保険は入れるのが限られてる
掛け金高くて、保障が少ない
所属騎手もフリー騎手も、
「個人事業主」だよ。
所属騎手は、調教師との「騎乗契約」を結んで、
騎乗契約料を受け取ってる。
税務上は「給与」ではない。
高野→大庭に乗り代わり
954 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/12(土) 16:35:47 ID:PoB8PRU2O
引退調教師と障碍の活躍馬
郷原
ゴーカイ、オープンガーデン、マイネルユニバース
池江
ロードプリヴェイル、ブレーブテンダー、アトラクティーボ
坂口
マヤノスターダム、マヤノギャラクシー、キンセンアラシ
須貝
ファンドリナイロ、エイシンフェアリー
高橋
センタージュン
野元
カルストンイーデン、エイシンエーケン、エイシンビンセンス
吉岡
ケイティタイガー、タイヤン、ギフテッドクラウン、レガシークレスト
>>952 >>949の下から二行目に匂わせていたようにまあそうしないと業務停止食らうからな。
>税務上は「給与」ではない。
ただ、これは解釈次第で絶対の決まりというわけではないな。
給与を貰ってるという自然な雇用体系をとると労災対象になる従業員になるから
業務が滞ってしまうので、利害を鑑みてそういう形をとってるだけに過ぎない。
厩務員の進上金も昔から大多数がずっと雑所得として(白色)確定申告していたが、
近年、雑所得として経費は一切認めないと税務署が言い出して、過去に遡って追徴しようとした。
雑所得の見込み経費は長年税務署自ら指導して認めてきていたことなので
厩務員労働組合が反発。腕利きの税理士を雇って進上金を雑所得ではなく
事業所得として青色申告するように組合員に勧めている。
これをきっちりやることで65万円控除の特典が受けられる他、事業所得分比率の
経費も計上できることに。そうなると税務署は今までより仕事が増えるばかりでなく
厩務員から徴収する税金が今までよりむしろ減ることに。
956 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/12(土) 19:15:35 ID:ZqOGCHY4O
高野から大庭
鞍上大幅強化
ラッキー!
>>950 > 見舞金って言っても大した金額は出ないだろうし
これについては、結構手厚いよ
じゃないと積み立てするのもあほらしいし(まぁそれを拒否して騎手会から抜けた人もいたけど)
先週は高野から乗り代わりの人気馬が落馬…
>>957 積み立て額が一般の感覚で言うと半端じゃないからな。
騎乗手当だけで…などとよく言われるが、それは騎手会の天引き分も含んでの手当額だからな。
(もちろん税金も引かれる前。)
3場開催で騎手会所属騎手全体で800騎乗あるとすれば開催たった1日で積み立てられる額は
東西合わせて数百万円になる。
まあ、怪我して収入が途絶えた時や引退時の退職金といった
未来の自分への積み立てという側面もあり、互助会という側面もあり。
林と高野はお大事に
でも、日曜2場で障害あるのに騎手が足りてよっかね
961 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/12(土) 22:30:17 ID:JDZS0gVCO
えっ
確定申告とかカンケー無くね?
知識の押し売り乙
962 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/12(土) 22:46:19 ID:QcNHKFv/0
>>954 引退・勇退される調教師の、輩出された障碍馬のリスト、豪華ですね。
で、重賞6勝馬の、ファンドリナイロについてネットで調べてみましたが、
Wikiには活躍ぶりが紹介されてない・・・。
なので、語れる方がおられたら、よろしくお願いします。
>>963 ファンドリナイロは当時倒産危機だった社台を救った馬としてバローネターフと共に
競馬読本で紹介されていた。
当時としては歴代トップクラスの賞金を稼いでいたようだ。(テンポイントよりも稼いでいた)
ちなみにデビューから3戦騎乗したのはやはり2月限りで引退する高橋成忠。
高野和馬とは、何だったのか…
>>961 納税の義務がある限り、こういった収入の申告は必須だから。
>税務上は「給与」ではない。
騎手本人や調教師、税務署にとっても業務停止はデメリット。
そのデメリットを潰すための妥協点を見出す収入形態のひとつが
>>952。
実態は調教師に雇用されて給与を貰ってる形でそれは
>>952も重々承知。
だからわざわざ”税務上は”と断わってる。
雇用形態等は様々で、解釈次第でどういう税区分になるか
いつも一意的に決まるとは限らないことのひとつの近しい例。
関西のみんなの競馬で西谷
969 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/13(日) 22:16:24 ID:sLGK4HBi0
>>963 強かったですね。グランドマーチスが去った関西で、その穴を十分に
埋めた感がありました。今は亡き広松騎手との名コンビでした。
でも、今ではその強さを知る人も少なくなってしまいました。
ビーアウェイクの飛越ってうまいですか
>954
吉岡厩舎にはヨイドレテンシもいたっけか?
好きだったなぁ、あの白いの。。。。
結構古いファン多いね
障害レースの新規ファン獲得しなきゃ、
存続危うい・・・・・
>>972 客が多いG1のある日曜には障害レースしません
地上波中継の入る遅い時間には障害レースしません
つまり新規ファン獲得する気なんかないんだろ
少しでもやる気があるなら、姐さんが頑張ってた頃
もっと取り上げて女性にPRしてるだろ
だってJG作った頃、障害競走のイメージアップと施策いろいろやって
出走頭数の増加など目に見える変化はあったけど
売り上げは思うように上がらなかったんだもん。
あれからJRAの障害の方向性ははっきり見えてしまったよ。
繋駕のように切られないだけまだマシ。
今月の競馬最強の法則に、蓑島が4ページくらいカラーで特集されてて、たまげた
>>974 馬券の売り上げ全体が右肩下がりなこのご時世に
売り上げが思うように上がらなかったから切るというなら
いっこうに人気の出ない短距離やダート路線なんて
もうとっくに廃止されてなきゃならないことになるが
面倒くさいからてこ入れしたくないだけだろJRAは
多額の設備投資や賞金の見直しをして出走頭数の増加をみて、
なお収入が伸びないんじゃあ仕方ない。
それは一時期力入れようとしたダート路線も一緒だがな。
ただそれよりさらに悪いのは投資-売り上げレシオ。
サマーシリーズも細かいところは見直されかねない。
平地だって賞金削ったり手当削ったりとJRA全体緊縮施策にはっきり向かってる現状で
収入の見込めない経費掛かる障害競走に今以上の力入れられるわけないだろ。
それはもう面倒くさいなんて生ぬるい話じゃなくなってる。
例えば土曜日京都の 8R淀ジャンプS 売り上げ321,937,000円
その直前のレース 7R古馬500万下ダート1400m平場 売り上げ559,621,700円
賞金や出走に関わる手当、設備の管理費、人件費、その他もろもろ含めて
どちらの方が施行営利面で有利か。古馬500万下ダート1400mの平場戦が
淀ジャンプSより宣伝費余計に使って新規ファン獲得しようとするレースとも
到底考えられないしな。悲しいけれどこれが現実。
悲しすぎる現実・・・・・
タマモグレアーが東京ウインタープレミアムに登録してる
障害は落馬のリスクがある以上、売り上げが一定以上に伸びないのは仕方ないさ。
繋駕と違って人気はあるから廃止にならないけど、今以上に充実するのは難しいだろうね。
ローカルの土曜に行われる重賞ぐらいはメインでやってくれとは思うけど。
2月11日抹消
アウローラ
ネイチャーゼウス
983 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/14(月) 20:56:54 ID:bP/KQzvh0
俺はまだ競馬歴1年半ぐらいですけど、
馬券買うのは障害中心。
結構予想通りになって当たって嬉しいので。
見てても障害の方が面白い。
大差でも全馬無事ゴールするとなんか嬉しくなってくる。
振興策について提言ですが、
障害重賞(土曜日限定)は勿論、土曜日に開催される全ての重賞競走を、
全レースプレミアムレースにしてはどうかな?と。
>>985 プレミアムでも国に取られる分は変わらないから収益性が悪い。
重賞でやっても効率が悪いから最終レースにしたわけでしょ。
さらに一部のファンしか買わない障害重賞にやっても仕方ない。
仮に土曜の重賞をプレミアムにするにしても障害重賞だけは除くべきだな。
障害重賞の売り上げってどうなん?
普段は障害買わない人でも、重賞だけ買ったりするのかな・・・・・?
「障害は落馬がある(多い)から買わない」って理由で馬券を買わない人は
重賞だから買うって行動はしないだろうね。
障害だけ4連単発売しちゃえ
2010
第8競走第12回阪神スプリングジャンプ(J・GU)464,590,000円
第11競走第12回農林水産省賞典中山グランドジャンプ(J・GT)1,593,848,900円
第8競走第12回京都ハイジャンプ(J・GU)484,903,000円
第8競走第12回東京ジャンプステークス(J・GV)650,688,600円
第8競走第12回小倉サマージャンプ(J・GV)459,581,200円
第9競走第12回新潟ジャンプステークス(J・GV)519,278,000円
第8競走第12回阪神ジャンプステークス(J・GV)644,449,200円
第9競走第12回東京ハイジャンプ(J・GU)700,604,000円
第8競走第12回京都ジャンプステークス(J・GV)441,895,400円
第10競走第133回農林水産省賞典中山大障害(J・GT)1,406,651,300円
見難くてごめんネ
書き込むなら次スレ立ててからにしてくれ…
阪神SJとか京都HJとかそれで大丈夫なのかよと思ったら、京都HJの場合
売得金合計 484,903,000
払戻金合計 351,951,060
売得金 - 払戻金 = 132,951,940
5着までの賞金合計で8530万、第1国庫納付金が約4849万
この時点ですでに全然大丈夫じゃないな
まあ体裁として、公営ギャンブルは国民に提供するレジャーという名目もあるんで
売り上げだけが全てじゃない、と言いたいところだが
これだけ売り上げ降下し続けてレジャーの多様化、若者をはじめ国民が貧乏で
トンネルの先に光が見えてこない、etc…
そうも逝ってられん状況だ罠。
メンバーなんかにもよるんだろうが、売り上げ見ると何となく西低東高…
西では8RのJG3であるにもかかわらず阪神JSが唯一健闘してるようにみえるが
コウエイトライ58kgの一本被りレースだな。2番人気トップフリーダム…さっきゅん…
番組編成は売り上げデータも考慮されるだろうから西でのJG1開催は尚更遠く感じてしまうな。
ま、健闘してるって言っても主場の最終レースで十億円は楽に超えるレベルの売り上げが普通だから
どんぐりと言われてしまえば返す言葉もないけど。
>>978はお役人みたいに自説に都合の良い数字を並べているな。
どちらが何頭立てだったのかを考えればその答えは明白だ。
頭数を多くできないし、集まりもしない障害競走を盛り上げるのは
やっぱり無理がある、っつーことですね。
998 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/15(火) 17:08:09 ID:rGYHEZPK0
騎手が増えればいいのだが。
1000なら障害レースが増える
1000 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/15(火) 17:29:44 ID:XDa6yDek0
1000なら障害騎手とレース増加
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。