1 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:
今年の菊花賞といい、先週の府中牝馬Sといい、
レースが超スローで流れているのにも関わらず、誰も前を捕まえに行こうとしない。
挙句、追い込みは届かず、前の馬達だけで決着する。
最近の競馬見てるとそんなレースばかりを目撃する。
皆、馬の折り合いに専念して、最後の直線で脚を爆発させることばかり考えているが、
どんなに脚を溜めても前が楽をしていたら何も意味は無い。
どんなペースや馬場であれ動いたら負け、みたいな今の風潮を何とかして欲しい。
最近の競馬を見ていると、騎手の体内時計は狂っているのではないかと疑問を抱いてしまう。
騎手全員にストップウォッチでも持たせた方が良いのでは無いか。
草食系の時代だから
3 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 16:08:21 ID:94uJqnYUO
脚を使える距離は消耗度にかかわらず決まってるいうけどブエナは相当なロングスパートやってたよな
実はスローなら早めに動けばいいだけなんじゃね?
4 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 16:09:35 ID:2cLT3GKNO
GIのペースで早めに動くのはバクチ
5 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 16:10:58 ID:94uJqnYUO
ようはペースがわからないだけだろ
6 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 16:12:01 ID:PR/ns022O
今に始まったことじゃないだろ。天皇賞を前に、ヘヴンリーでも思い出したのか?
7 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 16:14:25 ID:sszIpLXOO
スローでいいから海外みたいなタフな競馬がみたい
8 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 16:16:35 ID:9qQ2uetB0
前にいる馬は絶好の狙い目にされやすいからな
熊沢と的場父に差されたメジロマックイーンなど
9 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 16:20:12 ID:wIK2EnTMO
若手騎手限定戦とか見てるとテンからガンガンやり合ってんのに
他だと先輩騎手に遠慮してるのか若手まで大人しくなるしな。
最近の騎手はスマート過ぎる。
スピードスピードでスタミナ血統嫌いまくったおかげで
スタミナ勝負に自信のある馬が平地G1から消えた
+他騎手に睨まれても逃げ打てる騎手も激減した
11 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 17:00:37 ID:wIK2EnTMO
ドスローで追いこみを決められるのなんてSS産駒のみ。
ディープやタキオン産駒じゃそこまでの決め足は持ってないからな。
12 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 17:07:19 ID:DXa4nXVm0
今開催の府中芝はほとんどスローだな
13 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 17:20:02 ID:17s/h+X7O
ジョッキーは体内時計なんて持ってないってことだな
折り合わないと評価が下がるから
パンパン馬場でのスピード狂時代は終わったのだ
>>11 今の主力騎手は、そんなSS産駒全盛時に免許を取ったり、SS向きレースで上
手かったのがほとんど。学校時代も厩舎に入ってからも溜めて溜めて、、、ばかり教わってきた。
そんな騎手にいきなりペースによって乗り方を変えろと言っても無理だろう。
調教師も昔は大尾形やシンザンの文テキ、ルドルフの祐ちゃんなど大ジョッキー
出身が多く細かい乗り方まで教えられたが、騎手経験のない調教師が増え、経験
があってもお話にならないレベルの方じゃ若い騎手は聞く耳もたない。
17 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 17:41:45 ID:9qQ2uetB0
テレビ馬もいない
ハイペースは他力本願によるもの
スローペースはサンデーサイレンス産駒が登場してからずっとでしょ
19 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 17:45:47 ID:8f5ftykr0
>>16 騎手として有能でも調教師として二流なのも多いから
同じく聞く耳持たれないだろうしなあ
20 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 17:48:57 ID:9qQ2uetB0
テレビ馬を勝たせようとすればスローになる
G1なんかはどの陣営も欲しいんだから
21 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 17:49:17 ID:cr6Z+r0XO
スローペースになるとわかってるんだから、馬券組み立てるときも前中心で買えばいいだけだろ。それで33万とかおいしいオッズになるんだら最高だぜ。
22 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 17:54:34 ID:WrVKAle8O
去年はリーチザクラウンがいてよかったのに
23 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 18:05:49 ID:+4/ON/Pa0
最後ばてるのがみっともないと思ってるから
どうしてもスパートが遅れるんでしょ
リーチはペース速くしてくれるいい馬だったな
惜しい馬を亡くした
25 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 18:11:10 ID:CUZKx8rDO
リーチがでるレースは面白かったよね
26 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 18:11:18 ID:IJFHF1giO
もう昔みたいに芝も重くないし個性派ぞろいのジョッキーがペース速くする訳でもないからなぁ
27 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 18:12:38 ID:xyXlQQFqO
先行馬が良く勝つのに人気になるのは差し追込
馬券が美味い時代だよ
28 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 18:12:48 ID:L3/Ej41mO
こんなスレたてない、スロー展開からの展開予想をして馬券買えばいいじゃん
自分が儲けりゃいいんだからさ
29 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 18:16:13 ID:UP/Nnk3V0
騎手の所為ではなくて
馬の性質が変わってきたんじゃないの?
社台を叩いた方がまだ筋がよさそう
別に最近に限ったことじゃない。サンデー時代からそうだったよ。
31 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 18:27:40 ID:TR5iJCK4O
サンデー時代に限ったことじゃない、ルドルフ時代からそうだったよ
昔、岡部がレース中に新人騎手から
「岡部さん!このペース、早いんですか?遅いんですか?」
って訊かれて、呆れたそうな…
33 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 18:28:48 ID:RBoiuTnE0
いや、昔の競馬見てると本当潰し合いって感じなんだよなあ・・・
34 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 18:32:09 ID:wIK2EnTMO
サンデー時代からそうだったって言っても
そのサンデー産駒がいないのにいつまでもスローペースを続けてるから余計に目立つ。
35 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 18:35:22 ID:9qKOo5VBO
トップジョッキーには逆らえない
ダノンバラードの新馬戦でもダノンがスタート良すぎて逃げて引っ掛かりそうになったけど、
武豊が内枠の騎手をガン見したら、その騎手(誰かは知らん)が急いでハナに行ったような気がする
騎手同士が仲良しすぎるのも問題だね
36 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 18:36:49 ID:f74VumszO
リーチがいなくなって予想が楽になった
有馬なんか例年通りドスローの前残りだろうな
37 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 18:39:24 ID:TR5iJCK4O
>>32 その新人が誰かのほうが気になるな
新人がコワモテの岡部さんに聞くのは中々勇気がいるだろ
38 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 18:40:19 ID:RBoiuTnE0
エージェント制が大きいと思うんだよなあ・・・
39 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 18:40:31 ID:QwOHR1yi0
そしてスローで届かなかった騎手はよくこう言う
「スローなのはわかっていたが動くに動けなかった」
わかってるなら動け!
40 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 18:42:11 ID:JoC1rtm6O
サンデーはスローでも差し切れたからな。
武豊さんはその麻薬からまだ立ち直れてない。
41 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 18:43:05 ID:GZavDWLw0
42 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 18:44:26 ID:QPl/JSJW0
>>35 俺はそういう人間関係読むのも面白いと思ってる!
競輪も好きだからかな。
だれが逃げたらラク逃げ出来るとかそういうのも予想に入れて
予想すれば良いって思ってるよ。
>>33 最近でもJG1あたりでは、有力馬がハナを譲らず
道中競り合いまくりなレースはたまに見られる
カラジが来てた頃は本当に熱いレースが多くて
…ってことはやっぱり騎手としがらみが問題なのか
44 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 18:46:09 ID:B2VlIrpYO
短距離では先行馬同士の騎手は結構やり合ってる時もあるんだけどなあ
中距離以上だと譲り合いみたいになってるもんな
45 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 18:47:05 ID:beas94ef0
集団心理で1人(頭)だけ抜け出すのが怖いんでしょうね
競馬だけでなく、マラソンや中距離走など人間が走る場合も一緒でしょ
>>42 最初からコメントしてくれりゃいいんだよなw
津村 同期の川田のために機関車やりますってw
47 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 18:51:05 ID:t+bf8HuvO
今の中央に
勝負師の騎手が少ないからだ
そもそも賞金が高いから
勝たなくても入着すればいい金稼げるしな
48 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 19:00:54 ID:17s/h+X7O
後藤と吉田がやり合った天皇賞が懐かしいな
49 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 19:02:35 ID:5fFenNsgO
50 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 19:02:39 ID:p0YcOeWUO
タップはいい馬だったな
タップダンスシチーがいたころは良かったね
あのペースについていけなくてロブロイ以外のサンデー系はほとんどつぶれてたし
つかむしろ昔はハイペースだったのか気になるわ
無謀な逃げ馬とかはダメね、勝負を捨ててると思うし
70年代ぐらいでスローペース症候群とか言われてたんでないかしら
53 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 19:20:45 ID:G6DWfX9XO
ヤマニンエルブがこの状況を打破してくれると信じている
54 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 19:25:15 ID:fzMjtFzM0
逃げた馬に息抜かせほうだいなのが原因でスローが駄目なわけじゃないだろ
菊花賞で潰しあいのハイペースのほうが狂ってると思うけど
>>47 賞金より問題は手当の方だよ
GI・重賞に全く乗らず入着が一度も無く賞金0でも
年間233回失格しないで乗るだけで手当で年収1000万だからな
スローでもスローなりに団子になればいいんだけどね
スローで縦長じゃあやばいなw
57 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 19:52:12 ID:RBoiuTnE0
欧州でスローはスローでも縦長はあんまないよな
芝の出走馬の半分がサンデー系だから
サンデー系ばっかり生産するから
>>52 馬場がどんどん高速化してるのに昔より遅いタイムや同程度のタイム
上がりだけはどんどんはやくなる
前で残るのは若手騎手ばっかりだね。
騎手の待遇がよすぎるからどうしても勝ちたいみたいな騎乗が出来て無いんじゃねーの
土日の東西芝特別は糞スローのオンパレード
1番人気がスローで逃げてるのに誰も競りかけに行かなかった
土曜の京都9Rとか後ろの騎手に過怠金課していいレベルだろ
>55
確かにな
馬主→基本的に赤字
調教師→底辺は終わってる
厩務員→基本激務で薄給
騎手→上から下までみんな金持ち生産牧場→中小はどこもキツい
俺の勝手なイメージだが騎手だけ優遇されすぎだと思う
63 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 20:18:38 ID:17s/h+X7O
高知あたりの騎手は前半のレースじゃ1着取っても進上金が数千円
64 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 20:54:00 ID:JTSu0Z1UO
「あそこで早めに動いてしまうと目標にされるから動くに動けなかった。」
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
こんな騎手ばっかだから。なんのためにお前が乗ってんだよ?
岡部を現役復帰させてくれ
>>65 小島太一年収800万以上あるらしいぞ
完全な底辺でも調教手伝えば収入貰える
サラリーマンやってて年収800万ならそれなりに食えるだろうけどな
完全な底辺は乗り馬探すのも大変だろ
菊・春天大好きな俺としては残念
3000走って上がり33秒台とかもうね
69 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 21:57:51 ID:B7IGJkra0
調教の時から折り合い重視している音無の馬みたいなのが駄目
馬が調教の時から折り合い重視なんだから本番でやれっていっても無理
サッカーでいう練習やJリーグできっちり意識してやらないと
代表戦では無理
本田みたいにならないと駄目だね
エジル川田に期待
70 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 22:30:04 ID:9qKOo5VBO
騎手は賞金の1%くらいでいいんじゃない
>>66 ド田舎住んで朝早くて土日仕事でも我慢できるならいいがな…
岩田のせいだな。
「スローペースなので下げました。」なんていうから若手が「あースローの時は下げた方がいいんだな」と思ってしまった
73 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 22:45:38 ID:rlQPPrX+O
岩田は全体がスローだけど、自分の馬には早いから下げましたってことじゃねーの?
ないと思うけど
競輪みたいに追走義務違反というルールを作るしかない
逃げる馬を誰も追いかけず、レース全体のペースが遅くなったら、逃げ馬以外の馬を全て失格にする
そうすれば誰も前を楽逃げさせることなくレースも面白くなる
どの馬も前にいこう前にいこうと最初から飛ばしていったら最後の直線は悲惨な競馬を見ることになるぞw
菊や春天で人気馬がハイペースで潰しあうとか
スローなら先行馬が有利なの?
>>76 2001年天皇賞春・2002年菊花賞は壮絶な飛ばし合いだった。
2001年天皇賞春
福永タガジョーノーブルVS横山典セイウンスカイ
2002年菊花賞
岡部ローエングリンVS太宰ダイタクフラッグ
※動画あり
80 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 00:36:33 ID:eLTJTzBiO
今年の菊花賞も
ヤマニンエルブ VS コスモラピュタになる予定だったのに
81 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 00:54:25 ID:J2A9rJ+BO
後藤と吉田豊を毎回逃げ馬先行馬に乗せておけばいいじゃない
本場欧州の大レースもスローばっかりだからいいじゃない
前の馬だけ決着するなら前の馬を買えばいいじゃない
欧州はアップダウン激しいコースだから飛ばすと死ぬからスローになるって言うよな
スロー=糞レースとか言ってるのはアメリカに移住したほうがいいと思うけど
比較的緩やかといわれるロンシャン競馬場だって高低差は10mあるからな
淀の坂や中山の坂が平坦に見えるぐらい厳しい
イギリスやアイルランドは別格
スロー以外は飛ばす競馬になるのか
ハイorスロー、0or1のデジタル脳だな
86 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 12:54:39 ID:eLTJTzBiO
スローペースなのに縦長って展開が一番理解できん。
87 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 13:12:44 ID:KnrqBbi4O
目標にされるって意味がわからん
スローなら早めに動いたほうが勝つ可能性あるんじゃないの
ようは仕掛けていいのか悪いのかわからないってことだろ
外人騎手はペース読めないとはいうが
中央の騎手もマーク屋ばかりになってペース読めなくなったか
89 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 13:18:13 ID:KnrqBbi4O
だいたい目標にされるっていうのはどういう意味なの?
馬の精神的なものかな
90 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 13:22:24 ID:F+D0EgF7O
なんでもかんでも最後の直線で差して決まるのもつまらんだろ
91 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 13:28:25 ID:QPTUhlBTO
あれだろ
自分10人で走ったら誰が勝つってやつ
どんどん競輪みたいになってるな
94 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 14:08:10 ID:YcGNKI0lO
若手のアホはみんな武豊について行く癖がある
要はペースもわからない下手くそが多い
95 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 14:21:05 ID:2GL0JtBWO
ストップウォッチ名案だな
芝が荒れ易い時代のままなんだろ。頭の中が。
>>75 08有馬なんか良い例だな。
一頭の強力な逃げ馬に付き合って前目前目に付けた馬がみんな討ち死に、結局後ろで我慢してた馬が上位に入ったという。
98 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 14:48:22 ID:bLl7K5vh0
日本・・・どスローで直線よーいドンのレースしかない。
短距離馬でも中距離以上で勝ててしまうパートI国で最もレベルの低い国
欧州・・・元祖どスロー連合、短距離から長距離までとにかくどスロー。
芝が重いのも相まってラビットが居ないと「こいつら遅さを競ってんのか?」と思ってしまうほど、どスロー。
北米・・・ただでさえスピード馬鹿の国なのに、ベルモントパーク以外は一周1600mのオーバルコースしかないため
とにかく先行して押し切るような競馬をしないと勝ち負けにならないのでとにかくハイペース。速いものが正義、速さの為なら薬も使う。とにかく速いけど馬鹿な国。
>>89 習性的なものだよ
馬は前を走る物を追う習性があるから直線の1番力を必要とする場面で前に目標があるのとないのとでは全然違うみたい
100 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 14:53:13 ID:KnrqBbi4O
ここ十年の秋天のレースの上がりは35秒台が六回
36秒台以上が二回
33秒台が二回だから普通じゃね?
菊花賞は35秒台八回の36秒台二回で今年は二番手以降はスローにしても以外と普通だな
つかレースの上がりが35秒台だとスローなのかな
101 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 14:59:44 ID:KnrqBbi4O
>99
なるほどですね
まあそれぞれの気性にもよるでしょうけど
102 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 15:03:57 ID:KnrqBbi4O
レースの上がりが33秒台だとかなり遅いか
去年の秋天とか入りも35秒そこそこだからかなり速いんだよな
馬場状態の変化に乗り手が対応しにくい状態があるんだろうか
103 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 15:09:11 ID:BWOAKaVsO
何を今更…
パーマーやターボ等が引退した翌年、
ライスやトップガンがスローに対する答出してる!
>>100 スローかどうかは上がりの速さで判断するものじゃないよ
その時によって馬場差があるから基本的には前後半の合計ラップの差異で判断するのが普通
105 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 15:16:17 ID:V128Dr3OO
調教も瞬発力中心になってんじゃねえの
106 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 15:24:24 ID:KnrqBbi4O
前半三ハロンと後半三ハロンでいいの?
菊花賞は36秒5の35秒6で競馬ブックでは平均ペースになってたけど
>>106 三ハロンじゃなくてレース全体の前後半
今年の菊花賞なら3000を二つに分けると
86.7-13.0-86.4
でレースラップ的にはミドルペース、ただし前半はコスモラピュタが大逃げを打って刻んだラップなので離れた後続からすれば十分スローと言える展開
108 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 15:49:52 ID:KnrqBbi4O
ありがとう
>>107 菊花賞は普通1000m3つにわけるだろJK
>>109 三つに分けるとレース全体のペースが判断しづらい
ブックやGallopや公式の競馬サイトなどは長距離でも二つに分けてペースを判断してるのが多いよ
別にこれが絶対という指標はないから君が三つの方が判断しやすいならそれで良いと思う
そもそも菊花賞のような長距離のペースをレースラップで語ろうというのが間違いだわ。
レースラップ刻む先頭の10馬身以上後ろに馬群がいる事もザラなんだぜ。
イマイチよく分からないな、前半後半の比較で判断するって事は
前半が速ければハイ、後半が速ければスローになるの?
極端な話例えば2000で前半58秒後半58秒のレースも
前半63秒後半63秒のレースもどちらもミドルペースになるの?
113 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 17:31:16 ID:dP2ras280
中舘がローカルにいるのがダメ。
あの人はスローなら何とかしようと動いてくれる。
中舘の捲りで一気に締まったレースになることがある。
芝だと直線向くまで動こうともしない連中が多すぎるのが残念。
スローで直線の入りが縦長とか論外。
05年のエリ女のエアメサイアの競馬なんて論外。
上がり30秒台じゃなきゃ届かない競馬。
114 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 17:35:53 ID:w5WhBi7CO
菊花賞は1000〜2000mが1分3秒にガクンと落ちたんだよな。
なのにコスモはズンズン突き放して、番手以下がいかにチンタラしてたかってことだよな
全馬ヘロッヘロになりながらゴールするレースが見たい
116 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 17:46:31 ID:KnrqBbi4O
へろへろになってるかどうかなんて上がりのラップ見るまでわからなくね?
種牡馬選定の面から見ると、どういうレースがいいの?
118 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 17:55:20 ID:KnrqBbi4O
平均ペースじゃない?
前崩れや前のこりだとあれだし
ヒシミラクルとファストタテヤマの時みたいな
120 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 17:58:40 ID:KnrqBbi4O
でもこのままスローな流れが続くならスローで勝てる馬のがいいかもな
瞬発力あるほうが勝ち上がり率も上がるだろし
えてして他力本願な馬は弱い。
122 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 18:14:35 ID:KnrqBbi4O
ナリタブライアンみたいな競馬できれば最強だよな
好位のそとそとまわって三角でまくって直線突き放すみたい
123 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 18:16:01 ID:8HD1UMMyO
ツインターボ、サイレントハンター出てこいや!
124 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 18:18:53 ID:U1N/+4BU0
長距離戦は佐藤哲と後藤を必ず乗せろ
アホみたいなマクリをたまにやる蛯名も
125 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 18:21:36 ID:nZZ6Qzo6O
>>122 それでも取りこぼしはあるから最強じゃない。
負けたレースは調子が悪いとか言うなよ。
126 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 18:24:49 ID:KnrqBbi4O
競馬の形がってことだよ
>>62 厩務員が薄給って、基本自分の担当馬だけ乗って世話してれば良くて、自由時間も多い
アホみたいな頭数乗って世話して重労働にも程がある、だから自分の事に使う時間が無い、それでも給料は厩務員には遠く及ばない牧場の乗り手の方がよっぽど薄給で負け組
と育成牧場の場長が行ってた
128 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 18:36:44 ID:MlGjuGyIO
>>125 あなたかなりきな臭いね
何を釣ろうとしてるの?
偉そうな言い方だが
騎手が敗因を出来るだけ作らない騎乗に徹していて
勝因を自分で生み出すことが出来なくなってるんじゃないかと思う
全員、公務員騎乗でヨシトミ化してんだよ。
リスクを取って勝負できる騎手がいない。
情けないオカマみたいなヤツばかり。
外国騎手と地方騎手に全面的に門戸を開くべき。
ヌルマ湯に浸ってる下手糞どもは、
その低劣な技量と志の低さに応じた地位に落ちてしかるべき。
最近は外人騎手があんまり来ないからスローになるんだよ。
後腐れの無い外人騎手は逃げ馬にガンガン競りかけたり、新しい面を引き出させるために依頼してる場合が多いから思い切った競馬をする。
最近は中堅どころの外人騎手が来ないなぁ。
132 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 19:12:06 ID:e8h9eax90
スタート直後からひたすら下りのコースを作ればええんや
スピード時代の再来や
競馬は好きだけど最近のレースはつまらない。
はっきりつまらない。
なぜか?
スローの上がり勝負ばかりで、仕掛けるまでの駆け引きがほとんどないからだよ。
単純に上がりを出せる馬だけで決まってしまう。
馬券が当たっても気分が盛り上がらない。
目の前の競馬がつまらないからだ。
中盤省略してゴール前のターゲットに放り込むだけのサッカーと同じ。
味もなければコクもない。
>>127 JRAの厩務員は給与所得で平均年収900万位って話だよな
労組も強いし担当馬が走れば厩務員にも手当が出るし
賞金を稼げば上がりも入ってくる、まさに勝ち組だよな
まあ地方や育成牧場と違って資格が必要だけど
135 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 21:04:31 ID:Hty1Hbry0
スローでもハイでも、それは全体的なペースだから仕方無いんだけどさ、
人気馬に乗っているのに超スローな流れを最後の直線まで後方待機、
それで脚を余して負けるとかはマジで勘弁して欲しい。
自分が馬券買った馬にこんなことされたら本当にたまらん。
結果云々は別にして、勝つためにベストを尽くしたよぐらいの姿勢は見せて欲しい。
それで馬券外れたんなら、自分の馬券センスの無さを恨むだけですっきりするんだけどよ、
他の馬のペースにただ合わせて、脚を余して負けたんじゃ、こっちも納得できん。
136 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 21:07:20 ID:KnrqBbi4O
基本的に脚は余すものとして予想すればいんじゃね
どの馬が脚を余すか運に任せて買うんですね
138 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 21:09:07 ID:z1rRn08TO
なぜベストを尽くさないのか
139 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 21:10:51 ID:KnrqBbi4O
脚は余すこともあれば余さないこともあるなら許してあげればいんじゃね?
いつもベストな騎乗ってわけにはいかないだろ
140 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 21:11:23 ID:uNOgMN1pO
スローばかりなら今は平均なんじゃない?
相対的に見たら。
カミダノミこんな馬買ってる奴いないんだから、さっさと前追っかけろよ
142 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 21:14:06 ID:4iqCUzpf0
自慢じゃないが今世紀に入って馬券買ったことない
143 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 21:17:33 ID:rRoDR9iz0
タイフーンルビーをラビットに
絶対スローはない。
144 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 21:18:58 ID:WCkBhY9tO
無理ですね。
騎手は勝つことが仕事じゃない。
馬の力を出し切ることが仕事と考えてるからだ。
一着以外なら何着でも同じ。
そういう勝負師の考え方を業界全体が
受け入れなくなっている。
ファンも含めてだ。
勝つことに固執しないところに戦いはない。
馴れ合うだけだ。
繰り返すがこれは騎手だけが悪いんじゃない。
ファン含め業界全体の考え方が悪いんだ。
極論、三着までしか賞金がでないレース体系だったら。
騎手は戦うよ。
そうか
お前は壊し屋の騎手が増えるべきと考えてるんだな
146 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 21:29:27 ID:vBqikuXg0
騎乗にいろいろと注文をつける調教師・馬主が多くなった
その場の判断で動いて失敗して干されるのが嫌で自分から動けない騎手が増えた
この相乗効果でしょうな
147 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 21:33:52 ID:KnrqBbi4O
考えたら余しても失敗 ばてても失敗なら
やりすぎると限界こえて壊れる危険がある分損だな
148 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 21:45:42 ID:KnrqBbi4O
壊し屋とか溜め殺しとか罵られるのは結局騎手がペースとか手応えをわからないのが問題なんだよな
単純に意識の問題でどうこうなるもんでもないのでは
149 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 21:51:07 ID:eLTJTzBiO
ストップウォッチは良いかもな。
腕時計型にしてスタートと同時に時間情報が送信される仕組みにすれば。
あ、でも三浦とかが道中、腕時計をちら見して落馬事故が多発してしまいそうだw
>>148 お前が乗ればパンクする前に寸止め出来るの?
全力で追いながらその前兆を予見出来るなんてお前スゴいな
151 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 21:54:48 ID:KnrqBbi4O
結局そういうのはわからないのが前提ってことでいいのでは
別にけなすわけじゃなくて
>>144 ×騎手は勝つことが仕事じゃない。
馬の力を出し切ることが仕事と考えてるからだ。
○騎手は勝つことが仕事じゃない。
自分のせいで負けたと言われなきゃいいと考えてるからだ。
としか思えんな
逃げつぶれれば、勝ちを狙いに行ったと評価されるより
うまく溜めなかった有力馬にマークされたと関係者に叩かれる
おまけに、下手に逃げればペース乱したお前のせいで負けたと
他の騎手からも叩かれる
溜めて届かないのは毎度よくあることだし
展開のせいだ馬の力が足りなかったと言い逃げできる
となれば負けより叩かれるのが怖い騎手は後方待機を選ぶだろ
騎手免許を中央・地方共通にすればいいよ。
154 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 23:58:53 ID:l4R7Xdt10
ノリがいないのが大きい
パソコンで研究すればいいのに・・・騎手連中
遊びの方が大事なのか?
競輪は上がり勝負・・・某ジョッキーは競輪好きw
馬場の真ん中に巨大の時計でも造ればいいな
ヘルメットに無線つけて調教師と交信できるようにすればいい
時計見ながら騎手に情報や指示を送れば解決
騎手って時計しちゃいけないん?
159 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/27(水) 10:25:41 ID:1xA4L3O/0
騎手はペース(自分の馬が走ってるタイム)はほぼ分かってるはずだよ
調教でタイム測ってチェックしてるんだから
それを何百、何千と繰り返してるんだから
それでもペース(自分の馬がいつもより遅いか)が分からないなんて
騎手がいたらそれは只のバカでしょ
160 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/27(水) 10:29:03 ID:yHnRHpfTO
調教とレースの違いも分からないなんて(唖然)
菊花賞を単なるスローの前残りと言ってしまうのはどうだろ
距離を考えたら仕掛けが慎重になるのが普通なんだから
スタミナに絶対の自信がある馬か、一発狙いの馬じゃないと積極的な競馬はできない
「スローにしたのが悪い」んじゃなくて「上位に来た騎手が好騎乗」だったレース
更に言うなら「スローのレースはつまらない」って言うのも謎
スローでも上位に来るのはやっぱり強い馬で、スローだから実力が出ないなんてことはほとんどない
横山は「他人がやってることと違うこと」をするのが好きだからな。
163 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/27(水) 10:44:42 ID:1xA4L3O/0
>>160 体内時計の感覚は調教もレースでも同じでしょ
調教では正常な体内時計でもレースになると体内時計が狂うとでも言うの
>ローズは推定で63.7-64.6-58.0(橋口スレより)
体内時計が正常でこの乗り方なら馬鹿だな
2000m2分8秒3ってw
むち、帽子、保護ベストを着用しなくてはならない
拍車は着用してはいけない
という規定があるだけで時計やトランシーバー的なものは
着用していいのかいけないのかわからんな
166 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/27(水) 12:30:28 ID:IvD0me7GO
武は四角でもたついたのが痛いっていってたから馬が悪いんじゃないの
武がスローを見越して早めに仕掛けたのに馬がわかってなかったんだろ
ルドルフみたいに自分で仕掛けどこをはかって岡部に教えるくらいじゃないと思い通りの力は発揮できないんだろう
岡部くんまだ早いってあったらしいからな
一頭だけになったド本命馬が後ろで控えてるのに自分から捕まえにいけるわけねーだろ
フラッシュが居ればまた違った結果だったろうけどな
>>166 4角でもたついた?
武の時計壊れすぎだろ・・・
>>167 それが典型的な公務員騎乗だな
てか自分から動いて負けるのはダメで
スローで刺し損ねるのは問題無いみたいなのは何なんだろうな
公務員騎乗が原因ならダートでも同じ傾向がないとおかしいと思うんだけどそうでもない
アメリカでもオールウェザーでは差しが決まるし馬場が原因じゃないだろうか
高速馬場だと差しが決まる原因はわからないけど
>>170 ダートは全体的に芝より距離が短いから目立たないんだよ。
2400や3000の大レースがあれば溜め殺しが続出すると思う。
あと差しが決まる原因は実力馬が控えるから。
実力馬が先行したらそのまま行っちゃう。
先行と言ってもそれがハイペースになる事はほとんどない。
スローの切れ勝負が現代の多くの馬が最も力を発揮出来る、
もしくは最も力を発揮出来ると思われてる戦法ということ
好意的に取れば騎手はその馬が最も力を発揮出来る乗り方をしてると言える
良い悪いはともかく全てはSS産駒の大活躍から始まったスパイラル
173 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/27(水) 16:23:20 ID:V1Dk3rF/0
スローの切れ勝負が現代の多くの馬が最も力を発揮出来る。
こういう誤解をしてる奴が多すぎるってことだな。
スローの切れ勝負など紛れを呼ぶものでしかないのに。
>>173 何をおっしゃる。ハイペースでも紛れは起こるでしょ
「スローペース症候群」とか言ってる奴の「ハイペース過大評価症候群」の方が深刻だわ
紛れの起こったハイペースなんかほとんど見ないんだが・・・
そんなレアケースで語ってどうすんの?
ハイペースで前目の有力馬が全滅して後ろの人気薄が
紛れてきたなんてのは昔は結構あったけどな
最近はハイペース自体あまり見かけないが
>>131 外人騎手ペース読めない人多いからスローの縦長の2番手、3番手には割といる。
ペース読めない騎手が増えてるのかねえ。
178 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/27(水) 16:58:01 ID:Pl1Zav2g0
スローもハイもひっくるめて競馬でしょ
>>176 ハイペースで自滅した馬なんか秋天のテイオーくらいしか思い浮かばんわ。
リアルタイムで見てない昔なら菊花賞のメイズイか。
GIしか見ない人なのかな?ハイペースで後ろから人気薄が突っ込んで
高配当演出なんて普通にある光景だと思うんだが
>>180 有力馬がハイペースで潰れるレースってそんなにあるかな?
いくつか挙げてみて。
182 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/27(水) 18:19:53 ID:wgebKpab0
176 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 投稿日: 2010/10/27(水) 16:51:23 ID:BLaarfRoP
最近はハイペース自体あまり見かけないが
180 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 投稿日: 2010/10/27(水) 18:10:01 ID:BLaarfRoP
ハイペースで後ろから人気薄が突っ込んで
高配当演出なんて普通にある光景だと思うんだが
www
183 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/27(水) 18:24:33 ID:btLgWIGK0
そもそも有力馬に差し馬が多い+スローのレースが多い、なんだから
ハイペースで前に行った本命が飛ぶことがレアケースなのは当たり前
去年の府中牝馬Sなんて紛れのあった(前に行った有力馬が潰れて伏兵の差し馬が勝った)
レースなんじゃないの
去年の皐月賞もか
184 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/27(水) 18:38:58 ID:btLgWIGK0
>>163 調教とレースは全然違うでしょ
多頭数で周りを見ながら0.1秒単位で駆け引きしないといけないんだし
調教の時みたいに秒数なんて数えていられないはず
それに調教で正確に計れるって言っても5F走って0.5秒単位のアバウトな体内時計じゃないのかな
人間でも一人で走るのと相手と競って走るのじゃ全然タイム違うわな
去年の皐月賞は普通に前が残れるラップだろ
あの勝ち時計で走れない馬はバテるだろうが
12.1-10.8-11.9-12.1-12.2-12.1-11.9-11.8-11.7-12.1
187 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/27(水) 18:44:17 ID:SFPKDdau0
スローは前残りがあって追い込み不利だからハイペース希望
188 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/27(水) 19:38:08 ID:IvD0me7GO
去年の皐月賞はハイペースでは?
あと仕掛けが早かったつーのならダービーのダンスインザダークとかエアシャカール、ナリタトップロード、テイエムオペラオーとか宝塚記念のスペシャルウィーク、シンボリクリスエス
はまらなかった時のマツリダゴッホやウォッカとかじゃね?
189 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/27(水) 19:44:54 ID:uWDxvx600
後方の馬で決まったからハイペースと考える人ってよくいるよね
>>188 どれもこれも負けても仕方のない相手だろ。
負けるはずのない相手に負けたレースじゃないとな。
大荒れになった秋華賞のようなレースだ。
191 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/27(水) 20:18:40 ID:IvD0me7GO
そりゃそうだろ
明らかな能力上位の馬がばててるペースなら後続もばてるのが普通だろうし
仕掛けのタイミングが左右するのは力が均衡してるときが多いだろうな
192 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/27(水) 20:24:58 ID:A7M+sHqG0
ブゼンキャンドルを知らない奴がいるのかw
昔レッツゴーターキンという馬がいてだな
194 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/27(水) 20:30:48 ID:IvD0me7GO
ブゼンキャンドルってはじめて知ったな!
昔のオークスとかエリ女は前崩れ多いイメージだな
直線がタフなコースが増えたからだよ。
196 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/27(水) 20:42:04 ID:dOA0Qbh4O
千メートルで2、3秒の違いなんて普通解らんだろw
周りは流動的だし馬場も常に変化するし
車やバイク乗ってて1キロ2、3秒の違い解る奴いる?
結局騎手もなんとなくしか解らないんだよ、だから結果的に早仕掛けになって怒られるより無難にいこうとする
>>189 解説とかにも普通にいるよね
「結果として後方にいた馬が上位に来てるんで、先行馬には厳しい流れだった〜」
とか、その逆も
まぁ、ペース判断の基準は人それぞれだと思うけど
上位入線馬の位置取りでペースを判断するのはちょっとどうかと思うよね
198 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/27(水) 21:00:48 ID:p46ME1SmO
昔はグリーンベルト争奪戦だったな。
>>146 それってフリーという立場がそうさせるのかね?
もう他競技に倣って9枠誘導馬の導入か大時計設置でいい気がする。
緩和されるかは知らんが。
>>198 今もじゃね?
争奪戦がおきて無いけどグリーンベルト通らないと勝てない府中とか
201 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/27(水) 21:19:43 ID:Pl1Zav2g0
府中は内外差ないから内がいいんでしょ
>>181 例えばニュービギニングが勝ったホープフルSの2着サンツェッペリン
アドマイヤカンナが勝ったゴールデンブーツTの3着ビッグタイガー
チャクラが勝った目黒記念の2着トレジャー
サイレントハンターが勝った新潟大賞典の2着オースミブライト
ブゼンキャンドルが勝った秋華賞の1着ブゼンと2着クロックワーク
サクラローレルが勝った金杯の2着ゴールデンアイ
ロングタイトルが勝った神戸新聞杯の1着ロングタイトル
203 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/27(水) 21:21:53 ID:SFPKDdau0
ペースメーカーになる競走馬がいなくなったな
そもそも勝ち目のないペースメーカー行為はやったら駄目なんだが
ペースメーカーを心臓に取り付けてみたらどうだろう
騎手は学校でペース把握するテストとかあったはずなのになんでなんだろ。
206 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/27(水) 22:09:45 ID:5LT0wXOr0
溜め殺しなんて言葉があるように
昨今のスローペース症候群は全て武豊とサンデーサイレンスが原因です。
フリーの騎手が主流、馬主も完全なビジネスライクで
人情もへったくれもない現代の競馬事情じゃ
下手なことやると簡単に干されるからってのもあるでしょ
208 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/27(水) 22:21:25 ID:IvD0me7GO
なんで溜め殺しても干されないの?
溜め殺しは個人的に調教師、馬主からは干されるかもしれんが、
レースの流れを大きく変えるようなことやっちゃうと
レースに関係してる調教師、馬主から干される可能性あるでしょ
結果出してるからだろ
ミス騎乗はどんな一流でもある
212 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/27(水) 23:39:28 ID:xlqUBts00
距離が整備されてスプリンターが別路線へ行ったってのもあるが
肝心のスプリンターズSでも前半3ハロンというか1ハロンがあれな状況を考えると
折り合いを重視する調教師が増えて、日頃の調教の時から興奮させないようになって
草食系の馬が増えた
>>208 ファンから見ると失敗に見えるだろうけど
ほとんどはテキと相談の上、馬主まで了承の上での作戦だからさ
騎手一人でレースやってるわけじゃないんだよ
>>117 序盤からハイペースでガンガン飛ばして、直線は叩き合いの根性勝負。
スピードもスタミナも勝負根性もなければ勝てない馬を選別するようなレースこそふさわしい。
アメリカ競馬はビジネスが前提にあるから
種牡馬選定の面から的確な能力判定するために同じコース形態で同じ流れのレースやってんだよな
日本は馬場の推移やレース展開が安定しないし、コース形態でも来る馬の傾向変わりまくるからよくわからん
ギャンブルとしてもかなり難しい
コース幅を狭めて、4コーナーから直線を短くすれば、自然と先行争いをするようになるのでは?
東京、京都、阪神は全部ゴール板を200m4コーナーへ移動させろ!
217 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/28(木) 12:38:37 ID:m3vchr0hO
スローのレースなんて別に多くないだろ。
>>217 関東のカス騎手しかいなかった先週の東京芝は
13レース中10レースがスローだったけど
ゲートの中で待ってるときに喋ってんじゃねえよ、仲良しクラブか?
中央騎手は生活が保証されすぎてて勝負する気がないだろ
220 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/28(木) 23:28:24 ID:uOzELwsD0
騎手の馴れ合いが一番大きな要因だと思う。
221 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/30(土) 16:14:27 ID:GBH1U//G0
京都12でまた八百だよ
ゴミ騎手どもいい加減にしろよ
222 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/30(土) 16:27:45 ID:xrH4rpR1O
外人が来ても馴れ合い競馬は変わらんか
223 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/30(土) 23:54:43 ID:hi0V3ZA50
まさか天皇賞もスローの前残りとかじゃないだろうな。
224 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:
>>214 それはダビスタとかの考えだろ
ゲーム脳すぎる