11/6 京都の番組構成がおかしい件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
12レース中、8レースが2歳戦って何なの?
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 01:14:44 ID:2pGK79qD0
何でスレ立てて質問するの?
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 01:16:06 ID:ju7VCqUa0
もっとおもしろい組み合わせどんどん作ればいいと思うよ
1200ばっかりの日とか名前に武が入る騎手しか乗れない日とか
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 01:16:09 ID:9qKOo5VBO
調べるのが面倒くさいから、その日のレース構成も書き込んでよ
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 01:16:12 ID:9vtYpyP+0
福島開催だって12レース中9レースくらい未勝利戦だぞ
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 01:18:32 ID:GMTgSHArO
この辺で二歳が頑張ってくれないと、朝日杯や阪神がしょぼい面子になっちゃうからなんじゃない?
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 01:18:41 ID:vOOFEWUNO
11/6ってのはブライアンが三冠達成した日
これ豆知識な

あと松岡修造の誕生
漫画「モンモンモン」の主人公モンモンの誕生日も11/6

これも豆な
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 02:07:14 ID:Gbo38PHXO
>>5
いつの話だよw
今だと12レース中9レースが500万下だろw
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 02:24:24 ID:Gbo38PHXO
>>4
1R 2歳未勝利 1400ダ
2R 2歳未勝利 1800ダ
3R 2歳未勝利 1200芝
4R 2歳未勝利 2000芝
5R 2歳新馬 1400ダ
6R 2歳新馬 1600芝
7R 2歳500万下 1200芝
8R 3歳上500万下 1800ダ
9R 保津峡特別 1800芝外
10R 渡月橋S 1400ダ
11R ファンタジーS(GIII) 1400芝外
12R 3歳上1000万下牝 1200ダ

とはいえ他の日も5〜7R2歳戦だけどねw
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 06:40:51 ID:R893eF8NO
この時期、古馬500万下は福島に集約。

1000万下、1600万下の、芝・ダート1200〜1400m戦を組めば、フルゲートになるのに…、2000m以上だと集まりにくいし、スローペースで面白みに欠ける。

昔のように 11レース予定にしておいて、除外馬が多数出たレースを同じ条件で分割して、計12レース施行すれば、出走させる側も助かるかも。
渡月橋があるから許す
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 06:48:01 ID:YGkcnqUUO
未だ競馬ブーム時で脳が止まってるヤツは多い
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 06:58:02 ID:CuwAgSJYO
2歳の方がわかりやすくていいや
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 07:36:08 ID:gaF/DibF0
未勝利戦多すぎだよね。
駄馬に無理して勝ち上がってもらう必要ないよ。
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 08:10:47 ID:lujAsPXf0
>>5
昔の秋の福島開催はそうだったな。特別以外全部未勝利戦。
芝だかダートだかわからないような馬場でやってたな。なつかしい。
16名無しさん@実況で競馬板アウト
>>15
福島で崖っぷち未勝利馬にローカル騎手
人気でちぎり捨てる馬もいたがカオスが多かった
地方転入出が整う前は本当に壮絶だった