ディープインパクト、サンデーサイレンス超え

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
いよいよカウントダウンに入りました!
前人未到の記録まであと1勝!!
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/21(日) 16:14:53 ID:GqXN/If70
       /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | てめーなんだよこの糞スレは!!
  /⌒  (6     つ  |   | てめーは精神障害でもあんのか?
 (  |  / ___  |  < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
   Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||)
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /     >>1   `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/21(日) 16:15:03 ID:hzSNndKS0
今30勝
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/21(日) 16:15:43 ID:NAgyo6WX0
           .,, -‐ '''"二"''' - ,,
         / .;'"´ ̄ ; ' ,",`シ \
        / /;   ミ '   ヽ,  .ヽ
       ././  "''"´       ',  .'、
        ,' i        __    '、  .i
        | |  _二  -''´ _,,,;;::.  '、 .,L、
       | |  _,,,;;::   ''"二"_   '; /'^i|
       ヽ', ",二  、  'r・‐ァ-   .'゙.}.)|
         |  'x・ァ. :,  、二..ノ     .',_,ノ
           .',  二ノ i  .、       .|i
         .'、    {.c.Pヘ、     !|`"''- ,,_
          '、     :L;_     ,'.,'  \  "''- ,,
        _,,. -''"ヽ,   ∠‐''ツ`    /./   ヽ    \
   ,, -‐''"´   |  .\   '⌒    ,:' ./     '、     "''- ,,
  ./        .i  .ヽ`''ヽ、 ._,/./    /   
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/21(日) 16:16:25 ID:KzoCRqNa0
種牡馬界の三浦皇成
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/21(日) 16:19:00 ID:Ec7UGNJZ0
>>5
納得してしまったw
見事なたとえだわ。
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/21(日) 18:03:45 ID:s/38MgV70
>>5
いや、それだと日本の一流騎手達が(バックアップありとはいえ)三浦に負けてることになるんじゃ・・・
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/22(月) 01:05:40 ID:j0MyUals0
>>7
ヒント:2年目のジンクス。

さておき、来年はそれなりにクラシックでディープインパクト産駒が走りそうだわね。
勝てる勝てないは蓋をあけてみないとわからんけども。
繁殖牝馬の質と産駒の数を考えると妥当くらいの成績は残してるねぇ。
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/22(月) 19:18:37 ID:UdMHmSF2O
ドーピンぐぅ〜。
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/22(月) 19:21:38 ID:ZCo7SDaKO
ディープ=三浦っていい例えだな
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/22(月) 19:26:22 ID:GaET23KAO
種付け数3倍だった気が…
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/22(月) 19:26:58 ID:YiOARE7TO
伊藤工務店=ハーツクライ
やる大江原=?
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/22(月) 19:28:05 ID:fcrA56z/O
サンデー初年度の二勝馬は何頭いたの
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/22(月) 19:28:41 ID:QeuibSkT0
52頭
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/22(月) 19:31:22 ID:tS2EX1d2O
たとえ、残りのディープ産駒がこの後全てのレースを勝ったとしても、
サンデー産駒の様に多彩な種牡馬を輩出することはあるまい。
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/22(月) 20:49:17 ID:wbyVmG1C0
>>15
こうやってネガティブな決め付けは平気でするくせに、
ポジティブな決め付けは顔真っ赤にして否定する馬鹿が100人程度はいるらしい。
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/22(月) 20:58:08 ID:FX0VEYNq0
>>16
どうした?悔しかったのか?

こういうピュアなやつは2chに向いていないから
毎年数万人は去っていく
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/22(月) 21:07:15 ID:nbMF6qVY0
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/22(月) 21:21:10 ID:wbyVmG1C0
>>17
あえてマジレスするが、どこに悔しがる要素があるんだ?
って返しても、まず書き逃げするのがカス低脳アンチのパターンだがw
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/22(月) 22:11:12 ID:JV0ejxLi0
誰か>>17を助けてやって!
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/22(月) 22:49:11 ID:jLdrNGXo0
>>17
悔しがるってのは結果が出てない時に使うんじゃね?
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 06:28:19 ID:wJIFaA/J0
サンデー超えまで、あと1勝

歴史的瞬間まで、あと3日
23ウルフ ◆uRIkn4UYbA :2010/11/24(水) 06:28:56 ID:vKU1PFdZ0
大口投票があれば詳細を書き込むスレP
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1290531464/1-100

24名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 07:14:00 ID:152hyZetO
いや、マジですごいわ。
さすがはディープインパクトだなあ。
初年度の勝率は全く文句なしでしょ。
種つけ頭数多いっつっても出走数は明らかにクラシックに向けてしぼられているし。
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 07:18:46 ID:1wzeMW3c0
比較できるのはマジで親父のみってぐらいずば抜けてるわ
率で言えば親父全盛期を超えているともいえるな
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 07:18:59 ID:WkN6xniPO
新馬、未勝利勝ちは多いのは確かだな…が、サンデー越え?

マジで言ってるなら脳味噌ファンタスティックライトだな
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 07:22:52 ID:jUFVbw6kO
全然ニュースになってない
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 07:44:09 ID:R55m1/ff0
ニュース見て来ました
初年度から凄いねディープ
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 07:53:06 ID:1wzeMW3c0
てか、もう目標はとっくに世界記録だな
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 08:02:24 ID:Aiq0GGcZ0
>>13
7頭
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 08:06:45 ID:H+J/+FxX0
繁殖が異常にいいから当然!というレベルでもないな。やはり凄いわ。ダメな種牡馬は同じ条件与えられても
この半分とか余裕でありえるからな。
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 08:08:44 ID:P2+yNrkj0
>>12
ハーツクライ=浜中
ソングオブウインド=松山
サウスヴィグラス=工務店
バゴ=大江原
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 08:13:39 ID:jUFVbw6kO
どうあがいてもディープは駄馬
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 08:40:29 ID:K25f1Dp9O
アンチディープ恥ずかしい
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 08:50:52 ID:Y84BkRQp0
ディープとダスカと三浦が嫌いで
ハーツとウオと工務店と大江原は好き
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 08:56:48 ID:SXFJ8sJGO
そら種付けした時点からサンデーの2倍越えだからな
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 09:01:03 ID:CPcyLfoM0
三浦インパクトwwwwwwwwww
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 10:34:41 ID:R55m1/ff0
>>36
今までもキンカメ200頭だの、○○180頭だの、
初年度からサンデーの倍以上つけた「期待の新種牡馬」はたくさんいたよ
でも30なんて数字には誰も届かなかった
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 10:34:51 ID:b00bKRx50
ディープはどこまでも漫画だわ
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 10:46:41 ID:QR/f02h0P
三浦ワロタw
1勝はするんだよなぁ
繁殖牝馬良いの集めてるし3年後どうなるかだな
種付け料下げてでも沢山子供がいれば勝つ可能性はあるわけだ
タキオン亡き今、なんとかするしかないな
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 10:47:39 ID:QR/f02h0P
社台側がなんとか、ね
個人的にはチチカャステナンゴに期待だが
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 12:10:24 ID:N4oKj2pU0
憎たらし過ぎるな
いまだにアンチにとったら一番のストレスか
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 12:11:12 ID:SXFJ8sJGO
>>38
池沼にはわかりにくいかな?
カメとかは越えたけど、種付け数半分以下のサンデーにやっと並んだだけだろ?
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 12:16:50 ID:TGS1kvYI0
>>43
悔しそうだな
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 12:18:04 ID:zHuQ99o6O
〈初年度>超えってつけてくれる?
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 12:18:54 ID:p+NpUcNgO
CI4超えてんだからそりゃ総コケされたら見てる方も困るわ
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 12:21:45 ID:FR5jy+j+O
初年度のサンデー産って67頭しかいないんだな
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 12:25:05 ID:TGS1kvYI0
>>47
そうだよ

しかしサンデー超えるとは夢にも思わなかったな
49ねじまき酉 ◆E.FLASHerQ :2010/11/24(水) 14:32:30 ID:lu1V17rfO
臭すぎるスレ
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 14:44:23 ID:fslbwO4pO
30勝到達までの出走回数

サンデーサイレンス 107走
ディープインパクト 114走 
アグネスタキオン  181走
クロフネ      186走
サクラバクシンオー 216走
ジャングルポケット 265走
ゼンノロブロイ   267走
シンボリクリスエス 280走
キングカメハメハ  284走
フジキセキ     288走
ネオユニヴァース  332走
スペシャルウィーク 355走
マンハッタンカフェ 357走

SSは数が少なかったと言うが出走回数で比べるとほとんど差はない
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 14:59:54 ID:i/WaORn30
>>50
ディープすごいな、まぁ繁殖のレベルもすごいがw
2ヶ月ぐらい前まではハーツクライと競ってたのにもういまじゃブッチギリだもんな
さすがにG1馬の数でサンデー超えは無理だろうけど、大物種牡馬がきちんと結果
出したのは良かった
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 15:11:24 ID:0Kvokx4rO
後は春のクラシック勝てるかどうかだな
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 15:16:02 ID:uzSpDMIk0
勝てる負ける以前に量がいすぎて
全部ディープの子供しかいなかったりして
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 15:28:53 ID:Z0LvV7Cs0
繁殖牝馬が恵まれたとか、数がどうだとかいろいろいうけれども、
結局はそんなの比較しようがないんだから、
結果として”勝利数を抜いた”ということはとりあえずは認めないと

繁殖牝馬の質なんていっても、輸入直後で近親なんてあまりいないサンデーの時代と、
サンデー系であふれたなかで配合とか考えないとのディープじゃ一概には語れない。
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 15:36:19 ID:akYQNBGb0
ていうかサンデーなんか通過点
世界記録が確定レベルのモンスター種牡馬
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 15:37:34 ID:mdn0linq0
同じ繁殖を付けた場合の平均とディープにつけた場合の新馬勝ちの確率がアンチスレにあり
それでとりあえずは順調ってことになったんだと思うが
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 15:43:55 ID:DrAVxXmZ0
サンデーは初年度からフジキセキ、タヤスツヨシ、プライムステージで2歳重賞を4勝。
ディープは2歳重賞ゼロ

初年度、繁殖牝馬の質:サンデー<ディープ
初年度の産駒数:サンデー67頭<ディープ147頭
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 15:47:36 ID:akYQNBGb0
>>50
次元が違うのが二頭
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 16:25:15 ID:bwyftQbC0
>>57
>初年度の産駒数:サンデー67頭<ディープ147頭


60勝はしてもらわないといけませんぞ^^
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 16:29:32 ID:zPsReJ1m0
サンデー超えまで

あと3日
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 16:33:03 ID:vMYZGMyl0
競走成績は優秀だったものの、未だに「サンデーの子」という看板があるのも
確かじゃないのかな。
まずはGTでもどこか勝てる産駒出さないと平馬戦専門のチープコンパクトに
なっちまいますなw
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 16:37:12 ID:mUkUAbr50
サンデーの初年度って勝ちまくる上に負けた場合でも相手はサンデーとかザラだったのに
比較にもならん
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 16:40:43 ID:zPsReJ1m0
サンデー超えまで

あと3日
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 16:42:08 ID:mdn0linq0
いや、基地だがサンデー超えるっていうのは冗談でしょうw
あくまでも勝利数とかそういうので超えるってだけで
本気で言ってるんならサンデーを超えるって意味を履き違えてる
サンデーの功績は端的にいうと競馬を底上げしたってことだから
例えば馬場差を考慮してもサンデーの登場でレースの平均タイムが1.5秒ほど
早くなったと言われている、重賞勝ったとかそんなレベルじゃねえんだよ
まさに競馬を底上げしたのがサンデーだ、こんなの安易に超えるとかあり得んだろうw
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 16:45:07 ID:wB0UsxVC0
サンデー超えまで

あと3日
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 16:49:28 ID:7DLyRbOlO
サンデー→武豊
ディープ→三浦
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 16:51:07 ID:mvl5R8At0
武はハーツの馬でディープの馬負かそうとしてただろ
もうディープの馬乗らなくていいよ
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 16:51:28 ID:bHea2kuB0
>>66
そのスレ過疎ってるよ

サンデーを10勝は上回りそうだな
凄すぎ
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 17:12:27 ID:rkmKG9fs0
サンデー超えまで、あと1勝

サンデー超えまで、あと3日
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 17:26:47 ID:1VUCTrfBO
そういえば三浦もルーキーイヤーに
武豊を越えてたな
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 17:32:03 ID:i/WaORn30
>>70
三浦の場合は、二年目三年目と化けの皮がはがれていったけど
ディープは来年再来年どうなるかな
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 17:52:15 ID:DU75vSuiO
>>57
初年度産駒そんなに違うのか
サンデー越えってあったからディープすげぇーとか思ったんだけどね

それでもなかなかの結果だとは思うけどね
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 18:16:04 ID:hLHCLX9N0
出走回数見れば?
サンデーと差なんてないし
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 18:17:41 ID:SXFJ8sJGO
新馬未勝利29 500万下1(笑)
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 18:21:34 ID:hLHCLX9N0
そんなのは時間の問題だろ…
一戦一勝馬が腐るほどいる
それだけ分母があれば嫌でも二勝馬は出てくる
アンチは煽りのレベルすら低い
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 18:23:54 ID:WApYO8Be0
>>66
それだったらディープやべえw
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 18:44:20 ID:SXFJ8sJGO
低能基地はほんと馬鹿だな
数のおかげと自ら認めてるのになぜかどや顔
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 19:14:19 ID:tIYXc/Bb0
既にディープはSS初年度の勝利数ではなく
史上最多だった04年の53勝を射程圏に入れている。
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 21:09:56 ID:tBJk5vgC0
ディープのレベルが低いから煽られてるだけなのにw
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 22:39:02 ID:n4WRNlEt0
>>79
どの立場でヨタこいてんだ豚が
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 22:43:49 ID:DMDYhg4kO
朝日杯予定馬はディープ産駒以外全部ラジ杯に向かえばいいんじゃね
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 22:45:28 ID:U37ipMv90
種馬としても史上最強とかもう漫画すぎる(笑)
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 23:13:55 ID:takwQmhc0
アンチ「サンデーは繁殖の質が悪かっただろ」

吉田照「サンデーには初年度に社台ファームの『最高の繁殖牝馬すべてに』種付けした」

アンチ「ぐぬぬ・・・」
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 23:47:20 ID:tBJk5vgC0
サンデー初年度は札幌3歳Sでさえ1200で、2歳戦が短距離中心だった時代なんだがな
明らかに適性ではない距離でスピードだけで押し切ってしまう馬が多かった
調教師が適性を把握しまくりで、それに合わせてレースの選択もできるディープ初年度 で、こんなもん?
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/25(木) 00:01:38 ID:tWHpS4730
なにが こんなもん? だよ嫉妬豚が(笑)

どの馬の立場で物言ってんだカス(笑)
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/25(木) 00:02:59 ID:tIYXc/Bb0
サンデーの30勝にまさかダート短距離(笑)なんて含まれてませんよね?
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/25(木) 00:05:14 ID:t3ghGv6j0
豚鼻ゴミがなんでディープなんだよ
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/25(木) 00:15:19 ID:kTgFi0ga0
種馬としても圧倒的な化け物
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/25(木) 00:25:55 ID:PIO+g+7J0
サンデー超え目指して頑張ってくださいね

268 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2010/02/02(火) 11:07:14 ID:Jw4OUv9FP
SSとそれ以外でははっきり言って別次元で比較にもならん
後継筆頭だったタキオンと比較しても中央でこの差だからな

サンデーサイレンス
出走頭数=1351頭 勝馬頭数=900頭 勝利数=2698勝
重賞勝馬=136頭 GI勝馬=43頭
AEI=3.98 CPI=1.76
勝ち上り率=66.62% 平均勝数2.00勝
重賞馬輩出率=10.06% GI馬輩出率=3.18% AEI/CPI=2.26

アグネスタキオン
出走頭数=550頭 勝馬頭数=269頭 勝利数=501勝
重賞勝馬=17頭 GI勝馬=5頭
AEI=1.26 CPI=1.96
勝ち上り率=48.91% 平均勝数0.91勝
重賞馬輩出率=3.09% GI馬輩出率=0.91% AEI/CPI=0.64
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/25(木) 00:27:42 ID:IJJH0GYm0
今までは、産駒も人気するし、逆張りで勝負してたけど
コティリオンが勝ったレースを見て考えが変わった。

あれ、近年の感じではグラッツィアが楽勝だったはず。
それをあんな感じで2頭に差されるようでは、やってられない。

もう、2歳戦はダートだけ買うことにする。
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/25(木) 00:29:28 ID:0ACNT2k30
ハーツクライ産駒ここまで80戦

前半(6〜10月前半)   40戦 14勝 26敗
後半(10月前半〜現在) 40戦 0勝 40敗

レベルが高くなる後半にかけて大失速
特に馬の能力が問われる府中で 全敗
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/25(木) 00:44:34 ID:AjCYt8AH0
ハーツクライのがっかり感は異常
もうディープと比べるレベルにない
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/25(木) 00:52:27 ID:DCnuYVah0
逆にガリガリ鈍足ディープ産駒がダート短距離で勝てるんだろうかw
ダート短距離馬鹿にしてるボクちゃんって、ヒシアマゾンなんかは知らないんだろうねw

>>85
お前流に言うと神馬サンデーサイレンスの立場からだよゴミクズw
その他大勢の内の1頭、下々のシモごときが超えたとかwごくごく限定された条件でやっとこさ超えただけじゃねーかw
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/25(木) 00:55:45 ID:DCnuYVah0
ハーツとかシックスセンスとかアヤパンとかリンカーンとか
現役時代に見せた能力に違わぬ駄馬っぷりを種牡馬になっても晒してるな やはりというべきかw
シックスセンスなんかはもう死んで挽回の余地なしw
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/25(木) 03:30:38 ID:MRRxeRR40
>>93>>94←弱すぎワロタ

ディープがサンデー以外比較にならないほどずば抜けててワロタ
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/25(木) 03:34:54 ID:ymPe0sQi0
天才薄命だけは注意して欲しい。
タキオンのように短命だけはごめん。俺が定年退職迎える直前ぐらいまで
種牡馬として君臨してて欲しい・・・。
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/25(木) 03:44:03 ID:lIzwZNB/0
>>94
となるとやはりディープは史上最強馬らしい種馬成績だな
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/25(木) 04:00:40 ID:Ht00rSYh0
ハーツ産駒は初めからクライマックスモードで夏に勝ち星稼いでただけか・・・
一方ディープ産駒の大物はしっかりと年末デビューでクラシックに標準合わせるみたいだな
12月で一気にはじけそうだな
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/25(木) 04:10:52 ID:R+F0FTSt0
でもディープの成績が上々だとSS系が増え続けて将来の繁殖はどうなるんだという不安が。
頼むからまじめに種付けしてくれよ、ウォーエンブレム
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/25(木) 04:14:30 ID:C8puStdGO
滑り出しが順調なだけであって決して"成功"ではないだろ
血は永い目で見るもんだよ
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/25(木) 04:15:17 ID:a1aO0BO60
>>93
おまえごときがサンデーの立場とか笑わせるな(笑)
エルとかオペあたりの糞駄馬基地のくせに(笑)
せいぜい嫉妬しろよ、ゴキブリ(笑)
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/25(木) 04:43:24 ID:FxlUPFFx0
>>93
ヒシアマゾン?
ブロードアピールの間違いだろ?w
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/25(木) 08:17:26 ID:Ipyifv9YO
標準をあわせる・・・
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/25(木) 09:06:50 ID:zEfa1TPI0
>>96
テクノブレイク理論が証明されたしなぁ
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/25(木) 19:54:56 ID:vbfbGqMf0
せいぜいフジキセキとタキオンレベルだと思うがな
それでも十分すぎると思うけど
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/26(金) 02:30:30 ID:d08N3TFC0
偉大な父、サンデーサイレンスの新種牡馬記録を超えるまで

あと1勝

今までどんな種牡馬が、どれだけの良血を付けても成し得なかった
新種牡馬記録の31勝まで

あと1日
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/26(金) 02:56:53 ID:XtR7c02E0
>>105
現実に数字では次元が違うとこまで来た
108あぼーん:あぼーん
あぼーん
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/26(金) 04:11:04 ID:5MWQJQ/x0
サンデーよりは遥かに下だが、今までのサンデー系ではトップだろ
繁殖の質は明らかに過去最高で、タキオンの時よりずっと海外良血をかき集めているが、それを抜きにしても互角以上だろう
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/27(土) 00:09:47 ID:qJgaQ+Jm0
偉大なる大種牡馬、サンデーサイレンスの初年度30勝を
ディープインパクトが超えるまで

あと1勝

数々の種牡馬がどれだけ良血の繁殖を付けようと、どれだけ産駒を送り出そうと
決して届かなかった31勝 の壁

今日それをディープインパクトが超える

それも軽々と
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/27(土) 00:10:58 ID:a/IVl5Zp0



2世

週刊98馬
拳王は死なず!

あたたっ マイネイサベル(テレグノシス) マルモセーラ([外]クロフネ)
 レーヴディソール(アグネスタキオン) オールアズワン(ネオユニヴァース)
 [真]グランプリボス(サクラバクシンオー) サダムパテック(フジキセキ)
 ロビンフット([外]ゼンノエルシド)
あたた シゲルキョクチョウ(オンファイア)
あたっ サクラベル(サクラプレジデント) ホエールキャプチャ([外]クロフネ)
 ウインバリアシオン(ハーツクライ) エーシンブラン(ジャングルポケット)
 カネマサコンコルド(フサイチコンコルド) ショウナンマイティ(マンハッタンカフェ)
 マイネルギブソン(タニノギムレット)
あた アヴェンチュラ(ジャングルポケット) ホーマンフリップ(フジキセキ)
 アドマイヤサガス(フジキセキ) ダブルオーセブン(ダイタクサージャン)
 ビッグロマンス([外]グラスワンダー) リアルインパクト(ディープインパクト)
 リフトザウイングス(ハーツクライ)
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/27(土) 00:28:39 ID:EhixtFVG0
同じ事延々繰り返すのって症状っぽいよ
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/27(土) 14:55:49 ID:3bb/lKyO0
通産31勝目よりも
1頭あたりの勝ち数が増えない事がショックだったのか?

特別戦になれば洋梨とかどこかの騎手みたいだなw
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/28(日) 01:48:44 ID:ssHXzHn60
>>105
キセキ初年度はお葬式、タキオンはポキポキ。
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/28(日) 17:06:56 ID:wKQBXmJB0

今週3勝
通産33勝
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/28(日) 17:54:03 ID:KAIkGFim0
ディープ(笑)
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/28(日) 18:51:50 ID:XgwjtvP1O
年内あと10勝ぐらいかね
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/29(月) 18:35:22 ID:sWPudU7W0
日本で生産された種牡馬ではTOP
サンデーサイレンスと比べるのはどうかと思うよ
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/29(月) 21:32:36 ID:zS2BBrB60
>>118
だからなんだ?
数字的に越えたのは紛れも無い事実
必死すぎだろ
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/30(火) 02:35:27 ID:NOuD80nO0
>>119
三浦だって数字的には武を越えたのは紛れも無い事実w
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/30(火) 02:58:32 ID:Rcn9YjSm0
>>119
必死すぎw
勝ち鞍では確かに超えたな
でも内容は現時点で残念ながら父親には遠く及ばないよ。
でも、ディープはまだ未来があるから
サンデーを超えれる可能性も充分にあるし悲観する必要もない。
勿論、顔を真っ赤にする必要もない。
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/30(火) 12:45:00 ID:ctqNRmYt0
だから中央の勝鞍がサンデーを越えたってことをいいたいんだろ。。
産駒の絶対数が違うとか、内容とか、勝ったレースがどうとかそこは関係ないよ。
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/30(火) 17:30:19 ID:NOuD80nO0
武の予言
http://sports.nifty.com/take/cs/diary-column/diary-list/200810/1.htm

先週は三浦皇成騎手の70勝突破も話題を集めました。それまでのルーキーの最多勝はボクの69勝。もしかしたら相当破られにくい記録なのかなとも思っていましたから、彼の活躍は素晴らしいの一言です。
彼のおかげで関東にもいい話題が出てくるようになりましたし、今後も精進してほしいと願っています。ただ、これもひとつだけ余計なことを。70勝目がローカルの土曜1Rというのは華が足りません。三浦君は、もっともっと目立つ存在になってもらわないと困ります。
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 07:59:33 ID:Q15VJwK40
目標45勝
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 08:55:19 ID:haQ1HPA30
いやいや、まだ55をあきらめちゃいない
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 09:16:54 ID:Dwv25sch0
枯木も山の賑わい
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 10:30:54 ID:9QNLGL490
でもコストパフォーマンスを考えたら絶対にオンファイアのほうがお得ですがw
1000万超える種付け料なんて社台以外だせるわけねえだろ
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 10:32:52 ID:0qyGr1oV0
>>127
ならオンファイア来年馬鹿売れするんだろ
それでいいじゃん
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 23:17:23 ID:RQN30Zf70
根本的な質問していい?
種付料でコストパフォーマンスを決める考え方が多いようだけど、実際お得かどうかは馬主が競り落とすときの購買価格なのではと思うんだけど。。。

もちろん種付け料が全く無視されるものではないけど、肌馬の血統によって産駒の価格は大きく変わるよね。
130名無しさん@実況で競馬板アウト
オンファイアどんどん九州の馬につけれるようにしてくれ