勝つ牝馬が出るときまでウオッカ最強はゆるぎないな。
464名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/02(水) 03:43:03 ID:ZnqKf9nZ0
>>414
秋天で戦ったら、100戦100勝でウオッカでしょ?
ススズはゴールできないんだから。
465名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/02(水) 03:44:57 ID:kd6Nhz5pO
レゴラスに負ける駄馬が最強w
466名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/02(水) 07:43:25 ID:wAiUxpZx0
ウオッカ超えは無理
467名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/02(水) 09:34:48 ID:7/8OuGlk0
牡馬だとしてもスペ級だからな
ウオッカ
1600m×2+2000m+2400m×2=10000m
スペ
2000m+2400m×2+3200m=10000m
468名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/02(水) 18:32:48 ID:FOkak9pR0
ウオッカが牡馬なら人気種牡馬になれたのに
469名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/03(木) 07:24:15 ID:DTS1rI0d0
何十年かしたらより凄さが際立ってる
470名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/03(木) 19:42:14 ID:hRcs90dxO
ラキ珍馬だから?
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/04(金) 07:42:43 ID:EoLRndIU0
最強牝馬だから
472名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/04(金) 08:55:14 ID:ueHZdcvAO
ブエナのが余裕で上だろ

スレタイ変えろよ
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/04(金) 09:19:56 ID:HtQRo4o+P
ブエナは実績と運が足りない
実力は上でも総合評価では劣ってる
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/04(金) 09:39:53 ID:c9gUQ/gAO
最強の目安が
実力より運だったとは(笑)
475名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/04(金) 11:28:19 ID:HtQRo4o+P
別に超える内容が強さとは限らんからな
それを単なる最強論に矮小化しちゃうのはちょっと単純過ぎないか?
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/04(金) 18:34:09 ID:668EpQfO0
強さもトップ
477名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/04(金) 18:59:39 ID:iEbAR4vXO
このスレでも
競走馬を無理矢理数値化してみた
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1296491562/
スレ主はインチキルールで偏った見方をしていたが
スレが進むうちに有識者による公平な見解によってウオッカはディープと同ポイントの1位になったし
ウオッカを越える馬はすなわち文句なしの歴代最強馬と言われるだけの成績や人気を誇らないといけないわけだから
必ずしも現れないとは言いきれないが
その道はとてつもなく険しい
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/04(金) 19:07:26 ID:sqfhIjU2O
牝馬のダービー馬っていう時点で稀にみる名馬だと思う
479名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/04(金) 19:22:27 ID:CHQlzLjZ0
ブエナは本当にもってない馬だからな
逆にウオッカはここ1番での強さは素晴らしかった
古馬になってわからんがアパパネちゃんには期待してるよアパパネちゃん
480名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/05(土) 07:46:22 ID:Wk4Exh870
混合GT2勝したら凄いことだよ
481名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/05(土) 10:29:23 ID:Fvi8OGRVP
>>477
直後に牝馬による○○は意味無いってあっさり切り捨てられてるが
482名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/05(土) 18:35:20 ID:D1AD9r3d0
牡馬だとしてもウオッカの記録は凄すぎる
483名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/05(土) 19:52:53 ID:Fvi8OGRVP
うんうん、確かに「記録」は凄いよ
あの実力であれだけの結果を残すにはどれだけの
強運に恵まれる必要があるのか実に興味深い
484名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/05(土) 21:27:27 ID:lyPxFDJK0
あの実力って
松国厩舎、角居厩舎で修行を積み現在は開業して調教師になった村山師が
ギムレットの筋肉とキンカメの心肺機能、それに牝馬の斬れを持ち合わせてると
言わせた能力のこと?
485名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/05(土) 21:31:47 ID:1Q/6KbHn0
頑丈なのも重要な能力の一つ
成績以前にまず故障せずに無事にレースに出走しなければならない
故障しなければ・・・なんていう、タラレバ最強馬ならいくらでもいるからな
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/05(土) 21:38:43 ID:jCnyvhw60
駄馬ッカが最強牝馬でいいじゃん
基地の理論だとオペよりも数段堕ちることになるがなw
487名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/06(日) 08:49:46 ID:GLWgCGOy0
近年ではズバ抜けてる
488名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/06(日) 14:30:23 ID:NpI9aPqu0
>ギムレットの筋肉とキンカメの心肺機能

だからなんだよ有馬11着馬
489名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/06(日) 14:45:26 ID:oHrF9FcdP
村山に見る目が無いのか
ギム、キンカメがその程度の馬なのか
まあ前者だろうな
490名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/06(日) 18:32:11 ID:GHnlFZZq0
嫉妬しすぎだよ
491名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/06(日) 18:38:13 ID:cEwa9EadO
>>484
冷静に考えて

府中で8歳馬カンパニーに力負けする実力

ドバイで4戦全敗する実力

まともな人はそう捉えそう
492名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/06(日) 19:03:31 ID:2DWubN2d0
>>491
と考えて卑下するのがアンチだろ。
新聞や雑誌、テレビでもきちんと評価されてるよ。
493名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/07(月) 07:47:39 ID:5mSox1JX0
村山調教師は若手ではかなり期待できる
494名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/07(月) 18:35:18 ID:fCAVr7hp0
暫くは安泰レベル
495名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/08(火) 11:22:15 ID:SY8VSQnI0
3勝する馬がいつ出るか見物
496名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/08(火) 18:33:10 ID:fckuig550
厳しいな
497名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/08(火) 18:49:27 ID:5Jj331g10
実力は上と言われていても、

結果を残せなければ、
それは実力があるとは言わない。
498名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/08(火) 18:54:34 ID:HOVWZ1JdO
じゃあクリフジが一番だな

実績とパフォーマンスは言うに及ばず、その後のホースマンたちが口を揃えて、日本史上最強と言ってるからな
499名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/09(水) 00:46:42 ID:/kVGWiuRO
>>498
沢村栄治が日本人最強の投手って事か…
500名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/09(水) 01:14:37 ID:eZicXpPh0
少なくともウオッカがダルビッシュな訳が無い
安定感という意味でまるで類似性が無い
野球知らない人には分からないと思うが
ナゴド限定投手(府中専用馬)で
一応タイトル取った事ある中日の吉見かな
501名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/09(水) 03:23:10 ID:+VK5MFB3O
>>499
逆に沢村が最強ではない根拠言えるか?
502名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/09(水) 07:44:39 ID:p4TSC7ZF0
ウオッカは名球界級だけど
503名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/09(水) 18:35:23 ID:lE8k5NnR0
レーヴがどこまでやれるかだな
504名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/10(木) 00:07:29 ID:OBp0O9yHO
>>501
リアルタイムで見てないから判断しかねるな。
クリフジも同じだよw
記録だけ見たら最強かもしれない。
でも実際は大した事ないかもしれない。
505名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/10(木) 08:05:22 ID:CqN1J6Qy0
ウオッカは記録も能力も凄い
506名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/10(木) 18:35:24 ID:URWDMR5T0
混合GT5勝、やっぱ牝馬では神の域
507名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/10(木) 18:41:12 ID:WIxl1x+WO
ブエナに越えられたじゃん 誰の目から見てもブエナのが強いっていうと思うよ
まあ一般論
508名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/10(木) 19:53:49 ID:hEBH9Gg/O
強くても勝てない馬なんて山程いる、だから評価するべきは強くて勝てた馬

前者はブエナ、ダスカ後者がウオッカ
509名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/10(木) 19:57:00 ID:QWDZ1T0e0
それは思慮が足りねえな
勝ち負けなんて相手があってのものという物事の根本がまず分かってない
ウオッカなんてブエナと同期で今現役だったらGI複数勝てたら上出来な程度の馬
生まれた時代ってのは大事なんだよ
510名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/10(木) 20:01:58 ID:hEBH9Gg/O
今の馬がサンデー全盛期に産まれたらブエナもウオッカも結果は一緒だよ
511名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/10(木) 20:05:28 ID:hEBH9Gg/O
ていうかウオッカがブエナ同期で複数勝てるなら、同じレースで走らなかったブエナはG1勝ち数減るってことになるね


何が減るのかな天秋かな?
512名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/10(木) 20:06:02 ID:dc1zVjVF0
>>509
その程度ってのもお前の主観だろ
俺はむしろブエナの方が勝ててないと思うがね
ま、タラレバだけど
513名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/10(木) 20:07:36 ID:9mkQhEkK0
ウォッカは相手に恵まれただけのラキ珍馬のような気がする
514名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/10(木) 20:11:18 ID:N2yl4weL0
ノースフライトとウォッカがダブる
ウォッカの仔は走らないと思う
515名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/10(木) 20:16:21 ID:hEBH9Gg/O
おやおや未来の子馬のネガティブキャンペーンですか、ダスカ基地さん
516名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/10(木) 20:40:54 ID:j6xHvQhbO
強いっちゃ強いんだが府中以外で負け過ぎなんだよな・・・
517名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/10(木) 20:51:21 ID:uXpp97590
ウオッカより強いと思えるのは出てくると思うが
日本のレースでウオッカほどの戦績を残せる牝馬となるとどうだろうか。
518名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/10(木) 21:01:27 ID:c9dN5B0V0
てかウオッカ好きってゆーやつって、好きなマンガ聞かれてワンピースって言っちゃうようなやつらだろ?
ウオッカは強いし、ワンピースは面白いけど、自分の中でそれが1番ですって言うと中二病にしか聞こえない。痛いコ
519名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/10(木) 21:22:35 ID:hEBH9Gg/O
ウオッカ=ワンピース
ダスカ=ハンターハンター
ブエナ=ナルト
520名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/10(木) 21:53:07 ID:7/NwWHgNP
>>513
ウォッカが相手に恵まれたという事は
同期で活動時期が丸被りのダスカや
多くのライバルが被ってるブエナも
相手に恵まれた事になっちゃうな
521名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/11(金) 06:46:30 ID:bpmLBQIk0
ウオッカもムーンやサムソンクラスの強い相手と戦ってるよ

実力の差を見せ付けられて完膚なきまでにぼこぼこにされたけどさ

ウオッカが古馬になって戦った相手は実際2000年代最弱だろう

例えばカンパニーが全盛期に戦わされた相手はロブロイ、キンカメ、ハーツ、メジャーメジャー、ディープ、サムソン、ムーン

こいつらに勝たなきゃG1は獲れなかったわけだ(レベルの低いマイルやダートは除く)

それに比べてウオッカ、ダスカ、スカイ、スクリーン、オウケン、ジャーニー

この程度の相手に勝てばG1を勝てるなんて天国そのものだったろうな

そういうウオッカをはじめとした弱い古馬しかいなかったから、ブエナも確かに恵まれていた

去年の秋、その弱い古馬たちは現4歳勢にまったく歯が立たずぼこぼこにされた(ブエナ以外)

今後のブエナの相手はここ4世代の中ではズバ抜けて強いその4歳勢

恵まれたなんて到底いえない相手関係になってくるだろうね
522名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/11(金) 06:51:14 ID:aVc2Ok3KO
ウオッカかわいい
523名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/11(金) 07:09:01 ID:VnIY0iiVO
まあ一部の2チョンねらー以外の世間は1にウオッカ次にブエナ間に何か挟んでダイワって感じでしょ
色々出てるアンケートからも察するに
リアル社会のほうが結果出してる馬(人も)讃えるよ
2チョンねらーの一部は成功者の悪い面だけを焦点当てて
良い面は過剰に下げる傾向があるのは成功者と同じように馬もそうだと言うこと
逆に器用貧乏的な優等生を好むのは、何か突出したものが許せないリーマン的な凡人の思考であると思う
524名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/11(金) 07:46:13 ID:5ixaIWU90
だな
525名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/11(金) 09:26:22 ID:Nf41Z6ITO
カンパニーの全盛期をずらすダスカ基地
526名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/11(金) 09:32:53 ID:Bc2D5ZsA0
でも東京以外であまり走らない馬を最強牝馬って言われても……
って感じだな。
527名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/11(金) 10:33:42 ID:Bc2D5ZsA0
でも東京以外であまり走らない馬を最強牝馬って言われても……
って感じだな。
528名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/11(金) 12:18:15 ID:SiT5iDAB0
>>521
古馬が弱くて現4歳が強いと言うことは
ブエナは今後黒星を積み重ねていくだけだが
ペルーサに勝った混合GT1勝を誇って最強牝馬を名乗るつもりなの?
ローズ・ピサの2着に健闘したことで歴史的名馬になれると思ってるの?
ドリジャの2着なんてウオッカ・ダスカには成し遂げられなかった偉業だな
529名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/11(金) 16:44:49 ID:bpmLBQIk0
>>528
そのドリジャより弱いスカイに屈したり、ゴッホオーラに刺されるのがウオッカダスカだよ

ブエナの敗戦は異常なまでの展開の不利が多い

ウオッカは展開が不利ならもちろん負けるし、はまっても力負けする

この程度の馬がG1を7つも勝てたのはあきらめずに数多くのレースに出走した結果だろうな

ブエナの相手もウオッカやカンパニー、ジャーニーなどの古馬陣は最弱だったが、現4歳が加わり去年の秋から極端にに強くなった

こいつらを相手に王道をあと2つ3つ崩れずに勝てるようならブエナは本当に強い馬なんだろうね

そうなったら牝馬の中では歴史上ズバ抜けた馬ってことだろ
530名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/11(金) 18:31:55 ID:x6fc8MyS0
09安田みたいに絶望的な状況からでも勝つぐらいの能力がないとね
531名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/11(金) 20:09:25 ID:Tla3uYYJ0
ディープスカイ程度にあのぐらいできる馬ははいて捨てるほどいるだろ
逆にウオッカ程度の能力じゃダンムーみたいにダメジャやロブロイと好勝負するの無理だから
つまり2000じゃ得意の東京ですらウオッカなんてダンムーより下の馬だよ
532名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/11(金) 21:06:25 ID:MGRf6P940
どの馬?w
533名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/11(金) 21:12:04 ID:SiT5iDAB0
>>529
最弱古馬陣相手に負け続け
世代4〜5番手のペルーサ相手にようやく混合GT1勝

普通なら全盛期を過ぎた5歳で
極端に強い現4歳を相手に王道をあと2つ3つ勝てたら歴史的名牝だな

レーヴディソールに期待した方がいい気もするけど
534名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/12(土) 07:44:41 ID:Um0gC7+80
ダーレーのファーガソンにタキオン産駒最高傑作と言わせたディープスカイか
535名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/12(土) 12:47:12 ID:1FZ/nKmJO
>>531
あれだけ馬体ぶつけられて壁作られて、こじ開けてダービー馬と後の天皇賞馬をまとめてぶっ差す牝馬は、掃いて捨てる程居るとは思わない。
少なくとも、G1の舞台で牝馬が牡馬相手にあんなシーンはあまり見たことがない。
536名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/12(土) 18:33:38 ID:gGIEGO3I0
牡馬でもあんなの無理
537名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/12(土) 18:39:25 ID:dhl3Jj4MO
強さではすでに越えられてる
実績は20年ぐらいかかりそう
538名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/12(土) 18:39:45 ID:I6SwzEST0
■ウオッカに先着した牝馬 

ダイワスカーレット 通算 17馬身 
エイジアンウインズ 通算 3/4馬身
レッドデザイア 通算 6馬身?
レインダンス 通算 クビ

■ダイワスカーレットに先着した牝馬

ウオッカ 通算 首+2cm 

ウオッカ弱ww  弱すぎるwwwwww

539名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/13(日) 11:51:41 ID:7+GFWFiV0
ウオッカ超えは無理か
540名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/13(日) 11:59:02 ID:3PuVO+aIO

ID:7+GFWFiV0

糞スレ上げのお勤めご苦労様
次はいつ上げるの?
541名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/13(日) 12:23:40 ID:c4fGJCxsO
魚基地のウザさは越えられない
542名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/13(日) 12:27:10 ID:sZP6qV2B0
顕彰馬に選ばれ他の追随を許さなくなるだろうな
543名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/13(日) 18:26:57 ID:KhVaVL/H0
無理だな
544名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/13(日) 20:14:15 ID:RGrDpDp80
魚基地って府中以外の成績にはまったく触れないよなww                          ただの基地外なのかわざとなのか
545名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/13(日) 22:25:16 ID:PV0ZFNVy0
主要レースって殆ど府中だよ
546名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/13(日) 22:38:13 ID:jPvBfgrnO
言い訳にしか聞こえない
547名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/13(日) 23:29:54 ID:8nsD4iIYO
府中以外って言っても2・3歳の頃に京都阪神で勝鞍あるからね

その後は適正見たとしても古馬王道走ってるし。
548名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/14(月) 00:30:10 ID:tOeaA0520
タイトルと言う意味じゃその内いつか出るってぐらい
能力と言う意味じゃウオッカ程度いいなら過去にもこれからも続々出てくる
549名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/14(月) 02:18:09 ID:bAzpFVoH0
つまり魚基地はわざと知らないふりしているのではなく
ただの基地外だったということだな
別に驚かないから安心してよ^^ 魚基地
550名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/14(月) 07:42:09 ID:oN6VJaXJ0
能力指標でも殆どでトップ
551名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/14(月) 12:36:30 ID:gCP9E7UpO
>>544
阪神マイルは今でもレコードw
552名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/14(月) 12:48:50 ID:45BZ4WXyO
オウケンレベル
553名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/14(月) 18:31:33 ID:bSTdu/fR0
暫くは安泰
554名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/14(月) 18:37:57 ID:U/kkBqLC0
しーざすたーずとの仔が楽しみだな
555名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/15(火) 11:39:53 ID:gBEK1heY0
最強牝馬と最強馬の仔か
556名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/15(火) 12:06:46 ID:pcktlWv20
残念だが最強牝馬の相手はシーザスターズじゃなかったな
今年はそうなのかな
557名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/15(火) 18:33:16 ID:td+5NXRz0
ウオッカの相手はシーザスターズだったけど
558名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/15(火) 18:43:04 ID:pcktlWv20
あ、ごめん、今ウオッカの話しはしてなかった
559名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/15(火) 18:55:40 ID:iKvpy9ohP
ザルカヴァの去年の相手がシーザスターズだから>>555の主張は正しい
日本の最強牝馬はまだ現役だし寧ろ意味不明な>>556が恥ずかしい
560名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/15(火) 20:54:55 ID:qOQ2JIwZ0
日本最強牝馬は現在アイルランドにいるよ
561名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/16(水) 07:43:22 ID:aryFB5Oi0
ウオッカは全てを手に入れた
562名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/16(水) 13:38:27 ID:5G1byX2o0
ゼニヤッタの話やった
563名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/16(水) 18:34:03 ID:kbg2xUhz0
混合GT3勝する牝馬はいつでるかな
564名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/16(水) 18:51:59 ID:+cdfPVXQO
結構おるやん


■ウオッカに先着した牝馬 
ダイワスカーレット 通算 17馬身 
エイジアンウインズ 通算 3/4馬身
レッドデザイア 通算 6馬身?
レインダンス 通算 クビ
■ダイワスカーレットに先着した牝馬
ウオッカ 通算 首+2cm 
ウオッカ弱ww  弱すぎるwwwwww
565名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/16(水) 18:55:15 ID:Cu6EH+El0
ウオッカはよかったよな、今年の四歳馬がいない内に無双出来て
566名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/16(水) 19:19:37 ID:5IhPpNl8O
有馬記念を勝った牝馬‥‥ダイワスカーレット

宝塚記念を勝った牝馬‥‥スイープトウショウ

有馬記念で3着以内に入った牝馬‥‥ヒシアマゾン エアグルーヴ トゥザヴィクトリー ブエナビスタ

秋の王道G1三連戦でいずれも3着以内だった牝馬‥‥エアグルーヴ ブエナビスタ

秋の天皇賞を勝った牝馬‥‥エアグルーヴ へブンリーロマンス ブエナビスタ

マイルG1春秋連覇‥‥ノースフライト


ウオッカより偉いと思われる馬は結構いるよな
567名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/16(水) 19:23:05 ID:17BJabk70
どの馬?
568名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/16(水) 19:25:33 ID:g6LBeC/e0
>>565
無双なんてしてないだろw
あんな低レベル時代でそれでも情けなく負けてるから、みんなに程度知られちゃってるわけで
569名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/16(水) 19:28:00 ID:17BJabk70
捻くれた人以外ウオッカ認められてるけど
570名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/16(水) 19:42:50 ID:HahQjSkm0
確かに運も味方したよな、ウオッカの場合はまともなライバルが虚弱体質のダスカのみ
今の4歳相手だと安田記念2連覇は可能だが、年度代表馬は不可能だろう
571名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/16(水) 19:58:01 ID:V9bVTvsaO
今年の京都記念出走してたらオウケンと近い位置だろな。

現4歳馬にフルボッコ
572名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/16(水) 20:04:53 ID:4zbQU8zg0
嫉妬でアンチはタラレバばかり
573名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/16(水) 20:23:43 ID:qdVi54diO
今やラキ珍の代表格みたいな存在なんだから
嘲笑する人はいても嫉妬する奴なんかいないよw
574名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/16(水) 21:13:39 ID:17BJabk70
ウオッカが評価されて悔しいまで読んだ
575名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/17(木) 01:06:52 ID:incNtcjv0
でもあのタフさと運の強さはマジですごいだろ
576名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/17(木) 02:16:48 ID:/joN/FbqO
タフなら宝塚記念や有馬記念でも勝負してほしかったよな
577名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/17(木) 07:43:09 ID:jtjUJT6U0
能力も凄い
578名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/17(木) 18:32:32 ID:xbt0ys83O
ダービー・天皇賞・JC取ってるのに、宝塚や有馬まで勝っちゃったら他の牝馬は太刀打ちできねぇだろw
ツッコミどころ満載だからいいんだろ。
579名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/17(木) 18:34:43 ID:f50eibz10
レーヴに期待
580名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/17(木) 23:38:52 ID:MH1iNZCu0
超えるのは無理か
581名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/17(木) 23:39:55 ID:lxlhR/9HO
超えるて実績?強さ?
前者なら難しいが後者はいるだろ
582名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/17(木) 23:44:53 ID:V/vfy1ka0
強さ?ってその抽象的な評価は何なんだよw
勝率?連帯率?連帯数?平均順位?最低着順?
そんなの混合やGTを回避すればいくらでも上がるけど
583名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/18(金) 00:33:51 ID:Ronq8kH20
まあ競争能力ならウオッカより上の馬はそこそこいるな
584名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/18(金) 07:42:02 ID:J6rzaM6g0
能力指標見るといないな
585名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/18(金) 08:26:57 ID:PisCI3XVP
非公式のやつを除いてウオッカがトップに立ってる能力指標って何かあったか?
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/18(金) 09:40:44 ID:L4WS9C3FO
いねーよ馬鹿。
いたら混合G1を3勝以上している馬がいるはずだドアホ。
587名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/18(金) 09:54:52 ID:qyNrV6CqO
>>586
バカが書いたとしか言いようがない文章だなw
588名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/18(金) 18:33:59 ID:T13WUGsd0
どの視点から見てもウオッカかな
589名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/19(土) 07:41:56 ID:111grmbE0
ブエナはエアグルっぽい
590名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/19(土) 18:33:09 ID:fjUCZQDW0
ウオッカのせいで牝馬のハードルが上がりすぎた
591名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/19(土) 18:48:43 ID:njxcO1rG0
ブエナダスカエアグルより弱いウオッカが1番GI勝ってる所に競馬の面白さがある
592名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/19(土) 18:57:52 ID:QlhsvcL50
その中なら一番強いじゃん
593名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/19(土) 21:40:02.06 ID:3KHqjPNUO
だから一番弱い
だろ?
594名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/20(日) 07:07:42.69 ID:y9QbCuHO0
一番強いでしょ
595名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/20(日) 20:51:28.25 ID:UrrT1aBg0
ウオッカ超えは難しいでしょう
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/20(日) 21:17:44.95 ID:Pq0x7Kw20
ウオッカより力量で勝る牝馬は出てきても、幸運で勝る牝馬は出てこないでしょう
駄ンスやボッタ栗のような種駄馬に種付けが殺到し、駄馬が量産される時代は来ないだろうし
597名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/20(日) 21:19:18.43 ID:L3R7QL5z0
ぬぽ
598名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/21(月) 07:41:24.92 ID:tSemL6cB0
名実ともに超えるのは無理
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/21(月) 18:33:19.24 ID:LrzwHHwJ0
ウオッカに運があればもっと勝てたよ
600名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/22(火) 07:32:14.48 ID:l5zxXRgG0
ウオッカ超えの牝馬は何十年後に出てくるかな
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/22(火) 08:09:17.24 ID:Cmb+TV+WO
混合GΙ勝利数越える馬出たとしても、ダービー馬ってオプションがあるから名実越えは不可能に近いんだろなぁ
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/22(火) 08:16:20.02 ID:IDXZTY2nO
ウオッカ超えはブエナが無理だったらしばらく厳しいだろうな

混合勝つにはやはりダメージもでかいだろうし、それに耐えられなかったのがダスカだよね

あの強さなら翌年の宝塚とか勝てそうな混合はあったけどタフじゃないとやっぱ最強牝馬にはなれないし


そういう意味ではブエナはもっと混合勝てていい強さなのになw
603名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/22(火) 08:28:53.81 ID:sr6k4PERO
>>596と同じだな
ウオッカを実力で超える馬は2年後にアッサリ出てるが、ウオッカのようにあそこまでラッキーな馬はなかなか出ないと思う。 
混合云々って、あの時期はダイワより強い牡馬がいないんだからダイワの出る牝馬限定G1の方がダイワのいない混合G1よりレベル高いし。
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/22(火) 08:42:38.22 ID:j7mFuG8m0
なんでダイワスカーレットを推す人ってウオッカを貶す内容ばっかなの?
普通に実績やら実力で勝ってる部分を語ればいいのに。
605名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/22(火) 08:49:00.02 ID:UWwH7tklO
ウオッカ超えは無理
606名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/22(火) 14:15:43.79 ID:crXCVWUa0
ウオッカ以上の能力の馬は何頭もいるけどあれ以上の実績は無理じゃないのかな
607名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/22(火) 21:31:29.60 ID:oScdjifT0
無理かな
608名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/23(水) 07:42:32.35 ID:ox1bXr0b0
能力的にも上回るのは見当たらない
609名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/23(水) 08:15:14.74 ID:yRQMHypgP
能力に関してはブエナ>魚であると世界のハンデキャッパーが見解を出し
JRAがそれをオフィシャルなものとして認めちゃってるからな
他の非公式なレートはまだ魚>ブエナだけどそれ等は所詮
記者とかが付けたものでプロのハンデキャッパー程の説得力は無い
魚基地としては今更レートが能力指標じゃないとは言えないし
能力を主張する事に関しては最早完全に詰んだ状態
あとは実績とか運の良さとかを誇るしかない
610名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/23(水) 08:28:15.90 ID:WcHmsoaG0
あんなに強かったネオユニヴァースが、ダービー→宝塚という死のローテ後平凡な馬に成り下がったことを思えば、
その後実績を残したウオッカは凄いと思うよ。
611名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/23(水) 18:33:10.40 ID:eB1wl5w20
能力が突出してないとね
612名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/23(水) 18:44:02.42 ID:1EN0DlIVO
そもそも3歳でクラシック後、JC有馬は死のローテだからな

今のとこルドルフ-ハーツ-サムソンだけかG1勝てたの

そもそも必ずどっちか出ないもんだけど
今年の4歳馬は該当するのはいないかな
613名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/23(水) 18:45:31.61 ID:1EN0DlIVO
クリちゃん忘れてた。
614名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/23(水) 18:58:35.53 ID:vu3bVt930
昨年のピサがやった凱旋門→JC→有馬もたいがいハードだけどな。
春もクラシックきっちり出てるし。
615名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/24(木) 07:41:31.95 ID:xebr3aAe0
ウオッカはよく立て直してここまでの牝馬になったよな
616名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/24(木) 07:56:55.93 ID:qMlPUTPGO
ヲッカの子供がいるじゃん
617名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/24(木) 21:18:35.50 ID:SOQN8XXt0
子供がウオッカ以上なら最高だのう
618名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/24(木) 22:00:48.97 ID:dwlmZ/q7O
府中の1600〜2400が得意だったから
619名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/25(金) 07:43:00.40 ID:3IIvEJkM0
名実ともに超えるのは無理かな
620名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/25(金) 07:52:08.43 ID:A8gBFqXPO
>>612
…リーチ
621名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/25(金) 17:38:19.56 ID:39QBDDX+O
>>612
ダービーのあとには宝塚も出てるぞ
622名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/25(金) 17:40:59.03 ID:39QBDDX+O
>>609
ブエナは糞メンツG3レベルの秋天しか勝ってないから論外だろが。
623名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/25(金) 18:33:31.58 ID:1mt+TsEM0
優駿のベストレースの企画でも3年連続はウオッカだけだったな
624名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/25(金) 18:39:54.29 ID:A3KGQeRc0
ウオッカならブエナの方が強いな、G1の数じゃかなわないが。
ブエナとウオッカ2頭だけで走ったら絶対ブエナの方が強い。
しかもウオッカって東京しか勝てないだろ、注文の付く馬が
女王のわけないわ。
625名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/25(金) 18:53:03.65 ID:7v/lWUB+O
苦しいのは日本のレース体系が府中だけでも最強を
名乗れるくらい大レースが府中に集中してる事だな
逆に府中で勝ってない馬は最強馬論争では大きなマイナス
明らかにJRAの手落ちだけど現状仕方がない
まあ府中でもブエナ>ウオッカと世界のハンデキャッパーが
認めてる以上どちらにしろウオッカ最強は無いけど
626名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/26(土) 10:44:02.31 ID:Zg7ujMcP0
能力も実績も超えるのは厳しそう
627名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/26(土) 11:05:13.27 ID:U+LOQ0Y1O
ウオッカに勝つってのとウオッカを越えるってのは似て非なるもの。

価値の高いレース(混合レース)を勝ちきる力があったのがウオッカ。

オグリキャップでも4勝なんだから。ま、オグリキャップより強かったとは思わないが。

ダイワスカーレットやブエナビスタに勝つのは難しいが、越えるのは困難ではない。
ブエナビスタは現役だからウオッカを越えるのは可能だが。
ま、今は混合1勝の身なので5勝はつらいと思う。国内ではなく海外のハイレベルG1勝たないとウオッカを超えたとは言えないわ。
628名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/26(土) 18:33:53.12 ID:Spx/CCSX0
レーヴが脚もてばどこまで迫れるか
629名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/27(日) 12:08:43.40 ID:9OvTDi4e0
しかし考えるほど混合GT5勝は凄い
630名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/27(日) 12:53:28.92 ID:PDJtPVph0
雑魚牡馬相手とはいえ5勝はすごいな
631名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/27(日) 18:33:38.21 ID:x60GrEjb0
もう出ないだろうな
632名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/28(月) 11:55:45.17 ID:LMWQ+26O0
ブエナは今年勝てるかな
633名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/28(月) 18:30:50.61 ID:OtPlCWDb0
混合GT2勝出来れば御の字
634名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/28(月) 19:00:55.13 ID:MxSBQwVPP
まあその位だろう
如何に世界のハンデキャッパーがウオッカ以上と認めるブエナでも
流石にウオッカの頃と比較にならない強い相手が揃ってたら厳しい
ウオッカと比べて運が圧倒的に足りなかった
635名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/01(火) 07:40:29.16 ID:jPV2yfYo0
結局能力指標でもウオッカか
636名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/01(火) 08:18:43.62 ID:hNQx2wFa0
しかしピサルーラーグローリーら4歳のレースを見るたびに
ブエナはウオッカスカーレットと比べて不運だと思う
相手のレベルが違いすぎる
637名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/01(火) 18:33:55.42 ID:Q8VLZ6JL0
そうかな
638名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/01(火) 22:16:21.94 ID:2Pv8o7Iq0
>>636
ドリームジャーニーとかクイーンスプマンテとか
ウオッカダス世代は弱すぎるな
639名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/02(水) 00:53:52.67 ID:ei2abFjmO
世代が弱いとかラッキーとか、言い出したらキリがないよ。
今の4歳牡馬達やエルグラスペがテイオーブルボンマックビワブライアンあたりに散らばってたら…
その逆も然別で、各々の主観でしかないだろw
ラッキーアンラッキーはすべての馬に当て嵌まるよ。
という事は、ラッキーでもなんでもなく必然なんだよ。
640名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/02(水) 01:03:03.43 ID:BY7MZCMnO
ウオッカ…ドバイ…
641名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/02(水) 01:26:29.74 ID:kTIgWDWa0
ブエナの世代よりウオッカの世代の方がレベルが高い気がするけどな
現4歳世代が強く見えるのはブエナがこれまで戦ってきた牡馬が弱すぎたってだけじゃないの
642名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/02(水) 03:21:21.90 ID:PqYRzWieO
スイープの仔が楽しみだ
 
レーヴディソールちゃんもかわいいけど
ウオッカとかブエナとかアパパネとかどうでもいいわ 
スイープトウショウファンなんで
643名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/02(水) 03:47:08.63 ID:tKVfB56jO
ウオッカ世代の前後二年の強い馬って何がいたっけ…。
644名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/02(水) 06:34:27.64 ID:ZyfKIfLkO
>>603が正論すぎる。確かにあの時期の混合は牡馬が弱すぎてウオッカとダスカが抜けてたから混合勝ってもダスカに勝たなきゃってのがある
645名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/02(水) 07:16:48.56 ID:kB+2kBWW0
>>643
サムソン・ムーンだろうな
646名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/02(水) 18:31:38.37 ID:2K+vzU4g0
混合GT5勝はやはり凄すぎる
647名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/03(木) 07:39:28.15 ID:Bt98KrqS0
名実ともに越えられる馬は出ない
648名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/03(木) 18:32:55.72 ID:Re2PiC6G0
やはり最強牝馬といえばこいつ
649名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/04(金) 07:37:09.62 ID:awQselvb0
レーヴディソールに期待
650名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/04(金) 18:58:39.47 ID:+L2FkzA+0
難しいでしょうね
651名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/05(土) 07:39:15.27 ID:gP+kbIlz0
考えるほどウオッカ超えは難しいのかな
652名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/05(土) 07:40:30.12 ID:9MX6i7QRO
ダスカ>ウオッカ
653名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/05(土) 08:16:47.84 ID:9EzNWESd0
基地ばっかですなw
ウオッカは歴代でもレートトッペ10のオウケンをJCで倒してるし
みんなオウケン弱いとか意味不明なこというなよ
普通に考えてベルーガとオウケンが同レベルなわけないだろw
はっきりいって今の牡馬よりウオッカダイスカのときの方がレベル高いよ
福永騎手たちの話にも納得だよ
そういやあのカンパニーのレートもかなりのもんだぞw
まあ現4歳を強いと思いたい気持ちもわかるけどな
654名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/05(土) 16:23:47.57 ID:oE85Vq2zO
オウケンブルースリだけじゃない

老いぼれカンパニー、エアシェイディ

ありえない程レベルの低い時代だったから

案の定ドバイではぶっちぎられっぱなし
655名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/05(土) 18:21:53.42 ID:LRoC2BxB0
レーヴに期待
656名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/05(土) 18:39:16.10 ID:VyVF9B7h0
>>653
オウケンが弱いとは思わないが、ウオッカが戦った相手の層が薄いのは事実だぞ
現4歳牡馬のレベルが高いのは、オウケンクラスが4,5頭いるってことだろう?
ジャパンカップもバルクに進路を塞がれたオウケンだったから2センチ凌げたが
進路を塞がれなかったオウケンがもう一頭いたら負けてたろう?

強い世代と言うのは、混合G1にオウケンが2頭、カンパニーが2頭いるって事だろう?
そんな世代を相手にしたら、ウオッカなどひとたまりも無いだろうな
ブエナビスタが強いのは、その部分だろう
657名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/05(土) 20:50:11.01 ID:dHcyqz9N0
レートなんてウオッカを上げるのにオウケンも上げないといけなかっただけの話じゃんw
オウケンなんて大した事ないのはみんな知ってるよ
馬鹿で有名なウオ基地以外はw
658名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/05(土) 23:59:08.42 ID:oE85Vq2zO
オウケンブルースリが強いとか某基地以外聞いたことないな
659名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/06(日) 00:02:53.15 ID:4cdoyPRa0
ダスカ、ブエナ、エアグルとすでに3頭がウオッカより強い牝馬だと思ってたが
今日のチューリップ賞でまたもう一頭に超えられそうだw
660名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/06(日) 00:06:18.04 ID:u7AzkkG80
今日のチューリップ賞はレーヴ以外カスだっただけだろ。
レーヴのフォームはユトリがないから2400mではかなり疑問。
(実力牡馬とやった場合)
661名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/06(日) 00:22:05.20 ID:YnOnSz4w0
>>656
ブエナは3歳の時、ウオダス世代の残りカスのスプマンテやドリジャに負けてるけど
3歳で古馬に負けるのはしょうがないのかな?
でもブエナが4歳になったら3歳馬が強すぎるから負けましたじゃ
ご都合主義にも程がある


>>657
ナカヤマフェスタのおかげで去年はレートが上がってるんだけど
662名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/06(日) 11:48:43.97 ID:CMuNR2B20
レーヴの目標はウオッカの記録越え
663名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/06(日) 12:52:21.36 ID:8eF1nnj6O
>>653
レートで能力が決まるのかい?
ならば世界で唯一の公式レートがブエナ>>ウオッカと
なってる以上これで議論終了だな

結論 あっさり超えられました
664名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/06(日) 18:28:39.95 ID:F2s6bay00
タイムフォームとかレーポスはウオッカじゃなかった?
665名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/06(日) 18:31:32.61 ID:TAv0AntCO
マルセリーナ・レーブディソール
666名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/06(日) 18:36:09.30 ID:FmnQXtp2I
ダスカの有馬ってモナークが2着に来れるほど弱面子だったな
667名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/06(日) 18:52:41.57 ID:igaQBA6ZO
>>666
アホかwちゃんとレース見たか?
あのレースは有力各馬がダイワを潰そうと早めに動いた結果
逆に自分たちが潰されて最後方で脚を溜めてた馬が飛んできたってだけ

前にいた馬と一番後ろで呑気に走ってた馬とじゃ消耗度が全然違う
普通なら前総崩れのレース。実際に前で残ったのはダイワのみ
競馬知ってる連中からしたらダイワの強さは脅威的なほど

現に有馬のダイワを見た角居がもうダイワスカーレットとはやりたくないと言ったくらい
668名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/06(日) 18:53:50.69 ID:h7bqaVVOO
日本のレート
ブエナ>ウオッカ>ダスカ
海外のレート
ウオッカ>ブエナ>ダスカ

そして新星レーヴに期待だな
669名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/06(日) 19:01:31.20 ID:4cdoyPRa0
ワールドサラブレッドランキング(WTR)
ブエナビスタ・・・121ポンド
ウオッカ・・・120ポンド

ワールドって日本って意味じゃないよ?
670名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/06(日) 19:11:32.96 ID:/0cikIXbO
ウオッカより強い牝馬は出てくるだろうけど
ウオッカの実績を超える牝馬は出ないんじゃないかな
671名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/06(日) 19:23:09.26 ID:8eF1nnj6O
>>664
記者が付けた非公式レートか
それなりに価値はあるけど世界の一流ハンデキャッパーが
付けてる公式レートを覆す程の説得力は無いな
そもそも日本の一流ハンデキャッパーが付けて世界の
一流ハンデキャッパーが追認しJRAが公式に採用してるものと
日本の競馬を解ってるかすらあやしいイギリスの
ハンデキャッパーですらない記者が付けたものを
同列に語る事すら失礼な話なんだけどな
672名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/06(日) 19:48:23.37 ID:/xhB8xav0
日本の合同フリーハンデもウオッカが上じゃなかったか?
673名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/06(日) 19:53:23.85 ID:mG1gbuzmO
>>667
でも天皇賞は展開利あっても負けたよね
674名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/06(日) 19:55:12.14 ID:1bwQ2JZJ0
つか実績ってなによ?
国内でG1勝つのが実績なら日本競馬なんて終わってるよ?

675名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/06(日) 19:59:58.83 ID:/0cikIXbO
馬鹿は寝てろ
676名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/06(日) 21:18:21.32 ID:9vwIWmZuO
>>673
展開利?09天皇賞見たことある?笑
677名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/07(月) 07:38:18.70 ID:eq7aezMg0
レーヴも脚が心配だ
678名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/07(月) 08:29:52.06 ID:Ar9c01w1O
今の超高速馬場が続くなら毎年のようにウオッカを超える牝馬が誕生するw
679名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/07(月) 18:29:57.08 ID:QSTrJ60H0
ウオッカ超えというと顕彰馬級だよ
680名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/07(月) 18:53:49.96 ID:MNaVo+nMP
それだとまだ顕彰馬になってないウオッカは現状では
顕彰馬のクリフジより下で顕彰馬になってようやく並ぶ
そもそも今はトップですらありませんでしたって話になるな
681名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/08(火) 01:02:09.92 ID:ZmWNUnynO
>>680
だね
でクリフジに並んだと思っても戦績で完敗
どうやっても最強は名乗れません
682名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/08(火) 01:33:07.99 ID:1TqE68oA0
現状では混合G1を5勝は異次元の成績だよな
ブエナビスタでさも不可能だろうからな
レーブもタキオンで不可能だろうな
683名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/08(火) 07:26:22.00 ID:ws4LhgOZO
>>672
山野のオナニー指数に何の価値があるんだ?
山野>>世界の一流ハンデキャッパーなの?
684名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/08(火) 07:36:32.38 ID:5fmNEGaj0
どの視点でもウオッカか
685名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/08(火) 08:04:00.93 ID:qh55AnGF0
無敗じゃないって視点でクリフジには負けてるけどな
686名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/08(火) 08:35:20.16 ID:c6EaJwm6O
全連対じゃないからダイワにも負けてるけどな

レゴラス>>>>ウオッカ
687名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/08(火) 09:34:51.28 ID:atLCJHtNP
無敗とそれ以外だと覆り様の無い差だけど
全連対(笑)とか負けた馬同士の比較だと実績差であっさり覆る感じ
688名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/08(火) 09:58:25.62 ID:ZmWNUnynO
>>687
何度も掲示板外す様な馬よりは全連対の方が上だろ

まぁ、あっさりは覆らないね

最低二着の馬と、勝利数は多いけど格下と思われる相手に惨敗も多数の馬

意見は分かれる

野球で言うとタイトルはとれなかったけど3割30本の選手と打率2割でHR王になった選手でどっちが上かみたいな感じだろ

689名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/08(火) 10:20:28.43 ID:atLCJHtNP
まあ確かに生半可な差じゃ覆らないかもな
でもウオダス位実績に差があると覆っちゃうよな
690名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/08(火) 11:56:17.28 ID:+jsJz50x0
ウオッカってダスカより明らかに能力劣ってるのが何度も一緒にレースしたせいで分かっちゃってるもんなw

691名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/08(火) 22:00:45.36 ID:W073sGPM0
能力はウオッカでしょ
ダスカはレースが巧いだけ
692名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/09(水) 06:06:40.38 ID:qSGOjjWYO
能力はダスカでしょ
ウオッカはラッキーなだけ
693名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/09(水) 07:36:49.61 ID:/pYzqHpu0
ダスカは能力的には大した事ないでしょ
694名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/09(水) 07:50:35.98 ID:WBGp2C9NO
ウオッカよりレーヴの方が強いのは間違いないと思うけど
上が近年まれに見る牡馬豊作の年だから、古馬になった時混合戦での実績がどうなるかだな
695名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/09(水) 07:55:13.70 ID:Ec47PDzGO
レーヴはウオダスのチューリップ賞と比べると全体時計も上がりも普通
696名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/09(水) 08:05:30.73 ID:nFefDrAaO
連対率称えてる奴は馬券ありきだろ

仮に馬券が単勝しかなかったとしてもダスカダスカ言ってられんの?

697名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/09(水) 08:05:46.89 ID:MC8lY/uWO
>>1
凄すぎワロタ
698名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/09(水) 08:07:02.57 ID:XHbaXNZCO
>>695レーヴディソールがあっさりクリアするよ♪
699名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/09(水) 08:17:57.76 ID:TKNMG68YO
>>696
それでもウオッカよりはダスカを買う

一緒に出たレースならね

仮に他のレースでもダスカは押さえるけどウオッカは買ったり買わなかったりだろうな
700名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/09(水) 10:47:10.07 ID:T7cUQH1g0
まぁ仮に>>1のメンバーでレースするにしても
やっぱりブエナが軸になるんだろうけどね
ウオッカ軸は危険でしょ
701名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/09(水) 11:35:22.19 ID:nFefDrAaO
>>699
そうでなくて、
仮に馬券が単勝しかなかった上で>>1を見てもダスカダスカ言ってられんの?ってこと
702名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/09(水) 11:47:52.58 ID:WBGp2C9NO
相手が牝馬だけならダイワスカーレットの単勝だけで充分だな
703名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/09(水) 13:01:58.51 ID:by2t1edQO
明らかにダスカが最強
704名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/09(水) 13:46:44.03 ID:De7yC5d10
ウオッカとダスカが同じレースに出てたらダスカ買うに決まってるじゃん
なんで弱いウオッカの方買わなきゃいけないんだよ
>>1見ると何か変わるのか?
>>701って馬鹿の振りしてんの?本物?


705名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/09(水) 14:08:10.90 ID:EFu6pRl5O
>>656 一言で言うと運がないんだろ

相手関係もレース展開もw
706名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/09(水) 14:10:08.01 ID:EFu6pRl5O
>>704 ウオッカ相手に一度も単勝人気で勝てなくてくやしいおwww
707名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/09(水) 14:22:21.56 ID:VyYXbw9tO
もしウオッカが芝の2軍とか言ってるダートG1に出たら勝てるの?
たぶんサクセスブロッケン!!!みたいになるだろ
708名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/09(水) 14:32:12.87 ID:jU4J+cu90
今後、ウオッカを越すためにはダービーの優勝、年度代表馬2回、混合G1を5勝の
3点を超えなければならない
強さなら、恐らく、去年の秋のブエナビスタが超えているだろうが
レーティングにしてもウオッカを超える馬が現れるだろうが
混合G1を5勝と2回の年度代表馬は鬼門だろうな
709名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/09(水) 14:38:54.06 ID:De7yC5d10
>>706
悔しいのは分かるけどウオッカの方が弱いのは事実だから仕方ないんだよ
憐れで痛々しいから無駄なあがきはやめとけ
710名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/09(水) 14:45:34.27 ID:KD3xDQxRO
ブエナの秋天はG3レベルの糞メンツ。
ばっかじゃねえの?
711名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/09(水) 14:48:37.42 ID:KD3xDQxRO
VMでウオッカとブエナが対決したらブエナはウオッカに7馬身差をつけられて負けるだろう。
そのくらいウオッカの強さは強烈だった。
712名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/09(水) 14:59:17.43 ID:KD3xDQxRO
どちらが強いかは一目瞭然。

ウオッカ
http://www.youtube.com/watch?v=Q--cpnDO2Ow
ブエナビスタ
http://www.youtube.com/watch?v=2qn9oyrOu-A
713名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/09(水) 15:20:36.60 ID:SWUlAZlfO
無事ならレーヴがまとめて塗り替えるwww
714名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/09(水) 15:29:24.97 ID:X1hhoD7TO
仮にウオダスが今全盛期の力で再戦するとしたら
ダスカを買うやつが多いんじゃない?
ちなみにおれもダスカ買う
それが府中マイルなら悩むが。
715名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/09(水) 15:39:04.89 ID:KD3xDQxRO
全盛期ならウオッカ買うわバカ
716名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/09(水) 16:26:50.12 ID:by2t1edQO
府中マイルでも前でスピード持続できるダスカの方が有利
兄メジャー同様に強い舞台だと思うよ
ウオッカは根本的に能力が劣ってるから勝ちようがない
717名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/09(水) 16:27:57.97 ID:jU4J+cu90
完璧な状態でのウオッカの東京のマイルを負かすことの出来る牝馬など
存在しないだろうな、俺が牝馬最強だと思っているブエナもマイルでは不可能だろう
唯一、ダスカだけが接戦に持ち出せるかも知れない程度
そう考えるとウオッカ、ダスカのスピードって凄かったんだな
まともなら、ヴィクトリアマイルの7馬身差なんだからな
718名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/09(水) 17:08:29.81 ID:nFefDrAaO
>>704
どっちの単勝買うかではなく、どっちを評価するかって話なんだけど
719名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/09(水) 18:18:04.79 ID:EFu6pRl5O
>>718 評価?顕彰馬選考で確定しますね、それまでお待ちくださいw
720名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/09(水) 18:21:01.45 ID:EFu6pRl5O
ブエナて古馬になってから最大何馬身差つけて勝ったの?
721名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/09(水) 18:27:41.62 ID:ORl2ApcSO
とりあえずレーヴが1番って言ってる奴は論外だな

それから>>1は勝率しか書いてないからダメ
連対率の方が重要

>>1のメンバーで1着になるのはってスレタイなら分かるけどね
722名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/09(水) 19:34:59.57 ID:jU4J+cu90
日本の高速馬場での混合G1を5勝は金字塔
抜くのは無理だろう、2勝するくらいで脚を壊すからな普通は
ウオッカの5勝は、たぶんに運も左右していると思う
723名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/10(木) 07:37:12.76 ID:bMb45jSu0
不可能に近いことをしてしまった
724名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/10(木) 08:03:37.46 ID:3tJi04jVO
混合G1のみじゃなくて全レースの勝率出したらウオッカってw
725名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/10(木) 09:03:18.78 ID:8DLi8yHG0
ヴィクトリアマイルでウオッカの7馬身差2着のブラボーデイジー

次走 府中牝馬ステークス ムードインディゴから15馬身遅れの17着w
次々走 エリ女 クイーンスプマンテンから15馬身遅れの16着w

3着のショウナンラノビア

次走 エプソムカップ シンゲンから5馬身遅れの4着w
次々走 京都牝馬S ヒカルアマランサスから8馬身遅れの14着w

7馬身差圧勝のパフォーマンスも実態は超空き巣レースだったってことは明白w
726名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/10(木) 10:02:20.07 ID:KP8SIc590
素人は古馬のマイル重賞では、特に短距離では着差が付かない事を理解できないんだろうな
ヴィクトリアって2頭しか出ていないんだっけ?
マイルの古馬混合重賞での着差を調べてみな
727かやマン83春Great ◆.Ev5.HIT/g :2011/03/10(木) 10:32:55.53 ID:yz+Ne1qvO
それを言い出すと昨年秋の天皇賞は
更に悲惨なメンツだった訳だが。
728名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/10(木) 12:32:14.84 ID:P6rLNTod0
ねえよw
ウオッカが勝てた天皇賞で去年出て勝てる能力あるのはダスカだけだわw
729名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/10(木) 12:54:05.89 ID:FbJKuVYT0
>>728
そんな事を言うからダイワはタラレバ馬だって言われてるのに。
安定性を誇るならダイワよりブエナの方がずっと立派で実績も上。
730かやマン83春Great ◆.Ev5.HIT/g :2011/03/10(木) 13:13:06.16 ID:yz+Ne1qvO
ならばダービー、VM、安田をとてつもない強さで完勝したウオッカは最強だな。
あのインパクトはすざましかったわ。
731名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/10(木) 13:42:34.89 ID:rTAZC3rr0
ウオッカは故障しないのが凄い
まさに無事是名馬
732名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/10(木) 13:48:18.06 ID:KP8SIc590
ウオッカのダービーの時計がオークスの時計より異次元に早かった事実
733かやマン83春Great ◆.Ev5.HIT/g :2011/03/10(木) 13:55:06.08 ID:yz+Ne1qvO
ウオッカはスピード、スタミナ、勝負根性を全て備えた史上最強馬だ。
特にジャパンカップは素晴らしかった。
肺疾患の影響で舌を出すなどして苦しさを表しながらも持ち前の能力で優勝(肺疾患が無ければ圧勝しただろう)。
感動した。

ウオッカの様な名馬は今後100年は出現しないだろう。
734名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/10(木) 20:54:06.66 ID:Rdgwrqjt0
>>733
だね
735名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/10(木) 22:19:26.01 ID:JbgLdoUq0
2着がデピュティ系のオウケンだったから陣営は体裁を保つために鼻出血とか言ってたけど
あれがもしオウケンじゃなくカンパニーだったら陣営はああいったことは言わなかったと思うよ。秋天を圧勝したカンパニーになら負けても評価が落ちることはないからね

しかしよりによってオウケンに負けたもんだから陣営はああ言わざるを得なかった
しかもバルクが邪魔してたことが判明し、何か不利があったことにして帳尻を合わせないとまずかったからね

まあ鼻出血と言っておけば、上で言ってる奴がいるようにあれがなければ圧勝したと都合よく言うことができる
逆に言えばバルクがよれなければオペラオーと同じように差されていたんだからウオッカは運が良かったね
736名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/11(金) 07:37:24.53 ID:qQBeQID90
妄想はいいから
737かやマン83春Great ◆.Ev5.HIT/g :2011/03/11(金) 08:20:55.67 ID:qINm5UNmO
舌を出しながら走っていたシーンを見た時、何か異変が起こったのではないかと思ったが
のちに肺疾患(鼻出血)と判明。普通の馬なら走り抜く事など絶対に不可能。
それだけに万全の状態でのジャパンカップの走りを観たかった。

しかし鼻出血と云う事の重大さを知らないニワカがいる事に驚いたわ。
738かやマン83春Great ◆.Ev5.HIT/g :2011/03/11(金) 08:23:27.08 ID:qINm5UNmO
鼻出血の兆候は秋天皇賞前からあったらしいな。
調教時に舌を出していたので周囲がかなり気にしていたわ。
739名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/11(金) 08:44:47.15 ID:o7z+Np4vO
>>735
有馬逃亡の口実だろ。


グランプリ出走の要望が強かったので、
宝塚では体調がよければ出走と宣言し、直前までカドイは体調はいいと言ってたのに、エリ女当日逃亡もあって迷惑かけたので、出馬表が出来る直前で逃げ。 それで大ひんしゅく。

もうね、スマートの有馬逃亡な方法はそれ以外にはない。
740かやマン83春Great ◆.Ev5.HIT/g :2011/03/11(金) 08:47:43.61 ID:qINm5UNmO
舌を出しながらの走行。
知らない馬鹿が本当に多いな。

「馬の鼻出血とは」
もう一度復習してみろ馬鹿どもよ。
741名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/11(金) 14:14:20.44 ID:pBY5BEFV0
この馬鹿馬が舌を出して走るのは呼吸系に問題あるからと思ってるのか?
いくら馬鹿でも限度があるだろw
742名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/11(金) 18:31:05.03 ID:zCoGJKoP0
身体能力の高さでカバーしたね
743名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/12(土) 18:35:11.92 ID:ciZ9Gms30
名実ともに抜くのは難しい
744名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/12(土) 20:42:29.84 ID:EXoS8wAk0
牝馬

S ブエナビスタ2009 ウオッカ2007 ノースフライト1993
♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀
A+++ ダイワスカーレット2007
A+ スイープトウショウ2004 エアグルーヴ1996
A スリープレスナイト2007 ブルーメンブラット2006 ファストフレンド1997 [外]シンコウラブリイ1992
A- ラインクラフト2005 ヘヴンリーロマンス2003 ビリーヴ2001 [外]シーキングザパール1997(・∀・)ノ フラワーパーク1995(・∀・)ノ ニシノフラワー1992
 ダイイチルビー1990(・∀・)ノ
A-- アストンマーチャン2007 船橋のネームヴァリュー2001 パッシングショット1988
♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀
B+++ ホクトベガ1993
B++ アパパネ2010 メジロドーベル1997 [外]ヒシアマゾン1994
B+ メイショウベルーガ2008 サンアディユ2005 ダンスインザムード2004 [外]ファインモーション2002 トゥザヴィクトリー1999 ダンスパートナー1995
B サンテミリオン2010 アルティマトゥーレ2007 カノヤザクラ2007 クィーンスプマンテ2007 カワカミプリンセス2006 キストゥヘヴン2006
 フサイチパンドラ2006 ヤマトマリオン2006 アドマイヤグルーヴ2003 スティルインラブ2003 テイエムオーシャン2001 ファレノプシス1998
 キョウエイマーチ1997 マックスビューティ1987 メジロラモーヌ1986
B- レッドディザイア2009 サンクスノート2008 リトルアマポーラ2008 テイエムプリキュア2006 エアメサイア2005 シーザリオ2005
 ニシノナースコール2005 ダイワエルシエーロ2004 レディパステル2001 エリモエクセル1998 [外]ファビラスラフイン1996 サクラキャンドル1995
 チョウカイキャロル1994 ベガ1993 タケノベルベット1992 イソノルーブル1991 シャダイカグラ1989 シャダイソフィア1983
♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀
C+++++ メイショウバトラー2003
C+++
C++
C+ アニメイトバイオ2010 [外]ラヴェリータ2009 ジョリーダンス2004 トーセンジョウオー2004
C ケイアイガーベラ2009 ワンカラット2009 ブラボーデイジー2008 アルコセニョーラ2007 ザレマ2007 アドマイヤキッス2006
 サンレイジャスパー2005 ディアデラノビア2005 アグネスラズベリ2004
745名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/13(日) 07:55:05.46 ID:GasnV22J0
無理かな
746名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/13(日) 18:31:57.75 ID:5mEnum5K0
今後の牝馬の大きな目標
747名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/14(月) 18:30:53.92 ID:XrMRGB2F0
混合GT2勝するだけでも凄い事
748名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/15(火) 14:46:44.68 ID:LM3CZMD00
>740 名前:かやマン83春Great ◆.Ev5.HIT/g [人間国宝] 投稿日:2011/03/11(金) 08:47:43.61 ID:qINm5UNmO [3/3]
>舌を出しながらの走行。
>知らない馬鹿が本当に多いな。
>
>「馬の鼻出血とは」
>もう一度復習してみろ馬鹿どもよ。


このクズ消えたなw
749名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/15(火) 18:33:44.16 ID:RmWofmpW0
ウオッカ超えは難しいな
750名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/15(火) 19:19:30.47 ID:yzFEgRK+O
あの日本史上最低レベルの時代はもう来ないだろう
751名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/16(水) 22:33:43.27 ID:jXBBM0sb0
レベルも高かったよ
752名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:08:00.82 ID:a2UCTSk5O
ウオッカはラキチンって言う人おるけど、それはない。

少なくともダイワスカーレットと同じ位の実力はあった。

その実力であれだけ走れたら勝ち鞍かせげるよ。
あの二頭が牝馬最強の双璧と思ってる。

で越えるは無理。あれだけの強さであれだけのチャレンジはむちゃくちゃだ。
753名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 09:55:19.23 ID:W6Vq89px0
いや、ウオッカは知らんが周りのレベルは低かったろ。
754名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 23:53:21.01 ID:VdxU6JQq0
ダスカは展開利だけでウオッカより2枚劣るよ
755名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 11:15:15.85 ID:G64zvf2y0
ウオッカの壁は高すぎる
756名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 11:23:11.32 ID:4U6QE1XK0
>>1
牡牝混合GT成績

ノースフライト 2戦2勝 勝率1.000
ウオッカ 12戦5勝 勝率0.416
757名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 11:40:14.75 ID:WxPBfJeGO
ダイワぐらいのペースで先行するのも
最後甘くなるリスクが恐くてできないのがウオッカら全ダイワ以外の現役馬。
758名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 20:30:49.42 ID:S9ydAhfFO
2戦2勝と12戦5勝の勝率比べて前者が上と本気で思ってる奴、おるんやね。
しかも安田記念とマイルチャンピオンシップの2戦やろ?

マイルではノースフライトが上って主張ならわかるけど。
759名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/20(日) 12:46:44.98 ID:nzI77V5KO
>>758
それを言い出したら>>1で必死に3戦1勝とか5戦0勝とかの馬と
並べて勝ち誇ってるのはそもそもどうなんだって話になるわな
760名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/22(火) 10:03:20.20 ID:3UwqRquFO
>>1>>758を同一上に比較しちゃったw

>>1が示す事実は
日本競馬史上でたった一頭だけ混合5勝
その他2勝以下

ということ
761名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/22(火) 11:14:39.68 ID:R8DKdcHZP
2戦2勝の馬とか居るのに完全無視でわざわざ3戦1勝とか5戦0勝といった
ウオッカより勝率で劣る馬を厳選して挙げてるのが姑息ってだけの話だろ
762名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/24(木) 22:21:53.19 ID:Mrrn2Kel0
5勝は凄すぎるよ
763名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/25(金) 00:06:01.73 ID:oF5Rgugo0
震災で日本が大変な状況の今
もしブエナがドバイで勝ったら
瞬時にウオッカは過去の馬になるんだろうな

そうなった時のウオ基地を見たい

頑張れブエナ
764名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/25(金) 00:22:54.68 ID:9rySBY59O
>>763

何勘違いしてるのか知らないけど、ウオッカ基地もブエナビスタ応援してる人が大半じゃね?

記録はいつかは超えられる。

シンボリルドルフの記録もいつかは塗り替えられる。

だからといって、ウオッカやシンボリルドルフが偉大なことに違いはない。
765名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/25(金) 00:44:49.13 ID:oF5Rgugo0
>>764

スレタイをちゃんと見た方がいいよ
このスレでは、今現在頂点にウオッカがいるんだろ?
そう仮定して、ブエナがドバイで勝ったら、ウオッカを文句なく越えたことになるだろっていってんの
ブエナがドバイで勝ってもウオッカの方が上っていうなら分かるけど、なにルドルフとかいってんの?
ウオ基地はアホなの?
もう一度いうけど、スレタイを見ろ
766名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/25(金) 22:51:37.19 ID:j9xsbXZyO
ウオッカとかww
十回以上使って一回でも負けてたら雑魚だろ。
クリフジ最強ww
767名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/25(金) 23:02:26.85 ID:34HyhetjO
>>765
>>763の書き方だとブエナがドバイ勝つ=ウオッカの価値が無くなると捉えられるのが普通。

「過去の馬」って表現はそういう意図で使う言葉だから。

揚げ足取りなんてダサい真似はやめなさい。
768名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/26(土) 02:26:41.13 ID:rNk2q7uO0
ウオッカのファンだけど、ブエナも応援してる。
ドバイ勝って牝馬の価値をもっと高めてもらいたい。
馬産地では売れても牝馬は牡馬の半額以下だから牝馬が産まれると大変ガッカリするそう。
769名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/26(土) 02:38:37.19 ID:VRAasiOfO
なぜ、ハイレベルの混合戦をウオッカは5勝したのか、
なぜ、ブエナは、ハイレベルの混合戦はクラシックで掲示板すら外す3歳馬相手の1勝ぽっきりなのか、

その答えは、
ウオッカは能力が高く、ハイレベルレースになればなるほど強い
ブエナは能力が低いから、低レベルレースの牝馬限定ででは勝てるが、ハイレベルレースになると、あっさり負ける。


実績、実力で圧倒的なウオッカを越すのは無理だろう
770名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/26(土) 02:47:40.25 ID:5yt6BRIdO
現実みろやww

クリフジ最強だろうが。ウオッカ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
771名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/26(土) 13:09:57.58 ID:bgCg0YVpP
>>769
その主張はウオッカの走った混合戦のレベルとブエナが走った混合戦のレベルが
常に同じという前提でしか成り立たないんだけどそれは証明できるの?
772名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/26(土) 16:31:41.05 ID:T2v9VNHZO
ウオッカは最後のJCが本来すべきレースだった。
ハイペースで先行し、追い出しを中段勢が追いついてくるまで我慢し、一瞬の瞬発力で抜け出し突き放す。先頭に立っちゃう位スローなら諦める(笑)そういった消耗戦が得意な馬。

でもウオッカは瞬発力はあるが長く足を使えないから、本来追い込みは苦手なのにずっとそういう騎乗をされていた。四位武に。

先行して早めに抜け出したらソラ使うし、乗り方の難しい馬だわな。

GTは厳しい流れになりやすいけど、GT七勝混合GT五勝GU0勝という成績は、そういう消耗戦に強く、ヨーイドンでは足が続かない、ウオッカっぽい成績だと思う。
773名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/27(日) 20:52:13.17 ID:UpYGt7R/0
やはりウオッカ超えは無理だね
774名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/27(日) 20:57:11.25 ID:g27z+SXg0
ダスカ=ブエナ>ウオッカじゃね?
775名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/27(日) 21:00:27.78 ID:snYy3iLi0
>>769
混合戦勝つことはたしかに難しいけどどうみてもハイレベルな混合戦には見えないな
実績では抜けてるけど実力で抜けてるとは全く思わない
776名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/28(月) 09:21:57.81 ID:o2WQOcs6O
牝馬に取って混合自体がハイレベル
ながーい歴史の中でウオッカ以外に混合G1を3勝以上した馬がいない
777名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/30(水) 18:31:31.76 ID:+VHQTL+V0
ウオッカ超えは無理か
778名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/30(水) 18:47:55.60 ID:+4qJziCR0
ウオッカの勝ち鞍の実績はちょっと超えるのは難しいだろ
779名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/31(木) 18:32:07.57 ID:fuH+uOv60
レーヴに期待してたのに
780名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/31(木) 18:36:18.12 ID:+zzHTMReO
父ポキ怨、ヤネ福島、期待出来る要素など端から無かった。
781名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/31(木) 19:03:37.92 ID:B6DcruD/i
実績でウオッカを超えるのは無理だろうなぁ
駄馬しかいないクソ世代に生まれるのが条件だろうね
ウオッカは2年生まれるのが早かったらG1勝てたかもわからない馬
782名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/01(金) 18:33:27.00 ID:hE+VhL+30
能力と丈夫さ
どちらも必要
783名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/02(土) 09:50:38.52 ID:BvlytzGG0
全てが揃わないとウオッカは超えられない
784名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/02(土) 09:52:28.27 ID:8cwiyd3LO
26戦10勝 勝率0.38 連体率0.57

マイル超古馬混合戦成績
宝塚・・・・・・・8着
JC・・・・・・・4着
有馬・・・・・・11着
京都記念・・・・・6着
ドバイ・・・・・・4着
毎日王冠・・・・・2着
天皇賞秋・・・・・1着
JC・・・・・・・3着
ジュベルハッタ・・5着
ドバイ・・・・・・7着
毎日王冠・・・・・2着
天皇賞秋・・・・・3着
JC・・・・・・・1着
マクトゥーム・・・8着


雑魚馬ウオッカ(笑)
785名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/02(土) 13:30:25.13 ID:fwRAARW+0
能力ではウオッカ以上の牝馬はそこそこいるけど実績だと相当難しそう
786名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/02(土) 18:32:51.51 ID:ZBcqKrEs0
能力的にも抜くのは無理だろう
787名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/02(土) 18:37:11.93 ID:HLkUi44k0
実績だけは最高クラス
能力は実績に追いついていない
788名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/02(土) 19:01:03.70 ID:zENDwRXQO
日本の超高速馬場に助けられてた八百長ホース
789名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/02(土) 19:17:32.17 ID:Oc16xWV80
能力的には府中じゃなけりゃ、オープン場なら勝てるだろ。
準オープン馬にも勝てないんだから。
790名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/03(日) 18:32:49.35 ID:yn9JekIA0
ウオッカ越えは不可能
791名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/04(月) 18:33:56.13 ID:LocUSwNd0
レーヴ故障で越えられそうな馬が居なくなった
792名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/04(月) 18:38:55.18 ID:HJd1ogkHO
周りが弱いっていう運が必要
793名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/05(火) 18:32:47.05 ID:Cy9q2Up50
改めて凄い記録だ
794名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/05(火) 18:41:11.88 ID:fME1P7mZP
確かに凄い記録
これは運と頑丈さ両方に恵まれないと残せる記録じゃない
795名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/05(火) 19:02:43.33 ID:dHr3g2aBO
惨敗の多さは異常
796名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/05(火) 19:06:26.38 ID:do/dPkUL0


安定感が売りのダスカ、ブエナは何で混合GIたったの1勝なの?
全然たいしたことないじゃん
ウオッカの09安田みたいな超絶パフォーマンスもできないだろうし

797名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/05(火) 19:12:06.46 ID:dHr3g2aBO
超絶パフォーマンス(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
798名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/05(火) 19:15:06.62 ID:hPs8nR7xO
数だけでいいなら
短距離牝馬なら可能性あるよね。
宮杯、スプリンターズS、マイルCSとか。
799名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/05(火) 19:26:35.92 ID:fME1P7mZP
>>796
ダスカはともかくブエナはウオッカ以上のパフォーマンスを残してるよ
世界の一流ハンデキャッパーもJRAもウオッカ以上と認めてる
800名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/05(火) 20:35:50.98 ID:FQL/dJz/0
>>798
短距離牝馬でも混合G1を5勝以上って話しだと相当難しいと思うけどな
そもそも短距離の混合G1だって牝馬が簡単に勝ってるって訳でもないからな
801名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/05(火) 22:07:15.05 ID:bHbZc8bH0
混合G1ってのは、いまや魚基地の挨拶みたいなもんだから
802名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/06(水) 00:42:46.52 ID:OtMxy4jnO
>>453
ピサがドバイ勝っちゃったから牡馬のレベルが高いのバレちゃったね
ウオダスの時代の牡馬より遥かに強い牡馬を相手にしてるよブエナは。
それであの安定感はすごい

やはり強い馬ってのはどこでもどんなレースでも強い馬の事だよ
803名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/06(水) 18:32:08.37 ID:kxQYRRya0
能力的にも超えるのは無理
804名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/06(水) 18:36:15.05 ID:16pYX0G60
>>1
とりあえずノースフライトの
2戦2勝 勝率1.00もいれとけよw
805名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/06(水) 18:37:58.07 ID:16pYX0G60
>>797
ウオッカ基地のかわいいところは自分が馬鹿だってわかってるところだよな。
超絶パフォーマンスで安田記念持ってくるんだもんw
806名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/06(水) 18:42:28.45 ID:cCl++YvRO
府中以外の混合重賞は海外含めて複勝圏すらないってのは
基地的にはマイナスになんねーの?
807名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/06(水) 19:20:36.68 ID:hDyT0Rj/0
ウオッカの安田記念の勝ち方の凄さがわからない奴は競馬やめた方がいいよ
単に稼ぐために競馬やってるか、捻くれた見方しかできずに楽しめないんだったら
株とか別の方法で金儲けすりゃいいじゃん
808名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/06(水) 19:26:29.76 ID:L/6ZpkgEO
G1を勝つような強い牝馬が6歳まで働くって事はあんまりないんでしょ?

混合G15勝する馬は現れないかも。
809名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/06(水) 19:38:20.26 ID:vRDSHVYN0
>806
府中以外は参考外。もはや魚基地の共通見解とすら言えるwww
810名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/07(木) 08:16:01.53 ID:CPvAADflO
寧ろたかがその程度のマイナスで混合GI3〜4勝の差が覆るとか思ってるのか
府中以外で勝てないなんて府中で勝てないよりマイナスの度合いは低い
811名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/07(木) 12:23:00.63 ID:P6WHM01kO
別に覆さなくていいけど、勝つ勝たないの前に複勝圏すらないのはやばいでしょ
んな極端な見方じゃ総合的な判断できないんじゃね
812名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/07(木) 12:38:13.98 ID:PoW+M1UGO
ウオッカの府中以外のレース時の体調は?

G1レースのみで。

府中以外で複勝圏内がないというのもG1レースに限った話ですし。
813名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/07(木) 13:14:13.11 ID:CPvAADflO
>>811
逆に聞きたいんだけどそれを以て何を主張したいわけ?
単にそれがマイナス要因か否かという話なら当然マイナス要因だよ
814名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/07(木) 18:31:48.70 ID:4TUzxGL60
顕彰馬級の牝馬なんてもう暫く出ない
815名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/07(木) 18:58:04.77 ID:Hf9K7h+/P
確かにそのマイナスによってウオッカと他の馬との序列が入れ替わるなら
声高に主張する意味があるがそうでないなら主張するだけ無駄だな
府中以外で勝てない事一点で全てを決めるならともかく
総合的な判断には何ら影響を及ぼさないだろうしな
816名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/07(木) 19:46:00.89 ID:P6WHM01kO
むしろ府中では勝てることが一点で
国内でも海外でも結果だせてないことが幅広いんだけどな
総合的に評価して序列に影響してもおかしくない
817名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/07(木) 19:58:37.64 ID:cL+IqzOg0
そんだけ府中にこだわるんだから、府中じゃ無敵なんだろうなと思ったら、
勝率5割でしたwwww
818名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/07(木) 22:56:21.35 ID:dNvvxw6RO
牝馬が混合G1何回も走ってのものだから十分立派だろw
819名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/07(木) 23:39:14.18 ID:cL+IqzOg0
>818
今後現れないレベルとか言ってんのに、「牝馬にしては充分立派」じゃお話にならん
820名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/08(金) 00:15:30.69 ID:odx8VSwF0




SSS [外]タイキシャトル1997
SS テイエムオペラオー1999
S ヴィクトワールピサ2010 ブエナビスタ2009♀ エスポワールシチー2008 ウオッカ2007♀ アドマイヤムーン2006 メイショウサムソン2006
 カネヒキリ2005 ディープインパクト2005 アジュディミツオー2004 マンハッタンカフェ2001 ウイングアロー1998 [外]エルコンドルパサー1998
 [外]グラスワンダー1998 スペシャルウィーク1998 メジロブライト1997
大韓民国大韓民国大韓民国大韓民国大韓民国大韓民国
A+++++++++ ヴァーミリアン2005
A++++++++
A+++++++
A++++++ カンパニー2004
A+++++ [外]キンシャサノキセキ2006 ダイワメジャー2004 ブルーコンコルド2003
A++++ ドリームジャーニー2007 フリオーソ2007
A+++ ローズキングダム2010 トランセンド2009 ダイワスカーレット2007♀ マツリダゴッホ2006 ゼンノロブロイ2003 [外]タップダンスシチー2000
A++ スマートファルコン2008 スクリーンヒーロー2007 エイシンデピュティ2005 ハーツクライ2004 アドマイヤドン2002 [外]シンボリクリスエス2002
 [外]アグネスデジタル2000 [外]メイショウドトウ1999
A+ ナカヤマフェスタ2009 ローレルゲレイロ2007 マイネルキッツ2006 シャドウゲイト2005 ボンネビルレコード2005 スイープトウショウ2004♀
 デルタブルース2004 タイムパラドックス2001 ナリタトップロード1999 ステイゴールド1997 エアグルーヴ1996♀ マヤノトップガン1995
A エイシンフラッシュ2010 [外]エーシンフォワード2008 オウケンブルースリ2008 サマーウインド2008 ディープスカイ2008 スリープレスナイト2007♀
 アサクサキングス2007 ジャガーメイル2007 ショウワモダン2007 ブルーメンブラット2006♀ アドマイヤジュピタ2006 バンブーエール2006
 スズカフェニックス2005 フィールドルージュ2005 フジノウェーブ2005 コスモバルク2004 デュランダル2002 ジャングルポケット2001
 ツルマルボーイ2001 [外]サウスヴィグラス1999 セイウンスカイ1998 ファストフレンド1997♀ サイレンススズカ1997 [外]ブラックホーク1997
 メイセイオペラ1997 バブルガムフェロー1996 マーベラスサンデー1995
821名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/08(金) 01:05:26.69 ID:Sp1oosw00
>>819
そもそもダービー・安田・秋天・JCと牡馬一線級に挑み続けた牝馬なんていないのに勝率見て何が分かるの?w
822名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/08(金) 01:18:17.72 ID:qTbb1s/f0
>821
だから勝率5割でいいのかwww
そんなレベルの低い擁護しかできんのなら、「今後現れないレベル」とかないわwww
823名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/08(金) 01:32:44.14 ID:Sp1oosw00
>>822
今後現れないって何が?ww
東京の勝率5割が?ww

混合GT5勝する牝馬がだろ?wwww
824名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/08(金) 02:13:20.29 ID:d+iiIfKRO
>>822
レベルの低い書き込みだなー
825名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/08(金) 02:15:09.58 ID:eD4qwtmT0
さすがにウオッカほどの実績を残すの馬は当分でないだろうね
てか、もうあんなゴミみたいな弱い世代でてこないだろ
826名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/08(金) 02:16:47.34 ID:qTbb1s/f0
長期休養明け相手含め2cm差2回とか、空前絶後の低レベルダービーとか
文句がつかないのは2回目の安田記念くらいじゃねーかwww
まあそれも府中限定の話。府中以外じゃ勝率3割もないんだから。
827名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/08(金) 08:08:26.93 ID:HB/V2bQY0
府中だと勝率0割のピサさん?
828名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/08(金) 08:27:31.22 ID:UU3fpTEKP
>>816
総合的に考えるなら当然他のマイナス要素も考慮する訳で
混合GIの勝利数が少ない、勝率が低いのはそもそも非常に大きなマイナス
府中で勝てないのも府中以外で勝てない事以上のマイナス
特定条件でしかGI勝てないのも特定コースしか勝てないのと同等のマイナス
体質が弱くてレースを使えないのは強さ云々以前のマイナス
他にもファン投票無視やレートが低い、海外挑戦から逃亡等々
こういった他の要素を無視してコース成績一点だけを取り上げるのは
幅広くもないし総合的でもないんじゃないか?
829名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/08(金) 08:43:47.42 ID:fvP8SK98Q
実績ならウオッカを
実力ならダスカを
越える牝馬は最低あと20年は現れないだろ
830名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/08(金) 08:43:50.23 ID:aP/coOYP0
そのうちセレブリティが超えてくれるんじゃね?w
831名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/08(金) 19:51:32.45 ID:6YDWGdT90
実力実績ともにウオッカ
832名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/08(金) 20:41:56.58 ID:4lbx9tyXO
総合的にみたらウオッカが抜けてるのは混合G1の勝利数のみ
勝率、連対率、府中以外の混合重賞成績は平凡そのもの
特に三つ目は他に名牝と呼ばれる馬の
足元にも及ばないどころかプリキュア以下
ダービー、ギリギリとはいえ秋天、JC勝ってるのは
素直に評価したいけど
同世代の牝馬に一回ならともかく
G1で四回もぶつかって負け越してるのもマイナス
史上最強牝馬なら間違ってもそんなことはない
833名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/08(金) 21:41:06.48 ID:Jfr89ufU0
何で特定の競馬場での実績をごっそり除いてその馬を評価するのか全く意味不明だな
まあ府中の実績を除いてウオッカとダスカを比較するんならダスカが上になるのかもねw
後使ってるレースがかなり違う馬の勝率、連対率をそのまま比較するのも意味不明だな
834名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/08(金) 22:00:49.46 ID:qTbb1s/f0
>833
特定の競馬場での実績しか評価しないのも意味不明だけどな。
835名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/08(金) 22:10:50.39 ID:Sp1oosw00
>>833
張り付いてる↓こいつは馬鹿なんだよw
ID:qTbb1s/f0
836名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/08(金) 22:13:35.91 ID:qTbb1s/f0
まともな反論できなくなったらこれだからなぁ魚基地は。
あとキムチ言い出したりレート貼ったり。
837名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/08(金) 23:02:28.60 ID:Sp1oosw00
>>836
あ、まともな反論できない馬鹿がまだいたwwww
838名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/09(土) 11:48:55.00 ID:tLznYrJXO
そもそも混合GI勝利数は評価の最重要事項であって
他に細々挙げてるものとは重みが全く違うよな
何故わざわざ玉石混淆にして評価する必要があるのか
839名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/09(土) 12:30:22.15 ID:Q8yX91Rl0
>838
お前らの中で混合GI勝利数が評価の最重要事項なのは別にいいが、
他人にそれを求めるなよ。判断基準なんざひとそれぞれだ。
あんなG3レベルのメンバーのダービーとかに価値を認めない人間がいてもしょうがないし、
レゴラスに負けて何言ってんのっていう奴がいてもれっきとした事実なんだから。
840名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/09(土) 18:27:59.62 ID:TX7M+rPa0
ダービーを圧勝出来る牝馬なんてもう見れないよ
841名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/09(土) 19:09:19.64 ID:Trf7SRsJP
>>839
そういう声が関係者や一般でも大きければ考慮の余地は
あるけど現状は所詮マイノリティの極論でしかないからな
無視されても何の問題も無いレベルの話

関係者に聞いてみたら?GIを何勝もするより
色んな競馬場で勝つ方が価値がありますよね?って
ダービー天皇賞JCより混合GI1勝であとは牝馬限定戦を
勝ってるだけの方が価値がありますよね?って
条件クラスの馬に先着されたらそいつが他に勝ってた
GIの価値も全て無くなりますよね?って
842名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/09(土) 20:13:52.32 ID:Q8yX91Rl0
>841
だからいちいち人の判断アテにすんなよwww
そーゆー思考回路だから、他人の意見に影響された思考を、さらに
他人に押し付けたがるようになる
843名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/09(土) 20:32:52.37 ID:MmFAU52rO
レーヴで無理ならしばらく無理じゃないの?

まあレーヴもかなりの弱体質みたいだから難しいか
844名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/09(土) 21:00:41.59 ID:kxwNy/Eq0
>>842
そういう考え方の人がどういう意図が有ってこんな所に意見を書き込んでるのか興味が有るなw
845名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/09(土) 21:21:13.08 ID:bywTr11JO
既に何頭かいるって思ってる人はかなりいる。
誰もが認める最強牝馬なんて実際ウオッカとダスカの良いとこ合わせたような馬だろうな。
そんな最強牝馬が出るまでは、この手の話は永遠に結論でないな
846名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/10(日) 12:28:13.43 ID:Fo6S2C53O
単に強さだけに限定して評価するならウオッカ以上は既にいる
でも総合的に評価するなら実績や知名度、世論で他と差があり過ぎて
とてもじゃないが「総合的にウオッカを超えた」などとは言えない
上で総合的に見たら逆転するとか言ってた奴がいたが確かにその通り
する方とされる方が真逆だったけどな
847名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/10(日) 18:26:28.06 ID:NHOFw+bS0
今年の3歳もウオッカを越える馬は居なそうだ
848名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/10(日) 18:37:27.35 ID:X6JwSYxO0
現時点で、すでにマルセリーナが越えたじゃねーか。
桜花賞負けてんだからウオッカ
849名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/11(月) 00:33:27.26 ID:mzKsKaEz0
ウオッカの仔はいつ生まれるんだ
850名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/11(月) 11:13:02.26 ID:wTSQUJnb0
ウオッカの仔が超える
851名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/11(月) 14:33:17.14 ID:Q3aQSM370
シーザスターズ×ウオッカで走らないわけがない
GI馬になるのは確定してる
852名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/11(月) 14:46:58.89 ID:TACknhuBO
能力的にはこれからも越える牝馬は出るだろうけど
混合G1の実績ではしばらく出てこないだろう
少なくともピサが現役の間は無理だな
853名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/11(月) 17:16:54.02 ID:WbiDF6MW0
>>851
同じ父母でも走る仔と走らない仔がいるからなー
楽しみではあるけど、過剰な期待は出来ない。
854名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/11(月) 18:46:17.79 ID:+5BvvUMf0
ルドルフ×ラモーヌの仔やタキオンの全弟がさっぱりだったように、親や血統良けりゃ必ず走るとは言えない
期待しすぎは後々ダメだったときに辛いから、入れ込み過ぎない方がいいよ
855名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/11(月) 19:47:26.40 ID:vNvxrTgC0
ウオッカを実力で超える牝馬なんて腐るほど出ている

つまり1は実績で超えることは可能か?といいたいんだろう

可能性としては2通りある

1.ウオッカが闘ってきたような史上最低レベルの時代が再び訪れる(その時に普通の名牝レベルがいれば混合G1を7〜8は楽に勝てる)

2.紛れもない超名牝の誕生(牡馬でいうディープやブライアンクラス、牝馬でいえばブエナを2段階くらい強化した感じ)

1はもう勘弁してほしい。とうにピークを過ぎた8歳馬が最強だったり、海外では全く通用しないような時代はもう見たくない

2は素直に喜ぶべきこと

あるとしたら2のパターンでお願いしたい
856名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/11(月) 19:48:02.14 ID:ta4T3atb0
ダンスインザダークとキングフラダンスが全兄弟なんだから、血統で
判断なんざ無理
857名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/11(月) 22:31:15.17 ID:kdpqOLrZO
>史上最低レベルの時代が再び訪れる(その時に普通の名牝レベルがいれば混合G1を7〜8は楽に勝てる)


>混合G1を7〜8は楽に勝てる)



妄想もここまでくると可哀相w
858名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/11(月) 23:22:15.99 ID:1l0EkydM0
俺の◇アマゾンが…
859名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/12(火) 06:52:42.51 ID:I+5RSjkGO
腐るほどはいない
てかほとんどいない
860名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/12(火) 07:36:26.41 ID:j25OitD30
>>855
腐るほどいるならその名前を挙げてみて
861名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/12(火) 07:53:23.63 ID:y6eg9iNH0
東京専用機なのにすごい
862名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/12(火) 08:21:22.22 ID:8oJS+jUBO
>>855
普通の名牝なら混合GI7〜8勝って時代がモロ被りのダスカや半被りのブエナは苦しいな
5勝のウオッカはまあ普通の名牝からやや劣る程度だけど
1勝のダスカやブエナは普通の名牝レベルにすら達していない雑魚
こう言いたいのか?
863名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/12(火) 18:35:55.90 ID:qrDNM+ey0
顕彰馬級なんてそうはでない
864名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/12(火) 18:55:28.93 ID:Gneg9jP50
運で超える奴はまずでないだろう。
865名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/12(火) 18:59:46.73 ID:NMidOH7S0
G14つはマイルです。
二つは2cm差のラッキーです。
1つは低レベル同世代牡馬のおかけです。でも同世代牝馬にフルボッコされました。

ウオッカ最強(笑)
866名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/12(火) 20:59:27.60 ID:U9XB4lRN0
そもそもウオッカの世代は他の世代と比べてもたくさんG1勝ってるだろ
まず何を基準に世代レベルとやらを判断してるのか教えて欲しいな
867名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/13(水) 18:34:46.29 ID:5O9F6nsz0
超えられる訳が無い
868名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/13(水) 18:49:59.08 ID:LvqzhTAZ0
ウオッカの子供が越える!
869名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/13(水) 20:25:08.08 ID:w/cs2kRH0
もう直ぐ子供誕生楽しみ
870名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/13(水) 20:32:26.96 ID:dArplnRj0
ブエナも今年で引退だろうな
残り全部勝てば5勝で最強牝馬になる
871名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/13(水) 20:39:13.04 ID:BtkUFKtuO
ブエナは宝塚でトグロに勝たないといけないのか、無理だろ
872名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/14(木) 18:32:59.37 ID:8qqFK1qY0
ブエナはあと1勝出来れば御の字
873名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/15(金) 01:11:11.45 ID:7buaiRN+0
今はウオッカじゃマイルGI取れるかどうかって時代だ
つくづく運の強い馬だったなウオッカってのは
874名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/15(金) 02:25:21.97 ID:CMk7EcFu0
繁殖としては、あれほど馬鹿にしてたエアグルーヴやダスカの足元にも及ばないだろうな
875名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/15(金) 18:34:18.92 ID:dDSWlj/q0
繁殖としても楽しみ
876名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/15(金) 19:31:35.58 ID:w9p4FeAm0
むしろ今のマイルこそ空き巣で取りやすいだろw
877名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/16(土) 20:22:27.62 ID:/LxmNOpl0
冷静に考えてウオッカ越えは無理だとわかった
878名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/16(土) 21:58:02.10 ID:p7yUT4AiO
ウオダス政権では牡馬が貧弱に見えたのに
ブエナ政権ではドリジャや中山ですら強く見える不思議
879名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/17(日) 04:45:21.81 ID:gDM1t8Cp0
ウォッカみたいに負けまくっている馬はいくらG1勝っていようが意味無し
最強馬を語るとか頭おかしいだろw
本当に強い馬はここまで負けまくったりしない
ということでカス馬

まぁ、仔がカスだろうと思うからそれで分かるよw
880名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/17(日) 05:21:36.86 ID:/7aFgj2c0
ダスカもブエナも詰めが甘く、勝ち切れない上に
実績もないからウオッカ以下確定だなw
881名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/17(日) 12:01:43.77 ID:894IByux0
ダスカが勝ちきれなかった回数は、ウオッカが惨敗した回数より少ない
882名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/17(日) 19:41:12.72 ID:DnwRA0Zx0
ウオッカ超えは不可能
883名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/17(日) 23:06:26.53 ID:894IByux0
そんな超えられない馬だから、先着した馬は少ないんだろうなきっと、
数えてみよう。1・2・3……あれ?多すぎね?
884名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/18(月) 18:29:48.22 ID:FFp5/aj6O
まあ色々評価基準はあるからな
実績とか知名度ならなら文句無しでウオッカだし
強さならプロのハンディキャッパーの評価からブエナだし
勝率とか安定性なら当然無敗のクリフジだしな
可哀想なのは他を圧倒するような誇る物が何も無い馬だよな
885名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/18(月) 18:35:03.84 ID:9eluLvFj0
タイムフォームやレーポスは上だよ
レーポスなんてまたブエナ1ポンド下げたし
886名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/18(月) 19:01:08.40 ID:FFp5/aj6O
記者や出版社お抱えの出処不明の自称ハンディキャッパーの出したレートと
オフィシャルのプロの一流ハンディキャッパーが出したレートじゃ
正確さも信憑性も全く比較にならんよ
WTRに対してRPRやTFRを挙げるのは質の悪いソースでごり押しするのと一緒
887名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/18(月) 21:21:08.25 ID:xpLlQkM50
さすがレートが全ての魚基地。こだわりを見せるな。
あんなもん、全然予想の参考にはならんから気にしたことないわ。
888名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/19(火) 04:47:22.08 ID:OR+a+nFu0
レートなんて勝った時のものだけだからな
まぁ、この先ろくな仔も出さないでカス馬だったという事で終わりそうだけどなw
889名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/19(火) 06:01:45.28 ID:ose9EDl20
シーザスターズと交配したくても100%断られるエア、ダスカ、ブエナ、アパパネw
890名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/19(火) 06:07:41.71 ID:+uWM6tQK0
ただの変態馬
891名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/19(火) 07:48:08.77 ID:TfAemKexO
>>887
そいつはアンチ魚だろ間抜け
魚基地が自らトップを取ってるTFRやRPRを否定する訳無いだろ
892名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/19(火) 18:34:03.75 ID:ruzYYAjX0
タイムフォームやレーポスは優秀だよ
893名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/19(火) 18:56:05.66 ID:TfAemKexO
だからと言ってオフィシャルを覆す程ではないな
複数馬を比較する時3つ揃って評価が一致してるなら文句無しだが
割れてるなら基本的にオフィシャルの方を信用すれば良い
894名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/19(火) 19:19:56.47 ID:sIfp2ACk0
>889
すでに実績のあるエアグルーヴと、現在日本最高の牝系出のダスカを進んで断るわけ
ねーだろアホ。競合になったら、まずウオッカが切られるわ。
895名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/19(火) 21:21:13.78 ID:Y1AR/0Ow0
>>894
残念ながらそれはない。
896名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/20(水) 06:22:24.42 ID:k7tk5J+xO
国内より寧ろ海外で最上級の評価を得ているウオッカと
アイルランドの強豪ピルサドスキーとJCで僅差のグルはともかく
ダスカは下手したらアイルランドでは存在自体認識されてないかも

競合になったら一番辛いのは向こうに対してネームバリューの無いダスカだな
まさにどこの馬の骨ってやつ
897名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/20(水) 12:59:25.90 ID:AC2VUROx0
ウオッカはJC勝って(混合GI5勝して)やっとシーザスターズとの交配権を得た
エア、ダスカ、ブエナの実績じゃ話にならんでしょ
この程度の実績馬なんて海外にいくらでもいるだろうし
シーザスターズの血を日本に持ってくるにはウオッカに頼るしかないんだ

ウオッカの仔が牡馬で競走馬としても種牡馬としても成功すれば
シーザスターズとの交配権を決定付けた09JC勝利の価値や意味は
日本競馬界にとって計り知れないものになる
898名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/20(水) 18:32:47.72 ID:kRDqFkpK0
ウオッカ超えは不可能な領域
899名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/20(水) 19:08:02.95 ID:9phk2kmm0
>896
>897
>898
だめだ、こいつらクスリでもやってるとしか思えん
900名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/20(水) 21:22:36.43 ID:gljMXIzkP
でも実際Racing PostでもTimeformでもDaily Racing FormでもBlood-Horseでも
ダスカは滅多に記事にならないのにウオッカはえらい評価が高いからな
実力はともかく少なくとも海外での評価と知名度はダスカじゃ比較にならん
日本最高の牝系出とか自称したところで鼻で笑われて終わりだろうな
901名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/21(木) 00:14:27.81 ID:lRi1dTOA0
>900
自称じゃなくて普通に事実。そもそも海外のほうが血統重視する。
笑うと思うのは現場知らんだけ。
902名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/21(木) 00:32:52.42 ID:LU8RQu2K0
事実はウオッカはシーザスターズ、ダスカはチチカスって事だな
903名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/21(木) 00:38:00.11 ID:lRi1dTOA0
競争実績=繁殖実績か、ウオ基地の脳は。簡単でいいな。
904名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/21(木) 02:36:45.05 ID:NL3yKyFa0
ウオッカ以外にシーザスターズ付けさせてもらえる日本の牝馬いないじゃん
他に誰がいるんだよ
905名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/21(木) 03:52:16.90 ID:5gxCBYXkO
チチカスはビジョンデタ出した
シーザスターズはまだ産駒デビューしてない
この時点でウオ基地がシーザ>>チチカスっていう評価してるのはなんでなの?
906名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/21(木) 08:12:46.87 ID:lRi1dTOA0
>904
他の日本の繁殖がシーザスターズを付けなかっただけのことだろ。
907名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/21(木) 08:28:03.56 ID:Fi55fY7aO
シーザは実績が無くてもでも超一流の肌が多数集まった
チチカスは実績があっても超一流の肌が集まるどころか日本に売り飛ばされた

まあ世間がチチカス>>シーザだと思ってるならダスカ基地も
シーザじゃなくてチチカスが相手だった事をもっと喜ぶべきであって
>>894>>899>>901みたいな嫉妬丸出しのレスは本来出て来ない筈だよな
908名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/21(木) 11:00:12.49 ID:ndOT3REJ0
シーザスターズと種付けって凄いよね
909名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/21(木) 18:22:48.06 ID:lRi1dTOA0
>907
嫉妬って単語を朝鮮人並みに使うなあ、おまえら。
910名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/21(木) 18:32:41.13 ID:t6DChdWo0
ウオッカ越えはレーヴ故障でもう無理
911名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/21(木) 22:04:09.04 ID:dCEuwNcp0
ウオッカを実力でも実績でも超えるのは難しい。
ブエナは昨年秋GT3連勝出来なかった時点でアウト。
レーヴは桜花賞前に故障した時点でアウト。
ダスカはウオッカに勝ち越したが同じ年齢なのに混合GTで負けてるのでアウト。
クリフジは素晴らしい戦績だが時代が違うのでアウト。
912名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/21(木) 22:39:05.94 ID:Fi55fY7aO
>>909
そりゃどこぞの馬は馬主自体朝鮮人だもんな
当然その馬の基地も朝鮮人が多いんだろうよ
同胞の活躍は民族の誇りなんだろうさ
913名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/21(木) 22:45:36.60 ID:CtASkGodP
一見関係無さそうなスレで朝鮮云々の話題が出る時って
大抵言い出しっぺが在日とからしいって聞いたんだが
あながち否定できない感じだよな
914名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/21(木) 23:24:03.65 ID:W0FZDoV20
>>911
実力は同年代と2年後輩だけでも2頭超えられてるよww
915名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/21(木) 23:54:44.57 ID:EUY60sMd0
ウォッカが強いって言っている奴は頭おかしいよな
あれだけ負けた事を棚に上げるなよ
どうせ仔が走らない事で証明されると思うからこの先楽しみだ
916名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/22(金) 00:32:32.50 ID:se4c4Dz+0
>>914
実力ってのは何を基準して決めてるの?
917名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/22(金) 01:33:07.51 ID:uOmeamJ40
>916
競争成績から判断してるんだろ。ただし、ウオ基地以外は負けレースからも
判断してるんじゃないか?
918名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/22(金) 07:27:48.76 ID:CD92G3q4O
「負けレースからも判断してる」ではなく「負けレースからしか判断してない」でしょ
魚基地は勝ちレースしか評価してないけどアンチは負けレースしか評価してない
基地は基地でアレだが負けてる事だけを念仏の如く唱えてる奴も端から見たら異常だよ
919名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/22(金) 08:17:03.96 ID:uOmeamJ40
>918
そりゃ、アンチはウオッカじゃなくて、ウオ基地を否定してるんだしな。
920名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/22(金) 08:25:16.13 ID:qL1Ocy+lP
それだとアンチの主張には何ら価値が無いって事になるな
921名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/22(金) 11:00:47.70 ID:k8nLA4g+I
ウオッカは勝ったレースの多くがものすごい運を感じさせる
展開や馬場が向けば勝ち負けできるが向かなければ大敗
キレだけのウオッカでは海外では実力的に勝てるわけはなく
能力が高いという印象はあまりない

ダスカやレーヴは展開不利をはねのける精錬された強さを感じたが虚弱

ブエナビスタは能力は一番高いだろうがウオッカとは逆で運に見放されているような馬
そのうえ今後戦う相手は最強世代と言われる4歳
ダスカやウオッカの戦ってきた相手とは次元が数段違う

やはり体質が強く展開や馬場が不利だろうとそれを覆す能力のある馬
そのうえで20世紀の最強世代と互角に渡りあえる馬がいたらその牝馬が最強
エアぐるだな
922名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/22(金) 11:11:06.63 ID:Uk3IwmNI0
エアグルは同意だけどIDの+Iって何?
あとダスカは分かるけどレーヴは無いわ
てか評価するのまだ時期尚早
この時期でいいなら、そんなウオッカでもダイワ負かして無敗確保してる分だけレーヴより上だわ
923名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/22(金) 18:34:06.61 ID:BHLcrf4G0
エアグルの装蹄師さんはウオッカが最強って言ってた
924名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/22(金) 18:40:20.61 ID:uOmeamJ40
また「誰が言ってた」か。たまには自分の脳使えよ。
925名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/22(金) 19:37:57.94 ID:ED3JPqbUO
レースセンスがなく展開や馬場や競馬場なんかに
左右されるような馬は最強候補に入る資格はない
魚は大した怪我も経験してないのにこの成績はひどすぎる
実績も抜けてるけど相殺されるレベルでひどい
926名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/22(金) 19:52:19.28 ID:0Wsbf508O
そんな魚に負けたことがある馬も最強論には不要だね。
927名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/22(金) 20:10:57.52 ID:KVoVtJhg0
時代遅れなあの血統で2〜5歳まで一線級で活躍したのはもっと評価されてもいいと思う
毎年GI勝利してる上、牝馬で5歳になっても衰えず活躍できる馬なんてそうそういない

さらに従来の中長距離重視の考え方に対し、
変則二冠だの菊回避だの1600〜2400を重視する欧州志向の考え方が台頭してきた中で、
それを体現する実績とも言える安田記念、天皇賞(秋)、ダービー、JC制覇を
最初に成し遂げたのが牝馬ってのがとてつもないことだと思う

調教師や生産者からすれば牡馬でこそ成し遂げてほしい記録だろうに
928名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/23(土) 18:36:24.60 ID:88e25z3F0
牡馬だとしても顕彰馬級
929名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/24(日) 10:46:44.22 ID:NaErEeZV0
5勝とかもう無理だわ
930名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/24(日) 12:37:06.40 ID:ySPxrUQv0
本気を出した時の強さならウオッカ最強。
ただウオッカは5回に1回くらいしか本気走らない。
ブエナはいつも本気で走るが混合GTの舞台でウオッカと勝負したら
ウオッカの3勝2敗くらいになると思う。
ウオッカが負けるとしたら宝塚と有馬くらいか。
ウオッカ 安田1着、宝塚3着、秋天1着、JC1着、有馬5着
ブエナ 安田2着、宝塚2着、秋天2着、JC2着、有馬2着
たぶんこんな感じだ。
931名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/24(日) 12:39:39.65 ID:mRY3nuqUO
これは痛いウオ基地ですね
932名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/24(日) 18:30:47.96 ID:z9pR/oMN0
改めてウオッカの凄さを痛感する
933名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/25(月) 18:34:49.76 ID:vWoUhsNW0
ブエナは混合GT2勝出来るかな
934名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/25(月) 19:17:27.13 ID:XOKHkN7a0
>>889
こういうのがいるからウオッカ基地は嫌い。
競馬歴浅い奴が多いんだろうけど、ウオッカだけが特別だと思ったら大間違いだよ?
935名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/26(火) 01:08:44.07 ID:tNyJhK4w0
ウオ基地を超える基地の誕生は難しいだろうな
936名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/26(火) 13:46:59.47 ID:6/57pdKS0
タイトル持ってるってのは頭弱い奴がすぐ食いつく旨い餌
ウオ基地涌く前に馬鹿の集まりで知られてたオペ基地と同種
937名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/26(火) 15:33:15.45 ID:zHoGnq7y0
ウオッカは顕彰馬にも選ばれるだろうから特別なんだよ
牝馬でダービー制したってだけで他のタイトル全部無くても評価される馬
938名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/26(火) 18:32:10.20 ID:ZRdhF4140
ダービーに挑戦する牝馬すら出てこない
939名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/27(水) 18:52:43.24 ID:35UPr5p90
>938
あの年のは、はたして挑戦と言えるだろうか。
中山牝馬S使おうと思ってたけど、思いのほかメンバー薄いから日経賞に
行ってみましたってのとあんまかわらん。
940名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/27(水) 19:24:21.58 ID:tiZg1fWG0
だったらウオッカのダービー参戦に関して何であんなボロクソ言う人がいたんだ?
牝馬が勝てるわけないって散々言う関係者もいたほどだった
後にブエナやレーヴがダービー参戦してたらあそこまで叩かれなかったろう
それは「ウオッカの例もあるし、どうなるかわからんな」って見方されるからだ
レベル的にオークス>ダービーでもあるまいし、型破りなローテだったんだから素直に評価すべきだ
941名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/27(水) 19:25:50.00 ID:jA1rLycKO
シンザン記念でダスカを子供扱いしたオーラですら
4番人気だったし明らかに挑戦だっただろうな
942名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/27(水) 20:17:34.66 ID:1juGlBDL0
ダービー勝つ牝馬はこの先出るかな
943名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/28(木) 13:39:44.03 ID:c3Qp+tNC0
>942
この先、あそこまで牡馬のレベルの低いダービーになるかどうかによるな
944名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/28(木) 18:34:18.22 ID:/d8OsNGv0
むしろ例年より活躍馬多くないか
945名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/28(木) 19:23:55.62 ID:xtQnpLTQO
ウオッカはダービー挑戦というより、ダスカの出るオークスから逃亡ってほうが妥当

桜花賞惨敗、秋華賞はレインダンスにさえ力負けしてるしね
946名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/29(金) 18:33:32.85 ID:9j3iGI2N0
ダービー勝っちゃうんだから凄い
947名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/29(金) 21:59:00.94 ID:8C5e4TRmP
逃げたっつーのは秋天の後有力馬が揃ってJCで第2ラウンドと
盛り上る中一頭コソコソJCから逃げて空き巣有馬に逃亡した
恥ずかしい自称史上最強牝馬(笑)のダスカみたいなのを差す言葉だよな
948名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/30(土) 01:36:08.95 ID:gIY3N49O0
ウオッカがオークスからダービーへ逃げたなんて言っている奴とか
レゴラスより弱いとダービーがレベル低いとか負け犬みたいに吠えてる
奴は釣り師か大バカか人間のクズみたいなゴミかしかいないだろう。
普通にウオッカが最強牝馬だよ。
949名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/30(土) 01:40:12.82 ID:BGNAW0e4O
ウオ基地はゴミ
950名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/30(土) 01:49:23.84 ID:iVLKMuJh0
ウオッカを越える牝馬か
ここはレインダンススレですね
まさかローエングリンの弟に負けたセレブリティの姉スレ?
951名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/30(土) 01:53:25.55 ID:fEXywVkNO
超える牝馬はでてくるよ。
ウオッカがでたんだから。
そういう馬がでるのを楽しみにしようじゃないか。
952名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/30(土) 18:34:12.82 ID:xQmnH/TC0
50年は安泰
953名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/05/01(日) 07:33:39.57 ID:FTz8l+/u0
>>948
オークスは別に良いとしても、
エリザベス女王杯、2年連続有馬記念回避はひどすぎる。

最強とか王者って言葉を持つ馬は逃げてはいけないでしょ。
マック、ブライアン、スペシャル、グラス、オペが逃げたことがあった?
負けたとしても記憶にはガッチリ残る。マックのCM見てみろ。

最強とか王者って言葉はウオッカには似合わない。風格が無い。
954名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/05/01(日) 08:54:32.79 ID:llFSyBeg0
>953
2年連続有馬回避って言うけど、2度目は鼻出血だし
エリ女は右寛跛行で出走取り消しだったから仕方ないんじゃない?
ウオッカ以上の王者って言葉の似合う牝馬って思い浮かばないよ、現時点では。
ブエナ? ブエナも立派だけど勝ちきれないから王者って風格ではない気がする。
953の馬は 主に中長距離を走って結果を残した馬ばかりでしょ。
適正距離を選んで走るのは当然だけどね。
そういう面では
ウオッカのように1600〜2400のGTで結果を残してるのは立派だと思うけどね。
ダービーも獲ったし充分じゃないの?
欲を言えばきりがないよ。

955名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/05/01(日) 10:44:08.02 ID:QwvBJ7sN0
顕彰馬級の馬なんてそうは出ない
956名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/05/01(日) 16:45:57.61 ID:FTz8l+/u0
>>954
もう何百回も言われてるし、今更どうしようもない事だけど、

晩年府中でしか走ってなかったから叩かれるんだよ。
風格がないってそういった事でしょ。せいぜい「府中専用最強馬」。
他の競馬場では例え1600でもダスカには勝てなかった。ダスカ基地ではないけどね。
957名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/05/01(日) 17:22:26.53 ID:ss/V76NJP
でも現実問題JRAの番組が府中にビッグレースが偏り過ぎていて
半ば府中最強馬イコール最強馬と言っても何の違和感も無いんだよね
事実府中未勝利じゃ評価も上がらないし関係者の府中で勝ちたいの声もあるし
それくらい公式に府中の依怙贔屓は存在するしそれが是とされてる
958名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/05/01(日) 17:33:56.40 ID:yhuIeT7y0
ウオッカが最強馬ってのには違和感があるけどな。
だいたいいくらなんでも負けすぎなんだよ。
959名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/05/01(日) 17:41:37.26 ID:vk55+Xfe0
ブエナも安定してるだけで勝ちきれず負けまくってる
ダスカは戦績が少なすぎる

だから現状では一番実績残してるウオッカが評価されてるんだろ
ごく普通の流れじゃん

クリフジは昔過ぎて、忘れ去られているのと現代競馬じゃ通用しないだろ
って見方されてるんだろう
960名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/05/01(日) 17:54:26.81 ID:KbP0zcPd0
>>954
鼻血がなかったら出てたんですか?
JCの前にそんな話は一度もなかったですがね
961名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/05/01(日) 18:29:15.50 ID:eVziCyoK0
谷水さんは有馬を引退レースにする予定だったと言ってたね
962名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/05/01(日) 18:29:40.49 ID:1NlHsR1eO
ウオッカの場合府中専用機ってことだけじゃなくその府中でさえも割りと不安定ということが評価を下げてる
963名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/05/01(日) 18:49:22.04 ID:llFSyBeg0
ウオッカが府中専用と言われようが
牝馬ではウオッカ以上の馬が居ないってのが現実だからね。
ブエナの今年の成績次第かな。
去年のJCと有馬を勝ってたら文句なしの最強牝馬だったのに残念。
964名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/05/01(日) 19:13:31.16 ID:KbP0zcPd0
>>961
聞いた事ないな
それ鼻血回避決定の後に言ったわけじゃないよね?
今までの経緯からそんな後出しを信じろと言われても無理っすから
テレビで流れてたのはウオッカは秋3戦で王冠・秋天・JCに出走が決定してるという事までなんだよな
965名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/05/01(日) 19:14:26.30 ID:ePGlEL3O0
>>960
谷水氏はJC勝った直後のインタビューでも「有馬に出してファンに恩返ししたい」と言っていた
鼻出血が発覚して出走停止処分を食らったのはその後
966名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/05/01(日) 19:49:23.87 ID:llFSyBeg0
以前TVのウオッカ特集を見たけど、
有馬に出て引退するつもりだったが
鼻出血で出走停止になったので翌春にもう一度ドバイへ
という流れになったそうです。

ファンの間ではドバイは賛否両論あったけど
色んな意味で谷水オーナーらしいと思った。


967名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/05/01(日) 19:59:06.30 ID:ZE35/bRa0
>「決断の時が近づいているとは思っている。
>ある意味で潔さも必要かなとも思う」と話す一方で、
>「ファン投票で1位に推されて惨敗(07年11着)しているし、
>昨年は出走しなかったから」と有馬記念への思いも口にしていた。
ttp://www.daily.co.jp/horse/schedule2009/091129g1.shtml

有馬で引退ってのがJC勝利直後の青写真だった。
鼻出血の判明はこの後のことね。
968名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/05/01(日) 20:02:45.95 ID:aXyTN5yC0
谷水って地毛なの
99%カツラに見えるんだけど
969名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/05/01(日) 20:12:24.22 ID:KbP0zcPd0
>>967
出走すると言ってるわけじゃないのか
その程度のことならその年の宝塚記念でも言ってるよ
追いきってから出走の可否を決断すると語ってたのに
舌の根も乾かぬうちに回避の決定をしてたよ
970名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/05/01(日) 20:37:18.31 ID:ePGlEL3O0
はっきり出ると言っているも同然だと思うが?
出走停止になってからの後出しでもないしね

少なくとも、鼻出血がなければ有馬に出ていた可能性が高かったとは言える
971名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/05/01(日) 20:48:30.31 ID:KbP0zcPd0
>はっきり出ると言っているも同然だと思うが?
言ってないよ
どこで言ってるのか?
出走登録した宝塚を出るつもりも同然と言ってるようなものだ
972名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/05/01(日) 20:55:17.54 ID:3iSfZ2vl0
谷水雄三(2010年優駿2月号)
「秋の3戦で見せた自在性から、先行有利の中山でも力を出せることを
確認していたので、鼻出血がなければ有馬記念に出走していたと思います。」
973名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/05/01(日) 20:58:49.43 ID:KbP0zcPd0
2010年優駿2月号
2010年

?
>>964
974名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/05/01(日) 21:54:53.36 ID:3iSfZ2vl0
975名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/05/02(月) 01:58:16.64 ID:oKQ/PrSg0
有馬出てたら何着だったことやら。多分4コーナーでダスカに潰された有力馬の一頭になってただろう
976名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/05/02(月) 05:23:40.76 ID:O7WHCgS10
971は読解力ないな
後出しと決め付けた反省もしてないし
ただの頭悪いアンチか
977名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/05/02(月) 05:38:09.51 ID:O7WHCgS10
ダスカをひきあいに出す人って、ダスカのファンじゃないのかな
ダスカがいつ引退したかもう忘れちゃったの?
ウオが鼻出血で出られなかった有馬は、ドリジャが勝った有馬だぜ
978名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/05/02(月) 18:34:34.46 ID:R73UBXCm0
ウオッカ超えは無理か
979名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/05/02(月) 18:55:47.22 ID:TVdtRHTMO
>>978
無理だと思う。
とりあえずダービー勝てる牝馬の誕生が必須だからな。
980名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/05/03(火) 09:41:13.97 ID:lsbakNi20
>979
あんな空前の低レベルメンバーに当たる運のある馬は、なかなか出ないだろうな。
981名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/05/03(火) 10:49:38.61 ID:ggG5SHQI0
最強牝馬な上にシーザスターズの仔出産とか
どんなサクセスストーリー
982名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/05/03(火) 14:44:18.15 ID:yDXle+ow0
初仔は牡馬だったんだね。
983名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/05/03(火) 18:34:47.57 ID:5EhGfrA10
ウオッカ超えは無理
984名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/05/03(火) 21:27:43.77 ID:rZIsmLkpO
>>980
勿論それも含めてだがなw
しかし、その後府中の古馬G1全制覇って訳分からん珍記録なんてのも、なかなかのもんだろw
985名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/05/04(水) 13:46:48.56 ID:1k2gYbvvO
実績・人気・評価という点ではウオッカ超えは無理だろう
実力ならウオッカ超えなんて、今までもこれからもたくさん出てるし出るだろう
986名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/05/04(水) 14:15:36.23 ID:eOthr8CY0
>985
実力で超えたとしても、実績が超えないと何の意味もないね。
987名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/05/04(水) 14:28:14.01 ID:eTZnXykc0
このまま牝馬が強い次代が続けば、いずれ皐月ダービー菊花を獲ってくれる
牝馬がでると信じている。
988名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/05/04(水) 18:34:29.40 ID:6DOmynfy0
実力もキネーンの評価ではブエナでもまだまだぽい
989名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/05/04(水) 18:48:45.71 ID:7daDIwHDO
>>988
また出たか
一人で自演しまくりの魚基地
990名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/05/04(水) 18:53:45.07 ID:4MnfvgrR0
>>980は翌年のダービーをある意味バカにしている
08ダービーから「空前の糞メンバー」という点を取ったら何も残らないのに
991名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/05/05(木) 03:28:43.40 ID:0gcHGmwf0
>988
相変わらず「誰かがこう言ったから」なんだなwww
992名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/05/05(木) 18:34:48.22 ID:q5Owab5C0
強いと人に評価されます
993名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/05/05(木) 18:43:03.07 ID:NoUSR0xVO
ウオッカの女性人気はすごかった。
競馬場でもみんなウオッカの話してた。
勝ったら馬券とか抜きで、喜んでた。
それ見て、この馬は本物のスターだなーと思った。

ダスカはこの馬より強いし、綺麗だったとも思うけどね。
994名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/05/06(金) 18:36:14.71 ID:/UbqMsq30
強さもウオッカ
995名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/05/06(金) 19:18:45.20 ID:5dj7Rxcd0
父:シーザスターズ
母:ウオッカ (母の父:タニノギムレット)

これで牡馬だもんな
絶対史上最強馬になるよ…
996名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/05/06(金) 19:26:28.86 ID:JoNn3XWe0
今後ウオッカを超える牝馬の誕生は可能か?2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1304677568/

次スレ
997名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/05/06(金) 19:26:47.74 ID:JoNn3XWe0
ついでに埋め
998名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/05/06(金) 19:26:55.29 ID:JoNn3XWe0
998
999名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/05/06(金) 19:27:02.21 ID:JoNn3XWe0
999
1000名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/05/06(金) 19:27:09.91 ID:JoNn3XWe0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。