冷静に考えてウオッカってあんまり強くないよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
誰が見てもブエナビスタのほうが全然格上
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/07(木) 14:41:10 ID:m7s0TeHD0
強かったら引きこもりなんかせんだろう?
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/07(木) 14:43:07 ID:wrPb9rsnO
馬場と距離によるだろだろだろろろカスが
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/07(木) 14:43:16 ID:hRMckQTbO
海外で出走して恥さらして帰ってきただけ
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/07(木) 14:43:37 ID:1/6bBHhgO
でも強くなきゃGI七勝もできないのも事実
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/07(木) 14:44:26 ID:NmNJcI3b0
強くないことはないだろ
ブエナとどっちが強いかは知らんが
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/07(木) 14:47:16 ID:hYnXBmDhO
エスポ=ブエナ
バーミアン=ウオッカ
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/07(木) 14:48:16 ID:hYnXBmDhO
カネヒキリ=ダスカ
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/07(木) 14:48:37 ID:RpQp6KvbP
すかいらーく=ダイワスカーレット
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/07(木) 14:49:09 ID:m7s0TeHD0
バーミアンw
ウオッカ最後は嫌われて殺されちまうんだね
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/07(木) 14:50:11 ID:MCWZsfj+O
>>1はウオッカの馬券買って外れでもしたのか?
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/07(木) 14:53:56 ID:VqhTSNLh0
ウォッカって強いと思ってたなぁ
寒いロシアのお酒でしょ?
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/07(木) 14:56:12 ID:m7s0TeHD0
ウォッカは強い
ウオッカは別に強くない

これが結論みたいだからスレ終了で
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/07(木) 15:05:06 ID:BOAWDhrz0
戦績は素晴らしい
東京は強い
それ以外は駄馬

これでいいじゃん
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/07(木) 15:43:17 ID:u64jjjheO
運だけは最強
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/07(木) 15:54:02 ID:dj6v5qg+O
ダスカ>ブエナ>ウオッカ
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/07(木) 15:55:01 ID:CCsx+s4F0
日本の馬場・・・牝馬では抜けて最強、牡馬含めても史上最強争える
海外の馬場・・・毎年いるGU馬レベル
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/07(木) 16:09:28 ID:Uo82Lc6JO
>>17
カンパニー>>ウオッカは確定してるのに
それは有り得ない
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/07(木) 16:10:50 ID:ehkZS5wfO
父トニービン
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/07(木) 16:13:18 ID:5W7Gc0Z2O
ウオスカ基地外は一つのスレに籠もってて下さい
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/07(木) 16:27:38 ID:3W0sgno/O
「明らかに、誰が見ても、」なら「冷静」に考えないでしょ。
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/07(木) 16:40:25 ID:SsoTonv+O
まーたアホが無駄なスレ立てたのか
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/07(木) 16:45:08 ID:CCsx+s4F0
>>18
超スローでってこと?
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/07(木) 16:54:39 ID:DFz19XqFP
府中マイルは相当強い あとはたいしたことない
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/07(木) 17:16:47 ID:Uo82Lc6JO
超スローもくそも
普通にカンパニーより弱かった

ノリも武も口を揃えて言ってるしな
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/07(木) 17:19:30 ID:AyZVrmtEO
明らかに強いだろ!









府中だけ
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/07(木) 21:12:51 ID:vmiq9+nW0
レースは勝てばいいもんじゃないっていう典型的な例のような馬だな


GT7勝しても実は強豪相手だと国内でもドバイでも勝てない。
ドバイでは実力が低いんだから当然のように全敗。一方レッドブエナは1着2着
ブラボーデイジー相手だと勝てるんだけどね

本当に詐欺みたいな馬だよ。分かりやすく言えば競馬界の亀田史郎
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/07(木) 21:16:41 ID:Uo82Lc6JO
牡馬に例えると

ちょうど全盛期のダイワテキサスぐらいの強さを持ってた馬だと思う
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/07(木) 21:21:01 ID:/CPMrKFn0
どうしてこう根クラなスレを何個も建てるんや?
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/07(木) 21:30:00 ID:vmiq9+nW0
>>28
勝負させたら五分五分だね。
ダイワ軍団出すなら、ルージュかテキサスで十分仕留められそう
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/07(木) 21:32:38 ID:rUDicB5WO
実績と実力がウオッカほどかけ離れてる馬はいない
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/07(木) 21:47:41 ID:vmiq9+nW0
ヴィクトリアマイルは弱くてもしょうがないけど、
安田とかダービーとかジャパンカップとか、よくあんな弱いメンバーが揃ったよなw
それでウオ基地が大威張りだからサムいw
ドバイで案の定大敗だし。ブエナとレッドは頑張ってるのにね。

あの時代はムーンとダスカとサムソンが居なくなってすっからかんになったところに、
待ってましたと言わんばかりのウオッカが登場して持ってっただけだからな。
事実ムーン、サムソン、ダスカ、メジャーには完璧に負け越してるからねウオッカ。

本当ハゲタカみたいな馬だよ。気持ちわりぃなウオッカは
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/07(木) 21:59:20 ID:aBL330xs0
アンチって凄いなw
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/07(木) 23:48:09 ID:Uo82Lc6JO
>>30
全盛期のダイワテキサスはかなり強かったからな
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 00:07:26 ID:U+UshIZ70
俺の中では
ダスカ>ブエナ>エアグル>ウオッカかな
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 01:15:19 ID:RBUsnIEu0
ウオッカは強くて脆くて丈夫なんだよ

で最高の実績と金を得たんだから最強なんだ
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 01:19:53 ID:dZ2aqTQmO
強いけど、信者が言うほど最強ではないでしょ
分かりやすく言えば棋士の渡辺かな?
竜王戦(府中)だけは最強
38ねじまき酉 ◆E.FLASHerQ :2010/10/08(金) 01:26:28 ID:gF6HSuq+O
冷静に考えるとかなり強かった
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 01:29:06 ID:RBUsnIEu0
>>37
上が居ないんだから日本史上最強牝馬だろw

強くて丈夫で理想の競走牝馬だろw
すぐに壊れる馬とか意味無いからw
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 01:34:43 ID:C8j+qgcTO
シーザリオの方が遥かに強かっただろうなぁ

海外でのスーパーレコード勝ちとか
ウオッカじゃまず有り得ないし
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 01:37:14 ID:RBUsnIEu0
物事は総合的に見ないと駄目だよ

細かい部分でウオッカを超えても無駄なんだよ
総合的にウオッカより上がいないならウオッカが最強なんだよ

すべてで一番である必要は無い
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 01:39:55 ID:2uhcpGwP0
ムーン、サムソン、ダスカ、メジャーだって、
すっからかんになったところ勝ってただけじゃんw
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 01:41:19 ID:4yQR687oO
近年の牝馬の中じゃ1番強かった
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 01:41:22 ID:C8j+qgcTO
総合的に見ても

府中でさえ
お爺ちゃんの8歳馬カンパニーより弱かったからなぁ

それで抜けた最強牝馬とか言われても
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 01:42:01 ID:RP2qiomMO
>>37分かりやすくとか言って将棋持ち出すとか頭大丈夫ですか?
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 01:42:20 ID:RBUsnIEu0
まあグルだってバブルだしダスカなんて雑魚が2着w

対戦相手を貶めてもウオッカより厳しいとはとても言えない
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 01:45:00 ID:bSADPp76O
>>1
そうかね?強い馬が勝つ じゃなくて勝った馬が強い
よってビッグレースで結果残してる=強い
極論言えば1着以外は2着も18着も変わらん、勲章は無いからな
まして出てたらとかタラレバたれてる馬は負け惜しみ、所詮19着扱いだから出てすらねーんだから
そこんとこよろしく
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 01:46:45 ID:7sQOclVH0
あれだけGT勝ってるのに強くないと言われたら
日本には強い馬は居ないことになるね
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 01:47:15 ID:RBUsnIEu0
>>47
差はあるよ
賞金や名誉

でその賞金や名誉もウオッカが最高なんだよなw
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 01:51:55 ID:C8j+qgcTO
>>48
アドマイヤドン、ブルーコンコルドと似た感じのG17勝だねウオッカは
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 01:53:57 ID:RBUsnIEu0
>>50
普通に日本最強牝馬ですよw

多くの投票結果で証明されています
これからも賞を取って証明されるだろうね
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 01:55:15 ID:2uhcpGwP0
ディープ引退後に強い馬なんていないよ。
G1何勝もしてもね。
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 01:56:35 ID:Jzkfgl460
ブエナ以下の海外で通用しない雑魚ッカ
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 01:58:25 ID:RBUsnIEu0
冷静に考えれば考えるほどウオッカが最強なんだよ

完璧な馬では無いが他の牝馬よりは総合的に優れているんだよ
高い身体能力に脆い気性、だが強靭な体と闘争心を持つ

惨敗しても次に走って取り返す
だから強いんだよ
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 01:59:18 ID:C8j+qgcTO
>>52
アドマイヤムーンはくそ強かった


最強牝馬らしいウオッカより明らかに強かった8歳馬カンパニー爺ちゃんも
まぁまぁ強かったんではないだろうか
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 02:13:12 ID:8vZxYNL6O
08秋天見るまでは、ダイワスカーレットが最強牝馬だと思ってた。
でもあの日から逆転したな…
そして去年の安田を見て、戦慄を覚えた。
そういえば、あの時カンパニーも軽く捻られてたよな…
これも去年の秋に逆転したなw
競走馬も生き物なんだから、成長や衰退はあるし全盛期の時期も個々に違うだろ。
それを考えると、獲得タイトルと賞金が強さの証明になると思う。
よって現時点では最強牝馬はウオッカで納得。
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 02:16:27 ID:EdkY49ztO
誰が最強なんてどうでもいいわ
ウオッカはディープ時代で冷め切った俺の競馬熱を再燃させてくれた大切な馬だ
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 07:29:51 ID:sfB6JLgU0
勝ったJCでも馬群でゴチャ付いて掛かる厳しい競馬だったからなぁ
日本の馬場限定だが最後まで底を見せずに引退してしまった
超ハイペースでどんな競馬したか1度でいいから見たかった
ウオッカがホーリックスのJCに出てたら2,3馬身離して勝ってたかもしれない
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 07:42:43 ID:U+UshIZ70
引きこもった時点で醒めた
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 07:50:50 ID:pvO/Fnz8O
>>57
ミーハーにわか乙
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 08:58:13 ID:RBUsnIEu0
強い弱いは相対的な評価なのだから何より強くないのか明記するべきだ

相対的にウオッカは日本史上最強牝馬だと評価するのは普通の事だから
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 10:09:22 ID:qDIHtkPj0
ウオッカは強くないと言われる理由は
1、府中専用機(他の競馬場だと条件馬にもボロ負けする)
2、唯一得意の府中でさえボロ負けする
3、着外が多すぎる
4、グランプリから連続逃亡
5、同世代のダスカに敵わなかった
少なくとも「最強牝馬」には程遠い存在だな
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 10:41:01 ID:k1yzXsOg0
ID:RBUsnIEu0
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 10:44:41 ID:bSADPp76O
1は適正 3は普通にあるよな 4は妄想

結論 最初からウオが嫌いな人間の理由後付け
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 10:46:34 ID:RBUsnIEu0
>>62
それは絶対的な評価で相対的評価の最強とは別物

どの馬がウオッカより総合的に優れているからウオッカは最強では無いと言わないとw
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 10:46:49 ID:uOta2vb1O
>>60
にわか連中なんて腐る程いるんだし別にイイんじゃね?
視野狭すぎだよお前
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 10:46:53 ID:bSADPp76O
おっと2もでっち上げかw府中でボロ負け経験無いし
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 11:32:00 ID:p/aQSB7D0
ウオッカのほうが見てて楽しかった
ダスカもブエナも強いけどつまらん
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 11:32:17 ID:g0pztlqBO
アンチだったけど、正直安田の脚はびびった
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 11:36:31 ID:xVFb6QaW0
なんか安田とか勝っちゃうと安っぽく感じちゃう
最強マイラー決めるなら全然安っぽくないけど
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 12:40:04 ID:0JvR6MvAO
冷静に考えたら2002年有馬で
秋天1着、JC3着のクリスエスより、秋華賞1着、女王杯1着の牝馬にしか勝ってないファインモーションのが人気あったんだろう?

みんな浮かれてたんだね!
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 12:40:24 ID:FG6MPmJRO
ウオ基地の安田記念の神格化は異常
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 13:06:59 ID:0JvR6MvAO
冷静に考えたら2002年有馬で
秋天1着、JC3着のクリスエスより、秋華賞1着、女王杯1着の牝馬にしか勝ってないファインモーションのが人気あったんだろう?

みんな浮かれてたんだね!
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 13:20:09 ID:EKnPiG9pO
ダスカに歯が立たなかったイメージしかないな
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 13:55:10 ID:NDtUpMBP0
>>45
笑うとk…と思ったけどもしもしか、仕方ない
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 14:04:53 ID:8vZxYNL6O
>>74
あまりよく見てなかったんだねw
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 15:00:41 ID:daqoq7MiO
ダスカに力の差を見せ付けたレースが無いのがなぁ。
逆にフルボッコにされたレースがあるだけに。

ダスカが早期引退しなければもっと白黒ついたかもしれんが。
グレーのまま罵り合う結果が嫌だねぇ。
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 15:05:01 ID:/zhLYKTaO
07宝塚と有馬見てたらウオッカのスタミナの無さがよく分かる
海外競馬でもそうだったな
馬場が重いと止まるのがこの馬
タフな競馬には全く通用しない
軽い馬場でキレ味勝負しかできないんだよ
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 15:08:47 ID:IvPP6zPE0
そういえばギムレットもダービー後散々ラキ珍ラキ珍言われてたな
こういう所も似るんだね
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 15:43:26 ID:I4kq6+OkO
>>73
しかも、オール中山だったしね、秋は。

クリスエスから総流しでタップありがとう馬券だったよ。
81渡邉栄治:2010/10/08(金) 15:46:43 ID:hzTRWh7LO
ウオッカが最強じゃ!
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 15:53:40 ID:79cMZyKwO
ディープスカイを差した安田記念見てないのか?

あれ見て強くないとは言えないわ。
タイワスカーレットの方が強いけど。
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 15:57:22 ID:EGGXI64F0
ハイペースなのにで相変わらず直線でさっさと四位が仕掛けて
バテバテになってたな
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 16:02:41 ID:oBodsy9p0
>>65
絶対的な評価でウオッカは弱かったんなら、ウオッカは弱いんじゃね?
ディープやオペは競馬場や相手を選ばずに勝ち続けたが
ウオッカは得意条件じゃなきゃ勝てなかったことがマイナスポイント
(府中じゃなきゃ勝てないとかダスカがいたら勝てないとか)
勝つために条件は付く時点で最強論争から脱落でしょ

>>62の内容からいくとウオッカよりダスカの方がはるかに格上
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 16:11:19 ID:Aeo5QD2KO
府中1600ならグラスワンダーくらい強いんじゃない?
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 16:12:17 ID:Ly3zs+a3O
ダスカはレースに出られなかった
出るのも強さだから
出られないのは語る資格もない
仮に出てたとしても体調不良でレースにならんよ
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 16:12:42 ID:t2OiujB60
グラスか・・・・・微妙なラインだ
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 16:16:19 ID:YjGiy3kS0
ダスカがレースに出たからウオッカは負けてたじゃんw
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 16:19:10 ID:35gxLGVi0
ダスカが居なくてもドリームパスポートにすら負けてたけどな
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 16:23:59 ID:Ly3zs+a3O
>>88
逆もあるけどな
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 16:25:15 ID:t0tdSzLo0
3歳牝馬のG1で一度もダスカに先着できなかったのは、紛れもない事実だよね。
エリ女を嘘故障で回避してJCに出るとか
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 16:25:18 ID:INYV9RqFO
強いと思うが、府中にレース集中してるってことを感じさせる成績だよな。
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 16:25:53 ID:5/J4aw3jO
なんかウオッカスレってダイワスカーレットに敵わなかったラキ珍ってニュアンスのレスだらけだけど、直接対決2勝3敗とかじゃなかったっけ?
94あぼーん:あぼーん
あぼーん
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 16:33:30 ID:Ly3zs+a3O
>>93
正確には2勝2敗1先着なんだけどね
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 16:38:17 ID:44Eo+KOE0
ウオッカは当日に試合放棄したこともあったな
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 16:48:30 ID:/zhLYKTaO
秋華3着有馬11着

これって勝ち負けにすらなってないよな
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 16:52:12 ID:EGGXI64F0
ネット競馬のウオッカの掲示板コメント消され過ぎワロタ
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 16:55:23 ID:seCxFtKd0
>>97
うむ
でもそのへんの戦績でウオッカプギャーwwwするダスカ擁護いるけど、そこプギャーwwしてしまったらそんな馬に最後負けたダスカ(笑)になってしまわないかと思ってしまう
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 16:57:46 ID:vqRUwkO6O
府中限定のネタ馬と言われてるが、それでも冷静に成績見れば凄いことに気づくだろ。

これからどんな名馬が現れてもウオッカ以上に府中G1勝つ馬は現れないだろうな。牡馬でも。
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 17:01:01 ID:jGSH5FBOO
レゴラスにボコられた馬か
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 17:02:20 ID:QsOqmGUx0
ウオッカもダスカも強い
同じ年に名牝2頭が産まれてきただけでも奇跡
但、2頭ともテスコガビーには劣る
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 17:17:31 ID:Ly3zs+a3O
>>101
ナカヤマフェスタはリクエストソングにボコられた馬になっちまうな
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 17:29:48 ID:y0FIx0BZ0
競馬において両者の実力差を測る上で最も重用なのが直接対決

直接対決では当日の馬場状態や展開も完全一致する為、言い訳は完全無用となる(=相手も同条件の為)
しかもダイワスカーレットとウオッカは1600〜2500の短距離長距離万遍なく戦ってるから
距離適正云々の言い訳も無用。更に同姓同年齢の為、この2頭においては直接対決の言い訳は完全に無効になる


<直接対決の結果>

ダイワスカーレットが3勝 勝利時に付けた合計着差 約15馬身分
ウオッカが2勝 勝利時に付けた合計着差 (たったの)クビ差分
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 17:32:23 ID:Jzkfgl460
ダスカに実力の差を見せつけて完勝したレースが一つもないなんちゃって最強馬(笑)
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 17:37:48 ID:WMw4y6CCO
音無が府中で勝つ事が重要だってさ
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 17:41:11 ID:y0FIx0BZ0
>>106
ソースは?
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 17:45:18 ID:WMw4y6CCO
ソースは競馬総合ch「おじゃ馬します」
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 17:46:05 ID:Ly3zs+a3O
>>103
ナカヤマフェスタはリクエストソングより弱いってことだな
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 17:46:07 ID:syqFPo6F0
ウオッカは府中限定だと最強牝馬の候補になれるんだが、
全体で見ると格上の牝馬が何頭もいるし。

特に同世代で最強牝馬がいたのが運が悪かった。
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 17:54:51 ID:2yU2hAQD0
グラスはウオッカと似たタイプだったけど、グラス基地は今も調子乗って最強とか言ってるよね
それは、グラスは1度宝塚でスペに3馬身もつけて勝った、というのがやはり大きいんだろう
逆にウオッカはダスカに一度も完勝できなかった、という結果が今もこういったスレが定期的に立つ理由だと思う

それに加えてウオッカは丈夫だったから体調面での言い訳がほとんど効かない
グラスは何度も骨折してたからエルやススズに無様に負けても「病み上がりだったから参考外」という言い訳で済ませられる

実際はグラスもウオッカと変わらんのだけれど、上記の2つが2頭の評価や基地の威張り具合を分けてるポイントだろうね
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 17:57:49 ID:j42xH+JlO
2009JCにダスカが出ていたらどうなっていたんでしょう
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 17:58:32 ID:Ly3zs+a3O
ダスカは本当に運が悪いよな
3歳で引退してりゃ胸張って最強牝馬と名乗れたものを
引退した時期も悪かった
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 18:00:37 ID:gvC4AH9yO
ウオッカはダスカがいたから更に人気になったし、ダスカはウオッカがいたから更に強いと思えるんじゃないの?

ウオ基地とダスカ基地の叩き合いってお互い評価さげてるよね
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 18:02:55 ID:y0FIx0BZ0
>>111
いいね。論理的に的を射ている。

ウオ基地もいつまでも言い訳とかトンデモ理論言ってないで、
まずはダスカに負けを認めること。世間は認めてるんだからね。
そこから、NO,2牝馬を狙うところから始めようか。
辛い道のりだぞ?テスコガビーとクリフジの牙城は厚いからな
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 18:12:31 ID:oQhCv30MO
ウオッカなんて、エアグルーヴやヒシアマゾンどころか、メジロドーベルやダンスパートナーよりも弱いんじゃないか、と本気で思ってる
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 18:15:39 ID:jBir5KZtO
ウオッカとかディアデラレベルだろ
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 18:25:17 ID:Ly3zs+a3O
ダスカ基地もいつまでも言い訳とかトンデモ理論言ってないで、
まずはウオッカに負けを認めること。世間は認めてるんだからね。
そこから、NO,2牝馬を狙うところから始めようか。
辛い道のりだぞ?競馬関係者の評価はエアグルーヴ以下だからな。
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 18:29:17 ID:Jzkfgl460
ダスカ>>サムソン>>雑魚ッカ
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 18:29:41 ID:RNHrooW2O
もうさ、府中はウオッカ
京都はドーベル
中山でキムチ
砂でホクトベガ
阪神で、スイープ
スプリントでフラワーパーク
って事で決着つけないか?
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 18:51:04 ID:YdtolyLR0
府中ではウオッカとダスカは互角
他では圧倒的にダスカ

総合的に見たらダスカは上だな
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 18:59:25 ID:RBUsnIEu0
そんなに強いダスカさんは何を成し遂げて何処で称賛されているのかな?

嫉妬するなとしか言えないぐらい病んでるな
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 19:15:44 ID:8vZxYNL6O
ダイワスカーレットがウオッカよりも強かったのは3歳時限定。
ナリブとローレルみたいなもんだろ。
ケガして休んでて、気づいたら相手が成長してた…みたいな。
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 19:22:38 ID:mD4n//snO
>>123
意味不明
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 19:28:54 ID:jrGMY85rO
YES
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 19:35:01 ID:f1KfRFOhO
冷静に考えなくてもウオッカは東京意外では駄馬


東京意外ではそこらへんの牝馬にもボンボン負ける東京馬

127名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 19:36:33 ID:Jzkfgl460
レゴラスや道営馬より弱いダービー馬だからなぁw
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 19:36:56 ID:Ly3zs+a3O
>>123
わかりやすいな
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 19:39:46 ID:bXdChcD70
ウオッカは先行するようになってからだったら府中以外でも勝負になると思うけどな
それでもダスカとは五分だとは思うけど
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 19:50:38 ID:RBUsnIEu0
馬が完成するのは古馬

2歳馬<<<3歳馬<<<古馬

4歳ウオ>4歳ダス>3歳ダス>3歳ウオ
最も強いのは4歳ウオッカで決定

直接対決理論でウオッカの圧勝ですw
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 19:50:41 ID:uVOhqcWJO
ウオッカの扱い酷いなw
さすがに最強牝馬とはならないけど有力候補となるだけの強さと実績はあるのに
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 19:55:07 ID:t0tdSzLo0
有力牝馬である事は間違いないが、あんまり強くないのはたしか。
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 19:56:07 ID:RBUsnIEu0
あんまり強くないウオッカより他の牝馬は弱いんだから相対的に最強だよなw
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 19:58:00 ID:eufcqolN0
AERAで競馬関係者投票があって
ウオッカ>エアグル>ダスカが確定してから
なんか今更アンチウオッカ系スレが多く立ってるけど
やっぱりあの基地が嫉妬しちゃってるのかな
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 19:59:15 ID:+bWMGx1FO
ムーン≧サムソン>>ダイワ≧ウオッカ

かな
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 20:02:00 ID:y0FIx0BZ0
ダイワスカーレットVSウオッカ どっちが強いか
1対1の「実力」の投票結果

http://number.bunshun.jp/articles/-/15303
no,1スポーツ誌のNUMBERのアンケート

結果
ダイワスカーレット 67.1%
ウオッカ 14.6%

ダイワスカーレット派意見一部抜粋
「確実にダイワスカーレット古馬、牡馬とあれだけ競られても負けない
勝負根性は立派の一言。この馬はガチで強い」

ウオッカ派意見一部抜粋
「2歳から5歳まで、GIを走る牝馬ってすごいですよね。」←???

結論
ダスカ圧勝だね。もうちょっと割合高いかと思ったけど、グル様やアマゾン派がその他に
票を入れたんだね。

ダスカ派は能力重視の意見多いね。さすが、競馬をわかってるね
ウオッカ派はメジロドーベルのファンなのかな?何を言ってるのかわからないね(笑)


「名馬」やら「語り継ぎたい」ではどうだか知らないけど、
「実力」のアンケートでしかも1対1でやった結果がこうみたい
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 20:04:46 ID:C8j+qgcTO
とりあえず

8歳馬カンパニーより明らかに弱かった
ドバイで4戦全敗
一度も入着できず


能力の上限はそんなに高くはないね
ただ運は史上最高だと思う
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 20:04:49 ID:HphHXsuo0
AERA SPORTS「ニッポンの名馬 プロが選ぶ伝説のサラブレッドたち」

競馬関係者投票の結果

 6位 ウオッカ(牝馬1位)
15位 エアグルーヴ
17位 ダイワスカーレット

ウオッカ…「日本最強牝馬」
ダスカ…「日本最速(笑)牝馬」

合同フリーハンデ
124 ウオッカ
123 エアグルーヴ
122 ノースフライト
121 ブエナビスタ
121 スイープトウショウ
121 ダイワスカーレット ←
120 ヒシアマゾン
120 レッドディザイア

ダスカは終了したみたい
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 20:07:31 ID:hYFyf7eF0
ウオ>スカスレとの違いを教えてくれ
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 20:08:34 ID:y0FIx0BZ0
優駿のアンケートでも「実力」とは全く関係ないところの
「語り継ぎたい」のアンケートだったし、ウオ基地は何を主張したいのかよくわからんw

その続編みたいなもんのプロが選ぶ伝説のサラブレッド達←って何を基準に
どう選考したか全くわからんwww


実力ダイワスカーレット
実績ウオッカ(ダスカ、サムソンら引退に伴うものである)
↑ウオ基地はこう言いたいんだなきっと
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 20:10:05 ID:Ly3zs+a3O
ダイワスカーレットとウオッカ、どっちが強い?

ダイワが全勝
65件(19%)
ダイワが4勝1敗
45件(13%)
ダイワが3勝2敗
39件(11%)
ウオッカが3勝2敗
73件(21%)
ウオッカが4勝1敗
54件(16%)
ウオッカが全勝
69件(20%)

http://horserace.blogmura.com/board/enq/result21_34249_0.html

http://yoron.mag2.com/entertainment/topic/show/34
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 20:13:20 ID:y0FIx0BZ0
ダイワスカーレットVSウオッカ どっちが強いか
1対1の「実力」の投票結果

http://number.bunshun.jp/articles/-/15303
no,1スポーツ誌のNUMBERのアンケート

結果
ダイワスカーレット 67.1%
ウオッカ 14.6%

ダイワスカーレット派意見一部抜粋
「確実にダイワスカーレット古馬、牡馬とあれだけ競られても負けない
勝負根性は立派の一言。この馬はガチで強い」

ウオッカ派意見一部抜粋
「2歳から5歳まで、GIを走る牝馬ってすごいですよね。」←???

結論
ダスカ圧勝だね。もうちょっと割合高いかと思ったけど、グル様やアマゾン派がその他に
票を入れたんだね。

ダスカ派は能力重視の意見多いね。さすが、競馬をわかってるね
ウオッカ派はメジロドーベルのファンなのかな?何を言ってるのかわからないね(笑)


「名馬」やら「語り継ぎたい」ではどうだか知らないけど、
「実力」のアンケートでしかも1対1でやった結果がこうみたい
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 20:16:39 ID:QqoMNjhd0
>>134
ID:y0FIx0BZ0見るとそうみたいだね
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 20:20:43 ID:USioaDmO0
ウオッカが俺は駄馬だと過去から何回もゆっただろw  byコーツィー
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 20:45:10 ID:RBUsnIEu0
>>142
まだウオッカが現役の途中のアンケートじゃんw

最大実績のJCの前の意味の無いアンケートだねw
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 20:50:28 ID:9gd0v0U/O
最大実績が
2cm差のクビの上げ下げ差のラッキー勝利ですか。

理解しました。m(_ _)m
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 20:51:55 ID:t0tdSzLo0
しかも、ラビット付きのな
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 20:52:05 ID:RBUsnIEu0
うん。他の牝馬は勝った事の無い日本最高峰のGTだからねw
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 20:52:31 ID:YuOCpCMs0
>>145
このアンケートした時にダスカの実績がウオッカを大きく引き離してたらそうも言えるけどな
それどころかウオッカが実績上なのに負けてるんだから
実績は大して関係ないね

単純に2頭を比べたらダスカが強く見えるだけ
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 20:53:14 ID:9gd0v0U/O
まだ脳のあるウオ基地が言ってたけど
「ウオッカは最強牝馬」じゃなくて「ウオッカは神に愛されし天馬」ってのは認める。
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 20:55:03 ID:hYFyf7eF0
引退してからも3回目でシ−ザスターズの仔受胎とかナカヤマの凱旋門2着で顕彰馬も当確だしな
天運あるよね
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 20:55:28 ID:C8j+qgcTO
ドバイで4戦全敗
入着すら出来ず


史上最高実績のG1 10勝
ヴァーミリアンと同類項にまとめられるな
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 20:56:22 ID:nm6ZzVY00
ダスカ基地の大好きなアンケートで優駿、AERAと完敗続きのダスカ
どうするの?
競馬関係者はダスカはウオッカどころかエアグル以下なんだって
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 20:58:49 ID:9gd0v0U/O
>>148
たしかにな。
レッドディザイアが3着に来るようなJCはそうないわな。

ホーリックス、ピルサドスキー、シングスピールやファンタスティックライトの頃と
レベルが違うからな。
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 20:58:52 ID:RBUsnIEu0
>>145
え?まだ終わってないウオッカのアンケートに意味なんて無いよw

せめてJCを勝った後のものを用意しろよw
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 20:59:53 ID:RBUsnIEu0
>>154
ああブエナに勝ってドバイで勝った女傑が3着とは凄いな
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 21:01:56 ID:YuOCpCMs0
>>153
目付いてるならスレタイ見て出直してきたほうがいいよ
見えるけど日本語がわからないとかならここに来てる場合じゃないなw
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 21:02:20 ID:C8j+qgcTO
天皇賞3着馬が天皇賞4着馬をギリギリ凌いだというJC

寒気がする程レベルが低かったのに
それが最大実績て

府中で8歳馬カンパニーに逃げても差しても完敗
ドバイで4戦全敗

とてつもない運を持った馬だった
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 21:02:24 ID:9gd0v0U/O
>>151
別に顕彰馬は、ナカヤマいなくても確定じゃね?
まぁ、顕彰馬の確定基準がどうなのか詳しく知らないけど。
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 21:03:39 ID:9a1+FUo40
ウォッカとダスカは実際に対戦してるんだから比べるのは容易だろう。
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 21:04:51 ID:hYFyf7eF0
>>159
ナカヤマの2着なかったらエル、スペ、ウオで票割れたんじゃないか
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 21:04:52 ID:RBUsnIEu0
>>158
でダスカさんの有馬の2着馬は何だっけwww
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 21:05:28 ID:I4kq6+OkO
でも、最初の安田記念制覇の時は直線で競ってる時にポーンと2馬身くらい突き抜けた瞬発力には度肝を抜かれたな〜
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 21:08:23 ID:9gd0v0U/O
>>158
それはいろいろ突っ込まれそう。
カンパニーは2000m以上は厳しかっただろうし、オウケンは逆に2000mじゃ短かったと思う。
天皇賞2着のスクリーンヒーローも、あの後故障引退したし、本来ならどうなってたか分からなかった。
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 21:13:25 ID:/MNzoYyp0
>>158
安田記念は先行してカンパニーに勝ったね
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 21:13:35 ID:9gd0v0U/O
>>163
あれは凄かったね。
府中マイルに関しては突っ込み所がない。
逆に、右回りとかの他競馬場でなぜあれだけもろかったのかという…
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 21:15:18 ID:RBUsnIEu0
右回りとかの他競馬場での結果は巡り合わせ

決して府中向きの馬では無いよ
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 21:48:57 ID:Jzkfgl460
また雑魚基地がファビョってるのか
みっともないな
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 22:43:52 ID:YuOCpCMs0
強くないなんて今知ったことじゃないのに
ウオ基地は何でこんなに発狂してるんだろ
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 22:47:27 ID:HpH5otPbO
駄馬
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 23:01:23 ID:0vAwE4wqO
いくら弱メンだったとは言え、
ダービーとヴィクトリアの勝ちっぷりは見事だった。
感動した。
ただダスカの方がちょい上な感は否めんけど
お互い良いライバルだったと思うよ
インパクトではウオッカなのかな
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 23:02:35 ID:ztkRvt0sO
ドバイの走り

あれが全て

173名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 23:10:07 ID:/SwW/reJO
普通に考えて強いだろ
むしろ冷静に考えてスカーレットのほうが強くないだろ
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 23:10:31 ID:hYFyf7eF0
ダービーのメンツは例年通りだろ
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 23:31:01 ID:RBUsnIEu0
ダスカなんて空き巣有馬だけだろw
話にならないよw
直接対決でもウオッカの4歳の方がダスカのすべてより強いんだから
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 23:31:07 ID:LknbLCWZ0
ウオッカとダイワスカーレットは殆ど同じくらいの強さだよ。
ただダスカの方が運が良くて強く見えてるだけ。
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 23:32:31 ID:xKIYBo2FP
負ける時があっさりしてる時があるけど
常に善戦だけして勝てない馬達よりは強いわな
G1 2着(混合G1)ばっかとかが最強とかはない
まあ最近だとウオッカ以外だとダスカも有馬勝てて辛うじて面目保ったが
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 23:36:08 ID:Edd7tulhO
ウオッカは府中だけならかなり強いよ
でも、秋天で順調に来ていながら、半年ぶりのダスカにハナ差だからダスカ>ウオッカは確定。

だが、ダービー・JC勝ちは素晴らしい。
これは認める
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 23:36:52 ID:LknbLCWZ0
実績についての運のよさはウオッカ>ダスカなんだけど
強さについての運のよさはダスカ>ウオッカなんだよね。
ここら辺がいつまでも議論が煮詰まらない理由だと思う。
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 23:38:36 ID:hYFyf7eF0
というかウオッカとスカーレットが出走したレースでどちらもベストで走れた事ない気がするけどね
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 23:38:48 ID:RBUsnIEu0
>>178
ダスカは絶好調by松国w

レース後にフラフラのダスカとソラを使っていた余裕のウオッカw
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 23:41:14 ID:SrCYfyV9P
府中のマイルに限定すれば歴代でも相当強いと思うよ
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 23:41:51 ID:YuOCpCMs0
限定をしなきゃならないのがウオッカの限界だよ
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/08(金) 23:47:03 ID:Edd7tulhO
まあどっちも強いでいいじゃない
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 00:45:35 ID:wCApCp300
ウオ基地大失態!!!!!!!!!!!
合同フリーハンデでウオッカがドバイミレニアムと同等と勘違い→ドバウィでしたw
しかも勝手に範囲を1400〜1800に限定してるしwドバイミレニアムと同等とか1000年早いっつーのw
--------------------------------------------------------------------------
414 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 00:12:40 ID:N0VUe5tSP
過去10年間のレーシングポストの1400〜1800m部門を調べたら
ウオッカは一応トップ10に入ってるんだな( ´・∀・`)
01 134 2009 Goldikova
01 134 2003 Hawk Wing
03 131 2009 Rip Van Winkle
03 131 2008 Raven's Pass
03 131 2006 George Washington
03 131 2002 Rock Of Gibraltar
07 129 2009 Gladiatorus
07 129 2005 Polish Precedent
07 129 2003 Falbrav
10 128 2009 Vodka
10 128 2008 Henrythenavigator
10 128 2006 David Junior
10 128 2005 Dubai Millennium
>>404合同フリーハンデだけならな(´・∀・`)
結局ORもRPRもTFRも無い(低い)ルドルフは評価できないだろ( ´・∀・`)
---------------------------------------------------------------------------
419 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 00:17:57 ID:YjV83H/OO
>>414 ドバイミレニアムと一緒なのか 笑 あり得ないくらいの高評価だな
---------------------------------------------------------------------------
422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 00:22:00 ID:N0VUe5tSP
>>419
10 128 2005 Dubawi
ドバイミレニアムじゃなくてドバウィのほうでしたwww(´・∀・`)
訂正してお詫びします(;´・∀・`)
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 00:49:36 ID:I17nYo0j0
馬主にとって嬉しいのは間違いなくウオッカだな。
実力にウオッカもダスカも大差ないけどウオッカは大一番で強かった。
実績が桁違いだから史上最強牝馬はウオッカで確定として
ダスカはその史上最強牝馬を最も苦しめた馬として伝説となるでしょうね。
ウオッカは実績の割には強くはないけど牝馬で他に凄い馬は
クリフジくらいしかいないからな。クリフジは伝説の牝馬というイメージだし。
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 00:54:05 ID:aeqk2MQj0
それならウオッカは史上最高実績牝馬
これで十分じゃないか
誰も否定はしないよ
史上最強牝馬ではないのに最強の座を泥棒するのは良くないね
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 00:56:40 ID:wCApCp300
おいおいそう悲観するなよw
ダスカ、メジャー、サムソン、ムーン、ドバイの強豪達に全く通用しなかった、
あのウオッカが実力一番てwそれはネガティブすぎ。日本競馬そこまで低くない。
事実同時期にドバイ行ったレッド、ブエナは1着2着だし。


それにウオッカを苦しめた馬ってダスカじゃなくて一杯いるんですけどw
ダスカがウオッカに勝つのは実力的に当然っていうか極自然の出来事でしょ?
そういうの苦しめるって言わないと思う。
ウオッカを苦しめた馬↓
エイジアン、カンパニー、スクリーン、アドマイヤオーラ、レゴラス、インティライミ、スーパーホーネット等
で、トドメを差したのが英雄レッドディザイア。
ウオッカの言い訳を全て封じた偉い馬
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 00:57:02 ID:dkt8cJI2O
ダスカがJCに五百回出ても勝つとは思えない

がウオッカは有馬に五回出れば一回は勝ちそう
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 00:57:50 ID:mwO/0y2T0
日本最強牝馬がカンパニーより弱いレベルって悲しいね
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 00:58:54 ID:P36FPCfgO
>>189
そりゃないな
ダスカのがまだ可能性あるかなってレベル
小回りウオッカは別馬
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 01:00:39 ID:BqC7IANFO
ウオッカは負けすぎてるのがちょっとダメだね〜
ゼニャッタみたいのを最強というのさ
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 01:01:25 ID:dkt8cJI2O
ハナ差凌げる馬と凌げない馬っていうのは決定的な差だよ、少ないチャンスを生かせない馬は実力がないってこと
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 01:01:46 ID:I17nYo0j0
>>188
狂ってるとしか言い様がない。たぶん頭の悪い知恵遅れですね。
エイジアンは1回しか戦ってないし。他は牡馬だから全く関係ないし。
ダスカもオーラには負けてるしな。
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 01:02:57 ID:PlIXjxOh0
ヒシアマゾン・エアグルーヴ・スイープトウショウ・ダイワスカーレット・ウオッカ・ブエナビスタ
で10回レースしたら全部結果変わるでしょ
最強なんてわかるわけないわ
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 01:04:17 ID:mwO/0y2T0
残念なことにウオッカに簡単に勝てる馬はいっぱい居たんだよね
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 01:06:30 ID:dkt8cJI2O
簡単とか何様なんだかw
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 01:06:59 ID:wCApCp300
ウオ基地大失態!!!!!!!!!!!
RPRでウオッカがドバイミレニアムと同等と勘違い→ドバウィでしたw
しかも勝手に範囲を1400〜1800に限定してるしwドバイミレニアムと同等とか1000年早いっつーのw
--------------------------------------------------------------------------
414 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 00:12:40 ID:N0VUe5tSP
過去10年間のレーシングポストの1400〜1800m部門を調べたら
ウオッカは一応トップ10に入ってるんだな( ´・∀・`)
01 134 2009 Goldikova
01 134 2003 Hawk Wing
03 131 2009 Rip Van Winkle
03 131 2008 Raven's Pass
03 131 2006 George Washington
03 131 2002 Rock Of Gibraltar
07 129 2009 Gladiatorus
07 129 2005 Polish Precedent
07 129 2003 Falbrav
10 128 2009 Vodka
10 128 2008 Henrythenavigator
10 128 2006 David Junior
10 128 2005 Dubai Millennium
>>404合同フリーハンデだけならな(´・∀・`)
結局ORもRPRもTFRも無い(低い)ルドルフは評価できないだろ( ´・∀・`)
---------------------------------------------------------------------------
419 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 00:17:57 ID:YjV83H/OO
>>414 ドバイミレニアムと一緒なのか 笑 あり得ないくらいの高評価だな
---------------------------------------------------------------------------
422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 00:22:00 ID:N0VUe5tSP
>>419
10 128 2005 Dubawi
ドバイミレニアムじゃなくてドバウィのほうでしたwww(´・∀・`)
訂正してお詫びします(;´・∀・`)
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 01:10:17 ID:Q41mTOfHO
ウォーアドミラルとシービスケットの時代に2chあったら同じような論争あったんだろなぁwww
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 01:15:55 ID:VTJj+VY5O
>>189
ダスカが2着に入ってる有馬記念で1600万条件馬に惨敗してるウオッカが有馬記念勝てるとでも?www100万回やっても勝てないよwww
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 01:16:34 ID:EZvuKLBoO
シービスはオグリキャップだな
地方馬が中央で活躍する話だから
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 01:17:22 ID:n+dMmrthO
452 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 00:59:23 ID:wCApCp300
ウオ基地大失態!!!!!!!!!!!
合同フリーハンデでウオッカがドバイミレニアムと同等と勘違い→ドバウィでしたw

お詫びしないで訂正w



463 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 01:05:50 ID:wCApCp300
ウオ基地大失態!!!!!!!!!!!
RPRでウオッカがドバイミレニアムと同等と勘違い→ドバウィでしたw

ダスカ基地やっちゃったな・・・
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 01:19:07 ID:I17nYo0j0
結局混合G1を5勝出来るレベルの馬が出るまでは悔しいが
ウオッカが史上最強牝馬で仕方ないんだよ。例えウオッカが弱くてもな。
世間一般もそうだし。
ただウオッカとダスカではダスカの方が強かったかも知れない。
こんな感じだろ。
何をドンデモ発言で必死なんだか意味不明だよ。
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 01:20:01 ID:dkt8cJI2O
ダスカ基地って釣れすぎて本当につまらんねw

釣り堀のニジマス以下のゴミだわ
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 01:22:23 ID:wCApCp300
混合5勝程度で最強気取りかよwwwwwwww


単純に数を数えるって足し算でもやってろよウオ基地はさwwwww


混合1勝のザルカヴァより上(キリッ
とか言わないでくれよ頼むからwまさに国民の恥
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 01:23:37 ID:fj+twM5K0
>>205
いつウオッカが国民に恥をかかせたんだ?
国民の恥はディープインパクト
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 01:25:46 ID:dkt8cJI2O
205は自分のwの数も数えられないカスなんだべな
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 01:25:54 ID:wGGGM3mx0
国賊ドープさんより恥はいねえよwwww
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 01:29:45 ID:VTJj+VY5O
1600万条件馬に惨敗する歴代最強牝馬www
210運否天賦 ◆fynOcU7tpk :2010/10/09(土) 01:35:59 ID:oe6mhc4l0
冷静に考えれば逆に強いだろ
ただ同世代に対照的な強さのダイワスカーレットがいただけ

パフォならウオッカ
戦跡ならダイワスカーレット
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 01:38:28 ID:n+dMmrthO
最強牝馬だろうな
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 01:47:46 ID:C9cwnyof0
実績はもちろん認めるんだがなぜか最強牝馬って感じがしないんだよな
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 01:48:19 ID:SxghBngc0
少なくとも同期のダイワスカーレットにはかなわなかった。
もしかしたらブエナやレッドよりも劣るのかもな
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 01:48:29 ID:VTJj+VY5O
東京以外でウオッカの強いパフォーマンス見た事無いんだけどwww

ただ安田記念は認める。
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 01:50:15 ID:wCApCp300
>>210
パフォならって何だよ

強豪相手だと誰にも強烈パフォなんて見せてないっていうかそれ以前に勝てないじゃん
相手が誰でもいいならオーシャンエイプスでも大差勝ちとかできるし
カジノドライブでも10馬身以上勝ち出来ますが何か?
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 01:51:27 ID:wCApCp300
>>214

ウオッカ東京競馬場‘以外‘

黄菊賞2着
桜花賞2着
宝塚記念8着
秋華賞3着
エリザベス女王杯回避(当日ドタキャン最悪!)
有馬記念11着
京都記念6着
ドバイDF4着
宝塚記念回避(ファン投票1位なのに最悪!)
有馬記念回避(ファン投票1位なのに最悪!)
ジュベルハッタ5着
ドバイDF7着
宝塚記念回避(ファン投票1位なのに最悪!)
有馬記念回避(ファン投票1位なのに最悪!)
マクトゥームチャレンジラウンドV8着

ハイエナだよこの駄馬は
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 01:51:33 ID:SxghBngc0
>>210はオーシャンエイプス以外にも
スシトレインとかインパーフェクトに騙されたクチ
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 01:54:05 ID:SxghBngc0
>>216
エルフィンS 1着
チューリップ賞 1着

このヘンはいれといてあげようぜ。
平凡な成績には変わりないけど
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 01:59:04 ID:995wmZnb0
その名前を聞いただけで
ウオッカが震えあがり
走れなくなってしまう
同い年の牝馬がいた
その馬の名前は

ダイワスカーレット

エリ女当日ドタキャンの時なんて
スカーレット恐怖症に陥っていたとしか思えない
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 02:00:35 ID:WoEJw5n4O
>>212
それはやっぱ、最強牝馬と言うには
いろいろ突っ込み所が多いからだよ。
それは、もう1年も前から言われてる。

・府中以外の競馬場では、成績がイマイチ。
・府中でも2000m以上だと負けも多い。
・同世代のダスカには2勝3敗と負け越している。
・勝ちレースの中でも、何cm差というレースがある。

ほか、いろいろ挙げてた奴いたけど
俺が挙げただけでもこれだけあるしなぁ。
最強牝馬と言われると「?」が付く。
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 02:05:22 ID:n+dMmrthO
死肉を漁るイメージの強いハイエナだが
狩りの成功率は極めて優秀
餌の奪い合いではライオンを負かす
女王を中心とした縦社会が形成され無駄な争いはおきない
賢くて強くて逞しい
最高の誉め言葉だな
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 02:08:05 ID:WoEJw5n4O
>>215
府中マイルでのパフォーマンスは圧巻だっただろ。
パフォは正直、大きな所(G1とか、メンツの揃った重賞など)で一回でも見せたら認められるもの。

やっぱ強烈なインパクトという意味ではダスカだと劣るかもね。
まぁ、ダスカも大阪杯で当時の古馬の強豪たちを抑えたり、休み明けの秋天で逃げ粘って2cm差の2着とか
あるっちゃあるんだけどね。
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 02:25:34 ID:wCApCp300
>>222
府中マイルって何だよ
ブラボーデイジーに7馬身付けたのが強いと思うのか?
09VMはダスカが引退してたんだから他の牝馬で敵う奴なんて居るはずないだろ
つまり出走すること自体卑怯が極まりない。

安田も同じくらいポンコツ。
安田のタイム東京競馬場改修後では過去10年で1番遅いのと2番目に遅いものだから


ほらみろ
ダスカ、メジャー、サムソン、ムーンが居なくなった後じゃん色々と
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 02:30:07 ID:aeqk2MQj0
ウオ基地も誉め言葉だと喜んでるみたいだし>>221
ウオッカ=ハイエナは確定しそうだね
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 02:33:17 ID:b7ompeW1O
うおっかを強いなんて思ってるやつなんて最初からいないだろ
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 02:43:14 ID:n+dMmrthO
本当はラーテルが良かったけどね
ダスカって動物に例えたらなにかな?
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 03:04:20 ID:SxghBngc0
>>226
馬かな
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 03:13:53 ID:n+dMmrthO
>>227
ビール吹き出したわw
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 04:06:56 ID:8gA3jW5eO
>>227
そのまんまやがなw
てゆーか、>>226の質問がおかしいw
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 04:13:30 ID:WFUDwdsR0
やはり、古馬になってからは府中ばっかり・・・っていうのがマイナス印象強いよなあ。
海外行っても惨敗ばかりだったし。
古馬になってから、宝塚記念を勝つことは出来なかったんだろうか?
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 04:54:16 ID:N8FiwbXhO
スピードがあるのは認めるが強いかどうかは微妙
つーか強さの指標って何よ
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 05:02:58 ID:ZNPkd6sbO
>>223
G2みたいなメンツのVMより安田記念のほうが強烈だろ
2000年テイエムオペラオーの有馬記念と並んで、どうしてそこから勝てたってレースだわ

まあ他は牡どもがふがいなさ過ぎるわ
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 05:09:31 ID:8AwvIIhDO
強い馬はあんな汚い戦績にならないでしょ()笑
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 07:03:53 ID:B7s2ngi1O
>>194
「負け越し馬0」という偉業の凄さが判らないとは…
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 07:43:35 ID:iIzCW3cH0
そういえばミクシィでウオッカのJC勝ち直後に最強牝馬アンケートやってたな
投票数が1000以上いってて51%がダスカ25%がウオッカ12%がグルだったな
優駿なんかでの名馬アンケートではウオッカの圧勝だろうけど、やはり名馬かどうかは最強とはまた別のものとみんな意識してるんだろうな
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 08:23:23 ID:kwpa8e9+O
>>223
>他の牝馬で適う奴なんて居るはずないだろ
そう思われてて実際にあのパフォだから府中マイルは強いんだろう
エアグルだってドーベルはともかくランフォザドリームなんかに負けるとは思われてなかったろう
エアグルはジャパンカップの叩き台だったとしてもウオッカも遠征帰りで
ピークは安田だろうしね
今年のブエナは去年のVMとウオッカ以外は同じようなメンツでなんとかハナ差勝ったが
それは府中マイル適性がそれほど高くないから、状態が完璧じゃないと手こずるんだろ
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 08:27:57 ID:jgapuUQ30
このタイトルで真っ先に思い浮かんだのはインモーだった
懐かしい
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 08:43:05 ID:kc2eWz+Q0
今世紀の名馬



S エスポワールシチー5 ウオッカ6♀ アドマイヤムーン7 メイショウサムソン7 カネヒキリ8 ディープインパクト8
 アジュディミツオー9 マンハッタンカフェ12
分科会分科会分科会分科会分科会分科会分科会分科会
A+++++++++ ヴァーミリアン8
A++++++++
A+++++++
A++++++ カンパニー9
A+++++ ダイワメジャー9 ブルーコンコルド10
A++++ ドリームジャーニー6
A+++ ダイワスカーレット6♀ [外]キンシャサノキセキ7 マツリダゴッホ7 ゼンノロブロイ10
A++ スクリーンヒーロー6 フリオーソ6 エイシンデピュティ8 ハーツクライ9 アドマイヤドン11 [外]シンボリクリスエス11
A+ ナカヤマフェスタ4 ローレルゲレイロ6 マイネルキッツ7 シャドウゲイト8 ボンネビルレコード8 スイープトウショウ9♀
 デルタブルース9 タイムパラドックス12
A エイシンフラッシュ3 オウケンブルースリ5 ディープスカイ5 スリープレスナイト6♀ アサクサキングス6 ジャガーメイル6
 ショウワモダン6 ブルーメンブラット7♀ アドマイヤジュピタ7 バンブーエール7 スズカフェニックス8 フィールドルージュ8
 フジノウェーブ8 コスモバルク9 デュランダル11 ジャングルポケット12 ツルマルボーイ12
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 11:31:49 ID:fK8JJBBX0
せめてウオッカは1年遅く生まれてきたら最強牝馬の議論に加われたかもしれないのに
ダスカのせいで2番手の印象のみ残ったな
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 12:15:57 ID:8gA3jW5eO
>>239
むしろダスカの方が「ウオッカに勝ち越し」という付加価値がなければ、議論に加われないのでは?
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 12:21:32 ID:0mrJlFtj0
この辺の世代って、中長距離のベストパフォーマンスが
ドリジャの宝塚かマツリダの有馬だもんな。

ナカヤマやブエナのように海外に通用する馬も出せなかったし
文句なしに最弱世代だったわ。
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 16:52:40 ID:6+mJOPB10
>>240
その理論だったら
ウオッカはダスカに負け越してるから最強牝馬論争から除外だな
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 17:09:46 ID:5uKt6kra0
ウオッカが弱いんじゃない
ダスカが強かっただけ
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 17:29:43 ID:8gA3jW5eO
>>242
混合G1の勝ち数が同じならなw
でも5勝と1勝では、話にならんでしょ
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 17:42:09 ID:7dvL35qJ0
>>244
相対的にウオッカはダスカより弱かったんだしダスカが引退したあとに
G1勝っても2番手のまま
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 17:47:18 ID:zOjmLlbFP
まぁウオッカが力出さなかったレースにたまたまいたってだけだもんな、ダスカは
真面目な顔してレインダンス>ウオッカですなんて主張する奴がいたら頭おかしいと思われるだけ
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 17:53:13 ID:uue6l8PQO
何回見ても09安田記念はさぶいぼ出る

あんな苦しい所から〜
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 18:13:00 ID:+qZlMsTPO
真面目な顔でダンムー>>>ウオッカ
真面目な顔でファビラス>>>ウオッカ
真面目な顔でスイープ>>>ウオッカ
真面目な顔でダスカ>>>ウオッカ
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 18:14:57 ID:RihkqMiT0
ジャパンカップが勝てる日本の牝馬は?
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 18:16:54 ID:OR4cu9oO0
スクリーンヒーローに勝てる程度の馬なら勝てるんじゃねーかなw
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 18:21:28 ID:RihkqMiT0
逆に言うと、今までの馬はスクリーンヒーローにも勝てない牝馬ばかりだ
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 18:24:50 ID:AQNMCfpaO
>>251
ここ2〜3年、牡馬のレベルが極端に低いだけ
ウオッカはその恩恵を最大に受けた
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 18:27:17 ID:EouiKBBI0
ダスカ云々がなくても府中以外でからっきしなのは間違いない
だから最強かと言われると疑問符がつく
でも強いことは強い、最強とは思わないだけで弱いとも思わない
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 18:29:50 ID:RihkqMiT0
競馬のレベルは、それほど変わっていない
レーティングの数値からも、ナカヤマフェスタ程度の馬が凱旋賞で2着にこれるレベル
違うとしたら、常に強い馬がいない、という事だろう?
最高であったり、最低であったりする
ジャパンカップの様な外国馬に惨敗するのだったら、確実にレベルが低いだろうけど
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 18:34:55 ID:H/mBDAUA0
ウオッカ程度の馬がJC勝つんだからその年のレースのレベルも大したことないな
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 18:36:35 ID:+qZlMsTPO
レーティングってw
数字で馬の強さが分かるんかw
しかも誰が付けたんかわからん数字を鵜呑みにするのか?w
頭逝かれてるわwww
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 18:40:11 ID:RihkqMiT0
自分の主観だけで強弱を語っても仕方ないだろう?
目安としてもレーティングは必要だろうな
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 18:46:03 ID:+qZlMsTPO
目安にもなんねーよw
そのレーティング付けた奴等だって自分たちの主観から付けた数字だろ?
まして数字ってwゲームかwww
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 18:48:23 ID:RihkqMiT0
同じ主観であっても、お前よりも当たっているんじゃない?
どう考えても
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 18:48:26 ID:wCApCp300
直接対決がある馬同士の場合は意味ないねw


だって直接的に対戦してんだもんwww

時代が違う馬の比較する場合はほんの少し参考にしてやってもいいかも?程度だな
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 18:52:34 ID:NpmFussL0
オペ基地とダスカ基地ってレーティングに異常なアレルギー反応示すよね
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 18:56:39 ID:+qZlMsTPO
その数字が付いた次のレースで、その数字通りに着順が決まったレースがどんだけあるんだよ
その数字がどんだけ不確定なもんかわかるだろ
それを目安に…できねーよwww
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 18:58:27 ID:AQNMCfpaO
2p差であっても…1馬身差であっても…同じ1ポンドの差がつくようなレーティングが参考になるとは思えないな
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 18:58:39 ID:wCApCp300
まあ目安には出来ないなw


というか、ちゃんと同じレースの結果で着差とタイムがあるんだから、
それがまぎれもない事実なんだからそれで比べればいいじゃんwwwwwwww
斤量が同じなら何にも問題ないはずでしょ
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 19:02:46 ID:RihkqMiT0
たったレーティングだけで、どれだけ反応するんだ?
そんなに気に入らないのなら日本中央競馬会にでも新しい比較方法を提案すればよいのでは?
誰もが納得する比較方法を作ればよいのでは?納得すれば俺も賛同するしな
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 19:05:55 ID:+qZlMsTPO
執着してんのはオマエだろw
目安にはなりません、以上
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 19:05:59 ID:wCApCp300
ウオ基地必死だなwww


まあ直接対決でダスカどころか、他の雑魚共に負けまくってるからしかたないか。
それでいて、レートは何故か不当に高いっていうwww
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 19:10:20 ID:n+dMmrthO
なんだレートが低いから嫉妬してたのか
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 19:14:21 ID:/xDAPpM7O
格下に負けすぎ
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 19:15:50 ID:8gA3jW5eO
>>268
そうみたいだねw
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 19:16:06 ID:4iPr4hwK0
たしかに着外多かったけど今後日本調教馬でダービー&JC勝てる牝馬が現れるとなるとそうないと思う
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 19:19:40 ID:dYAbHMObO
毎回確実に残り100で止まる足
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 19:22:07 ID:wCApCp300
タイトルに騙される典型だね→>>271

それに言っちゃわるいが、今の時代日本のダービー勝ったくらいで大騒ぎされてもwwwww
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 19:25:11 ID:RihkqMiT0
日本の競走馬の究極の目標は、ダービー馬に成ることだろう?
日本ダービー馬に
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 19:27:53 ID:8gA3jW5eO
ダービーどころかオークスも回避してた最強牝馬がいたそうな…
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 19:28:01 ID:n+dMmrthO
直接対決論ってオペとドトウみたいな関係じゃないと使えなくね?
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 19:29:39 ID:wCApCp300
>>274
ダービー不要って日本史上最強馬ナカヤマが証明したばっかりじゃん
(ナカヤマフェスタ4着、同期ダービー馬ロジユニヴァース駄馬街道驀進中)
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 19:32:52 ID:n+dMmrthO
ナカヤマフェスタのオーナーはダービーに出走しただけで大喜びしてたな
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 19:33:10 ID:RihkqMiT0
>>277
ダービー不要とは、誰にも言わないほうが良いだろうな
名誉な事で、ダービーを勝つために目一杯に仕上げて馬がパンクすることも多々ある
ダービーを勝って、後に活躍できた馬は、どれも名馬だよ
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 19:37:56 ID:wCApCp300
日本のダービー勝ったって、その実力はドバイで4戦全部着外な程度。
他の馬は余裕で1着2着取ってるんですけどw

まあ名誉は名誉だけど、それだけ。そんなもん数値化できないしね。結局意味ない。
あ、実力は別ってこと言いたいのか>>279は。じゃあ同意見です
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 19:43:12 ID:l0cYZG0U0
他の馬は余裕で1、2着取ったとしても
例えばレッドやブエナが混合G1勝たないと日本での実力は
それまでってなるだけでしょう。ここは日本なんだから
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 19:49:27 ID:wCApCp300
最も重用なのは、レッドが1着だった同レースでウオッカが8着だったいう決定的事実
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 19:51:28 ID:eKidQDKFO
ウオッカのスレは安定してのびるなw
どんだけウオッカ好きなんだよw
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 19:55:40 ID:kgizVLY30
>>282
ウオッカは鼻出血してただろ
ジャパンカップでウオッカ>レッドは確定済み
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 19:59:15 ID:995wmZnb0
ウオッカでNHKの朝のテレビ小説作れるくらいの
いいキャラ
波乱の道のり
好敵手=あこがれのスカーレットの存在
ネタに困らない
ぜひ大阪局制作でど根性物語を作ってほしい
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 20:05:30 ID:wCApCp300
>>284
09ジャパンカップはレッドディザイア当時3歳
有利不利くらいわかりそうなもんだがなw
そうまでしてレッドに勝ちたいのか
ま、どっちにしろ両者は1勝1敗だが、着差でレッドディザイア圧勝だよ。

つーかレッドディザイアに感謝しろよ?
ウオッカはJC勝って、あくまで仮にも日本チャンプの名目で出たくせに、全然ダメで
日本のチャンプ(=日本馬全部)って弱いんだって思われる所を、レッドが優勝して日本馬の
面目保ったんだからな。
ウオッカだけだったら「恥さらし!氏ね!!」って言われてたんだぞ。っていうかもう言われてるけど
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 20:13:16 ID:n+dMmrthO
可哀想なタップダンスシチー
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 20:21:05 ID:bODBmiupO
ウオッカも強かったけど同世代にもっと強いダスカがいたからなー

だからウオッカが弱く見えちゃう
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 21:15:47 ID:zGju0yEaO
本当に強い馬は相手を捩じ伏せる競馬をするからな。
抜け出すタイミングだけで勝ってきた運のいい馬が強いなんてとんでもないよ。
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 22:08:35 ID:VTJj+VY5O
んでなんでウオッカは宝塚と有馬に出なかったのwww

混合G1でしょw
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 23:22:49 ID:8gA3jW5eO
>>290
ダスカがJCに出なかったのと同じだろw
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 23:42:51 ID:w0Shd4e8O
君達ネットでは強きだね┐('〜`;)┌
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 23:53:19 ID:aeqk2MQj0
冷静に考えてウオッカってあんまり強くないよね
ウオ基地も認めるハイエナだし
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/09(土) 23:56:20 ID:VTJj+VY5O
>>291
天皇賞2着→有馬記念1着

あれ?ウオさんは?www
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 00:07:59 ID:5WjqxBw7O
馬体格好良すぎだろ(笑)
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 00:16:49 ID:pUR2ABEZP
ダスカ基地には、ムービースターが最強馬なのか聞いてみたいな〜
あとテイオーは有馬惨敗する実力なんだよね?
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 02:05:11 ID:H4D6ZxAK0
ダイワスカーレットはスーパーファントム位の強さだろうな
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 02:43:32 ID:ewbPH50UO
マッチレースしたらどの競馬場でもウオッカの方がダスカより強いだろ
ダスカは他の社台馬のアシストがなければたいして強くない
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 02:54:47 ID:FsFSG1e2O
>>298
その通りだと思うw
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 02:57:31 ID:oPcVuEi5O
華麗に300ゲット
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 08:34:51 ID:UoToB6D/O
テイオーとウオッカを一緒にするのは…
92年有馬惨敗は下剤服用による体調不良であって実力とは程遠いし
何より93年にあきらかに92年以上の面子相手に完勝してるしね

天皇賞春はまあ力負けだと思う
3000過ぎた辺りで動きが鈍ってるし、3200だと掲示板くらいの力なんでしょう

天皇賞秋はダイタクに道連れにされたから
気性的に大人になれなかったテイオーの弱さとは言える
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 08:52:03 ID:h5YdKuBk0


国産

S エスポワールシチー5(ゴールドアリュール) ウオッカ6♀(タニノギムレット)
 カネヒキリ8(フジキセキ) [真]メジロブライト16(メジロライアン)
 サクラバクシンオー21(サクラユタカオー) ヤマニンゼファー22(ニホンピロウイナー)
 ダイタクヘリオス23(ビゼンニシキ) [真]メジロパーマー23(メジロイーグル)
 [真]メジロマックイーン23(メジロティターン) タマモクロス26(シービークロス)
最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強
A++++++ カンパニー9(ミラクルアドマイヤ)
A+++++ ブルーコンコルド10(フサイチコンコルド)
A++++ ドリームジャーニー6(ステイゴールド)
A+++ ダイワスカーレット6♀(アグネスタキオン) [外]キンシャサノキセキ7(フジキセキ)
A+ ナカヤマフェスタ4(ステイゴールド) ローレルゲレイロ6(キングヘイロー)
 デルタブルース9(ダンスインザダーク) ナリタトップロード14(サッカーボーイ)
A オウケンブルースリ5(ジャングルポケット) ディープスカイ5(アグネスタキオン)
 ジャガーメイル6(ジャングルポケット) [真]ショウワモダン6(エアジハード)
 ブルーメンブラット7♀(アドマイヤベガ) ツルマルボーイ12(ダンスインザダーク)
 ファストフレンド16♀(アイネスフウジン) トウカイテイオー22(シンボリルドルフ)
 カツラノハイセイコ34(ハイセイコー)
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 09:12:40 ID:yBvdgsCuO
>>298
マッチレース・・・
長距離になればなるほど置き去りにされる雑魚ッカの姿が見える
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 10:17:03 ID:U0md8Rza0
>>1
冷静に考えなくてもウオッカを過大評価してるやつは極一部のウオ基地のみ
世間の評価は「府中専用機」の一言で終わる
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 11:36:18 ID:iCrjN/q20
ヲッカは自分でレース作れない運頼みの雑魚差し馬だからな
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 11:40:09 ID:ewbPH50UO
ダスカが長距離得意とか世間では府中専用機とか在日社会ってのは異次元の世界だなw
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 12:30:23 ID:H4D6ZxAK0
世間の評価は、史上最強牝馬ウオッカになっているぞ
クリフジやエアグルーヴを問題にせずに
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 12:35:27 ID:jJOS5j9O0
ダスカ≧サムソン>ウオッカだろ。

ウオッカはずばり府中専用機だし、
とは言っても府中でも無敵というわけではない。

怪我もなく、数年にわたってトップレベルの力を発揮できた、という意味では本当に素晴らしい名牝だけど
同期のダスカには明確に劣るし、
過去の名牝のエアグルらと比較しても劣る。
ディープ、ルドルフ、オペらと比較するのはおこがましい。
ヴァーミリアンよりは称えるべきだとは思うが。

まあ、スミイの手腕(育成面でもローテの面でも)が凄い、という一言に尽きる。
ちなみに牝馬という付加価値や人気的に顕彰馬になるとは思う。
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 12:37:47 ID:7gW7hbL8O
東京意外だったらエアメサイアにもぶっ差されるよ
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 12:37:53 ID:jJOS5j9O0
>>307
民主党が政権取るような国だからね。
(まあ日本に限った話ではないが。)
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 12:40:13 ID:yfye5ZZNO
>>307
どこでなったんだよw
聞いたことないな
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 12:40:46 ID:H4D6ZxAK0
ダートのG1と、芝のクラッシック、日本ダービー、天皇賞、そして実質日本一決定戦の
ジャパンカップを同一で語ってはダメだろう?
競馬を語るなら
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 12:42:20 ID:pd+Tx8P/0
AERAの競馬関係者投票でダスカはエアグル以下の駄馬認定されたじゃん
それ以降ダスカ基地が火病ってこういうアンチウオッカ系スレ必死に立ててるみたいだよ
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 12:44:08 ID:H4D6ZxAK0
>>311
東京
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 12:45:15 ID:yfye5ZZNO
また名馬と言われたのを最強と言い張るあれかw
ウオ基地はそんなのばっかりだなw
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 12:47:05 ID:2Ejuckoz0
ウオッカは日本最強牝馬
ダスカは日本最速www牝馬

と例えられてたね
上手く表現してたと思う
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 12:48:06 ID:H4D6ZxAK0
日本中央競馬会でも、テレビ東京でも、紹介する時に、その様に語られてた
彼らもウオッカのファンか?
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 12:53:41 ID:yfye5ZZNO
待ってはみたが世間どうこうは全く出てこないんだな
それなら言うなよって感じだ
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 12:54:57 ID:jJOS5j9O0
賛同はされないと思うが、
ファインモーションあたりよりも劣るかと。

エリ女に出たとして、
スイープ、カワカミ、インモー、アドグルらに勝てるか?
秋華賞に出たとして
ラフイン、オーシャン、インモー、スイープらに勝てるか?

ダイワメジャーという巨頭がいなくなった後のマイル界で活躍したあたりを考慮すると、
果たしてダンムーとマイルでどちらが強かったか。
府中マイルでもいい。結構きわどいんじゃないの?

>>309
府中でもうまく乗ればメサイアで勝てるんじゃないか?
VMのメサイアは鬼脚だった。外枠じゃなければ…。
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 12:58:30 ID:ROFb0Jxd0
府中以外だとG3レベルのウオッカにその相手はつらい
府中なら勝ち負けするだろうけど
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 12:59:27 ID:H4D6ZxAK0
>>319
良い時のファインモーションに勝てる馬など存在しないだろう?
エアメサイヤでは無理だろうな
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 13:26:53 ID:ewbPH50UO
ここはアンチウオッカが負け犬の遠吠えをするスレかw
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 13:40:39 ID:9UHX/q4UO
混合G1で東京2400勝った牝馬ってウオッカ以外いたっけ?
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 13:54:34 ID:8b00nghn0
まあ弱いと言っても牝馬の中ではウオッカは史上最強だけどな。
ルドルフ、ディープと比べたら可愛そうだろう。
オペとは大差ないと思う。
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 13:56:15 ID:7A9v0xp40
>>324
書いてて虚しくならない?
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 15:12:00 ID:LP0+0Brm0
逆に冷静に考えたらウオッカってすごい強い馬だったと思う
ダービー・秋天・ジャパンカップだぜ
ブエナやレッド、ダイワなんかどれも勝ってないし
ここのバカらが府中専門とか言ってるから弱い印象になってるけどな。現実見ろよ
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 15:28:25 ID:cK7cVBgZ0
ウオッカは歴代牝馬の中でも7,8番手だからなぁ
中の上くらいの存在じゃね?
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 16:55:30 ID:yzLhYyd+O
牝馬路線から逃げちゃったからスレタイのように言われても仕方ないよ。
牝馬クラシック一つでも勝ってたら良かったのに。
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 16:58:52 ID:ZuRtgzjI0
>>326
冷静に考えてダービーもジャパンカップダートも同じjpnーT。同格だよw
つまりGT数だけだとウオッカはヴァーミリアン以下確定という現実。
ダービーは価値が高いなんてニワカなこと言ってないで、証拠だせよ。数値的根拠なw

世界的にはダービーはジャパンカップダートと同格なんだよ。ただのGT。
単に君に思い入れがあるだけだろ?そんな事他人に押し付けちゃいけない。
悔しかったらダービーをG0に格上げしてくれとでもJRAに頼めやw
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 17:13:10 ID:l7vGWJpY0
>>329
すごい素人がいるんだな
競馬関係者にその意見を聞いてもらえって
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 17:15:23 ID:9UHX/q4UO
>>328
牝馬路線から逃げたって斬新すぎるんですけど
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 17:25:13 ID:gLSRUgzE0
>>329
でも騎手や調教師やオーナーはダービー勝つのが夢らしいね
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 17:26:44 ID:ZuRtgzjI0
>>332
数値的根拠は?
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 17:31:40 ID:l7vGWJpY0
ダービーの歴代レートを見ればいいだけだろう?
それとも自分でレートが出せる?無理だろうな
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 17:32:03 ID:mW5vJDttO
>>332
常識だから
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 17:32:41 ID:9UHX/q4UO
>>333
数値的根拠ってどういう意味?
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 17:35:54 ID:ZuRtgzjI0
>>336
ダービーがすごいって叫ぶなら、その証拠となる数値だよ

ジャパンカップダートと同じjpn-1なのに、優れてるっていうなら根拠だしてよ
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 17:36:11 ID:0UvjB8WrO
あんまり強くないけど同じG1、7勝のオペよりは強いが
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 17:37:44 ID:bJ3PjB+FO
いや、結構強いんでない?
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 17:38:47 ID:vjDkwZf40
ウオッカのように露骨な府中引きこもりローテを組む馬が強いわけがない。
そんな馬が海外遠征しても通じる分けなかろう。
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 17:49:04 ID:9UHX/q4UO
>>337
本気で言ってる?
ダービーの意味も知らないで競馬板きてんの?
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 17:51:07 ID:iCrjN/q20
自分の得意条件でしか結果が残せなかった残念な馬
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 17:58:33 ID:mW5vJDttO
やはり最強だな
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 17:59:11 ID:UcehiRFDO
みんな冷静に考えろよ
そこそこのメンツのG2で一度も勝ってない
そこそこのメンツでホームのG1では七回勝てただけ

メンツが揃うとG1勝ててない

普通に世間の評価より弱いだろ
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 18:01:32 ID:vwD583cj0
王者としてレースに挑むのではなく、
得意の条件でセコセコと勝ち星を重ねるウオッカ

すでに
ウオッカ=ブルコン という結論が出ている

346名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 18:09:49 ID:mW5vJDttO
冷静に考えて
やっぱり最強だな
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 18:11:47 ID:gLSRUgzE0
得意の条件でしか〜 って言ってるやつ何なの?
タイキシャトルなんかも得意の距離でしか勝ってない
どの馬だってそうだろ。高松宮と有馬両方勝てる馬なんていない
得意でもなんでも勝ってる事実から無理やり目をそむけるなよ
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 18:19:24 ID:ZuRtgzjI0
>>347

タ ケ シ バ オ ー 


ウオ基地涙目w
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 18:21:05 ID:oxrLDXd30
府中専用機
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 18:21:07 ID:9UHX/q4UO
>>344
面子よかったじゃんw
冷静に見るべきなのはお前だよ?
牡馬の最強馬達に劣るがウオッカは明らかに強い馬の部類に入る
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 18:25:02 ID:gLSRUgzE0
>>348
なにお前一生懸命似たようなのがいないか探したの?w
いくらなんでも同じピッチャーが日本シリーズ4連投してるような時代の話持ってこられても困るんですけど
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 18:26:29 ID:UcehiRFDO
>>350
強い部類には入るが最強ではない

メンツいいか?ダスカ引退後はディープスカイぐらいしか相手に挙げれないぐらいしょぼかったと思うけど、カンパニーとか強くなったんじゃなくて強かった相手が居なくなっていったから勝てたようなものだと思うし
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 18:28:35 ID:W41WWPu50
牡牝を問わなければ一年に一頭レベルの馬
十分強いけどね
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 18:45:56 ID:l7vGWJpY0
しかし、10億円以上稼いだんだな
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 18:46:54 ID:9UHX/q4UO
>>352
まどろっこしいなw強い部類として認めてるんなら初めから言えよw
面子の問題はウオッカに限らず実績残した馬全般に言われてきてる事だから何ともいえんね
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 21:37:45 ID:wYZ5BJUq0
同世代にウオッカより強かった牝馬がたくさんいたからでしょ
ダスカを筆頭にエイジアンウインズやブエナやレッド等
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 22:11:56 ID:8b00nghn0
ダスカ基地必死すぎて笑えねえ。
エイジアンウインズやブエナやレッドがウオッカより強いなんて
言ってるのは頭の悪いダスカ基地だけです。
98%の人がウオッカの方が強いと言ってますよ。
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 22:16:38 ID:VJ5LV3Fv0
関西場のくせに東京ばっかしかでないとこがなんともねw
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 22:17:12 ID:3QA4srwtO
ウォッカよりハルウララのほうが知名度高いんですね。
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 22:18:54 ID:49ieiLy5O
てか俺のエイジアンウインズをこういう道具に使わないでほしい
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 22:28:26 ID:4tQgTDgv0
>>352
エアシェイディは?
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 22:47:04 ID:iCrjN/q20
レッドに子供扱いされた雑魚ッカ(笑)
ブエナ以下確定
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 22:48:55 ID:mW5vJDttO
>>362
それだとダスカはウオッカ以下になるな
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 22:49:30 ID:UcehiRFDO
エイジがあの勝利後にどうなって今どうしてるのか知らないけど、この馬相当強いって印象はまだ残ってる

それまでマイルならウオッカがって思ってたけど
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 22:50:35 ID:UcehiRFDO
>>361
強い部類に入るか?
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 22:52:59 ID:oxrLDXd30
ウオは負けすぎ、有馬や京都記念とか
あと秋華賞3着って、一応ダービー馬だろwww
367名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/10(日) 23:05:30 ID:iCrjN/q20
府中でもスクリーンより弱い事実
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/11(月) 00:54:47 ID:TyaEMFeD0
確かにウオッカは強いが、同世代(牝馬)にもっと強いのがゴロゴロいたからな。

エイジアンウインズは府中マイルでウオッカに唯一土をつけた、本当に強い馬だと今でも思っている。
実際、前走でブルーメンブラットにも勝ってるからな。
・・・あれ?エイジアンウインズって実は物凄い馬なんじゃね?
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/11(月) 09:41:55 ID:MxqlyV/h0
ウオッカは物差し代わりだな
新日本プロレスにいたエルサムライ的なポジションだ
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/11(月) 20:07:19 ID:tQXhh1M2O
ものすごく贔屓目にみてもカンパニーとはどっこいどっこい

その程度が最強牝馬なの?
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 00:31:14 ID:g7jnknowO
この2頭は所詮ドングリの背比べ
実際、秋天ではドングリの差だけの勝負してたしな


同時期ならムーンサムソンのがずっと強い
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 00:33:18 ID:sq5urxhL0
ムーンサムソンもたいして変わらないだろ。
3歳のウオッカでJC4着だぞ。
サムソンもレゴラスに負けてるし。
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 00:39:35 ID:Ha5jRgv4O
51キロで4着自慢くそワロタ


ドバイのムーンはデタラメに強かったな
殿下が欲しがったのも分かる

かたやドバイで4戦全敗

ムーン>>>>>>>ウオッカ
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 00:44:58 ID:sq5urxhL0
ムーンサムソンの走ったレースはレベル低い
掲示板に乗った馬を見れば今と変わらないレベル
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 00:48:31 ID:Ha5jRgv4O
>>374
はいはいムーン強すぎて悔しいのぉ

ドバイで4戦全敗(笑)

まぁ府中でカンパニー爺より弱かった馬だもんな
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 00:50:10 ID:gdpIOw5B0
>>365
2008年のレートだとその年のG1馬と遜色がない
これが過大評価だというのなら、天皇賞で0.1差のウオッカやダスカも低レベルということになるが
>>370
千八でカンパニーに勝てそうな牝馬が見当たらない
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 00:51:02 ID:sq5urxhL0
ムーンなんて空気状態でサムソン・ポップと争ってただけじゃねえか。
現役当時は人気なくて、
さっさと引退したおかげで評価されてる代表格。
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 00:53:15 ID:Ha5jRgv4O
強すぎるムーンに嫉妬するな

ドバイで4戦全敗

府中でカンパニー爺より弱かったラキ珍ウオッカのキチガイよ
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 00:55:45 ID:sq5urxhL0
そういえばカンパニーが初めて東京で、しかもG1で馬券になったのが、
サムソンの秋天だったよな。
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 00:58:54 ID:Ha5jRgv4O
ノリ、武から
「カンパニーの方が強い」と断言され涙目なウオッカキチガイ

ウオッカキチガイ「カンパニーは史上最強」
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 01:03:38 ID:sq5urxhL0
ムーンのJCで0.2秒差のところまでつめてるのをどう説明するのかねw
3歳のウオッカよりちょっと強いレベルでしかないのに
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 01:04:02 ID:u3ikHeEgO
この時間帯は翌日仕事ないニートアンチしか沸かないな(笑)
まずブエナは実績追いついてから吠えろって
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 01:08:43 ID:Ha5jRgv4O
中距離馬のムーンがかかりまくって力の違いだけで勝ったJC

51キロの4着で自慢とか頭に蛆沸いてんのか…


ドバイでは4戦全敗(笑)
府中でカンパニー爺より弱かった

ラキ珍ウオッカのキチガイよ
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 01:11:35 ID:sq5urxhL0
ムーンがかかりまくったからなんて言い訳にならんよ。
だって春からサムソン・ポップとずっと同じレベルなんだから。
あとウオッカは53キロですw
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 01:15:53 ID:Ha5jRgv4O
51キロはインティライミにも及ばなかった宝塚記念だったか
そう言えばあのレースもムーンにぶっちぎられてたんだよなww


ドバイで4戦全敗(笑)
府中でカンパニー爺より弱かった

大したことない最強牝馬だねぇ〜
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 01:16:51 ID:Zy5xSqnmO
ならディープスカイってどんだけ弱いんだよw
ウオッカはB型で気分屋
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 01:19:16 ID:sq5urxhL0
あの宝塚記念はアドマイヤフジやファストタテヤマが掲示板に乗ってたなw
アドマイヤフジの宝塚記念の成績見ると、
ムーンの時のレベルが低いのがわかるね。
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 01:23:37 ID:Ha5jRgv4O
悔しすぎてぶっちぎられたムーンの話をしてしまうウオッカキチガイわろた


ドバイで4戦全敗
府中でカンパニー爺より弱かった最強牝馬


涙目拭けよ
389名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 01:26:09 ID:sq5urxhL0
どうしてもサムソン、ムーン、ポップを強い名馬としたいようだけど、
実態はアドマイヤフジより少し強いレベルでしかない。
弱いと言ってるウオッカと同じレベル。
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 01:30:26 ID:Ha5jRgv4O
異常なムーンコンプレックスはもう分かったから
殿下もびっくりの遥か上の馬に嫉妬するな


ドバイで4戦全敗
府中でカンパニー爺より弱かった


闘わなきゃ現実と
391名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 01:34:02 ID:sq5urxhL0
サムソン、ムーン、ポップだって、
今のドリジャ、ディスカ、カンパニー、スクリーンとやってたら、
一度も勝てずに引退だろうね。
強いのが出てきた有馬以降勝ててないし。
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 01:38:38 ID:Ha5jRgv4O
リアルじゃ総スカン食らうとんでも理論わろた
電波だね、ムーンコンプレックスのウオッカキチガイのお前


ドバイで4戦全敗
府中でカンパニー爺より弱かった


この事実がなにより辛いな
393名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 01:42:46 ID:sq5urxhL0
どこがとんでも理論なのか?
サムソン、ムーン、ポップが相手にしてた馬はかなり弱いけど。
インティライミまで強いように見えてた時代だし。
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 01:51:11 ID:sq5urxhL0
トウカイトリックもずっと変わってないように見えるけど、
サムソンの天皇賞の時だけ惜しかったよw
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 02:03:33 ID:k4vr5OJg0
お前ら、まだ分かってないのか?
トゥザヴィクトリー>>>ウオッカ

間違いない
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 02:06:24 ID:Nk3mIsAB0
おもしろいと思ったりして書きこんでいるのだろうか・・
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 02:12:30 ID:Ty9t+E1L0
え?府中以外なら正解だと誰もが思うだろ?
ウオッカはドバイでどんな成績残したの?
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 02:19:36 ID:k4vr5OJg0
>>397
ちみワカッテルネ
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 06:49:46 ID:wDk68glJ0
ウオッカは現在の府中競馬場の権化みたいな馬だった。
求められるのは、高い瞬発力とその勢いをある程度持続させられるフィジカル。
90年代とか、それ以前の府中だとこうはいかなかったと思う。
もっと牡と牝の特徴に影響を与える馬場だったから。

てことで、スレタイに対する俺の意見は「現在のクソ軽い」府中競馬場に限りとっても強い馬。
400名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 09:04:47 ID:9JQekBF+O
ウオッカとダスカではダスカの方が強かったけど史上最強牝馬はウオッカの方が相応しい。 <br> て書いたらダスカ基地には魚基地扱いされ、魚基地にはダスカ基地扱いされた。 <br> 一応中立的立場の人間なんだけどな。
401名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 09:33:31 ID:Wpwlv+MLO
ウオッカのファンってどうしてダイワスカーレットを目の敵にするんだろう。
やっぱり桜花賞のせいかな?
402名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 15:03:50 ID:jNQtIOjvP
まぁゴッホやデピュティのような混合1勝レベルが限界だった牝馬の中で抜けてるとはいえ、戦績的には牡馬で2〜3年に1頭は出るレベルだからなぁ
牝馬特有のムラッ気とパフォを見ると身体的には5〜6年に1頭クラスか
それでも歴代で比べるとどうしてもな
シンザンルドルフオペディープといった10年に1頭クラスと比べるとやはり分が悪いだろ
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 16:43:32 ID:2EjBoRF70
>>372
3歳でレッドは3着だぞw
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 17:14:37 ID:37WqSXhTO
>>400
思いっきり矛盾してるからどっちの基地とかって問題じゃないな
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 19:24:26 ID:hsec3wRlO
何かどうしても白黒付けたい!って奴が中立派を叩くんだよな。
ウオッカもダスカも良いところ悪いところあるのに棚上げ・責任転嫁・
過剰評価・過剰叩きに走る奴の多いこと(ひょっとしたら数人が毎日暴れてるだけかもしれんが)


普通は「どっちも名馬」なんだけど…それじゃ納得出来ないのかね。
出来ないからウオッカ・ダスカのアンチスレがいっぱい立ってるのか。
406名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 21:48:33 ID:zho07yTj0
ウオッカは単純にウオ基地の酷さが原因でアンチが多いだけ
そんなウオ基地が嫉妬心剥き出しでダスカの評価を下げようと必死になってるのが現状
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 21:50:47 ID:QIa2/ofB0
スカーレットの強さをいちばん知っているのは
何を隠そうウオ基地だから
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 22:14:03 ID:hsec3wRlO
アンチ連中の書き込み見てると大抵同じなんだよな。
・その馬を誉め、相手を貶すような内容をほめのかすコピペ
・該当する馬の弱点を当社比50%増しの発言
・都合が悪くなると基地扱い
・同じ内容を壊れたスピーカーの如く繰り返す


ジョークや遊びで毎日書き込むとか無いよね…多分真性だよね?
409名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 22:39:21 ID:S1f/MeQD0
ウオ基地にピッタリ当てはまるな
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 23:39:01 ID:0O+914u20
ダスカ基地にもな

みんな隔離スレに篭ってればいいのに
2頭の評価をこれ以上下げないで欲しい
411名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 23:59:06 ID:Ha5jRgv4O
弱いもんな
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 18:48:21 ID:Tj90NcZkO
ウオッカのイメージを下げているのは、実はウオッカファンの人達なんだよね。
とても残念。
413名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 19:23:17 ID:vKl4GXmy0
http://number.bunshun.jp/articles/-/15303
no,1スポーツ誌のNUMBERのアンケート
ダイワスカーレットVSウオッカ 1対1どっちが強いか

---------------------------------------------------------
結果
ダイワスカーレット 67.1%←←←←←3分の2以上の票を獲得
ウオッカ 14.6%←←←←←その他意見(グル、アマゾン他)に負けるw

----------------------------------------------------------

ダイワスカーレット派意見一部抜粋
「確実にダイワスカーレット。古馬、牡馬とあれだけ競られても負けない
勝負根性は立派の一言。この馬はガチで強い」

ウオッカ派意見一部抜粋
「2歳から5歳まで、GIを走る牝馬ってすごいですよね。」←?????

-----------------------------------------------------------

結論
結果もファンの意見もウオッカ完敗でしたwwwwww
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 19:29:22 ID:EEG3KuF8O
競馬場に黄色の勝負服着てくる集団を見て魚基地のキモさは異常だと思った
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 21:50:43 ID:ttZajDxr0
今後ウオッカを超える最強牝馬は100年は出てこないだろうね。
ダスカ程度なら10年以内には出てきそうだけどな。
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 21:53:12 ID:vKl4GXmy0
ウオッカ対戦票

対ダイワスカーレット 2勝3敗
対エイジアンウインズ 0勝1敗
対メイショウサムソン 1勝3敗
対アドマイヤムーン 0勝2敗
対ダイワメジャー 1勝1敗
対レッドディザイア 1勝1敗
対ドバイの強豪達 0勝4敗

↑強豪と言われる馬達に誰も勝ち越せてません

結論
>>415 みんな超えてますw
417名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 22:02:13 ID:x8o1CvPt0
ウオッカより強かった牝馬はたくさんいたね
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 22:22:15 ID:lcnur8oFP
>>416
逆にその他大勢にくくっちゃったのに気付いてないとはw
まんまその勝敗表が無意味な事を証明しちゃったね
419名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 23:15:40 ID:ntdrDAy90
同世代や後輩牝馬に惨敗しまくりのウオッカ
420名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 23:16:53 ID:P5fHIV9ZO
とりあえずカンパニーより弱かった
421名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 23:20:24 ID:29azZTxQO
冷静に考えて普通に強いが粘着アンチが必死に下げてるのが競馬板だしなw
422名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 23:32:09 ID:vKl4GXmy0
ウオ基地やっちゃったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ID:TRc0lASEO=ID:FdQOntkKP=顔文字自演確定!!!!!!!!!!!

---------------------------------------------------------------------------
101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 19:43:33 ID:TRc0lASEO
>>100
何回も突っ込まれてるけど
なんでウオッカだけ三歳時のレートなんですか?
---------------------------------------------------------------------------
→これに対して、>>102で3歳馬のレート。そして 何 故 か6分後に急に顔文字登場↓↓↓↓↓
---------------------------------------------------------------------------
104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 19:53:06 ID:FdQOntkKP
115 ダイワスカーレット(牝) 2007

何でこれ入れないの?(´・∀・`)
---------------------------------------------------------------------------
→ここで>>108>>101に謝罪を要求。そして 何 故 か 顔文字が謝罪を弁解
---------------------------------------------------------------------------
111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 19:59:27 ID:FdQOntkKP
>>108
謝罪はまだってwwww発狂だろ(´・∀・`)
---------------------------------------------------------------------------
あれ、ID:TRc0lASEOに要求した謝罪を何で 不 自 然 に登場した
ID:FdQOntkKP顔文字がどうこう言ってるの?w

結論
顔文字またやっちゃったねwwwwwww
423名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 23:40:18 ID:TRc0lASEO
>>422
都合悪いこと突っ込まれたからって自演扱いにして逃げるな見苦しい
424名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 23:43:30 ID:P5fHIV9ZO
ようわからんけど

422に晒されてる奴が即レスしててワロタ
底辺きちがいだな
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/14(木) 06:05:30 ID:g73wj68Q0
ウオッカはそこそこ強かったけどウオ基地が頭が相当弱い
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/14(木) 07:44:09 ID:bADVV/hM0
牝馬にコロコロ負けるあたりたいした強さじゃねーな
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/14(木) 14:23:08 ID:vJxltAGaP
平オープンでコロコロ負けたシンザンが強いのか弱いのかを考えれば簡単にわかる事
428名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/14(木) 14:26:04 ID:wouOx3K5O
本格化したエアメサイアの方が強いよ
429名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/14(木) 15:28:45 ID:1+W0sdRdO
たかがエアメサイア程度がダービー、天皇賞、ジャパンカップを勝てるとは到底思えないが。
結局アンチはウオッカがGTを7つも勝ったのに嫉妬してるだけ。
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/14(木) 18:40:32 ID:OJQngIXn0
カンパニーだって5歳くらいで引退してたら、
GTを勝てるとは到底思えないレベル
431名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/14(木) 19:59:55 ID:DEHVrawQO
>>429
エアメサイア程度でもウオッカが勝った時のメンバーならダービー、天皇賞、ジャパンカップを勝てると思う。
432名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/14(木) 20:03:22 ID:OJQngIXn0
実際今の馬なんてエアメサイア程度だと思うよ。
ブエナはディアデラくらい。
433名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/15(金) 00:47:27 ID:eNoK3SMhO
>>431
思うのは勝手だからなw
434名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/15(金) 00:57:11 ID:lX95c3f1O
ウォッカにトニービンの血が入ってたら今とは評価が違ったんだろうな
435名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/15(金) 08:48:41 ID:NIgHXGu1O
思うだけなら誰だって出来る。結果で示さなきゃ意味ない。
436名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/15(金) 11:08:51 ID:2NYGqRqyP
カンパニーとタップやトロサン、ハーツって本質的な違いはないよな
437名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/15(金) 11:12:42 ID:kUUSLF/Q0
ダスカより弱い、結果がすべて
438名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/15(金) 21:22:59 ID:xxPYWQyuO
>>432
えっ
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/15(金) 21:24:37 ID:T7pwVjhT0
ウオッカにとってスカーレットとは…

桜花賞で憎きライバルになり
秋華賞で苦手な天敵になり
エリ女で怖れおののく存在になり
有馬で届かない同級生になり
秋天で永遠のあこがれになった
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/15(金) 21:56:14 ID:xxPYWQyuO
428:名無しさん@実況で競馬板アウト :2010/10/14(木) 14:26:04 ID:wouOx3K5O
本格化したエアメサイアの方が強いよ

431:名無しさん@実況で競馬板アウト :2010/10/14(木) 19:59:55 ID:DEHVrawQO
>>429
エアメサイア程度でもウオッカが勝った時のメンバーならダービー、天皇賞、ジャパンカップを勝てると思う。

432:名無しさん@実況で競馬板アウト :2010/10/14(木) 20:03:22 ID:OJQngIXn0
実際今の馬なんてエアメサイア程度だと思うよ。
ブエナはディアデラくらい。
441名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/16(土) 01:56:43 ID:J+i99nK90
ウオッカの場合
練習の桜花賞は余力残しで本番のダービーに全力投球 ☆作戦通りダービー優勝
宝塚はダービーの疲れで最悪の状態
秋華賞は調子が悪かった
JCは調子悪かったが得意コースなので4着にこれた
有馬記念は最悪の状態だった
京都記念は四位のポカ。
練習のVMは余力残しで本番の安田に全力投球 ☆作戦通り安田優勝
宝塚は無理せず回避
毎日王冠が練習で天皇賞が本番 ☆作戦通りダスカを下し天皇賞優勝
JCは天皇賞の疲れが残っていて得意コースながら調子は今イチの状態
有馬は無理せず回避
海外は環境が合わなかった
VMは余力残しで楽勝、安田連覇
宝塚は無理せず回避
毎日王冠が練習で天皇賞が本番だったが武のポカとカンパニーが予想以上に強かった。
JCはウオッカは衰えていたが名手ルメールのおかがで ☆日本牝馬初のJC制覇
JCで力尽きたウオッカはその後海外に出たが調子が戻らず引退。

普通に考えてウオッカは最強牝馬だよ。
ダスカがウオッカと同じローテで行っても混合G1を1つ勝てた程度だった。
442名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/16(土) 07:17:59 ID:Q7E0Ia1jO
ダイワスカーレットは最悪の状態でもウオッカと並んでゴール出来るからなぁ

安勝じゃないけどスカーレットのがかなり上だと思う
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/16(土) 08:10:23 ID:ERouMbh/O
>>441

キモいwww
444名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/16(土) 08:12:51 ID:CQls+IizO
>>441
まぁ『練習』でレベルがだいたい分かった
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/16(土) 08:31:15 ID:+pX4C7+i0
21世紀の名馬



S エスポワールシチー2008 ウオッカ2007 アドマイヤムーン2006 メイショウサムソン2006 カネヒキリ2005 ディープインパクト2005
 船橋のアジュディミツオー2004 マンハッタンカフェ2001
谷谷谷谷谷谷谷谷谷谷谷谷谷谷谷谷谷谷谷谷谷谷谷谷
A+++++++++ ヴァーミリアン2005
A++++++++
A+++++++
A++++++ カンパニー2004
A+++++ ダイワメジャー2004 ブルーコンコルド2003
A++++ ドリームジャーニー2007
A+++ ダイワスカーレット2007 [外]キンシャサノキセキ2006 マツリダゴッホ2006 ゼンノロブロイ2003
A++ スクリーンヒーロー2007 船橋のフリオーソ2007 エイシンデピュティ2005 ハーツクライ2004 アドマイヤドン2002 [外]シンボリクリスエス2002
A+ ナカヤマフェスタ2009 ローレルゲレイロ2007 マイネルキッツ2006 シャドウゲイト2005 ボンネビルレコード2005 スイープトウショウ2004
 デルタブルース2004 タイムパラドックス2001
A エイシンフラッシュ2010 オウケンブルースリ2008 ディープスカイ2008 スリープレスナイト2007 アサクサキングス2007 ジャガーメイル2007
 ショウワモダン2007 ブルーメンブラット2006 アドマイヤジュピタ2006 バンブーエール2006 スズカフェニックス2005 フィールドルージュ2005
 大井のフジノウェーブ2005 北海のコスモバルク2004 デュランダル2002 ジャングルポケット2001 ツルマルボーイ2001
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/16(土) 08:31:40 ID:JJPEVowDO
>>442
×ダイワスカーレットは最悪の状態でウオッカと並んでゴール

○ダイワスカーレットは初の府中で最悪の状態で万全のウオッカとウオッカの主戦場府中で並んでゴール
447名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/16(土) 08:38:34 ID:/TWeTG80O
エアメサイアの方が余裕で強い

東京意外ならぶっ差すよ
448名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/16(土) 08:42:30 ID:Q7E0Ia1jO
>>446
補足ありがとさん
449名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/16(土) 08:42:48 ID:3psfVP5k0
1980年以降の現時点では
メジロラモーヌ、スティルインラブ、ウオッカが
歴史に名を残す名馬
それ以外は歴史に埋もれていく名馬

TTGの話になると、
クラムカイザーがダービー馬!!
TTGはクラムカイザー以下!!
と、うちの爺さんはうるさい

こんな話と似たようなスレだよな
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/16(土) 09:06:11 ID:P5r8jFDNO
対牝馬無敗で勝ちまくったドーベルの方が上
中舘でも簡単にG1勝てる馬なんて過去にも未来にも絶対存在しない
451名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/16(土) 09:12:26 ID:ERouMbh/O
>>450

中舘ってアマゾンだろw

ドーベルは吉田豊
452名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/16(土) 11:10:56 ID:+pX4C7+i0
初の府中で最悪の状態であっても負けたら意味ねーよ
453名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/16(土) 22:04:57 ID:a1DPLfBk0
初の府中で最悪の状態のダスカ=得意の府中で絶好調のウオッカ
ということか  なるほど
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/16(土) 23:31:28 ID:xHi+VMdQO
>>453
ウオッカはあの時点ではG1を3勝中府中は2勝だし得意と言えば得意だが、専用機とまでは言えないし、対戦成績もダイワ3勝1敗(G1全勝)で完全にウオッカが格下だろw
あの秋天は、その格下の同じ歳の牝馬に追いつかれてしまったレースじゃないのかw
455名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/16(土) 23:40:56 ID:QskA6OBR0
↑こいつアホww
なんで3勝1敗だと格下なのに3勝2敗だと追いつかれるの?
格下には何の変化もないなw
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/17(日) 00:09:59 ID:O3LvL6yc0
>>449
メジロラモーヌ、スティルインラブは微妙
クリフジ、エアグルーヴの方が残るだろうね
海外GT始めて勝ったって意味じゃシーキングザパールも残るかも
457名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/17(日) 00:21:38 ID:7fb9GOHLO
よくウオ基地が混合G1、混合G1いっとるが去年8歳のカンパニーがトップはってたんだぜW俺04好きだからあんま悪くいいたくないけどさ、あの連勝にはびっくりだよWレベル低いだろ・・・
今は牡馬が弱すぎる
3歳牡に期待しますわ
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/17(日) 00:23:38 ID:93wR6fCX0
エアメサイアはカンパニーに先着してるし
459名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/17(日) 00:24:16 ID:BkBej7w7O
ウォッカは府中のみに限定して強かった。陣営も途中から府中しかレースにださなかったしね。  


府中ならウォッカ、他ならダスカ。まぁ、どんな強い馬でもレースに出走できなきゃ結果は残せない。


G1勝利数が全てを物語ってんじゃねーかな。
460名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/17(日) 00:38:11 ID:wuX7c+Ku0
ウオ基地発狂し過ぎて可哀想だ・・・
巣から出て来なければ惨めな目に遭わずに済むのに
461名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/17(日) 00:54:04 ID:yAKWw6WyO
>>455
あのレースはダイワがウオッカに3馬身ぐらい差つけて勝ててなきゃおかしいんだよ。
それを2cm先着されて立場逆転で年度代表馬にまでなられて、片や有馬勝ちにもかかわらず特別賞さえも落選…
休み明けや初府中を言い訳にするんなら叩いとけっつーのw
要はダイワ陣営がウオッカをナメてたんだろ。
強いはずのダイワがあんな負け方するんだからアンカツが言うように、最悪のレースだったと思うよ。
それでもダイワは強かったと思うけど、ウオッカの成長も認めざるを得ないだろ。
勝負は足し算だけじゃ語れないと思うけどな。
462名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/17(日) 00:56:19 ID:4FmwEiNqO
同じ実績のオペラオーよりは全然強いぞ
463名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/17(日) 00:57:55 ID:46pUWh3B0
ウオッカが3馬身つけなきゃおかしい、の間違いだろ
本当に知能低いなウオ基地ってw
マジで大笑いしちゃうよw
464名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/17(日) 01:02:52 ID:drhebVYEO
ムーンとかサムソンより弱いのにオペラオーより強いとかないわ

というか、オペラオーとウオッカは実績同じじゃないだろ
465名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/17(日) 01:06:03 ID:yAKWw6WyO
>>463
え?別にウオ基地じゃないけど?
ダイワがウオッカに3馬身もつけられる程弱い訳ないだろw
お前はダイワの何を見てるんだ?
466名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/17(日) 08:20:34 ID:HhUbTU5AO
>>465
君が言いたいのはつまり

万全ウオッカ×自滅ダスカ=ウオッカの2p勝ち
結論…ともに万全なら、ダスカが3馬身は離して勝つ

ってことですね
467名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/17(日) 20:12:32 ID:yAKWw6WyO
>>466
少なくともダイワとウオッカが前年通りの実力差だったならね。
G1で全勝のダイワからすれば、当然そうだろ?
ダイワの油断のマイナス分とウオッカの成長分を加味したらほぼ互角で2cmウオッカが上回ったんだろ。
468名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/17(日) 21:08:24 ID:ycqK5rqgP
まぁ要するにウオッカがダントツに強いのか、案外僅差なのかって話だろ
ダスカは安定してたっていってもその殆どは牝馬限定だし、まぁ大体マベサンクラスなのかな
ウオッカがトプガンかローレルとすると安定感とG1勝ち星のバランスが取れるんじゃね
469名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/17(日) 21:15:13 ID:3c5SUHuw0
>>468
府中専用ウオッカとダイワの府中での実力差
その他競馬場での2頭の実力差

これを考えたらどっちが強いか小学生でもわかるよ
470名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/17(日) 21:19:34 ID:2k2JlYyw0
ウオッカって瞬発力しかないよね、他の要素がすっからかんて感じ
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/17(日) 23:15:33 ID:3ARir+VWO
>>470
ウオ基地も中身のないすっからかんしかいないしな
472名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/17(日) 23:25:14 ID:5ljl/6eS0
但し、ダイワスカーレットがウオッカと同じローテで
ダービー・JCを勝てたかと言えば甚だ疑問が残るけどな…
ウオッカだって有馬勝ちは想像し難いしw

まぁタイプの全く違う同級生牝馬が違う角度から頂点を極めたって感じかな。
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/17(日) 23:26:30 ID:d6//BpmSO
有馬の後ダスカ基地にウオ基地が「得意の府中マイルで負けない限り負けじゃない」
というカキコミが印象的だった。
自分の得意コース、得意距離で負けないと認めないとかどんなトンデモ理屈だよと。

所がそのキチガイ意見に賛同してたウオ基地がいっぱいいったなー
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/17(日) 23:39:02 ID:EWU7IKhj0
府中以外は雑魚レベル
府中ならダスカよりちょっと弱いレベル

もうとっくの昔に結論でてるだろ
475名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/18(月) 13:46:24 ID:MLtehtDrP
ダスカ基地がかわいそうになってくるスレだな
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/18(月) 13:57:29 ID:S33gDDl80
>>475
p2かw
反論があるならいくらでも主張すればいい
そんな泣き言を書いてるだけじゃ言い分を認めたことになるよ
477名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/18(月) 13:59:36 ID:72JxNEan0
>>473
まあ実際有馬記念勝っておきながら何も受賞なしだしね。
関係者からも評価は低いんだよ。
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/18(月) 14:06:13 ID:8gNQX+0R0
お前ら喧嘩すんなよ
ダイワもウオッカも弱いで良いじゃん
479名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/18(月) 16:11:29 ID:V2rT8UXQO
ウオッカがいくら弱いと言ってもウオッカより強い牝馬がいないからウオッカが日本史上最強牝馬は揺るがない。
480名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/18(月) 17:37:05 ID:gC+M4oC4O
雑魚ッカw
481名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/18(月) 17:45:40 ID:aaWoCHLnO
久しぶりにみにきたがアンチって未だにウオッカsageに頑張ってたのか(笑)
482名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/18(月) 19:55:40 ID:S33gDDl80
久しぶりに見に来たがってw
このスレ立ってからまだ10日なんだけどw
483名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/18(月) 19:55:50 ID:6buAAz6n0
>>470
瞬発力だけの直線一気バカでもなんとかなるのが府中なんだよね〜
自分でレース作れない直線一気のワンパターンな競馬しかできないから
中央各場で惨敗したのがトラウマで府中にひきこもるようになったw
484名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/18(月) 20:38:59 ID:CcZesRhpO
にしてもマスコミとか競馬関係者ってウオッカの府中以外駄馬って事実を絶対口にしないよな

もう何処で走っても強いみたいな認識なベタ褒めだもんな。


ジャーニーやマツリみたいに苦手コースに挑んでやるぜ!みたいな気迫がないからスゲー嫌い。
常に自分の土俵で勝負しかしないチキンじゃん
485名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/18(月) 21:47:33 ID:xVG97naoO
>>483
他の馬もそうすりゃいいじゃんw
バカ馬があれだけG1勝てるって言うんだから、やってみろってのw
府中1600・2000・2400の混合G1総なめぐらい簡単だろ?
何でできないの?
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/18(月) 21:53:29 ID:o6HXh0iI0
>>484
去年の暮れとかやたらカンパニーを持ち上げて変な感じしたよな。
カンパニーは急に強くなったわけじゃないのに。
ウオッカが負ける理由の為に持ち上げたとしか考えられない。
487名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/18(月) 23:07:46 ID:PQPnJvZI0
去年の毎日王冠と天皇賞はどう考えてもカンパニーの方が強かった
ウオッカが劣化したのかとも思ったがJC見てるとそんなでもない
でもJCのレベルが高かったかと言えばそれも怪しい
結局カンパニーが急激に強くなっただけだった
488名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/18(月) 23:39:27 ID:MLtehtDrP
その前の年の秋天
あれでカンパニーが変わった感じだよね
全速で突き抜ける感覚を掴んだというか
489名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/18(月) 23:59:08 ID:MiO2ZQSlO
カンパニーが強すぎたな
ウオッカが弱いんじゃなくて
490名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/19(火) 00:05:21 ID:7EuR08DWO
ウオッカはそこそこ強いがウオッカを持ち上げるウオ基地が弱い弱い

ネトゲ廃人No.1がウオ基地だってな
491名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/19(火) 00:23:19 ID:FIbH5oTkO
>>488
その3ヶ月前の安田では軽く捻られてたけどなw
492名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/19(火) 00:30:52 ID:9orxGALJO
ウオッカって何か下品なんだよね
493名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/19(火) 00:31:17 ID:VusHf15u0
カンパニーはもともと強かったけど福永とかいう関西の万年チンカス騎手が
乗りこなせていなかったことが大きいね。
494名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/19(火) 00:35:00 ID:FYKKR6rVO
京都ならブルーメンブラッドの方が強いね
495名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/19(火) 00:39:36 ID:ooOeHu43O
カンパニーって横山が乗ってたんだよなそういえば
あの頃は絶好調だったな
496名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/19(火) 04:35:50 ID:6H3mpnkH0
アプリコットフィズのほうがつよい
497名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/19(火) 10:48:16 ID:iKIYznpEP
騎手との相性ってあるよな、やっぱ
ディープなんか強いけど、ゴーサイン出した後こまめにギアチェンジするのは得意じゃないから、下手くそな騎手だとゴーサインのタイミングミスって届かずやらタレさせたりやらしただろうな
498名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/20(水) 08:16:08 ID:2b7BFsQ3O
雑魚ッカ晒しアゲ
499名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/20(水) 12:26:44 ID:r4ggSuK9O
騎手変わりすぎ
500名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/21(木) 07:56:43 ID:9kaSoR5zO
冷静に考えなくても弱い(笑)
501名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/21(木) 10:38:48 ID:f/XJJCu6P
冷静に考えると鬼神のように強いのが浮き彫りになるから
熱病のように妄言を言い続けるのがアンチにとっての精神安定法なんだろう
502名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/21(木) 12:38:05 ID:cY79QdJ9O
>>501は強いという言葉の意味をどう勘違いしてるんだろw
503名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/21(木) 12:49:48 ID:9kaSoR5zO
>>501
冷静になれよ猿(笑)
504名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/21(木) 12:54:39 ID:wFkHyjsgO
>>501
基地w
505名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/21(木) 15:53:09 ID:noXQNP75O
まぁダイワスカーレットより少し強かったぐらいだな。
3歳ん時は、はるかにダイワの方が強かったけど
506名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/21(木) 16:15:00 ID:MR3PeXSU0
4歳の秋天見てもダイワのほうが遥かに能力高かったなw
成長云々の範疇じゃなくて個体としてスペックが違った
まあそのダイワが最強かどうかは知らんけど、ウオッカなんかよりは遥かに強い馬だったわ
507名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/21(木) 17:19:49 ID:3SuMvkMuO
>>506
たしかに…
自滅したスカーレット=万全のウオッカだからな
508名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/21(木) 17:27:39 ID:noXQNP75O
>>506
でも負けてしまったら言い訳にしかならないんだよね。
着順が逆だったら「ウオッカ負けたけど、あのダイワに鼻差って強いね」って言われるんだろうw
509名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/21(木) 17:56:34 ID:wFkHyjsgO
ウオッカの負けは言い訳出来ない惨敗ばっかだからなw
負けて強しが一つもない、条件そろわなきゃ勝てない典型的な馬
510名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/21(木) 18:00:19 ID:/WZVaIjM0
>>34
かなり亀だが、テキサスの全盛期って98年?2000年?
511名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/21(木) 18:03:55 ID:Fij+s4+9O
まー弱くはないだろ。
本当に弱い馬は1勝すらできず肉。
512名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/21(木) 18:06:37 ID:f/XJJCu6P
あの頃はウオッカに勝つことそれ自体がブランドだったからみんな必死こいてたけど
当のウオッカはまわり関係なくただ自分自身の折り合いどうつけるかだけだったもんなぁ
それで普通に回れたら他の全馬を負かしちゃうんだから一枚も二枚も役者が違ったね
513名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/21(木) 18:07:13 ID:9kaSoR5zO
でも強くもないよね(笑)
514名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/21(木) 18:08:58 ID:KZJYHxrU0
魚に勝てる馬はいっぱい居たからな
515名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/21(木) 18:16:22 ID:/K2IM44+0
まぁテイオーが惨敗した時にたまたま有馬出てたムービースターが、はたしてテイオーに勝てる馬と言えるのかどうかって問題だな
516名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/21(木) 18:20:58 ID:w4sNx+GZO
ウオッカはテイオーの比じゃないぐらいボロボロですから
517名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/21(木) 18:27:15 ID:/K2IM44+0
>>516
じゃあ余計にそうじゃん
>>515の意味わかってる?
518名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/21(木) 18:32:49 ID:w4sNx+GZO
はあ?wお前がどういう意味で言ってんだよw
519名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/21(木) 18:36:17 ID:B0nLKf5WO
>>1
うまれんではインモーよりクリの方が熟れてたよ
520名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/21(木) 20:50:57 ID:bksNnRle0
>>508
言われませんw
脚がなくなった逃げ馬に差し返されてるよプギャーwwwで終わり
521名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/21(木) 23:36:32 ID:A0/PCvl00
おいおい、>>508 に構うなよ。

コイツの策は、秋天をわざと話題に振って、有馬から目を背けさせる事なんだからw
ダスカにとって休み明けの秋天とかどうでもいいよ。所詮は叩き台なんだからさ
有馬で12馬身くらい差つけられてましたよね?ウオ基地さんwww


古馬以降が大事とか言い出し、なぜかレッドは無効になるって言ってる香具師だろコイツw→>>508
522名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/22(金) 02:26:47 ID:S/C8qT2SO
>>521
秋天後にダイワとウオッカは走ってねえだろw
訳分からん
523名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/22(金) 07:33:27 ID:VWDPdiIFO
>>515
ウオッカはテイオーみたいに、骨折したわけでも長期休養したわけでもない
角居のコメントからも、特別不調というわけでもない

テイオーに失礼だよ
524名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/24(日) 00:40:22 ID:4wtqZ2Sv0
あげ
525名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/24(日) 01:16:05 ID:WojgYSN60
だからウオッカも強いって
ただ実力は上の馬がいたってこと
526名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/24(日) 16:08:00 ID:2nIW0/wwO
カンパニーがあまりに強すぎた
527名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/24(日) 16:09:22 ID:8fZIzNte0
タニノ冠号をつけない谷水馬は名馬
528名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/24(日) 21:24:36 ID:ME7wtHgs0
タニノウオッカってダサい
529名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 12:35:33 ID:QQBxXZLhO
ウオッカは格下に負けすぎ
挙げ句、グランプリから逃走しまくる始末
530名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/27(水) 09:32:01 ID:+lRlyByRO
雑魚メンに派手に勝つと、にわかファンが増えるんだよなwww
531名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/27(水) 12:33:46 ID:hg9iz1VzO
おまえら喧嘩すんなよ!
同世代なら貶めあう必要なんてないじゃないか!どっちも弱いんだから!
532名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/27(水) 12:36:16 ID:qMGRbTJk0
マイルだったらウオッカの足元にも及ばないだろうな
533名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/27(水) 13:21:36 ID:UWppbsxx0
>>532
府中なら。桜花賞で負けてるじゃん
534名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/27(水) 13:38:43 ID:aCdM9mDaO
ウオッカ最強ってやつは競馬知らないやつだろ
535名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/27(水) 23:11:42 ID:QshW0LCsO
ウオッカ世代は、牡馬が弱かったからね。
そこを狙ったスタッフはアッパレかも。
536名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/28(木) 12:23:03 ID:KvHhP+W40
宝塚で負けたのが残念
537名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/28(木) 12:57:35 ID:+eR1UYwzO
>>534
ウオ基地は総じてステレオタイプのミーハーだから仕方ないよ
538名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/28(木) 16:57:56 ID:bY6Egkcv0
>>1
まあな
539名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/29(金) 06:44:57 ID:UQh5SVgI0
でも10回レースすれば2回ぐらいはウオッカが先着できる気がする
マイルに限ればむしろ勝ち越すんじゃないの
540名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/29(金) 10:28:21 ID:krrUdCf+O
どっちもサムソンムーンより弱い
541名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/29(金) 11:54:21 ID:C+Wf+vFEO
ウオッカは最強馬!!→府中なら負けない→マイルなら負けない→府中マイルなら負けない→人気投票なら負けない

ウオ基地が不憫に思えてきた
542名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/29(金) 12:34:54 ID:xi1ORz9g0
関係者インタビューなら負けない!!とレーティングなら負けない!!も追加しとけw
543名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/29(金) 12:44:41 ID:YFlbm9ReP
ようするに全部が強いって事か
544名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/29(金) 12:47:17 ID:F3zsvn/b0
東京にひきこもりだったからな
海外より中山に出てほしかったよ
545名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/29(金) 13:28:33 ID:LmloKxzQO
府中だけで、中山や京都で勝てもしないのに、海外で勝てるわけないじゃん
546名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/29(金) 13:44:29 ID:j2EOjC1UO
あれは勝ちに行ったんじゃなくて
京都や阪神で負けるよりはドバイで負ける方が格好が付くという
それが理由だからなw
547名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/29(金) 13:46:50 ID:0wCX9jQp0
>>546
そんな馬鹿な理由で遠征する奴がどこにいるんだよ…

でもさすがにドバイであれは不甲斐なかったな
ブエナやレッドが本番や前哨戦であっさり上位にきたあたり
やはり府中限定なんだろうなという感じは拭えない
548名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/29(金) 14:40:19 ID:92PFEzdQ0
まあ、10億円以上も稼いで、今後、繁殖牝馬としてもお金になる
ウオッカ以外の兄弟が、ダイワスカーレットの兄弟よりも遥かに格が下だった、にもかかわらず
馬主にとっては、まさしく福の神なんだろうな
549名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/29(金) 15:52:05 ID:C+Wf+vFEO
>>547
現実にいたんだよ
550名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/29(金) 16:32:26 ID:BortPlIUO
府中では最強牝馬だとは思う!
でも他場だとパフォーマンスが急激に落ちる印象。

基地も流石にそこは認めざるを得ないと思う(実績を見ても)
馬場を選ばずどこでも強い馬、馬場は限定するけどそこでは一番強い馬

どっちが上ってわけでもないんだし、無理に反論するのはどうかと思う
551名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/29(金) 17:36:08 ID:UQh5SVgI0
ごめん、府中のどのレース見ると最強に見えるの?
552名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/29(金) 17:49:43 ID:YFlbm9ReP
阪神JFかな
553名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/29(金) 17:56:44 ID:TQ4cZNLgO
ダイワスカーレットを完封した天皇賞を見ればウオッカが府中で最強なのがわかる
554名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/29(金) 18:09:15 ID:iN5cptWa0
逆に聞きたいけど、どっか1場、いやどっか1レースでも最強と言えるパフォした牝馬ってウオッカ以外に何がいる?
555名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/29(金) 18:13:12 ID:C+Wf+vFEO
556名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/29(金) 18:26:15 ID:ywaE2jIW0
海外で毎度毎度ケチョンケチョンにされた雑魚を最強と言うのは自分の脳内だけにしてくれ
557名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/29(金) 18:40:48 ID:5FzkHQLy0
成績が安定しないのが牝馬の域を超えていない証拠
558名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/29(金) 18:41:27 ID:iN5cptWa0
阪神JFと安田記念は普通に牡馬含めた歴代でも最強パフォーマンスだなぁ
秋天もまぁレコードだし見ようによってはそうとれない事もないし
VMはまぁ牝馬限定で歴史も浅いけど普通に最強パフォーマンスだな
559名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/29(金) 19:04:24 ID:xi1ORz9g0
>>553
ダイワは故障明けの天皇賞一度しか府中使って無いがな。それで15分の判定ハナ差で完封とはあっぱれ
560名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/29(金) 19:04:24 ID:28wUXcp/0
結論をいえばこうなる

中長距離
ダスカ>ウオッカ

マイル
エイジアン>ウオッカ

府中
ウオッカ>ほかの馬

総合
ダスカ、エイジアン>ウオッカ>>>>牡馬

俺が言いたいのは、
府中マイルでウオッカを下したエイジアンウインズはもっと評価されるべきってことと、
ウオッカは強いけど最強ではなかったってこと。
561名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/29(金) 19:26:05 ID:UQh5SVgI0
>>554
ウオッカ程度のレースでいいならいくらでも居るわw
ウオッカのJC勝ちのレースよりファビラスラフイン、エアグルーヴの2着のほうがはるかに上だ
ウオッカのJCって不利受けたオウケンがわずか2cm差に迫ってたレースだぞ
オウケンて、久々とはいえこの前牝馬に完封されたばかりなのは記憶に新しいところ
久々だから割り引くとしても、あの程度の牝馬と勝負になっちゃうような馬、それがオウケン
それと互角なのがウオッカって馬だ
前年はスクリーンヒーローなんてのにぶち抜かれたんだっけ?w
あれが府中で最強とか、笑わせるにしてももう少しひねれよ
ついでにウオッカとよく前後争ってたディープスカイ、あれってあの低レベル時代で古馬重賞1つも勝てないで終わった馬だったな
ウオッカのレベルがよく見えてくるよw

ウオッカの時代って、SS産駒が次第に居なくなっていきながらも、その時代の生き残りというだけで
年寄りの馬が重賞勝ちまくってたよなあ
いかにレベルが下がっていってたかを如実に示してた
まあニワトリ並に知能低いウオッカ基地はもうすっかり忘れてるようだがw
562名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/29(金) 19:27:22 ID:UQh5SVgI0
ついでに手も足も出ないでダイワにひねられたなw
563名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/29(金) 19:38:36 ID:iN5cptWa0
1着と比べて2着が上とか凄い妄想だなw
それにどちらにせよ史上最強レベルの内容じゃないだろ
564名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/29(金) 19:44:27 ID:clrcHUAS0
ウオッカが最強とは言えないけどディープインパクトの後の日本の競馬を牽引したのは間違いなくウオッカであり顕彰馬として相応しいのはウオッカ
565名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/29(金) 21:04:09 ID:9K/jHR4i0
ウオッカはブルコンと同レベルだな
566名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/29(金) 21:20:08 ID:CMM/i/K10
>>560
府中
ダスカ>ウオッカだろ?
常識的に考えたら
567名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/29(金) 22:16:28 ID:YfkqcZRwO
たぶん

府中でカンパニーおじいちゃんに完敗したのと
ドバイで4戦全敗

これがなければ誰もが最強牝馬と認めてたと思う
568名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/29(金) 22:18:33 ID:LmloKxzQO
>>567
追加
天秋で自滅したダスカに圧勝していれば
569名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/30(土) 00:58:03 ID:5HmbT2FUO
>>558
その牝馬限定のクラシックに一度も勝ってないのに……
570名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/30(土) 03:03:14 ID:csFDysuqP
牝馬も牡馬も出られるクラシックで勝ってるんだからまぁいいんじゃねw
571名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/30(土) 03:08:25 ID:84oUkzHE0
ここ3年以内に武を乗せてG1を勝った馬は全て名馬。
572名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/30(土) 03:10:06 ID:mTtIQM3+0
マイル、2000、2400の府中G1勝つのは凄いし名馬と言って間違いないが
強いかどうかと聞かれたら、過去のスペシャリストの方が強かったと思う
573名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/30(土) 23:13:11 ID:SAx8+6aE0
確かに名牝ではあるが最強ではないだろ。
上の世代の名馬に全く歯が立たなかったんだから。
メイショウサムソン、アドマイヤムーン、ポップロックには
完全に負け越してるし。
スイープトウショウやアドマイヤキッスにも勝てたかどうか。
574名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/30(土) 23:24:47 ID:JrHEU49VO
府中のどスロー限定で最強
ちょっと速くなると並の一流馬
575名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/31(日) 00:16:31 ID:CauFUe8E0
>>573
同位
576名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/31(日) 00:18:45 ID:/HZAwIXtO
>>570
そこが陣営の上手いところなんだよね。
牝馬クラシックでは勝てないとわかったから、層の薄い牡馬とのレースを選んだ。
桜花賞勝ってからのダービーなら良かったよね。
577名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/31(日) 00:38:08 ID:+0I9mm750
>>576
スカーレットをいまだに許せないのは
結局そこなんだよね
578名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/31(日) 00:40:33 ID:CauFUe8E0
糞不忠限定インチキ馬
579名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/31(日) 00:43:46 ID:bCmWfCizO
強かったなぁ
580名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/31(日) 00:46:10 ID:p6glM6jiO
ルメールの上手さと武の下手さをよく表現した馬
581名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/31(日) 00:48:22 ID:fbn3ydNnO
運がね。
582名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/31(日) 00:49:57 ID:bCmWfCizO
実力だろ
583名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/31(日) 01:12:13 ID:fbn3ydNnO
運もね。
584名無し:2010/10/31(日) 01:33:24 ID:e1H2ypPgO
強さは別にして牝馬であれだけの成績を残したのはすごいよ。

しかも二歳から怪我もせずG1あれだけ勝ったのに走り抜いたのは最近ではこの馬ぐらいじゃない??
だから好きだった。



最強牝馬はスイープトウショウだと思うけど……
585名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/31(日) 07:03:34 ID:kGy7tWLq0
最強には到底及ばない安定感のない駄馬
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/31(日) 13:25:49 ID:ytUADF940
ウオッカには悪役のイメージが浸透しすぎて・・・・
587名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/31(日) 14:04:49 ID:rnIGa5mcO
サムソンムーンメジャーの方が強かったな
588名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/31(日) 14:07:06 ID:DeJWHq7+O
>>586
ダスカじゃんそれ(笑)
589名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/31(日) 14:07:31 ID:JDkHsRyzO
でもかわいいよね
590名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/31(日) 14:11:05 ID:zbkfsvWsO
スイープトウショウとどっちが強いかって言うと
スイープの方になってしまうが華はウオッカの方があるよ
591名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/31(日) 15:45:09 ID:CauFUe8E0
ブエナ>>>雑魚ッカ
592名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/31(日) 15:54:27 ID:kGy7tWLq0
パフォーマンス自慢もブエナに抜かれちゃったようだねww
593名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/31(日) 15:55:51 ID:rNXHAgcq0
今日みたいな馬場は力差が一番出やすい。
JCの走りを見ないと何とも言えんなあ。
594名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/31(日) 16:10:06 ID:YCCrGjPW0
>>588
ウオッカが悪役でダスカがウオッカを退治するから人気があったのよ
595名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/31(日) 16:11:52 ID:2+P7WpNBO
オールラウンダー>>>>>>>>専用機(笑)

ダスカとブエナによって証明されちゃったね
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/31(日) 16:15:12 ID:xkgEHBpAO
ウオッカなんかよりも安心して見ていられるって言われてたね
597名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/31(日) 16:30:59 ID:dTk9wsVWO
おじいちゃんカンパニーより明らかに弱かったからなぁウオッカ
598名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/31(日) 16:48:19 ID:kGy7tWLq0
東京ひきこもりはダサい
名前もダサい、うおっカ()
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/31(日) 17:19:23 ID:QZaETBJq0
>>561
ウオッカは雑魚だが、
お前の馬鹿さ加減には笑いが出るw
600名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/31(日) 18:18:10 ID:NY+KIiVK0
と、馬鹿が馬鹿自慢
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/01(月) 07:27:06 ID:vSR9P81EO
雑魚だから雑魚ッカって言われるんだよ(笑)
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/01(月) 11:47:01 ID:c/m7dFhY0
パフォーマンスでも抜かれた雑魚ッカ基地が悔しそうw
603名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/01(月) 23:51:39 ID:pXtnmCHwO
引きこもった府中で8歳馬カンパニーより弱かったウオッカ

その程度の実力だから
ドバイでは4戦全敗


昨日のブエナのパフォでウオッカキチガイが各地で精神崩壊しててワロタ
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/01(月) 23:54:45 ID:VWxrRuKPO
府中コンプレックス剥き出しのダスカ基地が精神崩壊して発狂してるな
605名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/01(月) 23:54:46 ID:zIKRW7Gq0
なんが休み明けのダスカにトーセンまで用意して2cmが馬鹿らしくなるほどの強さだったなw
府中でもブエナ、ダスカ>>ウオッカになっちゃったじゃんw
606名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/02(火) 00:13:50 ID:HruE/DpiO
ノースフライト>ウオッカ
607名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/02(火) 10:31:18 ID:TH0n7dmCO
結論
ダイワもウオッカも弱い
608名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/03(水) 09:48:01 ID:0vhVcBLd0
雑魚ッカw
609名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/03(水) 21:08:57 ID:0vhVcBLd0
>>605
doui
610名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/03(水) 21:14:10 ID:JJ2WQ9JMO
>>604
同意
611名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/03(水) 21:16:22 ID:c1HB2qnc0
東京で走れば
ブエナ、ウオッカ>ダスカ
だが
それ以外だと
ブエナ、ダスカ>>>>>>>>>>>>>>ウオッカ
だからな、そこんとこウオ基地は理解できてるのか
612名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/03(水) 21:24:25 ID:oxyaPzoxO
>>604
言い訳に困ったからダスカ基地いじりに走るウオッカ基地にしか見えないぞ
>>603のどこにもダスカの名前は出てないし
613名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/03(水) 22:09:42 ID:coc7so3tO
>>611
ウオ基地は東京以外は走る価値なしって言っちゃうからねw
海外で惨敗したことまで理由にしてるってゆうw
614名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/04(木) 16:59:55 ID:hn53EcU/O
JRAも冷静に考えて府中以外ろくに出走すらしない馬を最も強い馬の位置付けにしておくわけにはいかなかったみたいだな
615名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/04(木) 17:04:56 ID:e3sujFeMP
府中でダービーもJCも開催してるのはJRAだけどなw
616名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/04(木) 17:33:30 ID:CpuT9RPhO
まぁ、ダービーとかJCとかに
最強のメンツが揃うのは当然だが
マツリダゴッホや、シンボリクリスエス、ビワハヤヒデみたいに
別競馬場で真価を発揮する馬もいる。
617名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/04(木) 17:40:46 ID:mAGRpY2qP
どこの世界にダービー、天皇賞、ジャパンカップ、安田記念、ヴィクトリアマイルを勝つ牝馬がいるんだよ
間違いなくウオッカが最強牝馬、ダスカなんて比較にすらするべきでない
何でこんな簡単な事が分からないの?
618名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/04(木) 17:52:39 ID:gYmrjhTBO
>>617わからない奴は5人くらいじゃない?毎日昼夜問わず頑張ってるみたいだよ

たとえば>>613とか
他のスレでも色々頑張ってるよ
619名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/04(木) 18:04:33 ID:nbtI7d00O
最近のダービー馬でJC勝った馬ってディープ以外に何か居たっけ?
620名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/04(木) 18:08:42 ID:LhI7utzNO
>>619
ジャングルポケットは最近に入りますか?
621名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/04(木) 18:22:08 ID:Jy8XiCteO
生まれてきた馬のほとんどが未勝利で終わるんだから、冷静に考えればウォッカは強い部類に入る。
622名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/04(木) 18:31:40 ID:NsxKVJxcO
魚基地乙
ドバイ、有馬、宝塚の2着でウオッカとブエナビスタは天地の差が着いている
同年に凱旋門2着の日本馬まで出てしまったんだから
623名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/04(木) 18:33:16 ID:NsxKVJxcO
ドーピングで失格になった馬ってディープ以外に何かいたっけ?
624名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/04(木) 18:35:01 ID:nbtI7d00O
あ〜ジャンポケが居たね〜 ウオッカほどでもないがジャンポケも府中専用機ぽいけどね
625名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/04(木) 18:40:01 ID:hn53EcU/O
なんというニワカw
626名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/04(木) 18:44:10 ID:jFsFo7YGO
ダスカとウオッカの良いとこ取りのブエナ
627名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/04(木) 18:51:31 ID:gYmrjhTBO
>>622これからも実績を残すだろうブエナが牝馬最強なのは間違いないが、例えがキチガイだよねw

天と地ってwww

そんなに相手を落とすことはないだろw
最上位と最下位だぞwGT7勝(笑)
628名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/04(木) 19:55:09 ID:P09CWWOwO
>>627
キチガイの魚基地にはそれぐらい落としても無問題。
629名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/04(木) 20:56:58 ID:3gQ36Req0
むしろウオ基地自らウオッカの評価を最下位まで落としてるw
630名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/04(木) 23:39:33 ID:dCcvBX/i0
レートでもブエナに乾杯したラキ珍
王道でまぐれ2cm勝ちのラキ珍
631名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 11:28:43 ID:Ym2EaxZpO
つか、ダイワもウオッカも弱い
632名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 11:32:36 ID:R65lX9bd0
ダスカが最強
633名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 11:37:27 ID:kKOmv3XpO
実際はダスカ、ウオッカ、ブエナよりアマゾン、グルーヴのが強いという事実

今は牡馬弱すぎ
634名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 15:16:04 ID:yQMES0L+O
ブエナに抜かれることに怯えるウンコッカ基地哀れ(笑)
635名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 15:16:23 ID:q5rZeNov0
 
神だな

http://erzbs.diary2.nazca.co.jp/
 
 
636名無しさん@実況で競馬板アウト
得意の府中に引きこもりジジイに負けるウンコッカ(笑)(笑)(笑)