11/28 第30回ジャパンカップ(GI) part3 【東京10R】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
┏━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  11/28 東京10R 芝・左 2400m (国際招待) (J・AI)
┃第30回ジャパンカップ(GI)..┃(´∀` )<3歳以上(国際)(指定)オープン 定量 発走15:20
┣━━━┯━━━━━━━┻○━○━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃招待受│[外]ダンディーノ       .[牡3]│55│マルレナン |..(英)J・ギヴン|.セントレガ-8┃
┃招待受│[外]デンジャラスミッジ  ..[牡4]│57│ドワイヤ-│(英)B・ミ-ハン.| ドバイDfa1┃
┃招待受│[外]スノーフェアリー   ...[牝3]│53│○  ○..| (英)Eダンロッ |..エリ女  ┃
┃招待受│[外]ジョシュアツリー   ...[牡3]│55..| オドノヒュー|..(愛)オブライエ.| パティソン 1┃
┃招待受│[外]シリュスデゼーグル......[せ4]│57..|F.ブロンデ.| (仏)c.バランド| Conパリ 2┃
┃招待受│[外]マリヌス          .[牡4]│57│D.ボニヤ│(仏)F・ヘッド.│凱旋門 6┃
┃招待受│[外]モアズウェルズ    .[牡6]│57│S・マイヨ.│(仏)r.ギブソン| パティソン 2┃
┃招待受│[外]ティモス         .[牡5]│57..|I.メンディザ|..(仏)Tドゥ-メン| Conパリ 2┃
┃招待受│[外]ヴォワライシ       [牡5]│57│○  ○│(伊)Vカル-ソ│プレミオフェ1┃
┃招待受│[外]フィフティプルーフ   .[せ4]│57│J.スタイン |..(加)Lブラック..| パティソン 5┃
┃30155 .│ナカヤマフェスタ       [牡4]│57│蛯  名│(東)二ノ宮 │凱旋門 2┃127
┃50380 .│ブエナビスタ           [牝4]│55│C.スミヨン│(西)松田博│天皇秋 1┃121
┃19400 .│オウケンブルースリ    [牡5]│57│cルメール│(西)音無秀│京大賞 2┃121
┃14400 .│ペルーサ           .[牡3]│55│安藤勝│(東)藤沢和│天皇秋 2┃120
┃22500 .│エイシンフラッシュ      [牡3]│55│内田博│(西)藤原英│神戸新 2┃118
┃20200 .│Bジャガーメイル      [牡6]│57│R・ムーア│(東)堀宣行│天皇秋18┃118
┃24200 .│ローズキングダム     [牡3]│55│武  豊│(西)橋口弘│菊花賞 2┃
┃23700 .│Bマイネルキッツ       [牡7]│57│松  岡│(東)国枝栄│札幌記 7┃
┗━━━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
前スレ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1288688759/
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 14:42:04 ID:q5rZeNov0
 
神予想だな

http://erzbs.diary2.nazca.co.jp/
 
 
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 14:42:12 ID:aWH69kAN0
┃20300 .│ヴィクトワールピサ    ..[牡3]│55..|M.デム-ロ|..(西)角居勝│凱旋門 7┃
除外対象
┃13900 .│シンゲン            .[牡7]│57│藤  田│(東)戸田博│天皇秋 6┃
┃13700 .│ネヴァブション          [牡7]│57│後  藤│(東)伊藤正│天皇秋 5┃
┃9450万│フォゲッタブル        .[牡4]│57│○  ○│(西)池江郎│京大賞 6┃
┃7300万│ヤマニンキングリー    [牡5]│57│○  ○│(西)河内洋│天皇秋10┃
ほか

レーティング5位タイの
エイシンフラッシュが選出される場合ジャガーメイル除外
ジャガーメイルがが選出される場合ヴィクトワールピサ除外

(3)ジャパンカップ(GT)の出走資格および出走馬決定方法の変更について
ジャパンカップの競走内容のさらなる充実を図る観点から、 前年まで 「GT、GU、
GV競走1着馬または過去1年以内の中央競馬のGT競走 (2歳馬の競走を除く。) 3
着以内馬」に限っていた出走資格を廃止するとともに、下表のとおり日本馬の出走馬
決定方法を変更いたします。

1位 レーティングをもとに定める順位の上位5頭
2位 出走馬決定賞金の上位順

外国馬情報−招待受諾馬− ttp://jra.jp/news/201011/110203.html
2010ジャパン・オータムインターナショナル ttp://jra.jp/news/kokusai/jai.html
公式(11/14更新) ttp://jra.jp/keiba/thisweek/2010/1128_1/
登録(11/14更新) ttp://keiba.yahoo.co.jp/race/denma/1005050810/
天気 ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/horse/13/32005.html
【第4回東京競馬後2日・5回東京競馬開催日イベント】 ttp://jra.jp/news/201010/102506.html
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 17:02:51 ID:uS7NJl1KO
4ゲッター相談役
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 17:07:22 ID:nYQK2qSK0
外国馬は都合いいときだけくんな
JRAも日本馬を優先させろよ
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 17:07:58 ID:mXn5+hPv0
>>1おつんこ
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 18:12:19 ID:VCB7cSW30
外国馬もレートで足きりは必要だろ
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 18:21:42 ID:4DqfXp8t0
マイネルが回避して、一件落着。
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 18:27:26 ID:MuKPn5ID0
年に1度は賞金面の条件満たした馬は全部出走可能のレースやれよ
4〜50頭くらいになれば面白い
3連単で一人気でも1000倍超えるんじゃないか
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 18:35:12 ID:VFYfFCMG0
日本馬ってすげー好メンツじゃね?外国馬はよー知らんが、そこそこ強いのだったらいいな。好レースを超期待する。
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 18:44:04 ID:MpiqnUh40
さすがに1頭くらいはキャンセルするからピサも出られるだろう
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 18:48:14 ID:W+nJHCNmO
つかキッツは間に合わないと思う。最初年内休養とすら言われてたし
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 18:53:07 ID:4L/rZQHFO
ヴィクトワールピサから下が一気にメンツ落ちるのな
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 19:53:13 ID:ON1bMuqYO
弱い外国馬くんなとか言ってるやついるから除外されそうな日本馬見たけど、信玄とかネバブションとか一円もいらない駄馬しかいないじゃん
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 20:22:26 ID:wLq2f0ryO
キッツが出なければいいだけなんだが
岡田はクズだからな 邪魔するためにキッツを出すだろうな
ピサが弾かれるんだよなぁダサいなピサって
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 20:25:15 ID:D5a4sRwl0
外人騎手のメンツいいな
デーットーリこないかな
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 20:27:05 ID:FZPW8jW70
前スレ990が強烈すぎて眠れそうにない
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 20:28:52 ID:9mjnPX6W0
>>9
Aコースいっぱいに詰め込んでも50頭は無理だろw
でも30頭くらいはいけるよな
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 20:28:54 ID:ZLAmmsrr0
>>15
スーパークリーク
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 20:37:19 ID:wLq2f0ryO
>>19 えっ
スーパークリークって除外されたんだっけ
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 20:39:10 ID:VwGBMqByO
>>17
確かにwww
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 20:44:52 ID:ol98dV1YO
ピサなんてカスいらんだろw
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 20:49:51 ID:FZPW8jW70
>>20
菊除外されそうだったので岡田が自分の馬引っ込めた
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 20:49:55 ID:/jsxCKci0
>>20
除外対象だったのを
岡田が自分の馬をわざと回避させて出させてやった
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 20:57:58 ID:wLq2f0ryO
>>23>>24
岡田ナイスガイだな
バルクを無理矢理出していたイメージが強すぎたみたいだ
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 20:58:31 ID:FZPW8jW70
あとはスーパークリーク自体、岡田が配合決めた馬だからってのもあったんだっけ

その後自重させたマイネルフリッセ管理してた中村均とはいろいろあったけど
マイネルマックスで朝日杯勝って関係は修復してるんじゃねーの、てのがおおまかな経緯
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 21:00:00 ID:FZPW8jW70
バルクは馬そのものよりも横断幕がとにかくウザかった
去年のJCとか最悪だったよ、整理本部でも割り込みとかしてたし
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 21:02:36 ID:9mjnPX6W0
確かに去年のJCのアレはドン引きだった

今年はダンディーノの横断幕でも出してみるかな
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 21:04:00 ID:wLq2f0ryO
>>26 スーパークリークの配合か
ノーアテンションに目をつけたのか
しぶといな岡田
クリークで豊は騎手技術を身に付けたようなもんだし
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 21:10:52 ID:7AAxDc8OO
休み明け一戦目でG1を勝ち
続く第二戦目のG1も勝つって事が如何に難しい事かを分かってるヤツいるのか?
休み明け第一線目が京都大賞典だった馬しか連勝出来てない事に気づいてるヤツいないのか?
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 21:19:37 ID:FZPW8jW70
新スレになってブエナのぶの字も出てないのに何をいきなり言い出すんだ
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 21:20:28 ID:g/7fN9QS0
でも日本馬で買うならブエナビスタだと思うよ
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 21:21:33 ID:9mjnPX6W0
そんなことよりID:wLq2f0ryOが岡田信者になってしまった件
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 21:24:26 ID:wLq2f0ryO
>>33 wwwいやいや
なってないよ
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 21:29:34 ID:g/7fN9QS0
とりあえず3歳牝馬は斤量有利なので買いたい
スノーフェアリーは今年の英愛両オークス勝ってんのか、人気しそうだなー

あとヴォラワイシとジョシュアツリーあたりをブエナビスタと絡めて買おっかな
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 21:30:19 ID:7AAxDc8OO
>>34

もう信者になったって事でいいじゃないか?
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 21:37:01 ID:wLq2f0ryO
>>36 いやー あんまりあんまり好きになれないんだよなぁ
でも、そのかわりにコンデュの子供がデビューしたら応援するよ
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 21:38:07 ID:sQ0Q2Pwr0
スクリーンヒーローすら勝たせたデムーロなら鬼に金棒だわ。
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 21:46:57 ID:MpiqnUh40
確かに休み明けからGI連勝したっていそうでいないな
ラムタラくらいしか思い出せんわでもラムタラの父と同じ
ニジンスキーのクロス入ってるから安心しときたい
秋天の勝ちっぷりや戦績からしてサムソンと似るものは確かにあるが
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 21:54:07 ID:lj3AGVkaO
メンツが揃いすぎて、マジで全く予想がつかんw
ナカヤマフェスタがボロ負けする気もするし、ブエナビスタがボロ負けする気もする。初めてJCで馬券買えない日がきたわ
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 21:56:02 ID:qDCmNrfQO
勝つのはブエナ今世紀最強に自信あり
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 21:57:32 ID:FZPW8jW70
>>37
好きになれとは言わんが盲目的にはなるなよー
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 21:58:38 ID:e7djXPVH0
ブエナ 2.6
ナカヤマフェスタ 4.9

ってとこかな
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 21:58:47 ID:/jsxCKci0
ナカヤマフェスタって調整間に合うのか?
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 22:00:58 ID:7AAxDc8OO
>>44

来週中に次走どこを使うのかを発表するらしい
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 22:04:03 ID:wLq2f0ryO
>>42 スーパークリークの話を聞くまでは安い馬をかき集めてレースに出して邪魔する外道と思っていたから
少し嫌いなのが和らいだ程度さ
47後継者 ◆Ym0KTM8U0c :2010/11/05(金) 22:05:35 ID:Zhr5o+pZO
気になって前スレの>>990見たよ。

ビビったwww
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 22:07:19 ID:ps0euL4DO
俺は今のところローズキングダムに賭けてみようと思う
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 22:08:02 ID:2CZVLGiZO
ナカヤマはコケそうだ
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 22:29:34 ID:7AAxDc8OO
ブエナが休み明けでG1を勝ったから次も連対するとは限らないサムソンやボリクリがいい例だよ
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 22:40:42 ID:On6xbWZa0
ムーアが微妙・・・デムがルメが良かったよ
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 22:53:00 ID:Csun4ADR0
蛯名は買えるが、武は買えんな

武が新しい東京コースになってから、JCではサムソン以外に馬券になってないだろ?

リンカーンが僅差の4着程度か

まぁ武が勝つことは99%ないだろう
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 22:53:38 ID:HlAKJeSC0
相対的にみても秋天の2枚上のメンツだなあ。表みてwktkできる
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 23:12:04 ID:ZR7f14iHO
明日の7時50分だよな
レッドたん
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 23:17:44 ID:0q1vZH5LO
ディープで勝ったな
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 23:22:00 ID:Csun4ADR0
あぁディープ完全に忘れてたわw

でもあれは条件戦並の温いレースだったからな

2005年ならディープに乗ってても武じゃ勝てなかったと思うわ
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 23:25:02 ID:On6xbWZa0
ドリパス相手にムチ入れまくりのダサいレースだったな
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 23:31:41 ID:ur/Ogy0h0
お前ら本当に武豊が嫌いだな
異常すぎるわ
武豊にいじめられたことでもあるのか?
同じ騎手から絶大な支持を誇り、G1を60以上勝ち、海外重賞を10勝以上してここまで同じ日本人に嫌われるなんて酷すぎるw
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 23:33:37 ID:F24lqeD3O
>>58
強すぎるから嫌われる、というのもある
オペにしてもそう
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 23:35:45 ID:0q1vZH5LO
あのジャパンカップはウィジャボードきっちり閉じ込めたり
地味にうまかったよ
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 23:39:00 ID:9C0E421ZO
>>58
勝っても負けてもみんな武豊だからな
みんな武が大好きなんだろw
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 23:41:35 ID:EQaNGFvw0
2chだけだよ
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 23:43:17 ID:HlAKJeSC0
武豊は、にわかと金持ちにはちやほやされるが、それ以外の人にはヘタクソにしか見えない不思議
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 23:48:56 ID:u8Jhi+HLO
>>57
06年JCは極端なスローだったからな。
道中最後方で競馬してたディープに最後鞭入れるのは当然だろw
寧ろあの展開で後ろから届いたことが凄いのに鞭入れすぎでダサいとかアホすぎ
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 23:52:07 ID:On6xbWZa0
ドリパス如きにムチ入れまくりなんてダサ過ぎワロタw
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 23:53:02 ID:EjNxjnZMO
バカなアンチディープなんだからほっとけよ

ディープじゃなきゃ 楽勝で終わる話
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 23:59:40 ID:3J/tvAaB0
レーティング上位5頭は出れるっていうけど
今回みたいに5位に複数の馬が並ぶことも当然考えられんだよね
JRAがそこらへんしっかり事前に明示しえtないのはおかしい
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 23:59:43 ID:Yje5qD0oO
>>60
武としても、派手に勝つとかじゃなく、
「絶対落とせない」レースだったろうからな
確実に前を捕らえられて、後ろも封じてって、
いいレースしたって感覚だろうな
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 00:01:59 ID:307qZLRE0
上手いのは認めるが疑問が残るレースが多くなってるのは確か
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 00:02:34 ID:VH7xVFMlO
アイルランドのジョシュアツリーが臭いな
オブライエンはディラントーマスの件で激怒して
もう二度とJCに馬を送り込まないという話もあっただけに気になるな
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 00:30:55 ID:3eNuEG6q0
冷静に考えると出走馬の大半がブエナと勝負付けが済んでないor未対決だから
ブエナの前に三歳勢、フェスタもしくは外国馬が入って
馬券対象にもならんなんてことも充分あるんだな
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 00:36:01 ID:vjLl32fgO
>>71
冷静じゃないだろ
配当に目が眩んでいるぞ。
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 00:45:07 ID:ReoQsX1l0
ナカヤマには負け
オウケン、ローキン、エイシン、ピサとは未対決
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 01:10:49 ID:cYLFN+5HO
国歌斉唱は誰?
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 01:11:45 ID:3eNuEG6q0
>>72
>>73+フェスタ+外国馬このなかから
3頭前にいるだけで馬券から消えるんだぜ、充分ありえるよ。
特に未対決組みは実力は現役トップ級のオウケンと三歳の強いのみんな来るわけだし
三歳未対決組+ペルーサの4頭はみんな実力伯仲だからまとめて上位にきてもおかしくない。
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 01:24:35 ID:Sxmc1yUN0
日本勢は現役最強クラスほとんど揃ったな、アパパネとかドリジャやらひいても今年最高のメンツやね
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 01:40:41 ID:dFnteeZ70
ピサは出られるといいけどな。まぁ外国馬の全部が来るとも思えんし出走できるか。
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 02:20:24 ID:GBSr9mlD0
ブリーダーズカップターフ勝ち馬ってこなくなったよなあ
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 02:32:31 ID:5Oif4N9+O
ブエナビスタは複勝圏内にはくる。
そして、勝ち馬はエイシンフラッシュ。
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 02:36:28 ID:pGQiikGkO
>>78

コタシャーンの馬体や問答無用の差し足は「さすがBC勝ち馬」って唸らされたよね。

昔はアーリントンミリオンの勝ち馬にも憧れがあった。
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 02:36:50 ID:ucLVDDdy0
>>78
最近コンデュイット来たばかりだろw
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 02:40:52 ID:IFxwlQOAO
>>65力抜けよ?w
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 02:46:39 ID:G9rTM4aMP
ナカヤマはこれから調教して28日のJCは間に合わないんじゃね?
出て勝てればいいけど調整不足で勝てるような面子ではないと思う
海外帰りだしここで調子崩して他の4歳同様長期休養なんてなったら嫌だな
東京2400mなんてナカヤマフェスタの為のコースみたいなものだから見たいのは山々だけど
大事をとって本格的に仕上げた有馬記念で凱旋門賞2着馬のお披露目とした方がいいのでは
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 02:51:45 ID:3OXdB+mrO
それだと同じくピサも間に合わないかもね
明日から調教するらしいけど
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 03:01:40 ID:BPQO/WkF0
>>78
(゚д゚)ジョハー
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 03:06:12 ID:GBSr9mlD0
BCターフの勝ち馬って90年代は毎年来てたみたいな印象だったけど
数で言えば00年代とたいして変わらんのか
印象って怖いわ、そして恥ずかしい
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 03:07:07 ID:H0/Czw5B0
ブエナビスタとエイシンフラッシュって、ウオッカとディープスカイみたいな関係になりそう
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 03:12:32 ID:cIlbsyWq0
まぁこれを切っ掛けに外国馬が毎年出てくれればそれで俺は言いと思うけどな。
駄馬ばかりだけど、何も出ないよりましだし、
どういう結果であれ日本に来れば誰も勝てないというイメージを与えつつ
こっちは凱旋門だのドバイだのキングジョージに出て、結果を残していけば
おのずと日本の競馬の強さは証明される。
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 03:14:02 ID:cIlbsyWq0
ところで今年GUをGTを制し、ダービー3着の馬が除外って問題じゃないっすかね?

90名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 03:23:20 ID:azNWQTSfO
>>89それでもまだ足りないって事だよ言わせんな恥ずかしい
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 03:24:01 ID:BPQO/WkF0
外国馬はせめて3代血統がわからないとなんとも
字面の実績だけで決め付けてかかるのは危険
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 06:21:05 ID:Zo5vuTkq0
ナカヤマがJC出てきたら、重賞も勝てない糞外国馬は
凱旋門2着という実績の前に、羨望の眼差しで見つめるのかな

でそのあとピサ見て鼻で笑うのかな
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 06:43:32 ID:Ejc8JI7SO
別にピサはそんなに悲観するものでもないんじゃん
馬場が合わなかったのかもしれんし
評価落としすぎ
成長してるかもよ

誰かがローキンと比較して乏めてたけど
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 08:06:42 ID:UferTcpEO
いやー ピサの凱旋門は馬場がピッタリ合っていてあの結果なんでね
高速馬場でハイペースならどん尻もあるぜ
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 08:09:47 ID:CFN4aHqUO
ピサはマイルチャンピオンに出るべき
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 08:12:43 ID:qwTHQDdxO
ピサはマイラーっぽい気がするな
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 08:54:06 ID:coUpFHEZO
ピザはハットスペシャルだな
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 09:10:01 ID:LP2Gi6lq0
ピサはアンライストーリー真っ只中
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 09:10:54 ID:ucLVDDdy0
ピサは斜塔だろ
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 09:16:08 ID:QHihgA9rO
JCの国歌斉唱が少女時代だったら競馬場は、どんな雰囲気になるのか少しだけ興味がある。
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 09:35:44 ID:TWG6D8Ef0

2010年11月28日



11月 中長距離

59.5 ナカヤマフェスタ4
59
58.5 ブエナビスタ4♀
58 シルクメビウス4 [外]スーニ4 ロジユニヴァース4
57.5 リーチザクラウン4
57 エイシンフラッシュ3 ナリタクリスタル4
56.5 ヴィクトワールピサ3 ダノンシャンティ3 ビッグウィーク3 ローズキングダム3
56 アリゼオ3 ペルーサ3
55.5 ダッシャーゴーゴー3 バーディバーディ3 レッドディザイア4♀
55 アパパネ3♀ ケイアイガーベラ4♀ ワンカラット4♀
54.5
54 サンテミリオン3♀
53.5 アニメイトバイオ3♀
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 10:52:54 ID:dFnteeZ70
>>92
お前がそう見てほしいだけの話だろ。
こういう感じで馬を持て囃したり貶す奴ってなんか気持ち悪いな。
羨望とか鼻で笑うとか自分の願望丸出しで気味悪いわ。
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 11:35:24 ID:G9rTM4aMP
強い外国馬はいないけどこれだけ外国勢が占めるとレースの質が変わってくると思う
どんなレースになるかは分からんけど
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 12:16:23 ID:A8iL652+0
どうせ普通に勝負しても勝ち負けあまり望めないレベルの馬が多いから
何頭か玉砕覚悟で飛ばしていって引き締まったレースにしてくれると思いたい
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 12:45:01 ID:vW7/rv2O0
>>104
これだけ外国人騎手がいるとタフで厳しいレースになるだろ
場所は日本だけども、競馬は欧州みたいな
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 18:30:41 ID:bHnf4Vcn0
欧州なんかドスローの温床じゃん
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 18:58:40 ID:cIlbsyWq0
低レベル凱旋門2着の馬や7着の馬なんかいらねぇよ。凱旋門なんてオールカマーよりレベル低いなんちゃって世界最高峰レース。
我らが日本の馬・コースを制してこそ超一流の証。なんちゃって世界一の糞欧米なんか鼻から相手にもならん。
よって外国馬と中山とピサはぶったぎる!
勝つのはその世界最高級コースを制しているブエナで決まり。後は横並びの日本馬。
馬単でブエナから6頭流してきっちりとって終わり
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 19:01:26 ID:xW1Wv3SA0
外国馬はスノーフェアリー以外はいらんわ
日本馬のほうが強い
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 19:02:39 ID:11VWYvhZO
デンジャラスミッジって馬、デットーリ騎乗でBCターフに出てるやん
絶対回避するぞ

何だかんだで3、4頭は回避やな
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 19:17:39 ID:Xgj8xDso0
4歳牡馬ってナカヤマ出てこないとまた不在になっちまうのか。
つかマイネルキッツって出てきてもここじゃ洋梨じゃねえか。
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 19:25:16 ID:Qjn1tiqq0
欧州遠征馬で北米・カナダGTを勝って来る馬が居れば中心視が妥当
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 19:35:22 ID:BPQO/WkF0
>>106
一瞬のキレで前に出れば勝ちなのが日本のスロー競馬(実質1〜2ハロン勝負)
キレと同時に脚を長く使わせるのが欧州のスロー競馬(実質3〜4ハロン勝負)じゃね
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 19:44:33 ID:k9YueWje0
去年と同じ騎手の組み合わせのオウケン、エイシンで勝負してみるかな。
ブエナが人気だろうけど、JCはやっぱり牡馬の方が強いから。
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 19:58:48 ID:d7hMY9DO0
欧州の変態競馬場でハイペースなんてやったら馬が死ぬ
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 20:02:03 ID:coUpFHEZO
>>112
欧州は2ハロンGOって言葉があるくらいだけど
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 20:05:22 ID:/4oYOMmBP
指定席当たってたw
あとはメンツが揃うのに期待
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 21:42:17 ID:kVZPSZj20
ブエナは天皇賞いい勝ち方したけど相手が
ペルサー、アネストリー、オウケンサクラ、ネヴァ

相手弱かったんじゃ?
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 22:08:44 ID:T82Xi80X0
圧勝だったからいいんじゃね?

弱メンツに圧勝

普通にいい感じなんじゃね?
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 22:31:55 ID:9SIo/QdKO
>>111

オブライエンの馬を中心に買えば良いわけですね分かりました
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 22:36:21 ID:BPQO/WkF0
ワークフォースBCスクラッチしやがった
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 23:13:27 ID:coUpFHEZO
今年が西海岸だったらJC来たかもな〜走ってなくても遠すぎだよな・・・
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 23:52:07 ID:Qjn1tiqq0
いや、ワークフォースの電撃出走見えてきたよ!
現時点で招待受諾している10頭、誰かしら辞退するのが常だから
それに替わって入ってくるよ。
目玉が出来て良かった!
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 23:56:28 ID:BPQO/WkF0
スクラッチの理由考えようよ
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 23:59:42 ID:qLlEIqMZ0
ねーよ
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 00:21:22 ID:mTFBqyXrO
>>123
理由は「馬場固いから」だと・・・
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 00:22:50 ID:94o5DOfR0
それが本当なら来日は絶望的だな
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 00:38:58 ID:AbgAqtJ60
コースレコードで英ダービーを圧勝するような馬に
「馬場が固いから」って言われるなんて・・・
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 00:50:26 ID:P36jbWAm0
>>127
種牡馬価値が高いから万が一でも故障させられない
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 01:06:13 ID:DJYqs1eQO
うり坊と子猿のみわも参戦するらしいね
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 01:11:46 ID:hadiVuo40
>>117
まぁ昔から中距離で牝馬が勝つのは大体そんな感じじゃないの?
全てのメンツが弱いからとまではいかんとしても。
その時にすげぇ牡馬が何頭もいたらそりゃどうしたって牝馬が勝てる可能性は減ってくわけで。
すげぇメンツだなという面子相手に大レース勝った牝馬ってスイープしか思いつかんし。
とはいえ別にスイープがとか誰が最強牝馬でうんちゃらとか言う気はまったくないけど。
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 01:35:15 ID:2inwEzriO
>>125
チャーチルダウンズの芝馬場、
アメリカ陣営から「ヨーロッパ馬の接待か!」
って声が出るくらい不自然に重いそうだよ
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 02:14:41 ID:MOxbWKsw0
JRAがワークフォースの横取り成功したのかな

この際JCで凱旋門の決着つけようぜ
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 02:18:22 ID:KLdWl1zE0
>>132
どうせ香港だろうよ・・・
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 02:20:11 ID:nyok3LpW0
現実問題今から登録なんてできるん
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 02:23:23 ID:94o5DOfR0
凱旋門勝ち馬が香港行かないだろ
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 02:26:47 ID:KLdWl1zE0
>>134
BC終わってからJC登録は結構あるよ
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 02:35:23 ID:3vWHynEl0
例年より重いチャーチルダウンズを「固い」と文句つけるような陣営が、
さらに固い東京を選ぶかな...?
まあスタウトだからあり得ない話ではないんで期待

>>135
http://ja.wikipedia.org/wiki/ディラントーマス
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 03:08:46 ID:WsoXQjCS0
輸送が大変すぎて走る走らないに関わらず来ないでしょ
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 03:12:53 ID:BvvhEao+0
去年のコンデュイットもBCの後、一旦英国に帰国してからの来日だっけ。
そりゃ大変だよなぁ。ましてや今年はBCがチャーチルで、硬い馬場嫌だと
なれば来日なんてありえんよな。
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 03:30:41 ID:KLdWl1zE0
JCって外国馬12頭まで出れるんだっけ?
日本馬6頭のJCも何か嫌だな
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 04:29:08 ID:w8njHi7yO
>>140
最大10頭だよ
昔は外国馬10頭日本馬4頭なんて年もあった
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 07:05:23 ID:OHd/gfKd0
デンジャラスミッジがターフを勝っちまったぞ
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 07:05:25 ID:yLVN15OiO
BCターフ勝ち馬くるぞ!
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 07:06:00 ID:X8MKnc9DO
BCターフ勝ち馬きましたー
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 07:06:20 ID:7C4R28IXO
勝っちゃったら回避な予感…
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 07:06:24 ID:vdnm/OCcP
BCターフ馬キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 07:07:51 ID:s+Xp8A1UO
コンデュイット……
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 07:10:01 ID:j3VcssS+0
┏━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  11/28 東京10R 芝・左 2400m (国際招待) (J・AI)
┃第30回ジャパンカップ(GI)..┃(´∀` )<3歳以上(国際)(指定)オープン 定量 発走15:20
┣━━━┯━━━━━━━┻○━○━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃招待受│[外]ダンディーノ       .[牡3]│55│マルレナン |..(英)J・ギヴン|.セントレガ-8┃
┃招待受│[外]デンジャラスミッジ  ..[牡4]│57│デット-リ.│(英)B・ミ-ハン.| BCターフ 1┃
┃招待受│[外]スノーフェアリー   ...[牝3]│53│○  ○..| (英)Eダンロッ |..エリ女  ┃
┃招待受│[外]ジョシュアツリー   ...[牡3]│55..| オドノヒュー|..(愛)オブライエ.| パティソン 1┃
┃招待受│[外]シリュスデゼーグル......[せ4]│57..|F.ブロンデ.| (仏)c.バランド| Conパリ 2┃
┃招待受│[外]マリヌス          .[牡4]│57│D.ボニヤ│(仏)F・ヘッド.│凱旋門 6┃
┃招待受│[外]モアズウェルズ    .[牡6]│57│S・マイヨ.│(仏)r.ギブソン| パティソン 2┃
┃招待受│[外]ティモス         .[牡5]│57..|I.メンディザ|..(仏)Tドゥ-メン| Conパリ 2┃
┃招待受│[外]ヴォワライシ       [牡5]│57│○  ○│(伊)Vカル-ソ│プレミオフェ1┃
┃招待受│[外]フィフティプルーフ   .[せ4]│57│J.スタイン |..(加)Lブラック..| パティソン 5┃
┃30155 .│ナカヤマフェスタ       [牡4]│57│蛯  名│(東)二ノ宮 │凱旋門 2┃127
┃50380 .│ブエナビスタ           [牝4]│55│C.スミヨン│(西)松田博│天皇秋 1┃121
┃19400 .│オウケンブルースリ    [牡5]│57│cルメール│(西)音無秀│京大賞 2┃121
┃14400 .│ペルーサ           .[牡3]│55│安藤勝│(東)藤沢和│天皇秋 2┃120
┃22500 .│エイシンフラッシュ      [牡3]│55│内田博│(西)藤原英│神戸新 2┃118
┃20200 .│Bジャガーメイル      [牡6]│57│R・ムーア│(東)堀宣行│天皇秋18┃118
┃24200 .│ローズキングダム     [牡3]│55│武  豊│(西)橋口弘│菊花賞 2┃
┃23700 .│Bマイネルキッツ       [牡7]│57│松  岡│(東)国枝栄│札幌記 7┃
┗━━━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 07:10:03 ID:PRkFPb3f0
父ライオンキャット − テイルオブザキャット − ストームキャット

日本じゃ用無しだわ
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 07:11:27 ID:MBU2WoeD0
BCターフ勝った以上、リスク犯してまでJCにくるかは微妙になったな。
2着までなら来る可能性高かったけど。
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 07:13:37 ID:SzZ8wHiG0
これでピサ出れるな
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 07:16:11 ID:3vWHynEl0
>>151
なんでそういうこと言うの?
BCターフ馬よりヴィクトワールピサの方に出てほしいの?
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 07:17:00 ID:7C4R28IXO
回避すれば日本馬一頭枠開くが…
急に目玉ができて、回避すればしたで文句タラタラだな。
回避→香港なんかになれば最悪。
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 07:21:11 ID:4bw+IKHuO
ペルーサだろ
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 07:27:32 ID:qPnwUQig0
俺もJRAぐらい見る目があったら・・・
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 07:29:13 ID:kj7Rq1VxO
お前らBCターフ勝つような馬を雑魚馬とかw

本当に見る目ねえな

競馬辞めろや
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 07:31:16 ID:mcwfUxedO
>>156
全くだ
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 07:32:57 ID:3vWHynEl0
>>150
BCターフ馬って、いちばんJCに来るパターンじゃないか
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 07:41:38 ID:D6AhUX1jO
>>153
仮にデンジャラスミッジが取り止めても、アーヴェイが出てくる。
今年は何が何でも10頭招待するつもり、出ます出します出させますのJRAだよ。
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 07:42:00 ID:mTFBqyXrO
よく知らんけどミッジはすでに戦績に傷だらけで負けを恐れるよりJCのボーナスの方が魅力あるんじゃない
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 08:14:22 ID:zyE50kVM0
>>156
雑魚とは思わないが
JCでは雑魚
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 08:23:51 ID:w+HkDs5MO
BCターフ馬がデットーリで参戦となればピサなんぞよりよっぽど面白い
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 08:24:36 ID:7U6sPyAB0
こりゃーJCはブエナとミッジで鉄板。つーか
ミッジ→ブエナで鉄板。
デットーリなめんな。
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 08:28:42 ID:MOxbWKsw0
>>162

一気にレースの格が上がるよね。G1がSGになるようなもんだ。
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 08:29:31 ID:gcbVO7Eb0
デンジャラスミッジ、JC来るんじゃなイカ?
愉しみでゲソ
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 08:35:21 ID:W/8FB1kaO
主な勝ち鞍BCターフだけじゃ種馬価値もないしまあ来るだろうな
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 08:38:56 ID:josyMnngP
消耗している感じがあるな
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 08:44:12 ID:l+Q45dJQO
オウケンブルースリーって出走するの?
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 08:44:20 ID:mTFBqyXrO
デットーリは入国できるん?
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 09:18:40 ID:4VdQVASl0
ワークフォースは、凱旋門賞1着なので優先出走権がある。
同じく、2凱旋門賞着のナカヤマフェスタにも優先出走権が発生。
そしてボーナス対象。
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 09:20:10 ID:4VdQVASl0
>170 修正
ワークフォースは、凱旋門賞1着なので優先出走権がある。
同じく、凱旋門賞2着のナカヤマフェスタにも優先出走権が発生。
そしてボーナス対象。

172名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 09:27:20 ID:vdnm/OCcP
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97#.E5.A4.96.E5.9B.BD.E9.A6.AC.E3.81.AE.E5.87.BA.E8.B5.B0.E6.A8.A9
デンジャラスミッジが勝てば3億8000万円www
ナカヤマフェスタが勝てば3億円

褒賞金すげーな
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 09:51:47 ID:j3VcssS+0
>>172
褒賞金がもらえるのは外国調教馬だけじゃね?
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 09:54:51 ID:9cdcLeTpO
>>165
お前は明日の夜中まで海の家で大人しくしてろ
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 10:58:28 ID:gXWnbYKI0
円高最高!
すごい面子になってきたなww
しかし実際は外国馬で怖いのはBCターフ馬だけだな
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 11:19:40 ID:ryYTNAlK0
でも、BCターフ馬になった途端強気になって、
回避して香港に行くのがJCクオリティ…
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 11:51:21 ID:pJRPCrhjO
デンジャラスノッチ




イエス

ウィー

キャン
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 12:34:05 ID:k1tvzkyc0
今年の外国馬豪華やなぁ
フェスタも居るしwktk
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 12:38:19 ID:vdnm/OCcP
フェスタ回避だって
やっぱ調整期間が短すぎたのか
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 12:44:48 ID:94o5DOfR0
日本人のデットーリ好きは異常
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 12:50:10 ID:WsoXQjCS0
外国馬なんて一銭もいらんから、デットーリに全て託すレースになったな
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 13:00:02 ID:AbgAqtJ60
スミヨンとデットーリとムーアとメンディザバルは
どれぐらい平地に乗ってくれるんだろうか
使える騎手がこんだけ来るのも珍しい
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 13:23:19 ID:6SFaCCK8O
今までゴミ扱いしてたのにBCターフ勝った途端手のひらを返すお前らwwwwwwww
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 13:25:45 ID:hq2v9QPY0
だな
あのBCターフなんてジャガーメイルで楽勝できるレベル
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 13:37:25 ID:PcjIJuEn0
BCターフは毎年レベルは低い
日本馬でも遠征さえこなせれば狙える馬そこそこいるだろ
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 14:02:42 ID:1GgC+0aoO
>>179
マジすか?
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 14:14:20 ID:n462eTte0
日本馬をBCターフ出すとなると秋天を捨てて更にJCも調整がきつくなるからメリットがあまり無いのよね…
それこそBCターフ→香港みたいなローテじゃないと
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 14:15:51 ID:WsoXQjCS0
フェスタは回避っぽかったから別に驚かない
有馬の方が圧倒的に適性向くしね
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 14:20:17 ID:NTQVbAGZO
ぺるたんとあんかつじいさんの会話だけ楽しみなJCとなってシモタ
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 14:34:12 ID:4VdQVASl0
┏━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  11/28 東京10R 芝・左 2400m (国際招待) (J・AI)
┃第30回ジャパンカップ(GI)..┃(´∀` )<3歳以上(国際)(指定)オープン 定量 発走15:20
┣━━━┯━━━━━━━┻○━○━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃招待受│[外]ダンディーノ       .[牡3]│55│マルレナン |..(英)J・ギヴン|.セントレガ-8┃
┃招待受│[外]デンジャラスミッジ  ..[牡4]│57│デット-リ.│(英)B・ミ-ハン.| BCターフ 1┃
┃招待受│[外]スノーフェアリー   ...[牝3]│53│○  ○..| (英)Eダンロッ |..エリ女  ┃
┃招待受│[外]ジョシュアツリー   ...[牡3]│55..| オドノヒュー|..(愛)オブライエ.| パティソン 1┃
┃招待受│[外]シリュスデゼーグル......[せ4]│57..|F.ブロンデ.| (仏)c.バランド| Conパリ 2┃
┃招待受│[外]マリヌス          .[牡4]│57│D.ボニヤ│(仏)F・ヘッド.│凱旋門 6┃
┃招待受│[外]モアズウェルズ    .[牡6]│57│S・マイヨ.│(仏)r.ギブソン| パティソン 2┃
┃招待受│[外]ティモス         .[牡5]│57..|I.メンディザ|..(仏)Tドゥ-メン| Conパリ 2┃
┃招待受│[外]ヴォワライシ       [牡5]│57│○  ○│(伊)Vカル-ソ│プレミオフェ1┃
┃招待受│[外]フィフティプルーフ   .[せ4]│57│J.スタイン |..(加)Lブラック..| パティソン 5┃
┃50380 .│ブエナビスタ           [牝4]│55│C.スミヨン│(西)松田博│天皇秋 1┃121
┃19400 .│オウケンブルースリ    [牡5]│57│cルメール│(西)音無秀│京大賞 2┃121
┃14400 .│ペルーサ           .[牡3]│55│安藤勝│(東)藤沢和│天皇秋 2┃120
┃22500 .│エイシンフラッシュ      [牡3]│55│内田博│(西)藤原英│神戸新 2┃118
┃20200 .│Bジャガーメイル      [牡6]│57│R・ムーア│(東)堀宣行│天皇秋18┃118
┃24200 .│ローズキングダム     [牡3]│55│武  豊│(西)橋口弘│菊花賞 2┃
┃23700 .│Bマイネルキッツ       [牡7]│57│松  岡│(東)国枝栄│札幌記 7┃
┃20300 .│ヴィクトワールピサ    ..[牡3]│55..|M.デム-ロ|..(西)角居勝│凱旋門 7┃
┗━━━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛

191名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 14:36:41 ID:4VdQVASl0
単オッズ予想

一番人気 ブエナビスタ
二番人気 ローズキングダム →タネーン過剰人気
三番人気 デンジャラスミッジ →デットーリ過剰人気
四番人気 エイシンフラッシュ
五番人気 オウケンブルースリ
六番人気 ペルーサ
七番人気 ヴィクトワールピサ
八番人気 ジャガーメイル
九番人気 ジョシュアツリー
十番人気 マイネルキッツ
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 14:40:09 ID:kA8pjpT/O
ナカヤマ回避かよ…もう戦績ぐちゃぐちゃなんだから出ろよ
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 14:43:01 ID:sY35sh3Y0
お前らどんだけ釣られてるんだ?
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 14:44:00 ID:khcDUIsCO
回避ってどこ情報?
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 14:50:49 ID:jTVJKX4OO
フェスタ週明けに次走以降のローテ発表だろ?しかも適正で言うなら圧倒的に、有馬よりJCだろ?
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 14:51:51 ID:FwRxo9JtO
二ノ宮師は海外出張中だし、次走は来週中に調教の動きを見て決めるってことになってたはずだが
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 14:54:44 ID:WsoXQjCS0
>>195
メトロポリタンでだらーっと脚使ったけど、あれじゃあ無理でしょ
今までの上がり3F見ても明らかにキレ勝負で劣る
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 14:55:31 ID:kA8pjpT/O
ナカヤマは有馬の方が向いてるぞ
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 14:56:48 ID:8M20Nf1t0
※フェスタの次走はまだ未定です
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 15:02:11 ID:H7Jzyn1t0
シンゲン出走を示唆してるが、出れないの?
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 15:03:13 ID:jTVJKX4OO
>>197そうなのかなぁ……泥んこダービーの絶望的な位置からの追い上げと宝塚のイメージが強いけど宝塚の時も馬場が悪かったな…成績みる限り府中はかなり相性が良さそうに感じるんだけど気のせいかな?
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 15:04:34 ID:hadiVuo40
凱旋門の2頭は身体的にちと辛いんじゃないかね。
確定してるナカヤマはともかくピサはまぁ大丈夫だとは思うが除外の可能性もあるんだから
そんな無理して出走せんでもいいのにと思ってしまう。
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 15:06:52 ID:kA8pjpT/O
ブエナ見習えや
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 15:09:35 ID:FwRxo9JtO
ピサは回復が遅れているらしく、出走は微妙らしい
ソースはオペペ
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 15:11:44 ID:vU9Xd7yD0
ピサは体調がどうなろうと二度と勝てないような気がする
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 15:11:57 ID:2zLfY6If0
>>204武は下ろされたんじゃなく陣営に間に合うか微妙と聞かされてたからローキンになったのかな
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 15:14:09 ID:abtbQRboO
BCターフ馬、凱旋門2着馬来れば豪華じゃん
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 15:18:28 ID:ki3IjsvH0
フェスタがあっさり勝てばすっきり新年を迎えられそう
でも海外遠征から帰ってきて初戦だしそう甘くはないだろうな
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 15:18:56 ID:9jDFk6hh0
BCターフ勝ち馬で連に絡んだのってコタシャーンぐらいか?
凱旋門組よりは期待できるけど過大評価はしない方がいいな
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 15:19:48 ID:khcDUIsCO
ブエナだって春はガタガタだったからねー
遠征後は厳しいよ
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 15:28:50 ID:hadiVuo40
>>206
ピサ間にあうか微妙だからローキン選んでいいよと陣営に言われてたとして
ローキンと組みますと発表した直後に、ピサ陣営からJCはデムーロと組みます発表ってことになるが
それって結構酷い騙し打ちみたいな気が…少なくとも武は仕方ないとはいえ相当迷惑かけまくった
ピサ陣営に対して自分からローキンと組みますとは言えんと思うし。
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 15:41:16 ID:4khWzTK6P
ジョーダンJC出るの?
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 15:42:49 ID:mTItYrAq0
┃11150 .│トーセンジョーダン     .[牡4]│57│三  浦│(西)池江寿│Ar共和 1┃
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 15:42:56 ID:w+HkDs5MO
トーセンジョーダンで賞金どうよ?
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 15:44:51 ID:yluWyLssO
ジャパンC取った日本馬の前走古馬は秋天前々走京都大賞典
3歳馬の場合ダービーで連対している事が条件
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 15:45:53 ID:8M20Nf1t0
ジョーダンの入る余地がないな
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 15:46:18 ID:SQgKsufD0
賞金全然足りないwシンゲンより下じゃしょうがないか
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 15:54:24 ID:eTh+wgw50
アル共の存在意義が問われるな。
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 15:57:20 ID:OPvxp5Ei0
フジ、ナカヤマの名前がなかった
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 15:58:13 ID:+Hz6YVtL0
最後までこんなボーダーラインの高さだったら
そりゃその辺の重賞1つ2つ勝ってもどうにもならんわ
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 16:03:47 ID:SQgKsufD0
ジョーダンJCは無理となると鳴尾記念か?
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 16:05:28 ID:w8njHi7yO
日本馬8頭中7頭がGI馬で唯一GI馬でないペルーサも秋天2着したばかり…
ナカヤマ回避でも十分すぎるほどのメンバーだなw
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 16:08:37 ID:haaRkGejO
ジョーダンは勝って有馬直行って走る前から言っていたからハナから出る気がない。
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 16:08:56 ID:abtbQRboO
>>221
有馬っしょ
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 16:09:14 ID:77NKMCy20
元々脚弱い馬だからJCは無いわな
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 16:10:15 ID:SQgKsufD0
直行宣言してたのか。すまんな
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 16:11:43 ID:4VdQVASl0
単オッズ予想

一番人気 ブエナビスタ
ニ番人気 ローズキングダム →タネーン過剰人気
三番人気 ナカヤマフェスタ
四番人気 デンジャラスミッジ →デットーリ過剰人気
五番人気 エイシンフラッシュ
六番人気 オウケンブルースリ
七番人気 ペルーサ
八番人気 ジャガーメイル
九番人気 ジョシュアツリー
十番人気 マイネルキッツ

以下外国馬



228名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 16:17:09 ID:1Wg3hbCN0
ローキンとペルーサ逆じゃね
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 16:19:35 ID:sY35sh3Y0
いや三歳馬ではローキンが一番人気するよ。
成績と状態が安定してるし出遅れもないし。
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 16:21:09 ID:77NKMCy20
フラッシュの方が人気するんじゃないの
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 16:21:17 ID:yluWyLssO
前々走が毎日王冠で連対していた場合
天皇賞秋5着以内且つ1着じゃない事が条件だが
毎日王冠組から天皇賞秋のローテでジャパンC勝ったのはウォッカだけだったよな
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 16:28:26 ID:45jZt73f0
ワークフォース出走、デンジャラスミッジ回避ですね。
外国馬では、エ女王杯を叩き台にするスノーフェアリーが最上位
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 16:29:55 ID:jTVJKX4OO
ローキン2番人気は流石に無いだろ…タネーン人気も最近は陰りがあるし…
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 16:34:45 ID:UdrPgfpm0
フェスタが回避なら2番人気はあるな
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 16:39:07 ID:jTVJKX4OO
ダービーと同じ舞台なのにダービー馬よりローキンが人気するかな?三連系馬券買う場合はローキンの方が買い易いのかな…
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 16:40:46 ID:nsvfFKQO0
ロー金、ワイド人気じゃね。1着する絵は浮かばんわ
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 16:42:24 ID:k22IoYEt0
>>235使ってない馬>使ってる馬ってのは実際あるよ
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 16:45:57 ID:6a1Cpsu7O
人気だけでいえば
ローキン、ペルーサ、フラッシュの順で合ってると思うよ。
ペルーサが上回ることはあるかもしれんが
フラッシュがこの三等で1番人気ないのは確実だろう
強さはまったく関係ないがな
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 16:47:14 ID:1Wg3hbCN0
そのなかではフラッシュが旨いな
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 16:51:34 ID:L+RNR+CAO
人気は
ブエナ
ナカヤマ
ローキン
エイシン
の順。漁夫の利作戦しか出来ないペルーサは勝つことは不可能。
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 16:52:49 ID:kQLAGxj80
勝つかどうかじゃなくてペルーサは養分を吸って人気にはなるだろう
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 16:54:21 ID:khcDUIsCO
多分フラッシュは菊出てたらローズに人気で負けてたはず
そういう馬なんだ(´・ω・`)
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 16:59:12 ID:6FNqYuPm0
つーか直近でローズに負けてるし。
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 17:01:43 ID:yluWyLssO
阪神2400と東京2400が直結するかが問題だ
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 17:11:27 ID:KLdWl1zE0
BC馬が来日とかwktkすぎるだろ
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 17:16:28 ID:D6AhUX1jO
>>245
BC制覇直後に来たのはコタシャーンだけど、BCターフ馬自体は結構来てるよ。
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 17:17:08 ID:LNVH31ko0
ペルーサは前走見る限り2400に距離伸びてブエナ以外に先着されることはまずないだろう
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 17:17:10 ID:k22IoYEt0
(゚д゚)ジョハー
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 17:17:42 ID:k1tvzkyc0
>>232
日本の馬場でワークフォースが来るわけがない
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 17:18:36 ID:WsoXQjCS0
実は本物のワークフォースは今ヨーロッパでJCに向けて調教つんでるから
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 17:19:05 ID:k22IoYEt0
>>249
ほんと、BC回避の理由も考えずに脊髄反射するやつが多すぎる
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 17:20:39 ID:0/yulEHX0
いまきたが、招待馬がBCターフ勝ってデットーリ乗るん?

買うかはしらんが、
随分豪勢なJCになってきたな
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 17:29:08 ID:jusEFYiOO
エイシンフラッシュしかブエナ負かせないだろ。単で八倍くらいかな
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 17:31:39 ID:k22IoYEt0
おい、二流馬とかほざいてた奴はどこいった?
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 17:34:39 ID:94o5DOfR0
ピサ出走微妙なのか
ローズ、ピサ、フラッシュ3歳上位で買うつもりだったのに
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 17:35:05 ID:kA8pjpT/O
ブエナの単勝が過去最高になるかも…ファンとしてぶっこむしかない。勝つる自信あり
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 17:36:44 ID:LP6EuqIz0

2010年11月28日



S ブエナビスタ4♀
花岡花岡花岡花岡花岡花岡花岡花岡花岡花岡花岡花岡
A+ ナカヤマフェスタ4
A エイシンフラッシュ3
A- ヴィクトワールピサ3 ダノンシャンティ3 ビッグウィーク3
花岡花岡花岡花岡花岡花岡花岡花岡花岡花岡花岡花岡
B++ アパパネ3♀
B+ ローズキングダム3
B サンテミリオン3♀ アリゼオ3 ペルーサ3 シルクメビウス4 [外]スーニ4
 ロジユニヴァース4
B- ダッシャーゴーゴー3 バーディバーディ3 レッドディザイア4♀ トーセンジョーダン4 リーチザクラウン4
花岡花岡花岡花岡花岡花岡花岡花岡花岡花岡花岡花岡
C+ アニメイトバイオ3♀
C ケイアイガーベラ4♀ ワンカラット4♀ トランセンド4 ナリタクリスタル4

258名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 17:38:16 ID:fwFPLUM90
BCターフ勝ち馬と言えばジョハー以来か
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 17:38:49 ID:0/yulEHX0
最近の国内G1はみんなのwktkが最大なとこでダービーしかり奈落に落とす結果だからねえ、怖いな
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 17:46:15 ID:Uc+/bCMa0
フランキーは仕掛け早いから
来てくれたらクソレースにはならないんじゃないかな。
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 17:51:58 ID:ta2BL1WWP
3歳の最強クラスが揃って出てくるのか
ブエナビスタやナカヤマフェスタとの差で力関係がはっきりするわけだな
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 17:52:29 ID:zyE50kVM0
BCターフ2着でJC1着になったシングスピールや
中山開催の時にアーリントンミリオン2着でJC2着になったサラファンがいるけどな…
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 17:55:23 ID:k22IoYEt0
コンデュイットほんとに忘れ去られてるんだな
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 17:55:24 ID:ta2BL1WWP
これだけそろえてこの程度の外国馬に持っていかれるようなら競馬人気急落だろ
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 18:03:36 ID:7U6sPyAB0
ミッジはデットーリ騎乗なら本命、デットーリ以外なら紐の1頭。
BCターフ勝ってそのままデットーリ騎乗でJCとか、鉄板すぎる
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 18:06:36 ID:XngDYWBfP
BC出てる時点で鉄板ではない
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 18:08:21 ID:94o5DOfR0
デットーリが乗ればモンテフジサンでもJC勝てると思ってる人は多いです
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 18:13:47 ID:4VdQVASl0
ブエナビスタ  女傑王道まっしぐら
ローズキングダム タネーン絶賛
ナカヤマフェスタ  帰国後初出走 
デンジャラスミッジ デットーリマジック
エイシンフラッシュ  切れ勝負で今年ダービー馬
オウケンブルースリ  たたき2走目
ペルーサ      出遅れなければ
ジャガーメイル   春の天皇賞馬の意地 得意の東京
ジョシュアツリー  オブライエン秘策か?
マイネルキッツ   ・・・

以下外国馬
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 18:13:50 ID:Dy3Gm1HV0
ていうか、本当にこれだけ□外来るの?
最終的に半分くらいになるんじゃね?
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 18:16:19 ID:yluWyLssO
>>265

外国馬が1番人気で飛んだのって何回くらいあるんだろうな?
数え切れないくらいあるんだろうな
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 18:17:10 ID:Lj14Tfa60
正味な話、外国馬って
どのくらい参戦してくるんだろうな
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 18:18:10 ID:7U6sPyAB0
>>266
確かに、外国馬はBC惨敗馬が来ると言われてたけど、
ディープが勝った年のウィジャボードのあたりから、それも変わってきてるからね。
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 18:18:11 ID:jTVJKX4OO
>>268マイネルキッツww一応G1馬なんだが…
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 18:20:58 ID:9jDFk6hh0
JCって中間頓挫した馬って大抵来ないよな。
ブルースリ、フラッシュ、キッツは危険
安定度でブエナ、ローズ中心。一発ならペルーサとジャガー
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 18:22:34 ID:K1rQeVJwO
マイネルキッツは春だけ走ってればいい
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 18:23:57 ID:ta2BL1WWP
ブエナビスタ
ナカヤマフェスタ
エイシンフラッシュ
ローズキングダム
ペルーサ

この5頭の争いだろ
オウケンとかジャガーとかでは足りてない
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 18:24:07 ID:7U6sPyAB0
>>270
1番人気はブエナでしょ。
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 18:45:08 ID:DTKmpI1A0
ジョーダンとかフェスタとか見ると4歳でも力あるのはいるんだよな
大将格のロジが本気だしたらやべーな
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 19:13:31 ID:kj7Rq1VxO
しかしお前らの馬鹿さ加減には笑わせてもらったわw
雑魚馬とか言ってた馬がBCターフ勝つんだからなw
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 19:15:03 ID:WsoXQjCS0
なんで同じようなこと2度も言うんだよカス
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 19:16:45 ID:yluWyLssO
俺は言った覚えないぞ
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 19:27:12 ID:xXTV3yww0
デットーリは日本に来るとことごとく馬券に絡むからな
2日連続GT制覇した年は凄かった
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 19:27:18 ID:jusEFYiOO
ローズが二番人気か。三倍くらいだな
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 19:33:00 ID:MZRrJxNSO
ローズの次走有馬じゃないの?
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 19:33:59 ID:45jZt73f0
ワークフォース、デンジャラスミッジ、ナカヤマフェスタ、ヴィクトワールピサ これだけ回避じゃ、
結局はショボ面だわ。
デンジャラスミッジ、ジョシュアツリーは今まさにトップホースになろうとするところ、揃って出てくれ〜!!
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 19:40:16 ID:s4jgwKbm0
>>285
work forceは回避もなんも最初から出る気なかったじゃん
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 19:54:17 ID:t8NiBzFqO
結局ナカヤマ ピサは出ないのか
結局はダサいレースだな
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 20:00:03 ID:rqx3wGnr0
ナカヤマもピサもいらんだろ
ナカヤマは負けても遠征帰りがどうたら理由つけるだろうし
ピサはそもそも弱いし
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 20:02:02 ID:xXTV3yww0
それよりオウケンサクラが何故かマイルチャンピオンシップに登録している件について
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 20:03:36 ID:xcamLN450
このメンバーじゃピサで頭不動だろ
凱旋門のラストの脚色は超一流馬のそれだった

相手は長期休養明けを一叩きして上積み絶大のブエナビスタ1点でいいだろう
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 20:03:59 ID:94o5DOfR0
大きく負けたのはまだ国外だけなのに弱いのか
ニエルで重賞未勝利の馬に負けたけど
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 20:03:59 ID:OPQ9v6dK0
>>271
今年は10頭来ますよ。
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 20:04:17 ID:ta2BL1WWP
ひどいローテだサクラ
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 20:05:52 ID:t8NiBzFqO
>>288 ナカヤマ ピサは弱い可能性高いけど養分として必要なんだよな
フラッシュに養分になってもらうしかないな
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 20:07:27 ID:rqx3wGnr0
フラッシュは菊を嘘回避してダービーと同じ舞台のJCに絞ってる来てるから気にいらねー
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 20:28:04 ID:mzfAnUnr0
良く前にデットーリが乗ると5馬身違うとか言われてたな。
イーグルカフェとかその典型だったよな
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 20:32:48 ID:rqx3wGnr0
BCターフ勝ち馬デンジャラスがJC意欲 [7日20:15]
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 20:37:17 ID:pUDK4GUA0
>>297
うほっ!
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 20:38:26 ID:t8NiBzFqO
デンジャラス来るのか 強硬ローテーションだが
来るなら楽しみだが
凱旋門一着だったヤツは来ないのか
まぁ今回負けたから来ないよな
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 20:47:21 ID:khcDUIsCO
>>299
何を言ってるんだ
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 20:49:59 ID:yLVN15OiO
ワークフォースは陣営が固い馬場を極端に嫌ってるから日本には絶対来ないよ
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 20:51:04 ID:lEFb7rLnO
>>301
日本は固くないよw
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 20:54:05 ID:Yz/6ns0g0
>>302
日本は固いよ
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 20:55:29 ID:nkKXIYGT0

2010年11月28日



11月 中長距離

59.5 ナカヤマフェスタ4
59
58.5 ブエナビスタ4♀
58 シルクメビウス4 [外]スーニ4 ロジユニヴァース4
57.5 トーセンジョーダン4 リーチザクラウン4
57 エイシンフラッシュ3 トランセンド4 ナリタクリスタル4
56.5 ヴィクトワールピサ3 ダノンシャンティ3 ビッグウィーク3 ローズキングダム3
56 アリゼオ3 ペルーサ3
55.5 ダッシャーゴーゴー3 バーディバーディ3 レッドディザイア4♀
55 アパパネ3♀ ケイアイガーベラ4♀ ワンカラット4♀
54.5
54 サンテミリオン3♀
53.5 アニメイトバイオ3♀


305名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 20:56:16 ID:yluWyLssO
東京コースは固い馬場なんだよ
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 20:57:13 ID:mTFBqyXrO
スタウトなんて思い切り親日のJC信者だから来てもおかしくなかったけど今回は来ないよ
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 20:59:12 ID:t8NiBzFqO
そっかぁワークフォースは来ないのかぁ まあ日本の馬場は固いからな
>>302
どう見ても固くて軽い馬場だろ
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 21:02:32 ID:lEFb7rLnO
>>307
日本の馬場が固いと思ってんのはニワカと昔のイメージしか持ってない頑固野郎だからw
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 21:04:26 ID:9cdcLeTpO
>>299
ワークフォースがスクラッチしたことも知らない男の人って…
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 21:05:07 ID:Yz/6ns0g0
>>308
詳しく説明して下さい
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 21:05:22 ID:Zw7OZ4kX0
ルメールの馬と勘違いしてるんだろ
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 21:06:10 ID:vU9Xd7yD0
クッションが効いてるからアメリカほど固くはないが
芝が短いから時計は出る
開催が進むと荒れて来るから、これから悪くなっていく
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 21:06:16 ID:yluWyLssO
>>299

M.スタウトみたいな親日なら別だが
昔と違って今はJRAが凱旋門勝馬とかBC勝ち馬を購入しない限りは遠路遥々遠征なんかして来ないと思うぞ
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 21:08:28 ID:gw5paqpG0
欧米でなぜ時計の早い馬場状態を「Hard」と呼ぶのか、ということだ
時計が出る=馬場が固い、は世界的な認識だ
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 21:09:07 ID:kA8pjpT/O
昔より芝は柔らかいぞ古臭いな
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 21:09:54 ID:Yz/6ns0g0
芝が短い=クッションが効かない=固いじゃないの?
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 21:12:23 ID:fUmxeTEb0
お前らに聞きたいことはただひとつ
ジャガメの単は30倍以上つくかどうかだけだ
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 21:13:55 ID:45jZt73f0
デンジャラスミッジは陣営が意欲を出したところで、
さすがに馬の状態が伴わないだろうからなぁ。
それよりワークフォース何とかならないかなぁ。今頃JRAは必死の交渉をやっていると思うけれど。
薩長同盟よりは実現可能性あるだろう。
当年の英ダービー&凱旋門賞馬、英愛オークス馬、カナディアン国際S馬が揃うなら万々歳だもの
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 21:15:41 ID:mjulgLdy0
多分、そんなにつかないだろ。
京都記念でブエナの2着だよ、今回は条件もいいし。
20倍ちょっとだろう。
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 21:16:33 ID:lEFb7rLnO
>>316
なんだよ超ニワカじゃんw
ちゃんと自分で調べてから書き込めよな
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 21:17:46 ID:gw5paqpG0
恥ずかしい受話器クン
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 21:18:23 ID:yluWyLssO
ジャガメの単を買うのか?
止めとけムーアとか日本じゃ実績ないんだから
買うならオブライエンの馬にしとけよ
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 21:19:20 ID:Yz/6ns0g0
薩長同盟どっから出てきた?

固い馬場は嫌なんだとよ〜
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 21:19:52 ID:fUmxeTEb0
コンクリートの上を走るのと雨が降った後の柔らかい土の上を走るのと
どっちが速いか、小学生でもわかる
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 21:20:59 ID:Yz/6ns0g0
>>320
すいません噂のブエナからこの世界入りましたです
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 21:24:24 ID:OPQ9v6dK0
>>318
もう10頭招待受諾しているので、招聘交渉はしていないよ。
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 21:26:44 ID:kA8pjpT/O
故障件数も減ってるし
昔より柔らかい、競馬雑誌にはよくでてるね
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 21:27:26 ID:trsTtFUx0
デットーリだけはガチ過ぎる
10馬身前からスタートすると考えていい
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 21:29:26 ID:vU9Xd7yD0
>>326
これ10頭OK出ちゃったし
ワークフォースもう少し押せば出てくれるかもってなった場合
「(ノ∀`)アチャー 早く発表しすぎた〜」ってなるのか
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 21:29:58 ID:HX68DGnl0
>>324
もうその考え方がもう時代遅れなんだよ
今は馬場が昔ほど固くないのは確か

ならなぜ高速馬場か?
だが、芝の質と維持技術が上がったから

よく俺が例にだすのが、04ダービーと05ダービー
両方とも同じレコードだが、馬場の質がまったく違う
04年が古いタイプの高速馬場。05年が最近よくある高速馬場
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 21:31:45 ID:t8NiBzFqO
>>309 そっかぁワークフォースは取り消したのかぁ
>>313 まあなぁ わざわざ固い芝を走らせに超一流がくる必要はないからなぁ
でもこれから一流にのぼるまえの元気のいい若く素質馬くらいこないかなぁ
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 21:33:33 ID:mzfAnUnr0
このまま外国勢が全部出走ってないよな?
キッツが空気嫁とか言われる時が来るなんて思ってもみなかったぜ
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 21:37:00 ID:9oPnup9S0
岩田は出んのか?
出ねーなら、おにぎり君が勝っちゃうね
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 21:37:49 ID:t8NiBzFqO
>>330 でもまだ固いんだろう
なんで芝は短くするんだろうな
20センチくらいまで伸ばせばいいんだ
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 21:38:40 ID:vU9Xd7yD0
>>334
伸ばしすぎだ
隠れて野グソできるわ
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 21:38:55 ID:rcK4cO3a0
>>332
普通に出走するよ
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 21:39:58 ID:7U6sPyAB0
>>332
いや、面白いじゃん。
昔のJCみたいで素敵じゃん。
レース展開もわけわからなくなって、温いレースに慣れてる並みの日本馬や騎手じゃ手に負えなくなって、波乱も起きて・・・・
楽しみだぜ
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 21:40:59 ID:lEFb7rLnO
てか日本が高速高速言ってる奴は何故欧州の馬場が時計かかるかわかってんのかな?
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 21:41:11 ID:xXTV3yww0
10頭全部出たら今期GT最高難度になるのは間違い無いなw
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 21:45:25 ID:mzfAnUnr0
外国馬が大勢でるのはパートT国的にも良いし、良いのだけど
キッツの立場が可哀想になって来る。
何頭か外国勢回避して、半分くらいは日本馬なら良いのになぁ
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 21:46:56 ID:mTFBqyXrO
JRAほど馬の脚に優しく内も外もなるべく均等に走り易い状態を一年中維持している競馬場を10個も持ってるなんてここしか無いよ、ちなみに芝は長すぎると脚に絡み危険だ
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 21:47:35 ID:yluWyLssO
>>339

ミッジがジャパンC回避せず日本に来て日本馬もしくは外国馬がミッジを倒して勝った場合
歴史の1ページに刻まれるだろうな
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 21:55:10 ID:t8NiBzFqO
>>341 普段は12センチくらいだから
20センチくらいがいいかと思ったけど
それか芝の品種をもっとゴワゴワした太いものにするしかないな
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 22:07:21 ID:YB+OGTme0
舞い寝るキッツってステイヤーズSから始動のはずだが
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 22:10:46 ID:ktxXBho00
BCターフの勝ち馬が参戦するのは楽しみだな。
でも、ブエナには勝てないだろうなw
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 22:13:01 ID:OPQ9v6dK0
>>329
ならないよ。来れば目玉になるから最初に意思確認しているはず。
可能性が少しでもあれば、選出馬にしている。
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 22:21:59 ID:Zd9yAHBM0
最近はなんちゃってジャパンカップばっかだったし
こういう外国馬対日本馬て構図も新鮮でいいな
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 22:24:43 ID:vdnm/OCcP
なんで馬場の硬度出さないのかな
20年前くらいは130Gだったのが現在では80〜90Gなんだってさ(優駿11月号より)
分かるんだったら開催日毎の硬度を発表すればいいのに
そうすれば馬場状態だけでなく硬度も参考にして競馬の予想も面白くなるのに

あと最近は芝の下地の1層目が山砂なんだって
20年くらい前は1層目が肥沃土(3〜6cm)でその下に山砂だったので土っぽい馬場だった
それが競馬にどう影響があるのか分からんけど
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 22:28:58 ID:AbgAqtJ60
>>348
硬度を測るんだったら欧州と同じペネトロで測ってくれって感じ
同一の基準で測ってないのに「馬場は柔らかいよぉ」と言われても説得力が無い
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 22:29:29 ID:yluWyLssO
ミッジが1、2番人気じゃなかったら勝つ可能性が高いが、1、2番人気だった場合は3着以下になる可能性が限りなくあるな
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 22:31:24 ID:b0fZtvGT0
芝の問題に関しては優駿読んだら
んーもう少し様子を見てからボロカスに言ってやるか・・・
という感じだな〜
糞JRAにあっても一応の努力をしているのが見れたからな・・・

ただ言いたいのは馬場の硬さを測定する機械があるなら
毎日、公表しろ!
芝を転圧したら公表
あと含水率は芝、ダートともに主催者発表するべき

「公正」競馬なんだろ「公正」にやってくれや

あー後、京都競馬場の馬場造園課
今日の馬場どうした?
もうちょっとしようがあったんじゃねーか?
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 22:32:05 ID:EF5hrcQr0
>>350

5番人気までは、確実に日本馬が上位人気占める・
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 22:36:02 ID:cv7O3hClO
キッツは外傷で今のところ一ヶ月ほど休ませる必要があるらしいからここは回避だろ
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 22:37:09 ID:larIIk4v0
>>JRAほど馬の脚に優しく内も外もなるべく均等に走り易い状態を一年中維持している競馬場

コンマ一秒を競う競馬で、内外の状態が変わらない状態を維持って
内が有利になりすぎて競馬つまらなくしてないか?
日本の騎手はぽコース争いに貪欲にならないし。
最近内ばっか残るクソレースをよく見る気がするんだが。
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 22:37:30 ID:lEFb7rLnO
>>351
転圧って公表してなかったっけ?
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 22:39:41 ID:G5nYrwOxO
>>354
馬が故障するよりましだわな
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 22:51:08 ID:4VdQVASl0
枠はこんな感じかな・・・

┏━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  11/28 東京10R 芝・左 2400m (国際招待) (J・AI)
┃第30回ジャパンカップ(GI)..┃(´∀` )<3歳以上(国際)(指定)オープン 定量 発走15:20
┣━━━┯━━━━━━━┻○━○━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃1│1 │エイシンフラッシュ      [牡3]│55│内田博│(西)藤原英│神戸新 2┃
┃1│2 │Bマイネルキッツ       [牡7]│57│松  岡│(東)国枝栄│札幌記 7┃
┃2│3 │[外]デンジャラスミッジ  ..[牡4]│57│デット-リ.│(英)B・ミ-ハン.| BCターフ 1┃
┃2│4 │[外]ダンディーノ       .[牡3]│55│マルレナン |..(英)J・ギヴン|.セントレガ-8┃
┃3│5 │ローズキングダム     [牡3]│55│武  豊│(西)橋口弘│菊花賞 2┃
┃3│6 │[外]フィフティプルーフ   .[せ4]│57│J.スタイン |..(加)Lブラック..| パティソン 5┃
┃4│7 │ヴィクトワールピサ    ..[牡3]│55..|M.デム-ロ|..(西)角居勝│凱旋門 7┃
┃4│8 │[外]シリュスデゼーグル......[せ4]│57..|F.ブロンデ.| (仏)c.バランド| Conパリ 2┃
┃5│9 │オウケンブルースリ    [牡5]│57│cルメール│(西)音無秀│京大賞 2┃
┃5│10 │ペルーサ           .[牡3]│55│安藤勝│(東)藤沢和│天皇秋 2┃
┃6│11 │[外]マリヌス          .[牡4]│57│D.ボニヤ│(仏)F・ヘッド.│凱旋門 6┃
┃6│12 │Bジャガーメイル      [牡6]│57│R・ムーア│(東)堀宣行│天皇秋18┃
┃7│13 │[外]スノーフェアリー   ...[牝3]│53│○  ○..| (英)Eダンロッ |..エリ女  ┃
┃7│14 │[外]ジョシュアツリー   ...[牡3]│55..| オドノヒュー|..(愛)オブライエ.| パティソン 1┃
┃7│15 │[外]ヴォワライシ       [牡5]│57│○  ○│(伊)Vカル-ソ│プレミオフェ1┃
┃8│16 │ブエナビスタ           [牝4]│55│C.スミヨン│(西)松田博│天皇秋 1┃
┃8│17 │[外]ティモス         .[牡5]│57..|I.メンディザ|..(仏)Tドゥ-メン| Conパリ 2┃
┃8│18 │[外]モアズウェルズ    .[牡6]│57│S・マイヨ.│(仏)r.ギブソン| パティソン 2┃
┗━━━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 22:52:20 ID:vdnm/OCcP
日本はコースの割りに頭数が多いんでないんかい?
小回りのBCターフはフルゲート14頭で近年7〜11頭くらいのレースだし
香港カップも14頭
凱旋門賞はあれだけ広いコースだから20頭だけど
各々のレースフルゲート割れは当たり前だしね
日本は東京で16頭、中山で14頭でいいんじゃないか?

日本はフルゲート割れしてもあんま頭数少なくならんね
明らかに勝ち目ない馬が出走しまくるのはなんでなのかね
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 22:52:35 ID:hl8E+BGl0
ボニヤニヤって久々の来日だな
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 22:55:34 ID:4Hglpk5EO
>>301-302
日本が世界一硬くてイタリアが世界一でかい
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 22:57:20 ID:lEFb7rLnO
>>360
韓国は?w
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 23:00:15 ID:mTFBqyXrO
>>354
技術が進んであるいみサーキット化してると言えるかもね
ただ、日本人騎手のコース取りの温さは馴れ合いと年功序列から来るものだからアジア人の気質の問題と思う
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 23:00:51 ID:4Hglpk5EO
>>361
世界一はやい
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 23:14:20 ID:fUmxeTEb0
>>362
確かに、日本は会社も社会制度も実力主義ではなく
儒教式の序列主義だからな
政治力とコネがあれば実力なくても10年連続リーディングも可能
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 23:18:22 ID:D6AhUX1jO
>>358
故障していない馬を競馬に使わなきゃ、厩舎経営が成り立たない
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 23:51:07 ID:qm70f+1B0
>>358
レースの絶対数が日本と違う。
開催日数も全然違うし競馬場の数も。

登録料上げるのも手だけど馬主や調教師のなり手が減り
さらに大手(社台)の運動会へと。
367名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 23:59:38 ID:hadiVuo40
>>255
角居は回避したいけどオーナーは出したいって感じじゃないかね?
オーナーが早い復帰を希望してるからうんちゃらみたいなこと言ってたしね。
でも結局は回避ってことになるんじゃないかな。
ピサは勝つかどうかまでわからんが手堅く馬券には入ってきそうな気がするけど
今回は人気薄になるだろうから出走してほしいんだがね。
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 00:00:52 ID:fUmxeTEb0
車台ってある種の独禁法に違反してないか
自分で馬生産して金持ち抱き込んで自分で走らせてって
自分は存しない出来レースみたいなもんだろ
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 00:31:47 ID:OrIe1V4FO
デンジャラスミッジ>チャンプペガサス>ベカバッド>ヴィクトワールピサ

誰だよ雑魚しか来ないなんて言ってたやつは
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 00:38:54 ID:UOfHVpZL0
足りないのはダンカン
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 00:52:49 ID:cz82FH5o0
ただなんとなく微妙な感じのレースではあった>今年のBCターフ
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 01:19:28 ID:6DYXThQj0
>>.371
同意、JCにきてくれること自体は嬉しいけど
積極的に買いたくなるようなものではなかったな
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 01:20:53 ID:6DYXThQj0
>>360-363あたりの流れを読んでから>>343見るとやけにエロいんだがw
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 01:33:33 ID:sadKN4h10
>>371
しょぼいメンバーだったもんな、ナカヤマフェスタが出てれば
1番人気確実だっただろうし

ただ、勝ち馬のデンジャラスだけは、別次元だぜありゃ
なんだあの脚
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 01:35:13 ID:pzCh/kuS0
>>366
そりゃまず馬券売り上げに極端に依存する日本競馬のシステム
異常なレベルの馬主資格取得条件
そしてそこを通過した馬主が馬所有をやめさせないための無駄な賞金引き上げ(ようやく最近引き下げだしたけど)
まあ一番の問題は外国人馬主の参入規制、調教師騎手馬の移籍完全不可。

これだけ規制しまくれば特定のところに利権が集中するのは必然
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 01:39:49 ID:DKiWpBW40
>ナカヤマフェスタが出てれば 1番人気確実だっただろうし

おいおい
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 02:04:09 ID:n1Z5j7Y80
本命だったベガバットは、得意なはずの重馬場ロンシャンで、
ナカヤマフェスタに4馬身も千切られた馬だぞw
チャーチルダウンズの硬い馬場になれば、さらにフェスタ有利と見られよう。
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 02:05:24 ID:dhKLlssG0
BCターフ(芝2400メートル=チャーチルダウンズ)でG1初制覇したデンジャラスミッジ(牡4、英)が、
招待を受諾している28日東京のジャパンC(G1、芝2400メートル)に意欲を見せた。
L・デットーリ騎手は「この馬は大型馬で、エンジンのかかりは遅い方。ただしロングスパートは武器で、
直線の長いコースは合う」と語った。2着馬チャンプペガサス(牡4、米)も出走を検討中で追加選出の
可能性がある。
 なお凱旋門賞馬ワークフォース(牡3、英)は直前に出走を取りやめた。陣営は渡米当初から馬場の
硬さに苦言を呈しており、芝コンディションを嫌ったとみられる。
http://news.nifty.com/cs/sports/horsedetail/nikkansp-f-hr-tp0-101107-9516/1.htm
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 02:09:29 ID:Pg72ABY10
どう見ても固い馬場じゃないんだが・・・ワークフォースは逃げたと見られてもしょうがないな
それより追加登録がまだあるのかw 外国馬だけのJCになったらどうすんだよ
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 02:47:29 ID:mld0HipvO
デットーリってジャパンCで馬券に絡まなかったことあるのか?ってくらい人気に関係なく来てるから、今回も人気するんじゃないか。
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 02:52:51 ID:ZkBJMrBF0
>>380
人気するのは間違いないね、つーか着てくれたらワクテカや
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 02:56:45 ID:ZkBJMrBF0
>>379
連投すまん、外国馬は10頭まででしょ
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 02:59:02 ID:pB8Mo0tX0
ジャガーメイルは石橋だったら3着までに来る気がするが、ムーアじゃ無理だな
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 03:49:32 ID:WwqrpUf50
じゃあ石橋はすぐにイギリスに渡るべきだな
ムーアより上手いジョッキーなら歴史を変えられる
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 05:28:28 ID:Ai7zpcFS0
BC終わると毎年追加登録あるのに、今年はもう枠一杯の10頭登録してるんだよな
ワークフォース陣営が出たがってももう出れないのかな
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 06:25:09 ID:61R694Jo0
ターフ2着馬も検討中って書いてたけど
もう出れないでしょ
実績のない馬から「やめてもらえる?」って言うのか
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 07:07:18 ID:IX9v7xkP0
>>380
1998年にフェイスフルサンで7着
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 07:12:28 ID:nkOYYk/D0
ワークフォースならフルゲート上限を増やしてでも対応するでしょ
389名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 07:26:43 ID:n1kNe3lBO
それはない
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 08:03:41 ID:+ySO7xA7O
>>385
今年はBCが例年より一週遅いから仕方ないよ。
391名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 08:03:55 ID:6yRUHYP50
ワークフォースは一回現物を見てみたいけど府中で走ったらモンジューの二の舞
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 08:21:54 ID:guleczmeP
ディープから入ってきた連中は変な洗脳を受けてやたらと凱旋門賞を美化してるからなw
ジャパンカップに来る凱旋門賞馬なんて基本的にザコ扱いだったのだが。

あのモンジューですら、来るまでにイザコザがあって
来てくれたは良いが冬毛ボーボーで完全に休養モードだった。
4着でそこそこ格好はつけたとか言われてるけど、
その年の2着は翌年どこにもいなかった香港のしょーもない馬だからな。
393名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 08:39:49 ID:W1lKAnSx0
日本馬が多いと日本馬が得意なペースになるから
外国馬が多いと外国馬がくるよ
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 08:49:42 ID:4e5e26jx0
>>392
その3年後に16人気でコンマ4秒差の6着に健闘したインディジェナスさんに謝れ
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 08:51:52 ID:A0PGM5wy0
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 09:19:38 ID:PAx1loVr0
デンジャラス人気しろや〜w
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 09:51:37 ID:QwUD97c+O
選考基準よくわかってなくてすまんが、
G1未勝利のペルーサよりヴィクトワールピサの方が除外の可能性あるのはなんで?
本賞金もピサの方が上だったと思うんだが。
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 09:55:58 ID:E2OTnokg0
レーティングという格付けというか能力値のようなものがあって
ペルーサはそれが上だから優先的に出られる。秋天2着で上げた
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 09:57:17 ID:HYe3Mf4n0
つまりJRAの思惑通り出走馬が決められるということ
400名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 10:02:14 ID:E5UdfZ980
賞金不足で強い馬が出られないって状況を打開するための選出方法だろ
強い馬なら1回くらい高いレーティング貰ってるはずだしな
401名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 10:05:26 ID:HYe3Mf4n0
そのレーティングはJRA以外の第三者機関が決めないと何の意味もないでしょ
恣意的といわれて当然
402名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 10:11:15 ID:nkOYYk/D0
>>397
要するにピサよりペルーサの方が強いだろうから出走させましょうってこと
大変理にかなった制度で全く問題はないよ
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 10:15:11 ID:QwUD97c+O
>>398 >>400
ありがとう。でもそれってなんか納得いかないな。
だったらなんのための本賞金なんだって思う。
2歳時に稼いだものならまだしも、春にG2とクラシックを制した馬が
古馬混合G1とはいえ2着しただけで上に評価されるとはねぇ。
しかもピサが秋に国内で惨敗したっていうならまだしも、
果敢に3歳で海外挑戦しての3着7着なんだから、
そのレースで評価下げたとしたら尚更納得いかない。
恐らくペルーサがフランス行ってたらピサよりもっと惨敗してたと思うし。

これでピサがマジで除外になったら、JRAはクラシックと海外挑戦を
軽視してるってことが明白だな。
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 10:15:45 ID:E5UdfZ980
ヴィクトワールが118貰ったのは皐月賞だっけ?
だったら古馬混合GTで2着したペルーサの方がレーティング貰えて当然だろう
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 10:17:19 ID:E5UdfZ980
まぁこんなに海外勢が参戦するなんて思ってもなかったことだろうしな
今回は本当に運が悪かったってことだろう。
406名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 10:17:26 ID:QwUD97c+O
>>402
古馬混合とはいえ、たかがG12着で上なんだったら、
スパホの方がローキンより上って言ってるようなもんだな。
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 10:18:18 ID:WwqrpUf50
ペルーサが凱旋門賞出てたら面白かったと思うけど
あっちはみんな末脚勝負だし
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 10:20:31 ID:Ru2S+3luO
>>403
本賞金のみ持ってるピークを過ぎた馬を排除できただけで、いい制度だと思うがな。

ペルーサが凱旋門出てた結果なんて誰にも分からないし、
ピサが天皇賞秋で好走できたかだって分からない。

普通に凱旋門でレート持ってくりゃ問題なく出れた訳で、
単にピサびいきの人間がダダこねてるようにしか見えませんぜ。
409名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 10:21:34 ID:QwUD97c+O
>>404
その論理で行くと、直前のG1でまぐれで2着に突っ込んできた馬が
それまでの実績馬より優先されるケースもあり得るってことか。
まあ3歳馬でもない限り実績馬ならそれ以前に高いレート出してるだろうけど。
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 10:21:36 ID:B8OD5UDQ0
これ外国馬でねーほうが面白くないか?
いや、でてもいいんだけど1〜2頭の一番強いのでさ
糞馬の枠潰しウザすぎる
出走条件としてピサとシンゲン相手に模擬レースで先着とかいれろよ
たぶん1頭もでれねーだろうけどなw
411名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 10:24:04 ID:nkOYYk/D0
>>406
だからレースの格ではなくレーティングという指標を用いてるんだろ
恣意的とか第三者機関がryとか言ってるアホが一匹いるがJCはグランプリじゃねえんだぞと
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 10:25:42 ID:QwUD97c+O
>>408
理屈はわかるけどね、ピーク過ぎたつったって半年以上も前じゃないでしょ。
ってこう書くとネオユニ早枯れでピサはもう駄馬云々言い出す奴が湧いてきそうだな。
413名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 10:28:07 ID:Ru2S+3luO
>>412
余りにピサ視点すぎて気持ち悪い。
ピーク過ぎたってのは高齢馬のことだよ。

ピサは単にフランスの2戦でレート上げられなかったゆえの除外。
能力うんぬんは問題ではない。
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 10:29:51 ID:WwqrpUf50
どうせどっちも出られるからやいやい言わんでもよい
マイネルキッツがステイヤーズ行くから
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 10:32:33 ID:QwUD97c+O
ピサびいきなのは認めるけど、相手がG1馬なら納得行くんだけど、
たかが2着でしょ。しかも勝ち馬とは決定的な差をつけられて、
ブエナが流して走ってるとこに勝負決まった後に突っ込んできただけで。
いや、ペルーサが実力あるのは認めるよ。でもやっぱり
クラシック馬を差し置いてG1未勝利の馬が優先されるのは納得いかない。
ダービーでも負けてるし。
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 10:32:45 ID:JS0SR18ZO
制度を知った上で海外に遠征したんだよな?
だったら賞金もレートも稼げなかったピサが悪い
417名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 10:37:05 ID:nkOYYk/D0
>>415
ペルーサの秋天をまぐれとするならピサの皐月もまぐれとする見方も可能だわな
結局は誰かが線引きをすることになるんだがそれはお前の役目ではない
てかどっからどうみてもお前は単なるピサ厨のモンスタークレーマーにしか見えないぞw
そんなにピサの勇姿がみたいなら有馬記念のファン投票は忘れずにしておけよ
まぁかくいう俺もしょうもない外国馬を出すくらいならピサを出してやれとは思うがな
この辺は改良すれば済むことだしこの制度自体は素晴らしいと思う
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 10:37:27 ID:tM3X8w/rO
こんなめぼしい有力馬がこぞって出走したい年に限って円高効果で外国馬が多数来て同年のG1馬が、弾かれるって皮肉だよな。
419名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 10:38:53 ID:ue3QPofI0
単に古馬G1で2着ってことじゃなくて
ブエナの2着ってのが大きいのよ
420名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 10:41:32 ID:WwqrpUf50
>>410
[外]マリヌス          .[牡4]│57│D.ボニヤ│(仏)F・ヘッド.│凱旋門 6┃
ヴィクトワールピサ    ..[牡3]│55..|M.デム-ロ|..(西)角居勝│凱旋門 7┃

もう先着してるじゃん
421名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 10:42:43 ID:WwqrpUf50
ダンディーノの前走セントレジャーがセントレガーになってるのは何かの冗談なんだろうか
422名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 10:43:15 ID:OrIe1V4FO
国際招待レースで日本馬優先しろとか言ってる奴はただの馬鹿だからスルーでよろ
423名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 10:56:44 ID:yoaZpKsU0
このままいったら年度代表馬はアパパネな予感
424名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 10:57:23 ID:WYviKC77O
レーティングって一応強さを相対評価したもんだろ。
春のクラシックの1着なんかより、古馬混合のG1二着のほうがレベル高いの当たり前じゃん。
皐月賞に古馬のアーネストリーが出たら圧勝だっちゅーの。
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 11:01:00 ID:LNjuqGNdO
ミッジはデットーリ騎乗でBC勝って日本に来てまたデットーリ騎乗だったら圧倒的一番人気は間違いないだろ?

でもそうなると飛ぶ可能性も無きにしもあらずって感じだな
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 11:08:55 ID:6ia1g2e6O
レーティング指標も、ある程度的をえている。
G3の勝ち鞍しかないデンシャススミッジが121だったから、異常に高いと思ってたが、ついにBCターフを勝ちやがった。
元々、能力を評価されていたんだな。
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 11:09:21 ID:uWswjDudO
>>425デットーリでも多分シングスピールみたく二番人気からのJC勝ち馬になるんだろうな…
428名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 11:11:28 ID:lB9wqfqwP
nkOYYk/D0

こいつは何様なの?
バカのくせに何で偉そうなんだろ?
見ろよこの、キチガイ丸出しのレス

【11月7日 7:45発走】 BCクラシック
817 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2010/11/08(月) 07:09:25 ID:nkOYYk/D0
砂なんて無価値なガラパゴスだということに一体いつになったら気が付くんだろうか…

芝の負担軽減等、一定の存在価値は認められるものの本来は日陰者であるべき存在

競馬人気絶頂期に調子に乗ってG1まで創設してしまったことがそもそもの過ちなのか

これは…飯島愛、及川奈央、みひろに通ずるものがあるな
429名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 11:17:01 ID:6ia1g2e6O
>>427
シングスピールは単四番人気。

俺は馬連いただいたから、よく覚えている。
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 11:28:11 ID:rYbyBkRa0
ピサって経済コースまわってイン突きとかしてやっと勝ってた馬だから
ペルーサよりレーティング低くて当たり前だと思うよ。
皐月だってヒルノダムールが不利を受けなければ普通に負けていただろうし、
ダービーだってペルーサと同じようなコースを通っていたら
10着もなかっただろうよ。
431名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 11:39:04 ID:t/pWqRcI0
日本馬枠8頭しかないのに、レート上位で5頭選出するのは多いな
432名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 11:40:06 ID:QwUD97c+O
>>417
ピサの皐月賞がまぐれって本気で言ってないよな?
レースでの勝ち方はともかく、4連勝でG3G2勝って圧倒的1番人気に応えて勝ったのがまぐれ?
まぐれっていうのは前走前々走ともに掲示板外して、伏兵として出てきて勝ったような場合をいうんだよ。

こういう風に書くとますますピサ厨認定されそうだから先に断っとくと、
俺が言いたいのはクラシックを軽視し過ぎなんじゃねぇの?ってことだけ。

皐月賞馬でダービー3着した馬よりG1を一度2着した馬が優先だったら、
クラシックの価値はないも同然だな。
といって、その割にはダービー馬は優先権があるようだし、基準がよくわからん。
433名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 11:42:21 ID:QwUD97c+O
>>424
アネ厨には悪いけど、皐月賞出てたとしても勝つのは無理だったよ。
勝てる馬なら未だにG1未勝利なはずがない。
434名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 11:46:47 ID:QwUD97c+O
>>430
レーティングってそのレースでの有利不利まで見込んで決めるの?
だったら不利受けて負けてばかりのヒルノはレーティング最強だな。

「〇〇が一番強い競馬をした」なんて言い訳がレートに反映されるなら、それこそ何でもありだな。
435名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 11:49:21 ID:ue3QPofI0
レース格がレートを決めるんじゃなくて
レートがレース格を決めるんよ
そしてクラシックそのものの価値はまた別もんでしょ
436名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 11:49:25 ID:FSkVD8UPO
過去の栄光より最新の実績の方が大切だろ
437名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 11:49:39 ID:E5UdfZ980
>>431
確かに5/8がレーティングで選ばれてるのはちょっと多い気もするな
個人的にシンゲンとネヴァをJCで見たかったんだが、ちょっと無理そうなのが残念だ
438名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 11:52:14 ID:Ru2S+3luO
>>432
皐月賞は国際競走でもない世代限定戦なんだから、
実力判定の場として軽視されるのは当たり前。
天皇賞秋の勝ち馬は、ドバイシーマの2着馬。
ペルーサのレートも至極当然。

ただ、レーティング判断を別にすれば、レースの権威として皐月賞は決して軽視されてない。
ここを間違えんでくれ。
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 11:54:01 ID:Vzo2VMM00
いつかのプロヴィナージュを叩いてた奴らと同じだわ
相手する必要無し
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 11:54:49 ID:rYbyBkRa0
>>434
有利不利までが判断基準に入ってないからこそ
ピサみたいな大した能力なのない馬が
運よく勝ってきただけでそれなりのレートもらってるんだろ。
441名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 11:55:45 ID:ue3QPofI0
有利不利は一応考慮されてるよ
442名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 12:02:09 ID:ErWnCixG0
ピサ基地きめぇ
これで終了で良いだろ
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 12:10:21 ID:ue3QPofI0
宝塚でアーネストリー118ネヴァブション115もらえてる
2頭とも近走成績が安定してるから
おそらくこのどちらかが今回の基準馬
あとは着差をもとに道中の過程等をふまえて他馬の値を決める
基準馬の選定や有利不利など主観が入る余地もあるが案外機械的な作業だよ
そして不思議なことに大抵大きく外れない
444名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 12:25:02 ID:mld0HipvO
雑魚外国馬は来るなよとか言われてた馬の中からBCターフ馬が出てワロタ

やっぱりお前ら馬鹿だな
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 12:25:37 ID:6ia1g2e6O
レートで上位5頭
五番目がエイシンフラッシュとジャガーメイル。
両方とも採用するとは思えん。次に賞金獲得順だから、自然にジャガーメイルが除外対象じゃ?
マイネルキッツが回避してくれれば、ピサもジャガメも出られる。
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 12:27:24 ID:4cBdSPfz0
BCターフ馬でも雑魚は雑魚だ
447名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 12:30:53 ID:9g2JGG0WO
アーネストリー出てほしかったな
448名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 12:33:09 ID:yI9sxJVJO
そもそも毎日王冠、秋天よりニエル、凱旋門のほうがはるかにレート稼げたのに駄目だったのはピサの力不足だろ
449名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 12:38:17 ID:QwUD97c+O
ピサ厨扱いされてる者だが「レートで言えばブエナの2着したペルーサが3歳最強で順当」
って意見が多数を占めてるようなので、ここは大人しく引き下がるとするわ。
まあ、運良くピサが出走出来て惨敗でもしたらいくらでもスレに魚拓張ってくれ。
俺はJCで皐月賞馬の巻き返しは普通にあると思ってるから。
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 12:38:41 ID:sobFlFK2O
>>445
1、今年の天皇賞春秋勝ち馬、ダービー馬
2、レートで上位5頭

ていうのを見たよ
だからジャガメとフラッシュは間違いなく出れる
451名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 12:46:48 ID:WYviKC77O
>>433
全然理屈になってない。
古馬のアーネストリー、例えば札幌記念のアーネストリーと、三歳春の馬走らせたらアーネストリーが勝つだろどう考えても。
皐月賞二着のヒルノダムールが夏の時点で全く通用してないだろうが。
452名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 12:47:49 ID:fUwuccroO
こないだのターフの勝馬参戦するって本当なの?
453名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 12:48:53 ID:+ySO7xA7O
>>450
1.は関係なし
まずレーティング上位5頭、次いで賞金順。
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 12:50:51 ID:Ru2S+3luO
>>449
なんでレースで走るか走らんかの話にすり替わってんだよw
出走圏に入るかどうかの話をしてただけだろ? 論点ブレすぎ。

出てきたら普通に勝負になるだろうと思うよ。
レーティングは客観的指標であって、潜在能力までは見ていない。

ただ今回の場合、その客観的指標を稼げてこなかったピサが悪い。
そういう結論だろ?
455名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 12:52:54 ID:Ru2S+3luO
アーネストリーはこのスレに全くかんけねー。
ファビョってる馬鹿はどっかいけや。騒ぐなら有馬のスレで騒げ。
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 12:56:33 ID:q1YWij8A0
アーネストリーは癌すぎる・・・
457名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 13:02:20 ID:WYviKC77O
>>455
関係あるっつーの。文脈でみろよ。
古馬混合G1において、皐月賞二着のヒルノダムールに大楽勝したアーネストリーに
一馬身以上先着したペルーサのレーティングがピサより高いのは当たり前だってことだよ。
ピサが秋に日本で走ってればもしかしたらそれ以上のレーティングを出したかもしれないが
好きで欧州いったんだからんなもん陣営の自己責任だろ。
本当につよけりゃ凱旋門だってレーティング出せたんだし。
レーティングという基準で出走権を争うならペルーサ>ピサはごくごく妥当。
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 13:05:46 ID:1pe+hgWbO
ま、ペルーサが三歳最強ならジャパンカップで三歳勢は誰もブエナに勝てんわな。
ペルーサじゃ出遅れなくてもブエナにちぎられてただろうし。
459名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 13:06:55 ID:q1YWij8A0
>>457
なんでしょっぱなからアーネストリー?
よりによって最悪のアーネストリーを例えにだすなよ
他になんぼでもあるだろ・・・
460名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 13:07:20 ID:QwUD97c+O
>>454
俺はその指標のつけ方(というか優先出走権の出し方)に疑問を呈してる。
本来、客観的指標=潜在能力となる指標のつけ方が理想的なわけだろ?
現在レーティングの上で格上のペルーサにJCでピサが力負けしたら
その指標は正しかった(=俺涙目)ってことだから、別にブレてないと思うが。
461名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 13:07:32 ID:Pg72ABY10
出遅れ分入れたら枠次第で十分逆転できると思ったけどな
とくにローズキングダムやエイシンフラッシュね
462名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 13:12:23 ID:bUV6Oeeg0
ざっと見たがID:QwUD97c+Oがバカとしか思えない
463名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 13:12:26 ID:ec7LCFKsO
ワクワクするようなメンバーの時はだいたい主力の1頭が回避するからあんま期待しないでおこうぜ
464名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 13:12:31 ID:n1Z5j7Y80
>>460
違う。レーティングの理想とは公平である事がまず第一だ。
一番強い競馬をした、みたいな理由で、先着した馬より高いレートが敗者に与えられる事なんてない。
465名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 13:23:21 ID:WwqrpUf50
レーティングは「そのレースでの強さ」であって、馬の能力値ランキングじゃないぞ
馬の能力なんて誰にも分からん
466名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 13:23:40 ID:QwUD97c+O
>>457
>レーティングという基準で出走権を争うならペルーサ>ピサはごくごく妥当。

さっきも書いたがこれに異論はない。
俺が言ってるのは「日本馬出走枠が少ない中でレーティング基準で決めるのはどうなの?」
ってこと。
海外の招待馬も同じようにレートでみたら、ピサはどれぐらいの位置にいるの?
そもそも出走歴が少ない日本の3歳馬をレーティングでみる事自体も違和感あるしね。
ピサが海外行ったからその辺がさらに話をややこしくしてる。

こんなことなら果敢に3歳で挑戦などせず戦いやすい国内で走っていればよかった
って風潮になるんじゃないか?

英仏独の馬が互いに遠征しあうのと違って、日本馬が欧州に行くのはかなり
リスク高いことは過去に挑戦した一流馬でわかると思うんだが。
まあナカヤマが結果出してる以上言い訳にしかならないが。
467名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 13:23:43 ID:52M2WFe5O
ブエナが出るならここは見だな。競馬そのものは楽しいかもしれんが、馬券の旨味が無さ過ぎる。
468名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 13:25:22 ID:tal5wpUY0
そもそも凱旋門賞は世界で最もレーティングの付きやすい
(2着以下の馬が下駄を履かされやすい)レースなんだから
そこでレーティングを稼げないのでは、どうしょうもないわな
469名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 13:25:53 ID:QwUD97c+O
>>462
論拠を出せないお前の方が馬鹿
470名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 13:26:02 ID:Vzo2VMM00
ピサ厨扱いされてる者だが「レートで言えばブエナの2着したペルーサが3歳最強で順当」
って意見が多数を占めてるようなので、ここは大人しく引き下がるとするわ。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

粘着を続ける馬鹿
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 13:30:48 ID:M+25KY6NO
まあ落ち着け(´・ω・`)
ピサは遠征後だし有馬に備えた方が馬の為だと思うけどなあ
472名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 13:31:38 ID:QwUD97c+O
>>465
じゃあその「公平な指標」とやらで海外招待馬も含めた全出走予定馬を
レーティングで並べたらピサとペルーサはどの位置にくるの?
もしそれでピサが海外馬と比べても十分見劣りするなら仕方ないけどね。
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 13:34:02 ID:EvY2LBOE0
ペルーサは化け物
凱旋門出てたら勝ってたよ
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 13:34:10 ID:FSkVD8UPO
フェスタに千切られてるピサを評価するのは難しいな
475名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 13:35:44 ID:QQjtCz9+Q
ケンカするなよ!俺達みんなトモダチ・・・だろ?
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 13:38:50 ID:n1Z5j7Y80
>>472
日本馬枠が足りないからピサが弾かれるという話に、海外馬は関係無い。
477名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 13:50:56 ID:PAx1loVr0
ナキヤマ回避てホント?
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 13:59:46 ID:8YNx5ywN0
レートは馬の強さを直接表す指標では無いからね。
過去高レートの馬が出走して高いレートのつくレースで好走すれば、
そのレースでの結果に応じて高いレートがつくだけ。
JCで海外の馬を招待したり、海外遠征を補助していたのは、
そうしないと日本の馬やレースのレイトを高く出来ないから。
ナカヤマが129もらって帰国してくれたことはありがたいこと。
479名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 14:08:19 ID:n1Z5j7Y80
いや、強さを表す指標だが。

脳内最強馬なんかを勝手に主張されても困るから、統一評価基準を作ったんだよ。
取引に際しても使われる指標なんだからな。、
480名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 14:10:26 ID:rYbyBkRa0
ピサは弥生も皐月もダービーも
外回してたらどうだったのだろう?といつも疑問符がつく。
JC出たら完全に化けの皮が剥がれるよ。
481名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 14:14:10 ID:tKDnu+OnO
ブエナビスタ圧勝
482名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 14:18:54 ID:570/79Se0
ブエナ天皇賞でもう少し抑えて勝たないと
あんなに楽勝しちゃったら2倍切るんじゃね
483名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 14:19:03 ID:Ru2S+3luO
>>460
アホすぎて言い返す気も半ば失せているが、
客観的指標=潜在能力なんて馬鹿げた付け方できたら、最初からレース走る必要ないわ。
各馬を、科学的に能力テストだけして、高レートたたき出した奴が優勝。
わざわざ金かけて走らす意味がない。
ひいき目のため言ってることがめちゃくちゃでっせ。

残念ながら今のルールは、収得賞金よりレーティング優先。
JC出走意思があり、かつ海外遠征というレートを荒稼ぎする絶好の機会がありながら、
それを生かせなかったピサが問答無用で悪い。自業自得。
ペルーサは高レート持ちのブエナが出てきた天皇賞秋でいいレースをした。
それだけだろ?
484名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 14:23:19 ID:HYe3Mf4n0
おれはレーティングなんてそれを付けるやつの主観によるから恣意性が介入する、
公正とは言い難いと思ってるが・・・

君はちょっと痛い>483
485名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 14:26:52 ID:QwUD97c+O
>>483
こっちこそ、あんたの理解力のなさに反論する気なくすわ。
「今のルールありき」が前提の話はもうわかったって言ってるだろ。
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 14:31:38 ID:pB8Mo0tX0
まあエリ女が終わった頃には外国馬2,3頭は辞退してるだろ
日本馬も離脱が出て大抵何頭か繰り上がる
しかしスノーエンデバーが出た年と比べると今年はタレント豊富だな
487名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 14:33:46 ID:QwUD97c+O
>>476
「日本馬の枠が少ないから優先権はレーティングで決めよう、海外招待馬よりレート高い馬も一杯落ちるけど」
って話なら大いに関係あるよ。だから>>472で海外馬のレート聞いてるんだけど、誰か調べた人いない?
こっちは今携帯だから調べようがなくてさ。
488名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 14:36:42 ID:n1Z5j7Y80
招待レースで何を言っているんだ?
489名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 14:39:09 ID:aYLPs5nb0
招待やめれば外国馬全部回避するだろうなwww
490名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 14:55:12 ID:sWp6F3360
何をそんなに憤っているのかいまいちわからん
クラシックの権威は国内でもトップクラスなのは間違いないだろうし
それとレーティングがつかないことはまったく関係ないと思うんだが・・・
491名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 15:02:20 ID:RjMVp2sX0
昔はフルゲート16頭で外国馬10頭、地方馬1頭、JRA馬5頭だったんだよなぁ
JRA所属馬は選出委員会で選ばれていた
たしかスノーエンデバーの件で批判されて、選出委員会自体が無くなってしまったんだっけ
最近のレーティングによる優先枠は、また以前の選出方法に戻りつつあるということかな
仮に枯れ木も山の・・・であっても外国馬の数が多いと昔のワクテカしたJCっぽくて個人的には楽しい
492名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 15:12:19 ID:q1YWij8A0
2〜3年前のユキノサンロイヤル
あいつは酷かったな・・・
今年いいじゃん、糞盛り上がって行こうぜ〜〜〜
493名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 15:16:43 ID:lNFA0IP90
まぁJCになったらわかるよ
ローキンやフラッシュのほうがペルーサより全然強いことが
494名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 15:17:37 ID:po2wmlHfO
ピサって熱狂的なファンがいるんだな…
495名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 15:18:16 ID:q1YWij8A0
>>493
わかるかボケ
終わってから言えカス
コテつけてから物ぬかぜダボ
496名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 15:25:59 ID:YSxiEnJS0
>>483
科学的にテストってw
公正じゃないって認めてるんだろw
>>484の言ってる通り公正ではないと俺も思う
君の言ってる事もわからんでもないが、もう少し冷静になれ

ペルーサとピサどっちがレーティングで上かは正直わからんだろう
天皇賞でブエナの2着の青葉賞馬か、
5連勝でしかも1番人気の皐月賞馬、ダービー3着馬かどっちが上だ?
ID:QwUD97c+Oが言いたいのはこういう事だよ。
497名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 15:26:53 ID:ue3QPofI0
>>487
レートでレース格が評価されるんだけど
見方を変えるとレートの高い馬が出走することでレース格を保つことが出来る
現在JRAはJCを国内最高峰のレースとして位置づけていて
そういった思惑も出走馬選出方法に反映されていると思えばいいよ
外国馬を招き、レートの高い国内馬と競走させることで
その国内レートの整合性を主張するのも狙いのひとつ
半期末に各国ハンディキャッパーによる国際会議があるんだよ
そこで改めてお互いの各レースを見直し数値を調整する

外国馬のレートは1週前になればJRAサイトでプレレーティングが見られるようになるよ
498名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 15:28:21 ID:UQcRS60AO
ブエナが史上最強牝馬・現役最強馬には何の疑いもないけど
こうゆうクラブ馬は一口馬主に運のない奴多いと取りこぼすからね
秋華エリ女は騎乗ミス、有馬宝塚は展開、
今回もこのメンバーでスロー必至、前塞がって届かずあると思う
タップみたいに超ハイペースにしてくれる馬いれば盛り上がるんだけど…
499名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 15:34:58 ID:RA+cUxoHO
何の疑いもないとはアホ過ぎる。
500名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 15:36:28 ID:ue3QPofI0
エリ女は
アーヴェイ 112
スノーフェアリー 118
だね
501名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 15:36:40 ID:tM3X8w/rO
みんな仲良くなれるように外国馬陣営に誰か圧力掛けてくれ。
502名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 15:46:31 ID:JS0SR18ZO
カジノドライヴは海外遠征しながらも現行の制度に生かされたわけだ
今回はピサがレートや賞金を稼げなかっただけで、制度のせいで海外遠征に否定的になると言うのは短絡的過ぎる
503名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 15:48:01 ID:0n/JZJbY0
日本勢に十分コマが揃ってるから、別にピサがでなくても良い。
2400は長いと思うし。
504名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 15:50:29 ID:E5UdfZ980
つーかピサって状態OKなのか?
なんかオーナーは出したがってるけど、
状態がイマイチで調教師は乗り気じゃないってどこかで見た気がしたんだが
505名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 15:59:25 ID:R1Fs4YebO
ピサはマイルチャンピオンシップ行けばよかったのに
506名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 16:03:04 ID:rYbyBkRa0
ローキンとフラッシュのレースはタイムが遅すぎ。
だから評価できない。
507名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 16:16:13 ID:Ru2S+3luO
>>496
別に公正かどうかなんて俺は問題にしてないよ。

レーティングは、ピークを過ぎた馬や弱いメンツを勝ってきた馬を排除しやすい分、
収得賞金に比べれば優秀な指標だとは思ってるだけさね。

レーティングはいろいろ欠陥を抱えてる。公正さも欠いた部分がある。
ただ、ピサとペルーサの今回の事例に関しては、
レーティング判定は正しく機能してると思ってるから、文句がないだけ。

ピサとペルーサの例だけ取り出して、「レーティングは完全に無意味。
もっと厳密に実力測定できる指標を出せ」って話まで広げちゃうから、
ピサ基地ってやーね、って言いたいわけさ。

紛れがあるからギャンブルが成り立つのに、
厳密な実力測定なんてそもそもできるわけねーじゃん。
前のカキコミは、あえて極論をだして不合理であることを印象づけたかったまでよ。
508名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 16:24:47 ID:LNjuqGNdO
>>498

史上最強ってのはゼニヤッタレベルの事を言うんだよ
509名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 16:29:33 ID:660RnZj+0
ピサはJC招待予定馬中で決して実績上位とは言えない
マリヌス辺りに相手が3.5kg背負って着順で負けてるんだから、
レーティングがこの程度なのは仕方ないわな

ナカヤマがレーティング129なことから考えても
本当に強い馬だったら、ここで120ぐらいは(ベカバット辺りの位置)取れないとおかしい
510名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 17:03:27 ID:CtiGe6h8O
>>458
競馬は分からんよ…
来年には今の3歳が無双になってるかもね
511名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 17:05:28 ID:LNjuqGNdO
日本を離れ世界を舞台に戦える馬が出て来てもおかしくはないんだが
凱旋門賞やBC、ドバイのメインレースだけに照準を合わせるから勝てないんじゃないのか?

512名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 17:07:22 ID:M+25KY6NO
>>506
競馬はタイムを競うものじゃなく着順を競うもの
と某調教師
513名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 17:09:14 ID:1pe+hgWbO
しかし大して名の売れてない海外勢の中から
一頭か二頭は日本の馬場にマッチして恐ろしい強さを発揮するかもしれない。
そう考えると日本勢としては非常においしくない相手である。
514名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 17:16:58 ID:LNjuqGNdO
>>513

外国馬の中に逃げも出来る先行馬が何頭かいるなら乱ペースになりかねん気もするな

オブライエンの馬は要注意だろうな
515名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 17:20:58 ID:pB8Mo0tX0
外国馬の中でもセン馬に勝たれるとなんだかなぁって気になるな
レガシーやマーベラスが勝ったときも正直微妙だった
516名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 17:25:19 ID:xCvSGS5WO
海外陣営も走ってみなきゃ正直わからんって感じ??ワークフォースは固い馬場を極端に嫌ってたけど……
517名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 17:31:23 ID:EvY2LBOE0
いまやペルーサとピサなんて比較にもならんぞ
JCで対戦したらすぐわかる
ペルーサが圧勝するからな
518名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 17:36:17 ID:WESD1Gz80
こんなに受諾したの久しぶりじゃね
519名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 17:48:18 ID:bhc5Ez3f0
>>518
異常な円高だからな 5着でも向こうのGTに匹敵する賞金だし
520名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 18:14:14 ID:QT8b+d6+0
   / ̄\
  |  ^o^ | < デンジャラスミッジ勝っちゃいましたー
   \_[]⊂/)
   _| |/ |←みんなのKEIBAスタッフ
  |    / 
         / ̄\
        |     | < あれ?その馬JC招待受諾の連絡が来た馬だっけ?
         \_/
         _| |_
        |     |←JRA幹部
521名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 18:15:05 ID:wxcLh9lt0
10着でも500万貰える上円高で費用は全てJRA
外国の森禿がこんなオイシイ話を逃すはずが無い
522名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 18:43:42 ID:+ySO7xA7O
>>496
>ペルーサとピサどっちがレーティングで上かは正直わからんだろう

冗談で言ってるんでしょう?
ヴィクトワールピサ 116
ペルーサ      120
数字の大きい方はどっちかわかるよな
523名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 18:49:17 ID:ivTspNzO0
てかキッツ回避かフラッシュ選出でどうせピサは出走できるだろ。
それよりも出走できるできない以前に体調面で回避する可能性がかなり高いと思うけど。
海外遠征はそんだけリスクがでかいもんだしな。そのうえまだ3歳だし。
524名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 18:53:10 ID:x8LwCbhe0
頼むキッツ!
525名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 19:04:50 ID:siVtzZ380
ピサよりペルーサのほうが間違いなく強いよ
なんていうか見ればわかるだろ
526名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 19:07:55 ID:gTfifANm0
そもそも宝塚・有馬はファン投票競走、JCはJRA職員推薦競走
至極単純である意味公平なシステムなのに何の問題があるわけ?ピサが出走できないこと?
少なくともピサは主催者が想定した像とは離れた馬ということなんだから他のレースを選べばいいだけ
香港もあるし有馬だってある基地は視野狭窄にもほどがあるだろう
527名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 19:10:16 ID:xCvSGS5WO
ペルーサはまだ底を見せていないと見るべきなのか?
528名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 19:12:08 ID:XEAR7nSeO
ペルーサってなんか強く見えるw
529名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 19:17:51 ID:K1iuPz630
ペルーサ「オラペルーサ、次はゲート出るーさ」
530名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 19:17:54 ID:3G18ToS0O
有馬ならともかくJCでブナエが負ける姿が想像できん
531名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 19:18:52 ID:ivTspNzO0
まぁピサが出走したとこで今回はピサとナカヤマは切るけどね。
デムーロだろうが凱旋門で善戦してようが海外遠征後の馬は怖い。
ピサとナカヤマは今回回避してもらって有馬で買いたい感じの馬かな。
532名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 19:18:53 ID:EZgrfSsZO
普通に血統を考えてみればわかるよ
ピサは超早熟のネオ産じゃん
三歳春がピークで成長ストップ
そして急激な劣化が始まる
ロジ アンライみんな路頭に迷ってるじゃん
ピサなんか力量としてはリリエンタールとどっこいどっこいだろ
533名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 19:21:13 ID:9lTtMLcF0
てst
534名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 19:24:49 ID:XEAR7nSeO
ブエナがまた絶景を見せる
535名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 19:26:51 ID:570/79Se0
3歳牡馬じゃローズキングダムが一番好きだな
かっこいい走りだわ
536名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 19:28:18 ID:t7PKC3BM0
>>532
ロジ札幌記念2着だったじゃん
劣化だったら着外だろ
537名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 19:36:26 ID:aJ93yOym0
ロジは劣化してないだろ
ただ古馬の重賞を勝つ能力が元々ないだけで
538名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 19:37:54 ID:gTfifANm0
>>529

43 名無しさん@実況で競馬板アウト 2010/11/04(木) 08:12:51 ID:NesXe9OhO
俺はペルーサ 中田ペルージャ 上はアンカツ ブエナまんかす
YO!YO!
怒るアンカツ 藤田恫喝 武は強奪 俺は今日勝つ?
YO!YO!
今日も出遅れ 怒らないでおくれ テキは藤沢 敵も藤沢
YO!YO!
539名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 19:38:31 ID:ivTspNzO0
ネオは当たり外れが酷過ぎて、当たり産駒に限ってだけで傾向語られてもって感じなんじゃない?
ロジは早枯れ以前の異常な虚弱ぶりだし、アンライ一頭だけで早熟とも言い切れんしな。
ピサに至っては兄弟がデンエンとスウィフトなわけだしオクテ傾向の可能性さえある馬だぞ。
540名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 19:41:04 ID:EZgrfSsZO
>>536 まあロジは二着したけどなぁ
ダービーから成長した馬の姿なのか
本当にダービー馬が成長していればあんなもん五馬身突き放して楽勝してないとなあ
541名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 19:42:30 ID:61R694Jo0
>>539
やや晩成でかつマイルよりだろうね
542名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 19:47:11 ID:gTfifANm0
>>539
奥手の皐月賞馬でダービー3着馬か、そりゃ全力で保護しなきゃ大変だ!
将来的には歴史を作る馬になるのは確実だから遠征帰り一発目にJCなんてとんでもない
とりあえず成長放牧に出そうか
543名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 19:48:35 ID:aJ93yOym0
ピサは長くいい脚を使えない
ミクロコスモスをちょこっと強化した感じで東京は向いてない
544名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 19:53:34 ID:aiwa8HVgO
ゼニヤッタはコナカッタ
ペルーサはデナカッタ
スパホはサッテッタ
ブエナは?
545名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 19:54:00 ID:LCRl4KI00
>>543
逆じゃないのか?
長くいい脚を使えるからハイペースに強くて、逆にスローだとキレる脚がない。
546名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 19:57:50 ID:C9z7M2cc0
日本馬の面子が充実してる時になんで海外馬こんなに呼んだんだ?
547名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 19:59:15 ID:VJrcHP+60
よこてんかてよ
548名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 20:04:56 ID:ivTspNzO0
>>542
メジャーみたいな馬もいるだろ。
オクテ傾向なのにクラシック獲れたから古馬になったら
さらに成長して怪物になると100%そうなるわけじゃあるまいし。

血統で考えたら兄弟はあきらかな晩成マイル〜2000寄りなわけで
ピサもそういう可能性もあるよってだけの話で。
549名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 20:08:51 ID:ZZitls+d0
レーススレにもレイティング厨が来てんのか・・
550名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 20:25:28 ID:Ru2S+3luO
>>549
レーティング厨とかの存在は知らんが、
JCの出走順がレーティングで決まる限り話題に出るのは当然のこと。
善きにつけ悪しきにつけ。

大本命としてブエナビスタが出るのに、「レーススレにもブエナビスタ厨が来てんのか……」
と愚痴るのと同じくらい無意味なカキコだな。
551名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 20:34:11 ID:ZZitls+d0
ええええええええええええええ?
552名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 20:44:45 ID:qmf6Ps9q0
ロジはレース間隔だとか馬体重の変度が酷すぎる
毎回毎回体重の増減が20くらいあるG1馬なんてこいつだけだろ
日経賞で超デブってきたと思ったら宝塚ではガリガリになってパドックで細江に酷評される有様だ
ようするにアンライとロジを一緒に考えるのはおかしい
553名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 20:47:49 ID:wv3edRhw0
>>549
まあ20年後に当時を知らん世代は
レイティングで語らざるを得ないだろ
554名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 20:52:20 ID:EZgrfSsZO
ただネオ産の特徴として好調が長く続かないのは確か割りと精神的に弱いのかもな
555名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 21:09:36 ID:QZH0GQu+0
俺の記憶では招待馬の辞退が一頭もなかったJCはない
おそらく最終的には外国馬は6〜8頭ぐらいだと思う
556名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 21:27:33 ID:LA7G9UL20
>>555
どうだろう?異常な円高だから。今までとは違うよ。
557名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 21:28:52 ID:ue3QPofI0
いや、すでに例年のそのタイミングは過ぎた
受諾を確認済み
残るはアクシデントの可能性のみ
558名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 21:31:34 ID:6NVZpMU6O
お前ら、JC後にナカヤマフェスタとはなんだったのかとか下らないスレ立てんなよ
先に言っとくが中日新聞杯の結果だってナカヤマフェスタなんだからな
559名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 21:34:31 ID:S8HxbDxG0
ブエナは1度負けた馬にはもう負けないよ
恐いのは外国馬の意味わかんない激走くらい
560名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 21:39:58 ID:EZgrfSsZO
日本馬は
ブエナ ローズ エイシン ペルーサ オウケン ナカヤマ だけでいいじゃねえか
マジで
561名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 21:40:54 ID:4Cr8CAxj0
ブエナは強い。
しかし、牝馬なんだよな・・・
562名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 21:44:06 ID:EZgrfSsZO
すべてまとめて打ち負かすなら
ペルーサかローズだろう ブエナを相手に
563名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 21:47:31 ID:L6wZttfKO
ペルーサもローズも東京ではブエナには勝てんだろ
564名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 21:48:10 ID:S8HxbDxG0
東京だろうがどこだろうが勝てん
565名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 21:52:12 ID:K1iuPz630
どう考えてもフラッシュだろうに、ペルーサなんか底見えたわ
566名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 21:53:39 ID:S8HxbDxG0
菊を嘘回避JC狙いのせこい陣営の馬に用はない
567名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 21:53:54 ID:C0AH+Vb60
筋肉痛のエイシン、脚元不安のオウケン、帰国初戦のナカヤマ、出遅れのぺルーサ
牡馬の有力所がいまいち信用できない
568名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 21:55:16 ID:EZgrfSsZO
ペルーサは未完成
エイシンは完成品
ローズは謎
ブエナに進化中

謎のローズに賭けるぜ
569名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 21:55:58 ID:K1iuPz630
>>566
糞菊花賞を見越してのJC参戦なんだから陣営の勝利なんだよ、先見の明がある陣営だわ
570名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 21:58:16 ID:S8HxbDxG0
ローズは目の前にある大レースをもれなく使う橋口ってのがな
可哀想だがそのうち壊れるだろ
571名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 22:02:08 ID:87jZP0z80
すでにローズ>エイシンだろ
ダービー時は馬体ギリギリだったからな
エイシンは成長力が疑問だわ。
572名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 22:03:52 ID:EZgrfSsZO
ダービー以降ローズは成長した
どんな展開でも伸びる もしハイペースのつぶしあいなら二着は固い
573名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 22:05:41 ID:Ih5Ne0NA0
ロジユニヴァースとかが出てこなくて良かったよ。
574名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 22:09:23 ID:YgL1msVW0
ローズ有馬にしとけよ〜。ブエナとのワイド5万くらい入れたのに。
種さんじゃペチペチで追い負け、1発狙いの最高方とか平気でやりそうだしなあ。。。
ここでワイドぶっこむと4着なんだろうきっと。
575名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 22:18:47 ID:S8HxbDxG0
>>574
心配しなくても有馬も使うよw
576名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 22:18:57 ID:ucxM/KFr0
577名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 22:27:01 ID:LNjuqGNdO
ロジはダービーで運を使い果たしたからもう勝つ事はないよ
578名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 22:31:21 ID:EZgrfSsZO
ロジ
アイツもしかしてダート走ったら
エスポなんか10馬身くらい千切るかもよ
たぶんダートなら化け物
579名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 22:31:53 ID:jVqtRkxX0
デンジャラスミッジ出走してくれるなら嬉しいけれど、馬券はとても買えない。
一方、ワークフォースは出走なら本命候補になる。
ま、どちらも、そしてチャンプペガサスもフェイムアンドグローリーもヴィジョンデタも出てくれ〜!
580名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 22:32:24 ID:LNjuqGNdO
>>570

ローズもハーツやダイワメジャーのように喉なりで苦しむんかな?
581名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 22:39:03 ID:04G/8m4L0
ローズは体の使い方が上手で柔らかいから故障はしにくいと思うよ
582名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 22:39:36 ID:kGn4lGyw0
ブエナ、ローズ、フラッシュ順不同で決まるはずっ
583名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 22:44:40 ID:pB8Mo0tX0
ロジ急遽JCD参戦とか決まったら面白いのにな。つうかJCとJCD同一日にやれよ
584名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 22:46:12 ID:EZgrfSsZO
でもエイシン、ナカヤマ、ペルーサは運動神経が鈍い雰囲気なので内に包まれたり
出し入れの激しい展開ならモタモタして沈むだろう ブエナ ローズは問題なし
585名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 22:50:38 ID:YgL1msVW0
いや菊→有馬のローズなら人気的にも絶対買いなんだけど
JC挟むとなると、パフォーマンス落ちるだろうしJC好走してると人気に
なっちゃうしマジでJCやめてほすいなあ。
JCの削りあいより有馬で一瞬の瞬発勝負のほうが分があると思うんだが。
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 22:55:49 ID:EZgrfSsZO
ジャパンCの削りあいの競馬は馬の本性がわかる ここで勝ち負けできない馬は三流の証
有馬などのぬるいレースなど意味梨
587名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 23:01:42 ID:1EjBuzyPP
>>586
JCにはJCの、有馬には有馬の強さがあると思うけどな
JCを勝つ馬は軽い感じがする
有馬みたいなレースを勝てる馬はタフな気がする
588名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 23:08:42 ID:EZgrfSsZO
>>587 確かにそうだが 有馬はレースの上手い馬が勝つ印象

ジャパンは底力がないと勝てない印象
589名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 23:11:28 ID:IE3wVCWt0
JCは軽いイメージだ
590名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 23:13:29 ID:LHJlGBNY0
極端な言い方すれば、有馬はテン、中、仕舞いと総合力が問われるレース
JCは仕舞いが優れてれば勝ち負けできるレース
591名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 23:13:32 ID:kGn4lGyw0
当たり前すぎるがどちらも勝つにこしたことはない
592名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 23:13:43 ID:87jZP0z80
一番スケールのデカイ馬が勝つのがジャパンカップ。
小細工は通用しないよ。
593名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 23:13:55 ID:8YNx5ywN0
有馬はメンバーによって全く違ったレースになるからなあ。
普段競馬に興味のない人向けに宝くじ気分で買ってもらえるよう、
敢えて紛れのあるコース設定のままにしているだろうし。
594名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 23:16:01 ID:kGn4lGyw0
ウオッカ、ディープスカイ、ダイワスカーレット、ドリームジャーニー最近の主役クラスはどちらも出てきてくれない
595名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 23:24:59 ID:po2wmlHfO
>>544
ビスタ
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 23:53:57 ID:LNjuqGNdO
武がゼニヤッタみたいだと言ってる馬タナトス
http://e.spokei.jp/race_news_detail.php?ncs=4cd80e3fe5681&NewsItemId=kfuln20101108008012
597名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 23:59:13 ID:LA7G9UL20
今年のJCはタフなレースになるよ
円欲しくて来日して来る外国馬勢はガチ
ペース上がってポジション争いきつくなって、
ハードなレースになるよ
馬も騎手も底力が問われるよ
598名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 00:04:02 ID:GV90ohxvO
確勝級のデットーリ騎乗のミッジを軸にすればいいだけだろ?
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 00:16:41 ID:lGB4fMot0
マイネルキッズってステイヤーに行くってホントなの?斤量は何キロ?目標は有馬だろうから、
一叩きでも斤量軽い方のJC選ぶんじゃないの?
600名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 01:02:10 ID:Ws5HjO7W0
>>598
ドスローの前残りでそこまで信頼できないよ
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 01:18:09 ID:Vi33HxDx0
【現役最強クラス】
ブエナビスタ    ←天皇賞(秋)大楽勝
ナカヤマフェスタ  ←凱旋門賞2着、極悪ダービーで唯一の追い込み
【古馬GI好走組】
ネヴァブション   ←叩き良化型なのにすでに掲示板に載り出している
ジャガーメイル   ←天皇賞(春)勝ち馬、スクリーンヒーローと互角
マイネルキッツ   ←一昨年の天皇賞(春)馬、今年は2着
フォゲッタブル   ←ダイヤモンドS勝ち馬
【最強3歳世代】
エイシンフラッシュ ←今年のダービー馬
ヴィクトワールピサ ←皐月賞馬、凱旋門賞健闘、弥生賞別格
ペルーサ       ←青葉賞大楽勝、天皇賞(秋)鬼脚2着
アパパネ       ←牝馬3冠
アニメイトバイオ   ←世代上位クラス
【混合戦好走牝馬】
メイショウベルーガ ←日経新春杯、京都大賞典牡馬相手に楽勝
【成長著しい組】
トーセンジョーダン  ←勢いそのままにアルゼンチン共和国杯楽勝

アーネストリー、オウケンブルースリ回避でもこんだけ揃うのか・・、さらにここに外国馬でしょ・・ 
軸すら決まらんわ・・・ サンテミリオンが復調したら? ロジユニヴァース出るのか?
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 01:34:10 ID:flxZVn25P
エイシン、ローキン、ペルーサvsブエナビスタvsナカヤマフェスタ
これ以外は洋梨
アパパネとかの牝馬勢が予想外に強ければ余地はある
603名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 01:37:46 ID:fMROBmj3O
こんだけ盛り上がってて雑魚外国馬が勝ってしらけそうな予感プンプン(笑)
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 01:42:29 ID:BAPqDqZH0
つーか外国馬はG1勝ち以外呼ぶなよ
雑魚を金で釣ったくらいで仕事した気になってんじゃね〜ぞJRA職員
605名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 01:50:16 ID:vkc4fNFB0
606名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 02:22:35 ID:lGB4fMot0
雑魚外国馬って言ってもここを勝つまでG1勝利なくても、JC勝って母国に帰って
ビッグになった馬もいるよね。シングスピールはJCがG1初勝利だったはず。それまでは
イマイチ君だった。ファルブラブも欧州では少し格落ちのイタリア馬、JC勝った後に
花開いたはず。
607名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 02:44:27 ID:Ws5HjO7W0
今雑魚雑魚いってるのは典型的なニワカだから
608名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 02:52:50 ID:Og+XrUOkO
>>604
逆に考えてみたら?
メルボルンのポップとか、香港のジャガーとか、
シックスセンスとか、トゥザヴィクトリーもそうか
言うまでもなくコスモバルク、シャドウゲイト
アドマイヤムーンもそうか
609名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 03:36:14 ID:/EZ/RAoFO
>>608
どゆこと?
610名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 03:38:07 ID:AGsJtawy0
G1未勝利馬でも勝ち負け出来るってことだろ
言わせんな恥ずかしい
611名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 04:36:00 ID:nzSBZ4rP0
>>606
シングスピールはGI,1勝2着3回、前走もBCターフ2着と実績上げていて素質はピルサドスキーと互角と高く評価されてた
ファルブラヴもイタリアのGI勝ってたし凱旋門挑戦するぐらいの馬だった
ランドにしろアルカセットにしろ実績は上げていたから雑魚では無かったな
勝つ馬は何らかの片鱗は見せてたよ。今年の面子だと英国勢4頭は侮れない
612名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 05:29:45 ID:r40VOPfN0
いつか、ハリカナサスは張りがなさすって言われてたなw
613名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 05:48:48 ID:cJa2p/Dv0
東京は馬場が軽いからブエナビスタが勝ちそうだ
614名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 05:57:31 ID:/EZ/RAoFO
>>610
えっ?
615名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 07:00:12 ID:beWhb/GR0
>>609
>>608>>610も言ってる事は事実だが
内容は的外れだからもう気にせず寝ろ
616名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 07:45:22 ID:GV90ohxvO
デットーリ騎乗ってだけで買いなんだよ
617名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 07:54:49 ID:QtAArSVU0
デットーリ乗ったら過剰人気するからなあ
618名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 09:12:15 ID:UtXUzU2GO
ジャパンカップ勝つ外国馬は、後に大物になるな。
シングスピール→ドバイワールドカップ、コロネーションC
ファルブラヴ→イスパーン賞、エクリプスS、ナショナルS、クイーンエリザベスS、香港C

ダンディーノ、デンシャススミッジ、オブライエンの馬が注意!?
619名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 09:15:03 ID:XyRDTJRd0
ルグロリュー
620名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 10:35:26 ID:+JOoMsz60
結構割れそうだな、馬連1番人気でも10倍ぐらい付くかも
621名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 11:07:51 ID:GV90ohxvO
デットーリってジャパンCで4着以下になった事ないだろ?
622名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 12:21:34 ID:UtXUzU2GO
>>621
フェイスフルサン

JCといえば青い勝負服がいないとつまらん。
623名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 12:25:49 ID:DonjYTDI0
>>601
きもっ
624名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 12:28:51 ID:T3ZJQvz+0
625名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 12:30:24 ID:Z2h9V1No0
カステリャー
626名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 12:32:29 ID:WfwIpKOxO
620 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2010/11/09(火) 10:35:26 ID:+JOoMsz60
結構割れそうだな、馬連1番人気でも10倍ぐらい付くかも
627名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 12:47:37 ID:pUto5h3iO
>>615
どのへんが的外れなの?
日本で一流半の馬でも海外でG1を勝ってるんだから、逆に一流半の海外馬も侮るなって事でしょ?
628名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 13:24:39 ID:k3g+YHj3O
ブエナ軸で相手ペルーサ、ナカヤマ、ジャガーは決まったが券種が難しい。
馬連、3複は儲けが少ない。
ブエナ=ジャガーで全券種買うか。
629名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 13:44:22 ID:SfgfXgysO
実況『な、なんと外国馬のワン、ツー、スリムだあ』


な、ないよな………
630名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 13:52:46 ID:r40VOPfN0
充分にあるだろ。むしろそうなった方が今の緩んだ日本競馬には良い刺激になるさ
631名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 14:00:06 ID:sajUZGiL0
暫定総大将のブエナビスタも、ドバイじゃダーレミ程度に負けてるし。
適正次第じゃ力負けしても不思議じゃ無い。
632名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 14:10:27 ID:J9AMowyA0
ぶっちゃけ外国馬が勝つ確率より
掲示板全馬日本馬になる確率の方が高いだろうな
それどころか上位8頭全部日本馬もありえそう
まあそれじゃつまらないし一頭くらいは掲示板に乗ってほしいところ
633名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 15:10:52 ID:GV90ohxvO
>>632

デットーリの凄さが分かってないな
634名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 15:23:30 ID:nzSBZ4rP0
ブエナは2400は少し長いと思う。マイルから2000までの方が勝ちっぷりが良い
でもウォッカと同じで能力の違い、得意府中なら負けないだろ。
逆転の可能性があるのはローキン、フラッシュ、ブルースリぐらいだな
635名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 15:32:50 ID:XyRDTJRd0
ローズキングダムはJCでどうのって馬じゃない
菊のメンバーであの競馬
ダービー、神戸新聞杯は得意の瞬発力勝負

JCで少しでも道中厳しい流れがあったら掲示板も載れない
636名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 15:57:29 ID:sajUZGiL0
その程度の不安要素なら、どの馬にもあるだろw
637名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 16:06:58 ID:pZeYI0FQ0
展開不問の実力馬なんぞ居たら不動の大本命だわ
638名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 16:23:02 ID:5LnGCGe80
フラッシュとローキンは皐月で脆さ出てるじゃん。
ちょっとでも厳しい流れになると全然ダメだよ。
639名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 16:26:30 ID:sajUZGiL0
だからその程度の不安要素はどの馬にもあるんだってw
640名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 16:38:28 ID:GV90ohxvO
まさかとは思うがデットーリ騎乗の馬を買わないなんていうバカはいないだろうな
641名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 16:40:20 ID:ttCVFpE+O
ブエナビスタには不安要素がまったくないな
642名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 16:43:19 ID:sajUZGiL0
距離に加えて、秋天は相手が弱かっただけでは、という不安があるw
テイエムオペラオーや、ディープインパクトみたいに、
中長距離でライバルを悉く蹴散らしてきたという訳じゃないからなw
643名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 16:51:09 ID:SfgfXgysO
何だスリムってwwwwww

書き間違えてるわ……


掲示板には日本馬3頭、外国馬2頭くらいになると思いますが、着順等は分かりかねる。



難しいよねえジャパンカップ?
644名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 16:53:27 ID:9tSoyTFjO
ブエナが距離不安とか無いわ…釣りか?
645名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 16:55:38 ID:GV90ohxvO
デットーリ騎乗の馬は3着以内確定だから
ミッジから流せばいいだけだろ?
646名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 16:56:05 ID:Z6j3pMXJ0
今年のジャパンカップは史上最高に豪華で楽しみ
「外国の目玉が1頭」より、「多士済々」の方が豪華感が出る
日本馬もこれだけ「ノーチャンスの馬がいない」年なんて初めてだし
647名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 16:57:36 ID:a5PrTkxrO
>>638
フラッシュは鼻肺炎で1月から直行だったんだが
648名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 17:01:17 ID:sajUZGiL0
>>644
今更オークスは参考にならず、弱メン有馬ではドリームジャーニーに負けているw
2400もカバー出来るという程度では、ジャパンカップには勝てないw
ここは最強の敵が出てくるレースだからw
649名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 17:03:34 ID:Z6j3pMXJ0
あのペースを先行してドリームジャーニーに負けたのは別に...
調教師も「アンカツの乗り方なら勝ってたな」と言ったぐらいだし、
むしろあのレースでブエアビスタを最強認定した人も多いくらいだろ
650名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 17:06:54 ID:sajUZGiL0
>>649
この話題はブエナビスタに死角は無い?というところから始まっているw
乗り方や展開で負ける、それは即ち死角の存在w
651名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 17:07:26 ID:P1Lqojgk0
>>649
ホント調教師ってバカ発言するよな。
652名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 17:13:51 ID:GV90ohxvO
まるでブエナが勝つみたいな言いぐさだが
世界トップレベルのデットーリ騎乗のBC勝ち馬に勝てるとか思ってんのか?
653名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 17:14:36 ID:Uu4Dq0ka0
>>650
死角のない最強の敵を教えてくれよ
654名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 17:15:19 ID:2/TEUtKE0
マツパクは秋天のあと「今年の春はボロボロの状態だった」と言ってたな
だったら宝塚に出すなよって話で
横山を嫌ってるんじゃねえかと思うわ
655名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 17:20:04 ID:yOHr7tolO
抜けて強くもないのにブエナの単勝買うのはさすがにアホ
天皇賞はかなり恵まれてたし相手強化されたらこの馬脆いよ
656名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 17:20:15 ID:sajUZGiL0
>>653
ブエナビスタが国内最強馬である可能性はあるが、
その場合でも2位以下と思っている程の差は無いという事w
簡単にひっくり返される程度の差しか存在しないw
657名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 17:27:27 ID:7DhY+l+c0
能力の差はブエナビスタが圧倒的だろ
圧倒的な力があってもちょっとしたことで
簡単に順位がひっくり返るのが競馬なんだよ
658名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 17:29:39 ID:9tSoyTFjO
2ちゃん見てるとブエナの単つくんじゃねって思うけどいざ現実になると2倍台、天皇賞しかり2ちゃんは当てにならんなw
勝つのはブエナ
659名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 17:30:02 ID:GV90ohxvO
>>656

国内最強はフェスタであってブエナは最強ではない
秋天は雑魚を相手に楽勝しただけだよ
660名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 17:40:13 ID:keVWAXeVO
秋天メンツが雑魚とは思えないが、
内枠とそれを最大限に生かしたスミヨン騎乗が嵌まって、
実力差以上に着差は開いた。
661名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 17:42:14 ID:Kxm1/1RXO
ナカヤマでないんだよな
662名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 17:45:49 ID:aAxAkkMw0
フェスタは早いラップ刻めないから出ても意味ない
663名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 17:51:04 ID:el9lB/ijO
意味無くないだろ
買わないつもりの人にとっては他の馬のオッズが少しでも高くなるから出て欲しい存在。
664名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 17:51:45 ID:9oZh89gF0
3歳勢が結構人気しそうだが
ペルーサ以外には勝ち負けはちと荷が重い
かといってペルーサもアテにならんタイプだけど
でもおかげでブエナ-オウケンでも結構つきそうだからありがたい
ワイド1点厚めにいくか、オウケンの複次第か
665名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 18:00:21 ID:BdV84g2eO
フェスタは既に東スポ杯で残り1000mどんどん加速するロングスパート、早いラップを刻んでいるんだが
元々府中の良でこその馬が能力で重もこなしているんだよな

666名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 18:06:12 ID:GV90ohxvO
ミッジとジョシュアツリー、オウケン、ブエナ、フラッシュペルーサくらいだな
667名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 18:06:26 ID:sQFfdh7x0
ナカヤマの出否はいつ発表なんだ
今週じゃなかったっけ
668名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 18:10:19 ID:GV90ohxvO
>>667

今週中にと言ってたな
669名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 18:15:35 ID:kY8TbZl80
逆に言えばこのメンツのJCで勝てばブエナ文句なしの最強馬だな
670名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 18:15:52 ID:h1D4UGcwO
重馬場とかになったらつまらんな
671名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 18:15:56 ID:keVWAXeVO
元々、フェスタにとって東京は庭でしょ。
阪神で鮮やかにG1制覇したり海外G1で活躍したりと風化してきてはいるが、
メトロポリタンといい、ダービーといい、
2〜3歳春時の「ナカヤマなのに東京フェスタ」ぶりといい、
八分以上出てきたらまず勝ち負け。
672名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 18:26:03 ID:u57iJDXL0
春ぼろぼろの状態のブエナに勝ったからってナカヤマが上とは限らん。
宝塚で差のない競馬をしてたアーネストリーとの着差はかなり広がったからな。
673名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 18:29:29 ID:keVWAXeVO
枠と騎手の差でしょ?
674名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 18:30:40 ID:2/TEUtKE0
秋天のブエナは太一が乗っても勝ったろ
675名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 18:34:14 ID:keVWAXeVO
あのコースどり見てたら、そんなことはおもえん
676名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 18:37:37 ID:BdV84g2eO
>>672
ナカヤマは宝塚でブエナと接戦を演じたんじゃない
ヨシトミが「楽に交わした」と言った通り、並ぶ間もなく交わして最後は流してる
677名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 18:42:07 ID:kY8TbZl80
>>676
宝塚のブエナも、ノリもマツパクも言ってるが疲れが取れず
VMよりは幾分かマシなものの好調時には程遠い状態での出走
秋天の追い切り後、マツパクは
「宝塚の頃よりはずっと良い状態で出せる。やっと良い頃の状態に戻ってきた」
と言ってるし
678名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 18:43:35 ID:1KWlIOM60
てか海外遠征明けの馬は基本的に信用できん。能力だの馬場適正うんぬんよりも。だからナカヤマ、ピサは切る。
ペルーサは別に揃った面子や厳しいレースを制したわけでもない所詮G1未勝利馬で典型的な過剰人気馬としか思えんし、
あんなの今年の秋天だから2着にこぎつけることができただけの話でこんだけ面子揃うなら馬券にも絡むと思えない。

ブエナ、ローキン、フラッシュを手堅く抑える。
679名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 18:44:19 ID:je1YyQRkO
ナカヤマフェスタ調子イマイチなら無理してほしくないよね
万全な状態で有馬へ出陣してほしい
680名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 18:44:49 ID:9tSoyTFjO
春のブエナとは違うからな
まぁナカヤマもJCで負けたら遠征後だからって言うだろう、自分の首を締めないようにな
681名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 18:47:50 ID:XyRDTJRd0
ナカヤマの凱旋門はパフォーマンス伸ばしすぎ
国内でもあれだけ良い競馬したことないのに見栄えが良すぎるんだよ

馬群を縫った宝塚は見事だが、JCの馬券買う上では全幅の信頼はおけない
682名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 18:57:43 ID:5LnGCGe80
JCは生温い流れにはならないから
スロ専のローキンフラッシュは用なし。
683名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 19:04:14 ID:nzSBZ4rP0
ブルースリとジャガメの人気が落ちるだろうな
でも確実に最後切れる足を使う信頼性は3歳勢よりこの2頭だよ
ブエナ、ブルースリ、ジャガメのBOXで勝負だ
684名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 19:08:15 ID:85cRlhkD0
ローキンはマイルでもおkなくらいなのにスロ専はねーわ
685名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 19:14:17 ID:5LnGCGe80
ローキンとフラッシュはセットで考えていい。
皐月では揃って末脚不発だったし、レースレベルがちょっとでも上向くと
ダメなんだよ。
686名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 19:19:13 ID:85cRlhkD0
皐月で先着した2頭のその後の成績がさっぱりなんだけどな
687名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 19:23:43 ID:85cRlhkD0
皐月後
ピサ  3-4-7着
ヒルノ 9-4-7着
688名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 19:29:45 ID:N4xYNFKl0
ピサは国内じゃないし、ヒルノは巻き返してくる
689名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 19:32:20 ID:EMDsVOhsO
>>681
凱旋門は目一杯の仕上げだからな、帰国後は厳しいだろう

ちなみに宝塚は馬群縫って来たわけでなくてすぐ前に居た同厩のアクシオンに
早めに仕掛けてもらって抜け道作って貰っただけだよ
言うとおりそんなに強い馬ではない
690名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 19:36:53 ID:aAxAkkMw0
どんどん他の馬が脱落していくような締まった流れの時だけは強いが
日本の競馬でそんな展開になることは滅多にない 
でも二ノ宮調教師はそこんとこよくわかってそうだから有馬行きそうな気もするが
691名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 19:45:59 ID:H8Jrjbq/0
もっと単純に今から調教はじめても間に合わないと思うだが
692名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 19:49:34 ID:keVWAXeVO
>>690
ただ今年に限れば、日本の騎手や馬が少数派だから。
日本の固い馬場のうえながら、欧米型のタフなレースになる可能性が強くないかい?

外国馬の頭数が半分くらいに減ったら、
今年は特に頻発しているスロー瞬発力の日本型レースになるかもしれんが。
693名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 20:06:37 ID:He88IWR30
オブライエンが来るんなら軸決定
694名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 20:18:42 ID:a5PrTkxrO
★ジャパンCかステイヤーズSを予定していたマイネルキッツは、
体調が整わないため年内は休養することとなった。
「来春の天皇賞を目標にやり直します」と国枝師。
695名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 20:18:59 ID:71Ju0f6A0
>>600
おまえ馬鹿か?
外国馬外国騎手が多くなれば、レースが淀みのない厳しい流れになるのは常識。
ドスローの糞レースには絶対にならない。
696名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 20:20:21 ID:71Ju0f6A0
>>695
外国馬が多かった頃のJCが、そういう流れだった
697名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 20:21:38 ID:0BBNwmjL0
ナカヤマってかつては名前は中山なのに得意なのは府中って言われていた時期もあったな
万全だったら面白かったのにな
698名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 20:29:37 ID:mmkIlqo+0
3歳がいくら強いとはいえ

クラシック戦線を戦ってきてるんだ
勝ち負けだった馬はそろそろ余力がないよ
699名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 20:38:58 ID:a45xFBMTO
ジャガーメイルの一発か。
700名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 20:41:36 ID:W5GWJPDSO
どうすんのよ海外馬で無駄に強いのいたら
701名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 20:43:31 ID:wYguS7le0
>>700
日本にドナドナされていくだけじゃね
702名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 21:37:31 ID:WfwIpKOxO
703名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 21:40:27 ID:GV90ohxvO
>>700

お前らデットーリを知らないのか?
704名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 21:47:22 ID:UOrDynOo0
>>702
「デンジャラスミッジは航空機のスケジュール等が付かないのでJCに行けません」
705名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 21:55:04 ID:rn0Aj5DbP
一番来て欲しいところが来れないのか?
だったら海外馬もう少し減ってほしいなw
シンゲン、ネヴァが見たい。
706名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 22:02:03 ID:7zN2Ncrc0
シンゲン、ネヴァあたりまで出れそうだな
707名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 22:07:22 ID:BVozo33M0
BCターフ2着のチャンプペガサスがJCに来ないって書いてないか
708名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 22:08:30 ID:3XItpc0nO
>>702
あちゃ〜…
しかしまだ5ヵ国9頭いる。
メンツはともかくまだジャパンカップらしさは保ててるから大丈夫か
とりあえずこれでピサは確実に出れるわけだな
709名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 22:15:02 ID:cJa2p/Dv0
みんなナカヤマを過小評価してる
ナカヤマは先生を背にしてG1を勝つような凄い馬
710名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 22:39:06 ID:i3gn9DmX0
JCグッズをネットで早速購入w
それくらい今年のJCは楽しみ。
ワークフォースが出ればもっとよかった。
711名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 22:46:23 ID:JJ4vLiGD0
宝塚のナカヤマは所詮は人気薄の激走だよ
ブエナがマークしたら勝てるわけない
712名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 22:52:14 ID:BBSVFMDv0
マイネルよりもデムーロ背負ったピサに出て欲しい
713名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 23:03:09 ID:keVWAXeVO
>>711
人気薄の激走は続いても一度。
フランスは無視ですか?

>>703
ジャパンカップ最多勝利騎手を知らないってんならモグリだよなー。
過去十年のJCで複勝率100%で、まさに神(2-0-3-0)。

この10年、デットーリが来たら、複勝かワイド買ってれば当たるのがJC。
その前もシングスピールで勝ってるしな。
714名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 23:05:57 ID:JJ4vLiGD0
>>713
ブエナ相手に2度勝てるかどうかってこと
715名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 23:15:03 ID:keVWAXeVO
>>714
また圧倒的人気背負うのはブエナだし、勝てるでしょ?
本来、ブエナはとりこぼしの多い馬だし。
天皇賞秋は無駄に着差ついたから、いきなり盤石みたいな空気できちゃってるけど。

てか、デットーリの乗る馬もフェスタも出ない可能性あるのか。残念。
716名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 23:19:09 ID:J+p9vGE6P
ナカヤマって常に過少評価なんだよな
今までレースの運から見放されてて結果を残してなかったのが大きいんだろうけど
京成杯は落馬の影響がなければ勝ってたし
皐月賞も前総潰れの変態レースにならなければ3着以内だったろうし
ダービーもあんな最悪馬場でESPしなきゃ勝ち負けさえあった
菊花賞、中日新聞杯は調教師、助手が話す通り
丁度メンタルがおかしくなった時期+直前輸送という最悪コンボ
どの馬だって運や調子はある、と言われるかもしれないけど
ナカヤマの場合それが顕著なんだよ

ナカヤマは急に強くなったわけではなくて元々強かった
最近の調子の良さは運と状態に見放されなかっただけ
717名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 23:21:17 ID:JJ4vLiGD0
なんかアーネストリー基地みたいだw
718名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 23:22:35 ID:ydWh//2L0

競走馬
格付けチェック

超一流競走馬
 ブエナビスタ JC出走も

一流競走馬
 エイシンフラッシュ JC出走も
 ナカヤマフェスタ JC出走も

普通競走馬
 アパパネ エリザベス女王杯出走も
 ヴィクトワールピサ JC出走も
 ダノンシャンティ 放牧中
 ビッグウィーク 有馬記念出走も
 ローズキングダム JC出走も

二流競走馬
 サンテミリオン エリザベス女王杯出走も
 アリゼオ 有馬記念出走も
 ペルーサ 有馬記念出走も
 シルクメビウス JCD出走も
 ロジユニヴァース JC出走も
 [外]スーニ 未定
719名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 23:44:29 ID:yOHr7tolO
ナカヤマはブエナより明らかに強い。
宝塚で他の馬が止まる中、突き抜けて仕舞いも抑えてたのはこの馬だけ。
格が違う。
ブエナごときがワークフォースに肉薄できるとでも思うなよw
720名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 23:46:22 ID:VniSxPJh0
終わったら糞レースって言われてるだろうな
721名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 23:50:28 ID:keVWAXeVO
ま、馬券外した奴はそういうもんさ
722名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 23:51:39 ID:zk27DxwoO
100歩譲ってフェスタが強いとして、ブエナがワークに迫る事も出来ないとして
ダンカンには負けそうに無いし、GVで13着になることも無い
つまりそうゆうこと
723名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 23:54:51 ID:VniSxPJh0
ナカヤマは走法を変えてロンシャンに対応したとか言われてたけど日本用にまた戻すのか?
エルコンも凱旋門後国内使わなかったのは欧州に馴染みすぎたからだろ
724名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 23:59:54 ID:Og+XrUOkO
>>723
そういうのは記事として素人向けに誇張された話だから、
あんまり気にしない方がいい
哲三が南部杯のとき、
「チャーチルダウン意識した走り方でで…」
ってなのと同じ
725名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 00:00:46 ID:zVyr7IgrO
日本調教馬で過去凱旋門で馬券圏内に入った馬はJC2戦2勝
当たり前だけど、強くないと凱旋門で結果は残せないよ。
726名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 00:02:41 ID:ZBAL7p6BO
ん? エルコンと誰だ?
727名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 00:03:55 ID:2cQazaZp0
スペシャルウィークに決まってんだろ
にわかは競馬板から出て行けや
728名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 00:03:56 ID:LHBauIsYO
テイエムプリキュアに負ける雑魚がなんだって???w

つーかナカヤマは今年に入って崩れてないのにそんなもん参考にならんわ。
本格化したと見るのが妥当だろ。
あと欧州で走法が変わったとかありえないし信じてる奴は馬鹿。
海外転戦して結果を出してる馬なんてザラにいる。
729名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 00:04:20 ID:2AzCYGn6O
>>725
凱旋門の馬券圏内って何着まで?エルしか思い浮かばないんだが
730名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 00:04:46 ID:odgaBAmN0
ナカヤマが味噌つけちゃうわけだ
731名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 00:05:50 ID:QuBUAscN0
失格だろw
732名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 00:08:54 ID:9nqnJMH80
>>716
ここまでたらればばっかり愚痴愚痴言えるのってすごい盲目ぶりだな。
贔屓馬ばっかりの運と調子を考えてもしょうがねぇだろ。
733名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 00:09:41 ID:9EGvW3gG0
出るかどうか分からん馬のタラレバ話を続けて不毛だとは思わんのかね
734名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 00:10:49 ID:aizV9LmXO
デットーリが最近日本に来れない理由
覚醒剤検挙歴があるから入国出来ないってマジなのかw
735名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 00:17:24 ID:LXv2AcrE0
ワークフォース出走の発表は明日あたりか?
736名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 00:18:56 ID:IXgXXZQZ0
737名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 00:19:50 ID:NHjw9MSWP
>>732
でも宝塚完勝、凱旋門賞の衝撃という現実もある
もっと競馬ファンにナカヤマの強さを知ってもらいたい
こいつが日本最強だってことを
738名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 00:26:11 ID:tPrjeU3w0
>>736
ゴルディコヴァまだやるのかよ・・・
739名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 00:29:17 ID:zVyr7IgrO
ブエナにとってはナカヤマは目の上のタンコブだろうね
宝塚で負けてる以上、どんな形でも勝たないと現役最強は名乗れないわな
740名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 00:29:41 ID:X0xNhUkw0
1着外国馬、2、3,4着に3歳
こんなんで終わればレース後、いろんなスレが乱立される
741名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 00:31:14 ID:YJlEIsnrO
ナカヤマは負けて遠征後だからって言うんだろ
まぁしょうがないねブエナでさえドバイ後の宝塚記念は万全じゃないし
742名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 00:32:19 ID:QuBUAscN0
養分はナカヤマ買ってろよ
見抜いてる奴はメトロポリタンや宝塚で既に儲けてる
743名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 00:32:24 ID:QCVDyFe50
外国馬は分からないけど、日本馬見る限り、強い逃げ馬いないよね?
馬場も変に速くするだろうし、結局馬の格なんて関係無いレースになると思うよ。
744名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 00:34:43 ID:cmbj3BvRO
ナカヤマ言い訳は大いにあるな。
九割がた負けるであろうナカヤマフェスタのための言い訳を今から考えとけよオタども
745名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 00:37:39 ID:YJlEIsnrO
宝塚はブエナはドバイ帰りで負けた
ナカヤマはフランス帰りで負ける、それとも逃げるかな…
746名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 00:38:26 ID:tPrjeU3w0
ぬるいペースじゃダンカンにすら負けるフェスタがJCで勝ち負けなんて無理
来年凱旋門賞行っても惨敗するだろうから、毎度底力問われるキングジョージに挑戦してほしい
747名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 00:40:30 ID:YQiWAYfFO
>>743
つまり何が勝ってもラキ珍とでもいいたいのか?w
748名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 00:41:10 ID:zVyr7IgrO
ま、勝ってから吠えなさいってね
現状だと格下の馬がキャンキャン吠えてるだけだ
749名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 00:43:17 ID:QCVDyFe50
>>747
違うよw
今までにどんな格のあるレースを勝ったとしても、今回ちょっとしたミスが原因で負けるかもってこと。
例えば、あの馬はあのレースを勝ったし強いから今回もって考えはしない方がいいと思う。
750名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 00:44:29 ID:NHjw9MSWP
>>741
【宝塚記念】女王万全!ブエナビスタ「今回は楽」
http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2010/06/24/05.html
「状態よかったが…」ブエナビスタの横山典騎手
http://sankei.jp.msn.com/sports/race/100627/rac1006272000003-n1.htm

100%ではないにしろそれなりの状態だったみたいだけど
それにブエナはドバイの後VMで一回叩いて
それから1ヶ月半余裕を持って調教してきたわけだが
でもナカヤマがJCに出てくるとすればそこそこの状態だろうし
勝ち負けはわからないけどフォワ賞+αくらいのレースはしてくれるだろう
751名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 00:47:05 ID:R2t4mA+2O
史上最強牝馬
凱旋門二着馬
三歳怪物二頭
(フラッシュ、ローキン)

メンバー豪華すぎるだろ
752名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 00:48:21 ID:YJlEIsnrO
>>750
負けたら遠征後だからって言うんだうが
753名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 00:49:52 ID:YJlEIsnrO
だろうが
754名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 00:54:41 ID:NHjw9MSWP
>>752
基本的には遠征後だから・・・って思ってるよ
ベストなレースができるとは思ってない
だから最善を尽くすならここを回避して余裕を持って
有馬に挑戦したほうがいいとも思ってる
ただ、ここでJCに出たとしても
(宝塚記念後の記事によると)スランプだった頃のメンタルの問題はなくなり
スタッフもナカヤマとコミニュケーションがようやく取れるようになり
調教もまともに行うようになってきたらしいので恥ずかしいレースはしないと思う
755名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 00:55:26 ID:Go2sDyfJ0
出る限りには言い訳するのは行かんよな。
しかもレース前に「調子良いよ」って言っておきながら。
(負けた後に「見えない疲れが〜」って言い訳するんだろうけど
756名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 00:56:32 ID:2z4oKkWjO
>>751
しかも日本馬はすべて過去一年以内にGI連対歴あり
757名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 00:59:08 ID:R5GDgKmp0
タップですら凱旋門大敗後に2着
遠征なんてたいして関係ないよ
758名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 00:59:21 ID:X0xNhUkw0
ペルーサが絶好のスタートを切り、ブエナフラッシュともに不利もなく
順調にレースを運び、フラッシュピサローキン直線で飛んできて
それを三流外国馬がまとめてぶっこ抜くそんなレースが見たい
759名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 01:01:10 ID:QCVDyFe50
>>755
まぁ、でもそんなもんだからなぁ。
遠征明けで体調がどうか?勝てば大丈夫だし、負ければ良くなかった。
某TMが調教足りてるかどうかなんてわからねぇ、勝てば足りてたし、負ければ足りてなかった、
ってことだって言っててなるほど、と思ったよ。
760名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 01:01:44 ID:OtmnrHa8O
見に行こうかな
761名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 01:02:09 ID:R2t4mA+2O
オウケンブルースリーが穴馬になるのか。
ジャガーメイルは超大穴か。
予想しがいがあるな。
762名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 01:02:22 ID:UjkNaPHU0
ペルーサがスタート完璧でローズピサフラッシュに負けてしかもフラッシュ頭だったらまた観客が
763名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 01:04:17 ID:9nqnJMH80
ナカヤマは強い強くない調教がまともにできる、気性がどうの以前の問題で
海外遠征明けで決して間隔も長くもないままJC直行というのが大きなマイナスというか
今回は要らんなと思わせてしまうとこはある。そんだけ欧州の重い芝を走ったうえでの
海外遠征明けってのはダメージが大きすぎると思うよ。ピサも同じくね。

まぁでもナカヤマもピサも回避する可能性大だけどな。
マイネルキッツはなにやら怪我しちゃったらしく今年の出走自体無理になったようだし
結局はフォゲくらいまで出走できちゃいそうな感じがしないでもないな。
764名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 01:12:33 ID:R2t4mA+2O
1人気 ブエナビスタ
2人気 ローキン
3人気 フェスタ
4人気 ペルーサ
5人気 フラッシュ
6人気 オウケン
7人気 ピサ

日本馬だけでも人気順予想は難しい。
盛り上げる為にもフェスタとピサは出走してほしい。
765名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 01:22:50 ID:liT4AGv50
フェスタ買ってくれる養分が多すぎて嬉しい(キリィッ
出たら1円も買わない。ステゴ産駒は東京より坂のある阪神巧者なイメージ(キリッ
宝塚はその辺旨くはまった感じする(キリッ
凱旋門はレベル低い。欧州馬なんか世界最高峰の日本馬には足元にも及ばないよ(キリッ
フェスタはいいお客さん(キリリリリッィィッ

◎ブエナビスタ

766名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 01:27:48 ID:liT4AGv50
>>1
キッツにこのメンバーは(ry

空気嫁や!!!ゴキッツ!!!!といいたいけど
立派な天皇賞春2着(昨年優勝馬)
出るからには頑張ってほしいもんだ。
しかし最近のマイネル軍団は割かし長いきょりにも活躍馬出してお見事お見事。

日本馬は少数精鋭で本当いいメンバー。
ブエナの相手探しになるだろうが、どれも拮抗しててWKTKが止まらん。
今年のダービー並のWKTK感だぜ。
767名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 01:31:50 ID:9nqnJMH80
だからキッツはなんか怪我して入院一か月で今年一杯休養らしいぞ。
768名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 01:34:11 ID:X0xNhUkw0
どっちにしろキッツ空き巣で長距離じゃないと洋ナシなので問題ない
769名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 01:34:31 ID:Y61dzpxp0
フェスタは当日の気配で買うか切るか簡単だ
落ち着いていれば切り
白目むいて首を上下に振って暴れてたら買い簡単だ
770名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 01:47:20 ID:R2ivExtGO
フェスタは重い馬場や雨で渋った馬場が得意なんじゃないかな
ダービーも一頭後ろから来てたし、今年の宝塚、海外好走も全部説明がつく
771名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 01:59:57 ID:YqVl9FOg0
>>764
その人気順ならオウケンの単しこたま買うわ。
772名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 02:01:11 ID:NHjw9MSWP
>>770
重馬場適正の話は何度もされてるけど
適正だけで片付くようなレベルじゃない
凱旋門賞なんてナカヤマより余程適正のある欧州馬の
トップクラスが集まってるわけで
それに東スポ杯やセントライト、メトロポリタンのような良馬場で
ナカヤマらしいレース運びの高いパフォのレースしてるし
重馬場が得意ではなくて馬場を気にしないオールラウンダーといった感じ
773名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 02:01:52 ID:Q2EhBuQw0
オウケン不器用過ぎてどうもな、いや強いんだけどね
ただ馬券的には今回が一番美味くなりそうだ
774名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 02:03:44 ID:9nqnJMH80
てかそろそろナカヤママンセーしてる奴は自重してほしいんだけど。
775名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 02:07:13 ID:NHjw9MSWP
うい
もっとナカヤマが理解されて欲しかったので話すぎた
776名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 02:08:04 ID:3AOcfc1b0
┏━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  11/28 東京10R 芝・左 2400m (国際招待) (ジャパン・オータムインターナショナル)
┃第30回ジャパンカップ(GI)..┃(´∀` )<3歳以上(国際)(指定)オープン 定量 発走15:20
┣━━━┯━━━━━━━┻○━○━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃招待受│[外]ダンディーノ       .[牡3]│55│マルレナン |..(英)J・ギヴン|.セントレガ-8┃
┃招待受│[外]デンジャラスミッジ  ..[牡4]│57│デット-リ.│(英)B・ミ-ハン.| BCターフ 1┃
┃招待受│[外]スノーフェアリー   ...[牝3]│53│○  ○..| (英)Eダンロッ |..エリ女  ┃
┃招待受│[外]ジョシュアツリー   ...[牡3]│55..| オドノヒュー|..(愛)オブライエ.| パティソン 1┃
┃招待受│[外]シリュスデゼーグル......[せ4]│57..|F.ブロンデ.| (仏)c.バランド| Conパリ 2┃
┃招待受│[外]マリヌス          .[牡4]│57│D.ボニヤ│(仏)F・ヘッド.│凱旋門 6┃
┃招待受│[外]モアズウェルズ    .[牡6]│57│S・マイヨ.│(仏)r.ギブソン| パティソン 2┃
┃招待受│[外]ティモス         .[牡5]│57..|I.メンディザ|..(仏)Tドゥ-メン| Conパリ 2┃
┃招待受│[外]ヴォワライシ       [牡5]│57│○  ○│(伊)Vカル-ソ│プレミオフェ1┃
┃招待受│[外]フィフティプルーフ   .[せ4]│57│J.スタイン |..(加)Lブラック..| パティソン 5┃
┃30155 .│ナカヤマフェスタ       [牡4]│57│蛯  名│(東)二ノ宮 │凱旋門 2┃127
┃50380 .│ブエナビスタ           [牝4]│55│C.スミヨン│(西)松田博│天皇秋 1┃121
┃19400 .│オウケンブルースリ    [牡5]│57│cルメール│(西)音無秀│京大賞 2┃121
┃14400 .│ペルーサ           .[牡3]│55│安藤勝│(東)藤沢和│天皇秋 2┃120
┃22500 .│エイシンフラッシュ      [牡3]│55│内田博│(西)藤原英│神戸新 2┃118
┃20200 .│Bジャガーメイル      [牡6]│57│R・ムーア│(東)堀宣行│天皇秋18┃118
┃24200 .│ローズキングダム     [牡3]│55│武  豊│(西)橋口弘│菊花賞 2┃
┃20300 .│ヴィクトワールピサ    ..[牡3]│55..|M.デム-ロ|..(西)角居勝│凱旋門 7┃
┗━━━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
777名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 02:12:19 ID:R5GDgKmp0
日本馬8頭

日本人騎手4人・・・
778名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 02:14:05 ID:v9UP5FFI0
>>764
そのオッズならエイシンフラッシュ全力
779名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 02:16:54 ID:YMpdWM3l0
>>776
外国馬の質はよくわからんけど、
日本馬が選び抜かれた精鋭って感じでむちゃくちゃハイレベルに見えてしまうw
780名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 02:39:48 ID:cN/O31rjO
糞外国馬を誘致してJRAからマージン取ってるのは岡部です
馬主の思い通りに騎手を操る競馬会最大の不正・エージェント制も岡部が仕切っています
781名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 02:41:49 ID:XW9yIOV9O
外国馬は買えない
782名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 03:09:34 ID:HKjwDYcXO
日本馬の質が高すぎるw
外国馬が何頭か辞退して、シンゲンとかネヴァブションとか入って来たら見映えが悪くなるな

このままでいってけろ
783名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 04:00:58 ID:Q2EhBuQw0
あれミッジ来れないんじゃなかったか
784名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 04:49:27 ID:x9er6fYh0
846 名前:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [] 投稿日:2010/11/10(水) 02:03:21 ID:2UvgV9q70
・オヤシオ 兵庫ジュニアグランプリに選出されているが、状態次第では全日本2歳優駿に進む可能性も
・マルモセーラ 阪神JFが目標
・ホエールキャプチャ 阪神JFが目標
・ペルーサ ジャパンCも、引き続き安藤勝騎手が手綱を取る予定
・レッドスパーダ キャピタルSで復帰
・バンスタンウォルツ 葉牡丹賞へ進む
・ミッキーミラクル ステイヤーズSへ
・マチカネニホンバレ ベテルギウスSへ
・トウカイメロディ ステイヤーズSで重賞初Vを狙う
・ジャミール ステイヤーズSに出走予定
・エアジパング ステイヤーズSに出走予定
・グラスゴッド 27日東京の自己条件か、ステイヤーズSへ
・エーシンリターンズ ターコイズSに向かう
・ナカヤマフェスタ 美浦トレセンへ帰厩 二ノ宮師「次走については、馬の状態を見ながら判断します」
・メイビリーヴ 次走は、ラピスラズリS
・スマートファルコン 浦和記念、JCダート、東京大賞典から選択
・ラヴェリータ JCダートを予定
・アーバンストリート 京阪杯へ向かう
・エイシンタイガー 京阪杯へ向かう
・マイネルキッツ 5日に美浦に帰厩したが、体調が整わず年内は休養に努める予定
国枝師「来年の天皇賞・春に向けて調整します」
・アクシオン 鳴尾記念へ
・シルポート 鳴尾記念へ

・横典「今週から乗る」 現時点の騎乗馬にはシャイニンロミオが確保されている
・岩田も今週実戦復帰 来週のマイルCSではエーシンフォワードとのコンビが予定されている
785名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 04:58:50 ID:a6ZIQAkn0
ステイヤーズで3歳長距離路線組とキッツの力関係みられると思ったんだが、
キッツは年内休養かぁ。当然のごとく春天目標となってるが、来年8歳馬になるんだよな。
いっそ春天勝ち馬の最高齢目指してくれ
786名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 07:11:32 ID:AQPbHT980
ペースがきつそう少しでも外伸び指し追い込み効くようになってたら
また、ペルーサのワイドで勝負してみようかな。
秋天でやっぱええwって手のひら返すアホとかぶるのは嫌だが
競馬が下手糞な分、坂で他が脚あがったときにひょろっと顔出しに期待。
養分覚悟だがまさかの3番人気だったらやめるけどw
787名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 07:19:31 ID:8Cpe4DzoO
外人13人もでるってトリビアかよw
フェスタ出ないんだっけなんだかなーなJC
788名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 07:44:35 ID:ZBAL7p6BO
>>787
サッカークラブW杯で、自国のチームばっか出てたらおもろくないやん。
自国からのチーム編成も日本人ばっかじゃ弱いし。
789名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 07:48:57 ID:wn2IkSCL0
ぼくらの世代が競馬を面白くするんだ!ぼくらの世代が競馬を面白くするんだ!ぼくらの世代が面白くするんだ!
 く       ∩∩      *           。            V∩     。   *  巛 ヽ      世
 ら   *   (7ヌ)              +   ∧_∧     *    (/ /   +          〒 !      代
 の +    / /  ∧_∧  。 ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   || ∧_∧    。   / /      が
 世      \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) // ( ´∀`)∩ ∧_∧ / /  *    面
 代    。   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、アメジャー  ~⌒    ⌒  /  /    ( )(´∀`  / / 。      白
 が         | ジョーダン  |ー、 ヨーヨー   / ̄|    //`i      /  / \\∧_ノ ,-     f   +     く
 面   *     |     | |     / (ミ   ミ)  | デルフォイ | /    \\ / ュヘ  スピリタス |        す
 白         |    | |     | /      \ |    |/ ジャミール |(_)〈_} )    |         る
 く      。   |    |  )    /   /\   \|       ヽ  /\ \    /    ! *     ん
 す         /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | /   \ |   /  ,ヘ  |         だ
 る       + |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  / /      | |   j  /  | |  ....([[[[[) !
790名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 07:53:23 ID:peoEI5gK0
シンゲン出れそうですか?
791名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 07:58:14 ID:yUCbiAdl0
>>790
今んところ補欠1番目位だから出れんじゃないの
792名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 08:00:16 ID:LL+jANeJO
ディープは
凱旋門の後にジャパンカップ 有馬記念勝ったぞ
793名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 08:04:37 ID:RmMiRtrnO
2000年当時に現行のルールだったら
ナリタトップロードもレートで出走できたのかな
794名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 08:13:57 ID:8Cpe4DzoO
凱旋門2着馬が最高にみたいのに
なんだかでないムードで
外国のビミョーな馬と一流ジョッキーたちで
英語だらけのインタビューが時間もかかるしつまらんなw
角ヨン→出とーりー→留めーるで1#2#3#外人ジョッキーだな
だれか穴で通訳なしで英語はきけるようになれよ
795名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 08:15:41 ID:LHBauIsYO
エイシンフラッシュとナカヤマフェスタ全力買い
796名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 08:17:46 ID:OlqNoFNHO
ダービー馬は3着
797名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 08:26:09 ID:X596OYH80
結構1,2着鼻差のレースが多いんだよな
勝つのは人気ないほうが多い
つまりブエナ以外の強い馬の単を買うのが正解か
798名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 08:27:52 ID:LL+jANeJO
ナカヤマの持ち上げてる奴ってもしかしてペルーサも持ち上げてる??
799名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 08:33:52 ID:ZBAL7p6BO
>>798
ナカヤマおとしめてた奴も、ペルーサおとしめてた奴も、
凱旋門と天皇賞秋で涙目になってたけど、
それを聞いて何か意味があるの?
800名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 08:38:07 ID:LL+jANeJO
やっぱり一緒なのか?
こいつらミーハーだわ

おそらくレース前は全く評価してなくて
結果出たら今まで評価してた人間が違和感感じるほど過剰に持ち上げるタイプ
有名人で言えばテリー伊藤みたいなタイプ
801名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 08:40:47 ID:ZBAL7p6BO
いや、今がどうなのかなんて知らんわ。
802名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 08:56:33 ID:JurbLMOV0
803名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 09:38:50 ID:ZX0hLeCq0
外国馬は結構いいよな
BCターフ、英愛2冠牝馬、カナディアンの3頭だけでなかなかでそ?
804名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 09:44:09 ID:OE0CAQr1O
>>794
映画もフランス語も話せるタメールに通訳してもらえばおk
805名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 09:55:04 ID:bhSYgQSrO
なんだよ
デットーリ出ねーのかよ
806名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 09:55:38 ID:jCx4i+7i0
なんでこんなにローキン評価してる奴が多いんだろう
一度だって力のあるところ見せてなくねぇ?
ペルーサ・エイシンはまだ奥がありそうだが
807名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 10:07:03 ID:73oYLIdTO
ローズはプラス要素が多いからな
体調、体重が戻った
神戸新聞杯でダービー馬を撃破
なんやかんやで順調に使われてるし
808名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 10:59:56 ID:oujmqNlhO
キッツ回避か。外車の回避は結局居ないの?
809名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 11:01:26 ID:aizV9LmXO
3歳時に菊の後にジャパンCもしくは有馬記念を使って古馬になって大成したのってロブロイ、スペ、オペラオーくらいしか思いつかないんだが
ローズにその素質はあるのか?
810名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 11:03:44 ID:LL+jANeJO
菊の後にジャパンカップ使ったら
ぶっ壊れるか 体調不良で暗黒期になるかだな
811名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 11:14:11 ID:fwDSmTgMO
リーチまっしぐら
812名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 11:28:01 ID:9nqnJMH80
>>806
俺はペルーサを評価してる方がわからんし、つまりまぁそれほど力の差はないと思うよ。
JC出走する三歳馬達は。こいつは他より抜き出てると感じさせる馬はいない。
813名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 11:29:05 ID:hY+gOTv80
ネヴァブションは出られないの?
814名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 11:34:43 ID:Uvs7nIsxO
JC出走する菊ローテだった三歳馬は有馬記念回避した方がいいよな。
815名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 11:41:51 ID:f05lWk0B0
今年、シーマ2着のブエナと凱旋門賞2着のナカヤマの再戦、JCで見たいよな。

ブエナって1回負けた相手には2度と負けてないんだよなね。
有馬で負けたドリジャも、その後2度ともブエナの勝利だし・・・。

816名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 11:47:47 ID:f05lWk0B0
ちなみに、
2歳時負けた、アンライ、リーチは3歳有馬で負かした。
秋華賞で負けたレッドはVMで負かした
エリ女で負けたプリキュアは有馬で
札幌記念のヤマニンは秋天で
817名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 12:07:00 ID:C9CRr9800
デットーリ来ねえとか言ってるやつ誰だよw
818名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 13:03:21 ID:VU1+mzJ30
>>816
クイーンスプマンテ最強ですね、わかります。
819名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 13:05:27 ID:OE0CAQr1O
クイーンスプマンテ最強伝説
820名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 13:10:39 ID:GVHcunE1O
>>816
レッド以外は足元をすくわれたって感じじゃん
レッドもアンカツの意味不の後方待機が原因だったし


ナカヤマは本当に強かった
821名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 14:17:40 ID:f05lWk0B0
クイーンスプマンテは、ブエナ負かしたばかりに勘違いして、香港行ってビリ。
822名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 14:22:07 ID:gpjPcCR70
 
いい予想してるな

http://jcdt.diary2.nazca.co.jp/
 
 
 
823名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 15:04:35 ID:Cv/CH8CXO
ブエナ1人気
スプマ2人気


の構図でやったらブエナが負けるなんて到底あり得なかったっての。
824名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 15:36:59 ID:oTR6EWKk0
ダーレミともう一回やりたかったな
825名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 15:41:54 ID:amrIsRu00
レッドデザイアやブエナビスタの海外での成績を見ると強い馬とは思えん
ヨーロッパ10番手クラスの牝馬であるダーレミに負けるとかw
826名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 15:46:48 ID:hLW9Yl/70
2,400の牝馬ならダーレミが一番強かっただろ
827名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 15:50:54 ID:Koj5utUz0
>>825
シーマクラシックは、前の馬にケツブロックされて、ブエナが追い込めたのは
ゴール手前わずか50mくらいだった。
あれは展開のアヤ、もう一度対戦したら結果は違うだろう
828名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 15:51:44 ID:amrIsRu00
ザルカヴァのほうがはるかに上
829名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 15:53:22 ID:hLW9Yl/70
当たり前
一昨年の馬を持ち出さないと駄目なぐらいのレベルだよな
830名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 15:55:16 ID:aizV9LmXO
>>817

過去に覚醒剤検挙歴があるので入国審査で引っかかる可能性があるデットーリ
831名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 15:57:57 ID:amrIsRu00
>>829
ザルカヴァとダーレミは同期なんだが??アホ?
832名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 15:59:39 ID:tPrjeU3w0
反応悪くてディームって馬に先に行かれた時点でダメなんじゃないの
ペース考えたらダーレミより有利だったんだし、良くない負け方だと思う
833名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 16:04:11 ID:HIo0caQoO
ネヴァブション出てくれば複勝全力買い


誰か回避してくれマジで…
834名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 16:06:04 ID:HKjwDYcXO
ブエナは凱旋門5着のダーレミ以下の馬
835名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 16:07:54 ID:LL+jANeJO
というか春のブエナビスタは調子悪かっただけだから
ディープ同様
調子悪くても勝ち負けするから
成績だけおってるライトなファン層には調子悪いと判断されにくい
836名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 16:30:28 ID:bB9J1tIA0
マイネルキッツ回避確定きたな。
後はナカヤマフェスタが出馬表明すれば日本馬の上位人気独占か。
837名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 16:35:11 ID:V2pHJChc0
スノーフェアリーエリ女に続いて2冠達成!!!!!
838名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 16:36:45 ID:RO/7NxKtO
牝馬がドバイシーマ2着で叩かれるなんて時代は変わったよw
839名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 16:39:06 ID:AuA0FWaBO
>837
100%無理だと断言してやる
840名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 16:40:05 ID:hLW9Yl/70
>>831
今年の話してんでしょ
841名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 16:45:11 ID:1dJLHG4TO
ネバは出なくて良いよ。ここは温存して、有馬全力だって
842名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 16:54:34 ID:LHBauIsYO
ブエナ厨は言い訳が多すぎる
ここは当然負けると思うが基地はまた言い訳するのだろうかw
ダーレミも本気で追ってなかったのに不利がなかったら勝てたとか妄想甚だしいw
843名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 16:57:13 ID:fwDSmTgMO
凱旋門賞2着馬ナカヤマフェスタが、ジャパンC(28日・東京)に出走することが正式に決まった。
10日、美浦坂路で帰国後初時計となる4F52秒8−38秒7−12秒5をマークしたあと、二ノ宮師が発表したもの。
引き続き蛯名が騎乗する。

馬三郎
844名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 17:08:36 ID:hLW9Yl/70
どこぞのヘタレ馬主とは大違いだな
845名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 17:11:00 ID:e3nLrt38O
>>841
今年は府中仕様な気がする。晩年のゴッホみたいに。
あるいは単に一皮剥けたか。今年は掲示板外してないべ?

後者なら有馬で全力だが…
846名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 17:16:11 ID:YQiWAYfFO
ペリエのオーバーウェイト糞騎乗は無かったことにするアンチww
847名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 17:22:23 ID:LL+jANeJO
というか調子悪かったのは事実だから
848名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 17:27:51 ID:YJlEIsnrO
ナカヤマ逃げずに出てきたか、負けて「遠征後で見えない疲れが…」ってなるだろうな
ブエナに言い訳とか自分の首を絞めてるだけだぜ
849名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 17:30:21 ID:3628euY/O
>>848
ナカヤマは負けて「相談役じゃないから見えない疲れが…」ってなるYO
850名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 17:38:40 ID:YGP2XqsNO
>>844
何を云いたいのかわかるが、まったくの見当違い
851名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 17:42:45 ID:LHBauIsYO
宝塚が完敗の内容だったのにブエナがナカヤマに勝てると思ってるのは相当なアホ
東京なら更に差が開くのが目に見えるわ
過小評価されすぎでいかに素人が多いかわかる
852名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 17:54:43 ID:d7f5SW710
ナカヤマは東京向きだし、高速馬場対応できないわけでもない。
しかしブエナの前走がインパクト強すぎたな・・・
853名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 18:00:34 ID:tPrjeU3w0
メトロポリタン見る限り全く東京向きではないだろ
ラスト3F11.5-11.1-11.9に公式ではなってるけど、どう計っても11.1まで上げてない 
フェスタ自身は3つ11.5並べただけ(ある意味すごいが)
ブエナや強い3歳相手だと確実に切れ負けする
854名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 18:01:47 ID:2cQazaZp0
ナカヤマフェスタって東京未勝利だもん
真っ先にきるわ
855名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 18:04:54 ID:YQiWAYfFO
>>851
ちゃんと評価してるわ、ブエナに近い実力の持ち主
でも所詮ムラムラ馬、今年に入って安定してるとか、着順しかみれんやつの戯言
856名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 18:10:07 ID:LHBauIsYO
ブエナの前走とか着差がつけば強いとか思っちゃう典型だろ
07年メイショウサムソンと似たようなもの
サムソンはその後勘違いされてJC1.7倍で3着、またあのときの繰り返しか?w
857名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 18:10:22 ID:5/p9D7hiO
>>853
4角から馬なりで直線向いて、軽く仕掛けたら一瞬で後ろを3〜4馬身離してる
残り400では先頭。公式に計った時計がウソな訳ない
最後は遊んでたからムチ入れたらしいけど、バテてた訳じゃない

>>854
は?東京では4戦3勝。負けたのは出遅れたダービーの4着だけなんだが
858名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 18:14:09 ID:2cQazaZp0
>>857
G1って書いてあるだろG1って
盲目か?しねよ
859名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 18:14:51 ID:2cQazaZp0
書いてねーじゃん
死んでお詫びします
860名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 18:15:34 ID:f9OwYZMv0
年度代表馬鹿ノミネートか
861名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 18:16:10 ID:fH1Bq7hh0
JRA発表のラップ時計は結構適当だよ
862名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 18:17:22 ID:9FfnrXHbO
>>859
生きろ
863名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 18:19:45 ID:5/p9D7hiO
まあ何にしても楽しみにだよ
864名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 18:19:47 ID:LHBauIsYO
こう考えればわかりやすいだろ
アドマイヤムーン=ナカヤマフェスタ
メイショウサムソン=ブエナビスタ

07年
アドマイヤムーン
宝塚1着→JC1着
メイショウサムソン
宝塚2着→秋天1着→JC3着

このときもムーンは宝塚で完勝していたが過小評価されていて、現在過小評価されてるフェスタが酷似している。
素人が着差パフォ(笑)に食いつく典型(笑)
865名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 18:20:59 ID:QZBpKIKO0
ジリ脚サムソンとブエナビスタって何か共通点あるのか?
866名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 18:24:29 ID:IF37RYM70
正直ディープの影さえ踏めないサムソンやポップロックが人気の2007なんて超低レベルだから参考外でしょう。
どう見積もっても今年の方がレベルは上。
特に3歳は久しぶりに強いぜ〜。
ペルーサもそうだが、ヴィクトワールを忘れちゃ駄目よ
いずれにしてもブエナから3歳に買えば儲かる簡単なレースです。
867名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 18:30:14 ID:E8hC2zQb0
>>864
宝塚のブエナは本調子には程遠かったからなぁ
調教師も「疲れが取れず、ヴィクトリアマイルの時よりは幾分マシだが本来の調子には程遠い」
と宝塚の時のブエナをそう言ってたし
宝塚の後、ブエナはデビュー以来始めて放牧に出されてリフレッシュされた
天皇賞の追い切りの時、調教師は
「やっと良い頃の調子に戻ってきた。宝塚の時より格段に良い状態で出せる」とコメント
サムソンとムーンの時とは状況が全然違う
宝塚の時のブエナはかなり状態悪かったと騎手も調教師も言ってるんだから
868名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 18:35:33 ID:9nqnJMH80
ナカヤマ基地とブエナ基地の醜い争いのスレと化してるなぁ。
869名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 18:35:54 ID:ZBAL7p6BO
おー、フェスタ出るのかウレシス。
気まぐれフェスタのご機嫌は、本馬場入場しか分からないが、元気に暴れてたらOK。
後は、体調がどこまで調うかだな。

あの東京の泥んこ地獄ダービーで最も強い競馬し、それ以外は全勝。
東京無敗のブエナとの東京巧者対決にワクワクだわ。
870名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 18:37:27 ID:LHBauIsYO
>>867
宝塚レース後のコメント
横山「体は戻っていたし、状態は悪くなかった」
871名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 18:39:42 ID:LHBauIsYO
つーかサムソンディスってんじゃねーぞ
全盛期ならブエナごとき潰せる力持ってるから
872名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 18:59:51 ID:peoEI5gK0
牝が人気の今のほうがレベルやべえだろ
海外G1馬も今は全然いないし
873名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 19:09:07 ID:TRt2b76s0
ID:LHBauIsYO

こいつ気持ち悪いなあ
874名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 19:10:14 ID:tydx5XtK0
>>834
ブエナのシーマは凱旋門賞2,3着馬は負かしてるんだけどな。

シーマ2着のブエナと凱旋門賞2着のフェスタがJCに出てくるんだから
待てば結果がわかるよ・・・。
875名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 19:24:03 ID:9CQ0vdkRO
楽しみなメンツだな
当日はオウケンとフェスタの馬連でしこたま儲けて
風俗行って待ち時間にブエナビスタの専スレ覗いてニヤニヤする予定だ

これが当面の生きがいだ
876名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 19:29:47 ID:xxedmArqO
マジェスティック12
って言うけど本当は13。
877名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 19:37:37 ID:9nqnJMH80
>>866
ヴィクトは本調子なら人気落ちるだろうし買いたいけど凱旋門帰りな時点で消しだな。ナカヤマも同じ。

ナカヤマが負けたら疲れが取れてないとか言い訳するんだろうなという人もいるけど
実際にそういう理由で負けると思ってる。何回か言われてるけど凱旋門の2頭は有馬で買いたい。
878名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 19:46:37 ID:60uob8/s0
>>877
JCで負けて「見えない疲れが・・・」ってなる馬が
有馬出ないんじゃねーの
879名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 19:51:19 ID:mTBQGSUD0
ナカヤマは出ない可能性の方が断然濃いな
そろそろ種牡馬としてどう売るかが頭に入ってるだろうから
JC、有馬で牝馬に2連敗したらイメージガタ落ちだろ
今年は少しでも可能性の高い有馬で走るかどうか
880名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 19:56:31 ID:tydx5XtK0
大丈夫。
凱旋門賞の疲れが残ってたと言い訳できるし
秋3冠するような歴史的名牝になら、負けてもイメージガタ落ちにはならんよ。
881名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 19:57:19 ID:ExMUTAiL0
>>879
ステイゴールドの子供にそこまで高い種牡馬価値はつかないと思うよ
ドリジャもいるしね。フェスタは長く使う気満々でしょ。
882名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 20:04:10 ID:tydx5XtK0
ナカヤマは牝馬に負けることより、
2桁着順とかもあるような成績が安定しない馬で、種牡馬価値は、どうかな。
ブエナみたいな成績の牡馬だったらの価値高そうだけど。
883名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 20:04:55 ID:aizV9LmXO
前走秋天勝ってジャパンCも勝ったのはスペ、オペラオー、ロブロイ
共通点は休み明け初戦が京都大賞典だったって事と2戦目秋天だった事だな
884名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 20:10:02 ID:mTBQGSUD0
ダート馬を除いてサンデー二世種牡馬が出した牡馬では今までで一番いいんじゃないか
社台がほしがっても不思議じゃない
885名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 20:17:29 ID:l7fvmkra0
>>879
凱旋門2着フェスタがJC参戦を正式表明 [10日19:27]
 凱旋門賞2着のナカヤマフェスタ(牡4、美浦・二ノ宮)のジャパンC(G1、芝2400メートル、東京=28日)参戦が正式に決まった。
10日には坂路4ハロン52秒8−12秒5。帰国後初の速い時計を出し、異常がないと判断した上で二ノ宮師が参戦を表明した。
「凱旋門賞の後は背腰が張っていたが、比較的早い段階で疲れは取れて、牧場でも普通キャンターまでやれた。ジョッキーは蛯名騎手にお願いしました」と話した。

886名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 20:19:13 ID:E8hC2zQb0
>>870
松田博調教師
「宝塚の時はあまり良くなかったが、あの時よりはだいぶ良くなってきた。」
http://news.nifty.com/cs/sports/horsedetail/nikkansp-p-hr-tp0-101028-0005/1.htm
887名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 20:22:12 ID:/ebm9qzq0
>>870
「ドバイ帰りでガタガタだった春2戦とは明らかに違う。まあまあじゃないかな。年度代表馬
をとらせたいし、勝てるとこは全部勝ちたい」と気勢を上げた。
http://www.nikkansports.com/race/news/f-rc-tp0-20101027-694964.html
888名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 20:22:14 ID:O66vL6G50
ナカヤマ正式表明
キッツ年内休養
いいぞいい方向に向かってる
ノリでジョーダン追加ないかな
889名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 20:27:24 ID:1+qIXy2PO
>>888

ジョーは有馬
890名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 20:28:39 ID:YJlEIsnrO
ブエナが勝つよ!そんでもってナカヤマ基地は遠征後の疲れって言う
891名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 20:31:45 ID:9nqnJMH80
ナカヤマは種牡馬価値はそれほどでもないだろう。
親父が健在のサンデー孫という時点で結構厳しいし、
母馬も他に活躍馬を何頭も出してるとかでもなければ素晴らしい良血でもない。
何よりステゴ自体がドリジャ出してる割には扱い的に微妙なもんだしな。
892名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 20:34:08 ID:Gue5BgAa0
キッツ回避で誰が繰り上がるんだろう??
893名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 20:35:17 ID:aihKTJjj0
ジャガーメイルが繰り上がるんじゃないか
894名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 20:36:34 ID:9nqnJMH80
>>878
だからJCは回避して有馬に標準合わせた調整してくれればよかったのにと思ってる。
ナカヤマとピサに関しては。

>>892
ヴィクト?…はもうすでに出走決定してるのか。
895名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 20:44:21 ID:aizV9LmXO
ハーツも欧州帰りでジャパンCに出たんだったよな?
違ったっけ?

896名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 20:49:55 ID:9nqnJMH80
>>895
二度めのJCはキングジョージからだがあれは海外遠征後に実は骨折していて
大きく復帰ずれ込んでJCになったわけだけどもあのJCは喉なり発生で終了だったわけで
海外遠征うんぬんの問題だったしな。

ローキンは同じ橋口なだけあってそのハーツとまったく同じローテなわけだが
有馬もJCも結果は…まぁ単なる晩成寄りだっただけだとは思うけど
菊からJCはやっぱりかなりきついと思う。
897名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 20:57:50 ID:aizV9LmXO
今年はジャパンCでフェスタが日本勢最先着の2着で有馬記念はフェスタが取るって感じか?
898名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 21:01:01 ID:FIuHEXrw0
ブエナをサムソン如きと同列に語るなよw
899名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 21:12:59 ID:8Ewb16bo0
>>896
分かってると思うけど、ハーツの遠征帰りのJCは3度目な
900名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 21:17:01 ID:9FfnrXHbO
ハーツはジャパンカップの前に喉なり公表してたな
おかげで一銭も買わずに済んだ
901名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 21:20:11 ID:8Cpe4DzoO
JCの日に
おまえらに頼みがある
凱旋門2着のフェスタかドバイ2着のブエナが勝つ
そこでだ

ブエナ、ブエナ、か
フェスタ、フェスタ
まゆげ、まゆげ、っと
コールしようぜ
902名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 21:21:54 ID:aizV9LmXO
ブエナもサムソンも宝塚2着で休み明け初戦で秋天圧勝
似ている
しかもサムソンが宝塚で負けたムーンはドバイでG1奪取している
ブエナが宝塚で負けたフェスタは世界最高峰レース凱旋門賞で差のない2着

903名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 21:29:13 ID:N+sNH26+0
>>902
道悪も似てる
904名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 21:31:02 ID:YQiWAYfFO
で、ポップロックはどれよ?
905名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 21:35:47 ID:E8hC2zQb0
>>902
でもサムソンは宝塚で調子悪くなかったと記憶してるが
ボロボロの体調だったブエナと違って
906名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 21:37:15 ID:YJlEIsnrO
今、宝塚と秋天見直した
◎ブエナビスタ
907名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 21:53:40 ID:aizV9LmXO
黒鹿毛の馬は宝塚は勝てないんだよ
908名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 21:56:32 ID:3AOcfc1b0
11/28 第30回ジャパンカップ(GI) part4 【東京10R】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1289393733/
909名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 22:01:23 ID:xIdZUOR20
デットーリ来るなら小島太が沢山馬用意しそうだな
910名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 22:03:47 ID:UjkNaPHU0
ブエナはファンが多いな
ブエナが馬券はずすとナカヤマ、ローズ、フラッシュと上位人気で決まっても糞レース認定確実だな
911名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 22:10:19 ID:YGP2XqsNO
>>910
ブエナビスタは一番人気でしか走ったことがない馬だよ。
912名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 22:10:48 ID:YJlEIsnrO
そんなことないから大丈夫だよ馬券内にはいる
913名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 22:18:27 ID:tPrjeU3w0
>>857
このスレで1Fずつの公式ラップ鵜呑みにしてるのはアンタだけだw
フェスタ基地はこんなんだからダメだと言われる
914名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 22:30:58 ID:JPcQ9tF+0
ナカヤマって速い上がり使えなさそうだよな?
厳しい競馬になればナカヤマとかオウケンとかは上位の可能性大だし信頼感あるけど
比較的スローだったりしてキレ味勝負になったら掲示板外す危険性も結構あるんじゃ?
915名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 22:33:57 ID:ZBAL7p6BO
天皇賞秋のブエナの圧勝は、東京2000の1枠と、外国人騎手に寄るところが大きいと思うが……。

内枠に入れば再び有力だが、
東京2000ほど内は強くないし、相手が一気に強化される今回は、
絶対的信頼は置けないんじゃなかろうか。
外目の枠に入るならかなり危険と見る。

人気を集めすぎるようなら嫌いたいね。
とはいえ、馬券外まで吹っ飛ばすのは危険、
連かワイドの紐には必須だけど。
916名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 22:35:39 ID:lC4nRwUYO
>>914 去年のような馬場なら厳しいね
今年はリーチいないからなおさら
でもウオッカやめたから超が何個もつく高速馬場はないかなあ
917名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 22:35:56 ID:Uy+WbiyaO
頭 ペルーサ
相手 ブエナ、ロズキン、オウケン、(ピサ)、お笑い師、デンジャラスノッチ
これの馬単と3連単を買う。
918名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 22:38:18 ID:aizV9LmXO
宝塚1着+凱旋門賞2着+東京コース3勝の実績があるのにフェスタが一番人気にならないわけないだろ?

919名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 22:54:14 ID:gA6kpUmgO
ブエナ宝塚の時は、調子戻ったってコメントだったぞ。Vマイルは悪かったけど。
でもそんなん言い訳にしたらキリがない。
ブエナは宝塚でフェスタに完敗したってのは事実。
逆にJCでフェスタが負けたらそれも負けで(疲れ等)言い訳にならない。
920名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 23:02:25 ID:2z4oKkWjO
>>918
ブエナ2.5
ナカヤマ2.6
ってとこじゃなかろうか?
しかし必ずしも人気順で収まらないのが競馬だからなぁ
921名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 23:05:18 ID:0p1hR5aN0
>>896
リーチは菊、JC、有馬と走らせられた
922名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 23:08:05 ID:0p1hR5aN0
宝塚、ブエナがナカヤマに完敗ってのは違うよなー
有馬同様に人気薄の強襲食らっただけ
923名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 23:11:12 ID:8KLA/meT0
>>913
どう考えても映像みてストップウォッチで計ってるるような馬鹿よりJRAの公式の信用できるな
だいたいあんなアングルの映像見ながら手動でコンマ何秒の性格な時計図れるわけねーだろこの阿呆
924名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 23:16:44 ID:tPrjeU3w0
>>923
マジで素人すぎて泣ける
結構マジで競馬してる人なら部分的にでもムービーメーカーかなんかでコンマ何秒まで計ってるよ
JRAの公式ラップで正確なのは全体時計と残り4F、3Fのまとめたやつのみ
こんな常識的なことも知らないならえらそうに言うなよ
925名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 23:23:08 ID:aizV9LmXO
>>922

その人気薄が世界最高峰レース凱旋門賞で差のない2着だったのはどう説明するんだよ?

レベル低かったっていうがBCにしろ凱旋門賞にしろ世界で最も評価されるレースという事には変わりはないんだぞ
926名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 23:25:53 ID:peoEI5gK0
>>925
空前の低レベル凱旋門だったから
フルゲートになる異常事態から分かるだろ
927名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 23:28:06 ID:FprYtODQ0
>>924
それやってマジで競馬していくらくらい儲けてるの先生?
928名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 23:29:25 ID:UjkNaPHU0
今年の凱旋門レベル低かったという奴いるのか?
929名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 23:30:56 ID:0p1hR5aN0
>>925
なんで凱旋門でてくんの
宝塚でのこと言ってるのに
930名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 23:32:44 ID:aizV9LmXO
>>928

レベル高かったなんて言ってるヤツはいないと思うぞ
931名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 23:33:22 ID:tPrjeU3w0
>>927
毎週趣味でやるにしても最低ラインの話だよ
別に計らないでもいいが、公式こそストップウォッチで適当にやってるのは有名だからそれぐらい
頭に入れとかないと
計るの嫌だったらネット競馬の半笑いさんのコラムみたいに3つか4つにラップ分けて大雑把に
見るとか工夫したらいいだけの話
932名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 23:38:14 ID:FprYtODQ0
>>931

い く ら 儲 け て る の ?
933名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 23:42:15 ID:PS4EdpJM0
>>922
ブエナビスタ・・・シンブリルドルフ
ナカヤマフェスタ・・・ギャロップダイナ
934名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 23:45:53 ID:aizV9LmXO
>>933

それは違う
シンボリルドルフはオペラオーだ
935名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 23:46:58 ID:tPrjeU3w0
>>925
淀みないペース+馬場悪化で底力問われる展開だったからでしょ
外国馬がたくさんいるから今回もこういうペースになると考えてる人もいるみたいだけど、
ただハイペースになって前崩れになるだけだと思う
936名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 00:02:20 ID:9nqnJMH80
まぁどっちが強いかは置いといて一番人気はブエナになると思うけどな。
凱旋門2着は大したもんだけど宝塚も含めて未だにまだ一番人気に
なれそうにないのがこの馬。ステゴ産駒だしな。
ドリジャも宝塚、有馬と勝ったのに京都記念じゃ一番人気にならなかったし。
ステゴ産駒はステゴが2ch人気馬なせいか2chじゃ評価高いけど世間での評価はそんなもん。
ステゴという馬の能力がどうのというのは置いといての話でね。
937名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 00:12:09 ID:PssqZZPNO
去年のジャパンC消去法データ
http://blog.m.livedoor.jp/ho716/c?type=more&id=1417794
938名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 00:34:53 ID:BrBxTUsJO
なんか必死なブエナ厨がいるけど負けたのは事実だろ
それに世界的にナカヤマフェスタの方が強いと思われてるのも事実
競馬の歴史も浅い島国のジャップが凱旋門賞低レベルとか言ってたら鼻で笑われるぞ
実力主義の世界だから強さを示したいなら勝てばいいだけ
939名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 00:43:29 ID:QzgXc5bA0
ナカヤマ基地も相当必死だよ。その何が何でも最強馬だと認めてくれなきゃ嫌だという必死さが。
ブエナ基地と大差無い。目くそ鼻くそだよ。お前らの目に映るブエナ基地の姿はそっくりそのままお前らの姿ってことだ。
要はブエナ基地もナカヤマ基地もいつまでもみっともない争いを続けてるなってこと。
940名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 00:48:53 ID:x1ZFJtu30
現状はナカヤマ基地が必死すぎるな
そりゃ1人気はブエナ確実だし必死にもなるか
941名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 00:50:09 ID:BrBxTUsJO
俺は別にナカヤマ基地でもない。
ただ、ブエナ基地の言うことは筋が通ってないからな。
自分の勝ったレースだけが全てみたいな言い方をして他のレースを批判するご都合主義。
まるで一部のウオ基地みたいだ、あいつらが乗り換えたのかなw
942名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 00:51:42 ID:Bv9qwSrqO
1番人気より1着が欲しい(´・ω・`)
943名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 00:52:12 ID:b6Ax2q5v0
エリ女はアパパネ勝ってベルーガ2着
JCはオウケン1着ナカヤマブエナ2,3着

年度代表馬カオス状態!

を希望
944名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 00:54:09 ID:UPjhQVqJO
>>926
シーザスターズいた去年も19頭立て。ザルカヴァがいた一昨年は16頭立て。
別にレベル低いから頭数多くなったわけじゃない。
945名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 00:55:20 ID:NsXtzSCZ0
>>943
アパパネがエリ女勝ったら年度代表馬確定だろ
946名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 01:02:27 ID:b6Ax2q5v0
>>945
ナカヤマかブエナがJC・有馬連勝すればわからないよ

個人的にはエリ女負けたところでアパパネだけどね
947名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 01:28:39 ID:1CrDD6W10
>>945
次のエリ女勝ったとしても、有馬に出て勝たないと多分無理かと
948名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 01:47:15 ID:zHQT27WZP
海外競馬最大の大物ナカヤマフェスタが参戦するとはまさかな

てか本当に芝馬で2400m走れる海外馬でナカヤマ以上っていないよな
ワークフォースは斤量差3.5kgあればこそだし
949名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 01:49:09 ID:Xds9CaWg0
むしろあっちで走っちゃうほうが心配だろ
950名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 01:56:43 ID:MJa0xQDJ0
凱旋門賞7着のヴィクトワールピサ(牡3、栗東・角居)が10日、Cウッドで時計を出した。
オンリーザブレイヴ(2歳未勝利)と併せ6ハロン82秒7−11秒8。5日に山元トレセンから
栗東に帰厩し、ここまで順調に調整されている。清山助手は「今日もいいモチベーション。
すべり出しとしては合格点。今日から数えて(JCまで)5本やれますから」と話した。
951名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 01:58:23 ID:1dgSA7YPO
面子が揃った方がいい、ブエナが勝った時に低レベルと言われないしな…JC早く来いや
952名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 02:00:57 ID:am0UsIpNO
外国多数出りゃあな
953名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 02:01:49 ID:qtdJOr5dP
ピサも今んとこ回避はなさそうな雰囲気だな。
今年のダービー前のwktkに似てきたのが嫌な感じだがw
954名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 02:10:59 ID:zHQT27WZP
これでジャガーメイルが勝ったら場内ドン引きだろうな
いや、東京2400ならこいつありえそうで怖い
955名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 02:18:53 ID:+3uL59R2O
>>954
えっ普通に本命なんだが
956名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 02:40:55 ID:NsXtzSCZ0
同じくジャガー本命
957名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 02:44:41 ID:+3uL59R2O
内心ジャガー…というかあの厩舎馬主がGI取るのなんて胸くそ悪すぎるんだが、それでも勝つであろう馬がここまで人気落とすのを黙って見過ごしはせん。
958名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 03:04:15 ID:hfgPXPY0O
普通に三歳馬よりはジャガメの方が強いよな
競馬長くやってればわかることだ
天皇賞秋の結果で人気下がってうますぎる
959名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 03:08:25 ID:R9qRSElM0
まあ3歳トップより弱い理由がないもんな
960名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 03:48:36 ID:+3uL59R2O
ジャガーメイルは見方一つで強い馬にも弱い馬にもなる。

去年までうだつが上がらなかったのは、なかなか賞金を加算出来ず、狙いを絞れなかったから。

今年初戦のG2で2着に入り、ようやく賞金を積めたことが何よりだった。
割と使い減りする馬(精神的に脆い)で、陣営が初めからJC1本だったのは容易に想像がつく。
それでも勝てる保証などあるわけでもないが、秋天で見せた脚で「能力的には足りてるな」と確認出来た。
961名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 04:01:50 ID:4Vv010s+0
ジャガとオウケンが合わせ馬で大外から飛んでくる光景が目に浮かぶ
内で粘るブエナと横一列で入線。三歳勢は3馬身後ろで4着争い
962名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 04:20:11 ID:+3uL59R2O
あと今回はドスローの上がり勝負になるよ
963名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 05:05:39 ID:alRqU+BE0
ジャガーメイルは府中2400最強だと思ってる
親父も府中2400最強だったしね
964名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 05:50:26 ID:XVJtUrIz0
オウケンのほうが親父に似てるけどな
965名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 05:52:26 ID:am0UsIpNO
盛り上がらねーな
966名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 06:00:44 ID:LjY8s7H70
オウケンなめられてるな
ジャガーメイルよりは間違いなく強い
967名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 06:04:58 ID:EDtdymzo0
アルカセット  前走 チャンピオンS
ファルブラヴ  前走 BC ターフ
ピルサドスキー 前走 チャンピオンS
シングスピール 前走 BC ターフ
ランド       前走 BC ターフ




968名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 06:47:08 ID:fZKP6wehO
外国馬こんなにでるの
969名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 07:07:07 ID:DE06e51+O
3歳馬が、本当に強いのか今回解る。
ローテーションから言えば、オウケンとフラッシュから買いたいな。
970名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 07:15:52 ID:AFABCUE70
もしかしてブエナとペルーサ人気してくれるの
それならフェスタからブエナとペルーサ除いた馬連おいしそうだな
971名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 08:24:00 ID:gl4gn8ua0
ひょっとしてオウケンとジャガメがG1で走るのって初めて?
なんとなく被る馬だからどっちが強いか今回で決着をつけてほしい。

972名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 08:25:47 ID:ya4goSEHO
オウケンはスローペースダメだからな
973名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 08:29:49 ID:6YgheO3R0
良馬場ならブエナ
馬場わるければ中山かな
974名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 08:31:30 ID:IygUdtuMO
今回は外国勢がレースペース握るし、スローにはならんでしょ。
日本馬に逃げたり番手でいく馬が皆無。
975名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 08:32:33 ID:gl4gn8ua0
GUとはいえジャガメはブエナと殆んど差のない競馬してんだよな。距離延長に得意の府中じゃ逆転もありえるといえばありえるか。
俺も本命にしよっかな。結構盲点になってそうだし。
976名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 09:22:34 ID:ufQgI6AG0
デットーリがBCターフ馬に乗って来い!!!!
977名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 09:38:44 ID:RTiUaooOO
ナカヤマブエナがグラススペシャル程信頼できない+あの時よりメンバー強烈だからなぁ

何はともあれ出走表明しているG1馬はすべて出てほしい

978名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 09:40:23 ID:ya4goSEHO
外国馬が早いペース刻むのは稀
979名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 09:54:47 ID:r1uUlQfUO
この面子は……全体的に結構人気割れるんじゃね?
980名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 10:38:16 ID:ZWdra8I70
>>905
サムソンも春天のダメージでカイバ食べなくなってて調教がまともにできななかったよ
981名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 10:43:20 ID:0kyhxsQtO
>>980
カイバ食わずにまともな攻め馬できない馬を、競馬に使えるか?
さほどじゃなかったんだろう。
982名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 10:46:25 ID:ZWdra8I70
そうかもしれないが、本調子でなかったのは確かだよ
983名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 10:52:33 ID:9mrtrMKi0
>>919
ブエナは宝塚の時調子悪かったよ
調教師がそう言ってる
ドバイ帰り後の春2戦はガタガタの調子だったって
そして天皇賞の前の追い切りでは宝塚の時に比べたらだいぶ調子がマシになってきたって
984名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 10:59:46 ID:0kyhxsQtO
>>982-983
使う前はなんとかなる、勝てるつもりだったんだよ。
985名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 11:02:01 ID:G/qAXlo2O
>>983
もし調子悪かったのが本当だとしても、それは宝塚当時の「調子戻った」ってコメントがウソってことになり、それは馬券を買うファンに対する裏切りになる。
コメントを信じて馬券を買うファンを冒涜してる。

レースの後に結果によってころころコメント変える人間の言うことなんか信じる方がばか。天皇賞勝って気分良くなって調子に乗ったのか、ただのリップサービスだろう。

986名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 11:06:53 ID:ya4goSEHO
というか
有馬記念の激走の後に体調不良だったから
その影響をずっと引きずっていた
987名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 11:09:07 ID:hKr23ncPO
すべて本当のこと言えるわけないだろw
過去の名馬も、引退後とかに実はあの時は…はごまんとある
988名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 11:09:10 ID:9mrtrMKi0
>>985
宝塚の追い切り後のコメントは
「まだ本調子には遠いがVMの時よりはマシになってる」
そしてレース後、横山騎手も
「前走(VM)に比べれば良くなってたけど、まだ本来の調子じゃなかったね」
ソースは優駿だったと思う
989名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 11:09:21 ID:ZzQljLcU0
天皇賞はレース前から春よりずっといいって言ってたんだから
単に調子が天皇賞>>宝塚>VMってことだろう
990名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 11:14:22 ID:RRa+iETwO
負けて「馬は最高の出来だった…実力負けです」で言うと思う?
991名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 11:15:18 ID:9mrtrMKi0
>>990
言うよ
「いい競馬ができたけど、勝った馬が強かった」
というのはよくあるコメント
992名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 11:16:57 ID:ZWdra8I70
アーネストリーの調教師がまさにそんなコメントしてたな
993名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 11:17:55 ID:1dgSA7YPO
>>990
アーネストリー
994名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 11:18:25 ID:ya4goSEHO
だいたい調教師は馬主の手前
調整ミスって調子悪かったと口外しない
風邪引かせて薬投与したのに絶好調とかいう池江みたいなのもいる

例外は橋口と佐々木晶くらい
995名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 11:29:47 ID:Bv9qwSrqO
佐々木はショウリュウムーンのオークスで平気で嘘ついてたような
996名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 11:40:22 ID:b4C32pCc0
ノリさんが、今回の秋天見て、ブエナは調子が戻ればこれくらい走れる馬と言ってたしな。

997名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 11:47:14 ID:1dgSA7YPO
ノリって可哀想だな騎乗は悪くないのにな…タイミングが悪かったな
998名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 11:57:29 ID:b4C32pCc0
そうだよな。
調子最悪の時で、4戦2勝2着2回で連は外さなかったからよくやった方だよ。
JC,有馬も外人よりノリさん騎乗の方が盛り上がると思うんだが。
999名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 12:19:33 ID:69YYQTpA0
ペルーサに安藤さんが乗るのは当然として
ブエナは来年のドバイまでスミヨンだもんな
いくらなんでもそれはな
1000名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 12:21:07 ID:b24v3ZGw0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。