武豊が日本競馬をダメにしようとしてる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
あの程度の不利は国際レースなら当たり前
凱旋門賞なら降着にならないそれが世界基準
日本人騎手が凱旋門賞を勝つには人馬ともに競り合いの強さを身につけないと絶対通用しない
若手騎手はそういうガチの競馬したがってるし競馬ファンもそれを見たがってるし
そうするべきだしそうあるべきだし
日本ルールとかいらねーし今回のはむしろ武豊ルールだし
レベルの低いぬるい競馬しかしたくないなら
武豊はもうG1に出ないでほしいレースの邪魔だから
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 00:18:37 ID:rzfhES1AO
はじめっからダメです
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 00:19:49 ID:UCpi+lt20
>>1
同意
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 00:21:54 ID:DSFGKTM+0
魚基地とはまた別のキモさがあるな
ブエナ基地はw
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 00:26:12 ID:0ZtEFVbIO
日本人騎手は欧米のルールじゃなく自分達JRAのルールを世界標準にするべきだとかいいそうだな
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 00:27:10 ID:Uf+dEotR0
あの程度の不利は国際レースなら当たり前 キリッ

とか言ってるやつは海外のレース見たことあるの?
去年のヴェルメイユ賞とか、今年の1000ギニーとか見てみろよ。
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 00:29:54 ID:RMlvZvuI0
凱旋門賞ですら1着降着なったことあるんだぞ
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 00:33:51 ID:jVjApscCO
>>6
ファロンの凱旋門を忘れてるご様子で
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 00:40:13 ID:5ayij64D0
まだこんなことやってんのか?

「競馬の負けは、競馬で取り戻す」
「騎手や馬は予想によっては、敵になるか味方になるか
わからない」

それが競馬だ。
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 00:48:12 ID:1XKEA2yN0
>>1
あの程度の不利は国際レースなら当たり前、それは道中の位置取り争いの時の話
最後の直線では普通に厳しくとるよ
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 00:53:56 ID:jVjApscCO
>>10
とらないよ?
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 00:57:53 ID:/0OfcJvMO
降着が適当かはともかく、
ブエナがローキンの進路を妨害したのは全くの事実であり、
ローキンの会員や馬券を購入した者も当然あるので
武は抗議する義務があった。

その抗議を受けて、よその国のケース比較したり して判断するのは
審判及び主催者が全責任を負って行うべきである。

ここで自分がワーッと言うとどうなるかを勝手に推定して自重するなど
ギャンブルスポーツの選手に決してあるまじき行為である。

したがって今回の降着事件の是非はJRAに全責任があり、
この件で種を叩くのは全くのキチガイと言わざるを得ない。
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 01:10:22 ID:l9IrmTJ90
凱旋門賞では過去3度も1位入線馬が進路妨害で降着してるらしいな
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 01:15:47 ID:I4nT6dsLO
え?武はその世界基準のルールがわかってないから凱旋門賞のような大レースに勝てないんだろ?
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 01:21:54 ID:6wtMHlvbO
毎年騎乗して未勝利なら同意なんだかな
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 01:25:58 ID:/pu5c7FEO
武豊は私利私欲の塊。
見るだけで吐き気がする。
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 01:27:55 ID:TMArGmxE0
なあ世界基準ってなに
競馬は沢山の国でやっていてその国々でいろいろあるぞ
一口に欧州といっても様々だし凱旋門っていっているが
そもそもフランスが基準なの?
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 01:58:08 ID:vyIBBwqY0
>>17
日本以外のパートT国の基準って意味だろ
フランス基準にしたって今回は降着にならないレベル
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 02:05:25 ID:DPQ1u2hE0
そうならダーレミ降着はおかしいわ
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 02:21:19 ID:3IaP+LH+0
日本以外のパートT国の基準じたい各国ばらばらなんですけど
国際基準とか言い出して海外通ぶって海外マンセーしてる奴に限ってこんなこともしらないで、
いろんなスレで武やJRAなど日本叩きして暴れてる奴の多いこと
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 02:34:07 ID:pIpdE1UK0
海外GTでの1位入線→降着事例


2010 1000ギニー
http://www.youtube.com/watch?v=LwvParJLCdo


2009 ヴェルメイユ賞
http://www.youtube.com/watch?v=LQA3pnfrHt0
2006 仏1000ギニー
http://www.youtube.com/watch?v=Jg4AxlFSg6A


2010 クラークH
http://www.youtube.com/watch?v=rqXgYrTtQDY
2009 スピンスターS
http://www.youtube.com/watch?v=nr1Dg6mfmos
2009 キングズビショップS
http://www.youtube.com/watch?v=IsF5zobHK5o
2004 アーリントンミリオン
http://www.youtube.com/watch?v=Q_bxqt0Rwps
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 02:42:50 ID:KFo0K5LLO
武が私利私欲の塊なんてススズの事故の言い訳、ウンスの仮柵叩き、オペの一連の件とか以前から明白だろ。
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 03:02:16 ID:vyIBBwqY0
>>21
イギリス
Epsom Derby 2008
http://www.youtube.com/watch?v=A4V1ad2Q2NY&feature=geosearch

フランス
Prix de l'Arc de Triomphe 2007
http://www.youtube.com/watch?v=yCFYgnlD6ao

カナダ
E P Taylor Stakes 2010
http://www.youtube.com/watch?v=GU4aYLPc7Uw


降着で無いのは軽く見ただけでもこれぐらいあるわけよ
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 03:05:12 ID:ljI2ZZmU0
>>23
それだけしかないのか
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 03:08:34 ID:vyIBBwqY0
>>23
ググればいいだけの人と違って指標が無いからなw
1着以外でいいのならあるけど?w
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 03:09:57 ID:UCpi+lt20
へらへらした顔で石橋からメイショウサムソンを奪い、サムソンをぼろぼろにした
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 03:10:19 ID:Lx3M2Bx30
オペの包囲網は本当に酷かった・・・。あんな事しといていざ自分の時になると
この騒ぎだもんなあ
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 03:10:26 ID:ljI2ZZmU0
指標が無いのに俺基準で語っちゃう
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 03:14:15 ID:vyIBBwqY0
>>28
ところで>>23を見た感想は?
それとも見ていないのかい?
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 03:18:01 ID:ljI2ZZmU0
見たけど俺基準だとJCの斜行には全然及んでないね
もっと明らかにアウトっていうの無いのかな
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 03:24:33 ID:vyIBBwqY0
どこが及んでないのか説明してくれないかなw
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 03:39:08 ID:/p7E6yZV0
武叩くとかお門違いも甚だしいな。
ここは日本であり、JRAは他の国と違って馬券の売り上げで成り立っている部分がほとんどなんだよ。
他の国より厳しいかは人それぞれ見方があるから置いておくが、馬券買うファンの納得するような裁定が求められるんだよ。
もっとも>>1のような武豊ルールとか言ってるやつは何言っても納得しないんだろうが・・・
そもそも世界基準なんてないんだよ。パートT国基準なんてのもない。
ヨーロッパとか一口で言ってるけど、フランスとイギリスだと基準が全然違うんだぞ。
ほんとうに>>20の言う通りだよ。
若手騎手がガチってだれがやりたがってるのか具体的に教えてくれ。松岡とか川田とか丸山はガチ希望じゃなくてただ強引な騎乗してるだけだぞ。それはガチじゃないんだよ。
競馬ファンも見たがってるってお前が勝手に決め付けるなよ。
お前の言うとおりになったらなったで、自分が馬券外れたらあれはひどいとか言い出すんだよ。
本当にバカは困る。ラフな競馬がレベルの高い競馬なんですかw


ここは日本でJRA主催なんだよ。海外のレースがそんな好きなら移住して馬券でも買ってろ、って話になるよ。


33名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 03:54:15 ID:p5BRCwWO0
さあ海外に精通しておられるvyIBBwqY0様の反撃レスやいかに!?
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 03:56:54 ID:UAcSAJv90
>>1
レース前ならともかくレース後に言われても愚痴にしか聞こえない。

世界基準にするなら人馬や裁決だけではなく馬場から変えないとダメだろう。

凱旋門賞を勝ちたいなら騎手も厩舎も海外へ移るべき
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 04:01:24 ID:p5BRCwWO0
あれ〜?
もうID:vyIBBwqY0様は涙目遁走なの?
頭が悪いならパチンコでもやってればいいのに・・・
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 06:58:42 ID:ZZKPu3UL0
>>27
種無しサイドの恫喝に屈しなかったオペ竹園オーナーはネ申
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 09:13:26 ID:EFAd+Wr40
結局のところ武がいる限り日本の競馬は良くならないってことだな
今回のごり押し八百長裁定を見て改めてそう思った
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 09:27:15 ID:6lIp7ne/Q
連続G1は微妙な形で継続したけど、来年は途絶えるでしょう。

マツパク、スミイから干され、石坂、池江息子も疎遠傾向。一流どころでは橋口位だしね。

折り合いつけれない、追えない、乗り替わって勝ちまくられてる現状では未来は明るくないでしょう。
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 09:28:04 ID:YIFoNaN3O
などと意味不明なことを供述してる模様
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 09:41:25 ID:6lIp7ne/Q
ヴィクトワールピサ
→海外遠征、武で鳴かず飛ばずも降りた途端に見せ場たっぷりJC三着。

クリアンサス
→武でハナに行ってもダメ、差してもダメだったのに、国分替わりで大楽勝。

こういうのが毎週続くと依頼も減っていくと思うよ。降着、棚ぼた勝利をいつまでも喜んでいる場合ではないよ。
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 09:45:34 ID:7/5KhTDD0
ブエナビスタのスレ見てみたら本気でもう日本で走らなくていいとか逆切れ派擁護派ばっかりでワロタ
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 09:47:19 ID:0Ph6xRHB0
別にブエナいらねぇよ

ローズ>ブエナ
は決まったことだしね

勝負付けは済んだ
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 10:04:18 ID:f9a+Oo540
>>1
おまえゆとりだろ?w
そういう訴えは武豊が20代の頃にするもんなんだよ
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 10:13:37 ID:O5275qFfO
>>42
勝負付けは済んだってお前アホか
繰り上がりで勝っただけで天狗になってんじゃねーよローズ基地が
実力は天と地の差だボケ
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 10:16:38 ID:0j3gpAG+0
先週の騎乗馬でも明らかに叩き台の馬に乗ってるから
干されつつあるよ。
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 10:22:09 ID:6dOSH0UBO
>>26
どっちかというとサムソンをボロボロにしたのは高橋成だろ
あいつ馬に踏まれて死ねばいいのに
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 11:17:57 ID:IV5RnaL10
>>23
基準のバラツキを証明してどうするw
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 12:33:08 ID:7/5KhTDD0
−−施行規定は世界で統一されていないのか

 「世界的に統一されたルールはありません。施行されている国の統括団体
が定めたルールに基づいてレースをすることが前提です。日本では日本のル
ールに則ってもらうことになります」

 −−日本と諸外国との間ではどのような違いがあるのか

 「英国、アイルランド、香港、豪州、ドバイなどは、脚いろや着差を重視
する傾向があります。制裁するかしないかは別ですが、加害馬の脚いろが明
らかに違って、被害馬に大きく先着した場合などは、そちらに重きを置いて
(着順を変更しないなどの)判断をするようです。逆に日本や米国は、被害
馬の程度を重視します。フランスはこの中間になるでしょうか。ムーア騎手
の感想も、英国の騎手だからだと思います」

ttp://www.sanspo.com/keiba/news/101201/kba1012010504001-n2.htm

49名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 13:57:45 ID:SC+8YarUP
武強 奪豊

武恫 喝豊

武 ゴネーン 豊

50名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 23:50:43 ID:vyIBBwqY0
>>47
>>48でも読んどけ

ljI2ZZmU0は答えずに消えたんだな
代わりのp5BRCwWO0も答えちゃくれないし

種基地やアンチ外人ってバカだから
結局何一つ証明できないってことがまた露呈されちゃったね
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/02(木) 03:20:00 ID:cBXglBsEO
今回のはユタカの不注意が招いた不利だろ
ブエナが来てから慌てて追い出してるだろ
ギュイヨンみたいに早め早めに追い出してれば不利は受けなかった
早仕掛けはダメみないな風潮あるけどあれはあれで不利を受けないメリットがあるんだよ
のんびり追い出し我慢とかやってるからこうなった
不利を受けないように乗るのも技術だからね
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/02(木) 03:30:45 ID:Tq9/kmd40
>>1
お前のスレ立てが日本の2ちゃんねるをダメにしている!
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/02(木) 15:50:07 ID:qG5l0WhK0
>>50
>>48のリンク先ちゃんと読んだか?パートT国の世界基準なんて無いって書いてあるぞw
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/02(木) 16:03:22 ID:ZZGK1nYeO
(`ω´)おいロンパリ
(`ω´)はよ引退しろ
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/02(木) 16:25:42 ID:sYimphTH0
>>54
( ´ ω`)だれがロンパリや
( ´ ω`)360°イエメンやろ
56名無しさん@実況で競馬板アウト
悔しがりすぎだろw