今年のスウェーデンの2000ギニー馬はエイシンダンカーク産駒
936 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/30(火) 04:16:44 ID:QmNUKkyXO
937 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/30(火) 04:51:25 ID:MHyKUZlP0
>>492 キネーンというか
欧州では種牡馬になった馬の主戦ジョッキーは1株タダで貰えるという制度がある
だからむこうのトップジョッキーは引退してもある程度は寝て暮らせるし、超一流馬の種付けがタダでできるから趣味で馬作ったりして至れり尽くせりの生活である
英ダービー9勝したピゴットはそのせいで儲けすぎて脱税で捕まってしまった
>>834 ファンニステルローイっていう馬名の馬も持ってた
939 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/30(火) 11:38:42 ID:kKuxXvswO
ランバラルの父の名前はジンバラルでござる
スレタイ理解できない馬鹿は去れよカス
カワカミプリンセスの馬房には「猛犬注意」の犬の部分を書き替えた
「猛馬注意」という札が貼られていた
目黒に競馬場がある頃、競馬場近くに厩舎を構えていた大久保房松は、
馬に興味を持った小学生と仲がよくなった。
その子の父は、伊勢丹の社長でセリで大久保の気に入った馬を買ってくれた。
それが第2回のダービーを勝つカブトヤマだった。
菊花賞馬ナスノコトブキは、翌年の春の天皇賞で骨折。
当時は、安楽死がなく、もともと気が荒い(モンタヴァル産駒)馬が、
激痛のあまり気が狂って、暴れまくり死んでいった。(ハマノパレード事件まで自然死が通常)
担当厩務員は、傷だらけになりながら最期を看取り競馬界から消えた。
今年亡くなった伊達オーナーは、血統通として有名だったが、
氏の秘蔵の名繁殖牝馬のソーダストリームの種付相手を牧場側が勝手に決める
事態が発生した。
輸入一流種牡馬を配合しようとしていた氏の思惑に反し、内国産のメイヂヒカリだったため、
氏は激怒したが、産まれた仔はオールカマー等重賞を2勝した。
トウルビヨンの2×2のコロネーションは、優れた競走馬だったが、
1頭の仔もなさず、近親交配の弊害として有名だが、全妹のオルマラは、
正常に仔を出しており、産駒ロクリスはブラジルで種牡馬として成功した。
ドイツ馬の血統で御馴染み大種牡馬Birkhahn、
その父Alchimistは、Birkhahnが生まれた1945年、
進駐してきたソ連軍兵士に殺され、その場で食べられた。
947 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/30(火) 17:17:06 ID:2XUWhtxM0
「ベテルギウスS」の「ベテルギウス」という呼び方。出典不明の外来語風日本語である。
948 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/30(火) 21:15:54 ID:ahqAg+790
>947
?
949 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/30(火) 22:15:51 ID:0xJIpLYq0
過去にフツカヨイマイッタ という馬がいた
950 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/30(火) 22:19:35 ID:0xJIpLYq0
過去にフンコロガシハンデ というレースがあった(500万下)
アンバーシャダイは有馬記念1〜3着、天皇賞1〜5着がある
952 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/30(火) 22:37:35 ID:iMRgkyg80
相当な良スレだな、だれかブログかどっかにまとめといてくれ
ドングリは、お池が怖かったのか京都では成績が悪かった。
馬主としても有名だった田中角栄は午年生まれで、陸軍では騎兵旅団に配属された。
小桧山厩舎には9戦して未勝利、6年以上レースに出走していない10歳牝馬がいる。
>>930 ちなみに出走したレースはドイツGIのアラルポカル
勝ちました
957 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 12:33:14 ID:npcCLXmTO
馬の0歳期:人間の0〜6歳
馬の1歳期:人間の7〜11歳
※馬の2歳〜5歳までは4つ歳を取ります
馬の2歳期:人間の12〜15歳
馬の3歳期:人間の16〜19歳
馬の4歳期:人間の20〜23歳
馬の5歳期:人間の24〜27歳
※馬の6歳〜9歳までは3つ歳を取ります
馬の6歳期:人間の28〜30歳
馬の7歳期:人間の31〜33歳
馬の8歳期:人間の34〜36歳
馬の9歳期:人間の37〜39歳
※馬の10歳以降は2つずつ歳を取ります
10歳期:人間の40〜41歳
958 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 12:34:54 ID:npcCLXmTO
各馬の誕生日の兼ね合いもあるので
おおよその見当となりますが
2歳の夏にデビューした馬は14歳位
阪神JFや朝日杯をやる頃は
16歳目前の15歳位です
シンボリルドルフは79歳位ですかね
今は年末なので解り易いと思います
959 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 12:49:16 ID:q5cHd8tVO
>>909 しかしその馬、外人むけの広報資料の馬名表記が
「GOHRUDO SUPENSAH」
とローマ字表記だった
まで書かないとネタとしてイマイチ
地方馬として初めて海外GTを制したコスモバルク。
そのシンガポール国際を勝った時に五十嵐冬樹騎手が派手なガッツポーズをしたが、実は後で罰金を取られていたとか。
ダイナガリバーを将来のダービー馬として吉田善哉氏に購入を勧められた
サクラの全オーナーだったが、同行した境勝太郎師が大流星の顔が気に入らず、
絶対預からないと言い張った為破談になった。
実現していれば、小島太が史上初のダービー3勝ジョッキーになっていたかも。
今回降着になったスミヨン騎手だが、以前はアガ・カーンと優先契約を結んでいた。
そのアガ・カーンは英オークスで1着になった馬が薬物検査でのちに失格、
激怒して7年間英競馬界と断絶するはめになった。
ちなみに繰り上がりの1位は、ラムタラの母馬スノーブライド。
馬主の同一年最多クラシック優勝は、加藤雄策氏の4勝。
セントライトの3冠、ブランドソールによる桜花賞。
ちなみにこの2頭の仔マルタツは42戦未勝利。
競争中予後不良に近いケガを負ったマルタツは本来処分される所、血統ゆえに繁殖入り。
マルタツは、繁殖入りして、桜花賞馬トキノキロクを出し、
トキノキロクの孫リニアクインが一族の宿願オークス制覇を果たす。
>>959 ドバイの馬とかはそういう英字表記多いけどねえ。
京王杯SC勝ったドゥマーニは「Dumaani」だったか。
オマエらにとってはトリビアなのかもしれんが
読んでる方はちっとも面白くもなく「へー」とも出ない
もっと笑わかせてくれよw
そんなオレからのトリビアは
エアギャングスターのちん○を伊藤雄二氏がおいしく調理
966 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 19:06:20 ID:MwJsREVrO
ブエナはデビュー以来全レースで一番人気である
>>966 そんな馬ザラにいるだろうが…って思ったけどディープぐらいしか思いつかんかった
968 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 20:10:17 ID:OlHidRhN0
1997年以降
サツマドーヴィル デビューから10戦連続1番人気、11戦目3番人気
クリスザブレイヴ デビューから10戦連続1番人気、11戦目7番人気
ディープインパクト デビューから国内13戦連続1番人気で引退
オリジナルフェイト デビューから12戦連続1番人気、13戦目2番人気
ダイワディライト デビューから14戦連続1番人気、14戦目9番人気
ブエナビスタ デビューから国内15戦連続1番人気、継続中
こんだけですな
971 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 23:01:03 ID:1HStnWxaO
平地G1勝率100%の騎手がいた
972 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 23:04:00 ID:1HStnWxaO
>>958 でも東京競馬場でルドルフは120歳くらいだといってた…
>>972 競走年齢の馬は旧馬齢×4で大体あってる感じになるから
簡易的にはそういう計算でおkなんで、それをそのまま適用しちゃったんだろう
>>957 よくこういう事を言うけどさあ、
繁殖牝馬なんか15〜20歳くらいのざらに
いるわけでそんな超高齢出産してるの?
って思うんだが
でも、ルドルフ凄く毛艶良かったよな。
ネタになってるけど、JCD出るヴァーよりも良い馬体じゃね?
ジョッキーズマスターズがあるなら
サラブレッドマスターズもやってくれよ
978 :
日蝕:2010/12/02(木) 03:33:50 ID:jfRGlbWg0
エクリプスをデビューさせるにあたりエプソムで試走させてみると、
予想外の力を見せた。真偽のほどは定かではないが
次のような話が伝わっている。
偶然この試走を目撃した近所の老婆が
「あれが本当の競馬であったかどうかよくわからないが、
右後脚一白の栗毛馬がもの凄い形相をして疾走し、
たちまち相手馬との差をどんどん広げていくのを見たのはたしかです。
あの馬に追いつくには地の果てまで走り続けても……」
と答えたという。
○=玉 でイイんじゃね?
965が結局一番ツマラン。
982 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/02(木) 14:32:44 ID:HsWefV0hO
さらにPotooooooooは種牡馬としても非常に優秀で
サンデーサイレンスの遠い先祖でもあったり、現在のほとんどの競走馬の先祖だったりする
良血馬
もとを辿れば
いもにーちゃん