サンデー系種牡馬の特徴まとめようず

このエントリーをはてなブックマークに追加
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 16:05:57 ID:uzb0PmNzO
タキオン 虚弱
キセキ 虚弱
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 16:43:25 ID:7dzedDDtO
スペ…アベレージが悪い、一発大物型。
あくまでイメージです
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 16:52:30 ID:JGODJX5p0
スペとマンカフェ産駒は障害が苦手
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 17:44:52 ID:v9UP5FFI0
>>108
ダイタクリーヴァの産駒がいる
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 18:28:49 ID:bIFGu16q0
ツルマルボーイの子もね
シャア
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 18:33:13 ID:Vjgu0pjh0
じゃあ、今は曾孫世代が出てきているところですね。
ありがとう。
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/13(土) 00:30:03 ID:fR4W7uDO0
>>95
では、ロイヤルタッチはどうなんだろう?聞いてみたい。
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/13(土) 04:13:55 ID:tOII0cYl0
>>103
枠入り前に騎手を振り落としたら勝ちフラグだもんなw
勝った後に振り落として踏みつけたやつもいたし
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/13(土) 09:27:41 ID:uwxSVI7G0
>>115
ロイヤルタッチは牝系にスターロッチがいる良血
新馬、ラジオ短波杯3歳ステークス、きさらぎ賞と連勝し
皐月賞では一番人気に推された馬。
アサヒライジングはもちろん、最近では2006年産のカキツバタロイヤルが
地方競馬とはいえ頭角を現しつつある。

本馬の特徴としては馬体構造的には小柄
均整のとれた馬体をしており距離の融通性は高い
ただ現役時の走法としては頭が高く、後傾姿勢が顕著で
SS産駒独特の後肢のケリの深さに頼りきったものだった。
これでは同じSS産駒でコンパスが広い馬に負けてしまうのは
無理もないことだった。
またスパっと切れるというよりは長く良い脚を使う持続型
そういった能力が必要とされるコースでの好走(皐月賞、菊花賞、京都記念すべて2着)が
それを証明していると思われる。
やはり小柄であったことで現役時は不利なポジション取りを迫られることが
多かったし、また本馬よりもコンパスの広い馬との上がり勝負では
どうしても遅れをとってしまう。
先行させて母系の底力頼みに粘りこむ戦法がこの馬にとっては
最適だったのではないだろうか、まあ、それを体現したのがアサヒライジングだった
といえば少々、強引かもしれないが
SS産駒の時代の終焉とともに復活した近代競馬的な
ポジションを取って粘りこむという現代の支流にあっている種牡馬であると
思われる。
ただこういった趣向の種牡馬はSS以外で輸入されているし
最たるものとしてキンカメがいるので情勢としては厳しい。



こんなんでいいか?
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/13(土) 12:22:01 ID:+WDsTTQVO
つなぎが短いと上がりがかかったほうがいいってはじめて聞いたけどどうして?
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/13(土) 12:31:49 ID:+WDsTTQVO
キレ勝負って抽象的表現だけど例えば上がりが早いレースだったら馬体でいえば通常コンパスの広い馬よりせまい馬のほうが有利てのが定説じゃないか?
あと気性的な器用さとかも影響するだろうけど
だいたいサンデーからダンスやロイヤルタッチ
ゴールドアリュールからエスポとか馬体的にいえばあまり似てない馬もよくでてくるんだから血統からの分類で馬体的要素を云々するのってあまり意味がないような気がする
走ってる馬自身を見て判断すればいいわけだからね
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/13(土) 12:48:51 ID:+WDsTTQVO
コンパスの広い馬のが加速が鈍くいい足が長く使えるというのが普通の見方
だとすると上がりのキレ勝負ならコンパスの広い馬はわりかし不利になりやすいはず
コンパスの広い馬のほうが最高速度で勝るって考え方もありがレースの上がりで最高速度がとわれる展開というのはほぼ皆無と思われる
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/13(土) 12:52:42 ID:QEL5ScuzO
タイヤ径のでかいチャリンコみたいなもんか
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/13(土) 17:08:05 ID:hCN7zib1O
サンデーサイレンス産駒に限定しなければコンパスの話はそうだ

その定説とか常識を覆したのがサンデーサイレンス

まあコンパスってよりも完歩って表現した方が良かったな
それはそうだったなハイハイ。
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/13(土) 20:23:38 ID:+WDsTTQVO
ハイハイじゃねえんだよ!
あくまでコンパスはコンパスで、サンデーが定説を覆したとかじゃなくて
上がりに強いのは独特のかん性の強い気性からきてんだよ、たぶん
サッカーボーイやタマモクロスとおんなじタイプでコンパスのハンデを気性が凌駕してんだよ
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/13(土) 20:40:12 ID:+WDsTTQVO
だいたいサンデーのみが定説を覆す物理的構造を持ってるとする根拠はなんなんだ
物理的にどう結論づけるんだ?
例えばジェニュインとタヤスツヨシ
アグネスフライトとエアシャカール
上がり勝負でコンパスせまいほうが差し切ってる例だっていっぱいあるぞ
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/13(土) 20:49:18 ID:+WDsTTQVO
適当なことばっかいいやがって
どうせブエナが持続型だからどうのこうのっての書いたのもおまえだろ(`´)
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/14(日) 12:34:03 ID:sX5DkNOgO
脅威の粘着力に吹いたw
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/14(日) 22:14:26 ID:nrD7v6PBO
粘着とかそういうことじゃないんだよ
適当な事をさも理論的に語ってるのを見ると腹が立ってしょうがないんだよ、俺は
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/14(日) 22:24:40 ID:nrD7v6PBO
それでコンパスくんのサンデーのコンパスの説明はどうなったの?
どうせダンスがロイヤルタッチを差し切ったイメージで適当に言ってみただけだろ
もし理論的な仮説でもあるのなら興味あるんだけど
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/14(日) 22:31:09 ID:eJnzsKvv0
>>117
なるほど。納得できる。ありがとう。
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/14(日) 22:33:15 ID:TPJuChYL0
残念なカスだ



おまえ自身はロイヤルタッチはもちろんSS系種牡馬について
全く言及していないから相手にする価値もないと思っていた
スレの趣旨に沿った話題を提供できていないことにも
空気が読めていないことにも気が付かないんだろ?

ちょっとアグネスタキオン、スペシャルウィーク、フジキセキ、マンハッタンカフェ
について「特徴をまとめて」くれよ理論的かつデータを出して
抽象的表現を排してな
いやいや全部、オマエが言ってたことだから実践してくれよ!


まあ、その文章の内容次第で
話はしてやってもいいが、まずはお前がオレ様の知的好奇心を満たしてくれたまえ
今のお前はただの基地外で粘着ゴミカス
お前みたいな基地外の相手をすることは時間の浪費

ほれ。頑張れ。能力をみせてみろよ。語りたくてしょうがないんだろう?w
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/14(日) 22:38:43 ID:nrD7v6PBO
ごめん
言いすぎたよ
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/14(日) 23:44:07 ID:nrD7v6PBO
そんなに怒るとは思わなかった(>_<)
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/14(日) 23:52:38 ID:nrD7v6PBO
種牡馬の本が家にあったけど去年くらいのやつでデータが古くて申し訳ないです
明日新しいのを買ってこようと思う

とりあえずアグネスタキオン
やや大柄だけど幅もあってコンパスは平均〜やや大きめタイプ 中距離型 平均勝ち距離1744M

スペシャルウィーク マンハッタンカフェ 典型的コンパス広めタイプで長距離型 平均勝ち距離スペ1762M マンカフェ1820M

フジキセキ 体型的にコンパスせまめタイプで短距離型平均勝ち距離1594M

基本的にコンパス広いほうが長い直線、長距離にむいてると思う
ただ例えばスペからコンパスせまめのトライアンフマーチ キセキからコンパス広めのファイングレインが生まれたりしてて
コンパス自体がどの程度さんくに伝わるかは実際生まれて育ってみないとわからないし
ローゼンカバリーやスズカマンボみたくコンパスせまめでも気性が安定してれば長距離持ったり
ダイワメジャーやファイングレインみたくコンパス広めでも行きたがる気性から短中距離中心で走ってたり
個々の馬で見極めていかないとなかなか難しいと思う
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/14(日) 23:58:34 ID:nrD7v6PBO
ただペースで言うなら
前述したダービーのジェニュイン タヤスツヨシ
エアシャカール アグネスフライト
秋天のロブロイ へブンリーロマンス
春天のスズカマンボ ハーツクライ
マイルのダイワメジャー ハットトリック
みたく上がり勝負でコンパス広めタイプが遅れをとることが多いように思う
ダンスの菊みたいのは稀に思えるし何かコンパス理論を逆転させる仮説があるなら聞きたいな
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/15(月) 00:09:12 ID:zZxPwpyJO
俺としてはコンパス広めで先行したり切れる足が使えるタイプは
気性及び圧倒的能力差が影響しているという仮説をたてているところだ( ̄〜 ̄)ξ
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/15(月) 00:14:33 ID:zZxPwpyJO
まあ俺の仮説も適当と言えば適当だな
なんかすまん
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/15(月) 00:35:29 ID:zZxPwpyJO
とにかく自分としてはコンパス広めなら基本的に上がりの早いレースでは不利
追い比べになれば有利
それを覆すのは気性とコンパス以外の部分の能力差
君はサンデーに特化してコンパス広いことが上がりの早いレースでも有利に働くという意見だよね?
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/15(月) 20:40:53 ID:zZxPwpyJO
本屋はしまってたから今度にしたよ
ダンスは本質的にいい脚が長く使えて上がりのラップが落ちて追い比べになったほうがいいタイプ
菊でタッチを差し切ったのはコース取りと能力差が大きいと思う
春天のマイネルキッツと同じイメージだな
タッチに関しては馬体的に見ればピッチよりで本質的に上がり勝負にむいてると思うけど
兄貴のウィニングチケットと違って折り合いの不安がほとんどないことからしてサンデー特有の異常な気性からくる瞬発力はなかったのかもしれないな
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/16(火) 00:48:02 ID:4XRAp2Sg0
ダンスってエアダブリンor劣化ダンムーみたいな産駒多いよね
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/18(木) 14:02:08 ID:6OjmaMxQO
一流馬はコンパスの使い分けができる説
元来は大跳びのクロフネが、NHKマイルではコンパス縮めてピッチ走法にして差しきってたような気がした
サンデー直子は、道中と直線とで走り方を変えてるようなイメージの子が多かった
ちゃんと見てないから確信ないけど、同じように見てた人はいない?
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/18(木) 18:58:47 ID:vzXWbt19O
確かにそーいうのってあるかもな
サンデー産駆って筋肉柔らかいって評判だし
セクレタリアトのウィキで等速ストライドってあったけどまさにそんなかんじかな?
オペってピッチよりのイメージあるけど皐月賞の直線はかなりのストライドな気がした
基本的に可動域の広い馬はピッチ走法もこなせるだろうからかなり有利なんじゃないかな
例えば足長で可動域のせまい馬とマイラー体型で可動域の広い馬でコンパスの限界に差が無くても能力的には可動域の広いほうがコンパスを可変させれる分有利に思える
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/18(木) 19:01:13 ID:dOlZ6uPh0
>>140
2001年香港ヴァーズのステイゴールド。

レース中にギアチェンジしたみたい。
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/18(木) 19:13:57 ID:vzXWbt19O
サイレンススズカのダッシュ力とスピードに乗ってからのフォームの伸びもすごかったな
逆にそれが災いした部分もあるかもしれないけど・・
柔軟性とともにレース中にそれが実行できる運動神経みたいのが優れてる気がする
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/21(日) 09:53:56 ID:6SuZVLheO
ミルリーフやオペラオーが等速ストライドだよ
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/22(月) 06:16:45 ID:rFV0nrj+O
まとめようず!!
146多重人格者:2010/11/22(月) 06:45:54 ID:6JH3+RT1O
ネオユニヴァース…ネオ最強!
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/22(月) 13:40:52 ID:ELaHblpp0
ネオは早熟っつーわけじゃなくてピークが短いって印象があるね
そのピークが春クラシックなのか古馬なのか・・
まあまだロジが4歳だもんな リーチと一緒に来年がんばってほしいよ
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/23(火) 05:26:15 ID:um1vwoni0
何回か言われてることだけどネオは当たり外れが酷いからそもそもサンプル数が少なすぎじゃないか?
ロジは虚弱すぎてピーク短いんだか早枯れなんだかもわからんし、ピサはまだまだわからない。
ゴールスキーも開花したようだがそれが今だけのもんかもやっぱりわからない。
アンライくらいじゃないかね?ピークが短かったもしくは早枯れだったのかなと言える馬って。
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 16:48:19 ID:9P9W9Mkf0
タヤスツヨシがいまいちよくわからない。
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 16:59:05 ID:LL2tD2vG0
ジェニュインもいまいちよくわからない。
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 17:35:32 ID:Ku9BduZC0
ミクロコスモスどこ行った??
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/25(木) 21:53:16 ID:JS03e0rY0
ハーツクライわ?
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/27(土) 14:46:14 ID:CuoJovcP0
マイナーSS系も応援age
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/27(土) 15:18:25 ID:lxd3LePF0
ディープwwwwwwwwwww
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/27(土) 18:20:24 ID:Q59pjlSS0
マベサンは忘れた頃にくるな
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/28(日) 00:40:52 ID:qI86lh7z0
マベサンの解体新書頼む!
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/28(日) 00:47:54 ID:CvOe6N9E0
ダンス、フジキセキ、ステゴ、マンカフェ、バブル産駒との相性はいいな
バブルはもうあまり産駒いなくなっちゃったけど

だがマベサンてめえはダメだ、あまり虐めないでください・・・
アドベもいなくなってちょっと有り難かった
158名無しさん@実況で競馬板アウト
マベサン

自身の劣化版を輩出する
一度勝ちだすとなかなか止まらないが、GIだと力不足
京都に強い