1 :
1:
票が割れて毎回「なし」になるねw
2 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/17(日) 15:51:12 ID:zFcy7YyuO
ディープとナリブだけでおk
3 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/17(日) 15:51:32 ID:ndIvzNF1O
せやね
4 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/17(日) 15:51:57 ID:ACK64HeU0
エルコンとかスペとかもう永久に無理だろうな
選考方法が変わらん限り
5 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/17(日) 15:55:35 ID:MMHVkpZFO
アハハネは確定だろ
6 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/17(日) 15:57:34 ID:KQH6ftZtO
意味不明な名前書くバカ記者の投票で価値なくなったからちょうど良いよ
>>5 アパパネにしても、ブエナにしても牝馬G1だけじゃ無理だよ。
アパパネは今後マイルよりに行くならなお厳しい。
8 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/17(日) 16:02:01 ID:ACK64HeU0
もう誰も選ばれないね
9 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/17(日) 16:12:19 ID:ACK64HeU0
選考方法変えろよ
10 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/17(日) 16:14:02 ID:+Z/ltHLk0
カネヒキリは選ばれてほしい
とりあえずウオッカは当確
牝馬でダービーのインパクトは半端なくデカイ上に
天皇賞とジャパンカップまで勝った
アパパネやブエナビスタはまだ厳しいかな
ウオッカは確定
顕彰するに値する素晴らしい戦績
強さには疑問は残るが
別に強い馬を陳列していくもんでもないし
すばらしい実績をもった馬に与えないといかん
13 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/17(日) 16:28:04 ID:jaRX+bWa0
アパパネがエリ女勝ったら確定でしょ
牝馬らしい完璧な実績じゃん
阪神JF、牝馬三冠、エリ女
>>13 ならメジロドーベルも確定じゃん
↓
メジロドーベルがなれるなら
スイープトウショウも確定じゃん
↓
スイープトウショウがなれるなら
エアグルーヴも確定じゃん
↓
エアグルーヴがなれるなら
シーキングザパールも確定じゃん
とどのつまり
アパパネはムリだ………!
15 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/17(日) 17:11:13 ID:ACK64HeU0
スティルって選ばれてるっけ?
16 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/17(日) 17:14:54 ID:3nv360YIO
まあ一つ言える事はエルコンは完全脱落
17 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/17(日) 17:15:27 ID:jaRX+bWa0
ドーベルは三冠馬じゃないよ
18 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/17(日) 17:20:16 ID:Ed+ZcTYBO
ダスカブエナアパパネで票の潰し合いがあるな
19 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/17(日) 17:21:48 ID:sh7ZMVPj0
もうラモーヌが選ばれちゃってるからな。他の牝馬が出来なかったことしないと
とにかく選考方法変えないとな…
何故、馬鹿な記者連中が選ぶのかがサッパリ分からん
こいつら、好きな馬に票入れてるだけで客観的に選考してないでしょ
21 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/17(日) 17:22:32 ID:bdvIa9wXO
アパパネはエリ女とってもまだ顕彰馬にはなれないと思う
顕彰馬は実績よりも人気の方が重要だしな
牡馬相手にG1勝ってからじゃないと話にならんだろね
ハードルあげすぎて機能して無いだろこれ
もったいぶったあげく権威もくそもなくなるパターンにはまってる
最近はなかなか出ないよな
ウオッカは間違いなく選出されるけど、あれくらいG1勝ちまくらないとダメとなると
本当の名馬だけしか無理だな
25 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/17(日) 17:33:55 ID:jaRX+bWa0
ダスカの牝馬限定GT3勝+混合GT1勝って実績でも十分顕彰馬に値すると思うんだけどなぁ
基準がはっきりしてないよな…もしウオッカで無理なら牝馬では顕彰馬にはなれないだろ
26 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/17(日) 17:45:43 ID:ACK64HeU0
選考法変えようってヤツはいないのかね?集保あたり
27 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/17(日) 17:50:55 ID:j7se91ki0
ウオッカみたいなのが顕彰馬になったら価値下がるわ
牝馬限定レースなんていくつ勝っても評価されない(選考委員が評価しない)
これはスティルやドーベルで結論が出てる
ウオッカの評価される戦績はダービー、天皇賞、ジャパンカップ、安田記念2回
ウオッカのジュベ何とかやビク何とかみたいなのはうんこ扱い
エアグルは単なる天皇賞馬(ヘヴンリーと同じ)
スイープは単なる宝塚記念馬
ダイワは単なる有馬記念馬
そういう扱いなんだぜ
29 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/17(日) 17:56:34 ID:fa42fz1t0
ウオッカは選出されるよ間違いなく、
ひきこもった府中で勝ったレースの格が大きすぎる。
ダスカはアパパネが三冠とって厳しくなった。
ブエナとアパパネとで票を食い合いになる。
ダスカはオークスとって三冠馬にさえなれていればぬけれたんだけどなあ
30 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/17(日) 18:43:04 ID:KNR7wopT0
マックとかテイオーとかは実績で見劣りするし殿堂から外せよ
>>30 マックとテイオーより実績残した非顕彰馬ってどれほどいるんだよ
せいぜいシンボリクリスエスくらいだろ
32 :
31:2010/10/17(日) 18:52:53 ID:1lZOtAtzO
ある意味アグネスデジタルもいたな
実績で落とすならトウショウボーイ、テンポイントあたりだよ
34 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/17(日) 18:57:23 ID:Aj4mc+mEO
エル基地の発狂は続く
どっかでフォゲッタブルがG1勝つようなことがあれば
エアグルーヴにも票が流れるな
さすがに選出はされんだろうけどさ
>>31 スペやグラスも入るんじゃない?
上ってよりは同等って感じだけど
>>30-36 実績でみるなら、
テイオー>スペ>クリ>グラ だろ。
テイオーはダービー・JC・有馬の最重要レースを全部持ってるからな。
トウカイテイオーは意外と競争成績は高い。
メジロマックイーン相手ならダスカ、スペ、グラ、エル、クリの方が総合的にはよい。
>>38 そうだな。王道路線でG1を4勝もしてたら十分だな。
40 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/17(日) 20:21:55 ID:KNR7wopT0
テイオーが殿堂入りならサムソンが殿堂入りしないのはおかしい
41 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/17(日) 21:54:38 ID:ACK64HeU0
もう誰も選ばれない
負けを減点と取る馬鹿な記者が減らない限りだめだろうな
勝ち戦だけで評価できねーから、今の記者達は
まあ、テイオーはGT馬も出してたし
米や豪はホイホイ殿堂入りさせてる気がする
>>37 テイオーよりスペの方が上っぽくないか?
ダービー、春・秋の天皇賞、JCだぞ
46 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/17(日) 23:53:32 ID:AmZDBu/EP
>>45 甲乙つけがたい
が、スペは年度代表馬をとっていない
最後のレースに僅差で敗れ代表馬の座をグラスワンダーに譲った、というわけではなく
哀れにも全く予想だにしない海外ホースに持っていかれてしまった
ウオッカが選ばれて次は当分ないだろうな
それこそ凱旋門でも勝たなきゃ
ブエナアパパネと同レベルのダスカなんか永久に無理w
単なる人気投票なんだからウオは当確だろうな
ダスカな実力はかなりのもんだと思うんだけど
記者どもに人気がないから無理だと思う
殿堂入りなんてたいそうな名前なら記者投票なんて糞なシステムはやめろよといいたい
50 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/18(月) 01:05:16 ID:m6kGTpnjP
ウオッカとダスカじゃ実績が違いすぎる
好き嫌いとか全く関係ない
これからは史上初とか戦後初って実績ないときついだろうねぇ
ただの名馬を顕彰馬にする必要はない
歴史的名馬だけでいい
ホクトベガは入ってほしいなぁ
54 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/18(月) 01:48:39 ID:nbdfIwLHO
オペやディープはきちんと選ばれてるし
毎年全投票者の半数前後が該当無しに投票してる時点で
>>52 同意
今の制度でもディープはちゃんと選ばれてるしな
そもそもこの10年で歴史的名馬ってディープとウオッカだけだし
むしろ他に何を入れるの?って感じ
56 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/18(月) 02:19:21 ID:gXmEzfTzP
まぁ3〜4年に一頭レベルで良いと思うんだけどな、実際そんなもんでしょ
ディープウオッカが比較的近い位置でいるから、次は5〜10年開いても不思議ではない
でもまぁアパパネがエリ女とVM勝ったら確定だろね、ラモーヌと同じような意義で
そうではなく普通の実績の積み重ねでいくとやはり混合6勝クラスは現在では求められるんじゃないかな…
5勝クラスだと内容次第では届かないかもってとこか
57 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/18(月) 04:56:04 ID:m6kGTpnjP
実績が大事だよ
強さとかは大して関係ない
顕彰馬選定自体不要
アパパネなんかに投票するやついるのか?
>>59人気無いしねー、年度代表も難しそう
牝馬GIとダート(海外除く)は実績とは認められないだろ
三冠牝馬よりも混合実績が求められる
それか余程繁殖が優秀じゃないとキツイよ
>>57 強さも実績も大して関係ない
頭悪い記者共に受けるかどうかが大事
62 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/18(月) 23:02:28 ID:X7WmQV4B0
記者が投票とか意味分からん
63 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/18(月) 23:05:20 ID:Q4dfdHMRO
アデクに勝たないと殿堂入り出来ない
64 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/18(月) 23:14:09 ID:nPFSuJZaO
>>64 地方G1なんてカウントされるわけがないだろ
新記録(笑)の8勝目でさえ完全にスルーだったのにw
66 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/19(火) 23:33:36 ID:jxZy3nl90
じゃあ地方GIなんてなくせばいいのになw
勝っても無価値なら
アパパネがエリ女まで勝ったらウオッカと割れるだろうなぁ
68 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/19(火) 23:36:42 ID:CP8zQh230
ウオッカは来年、選考対象になるがアパパネはまだ現役
69 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/19(火) 23:40:53 ID:8jRpdKwbO
基準見直しは必要かもな
と言うことはウオッカとアパパネが選ばれることはあるのか
ダスカとブエナは強調材料少ないし厳しそうだな
71 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/20(水) 00:52:24 ID:gTszvxavP
ウオッカの次の最有力はブエナだと思ったんだけどなぁ
有馬シーマ宝塚落として、まさかの混合0勝で4歳秋を迎える事になろうとは
エルが取るなら今のうちだな。
フェスタが現れて価値が失くなってく。
人気取りでディープ子孫とかってオチ
選考を、昔みたいに委員会形式に戻した方が良いのでは?
・3歳で古馬混合GI2勝、古馬になり脅威のレコードで8大を2勝、2年連続年度代表馬
この馬が空気なのに
・世代限定GI1勝、古馬混合1勝(3歳としては初)、海外GI1勝、年度代表馬1回
この程度のが当選ラインギリ下だった現状が異常だっただけ
ナカヤマがこの下らない幻想を砕いてくれた
これは「レースレベルが低くても内容が圧勝なら関係ない」
という幻想をぶち壊したスマートファルコンに続く快挙だよ
同じマル外なのに、クリスエスはダービーにも秋天にも出られたからなぁ。
エルコンの立場だったら有馬連覇だけになるし。
77 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/21(木) 20:07:45 ID:rqAEbTIE0
来年ウオッカが選ばれてその後はカオス
確かに銭ート以降マルゼン最強論者は減った気がする
ウオッカは確実だろうが、その後がなぁ。
ブライアン
↓(三世代)
シャトル
↓(二世代)
オペ
↓(六世代)
ディープ
↓(二世代)
ウオッカ
↓(三世代)
現三歳
十年に三頭くらいのペースだからそろそろ候補が現れる頃か。とりあえずアパパネが
今後混合GT勝てば候補にはなりそうだ。
ウオッカが当確ってのがそもそも見通しが甘いよな
旧方式ならいざ知らず現行方式だと普通に落選の目もある
まあそこでオペの時の様にごねてルール変更なのかもしれないが
そもそも毎年しなくていいだろ
5年に1回やって投票数1位とかでいい
82 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/23(土) 11:00:52 ID:Yv3Kzlnh0
エルは終了
まあ、ルールを変えてでも入れようって馬と、そこまでされない馬ともいえるがな
アパパネは初の牝馬六冠達成しないときつそうだ
牝馬限定なんて何勝しようと意味無いのはドベスティルが証明したと思うが
牝馬限定3勝、混合1勝(1人で完勝)、完全連対のダスカでもあの程度
牝馬六冠の他に古馬王道1〜2勝とかが必要じゃね
>>84 初めてってのは付加価値なんだろう
これで駄目なら牝馬じゃ選ばれる奴居ないだろうってなる
スティルは前哨戦負けが痛いし、ドベは牝馬限定
ダスカは走った数が少ないし、古馬勝ちならエアグルーヴがいたから
牝馬はウオッカがハードルになったから、混合GI勝利複数は欲しいんじゃね
ウオッカはまだハードルになってないでしょ
来年ストレートで選出されればハードルにもならんと思うけど
>>85 初めてが付加価値になるのはあくまで旧方式の場合で
新方式ではあまり考慮されてない気がするけどね
あとは牝馬六冠達成ってのを記者たちがどの程度の価値と考えてるかだな
今の記者はウォッカ・ダスカ・ブエナみたいに、混合で活躍しないとって思ってるだろうから、
牝馬六冠なにそれ?(笑) って反応かもな。。
牝馬三冠の扱いを見ても六冠wっぽいな
ウオダス以降の牝馬が混合活躍、それも複数勝利を求められるのは
しょうがない
それもマイルだけだと弱い……って考えると、牝馬も大変だな
さすがに6冠とかだといけるだろう
スティルはすでに前例があったから不利だった
>>85 ダスカは圧倒的人気を背負った上での完勝だから
グルスイープヘブンリーとは一線を画してる
まあさらに凄いウオッカが同期にいたからどうしようもないが
俺は仮にブエナが秋華エリ女獲ってたとしても
(牝馬六冠+有馬ドバイ宝塚2着)これで当確とは思えない
92 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/24(日) 12:23:10 ID:pDOKVKQI0
来年の投票楽しみ
>>91 虚弱という一点でその三頭の牝馬に劣ってるともいえるだろ
実績だけで見るならエアグルと大差ない、ヘヴンリーとは比べ物にならんが
94 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/24(日) 21:08:41 ID:pxqLIztE0
エル基地涙目
しかしエルでの経験があってこそのフェスタの快挙なのに
それを理由にエルが貶されるとは二宮調教師もやってらんないだろうなあ
貶されてるんじゃなくて過剰評価が落ち着いただけだろ
できたらフェスタには勝ってほしかったなぁ
ぼろくそにエル叩けてたのに
98 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 04:22:24 ID:RpQRqDRl0
あげろよ
99 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 19:32:52 ID:4CK6apuz0
エル落選
エルもタケシバやテンポみたいにお情け特別投票で選出してもらえばいいじゃん
101 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/28(木) 20:31:42 ID:tJberV/L0
アパパネも加わるか
102 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/28(木) 20:33:03 ID:baOIRaBD0
>>100 それがエル基地最後の希望だったのにナカヤマのせいで全部パーw
選ばれる可能性は確実にゼロになった
103 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/28(木) 20:50:38 ID:AHAs2Q8RO
>>102 なんで?ナカヤマはG1一勝しかしてないけど?
G1一勝は条件は満たしてないよ?
現行方式だとGI3勝は目安であって条件ではないんだけどな
ナカヤマにはもう少し実績積んでもらってエル基地に止めを刺してほしいもんだ
>>105 まったくだ。
エルコンドルパサー自体に別に恨みは無いんだが。
馬に恨みもってるやつなんて馬券外したやつか相当な基地外くらいのもんだろ
馬の基地に恨み持ってるやつは掃いて捨てるほど居そうだけどなw
108 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/28(木) 22:12:29 ID:9lXMCDuBO
>>103 エルコンが顕彰馬落選組の中でいつも最上位にいるのは凱旋門賞2着という唯一無二の功績が評価されているのが要因
それでも選出には及ばすに足踏みをしていたのにナカヤマのおかげで最大の功績であった凱旋門賞2着が唯一無二でなくなってしまったのでエルコンの選出はさらに遠のいたというのがこのスレの多くの意見ってことです
顕彰馬なんて競馬ファンでも興味ないからどうでもいい
110 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/28(木) 22:44:24 ID:YPjoGIBE0
国内GI1勝とか2勝じゃ凱旋門勝っても顕彰馬には値しない、まして2着じゃな
エルは過大評価なところがある、ナカヤマもそうなりそう
欧州で3年連続凱旋門2着のユームザインを最強とか名馬とか英雄視してる人がいたら滑稽に見えるだろ
もっと強い馬はいくらでもいるのに
111 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/28(木) 22:51:12 ID:/FAHeW2I0
顕彰馬の意味を勘違いしてるアホが居るけど
あくまで「JRAの発展に大きく貢献した馬を選出する」
という名目で選出してる
強い馬を選ぶのではない
112 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/28(木) 23:07:19 ID:YPjoGIBE0
じゃあなおさらエルの選出は無理だね
ずっと海外で走ってそのまま引退なんて少しもJRAに貢献してない
許されない
>>111 選んでる奴らからして勘違いしてるアホだよな
「JRAの発展に大きく貢献した馬を選出する」って名目なら
選ばれるべきはハイセイコーとオグリくらいだろ
114 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/29(金) 00:05:19 ID:e9JgvdfY0
ブエナとアパパネは現時点で顕彰馬に最も近いのはどっちかね?
アパパネはこの戦績で加えて1つでも古馬混合G1勝てばなれるんじゃないか
ブエナのほうがずっと混合制覇に近い位置にいると思うけどこっちは1つじゃ無理だよな
>>114 どっちもどっちだがややブエナの方が近いかな
もう牝馬限定G1なんていくら勝ってもほとんど価値が無いって感じだし
牝馬は2000m以上の混合2勝くらいしないと厳しいんじゃないか
そう考えると2000以上の古馬混合で連対出来るブエナの方がまだチャンスはありそう
アパパネはマイルCSあたりなら勝負になるかもしれんが
秋天やJCや有馬で通用するとは思えないんだよなあ
>>107 「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」って諺があるだろ
どこにでも出しゃばってくるエル基地の所為でエルコンドルパサー自体を嫌いになる
ってのは別に理解しにくい事じゃないがな
少し想像力が貧困なじゃない?
>>114 ブエナもアパパネもどっちも遠いけど
まだアパパネの方が可能性はあると思う
ウオッカが前に居るから、混合2つとったくらいじゃ微妙だし
アパパネもスティルが居るから微妙だけど
JFと三冠、これでエリ女とVMとって完全制覇でもすればちょっとは違う気がするかなあ
4歳秋でいまだ混合GT勝利なしで、ただの牝馬GT4勝しただけのブエナよりは、
3歳秋ですでに牝馬三冠という勲章もってるアパパネの方が有利には違いないな。
119 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/30(土) 00:41:35 ID:3rtqV/aY0
ん、よく考えたらG1勝利数並んだのか?
120 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/30(土) 11:41:50 ID:g5cn9Fd60
エルオワタ
VMなんて勝ったって誰が評価するんだ?
ウオッカだってVMをあれだけ圧勝したけど物の数に入ってるか微妙だぞ?
実際ダービーJC秋天>安田2>安田1>>VM>JFぐらいの評価だろ
牝馬6冠なら初だからと言うが初物ならなんでも良いってワケじゃない
GI9勝のヴァーミリアンが評価されてるか?
それでも牝馬限定戦無敗とかならまだ分からんがポコポコ負けてるアパパネじゃね
混合勝たないことにはお話にならん
>牝馬6冠なら初だからと言うが初物ならなんでも良いってワケじゃない
>GI9勝のヴァーミリアンが評価されてるか?
そりゃまそうなんだが、少なくとも牝馬三冠は過去にラモーヌが顕彰されているように
初物なら評価されている路線。そういう意味で、まだ顕彰馬のいないダート路線よりはまし。
ラモーヌだって牝馬限定戦無敗ってわけじゃないしな。
まぁ牝馬六冠がどれだけ評価されるかはわからんが、もはや珍しくなくなった混合勝つよりは
レッドが挑戦している牝馬戦BCあたりを勝つ方が顕彰入りにはアピールあるかも。
顕彰馬なんて記録よりも記憶に残った馬なんだから
ラモーヌみたいにトライアルも全部勝って6連勝した馬が記憶に残るのは仕方ないんじゃね
逆に1番人気が一度もないスティルとかは印象薄いしね
>>122 BCF&Mターフ勝ってもあんま評価されないと思う
パールがモーリスドゲストをレコードで勝った時だってかなり扱い悪かったし
BCでも評価対象になりそうなのは素人受けしそうなターフやクラシックとかせいぜいがマイルくらいまでじゃね
選考方法が全く違うものを並べて過去に例があるからと言ってもなぁ
「初物なら評価されている路線」なのはあくまで当時の顕彰馬選考委員会方式の
場合の話であって今は全く通じる話じゃないと思うんだが
路線が別とか言っても中身は然程変わってないからなぁ
12人で協議した上で最終投票して決める当時のやり方と
200人近い人間が事前協議無しで投票だけで決める今のやり方を並べて
「中身は然程変わってない」と思ってるなら何も言う事はないなぁ
決めるやつの頭の中身だよ
好きな馬や目立った馬を加えることしか考えてないのは
昔から全然かわってねーだろ?
>>122 パールは内国産じゃないってのがでかいし
同時にシャトルが居たからなあ
現状牡馬も牝馬もGT7勝(芝に限る)って感じになってるし
アパパネが牝馬限定全制覇すりゃちっとは夢見れるだろう
これ+古馬混合勝てば…とも思うが、そこまでいくと一応GT7勝になんだよなあ
>>123 パールはちょっと評価されなさすぎって思ったね。
むしろ海外GTだからって特別に高めに評価されたのって、シャトルとエルコンくらいなんだよな。
他はただのGT1勝扱いか、下手すりゃパールみたいに無視に近い扱いされるか。
>>124 選考方法が変わったからといって、過去の顕彰馬で評価されていたポイントが、現行制度で
全く通じないって例えば?
>>129 大敗が無いGI3勝以上勝ち馬全て
種牡馬としてGI馬を3頭以上出してる国内GI馬全て
国際的に一定以上の活躍した馬全て
>>130 そりゃ選考方法が変わったからじゃないじゃん。
たんにGT数が増えたから、そのハードルが上がっただけで評価されるポイントは変わっていない。
だからラモーヌ当時は3つしかなかった牝馬限定GTが今は6つあるから、その完全制覇ならそれなりに
評価されるのでは? という話。ちなみに
>大敗が無いGI3勝以上勝ち馬全て・・・すべて5着以内のオペはちゃんと選ばれていますが。
>>131 >すべて5着以内のオペはちゃんと選ばれていますが。
一回落ちてますが?
全て5着以内でGI4勝のボリクリはスルーですが?
GI4勝で着外1回以外全て3着以内のスペも1/3くらいしか得票出来てませんが?
トサミドリやマルゼンスキーが選ばれてタキオンは10票くらいしか入ってませんが?
トキツカゼが選ばれてベガ辺りは一桁得票がやっとですが?
昔のやり方は選考対象は何頭でも協議出来たけど今は一人2票しか持ってない
選考方法が変わった弊害がモロに出てるんだけど分かってるのかな?
低い基準で雨の日の後の筍の様にポコポコと顕彰馬が湧いてこないだけマシだな
134 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/31(日) 01:18:22 ID:smN/qQcU0
あげようぜ
>>132 ボリクリ…同じレース2回ずつなのが評価されてない、○外だから
スペ…同世代のグラに完敗した、同期にエルコンが居た、翌年オペが全部塗り替えた
タキオン…皐月だけの馬をどう評価するんだ?トサミドリは菊も勝ってるし、繁殖成績も段違い、マルゼンスキーはタキオンと状況が違う
トキツカゼは皐月とオークス勝って、年度代表馬2頭出してるが同じのが居るのか?
GT馬2頭ならゴロゴロいるけど
今のやり方でも選ばれるべき馬がいりゃ選ばれて、その時選ばれない馬も翌年選ばれるだろ
現状GT4勝は最低ラインじゃなくて、4勝+αが必要なんだし
これだって今なら通るかわからん
>>132 >選考方法が変わった弊害がモロに出てるんだけど分かってるのかな?
それが弊害ってことは、クリもスペもタキオンもベガも選ばれるべきだと言いたいのか?
いったいどれだけ量産すれば気がすむんだ。バランス考えろよ。
旧選考方法でも、まず選ばれていないであろう馬ばかりだろ。
現行でも選ばれるべき馬はちゃんと選ばれているし、選ばれるに値しない馬はちゃんと選ばれていない。
137 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/31(日) 11:49:02 ID:7IU5LfpC0
エル終了
138 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/31(日) 12:05:06 ID:t9F90x+q0
産駒ゼロ、勝ったGTは宝塚記念だけのサイレンススズカに投票するアホ記者は出入り禁止にしろ!
139 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/31(日) 12:51:41 ID:ZnnHVz5H0
140 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/31(日) 12:54:31 ID:JoF3g1oVO
まず、マックイーンやテイオーとか場違いな奴等を外せ
141 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/31(日) 16:03:38 ID:smN/qQcU0
ブエナも選ばれていいよな?
142 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/31(日) 16:27:23 ID:smN/qQcU0
エルはますます選ばれにくくなったね
144 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/31(日) 20:42:44 ID:eSTQmeYQ0
ブエナも加わってウオッカ選出後は地獄だな
ブエナは現状グルよりは上になったというくらいで顕彰にはまだ遠い
残り2走で1勝1馬券内とかなら大崩してない分ウオッカに肉薄する
完全制覇したらウオッカ黄色信号、つぶし合う可能性もあると思う
投票対象の年は違うが影響は確実に出るだろうから
殿堂とかいう権威付けはそういうのが好きな連中にやらしといて
別に競馬博物館みたいなのを中山にも作ってもらえんかな
そこにファンに愛された馬、という形でファン投票で展示する馬を選ぶ
頭数を決めて、ローテーションを組んでゆかりの品等を展示する
特に人気の高い馬はコーナーを常設する
こうすれば何で当選しないんだとか言われる馬も掬い上げることができる・・・ような気がする
俺様基準であーでもないこーでもないやってるのは殿堂の方にお任せ
なんでそんな意味不明な博物館なんぞ作らにゃいかんのだ?
顕彰の話になると「スーパー顕彰」とか「準顕彰」とかを新設しろと言う意見が出るが
全く持って意味不明、顕彰の理念からも逸脱してるし何がしたいのか分からない
HPかどこかで「時代を彩った名馬達」特集でも組んでもらったら?
現在の選出方法に問題が無いとは言わないけど、
殿堂入りのバーゲンセールをやるのもねぇ・・・。
149 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/01(月) 10:30:57 ID:uMJJxL7vP
>>145 あのさ・・・
ウオッカは今年一発だから関係ないよ
ていうか今年二頭同時だったとしても、一人二票あるんだから全く問題ない(ブエナが秋混合3つ獲った場合ね)
150 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/01(月) 20:38:12 ID:v6hXRadz0
ウオッカの後は熾烈な票の取り合いになるな
顕彰は
ウオッカ
ブエナビスタ
おしまい
なおエルコンドルパサーは別格
顕彰馬についてはウオッカ当確に異論ある人少ないんだな
最強とかになると狂ったみたいに荒れるのに
153 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/01(月) 21:00:30 ID:mir5LWyd0
ブエナは来年も現役だろうから混合でG1をあと2つくらい楽に取れるだろ
そうなるとブエナは顕彰入り確定だな
アパパネは牝馬限定戦で強いが、混合で勝てないと価値がガクンと落ちる。
この先が本当の勝負。
如何に勝率を落とさずにG1を何個勝てるかだ。
2歳女王が4歳秋でようやく混合GTを1勝じゃ、ブエナはもう厳しいだろうな。
ウオッカの存在がなければ、あと一つ混合GT勝つくらいでなんとか選ばれて
いたかもしれないが、続けて牝馬が選ばれるには、ウオッカ以上のインパクトが
ないと。
156 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/02(火) 13:55:55 ID:yT7/EIhOP
一番手っ取り早いのは秋三冠→引退だけどな
それ以外だと総合頼みになるから、来年1年はまた一線でやらないといけなくなる
秋天勝ったのは立派だが、牝馬がもっとも勝ってる王道GTだし、取り立てて特筆するほどのことじゃない。
JCも勝てばかなり偉業だが、それもウオッカが昨年勝ったばっかりの二番煎じ。
それで年度代表馬を獲ればなおすごいが、それもウオッカが2年連続で達成したばかり。
有馬も勝って秋古馬三冠までしたら、そこでようやくウオッカと並ぶ評価になるのかな。
それでも顕彰馬になれるかどうかは、ウオッカの直後なだけに五分五分ってところかね。
秋三冠+海外主要G1なら取れるかもね
海外主要G1ってのがイマイチわからんのだよなぁ
あっちでは著名なG1だけど日本ではイマイチ知名度が低いのとかあるし
ドバイWC
BCクラシック・ターフ
凱旋門賞・KG
この中のどれかくらいか?
160 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/03(水) 06:01:14 ID:kKk+phSf0
秋三冠はオウケンブルースリとか3歳牡馬に阻止されそう
秋三冠ってそこまで大々的にとりあげられるか?オペもロブロイもその部分で語られる事は少ない気がする
というか、混合3つと海外勝てば文句なしだろう
GT7勝いっちゃって、ハードルが下がらないままだが
2歳女王のブエナに、この後どこまで余力があるかだな。
ウオッカの場合、4歳秋天時点ですでに混合GT3勝目だった。
同時期にようやく1勝目じゃ、いいとこエアグルやダイワスカーレット並みの
今後の活躍じゃないの。
163 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/03(水) 10:10:14 ID:HUQujTYSP
>>157 さすがに秋古馬三冠したら8割方いけるだろ
言うてもウオッカから2年空くんだし
ただアパパネが凄い勢いでG1勝ちまくってたらとりあえず1年は様子見で保留されるかもなw
164 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/03(水) 11:22:57 ID:MLRwYSYt0
GT5勝は最低条件になるな
寧ろ今年秋三つ全部取ったらウオッカの方が尻に火が付きそうだな
166 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/03(水) 13:29:40 ID:AB+pqRMn0
>>165 多分両方なる
ついでにアパパネがエリ女とヴィクトリアもとったら
こっちもなるかも
昔みたいに1頭1頭個別に相応しいか否か評価するならともかく
今のやり方でそんなポンポン選ばれるとは思えないが
票を食い合って全滅という選択肢は普通にあるだろう
168 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/03(水) 15:46:43 ID:HUQujTYSP
無いよ、じゃあ秋三冠したとして、ウオッカとブエナとあともう一頭何がいるんだ?いないよ
そもそもウオッカも今年で抜けるんだから関係ないし
ディープでも15%の人が入れなかったという事実を軽く見すぎだな
該当馬なしの票数がかなりあるということも
25%の人が投票しなかったら即落選なんだぜ?
ウオッカはディープより殿堂にふさわしいと誰もが思うような馬かね?
ちょっと欠点多すぎだよな
それを投票する記者がどう判断するか
それだけだ
仮に今年の該当なしを全て取り込めたとしても選出には70票近く足りない
その分は記者に宗主変えを求めなければならない訳で
エル、スペ、ダスカ辺りからも相応の票を剥がす必要がある
と言うより今の顕彰馬投票は顕彰馬に相応しいか否かより
他の馬から如何に票を剥がせるかがファクターとしては大きい
状況としては最有力ではあるが楽観視出来る程磐石とも思えない
この顕彰馬制度こそが一番名馬を馬鹿にしてるなーって思う
エル、スペ、ダスカから剥がすのなんて造作もないだろう
エルコンは唯一の勲章に今年傷が入った
スペはエルコンに対抗してる連中が多い
1年目は票が多くなる傾向にあるダスカは来年得票は落ちる
>エルコンは唯一の勲章に今年傷が入った
そうだろ?
だからこれと同じくブエナが秋3冠してしまったらウオッカの勲章の価値も少なからず落ちる
JCを勝つだけでも影響はあると思うね、ウオッカがオンリーワンじゃなくなるから
ウオッカの勲章はJCだけじゃないからなぁ。
ダービー勝利や、安田連覇や、2年連続年度代表馬や、混合GT5勝や・・・・
まぁそういった心配は、ブエナがJC勝ってからにしたら?
>>173 だよな?仮に今年ブエナがJC勝ち有馬2着でアパパネがエリ女有馬勝ちとかやちゃったら
ミソの多いウオッカ選出を良しと思わない人が多数出ても不思議ではない
俺も
>>145でその事を危惧したんだけど「来年選ばれるから意味無い」という
論点のずれた事言われて呆れてたんだよ
俺はウオッカは選ばれて然るべきと思ってるけど
他馬の基地も含めそう思わない人間が1/4いれば選ばれないのが今の選出方法なんだから
176 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/03(水) 18:52:28 ID:AB+pqRMn0
>>175 空気的にウオッカは通すと思われる
最悪オペラオー、タケシバ戦法でも
>>175 その程度ならウオッカに肉薄したとはいえないからウオッカは安泰だよ。
まぁとりあえず、JC有馬勝ってから危惧しても遅くはないって。
今の時点でそんな心配しても苦笑されるだけ。
まぁ9割9分は通るだろうね
ミソがついてもダービー、JC、天皇賞を勝っているGT7勝牝馬じゃ
嫌いでも記者どもも投票せざるをえない、これで通らないとまた問題になって
記者たち自身に批判がくる事は本人たちもオペの件で学んでるしな
179 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/03(水) 18:59:00 ID:5VOJBomJO
マックもテイオーも血のドラマ加点があるからな
で、ダービー馬はダービー馬からという視点でもウオッカは当確なんだろうな
ウォッカ以前に、ディープの選出を早まった感がある。
最近のGI大安売りを見ているとディープの戦績が顕彰に値したのか少し疑わしいからな。
逆にディープ、ウォッカと選出するならメイショウサムソンやダイワメジャーは?という話になる。
牝馬でGIと言っても、ディープ以降のスピード競馬時代において偉業でも何でも無くなってる状況だもん。
181 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/03(水) 19:02:07 ID:HUQujTYSP
サムソンやダイワメジャーは明らかに前の二頭より劣るから全く関係ない話
さすがにそいつらは明白に格下だろ
スペと比べてもスペのが上だし
183 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/03(水) 19:05:37 ID:YvFU8AiZ0
空気的なことを言わせてもらうと俺はウオッカとブエナ、どっちかしか当選しないような気がするんだよな
>>181 どこが?
ウォッカの戦績とサムソン、メジャーの戦績にそう大差があるとも思えないが。
ウォッカの場合、府中専用機という印象を持たれているように、
レースを選びまくって『勝ち星を拾っていた』からな。
サムソンは単純にGT勝ち星が足りないダメジャーは格が高いとされるGTの数が足りなかった
さすがにディープ、ウオとサムソン、ダメジャーじゃ実績に相当な差があるよ
それにサムソン、ダメジャーだったらスペやクリのほうが・・・
>>185 しかし、阪神JF以外のGI勝利がすべて府中というのは酷いよ・・・
海外遠征でも酷かったし、本当にそこまで評価できる戦績を残したのか議論が必要だと思う。
沢山勝ってるけど、実際には何にも挑戦していないし、
挑戦したとして克服できていない。
サラリーマンとしてのルーチンワークはよくこなしたけど、
アスリートとしてはどうだったのよ?と大いに疑問。
187 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/03(水) 19:12:08 ID:HUQujTYSP
>>184 ただのアンチじゃんお前w
単にG1の数でも差があるし、牝馬という事でも差があるし、人気も違うわな
だいたいブエナが混合3勝で影響あるとかないとかいう話になってるの自体、ブエナが牝馬だからだろうが…
188 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/03(水) 19:13:52 ID:jRVpmlji0
スペは世代のせいだけどクリはほんと過小評価だと思う
GI4勝は足りないのか
さすがに牝馬がJCやダービー勝ってそれをレース選んで勝ち星拾ったってのは
さすがにただのアンチ
それにサムソンやダメジャーがレース選べばGT7勝できるわけでもない
190 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/03(水) 19:15:28 ID:gffOyTMmO
ウォッカという馬に対してのアンチ意見を述べているのではなく、
顕彰に相応しい戦績とは言えないと言っているわけで。
感情論でこの程度の馬を顕彰馬にする必要はないと思う。
少なくともブエナビスタやアパパネのその後を確認してからでいい。
ディープとウオッカがダメって言ってる連中に
今までの日本競馬の歴史でどの馬がふさわしいかすべての馬の中から列挙して欲しいわマジで
純粋にどんな馬が出てくるのかものすごく興味ある
193 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/03(水) 19:17:51 ID:hhbol9GyO
ウオッカやサムソンは負ける時が負けすぎで印象が悪い
ダスカやブエナみたいに負けて強しみたいな印象がない
ディープとウオッカが戦跡的ににだめと本気で思ってるなら
すでに顕彰馬になってる馬の7,8割が戦跡的に足りない馬に見えるんじゃなかろうか
195 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/03(水) 19:20:53 ID:YvFU8AiZ0
たぶん今の方式で選んでたら相当数が落っこちてると思われるな
ディープがダメと思ってる奴なんていないだろ
ウオッカだけ
ディープはほぼ完璧な戦績と後一年やってたらってのもある
どう考えても当確
199 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/03(水) 19:27:13 ID:hhbol9GyO
ディープにしろウオッカにしろドラマチックな部分には欠けた競走生活だったな
特にウオッカはドバイなんかより有馬に出るべきだった
ディープは戦績以前にドーピング事件があっただろ?
十分に議論せずに顕彰馬にしたのは失敗だと思う。
MLBのバリーボンズが永久に殿堂入りできない例もある。
まあ、心臓が肥大化していたセクレタリアトの症状は明らかに
アナボリック・ステロイドを投与されていた証拠だという意見もあるから、
競走馬のドーピングについてどこまで議論すべきか様々な見解がありそうだけどな。
それにしても逃げるように引退して、さらに議論からをも逃げるように顕彰馬入りというのは
『えー?なんかそれ、おかしくないか?』と感じたし、今でもそう思う。
そろそろ、ディープインパクトのドーピング事件を研究したルポでも発売されても良いころだけど、それもない。
臭いものには蓋をして密封してしまった観がある。
202 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/03(水) 19:35:40 ID:MJXRJT/K0
〜ウオッカ 顕彰馬への道〜
阪神JF ダービー 安田記念制覇→顕彰馬確定だろ?→混合3勝しないとダメ
..天皇賞秋制覇→顕彰馬確定だろ?→G14勝じゃトップガンさえ選ばれてない。
.ヴィクトリアマイル制覇→顕彰馬確定だろ?→牝馬G1勝ってもねぇ・・・
...安田記念連覇→顕彰馬確定だろ?→王道じゃないし
..日本牝馬初のジャパンカップ制覇→顕彰馬確定だろ?→府中ばっかじゃん
結論 アンチは仮にG1 10勝しても難癖つける。
ウオッカは顕彰馬 確定です。
>>202 見たところ、君は競馬を見始めて最初のスターがウォッカだったとか、そんなだろ?
それはそれで別に構わないんだけど、その気持ちを顕彰馬議論に持ち込むのは間違いだと俺は思う。
そもそもアンチがどうとか、そんな話は誰もしていない。
204 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/03(水) 19:45:43 ID:HUQujTYSP
はっきり言ってウオッカの顕彰馬選出はディープより盤石だよ
確かに
>>201の言う通り、フランスでの一件の影響はあった
それが票数の減少にも繋がってる訳だ
ただそれをも捩じ伏せるだけの実績だったという事
ウオッカの場合は実績でディープに及ばんがマイナス要因は何もない
205 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/03(水) 19:47:54 ID:QBysMC8G0
現状の候補馬
エルコン、スペ、デジタル、ウオッカ、ダスカ、ブエナ、アパパネ
エルコン→唯一のアイデンティティ『凱旋門2着』が通用しなくなった今、厳しい
スペ→クリ・ロブ・サムソン…と似たような実績の馬がいくらでもいるので厳しい。種牡馬評価でも厳しい
デジタル→年々得票数が減ってるので厳しい
ウオッカ→ダービー、安田×2、JCの成績なら牡馬でも選ばれる。しかも牝馬。確定
ダスカ→ウオッカ抜け後なら可能性あったが、全く同じ実績のブエナが登場して厳しくなった
ブエナ→牝馬G1×4、秋天の実績のままだとダスカと食い合う。今後もう一つ混合G1取ればほぼ確定
アパパネ→最速ペースでG1四勝だが全部牝馬限定。今後、混合G1を勝てるとも思えない
でもエリ女、VMも取って牝馬6冠達成すればいけるかもしれない(ドーベルと違って3冠だし)
>ブエナ→今後もう一つ混合G1取ればほぼ確定
そうかなぁ?
混合GT5勝のウオッカの直後に、混合2勝で選ばれるとは思わないけど。
牝馬三冠やってるアパパネならともかく。
207 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/03(水) 19:57:40 ID:3VW1z5U4O
>>203 君は一体何が言いたいのかな?
はっきり言ってウオッカの顕彰馬ななるかどうかにディープは全く関係ないんだが
君のレス見るとディープ叩きたいだけにしか見えない
208 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/03(水) 19:58:10 ID:YvFU8AiZ0
スペダスカデジタルなんて一応は票もらってるけど
もはや候補とはいえない
アパパネは達成してもそんなマイナー記録で選ばれるのかね?という感じ
ブエナは大甘査定
ウオッカも甘いな
どんな程度なら顕彰クラスだと思うのか基準言ってくれればわかりやすい
実際にも沢村賞みたいにある程度の決ったのがほしいな
210 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/03(水) 20:04:04 ID:hhbol9GyO
ディープ基地は『唯一のアイデンティティだった「凱旋門2着」が通用しなくなった』ての好きだなwww
エルコンをいくら腐しても薬物失格の烙印は消えないぞwwwwwww
牡馬三冠馬が全部殿堂入りしているから、
ディープインパクトの殿堂入りは、失格があったとしても止むを得んだろう。
今後、途方も無く低レベルの牡馬三冠馬が
出てきたらどうなるかは見ものではあるが。
212 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/03(水) 20:13:07 ID:3VW1z5U4O
>>210 まあエルコンが選ばれることはほぼ無くなったのは事実だからな〜
ウオッカは確定
次点でブエナ
秋古馬王道三冠が条件でだが
他はもうないだろ
もしウオッカが落選って結果になったら
ブエナが秋古馬三冠、アパパネが牝馬GT完全制覇してもそれだけじゃ
足りないってことになるんだろうなぁ。まぁウオッカは自分が支持したいかどうかは
別にして普通に通ると思うが。
どっちにしろエルスペ以下の今年対象だった
連中は顕彰馬戦線から完全脱落か。
214 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/03(水) 20:35:20 ID:vxaRmW4m0
215 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/03(水) 20:40:09 ID:XgaZZ66jO
>>209 (勝利G1獲得賞金額の合計)/(歴代最高の勝利G1獲得賞金額の合計(シンボリルドルフ))+G1勝率+G1以外勝率×0.5=名馬指数
※賞金額は2010現在で計算
これで1.6以上なら確実
エルグラスぺクリダスカが1.4〜1.5
216 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/03(水) 20:41:18 ID:8b5xv9Ae0
自分が好きな馬が選ばれないからファビョってるだけにしか見えない
現在の選考方法で問題ない
変えれば価値が下がる
217 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/03(水) 20:58:23 ID:HUQujTYSP
>>215 フジキセキとかアグネスタキオンが平気で1.5超えてきて吹いたw
218 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/03(水) 21:05:18 ID:XgaZZ66jO
>>217 早期引退するとそいつらみたいに1.6超える。
ただしG1勝利数の規定で対象外になるから問題なし。
そもそも、よくウオッカは府中でしか…というが
ブエナもGT府中でしかとってないだろ?(JFは数えないんだろ、当然)
ウオッカを牡馬と見立てても
ダービー、安田2回、天皇賞秋、JC
同じGT5勝で似た構成のダメジャーが
皐月、安田、MCS2回、天皇賞秋
これだけみてもウオッカ>ダメジャーだと思うんだが
尚且つ牝馬、JFとVMもあるんだから
これで選ばれないなら今後選ばれる牝馬はいねーよ
ブエナが秋三冠達成したら、ブエナも一緒に選ばれるだけ
それ以前に達成してからの話だろこれ
220 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/03(水) 21:10:29 ID:XgaZZ66jO
ダイワメジャーは勝率が悪すぎるから無理。
>>219 ウオッカは連帯すらないからな。
しかも有馬・宝塚の2年連続無断欠席のおまけつき。
完全に東京以外出たくないって鉄の意思表示ww
222 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/03(水) 21:16:41 ID:HUQujTYSP
むしろ東京だけで混合G1を5勝もしたってそっちの価値で逆に顕彰馬入りしそうだけどなw
そもそも阪神も勝ってる以上何ら意味のないツッコミ
223 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/03(水) 21:17:39 ID:WXL0Lbbs0
なんでメジロラモーヌ如きが顕彰馬に選ばれているんだ。
あんなの時期尚早だったはじまり。
三冠馬だったら非常に低レベルでもいいなんて理解に苦しむ。
エアシャカールが河内の意地がなければ3冠取ってた可能性大だし。
ま、乱発してもいいとは思う。
224 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/03(水) 21:19:50 ID:Sa25bMl3O
225 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/03(水) 21:22:50 ID:XgaZZ66jO
>>223 それを言い出すと、何でミスターシービーごときが…とも言える。
226 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/03(水) 21:44:41 ID:0ZHvn1Ve0
ウオッカ確定
ブエナ混合もう一個勝てば
ダスカ運がよければ
エル無理
ナカヤマもう2個勝てば
って感じ
顕彰入り
まあ、すでにトウカイテイオーなどのろくでもない馬も選出されているからな。
今更高潔ぶっても仕方が無い部分はある。
>>211 >今後、途方も無く低レベルの牡馬三冠馬が
>出てきたらどうなるかは見ものではあるが。
もし、エアシャカールが三冠馬だったら…
顕彰馬選考揉めただろうなぁ
ウオッカは人気の面でも当確だろう。
競馬ファンの中にはアンチも多いだろうけど、
一般人にも名前知られていて、あれだけの
戦績をあげていたら選ばれて当然。
64年ぶりの牝馬ダービー制覇だっけ?
日本人っていうか、外国人もそうかもしれんけど
「○年ぶり」っていう言葉は単なる1勝を輝かせる
魅力があるからなぁ。
とりあえずわかったのは現行の顕彰馬制度と
>>227の競馬観と人間性がろくでもないことだ
>>222 > むしろ東京だけで混合G1を5勝もしたってそっちの価値で逆に顕彰馬入りしそうだけどなw
∧_
/ ・_) < 呼んだ?
/
マツリダゴッホ
232 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/03(水) 22:44:15 ID:HUQujTYSP
>>231 その他大勢の牝馬と同じ混合1勝止まり君は呼んでない
233 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/03(水) 23:15:30 ID:3VW1z5U4O
テイオーがろくでもないなんて意見は初めて聞いたわ 笑
234 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/03(水) 23:18:03 ID:9F+vwzOMO
ブエナはいけるね。JCか有馬は勝つだろうし。顕彰入り
ダスカはG1馬を二頭出せばなれる
エルとアパパネは厳しい
そもそもテイオーとマックはブラッドスポーツの観点も付加されてるしな
そこをみない、考えない奴はただの馬鹿か文句をつけたがってるだけだろ
テイオーとマックを同列に並べるとな!?
・1人気での古馬GI勝利なし
・八百長疑惑で丸一年出走できず
くだらないセンチメンタリズムより、テイオーの真実を直視するべき。
名馬物語ファンには悔しい現実だろうけど、現実の競馬と後世の創作ドラマは全く別物だと理解されたし。
237 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/03(水) 23:42:52 ID:HUQujTYSP
んーまぁ一番人気で勝つってのは、案外重要なんだよな
競馬のような多頭数によるレース形態では特に
テイオーの殿堂入りにケチをつけるのは、
大概、強さ=殿堂入りと勘違いしている奴だな。
テイオーより強くて殿堂入りしていない馬は結構居るけど、
そいつらは、結局強さ以外のセールスポイントが弱いんだよね。
要は単なる強い馬で終わっとるわけや。
>>238 かといって、ハイセイコーやオグリキャップほど人気があったわけでもない。
やはり失敗だったと思うよ。
すでにこういう明らかに誤った選出だったと後悔せざるえない馬が何頭かいるから、
新規の選出も慎重になっているのだと思う。
240 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/03(水) 23:58:46 ID:rk8l7DMw0
>>238 >要は単なる強い馬で終わっとるわけや。
それはあるね、GIの数で言ったらスペ、クリはテイオーと一緒なのに
>>240 それはテイオーが顕彰馬に選出済という既成事実があるからだろ?
血統のドラマが云々というならマックイーンのみの選出で全然OKなわけで、
テイオーはマックのおかげで偶然的に選出されただけで、今となっては失敗だった観が強いよ。
ん?別に血統観点を加味するのが1頭である必要はないだろ
三冠馬というだけで選出されてる層もあるんだから
ミスターシービーとか、ナリタブライアンとかね
243 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/04(木) 00:30:54 ID:lLAM5U2C0
カタルシスは単なるアンチヒーローなんで論の底が浅いから
相手にしてもまともに議論にならないよ
カタルシスって論の底が浅い以前にネタキャラでしょ
確か世間が推す馬を貶す自分にカタルシスを感じちゃう理論だっけ?
>>240 テイオーはJRAが最も重視する、ダービー・JC・有馬の全部持ってるからな。
これもってるのは他に、ルドルフとディープだけだろ。
血統面でも無敗ダービー馬親子ってあって、1年ぶりってのもおまけつき、
>>157 ヴィクトリアマイルではなく安田に出て勝っとけば
JC勝った時点で年度代表馬はほぼ当確だったのに
古馬牝馬限定のG1なんざ評価の対象にされない
結局今のところ古馬混合G1をひとつ勝った馬というだけ
エイシンフラッシュがJC勝ったりしたらそっちにとられる
切れ勝負なら侮れない
ナカヤマフェスタに有馬勝たれたらこいつが年度代表馬
顕彰馬がどうの以前に年度代表馬で超えなきゃいけないハードルが多数ある
まるでブエナが年度代表とるのにきつい状況かのような言い方してるけど
逆にエイシンやナカヤマももうひとつ勝たないと取れない状況なのは同じだ
248 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/04(木) 20:13:12 ID:0qStbMBf0
エルは無理か
内国産馬でないのが、ネックの一つになっていると思う、
エルコンドルパサーの場合は。
「凱旋門2着は凄いんだけど、将来日本馬が勝ったら微妙な位置づけになるし、
外国産馬だから、日本調教馬のレベル云々という点では意味があるけど、
日本産馬という点ではあまり意味が無いしな〜」
てな感じのためらいを与えているような気がする。
まあ、外国産馬で殿堂入りしているのはタイキシャトルだけだからな・・・
JRAの嫌な部分が垣間見えて気分が悪くなるけれども。
外国産と言う点もあるだろうが
何より実績が足りてないから
ウオッカが来年通るにしろ落ちるにしろ
ブエナは今年いっぱいで引退なら秋古馬三冠
来年まで走るなら今のにプラス混合GT2勝が最低ラインになるんだろうな。
もしウオが落ちるようだったらこれでも通らない可能性が高いか。
ウォッカはブエナビスタ次第じゃないか?
こう立て続けに女傑が出現すると流石に有難味が無いw
スイープトウショウから始まって一体どれだけ立て続けなんだよ?
ヘヴンリーロマンス、ウォッカ、ダイワスカーレット、ブエナビスタ・・・
なにか政治的に毒女ファンに媚びてると言われても不思議じゃないくらい不自然。
ま、牡馬のディープインパクトも色々と不自然だったけどね。
なんだよ、エクイロックスってw
>>253 つってもスイープもヘヴンリーもダスカも混合GTは1勝、エアグルどまりだからな
府中オンリーといわれようがあんだけ勝ったウオッカがある意味おかしいんだよ
何よりレースに出たしな、宝塚有馬はよく言われるが3歳では出走してるし
>>247 ダービーのみのエイシンはともかく、宝塚+凱旋門2着のナカヤマは現状で一歩リード。
もしJCと有馬を、スクリーンやマツリダのような一発屋がかっさらっていったら
そのままナカヤマが年度代表馬。
メンバー構成及び直接対決という点もあって今年は宝塚>秋天だし、VMやドバイ・宝塚の
2着をかき集めても、凱旋門2着ほどの評価はもらえない。ブエナはエイシン同様、JCか
有馬を勝たないとナカヤマを逆転できないのが現状だよ。
アパパネが年度代表馬に名乗りを上げるには
エリ女勝って同一年度牝馬4冠+JC or 有馬 or 香港(要するに牡牝混合G1)を勝つ
これに古馬の中距離以上のG1 2勝馬が出てこないことが条件だろうな
牝馬三冠だけでは印象が弱すぎだがこれに同じ年の年度代表馬がプラスされれば
将来的に顕彰馬への道が開けるかもしれない
257 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 11:16:39 ID:37fmGsVy0
年度代表馬は無理だろ
ウオッカ以外で今顕彰馬にもっとも近い位置にいるのはサムソン、スペシャル、クリスエスかな
実力は同等以上でもグラス、エルコンは実績でやや劣るか
ダイナナホウシユウが小さいからとか言う謎の理由ではじかれてるが
誰もが知るドーピング馬なのに捻じ込まれたディープを見るに関係者の政治力も大きいんだろ。
アパパネはとりあえず牝馬限定は落とさず、かつ混合を勝たなきゃ話にならない
6冠ならと言う奴もいるがエリ女の古馬開放も秋華賞もVMも
「より高レベルのレース」というより「牝馬の救済」という色合いが強い
こんなのいくらコレクションしても有り難る投票者が3/4もいるとは思えない
混合戦での活躍を基準にすると、どうしてもウオッカの後なだけによほどの成績を求められるな。
混合GT一つや二つ勝ったくらいじゃとても話にならない。
まぁ牝馬の顕彰馬なんて滅多に出なくてちょうどいい(個人的にはトウメイあたりは入れても
いいと思っているが)んだが、ウオッカがハードル上げすぎたよなぁ。
262 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 11:38:17 ID:BOK3KHeo0
人気面がないとな
>>261 >ウオッカがハードル上げすぎたよなぁ。
というより、このところのJRAがGIを安売りしすぎなんだよ。
5勝するのが当たり前になってるからな。
ウォッカとヴァーミリアンが同時表彰ならまあ、そういう時代になったんだなと納得だが。
地方ダートで顕彰するわけない
牝馬も混合中距離を複数勝たないとダメという意味ではハードル高いが
顕彰馬がぼろぼろ出てもなあ
繁殖で出ないかな
>顕彰馬がぼろぼろ出ても
全然出そうもない状況だからこのスレがたったんだろ
確実と言われてたウオッカですら競馬板では穴を強調して実績スルーすることで
「記者の皆さん選ばなくてもいいんですよー」工作をしかけてる
まあ競馬板に関係なく多分ウオッカは落選
万年候補が10頭くらい常にいるような状況になって毎回分散
ようやく選考方法が改正されることになるんだろう
なかなか選ばれないことで権威付けするつもりが
顕彰制度自体の権威(価値)を疑問視する声の方が一般化しそうだ
こんな便所の落書きが記者に影響を与えるとか本気で思ってるのかね
>>265 アホか、競馬板が影響力なんてもってるわけねーだろ
ウオッカは通るよ、牡馬でも十分な実績なのにそれを牝馬でやってんだから
GT5勝といっても混合で5勝する馬なんてそう出てない
ダメジャーくらいのもんだ、近年じゃ
>>267 牡馬なら多分無理
他の馬の得票を見る限りせいぜい30〜40票がやっとじゃないかな
ウオッカが大本命なのはあくまで牝馬補正あっての話だからな
ま、最近のJRAは意味も無く毒女ファンに媚びまくってるからな。
大した議論もせずに選出されるんだろーね。
あー、アホ臭い。
選出方法を変更してからはそもそも議論などしないけど何を言ってるの?
おまえはただ単に文句を言いたいだけの不平家だろw
ウオッカが牡馬だった(牝馬補正がなかった)場合
阪神JF≒朝日杯
VM≒マイルC
くらいに置き換えるとして、中央芝のみでGT7勝、2年連続年度代表馬でダービー、秋天、JC勝利。
少なくとも、これくらいの成績残して選ばれなかった牡馬はいないな。
まぁ短距離実績の比重が重いのが割引材料かもしれないが、これなら選ばれる可能性の方が高いんじゃないの。
どうかなー
安田連覇を天皇賞春に置き換えるとスペあたりと同しになるね
ただ年度代表馬、それも2回となるとやはり牡馬でもいないか
別に選ばれたとして基地くらいしか興味ないという放置っぷりだけどね。
>>273 必死すぎてうけるぞお前wwww
まあ、確かに選出されず毎回ぎゃーすかいえる貴重な基地も多少存在してるもんなw
275 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 10:21:27 ID:B4vyRBynP
276 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 11:27:57 ID:mPkPRmao0
馴れ合い競馬でしか勝てない薬物失格馬が選ばれた時点で
顕彰馬は何の価値もなくなった
277 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 12:12:42 ID:HxQqUfQPO
アパパパパパパパパネ
さすがに
安田2勝>春天1勝>安田1勝じゃないの。
安田とか頭の固い古参記者とかには全く評価されてなさそうだよな
でも実際投票権持ってるのはそういう爺さん方が多いんだよな
安田単品じゃさして価値はない
短距離限定の安田2つと昔の春天となら同価値って言っても言い過ぎではないと思う
王道路線とミックスになると0.7個分くらいの価値が出てくる
特に最近は短距離偏重だからその割合も増えてる印象
281 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 13:17:24 ID:5Y+C3ndxP
NHKマイルですら、ダービーとセットなら価値が跳ね上がるからな
282 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 13:54:01 ID:KLSmhjf30
このスレ見てると例によってカタルシスがウオッカに憎悪を燃やしてるのがわかるな
フェスタが来年凱旋門勝ったら選ばれるかな。
その前に、今年のJC勝利と年度代表馬は獲っておきたいが。
284 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 11:47:09 ID:oN+TX0uM0
凱旋門勝てば一発
これでフェスタが国内で掲示板外したりしたら
凱旋門賞挑戦の意義すら疑問になるな
286 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 18:20:22 ID:nAjKDIP1P
賞金と格だけで十分意義はあるだろ
ここにいる連中って馬鹿だろ?
ウオッカが確定として、現役でチャンスがあるのはフェスタとアパパネか。
チャンスならどの馬にもある
一番近い位置に居るのはブエナ、JC・有馬と秋古馬三冠でかなり近づく
フェスタはエルコンの状況を見るとあとGI3つは必要だし
アパパネはまずは混合GI勝ってからの話で現状門前払いに近い
古馬三冠が条件なら、JC勝てなかった時点でほぼ脱落。>ブエナ
ウオッカの直後なだけに、ただの混合GT3勝くらいじゃ難しいし、その中にJCか
有馬か海外のビッグタイトルかは是非とも必要。
それならフェスタが今後GTを積み重ねるか、凱旋門クラスを勝つ可能性の方が
まだ高い。ラモーヌを顕彰入りさせた、牝馬三冠という看板を持つアパパネも、
ブエナよりは近いポジション。まだ3歳秋でもあるし。
>>290 フェスタは凱旋門2着とはいえまだ国内でGIを積める実力があるかは未知
宝塚自体人気薄のノーマークのものだし人気を背負ってどうか
それに凱旋門クラスを勝つ可能性は低いだろうし惨敗が多いのもマイナス
アパパネについてはラモーヌとは意味が違う
ラモーヌは"初の"牝馬三冠だからね、価値があるのは"初の"の方
牝馬三冠自体の価値はそこまで無いし牡馬相手にどこまでやれるかも未知
ブエナは秋古馬三冠が必須で逃したら即駄目というものでもない
来年以降も現役なら更にGIを積み重ねればチャンスはあるし
それが出来るかどうかは少なくもフェスタが凱旋門クラスを勝つよりずっと高い
292 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/12(金) 11:39:47 ID:0pFmyhJ00
エルが終わったのは確か
ダイワメジャーとダイワスカーレットという、2頭の殿堂入り候補を産んだ
という功績を称えて、スカーレットブーケを殿堂入りさせるというのはどうだろうか?
それ以前に輸入繁殖もokにすべき
リーディング10回以上のサンデーやテースト
候補でなく実際の顕彰馬を2頭出してるフリッパンシー
この辺りは顕彰に値する馬だろう
パートT国として国内所属馬限定みたいな
ケチ臭い了見はどうかと思うんだが
>>293 繁殖成績はあくまでオマケ程度だからスカブー程度じゃまだ無理
あと2、3頭は8大級を出さないと議論には顔出さないだろうね
種牡馬として相当優秀な結果を残したタキオンでも票は伸びなかった
296 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/12(金) 21:26:03 ID:g5sCHTdq0
ブエナが今後JC有馬を勝っても選ばれなかったらさすがにおかしいだろ
ブエナはフェスタアパパネよりは上にきてるだろうけど
基準に辿り着くにはまだ断然遠いだろうがなあ
>>291>>296 自分はブエナに来年の活躍までを期待するのは酷だと思ってる。
2歳GT馬が5歳秋にGTを勝つってのは、たまたま昨年ウオッカとジャーニーが牡牝そろって
やってのけたが、それ以前にはほとんど例がない稀少なケース。
だからこの秋に実績を積み重ねることが出来なければ、もう顕彰は無理だと思ってる。ウオッカは
同じ時期にすでに混合GT3勝だからね。この秋を逃して、それで来年に混合実績を大量に重ねるって
ことはちょっと考えにくい。ゼロとはいわないが、フェスタが凱旋門勝つ可能性よりさらにずっと低い
だろうね。
あと初物だからといって、価値がないものが顕彰されることはないよ。ラモーヌと同等の成績では
たしかに選ばれないだろうが(だからスティルは選ばれなかった)、ラモーヌ以上を明確に示せば、
間違いなく顕彰には近づくね。
>>295 種牡馬は年間200頭とか産駒がうまれるからな。
肌馬と比べちゃダメでしょ。
>>299 過去のケースに当て嵌めるならそもそも
古馬混合戦で牡馬相手に何度も勝ち負けをするのは近年何頭か出てきたが
それ以前はグルくらいしか例のない稀少なケースな訳で既にセオリーから外れてる
フェスタが凱旋門賞勝つよりずっと可能性は高いと思うよ
翌年以降は当然凱旋門賞2着という実績から甘く見られたりしないしな
アパパネについては牡馬相手にやれるかどうか自体が現時点では未知数だから
少なくともラモーヌ以上を明確に示す事自体出来るかどうかが現状では疑わしい
それにラモーヌの当時とは選考方法が違う事も考慮しないとならない
仮にアパパネがラモーヌ以上を明確に示しても恐らく無理だろう
何故ならラモーヌ当時の選考方法だとあくまで顕彰馬として相応しいか否か、
判断ポイントはそれだけだったけど今の制度だと顕彰馬として相応しい上で
更に他の候補馬との票取り競争があるから
今は単に相応しいだけじゃ駄目でその上で他の候補を蹴散らして3/4得票が必要なんだよ
>>301 近年牝馬の活躍が目立つというが、実際のところ混合GT1勝するのが精一杯という状況は
エアグルの時代から変わってないんだよ。ウオッカ一頭が例外なだけで。
王道GT2勝を挙げたのは、ウオッカ以前はトウメイまで遡らないと存在しない。そういう意味で
やはりウオッカが別格の存在といえるだろうね。
それと選考方法が変わったからといって、選ばれる馬に大きな変化は見られないよ。
旧選考方法だったら落ちていたと思われる馬が選ばれたり、選ばれていたはずの馬が選ばれない
ままだったりという例はちょっと思いつかない。強いていえばタケシバくらいかな?
303 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/12(金) 23:33:58 ID:XPKnvZNK0
>>302 旧方式だったらエルはすでに抜けていると思う
竹柴は問題外
ダスカ基地の記者が来年同じようなことしないか心配だな
エルコンドルパサーは、
内外合わせたG1が3勝に留まり、しかも内一つは実質、
マイル時代のニュージーランドT4歳Sと大差の無いレースだったのが
決め手を一層弱くしている感がある。
せめてG1を4勝していれば、
旧方式でも選出されていた可能性は高かったとは思うが。
海外での成績がエルコンドルとは比較にならないスピードシンボリが
旧方式でも選出されていたのは、
曲がりなりにもG1級を4勝(内旧八大競争を3勝)しているのが大きいと思うし。。
皐月・ダービー・菊・春天・秋天に出走制限かけられていたら、選出済みの顕彰馬たちの
ほとんどがショボい実績になってしまうんだが。
まぁ一つ上にシャトル、一つ下にオペ、と顕彰馬に挟まれてしまっためぐり合わせの悪さもあるな。
産まれた年がシャトルと逆だったなら、エルが先に選ばれてシャトルが落選していたかも。
306 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/13(土) 11:34:58 ID:qjWfH0GB0
ウオッカは間違いないか
3歳有馬4歳JC有馬と出られる所出なかった結果として成績が足りてないんだから顕彰に届かないのは仕方ない
旧式だろうとなんだろうと選出に限りなく近いのはそうだけど足りてないは如何ともしがたいよ
顕彰対象の比較としてはダイナナホシユウやグリーングラスあたりと同じ格
>>305 んー、シャトルと順番違っても変わらないと思う
エルコンが選出されるのは、引退の翌々年だから(会議の段階でシャトルの戦績が残ってる)
309 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/14(日) 00:55:28 ID:O+Zvhr5QO
年度代表馬の余波で記者投票になっているので、どちらも選ばれないかも
310 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/14(日) 00:58:22 ID:8OSkfoPG0
トキツカゼを顕彰入りにしたのは失敗だよなあ。
選ばれた当時の状況を考えれば、失敗とは言い切れんと思うけどな。
312 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/14(日) 11:58:50 ID:6owtzXZE0
エルはもうチャンスなし
>>293 ダンシングキーは入ってるのか?殿堂に
入ってないならそれ以下のブーケが入るわけない
>>310 トキツカゼは自身皐月賞・オークスを勝ちダービー2着、産駒は年度代表馬2頭
失敗と言えるような馬じゃない
ダスカグル級の競走成績でパシフィカス級の繁殖成績なら
合わせ技で選ばれる可能性はある
どちらかだけでは無理というか論外
ダンシングキイ G1馬 3頭 産駒G1勝利数 5
パシフィカス G1馬 2頭 産駒G1勝利数 8 年度代表馬2頭 顕彰馬1頭
スカーレットブーケ 内国産 G1馬 2頭 産駒G1勝利数 9
ベガ 2冠馬 内国産 G1馬 2頭 産駒G1勝利数 8(内中央3)
トキツカゼ 2冠馬 内国産 G1馬 2頭 産駒G1勝利数 3 年度代表馬2頭
3頭だけど上とは言えないな
競争馬時代+繁殖ならわかる
けど繁殖成績だけならパンチが足りてないな…
>>308 オペならまだしも、シャトルの戦績ならエルコンの障害にはならないと思うが。
というか、エルコンが先にいるなら、シャトルの戦績から初のマル外年度代表馬も、(実質)初の
海外GT馬も消えてしまって、それらがエルコンの戦績になるわけで。
クラシックディスタンスで海外GT勝って、凱旋門2着もやってのけた馬の後で、ジャックルマルワ賞
勝ったところでどこまで評価されるかな?
ニホンピロウィナー級の評価に留まりそうだが。
ニポンピロウイナーも現役時代と種牡馬時代を合わせれば
かなりの貢献度があると思うんだが顕彰馬にはならないんだろうな
シャトルの場合も初海外G1制覇の評価なんだろうし短距離馬は不遇すぎる
320 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/15(月) 00:54:50 ID:l1KLaksTP
>>316 地方をカッコなら牝馬限定もカッコつけなさいよ
321 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/15(月) 06:52:03 ID:zOqU1zZO0
>シャトルの場合も初海外G1制覇の評価なんだろうし
だから初海外G1制覇はパールなのに
捏造までして手柄を欲しがる美浦の取り巻きどもは本当に救いようがない
322 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/15(月) 12:20:21 ID:szh1QKYI0
近年はある程度の強さ(その時代のトップ)を維持してG1複数とらないとなれないから
厳しいだろうね。ウオッカ以降はまた何年後じゃないとでないだろう
323 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/15(月) 12:34:10 ID:I0n2F2o4O
ファン投票にしたらいいのに
ネット時代にファン投票なんか実施したら
ネタ馬選出とかなりかねないから無理かな
>>321 以前からエル基地はそういうところがあったからな
ケンタッキー州の表彰も単なる外国馬部門賞を年度代表馬としてみたり
日本の年度代表馬投票もさも波乱無しの順当だったかの如く言ってみたり
325 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/15(月) 14:55:23 ID:DUnS6RDlO
>>323 宝塚や有馬もネット投票やってるけど明らかにネタ馬が上位に入ったとかある?
いつもファン投票やる意味あるの?って思うくらいつまらない結果だと思うが
>>325 今年のGTメモリアルホースはネタ馬が序盤きてたな
327 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/16(火) 02:20:18 ID:m6YbSRjL0
>>325 ファン投票は個人情報が必要だからじゃない
>>326 メモリアルホースはそうじゃないから、あんなイタズラができたんだろうなw
PAT会員に投票権あってもいい気がするけどな
売上に貢献してるんだしww
>>326 NHKマイルメモリアルでのウインガーとロジックとタイキフォーチュンの三つ巴の争いとか酷かったよな
途中経過の発表ではウインガーが圧勝かと思いきや、
スクリプトかなんか使われたのかフォーチュンとロジックが大量投票されて
フォーチュンが途中10位からまとめて差しきった
・現行の競馬記者による投票方式
・以前の顕彰馬選考委員による選考方式
・アメリカの二段階選考方式
・カルティエ賞のポイント方式
どれが一番良いんだろうな
現行の制度でいいだろ
それでもディープは一発だしウオッカも確実だしな
実際オペ以降で顕彰に相応しいのってディープとウオッカくらいだし
ただブエナはJCと有馬勝てば顕彰馬でいいと思うけど
正直現行の制度が一番糞
どうせ内輪の自己満足なんだから
記者なんかに選別させてないで
JRAの関係者だけでチマチマやってりゃいいんだよ
調教師・騎手・馬主・JRA職員とかで
333 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/17(水) 11:36:29 ID:0TBUhGyK0
エル終わった
334 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/17(水) 11:38:48 ID:feQNbc9xP
エルは5年以上前にとっくに終わってるでしょ
335 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/17(水) 12:01:31 ID:vlnx/iqLO
ファン投票にしたらプロ野球のオールスターで川崎憲次郎が選ばれたようになるかもな
ブエナを出したことでスペの票が少しは増えるだろうか。
むしろブエナに票を獲られて減りそうな気もするが。
しかし何で騎手やテキでは無くて記者(笑)なんだろうな
ビリーヴ事件は言うに及ばずギャンブル崩れの糞が多すぎるだろ
身内を嫌うなら記者よりもっと遠い奴の方がいいんじゃないか?
さて、JC勝てなかったらブエナ脱落な。
339 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/19(金) 11:34:59 ID:EP78ECsiO
どうしてタケシバオーとか選ぶのは何故なんだぜ
340 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/19(金) 11:35:15 ID:gguMMk0j0
ウオッカの後は暫く出ないだろう
今の所選ばれても違和感があまりないのは、
ディープ
ウオッカ
ブエナ
ナカヤマは、G1まだT勝だから未知数
アパパネは、混合GTがまだ未知数
「今の所」だとブエナはまだ違和感が大きいんだが
アパパネはほぼ望みが無くなった
ブエナは来年現役続行としても今年の残り2戦で1つは欲しい
ナカヤマはまだ全然届いてない
344 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/19(金) 22:48:32 ID:T23HfjL/0
>>330 エルコンより得票少なかったのに選出された
タケシバのような第二のイカサマ選出があってもいいのか
タケシバオーの戦績見てきたけど、言ってるほど悪くないな。
G1級の勝ち星が少ないのが引っかかる部分なんだろうけど
万能性や斤量、安定感などは名馬といえるだろうね。
せめてダービーかってれば異論も減っただろうに。
名馬には違いないんだが、これまで選ばれてなかったのを、オペ落選に絡めてドサクサに
顕彰されたため、イメージが悪い。普通に選ばれていたならここまで悪評がたつこともなかったろうに。
タケシバにとってもあの顕彰は不幸でしかなかった。
現役時代をリアルタイムで知っている人の印象は強いみたいだな、タケシバオーは。
91年に発行された優駿の50周年記念増刊号での最強馬アンケートでも、
確か4位にランクイン。
テンポイントや引退間もないオグリキャップよりも上になっている程。
同時代のスピードシンボリが殿堂入りしているのが
腑に落ちない記者連中は多かったんだろう。
スピードシンボリ自体90年のテンポイントねじ込みに便乗した選出だからな
そりゃ腑に落ちないだろう
349 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/20(土) 12:41:25 ID:jC3HWBSr0
タケシバ スピードシンボリ テンポイント
の他に疑惑の選出された馬てどれくらいいるの?
>>349 テンポイント、メイヂヒカリ、コダマ、スピードシンボリ
マルゼンスキー、テイエムオペラオー、カブラヤオー
この7頭は通常と異なるルールで選出された特例馬
疑惑かどうかは人それぞれの考え方によるが
少なくとも正規の顕彰馬より下に見られても仕方無い
失礼、最後のカブラヤオーはタケシバオーの間違いです
>>350 時代背景なんかもあるから一概に下にはみれんなあ
テンポイント、マルゼンスキー、テイエムオペラオーあたりは選ばれない理由もさしてないし
他の馬は実績詳しく知らんからなんともいえんけど
特にテンポイントマルゼンスキーあたりは競争実績もあるけど、それ以上に印象の話だろうし
テイエムオペラオーが選出されたときのルールは今と同じなのだが
ルール変更の経緯まで含めて考えるとなぁ
今と同じと言ってもゴタゴタの一端である事に違いはないし
たとえそれがとばっちりでも印象で劣るのは否めない
>>350はただ単に選出方法が特殊だった馬を挙げてるだけで
オペの印象が劣ると思うんだったら思考が正常にはなってないから気を付けろ
実績は十分だけどJRAへの貢献というそもそもの観点で見ると物足りないよな
357 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/21(日) 12:37:12 ID:+nwuvcb/0
オペは何度か落選したんだっけ
358 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/21(日) 13:35:07 ID:VS1xiDEV0
というよりオペの抜群の実績で落選だったから
タケシバをイカサマ選出したって印象
オペタケシバエルが残留中なら
ディープでギリギリ選出されるかどうかだろうからな
ウオッカとかブエナは確実に落選する
もし30年位経ってエルコンドルパサーが選出されたら、
タケシバオーの選出と同じような感じで見られそうだな。
360 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/22(月) 03:01:41 ID:FF2GNpVXP
361 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/22(月) 03:06:08 ID:jjmdWTsnO
と言うかもはやこんな賞に何の価値もない
テンポイントも、なんでこの馬が選ばれてないんだ?! という声が大きくて
見直しを余儀なくされたわけだから立場はオペと同じ。
選考者、投票者が好き嫌いで選んで落しても、世論がそれを許さないって例だな。
ある意味この2頭は制度すら動かした、歴代顕彰馬の中でも特筆さるべき大物といえる。
363 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/22(月) 11:51:06 ID:tdUprJWG0
グリーングラスもいれろ
364 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/22(月) 12:34:14 ID:wbDzXqfGO
>>342 そんな派手な馬じゃないから秋三冠+海外G1勝ちくらいしないときついかな。
>>362 オペ落選はさすがにしゃれにならんって制度を動かしたからな。
エルコンとかがあと一歩常連だが、制度を動かす動きにはまったくならんしね。。
しかし制度を動かしたお陰で権威には傷がついた
90年と04年の2度の特例で顕彰馬の価値は地に落ちた
最早多くの人がどうでもいいと思ってるのが現実
367 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/22(月) 14:18:24 ID:1OCEvIWi0
どうでもいいと思ってるのは選ばれない馬のファンの妬み根性
368 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/22(月) 15:04:26 ID:FF2GNpVXP
>>364 秋三冠なら届くだろうな
同一年秋三冠&GT最多7勝になる訳だから
秋三冠逃した場合、混合勝ちが少ないブエナはGT7勝だけだと微妙に届かないかな
7勝目が海外混合GTなら格によってはなんとかいけるかなといったところ
逆にフラッシュがJCと有馬勝った場合
リーチと見ていいかどうか
370 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/22(月) 15:23:37 ID:1OCEvIWi0
さすがに阪神JF+桜花賞+オークス+秋天>ダービー
ブエナがJC有馬取ったら顕彰馬濃厚だけどフラッシュが勝っても現役最強の証明までで
顕彰馬リーチまではいかない
加えて来年3つはG1勝たないとフラッシュは厳しい
371 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/22(月) 15:47:30 ID:FF2GNpVXP
>>370 言ってる事に異論はないけど、一行目だけ意味がわからない? どういう事?
3ついるか?
ダービー+JC+有馬(ここまで3歳)
4歳時に
春天・秋天・宝塚・JC・有馬(・海外)
の中から2つ勝てば問題ないと思うけど
373 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/22(月) 15:50:51 ID:1OCEvIWi0
?
ブエナとフラッシュの評価、顕彰馬への近さへつながる話
>>372 だんだん敷居が高くなってるからその条件じゃもう無理だと思う
375 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/22(月) 15:56:04 ID:1OCEvIWi0
>>372 今の感覚だと5じゃ厳しい
キャリア通算で5というのも厳しいし古馬で2つしかG1勝てないというのも厳しい
そういったキャリアになったときその馬の印象がどうなって
記者たちが投票するかどうか考えると俺は5ではきついと思う
古馬で2勝が厳しいっつーけど、3歳でダービー馬がJC・有馬ぶっこ抜いたら相当だと思うぞ
過去にいたっけ?
377 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/22(月) 16:00:28 ID:FF2GNpVXP
>>373 ああ、今の時点でぶった切った話か
フラッシュは3歳だから脳内の同一線上に置いてなかった
378 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/22(月) 16:05:41 ID:FF2GNpVXP
フラッシュがGT5勝と言う事になると、スペやサムソン、クリよりは確実に1段階上という事になるよな
そうなるとギリギリではあるが顕彰馬通過しちゃう可能性はあるだろうね、あとは印象次第かな
6勝はおそらく確実ライン… うーん、5勝でも多分いけるな
5勝に届くって事は他馬の勝ち星を消してるって事でもあるんだからライバルもいなくなってるだろうし
379 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/22(月) 16:13:53 ID:1OCEvIWi0
>>378 クリ、サムソンより1段階上では30票程度
人気馬のスペより1段上でもエルコンに届くかどうか
フラッシュの現在までの戦績、人気、イメージを考えれば5じゃ厳しいよ
クリがもしダービーでギムに勝ってれば似たような状況になるけど顕彰馬になれたか?
というと無いだろ
JC、有馬終わってから議論しようぜ
現役の馬たちは現時点で選ばれるような実績残してないわけだし
>>376 同一年にダービー、JC、有馬記念を全て制覇した馬は存在しない。
年を跨ってもシンボリルドルフ、トウカイテイオー、ディープインパクトしかいない。
同一年で一番優秀なのは、ルドルフのダービー、JC3着、有馬レコード勝ち。
ナリタブライアンでさえ3歳時のJCは回避していた。
3歳で古馬王道を2勝したのってクリだけっしょ
そのクリが同年にダービー2着JC3着翌年に秋天有馬をレコード連覇で空気
フラッシュがJC有馬獲って来年2勝ってだけじゃ届かないと思うんだけど
>>379 スペエルコンはその時代大好きな連中が居るってのもある
サムソンはぶっちゃけ同時代のムーンとディープの余波食らってるよな
フラッシュはダービーとってるし、後は混合王道路線4つとるならほぼ確定でしょ
いい加減GT7勝ってラインを下げないとむちゃくちゃすぎるし
つーかさ、ブエナやアパパネの時も思ったんだが
「ほぼ確定」って甘すぎる見通しを何とかして欲しいんだが
今の選考方法じゃ実績だけ並べてどうこう言ってもあまり意味無い
現在その記者が推してる馬を押し退けるようなインパクトがなきゃ無理だよ
フラッシュはまだ王者と認められてないからな。ダービーにしても伏兵での勝利。
JC有馬連勝して来年全レース1番人気を背負いその中でG1を3つ勝てば、ようやく対象として見られるレベル。
ただ、これでも殿堂入りできるかどうかのギリギリのライン。
フラッシュは神戸新聞杯で「やっぱり強いんだ」って思い直した人多いと思うけど。
1番人気で、それに恥じない走りは見せてる。
そもそも皐月3着なのに人気しなさすぎだっただけ。
つーか今wiki見てみたら、ダービーで上がり32,7・神戸新聞杯で上がり33.3って
急に馬が変わったかのようなスピード出してるな
387 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/23(火) 10:22:20 ID:O1TPUWPM0
ブエナはオール一番人気の王者だからJC有馬どっちか勝てば行けそう
オペディープとGT7勝してるのにGT5勝程度で選ばれるわけがない
むしろGT7勝したとしても新しいものがないと難しいかもな
まぁウオッカは選ばれるだろうけどこれは牝馬ってのを考慮して選ばれるってのもある
牡馬じゃGT7勝なんて何頭かいるわけだしいまさら評価されないだろう
エイシンフラッシュは来年春天宝塚秋天JC有馬と総なめにしても微妙なレベル
クラシックたった1勝しかできなかった時点で顕彰馬としての選考から外れたと言っていい
389 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/23(火) 10:49:56 ID:Sod2De14O
殿堂入りするべきか迷うような馬を関係者がリストアップして、いつも投票してるような人たちが相応しいがどうかを投票して、80%以上が相応しいに投票したら殿堂入り…とかでよくね?
390 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/23(火) 10:53:43 ID:qF6B0Ua30
>>382 たしかにクリで空気って現状を見ると
GT5勝はしないと…って感じになるよな
フラッシュなんかまだ例年いるただのダービー馬だしなぁ。
現役馬で現状顕彰馬に近い順でいえば、
フェスタ・・・凱旋門クラスを勝てば顕彰入り。来年も挑戦表明。
ブエナビ・・・秋古馬三冠達成すれば候補には入る。できればもう一つ海外勝利でもほしい。
アパパネ・・・
ブエナはもうそんなに現役(全盛期)長くはないだろうし、この秋一つでも取りこぼしたらアウトに
なるのはやはり厳しい。ウオッカの直後なだけに、明らかにウオッカ以上! というのがほしいところ。
それなら一発大激走で凱旋門勝てば他は(惨敗でなければ)取りこぼしてもよいフェスタの方がまだ
可能性は高そう。
アパパネは未知数だが、3歳終了時点で牝馬三冠という勲章をもっているのは無視できない。ブエナ同様、
ウオッカと違う路線でのアピールがほしい。海外制覇とか10歳でエ杯勝つとかw
392 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/23(火) 11:09:17 ID:MqakjWEH0
今のままではウオッカも1発殿堂は無理で、下手すればスペエルのようなたらいまわしコースでしょ。
ブエナがJC有馬どちらか勝って実績的にさして変わらないレベルになれば尚更
スペですらオペの出現で殿堂無理になった。
引退当初はスペは普通に殿堂入りするだろうって雰囲気だったのに
393 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/23(火) 11:24:27 ID:O1TPUWPM0
一発当選しなかったらオペタケシバみたいな無理やり当選じゃないと一生無理でしょ
1年目が一番得票入る馬がほとんどだし
394 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/23(火) 11:31:00 ID:MqakjWEH0
ウオッカが落選したらまた無理矢理1年だけ枠拡大でウオッカとスペエルあたり殿堂入りさせて
また翌年からいつも通りの方式戻す感じかな
395 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/23(火) 12:36:22 ID:+5jyugVt0
>>391 仮にフェスタがこの後国内G1で3着とか4着を繰り返したまま凱旋門行って勝っちゃった場合どうなるんだろうな
正直「凱旋門とはなんだったのか」という空気になってもしょうがない気がするが
ウオッカで無理ならもう顕彰馬って名前じゃなくて顕彰牡馬って名前に変えろって次元
杉下を永久欠番にしなかったばっかりに高木も無理→じゃあ立浪も無理→だったら岩瀬も無理と
今後おそらく誰一人として永久欠番になれない中日みたいにハードルが果てしなく上がりまくる
>>388 さすがに王道GT年間完全制覇すれば可能だろう。
クラシック1勝?オペも同じだ。
加えてオペは前哨戦すら負けていないけど
まあ本番ですべて勝っていれば十分評価に値する。
398 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/23(火) 12:44:32 ID:+5jyugVt0
ウオッカは落ちそうな気がするけどなぁ・・・
理由は、この馬は基地以外には悪いところしか見えないタイプの馬だから
>>394 ウオッカは一発で選出されるよ
これで選出されなかったら牝馬では選ばれない
ブエナ?混合1勝はすっこんでろだろ、秋古馬制覇とか今のところ夢物語にすぎん
スペとエルはもうないわ
フェスタが凱旋門2着してるし、今更入れるならとっくに枠を拡大してる
そもそもスペを入れたところで最下層じゃねーか
>>398 悪いところしか見ないのはアンチだろ
ダスカは虚弱、ブエナは一線級には勝ちきれない
幾らでも悪い部分は突けるし
顕彰馬だって変わらん、ディープをドープ、オペを前後の世代が弱かった、幾らでもアンチは吼える
401 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/23(火) 12:58:44 ID:+5jyugVt0
>>400 だからそういう風に他の馬も悪いところはいくらでも見つけられるはずなのに、悪いところだけ見られて評価されないタイプの馬がいるんだよ
それがウォッカ
で、これと対照的な馬がダイワスカーレット
断っておくが、俺は投票権もないしウォッカが選ばれてもおかしいとは思わない
だけどウォッカは落ちそうな気がする、それだけのこと
俺の予想が外れたら基地はおめでとうというだけだ
殿堂入りって競馬界への貢献度もあるのかな?
だったらウオッカが選ばれない訳がないと思う
良くも悪くもここ数年はウオッカの時代だった印象
403 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/23(火) 13:05:43 ID:HZpjkgxhO
他馬との対比がどうであれウォッカは選出される。
この勝ち鞍を評価しなけりゃ今までの顕彰馬を見直さなきゃいけなくなる。
404 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/23(火) 13:15:46 ID:MqakjWEH0
オペも最初の1回目の投票は落選
ウオッカが必ず1発当選と断言はできんと思うが。
なんでそんな自信満々なの?
オペはヒール
ウオッカはヒロインだから
406 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/23(火) 13:30:14 ID:O1TPUWPM0
タケシバみたいにエル基地がひかなかったらウオッカ落選もありえるよ
ディープほどパーフェクトな戦績でもないしね
>>397 だからオペがやってることだから今更同じことやられても価値がないと言ってるんだけどな
>>407 んなこといってたら三冠馬だって既に何頭も出てるだろって話になる
中距離GT5勝して選ばれないなら今後選ばれる馬は
それこそ同世代とやるクラシックを全部とりなりしてブーストかけないと厳しいわな
>>408 その三冠馬も今の選定じゃもうそれだけじゃ無理だと思うけど?
エアシャカールがもしダービー7cm負けてなくてもまず選ばれなかっただろう
と言うかエイシンフラッシュがもし今年三冠しててもまず選ばれないだろうプラスアルファがないと
なのでクラシック1勝のGT5勝と言うハードルじゃまず無理
スペがクラシック1勝のGT4勝なわけだけどもしグラスに2cm先着してたらスペ選ばれてたと思う?
410 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/23(火) 14:49:55 ID:MqakjWEH0
記録
・4歳有馬で引退、ダービー、天皇賞春、天皇賞秋、JCのGT4勝、重賞9勝
・当時の歴代No1世界賞金王
・タマモクロス以来、10年ぶり史上2頭目の天皇賞春秋連覇
備考
・3歳時はクラシック+JC皆勤、4歳時は古馬王道GT5戦皆勤
・トウカイテイオー以来、久々の古馬GT勝ちダービー馬
・掲示板ハズしたの京都大章典7着だけ、他全て3着以上の複勝圏内
・GT以外で負けたのは京都大章典と500万下2着だけ。他全勝
・グラスエルコンエアグルセイウンブライトオペなど、非常にレベルの高い馬の多かった期間でこの成績
このスペシャルウィークでも顕彰になれんのだから
これから選ばれるとしたら
国内成績のみなら3冠+古馬王道3勝、クラシック1勝+グランドスラム、くらいは必須になるだろ
牝馬はどれだけ大目にみてもらえるか、あとは海外成績の+αがないとキツイ
牡馬の三冠馬は、セントライトを除けば
全馬が古馬混合の旧八大競走を最低でも一つは取っているのが大きいかも。
412 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/23(火) 14:55:36 ID:Y9t9qbWFO
魚は牝馬補正もあり、選出されるよ。
エル基地にタケシバ基地ほどの粘着力があるとは思えないし。
他馬への嫉妬と歪んだ性根はタケシバ基地の及ぶとこではないが(笑)
413 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/23(火) 14:56:42 ID:uECQFiYcP
>>409 年度代表も顕彰馬もゲットしてたんじゃね?
414 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/23(火) 14:58:23 ID:DCgsy0gt0
ていうかどう考えてもエル基地が頭おかしいだけだな
普通にスペ>エルになってしかるべきなのに本来
415 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/23(火) 14:59:45 ID:1Mo5FyxR0
スペとサムソンは顕彰馬になって然るべきと思うけどな・・・
クラシックから古馬王道を主役として走り切った王様
単純に勝ち鞍だとそうなるな。強かった能力が高かったパフォーマンスが〜というのとはまた別の話。
417 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/23(火) 15:04:01 ID:O1TPUWPM0
たしかにスペとサムでなんでこんなに得票差があるのかもわからん
スペは4歳秋は一番人気取ってないしな
オペに先着したのとディープに全敗した差か
ウオッカが抜けた後はまた膠着状態か
それともナカヤマの凱旋門2着で票が動くか
419 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/23(火) 15:07:27 ID:Y9t9qbWFO
スペ>エルって…スペ基地はどさくさに紛れて厚かましいつか(笑)
スペとエルが実際どっちが強いかなんてわからんよ。
直接対決でぶっちぎられているのだけが事実であり真実。
まあエルもスペも資格ないのは同じだから諦めなさい。
420 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/23(火) 15:07:57 ID:MqakjWEH0
>>412 粘着力というか、記者1人が投票できるのは2票で、
記者全体数の3/4の票数(全体の75%)を集めなきゃ当選しないわけだからね。
あのほぼ完ぺきな成績のディープでさえ得票率85%とからしいし
ウオッカはだいぶ怪しいと思うけど。
毎年該当無しの死票(40%強)が全てウオッカに流れるとしても
残りの30%強の票数を他の馬に入れてる記者から翻意させなきゃ当選できない
ウオッカは語りたい名馬だっけ?何かそういうアンケートでもエルに負けてたからな
顕彰馬で85%もらったディープはそこではブッチギリだったのを考えるとウオッカが落ちても何の不思議でもない
ウオカは評論家、編集者投票だと4位だっけ
10位以内はエルコンドルパサー、サイレンススズカ以外通ってたはずだし牝馬補正で大丈夫だと思うけどな
単純にポイント制に印象の強い馬は特別選出でいいと思うんだけどな
旧五大競走レベルを4勝以上なら無条件でいれてしまうほうがいい
なんつーかとりあえずケチつけとけ、的な状態は
顕彰って行為と噛み合ってないだろ
424 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/23(火) 15:28:13 ID:uECQFiYcP
まぁフェスタのおかげでエルの粘着票奪いがちょっとマシにはなるだろ
逆にそれでも残る票田はフェスタが引退するまでに絶対エルを通すべく更に意固地になるだろうが
>>422 でもその投票も牝馬補正がかかってるからなw
オペなんかはアンケートではエルよりかなり順位低いのに顕彰馬になってたりするし
必ずしも当てにはならないけどさ
【1】ディープインパクト
【2】ウオッカ
【3】ナリタブライアン
【4】オグリキャップ
【5】シンボリルドルフ
【6】サイレンススズカ
【7】エルコンドルパサー
【8】トウカイテイオー
【9】ダイワスカーレット
【10】テイエムオペラオー
優駿の名馬投票ならこれだっけ?
エルコンは凱旋門2着、てのが大きく評価されてたわけで
この後フェスタがやったから今後落ちると思うわ、スペと違ってそこしか評価ポイントなかったし
>>423 ポイント制はいいと思う。
あと「初」ってのもいらない。例えば王道完全制覇する馬がいて
オペの2番煎じだとしてもそれ自体に凄く価値がある記録だしな。
428 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/23(火) 16:35:15 ID:WBzvS33s0
98基地は競馬板のみならず競馬界のガン
昔みたいに1頭1頭相応しい相応しくないとやるならともかく
今のやり方じゃウオッカが落ちても何ら不思議はない
それは実績や人気以前の制度の問題
430 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/23(火) 20:14:51 ID:AGfq0o+I0
牝馬のダービー馬ってのが最大限評価されると思う
+αで、牝馬で古馬混合GI4勝って他に誰も成し遂げてないし顕彰馬は確定だろ
これだけの実績で無理なら他のどんな牝馬でも無理
ダスカの全レース連対ってのは評価されないのか?
432 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/23(火) 20:40:49 ID:MqakjWEH0
エルコンみたいに負けたのが
日本競馬史上中距離最強かもしれないススズ、当時の欧州最強馬モンジュー、その年凱旋門3着のクロコルージュ
だけの全レース連対ならまだしも
ダスカのオール連対ってたいしたことない馬にも負けてるからな
>>431 仮に2着の1回が3着になってたらどうなる?
顕彰馬選出上全連対は記録としての価値はほとんど無い
434 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/23(火) 21:02:02 ID:O1TPUWPM0
エルコンは基地が頑張って他の馬の妨害をするタケシバ方式しか無理
435 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/23(火) 21:15:51 ID:qf73VQ7o0
そもそも1頭1頭評価してた時代に落選したタケシバオーに被投票権を認めたのが間違い。
436 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/23(火) 21:28:33 ID:qf73VQ7o0
もう1点あげるとしたら引退後数年したら被投票権を消滅させるべき。
いつまでも想い出の名馬を上げる奴がいて迷惑極まりない。
437 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/23(火) 21:34:33 ID:O1TPUWPM0
タケシバのイカサマ選出だけは納得いかない
引退して10年とかで区切るべきだな
ただのG1勝利数なら同時期のウオッカをブエナは越えてないっけ?
あと二勝したら四歳時に数だけだとウオッカに並ぶよね?
そうなってくるとブエナに比べてウオッカ大したこと無いってなる気がするんだけど。
ウオッカがダメダメだった宝塚・有馬・ドバイでは全て連対してるし。
無敗とか1敗とかならまだしも連対ってあまり考慮されてない
シンザンの19連対がある以上、
それを超えない中途半端な連対は、
あまり意味はないわな。
>>438 阪神JF、ダービー、安田、天皇賞秋
阪神JF、オークス、桜花賞、天皇賞秋
コレを見比べてどっちが上かはお前が決めろ
連対は凄いが逆に言えば勝ててない、2着が凄いならステゴはもっと評価されるべきだな
442 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/23(火) 22:42:43 ID:Xzbpx/fSO
スペはブエナが年度代表選ばれたら票入るかな?
エルはフェスタのせいで減りそう出し
来年は無理でもその後とかでもダメかな?
逆に娘に脅かされる可能性もあるけどw
ウオッカとブエナでエルスペしないか心配
444 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 00:12:10 ID:0W6IO9tx0
スペシャルウィーク ダイワメジャー マヤノトップガン アグネスデジタル メイショウサムソン
これらの馬が選ばれないのを鑑みれば芝GT4勝では足りないらしい。
昨今のGT戦濫立を考えれば混合芝GT5勝以上が必要になったのかもしれん。
もうすでに顕彰馬云々の話でなくて
いかに他の馬を持ち出して目的の馬をけなすか
というスレになってるな
ウオッカすら選ばれるかわからないだけにGT7勝しても選ばれるか微妙なんじゃないか?
オペだって1発で選らばれなかったしな
見事に票を食い合ってるね
こりゃあと一世紀ぐらいは出ないんじゃね?
それまでに中央競馬終わってそうだよな
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
448 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/24(水) 10:08:59 ID:xEX/YgP2P
年内に何がどう転んでもウオッカは確実に一発
ブエナが今微妙なのは、混合G1がまだ一つしかないからだよ
ダートや牝馬限定G1はそのまんま数として加算される訳ではないのはとっくに明白な事
ウオッカが無理って言ってる奴の7割は、無理「だといいな」って奴
2割は実績を加点するんじゃなく、全勝を100としてあと全部減点でしか見れない奴
1割はそういう記者達がいるって点で問題視してる奴
逆にウオッカを落とすことでどういう利点があるんだよ
オペが落ちたことで顕彰馬って制度の格式とか上がったか?
顕彰馬ってのは神聖なんだって論調になったか?
むしろ評価も信頼性も下がっただろ
入ってしかるべきな馬が入らない制度は逆に価値無くす
無駄にレア度高めても周りが愛想つかしたら目論見とは逆に価値は下がる
>>449 俺みたいに現行制度のやり方から十分に起こり得る結果の一つとして
ウオッカ落選の可能性を指摘してる奴は何処に当てはまるの?
ウオッカは好きでも嫌いでもないけど今の票を食い合うやり方じゃ
落選も普通にあるよね〜って人は結構居そうだが
記者もバカじゃないから(そうかもしれないが)、自分の推している馬のためにも
ウオッカみたいな馬にはさっさと抜けてほしいだろ
>>450 まあ敢えて言うなら1割のところに入るんだろうな
現行制度でも好きな馬一頭・実績で(嫌いだけど立場上しょうがなく)選ぶ馬一頭は書けるわけだし
どちらかの票の合計でウオッカは当選するだろう
それほどの実績をウオッカは積んだんだよ
いくらアンチでもそればっかりは認めざるを得ないくらいの
記者は記者でとっくに顕彰制度自体どうでもいいと思ってそうだが
現時点ではそうだけどブエナがこのままJC有馬と勝ち続けるとウオッカの成績も微妙に思えると思うんだけどな
GT勝ちも7勝で並ぶし賞金でもブエナが上回るし海外もそれなりに走って安定性もいい
ウオッカが自慢できることなんてダービーを勝ったと言うことぐらいしか残らないじゃないか
そもそも他馬と比較して選ぶ制度じゃないだろ
何故か「初」じゃないとダメとか考えてる奴いるけど
ハードルが上がり続ける制度は明らかにおかしい
顕彰馬自体そういうコンセプトでもない
三冠+グランドスラム達成した馬が出たら、その後どんな馬なら顕彰馬になれるんだよ
もうただのグランドスラムじゃダメとかおかしい話
それはみんな思ってることだろうけど実際は新しいものがないと評価されないからな
テイオーが選ばれるぐらいならスペだって選ばれてもいいはずだし
本来ならダメジャー、クリ、サムソン、デジタルここあたりは選ばれてないとおかしいレベルだ
牝馬で言うとラモーヌが選ばれるならスティルも選ばれてよかったはず
秋華賞できてからの初の牝馬三冠でエリ女も僅差2着
ラモーヌと実績的に大差なかったのに票は微々たる票だったしな
456 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/25(木) 16:02:38 ID:pxJVPieDO
>>449 今の制度になってまともに選出されたのがほぼパーフェクトな戦績のディープだけで
オペですら落選してるんだからウオッカ落選の可能性もあると考えるのは普通
当選する確率のが高いだろうけど
>>449 ホント、ウオッカが落選したら現行制度の意義を問うとか顕彰馬の権威失墜の心配とかよりは
何とかウオッカが落選「するといいな」って感じだなw
しかし「ダービーを勝ったと言うことぐらい」ってのはびっくらこいたわw
記者の連中も確かにアレな奴はいるけど
少なくともダービーを勝ったぐらいとか言う奴よりは遥かにまともだw
これじゃあ記者の連中を馬鹿に出来んわw
>>454 今の制度は他馬と比較して選ぶ制度なんだよ
それ以前にそもそも顕彰馬の考え方自体おかしいが
>>455 テイオーの場合は親父との関連があるからな。
「親子二代無敗ダービー制覇」って簡単なように思えるけど
日本でもルドルフ−テイオーだけだし、世界的に見てもほとんど(もしくは全く)例が無いんじゃないか?
親父が優秀だったら入るのかって意見もあるけど
親父が優秀なら誰でもこういうこと出来るのかっつーと唯一なわけだし。
ダービーは日本競馬にとっては特別だし、『ダービー馬はダービー馬から』って理想があるんであれば
それの最高の結果であるルドルフ−テイオーはやっぱ妥当なんじゃないか。
それに、ハイセイコー・オグリに次ぐ史上3番目のアイドルホース候補なわけだし。
テイオークラスになると入れなかった場合にあんまりメリットが無いんだろう。
明らかに馬単体の実績だけで入れられてる枠ではない。
テイオーには+α要素が多い。(『初』とか抜きにしても)
だから実績だけを取り出して比較するタイプの馬じゃないな。
誰もハイセイコーと実績比べて「この馬も入ってるのが妥当」とは言わないだろ。
そういう要素があるのがテイオーで、無いのがスペってことだ。
>>459 テイオーはまさに、「+α」の塊だもんな。
親子2代無敗ダービー制覇って大偉業だしね。。
一年ぶりの出走で有馬とかもドラマだしね。
無敗ダービー馬自体でも、戦前で3頭、
戦後もトキノミノル・コダマ・ルドルフ・テイオー・ブルボン・コンコルド・ディープくらいだよな。
なんだかんだ言って実績もJRAが最も重視するG1である、ダービー・JC・有馬って全部持ってるからな。
これも他には、ルドルフとディープだけだろ。
テイオーはまぁわかったわ
じゃマックはどうなんだ?
マックとならスペや他多数と条件変わらんじゃないか
マックは活躍期間と、実質秋天も勝ってるって点があるかも
天皇賞三代制覇っていう+αもあるし、その三代の中で一番入るに値する成績でもある
あとまぁ、JRAの顕彰馬のマックのページにも書いてあるけど
史上最強ステイヤー候補筆頭を入れないわけにはいかなかったんじゃないか
というかマックはまさしくブラッドスポーツの体現だろ
アサマもティターンも決して恵まれた種牡馬生活じゃなかったのに天皇賞を3代制覇した
他に同一GTを3代制覇した例はないんじゃないか?
アグネスレディーの系譜で3代GTはあるけど
勝ち鞍だけ見ればスペを上にしてもまあいいけど、スペに+αはないな
クリスエスは同じGT2回のせいで物足りなく見えてるだろうし
デジタルは砂の評価を考えれば微妙、サムソンは5歳まで走ったスペでしかないし
ダメジャーは引退前に妹出ちゃったのと、マイルが多いのが評価が落ちる要因だろう
最大の問題は98基地の記者が未だに頑張ってることだけどな
いい加減諦めて次の代以降を見ればいいのに
まぁスペはなんと言っても、あの有馬の4センチが痛かったな。
オペより先に秋三冠やって、G1・5つにしてれば、後一歩組から抜け出せてたのにね。
血統も大量にいるSS産駒のひとつってくくりに入ってしまうし、テイオー・マックのような親子○代ってドラマのないからな。
もういっそのこと子供たちに期待して、親子3代日本ダービー制覇って日を待つか?
リアルタイムで知らない自分からすると有馬のスペの最後方ってすごい位置取りだなって思う
466 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/26(金) 20:37:54 ID:exT+IDMP0
ドスローだったしね
467 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/26(金) 23:54:25 ID:o/N00vhu0
ていうかマックやテイオーの時代までは王道G1 4勝もすればみんな選ばれてただけだろ
トップガンもローレルに勝ち越すか人気で4勝1敗くらいなら選ばれた可能性はある
人気着順とも2勝3敗なのは痛いね
オペでも落選した今の選考方法じゃ3頭とも文句なく落選するけどね
そもそも顕彰馬制度自体がアレだしなぁ・・・
本来価値があるのはその馬が残した実績や結果であって
顕彰はそれを知らしめるための行為でしかないのに
さも顕彰馬になる事それが価値かのように捉えてる発言が多いのがなぁ・・・
そういった発言が多いと言うか実際そういう選定方法になってるから仕方ない
実際今の選定方法じゃ実績や結果残しても選ばれないんだからどうしようもない
470 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/27(土) 01:03:57 ID:0v1DXnQP0
ウオッカ基地はまず選出方法とここ5年10年の投票結果を自分なりに調べて把握してから書き込めよ
盲目的に「この実績で選ばれないはずがない!」って聞く耳皆無なアホばっか
15年前あたりまでの話し合いで決めてた頃ならともかく、
投票制度になってからは殿堂入りにふさわしい馬でも票の食い合いで選ばれないとか普通にあるんだよ
それを前提に話してる奴とわかってない奴でごっちゃになって話がそれまくりじゃないか
471 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/27(土) 01:15:05 ID:1ops+63l0
というか、「この実績で選ばれないはずがない!」って叫んでないと落ち着かないくらいの実績なんだよ
考えるまでもないだろうと思ってふた開けてみたら落選で「おいおいそれはないだろ」の合唱だったオペとは次元が違う
殿堂入りを、記者選考じゃなくてある程度の基準を設けた上でファン投票で決めればいいのに
どう落ち着かないぐらいの実績なのかw
どう見てもオペ以下の実績だろ
皐月賞、天皇賞春×2、宝塚記念、天皇賞秋、JC、有馬
阪神JF、ダービー、安田記念×2、天皇賞秋、VM、JC
同じGT7勝でも価値が違いすぎる
牝馬補正考えたとしてもやっぱりオペのほうが実績は上だろ
>>473 >>471じゃないが、オペより下だから落選するかもしれない
だからウオ基地は落ち着かないって意味じゃないか?
俺も最初はよくわからなかったが
「ウオッカが落ちるわけない」って書いて、「当たり前、選ばれるに決まってる」とかレスが来たら落ち着くんだろうウオ基地はw
不安な人間ってそんなもんだ
だいたい、一頭の馬に対して何度も投票するシステム自体がおかしい。
引退1年後に1回投票。
種牡馬や繁殖牝馬としての成績を考慮するために、引退20年後にもう1回投票の2回で十分。
そのかわり、票が割れて選考漏れしないように1人につき何頭でも投票できるようにしておく。
今年でいうと投票者数が191名でダスカに入れたのが62名
ダスカに入れる奴はおそらくウオッカに入れないと思う
なので来年ウオッカは落選する可能性のほうが高いと俺は思ってるんだけどな
いわゆるエルスペ状態ってやつだな
ある馬の評価が、引退直後と比べて数年たってから下がることはあっても、
逆に急上昇するなんてのは基本的にありえない話だということはわかるだろ。
例外として繁殖馬として実績を上げるというのがあるが、現在の顕彰馬の制度ではほとんど無視されてる。
こう考えれば、1頭の選考は原則として引退直後に1回だけにするのがふさわしいということがわかるはず。
もちろん票割れを防ぐために、「どの馬に投票するか」じゃなくて、まず顕彰馬候補を選出し、
候補に挙げられた1頭1頭について「この馬は顕彰馬にふさわしいか」という投票形式にしないといけない。
>>470-474 いい加減にしろ
ウオダスで煽りたいなら他でやれカス
「ウオッカが落ちるわけが(略)」というのは
ウオッカが選ばれて当然という論調ではなく
牝馬であの実績で選ばれないということは
今後牝馬で選ばれる可能性がほぼ無くなる
と言う事に対する危機感だろうが
それこそ日本版ゼニヤッタが出現でもしない限り
という話になる
どこをどう見たら煽ってるように見えるのかw
危機感も何も落選する可能性は大いにあると言ってるんだが?
いくら実績を積もうが票を分け合う馬がいれば当然選ばれないだろ今の選考方法じゃ
間違いなくウオッカとダスカは票分け合うだろ
エルとスペから1票、ダスカとウオッカから1票ってのが一番多いだろうな
エルとスペ両方に1票ずつとかダスカとウオッカ両方に1票ずつとかいう投票はほとんどないと思うぞ?
で、該当なしも毎年多いわけだし、むしろ選ばれるほうがおかしいと言っていいレベル
>>476 >ダスカに入れる奴はおそらくウオッカに入れないと思う
これがそもそもおかしいんだよ
好きな馬投票してるわけじゃないんだから
「その馬の実績等が、顕彰するにふさわしいかどうか」の投票なのに
自分はライバル馬のほうが好きだったからこいつは認めないとか基準がおかしすぎ
そいつがどの馬を好きだろうと、別の馬の実績は上下したりしないんだよ
野球でもあるよな
落合が野球殿堂だかなんだかに選ばれないけど
落合の選手・監督実績で選ばれないなら他のどの選手なら選ばれるんだって話
記者達が自分達のプライド保持だけに意地になってるせいで、傍から見たら価値が落ちていってる
こういう『殿堂』を人気投票と勘違いしてる・もしくは意図的にやってる記者は資格剥奪すりゃいいのに
ダスカが好きだからウオッカに入れないって人は少ないだろうが
何頭も居る候補馬の中から貴重な1票をダスカに投じたという現実は
その投票者が求める顕彰馬像を表してるとも言えるからな
即ち安定感がある、コースに縛られない、混合GIに拘らない
仮にこういった志向でダスカを選んだ人が居ればその人が
ウオッカを相応しくないと思っても何ら不思議はない
実際目安こそあれど顕彰馬の要件が統一できてる訳でもないしな
それと
「ウオッカが選ばれなかったら今後牝馬は選ばれない、だから選ばれる」
ってのは傲慢な自己正当化でしかない、それこそ余計なお世話だろう
ダスカの一年目はご祝儀だろ
このスレで牝馬基準を心配することくらい許してよ
しょせん外野なんだから、いわば全てが余計なお世話なんだし
483 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/27(土) 16:43:09 ID:gxR/fWI7P
だから100%選ばれるって
なぜ100%かって言うとそれが既定路線だからだよ
ウオカの顕彰馬は分かってるけどそれ以降どうなるのよ
ダスカは初年度のご祝儀ありであの票数だからな
来年はもっと下がるよ、入れた人もダスカは顕彰馬になるべき!と思って入れてる連中ばかりじゃない
むしろそんな意識でウオッカはアウトって思ってる方が少数だろう
エルコンスペと競合するかもしれんが
エルウオ、スペウオと入れる層は確実に居るし
大体ウオの安定感が〜とかいってたら、それこそ無敗三冠だのじゃないといけなくなる
連対なんて価値もないのに
現実的にはおそらく問題ない、選ばれない要素があるとしたら
絶対評価するタイプの奴だろ、そいつにかかれば選ばれる馬は無敗で引退三冠+グランドスラムか海外勝ちが必要になるな
486 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/27(土) 20:52:26 ID:oxND1k7V0
オペの年間無敗ぐらいで十二分だよ
それでも落選したけど
ウオッカは確実にオペ以下だから100%当選とはいえない
オペのときみたいに無理に制度を変えてくる可能性もあるけどね
100%というのはネタだとしても、牝馬補正考えたら
まず、ほぼ選ばれるであろう事は予想つく
個人的には90%は選ばれるんじゃないかな
選ばれないとしたら、それは牝馬補正を抜いてオペとの実績と比べた場合だけだろう
ウオッカに関しては年度代表馬の時も競馬板のスレでは一部ネガキャンじみたものがあったが
あの時と同様の結果になる確立のほうが断然高いんじゃないのかな
エル派とダスカ派の共闘でウオッカが落選して紛糾
翌年から牡馬部門と牝馬部門に分かれてウオッカとエルが選出
翌々年ダスカ選出、なんてストーリーだったら笑えるが
仮にそうなってもウオッカとダスカでは差がありすぎると思うが
ダスカが入るならグルも入るだろ
100%とか90%選ばれるとか言ってるお気楽な奴はなんなの?
何度も言うようだがオペですら票が足りてないのに牝馬補正があってもせいぜいオペと同等の評価までだろ
オペの時はエルスペだけだったが今度はダスカもいるしな
エルスペダスカに大量の該当馬なしの状態からウオッカが参加しても話にならんだろ
今年でいうと投票者数が191名で144票以上で選出
ダスカが62票で残りが129票
残り全員ウオッカに投票したとしても全然票が足りないという・・・
エルが126票でスペが63票というところを見るとエルにもスペにも投票してないやつが数名いる
ということからしてダスカにもウオッカにも投票しないやつが間違いなく数名いるはず
なので129票とることすら無理だと思う
というか該当馬なしもある程度の数いることから来年は全体的に票が減ると思う
今年(191名×2=382票)
エル126
スペ63
ダスカ62
その他54
該当馬なし77
来年の予想(382票、今年と同じ票数と仮定)
ウオッカ100
エル90
スペ45
ダスカ40
その他30
該当馬なし57
大体こんな数になって選出に全く惜しくもなんともなくなるだろうな
>>489 ダスカ選出の前年にウオッカは選出済みの予定だから差が幾らあっても関係無い
492 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/27(土) 23:15:09 ID:oxND1k7V0
オペやディープの年て該当馬なして何票くらいあった?
何とかウオッカに落選して欲しいというダスカ基地の怨念が渦巻いてるスレだなw
494 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/27(土) 23:36:27 ID:0v1DXnQP0
ディープが選出された年(186名×2=372)
ディープインパクト 161(86.6%)
エルコンドルパサー 95(51.1%)
スペシャルウィーク 26(14%)
アグネスデジタル 7(3.8%)
ハーツクライ 5(2.9%)
該当馬なし 78
ディープの年がひとつの基準になる。
ディープに入れてない奴が25人いる。
普通に考えればあのほぼ完ぺきな成績のディープに票を入れないというのは考えられない。
票が余っていたら必ず1票を投じるべき馬。
この25人はおそらく「他に票を入れたい馬が2頭いて、ディープまで票が回らなかった」と考えるのが妥当。
結論からいうとコイツラはエル&スペに入れてる可能性が高い
この25人はまずウオッカにも票は入れないだろう
昨年基準でいうと191-25=166
166人のうち144票を集められれば選出されるがこれは相当ハードル高いだろうな
>>489 エアグルーヴはG1を2つしか勝ってないから
496 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/27(土) 23:54:37 ID:oxND1k7V0
>>494 これ見る限りでは
>>490の予想よりスペダスカの票は減りそう
その分ウオッカに回ったとしてギリギリのラインかな
去年の年度代表馬もウオッカとドリジャとカンパニーが3つ巴になるなんていわれてたけど
実際はウオッカが2位に200票以上差をつけてたなw
2chはあまり当てにしないほうがよさそうだw
俺はひょっとするとスペが今年選出されるかもと思ってる
ナカヤマの凱旋門賞2着でエル票が減り
種牡馬としての評価も加わればあるいはと
ウオッカに関してはもう触れるの止めるわ
誰かも触れてたけど年度代表馬の時も
さんざんネガキャンしてた連中がいて
ここでウオッカがどうの言ってる連中と論調が同じ
結果は知っての通り
要するに来年になりゃ結果がわかるし
ネットでの下らん論争が現実に反映されることなんざ極稀
顕彰馬がネット投票で選ばれることにでもならない限り
文字通り「全く参考にならない」
今年が該当馬なしが77票なわけだけどディープの年でも78票もあるとかどういうこと?
というか該当馬なしが70票切ったことないんじゃないか?
去年なんか111票もあるし該当馬なしに投票してるやつの投票権剥奪しろよと
嫌がらせすぎるだろ
>>494 ディープに入れなかった人の中にはイプラ騒動を嫌った人も居そうだがな
ディープに票を入れないというのは考えられない、とまでは言い切れないな
>>494 むしろ、ドーピングとかそこらへんで入れてないか
皆が入れる馬に入れない俺クールとかのノリで入れてんだろ
エルスペに入れてるなんて妄想も激しすぎるわ
502 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/28(日) 00:46:27 ID:nawWYilF0
ディープの年も変わらんてことは該当馬なしってのも固定で70票はあるわけか
そら厳しいわw
さすがにこのクラスになるとウオッカ様の名前は挙がっても
駄カスは空気になるな
504 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/28(日) 00:51:10 ID:ypDBxncA0
微妙になるっていう発想がいかにも2ちゃんねらーっぽいマイナス思考w
505 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/28(日) 01:04:49 ID:nawWYilF0
エルコンがフェスタの影響でどれくらい減るかだな
来年90票くらいとったら凱旋門勝つ馬が出るまで
ずっと90くらいの固定票を持つことになる
>>498 実際特定の馬が落ちる受かるってここで言って結果が違った場合
知らん顔で逃亡が待ってるだけだから熱く議論するだけ無駄だよな
ウオッカ年度代表馬は無いって言ってた連中だって結果が出た時点でもう
自分の中ではなかったことにしただろう
ある意味、自分の考え予想を外してしっぺがえしをしっかり食らうコテどもは
偉いわ、コテになんか絶対なりたくないけど
顕彰馬選定記者を選定する機関も必要じゃないか?
ルール分かってないのとか、おフザケがすぎるのとか何人もいるっしょ
>>499 該当なし を悪者にするが、
ディープの年でもディープだけに投じたヤツが相当にいたら、それでも該当なしが多くなるよ。
>>491 いや、意味が違う
実績に差がありすぎるってことだ
ウオッカで当落ギリギリ扱いなら、ダスカの実績ではたとえ牡牝わかれても無理
フェスタのせいでエルの票が減るのは間違いないだろうが
ブエナのせいでウオッカの票が減るのも確か
ブエナがJC有馬勝つようだとウオッカの実績もかすむ
511 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/28(日) 11:25:46 ID:YEBSvZKr0
積極的1票と消極的1票ってあると思うよ
ディープの年は「ディープは顕彰馬にならなきゃおかしい、だからディープに1票、もう1票は白紙」
その他の年は「特に票を投じる馬いないけど、あえていうならエル(スペダスカ)かな、もう1票は白紙」
毎年該当無しが70〜90くらいあるのはこういうことだろう
やり方変えればいいのに
今のやり方じゃ人気投票と何もかわらない
入るにふさわしい馬を投票するんじゃなくて、
全部の馬(資格制限有り)についてそれぞれ入るのがふさわしいかどうか投票すればいい
入れたい馬の名前書くんじゃなくて、馬の名前のところに○か×を書けばいい
てか本来そういうもんだろ
それで賛成が圧倒的多数な馬を選ぶ
エルスペとかオペシバみたいなことが起こるのはやり方が対立を招くやり方だから
年度代表馬ならともかく、なんで顕彰馬の選出の選択肢に「該当馬なし」なんてのがあるのか。
>>513 だよなw
しかも1票他の馬に投票してあと1票が該当馬なしとか該当馬あるだろって言いたくなる
それなら2票同じ馬に投票できるようにしろよと
それは顕彰馬投票が「顕彰」の意味を履き違えてるから
やり方はアメリカの殿堂のやり方が良いと思うけどね
大昔の馬も近年殿堂入りしてる馬が多いしな
アメリカの殿堂制度は
ウオッカ微妙に黄色信号じゃないかこれ
コレでウオッカが黄色信号なら
ブエナも選ばれんが…
むしろウオッカに続いてブエナに道が拓けたんじゃないのかこれ
黄色というかほぼ赤だよな
上の票数から見てもウオッカが3/4集めれる気がしない
ウオッカはまあ普通にありだが
二回降着のブエナのほうが難しくないか
というか、降着しちゃったから関係なくなったな
ブエナはなんかパンチに欠けるよな
牝版ビワみたいで実力には文句の付けようが無いが薄い
523 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/28(日) 21:40:32 ID:gjBvHjGG0
ウオッカ確定か
524 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/29(月) 03:13:50 ID:MY28+71WP
オペの時でも、とか言ってる奴がいるけどさ
オペの時に制度の欠陥が浮き彫りになったから今のに変更されてるじゃん
525 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/29(月) 03:17:39 ID:MY28+71WP
しかしブエナは結構遠のいちゃったなぁ
秋連勝なくなったなら総合実績で勝負せざるを得なくなった訳で
>>513 逆だろ
年度代表こそどの馬も該当馬あるだろ、相対的なもんだから
顕彰馬は別に毎年必要なもんでもないし、該当馬ないならないでいい
526 :
橋田寿賀子調教師 ◆AnalSexRiQ :2010/11/29(月) 03:21:48 ID:alUbu0Bm0
またアグネスタキオンとか投票するヴぁかがいるんだろ
ウオッカは日本競馬史上初めて
府中のG1のマイル、2000、2400勝った上にG1を4勝以上してる牝馬だし
実績上で選ばれなかったら気の毒すぎる
>>526 タキオンは旧選考委員会の時の繁殖成績の条件をGI馬5勝で満たしていて
クモハタ以来の内国産によるリーディングサイヤーだから
選考委員会のままなら選ばれていたかもしれない
5勝じゃなくて5頭だった
まあ今の制度じゃ上が詰まりすぎて無理だけどな
530 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/29(月) 04:14:54 ID:sDKbI3OM0
内国産がほとんど出て来れない環境ならどうかしらんけど
今は他にも有力な内国産種牡馬がいる環境の中でだから、押しは弱いだろうな
ディープがタキオン以上に産駒活躍するだろうから無理だろうな
タキオンはG1を3勝ぐらいしてたなら繁殖で押し込まれてた可能性はあるな
皐月だけで入るにはサンデーはともかくノーザンテーストぐらいには活躍しないと厳しい
タキオンはプスカ、ダスカ始めに暴れまくってリーディング獲った時が勝負だった
キセキスペダンスといったそれまでのSS直系とは比べものにならない勢いだったからな
ネオユニロブあたりもそこそこ活躍してる現状となってはもう無理
>>532 タキオンの競争成績がトウショウボーイ並みだったら、
殿堂入りの可能性は多少はあったかもしれんな。
ディープの得票率がどうこうとは言うけど、フランスの薬物でケチがついたからじゃないの?
何もなく凱旋門3着なら満場一致、薬物騒動があったが、成績でねじふせて顕彰馬、そういう認識なんだが。
牝馬で60何年ぶりのダービー、GT7勝、府中GT完全制覇、年度代表2回、これだけあれば多少の不利はねじふせられる内容だとは思うが。
そのほかは、まあブエナが秋古馬三冠してたら、まあ対象にはなってたと思う。
ウオッカの場合は東京オンリーだけど
マイル(1600)・チャンピオンディスタンス(2000)・クラシックディスタンス(2400)の
3つの距離を混合G1レースで制した馬というのも大きなポイント。
昔の最強馬クラスはマイルに出てこなかったってのがあるが
オグリですら2度の天皇賞秋2着で届いてない
537 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/30(火) 04:55:58 ID:PJjkzUAd0
マルゼンスキーがなってるんだから
タキオンもあとダスカレベルがもう1頭出ればいけないのかな?
しかしその場合はその産駒とともに票が割れて益々難しくなるのか。
>>525 年度代表馬は候補が毎年更新され、その年の競走成績だけを考慮するのに対して、
顕彰馬は同じ馬がずっと候補に居座っていて、当然その馬の競走成績も全く同じ。
ある年の顕彰馬の選考に「該当馬なし」を投じたら、極端な話何年間、十何年間もずっと「該当馬なし」を
投じなければならないことになる。
顕彰馬候補の馬でさえ毎年出てくるわけじゃないのだから。
顕彰馬の選考から「該当馬なし」は棄権とみなし、得票数に入れないようにしたほうが良い。
理想的には1回目の投票で顕彰馬候補を選び、2回目の投票で顕彰馬候補の1頭1頭に○×をつける
2段階投票形式がいいと思うのだが。
オペのG1 7勝は8大競走+宝塚&JCって言う文句なしのG1 7勝だったのにもかかわらず1回目で選出されなかった。
G1 7勝って言っても阪神JF、ヴィクトリアマイルが混ざったG1 7勝のウオッカが一度落ちても何もおかしく無いけどね。
落ちたら、また制度の見直しをしてなんとか通そうとするだけだろう。
そういう意味ではウオッカの顕彰馬入りは規定路線
すんなり選出されればよし、落選しても特例で救済
JRA側も特に突っぱねるメリットは無いしな
>>537 マルゼンスキーとタキオンじゃ全然条件が違うだろ
ウオッカはオペと違って完璧でもないからずっと選ばれなくてもおかしくないけどな
つまりエル状態になる可能性はある
オペの時はエルスペだけだったけど今はスペ並みに票集めるダスカがいるからな
で、しかもそのダスカがライバルだったこともあってウオッカの票を吸収するしな
ダスカが壁?
ないない
ブエナで割り食うのはウオッカだけじゃないんだよ、ダスカも同じ
544 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/30(火) 13:53:42 ID:0ClgPXLJP
>>538 該当馬がいないなら該当馬無しに投票し続けるのは当たり前だろ
出てきた時にその馬に投票すりゃいい
とりあえずブエナは今のままじゃ
よっぽど入れ込んでる記者でもない限り票は入らないだろ
このあと混合G1をいくつも勝てば話は別だが
いまのところかつてののエアグルーヴと同様
いずれは顕彰馬だろうぜ・・・という期待で終了馬に過ぎない
JC勝てなかったのが痛かったな。
強そうではあるんだが、顕彰馬になるには最低限必要な実績ってものがあるからな。
いまだ秋天ひとつじゃさすがにブエナは厳しい。
でもブエナビスタって二番人気以下になったことないんだぜ
人気は顕彰とは直接関係ないだろうけど
全てのレースで多くの人(記者を含む)が一番強いと判断したってことだ
だから実績が少し劣るくらいなら数字に現れない強さが評価されて支持されそう
たしかに牝馬の身で、王道路線を歩みながらオール一番人気ってのは素直にすごい。
とはいえそれを考慮したとしても、秋天ひとつじゃどうにもならない。せめて牝馬三冠でもしてりゃぁね。
評価のプラスαとしても、ブエナのオール一番人気と、スカーレットの生涯オール連対って似たようなもんじゃないの。
なんか、競争成績が完璧じゃないとダメみたいな議論になりがちだけど
ウオッカって、牝馬にあるまじき空前絶後の獲得タイトルと、それに付随するエピソードや
話題性やライバル(ダスカ)との死闘の分かり易さから来る大衆性ゆえに選ばれるんでしょう
非常に逆説的だが、競馬板に乱立してるウオ(またはダスカ)貶め系スレの尋常じゃない数が
この馬の存在感を表してるように思う
顕彰馬たるもの、強い・弱いよりも、なによりも存在感につきるのでは
ダスカがいるせいでウオッカは難しいと思うけどな
ダスカとウオッカ両方に投票する奴はまずいないだろ
どちらか片方だろ?
エルとスペも同じでどちらか片方
今年の票からしてもスペとダスカは同じぐらい票を集めてる
となるとウオッカはエルぐらい集めるのがやっとじゃないの?
どちらにしても全体的に票が減って誰も選ばれないと思う
1番人気は別に誇るものでもない
単に人気があるから売れてるだけで、そこで負けてる以上馬券下手が多いという証拠にしかならん
数字に表れない強さなんてものは存在しないだろ?
1番人気でなくてもGTで何回も2着入る馬が強いと評価されるかといえばそうでもない
結果が総てだよ
>ダスカとウオッカ両方に投票する奴はまずいないだろ
>エルとスペも同じでどちらか片方
現実的に考えてそれはありえないだろ。
もしスペを顕彰馬にと強く願う者がいれば、スペより票の多いエルにまず上がりになってもらわないと
スペの目もないことくらいわかるはず。
スカーレットも同様の立場。
結局2chとかを見ている限りでは、顕彰馬に選ばれるかどうかはその馬に対して
「褒める人が多いこと」よりも「貶める人が少ないこと」のほうが決め手になっているんじゃないかと思う。
2頭一騎打ちのような世代の馬のファンはお互いにもう一方の馬を貶めあうことが多く、
そのために票が入らずに顕彰馬に選出されるに至らない。
貶めあいを防ぐために、否定的要素は一切介入させないような選出のしくみが出来ればいいのだがな。
>>553 別に2chの奴が投票するわけじゃないからな
去年の年度代表馬だってぎゃーぎゃー喚いてた馬鹿はいたが
結果はごらんの通りだったし
555 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 16:45:03 ID:Q53g/oYCO
この手の投票に人気は重要な要素だろ
サニーは皐月ダービー勝って
マイルスプリンターのシャトルより年度代表馬の得票少なかったしな
トップガンが唯一G1 4勝で落選したのも宝塚しか1番人気になってないのも要因
ウオッカにとってはダスカに負け越しはイメージ悪いけど
人気で全勝したからたいして障害にならないと思う
もっとたくさん顕彰馬いてもいいよな
テンポイントとかタケシバオーが選ばれるんだから
サムソンとかバクシンオーも選ばれていいね
何渋ってんだか
サムソンは5歳時いらなかった感じだな
バクシンオーは高松や香港もある時代だったら選ばれてるだろ
558 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 19:29:52 ID:SvUgm5XBP
エルスペ基地はアホなんだな
食いあってるから票が届かないと思ってるのか?
普通に該当なしが多いから届かないんだよ
559 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 19:43:56 ID:fzRGUgbWO
エルスペ以降は沢村賞みたいに密室で決めるのもアリかなと思ってきた
エルを年度代表馬に選んだようにサクサク決めろよ
いつかのサラブレで柏木集保とかが言ってたけど、
いい馬が何頭もいるなら全部選んじゃっていいのに
殿堂入りさせたい馬が沢山いるなんて素晴らしいことじゃないか
もう98世代を顕彰世代として表彰しちゃえ
562 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/01(水) 23:18:55 ID:DMz6ABcm0
繁殖で優秀な馬も選ばれるんだよな?
スカブーが顕彰馬になるのにあとどのくらい産駒がG1勝てばいいんだ?
ディープ産駒のピカソがG15つくらい勝てば確定かな?
>>560 俺も以前そういうのをこの手のスレで書いたら
「乱発して価値落とすなよ」とか
「安売りするとか馬鹿かよ」とか書かれた
>>562 スカブーは本人の成績が大した事ないから微妙じゃないか?
ベガみたいな戦績でならともかく
98世代って誰も顕彰されてないべ
ブエナの活躍でスペの票伸びるかな?
エルよりスペが選ばれてほしいんだけどな
乱発してほしくないというのはたしかにあるな。
たんにGTを4勝している5勝しているといっても、その手のクラスが頻繁に現れるようになった昨今、
やはり抜きん出て顕彰に値する馬のみを選ぶべきかと。
偏らないようバランスは大事だろう。
>>563 そこは根本的な考え方の相違だからなぁ
価値があるのはその馬が残した結果そのものであって顕彰は
単にそれを知らしめる為の行為でしかない、という考え方だと
基準を明確にすれば乱発しても気にならないだろうし
逆に顕彰自体に価値がある、という考え方だと
基準云々関係なく乱発は許せないだろう
顕彰本来の考え方だと前者のような気がするけどな
「JRAの発展に多大な貢献のあった過去の名馬の功績をたたえる」ことが目的なんだよ
だからセイユウもいればグランドマーチスだっている
それを「最強クラスの馬を認定する制度」みたく思ってる連中が多すぎるんじゃないの?
本来、アレやコレと比べてどうとかいうものじゃないはず
そういう意味じゃステイゴールドなんて選ばれてもいいはずなんだ
ここまで自身と産駒で海外に日本競馬ありをアピールした馬は他にいないだろ
グランドマーチスが選ばれてフジノオーがいないのが不思議
570 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/02(木) 18:01:19 ID:VTlBECYXP
白毛初の重賞馬で、しかも仔から白毛を出して
将来的に芦毛の十分の一くらいのシェアでも白毛系が出来るとする
それならばユキチャンが顕彰馬に一番近い現役馬かもな
白毛でもそこそこオープンで活躍でき、遺伝によって地力でそれなりに白毛系を維持できるとなれば
これは世界的に見てもエポックメイキングな出来事だからな
問題は葦毛の良種牡馬がいない
白毛大量生産したいなら必要
ほんと葦毛いないな
ユキチャンがクロフネだからクロフネ抜いたらリーディング上位ではスウェプトオーヴァーボードしかいない
だいぶん下がってアドマイヤコジーンとシルバーチャームがいるぐらいか
下位の方にワシントンカラー、スピードワールド、セイウンスカイとか葦毛馬いたけど期待できんな
>>568 これだとG1で2度も降着したブエナビスタは多大な迷惑をかけてるから選ばれないなw
ブエナはアンカツのせいで人生狂った感じだな
札幌秋華賞連敗で凱旋門目指してた馬がエリ女に出走→糞ペースに巻き込まれ惨敗
乗り替わりでハイペースが予想された有馬で先行せざるをえない羽目に→惜敗
結果ここまで遂に混合は1勝という内容になってしまった
575 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/02(木) 23:07:47 ID:rtyvRtgl0
ナカヤマがJC惨敗したことで、エルコンの票が例年と比べても
ちょっと減少するだけで済むかもしれないな
ブエナの活躍でスペの票が期待できることからエルの票は大幅に減少するかと
というかナカヤマがJC惨敗したことでエルの価値も一緒に下がってる気がする
現状通る可能性がある馬がウオッカ
ブエナはあと1,2個混合GTとれば道が開ける
その他に可能性がありそうなのはなし
ってとこか。
とりあえずウオが通るか通らないかだな、ウオが楽に通るようなら
有馬の結果しだいではブエナも通る公算大になるが、逆に落ちたら
エルを越える門番になって票食いあうことになるから
来年も走らないと厳しくなるんだろうな
ブエナは後一・二個じゃ無理
勝ったG1のうち牡牝混合なのが他の牝馬も近年勝っている天皇賞秋のみ
それ以外は牝馬限定戦
じゃあ特別なことをしたかというと特にない
ドバイで勝ってればかなり大きなポイントになったが
2着ならトゥザヴィクトリーがWCでやってる
あと一個でありえるとしたら格の高い海外G1制覇か
(アメリカンオークス程度ならシーザリオが既にやってる)
天皇賞春を勝って親娘二代で春秋天皇賞制覇したときぐらいだろ
有馬じゃ元から高く評価してる記者ぐらいしか入れないよ
春天の親子制覇くらじゃ今さらアピールないよ。何がなんでもJCは勝っておきたかったなブエナは。
凱旋門クラスを勝てば選ばれるだろうが、そんなとこを勝てばフェスタだって、おそらくローキンだって選ばれる。
>>568 >>569も言ってるが同じ中山大障害4連覇で、日本馬で唯一
グランドナショナルに招待され、日本馬で唯一海外の障害レースを勝ってる
フジノオーでなくグランドマーチスが選ばれてる時点で
貢献云々が取って付けたようなものでしかないのは明らか
そもそもJRAに多大な貢献と言いつつ具体的な目安が
GI何勝みたいな事を言ってる時点でねぇ
アメリカは名誉の殿堂とかで過去の名馬部門というのがある
>>581 ありていにいえば、グランドナショナル招待や4連覇なんてどうでもいい記録なんだろ
それより落馬がないのが重要視されたってことなんだから
>>580 牝馬で春天勝てばまあ評価のポイントにはなるだろうがなーってくらいでしょ
>>583 落馬が無い事が本場で評価され結果を残す事よりも
JRAへの貢献度が高いようには見えないがな
結局飛越の上手さ=能力で選んでるという事、昔からそうだった
だからJRAへの貢献云々など何の意味も無いお題目でしかない
585 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/03(金) 18:08:59 ID:1voWokHcP
ブエナはもうこの際、牝馬限定でも何でもいいからGT8勝して最多勝になったほうが選ばれる可能性高いかも
混合GTにこだわってたら今の時点で1勝じゃやはり分が悪い
>>571 芦毛って白毛が生まれるのになんか効果あったっけ?
具体的な目安がG1何勝とかって誰が言ってんの?
>>586 勿論JRAでしょ
今の人気投票になる前は普通に明示されてたよな
G1級レース3勝という目安はあったな。
ただ、グレード制導入以降でも、
・ニホンピロウイナー(安田、マイル2回)
・ミホシンザン(皐月、菊、春天)
・ニッポーテイオー(秋天、安田、マイル)
・タマモクロス(春天、秋天、宝塚)
・イナリワン(春天、有馬、宝塚)
・スーパークリーク(菊、春天、秋天)
・ヤマニンゼファー(秋天、安田2回)
・ミホノブルボン(皐月、ダービー、朝日杯)
・ライスシャワー(菊、春天2回)
・ビワハヤヒデ(菊、春天、宝塚)
といった馬はその目安をクリアしてもダメだった。
その頃はG1級4勝すれば、殿堂入りはほぼ確定だったけど、
それが初めて覆ったのが、周知のとおりマヤノトップガン。
殿堂入りのバーゲンセールはやらないという
委員会の意思表示が明確に出た初めてのケースだった。
結果として、トップガンがちょうど分岐点みたいに、その後4勝馬がゴロゴロ現れるようになり、
あの時にトップガンを顕彰に選ばなかった判断は確かだったと本当に思う。
ただ当時はかなりなんで? という声があったろうな。
疑問の声はあまり無かった記憶があるな。
G1級4勝=殿堂入りという不文律が
あっさり崩れたことに対する意外感はあったけど、
驚くほどの結果でもなかった。
591 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/05(日) 06:10:53 ID:AT6QAlsi0
トップガンが選ばれなかった理由って何だろうな
菊、春秋グランプリ、春天…十分だと思うが
ってかこの実績見るとブエナやらアパパネやらの
殿堂入り云々の話がバカバカしいくらいだな、牝馬と牡馬の違いがあるにせよ
ブエナやアパパネは全然ダメだろうね
このスレ見てたらウオッカですら選ばれるかどうか怪しいって話なのに・・・
これからはたとえ牝馬でも混合GT4〜5勝は必要だと思う
牝馬だからと言って牝馬GT勝ったところで実績にならないと思う
トップガンを選んだらサクラローレルもってことになるからだろ。
昔テンポイント記念を作って欲しいとファンに要望された時、テンポイント記念を作ったらトウショウボーイ記念も作らなければなくなるから、
という理由で却下されたのと一緒。
エルグラスペも同じ理由だと思う。
>>592 ここでウオッカがどうこういってるのは落ちて欲しい層だろう
牝馬で古馬王道路線3つとればほぼ確定でしょ
ウオッカ以外は皆1勝止まりだぜ
殿堂(メモリアルホール)とは別に
名馬館を中山か阪神か京都に造ってほしいな
絶対殿堂より来場者数上になると思うんだが
そこにはもう少し融通の利いた選出方法で選んでほしい
牡馬三冠は全部選ばれてるのに牝馬三冠はラモーヌだけとか
ある時期から基準が厳しくなるとか
(コダマやメイヂヒカリ選んどいて
>>588の馬はダメとか)
もう機能不全もいいとこだろ顕彰制度
>トップガンを選んだらサクラローレルもってことになるからだろ。
さすがにそんな無茶いうローレルファンはおらんよ。自分もたいがいロレ基地だったが。
ウオッカを選んだらスカーレットもっていうくらい無茶じゃね。
>コダマやメイヂヒカリ選んどいて
>>588の馬はダメとか
コダマやメイジヒカリは、
シンザンと共に昭和30年代を代表する馬として欠かせない存在だから、
選ばれていること自体、それ程違和感は無いかな。
>>588で挙がっている面々で、
殿堂入りしていないことに多少でも違和感を覚えるのは、
ニホンピロウイナーが筆頭で、次点がタマモクロス。
後は残念ながら妥当だと思う。
598 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/05(日) 11:54:40 ID:dG2R0h/u0
ウオッカの後は暫く出ないだろう
599 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/05(日) 12:13:03 ID:7VR81fjpO
・牝馬がダービー制覇
・牡馬三冠
・古馬王道完全制覇
・凱旋門クラスの海外GI制覇
今後はこのどれかの条件を満たさなきゃなれんだろな
>>597 ニホンピロウイナーは選考当時の短距離マイルの扱いを、
タマモクロスは主流のクラシックロードに全く乗ってない事を、
それぞれ考えるとまあ妥当かな、とも思える
>>597 今の価値観で言うとスゲーわかる
ピロウイナーは当時の主流の問題で
タマモクロスはオグリの割り食ってるかなあ、直接だと2勝1敗だけど
602 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/05(日) 16:09:47 ID:q20JuI4c0
>>596 ウオッカは人気では全焼したけどトップガンは人気でも負け越してる
てか馬券人気が絡んでくるのっておかしいよな
上に誰が乗るかってだけで上下してくるものなのに
トップガン、スペ、クリあたりは選ばれてもよかった気もするんだけどな
サムソンやダメジャーが駄目ってのは何となく分かるんだが
ブエナはもう無理だろうな
出来れば秋古馬G1全勝、最低でも秋天+JCかJC+有馬を勝たなきゃ駄目だった
よりによって一番重要なJCを落としたのは痛すぎる
来年は自身の衰えと現3歳の成長で混合G1を勝つのは更に難しくなるだろう
もちろんドバイWCとか凱旋門勝ったら文句無しだがそれも望み薄だしな
605 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/05(日) 21:49:59 ID:q20JuI4c0
ブエナは有馬勝ってビクトリア勝って凱旋門負けて引退ならイケルんじゃない
来年秋はレベル高い現3歳にはもう勝てないだろうから
ヴィクトリアなんて今年勝ってる牝馬限定勝ったところで何のプラスにもならない
伏兵に脚元掬われたらマイナス
607 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/05(日) 23:17:31 ID:CmDTJFzkP
確かに牝馬限定含んだG1の数だけじゃ7勝に並んでも微妙だろうな、多分無理
ウオッカはダービーやJCもそうだが、あくまでも混合GT5勝というそれだけでも顕彰に値するものを含んだ上でのGT7勝だから
でもそれだけの実績でもウオッカは選ばれるかどうかわからないんだぜ?
ブエナはもうどう頑張っても選ばれないだろう
609 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/06(月) 00:42:08 ID:hHkCFJYfP
いやウオッカは選ばれるよ
当落線上じゃなくてそれらを飛び越えてるから
ブエナは混合GT勝っていくにしろ、ここからは地道に積み重ねるしかないからな(海外GT除く)
何をもって当落線上として何をもって越えてるとするか微妙だな
昔のような選考方法なら明らかに当落線は越えてるんだろうが
今の選考方法じゃ実績にしろ何にしろ全く担保にならんしな
それがそもそもおかしいけどな
昔のままなら選ばれて当然なのに、今はダメって
じゃあ具体的にどんな理由があって落とすのかってこと
それが記者の好き嫌いなんて愚にもつかない理由だったら
もう顕彰馬なんて廃止してしかるべき
612 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/06(月) 14:42:58 ID:L+6JF/zFO
ウオッカが選ばれても何も困る理由なんて無いだろw
逆に選ばれない方がおかしい。
別に最強馬選ぶ訳じゃないんだし…
>>611 時代が違えば価値観が違うんだから
今と昔で基準が違って何がおかしいんだ?
そもそも今落とされてる面々に顕彰馬に間違いなく入るべき、な馬なんていないだろ
オペが落とされた時点でケチがつく馬は間違いなく落とされるのは容易にわかりそうなもんだが・・・
ほぼ完ぺきなディープですら25人も投票してないやつがいるんだからな
615 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/06(月) 15:50:19 ID:L+6JF/zFO
>>614 ディープの場合は成績云々とは別問題で投票しなかっただけだろw
オペの投票は俺もあれだと思うが、人気や貢献つう意味でケチをつけられるからなぁ
別に全てが完璧じゃなくてもいいじゃん
選ばれる馬が居なくなるぞ
選考方法的に落ちる可能性があるよねという話を
「意図的に落とす」とか「落ちて欲しい」とか必死に話を
明後日の方向に持って行こうとしてる奴は何がしたいんだ?
618 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/06(月) 21:40:24 ID:hHkCFJYfP
全然オペの時と同じ状況じゃないじゃん
アンチウオッカとしてもこの馬の殿堂入りは認めざるを得ないでしょ
ウオッカが叩かれるのはその強さに不釣り合いな実績を残してるからであって
殿堂入りってのは強さでなく実績で選ばれるんだから選ばれないとおかしい
まあ、選ばれたら史上最弱の顕彰馬ってことで叩かれるんだろうけど
620 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/06(月) 23:37:04 ID:L+6JF/zFO
>>619 叩かれたとしても実績は下がらないからなw
そんな大して強くない馬をあんなに勝たせてしまったダスカを始めとした同世代の馬達が情けないんだろうね。
ウオッカは悪くないからw
ウオは通るかなー、俺は9割がた鉄板で通ると思ってるけど
蓋を開けてみないとわからんからな。GT7勝のダービー牝馬が
最強の門番になるのかあっさり通るかで再来年以降全く変わるんだろう。
「オペでも落ちたんだから」ってウオッカが落とされるようなら
次からは「オペでも落ちたんだから」&「ウオッカでも落ちたんだから」になって
単に落としやすくする理由が増えるだけで何にもいいことないと思うんだけど
内国産補正無くなったんだよなー
マル父に代々母系が日本馬なんて、一昔前じゃ結構得点アップする要素だった
「落ちる」と「落とされる」じゃ全く意味が違うからなぁ
意図的に混ぜて使ってるんだろうが
ウオッカは落とされる可能性は低いけど落ちる可能性はそれなりにある
現実にはこんな感じだよな
近年牝馬が強いと言われてるが結局混合G1を複数勝ったのはウオッカだけなんだよな
他の牝馬は1回勝ってもその後が続かない
だからこそ継続して勝ち続けることの難しさを知ってる関係者から高く評価される
2chでの叩かれっぷりが嘘のようにね
かくいう俺自身も年度代表馬投票でウオッカが他を圧倒してるのを見て自分の見る目の無さを痛感したんだが
626 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/07(火) 20:33:11 ID:4KLBQB/QO
レゴラス以下だ〜なんて言葉が平気で飛び交う競馬板ってよく考えるとスゲー異常だよな…w
競馬板に限らず2chはそういうとこだもの
本気でいっているやつとネタでいってるやつが混在してカオス
>>626 そりゃ自分の好みだけぎゃーぎゃーいってりゃ良いななしと違って
好き嫌いだけで決めれないのが職業として携わってる人間だからなあ
オペ落選時の猛批判はまだ記憶に新しいからな。
また同じ愚を繰り返すことはさすがにせんだろ。
630 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/10(金) 11:52:45 ID:lkoVyXqD0
ウオッカ以降はまたカオス
631 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/10(金) 12:41:54 ID:1AXkwnE7O
選考基準を変えればいいだけのこと
そうでもないないんじゃね
スペエルは後10年もしないうちに消えるし
正直投票権持ってる記者なんてネラーと変わらない糞ばかり
タケシバ事件ビリーヴ事件なんてネラー以下だろ
ある程度の記録を作った馬(三冠馬とか中央GI6勝以上とか)は記者投票なしで選出、
それに満たない馬でも記者投票を通れば選出にできないものか。
「ある程度の記録」をどれくらいにするかは記者による会議で決めるしかないだろうけど。
「ある程度の記録」を定めても、その記録の価値や難易度は年々変わっていくんだから
記者投票なしだったらそういった時に柔軟に対応できないだろ。
旧基準でも、一応ある程度の実績を基準にして、その上で選考して決めていた。自動的な
選出だと量産されるだけ。
そうだな、以前の目安のGI3勝にしたって
GI級が八大競走だけで天皇賞も勝ち抜け制だった時代の3勝と
中央GIだけで年間20以上あり各路線も整備されてる今のGI3勝じゃ
全く価値が違うしな
最近じゃもうGTだけで見たら地方を含めず
7勝はしてもらわないとって感じだよな
10年でGT7勝馬が3頭も出てんだもの
ウオッカの後も、またオペ・ディープ・ウオッカクラスの馬がほどなくして現れるんだろうな。
オペ以降、明らかに流れが変わった感じ。
639 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/12(日) 11:58:36 ID:tczpSotn0
ブエナも後2勝ぐらいすれば当確
640 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/12(日) 12:03:51 ID:lnvEboIW0
そもそも殿堂入りになんかメリットあんのかね
>>636-638 まぁ後一歩組は、
オペ・ディープと比べたら実績が明らかに足りないからな。
いまやそこが基準となってしまってるんだし、
そいつらは親子三代ダービー制覇とか子供たちが達成するまで気長に待つしかないよ。
>>641 後一歩組がオペ・ディープと比べ実績不足なのは同意だが
>いまやそこが基準となってしまってるんだし、
これは異論アリだな
今の選考の仕組もこれまでの選考結果も完全に無視した主張
643 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/14(火) 11:27:38 ID:cPtezJuw0
アパパネは?
644 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/15(水) 00:55:42 ID:S9cJW0qb0
オペが初年度に選ばれなくなってから完全に流れが変わった。
それまではG13勝がボーダーで
G14勝していても殿堂入り出来なかったのは
マヤノトップガンが最初で
それ以前はG1(格)4勝していれば100%殿堂入りしていた。
>>644 菊、有馬、春秋天皇賞って言う、昔から言う8大競走を4勝したというのに選ばれなかったもんな。
トップガンは秋天ではなく宝塚だよ〜
オペが選ばれなくなってから流れが変わったというより、オペがGT7勝してから
王道路線を含む7勝馬が数年ごとに現れるようになった、という変化が大きいかな。
正直、サムソンが2着だった春天なり宝塚なり勝ってて王道5勝していたとしても、
ディープとウオッカに挟まれた世代では顕彰されていたとは思えない。
サムソンはあれだけ票集められなかったことからして後1勝2勝してたとしても選ばれなかっただろうな
確実にオペ以下だもの
649 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/15(水) 19:46:02 ID:eXl7W67hP
いやあと1勝してたらかなり変わったよ
確実にスペ以上だもの
マックは選ばれてるけど
たとえばロジの息子がダービー含めGT4勝したら選ばれるのかね?
親子三代もアピールポイントの一つではあるが、マック当時は王道で4勝すれば
例外なく顕彰されていた時代だからね。
そのロジの息子が、その条件でGT7勝すれば選ばれるんじゃないの。
つーか世代トップとかじゃなく競馬界のトップに立てるならなるだろ
マックは絶対王者まで上り詰めた馬だし
基本的に顕彰馬って「時の王者」になってる
>>650 ロジの息子がそんだけ勝てば選ばれるんじゃねーかな
親子3代だしね
現実的にはほぼありえないからそういう例じゃなんともいえんけど
>>652 でも年度代表馬にはなれなかったぞ。
そんな馬他にはラモーヌぐらい。
両方メジロだ。
655 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/17(金) 11:26:34 ID:Jg34P6Tm0
ブエナも無理か
>>654 まあ、現在で言う3歳、4歳、5歳、6歳でGT1個ずつだからな…
年度代表馬にはなれないだろうな
それでもその時代の王者ではあると思うが
657 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/18(土) 09:37:49 ID:cHjOXzaN0
マックはテイオーに一回譲っただけだから王者だとして
テイオーやオグリは王者ではないな
テイオーやオグリは王者とかそういうのとはベクトルの違う馬、言わばカリスマ
そういうカリスマ性の無い馬は王者を目指すしかない
顕彰馬=各時代の最強馬(王者)やないからね。
660 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/18(土) 16:02:53 ID:H/hZxDwM0
オグリキャップやハイセイコーの現役時代のフィーバーは今では考えられない状態。
競走実績や実力ではシンボリクリスエスやゼンノロブロイ程度かそれ以下かもしれないが
後者とは競馬界に残した功績が2桁は違う。
文句なしの殿堂馬。
タマモ…古馬王者として競馬界を牽引するが実働1年、クラシック戦績無し
スペ…3、4歳で主軸を張るが3歳時はウンスに古馬ではグラにチンチン
クリ…圧勝、レコード頻発も長距離軽視で負ける時は呆気なく
時代(前後数年)を代表するレベルの馬で落ちてる奴の理由はこんなもんだろうな
選ばれてもいい実績だけども選ばれないのもまた仕方ないという感じ
クラシック全敗のテンポイントや実績不足のタケシバの特別選出組も似たようなものだから
やはり繁殖成績やマスコミ人気など何か+αで特別選出を狙うしかなさそうだな
なんで選ぶ方の基準がこんなに厳しくなっちゃったんだろね?
663 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/19(日) 01:34:52 ID:/sTj+5pw0
G1が増えたし賞金も増えたので一流っぽい成績の馬が急増したため引き締めが必要になった。
昔はタイトルといえばクラシック+天皇賞+有馬記念で全部だった。
天皇賞は勝抜制だし朝日杯や宝塚記念は今ほどの価値は無かった。
ダービー、秋天、JCをS・GIにしてただのGIと格の差をつけようぜ
魚基地乙としかw
とはいえ実際今の一番の主流はその3つだろう
最近は宝塚が上がってきたけど逆に有馬が落ちた
春天は酷いの一言に尽きる
10年ぐらい前ならダービー・JC・有馬だったな
667 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/19(日) 09:19:12 ID:PPvaZYT10
牝馬が勝ちまくってる天秋には価値ないでしょ
ダービーも世代限定だし
国内はJCだけが特別でいいんじゃないかな
主流である事と価値はまた別だしなぁ
と言うか主流か否かで言えば未だにダービー>>>>>>>>その他だしな
寧ろJCの劣化が酷い
>>667 牝馬が勝ったら価値がないっていうなら
皐月・菊はダービーより価値がある
ろくな外国馬が来ないしJCが一番ひどく思えるんだが・・・
今年だってJCは下位は海外馬が独占で有馬の方がメンバーが豪華(JCの上位組+その他だし)
JCの格が高かったのはなかなか日本馬が上位に来れなかった時の話だと思う
ダスカ基地乙としかw
JCはビワもブライアンもトップガンもローレルも出なかった時よりも
今の方が本気で獲りに来る陣営が増えて価値上がったと思う
今年だけで見るなら面子は有馬が一番豪華じゃね
今年は豪華だね
08あたりは酷かったが
でも純粋に強さってだけなら秋天とJCで決着ついちゃったと思う
ここで仮にブエナが負けてもやっぱり現役最強はブエナって思う人多いんじゃないか
JCはここ数年明らかに外国馬の質が落ちてるし
多少本気で狙いに来る陣営が増えた程度じゃ
SG1とか言って他と差別する程の理由にはならん
秋天もしかり、主流だから普通のGIと差別化するなら
70年代以前の八大競走は全てSG1だ
>>675 それは仕方ないな
今年複数GT勝ってる馬が居ない以上
低レベルな争いっぽく見えるがブエナが年度代表馬だろうし、それに異論はさほどないだろ
去年が結構争いとしては良いレベルだったからなあ
ウオッカ(安田、JC、VM)、ドリジャ(宝塚、有馬)、カンパニー(天皇賞秋、MCS)
678 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/22(水) 22:26:38 ID:FhwDumdX0
結果はウオッカ圧勝か
なんでだか今年はJCも有馬も面子が揃ってる割に豪華に感じない
やっぱ本来主役であってほしい4歳牡馬がさっぱりだからか
680 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/22(水) 23:26:14 ID:qLzduYaQ0
サムソン後ずっと牝馬が主役張ってるんだもんなぁ
4歳牡馬だけじゃなく5歳牡馬もさっぱりな世代だから
主役張るべきところがすっからかんだ、せめてプスカが無事だったらなぁ
682 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/23(木) 00:40:21 ID:ApA1S8gq0
プスカがいたら主役になってただろうな
4歳春の宝塚も1倍台だったし
3歳時でウオッカと人気も着順もいい勝負だったしな
>>682 無理だったと思うぞ
強くなかった、ってことじゃなく
宝塚でドリジャに負けてるから、あの後秋古馬3冠やっても、その翌年現役続けない限り主役とは思われない
ってか1勝もしてないのに主役も糞もねぇw
善戦マンのネタ馬として人気は出たかもだけどな
>>667 外国馬に逃げられ続けるJCなんて存在意義すらなくなった。
686 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/24(金) 11:43:12 ID:XWORhxvp0
コンデュイットレベルの馬はそうはこない
687 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/24(金) 11:44:40 ID:tn8qQTLTO
プスカもオウケンもかなり強いと思うが
足元が弱すぎるからな………
688 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/24(金) 11:51:50 ID:Mh8zA5JxO
モンジュー以来、凱旋門賞馬来ないな
日本の中でも超のつく高速馬場になってしまったからなぁ
バゴェ
バゴもコンデュも日本で種牡馬入りが決まってからだからなぁ
690 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 12:37:34 ID:D1ti6mGM0
顕彰馬投票楽しみ
691 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 13:43:40 ID:UpnlRx2mO
役員全員ネコパンチに入れればよし!
692 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 15:39:33 ID:0JAIS3rI0
これで文句なしにウオッカが確定だな
693 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 15:56:33 ID:azgKHpIa0
ブエナが勝てる可能性あるのは宝塚までだろうな
来年の秋は現3歳牡馬軍団に駆逐されそう
694 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/26(日) 22:19:04 ID:IV7lAlB+0
ブエナは無理だな
695 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/27(月) 15:34:53 ID:uBjWoUuc0
現段階のブエナでいいならダスカでもいいって感じだからな
アパパネが牝馬4冠&有馬もしくはブエナが秋三冠すれば
相対的評価でウオッカもストップになると思ったが
この結果だとすんなり通りそうだな
ブエナは取りこぼしすぎだ
JCも有馬も勝てただろ
それならウオッカは選ばれなかっただろうに・・・
そもそも、近年に他の馬が同等以上の成績を収めるかどうかが顕彰馬に選ばれるかどうかに影響すること自体が
おかしいとは思わんのかね。
ある馬が顕彰馬に選出されるかどうかは、他の馬がどうとか比較するのじゃなくて、
純粋にその馬の成績だけで決めてほしいのだが。
>>695 いや、全然
同じ混合1勝でも海外でも走って秋古馬三冠を1、2、2で走った馬と一緒にするなよ
別に最強を議論してるんじゃなく顕彰馬の議論なんだから
そんな程度は基本切り捨てられるよ
エルは凱旋門2着の前にJCと海外中長距離G1勝ってるから票取ってるだけで
そもそも2着3着が評価されるならウオッカはますます確定なのに
ブエナ推しの奴はウオッカは落ちるって言うよな
701 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/28(火) 23:39:25 ID:OxZDlNg80
ウオッカは確定でしょ
702 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/28(火) 23:46:53 ID:32xHsyVwO
ウオッカはダービー勝った時点で確定してるよ
703 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/12/31(金) 11:18:32 ID:r0qhwYsQ0
ブエナは脱落
ウオッカは、ほぼ満票で決まるけど他が接戦すぎる。
ブエナはダスカ、エア、アマゾンと同じ括りだから無理だな。
>>699 残念だけど顕彰馬選出に2着成績は全く関係なし。
>>705 上のレスはダスカとブエナの比較であって顕彰云々じゃないだろ
707 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/02(日) 20:26:51 ID:6RniL2om0
4月頃か
顕彰馬の中でもトウカイテイオーとメジロラモーヌはすげー微妙だよな・・・
まあさすがにウオは入るだろ
ダービー、天皇賞、JC勝ちだけでも十分候補に入るし、付加価値が多いしな
(牝馬ダービー制覇、安田連覇、GT7勝、2年連続年度代表馬)
まあウオッカが落ちるなんて思ってるのは例の基地だけだし。
それ以降はまたまた大混戦になりそうだけど。
むしろウオッカが選ばれるなんて思ってるのは魚基地だけだろ
ブエナは今年GT2個とったら選ばれそう。ウオッカはどうせ選ばれるから
ライバルはエルくらいしかいないわけだし、それで落ちたら最強の門番の誕生
まぁ今年2個取るってのはかなり大変だろうが
713 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/05(水) 16:11:34 ID:zqcWQ5jn0
>>698 本来はおかしいが、今の投票制度なら他の馬の影響は確実に受ける
>>698 他の馬と比べ、特に顕彰に値する馬を選出する制度なんだから、他の馬との比較なしには
選びようがないと思うが。
715 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/06(木) 11:29:16 ID:5xuT9+1O0
ウオッカの後はまた何年も出ないだろう
>>708 まだこういう池沼がいるんだな。
絶滅危惧種に指定してやらなあかんな。
>>716 お前はこのスレに向いてないなw
なぜこんなスレが立ってるかってことを考えると
>>708に行きつく
719 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/09(日) 10:44:04 ID:H7w5/6R40
というより当時のルールなら選ばれて当然
エルスペあたりも当時なら選ばれてるだろうね
エルはともかくスペはどうかな。
スペの場合、直後にオペが現れたというのが巨大なマイナスだったから。
アピールポイントほとんどもっていかれてしまったからなぁ。
新方式と違って旧方式だとアピールポイント云々より
基準の超え具合と他の顕彰馬とのバランスだからな
今みたいに他馬と票取り競争をするわけでもないし
アピールが必要な程基準ギリギリって感じでもない
>他の顕彰馬とのバランス
だからじゃないの?
ただでさえエルスペの世代は、一つ上にシャトル、一つ下にオペがいるんだから。
いくら旧方式でも3世代で4頭なんて無茶はせんでしょ。エルは拾われてもスペは
厳しいと思うが。
> 新方式と違って旧方式だとアピールポイント云々より
旧方式の方がアピールポイント重視だと思うが。
マックが選ばれたのは親子三代天皇賞制覇があってのものだし、
スピードシンボリも最高齢で八大競争を勝ったことを評価されてのもの。
最後まで顕彰馬候補に残った馬のなかだと
カブトヤマやイナリトウザイやフジノオーが 「クモハタ/セイユウ/グランドマーチスのどちらか一頭にしよう」 ってことで篩い落とされてる。
ダイナナホウシュウやトップガンも「強いだけ/たくさんGIを勝っただけの馬」って除外されてるし、
既に受賞した他の馬とかぶるからって理由でも外された馬もいたらしい。
それだとエルの方が危ないかな
海外勝ちはハクチカラの何番煎じ?だし
欧州勝ちもシャトルが顕彰入りしてるし
連対率もシンザンの二番煎じだし
3歳でJC勝ちと凱旋門賞2着くらいか?アピールポイントとしては弱いな
そもそもマル外というマイナスポイントもあるしな
だったらエルよりスペの方が投票上だろ
結局選ぶのは奴らなんだから
旧方式の選考委員は学識関係者が中心で
全員が全員記者という訳ではないみたいだけどね
テンポイントの騒動とか見ると寧ろ記者の方が
少数だった可能性もあるよね
>>724 その見方だと、スペにはなお何も残らないと思うが。
基準ギリギリのGI3勝でなくGI4勝
ダービー馬
マル外じゃない
と3つもアピールポイントがあるじゃない
旧方式でもエルスペは落ちてたと思うな
結局ナリブ以降の馬はみんなGT5勝以上してる馬しか通ってない
トップガンが落ちたのがちょうど境になってる、今じゃ最低GT5,6勝はしてもらわないと
って空気になっとるしガン落選は現状見る限り先を見れてたいい判断だったんかもな
そこが謎なんだよ
「入れないことが正義」みたいな風潮になってるのが
この風潮が続く限りこの先ハードルは上がる一方だけど、なんか意味あるか?
そこは人によるだろう
ある程度以上なら全部、顕彰馬にしちゃえば良いじゃんってのもあるだろうけど
顕彰馬乱発しすぎると顕彰馬の価値が下がると思う人もいる
GTの数や環境が時代とともに変わるんだしハードルが変わるのは当然だと思うわ
今の時代でもマック時代みたいにGT4勝すればよほどのことないかぎり顕彰馬になる
ってハードルのままだったら、あれもこれも顕彰馬って状態になるし
将来的にハードルが上がり続けてG1を6勝7勝してやっと顕彰馬候補レベルになった時
今まで入ってる「G1を4勝した顕彰馬」の価値は目論見とは逆に下がると思うんだが。
「今の時代だったら入ってねーよこんな馬」って言われて、過去の馬がどんどん価値が落ちる。
だったら一定以上の成績は全部入れた方がいい。
そうすれば少なくとも『過去の顕彰馬』の価値は落ちない。
何で入れたんだよ?っていう文句も出ない。入った理由が明確になるから。
議論するのは、規定には達してないけど入るに値するレベルの馬ではないか?って馬だけにすればいい。
顕彰馬のハードルを上げれば上げる程、顕彰馬っていう制度の価値があがるっていう誤解が蔓延ってる気がする。
一定の難しさまでなら価値はあるけど、無理や無茶って認識が出てくるようになったら途端に価値は下がる。
G1が増えて入りやすくなったんなら、明確に規定を変えればいい。
感覚でなんとなく、不文律でやってくと際限がない。
今の選考はハードルじゃなくて制度の問題だけどな
それが結果としてハードルが上がったかのように見せてるだけ
こんな人気投票紛いの茶番を続ける方が寧ろ
顕彰馬の権威を落としそうな気がするけど
本来顕彰馬は強い馬や好きな馬を選ぶんじゃなくて
JRAの発展に多大な貢献のあった馬を選ぶものの筈なんだがなぁ
顕彰馬の議論だと根本の部分が蔑ろにされて強さとか実績とか
そっちの議論ばかりになるのがちょっとな
>>732 「今の時代だったら入ってねーよこんな馬」ってのには明確に
今の時代と当時じゃレース数や環境が違うんだからって筋が通った
返しがだせるんだから問題ないと思うけどな。
それに昔の馬を保護するために環境変わってるのに昔と同じハードルで入れまくったら
結局昔の顕彰馬の価値も今より下がるだろ、顕彰馬の数が一気に増えるんだから
顕彰馬ってわりと簡単になれるよねって。実績面で変わらんでも出現頻度が一気に上がったら
それはそれで希少価値が下がる。
だから明確に規定を時代に合わせて変えるのには賛成
今だったら最低6勝ってくらいのハードルをきっちつくればいい
>>734 JRAの発展に多大な貢献のあった馬を選ぶという観点でみれは
オペ落選はむしろ正しいと言えるか、まぁ功績だけじゃなく歴史に残る
グランドスラムという偉業という面があるからオペは顕彰入りして当然だと思うが。
737 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/12(水) 19:02:25 ID:NkfqRZcj0
むしろオペが何故1年で通らなかったのか
>>736 偉業も内容次第だよな
JRAに貢献するような偉業ならともかくそうでなければ選ぶ必要は無いとも思う
>>735 顕彰馬の『レア度』を大切にする意味がわからんってこと
アメリカの競馬だって日本と違ってポンポン殿堂入りさせてるけど
それでも名馬の価値は落ちてないだろ
別に殿堂入りしたからって全馬が同格ってわけじゃないんだし
単に「その馬は殿堂入りする資格を得ました(それだけの実績を積みました)」ってだけの話
顕彰馬は出し渋ることによって価値が上がっていってるような錯覚に陥ってるだけ
そもそも現状の顕彰馬の中でだって誰も全馬を同列と見てるわけじゃないのに
なんで殊更に出し渋るのかさっぱりわからん
顕彰馬けっこういるけど、実績面ではシンザン・ルドルフ・オペ・ディープ
人気面ではオグリ・ハイセイコー
こそがトップクラスだって思ってる奴は多いだろ
他の顕彰馬の存在は↑の馬達の価値を落としてるか?
大事なのは馬自身の名声・実績なのか、創設時から何もかもがブレまくりな【顕彰馬】っていう制度そのものなのかだ
米の殿堂がどうなのか、俺には米競馬との接点が少なすぎて
実態も感覚もわからんのでなんとも言えんが
結局「その馬は殿堂入りする資格を得ました(それだけの実績を積みました)」
のそれだけの実績のボーダーをどうしたいかって問題でしょ?
俺はなんでそんなに今までより軽く入れるようにしたいのかがさっぱりわからん。
希少価値なんていらんって人には伝わらないと思うが希少価値があるからこそ
凄いっていう見方も当然あるよ。毎年出る賞と10年に2,3度しか出ない賞じゃ
やっぱり違うと俺は見える。
まぁGT4勝以上の馬って顕彰馬になってないのは
トップガン、ドベ、エル、グラ、スペ、デジタル、クリ、サムソン、ダメジャー、ダスカ、(ブエナ、アパパネ)
これら全部入れたら俺にはなんだか顕彰馬って毎年出る賞だなくらいの感覚になるわ
ま、長文回といてなんだがこれには結論は出ないわな
バンバン出すのが良い、なるべく出さないほうが良いってのはあくまで個人の感じ方
にすぎんし。わかるのはウオッカは当選するだろうってことくらいだ
10年でオペディープウオで3頭ってのは割りとちょうど良いと思ったが
ポンポン出たほうが良いって思う人も居るのは割りと意外だったわ
顕彰馬って制度自体が格付けが高いんであれば、今の選出方法はおかしい
記者達にやらせるぐらいなら競馬関係者達に選ばせた方が賞としての意義がある
『レベルの高い制度』という名があるわりに実がともなってないのが問題
しょっちゅう問題点ばっかり出てきてるし
そもそも顕彰馬っていうのは結果として格式高い賞になったんじゃなくて、
最初から「格式高いものを作る」ことありきでまず顕彰馬ってのを作って
管理も選出方法もおざなりなのに、ありもしない架空の格式の高さを維持することに全力だしてるだけ
名前ばっかり先行してるんだよ
選んでる連中は選ぶにふさわしい人達か?今現在の【顕彰馬】って制度の格式と、選んでる人達の格があまりにもかけ離れてる
『実』がないのに、とにかく「これはえらい賞なんだ!」ってのだけをなんとか保持し続けようとしてるだけ
そんな一部の人達(しかも言ってしまえばただの一般人)が個人的な感情で選ぶ賞に本来そこまで大きな価値なんてないんだよ
だったら名球会みたいに入れる資格を得たなら全てが入ればいい
そこには「一般人」の思惑は入ってこない
入るまでの条件と、入った後の格の高さに差がありすぎることを問題視してる
名馬の価値は、一部の一般人に決めてもらわないとみんなには伝わらないもんか?
競馬関係者達が認める程の名馬ってのならわかるよ。価値もあるだろうし
でも今の顕彰馬ってのはそうじゃない
だったら逆に、いったい何をそんなにありがたがってるのか?
ありがたいものだからありがたがるってのは、まんまと乗せられてるだけ
実際にありがたいものなのかどうかをまず自分で考えないと
だから「大事なのは馬自身なのか、顕彰馬っていう制度なのか」って言った
馬自身の成績や名声ってのはその馬が行ってきた全てだから絶対的なものだけど
果たして顕彰馬っていう制度は絶対的なものなのか?
顕彰馬って制度が無くなって、名球会的ないわゆる『名馬会』って制度になったとしても
それに入った馬自身への名声は変わらない。
じゃあいったい、何をもって顕彰馬って制度に格式を感じてるんだ?
差があるのは「一部の一般人の意志(投票)が関係するかどうか」だけなのに
結局は顕彰馬って制度自体をありがたがってるつもりで、実は「一部の一般人の意志」をありがたがってるだけだと思うんだけど
その馬自身の価値と顕彰馬というものの価値はまた別なんだからそこをどーのこうの言っても
まぁ顕彰馬に価値がないと思うならそれはそれでひとつの意見だが
実際に旧、現制度で入った馬と入れなかった馬には実績、人気、ドラマ性、
競馬への貢献度を総合的に見て差があると共感できる部分が多いから
十分に顕彰馬に価値があると俺は思うよ。単純な実績だけで入れちゃうなら
ハイセイコーもテンポイントも入れなくなってしまうんだし、実績だけじゃ図れない部分も
考慮してる賞として十分に顕彰馬は価値のあるものだと思う。
名球会制にしたら入れる馬もいっぱいいるけど、かわりにハイセイコーみたいな
馬が入れなくなってしまうんだから顕彰馬という当初の意図からさらに離れてしまうと俺は思う
それとあんま関係ないけど名球会自体も相当な入会資格に問題があるって
話題になる私設の会だよ
あれ金田が自分より年上入れたくないって作ったから
昭和生まれしか入れないなんてとんでもルールがあったり、安打数と勝利数しかみてないから
活躍期間が短いスターは入れなかったり。
>共感できる部分が多いから十分に顕彰馬に価値があると俺は思うよ。
自分もそう思う。
別に制度をありがたがっているわけじゃなく、選ばれた馬たちが概ね妥当な名馬ばかりだから
その馬たちに敬意を表しているし、その選別に共感もしている。
選ばれ方に問題がないとはいわないが、過去にもテンポイントやオペのように、選ばれるべき
と大衆が認めた馬が落選した場合は、制度の変更含め自浄機能はそれなりに働いている。
自分としては、今のところ顕彰馬のメンツに大きな不満はないね。
顕彰馬で問題になってるのは
選ばれた場合じゃなく
選ばれなかった場合
だと思う
ポンポン追加するのは、殿堂馬とは別に、もう一つ下のランクの何かを作ってやって欲しいな。
GT4勝以上のなれてない馬が全部見事に殿堂入り関連で一番イチャモンつけられるテイオーマック以下の
馬だな(顕彰馬的に考えて)
ブエナはあとひとつGT勝てば入っても違和感ない気がする
ブエナは降着2回ってのは影響しないんかね
マックも1回やらかしてるし大丈夫かな
2回もやらかすと名馬にふさわしくないと思うけどね
クスリやってても大丈夫なんだから関係ないかなw
クモハタ
史上初の年間100勝種牡馬。
史上初の内国産リーディングサイアー。
1952年より2008年まで56年間、中央競馬で唯一の内国産リーディングサイアー。
セントライト
三冠馬。
クリフジ
牝馬唯一のクラシック三勝馬。
トキツカゼ
年度代表馬2頭の母。
自身は牝馬初の皐月賞馬。
トサミドリ
八大競走馬7頭を産む。
1959年より2004年まで45年間、産駒の年間最多勝利記録を保持。
トキノミノル [一般客への競馬場開放 (競馬の大衆化)]
トキノミノルを見たがるファンが競馬場に殺到。一般客への競馬場開放に踏み切らせる。
メイヂヒカリ
満場一致での年度代表馬。
3年連続年度表彰馬。(1956年より1995年まで39年間、唯一の記録)
ハクチカラ
史上初の海外重賞制覇。
1957年より現在まで53年間、八大競争での優勝馬による最高支持率記録を保持。
セイユウ [アラブ代表]
サラブレッド系重賞を勝った唯一のアラブ。
コダマ
???(社会現象だったらしい)
シンザン
三冠馬。
スピードシンボリ [無事是名馬の代表]
八大競争最高齢勝利記録。
タケシバオー [万能馬の代表]
同一年に8連勝で天皇賞(春)・スプリンターズS・ダート重賞を制覇。
8連勝中にレコード勝ち4回、大差勝ち1回、最大斤量65kgを記録。
初の獲得賞金1億円ホース。
グランドマーチス [障害馬の代表]
一度として落馬したことのない飛越の天才。
中山大障害4勝。
ハイセイコー
社会現象。
トウショウボーイ [TTG代表]
内国産としては唯一、三冠馬の父。
テンポイント
社会現象。
マルゼンスキー [持込馬の代表]
???
ミスターシービー
三冠馬。
シンボリルドルフ
三冠馬。
メジロラモーヌ
牝馬路線開設後初の牝馬三冠馬。
4歳牝馬戦線をステップレースを含めて完全制覇。
オグリキャップ
第二次競馬ブーム。
メジロマックイーン [ブラッドスポーツとしての象徴]
親子3代天皇賞制覇。
初の獲得賞金10億円ホース。
トウカイテイオー
日本馬初の国際GI馬。
ナリタブライアン
三冠馬。
タイキシャトル [短距離の夜明け]
最優秀短距離馬として初の年度代表馬。
日本馬として初めて海外で年度表彰される。
テイエムオペラオー
古馬王道路線完全制覇。他、記録多数。
ディープインパクト
三冠馬。
>>740 エルって3勝じゃね?
NHKマイルとJCとサンクルーの他に何かGI勝ってたっけ?
>>739 アメリカの殿堂馬は200頭弱で日本の顕彰馬は28頭
でもアメリカはサラブレッド生産数は日本の5倍くらいだし
国内のレース数、出走馬数も中央地方合わせた日本の3倍くらい
更に制度自体日本はまだ27年だが向こうは56年の歴史がある
そう考えると確かに毎年のように殿堂入りしてるけど
規模も考慮した頻度的にはそう変わらないと言えなくもない
日本の顕彰馬も27年で28頭と年1頭ペースだしね
>日本の顕彰馬も27年で28頭と年1頭ペースだしね
これはおかしい
こういう見方するならアメリカは年4頭ペースだろ
そうだよ、だから規模も考慮したと言ってるでしょ
パイが3〜5倍なんだから年間選出数が4倍ならトントンでしょ
競走馬の数が5倍でも、殿堂入り出来る要素(ビッグレース)がそれ以上ないと
結局同じ事だけどね
むしろパイの取り合いが厳しくなるだけ
アメリカはG1は多いけど主要レースは別に多くない
アメリカの競馬の殿堂ってそんな主要レースしか評価しない基準あったっけ?
何か勝手に俺ルールみたいなの作って批判してる様にしか見えないんだけど
大体それを言ったら日本も主要レースなんてアメリカ人から見ると
JCと安田くらいしか無いと言われても反論出来ないでしょ
今の顕彰馬達の時代は殆どのレースが主催者が勝手に格付けを決めてた
国際的にはリステッドレース扱いのローカルグレードだった訳だし
アメリカは競馬主催者が日本の10倍くらい要るし一概に日本人の感覚で
主要レース云々を決め付けるのはおかしくないか?
760 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/14(金) 12:22:11 ID:GQujzxc4P
大体2〜3年に1頭位の感じなんだからそれでいいじゃん
761 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/14(金) 12:42:52 ID:mPdEjLh40
アメリカは超マイナーな障害馬からも毎年1頭選ばれる
そもそもなんで一部の競馬新聞の記者がでしゃばってるの?って感じがする。
競馬新聞・スポーツ新聞・競馬雑誌を出版している会社の記者に全部投票資格があるというならともかく。
調教タイムとか厩舎コメントとかもTMじゃなくてJRAの職員が取って、JRAの公式情報として公開すべきだろ。
そもそもアメリカがこうだから日本もそうするべきだという考えにいく理由がわからん
別に「アメリカみたいにしろ」とは誰も言ってないでしょ
日本と違ってアメリカは毎年〜ってのに対して
日本だって顕彰制度27年で28頭、年1頭ペースだろって話
でも正直選考方法自体は向こうのやり方の方が良いと思うけどね
まあそれ以前に日本は顕彰の考え方自体がずれてると思う
765 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/14(金) 18:16:43 ID:GQujzxc4P
記者が殿堂入り投票全てを握っているのは確かに変だな
野球の殿堂も報道関係者の投票制でやってるせいで落合の殿堂入りが今年まで遅れただろ
関係者だけで決めるとまた問題があるが
アメリカの野球の殿堂なんかもまず記者で投票して通ると数人の元選手の会がそれを通すか決めるんだが
元チームメイトや自分の時代の選手だけを通して他を落したりしたせいで、公平にならないと毎度いわれとる。
ここの書き込みを見ても分かる通り顕彰馬である
という事自体に価値を見出だしてる人が多い
でも本来価値があるのはその馬の残した結果自体であって
顕彰はそれを称え知らしめる行為でしかない
例えばお前さんが何か素晴らしい行いをして表彰されるとして
価値があるのは「素晴らしい行い」かい?
それとも「表彰される事」なのかい?
表彰されなかったらその素晴らしい行いは価値が無い?
俺には本来価値を称える場それ自体が
独り歩きしてしまってるように見えるんだよね
768 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/14(金) 19:40:18 ID:WqIjv2N30
落合監督が殿堂入りしたね
769 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/14(金) 19:45:00 ID:W19R8e0k0
アメのほうがユルイだろ
日本基準でポイントギヴンが顕彰馬になれるとはとても思えん
シガーでもオペみたいになりそう
>>767 ここの書き込みを見ても分かる通り顕彰馬である
という事自体に価値を見出だしてる人が多い
って前提がおかしい、俺には別にそう見えんわ。
>>770 別に全員がそうだと言ってる訳じゃないんだが?
お前さんの意見はここの全員の総意なのか?
それこそ前提がおかしくないか?
そもそも顕彰馬であるという事自体に価値を見出だしてないなら
ハードルがどうとか顕彰馬の価値がどうとかそういう発想がまず出ないよ
一定以上の成績を残した馬は全て入れてやれば良いじゃない
わかったわかった、そう思ってりゃいいよ。2chで一人でみんな入れればいい!
って言っててもそんなふうにはならないし、この厳しい選考を抜けて選ばれた
顕彰馬が価値ある偉大な馬であるのは変わらない
おまいら、調教師の殿堂入り基準も見てみろ。
角居位しか殿堂入りが期待できる調教師いないぞ
775 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/14(金) 20:38:27 ID:9VXA+VJ90
776 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/14(金) 20:50:12 ID:lQiGXCpJ0
基準(GI 4勝とか)を満たした馬から一頭選ばせて過半数取れたら殿堂入り
基準を満たしていないけと格別の業績があった馬は理由を明記した上で2/3以上取れたら殿堂入り
みたいなのではダメかな?
777 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/15(土) 00:20:54 ID:B89flaPn0
岡部が殿堂入りしてないのが納得いかない。
さっさと選出されるべき。
>>776 ダメ。
そんなことしたら顕彰馬の価値がなくなる
それだと実績さえ残せばいくらでも顕彰馬になれるじゃないか
ブルーコンコルドとか顕彰馬になってもうれしくないだろ?
779 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/15(土) 01:36:45 ID:a9E/iTh40
>>778 二段階選考だから、過半数取れなければ落選だからブルコンは難しいだろ
個別選考なら、得票率を8割に挙げてもいいと思うが
今の選考方法の最大の欠陥は票の食い合いだろ
ウオッカが今年顕彰馬になってブエナが今年しだいでは再来年にも顕彰馬になると
考えると3,4年に一頭はしっかり突破してくる馬が出るんだな
オペディープ(たぶんウオも)以外の進入をことごとく阻んだエルさんスペさんも
門番なって10年以上たつんだし、そろそろ若いのが出てきて
立派な門番になって早くベテラン門番のエルさんスペさんを休ませてやるべき
>>773 お前自身が顕彰馬であるという事自体に価値を
見出だしてる人間そのものじゃねぇか
何が俺には別にそう見えんわだよ
782 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/15(土) 09:29:18 ID:O/HfOiVC0
スペがもし有馬勝ってグランドスラムでも
エルが凱旋門勝ってたら年度代表馬になってないと考えると
日本の競馬て凄いなめられてるな
顕彰馬は価値が高くないとダメっていう前提がまずおかしいだろ
だったら今の選び方はおかしいし
今の選び方のままいくなら価値は低くてもいい
価値は高くないとダメ、でも今の選び方のままでいいって意見が一番矛盾してる
大統領選ぶのにあみだくじで決めてるようなもん
ことの大きさと選出方法が釣り合ってない
784 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/15(土) 12:14:23 ID:NQ8CJBRO0
>>782 エルが凱旋門勝ってたら欧州年度代表馬の可能性もあるから
スペがグランドスラムならスペであっさりだったかも
モンジューが無理だったからエルが勝ってもダメだったかな
欧州もなんでデイラミ?
KGとBCT勝ったけど、頂上決戦の凱旋門でボロ負けしたのに
カルティエ賞の選考方法を考えれば寧ろ順当な結果でしょ
仮にエルが凱旋門勝ったとしても
パターンレースポイントと読者投票がきつい
>>783 >大統領選ぶのにあみだくじで決めてるようなもん
逆だな。
多くの人を納得させられる馬でないと顕彰馬になれないって点では、それこそ大統領選挙に近いな。
「誰も選ばれない事がある」て点で大統領選挙よりも厳しいが。
>>782 >スペがもし有馬勝ってグランドスラムでも
有馬と宝塚ね。
年度代表馬はスペであっさり、エルは特別賞って感じじゃないかな。
>>786 多くの人の評価は関係ない
選んでる一部の奴に気に入られるかどうかだけが顕彰馬になる条件
結局一部の人間による人気投票にしかなってない
だからおかしい
ふさわしいと思う馬に投票する=人気投票にしかならない
全馬についてふさわしいかふさわしくないかを○×で評価して一定以上の割合っていうならまだわかる
(ただし、それでも記者だけはおかしいから、引退した競馬関係者あたりも入れた方がいい)
そしてそうするなら規定以上の成績を収めた馬をまず全て評価対象に加えるべき
ヴァーがおそらく絶対無理であろうところが、ダートの評価の低さを雄弁に物語ってるな。
ディープですら25人も投票してないやつがいるんだがこいつらは一体どれだけ頑張ったら票入れるんだろうな
好き嫌いで入れてるとしか思えん
790 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/15(土) 13:37:56 ID:BPnjAye60
エル 死んでもなお他馬の殿堂入りを許さない地獄の門番
スペ まさに踏み台
ダスカ 期待の紅一点、ウオッカの殿堂入りを許さない
791 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/15(土) 13:39:15 ID:O/HfOiVC0
ダートしか一戦級で通用しない馬では
ドバイでもブリダーズでも通用しないから日本でいくつ勝っても無理だろうね
792 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/15(土) 13:41:02 ID:O/HfOiVC0
ウオッカが当選しなけりゃディープ級以外何も当選しなくなる
競馬場にきたやつにアンケートとってやればいいのに
記者どもは頭おかしいのしかいない
>>792 十分ありえるだろうな
記者の人気投票でしかないんだから
近年じゃディープとオペラオークラスくらいしないと無理そう
>>787 > 多くの人の評価は関係ない
……思いっきり関係あるが?
選考基準は「総投票者の3/4以上の得票」だよ。
選挙だって投票権のない奴から支持を得る必要はない。
まあ、「引退した競馬関係者あたりも入れた方がいい」には賛成だが。
> 選んでる一部の奴に気に入られるかどうかだけが顕彰馬になる条件
> 結局一部の人間による人気投票にしかなってない
世の中で価値とか意味のある物事は全てそうだ。
>>793 > 競馬場にきたやつにアンケートとってやればいいのに
> 記者どもは頭おかしいのしかいない
雑誌の投票でもネットのアンケートでも変な投票者は多い。
似たようなレベルだと思うが。
意味とか価値ってのは、人間の主観の中にのみ存在しうるもの。
選考基準が客観的内容なら、そもそも表彰なんてする意味も価値もない。
データベースから条件を指定して検索してくればいいだけ。
結局、自分の好き嫌いは「公平な評価」、他人の評価は「あいつの好き嫌い」ってこと。
選考方法を変えるのも結局は「どの選考方法が好きか」の人気投票でしかない。
ちなみに私は、殿堂馬の選考方法としては委員会時代のようなコンセンサス方式が好きだ。
>>795 決める人間が「記者だけ」の賞なのに
価値が高すぎるって点に疑問を持たないことがおかしいんだよ
野球殿堂は落合が2回も落ちたからファンから価値や意義が見直されてるのに
なんで競馬は頑なに盲信してる奴がいるのかわからん
やってること同じなのに
仮に新しい制度にするにしろエルスペ程度は落ちる選考方がいいな
実績が飛びぬけて凄いわけでも、人気が凄いわけでも、ドラマがあるわけでもないし
>>795 > 決める人間が「記者だけ」の賞なのに
決める人間が「記者だけ」でなくなったら価値が上がるとでも言うのかい?
> 価値が高すぎるって点に疑問を持たないことがおかしいんだよ
それは、
自分がイメージする典型的な自分以外の人が殿堂馬に与えている(と自分が思っている)価値が、
自分が殿堂馬に与えている価値より高い
ってだけの話。
そもそも「適性な価値」なんて存在しないのに、何と比べて「価値が高すぎる」って言っているんだ?
価値ってのは人が与えるもんだ。
多くの人が価値があると思えば世間的な価値は上がっていくし、価値がないと思えば世間的な価値は下がっていく。
そこに「正しい」とか「間違っている」って概念はない。
ただし、世間的な価値と個人的な価値は一致しないし、世間が違えば世間的価値も変わる。
自分が美味いと思えば美味いと思って食べればいいし、
自分が不味いと感じるものは他の人が美味いといったからって、無理して食う必要はない。
その主張は一人2票の制限を撤廃してからでないと筋が通らないけどな
>>774 藤沢は旧八大競走(皐月賞、日本ダービー、菊花賞、桜花賞、オークス、天皇賞(春)、天皇賞(秋)、有馬記念)のうち、勝ったのが桜花賞、天秋、有馬だけ。
ダービー勝てると思えないんだよな〜
一人二票あるのにエルとスペが二頭とも通らないのは
二頭で食い合ってるんじゃなく片方の票もくは両方を該当馬なしに入れてるのが
多数派だからなんだよな。毎年票の4割〜5割が該当なしに流れてる
たとえ二頭うちの片方がいなかったとしても
スペ入れて該当なしにいてるやつの票はスペがいなかったら2票とも該当なしになり
エル入れて該当なしの票もエルがいなくてもスペに流れることはない
エルスペ両方入れてるやつの票も結局片方が他の馬になるか該当なしになるだけ
エルスペ以外の2頭に入れてるやつの票も影響がないので流れることがない
となると二頭で食い合わないように片方がいなくなっても残る側に流れる票は
いないと仮定した馬とデジタルタキオンなどの少数票の馬に入れてるやつ票だけ、
そしてそいつらは少数派なうえに残った馬への評価が少数票しか入ってない馬より
下に評価してるわけで該当なしに流れる可能性も低くない。
こう見ると食い合ってるというより単純にスペもエルもどっちも投票権のある連中の
30%以上が顕彰馬に値しないとしているから当選しないとわかる
803 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/15(土) 21:46:27 ID:30oZj+KR0
人間も顕彰すればいい
代表的な人物で武豊
804 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/16(日) 01:42:45 ID:6it93/cTO
>>796 落合級の成績となると、競馬で言えばナリタブライアンだな
落合の場合はどう見ても殿堂入りしなきゃおかしい成績を残したにも関わらず、なかなかそうならなかったから問題になってるわけで
エルスペとは問題のレベルが違うな
>>802 そうなんだよな。
一人二票あるんだから、顕彰級なのに票の喰いあいで通らないって現象は、有力馬が三頭
いないと発生しない。
今のところ顕彰馬の選考に不満が少ないのは、選考者の好き嫌いで弾かれた名馬がいても、
一般の競馬ファンの良識に沿って、ちゃんとその後選出されているって点が大きいだろうな。
テンポイントとテイエムオペラオーの例ね。
選び方に問題があるのはわかるし、偏向による選考結果になったこともある。そりゃ人間の
することだから。だが結果から見れば、選ばれた馬たち、選ばれなかった馬たちに大きな不満
はないね。
それはゴネて特例を引き出すのを是とするという事か?
それはそれでどうかと思うが
>>802 1頭はエルorスペで、もう1頭を別の世代の馬に投票する人はそれほど少ないの?
それじゃ1人2票ある意味ないじゃん。もう1人1票にしろよw
一人2票の票を同じ馬に入れれるようにすればいい
それならエルと該当馬なしに入れてるやつはエルに2票入れるだろうからエルは選ばれるはず
>>805 問題が起こった時点で問題になるのはおかしいだろ
何で問題が起こったかって言えば、そもそも選出方法に最初から問題があったから
ずっと前からやり方がおかしかったのが表面化したのが落合問題
決壊するまではどんなボロボロでも「いい堤防」で、決壊した瞬間に「悪い堤防」になるわけじゃない
決壊するには、あらかじめそれだけの問題が堤防側にある
そもそも現状問題ないからね
これでディープが引っかかりウオッカが引っかかれば大問題だけど
エルコンとスペ程度だったら投票したいと思わない人がいても可笑しい事じゃない
もし俺が投票権持ってたとしても該当無しに2票だわ。
813 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/16(日) 16:14:33 ID:1LWsCHUR0
今更ながらJCの採決は間違ってたな
あんな馬JCホースにするなよ
ブエナも殿堂入りだったのに
いやJCはブエナがっつり斜行しちゃったから仕方ない
マックも降着でGT一個損しても顕彰馬だ、ブエナも斜行なしで今年ちゃんと
勝てば顕彰馬になれる
妨害したんなら降着して当たり前
今回の件とは何の関係もない
俺も現状で問題ないと思うが。
もし俺が投票権を持ってたとしても
>>812 と同じく「該当無し」2票だし。
現方式になってからはオペもディープも選ばれるべきと思う馬は一発で選ばれてるし。
オペは2発目
俺が4ヶ月後の投票に入れられるなら
一票は門番としてエルコンもう一票は該当馬なし
>>817 いや、オペは1発目。
オペが落ちて現方式になって、現方式になった1発目の投票でオペが選ばれてる。
あれがなきゃ今でもディープ・オペ・エルコン・タケシバで票を取り合ってたかもしれん。
819 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/16(日) 23:56:36 ID:/svlhe4B0
まず武豊の殿堂入りは間違いない。
あとは岡部。
そしてウオッカ。
武はアンチが多いから今の選考方式じゃ間違いないとは言えないと思うけどな
岡部はまぁ選ばれるだろうけどな
>>818 オペが入ったのは今の方式が正しいからじゃなく
オペとタケシバを入れるっていう前提の元にこの方式に変わったから。
あそこで入らない方がおかしい。
> オペが入ったのは今の方式が正しいからじゃなく
> オペとタケシバを入れるっていう前提の元にこの方式に変わったから。
で、結果として正しくなった。
で、結局今の選考方法に問題があるといっている人は、どの馬が選ばれなかったから(あるいは選ばれたから)
問題だといっているわけ?
それとも選出結果には満足しているけど、いずれおかしな選考結果になるかもしれないから変えておくべき
だといっているのかな。
人気投票紛いのやり方が顕彰馬を選ぶ方法としてどうなのか
結果が良ければ過程はどうでもいいのかって気もするしな
このまま茶番を続けるくらいなら寧ろ廃止にした方が良い
顕彰制度がなくても名馬は名馬、何ら経歴に傷はつかないしな
>>823 一人だけでたぶんエルかスペが入っていないのが納得いかないんだろう
エルスペが入らないのは選出方法なんか関係なく単純にいろんな部分で足りないだけだが
人気投票といっても最近選考された馬を見ればわかるが
「これだけ実績挙げた馬ならそりゃ人気も出るよな」って馬ばかりだから
実績挙げた馬が人気になって選ばれるっていう極めて健全な選考が行われてるだけ
難があるとすれば健全(ガチ)過ぎてちょっとやそっとの馬(エル・スペ・デジ辺り)じゃ選ばれないって所ぐらい
実績挙げた馬が人気になって選ばれるというのは
その投票が人気投票であれば極めて健全な選考結果
ではそもそも顕彰馬投票と人気投票はイコールなのか?
という話
完全に人気投票で選ばれてるならスペでもエルでも当時に選ばれてるわ
そしてオペは人気投票ならまず選ばれない、ちゃんと記者どもも多少偏っていながらも
顕彰馬にふさわしいかどうかで投票している。該当馬なし票の多さからもわかる。
結果として良い感じであれば過程はどうでも良いって事かな?
方法論として一頭一頭きちんと議論して決める方が確実だし
揺らぎも少ないと思うんだがねぇ
結果として問題がない間はね、オペのときみたいに問題が起きたら
周囲や関係者、ファンの世論でまた新たな道が模索されるだろうし。
現状そういう議論が巻き起こるほど顕彰馬になるかならないかで大きく揉めるような馬が
いないからそういう馬が出てきたらまたなんらかの方法が出てくるでしょ。
とりあえずウオの結果がどうなるかは割と大きな影響を持ちそうだ。
エンジニアの世界には、こういう言葉がある。
「壊れてないなら直すなよ!」
既に正しく動いているものを、エンジニアの自己満足で手を入れて、ブチ壊した奴に向かって言う言葉。
「結果は良い感じだが、過程が気に入らない」と「過程は良い感じだが、結果が気に入らない」なら、
個人的には前者を選ぶ。
無意識に後者を選ぶのは、レーティングとかの「方法論」を大好きな人に多い。
レーティングはそもそも方法論なのかと
方法論だよ。
>>829 >方法論として一頭一頭きちんと議論して決める方が確実だし揺らぎも少ないと思うんだがねぇ
それが現行の制度の問題点を解消する代替案かい?
投票ではなくて議論?
議論だと投票に比べ、ごく少数の意見しか反映されないことになるし、偏向した人物に引っ張られ
やすくもなる。
一頭一頭ふさわしいかどうかを決める方法なら、一度に大量の顕彰馬が発生する可能性もある。
この馬はふさわしい、うん、この馬もふさわしい、みたいになったらどうすんの。
でも投票も200人くらい関わってるように見えて1/4、
実質的にはもっと少ない人数の意向で左右される訳でしょ
それも全く議論の余地すらなく一方的に
偏向した意見に引っ張られるのは制度ではなく委員の資質の問題
本来そうならないように議論するわけでしょ
それに寧ろ現行投票の方が切り崩しが容易だしな
的が多いし2票あるから工作もしやすいし
投票まで行っちゃえば其処から先は議論ゼロだし
それと一度に大量の顕彰馬が出たら何か問題があるのか?
それがきちんと議論して相応しいとなった馬なら
何頭出ようと構わないと思うが何が問題なんだ?
> それがきちんと議論して相応しいとなった馬なら
> 何頭出ようと構わないと思うが何が問題なんだ?
それこそ ”きちんと” 投票されて落とされてるなら何も問題なかろう。
議論だと "きちんと" 行われるって前提がおかしい。
> 偏向した意見に引っ張られるのは制度ではなく委員の資質の問題
ってなら、”きちんと” 投票されてないのは制度の問題ではなく投票者の問題。
"きちんと" とかの修飾子(ノイズ)は不用意に使うと思考をミスリードするよ。
837 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/19(水) 11:22:26 ID:Kxj9aVcs0
春が楽しみ
>>836 じゃあ言い方を変えよう
方法論として議論が現行より劣ってる点は一つもない
現行のやり方は結果として現状は上手くいってるが
かといって万全な方法かと言えばそうでもない
現にベースとなる制度は僅か3年で変更を迫られた上
変更点も対症療法的であり根本は解決していない
また
>>834が挙げてる点は制度の問題ではなく
それを以て現状より劣るとするのは誤りである
少の数関係者での議論、決定っていいイメージが何一つない
米野球の殿堂入り問題といい、相撲界の内輪だけの決定とか
本気で投票制よりきっちり公平な議論するには力関係、発言力が
同等でなおかつ議題に造詣が深い人間を、裏での工作ができないよう
ある程度の人数、異なる業界で集め、ある程度の期間議論する必要がある。
それを実現させるのは困難で、実際スポーツ界の各賞の多くは
サッカーのバロンドール、日本の野球の殿堂のように記者、関係者の投票制か
米の野球の殿堂や沢村賞のように少数の有識者による議論の二通りになる
そして前者は多数決による少数派の意見の切捨て、後者は選択権が一部に
集中しすぎることでの偏りが問題になる。
内輪だけの少人数での議論だったら投票制と同レベルに問題を有してる。
落合が落ちるまでは別に問題ないと思われてたけど
落合が落ちたことで実は問題のある方法だったとわかったのが野球殿堂。
落合が落ちたから悪い方法になったわけじゃなくて
最初から悪い方法だったけど
「今は問題起きてないから別にいいだろ」
って見て見ぬふりしてただけ
顕彰馬も落合前の野球殿堂と同じ状況
問題が起こってないなら別にいいじゃん
完璧なシステムなんてありえないし
今の問題点はちょっと選ばれる基準が厳しいってだけなんだから
逆に言うと落合やオペのように誰もが受かるべきと思われている対象は
たとえ制度の問題で落ちても世論が動いて外部からの浄化機能働くともいえる。
年度代表馬みたいな1年限りのものと違って
ノミネートは何度もできて1年目で落ちても次で通れば称号としては変わらない賞ゆえの
ことだが。落ちても問題としてクローズアップされないような対象はそもそも
その時点で実績、知名度、その他もろもろが足りなかったともいえる。
> 方法論として議論が現行より劣ってる点は一つもない
だから何故?
何の根拠も示されていない。
> 現行のやり方は結果として現状は上手くいってるが
議論による方法では上手くいく保証がない。
じゃあ、なぜ変える必要が?
> 現にベースとなる制度は僅か3年で変更を迫られた上
> 変更点も対症療法的であり根本は解決していない
根本って何? そもそも問題の存在が示されてない。
修正されて結果が正しくなっているなら、
まだ修正すらされていない「議論による方法」なんかより
そっちの方がいいじゃない。
抜本的改革ってのは単純に幻想から期待されるけど、
現実に晒されていないから欠陥に気づかれていないだけ。
上手くいくってのは、実際には全くの幻想。
>>840 ミクロの世界を扱うようになるまでは別に問題ないと思われてたけど
ミクロの世界を扱うようになったことで実は問題のある方法だったとわかったのがニュートン力学。
ミクロの世界を扱うようになったから悪い方法になったわけじゃなくて
最初から悪い方法だったけど
「今は問題起きてないから別にいいだろ」
って見て見ぬふりしてただけ
顕彰馬もニュートン力学と同じ状況。
理論としての○○教が現行の科学理論に劣ってる点は一つもない。
現行の科学理論は結果として現状は上手くいってるが
かといって万全な理論かと言えばそうでもない。
そもそもが先人の間違った理論を現実に合わせて修正し続けてきたものであり、
現にベースとなる理論は今も常に訂正され続けている。
変更点も対症療法的であり根本は全く解決していない。
議論だから投票より優れているということはなく、問題となるのは議論する有識者及び投票者の資質。
投票で今のところうまくいっているということは、その投票者たちの判断が、一般の競馬ファンと
大きくかけ離れてはいないということ。
議論によって現状よりよくなる保証はどこにもない。すべては議論する有識者次第。
それと大量の顕彰馬が出てどこが悪い、という意見があるが、ふさわしい馬が落選した場合はオペや
落合のように後で修正させることが可能だが、その逆は難しいから。
ふさわしくない馬が、不可解な選考で選ばれてしまった場合、それを後で剥奪することはまず出来ない。
だから乱発よりは慎重な姿勢の方がベターだね。
だから、そもそも選んでる人間が顕彰馬の格に対してふさわしくないだろ。
記者達の人気投票の結果をそこまで神格化する理由がわからん。
今顕彰馬になってる馬は、別に記者が選んだから素晴らしい馬になったわけじゃないのに、
記者に選ばれないと顕彰馬になれないってのがおかしい。
自動的に顕彰馬になってたって何も違わんだろ。
むしろ一部の人間の思惑が入らない分公平になる。
ふさわしいかふさわしくないかを記者が決める必要がそもそもどこにあるのかを誰も言わない。
エルやスペは落ちてるからふさわしくないとか言ってるけど、
入ってたらそれはそれでふさわしい馬として扱ってたんだろ。
たとえば今ウオッカがふさわしくないと思ってる奴でも、顕彰馬に入ったらふさわしい馬だったと考え直すわけだ。
それじゃふさわしいかふさわしくないかは結局記者達の胸先三寸で全部決まるだけの話。
だから「現行の制度だとふさわしくない馬はちゃんと落ちてる」じゃなくて
「落ちてるから自動的にふさわしくない馬と(無自覚に)見なしてる」ってだけ。
まず顕彰馬は正しいって前提のもとに考えてるから、無意識のうちに結果論で選定の善し悪しを考えてる。
たとえば今回ウオッカが落ちたら、「顕彰馬の選出制度自体が悪い」じゃなく「入るに値しない馬だった」って結論にしかならない。
で、ウオッカが入ったら入ったで
「ちゃんと選ばれるべき馬が選ばれたんだからいいじゃねーか」
って言う。
そうじゃないだろ。
選ばれるべき馬だった(とお前らが言っている)ウオッカでも
記者達の思惑次第で落ちかねなかったのが今の顕彰馬制度だってことだ。
入ったら「ふさわしい馬だから入った」
入らなかったら「ふさわしくない馬だった」
その見方だったらそりゃいつまで立っても不都合は出ないわな。
要は記者達の意見に全面賛成し続けてるだけだし。
本当にふさわしいかふさわしくないかは結局考えてない。
ウオッカは選ばれなかったとしてもふさわしい馬だと思うけど。
ウオッカがふさわしくなかったら牝馬はもう選ばれないだろうね
ダービー含むGT7勝馬がふさわしくないとか基準がおかしいし
>>847-848 入らなかった時に「ふさわしくない馬だった」と自動的に追認されるのであれば、オペ落選時のような
現象は起こらないって。
ウオッカが選ばれなかったとしたら、その選考はおかしいという声が必ず上がって、翌年には選出されるさ。
そういった修正が実際に行われて来ているから、みなが現行制度でいいといってるんだよ。
>>847-848 > 「落ちてるから自動的にふさわしくない馬と(無自覚に)見なしてる」ってだけ。
> 入ったら「ふさわしい馬だから入った」
> 入らなかったら「ふさわしくない馬だった」
> その見方だったらそりゃいつまで立っても不都合は出ないわな。
その考え方が間違っていることは既にテイエムオペラオーによって証明されているよね。
> エルやスペは落ちてるからふさわしくないとか言ってるけど、
> 入ってたらそれはそれでふさわしい馬として扱ってたんだろ。
> たとえば今ウオッカがふさわしくないと思ってる奴でも、顕彰馬に入ったらふさわしい馬だったと考え直すわけだ。
それ単なる妄想だよね。
> エルやスペは落ちてるからふさわしくないとか言ってるけど、
とりあえず、エルとスペに関しては
そもそも引退したばかりの頃から既に顕彰馬には相応しくないって言われていたよ。
三冠馬でもなければ王道路線も完全制覇してないし、凱旋門賞でも勝ってない。
せいぜい立直や一向聴どまりの馬で、
『「三冠馬がいないから準三冠馬を」みたいに選ぶと絶対に後悔する』
って言われていたよ。
>>751-753 あたりの馬と比べるとテーマ性に乏しいね。
エルだかスペだかが入ってないのに納得してない基地の妄言か
顕彰馬を絶対視してる奴らは今は結果としてエルスペが入ってないからふさわしくないって言ってるだけで
既に入ってたら入ってたで別にエルスペを叩いてはないだろ
特にスペの場合、入ってないから何か足りないって言ってるだけで
入ってたら入るにふさわしい馬って言ってるはず
スペの場合、直後にオペが現れたのが致命的。
そりゃオペと比べたら何か足りないって言われるのも当然だろう。路線がかぶっているだけに。
エルの方が票を集めているのも、まだエルには他の馬が達成していない金看板があったから(過去形だがね)。
スペにはそれもない。ただのGT4勝馬。
そもそも該当馬なしより票が少ないからね
スペは
エルは少々可哀想な所もあるけどスペは仮にエルが選ばれても絶対に選ばれんだろう
タマモクロスが選ばれなかったように
スペが選ばれてたらテイオーマック以上に
なんでコイツが入ってんの?と言われるに決まってるだろ
最低ラインに届く届かないのレベルでしかないのに
競馬ファンの多く
スペが顕彰馬になるには色々足りない、だから票も集まらない
スペ基地の場合
スペが顕彰馬にならないのは制度と投票するやつに問題があるから!
スペは顕彰馬にふさわしい!
とりあえず99世代は別にして、年度代表馬にも選ばれない実績の馬が殿堂入りすることはそうないと思うから
投票対象は過去の年度代表馬のみにして
それとは別に格別の実績を残したと思われる馬を投票させて
過半数得たら、その次の年のみ投票対象馬に加えるって感じでなんとかならんかね
間違い
98世代な
それをやるなら年度代表馬投票側も調整しないとな
1回で過半数に達しない場合該当無し(過半数すら取れない馬は評価不要)
足切りラインの設定(近年なら最低でもGI2勝くらいはしないと…)
顕彰馬投票との投票者完全分離(同じ人間に二回評価させても…)
該当馬無しでの投票を可能にする
顕彰馬投票に直結させるならこの位しないと権威が落ちそうだ
微妙な年度代表馬はどうせ顕彰馬には相応しくないだろうしな
顕彰馬と年度代表馬を直結させる必要なんかないわ
顕彰馬はトータルの実績とそれ以外の部分(人気、三冠や史上初等の偉業、etc)も
かなり考慮されるんだし1年の活躍のみしか見ない年度代表馬とは全く別物
年度代表馬なんてその1年を評価されるもの
メジロマックイーンみたいに何年にも渡って成績を積み重ねた馬はどうなるんだって話
マックの場合、何年にもどころか親子3代に渡っての結晶だものな。
865 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/22(土) 10:16:42 ID:Og1Yc22Z0
年度代表馬も微妙なときは1年だけでは見てない気がする
3歳児のJCでスペがエルに勝ってたら翌年の代表馬はスペだったろうな
867 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/22(土) 11:04:38 ID:omW+B4WLO
かたや短距離路線制覇+海外制覇のタイキと、ダービー、ジャパンカップ+菊二着だとしてもやっぱりタイキだと思うわ
868 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/22(土) 11:12:16 ID:omW+B4WLO
しかしスペとオペどっちが強かった?って聞かれたらスペって答える人半分くらいいそう
JRAで最も馬券収支が良かったIPAT投票者に選出権利くれれば良いのに
年間1000万以上購入者限定とかで。
>>868 半分以上いるだろ、あの世代の基地は多いし
実際は3歳の有馬で追い詰めてるけど、そのへんは彼等スルーするしな
実はオペとスペって2回やってお互いが1回ずつ先着してるんだよな
> 実はオペとスペって2回やってお互いが1回ずつ先着してるんだよな
オペとグラスもな。
スペとブエナどっちが強かった? と聞かれてブエナって答える人も半分くらいいそうだよな。
15 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2011/01/21(金) 20:04:59 ID:pYeze+xq0
福永がラジオでウオッカ、ダスカは強かったけどブエナはただ牡馬が
弱いだけと言ってた。それに池添、四位も同意してたぞ
騎手が言ってるんだからそれが正解だろ
騎手は圧倒的にスペって言うんだろうな
つーか多分騎手はオペ>スペ>ブエナって評価してると思う
騎手というか、それが世間一般の評価じゃね。
オペ>スペ>ブエナ
ブエナが顕彰馬になったらオペ>ブエナ>スペだろう
どっちにしてもオペとスペとの評価の差は大きく差がある
ブエナはドバイ行くようだがドバイで勝てれば顕彰馬なれそうだ
たぶん勝てないだろうが
調子も崩す可能性あるしリスキーなチャレンジだな
>>858 遅レスで申し訳ないが・・・
顕彰馬になれないのは制度と投票する奴に問題があると喚いてるのは
どっちかというとエル基地の方じゃないか?
エル殿堂入りに関してはフェスタの登場で終わってしまった
ただ、今のフェスタってシャドウゲイト亜種って感じだよな
一時的に覚醒して現役最強クラスと互角になってその勢いで海外でも活躍
その後音沙汰無し
881 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/26(水) 11:29:04 ID:6WsTP0P60
楽しみ
>>874 それいつの話?
橋口調教師とかは、ブエナの方がウオッカより強いと言ってたけどね。
殿堂なんて、どこの業界でも功労賞みたいなもの。
毎年乱発して、むかし頑張った連中をねぎらってあげるのが役目。
基準を厳しくする意味が分からない。
>>880 海外で活躍後1走しか走ってないからまだフェスタはわからなくね?
しかしフェスタで凱旋門2着は凄いけど競馬はやっぱ勝たないとって
のがより強くなったなー、同時期のブエナも同じく勝ちきれないし
フェスタはまぁ次回も挑戦するっていってるからな。
凱旋門勝てば顕彰馬だろ。というか、そこを勝つくらいしか可能性はもうない。
その点ではブエナも似たようなもんなんだよな。海外のデカいところを勝つくらい
しか顕彰馬の目はなさそう。
人の殿堂も少なすぎるな
大久保房松とか佐藤勇とか
人の方ってちゃんと毎年選考してるのかな?
何か2004年の一発ネタのような気がしなくもない
ウオッカ・・・一発当選おめでとう
ブエナ・・・厳しいがドバイWC勝てばいける
アパパネ・・・かなり厳しいが古馬王道2勝すればなんとか?
エルコン・・・今まで門番お疲れ様
スペ・・・もう無理
とりあえず有力候補たちはこんな感じか
ウオッカは最近の感じからすると無理だろおそらく
票の潰しあいが多すぎてとても選ばれる気がしない
票の潰しあいなんて大して起きてない
だっておそらくダスカに入れる奴はウオッカに入れないだろ?
ダスカに入れないやつの中でもウオッカに入れないやつもいるだろうし案外ウオッカの票集まらないと思うぜ?
1人2票あるんだからダイワに入れる人はウオにも入れるだろうし
フェスタ登場で門番だったエル株大暴落が起きたから
俺もウオは一発当選だと思うが
どうせあと2ヶ月ちょいで分かることだし
当選するかしないかの予想でもめるのは無駄
もういいよ
ウオッカは落ちる「といいな」発言は
ダービー・秋天・JC・安田二連覇(・朝日杯)勝ってたら牡馬でもほぼ確実だ
894 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/29(土) 09:38:47 ID:MBioWuJw0
選ぶ人にアンチが多ければオペや落合でも落選するのが投票だから何とも言えん
ウオッカにアンチが多いという根拠がそもそもないし。
年度代表馬投票でも、グランプリ投票でも常に支持されてる。
例えばスカーレットなら、なんで特別賞落選?! アンチが多いのか? という邪推はできるが。
>>891 エルスペみたいにお互い相譲らずって関係なら潰しあいが起きるのも分かるけど
ウオダスは格が違いすぎて潰しあいなんて起きないよ。
格が違うなんて言ってるのは魚基地だけだろ
じゃあ顕彰馬の土俵でウオッカ並の成績残した牝馬あげてみろよ
オペよりスペのほうが強いんならなんでスペは入ってないんだ?
オペの落選を見てもわかるように成績はあんまり関係ない
ウオッカも今年落選して来年何らかの救済で選ばれるんじゃないかなと
そもそもオペは現行方式では落ちてないし救済で選ばれたわけでもないんだけどな。
> オペよりスペのほうが強いんならなんでスペは入ってないんだ?
「もしもオペよりスペのほうが強いんなら」ってのは架空の世界での話だろ。
その世界でスペやオペが顕彰馬に選ばれてるかどうかは俺らには知るすべがない。
むしろウオダスが同格だなんて思ってるとしたらそれはダスカ基地だけだろうな。
成し遂げたことの違いも分からないんだろうね。
そもそも強い馬を選ぶ投票じゃないし
繁殖成績で殿堂入りって今後出るのか?
タキオンがG1馬6頭でリーディングも取ってるけれど
今年レーヴが牝馬3冠してもう一回リーディング取ったとしても、まず選ばれないだろうし
ベガ、フローラ、スカブーなんか1票も入ってない
> 繁殖成績で殿堂入り
産駒で同一年度のGI完全制覇とかやれば選ばれるやろ。
内国産でサンデー並になれば問答無用で選ばれる
906 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/30(日) 11:09:54 ID:VsJ5Qgqp0
ウオッカの後はカオス
>>903 タキオンは旧基準だと繁殖成績を見てもらえる段階まで行かないからな
マルゼンスキーが顕彰馬だから、その理屈はおかしい
タキオンの成績は自分の都合
自分の能力次第でどうにでもなった
マルゼンスキーの成績はJRAの都合
自分の能力だけではどうにもならなかった
制度のせいで競走の機会を与えられなかったマルゼンスキーは特例で
競走成績がG1ひとつだけじゃ門前払いってことか
G1馬4頭出してるポケ
リーディングサイアーのカメ
クラシックホース続出のネオ
この辺りのG1を二つ勝ってる馬なら繁殖成績次第で選考対象になるのか?
>>910 その程度じゃ厳しいだろ、繁殖牝馬じゃなく種牡馬だし
年度代表馬を2頭だしたら、じゃないの?
スペなんかは仮にブエナの後にもう1頭牡馬でいいのだしたら入ってもおかしくはないと思うし
それこそ、その程度じゃ厳しいだろう。
内国産種牡馬として、
連続リーディング7年以上(クモハタを抜く)、
もしくは八大競争勝利馬10頭以上(初の2桁到達)、
もしくは今後うん十年は破られそうにない圧倒的な最多勝利記録更新。
この程度は必要になってくるんじゃないかな。
あとは
>>904で挙げた「産駒で同一年度のGI完全制覇」なんかでも選ばれるやろう。
そこまでハードル上げちゃうと、逆にマルゼンスキーの殿堂入りが不自然になっちゃうな
まぁ、グラスが、骨折でクラシックは無理だったとしても、○外で出走制限がある中で
前人未到のグランプリ3連覇を含むG1を4勝して、繁殖でも3頭の牡馬G1馬を出してるんだから
今更不自然も何も無いんだろうけど
マルゼンスキーって成績や種牡馬成績より
時代に泣かされた悲運の馬というドラマと人気で入ったんだと思ってた
TT対決の有馬にマルゼンスキーも加わってればともかく
対決前に故障でリタイアだからなぁ…
クラシック出れなかったのは考慮されてるだろうけど
王者オペの打倒を期待されながらリタイアしたタキオンと比べて
どれほど違いがあるかっていうと微妙
それはリアルタイムでマルゼンスキー見てないからだろ
タキオンとマルゼンスキー比べたらどう考えても同列にはならんと思う
枠順は大外でいい。他の馬の邪魔は一切しない。賞金もいらない。
当為を知らなくても競馬ファンなら誰でもこれを知ってるのが
マルゼンスキーの凄いとこだな
外車の悲運ならヒシアマゾンもだな
クラシックと秋の天皇賞に出てたらなぁ・・・
ウオッカは今年当確だからいいとして次に一番近い所に居るのはブエナかな。
ただ秋には一つ下の世代に駆逐されそうなんで春までが勝負か。
>>918 マルゼンは外車じゃないのに外車扱いだから
元から明確に外車の馬とはまた意味が違う
921 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/01(火) 11:20:16 ID:dByeIkj30
投票いつよ
府中ばっかり(実際は阪神でも勝ってる)って言われてウオッカが叩かれてるのに
秋天以外全部牝馬G1のブエナは問題なしってのもよくわからん
しかもブエナが勝ったG1も阪神と府中だけ
他の競馬場で勝ったことあるの京都記念(と京都開催の未勝利)だけ
>>922 その手のレスは結局その馬が好きか嫌いかでしか判断してないから
考えるだけムダ
924 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/01(火) 18:21:20 ID:/a0cC/sqO
ウオッカをディスる俺カッケー
ブエナは府中に限らず、どの競馬場でも馬券になってるし、
出れるレースは選ばず、すべて出てるから好感が持てるってことじゃない?
殿堂というのは強さだけでなく
ファンの心をどれだけ掴んだかの方が重要なんだよ。
今みたいな総不人気時代じゃどうしようもない。
>>925 好感が持てるだけじゃ選ばれるだけの支持は絶対に集まらない
現状のブエナじゃはっきり言って話にならん
オペの賞金超えるか海外勝つかのどっちかをやるしかブエナが選ばれる芽はないだろうな
>>922 まあブエナはドバイSCでも宝塚でも有馬でも連対してるからな
条件不問という面ではブエナの方が上だってことはウオッカ基地も認めてるだろ
だからといってウオッカを府中専用とか言ってる連中は頭イカれてるけどな
阪神JFとチューリップ賞勝って桜花賞2着秋華賞3着ドバイDF4着の馬が府中専用とかないわ
ところでブエナがドバイWC2着→安田2着→宝塚1着だったらどうなるんだろう
やっぱり無理か?
デビュー以来連続連対とかいう特殊な場合でもない限り
顕彰馬投票の際に2着は影響をあんま与えなてないように見える
ブエナはなんとかGT7勝に並びたいところ
VMと宝塚勝ったらいけるんじゃなかろうか
今更GT7勝したところで二番煎じって感じなんだが・・・
しかもその7勝もウオッカより格の低い7勝になりそうだし
ブエナが7勝したとして、そのときにはウオッカはすでに当選
他にライバルがいない状態だから可能性は高い
門番だったエルの票は減る一方だろうからな、だがその前に7勝出来ないで終わるだろう
上の通りの戦跡じゃライバルいなくても無理だから
ダスカであんだけ入るんだから7勝出来たら通るだろ、しないだろうから
無駄な話だが
絶対無理
当落線上付近の厳しさはかなりのモンだぜ
ディープですら一割強落としてて、二割五分落とせば落選なんだから
ただの牝馬G1七勝馬ならウオッカでもういいじゃん、となる
もちろん海外G1や8勝目に届くようなら射程に入ってくるけど
結局ウオッカは混合を多く勝ってるからな
所詮牝馬限定混じりと揶揄されてるのに、それ以下のブエナじゃ
ダービーってのもでかいわな
ディープが満票近くにならなかったのは明らかに仏での薬物事件のせいだろ
薬物事件なかったら実績人気貢献度全部の面で問題なしのほぼ満票になるわ
それにブエナがVM宝塚と勝ってGT7勝したとして
8大競争3勝のJCで1着降着もあっての7勝だからな
牝馬GT3勝+混合1つのダスカでスペとほぼ同票入ったんだから
票の食い合いも無さそうなブエナが絶対落ちるなんて言えないわ
ただ先に行ったとおり7勝しないだろうからどちらにしろ問題ない
票を食い合うライバルはまだまだ親父、ダスカ、エルとたくさんいるじゃん
中山が頑張ったからと言ってエルがいきなりスペ以下とも考えられないし
というかスペ辺りの該当馬なしにすら得票で負けてる奴らは食い合い以前の問題で完全に圏外だろうね
だからスペはそもそも有力候補とすら言えない
でも、スペはブエナの頑張りとか繁殖の成績でこれから評価上げていくことは十分にあり得る
それに比べエルは海外で活躍する馬が現れるたびに下がっていく一方だし票も右肩下がりに下がっていくかと
繁殖の価値で評価上げるんならサンデーみたいにポンポン量産するくらいじゃないとな
ブエナ一頭ではブエナの評価が上がるだけでスペの評価は上がらないだろ
もういい年だしな
もう優遇されてた時代は終わったしスペの上がり目もないだろ
そう都合よくエルが票を崩すとも思えん
941 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/03(木) 19:18:26 ID:DF8bofFL0
エルはアウト
942 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/03(木) 20:37:55 ID:68lW5whw0
943 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/03(木) 20:48:56 ID:FPllE7drO
せめて年度代表馬2回で投票無しで決まりとかあればいいのに
まあそろそろ見直されるころだろう
今年ウオッカが落選したら見直されるだろう
ウオッカが落選したら制度見直しどころか顕彰馬自体廃止でいいだろ
947 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/04(金) 00:19:54 ID:3jBJZSlD0
>>937 スペ、ダスカあたりの馬はライバルを落選させる有力候補
そもそも「ウオッカでも落ちかねない」って時点で
落ちようが落ちなかろうがおかしいだろ
入って当たり前の馬ですら落ちる可能性があるのはおかしい
949 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/04(金) 09:21:00 ID:PaUCoX+KO
ウオッカ落ちる落ちると言ってる奴はウオッカ落ちろ落ちろの人だろ
ノーザンテーストが顕彰されないのはおかしい
951 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/04(金) 11:57:54 ID:0R6IpQWZ0
ウオッカを入れてトウカイテイオーを外せば良いだけ 簡単なこと
>>948 落ちかねない、といってるのは一部であって
その論調は落ちてこそ意味がある
>>952 でも選ぶ奴にアンチが多かったら落ちるわけだろ?
ウオッカの実績関係なく。
アンチだけど実績考えたら入れざるを得ないって奴ばっかりなら問題ないけど
俺は嫌いだから入れない!って奴がいるのはその時点で問題。
ブエナって最低でも宝塚勝てば顕彰馬いけそうじゃない?
エルスペとブエナは被らないだろうし
ダスカはブエナとモロ被りするがブエナの方がやったことは一段上なのでさして問題なし
ブエナにとって最も厄介なのはウオッカの存在だが今年抜けるのは確実だからこれまた問題なし
秋天+宝塚+牝馬限定G14勝なら牝馬としては申し分ないと思うんだが
オペと比較して明らかに下の実績だから落ちたのがスペ
ウオッカと比較したらブエナの実績は明らかに下
ブエナのやったことがダスカの一段上だと言うなら
ブエナのやったことはウオッカの一段下
そもそも6勝の時点でも「まだ足りない」と言われて
7勝した後でも「これでも無理」とウオッカが言われてるのに
それの劣化版でしかないブエナの実績で大丈夫になる理由がわからん
ウオッカアンチは阪神JFとVMなんてG1じゃないと言うけど、
それを除外した時の被害はブエナの方が大きい
>>953 嫌われるのが悪いとしかw
あるいは嫌われても落ちようのない成績を残せばいいだけのこと。
嫌われ者のディープでも入れなかったのは25人だけで一発で通ったしな
あれだけの成績だと本来なら満票で選ばれるべきなんだけどな
ウオッカの方はディープに比べたら成績にケチ付くところいっぱいあるしダスカ基地からも睨まれてるしで
票集めるの難しいだろうな
去年がダスカが62票で今年はおそらく減るだろうが40票程度は集めるだろうしこいつらはまずウオッカに入れないw
あとダスカにもウオッカにも入れないやつがどれだけいるかだけどウオッカはかなり頑張らんと厳しいだろうな
ウオッカは嫌われても落ちようのない成績を残したし
ディープと比べて成績にケチ付くところの無い牝馬なんて居ないし
ダスカなんか実績が違いすぎて相手にならんし
それよりブエナが今年G1勝てなかったら牝馬版エルみたいな存在になりそうで嫌だな
958 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/05(土) 11:20:15 ID:IxIMFlLuP
アンチかダスカ基地かわからんけど、
>>956みたいなアホな奴はどうしようもないな
ダスカに一票入れる人間が、もう一票をウオッカに入れるっていう普通の考えすら思い付かないんだな
エルやスペ差し置いてウオッカに入れる奴がどこに存在するんだよ?
牝馬優先主義みたいなやつが存在するのか?
一人2票あるんだが?
みんながエル&スペに1票ずつ入れてたらどっちも顕彰馬になってる
どっちかしか入れてない、もしくはどっちも入れてない奴がかなりいる
そもそも顕彰馬として考える部分でウオッカを差し置いてダスカに入れる奴の方がおかしいだろ
そういう奴が存在するのは正しくて、エルスペ差し置いてウオッカに入れるのがおかしいってのはつじつまが合わん
> エルやスペ差し置いてウオッカに入れる奴がどこに存在するんだよ?
> 牝馬優先主義みたいなやつが存在するのか?
普通に大勢いると思うが。
むしろウオッカを差し置いてエルやスペに入れる奴がどこに存在するんだよ? ってレベルだろう。
スペ 東京優駿・秋天・JC・春天
ウオ 東京優駿・秋天・JC・安田X2・VM・阪神2牝
[特筆事項]
・牝馬によるダービー制覇(54年ぶり3頭目)
・2年連続年度代表馬(牝馬として初)
・4年連続表彰(史上2頭目・最多タイ記録)
・4年連続中央GI勝利(最多タイ記録)
・中央GI最多勝利タイ記録(牝馬として初)
・有馬記念ファン投票3年連続1位選出(史上最多)
・宝塚記念史上最高支持率
>>751-753 に入っても見劣りせん。
エル・スペは
>>751-753 と比べたら見劣りする。
963 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/05(土) 14:56:39 ID:aaNFBUQy0
>>959 エルやスペを差し置いてダスカに入れるような牝馬優先主義者がいるなら、当然存在するだろうよ
>>960 だからその2票がダスカに入れてるやつはダスカ+エルorスペだと言ってるんだが。
ダスカに票入れる奴がウオッカを評価するとは思えん
>>963 2票あるんだから別に差し置いてないだろ
去年ダスカに票入れたやつは大方ダスカ+エルかダスカ+スペだろ
今年もダスカに入れる奴はおそらくそのどちらかだろ
記者と競馬板は違うが競馬板を見る限りではダスカ基地は不当にウオッカを過小評価してるからな
ま、どの意見が正しいかはもう少しすれば分かることだから。
ちなみに私はウオッカ一発確定だと思ってるけど。
08、09年の年度代表馬投票結果見てもウオッカの実績に対する評価が大きいのが分かるからね。
スカーレットと票の食いあいにすらならないのでは?
966 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/05(土) 16:04:24 ID:IoBBfxeM0
ブエナはドバイWC勝ったら確定だよ
勝てば勝ち逃げが凱旋門あたりのより格の高いとこしか出ないだろうから
日本で現4歳牡馬軍団に駆逐される醜態さらすことはない
ドバイ適正があれば勝負にはなるだろうな
>>964 競馬板の奴は無敗三冠で三歳秋に王道勝って、春の王道路線連勝して海外GT勝たないと認めない連中だろ
一昨年の年度代表馬だって実際はウオ圧勝だったけど
必死にカンパニーカンパニーいってたのに
968 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/05(土) 16:11:43 ID:aaNFBUQy0
>>964 ダスカ+エルスペ?
その片方がウオッカに替わるだけじゃん
第一それで二票使ってなおかつアンチウオッカってどんだけ小さな母数なんだよw
それらが何票集めてるか知ってるのか?
969 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/05(土) 16:12:07 ID:IoBBfxeM0
今年の年度代表馬の得票見てたら内容も見てるけどな
G1勝ちの格だけならピサのが上だしな
970 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/05(土) 16:13:32 ID:IoBBfxeM0
まあウオッカは一番人気も多いし普通に通るだろ
971 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/05(土) 16:49:25 ID:Jksb+JeYO
972 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/05(土) 18:02:20 ID:SgleFqHf0
投票っていつごろやるの?
973 :
牛だモーモー ◆zgHoLCGIPE :2011/02/05(土) 18:20:09 ID:WSo5reAnO
ウオッカはディープ時の薬物問題みたいなのや
オペみたいな不人気&タケシバ騒動みたいなのも
なさそうだしまぁ安心だろうな。阪神JF勝っといて良かったな
府中以外のGT勝ち鞍として記録に残って
しかも2歳から活躍ってプラスポイントになるのは地味に大きい。
>>964 違うのがわかってるなら競馬板の意見なんかなぜ参考になると思ったんだ?
>>974 ウオッカにとって阪神JFなんてカス扱いだろ
ナリタブライアンにとって朝日杯がカス扱いなのと同じで
まあ冷静に見ればウオッカの顕彰入りは間違いないだろうが
1発選出確実かと言われればそうとも言い切れない所だな
ルール上常に落選の可能性は孕んでるし嫉妬に狂ったダスカ基地記者が
タケシバの時のような小細工をやらないとも限らない
>>976 ウオッカの実績のなかでカスでも、これがあるとないとじゃ段違いさ
>>ウオッカにとって阪神JFなんてカス扱いだろ
> ウオッカの実績のなかでカスでも、これがあるとないとじゃ段違いさ
確かにね。
阪神JFないと↓の記録が消える。
× 4年連続表彰(史上2頭目・最多タイ記録)
× 4年連続中央GI勝利(最多タイ記録)
× 中央GI最多勝利タイ記録(牝馬として初)
役満と役満テンパイぐらい違う。
981 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/05(土) 21:53:28 ID:ba/2fEoJ0
982 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/06(日) 01:24:03 ID:XL1igQpr0
>>980 正直その辺の記録は有っても無くてもウオッカの顕彰馬選考に関しては大差ない気もするけどね
阪神JF勝ちじゃなくてダービーやJCの勝ちが無かったらかなりマイナスになったとは思うけど
阪神JF勝ちがない方がマイナスだな
今以上に東京専用の駄馬って評価になるだろうしな
984 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/06(日) 02:27:50 ID:eRXmp8bt0
記者っていったってこの競馬板にいる奴らと大差ない気がするけどな
ウオッカの命運は昨年ダスカに投票した60人がどういう動きをするかにかかっている
タイトルの価値うんぬん議論してもあまり意味ないと思うぞ
仮に競馬板で投票したらウオッカ75%超えるか?もちろんスクリプト無しで
オレは無理だと思う
エル・スペぐらいの票割れになるだろ
ウオッカ65%ダスカ25%どちらも投票せず10%ぐらいじゃね?
2ちゃんで投票すれば09年の年度代表馬はカンパニーかドリジャになるらしい
986 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/06(日) 02:53:20 ID:/ArvdAgS0
>>984 恐らく日本競馬史上で最も評価が高いのがディープインパクト
薬物問題とかがあったにせよそのディープでも85%
これを基準に考えたらウオカは五分五分だろうね
この馬もマイナスポイントたくさんあるから
>>984 競馬板と大差ないとかあほか?
競馬板の奴らから言えば年度代表馬はウオッカじゃなくカンパニーとかいってたのに
実際は年度代表馬はウオッカで、古馬牡馬はドリジャだっただろ
>>988 カンパニーとウオッカじゃそりゃウオッカになるだろ
ウオッカとダスカじゃどうなるかわからん
比べものにならねぇ世w
つーか2ちゃんはアンチが大声で叫びまくって数的有利に見せかける場所
実情とはほど遠いと思う
992 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/06(日) 10:43:41 ID:ZGsom+RZ0
薬物問題があったとはいえ
ウオッカがディープよりマイナスが少ないと思ってるやつはアホとしか言えん
まあでもオペぐらいの評価はされてるだろうからとおるだろ
プラスの多さならともかくマイナスの酷さならディープの方が大きいと思うが
ウオッカのマイナスは負けがあったりコースを選んだ程度だけど
ディープのマイナスはスポーツで最も忌み嫌われる違反なんだから
競馬の薬物問題は相撲の八百長並みにダメージのある問題だからな
ディープに投票しなかったやつはみんなこれで投票しなかったんだろう