エスポ会員涙目、急に遠征費1口9万請求 その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
かしわ記念の賞金配当保留+遠征費9万円は今月クラブへ支払い必須
だそうで。
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 20:16:15 ID:UPZDWOoF0
    r⌒\// ////:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ //// //
    (´ ⌒)\ ///::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|// //
ポッポー ||  \|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| _/ /ヽ        /ヽ
     人   ...\    +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;/ /   ヽ      / ヽ
    (__)     \    ( (||||! i: |||! !| |) )    /__/U  ヽ___/  ヽ
また (__)天狗か .\+  U | |||| !! !!||| :U  /__/   U    :::::::::::U:
    (・∀・#)       \   | |!!||l ll|| !! !!|/| | 天 // ___    \     ::::::::|
  _| ̄ ̄||_)        \∧∧∧∧/  | | 狗|   |    |  U     :::::::::|
/旦|――||// /|      <   天 >  | |  |U |    |        :::U::|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |      <   狗 >      l ├―‐┤   U   ...:::::::/
|_____|三|/      < の の >     ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
────────────< 予 仕 >─────────────
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \< 感 業  >天狗じゃ!天狗の仕業じゃ!   
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''  ヽ<.!    >こういう天狗のように鼻が立ってたのが
|  /   | (●),   、(●)   | ∨∨∨∨\天狗の天狗なんだよな今の天狗は
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     / ヤダヤダ \天狗の天狗を知らないから
| |   |    `-=ニ=- '    /〃〃∩  _, ,_  \天狗の仕業じゃ!  , ;,勹
| |   !     `ニニ´   `/  ⊂⌒( `Д´) <\          ノノ   `'ミ
| /    \ _____ /      `ヽ_つ ⊂ノ    \        / y ,,,,,  ,,, ミ
| |    ////W   / )、._人_人__,.イ.、._人_人_人     / 彡 `゚   ゚' l
| |   ////WW /<´ 天狗じゃ!天狗の仕業じゃ!>\  〃 彡  "二二つ
| |  ////WW /    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒   \|  彡   ~~~~ミ
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 20:20:59 ID:+jHeZZ/D0
困った
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 20:24:22 ID:xAtocaDyO
社台系みたく資金力や政治力があるわけでもなし
いずれ自己破産だろうな
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 20:33:53 ID:+G5Hi/lh0
結局社台系以外のクラブってどこがいいの?
良心的なクラブってないの?
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 20:38:55 ID:V3dNTA2Z0
グリーンは?
ジュエルオブナイル 牡 募集価格1050万
父デュランダル 母レディオブチャド
他と比べても桁違いの安さ
3000万以上は絶対する血統
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 20:39:58 ID:qXRbl5ta0
それは社台系だw
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 20:41:09 ID:SO1ECtwv0
お買い得感あるのはグリーン

キャロは会員増えすぎて安くしなくても馬が売れるから馬代金は割高
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 20:43:19 ID:zEolfLWL0
>>5
みんなどっこいどっこいでしょ。
逆に社台系以外で一口する神経が分からんわ。
まあ前スレで無知すぎて叩かれた俺が言うのもなんだけど。
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 20:55:42 ID:0dVlUUhU0
社台系以外ねぇ。んじゃ知ってる範囲で

ウインは故大迫氏が居たころは高いがよく走るクラブだった。
その後低迷して今は社台系の馬ガッツリ増えてまた変わりつつある。
基本勝ち上がり率は高いし情報量は多いが大本営発表なので信じるとえらいことになる。

大樹は一時期はご存知のとおりの神状態だったが揉め事以降一直線に落ちたし
神クラブ時代の繁殖もほとんど社台に売らざるを得なかった結果浮上の兆しもない。
久々に出てきた期待馬がザタイキという運にすら見放された状態。

ロードは大樹→グリーン→ロードときた○外路線終了後埋没したように見えて地味に上級馬出し続けてる。
派手さはまるでなくなったんだが。

広尾はサウス時代のド派手な○外駄馬乱打から打って変わって地味な血統でこつこつ走る馬が多くなった。
結構アベレージよくなった印象だけど大物はまるでいない。
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 20:57:15 ID:FyNsUPzMO
優駿は逆宣伝効果になっちゃったな
遠征回避まだしないの?JBC(1億)ただもらいなのにね
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 21:03:29 ID:zHjN5sEV0
優駿はロードなんだからここ間違えないで欲しい。ほんとに。
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 21:13:14 ID:SuCLIf1v0
シルク:元祖厨クラブ 厨が人参に移動後は落ち着いたか?
マイネル:総帥への信仰心が試される。
シチー:情弱どM専用 壺買わされるレベル。
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 21:20:01 ID:0dVlUUhU0
シルク:早田時代は乱脈経営状態で大物も出るがとんでもない酷い扱いの馬モデルジェットコースター、
     >>13のいうように痛い信者も暴れてるフリーダムなクラブだったが、今は数年ごとにOPクラスの馬が出る当たりくじのある楽しめるクラブ?

セゾン:JOY時代はペット会員といわれるくらいマターリしてたが総帥が引っ掻き回して一変。
     育成から馬選びまでまるで変わった…のだが総帥が居なくなって今完全に過渡期。

ラフィアン:総帥のやり方についていけない人は入ってはいけません。
       名の売れた厩舎、一流騎手を望む人も入ってはいけません。
       なんだかんだいって走る馬は出るから合う人にはこの上ないクラブだけど。

ゴールド:新規で入れんの、そもそも?クローバー時代末期もやばかったけどゴールドになってからはなにがなんだか
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 21:34:03 ID:qXRbl5ta0
ユニオン:牧場系の老舗。ターファイトもだけど提供牧場で見極めるという他のクラブとは違うテクニックが必要。
      サンデー居なくなった辺りから走る馬増えてる?

ターファイト:同じく牧場系。提供牧場による差はやはり大きい模様。入ってた知人は結構マターリしてた。

ブルー:旧荻伏。ブルーになってから特大ホームラン打ったりもしてるがコンセプトが分からんクラブ

ローレル:牧場系。基本派手な血統馬はいないし厩舎も地味だけどたまに突然大物が出るクラブ。

東京;オーナーの馬を一部持たせていただくクラブ。
    資金力あるオーナーなので走る馬は多いが鶴の一声で色々変わる覚悟は必要。
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 22:14:30 ID:V1yKavYB0
菅谷の大捲くりで有名なエプソムシアターのエプソム愛馬会はまだ存在してる?
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 00:41:34 ID:CHtkAQ1U0
エスポはアメリカ遠征が決定したみたいだが
エスポはドーピングはするのか?
アメリカ競馬はドーピングが許されてるらしいがどうなんだ?
金銭的な問題もあることからロマンとか言ってられないだろ。
他の馬も使ってるだろうし、勝つことを考えたらドーピングすべきだと思うがどうだろう。
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 00:42:21 ID:XVcumxrS0
エスポ君、なんかちょっと疲れが出てるみたいだね。
こりゃ遠征中止かな。
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 01:22:14 ID:cN4arIf50
ドーピングしたら二度と日本で走れなくなるような薬もあるんでしょ?
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 01:27:14 ID:CHtkAQ1U0
アメリカの馬が日本のレースで走ってんだから問題ないだろw
JCとかw
アナボリックステロイド(筋肉増強剤)使えばいいのに。
他馬が使ってんだから使わないと損だよ。
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 01:43:05 ID:myCoW7dN0
やっぱり行くのか?
会員は九〇〇〇〇位出してやれよ。
馬で儲けようという性根がいかん。
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 02:34:19 ID:+lWgh1Js0
9万の10倍ぐらい配当出てんだっけ?
シチーの計算だともっと少なくなるんだっけか

でも一気に9万ね、払わないと一口取り上げね、ってのは無いだろうとは思うね
払わないとBCの賞金分配はナシねってのならともかく
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 02:44:55 ID:8c9Rpz/a0
つか
今からちょろっとドーピングしたくらいで
効果がでるとは思えないんだけど・・・
逆に体のバランス崩しそうで心配
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 03:34:18 ID:ori26gv40
>>23
呼吸器系は、即効性がある
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 03:41:55 ID:1nvU0wsQ0
>>24
ふざけんな、まるで大事なレース前に呼吸器系を使ったから
パドックでのイレコミや出遅れがあっても進路譲らないといけないから後方から行っても
楽に勝てたみたいな言い方すんなよ!

常用だっつってんだろ
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 05:03:07 ID:2TJHWAxwO
薬の話題とみるや嬉々として食い付いてきたw
27コーツィ ◆gO3iTPqJJM :2010/10/13(水) 06:41:28 ID:TjOKBlk90
9万も払えない奴なんなの?
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 07:35:22 ID:/K85hy1r0
>>27
朝からお疲れ様です。コーツィ様。
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 09:10:28 ID:l0IR+q6/0
>>27
じゃあ代わりに900億払っといてくれ
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 09:26:22 ID:Mr4tBk/B0
掲示板も無理なの確実なのに9万も払えねーよw
大人しく国内ダート全出席してた方が稼げてよかった
川崎・フェブラリー・かしわ・帝王・南部・JBC・JCD・大賞典
ライバル居ない状態なんだから半分は取れただろ
前走でめっきが剥がれる前にやって欲しかった
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 09:31:07 ID:NpqioAakO
9万も払えない奴なんなの?
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 09:45:17 ID:CHtkAQ1U0
むしろ国内のダート荒らしてヴァーミリアンの賞金抜くほうが
クラブにとっては有益だと思うがね。
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 10:01:09 ID:3pgugwSM0
素直にJCD→東京大賞典で稼げばいいだろうに。
両方いいレースしたらドバイを目指す。
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 10:13:26 ID:qKwlP+pVO
一口馬主について何も知らんが、エスポの一口は利益でてるんじゃないの?

未勝利馬の馬主なら総額いくらぐらい損するのかね。
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 10:25:43 ID:cpoQJ7xl0
>>32
そんなことしてもBCに出走って宣伝できないじゃないですか!

出走したG1並べて広告打つクラブだからねw
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 10:25:49 ID:E83k/LdYO
>>34

毎月維持費+月会費
重賞の賞金はピンハネ率アップ
そこから1/500
たぶん他の持ち馬の損失補填くらいにしかならない

そのうえ遠征費とられ仮に入着して賞金貰えてもまたあれこれ引かれてほとんど賞金は入ってこない
更にJBC、JCD?と確実に勝ち負け出来るGIに出れない
と考えると勝つ以外本当にメリットがない
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 11:14:57 ID:SrxzafqB0
「金だけ出して口は出すな」という馬主気分を一口味わわせてくれているわけですね。
わかります。
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 11:32:40 ID:UfB3TNSg0
エスポの会員はこれからが本当の地獄だと思うぞ

BC着外→遠征費足りなかったから追加で払ってくれと請求される
BC好走→来年も挑戦する予定だからと今回の賞金はプールされる

こうなると予想
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 11:33:48 ID:Eeh5soAl0
何言ってるの??
金出さないんなら口出すなよwww
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 11:37:06 ID:2CMLhMdUO
いいかよく聞けw

おまえ等はただの金づるなんだよw

ごちゃごちゃ能書き垂れてないで9万円を払えばいいんだよw

わかったか粕どもw
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 11:41:37 ID:CHtkAQ1U0
内訳を提示した上で9万円請求するのが筋だと思う。

内訳無く金出せではクラブはピンハネし放題になる。

42名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 11:41:38 ID:pPQJej8G0
こんなクラブさっさと潰れればいいのにな
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 11:48:18 ID:hLwS7ebF0
>>33
ドバイは来年も再来年もAWor芝だ。
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 11:50:01 ID:F3bwOMNaO
エスポが一番かわいそうだな。
海外いくまえからこんな流れ
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 13:59:17 ID:2CMLhMdUO
ガタガタうるせー会員どもだw

払いたくないと言う輩は私が用意した希望の船エスポワール号に乗船してもらうことになるから覚悟しておくようにw
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 14:00:53 ID:hLwS7ebF0
なにそれ、おいしいの?
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 17:26:41 ID:TNtipHQj0
粕どもよく聞けよw
9万払えば全て事は丸く収まるんだから早く払えよw
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 17:43:13 ID:Qwqfi0YPO
いいか!!一つだけ言っておくぞ!!


金は命より重い!!


わかったか?タコッ、オラッ!!
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 18:00:05 ID:wwz6kAz60
>>47
社員乙w
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 18:03:14 ID:ZX8IZ3ErO
エスポが負けたから社員が必死みたいだね
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 18:03:49 ID:hLwS7ebF0
2ちょん脳なら友駿会員を食いたいライバルクラブの工作にも見えちゃうぜw
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 20:09:29 ID:m2cX2V6rO
こんな悪徳クラブに出資してる奴の気が知れん
重賞勝利時は15%とか舐めてんのか
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 22:46:24 ID:bsThfpqz0
タップのJCのときは4000万近くもかすめとったわけか
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 22:50:35 ID:il3axNSNO
一口馬主詳しくないんだけど、これだけGT勝った馬の一口って結局どのくらい儲かったの?
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 23:00:34 ID:UfB3TNSg0
>>53
祝賀会って名目でもっとかすめ取ってるのでは?
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 23:05:45 ID:Kj7lNGzoO
さて破産宣告はいつになるのかな
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 23:09:26 ID:nNens99I0
9万円でこれだけ騒げる底辺生活が逆にうらやましいなw
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 23:16:32 ID:bsThfpqz0
>>57
500口だからな
5口や10口所有してるのがいてもおかしくない
そうなると45万や90万だ
急に一括で請求されて簡単にすぐに用意はなかなか出来ないよ
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 23:18:56 ID:1zhGj/XP0
うん?10口持ってるレベルの奴は飼い場代も毎月それなりに払ってるだろ
この程度でどうこうなんてありえないよ
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 23:26:27 ID:5bGdrjMPO
>>59
お前、頭悪いなw
その月々の維持費+9万(一口)だろ
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 23:29:29 ID:CeVHEF+GO
カイバ代は一月一口1500円程度。
400口のキャロットがそうだから500口の友駿はもっと安いはずだろ
ぼったくられてなきゃなw
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 23:35:40 ID:RBNIZRlMO
>>61
飼い葉代で一口1500円くらいなのか。
てことは400口で60万円か。

意外と安いもんなんだね。
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/14(木) 04:37:28 ID:WyPQXPzk0
今さがってんじゃないの JRAの預託料って
さすがにこの経済情勢じゃ
まあJRA関係者の中じゃ危機感もなさそうだが
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/14(木) 04:45:37 ID:iFZbjAc60
>>63
いや、経費削減のためピンク帽(ヘルパー:いわゆる若い派遣)採用制度で
若者の正採用が見えないなんてことになっとる。
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/14(木) 07:57:38 ID:PTuNOE3eO
9万って俺の家賃の2ヶ月分か…
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/14(木) 10:06:47 ID:q0t/zm710
でもアメリカで勝てば一生自慢できるからいいじゃん
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/14(木) 10:49:04 ID:gUL4aX3w0
社台、サンデーだと海外挑戦が視野に入った時点で出資者にアンケートがあるんだけど
そういった事もなく、なくいきなり9万請求されるの?
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/14(木) 10:53:40 ID:6dE253NZ0
ひどいクラブだ。
こういうところがあると他のクラブの会員募集に影響しそう。
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/14(木) 10:56:00 ID:WUJTQXB10
東京やラフィアンみたいにオーナーの力が強かったりするとアンケートとかないわな。

遠征を望まない方はこの馬に出資しないでいただきたいwとかだし
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/14(木) 11:28:18 ID:iFZbjAc60
>>67
出資者にアンケートはあくまでクラブの良心だね。
だがそのアンケートも多数決で今後を自動的に決定という段取りでもなく、
最後の最後には(そのアンケートの動向も踏まえつつ)クラブの決定がすべて
ということになるわけだ。
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/14(木) 13:25:44 ID:CsLKaXNhO
エスポ引退したらどうなるの?このクラブ
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/14(木) 13:29:02 ID:kranwQcJO
>>71
ノワールシチーを看板に頑張る
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/14(木) 13:31:58 ID:cZSqD0zLO
レッドディザイアとかは遠征費どうなってんの?
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/14(木) 14:24:21 ID:xtJnfKix0
>>6
何気に嘘書くなwww
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/14(木) 15:02:35 ID:YnSoDJfq0
>>73
レッドディザイアはほとんど山本所有馬みたいなもんだから
会員は遠征費取られてるのかよくわからない
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/14(木) 15:07:32 ID:B/UakXJKO
>>71
ヘリオスシチーがなんとかするw
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/14(木) 15:09:08 ID:C5OrjzteO
>>62
俺の嫁は食費が月々12万円くらいかかるぞ
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/14(木) 15:19:32 ID:JVZzhMU30
>>75
遠征費はしっかり取られるよ
もちろん清算はレース後だけどね

ドバイの請求は8月に来たみたいで
前哨戦からの滞在費用で、1口67000円くらいって話だった
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/14(木) 15:20:59 ID:nDs/ZJ4e0
シチーが潰れないのが不思議
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/14(木) 15:46:56 ID:NmlMceAu0
ドバイの場合招待競走の分と自費の前哨戦の分あるから余計精算時間かかったんだろな
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/14(木) 16:06:22 ID:YnSoDJfq0
>>78
そっか取られてるんだ
でも東京はレース後にきちんと精算してから請求か
友駿とはえらい違いだな

82名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/14(木) 16:19:07 ID:ri5WWTAh0
貧乏クラブと挑戦玉入れ産業のドンを比べちゃ可哀想だろ
そんなジリ貧クラブが必死に資金繰りしてBCを目指すってのもなかなか面白いじゃないか
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/14(木) 16:23:49 ID:A0dPKrba0
会員に払えが必死に資金繰りなのか
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/14(木) 16:36:57 ID:99FQP1GXO
QSK(急に請求が来たので)
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/14(木) 17:39:00 ID:7ZBCtlM60
10口でも維持費は月に12000円前後
そう考えたら一口でこの9万がどれだけの無茶な請求かよくわかる
維持費6年ぶんだぜ
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/14(木) 18:00:55 ID:W9rNpBwz0
BC狙うよりも
G1、9勝狙うほうがクラブにとっても会員にとっても有益だと思うがね。
あと4つで9勝だから来年の夏までには獲れるだろ。
アメリカなんて来年行けばいいのに
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/14(木) 18:07:14 ID:lTMr7Zu/O
>>85
維持費は馬のカイバ代と世話代なので、遠征費用とは別の話だろう
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/14(木) 18:10:59 ID:gRCIOwDI0
かしわ記念の分プールされた上500*9だからしょぼい交流G1を2つ勝った分と同じくらいの経費かけて遠征するわけだ
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/14(木) 18:32:19 ID:FiyNiB1JO
>>78
400口として、単純計算で2700万か。
招待分があるにせよ、前哨戦まで使った割には安いな。

かしわ配当+4500万とは比べものにならん。
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/14(木) 19:00:00 ID:JVZzhMU30
>>89
ディザイアは200口だから、その半額
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/14(木) 20:26:30 ID:iFZbjAc60
>>78
67000円×200口=1340万か。
カーニバル期間2走で招待扱い(もちろんWC選出出走で招待だが)だから
経費の7割以上がドバイWCの登録料10万米jかな。
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/14(木) 20:30:10 ID:JYl+v57q0
そうやって考えると外国馬が招待競走以外になかなか来ない理由よく分かるな
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/14(木) 20:53:17 ID:iFZbjAc60
外国調教馬は現在レートさえ持ってれば招待競走以外でも招待扱いだよ。
ドバイほどの至れり尽くせりの招待内容ではないが。

レートを満たしているサプレザは招待扱いで
レートがちょっと足りないエヴァズリクエストは輸送費のみはJRA持ちとかね。
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/14(木) 21:44:14 ID:R5CIQw0F0
BC出走
→広告の出走歴が追加される
(でも一口当たりの別途請求される経費は書かない)

GI最多勝
→広告にデカデカと掲載される。
(でも一口当たりの配当は書かない)


どっちにしても広告塔にはなるよな。
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/14(木) 22:35:33 ID:vplC9ndl0
昔のシチーの看板馬といえばゴールドシチーかアメリカンシチーだったから
そのころに比べたらかなりインパクトあるな
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/14(木) 22:51:08 ID:T936ijQZ0
友駿よりブラックなクラブって無いだろ
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/14(木) 22:54:10 ID:iFZbjAc60
エプソム
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/14(木) 23:26:47 ID:kNtvvqzY0
友駿みたいな糞クラブに金落としてる奴の気が知れん
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/14(木) 23:29:57 ID:98kfczrQ0
口数多く持っている上客ほど不満を感じさせるやり方って。
シチー、本気で終わってるな。
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/15(金) 00:37:40 ID:IRtdh6Xu0
まあエプソムは中央抹消した馬を幹部が勝手に地方持ってって使ってるからなあw
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/15(金) 00:40:34 ID:rrtcrf2C0
胴元は
出資馬が走ってもウマー
走らなくてもウマー

そりゃ新規で参入させないように囲い込むわな、既得権益の塊だもん。
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/15(金) 00:44:56 ID:m4FmOVjw0
クラブが新規参入できない一番の理由は、
個人馬主の反発が大きいから
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/15(金) 00:58:03 ID:77+6WnPoO
今は新規参入できる。
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/15(金) 04:42:19 ID:WOTjG+T70
社台会員がクラブ立ち上げて新規参入したばかりやん。
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/15(金) 08:39:26 ID:Ls/i45vXP
でも、入厩頭数制限はある
ある土建屋の社長の馬主がクラブ制度を快く思って無いらしいからな
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/15(金) 09:34:30 ID:HucRTxWy0
土建屋といえば性生活
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/15(金) 10:27:13 ID:ACV9iJ6aO
9万円払わなかったら東京湾にドラム缶に入れられて沈められるってことはないよな
怖い人が自宅に来たりしないよな
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/15(金) 11:23:55 ID:XDiZBDPO0
>>105
そんな…あの人しかいないじゃんwww



リーチでしょ?w
某巨大グループは良い馬をセールに出さずにクラブに回しやがって云々で文句垂れてるの。
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/15(金) 11:24:36 ID:WOTjG+T70
>>105
つってもその土建屋は少なからず大手クラブの牧場から仕入れてるし
せりで買ったはずの馬がキャンセルになってたりするし
従業員死なせて本業の方も雲行き怪しいことになってるし。
新規参入クラブの敷居が低くなったら入厩頭数制限なんてクラブの抑止力にはならない。
枠が厳しくなりそうなら新たなクラブ立ち上げればいいわけだし。
入厩2週間て使ってすぐ外厩牧場へ放牧なんて流れが主流になってたら
現状の90枠でもそんなにきついことはないが。
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/15(金) 12:21:39 ID:4jg2Qs8F0
ブエナについてセールに出していてくれさえすればワシの馬だったのに!と連呼したとかいう噂だなw
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/15(金) 17:46:48 ID:77+6WnPoO
ワシの馬になったらダーレーに売られるかもしれないので、セールには出せないわな
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/15(金) 21:16:28 ID:yEB6Rf2RO
リーチ、社台から良い馬回してもらえなくなるよ…
…今年の2歳でめぼしいのって、自分が持ってたアドグルの子くらいじゃん。
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/15(金) 21:26:52 ID:6cWJQnTP0
>>110
ジャパン・オーラ・テンカと三代続けて持ってて、ジャパン・オーラは大活躍。
テンカもデビュー前からクラシック有力候補って呼び声だったのに、
育成で調教中に骨折→安楽死。
その下が庭先どころかセールにも出さず、クラブに流したブエナじゃあ、
ぼやきたくなるのも無理ないわ。
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/15(金) 21:55:45 ID:77+6WnPoO
ブエナ以外にもハイジ牝馬は外に出していないし、売らないのが普通だよ。
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/15(金) 22:36:52 ID:nvgmonYh0
牧場で売れ残りの馬を一頭500万くらいで10頭買ってきて、
1頭400口くらいに分けて雑誌とかテレビで無料で抽選で権利をプレゼント。
ただし今後の維持費と会費は当選者の実費。
こうすると出費は最初の500万×10頭の5000万のみ、
で、会費を月に3000円だとすると、収入は3000円×400口×10頭で一月1200万。
わずか5か月で6000万となり黒字になります。
この10頭の引退までを平均2年くらいと考えたら
3000円×400口×10頭×24か月で2億8800万の収入となり、2億3800万の黒字です。
ダンスとかスペシャルとかジャンボケ、ギムレットあたりの売れ残り牝馬産駒なら
500万で買えるし、ミーハーには良血に見えるから応募も多そう。
どうこれ?
116けんとく神:2010/10/15(金) 22:52:29 ID:0JO2RtI4O
>>115
バーカw

典型的な低脳カスが考えそうなくだらん話だなw

クズはさっさと消えていいぞ、ボケ。
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/15(金) 22:55:19 ID:b8/fATfk0
>.115
ちょっと前にコーエーがウイポだかG1ジョッキーだかのプレゼントにそういう1口を応募はがき入れてたけど
果たしてアレは応募した人間はいるのだろうか…。プレゼントに当たっても維持費や会員費は自前になるのにな
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/16(土) 00:13:06 ID:ZM86pgMT0
コーエーロマン
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/16(土) 00:30:27 ID:iNO5lwVdO
一年内に重賞勝ってる馬には1000万くらいJRAから遠征費用って出なかったけ?
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/16(土) 00:37:34 ID:hY5MFN3u0
>>119
1000万じゃ焼け石に水だろ
前スレで招待競走以外だと大体7000万くらいかかるって話だったんだし
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/16(土) 00:46:02 ID:wVHkBPC/O
シチーのアメリカ遠征って初めて?
初めてなら調査や下準備だけでかなりかかるんじゃないか
現地で預ける厩舎も当然ぼったくられるだろうし
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/16(土) 00:52:12 ID:hY5MFN3u0
かしわ記念の配当+9万って書くと高く感じるが
宝塚記念の配当+3万って書くとさほどでもない

額はほぼ変わらんのにな
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/16(土) 01:41:38 ID:gpz/HLa9O
>>117
友達が応募して当たってたわ。ピサノダイヤ08だったような気がする。月5000円かかるって言ってたわ
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/16(土) 03:02:57 ID:42UCb7tW0
>>123
まあ活躍することはまず無いからエスポの様に追加の費用負担で困ることは無いと思うけど…
どうせ月々の維持費がかかるなら馬代金を払ってでも自分で選んだ馬に出資したいど思うんだけどなあ。
過去のウイポのプレゼント馬の駄馬っぷりをみると未勝利戦で掲示板に載れば御の字くらいに感じる。

過去のプレゼント馬
http://db.netkeiba.com/horse/1993102390/   (WP2)
http://db.netkeiba.com/horse/2004109161/    (WP7)





125名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/16(土) 03:29:08 ID:G2pPQvuY0
>>115
売れ残りに500万も出してくれるって神様だな
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/16(土) 10:05:19 ID:yvW31T9N0
むしろ200万かそこらで買い叩いて、馬代金全馬1口5000円〜1万円にすりゃいいだろ

いっそ会費だけで儲けるなら馬代金無料とかなw
バカが維持費考えずに何十口も買ってくれそうだ
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/16(土) 11:43:50 ID:k5WUvIno0
>>114
せりに出しちゃうと誰に買われるかわからないから
引退後の繁殖として囲えないリスクがあるな。
クラブなら理由つけることなく6歳で自動的に繁殖に上げられるもんな。
セリに出したら4000万てことはないと思うが、繁殖リターンの価値を考えれば
目先の5000〜6000万差なんてあってないようなものだな。
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/16(土) 13:04:22 ID:2q6Ua8GzO
限定ジャンケンに勝ったら9万円は払わなくていいってマジ?
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/16(土) 13:08:52 ID:k5WUvIno0
ラフィアンのツアーでもじゃんけん勝って割引券とか優先出資権なんてのはあったな。
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/16(土) 18:08:19 ID:OygZabJ60
>>126
目的が会費で儲ける事にあるなら
とにかく会員数を増やさないといけない
一人何十口も買われたら困るよ
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/16(土) 18:33:05 ID:Soiry4GEO
俺シチーの会員になるため資料書いて嫁に出しといてもらったら

なぜか嵐の会員になってた
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/16(土) 20:24:38 ID:2Shf4kcOO
なんだ帯同馬アルティストの遠征費なのか。
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/16(土) 22:21:00 ID:0opw8llY0
>>132
普通にそっちも足されているかも
まあエスポの事情につきあっているわけだし
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/18(月) 07:53:12 ID:wCUTAV5fO
金払わなかったら拉致らる事ないよな
出来るだけ人通りが多い場所にいよう
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/18(月) 12:52:31 ID:0kwEdiOnO
そもそも海外遠征ってどっちから出た話なの?
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/18(月) 12:59:29 ID:W+jmoycYO
>>133
更にシチーの代表者の渡航費、及び現地での滞在費や、もしかすると遊び代まで入ってそうな悪寒
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/19(火) 22:24:38 ID:sQnQi+Dh0
エスポワールシチー、チャーチルダウンズに到着
ttp://keiba.radionikkei.jp/keiba/news/entry-191795.html
138名無しさん@実況で競馬板アウト
>>117
イッツファイン
http://db.netkeiba.com/horse/2004109161/
シャンパンキッス
http://db.netkeiba.com/horse/2006101610/

二桁着順しかない