1 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 01:43:35 ID:7zDV9uGTO
語れ。
糞付けさん、1人でオナニーして楽しい?臭いんでやめてね
3 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 01:52:57 ID:7zDV9uGTO
おで、番付じゃねえどー。おで、おで。
人間界も同じ現象だからな!俺達が原因だろW
5 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 02:02:47 ID:7zDV9uGTO
ダートは今も昔も変わらず断然牡馬が強い。
芝は…
上がり33秒台当たり前とか…orz
6 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 02:08:04 ID:g+KlxWL+0
>>1 それで通用するのはウオッカまでだろ。
馬場が重かった有馬記念で千切ったダスカや道悪の
宝塚でもしっかり2着、秋天でも少し雨が残った馬場で完勝したブエナ。
同じく宝塚記念でハイペースをしっかり差し切ったスイープトウショウ。
馬場とか関係ありまへんな
7 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 02:16:10 ID:7zDV9uGTO
へブンリーロマンスが勝った天皇賞・秋を見ても強牝弱牡だと思うのか?
>>7 主に府中だけじゃね。それにへヴンリーだって札幌記念で混合G2勝ってるし
言われてるほど弱いとは思わないけどね。JCでも有馬でもそんな恥ずかしい競馬はしてない。
ただ府中が得意ってだけの話で。
そんでへヴンリーだけで上記の重い馬場で勝ち負けした馬についての反論は他にないの?
牝馬が勝ったレースを考えてもそんなに馬場関係ないぞ。
9 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 02:29:36 ID:g+KlxWL+0
ファインモーションも洋芝の札幌記念で1着、上がり34.9
テイエムオーシャンも札幌記念で1着、上がり34.5
パンドラも洋芝札幌記念で普通に逃げ切ってる。上がり34.9
メイショウベルーガも冬の日経新春杯で差し切り。京都大賞典もどちらも上がり34.9。
プロヴィナージュもベルーガが勝った京都大賞典でしっかりしたペースで先行、上がり35.8で3着。
大体馬場が軽けりゃ牝馬が強いって言うならそもそも重い洋芝の札幌記念を牝馬がこれほど勝つ理由が
見つからないだろ。
10 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 02:34:30 ID:7zDV9uGTO
馬場が軽いから、というタイトルにしたのは間違いだった。
牡牝の実力差が出ない馬場になったと言いたい。
天皇賞や有馬記念を簡単に牝馬が制覇するのは偶然なのか??
たまたま10年20年に一頭の牝馬が続いただけなのか??
11 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 02:35:58 ID:g+KlxWL+0
ついでに言ったら、軽いってだけで牝馬が有利かと言えば、
毎日王冠でウオッカがカンパニーやスーパーホーネットに負けたり
スイープトウショウが軽い馬場の秋天だけは何故か勝負にならなかったり
ブエナビスタが軽い馬場のヴィクトリアマイルでありえないほど辛勝だったり
結局馬それぞれだよ。
12 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 02:42:27 ID:jYSH4ytrO
世界的に馬場が軽いのか…
13 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 02:42:45 ID:g+KlxWL+0
>>10 単純に調教技術の進歩とレース体系によって強い牝馬が引退しなくなったからだろ。
昔はあれだけ体調管理に気を遣ってた牝馬がここ最近、そんな脆い馬すらあまり
見かけなくなった。サンテミリオンぐらいでしょ、夏を明らかに越えられなかった馬って。
その辺もあるんじゃね。引退させるタイミングも牝馬重賞が多くなって
難しくなったし、強い牝馬は王道行くから、意外と牝馬重賞が手薄になって、やっていくうちに
適性見つけたりとか。プロヴィナージュやメイショウベルーガなんかはそんな感じ。
それと最近は早熟牡馬がとっとと王道路線から脱落するから。
サムソン以降王道を守れる一流馬がいないしね。そりゃ秋天にしても
オウケンやドリジャが出なくてGI馬がせいぜいラキ珍トゥーレやジャガーメイル、
燃え尽きた昭和ぐらしかいないんだもん。そりゃ勝つでしょ。
そういう即引退し易い牡馬側と長く現役を続けやすい牝馬側の両面があるんじゃないの。
もう流石に寝るけど、馬場差だけでどうにかなるほどではないよマジで。
札幌記念含めた北海道開催の牝馬の好走率は異常だからね。タフな馬場でも勝つんだから
馬場は関係ないと思うよ。
14 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 02:48:20 ID:7zDV9uGTO
ひー。論破されましたw
15 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 02:52:39 ID:3cN9zU/XO
まー後2、3年待ってみろよ
最強牝馬なんていなくなるから。
また牡の時代がくる
16 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 03:01:03 ID:h03r6SsE0
こんなに強い牝馬が出てくるようになったのは、
主戦場である阪神競馬場の直線が長くなったから。
阪神で勝てる馬を作る=東京で勝てる馬を作るに繋がる。
そろそろ日本のダートでも強い牝馬出て欲しいな
GT常連でそこそこ結果出してるバトラー姐さんは地味に凄いのか
18 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 03:30:08 ID:uMqyb6Hi0
世界的にもスーパー牝馬が出やすくなっていることから、
技術の進歩によって牝馬の力が発揮しやすくなっただけと思われる
陸上競技での世界記録の伸び率が、上積み分の大きい女性の方が高いことから、
技術の発展は、弱い牝馬の方が受けやすく、現状はセックスアローワンスが最適ではない状態かと
>>1 言いたいことはわかる。
牝馬にとって好転した状況がたくさんあって、
2kgの差がかなり効くようになったんだよ。
馬場も踏ん張りの力(馬力的な)を昔ほど必要としなくなって
トップスピードへの切り替えが楽(斤量的に)な牝馬が台頭してきた。
20 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 07:50:19 ID:Zt6EhmV3O
日本もオールウェザーにするか(笑)
21 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 08:00:06 ID:Fg/njmiMO
22 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 14:17:07 ID:7zDV9uGTO
ホクトベガから何年たってんのさw
23 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 17:11:58 ID:239IyRoMO
牡馬ってなんですぐ引退するようになったの?
オウケンとかロジみたいに調子くずす馬も多いような
ヒシアマゾンも今の技術なら五歳以降も力保ってたかなあ?
24 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 17:19:36 ID:239IyRoMO
ヒシアマゾンもブライアンの劣化がもう一歩早いか
外国産婆にクラシックが解放されてたらウオッカくらいの実績上げてた可能性もあるよな!
エアグルーヴやノースフライト ホクトベガも結構強かったし
たまたまダイワ ウオッカ以前が空白の期間だっただけの可能性もあるよね
25 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 17:19:58 ID:ZX2WNfAPO
草食系(笑)
26 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 17:26:11 ID:ZX2WNfAPO
草なんか喰っとらんで肉を喰らへってか?
27 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 17:29:43 ID:239IyRoMO
ノースフライとも今の東京とかならジャパンカップとか距離持ってたかもな
28 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 17:38:29 ID:239IyRoMO
ヒシナタリーやファビラスラフィンも結構強かったけどピークが短かったし
ダスカやウオッカも昔なら短距離中心で使ってた可能性もあるし
やっぱ時代の流れや調教技術の進歩てのが大きいんですかねー
29 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 17:44:48 ID:239IyRoMO
ヒシナタリー ファビラスラフィン ヒシアマゾンは持ち込みでノースフライとも体質でデビュー遅かったし
昔の使い方や馬場で牝馬のクラシック使うってのは結構ダメージ大きかったのかもな
ビワハイジとかもエアグルーヴとためはってたのに結局リタイやしちゃったし
30 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 18:01:01 ID:239IyRoMO
メジロラモーヌも混合は有馬だけで不利があって引退しちゃったし
マックスビューティも古馬ではもう萌つきちゃったかんじだったし
どっちも気性があれっぽかったらしいけど今ならウオッカくらい働けてたかもな
31 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 18:05:08 ID:Ls8IYYK00
ダービーなんて完全に牡牝混合でやれば
10年1、2回は牝馬が勝つって昔から言われてるし
やっぱり競馬の基本は「強い馬が勝つんじゃなくて勝った馬が強かった」だと思うな
32 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 18:07:23 ID:0ytaf32hO
サプリメント
33 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 18:16:45 ID:239IyRoMO
メジロラモーヌとか新馬で二十馬身つけたらしいし
混合路線で大事に使ってたら相当やれたんじゃない?
もう斤量差は要らない気がする。
というか初めから要らなかった。
牡牝問わずハンデなしでレースして欲しい。
35 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 18:22:16 ID:Vj32aB2JO
馬場のせい(笑)
そもそもいつの時代の牡馬は強かったのか
ルドルフ・シンザンくらい遡る?
37 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 18:44:11 ID:239IyRoMO
トウメイは天皇賞 有馬連覇してるし
ダイナアクトレスはマイルで世界レコード出してるしいつでも強い馬はいたんじゃない?
でも全体で見ればやっぱ差はあるだろうし、そもそもわずか2キロの斤量がどんだけ効いてるかも微妙だろ
38 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 18:55:01 ID:/ZIvklhzO
サムソン、ムーンあたりが最後の壁だったのかな?
ムーンも有馬出てればなあ
今度のJCは楽しみだ
39 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 19:05:33 ID:BKH9r6aL0
去年も今年もBCクラシックの1番人気は牝馬だし。
日本だけじゃあない。
斤量差いらないな。
サムソンもムーンも今走ってたら絶対ボロカスに叩かれてるよw
41 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:
スイープの宝塚に驚き、ヘヴンリーの天皇賞に唖然とし
ウオッカのダービーで時代が変わったことを理解した。
そこからは牝馬が中距離・長距離の混合GTを勝っても驚かなくなった。
でもよく考えたらウオッカ以外は中長の混合GT一個だけなんだよな。
スイープ→宝塚
ヘヴンリ→天皇賞秋
ダスカ →有馬記念
ブエナ →天皇賞秋
ウオッカ→ダービー、天皇賞秋、JC