10/3 第89回凱旋門賞(Prix de l'Arc de Triomphe)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
主な出走馬(ブックメーカー人気順)
Behkabad      牡3 ルメール (仏)ルジェ   2010パリ大賞典優勝、ニエユ賞優勝
Fame And Glory  牡4 ムルタ  (愛)オブライエン  2009愛ダービー馬                前:8/8愛G2 優勝
Planteur       牡3 クラスツ (仏)レルーシェ 仏ダービー2着、パリ大賞典2着、ニエユ賞2着
Workforce      牡3 ムーア  (英)スタウト   2010英ダービー馬                前:7/24キングジョージ 5着
Cape Blanco    牡3 オドノヒュー (愛)オブライエン  2010愛ダービー馬、2010愛チャンピオンS優勝

Youmzain       牡7 ヒューズ (英)シャノン   2007〜2009凱旋門賞3年連続2着      前:7/24キングジョージ 3着
ナカヤマフェスタ  牡4 蛯名   (日)二ノ宮   フォア賞2着
ヴィクトワールピサ 牡3 武豊   (日)角居     ニエユ賞4着
Daryakana      牝4 モッセ  (仏)デュプレ  2009香港ヴァーズ優勝、キングジョージ4着、フォア賞5着
Cavalryman     牡4 デットーリ  (首)ビン スルール 2009凱旋門賞3着                前:9/5バーデン大賞 3着
Plumania       牝4 ペリエ  (仏)ファーブル 2010サンクルー大賞優勝、ヴェルメイユ賞3着
Duncan        牡5 ビュイック  (英)ゴスデン  フォア賞優勝、ハードウィックS(英2400m4上G2)2着(1着はHarbinger)

Timos         牡5 スミヨン (仏)ドゥーマン シャンティ大賞(仏2400m4上G3)2着、フォア賞3着
Hot Six        牡5 レイス  (仏)バリー   昨年の凱旋門賞はブラジル代表で挑戦し15着。フランスに移籍し再挑戦。
Dixie Music     牡4 ヘファーナン (愛)オブライエン  Fame And Glory専属ペースメーカー
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 17:19:14 ID:VDq1Lb6NP
ニエル賞
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 17:59:43 ID:HDuQNRblP
結局3歳で決まるような気がしなくも無い
ただしピサ以外の
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 18:06:46 ID:hivHTCeNP
ナカヤマが最有力、運が向けば勝てるだろ
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 18:10:22 ID:5I7Qm6+g0
弱面しかいないから掲示板はいけそうだな。
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 18:10:45 ID:D3pZ0Won0
>>4
日本ダービーで言えば青葉賞2着馬ですよ
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 18:25:42 ID:emaQiQBX0
その例えは無理がある
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 18:34:25 ID:u18DGFSV0
青葉賞を持ってくるのは意図を感じるw
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 18:51:07 ID:nK0N5aTK0
かれこれエルコンから11年経ったけどやっと前哨戦挟んでくれた訳か
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 19:02:43 ID:KyJVL4HC0
フォア賞組の負けっぷりは青葉賞より酷い
・過去17年間本番で勝ち馬なし
・エルコン以降本番で連帯したのはプライドのみ
・モンジュー→一番人気で4着
・ハリケーンラン、シロッコ→惨敗
・マンデュロ→本番前に故障
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 19:04:52 ID:Q+Qb7Qmu0
>>10
本番が古馬不利だからね
青葉賞とダービーとの関係とはちょと違う
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 19:10:35 ID:KyJVL4HC0
>>11
ほぼ毎年出走させてこれはひどいと思うが
まだキングジョージやバーデン大賞の方が結果出してる
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 19:26:52 ID:u18DGFSV0
これに限ったことじゃないけど、人気とかローテで馬券買う奴って基本的にアホだと思う
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 19:36:34 ID:DDHBAi0R0
それぞれ1頭いるぐらいでまだ結果出してるとか笑えるな
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 19:43:51 ID:exNnMYz60
フェスタは常識が通用しない馬だからジンクスなんて関係ない
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 20:40:30 ID:KyJVL4HC0
>>13
同意
前哨戦使わないと勝てないと
ぬかす奴はアホだと思う
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 20:45:40 ID:/OHiyl8m0
>10
エルコンで結果出てるから日本馬的には良さそうだが
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 20:49:42 ID:Qhs1oO9T0
前哨戦使わないよりは
使った方がずっといいよ
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 20:57:37 ID:B+IpN2kx0
ナカヤマフェスタはオールカマーで2着でも納得だもの
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 21:08:03 ID:6w49Fzo70
フォア賞とニエユ賞今見たんだけどラスト1ハロンくらいカラ
上位馬はやたらタフに見えるなぁ
二の足が半端ないな全盛期のバルクみたいな競馬してるよなみんな
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 21:53:05 ID:di6TzJmX0
>>11
ユームザインはー?
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 22:21:29 ID:ClOtQpBG0
Behkabadで決まりだろう
簡単なレースだ
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 22:33:53 ID:AILpNBsC0
>>15
先生が乗っても関西でGT勝てる関東馬だから常識なんて通じないよな
ここ勝っても不思議じゃないよ
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 22:53:17 ID:3J0lHGVV0
フォルスストレートを抜けて、さあ最後の直線に差し掛かる
ベカバッドが先頭に並びかけて、外に持ち出したワークフォースが
追い出しにかかる、ナカヤマフェスタは内の4、5番手から先頭をうかがう
さあ先頭はここで一気にワークフォース

合田「ダンカン!ダンカン!ダンカン!」
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 23:39:53 ID:5xZ1UtSY0
>>17
結果なんて出してない
いい加減にしてくれ
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 23:44:38 ID:5EeGinUDP
FaGとBehkabadでおk
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 23:47:32 ID:wUFplwwp0
接戦2着でも結果出て無いとか恐ろしいな
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 23:48:18 ID:ajm4EKKF0
オブライエンって昔ペースメーカー使いすぎて逮捕されなかったっけ?
未だに懲りてないのか
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 23:53:19 ID:eFeti9Ry0
2008年のフォア賞1着2着のザンベジサンとスキャパレリは
本番の凱旋門賞でメイショウサムソンより後ろの着順だった。

所詮フォア賞のレベルなんてそんなもん。
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 23:56:04 ID:28gHg1SNP
ユームザインが勝ったらステゴの香港ヴァーズより感動する。
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 00:10:54 ID:lq0KgaJw0
キングジョージ圧勝したやつ出ないのか
故障かなんかか?
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 00:10:58 ID:HN9tks3M0
Prix de l'Arc de Triomphe
プリ・ドゥ・ラルク・ドゥ・トリオンフ
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 00:14:01 ID:1vbRucS50
>>31
怪我で引退、日本で種牡馬入り
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 00:17:14 ID:c2jaeot50
>>31
釣り針デカ過ぎだろw
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 00:20:48 ID:qM/Ec8is0
武ってレーポスの記者に嫌われてるの?
毎度酷評されてる気がするんだけど
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 00:24:07 ID:bSt5HP3D0
ルメール騎乗のBehkabadが勝ちそう
そろそろルメールも凱旋門勝ってもいい頃だろうし
そうなると、ルメールが乗った最強馬はハーツクライからBehkabadに変わってしまうんだろうな
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 00:24:54 ID:IOcY1eSz0
ここでここまで完全空気の英ダービー馬が勝つ
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 00:33:27 ID:nfp94wOE0
難しいね

今年はメンバーが手薄とか言われているけど、それでも結構いいメンバーが揃いそうだよ
抜けた馬はいないかもしれないけど、層は決して薄くない
エルコンが2着になった99年なんかよりずっと上位に入るのは難しいと思うよ
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 00:35:41 ID:rH54kLDp0
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 00:38:44 ID:ZWeRAXzt0
Behkabadってケープクロス産駒なんだな
昨年のシーザスターズに続いて有力馬を送り込むとは
日本ではタイキシャトルに負けた馬としか認識されていなかったようだが
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 00:40:30 ID:mTyDkmUc0
ナカヤマフェスタが勝って照哉の苦虫噛み潰したような顔がみたいw
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 00:40:42 ID:rH54kLDp0
>>38
Cape BlancoとWorkforceが出てきてもそれはない
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 00:43:19 ID:jondD+MV0
何着でもいいから

日本代表馬は正々堂々戦いましたって
一生懸命ベストを尽くしてもらいたい

決してドーピングするヤツばかりではないと
あの愚かな国辱の汚名を返上したい

クリーンジャパンの二頭がんばれ
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 00:44:22 ID:RgB0jkTA0
>>36
ルメールが乗った最強馬はプライド姐さんだよ
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 00:45:25 ID:nfp94wOE0
>>42
何がないの?

1999年の3-5着のクロコルージュ、レゲーラ、タイガーヒルなんかよりは
Behkabad、Fame And Glory、Planteur、Cape Blanco、Youmzainの方が余程怖い相手だよ
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 00:48:32 ID:VUg5syOFP
モンジューがいねーだろ。
ルメールの馬なんかモンジューに遥か及ばねーよ
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 00:51:15 ID:nfp94wOE0
>>46
モンジュークラスがいるかどうかなんてことはわからないし、そもそもそんな話はしていない
あくまで「上位」に入るのが難しいという話だ

1999年は1,2着はともかく3着以下のレベルはかなり疑問
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 01:03:14 ID:rSxUlM5t0
デイラミ、ダリアバ、ボルジアにファンタスティックライト
弱メンではないよ
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 01:09:23 ID:RgB0jkTA0
モンジュークラスは間違いなく「いない」と言えるよ
ハービンジャーだって勝てない、それがモンジュークラス

一部で極端なアンチがいるけどモンジューってのは
ザルカヴァシーザスターズと同クラスで語られる馬だから
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 01:13:34 ID:nfp94wOE0
>>48
そのメンバーはどれも上位に入ってないよね?
つまりは、そういうレースだったってこと

もっというと、デイラミは馬場の影響でほとんど相手にならなかったし、
ダリヤバは底はみせていなかったと言えばそうだが、馬場の影響か
牡馬相手では苦しかったか

そのころのファンタスティックライトや、その年一勝もなかったボルジアなんて
名前が出てくる時点でどうかと思うよ
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 01:14:03 ID:c2jaeot50
>>47
結局結果出てる事に対してそう言われてもなーって事だよ
99年も3、4着がデイラミやボルジアだったらレベル高くてとても敵わんと言われて
今年もしダンカンやダリヤカナ、キャルヴァリーマンが上位に来たら誰が行っても上位に来れる
凱旋門賞だったって言われるんだぜ
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 01:16:51 ID:nfp94wOE0
>>51
デイラミはともかく、ボルジアはどうかと思うぜ

ダンカンやダリヤカーナクラスだって1999年にはそうは出走してないと思うぜ?
当時のファンタスティックライトよりはダンカンの方が怖いし、
当時のボルジアよりはダリヤカーナの方が怖い存在だ
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 01:17:32 ID:c2jaeot50
それに99年をピックアップするのはエル基地煽ってるだけだろ
ディープの年だって十分弱面と言えたんだから
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 01:19:04 ID:nfp94wOE0
失格の年あげてどうするのよ
あんたがエル基地かしらんが単に過敏なだけじゃないか
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 01:22:00 ID:hy7LyxB50
本格化前ではあるけどぶっちゃけこの時点でもファンタのが格上ではあるよ
GTで着までいってる馬だから
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 01:22:18 ID:v/2xyWDNP
凱旋門賞といえばエルコンだからしょうがない
ロンシャンでモンジュー相手に
あれだけの競馬ができたと言うのは素直に感動した
勝てばなおよかったが
その夢はナカヤマに託すことにする
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 01:24:59 ID:nfp94wOE0
>>55
本気で言ってるとしたらあんた当時の競馬見てなかったんじゃないかとしか思えないけどな

恐らく多くの人間が当時のファンタスティックライトとダンカンどちらが怖い存在かと聞かれたら
ダンカンを上げると思うぜ
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 01:26:44 ID:nfp94wOE0
エル基地か何かしらないが1999年はレベルが高くて今年は手薄ってことにしておきたいらしいなあ

今年も決して手薄なメンバーじゃないよ
今のところ飛びぬけた馬はいないけど、これだけ揃えば勝つのは容易じゃない
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 01:26:56 ID:hy7LyxB50
いやダンカンなんてちっとも怖くねえからw
なんか勘違いしてるんじゃねえの?
ドスローの前哨戦上がり35秒で逃げ込んだだけの馬だぞ
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 01:28:47 ID:nfp94wOE0
>>59
あの馬場で時計どうこういっても仕方ない

ステップレースとはいえ、ナカヤマフェスタ、バイワード、ダリヤカーナに先着できる馬はそうはいない
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 01:33:09 ID:rSxUlM5t0
さすがに今年は手薄なのは否めないでしょ
ダービー馬がワーフフォース1頭。古馬の最強クラスハービンガーはリタイア
ケープブランコは2000路線のほうが価値が高いと回避
本命はフランス3歳の2頭で、ほぼこれできまりでしょ

モンジューの年はモンジュー、デイラミ、エルコンと3強が無事に出てきてるからね
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 01:35:03 ID:m7D5nwgS0
ダンカンなんて本番じゃ10着も無理じゃねーの?
フォワ賞のレベルなんてたかが知れてる
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 01:37:33 ID:qM/Ec8is0
どっちも出てこないけどだいたいハービンジャー=デイラミ ケープブランコ=モンジューって感じ
ダリヤカナは仮想ユームザインってことでナカヤマの2着は評価できるんじゃない
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 01:41:04 ID:/HOKD1mt0
これでユームザインがもっていったらすげぇ
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 01:55:29 ID:mTyDkmUc0
モンジューに勝って下さいっていわんばかりの馬場であそこまでやったエルコンはすごいよ
ディープの時みたいな馬場だったら圧勝だったろうな
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 02:04:49 ID:+gqxSNu8P
>>60このニワカ頭悪すぎ
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 02:20:21 ID:Qj7iLc4j0
ダンカンは嵌っただけでしょ。ほとんど前半の位置取りで決まったレースだしな。
バイワードやダリャカーナ辺りはホントの叩きでしかないし、あんなスローだとね。

善戦マンのユームザインやハイレベル3歳ワークフォース、ケープブランコ、プラントュール、
そしてベカバッド。抜けて強かったハービンジャーがいなくなってもなかなかに
豪華メンバーだとは思うけどね。
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 02:55:35 ID:2PtVAVIX0
ニエルの1、2着以外は
大敗してもおかしくないな
英愛ダービー馬はここに出てくるかもわからんし
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 04:34:34 ID:om6RjANQ0
エル基地が万が一勝たれても低レベルにして勝利を無価値にする為に
予防線張りまくってるなwwwwww
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 05:52:49 ID:dAJI2nhk0
○○基地とか言ってるキチガイは巣に帰れよ
マジで知能障害なんじゃねーの?
最強馬論争したかったら他でやれ
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 06:11:46 ID:QeJ74RtE0
勝てば官軍、レースレベルが低かろうが
フロックだろうが勝利することに価値がある
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 06:42:55 ID:VUg5syOFP
ピサは前の馬と絶望的な差があるのが判明したし
ナカヤマは相対的な斤量増加に加えて
フェイム、ユームザイン等に先着できんだろうし
両方とも無理です。
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 06:54:56 ID:ZWeRAXzt0
フェイムはたいして強くないだろ
ヴィジョンデタと同じく本番は洋梨
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 06:57:58 ID:VUg5syOFP
フェイムが要なしならピサやらナカヤマやらは話にならんよ
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 07:02:25 ID:DK6Y6g9j0
>>49
ザルカバ、シーザスターズよりシンダー、サキーのが強いけどね
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 07:14:43 ID:M+YcmSrP0
フェイムは今年結果残して強いけど、去年ほど強くないと思うな
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 07:33:36 ID:tZ7A2ZUz0
三歳で勝って引退した馬は基本過大評価だな
走らせる理由が無いのもあるけど
エリシオやモンジュークラスでも二年目はあんな感じになるんだから
いかに三歳有利のレースかわかるよ
ダラカニやザルカヴァ、シーザスターズと同じくらいサキーやマリエンバード、ディラントーマスを評価したいね
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 07:38:53 ID:QeJ74RtE0
実績ができたらあっちは3歳で引退させて種牡馬にしちゃうからね
古馬になって枯れちゃう馬が多いのはそのせいじゃないかと思えてくる
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 07:39:11 ID:RgB0jkTA0
>>75
ないない、シーザスターズだけじゃなくザルカヴァだって
サキーやシンダーとやっても五分だよ

>>77
エリシオやモンジューが4歳時にああなったのにはちゃんと理由がある
斤量とか馬場とか以外の理由がね
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 07:46:37 ID:itrpqZBj0
もうそろそろ日本馬が勝って良い頃どっちかに勝って貰いたい
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 08:03:31 ID:ysizBpac0
エルコンのサンクルー大賞典の圧勝振り見たことないのか?

今年の凱旋門賞にエルコンが出てたら、あれくらい快勝するに決まってる

それくらい99年の不良馬場+3歳斤量のモンジュー相手に古馬斤量背負って半馬身差ってのは価値がある

今更語るまでもないけどな
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 08:05:43 ID:ysizBpac0
エルコンは真に強い馬だった

ダート、芝、重馬場、海外、距離、全て不問で尚且つ、不利な斤量でも相手に食らい付く根性

騎乗さえ完璧なら、無敗で現役を終えれた馬だったろう
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 08:11:03 ID:BWQHbXzA0
>>82
毎日王冠は完敗だろw
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 08:14:19 ID:ysizBpac0
日本馬の加速力が尋常じゃないのは、ピサでも垣間見れたけど

凱旋門勝つには持続力が半端なくいるんだよな

そんな馬、歴代でもトウカイテイオーかブライアンくらいしかいないんだよなぁ
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 08:17:38 ID:lEIH/PKh0
ちょっとちょっとw
今そんな回顧いるの?他スレでやった方がいいんじゃね?
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 08:18:10 ID:ysizBpac0
>>83
だから騎乗さえ完璧ならと言ってるだろ

あのレース、エルコンは脚を余してる

もっと積極的に全力出し切る騎乗してたなら、全盛期ススズに相手の土俵で勝ち負けできただろうと言っている
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 08:24:38 ID:OPexPCdC0
>>86
あれは完敗だろう
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 08:28:42 ID:ysizBpac0
ススズ厨乙

あれは完敗ではない

どっかの馬鹿馬はただのG2なのに最初から最後まで全速力で走ってただけ
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 08:35:53 ID:+CDaF/yY0
2馬身半も離されて道中に極めてひどい不利でも受けてないのに
完敗でないはない
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 08:36:54 ID:iF7bOu2+0
エルの話はスレ行ってやれよ、今年には関係ないから
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 09:19:04 ID:BOw6aG710
>>84
走りが向いていない
持続力自体は他の馬に劣らないがエンジンの掛かりを制御できない
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 09:29:14 ID:XVifcjRE0
ニエユ賞上位馬は普通に強いな
なんだかんだでメンバー揃っちゃった感はある
フェイムだってディラントーマスよりは強いし
ユムゼインはエルコンくらいの能力はまだまだ十分にあるし

ピサは馬場適性はあるけど、距離が長い印象
2000のGTで見てみたいけど、凱旋門負けたら帰ってきちゃうんだろうな……
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 10:31:56 ID:3K3AnVdQ0
順調さを欠いてステップ使えなかったフェイムなんてたいしたこと無いよ
混戦と見せかけてケープブランコが頭二つも三つも抜けてる、
日本で馬券買えるならこれの単勝以外ありえないってくらい抜けてる
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 10:38:44 ID:qM/Ec8is0
フェイムは勝ってきた相手も微妙
ケープブランコとワークフォースはでてくんの?
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 10:50:16 ID:5KD66kHG0
フェイムが順調さを欠いてるとか定かじゃない話に騙されるのか
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 11:27:12 ID:wFX9onPx0
順調だったらレース使ってるさ
ワークフォースもそう
両方とも出てきても勝ち負けできる確率はものすごく低い
やっぱりケープブランコが強いね
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 11:37:01 ID:67tGlxRE0
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 12:03:27 ID:3HUTZxTV0
フェイムは順調だからフォア賞なんか使わないという可能性も十分
わざわざフランスまで輸送して価値もないG2つかって調整しなきゃいけない状態ではないということ
愛チャンピオンは凱旋門賞勝てるから他の馬に取らせてやるために回避したという事だって言える

良いことも悪いこともなんでも適当に理由なんか付けられるんだよ
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 12:27:55 ID:z4SpwaqH0
セントウルSの外国馬からしても
直線での馬群割る能力が
日本馬には足りねーな。
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 12:32:53 ID:8e9ghM7p0
フェイム順調さを欠いてステップ使えなかったとか合田推測だろ
日本馬がいけるとしないとならない方面の人が言うことを信用できるか?
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 12:42:04 ID:2PtVAVIX0
そもそもフェイムはロンシャン向いてない希ガス
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 12:43:59 ID:ArWRD8o40
>>35
武は欧州では中の下くらいの立ち位置だからな
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 12:56:25 ID:F2eMKvku0
香港ヴァーズでジャガーメイルに楽勝してるからダリャカーナはブエナビスタ
ぐらい強い気がする。
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 13:12:25 ID:IOcY1eSz0
>>39を見ろよ
これが今の人気だよ
今年の日本馬がいかに評価されてないか分かるだろ
5着以内に入れば健闘なんだよ
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 13:40:56 ID:qggUXKp/0
武はスムーズに行かせることを重視してずるずるさがったり
押し出されて早仕掛けしたりろくなことやってない印象しかないからな
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 16:30:08 ID:DBf47YkT0
イェーツってもう走ってないの?
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 17:24:53 ID:yNXCfR1D0
武はフランスでG1勝ってるけどお前ら本当に認めないよな
ペリエもスミヨンも認めてるのに
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 17:28:52 ID:eF+sal+h0
武が下手糞とはいわないよ
日本トップのジョッキーなのは確か
でもそれにふさわしい結果を海外であげてるようにみえないねってだけ
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 17:52:00 ID:sxIZ855T0
麒麟も老いれば駄馬。
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 17:56:49 ID:yNXCfR1D0
でも海外重賞結構買ってるし、アンチが騒ぐほど酷いとは思えないな
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 18:06:17 ID:vPJXu0l40
まあ10年前は、すごかったよね
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 18:26:43 ID:EHs0jh2s0
ホワイトマズルを負けさしたのが響いてるんじゃねえの
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 18:33:49 ID:JNEEqvpY0
>>107
 
> ペリエもスミヨンも認めてるのに
 
おめでたい脳味噌してるなw
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 19:27:47 ID:y60a0LQp0
まぁ豊は日本ですら飛びぬけてるとは思えないのに
ましてや海外なら中のどっかでしょ

ただ豊は絵になるんだよなぁそこだけは日本でもずば抜けてるわ
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 19:29:58 ID:BOw6aG710
ナカヤマが掲示板
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 19:57:26 ID:HzoY/h6/0
どっちも弱い
エルコンを超えれるとは思えない
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 21:12:32 ID:WpOwOX4w0
豊が絵になるのは間違いないな
これほど絵になる騎手は当分でてこないだろうな

ただ、毎年のようにフランス行ってちょろっと乗ってるけど
勝ち負けになるような馬に乗せてもらえないってのが
豊のフランスでの評価をあらわしてんじゃないの
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 21:14:07 ID:17Keljxe0
まぁ向こうは馬主との契約があるから、ちょろっときて有力馬に乗れるわけないけどな
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 21:20:13 ID:WpOwOX4w0
契約あるにしても、厩舎からの信頼あったら
平場のレースぐらいなら勝ち負けになる馬乗せてもらえることもあるだろう
それすら豊は皆無だろ
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 21:26:26 ID:qM/Ec8is0
レーポスが武酷評するのはホワイトマズルからの伝統
ウオッカのDF時もだったような
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 21:44:48 ID:Fmda2loq0
何でケープクロスって競争実績は三流なのに、
See the Stars や Behkabad を初めとして、
種牡馬成績は超一流なの?
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 21:51:50 ID:vPJXu0l40
何でラムタラって競争実績は一流なのに(ry
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 22:13:59 ID:xJqNBkKB0
種無しがヘタすぎて泣ける
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 22:16:01 ID:TfyhIrVU0
>>121
サドラーやストームキャットも競走成績はたいしたことないだろ

逆に超一流の競走成績の馬が一流の種牡になることも稀
種牡馬ディープに過剰に期待してる人たちは頭がお花畑
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 22:29:38 ID:wFX9onPx0
サドラーは自身も名馬だっただろ
結構産駒も競走成績が似通ってて
強かった子が血を繋いでる
デインヒルの親、子、孫達は
強い子が血を繋ぐって感じじゃないのが
興味深いところ
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 22:53:24 ID:vPJXu0l40
リファールなんかも
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 22:53:39 ID:WUT46g5M0
デインヒルの最良後継はデインヒルダンサーとリダウツチョイスだけど
両方競争成績もそこそこだよ!
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 22:56:45 ID:sRJRXDLY0
陰毛は日本に来なかったら凱旋門勝てたよ。多分。
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/14(火) 23:52:22 ID:T5/I5Lkq0
フォルスストレートでかかって
先頭に立つまでは想像できた
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/15(水) 00:36:29 ID:2UXGSXh90
>>119
自分が馬主か調教師で韓国人ジョッキーを乗せるかどうかって事なら乗せないんじゃないか?
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/15(水) 02:48:29 ID:vDAHNR5A0
>>127
ダンシリもその中に入るかと

それとまだ後継で産駒がデビューしてないのがいるし
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/15(水) 17:03:25 ID:pGTRb1En0
ブックメーカー 最新平均オッズ

Behkabad      3.5
Fame And Glory  4.0
Planteur       6.5
Workforce      7.0
Cape Blanco    8.0
Sarafina       10.0

Youmzain      20.0
Duncan       20.0
Plumania      20.0
ナカヤマフェスタ  30.0
Daryakana      30.0
ヴィクトワールピサ 30.0
Cavalryman     40.0

Timos        未設定
Hot Six       未設定
Kidnapping     未設定
Shamalgan     未設定
Dixie Music    未設定
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/15(水) 17:11:29 ID:ALqS1mYBQ
>>132
ナカヤマ勝てそうな気がしてきた
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/15(水) 17:15:24 ID:K+bO+US+0
えらく空き巣の凱旋門賞すなあ
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/15(水) 17:18:56 ID:el9JbQzn0
実績、ローテでいえばケープブランコが一番人気にならないといけない面子だが
そうでないところがこの世代の煮え切らなさを表しているといえよう
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/15(水) 17:26:17 ID:0OJO/gIH0
ちなみにサムソンは何倍だったの?
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/15(水) 18:05:57 ID:gKwv4ekB0
最新のオッズ(出走回避予定馬は除く)

Zarkava 3.75〜4.6
Soldier Of Fortune 5〜6
Duke Of Marmalade 4.5〜12.5
Youmzain 9〜13.5
Prospect Wells 11〜14
Getaway 9〜14.5
New Approach 7〜16
Vision DEtat 13〜15
Frozen Fire 11〜23
Meisho Samson 17〜30
Papal Bull 17〜40
Russian Cross 15〜44
以下略
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/15(水) 18:21:19 ID:2nM083Gx0
サムソンもフォワ賞出たら2着ぐらいにはなれそう
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/15(水) 18:32:14 ID:GUC88B3JQ
ユームザインまだいたのかw
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/15(水) 18:39:10 ID:tzMmAsXa0
>>136
9番人気の31倍
終わった馬と思われてた
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/15(水) 19:15:34 ID:J+RqNYU40
ケープブランコは過大評価としか思えん
距離も微妙だし
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/15(水) 19:16:39 ID:J+RqNYU40
ワークフォースという超絶過大評価馬の影に隠れているけど
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/15(水) 19:26:12 ID:GbNncEM40
>>141
俺はむしろ逆に過小評価もいいとこだと思ってたよ
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/15(水) 19:40:37 ID:maUczxZ60
オブライエンのとこの馬は名前負けしてる奴ばっかりだな
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/15(水) 19:43:39 ID:tPx6xniG0
>>132
エルコンの時と比べたらメンツしょぼすぎw
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/15(水) 19:49:27 ID:rzYoU7aW0
>>142
ワークフォースは強いと思うけどなぁ
キングジョージの時は本調子じゃなかっただけでしょ
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/15(水) 20:27:58 ID:jY3LtAY10
今年も一時間遅れとかで
関西テレビは放送してくれるかな?
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/15(水) 20:33:56 ID:vSLGWH9P0
というよりキングジョージはペースが異常すぎ
完全なマラソンレースでステイヤーが勝っただけ
あれで2着にきたケープブランコにスタミナの不安はない
あるのは仏ダービーで大敗したってことで馬場との相性だろう
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/15(水) 21:48:16 ID:Xc+zDwfc0
日本から2頭も。。
世界中からバカにされてそうだな
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/15(水) 22:04:25 ID:6GUULacl0
>>107

おいおい冗談も大概にしろよ。
現地での評価は、下の下だ。

凱旋門で、同じヘマこいておいて、何がペリエとスミヨンが認めているだ。
海外行っても、社台の伝手でしか騎乗馬ないじゃね〜か。
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/15(水) 23:00:55 ID:ah7oZhwVP
エルコン基地はいちいち他の馬を貶すなようぜえな
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/15(水) 23:01:12 ID:qppySkDM0
>>145
それなりのメンバーだと思うけどなぁ
少なくとも日本の馬が楽勝できるようなメンバーではない

エルコンの時は確かにメンツは良かったけど
馬場が糞すぎて力を出せない馬が多数だったからね。レースレベルは高くない
モンジューの脚だけは異常だったけど
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/16(木) 00:25:52 ID:axurpiFe0
>>149
ナカヤマに関してはチームエルコンドルでフォワ賞でもまずまずの結果出たしそうでもないだろ
ヴィクトワールは豊だし、ニエユ賞の内容からも結構馬鹿にされてるだろうなw
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/16(木) 07:55:59 ID:MGcdhsQS0
>>153
リアリティーがあるな
確かに現地の記者は、そういう判断になるだろうな……

後は、フェスタが善戦以上の結果出せるかどうか?だな
4着前後なら良くやったと言うところだが
向こうの人からしたら4着じゃ記憶に残らないだろうしな
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/16(木) 08:28:56 ID:creYfBH50
ヨシトミで4着なら末代まで語り継がれるだろう
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/16(木) 11:54:15 ID:PAAAR9/u0
覚醒したハービンジャーはバケモノ
近年のシーザスターズやザルカヴァより遥かに強い
そのハービンジャーと3馬身半差のダンカンは強い
そのレースの11馬身差4着の馬がG2、G3連勝してセントレジャーまで取った事でも
強さは裏付けられる!!!
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/16(木) 12:09:30 ID:LeqMlE+90
>>156
ダンカンと3馬身半のハービンジャーは覚醒前だろ
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/16(木) 12:09:43 ID:PAAAR9/u0
>>148
マラソンレースと馬鹿にするなよ。
高速マラソンで先頭走って余裕で逃げ切れる馬にはどの馬も勝てないよ。
ハービンジャーは好位追走だったけど圧倒的なレコードで
大差をつけて勝った馬をバカにするって頭わいてるなw

伝説の名馬セクレタリアトまで馬鹿にするの?
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/16(木) 12:50:18 ID:/6qYvxzYP
ユームゼインさん悲願の凱旋門賞勝利に50ユーロ
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/16(木) 13:11:18 ID:DaLucYIS0
ニエル賞の1着2着とケープブランコ、波乱があればワークフォースくらいだな
不安定な上に好調時でも微妙な古馬勢に出番は無さそうだ
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/16(木) 13:33:45 ID:YYmaLsew0
>>119
全盛期はフランスの名門厩舎から騎乗依頼受けてだろ
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/16(木) 13:37:14 ID:q6nirLLC0
期待もてますね
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/16(木) 13:39:46 ID:5YU0y0DV0
Youmzainさんはまた2着で来年も凱旋門出走するよフラグ
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/16(木) 13:54:31 ID:qbCipo4d0
>>152
エルコンのレースレベルは激高だろ
能力高い馬が集まっててもレベル低いレースになることがあるのは確かだが、
能力無い馬でも通用するようなレースがレースレベルが低いって事だ
ウオッカの秋天みたいなやつ、有象無象が僅差で走っててエアシェイディ
なんてのまでが勝ちまで後一歩みたいな
エルの凱旋門賞は、あれを勝てる馬なんぞすぐには見つからないぐらい
レベル高いレースだわ
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/16(木) 14:01:09 ID:UNkWDRMw0
毎日エルコン厨がちょこちょこレスしてくなw
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/16(木) 14:23:38 ID:PAAAR9/u0
エアシェイディ馬鹿にするとお前の大好きなダスカを貶める事になるぞw
ススズの影も踏めない駄馬持ち上げられてもなwwww
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/16(木) 14:41:07 ID:WXpT+AUj0
Cape Blancoの単勝に1000ユーロ
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/16(木) 14:43:21 ID:NSYqzdGL0
>>164
え、その年の有馬勝った馬が2着、ダービーとNHKマイル勝った馬が3着
翌年の秋天、MCS勝った馬が4着のレースが有象無象ですかそうですか

今の時代が低レベルって言いたいんだろうな
お前の中ではそうなんだろ
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/16(木) 14:52:29 ID:VMP/hBgG0
前哨戦使わないでも勝てると思ってるニワカがいるようだな。

しかし、今回は前哨戦使ってても勝てない。
何故か?コーツィが余計なことを言ってしまったからだ。
予言する。日本馬は2頭とも勝てない。
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/16(木) 14:54:49 ID:GdD2Zw9Y0
遠征先で前哨戦を使って結果残せたことないのにw
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/16(木) 15:01:20 ID:cIm+pbKr0
キングズスタンドS2着→ジュライC1着のアグネスワールド
ジャックルマロワ賞10着→ムーランドロンシャン賞2着のローエングリン

これぐらいか
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/16(木) 15:32:32 ID:SaGZdtGf0
いまさら予言するとか恥ずかしすぎないか
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/16(木) 15:45:44 ID:VMP/hBgG0
>>170
遠征先で前哨戦を使わずに結果残せたレースって何があったっけ?
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/16(木) 15:47:44 ID:VMP/hBgG0
いずれにせよ、凱旋門賞に限ればぶっつけで勝てるようなレースではないだろ。
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/16(木) 15:59:22 ID:K9PKCypd0
とりあえず今回ピサが掲示板載るなりしたら
ステップの効果あるかもね
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/16(木) 17:39:32 ID:GdD2Zw9Y0
>>173
タイキシャトル ジャック・ル・マロワ
シーキングザパール モーリス・ド・ゲスト
アグネスワールド アベイ・ド・ロンシャン
ドバイの全て
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/16(木) 17:51:59 ID:b7Ofucw+0
ワークフォースの次走の結論はまだ出ず
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/16(木) 18:53:46 ID:Mq04PIGNP
デルタブルースとポップロックもステップ使ってメルボルンカップワンツーだった気が
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/16(木) 19:00:05 ID:KL4WDxVL0
香港、シンガポ、北米はほとんどぶっつけで結果出してるな
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/16(木) 19:16:39 ID:j3b38J4e0
>>158
セクレタリアトは早い足も見せたろ
ハービンジャーにはそれがない
キングジョージの上がり37秒前後だぞ
他馬は39秒とか40秒とかそんなん

だから特殊すぎるレースだといってる
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/16(木) 19:17:25 ID:ea4gLpJ80
現地で叩いたほうがいいなんて妄想だから。
通用しないのは、@仕上げの技術がない、A馬が弱い、このどちらか。あるいは両方。
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/16(木) 19:18:01 ID:GdD2Zw9Y0
○06月13日出国 07月13日ジュライC
○08月05日出国 09月07日ムーラン・ド・ロンシャン賞
○10月02日出国 11月07日メルボルンC

×02月10日出国 03月27日ドバイワールドC
×10月01日出国 10月25日BCクラシック

?08月18日出国 10月03日凱旋門賞

少し滞在が長い
社台や藤沢は7週間が限界と言ってるけど
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/16(木) 19:19:13 ID:GdD2Zw9Y0
日本で叩いて行くのが一番楽なはずなんだが目ぼしい番組がないんだよな
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/16(木) 19:56:00 ID:dVfzcDn+0
現地になれるという意味ならありなんじゃねーの
そんなの関係なしに勝てるね!!!ってレベルの馬ばっかじゃないだろ
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/16(木) 20:05:13 ID:7UEFUiSO0
現地に滞在する時間が長いとプラスになるばかりではないんだぜ
慣れない環境に居るストレスで体調が悪化するリスクもある
ぶっつけは博打だが長居するのも別の面で博打なんだよ
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/16(木) 20:05:41 ID:sH4ljkIlQ
欧州初戦であることを考えたらピサも見限れない
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/16(木) 20:10:16 ID:rZHxuCGOP
現地で叩くのが必ずプラスってわけではない。
現地で叩く過程でダメになった馬も沢山いる。
前哨戦で故障したり、調整過程で体調を崩したりね。
実際に前哨戦使って成功したのも、長期滞在で実績残したのも日本ではエルコンだけ。
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/16(木) 20:12:59 ID:3DS1wMxx0
エルコンは偉大やで
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/16(木) 20:15:47 ID:7UEFUiSO0
とりあえず「地元勢ですらぶっつけでは勝てないんだからぶっつけは無理」ってのは少し違うと思う

向こうは完全に調整と割り切って叩き台を使って本番に行く流れが定着してるからそういう選択になる
その慣習の中でぶっつけの馬が居たらそいつは順調さを欠いたがゆえのぶっつけという可能性が高い
そりゃ勝てんよ

だが日本は公正競馬の建前もあって前哨戦でもそれなりの競馬はさせる
つまり初戦から動ける状態で送り出す調整を普段からしている
その発展形がぶっつけG1だ
秋天から始動して秋のG1を3戦使う馬も最近増えたよな

つまりぶっつけ本番の調整法に関してはむしろ日本の方がノウハウがあるんじゃないかと思うわけよ
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/16(木) 20:16:44 ID:ylCg09Ny0
凱旋門賞で天皇賞からとか宝塚からのぶっつけはなしだけどな
現地で使う必要はないけど結局気候を考えるとフォア、ニエルか北海道で札幌記念かになるだろうけれども
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/16(木) 20:21:54 ID:7UEFUiSO0
エルコンまで行くと日本馬の遠征というよりむしろ欧州移籍に近いよな
完全に欧州の馬になるまで時間をかけてるわけで
ああやって1シーズンを丸々費やす覚悟でもないと真似はできない

日本にいてもろくに狙うレースが無いという当時のマル外みたいな状況は今は無いから
真似しようとする陣営ももう出てきにくいだろうしな
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/16(木) 20:36:34 ID:HAoyp+pI0
>>189
ぶっつけで万全まで仕上げられるとしても,
現地で使う意味はあると思うよ.
昔岡部が「馬は賢いから1度走った競馬場は覚えてる.
その競馬場を経験しているかどうかは大きい」って言ってたし,
凱旋門前にロンシャンの前哨戦を使うのは調整以外の意味もある.
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/16(木) 20:36:48 ID:rZHxuCGOP
しかし二戦目のサンクルーのときは既に高いパフォーマンスを見せたわけだからね
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/16(木) 20:47:16 ID:rZHxuCGOP
>>192
でもウオッカとか今年のレッドみたいに必ずしも結果出てないでしょ。

特にウオッカなんて一年目前哨戦使わず、それを活かして二年目は前哨戦を使ったのにはっきり言って効果は皆無だった。

必ずの叩き良化か頭の良い馬じゃないと意味ない。
しかし現実は良化効果よりも慣れない環境でレースに使うことの消耗がでかい。
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/16(木) 20:49:20 ID:72pUtHDR0
実際ロンシャンはロンシャン専用機が勝ちまくる馬場だからな
偽の直線が500mあって、しかもここは下り坂。足を使ってしまう馬も多い
そのあと本物の直線が500mだ
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/16(木) 21:02:19 ID:16pYnnWK0
>>181
どんなニワカだよお前w
ロムってろクズが
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/16(木) 21:03:14 ID:j7KWQXpl0
ぶっつけか一度叩くかはおいといて、早めに現地に入れることは正しいと思うな
日本とは水も食い物も芝も違うわけで、慣れないとどうしようもない
ナカヤマ陣営は日本の水を持っていって、途中から現地の水をまぜたらしいけど
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/16(木) 21:03:22 ID:PAAAR9/u0
>>180
おまえはやっぱアホw
最後の直線500mのはじめの400mはずっとのぼり
高低差20mのコース(日本最大の中山が5m)で上がり37秒前後は良い方だよ
それもハービンジャーの上がり36.8秒だしw
おまけに言うと、これは近5年のキングジョージでハリケーンランの36.7秒に次ぐ上がりのタイム
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/16(木) 21:09:33 ID:3vJDiUsL0
wikipedia見るとエルコンの年は2頭チャンピオンが存在した(キリッby現地メディア
とか書いてあるんだけど実際にレース映像を見ると普通に力負けだろ
だいたい現地メディアってのがな
日本の現地メディアって言われてもすごいってならないしな
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/16(木) 21:13:16 ID:hP4n6Y1m0
SS直子のロブロイが、英インターなんて空き巣気味のレースに出ても勝てないのに
SS以下のネオやステゴ産が凱旋門なんて勝てるわけないw
201ウンコマン ◆15BlPaSs8M :2010/09/16(木) 21:14:44 ID:z7eFHkGU0
>>198
ちょっと良いIDだな
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/16(木) 21:19:43 ID:rZHxuCGOP
エレキューが出てんのに空き巣はねーだろ。
エレキューなんて日本以外じゃディープでも勝てねーよ。
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/16(木) 21:24:53 ID:hP4n6Y1m0
>>202
エロQは名馬だが傑出した名馬ではない。

要するにSS系の馬は、欧州の大舞台で勝つために
必要なスタミナが決定的に不足している。
SSの最高傑作ディープですらダメだったんだからな。

エイシンフラッシュが行った方が遥かにマシ。
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/16(木) 21:36:49 ID:rZHxuCGOP
日本の馬場に近いドバイでサンデー系のカネヒキリが10馬身以上もちぎられたじゃん
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/16(木) 22:09:58 ID:KL4WDxVL0
お前らBehkabaka
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/16(木) 22:12:57 ID:tzWjOP0z0
海外ってのはやっぱすげぇよな
大敗してもまあそんなもんじゃねって普通に受け取るけどよ
キングジョージや凱旋門に行く馬って日本じゃ相当の馬なんだけどな
ヴィクトワールにしたって8馬身とか軽くチギられるんだから参るよな
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/16(木) 23:42:50 ID:5YU0y0DV0
>>199
エルコンとモンジュが同じ斤量だったら逆転していただろうっていうタラレバだろうな
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/17(金) 01:15:09 ID:GmdUK2vJ0
>>203
SS系の馬が、イギリスのクラシックを勝ってから久しいのに
未だにこういう認識の馬鹿が居るのな
直子の世代ならともかく、今のような孫世代になれば話は違うんだよ
209せっく(`・ω・´) ◆lgI9XD6rvs :2010/09/17(金) 01:23:35 ID:y9binI6e0
凱旋門賞馬ナカヤマフェスタってなんか嫌だなw
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/17(金) 01:32:30 ID:Pb79xWFM0
それよりケープブランコは出るのかでないのかはっきりしてほしい
出れば一番人気だろうが・・・
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/17(金) 01:49:20 ID:W5GVcDKj0
種って何回詰まれば気が済むんだ?
ダンパとホワイトマズルの時から何も成長してないじゃんw
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/17(金) 02:00:50 ID:4YXrtFeH0
>>194
つまり右回り初めてだけど
そんなもの消耗度合いと比べたら問題にならないから
JCダートでは米馬を買い漁るということか
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/17(金) 02:55:52 ID:pfVh+BwW0
>>209
Nakayama Festa
こう書けば格好良く  ならんか
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/17(金) 03:06:32 ID:M0wFxxAv0
ナカヤマフェスタはこの前の時点で走法が物凄い事になってたから本番でも期待
向こうの馬場を完全にモノにした感じで弾む馬体の躍動感がハンパねえ
あれで手応えが見かけほどだったのは、やはり余裕残しの仕上げだったからだと推測する
あの歴史的超絶ウンコ馬場ダービーでの追い込み、最近にきての充実振り等を加味すれば
ある程度の展開馬場なら何でもこなしそうである、そうは思わないかねチミ達
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/17(金) 05:04:04 ID:7mrTWtFe0
>>210
八割方出ないし、出たって1番人気になるわけないだろw
12ハロンならいいお客さん。
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/17(金) 05:59:42 ID:DbWNcg1n0
キングジョージ2着がお客さんとかw
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/17(金) 07:36:40 ID:GvkjbWmw0
ナカヤマフェスタの走法はすごかった、タキオンのデビュー戦みたいだった。
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/17(金) 11:50:03 ID:H8Y9zOe+0
ナカヤマフェスタって最初聞いたときは馬名からして「は・・・?」って感じだったが、最近はなんか気になるようになってしまったw
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/17(金) 12:23:23 ID:HERQ5u5e0
ナカヤマは明らかに太かったから、次でよくなるのは間違いない。
ピサは物凄い手応えだったけど、あれは日本馬特有の瞬発力で馬場が合わないサインなのか、
叩いた次走はあの手応えのまま最後の直線も弾けるのか
どちらにしても楽しみだな。
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/17(金) 12:47:51 ID:6r8blAnM0
まあ次でよくなるのはなるんだろうが
外国陣営のほうが前哨戦は負けて当たり前って意識は強いからねw
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/17(金) 14:24:33 ID:i7DnAoOqi
>>203
サンデーは比較的パワーもある方だけどな。
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/17(金) 19:39:50 ID:kTAC0uWn0
サドラーズウェルズの力が衰えた今こそ日本馬攻勢の時なのに
日本も旧御三家死亡&高齢で凋落してるとかw

DI系に全てを託すしかないな。
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/17(金) 20:15:46 ID:NuxFyECk0
ディープはそのうちガチッとはまった強力なの出しそうな気がするが
本格化が遅くて凱旋門では不利だったとかいうオチがつきそうで怖いw
それでも勝ってくれるならそれでいいんだけどな
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/17(金) 20:19:28 ID:E4FceQv30
ステゴとかキセキのような産駒が海外で活躍してる奴ではダメですか
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/17(金) 20:45:57 ID:wkKQ0Wqb0
ディープは凱旋門の前に重賞級を出せよw
ジリ脚小物生産機じゃんw
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/17(金) 20:53:07 ID:kTAC0uWn0
ジリジリ虫が・・・
こんなところにまで。
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/17(金) 21:11:26 ID:wkKQ0Wqb0
DI系(笑)
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/17(金) 21:48:40 ID:Q3gsVgd00
ダンスイン系?
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/17(金) 21:52:54 ID:wkKQ0Wqb0
ドーピングイン系だろ

ドーピングで凱旋門を取る事を目標にする系w
君もドーピングすればDI系!名誉会長は田代まさしと田原
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/18(土) 10:23:22 ID:l4JLICtDQ
ワクワクしない2頭
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/18(土) 11:13:00 ID:7b774jLH0

2010年10月3日



A- ヴィクトワールピサ3 エイシンフラッシュ3 ダノンシャンティ3 [外]スーニ4(´・ω・`) ナカヤマフェスタ4
根本根本根本根本根本根本根本根本根本根本根本根本
B++ ブエナビスタ4♀
B+ アパパネ3♀
B サンテミリオン3♀ シルクメビウス4 ロジユニヴァース4
B- ダッシャーゴーゴー3 バーディバーディ3 レッドディザイア4♀ リーチザクラウン4
根本根本根本根本根本根本根本根本根本根本根本根本
C ケイアイガーベラ4♀ ワンカラット4♀ ナリタクリスタル4


232名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/18(土) 11:16:00 ID:L8rJBWRR0
日本の恥だからフェスタは凱旋門賞行くなよ、とか思ってたけど、
フォアのあの健気に頑張って走る姿を見て恥なのは自分だと認識した。
本番も頑張って欲しい。
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/18(土) 11:25:40 ID:GCqq/Y3Q0
やはり3歳の有力馬が毎年参戦することだな。
これが習慣になればいずれ勝てそうな気がするんだが。
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/18(土) 11:36:27 ID:2wyQKuJ50
フェスタには信子の霊と信一の魂が乗り移るから勝てるよ
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/18(土) 12:16:32 ID:7UzPYjnP0
故人を呼び捨てにするのはやめような
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/18(土) 12:23:37 ID:3rEoiLZk0
乗り移ったら馬の走りに慣れてない分惨敗するんじゃないのか
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/18(土) 14:05:18 ID:qGcn4HQe0
つまんね
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/19(日) 15:35:40 ID:o9sUsQw00
グリーンチャンネル無料放送??
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/19(日) 16:46:49 ID:jkIKz2o/0
 
確かにいい予想してるね
G1シリーズも期待してます

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uma/1282715859/111

 
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/19(日) 19:03:28 ID:Xm/1UkkY0
BS1で前哨戦放送やってる
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/20(月) 02:02:40 ID:Klhcyth9P
ナカヤマに関してはフォワ賞みたいな低レベルスローレースで2着になっただけで
凱旋門賞でそこそこやれるとかそんな判断できるようなレースではなかったと思う
ニエユ賞はペースも本番さながらだったし出走馬のレベルも高かった
ヴィクトワールの状態も遠征1戦目でよくなかった
その中で直線であの切れを見せて一旦は上位に食い込んだわけで
あとは2戦目の上積みでゴールまで脚が持てば掲示板
(もしかしたら勝ち負け?)のレベルで勝負できる
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/20(月) 02:21:04 ID:azSQGkru0
負けてもよかったのはBehkabadとPlanteurだけ
前哨戦とはいえ重賞未勝利のKidnappingに負けるとか悲しすぎる
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/20(月) 02:26:08 ID:Mu6CXBYr0
あんな絶望的な末脚の差を見せ付けられたのに、よく勝ち負けとかいえるな
1,2着馬だってあのニエルは調整レースでしかなかったんだから
本番ではさらに切れるしさらに伸びるぞ
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/20(月) 09:02:48 ID:wKe82Fz40
勝ち負けに加わるかは知らんけど本番では差を積める可能性は高いと思うけど
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/20(月) 09:29:26 ID:Rzgx1DiF0
ないないw
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/20(月) 10:00:49 ID:wKe82Fz40
ムーラン賞のローエンみたいなもんだよ
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/20(月) 15:02:59 ID:untHlumc0
ないないw
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/20(月) 20:39:33 ID:b7SFXxx90
Youmzainが勝てば映画のような結末だな
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/20(月) 21:47:33 ID:lYOrHVIE0
>>241
ピサを見た感じでは馬場と距離が当初の問題だろうな

道中足元気にしてかリズムを崩す場面が多く
一番遅く仕掛けて4角で捲くれる脚を見せても直線では余力なし
G前の脚色は他馬に比べて明らかに劣ってた

道中リズムよく、馬場を気にせず、距離やペースに問題がない場合
前哨戦より確実に良くなるはずだが、それらは適性の問題であって
急に良くなる部分じゃない
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/20(月) 23:01:15 ID:wKe82Fz40
ピサの方が休んでた期間も長いし、現地滞在期間も短いし、
それなりのペースを経験できたし、叩いた上積みは多そうだけどな

上がっていったときの加速みれば馬場はそこまで問題じゃないだろう
距離はものすげー心配だけど

251名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/21(火) 00:33:52 ID:5kuNnUDe0
本番では56kのピサの方がナカヤマに先着する可能性は十分あると思う。
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/21(火) 00:48:10 ID:rQ1WKr1xP
斤量だけでひっくり返るレベルじゃない
日本じゃこの時期は古馬と3歳で2kg差だけど
古馬が相当有利
凱旋門賞の歴史から言ってフェアな斤量差は3kgなんだろう
だけど0.5kg重い斤量を背負ったからと言って
明らかな向き不向きの差が斤量でひっくり返る可能性はかなり低い
フェブラリーSで上位レベルの芝馬がダートで全く歯が立たなかったように

フランスの馬場に合わせて短期間で走りそのものを変えたフェスタ
ステップレースとして意識し明らかな太めで出走
フランス特有のスローペース展開も事前に予測して
それでも我慢して前に馬を置いての競馬に徹し
直線での叩き合いに持ち込み実りある一戦だった
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/21(火) 00:51:52 ID:News/K4Z0
ピサが本番前に一叩きすることがどんなに大切かを教えてくれるだろう
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/21(火) 01:49:26 ID:q5XWQQT10
ピサは走法変えないとダメだろ
ニエユ賞みたいな走り方じゃ上積み見込んでも無理無理
追い出しで毎回下手打ってる武がどう乗るかだな〜
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/21(火) 01:57:52 ID:9poms5/20
ピサは走り方云々の問題じゃ無い
完全に持久力が対抗できるレベルに無い
前哨戦よりもさらに確実に厳しいレースになる本番で太刀打ちできるわけない
根本的な持久力は素質に左右されるからな
サムソンぐらい走れれば御の字
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/21(火) 02:20:29 ID:SyBqm0DB0
ナカヤマは一桁着あわよくば掲示板、ピサはどうやっても二桁必至か
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/21(火) 06:45:43 ID:pc+ajDP60
前哨戦の結果がそのまま本番でも出ると思ってるやつ多すぎだな
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/21(火) 07:42:11 ID:KDUEdSSe0
つまりニチドウルチルも秋華賞に出走できれば
アパパネやサンテミリオンやアニメイトバイオに勝てるということか
おめでたい脳味噌してんな
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/21(火) 08:34:32 ID:jTrbkWf70
凱旋門賞勝つのに必要なこと

・どんなペースでも折り合える賢さ
・馬群に包まれても耐えられる忍耐強さ
・ぶつけられても怯まず、狭い馬群を割って出られるようなタフさ
・最後まで衰えない末脚

最後のは多くの日本馬の武器である「一瞬で加速できる瞬発力」じゃなくて、
「多少ズブくても(ギアチェンジが下手でも)トップスピードまで加速したらそのスピードで最後まで走れる能力」
まあ簡単に言えば長くいい脚を使える能力だな
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/21(火) 08:37:14 ID:3OeNlsXDP
ディープはまあまあ当てはまるが力負けしたけどな。
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/21(火) 08:37:13 ID:OJn6gGeV0
>>259
ディープ産駒は全ての条件を満たしてるな。
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/21(火) 08:44:30 ID:znjJKPPt0
大事なものを忘れてた

・現地での勝ち方を知っており、かつ「実績を残している」騎手
・並ばれても絶対に抜かれまいとする根性

一番重要なのは最後の項目かな
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/21(火) 09:58:00 ID:4u9/BVBX0
ディープは1頭大外まわして直線でも他馬と併せないほうが良かったんじゃないのけ?
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/21(火) 10:18:56 ID:News/K4Z0
ディープはぶっつけの時点でやる気が感じられなかったし、結局は失格になるんだからあれで良かった

向こうの競馬に合わせる必要など無いと思う
ロングスパート勝負を避け、一瞬の切れ味で勝負するべき
ヴィクトワールピサは思いっきり溜めろ
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/21(火) 20:25:21 ID:1dYB9bE50
ディープインパクト凱旋門の武豊はよくやったと思っている。
強いライバル2頭を騎手の駆け引きで完全に封じ込めて、最後は馬の力を信じたけど伏兵に足をすくわれた。
結果はともなわなかったが、ヴィクトワールピサでも同じことすればいいと思う。
今までピサに教えてきたことそのまますればいいだけ。
内で先行してできるだけ溜めて、ちょっと開いたらそこに飛び込んであとは馬の力を信じればいいだけ。
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/21(火) 23:39:13 ID:pc+ajDP60
ディープの凱旋門はさすがの武もワザと出遅れができなかったレースと思ってる
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/22(水) 00:32:18 ID:Yfx6W1rN0
>>252
>日本じゃこの時期は古馬と3歳で2kg差だけど
何を根拠に言ってるのか知らんが日本では3kg差だぞ
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/22(水) 00:54:23 ID:Gf64bi1V0
はっきりいってピサは5着以内には入るよ
ニエル賞の最後の直線ででもったまま並びかけていって止まったけどあの勢いはすごかった
止まったのは本番を見こして体が全然できてなかったからだな
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/22(水) 00:58:38 ID:ItlyfwUH0
>>264
コース形体からいって無理だから

春天で道中追走で手一杯の馬に
ロングスパート勝負を避け、一瞬の切れ味で勝負するべき
って言ってるのと同じこと
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/22(水) 01:01:40 ID:V9iqxD1y0
>>265
基本的に脚質の概念は絶対的なものってのを忘れてはいけない

いくらペースが遅くても、脚質を捨てたレースでベストなパフォーマンスが出せるわけがない
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/22(水) 01:32:46 ID:oqQKafKL0
ナカヤマダンカンベカバッドで決まっちゃう簡単なレース
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/22(水) 01:33:40 ID:XwrcYzH80
揉み込まれてズルズルになってるようじゃ本番は逃げるしかないよ
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/22(水) 01:43:39 ID:oFfdM2UJ0
ステイゴールドのドバイ作戦。
強い馬の後ろについて行って、横開けた所で持ち出してドーン。

もういいでしょ、一か八かで。

274名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/22(水) 15:22:51 ID:6u/7+Czy0
日本でチャンピオン馬になればなる程(現役トップ馬として顔になれば成る程)海外レース目標にぶちあげてもなかなか出国できないからな。
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/22(水) 17:17:07 ID:et14MlcU0
ナカヤマフェスタマジで勝っちゃうんじゃないかこれ
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/22(水) 18:09:50 ID:V9iqxD1y0
あれ以上のベストパフォーマンスが出せるとは思えないし無理に近いだろうな

前哨戦は良い走りだったがスムーズなフォームで
走ってるようにも見えなかった点も気がかりだ

仮に前哨戦で負けても、見た目がスムーズで問題なく、どこか余力を感じさせるような馬
じゃないと日本馬で勝つのは難しいように思える
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/22(水) 20:49:33 ID:UWa5+guiP
ステゴなめんな
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/22(水) 20:54:26 ID:4Ehdin4E0
海外だと父ネオユニはプッだが
父ステゴは「お〜、あの馬か」じゃないの
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/22(水) 20:55:20 ID:xd75zfMC0
ユームザインマークして
先着すれば勝てるんじゃね?
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/22(水) 21:31:20 ID:LENYSymR0
NHKはBS含めて生放送はやらないらしい。

「凱旋門賞の模様は次回の『世界の競馬』内でたっぷりお伝えします」・・・だそうだ
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/22(水) 21:36:27 ID:QfqHBFli0
>>278
ドバイとか香港なんて大したレースじゃないから知名度は全然だ
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/22(水) 21:43:45 ID:btt4AZGI0
>>249

馬が弱いのが第一で、次に騎手に問題ありだ。
どの馬乗っても最後方ばかり。

欧州の中距離以上のレースは、全部同じミス。
角居も遊びに行っているんじゃないんなら、ちゃんと選定くらいしろや。
一番、勝負にならない騎手。
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/22(水) 21:56:49 ID:durpC43a0
>>282
騎手誰だったらいいんだ?
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/22(水) 21:58:08 ID:i9MBoBWt0
蛯名が豊を差したら刺されるwww
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/22(水) 21:58:22 ID:qKMiuiXZ0
おいダンカンこのヤロ
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/22(水) 22:37:19 ID:7b9QdwMs0
開放デーだし、GCタダでやってくれないかな
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/22(水) 22:49:19 ID:9WPlQNBO0
>>286
フジテレビTWOでもやるし、それで見られるんでない?
288 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/22(水) 22:59:50 ID:m4keXYcRP
>>276
フォワ賞より低いパフォーマンスをすることは考えられない
前哨戦ということを意識して
完全に太めの仕上げなわけだし

レースでも二ノ宮の予想通りのスロー展開で
それでも我慢して前に馬を置くことに徹している
直線では追うものの全体的に勝ちにいったわけではなく
次に繋がる前哨戦にしたい、というのが感じられ
その通りになり十分なレースができたと思う
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/22(水) 23:04:13 ID:QRok1Kcm0
レッドディザイアの時もこんな感じだった。

前哨戦の仕上げで+洋禿のオーバーウェイトでこの強さw
こりゃ本番も勝つだろ。


結果はご存知の通り。
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/22(水) 23:07:08 ID:yOKbDf+j0
まぁあれはレース前の花火パフォーマンスでイレ込んじゃったわけだけどね
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/22(水) 23:10:14 ID:Go3ytJ9e0
フォワ賞組に勝ち目ないでしょ残念ながら。
フォワ賞は58キロだけど本番はさらに1.5キロ斤量がプラスされるし
そもそもニエユ賞組が強力すぎ。
今でもヴィクトワールピサとナカヤマフェスタの実力にそれほど差がないと思うんだな。
ニエユ賞のピサを基準にしたらナカヤマは相当厳しいよ。
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/22(水) 23:10:21 ID:KHhnkQvL0
武って欧州では馬群に入れるのを嫌うのはなんでぞ?
ドバイではそんなことないのに。
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/22(水) 23:14:44 ID:gR1/NaMz0
あからさまに妨害されるからだろ
フランスってのは人種差別国家だからな
294 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/22(水) 23:19:40 ID:m4keXYcRP
レッドディザイアに関しては原因ははっきりしていて
前哨戦では落ち着いた状態で走れたのに
WCではひどくイレ込んでいたため

ナカヤマの場合むしろイレ込んでいた方が彼らしい
また大舞台だろうが道悪だろうが落馬の影響を受けようが
特に問題にならないので確実に上昇が見込める

あとは単純に能力が欧州トップレベルの馬に通用するかどうかなのだが
それを見せてもらうために期待して当日を待ちたい
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/22(水) 23:24:24 ID:/azll9v70
どうせカタカナの騎手が乗る馬が勝つんでしょ?
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/22(水) 23:32:16 ID:ItlyfwUH0
>>291
つまりピサならブエナにも勝てるってこと?
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/23(木) 00:49:48 ID:nGs9B4Kr0
ガチで勝つなら3頭出しぐらいは必須と思うけど何でやらないんだろ。
ペースメーカーとアシスト役を使って少しでも勝率を上げないとね。
高々3頭出しで叩かれるぐらいならオブライエンも叩かれてるだろうし。
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/23(木) 06:16:54 ID:2jjW/y8h0
日本で三頭も枠確保できるかな?
賞金増えてから頭数戻してるし
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/23(木) 09:09:55 ID:i9t1ixGN0
白人様が何やろうと叩かれないが黄色猿がちょっとでも白人様の気に触るようなことやったら全力で叩きます
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/23(木) 09:50:55 ID:/MakxXy80
発想の転換でペースメーカーのふりした逃げ馬連れてって
本命馬の方に集団の先頭を走らせつつペース遅らさせて
逃げ馬のアシストさせれば簡単に勝てそうな気がする

気付いた時にはもう遅い、直線に向いたら遥か彼方で絶望的な差
去年のエリ女戦法でw
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/23(木) 12:00:32 ID:oO6STyYj0
>>292
こないだのニエル賞でも豊は道中から外に何度か持ちだそうとしてたが
前のスミヨンにいじめられてる間に、外からかぶされて結果的にポディションさげまくったからな
本番でもあれやられたらレースさせてもらえず終わるから外目の枠が欲しいね
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/23(木) 15:58:45 ID:eUkLsNTI0
凱旋門賞後はどのレース走るの?
有馬って出る?
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/23(木) 16:00:44 ID:b4XrEnU70
MCSからJC、有馬と聞いた
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/23(木) 16:03:26 ID:dyZuPDUA0
どこの芦毛の怪物だよ
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/23(木) 16:04:51 ID:eUkLsNTI0
>>303
そういうのまじもういいから
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/23(木) 16:06:45 ID:mt3mc8aU0
>>301
ディープインパクトのときは内にいるのを嫌って
道中の段階で外に出したもんな。
やっぱりあれは正しかったと思う。
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/23(木) 16:31:47 ID:mnpCd7zs0
凱旋門は内天国だろ
よそ者は入れてもらえないだろうけど
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/23(木) 19:38:09 ID:O42XZmbr0
サムソンは内で死んでいったなw
日本馬が善戦するには逃げるか、ペースメーカーの二番手しかないだろ
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/23(木) 20:20:21 ID:8RMFWwS70
もともと内がガラ空きの日本競馬ですら馬群縫えないんだから無理だろ
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/23(木) 21:01:05 ID:ovOwt1uC0
過疎すぎるな。
誰も日本馬が勝てるとは思ってないのか。

ファンのレベルも上がったもんだ。
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/23(木) 21:12:16 ID:ZIcQn0OV0
ファンのレベル云々っつーか・・・まだ日も開いてるし興味自体が薄いんじゃ
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/24(金) 01:41:57 ID:CbV1t9f50
強さは一緒だけど、
勝ち負けはすべて芝の適正に起因するってことがわかったんでしょう。
ジャパンカップ見てればわかる。
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/24(金) 10:30:16 ID:0Vwwy013O
GC放送予定ないんだな
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/24(金) 12:50:06 ID:2GHsU1myO
NHK総合で放送しろや
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/24(金) 13:41:01 ID:Mz3idLda0
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/24(金) 13:55:20 ID:7EdxBFLTP
フラワーボール招待Sのスレはないのですか
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/24(金) 15:43:32 ID:2QncaQIp0
 
ホントいい予想してますね
秋のG1も楽しみです

http://www.21styles.com/mybbs/iwmt/
 
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/24(金) 23:38:32 ID:cD3GC6KjO
>>313
3日22:30~23:30
319 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/25(土) 03:45:21 ID:cUHiJZAYP
ナカヤマが2着になってしまったら
エルコンとどっちが強いのかという論争になってしまうのが怖い
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/25(土) 03:52:51 ID:SkFIocsF0
2着はユームザインさんのものです
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/25(土) 05:08:40 ID:5fThlaKZO
プヒ ドゥ ラフク ドゥ トゥヒヨンフ
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/25(土) 06:52:13 ID:V4GER3ZRO
社台グループによるサンデーのための日本競馬
インチキコース専用馬は世界では通用しない
気性難で底力のない血統だし
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/25(土) 07:19:03 ID:RaD7qIYZ0
322みたいなのがゴシップに踊らされるんだろうなw
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/25(土) 08:53:23 ID:k8tXU7YV0


競走馬
格付けチェック

普通競走馬
 アパパネ 秋華賞
 ヴィクトワールピサ 凱旋門賞
 エイシンフラッシュ 菊花賞
 ダノンシャンティ
 ブエナビスタ 天皇賞秋
 [外]スーニ 南部杯
 ナカヤマフェスタ 凱旋門賞出走も

二流競走馬
 サンテミリオン 秋華賞
 シルクメビウス 南部杯
 ロジユニヴァース 天皇賞秋

三流競走馬
 アニメイトバイオ
 ダッシャーゴーゴー
 バーディバーディ
 ケイアイガーベラ
 レッドディザイア
 ワンカラット
 ナリタクリスタル
 リーチザクラウン
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/25(土) 09:37:58 ID:OjSJJQIwO
ナカヤマが勝ってしまったら、

ナカヤマ >>> エルコン、マンハッタンカフェ、タップダンス、ディープ


(´Д`)アウア
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/25(土) 09:56:16 ID:WznDQzaHO
今後の動向
ナカヤマ→ジャパンカップ→有馬記念
ピサ→たぶん来年までない
アパパネ→秋華賞→エリザベス女王杯→有馬記念?
プエナ→毎日杯?→天皇賞秋→ジャパンカップ?
レットディ→直行天皇賞秋?→ジャパンカップ
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/25(土) 10:07:01 ID:/vbTz0Ih0
ブエナが毎日杯ってwwwww
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/25(土) 10:16:44 ID:Mkx9aIo80
ヴィクは天皇賞秋いけないのですか?
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/25(土) 10:29:38 ID:On9MB/ipP
>>326
レッドディザイア フラワーボール招待S→BC→有馬記念
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/25(土) 10:30:35 ID:WznDQzaHO
ディープインパクトもジャパンカップからだったし
輸送と時差ボケできついんじゃね。
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/25(土) 12:22:37 ID:V4GER3ZRO
ピサは絶対に通用しない
一瞬の切れしか出せない角居の調教ではウオッカの二の舞
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/25(土) 12:36:16 ID:0xYpzaxjO
ピサはマイラーだろ
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/25(土) 12:48:50 ID:FVIxDmVi0
ピサが中山に先着しても中山が勝手にこけただけとか言われるんだろうな
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/25(土) 12:51:55 ID:303jMp8u0
ナカヤマに先着することにさして意味はない
どちらが惨敗しようが、その程度という認識しかされない

今のところ通用する可能性を見出せるのは
どちらかと言えばナカヤマの方だ、というだけの話
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/25(土) 13:10:34 ID:FVIxDmVi0
着順がよかっただけでしょ
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/25(土) 13:31:35 ID:SkFIocsF0
前哨戦とはいえ重賞未勝利のKidnappingに負けたピサよりByword Daryakana に先着したナカヤマにどちらかと言えば期待するよな
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/25(土) 13:44:20 ID:tyvnXXCZ0
凱旋門賞で好走するような馬は、前走でも好走しているのが普通だし。
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/25(土) 13:45:27 ID:FVIxDmVi0
海外のレースだとそうなるよなー

これが国内のレースだとみんな見慣れてるから
単純にそうはならないと思うんだがね

ピサが勝てるかどうかは置いといて
ピサとナカヤマの後先やるならピサに張るなぁ
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/25(土) 17:55:02 ID:rT6Xt+QX0
今回は、前哨戦を使うと過去のぶっつけ惨敗馬(皆国内では一線級馬だった)より着順的に通用するのか&斤量で有利な3歳だが、例年出現クラスからそれ程逸脱してる
わけじゃない3歳G1級がどこまでやれるかという試験的な部分もあるな。
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/25(土) 17:59:44 ID:RaD7qIYZ0
前哨戦のピサ見る限り本番では惨敗とみるが

馬場を気にしてる感じやリズムに乗れないのが目に見える時点で適正に疑問がある
1ヶ月程度で慣れるのも無理な話
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/25(土) 18:10:06 ID:nYS0yDpr0
>>338
国内でもナカヤマだろ・・・
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/25(土) 18:17:52 ID:SkFIocsF0
当初は勝ち負けって言ってるやつも多かったのに今ではナカヤマに先着するか否かになるとは
自分もニエルはBehkabad Planteur以外に負ける要素がないと思っていただけに複雑
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/25(土) 18:26:46 ID:+AFlVwIY0
能力だけなら通用してもおかしくないが
前哨戦ですらあんなに前が詰まる武じゃ本番はますます無理

サムソンやダンパのように前が詰まって何もできずに終わるだろうな
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/25(土) 18:28:12 ID:FVIxDmVi0
>>341
国内のレースでどっちが強いかじゃなくて
国内の前哨戦なら、本番もそのまま同じような結果になるって予想する人が
もう少し少ないんじゃないかってことね
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/25(土) 19:43:21 ID:gDofNK3q0
掲示板のコンセンサスと逆の結果に張ればいいだけ。
レース予想スレはこれで儲かる。

叩かれる→来る
褒められる→来ない

鉄板の馬券作戦w
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 01:16:02 ID:fqMwV/EZ0
ピサ1着、ナカヤマ2着のジャパンワンツーで決まりそうだな。特にピサの優勝は堅い。
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 01:44:27 ID:E9ydxM7J0
>>346
ねえよ…
ピサのPOか何かか?

明らかに騎手が弱点だし
本番でも武さんは他の騎手に進路コントロールされるよ

ナカヤマはぶつけられるだろうが
それにひるまなければ1〜8着ある
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 05:58:31 ID:BsISn3SlO
ねぇディープ基地は今どんな気分なの?
もしこんなゴミ以下の馬が凱旋門で好走とかしちゃったら
ドーピングしても3着に負けたディープの立場がやばいんじゃない?
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 07:16:39 ID:B9WjDMRE0
レースは16:05発走だけど
ロンシャン競馬場の当日開門時間って何時ですか?
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 07:27:15 ID:a+d71TbH0
>>348
馬場適性・前哨戦の有無の差、で終わり
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 07:36:48 ID:DIcHfa9W0
馬場適性に左右される最強馬(笑)
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 07:44:15 ID:G8TT33LcO
競馬板住人がピサ惨敗を予想してるってことは…
ヴィクトワールピサ凱旋門賞日本馬初制覇おめでとう
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 07:49:01 ID:rMLdcMMUO
モンジューも日本じゃインディジェナス以下
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 07:56:44 ID:98lpS7XC0
ディープは馬場適性より脚質にそぐわない戦法をとったから負けたとみていい

気性に問題がある馬でもなければ一番良いパフォーマンスが出せる脚質を選択すべきで
少頭数なら尚更スローでも逃げる必要性はない
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 08:53:04 ID:OPD0YwaG0
日本じゃないんだから一番あった脚質で走らせてくれるほど甘くないわな
ディープが負けたのは単に力不足

それに小頭数だからって自分の競馬させてもらえるとは限らんしね
向うの競馬見てればわかることじゃん
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 09:02:51 ID:hf1ByJliP
そんなこと言ったらエルだって逃げる馬じゃねーしな。それまで一度も逃げたことないんだからね。
凱旋門は内馬場が良いから外は回せない。外ぶん回すと武のホワイトマズルみたいな糞騎乗になる。
馬群が密集するから中段待機は前が開かない危険性大。日本馬だから意地悪される可能性もあり。
結局逃げるか、動きやすい前にいくしかない。
そういう難しさも含めて凱旋門。
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 09:04:38 ID:ARGRNom8P
フォア賞で逃げてますがな
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 09:12:56 ID:hf1ByJliP
三頭しかいねーのに逃げもくそもねーだろ。アホか!
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 09:28:16 ID:P1lTnGjK0
逃げる逃げないってよりペースだから
海外競馬は最初の1ハロンが異常に遅いんだろう
多分脚慣らしというかウォーミングアップ
だから日本馬が遠征すると逃げの様な展開になる
で海外競馬は段々とペースを上げていく
しかし日本場合は日本の競馬の特質上最初の1ハロンで脚を使うから
日本馬は粘りが足りずに最後の1ハロンでやられる
これから欧州遠征するとしたら、スタートが悪くて強い馬を連れて行った方がいい
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 10:09:32 ID:vD8xLC580
マルカシェンク悲願のG1制覇か…
胸が熱くなるな
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 11:31:32 ID:YiMKf7kl0
出走馬が確定するのはいつごろなんだろ
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 13:30:41 ID:54f7h2vGO
イギリスの掲示板だと「ニエル賞の2頭で決まり」って感じだわ
ピサの方がフェスタよりも話題に出てる
フォア賞組はレベルが低くてまったく語られてない
「ダンカンが勝つような糞レース」って書き込みがあって
海外の掲示板も日本と変わらないなと思った
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 13:34:04 ID:i8PQO5IUO
エルもイスパーン賞負けてるだろ
ぶっつけ本番だと負けてるんだよ

都合よく解釈すんなゴミ基地
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 13:41:17 ID:3O+7kq370
>>362
3歳馬ワークフォースや古馬大将フェイムアンドグローリーがいるのにそれはないわw
それに人気がナカヤマ・ダンカン>>ピサなのにピサが語られるってないないw
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 13:48:06 ID:+3EwpFpd0
>>362
ニエルで決まるってのはもっともだと思うけどピサもナカヤマも空気だろ
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 14:01:05 ID:fSvluYT40
ナカヤマは4着ぐらい
367名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 14:20:40 ID:z080WBl0O
普通に日本馬のワンツーだな
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 15:34:01 ID:ZumWQgF70
>>364
基本的にフランスの3歳馬が勝つのが凱旋門賞
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 16:31:50 ID:FFLRTA8T0
ワークフォースがごった返しの道中でしっかり脚溜めて直線ブチ抜いて圧勝だな
シーザスターズの舎弟としての意地を見せるフェイムアンドグローリーが2着
ベカバッドが接戦の末3着
フェスタ4着ピサ8着
と言ってみる
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 17:02:33 ID:CgubGqyn0
>>359
ディープでも普通に出るとあの位置取りだったからな
意図的に後ろにつけるためにはワザと出遅れるしかないぐらい

そういう意味ではピサの武はスタートはうまくいったような気がする
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 17:19:07 ID:3O+7kq370
>>368
”イギリスの”掲示板でワークフォースを無視するのはありえない
斤量の面で3歳馬って点も同じだしな

出るか判らんがケープブロンコもいるし2頭できまりとかありねぇ
モンジューやパントルが出るんと違うんだぞ
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 17:42:06 ID:ZumWQgF70
>>371
既にキングジョージでボロが出てるからね
シンダー、シーザスターズ級じゃないと勝てないのを判ってるんだろ
ケープブロンコは仏ダービー大敗してるし
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 18:09:00 ID:ARGRNom8P
もう来週なんだな
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 18:25:47 ID:CgubGqyn0
>>372
先着した馬がでるわけじゃないし”イギリスの”掲示板でワークフォースが出てこないのは不自然だな
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 18:33:02 ID:rVKrV7oaP
ナカヤマの状態はいいみたいだし掲示板は堅そうだ
番手につけて叩き合いで能力発揮して欲しい
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 18:35:03 ID:YiMKf7kl0
距離不安説も出てるピサは後方待機かな
ナカヤマの位置取りは枠にもよるが、出たとこ勝負だろう
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 18:49:50 ID:0cYzniLI0
ナカヤマごときが掲示板に乗れるのだろうか
現役最強馬たちが悉く跳ね返されてきた壁はそれほど甘くはないと思うのだが
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 18:57:12 ID:rVKrV7oaP
実力が過少評価されてるけど
それ以前にナカヤマには適正がある
今わからない人は当日のレースで気づく
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 19:01:21 ID:C1v5IE5D0
勝ってしまいそうだな
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 19:02:33 ID:gEf/1GMl0
猫表はまだか
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 19:06:39 ID:NHPfSqYX0
今思うと あのダービーは、偶然にもろヨーロッパ的競馬と同じ適正を問うレースなったのかもしれん
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 19:08:48 ID:E7jkm3VYO
佐藤哲のアーネストとかいう馬が今一番強いと思うよ。岡部も言ってた。
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 19:09:46 ID:4i53kkRb0
BehkabadとPlanteurで決まりなんじゃないの、このレース。
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 19:11:02 ID:HGU9pWIz0
よく分からんけど、帯同馬も出走させてペースメーカーにしないのは何故?
もちろんペースメークできるそれなりの力の馬を連れて行かないとダメだけど。

それとも、日本馬はペースメーカーを使えない暗黙のルールとかあるの?
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 19:37:26 ID:3O+7kq370
>>384
っむこうの競馬でどのくらいのペースで走ればベストなのかわからない
っそもそもどのくらいのペース走ればピサ/ナカヤマにとってベストなのかわからない
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 19:48:27 ID:vD8xLC580
っラビットに必要な「狙ったペースを外さずに走る」という行動を教え込んだ馬が日本にいない
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 19:54:58 ID:b0ez+Skr0
>>385
強烈先行馬ダイワスカーレット並みの馬が前で飛ばして
アンカツ騎乗の頃のブエナビスタが差し込んでくるってやれば
日本馬どちらか勝ちそうだが
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 20:01:43 ID:n+ZPCCg90
>>386
現地で買えばいいよ
ただ、馬代金と登録料を考えたらちょっと現実的ではない
389名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 20:06:53 ID:oRfanv820
シーザスターズ世代は相当レベルが高かった。ってことで劣化してても
本命フェイムアンドグローリーでいこう。
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 20:09:37 ID:v80/oqs80
>>377
>現役最強馬たちが悉く跳ね返されてきた壁
そんなどうこういうような現役最強馬が凱旋門賞に挑んだのってディープインパクトぐらいだろ
391名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 20:10:35 ID:1pCCoEyRO
前走見てもヴィクトワールピサがあの手応えで負ける理由がよくわからん
時計から見てもナカヤマフェスタよりはずっと期待できると思うけども
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 21:23:49 ID:Murs9q52O
上向く事が前提だけど、そんなに悲観的になる走りでは無かったと思う
切れだけなら最右翼だとわかったし、元々そんなに期待してないから潔くプライドみたいな乗り方して欲しい
393名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 21:24:40 ID:kR3i+k16O
>>384
日本から連れていかなくても、ペースメークできそうな馬を数頭現地で調達すればいい。
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 21:26:09 ID:z+PBJ/O20
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     (゚∀゚)
     ノヽノヽ
       くく
ピサにペースメーカー頼めば良いんだ
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 22:23:35 ID:sgU7enG70
福原が今日最後に『来週はとうとう凱旋門賞です』て言って締めた時にゾクッときた
可能性は低いかもしれないが頑張って欲しいぜ!!
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 22:31:58 ID:uz8jXBGB0
現時点では128頭も登録がある
今年みたいな中心不在の年は出馬表が出るまで何ともいえない
中心不在だから思わぬ馬が出走を決めてくる可能性があるし、それなりに頭数も揃うはず
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 22:45:38 ID:szBg0ue80
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 22:59:28 ID:rVKrV7oaP
http://www.prixarcdetriomphe.com/
なんか壮大だなw

このサイトのwebTVって
別に当日見れるものでもないんだろうな
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 23:08:51 ID:7mG1U3d5O
初代ウイニングポストの凱旋門のファンファーを未だに覚えてる
日本から二頭出しの時代がくるとは感無量だ
400名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 23:23:10 ID:Q3MkeVHLO
来週のフジテレビtwoの中継やっぱり
ノースクランブルの模様。
これは嬉しい。
401名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 23:52:38 ID:B9WjDMRE0
現地行きます。
日本馬が勝ったら現地でパンツ脱ぎます。
402名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/26(日) 23:56:52 ID:CQ42HNo20
現地=自分の部屋のテレビの前
なんだろw
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/27(月) 00:44:00 ID:Vvlb//wQ0
>>401
ディープのときのやつらより恥ずかしいやめろwwww
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/27(月) 01:30:50 ID:BjQZsCxc0
伝統ある凱旋門賞の勝ち馬にナカヤマフェスタという馬名が刻まれると思うと
胸が熱くなるな
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/27(月) 01:36:44 ID:Uw9HbW/00
アルゼンチン年度代表馬で凱旋門をめざしてバリー厩舎に転厩していたInteractionが正式に回避
406名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/27(月) 01:59:51 ID:qEsdORMr0
>>401
ウヤラマシス
ツアーで行くの?
旅費どんくらいかかのんの?
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/27(月) 05:47:08 ID:kqzI5/GG0
>>406
今海外出張で隣国にいるから
旅費は往復で2マソくらい
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/27(月) 06:14:29 ID:Vvlb//wQ0
>>406
ツアーは大体20〜30万ぐらいじゃないかな
409名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/27(月) 08:24:11 ID:/Hu4qHdY0
>>391
エイシンフラッシュに競り負けたのと同じ感じ
今年のダービーでゴール直前、急にゴール板があと400M伸びますってなったら
フラッシュとキングダムに更に離されたんじゃねえかな
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/27(月) 08:26:32 ID:pTktCsRmO
ナカヤマフェスタの単勝1000万買います
411名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/27(月) 09:49:14 ID:Jlkm5F9hO
一番の見所は豊が意地悪されずにスムーズにいけるのかってところだな
まぁ内枠ひいたら終わりだろうな
豊のことだからいいスタートきっても先行しなそうだし
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/27(月) 10:53:09 ID:Dk3uKFjVO
ブービーとブービーメーカー。まぁ、それよりチョイとましな結果だろう。
413名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/27(月) 11:07:34 ID:/1uZnWm30
>>362
糞レースって英語でなんて表現してるの?
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/27(月) 11:07:50 ID:mLmrtuGc0
内枠の方が有利なのに外枠引けとか外枠で良かったとか言うのか
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/27(月) 11:15:59 ID:Jlkm5F9hO
豊が内から意地悪されずに抜けてこられるとでも思うのか?
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/27(月) 11:25:06 ID:6Xjp7Mo50
わざわざ狙って邪魔されてるとか妄想もいいとこだな
417名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/27(月) 11:25:42 ID:O6Ab3J1V0
NHK、地上波・BS共に生中継は無しで決定。
ソースは番組表。

今のところ決まっている中継は、GCとフジテレビTWOの生中継
と、
関西テレビの1時間遅れ中継だけだな
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/27(月) 11:37:50 ID:oSEFiu9HO
良馬場 ハイペースじゃないと勝ちはないな

スローだと斤量が重さでキレまけする
419名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/27(月) 12:14:50 ID:oxJYz+/dO
武もお眉毛も無事に帰ってこいよ
420名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/27(月) 12:29:02 ID:1kgccdC20
良かった。
関テレあるんだな。
421名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/27(月) 12:47:20 ID:vB4Z3UK7O
今年もさっさと寝とけばよかったと後悔すんだろうな
422名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/27(月) 12:49:01 ID:oSEFiu9HO
ドバイワールドカップよりマシ
423名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/27(月) 14:22:02 ID:WhrR+oQQO
>>417
マジックfackジーザス
424名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/27(月) 14:28:43 ID:FQhDpa1sO
負けるとわかってるのに
つい毎回期待してしまう
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/27(月) 14:37:53 ID:4xceOF3DO
ピサはPO馬だから勝ったら先輩が一番でかいパネル買ってくれるんだ(^0^)
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/27(月) 14:49:48 ID:InkMhgMk0
ピサは斤量楽になるから前走と同じくらいの結果は残せるかもしれない
逆にナカヤマフェスタのほうが難しいと思う
ていうかフォア賞組は軒並み全滅しそう
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/27(月) 14:52:53 ID:WwFUDQ680
前走と同じくらいの結果=勝ち馬から8馬身差
428名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/27(月) 17:08:23 ID:8Zyjs0tp0
>>397
向こうじゃディープは「ドーピング扱い」されてんじゃんw



そうだったのか・・・・
429名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/27(月) 18:04:15 ID:7w5DMCvd0
長い歴史の中で薬物失格はディープ一頭のみだからそりゃ悪目立ちもするさ
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/27(月) 19:05:45 ID:p/MFfm7r0
【競馬】2010 凱旋門賞宣伝(フランス作)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12047062

これみて気分高めよーぜ
431名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/27(月) 19:15:39 ID:VrzFesUaO
凱旋門賞の中継が、グリーンchで見れなくても、今回はフジTWOが無料放送で見れるんだ!\(^O^)/ヤター!!
432名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/27(月) 19:57:22 ID:CNaPIlI7O
>>397日本語でオケー
433名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/27(月) 23:41:13 ID:d/7kpQbcP
お前ら分かってるんだろ?
こいつらじゃ掲示板すら無理だってことを

スピードシンボリ 着外
メジロムサシ   18着
シリウスシンボリ 14着
エルコンドルパサー 2着
マンハッタンカフェ13着
タップダンスシチー17着
ディープインパクト失格(3着入線)
メイショウサムソン10着

チャンピオンクラスでさえ二桁着
歴代最強クラスのエルコン、ディープレベルじゃないと
掲示板に乗れない
どうせレース後に見なきゃ良かったって思ってるんだよ
434名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/27(月) 23:45:45 ID:oSEFiu9HO
その中で前哨戦使った馬以外無くしてくれ
435名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/27(月) 23:51:35 ID:oEWrNWms0
掲示板乗れないって、ドープのとき7頭しか出てなかったじゃん。
7頭だったら掲示板くらいヴィクトワールピサでも入れるだろ。
436名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/27(月) 23:57:45 ID:xpJhPRkHO
フェスタが勝っちゃって
日仏に衝撃が走るんだろうな。

楽しみだなあ。
437名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 00:01:28 ID:nbc/J0P20
父ステイゴールドだから、、勝っても、フランス人は驚かないのでは、
438名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 00:10:06 ID:8jIbu1N0P
ナカヤマなんて前走OP勝ちでたまたまGT勝っちゃった程度のフロック馬が
凱旋門賞で勝てるわけないだろう
フォワ賞でも前残り超スローで運だけで2着になっちゃって
当日はメッキが剥がれて惨敗するに決まってる

まだ3歳チャンピオンのピサのほうが可能性ある
ニエユ賞でも先頭を脅かすキレを見せたし
休み明けの影響で持たなかったんだろうし
次はまともなレースをするんじゃないの?
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 00:10:31 ID:qnJxQwyDO
外国のものまで記憶するのは日本人くらいだろ

外国人は基本的にみじかなもの以外関心がない
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 00:19:19 ID:rk0zHz0y0
and Deep Impact (without doping...)




(笑)
441名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 00:35:33 ID:UD7p8jBW0


2010年10月3日



A エイシンフラッシュ3
A- ヴィクトワールピサ3 ダノンシャンティ3 [外]スーニ4(´・ω・`) ナカヤマフェスタ4
西新宿西新宿西新宿西新宿西新宿西新宿西新宿西新宿
B++ ブエナビスタ4♀
B+ アパパネ3♀
B サンテミリオン3♀ ローズキングダム3 シルクメビウス4 ロジユニヴァース4

442名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 00:45:58 ID:gleNBvt00
>>438
今年のダービーでもエイシンとローズは超スローがどうの運だけで云々とか言ってた人ですか
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 01:01:26 ID:YQLQh7Bs0
>>438
先頭を脅かすキレ(笑)

優っていたのはせいぜい50mぐらいで
残りの300mぐらいは突き放される一方でしたがw

ニエルの上位2頭もピサと同じく休み明けなんで
本番では更なる切れと更なる伸びを魅せます
勝てるかどうかはわかりませんがw
444名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 01:21:29 ID:W6D+XMOT0
ステゴ産はむしろハイペース依存のような
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 01:27:26 ID:Lf0xuNw60
>>438
ピサが3歳チャンプ??
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 08:11:13 ID:ey8aSkmIO
フェスタは気分屋なだけで、これまで負けたレースも力不足だった訳じゃない。
宝塚勝ちは確かにノーマークだったが、普通に人気してても強かったと思うよ。
……気分よくさえ走れば。親父のステイゴールドと同じ。

父は、国内G1では勝ち切れないのに、海外では水を得た魚のように躍動した。
相当、海外戦の時の真新しい環境が気に入って気分よかったんだろう。
ドバイではファンタスティックライトを競り落とし、香港ヴァーズを勝った。
フェスタもたぶん同じタイプになんでない?
447名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 08:29:44 ID:M79uO8pc0
今回も惨たらしい敗北を喫するんだろうな。
地上波放送無しで大正解。


これまでの無念は来年、初年度ディープ三傑が晴らすよ。
448名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 08:35:49 ID:d2NNSDEQO
ピサ→凱旋門6着、有馬3着フェスタ→凱旋門9着、JC4着→有馬4着。
449名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 08:44:49 ID:ey8aSkmIO
>>447
ディープをひいきの引き倒しする前に、日本競馬の応援しないか?
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 08:56:20 ID:HLInuV5H0
日本時間で何時発走?
451名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 09:12:30 ID:M79uO8pc0
>>449
その前に、応援しがいのある馬を用意してくれw
452名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 10:31:12 ID:bCdoI9a/O
土曜日に現地入り。出張でたまったマイレージ使うので、費用は宿泊費とサーチャージのみ。パリは寒いんだろうな。
453名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 10:48:18 ID:Y6PUSHJ2O
裏山鹿
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 11:08:40 ID:ey8aSkmIO
>>451
3歳のトップホースの一頭と、上半期の古馬中距離のチャンピオンホース。
現状の日本競馬が送るには、最高水準に近いラインアップだと思うが?
455名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 12:07:11 ID:pUKLfbElO
ナカヤマフェスタの馬主むこうで馬買ったらしーね

調教相手させるために
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 12:35:36 ID:8jIbu1N0P
クロスノーズバンドって何かの必殺技?
カッコいいんだけど
457名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 12:36:59 ID:KZXnWPH/P
>>452
ジャケット1枚あれば大丈夫
朝晩はちょっと寒いかもしれないけどね
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 13:00:17 ID:GJtOF0Fz0
Behkabad 4
Fame And Glory 5
Workforce 6.5
Planteur 7
Cape Blanco 9
Sarafina 10
St Nicholas Abbey 17
Youmzain 17
Duncan 26
Nakayama Festa 26
Plumania 26
Victoire Pisa 26
現時点でのブックメーカーのオッズ
459名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 14:11:28 ID:PC3NOajn0
出走が微妙と言われてた
フェイムやワークフォース,ケイプブランコあたりは
結局全部出走してくるのか?
460名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 14:13:12 ID:kOq+Befm0
フォワ賞組人気ねえなw
461名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 14:14:43 ID:+ibqEM260
Workforceの人気さすがだな
まあダービー馬だしな
ファンもこのまま終わってほしくないだろうし
462名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 14:21:31 ID:RNTdxXn0O
>>458
そのオッズならケープブランコに全力買いだな。
てかセントニコラスアビー出るの?
463名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 14:36:12 ID:XUryg4RXO
>>452
夜はかなり寒いぞ
464名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 14:48:32 ID:hTSdMEsiO
>>397

フランスでもナカヤマそこそこ期待されてるんだね
465名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 14:48:44 ID:g2C0EPrv0
週末雨だしなw
466名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 14:49:58 ID:uvezQaNw0
2頭出しで掲示板にも載れないと向こうのメディアにまた叩かれるな
467名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 15:01:21 ID:dxBt0AfgO
フランス人をあっと言わせてほしいわ
468名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 15:08:00 ID:ovc1fWkC0
ケープブランコが意外と意外だな。
ベカバッドと2強だと思ってたが。
469名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 15:19:36 ID:ovc1fWkC0
4.50 Behkabad 7/2 3 11/4 7/2 3 7/2 3 3 7/2 7/2 3 7/2 11/4 3 39/10 18/5 7/2
6.00 Fame And Glory 9/2 5 4 7/2 9/2 5 9/2 9/2 4 4 9/2 9/2 5 4 49/10 22/5 76/25
7.00 Workforce 6 5 11/2 11/2 5 11/2 6 9/2 5 5 9/2 5 6 11/2 38/5 37/5 53/10
8.00 Planteur 6 5 11/2 7 6 7 7 6 6 13/2 6 6 5 6 13/2 6 63/10
10.00 Sarafina 8 8 8 8 8 8 8 8 8 7 8 8 8 9 9 43/5 44/5
10.00 Cape Blanco 7 7 7 8 6 8 8 7 7 9 7 6 9 8 19/2 43/5 44/5
17.00 Youmzain 14 14 12 16 16 16 14 14 16 14 14 14 16 16 157/10 73/5 147/10
26.00 Nakayama Festa 20 25 20 25 25 25 20 25 25 25 25 20 25 25 27 25 22
29.00 Vision DEtat 25 28 25 25 180 115
34.00 Duncan 25 20 20 25 20 25 33 20 20 33 20 25 20 25 35 33 28
34.00 Goldwaki 33 33 20 33 33 33 33 33 33 33 33 47 43 34
34.00 Plumania 25 25 20 25 25 33 25 25 16 33 25 25 20 25 59 49 38
34.00 Daryakana 33 20 20 33 33 33 33 94 72
41.00 Marinous 40 33 33 33 40 33 33 40 40 109 84
51.00 Cavalryman 33 33 25 25 40 40 40 33 25 33 40 50 50 43 38
51.00 Victoire Pisa 33 40 33 40 25 33 40 33 40 50 25 49 41 38
470名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 15:34:18 ID:qJTJd/NA0
Fame And Gloryと比べるとCape Blancoここ狙ってる感がゼロだし
ムルタは選ばないしな、スミヨンが乗るとはいえ
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 15:46:39 ID:uvezQaNw0
ヴィクトワールピサは最低人気って事かな?
472名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 16:01:31 ID:vdqEgTwZ0
>>433
>>434
スピードシンボリ ドーヴィル大賞10着
シリウスシンボリ フォワ賞2着
サクラローレル  フォワ賞で故障
エルコンドルパサー フォワ賞2着

前哨戦はこんな感じ
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 16:02:21 ID:vdqEgTwZ0
ミスった
エルコンドルパサー フォワ賞1着
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 17:07:41 ID:l0lDzsFOP
シリウスシンボリは相手が悪かった
475名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 17:18:11 ID:vworAHh20
サクラローレル好きだったなあ
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 18:11:40 ID:tpOnPaw+0
どうやら道悪になるらしい
477名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 18:17:50 ID:a1e2gtgfO
>>476じゃあどっちーも無理だな
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 18:37:22 ID:bCdoI9a/O
メイショウの時にも行ったけど、寒くて蚤の市でセーター買ったよ。
ハーツクライのキングジョージは本当に心臓が飛び上がりそうになって、身体中が震えたけど、今回はダメだろうな
479名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 18:37:35 ID:gARWgACD0
かなり道悪になるらしいね
ピサにとってはキツイなあ、フェスタも重馬場もこなすだけで鬼ってほどでもないし
480名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 18:46:28 ID:PnOxytxnO
タップローテでロジが行けよ
どーせ毎日王冠の高速馬場では用無しなんだし
481名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 18:49:27 ID:l0lDzsFOP
今からだと検疫とか色々あって無理だろ
482名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 19:26:55 ID:EKiCgUHbO
ガイシュツだろうけどごめん。テレビってあんの?
483名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 19:34:39 ID:t3uLDXr9O
サイレンススズカに凱旋門挑戦して欲しかったなあ
484名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 19:39:14 ID:iJQ+jFi0O
ススズは見たかったな
相手が舐めてくれたら後続を3秒は離すよね
485名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 19:43:33 ID:l0lDzsFOP
ススズはBCターフだろ
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 19:43:44 ID:ey8aSkmIO
ネオ産は馬力型だと思ってたら、ロジだけの印象だった。
産駒全般の芝重や芝不良の数字、目立つほどでもないな。
487名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 20:00:28 ID:zvsXCCG2O
俺アンチディープだけど、失格だけはやめてほしい
488名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 20:01:04 ID:uwcFtAPMO
>>485
だよね
489名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 20:03:51 ID:uwcFtAPMO
>>482
あるよ
490名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 20:09:53 ID:oBWkVPt/0
1着 ナカヤマフェスタ 的場文
491名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 20:25:49 ID:pcVGT0hb0
サイレンススズカw
492名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 20:42:38 ID:BBWqGBqn0
ピサはどうもパワー不足なのか、それともスタミナ不足なのか、馬場が合ってないな
493名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 20:42:39 ID:Vsyti4LK0
494名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 20:49:43 ID:mudm0+8j0
>>493
かっこつけた文章書こうと頑張って書いたけど、
日本語間違えてますよ的な
495名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 21:01:12 ID:VK9Mvlus0
>力の要る馬場が舞台となりスタミナが不可欠
それがさ、ゆっくりと走るからスタミナいらないんだよ
496名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 21:12:38 ID:hrdJtAdG0
ピサは良い脚一瞬って感じでロンシャンはダメダメっぽいな
497名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 21:29:37 ID:vDSTSYvT0
498名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 21:36:38 ID:ovc1fWkC0
洋芝の不良馬場なんてキャンターだけでスタミナ消耗するぞ。
泥だらけの道を歩くだけで疲れるだろ人間でも。
499名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 21:38:32 ID:PGE7+o+r0
ステゴ産駒って気性がアレなんか知らんが
自身の状態関係なく必ず走る印象が強い
「無理に」って印象さえあるんだがな

ナカヤマフェスタにしろドリジャにしろ
なにもTRやステップレースで
あんなに走らせる必要なかったんじゃないかな
馬自身がかなり前向きだから、どんな状態でも走ってしまう

体ができてないのに走って「しまう」のは
あんまり良くないんじゃないかな

その点、ヴィクピはww
ひどい位にキッチリと「あ、これさ、ステップだかんね」という
割り切ったドライなレース
状態に関しては次は万全なんだろうね。
500名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 22:10:29 ID:8zb/KOm60
俺もピサは調整で無理させていないように感じた。
大きく離されたけど本番ではもうちょい頑張ってくれる気がする。

フェスタも馬場に負けしないで走れるかも。
あのダービーで伸びたし。期待したい。
501名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 22:17:38 ID:zDqJmLu80
ステップと割り切ってたのはむしろフェスタのほうだと思うけどな
レース後すぐに息が入ったらしいし
502名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 22:22:07 ID:XRVYyERDP
>>433
チャンピオンクラスねぇ
サムソンがそうだったとでも?
503名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 22:26:03 ID:6Xs1b7gM0
フェスタはレース感覚も短いし現地入りも早かった上にスローのレースだったんだから、レース後の状態はピサより良くて当たり前
むしろそうじゃないとやばい
504名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 22:50:06 ID:PGE7+o+r0
>>502
おいてめえ表に出ろ
メイショウサムソン馬鹿にする奴は許せねぇ

あれは瀬戸口厩舎解散間近による無理使いと
高橋厩舎の管理の能力の欠如と
更に言えば馬インフルエンザにと
色んな運命に翻弄されながらも
クラシック2冠+天皇賞春・秋制覇した
立派な名馬じゃねーか

なーんでてめぇみたいな腐れ野郎に
>>433
チャンピオンクラスねぇ
サムソンがそうだったとでも?

とか言われないといけないんだよ
心底むかつくわ・・・絶対に許さないけど、お前、みてろよ
再来年サムソン産駒の活躍を!フラグじゃないんだからな!!
505名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 22:56:43 ID:fKr7/cVt0
再来年だあ??
506名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 23:02:30 ID:gARWgACD0
フェスタの前走の凄かったところは、超スローでほぼ隊列通りにレースが終わりそうなところで、
二番手だったティモスを交わし、先頭のダンカンに迫りつつ、後ろのバイワードより脚色がよかったところ
3歳馬との斤量差考えても好勝負できるとまでは言わないけど、情けない競馬はしないと思う

ピサも瞬発力が一流のところは前走でも見せた
適距離は2000だと個人的には思ってるから、仕掛けをどこまで遅らせられるかだな
507名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 23:23:21 ID:4GV1cHijP
>>502
中距離以上でG14勝してる馬なんてそうそういないわけだが?
十分チャンピオンクラスだろうな。
508名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 23:37:04 ID:bEjIaIus0
>>502がいいたいのは
凱旋門に挑んだ時点でのサムソンのことじゃないの?
4歳で行ってるならチャンピオンクラスと胸張っていいと思うが
509名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 23:58:06 ID:KnAfNQnK0
>>506

分かってますね。海外競馬詳しい合田さんもそんなこと言ってました。

大きく言えばフォア賞の着順なんて関係ないとも言ってました。

バイワードの得意とする瞬発力勝負に勝ったことがスゴイってことを言っていました。

競馬は何があるか分かりませんがダンカンが強いって言う人はかなりの素人ってことになりそうですな。

510名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/28(火) 23:59:48 ID:9RXhrbP90
恥ずかしい書き込みばかりが目立つな

勝てるわけねーのにw
511名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 00:12:55 ID:J+7kizASP
斤量差が明らかに3歳有利って言われてることが多いけど実際はそうでもないと思う
現斤量に改正される前の古馬59.0kgに対しての3歳56.0kgの時は勝ち負け五分だった
それが古馬59.5kgになった時代から3歳がかなり勝つようになったわけだけど
本当にその0.5kg差によって明らかな差が生まれるかというと怪しいところがある

本質は違うところにあって、近年は欧州の有力馬が3歳で即凱旋門賞へ向かう傾向があり
且つ凱旋門賞で勝った馬がその年のうちに引退してしまうため
古馬の凱旋門賞で勝てる馬が少なくなってしまう為ではないかと思う

凱旋門賞1着馬のその後
00シンダー    3歳 1着→引退
01サキー     3歳 1着→翌年同レース前に引退
02マリエンバード 4歳 1着(初出走)
03ダラカニ    3歳 1着→引退
04バゴ      3歳 1着→翌年同レース3着(前後のレースで精細欠く)
05ハリケーンラン 3歳 1着→翌年同レース3着(以降精細を欠く)
06レイルリンク  3歳 1着→引退
07ディラントーマス4歳 1着(初出走)
08ザルカヴァ   3歳 1着→引退
09シーザスターズ 3歳 1着→引退

上記を見ても分かるように3歳で凱旋門賞を勝つ馬は引退してしまう
しかし4歳で勝ったマリエンバード、ディラントーマスは初出走ということで
単純に力がある馬が勝つだけ、と取れる
バゴ、ハリケーンランについても最も良かった頃が丁度凱旋門賞を勝った辺りか、といった具合
それでも3着なわけだから悪い内容ではない
以上のように斤量によって3歳に明らかに有利に働くというのは間違っていると思う
512名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 00:14:47 ID:J+7kizASP
間違えたサキーは4歳だった
513名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 01:34:55 ID:1ymG+pXV0
>>509合田の話はあまり参考にならんぞ それにダメだしできないから歯切れ悪かったぞ
レース後は興奮してたけど、しばらくたって冷静になってから急に歯切れが悪くなった
それにバイワードは凱旋門でねえよ
バイワード自体はG1馬だけど、メンツがそろった直後の同じ条件に近いG1レースでは3着だった
それにダンカンはそこそこは強い ハービンジャーのキングジョージの前のレース見ろ
少なくともロンシャン2400で消耗戦になった場合、フェスタより上積みがあるのはこっち
>>511それはあるな 向こうの馬は早熟性が重視されるし、そういう種牡馬が重宝されてるからハリケーンランやもんじゅーみたいに
4歳の夏までで急激に衰えてしまう馬もいるから
ただまりえんばーどの年は風邪引かなきゃハイシャパラルが勝ってた これは確実に言えるわ
514名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 01:36:51 ID:1ymG+pXV0
>>511ディラントーマスの年はオーソライズドがコケたから3歳勢の層が薄かった
無事だったらマンデュロが勝ってた
515名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 01:50:18 ID:Bpn5bP1h0
フェスタはかなり期待できる

ピサはムリ。ヤネがあまりにマイナス要素
ニエユなんて前後の騎手にフタされておちょくられてたし
あれでトータル0.5秒はロスしてる

地元の二流騎手に替えれば勝ち負けあるよ
516名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 01:57:23 ID:YgmZ1Vm60
ねえよ
517名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 03:20:11 ID:JYqWGMHD0
ピサは屋根以前に馬に適正がない
誰がみても道中スムーズさを欠き、それを補う為かスタミナをロスした分
仕掛けを遅らせたと仮定しても、G前脚が残らなかったのを考えれば
距離や馬場への適正に問題があるのが見とれる

ナカヤマフェスタにしても馬場が悪化していい方向にでるかは疑問
走り方が道悪に向くとは思えない
蹄が向いてたら不安がある馬より可能性はあると思うが
518名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 03:30:51 ID:otZpfkL00
主な出走馬(ブックメーカー最新オッズ順)
Behkabad      牡3 ルメール (仏)ルジェ    2010パリ大賞典優勝、ニエユ賞優勝
Fame And Glory  牡4 ムルタ   (愛)オブライエン  2009愛ダービー馬
Workforce      牡3 ムーア   (英)スタウト   2010英ダービー馬、2010キングジョージ5着
Planteur       牡3 クラストゥス  (仏)ルルーシュ 仏ダービー2着、パリ大賞典2着、ニエユ賞2着
Sarafina       牝3 モッセ   (仏)デュプレ  2010仏オークス馬、2010ヴェルメイユ賞3着

Youmzain       牡7 ヒューズ  (英)シャノン   2007〜2009凱旋門賞3年連続2着、2010キングジョージ3着
Lope De Vega    牡3 ギュヨン  (仏)ファーブル 2010仏ダービー馬・仏2000ギニー優勝
ナカヤマフェスタ   牡4 蛯名    (日)二ノ宮   フォア賞2着
Duncan        牡5 ビュイック   (英)ゴスデン  フォア賞優勝、ハードウィックS(英2400m4上G2)2着(1着はHarbinger)
Plumania       牝4 ペリエ   (仏)ファーブル 2010サンクルー大賞優勝、2010ヴェルメイユ賞2着

Daryakana      牝4 ジャルネ  (仏)デュプレ  2009香港ヴァーズ優勝、2010キキングジョージ4着、フォア賞5着
ヴィクトワールピサ 牡3 武豊    (日)角居    ニエユ賞4着
Cavalryman     牡4 デットーリ   (首)ビン スルール 2009凱旋門賞3着、2010バーデン大賞3着、2009パリ大賞典・ニエユ賞優勝
Marinous        牡4 ボニラ    (仏)ヘッド    ドーヴィル大賞(仏2400m3上G2)優勝

Timos          牡5 スミヨン  (仏)ドゥーマン シャンティ大賞(仏2400m4上G3)2着、フォア賞3着
Dixie Music      牡4 オドノヒュー  (愛)オブライエン  Fame And Glory専属ペースメーカー
519名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 03:33:11 ID:otZpfkL00
ブックメーカー 最新平均オッズ
http://www.arc-de-triomphe.net/odds.html

Behkabad      3.5
Fame And Glory   4.0
Workforce      5.5
Planteur       6.0
Sarafina       8.0

Youmzain      15.0
Lope De Vega   15.0
ナカヤマフェスタ   22.5
Duncan        25.0
Plumania       25.0

Daryakana      30.0
ヴィクトワールピサ 32.5
Cavalryman      37.5
Marinous        37.5

Timos         未設定
Dixie Music     未設定
520名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 03:38:46 ID:XrjIgvHh0
>>511
3歳有利なのは早熟性というかチャンピオンホースの早期引退が主因でしょうな
実際斤量のせいだと思い込んでる連中ってマスコミの受け売りだからねぇ
そもそも4kg差といっても人間にたとえると小ペット1本以下だし、まして0.5kgなんて到底勝負を分ける負荷には成り得ない
斤量差の影響なんて地力、コンディション、展開、コース取りといった他の要素に比べれば微々たるもの
521名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 03:46:11 ID:68AV4rp50
日本の糞軽高速馬場と一緒にしちゃいかんでしょ
向こうの重い馬場だと4kg差は相当でかいだろう
522名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 03:56:37 ID:GXq98F4S0
斤量負担を否定することはレーティング否定にも繋がる
523名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 04:16:54 ID:XrjIgvHh0
そりゃ全くないとは言わないよ、負荷なんて無いに越したことはないんだから
そういう意味で斤量が軽い3歳馬が有利という見方はある意味正しい
ただ地力差、コンディション、展開利、コース取りはその程度の斤量差では埋めようがないほど大きいと言っている
524名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 04:28:25 ID:uXQORTzcO
とりあえず挑戦してくれてありがとうとはいいたい
525名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 04:41:58 ID:BXAOmlyrO
フェスタは、あの伝説のドロンコダービーで、
後ろから差し込んできた馬では最も目立った脚色での4着だった。
凱旋門賞がもし道悪になるなら、かなりプラスに出るかもしれん。
526名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 05:10:47 ID:5AhHSPAkO
そりゃあ前がとまってるからそう見えただけだろうが
527名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 05:11:03 ID:OZG5UdJN0
つーか夜何時から?

夜勤で見れるか心配なんだが
528名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 05:55:14 ID:JYqWGMHD0
>>520
お前さんの胴体に0.5kgのパワー腹巻付けて固定するのと
0.5kgを固定しないでランドセルみたいに背負うのとでどっちが走りやすい?
馬から重りが離れるほど重さのせいで安定感がなくなることくらい容易に想像がつくと思うが
529名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 06:13:14 ID:/4ebHOEV0
>>520
斤量厨、ハンデ戦厨をバカにしてるのか?!
530コーツィ ◆gO3iTPqJJM :2010/09/29(水) 06:22:55 ID:WTicOI920
1キロの重さでたとえ本人は気づかなかったとしても負荷かかって知らんうちに遅くなるんだよニワカwww
531名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 06:31:02 ID:2LenM0Pf0
532名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 07:33:11 ID:BXAOmlyrO
>>526
あの日は、先行勢だけじゃなく後ろの馬も全部止まってた。
その中で、少なくとも止まらなかったというところは評価できるだろ?
533名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 07:41:23 ID:BXAOmlyrO
つーか、改めて見たら勝ったロジが上がり3位で、止まってないやん。
ナカヤマが上がりトップ。最後方からのシェーンと並びトップ。
その後の上がりタイムとは、約1秒近い差がある。
534名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 07:44:59 ID:Ls27u9rP0
ピサは武の手腕に期待だな
535名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 07:57:09 ID:otZpfkL00
主な出走馬(ブックメーカー最新オッズ順)
Behkabad      牡3 ルメール (仏)ルジェ    2010パリ大賞典優勝、ニエユ賞優勝
Fame And Glory  牡4 ムルタ   (愛)オブライエン  2009愛ダービー馬
Workforce      牡3 ムーア   (英)スタウト   2010英ダービー馬、2010キングジョージ5着
Planteur       牡3 クラストゥス  (仏)ルルーシュ 仏ダービー2着、パリ大賞典2着、ニエユ賞2着
Cape Blanco     牡3 スミヨン  (愛)オブライエン  2010愛ダービー馬、2010愛チャンピオンS優勝、2010キングジョージ2着
Sarafina       牝3 モッセ   (仏)デュプレ  2010仏オークス馬、2010ヴェルメイユ賞3着

Youmzain       牡7 ヒューズ  (英)シャノン   2007〜2009凱旋門賞3年連続2着、2010キングジョージ3着
Lope De Vega    牡3 ギュヨン  (仏)ファーブル 2010仏ダービー馬・仏2000ギニー優勝
ナカヤマフェスタ   牡4 蛯名    (日)二ノ宮   フォア賞2着
Duncan        牡5 ビュイック   (英)ゴスデン  フォア賞優勝、ハードウィックS(英2400m4上G2)2着(1着はHarbinger)
Plumania       牝4 ペリエ   (仏)ファーブル 2010サンクルー大賞優勝、2010ヴェルメイユ賞2着

Daryakana      牝4 ジャルネ  (仏)デュプレ  2009香港ヴァーズ優勝、2010キキングジョージ4着、フォア賞5着
ヴィクトワールピサ 牡3 武豊    (日)角居    ニエユ賞4着
Cavalryman     牡4 デットーリ   (首)ビン スルール 2009凱旋門賞3着、2010バーデン大賞3着、2009パリ大賞典・ニエユ賞優勝
Marinous        牡4 ボニラ    (仏)ヘッド    ドーヴィル大賞(仏2400m3上G2)優勝
Timos          牡5 ファロン  (仏)ドゥーマン シャンティ大賞(仏2400m4上G3)2着、フォア賞3着

Dixie Music      牡4 オドノヒュー  (愛)オブライエン  Fame And Glory専属ペースメーカー
536名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 07:58:14 ID:otZpfkL00
ブックメーカー 最新平均オッズ
http://www.arc-de-triomphe.net/odds.html

Behkabad      3.5
Fame And Glory   4.0
Workforce      5.5
Planteur       6.0
Cape Blanco    7.5
Sarafina       8.0

Youmzain      15.0
Lope De Vega   15.0
ナカヤマフェスタ   22.5
Duncan        25.0
Plumania       25.0

Daryakana      30.0
ヴィクトワールピサ 32.5
Cavalryman      37.5
Marinous        37.5

Timos         未設定
Dixie Music     未設定
537名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 08:31:00 ID:qdI9mkK0O
17頭も出るの?
今年は頭数多いんだな
538名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 09:08:20 ID:gYSS0iaW0
ケイプブランコの単勝買いてー
539名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 09:16:02 ID:Ur3dgfa10
ナカヤマフェスタの宝塚の単勝が37.8倍だぜ
これぐらいの人気薄なら望むところだろ
540名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 10:24:51 ID:jvMP4r+f0
イチローの履いてるシューズは年々グラム単位で軽量化されている
トップアスリートの世界で500グラムも違ったら結果は全然変わるよ
ましてや走りのプロではないイチローでさえそれだけ気にしてるんだから
短距離走の選手であればさらにそれを追求する
541名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 11:31:18 ID:qngcO7l/O
本番は蹄鉄履き替えてくるかなぁ〜
542名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 12:45:34 ID:J+7kizASP
蛯名の調整も気になるよね
蛯名が58kg超くらいだったら残り僅かな重りを蛯名と鞍に分散させれるし
55sだと重りが気になりそう
まあそれは武も同じなんだろうけど

あと凱旋門賞が3kg差の時は3歳と古馬で五分という結果があるので
やはり0.5kg増えただけではたいした差を生まないと思う
というのは明らかに3歳が有利なのは凱旋門賞だけで
フランスでは他のレースも同じ斤量差にも関わらず
古馬と三歳ではやはり五分
凱旋門賞特有ということはトップの三歳が
すぐ引退してしまうのが根本的な理由だと思う
543名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 13:55:43 ID:F0ovaNdk0
ロンシャン版マツリダ神みたいなのがいるんだから今年はしょうがねえよ
544名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 13:55:51 ID:fp5Q42g00
>>511
つまり今回の凱旋門賞はナカヤマフェスタ一着・・・?
今日もメシウマ!


  +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ    _ノ   \  /| ノ \ ノ L_い o o
545名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 14:31:29 ID:1sA5eNwO0
フランスギャロに、ヴィクトワールピサは
本番でも勝ち負けするかもって言ってるフランスの騎手の記事が載ってた
曰く、フォルス辺りの不利と、その後の直線までの手ごたえは
間違いなく本物だとか
どこの国にも、負けて強しとか、未知数の馬を過大評価する
人っているものなんだだなあ
546名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 14:34:37 ID:/4t0JYtG0
フランスギャロってJRAみたいな組織のことで
プレスリリースは出すが記事なんか書かない
547名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 16:25:15 ID:lf6Hq2B40
ピサは距離が持たない気がするな
548名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 17:14:28 ID:SkfMgDbvO
>>542
日本のほとんどの騎手の体重はだいたい51kg。
549名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 18:00:20 ID:/wYzUEaE0
エリシオ、モンジュー、ハイシャパラルにハリケーンラン
3歳最強クラスで古馬で負けた馬はたくさんいるぞ
550名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 18:02:09 ID:JincCs3s0
最新のオッズはどうなん
551名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 19:17:49 ID:Ur3dgfa10
>>550
ttp://www.arc-de-triomphe.net/odds.html

フェスタは単勝20〜25倍
ピサは単勝25〜40倍ってとこか

ディープやエルコンはかなり人気してたけど、
カフェやタップ、サムソンなんかはどれぐらいだったんだろう
552名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 20:42:01 ID:JincCs3s0
>>551
なるほど

JRAか地方競馬が提携して発売しろよ…
553名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 20:54:34 ID:fgY/7N720
201 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [2008/10/04(土) 15:10:26 ID:LixeMxbs0]
Cote Probable

16 Zarkava IRE 2/1
7 Duke of Marmalade IRE 4/1
6 Soldier of Fortune IRE 5/1
1 Youmzain IRE 8/1
12 Vision d'Etat 10/1
4 Schiaparelli GER 11/1
11 Getaway GER 12/1
5 Meisho Samson JPN 13/1
13 Kamsin GER 14/1
8 Papal Bull GB 15/1
2 Zambezi Sun GB 22/1
3 Ask GB 28/1
9 It's Gino GER 38/1
15 Cima de Triomphe IRE 48/1
14 Blue Bresil 69/1
10 Red Rock Canyon IRE 80/1
554名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 20:57:12 ID:fgY/7N720
918 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト mailto:sage [2008/10/03(金) 22:46:21 ID:nCh2TeCn0]
ttp://www.willhill.com/iibs/En/buildcoupon.asp?couponchoice=HR2117166#
ZarkavaE/W13/8
Duke Of MarmaladeE/W4/1
Soldier Of FortuneE/W4/1
Vision D'etatE/W8/1
GetawayE/W12/1
YoumzainE/W12/1
Meisho SamsonE/W16/1
Papal BullE/W20/1
KamsinE/W25/1
AskE/W33/1
SchiaparelliE/W33/1
Zambezi SunE/W33/1
Cima De TriompheE/W100/1
It's GinoE/W100/1
Blue BresilE/W200/1
Red Rock CanyonE/W200/1
555名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 21:13:09 ID:OTev+unEO
フェスタはダンカンより人気してるのか
556名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 21:14:36 ID:Ur3dgfa10
サムソンは15倍程度か、今年の二頭よりずっと人気してたんだな
まあ実績考えても当然だけど

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/horserace/news/20100929-OHT1T00218.htm
なんでライバルのところ、3歳馬スルーなんだ
557名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 22:06:55 ID:SPWtke+c0
Behkabad 4
Fame And Glory 5
Workforce 6.5
Planteur 7
Cape Blanco 9
Sarafina 10

この6頭以外は厳しいと思う
日本馬はどっちもどっちだけど
やっぱり3.5kある分ピサの方が期待できるかな
ナカヤマのフォア賞は相手弱かったのもマイナスかな
558名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 22:38:36 ID:cjTh/tsCO
凱旋門賞以外の情報出てる日本語サイト無いかな?
現地で他のレース買いたくても情報が無さすぎる。
559名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 22:38:41 ID:sms3aoml0
サムソンは1年早く遠征できてれば勝ち負けだっただろうな
560名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 22:42:39 ID:Ur3dgfa10
>>558
ttp://blog.livedoor.jp/turfabeille/
個人の予想ブログなら
561名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 23:17:21 ID:Llbxrglm0
Cape Blanco出るのか
楽しみだな
562名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 23:21:39 ID:YgmZ1Vm60
ケープブランコのオッズがそんなについてないのは中距離認定されてるからか?
563名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 23:25:55 ID:Llbxrglm0
出るかどうか微妙だったからじゃない?
もしくは『単勝』だからかな
564名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 23:29:30 ID:Ur3dgfa10
ケープブランコは重馬場の12Fで勝ちきるイメージがわかない
せめて良馬場ならね、ジャパンカップ来ないかな、来るわけないか
565名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 23:31:06 ID:Llbxrglm0
愛ダービー勝ってるしキングジョージだって内容は全然悪くないよ
566名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 23:35:38 ID:cjTh/tsCO
>>560
やっぱりそこか
567名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 23:38:40 ID:YgmZ1Vm60
牝系が米血っぽいしベストが2000と判断されているのかと
JCはワークフォースのほうが可能性ありそう
568名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/29(水) 23:39:50 ID:uH1IUxx40
>>559
ないわー
ファロンが乗ったディラントーマスは普通に強いぞ
今年のメンツぐらいだったら07と同じように勝てる
569名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 00:18:02 ID:jo1bWJEkO
多頭数になりそうだから
外回される競馬になるとかなり不利だな
570名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 00:28:40 ID:yDqwpQ2Z0
内は内でサムソンみたいになりそうで怖いけどね
うまく真ん中あたりから抜けてこれたら良いね
571名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 00:31:39 ID:lZY3ApfI0
まぁ内入れてもらってもだしてもらえないでしょ
逃げて道中上手く息抜けたらいいんだけど
572 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 00:32:49 ID:EwmW5S/fP
前哨戦前は日本の報道はヴィクトワールピサ中心だったけど
最近は五分五分からややナカヤマに期待といった具合
ブックメーカーも総じてナカヤマのオッズを低くしている
以前は予想もしなかった評価の変わりようだ
573名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 00:35:09 ID:l7Hcrbyc0
日本人は結果しか見れないからな
574名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 00:39:15 ID:lZY3ApfI0
日本人だろうがフランス人だろうが重賞未勝利の馬に負けたのにピサの評価が上がることはないだろ
ナカヤマの評価が上がったというよりピサが下がったんじゃないの
575名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 00:44:16 ID:l7Hcrbyc0
日本人はロンシャンの競馬みなれてないから結果からしか判断出来ないって事だよ

576名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 00:44:45 ID:IVTGFXSH0
トルコ競馬は中継すんのか?
577名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 01:00:51 ID:lf0U9pOr0
>>573
フランス人の方がもっとシビアだよ
578名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 01:33:39 ID:uVvg82t90
来年の凱旋門賞に期待する。
579名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 01:34:05 ID:sN2AOsyy0
>>568
ディラントーマスは無駄に遠征して恥をさらしまくってるから評価低いね
古馬になってKG+凱旋門を勝った馬は他にリボーぐらいか?
ワクチン接種でJCをブッチしたのも印象悪し
580名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 01:59:52 ID:eL4a8XN70
>>573
素人目にはよく見えたのかもしれないがピサの前走は見る奴が見れば完全な力負けと分かる内容
ナカヤマの方は内容的には悪くなかったし前走より流れるであろう本番はさらに期待できる
ピサは惨敗の可能性大だがナカヤマは上位に来ると思うぞ
そもそも鞍上のスーパープレイで皐月を勝っただけの馬に期待なんて基地以外はしない
581名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 02:04:19 ID:Xeba9oBk0
でも現地では、不思議とピサの方がフェスタより評価が高いんだよな。
フェスタの方が優勢と見ているブックメーカーのオッズはイギリスのだし。
582名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 02:38:36 ID:lH8GrlNL0
ピサの前走はあっという間に突き放されたもんな
いくら何でも完全な力不足だわ
まだエイシンの方が展開が味方すれば上位入線もあり得る
583名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 03:02:14 ID:466oDr/60
前哨戦の結果見るとフェスタの方が適正ありそうな気がするが
冷静に斤量を考えるとピサの方が有力だよな
ナカヤマフェスタが59.5で飛んでこれるとは思えないし
584名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 03:20:28 ID:9jsB9Kny0
これどうやって買うの?
Planteurに賭けたいんだが
585名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 03:53:29 ID:5Sk+vNhg0
ピサの前走はボテっとした馬体で気合いが乗らず直線で手前変えなかった。
いかにも本番前の叩き台という競馬だった。
それでも直線半ばでは先頭に並びかける見せ場があったんだからやはり強い。
チャンピオンS(10ハロン)に出れば勝ち負けになると思う。
凱旋門は2400の距離と道悪でちょっと厳しい。8着ぐらいかな。

ナカヤマは前走が上がりだけの競馬だったし、相手も軽かった。
消耗は少なくて済んだともいえるけど、相手関係を見るとさすがに厳しく、
斤量増もしんどい。10着かな。
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 06:23:31 ID:DyeJUBxRO
馬ってゴールの位置把握してるの?
日本みたくグルっと一周回ってくるだけならなんとなくわかっていそうだけど、ロンシャンみたいなコースなら戸惑いそうなもんだけど・・・
587名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 07:09:46 ID:l7Hcrbyc0
ピサは休み明けで上がりかかる展開なら着差は無視できるだろ
距離は長いかもしんないね
588 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 07:30:13 ID:EwmW5S/fP
ナカヤマフェスタについて
3歳と古馬という比較の中で斤量59.5kgは
たいした不利に働かないという前提で(>>511より)
しかし馬体が小さめのナカヤマそのものにとって
59.5kgはどれだけ影響があるのか
宝塚記念、フォワ賞での58kgはこなしているが
父ステイゴールドは59kg以上でのレースは経験していないし
同産駒のドリームジャーニーは59kgを背負うと
キレを失い勝てない傾向がある

馬場についてはフォワ賞の重馬場にも問題なく対応していたし
日本でも超不良のダービーで突っ込んできたり、重馬場の宝塚で快勝したりと
重い馬場でも苦にしないので大丈夫だと思う

展開としてはフォワ賞と同じく前目につけてレースをすると思う
日本馬はスタートが良く難なく先行してレースができるはずなので
包まれてしまうような心配は必要ない

状態についてはフォワ賞でだいぶ余裕残しの馬体であったので
上積みはかなり望める
589名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 08:10:22 ID:KrJDpm7kP
>>586
だからフォルスでピサが掛かったんだろ
590名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 08:23:25 ID:3dw9WUMm0
武という日本NO1騎手が騎乗するが、ピサは厳しいかも
蛯名も関東NO2騎手で上手いが、フェスタも厳しそう。
591名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 08:33:47 ID:4i671WiiP
ナカヤマフェスタの単勝500ユーロを知り合いにお願いしたよ
善臣から蛯名に乗り変り、休み明け叩き2走目
上積みは間違ない
592名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 08:41:10 ID:lcbEoVeTO
地上波放送あるの?
593名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 08:49:45 ID:x/Qk/ad00
ないよ。GC見ればいいじゃない。
594名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 08:53:07 ID:EIlKauX40
ストリーミング配信もあんまり当てにはしないほうがいいだろうね
延々とトルコ競馬を見るハメになるw
595名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 09:13:59 ID:jo1bWJEkO
凱旋門賞って
8割型インコース通った差し馬が勝ってるよな
例外はサキー ダラカニ レイルリンク
だけど極端な道悪と極端な小頭数のレース。
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 09:23:25 ID:DIqA9gVaO
1ユーロて今何円なん
597名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 09:32:56 ID:I7VRvTb4P
凱旋門はGCで中継あるけど、フラワーボウル招待Sは中継あるの?一応G1なんだが・・・
598名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 10:40:54 ID:qAo9WzwK0
今回は日本の騎手だから素直に応援できるし楽しみだ
外人乗って勝ってもやっぱり何か違う
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 10:44:28 ID:nuob7YI7O
ピサは器用だから皐月賞のようにインから小足使って
狭いとこぬって出てこれそうだな
問題は武へのひどい仕打ちがありえることだな
あと、それ以前に馬の実力が疑問でもあるが
600名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 10:50:48 ID:S/9OkhSY0
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 11:07:02 ID:OoKIZzbB0
今週末10月3日(日)に行われる凱旋門賞(GI・ロンシャン芝2400m)に
出走予定の日本馬2頭のきょうの調教状況、関係者のコメントは以下の通り。

●ナカヤマフェスタ(牡4歳、美浦・二ノ宮敬宇厩舎)
<調教状況>
エーグル調教場芝コース直線で佐々木幸二調教助手が騎乗し、3頭併せで
6ハロン追い切り(前半3ハロンは15−15、終い3ハロンを強め)。

<二ノ宮敬宇調教師のコメント>
「今朝は、モヤがかかっており、芝がぬれていましたが、走りやすい馬場状態でした。
2頭を先行させ5〜6馬身後ろから追いかけましたが、体をよく使いノメることなく上手に走っていたと思います。
調教後の息の入りも良く、問題ありません。明日は馬場入りせず、厩舎の中で軽い曳き運動を行う予定です」

●ヴィクトワールピサ(牡3歳、栗東・角居勝彦厩舎)
<調教状況>
エーグル調教場芝コースで武豊騎手が騎乗し、1400mを2頭併せ。

<角居勝彦調教師のコメント>
「先行する調教パートナーを追いかける形にしました。調教後は疲れもなく、元気一杯です。
体調も良く、カイバ食いも良好で順調です。明日は曳き運動か、軽い乗り運動を行う予定です」

<武豊騎手のコメント>
「先行する馬を追いかける形で、最後強めに追いました。感触は良好で、良い動きでした。
『いよいよだな』という感じです。今回、凱旋門賞というチャンスをもらったので、悔いの無いように騎乗したいと思います」
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 11:28:04 ID:RvrjIyrt0
ナカヤマ、ピサとも先行してる馬を追い抜けなかったぽいな
603名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 11:31:51 ID:29ZNtibw0
どうせ負けるだろ・・・ 
スプリンターズSのほうが楽しみだ
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 11:32:46 ID:OoKIZzbB0
【凱旋門賞】ヴィクトワールピサ、霧の中を軽快な動き
現地時間29日の午前8時30分頃、ヴィクトワールピサがエーグル調教場で
最終追い切りを行った。内容としては芝コースで、およそ1400mの距離を
調教パートナーのピサノヴァロンと併せ馬。この日のエーグル調教場は
深い霧に覆われて、数10メートル先も見えない状況だったが、ヴィクトワールピサは
コース横のコーンを頼りに軽快な動き。
パートナーを先に行かせて、3、4馬身後方から追う形でスタート。
1000m地点を通過したあたりからピッチが上がり、残り200m地点で
パートナーをかわすと、そのままの勢いでフィニッシュした。
前哨戦の前の追い切では物見をしてフワフワした面も見せていたが、
今回は周りを一切気にせずに一直線に走っていた。
馬自身も心身ともに安定した良い状態にあり、本番へ向けて準備は万全だ。

【凱旋門賞】ナカヤマフェスタ、想定外の先着
ヴィクトワールピサよりも1時間ほど早く、ナカヤマフェスタがエーグル調教場の芝コースで
3頭による併せ馬を行った。
距離は1200mで、パートナー2頭を先に行かせ、それを5、6馬身後ろから追い掛ける内容。
中間地点の600m付近で早くもパートナーたちに並びかけ、そこから馬なりの状態で
一気に加速すると、最後は7、8馬身抜け出して先着。
一見すると、もの凄いペースで走って、大きく先着したかに思われがちだが、
深い霧で視界不良となり、鞍上の佐々木助手がフィニッシュ地点を間違えてしまったとのこと。
それでも決してオーバーワークということはなく、馬自身の息遣いも問題なく最終追い切りを無事に消化した。



こっち貼ればよかったかな


605名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 11:39:58 ID:EIlKauX40
>>604
ピサはともかく、フェスタは予定外に追い切りになってるじゃねえかw
大丈夫かよ…
606名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 12:41:50 ID:u0Wdy+5aO
え? 最終追い切りでしょ、今回が。
607名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 13:30:36 ID:q4TUfquN0
武と蛯名が一緒に凱旋門賞走ったことがなかったので
これで武が本当に下手なのかどうかが分かるな。
608名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 13:37:02 ID:9rbClsF50
>>607
武スレに

なんチュー駄馬や
上手すぎたが駄馬過ぎた
神騎乗で9着確保

といったレスが溢れるだけ。
609名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 14:32:44 ID:L4O5K+h60
>>607
馬も違うのに何がわかるんだ?
610名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 14:47:29 ID:QWU21lkA0
>>609
武ヲタ心拍数上昇中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
611名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 14:49:38 ID:L4O5K+h60
なんでIDかわってんの?
612名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 14:57:50 ID:wcrVrJkz0
610 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん
NGワードあぼ〜ん
613名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 15:00:53 ID:eL4a8XN70
ナカヤマ4着、ピサ10着と予想しておく
614名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 15:05:21 ID:9rbClsF50
武さんなら期待に応えて9着だろw
615名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 15:09:19 ID:QWU21lkA0
ピサも可哀想になあ
616名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 15:11:58 ID:1qFr12jbO
本番が近づいてくると必ずと言っていいほどゴミ屑が湧いてくんなぁw
617名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 15:16:29 ID:QWU21lkA0
武さんは申し訳ないが惨敗キボンヌだよ
618名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 15:25:35 ID:aQxQzgNN0
毎度のことながら、英国の競馬メディアが日本馬をJapanese Raiderとか
Japanese Invaderなんて風に侵略者扱いしてるのはむかつくなあ
619名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 15:43:20 ID:vtJM09Yw0
そんなの日本馬に限らない表現なんだけど
620名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 15:43:54 ID:rmvM4j2P0
英国に限らずどの国もそんなもんだよ
インヴァソールのように文字通り侵略すればいい
621名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 15:44:36 ID:u0Wdy+5aO
日本マスコミだって、香港からの刺客、とか書いてるやん。
でも、なぜか欧米馬は招待客扱いでへりくだるね。

要はマスコミにすりゃ、競馬未開(と勝手に自分らが判断してる)国からの遠征馬がくれば、
侵略者であり刺客なんだよ。
622名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 15:45:50 ID:1elCKQZv0
ネガティブな表現でないし
623名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 15:53:08 ID:mKgKK5GN0
Japanese Vistorとか書かれるほうがよっぽど馬鹿にされてる
624名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 16:21:19 ID:q4TUfquN0
日本では香港馬はオカマ軍団とまで呼ばれているw
625名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 16:31:20 ID:iFuPR4UlO
エルに次ぐ日本馬の最高実績がサムソンの10着だから一桁着順なら合格点だな
626名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 16:44:08 ID:nwq/KiWk0
ロンシャン3戦3勝地元の3歳馬べカバッドのために散水するんだろうな
でもJC来ても買っちゃうくらいなじみのある血統だ
627名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 16:49:35 ID:g/1TWvTX0
散水なんか必要ないぐらい降る予定になってる
628名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 17:16:27 ID:9rbClsF50
かつてJRAは唯一頭の馬のためにCMを作った。

二頭出しの今回は・・・もちろんなし。
地上波放送も無し。


もう分かってるんだろ、みんな。
この二頭では勝ち目が無い事を
629名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 17:20:36 ID:EIlKauX40
まあ実際のところディープはおろか、サムソンと比べても前評判は高くない

でも何かやってくれそうな感じはサムソンよりするんだよな、二頭とも
630名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 17:21:45 ID:nwq/KiWk0
本格前の泥んこ馬場のダービーで最速の上がり追い込んできたフェスタ君に期待したい
でもそのとき勝ったロジユニの母父はべカバッドの父と同じだ
631名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 17:25:49 ID:e9PtbL8j0
ヴィクトワールは距離が長い

632名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 17:29:37 ID:lf0U9pOr0
正直この凱旋門省は、
近年稀に見る糞メンツだな
ディラントーマスやディープの時より酷いかも
633名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 17:31:59 ID:yzHR6jr60
鮫島事件
634名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 17:48:14 ID:kZNCgETuO
>>629
フェスタは色々と揃ってるからな。
エルコンチーム11年越しの雪辱戦、
亡くなった前馬主の弔い、ステゴの血、
先生鞍上に右回りのG1勝った破天荒さとか。

ピサはそれでも角居ならなんとか
してくれるかもって感じか。
635名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 18:00:13 ID:PInW+3hI0
ドバイでのウォッカの凡走で
角居ならなんとかは消えました
636名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 18:01:32 ID:PInW+3hI0
予想は
メルボルンのワンツーの再現
637597:2010/09/30(木) 18:15:14 ID:I7VRvTb4P
やったーーー
凱旋門の後も寝ないで見ろよ
>グリーンチャンネルの編成のスタッフが
>頑張ってくれたおかげで、
>フラワーボウル招待の生中継が
>土壇場で決定しました。
>10月3日(日曜日)早朝4時30分〜5時30分
>日本馬G1制覇の絶好のチャンスです
>お見逃しなく!!

ttp://blog.uoooma.jp/goda/2010/09/post-a74e.html
638名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 18:22:54 ID:EIlKauX40
>>637
これって土曜日の深夜(日曜日の早朝)って意味じゃないの?
639597:2010/09/30(木) 18:25:04 ID:I7VRvTb4P
ほんまやすまそ
今週末は濃いな〜 で、最後がメインイベントか。
640名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 18:31:39 ID:P484HXWF0
フラワーボウル→スプリンターズ→凱旋門か…大変だなw

ワークフォース出走決定した
641名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 18:33:24 ID:tBDG6QINO
少数頭だし糞メンツだしこんな凱旋門かってもね…
642名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 18:35:17 ID:WKVJrbVj0
勝てば官軍。
643名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 18:39:20 ID:OFb8ZcBH0
しかし勝てばスピードシンボリ以来の日本競馬の念願が叶う
644名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 18:47:39 ID:0JXMpCAM0
ペースメーカーが勝ったりして
645名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 18:48:36 ID:9rbClsF50
フラワーボウル(惜敗)→スプリンターズ(香港馬圧勝)→凱旋門(惨敗)


日本馬弱すぎワロタwww



ってことになりそう。
646名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 19:03:56 ID:ufGgiMUIO
Vistorって米テレビ映画、また見たくなった
647名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 19:04:22 ID:lZY3ApfI0
糞メンツとかなにを根拠にいってるのwwwwwwww
648名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 19:22:10 ID:LYZmblrR0
出走馬は>>535
649名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 19:24:15 ID:3UegrMKEO
日本馬も含めてだろwww
650名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 19:34:22 ID:EIlKauX40
>>648
面子は確定なの?枠順はまだだろうが
651名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 20:57:05 ID:DFLnp+vA0
今週の土日は熱いな
652名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 21:14:21 ID:1hKVQhiH0
朝4:30からか…ちょっときついかな
去年のブリーダーズカップは6:00ぐらいに起きれば大丈夫だったなぁ
653名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 21:18:32 ID:6XIqag3g0
勝ち馬が買えるレースに行くのって無意味じゃね?
しかも勝ってきた凱旋門賞馬ってほとんど失敗するわけだし
654名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 21:26:19 ID:uDy7cUsZ0
前哨戦でああいうスタミナ負けみたいな内容で8馬身差つけられて
本番巻き返した例ってのが俺の記憶にないんだけど、
そのへんピサ基地はどう考えてるのかな

俺的には3歳で挑戦っていう事例を作るのが今回の意義だと思ってるんで着順は二の次かと
むしろフェスタのが結果出さないといけない立場のはずなんだけど関係者から気負いを感じないのが好印象
655名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 21:41:32 ID:0JXMpCAM0
>>654
せっかく高い渡航費だしてフランスにいったのに、前哨戦で惨敗したから本番でない
という選択はないでしょ。参加することに意義があるといういい訳も立つし
656名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 21:45:01 ID:t/btTLAU0
さんざん3歳有利だの前哨戦使えだの言ってたやつは
これで掲示板にも乗れなかったら
ごめんなさいしないといけないよね
657名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 21:51:49 ID:8OX+0GhP0
なんで日本の3歳が一頭前哨戦使って負けただけで謝罪なんだよw
あくまで条件が有利になるだけで勝つには地力がモノを言うに決まってんだろ
658名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 21:54:18 ID:CKeEruo0O
>>655
スタミナ不足の懸念は渡航前からあったんだから、ニエル次第で英チャンピオンにいくオプションも用意しとくべきとか思う
659名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 21:56:04 ID:OmCiZYPP0
Fame And Glory、Workforce、Cape Blanco、Youmzain、Cabalryman
外国馬はこいつらくらいしか知らないけど

この中にフェスタ、ピサが混ざるとどんなもんなのかなぁ。楽しみだ
660名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 22:04:54 ID:NxaAy3NJ0
向こうの一級の馬は3歳で凱旋門なり準ずる大レースを勝って引退しちゃうんだよね
そんでここに出る古馬はほぼみんなそれができなかった馬なんだよね
3歳馬が有利というより単純にそういう器の違いで3歳の勝ちが多いってのもあると思うよ
斤量の3.5kg差にしても日本だってこの条件なら3kg差あるんだし大して違わない
661名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 22:06:58 ID:xhXUfyOl0
いやその理屈はおかしいだろ
662名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 22:24:56 ID:usOp3jLK0
3歳最強で古馬でも結果を残せた馬はほんとうに少ないよ
663名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 22:38:01 ID:VYs8Wjwz0
今年の場合、今でも残ってる古馬ってゆーのは「シーザスターズさえいなければ」って思いを強烈にしてる事情があるよ
だから例年より侮れないじゃないかな
664名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 22:53:32 ID:q4TUfquN0
今年も古馬は洋梨です。

ああ、それを思うとディラントーマスが勝った年、あの年が一番のチャンスだった。
なんであの年に限って馬インフルなんて発生したんだろう…JRAいい加減にしろよ。
665名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 22:59:35 ID:ZgpkguI30
>>629


サムソンは旬を過ぎてたしなぁ
一年前に行けてたら・・・
ついでに鞍上がねえ・・・
そして、春ならねえ・・・
666名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 23:04:46 ID:EwmW5S/fP
>>511を修正
凱旋門賞1着馬のその後
00シンダー    3歳 1着→引退
01サキー     4歳 1着(初出走)
02マリエンバード 5歳 1着(初出走)
03ダラカニ    3歳 1着→引退
04バゴ       3歳 1着→翌年同レース3着(前後のレースで精細欠く)
05ハリケーンラン 3歳 1着→翌年同レース3着(以降精細を欠く)
06レイルリンク  3歳 1着→引退
07ディラントーマス4歳 1着(初出走)
08ザルカヴァ   3歳 1着→引退
09シーザスターズ 3歳 1着→引退

この10年間で
3歳1着→引退が 5頭
3歳1着→翌年3着が 2頭
古馬1着 が3頭

という結果であり3歳トップの馬は即引退してしまう
翌年も走り3着になったバゴ、ハリケーンランは
前後の成績を見るからにピークを過ぎている印象
古馬で初出走で勝ったサキー、マリエンバード、ディラントーマスがいる
だから3歳有利というのは、強い馬は3歳で引退してしまい
古馬にはそれほどの馬が残らないのが大きな原因だと思う
古馬斤量59.0kgの時期で五分五分の勝負だったわけだから
0.5kgがその他の要因を超えるほどの影響を与えるとも思えず
斤量差はたいして気にするものではない
667名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 23:06:17 ID:shjds/85O
>>658
英チャン行くぐらいなら日本で秋天出てたほうがマシ。
まあ、欧州に売り付けたいなら話は別だが
668名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 23:11:28 ID:xhXUfyOl0
>>666
関係ないでしょ、例えばダービー馬が早期引退したら
その残された馬は弱い、残りカスの集まりだってことになるのか?
669名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 23:28:29 ID:l7Hcrbyc0
英チャンポンいったら帰国後の検疫伸びるから無理じゃないの
670名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 23:29:22 ID:NxaAy3NJ0
>>668
そのダービー馬の分は弱くなるわな
欧州競馬は「この勲章があればもう充分」となったらさっさと引退する
勝ち抜け式のような傾向が日本より強いのは確か

ある1頭の古馬について「こいつは一級か?」と問うたなら
「もしそうだとしたら今まだ現役だったりしないんじゃね?」となる
現役古馬にはそういう馬の割合が高いというのは現実でしょ

今年については>>663も一理あるけど全体の傾向としてはね
671名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 23:33:21 ID:xhXUfyOl0
97、99、02、04の世代の馬はダービー馬が早期引退して
他の馬はその残りカスってことか、なるほど
672名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 23:37:26 ID:NxaAy3NJ0
傾向の話においてそういう極論に意味は無いからね
しかもそれどこの国の競馬よ
673名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 23:38:39 ID:VMEwXWRN0
>>657
使え厨が今まで言ってきたことの報い。
当然「一頭前哨戦使って負けただけで謝罪なんだよ」とは思うけど、
逆に使え厨は、今まで前哨戦使わなかった陣営にどれだけの暴言はいてきたことか。

前哨戦使わなきゃ駄目だ、なんて理論に妥当性を見出したことなど一度もねえわ。
誰かの受け売りでほざいてるだけ。

JC勝った海外馬が日本で前哨戦使いましたか?
タイキシャトルは何で勝てたんですか?
使え厨が妄信するエルの2着とディープの3着やロブロイの海外戦の2着に
一体どんな本質的な差異があるんですか?

意味が分からん。

タップの準備無しの直前乗り込みとかはもちろん批判されてもしゃーないと思うけど。

3歳有利に関しては上の方でもおっしゃてる方がいるよね。
日本みたいに古馬がチャンピオンであり続けようとする世界とは本質的に違うの。
有名人が言った言葉を自分の言いように使いまくる奴がいてうぜ。

>>668
関係ないわけないだろ。常識的に考えて。
674名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 23:39:22 ID:xhXUfyOl0
極論って凱旋門のたった10年の結果もって語る方が極論だろ
冷静に考えればおかしい話
675名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 23:41:27 ID:usOp3jLK0
日本でも3歳のチャンピオンが4歳でも活躍し続ける例のほうが少ないわけだが。
676名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 23:42:05 ID:NxaAy3NJ0
>>674
>>660の10例を根拠にして言える話ではなくて、競馬界全体がそういう構造になってるわけよ
677名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 23:44:37 ID:FR7oJbD90
3歳で頂点に立った馬たちが引退しないで古馬としていてほしい
678名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 23:45:46 ID:0hewp95tO
馬のピークはおおよそ4歳に迎えるってのが通説
ダービーや皐月賞は古馬1000万よりちょい高いぐらいのレベルだっていうのは常識だろ?
679名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 23:48:38 ID:otKonsT9O
ダービー馬が早期引退とかのレベルじゃなくて
クラシックホースが全馬翌春には繁殖に励んでるとか
そんなノリだからなあw
680名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 23:48:51 ID:xhXUfyOl0
>>676
意味不明だって、成長曲線はそれぞれ
上に挙げたダービー馬が早期引退した世代でも
それを埋める強い馬が出てきてる
ハービンジャーなんかいい例だよな
681名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 23:49:51 ID:Ry11e4dQP
そんな常識はお前の中だけだ
普通は古馬op程度のレベル
682名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 23:56:24 ID:EwmW5S/fP
凱旋門賞で有力馬だった3歳馬のその後の凱旋門賞での成績
ヴィジョンデタは勝ち負けを繰り返す中で10着だった
ソルジャーオブフォーチュンは3歳より4歳の方が詰めた(ユームザイン基準)
オーソライズドも惨敗してそのまま3歳で引退
シャワンダも即引退、スコーピオンも中途半端な成績を続け引退
モティベーターも即引退
ウィジャボードはその後凱旋門賞に出なかったし
ノースライトもアメリカ渡って即引退
ドワイエンもその後パッとせず引退
スラマニもその後凱旋門賞にでなかった
ハイシャパラルは不良の影響?で力出せず3歳と同じ3着
アクワレリストはガネー賞以降勢いなく6着
サガシティはその後パッとせず引退
ゴラーンも同様、ミランはBCターフ後のレースで引退
エジプトバンドはサンクルー大賞でも良い結果にならず8着
ヴォルヴォレッタは即引退

とにかく引退が目立ってしょうがない
勝ち馬でなくとも有力馬は引退してしまう
683名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/30(木) 23:59:37 ID:DNPeP8AM0
妨害失格なら仕方ないが
薬物失格だけはやめて欲しい

遠征までしてああいうバカな事をしないで欲しい
684名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 00:05:01 ID:JFL7ZbMA0
ハービンジャーも本当に強かったらシーザスターズ押しのけて3歳で勝ってるよな
それができなかったってことは単に世代最強クラスじゃなかっただけ
もちろんキングジョージ勝てたのは成長もあると思うけど
685名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 00:07:25 ID:nyDvpomVO
古馬になっても賞金の安いヨーロッパで走り続けろとかwwww

牡は種馬になるために走る。ビジネスになる種馬に。

牝馬はファミリーラインの価値を高めるために走る。
良い仔が出ればなおよし。
686名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 00:07:59 ID:/LtS5Tri0
もし仮に日本馬が万が一勝つようなことがあったら、
そのまま引退すんのかな?
687名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 00:11:39 ID:L8MhysUPO
>>684
ところでタップとフライトってどっちが強いの?
688名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 00:12:14 ID:C1xOm+RC0
>>686
それはないと思うわ
凱旋レースとか出走しないと日本人の民族性から暴動起きそうだし
689名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 00:12:21 ID:O7am41DU0
種牡馬選定とか言い出すと凱旋門そのものの価値が欧州では低いわな
ガリレオ、ジャイアンツコーヅウェイ、ケープクロス、
デインヒルダンサー、ピヴォタルが今のヨーロッパ競馬
690名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 00:20:37 ID:01UrQoVU0
>>687
さぁ
691名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 00:23:21 ID:dHD4REWG0
>>689
どれも日本に合わない感じだw
692名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 00:28:26 ID:mI5FZQnfO
>>688
逆だろ
日本人の民族性は大人しすぎる
693名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 00:32:21 ID:uDYA3omr0
タップダンスシチー、ゼンノロブロイ以下を9馬身以上突き放して勝った
シンボリクリスエスも種牡馬としてはあの体たらくだからな。
694名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 00:36:25 ID:C1xOm+RC0
>>692
お前は全く理解してない
日本人気質ってのは元々勝ち逃げは許さないんだよ
大人しいとかそういう話じゃない
695名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 00:36:37 ID:4JDEDtJ60
>>680
完全に日本競馬の感覚だけで考えてる
賞金の高い日本では古馬で長く活躍することにも価値を認められるから
成長曲線はそれぞれなんてのんびりした話になる
3歳の時には無理をさせず古馬での飛躍を期待する育て方も成り立つ

向こうで求められるのはとにかく3歳で頂点に立って稼げる繁殖馬になること
だから馬の育て方もその要求に応じたものになる
頂点に立つ素質がある馬をその環境で育てれば自然と3歳の内に実績を残して引退する
そしてそういう馬の産駒が多く望まれて似たタイプの馬がまた走る

古馬になって急成長という馬はあくまでレアなケース
果たしてそのハービンジャーは向こうで繁殖馬として期待を集めることはなく
そこまで早熟性にはこだわらず4歳で強い馬も歓迎ですという日本に売られてきたわけだ
向こうにその晩成の血は残らず、またひとつ晩成馬は出にくくなった
696名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 00:36:52 ID:ocoTXvUS0
>>628
地上波無いんだ
昨年まで関西テレビがローカルだけどニアライブしていたんだが
JRAもいま広告費ケチっているからね仕方がない。
697名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 00:38:28 ID:wi6fBLDu0
>>688
日本人好みのシナリオの面倒くさいところだな。ピーク時に遠征するのはファンの描くシナリオの途中だからな。
698名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 00:40:34 ID:C1xOm+RC0
>>697
そうそうw
699名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 00:43:43 ID:2oQkP+jKP
アメリカのBCでも勝ち馬のA.P.インディは活躍するものの
スマートストライク、ディストーティッドユーモア
ジャイアンツコーズウェイ、ストリートクライは無関係だよね
凱旋門賞もモンジューが活躍くらいだし

しかし全然関係ないけど日本の賞金ってやっぱ高い
日本の上位サイアーは15億以上
アメリカで8億、欧州で4億
賞金稼ぐだけだったら日本にこもってた方がいいね
700名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 00:47:48 ID:1vI2m6nZ0
5歳で優勝したトニービンは種牡馬として大成功したけどなぁ
繁殖はよく分からない
701名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 00:49:13 ID:01UrQoVU0
向こうの価値観だと古馬になってから頑張っても
シーザスターズ>>>>>ハービンジャー、フェイムアンドグローリー
だろうね
702名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 00:53:40 ID:6JWv2dkz0
>>673
使え厨とやらにどれだけいじめられてきたのか知らんが
ピサの一走ではなんの結論もでないよ

ピサが前哨戦を使って負けようが使わずに負けた例はそれ以上にあるわけだから

どちら側の結論に至るにせよ現状ではサンプルが少なすぎて統計学として成立しないよ
703名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 00:55:59 ID:7OA9qOth0
日本馬が勝ったら ソープに行くのやめる
704名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 01:00:48 ID:xP7mOu4u0
関テレでやるんじゃなかったっけ?
ディレイというか録画で
705名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 01:47:37 ID:qaZEJWrb0
ブックメーカーって出走取り消しでも払い戻しないんだろ?
何のために、前売りで買うの?前売りで買うと何かよいことあるの?
706名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 02:42:03 ID:45ymqapX0
>>1
2ちゃんの出走表大好きだから作ってほしいな。馬名はカタカナ表記にして。
707名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 02:50:13 ID:EjU7bMSW0
カタカナ表記は一意にできないから英表記の方がしっくりくる
708名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 02:59:30 ID:a3PB0+sF0
今年はオブライエン厩舎だろうなー。
残念ながら日本馬2騎は人気評価どおりの結果だろう。
ナカヤマのほうがわずかに先着すると見てる。
709名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 03:06:46 ID:n/Og6h6z0
>>705
オッズがいいからに決まってるだろ
710名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 03:09:17 ID:oim6W4dLP
たいした馬いないし勝てるだろ
ワンツーもあり得る
重馬場も問題ないしな
711名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 03:31:54 ID:a3PB0+sF0
>>710
フツーに
Behkabad、Fame And Glory、Planteur、Workforce、Cape Blancoで決まるよ。
俺はなんとなく今年は4歳でFame And Gloryと思っているが
向こうの3歳馬の強さは異常。それは近年の凱旋門賞の結果見ても分かることだが。
ピサに重量的な好条件があるが、残念ながら日本調教の3歳馬は3歳の時点では弱い。
向こうの3歳馬とは勝負にならない。どう見てもピサに勝ち目はゼロ。
712名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 03:59:42 ID:Dg5BK8Ri0
ピサは惨敗濃厚だがナカヤマはその5頭に割って入れる馬だと思うけどな
713名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 04:12:35 ID:mI5FZQnfO
>>694
日本人は勝ち逃げを許さない気質ならテイエムオペラオーで暴動起きてるだろw
714名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 04:15:34 ID:mI5FZQnfO
間違えた
テイエムオペラオー→エルコンドルパサー
715名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 04:31:15 ID:aGEVHwDFO
俺は凱旋門賞勝てたら勝ち逃げしたほうがいいと思うけどな
最高のレース勝ったらその後日本のローカルG1を勝ったところで大して種牡馬価値は上がらないでしょ
負けを重ねて種牡馬価値が落ちる危険のほうが高い
716名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 04:49:58 ID:Z58zO5WEO
>>715
そう思ってる人のが多いはず
717名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 05:05:31 ID:FQi5uke40
種牡馬価値を言うなら、中途半端な欧州実績より日本で王道G1を勝つ方がマシ。
718名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 06:10:00 ID:/JTQTiMhO
すいません、凱旋門賞の生中継は無料放送ですか?
719名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 06:13:06 ID:/JTQTiMhO
すいません、もうひとつついでにレッドディザイアが出る何とか招待の中継も無料放送ですか?教えて下さい。
720名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 06:16:12 ID:3rCY510WO
しねぇ
721名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 06:18:34 ID:qZvo+dehO
海外帰りは、調整難しいしね。今年の春に改めて感じた。
エルコンは引き際が鮮やかだった。

ステイゴールドも見事っちゃー見事だけど、
あれはどっちかというと大団円だわな。
722名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 06:20:22 ID:OWelafR/O
角居とか松国のようなつくりの馬は海外じゃダメなんだろうな
723名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 06:28:37 ID:VulS3fPhO
藤澤の影響?
724名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 06:48:34 ID:yz0sYxYb0
凱旋門賞勝って故障でもしたら洒落にならんからな
725名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 07:04:47 ID:uATFDjkeO
でもシルフィードみたいに牧場で事故になる場合も…
726名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 07:11:23 ID:m3A2k6H2O
ないから安心しろ
727名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 07:13:10 ID:/apPeWy3O
クロノス
728名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 07:41:44 ID:hrDbqfdi0
中で大人しくしてくれない蛯名が乗るナカヤマは大外枠に入れられる
フランスギャロパワー
729名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 07:52:59 ID:mQ3/w9yiO
日本の感覚でいうなら
凱旋門→有馬記念
パリ大賞典+ニエユ→菊
730名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 08:03:47 ID:FJSaPhpbO
なんだかんだ期待しちゃうなオレは
今年は今までやってほしかった事をやってくれたから

・日本馬の2頭出し
・それも3歳と古馬
・前哨戦を使う

条件は揃った!
あとは頑張れ!超頑張れ!
731名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 08:08:33 ID:91XMuWTqO
エルは恥ずかしい逃亡だろ
何が鮮やかだよ
732名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 08:12:21 ID:m3IuzEXyO
二頭の出走にディープ基地が怯えております
733名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 08:20:36 ID:mwaddauk0
20頭越えもありえるらしいなあ
これは有利なのかな、紛れがでやすいということで
その分騎手の技量は必要になるが
734名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 08:57:03 ID:az2ODmulO
去年、現地に行って写真うpろうと思ったらスレ違いと叩かれた者です。
あの時はすいませんでした。
735名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 09:00:38 ID:lpRXzFh70


スレ違いだ、帰れ!
736名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 09:15:00 ID:g2xxVBCmO
フルゲートが20頭だから超えることはない
737名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 09:21:02 ID:az2ODmulO
>>735
また来年来ます。
738名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 09:22:39 ID:8zCiNyzQ0
既出かもしれんが貼っとく
ttp://prc.jp/jraracingviewer/contents/arc2010/index.html
739名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 09:54:47 ID:yYudT8cN0
>>732
そんなわけないだろ。
たとえ逆ワンツーでも実績上はディープより上なんだから。
740名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 10:09:27 ID:URqD4dSp0
順位が付いた時点でディープインパクトに勝ってる
741名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 11:06:57 ID:mZJrdidgO
>>736
フルゲート20頭なん?どっかのニュースで22頭立てになる可能性あるって書いてあったぞ


どちらにしても大外枠だけは避けたいところだな
742名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 11:31:17 ID:mZJrdidgO
スポニチだった
ギャロの判断によっては特例でフルゲート以上になる事もあるらしい
743名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 11:31:30 ID:91XMuWTqO
1Planteur
2Behkabad クビ
3Dankan 2
744名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 11:50:10 ID:lu21VyyW0
 
3点買いでこの的中率は凄いですね

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1284895698/71
 
745名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 12:24:02 ID:c8lfasOC0
二ノ宮師の評価が上がって欲しいのでフェスタがんがれ
746名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 12:55:28 ID:EtLjwMJvO
二ノ宮ってエルコン以来のG1馬だもんな。
宝塚制覇後の行動も早かったし
ずっと機会があったら行きたいと
思ってたんだろうな。
747名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 13:15:32 ID:muHf4l3c0
関西テレビも録画で放送するみたい
http://ktv.jp/sp/gaisenmon/
748名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 13:29:16 ID:xQAoa0QqO
エルコン以来G1か
しかし時間かかったなぁ
二ノ宮のとかはそこそこいい馬はいたんだが
G1クラスの素質馬はほとんど関西に流れるから
最近は関東も盛り返して来てる気もするが
依然として厳しい現状よね少ないチャンス生かして頑張ってほしい

角居はこれからもどんどん海外狙える素質馬集まるだろうから
そのうち凱旋門もとりそうだね
749名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 14:49:45 ID:mwaddauk0
枠順はいつ出るんだろ
750名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 15:40:44 ID:c8lfasOC0
>>748
狙える馬はこれまでにもいっぱいいたと思うよ、問題は携わる人じゃね
751名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 15:41:49 ID:li6oboTA0
なんでドーピング失格の日本の恥さらしの時は少頭数だったの?
出走しそうな陣営に取材費名目でお金配って回避させてたの?
752名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 15:45:59 ID:dUsp2f4R0
>>747
つー事は最低限鍵穴で見れるわけだな
ヨカタ
753名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 15:46:28 ID:91XMuWTqO
アンチディープは死ねよ
754名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 15:51:51 ID:m3IuzEXyO
>>753


恥ずかしい日本人は在日なの?
755名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 15:52:37 ID:ocoTXvUS0
>>747
何で金子が現地レポートするんだろw
サンスポの現地行っている記者にお願いすれば経費も抑えられるのに。
756名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 15:54:21 ID:mwaddauk0
>>747
後日放送とかならまだわかるが、
こんな中途半端な録画放送するぐらいなら生は無理なんだろうか…
757名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 15:55:32 ID:mwaddauk0
グリチャでも見られるけど、もしどっちか勝ったら関テレでも見ようw
758名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 16:20:35 ID:UoxyncDg0
>>756
フジTWOで生中継するから圧力が・・・

そんなこたぁないかww
759名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 17:12:17 ID:HVIDJlyCO
現地で英語の競馬新聞買えるかな?フランス語分からん
二年前行ったときは日本語の発売窓口あったけど今回もあるといいな
760名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 17:28:17 ID:+vkH3ZvvO
フランスではまた日本がドーピングしてまで。しかも二頭もくんのかよ、とゲンナリした空気
761名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 17:44:02 ID:10RPe4WRO
>>759
英語のは普段から売ってるよ
762名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 17:59:24 ID:HVIDJlyCO
ありがとう
キオスク辺りで買おう。
763名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 18:07:10 ID:NhrXp9K+O
枠順はいつ出んの?
わくわく
764名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 18:35:24 ID:dIxBsvnC0
さぁ、お見せっ!お前の馬番を!!
765名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 18:35:54 ID:qWDNsYJ5O
766名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 18:37:16 ID:mwaddauk0
枠順出てるぞ
ナカヤマ10番、ピサ5番だわ
767名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 18:43:22 ID:yjYhnpTZ0
勝ったな
768名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 18:45:42 ID:mwaddauk0
ttp://www2.france-galop.com/FGWeb/domaines/courses/courses_calendrier.aspx?L=en

03-10月-10のLONGCHAMP→P/ 546-QATAR PRIX DE L'ARC DE TRIOMPHEの、Drawが枠順
769名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 18:46:01 ID:pzoZ5J+qP
よし勝った
770名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 18:48:08 ID:u536wYU80
枠は問題ないね
771名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 19:17:01 ID:az2ODmulO
>>762
英語のはキオスクじゃ売ってなかった希ガス
772名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 19:46:19 ID:c8lfasOC0
20頭か、Arcらしくていいな
773名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 19:53:01 ID:+mAX+X630
薬物失格の次は斜行で失格かな
774名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 20:12:26 ID:DfIrQUrq0
ピサが内でどう競馬するかが見もの
メイショウサムソンの再現だけは勘弁
775名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 20:17:02 ID:mwaddauk0
ナカヤマフェスタは内のベカバッド見ていく形になるだろうな
776名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 20:18:05 ID:65SQ82+y0
第一日曜はスカパー開放デイだけど
グリーンchは見れない?
777名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 20:26:01 ID:mwaddauk0
>>776
グリチャは契約してないと見られない
そのかわりフジテレビTWOでもやる
1時間程度遅れてだけど関テレでも一応やる
778名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 20:27:49 ID:65SQ82+y0
>>777
thx!
779名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 20:31:20 ID:yYudT8cN0
重馬場で終了だな。

SS系なんて日本の激軽馬場専用機なんだから。
780名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 20:31:22 ID:HzehdmdYP
 10月3日(日)にフランスのロンシャン競馬場で行われる凱旋門賞(G1)の出馬表が確定しましたのでお知らせいたします。
http://www.jra.go.jp/news/201010/100106.html

ナカヤマフェスタ 7番10番ゲート
ヴィクトワールピサ 19番5番ゲート
781名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 20:32:56 ID:+t5L6Pjv0
今年の馬番のつけかたってどうなってんだ?
Z→Aでもなさそうだし とりあえず年齢順だろうけど 4歳5歳混ざってるし
782名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 20:33:10 ID:+mAX+X630
二頭とも最内枠でなくてなにより
783名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 20:36:05 ID:is8uKL2jO
馬券買いたいなー
784名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 20:36:16 ID:aP5/dao+0
なんか頭数多いなw
785名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 20:47:43 ID:hrDbqfdi0
古馬が内で3歳が外?
786名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 20:48:40 ID:mwaddauk0
>>785
それ馬番、枠番とは別

有力馬は軒並み内に入ってるね
787名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 20:50:40 ID:8rHl4zxBO
キオスクって仏語だったのか
ミエスクみたいなもんか
788名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 20:52:48 ID:hrDbqfdi0
>>786
本当だ、指摘サンクス
有力馬とフランス馬は内に入ること多い気がする
789名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 20:55:14 ID:hE4gRULxO
>>781
馬主のアルファベット
790名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 21:10:35 ID:H+legYm60
1 12 ユームザイン YOUMZAIN(IRE) 牡 7 59.5 M.シャノン R.ヒューズ
2 17 マリヌス MARINOUS(FR) 牡 4 59.5 F.ヘッド D.ボニヤ
3 1 フェイムアンドグローリー FAME AND GLORY(GB) 牡 4 59.5 A.オブライエン J.ムルタ
4 2 プヴォワールアプソリュ POUVOIR ABSOLU(GB) 牡 5 59.5 E.ルルーシュ S.ファルジャ
5 6 ヴィーナーヴァルツァー WIENER WALZER(GER) 牡 4 59.5 J.ヒルシュベルガー T.クウィリー
6 4 キャバルリーマン CAVALRYMAN(GB) 牡 4 59.5 S.ビン・スルール L.デットーリ
7 10 ナカヤマフェスタ NAKAYAMA FESTA(JPN) 牡 4 59.5 二ノ宮 敬宇 蛯名 正義
8 14 ティモス TIMOS(GER) 牡 5 59.5 T.ドゥーメン K.ファロン
9 16 ダンカン DUNCAN(GB) 牡 5 59.5 J.ゴスデン W.ビュイック
10 20 リアンカイ LIANG KAY(GER) 牡 5 59.5 U.オストマン S.パスキエ
11 19 タラモア TULLAMORE(USA) 牡 5 59.5 Z.コプリク F.ブロンデル
12 15 プリュマニア PLUMANIA(GB) 牝 4 58.0 A.ファーブル O.ペリエ
13 8 ワークフォース WORKFORCE(GB) 牡 3 56.0 M.スタウト R.ムーア
14 9 ベカバッド BEHKABAD(FR) 牡 3 56.0 JC.ルジェ C.ルメール
15 11 ケープブランコ CAPE BLANCO(IRE) 牡 3 56.0 A.オブライエン C.スミヨン
16 7 プラントゥール PLANTEUR(IRE) 牡 3 56.0 E.ルルーシュ A.クラストゥス
17 13 ロペデヴェガ LOPE DE VEGA(IRE) 牡 3 56.0 A.ファーブル M.ギュイヨン
18 18 マイダスタッチ MIDAS TOUCH(GB) 牡 3 56.0 A.オブライエン J.ヘファナン
19 5 ヴィクトワールピサ VICTOIRE PISA(JPN) 牡 3 56.0 角居 勝彦 武 豊
20 3 サラフィナ SARAFINA(FR) 牝 3 54.5 A.ドゥロワイエデュプレ G.モッセ
791名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 21:30:11 ID:ayb3/EArP
ミダースタッチがいて一瞬ビビッタw
792名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 21:41:26 ID:+mAX+X630
JCに出たとするとナカヤマが57でピサが55なんだからピサは先着できなかきゃ
次走もつらいな
793名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 21:44:16 ID:YvnRxuDy0
こんなに頭数多い凱旋門は久しぶりにみた気がするw
大混戦だな
794名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 21:50:55 ID:6C4gnryJ0
フルゲートか
何年ぶりだろうか
795名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 21:51:15 ID:LcoP6eqS0
20頭立てか。

一桁着順なら大健闘だな。おそらく二頭とも後ろから数えたほうが早い。
796名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 21:52:07 ID:PWq7wJfaP
産まれてからこんな凱旋門初めてだw
日本馬度外視で楽しみすぎる。
大外からダンシングブレーヴ!!
797名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 21:53:15 ID:Qgx8+m7H0
>>742
フランスのマークカードは20番までしかないぞ
798名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 22:14:25 ID:EtLjwMJvO
所で常々思ってたんだが
Prix de l'Arc de Triomphe
って何て読むの?
プリックス デ ラーク デ トリオンフ?意味は?
799名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 22:17:34 ID:eVPf3JR10
とりあえずプリックス デ ラーク デ トリオンフじゃないよ
800名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 22:18:47 ID:6J+0zUi2O
>>798
意味は







凱 旋 門 賞
801名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 22:20:12 ID:91XMuWTqO
>>790
もっとわかりやすく並べろカス
802名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 22:21:00 ID:aP5/dao+0
ラルクドトリオンフ
803名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 22:23:14 ID:mwaddauk0
枠 馬 馬名
01 03 Fame and Glory
02 04 Pouvoir Absolu
03 20 Sarafina
04 06 Cavalryman
05 19 Victoire Pisa
06 05 Wiener Walzer
07 16 Planteur
08 13 Workforce
09 14 Behkabad
10 07 Nakayama Festa
11 15 Cape Blanco
12 01 Youmzain
13 17 Lope de Vega
14 08 Timos Ger
15 12 Plumania
16 09 Duncan
17 02 Marinous
18 18 Midas Touch
19 11 Tullamore
20 10 Liang Kay

競馬2のステイゴールドスレから拝借
こっちのほうが見やすいだろう
804名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 22:23:18 ID:YLDB3z4z0
fork dance de
805名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 22:24:12 ID:aP5/dao+0
Narukozaka
806名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 22:25:19 ID:YLDB3z4z0
片方お亡くなりになったんだよね
 
合掌
807名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 22:25:38 ID:9GWQ9ali0
今年は今のところ圧倒的に抜けた馬はいないかもしれないけど豪華なメンバーだなあ
実に楽しみなレース
808名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 22:26:50 ID:+hChYJWr0
ディープの時って何で頭数集まらなかったんだっけ?
809名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 22:28:12 ID:yYudT8cN0
逃げた。
810名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 22:28:41 ID:xQAoa0QqO
馬番は確か馬主のアルファベッド順なんだよな?
こないだのフジTWOの中継に出てた秋山とかいう合田みたいなやつが言ってた
811名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 22:30:52 ID:9GWQ9ali0
>>798
プヒドゥラフクドゥトヒヲンフって発音したらつうじるんじゃねーの
812名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 22:31:46 ID:+mAX+X630
>>808
ハリケーンランとか強豪が多かったからね
勝ったのは伏兵だったけど
813名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 22:35:01 ID:9GWQ9ali0
>>812
一番大きいのは賞金額だと思うよ
2008年からはかなり高い賞金になった
814名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 22:40:10 ID:ocoTXvUS0
>>813
カタール競馬クラブ(実質カタール国)がタイトルスポンサーについて
賞金がさらに良くなったからね。
その前はホテル・カジノチェーンがスポンサーで。
日本もスポンサーつけたらいいのにと思う。
815名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 22:40:58 ID:yYudT8cN0
トヨタ賞中京記念
816名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 22:43:00 ID:LyAbBF0f0
JRAもG2まではスポンサー付けてるんだけどな
まぁ、このまま売り上げ低迷は続くだろうし、いずれは天皇賞以外はG1も付けるんじゃないかな
817名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 22:44:00 ID:dHD4REWG0
話題にもならないトウカイトリックが遠征する
コーフィールドカップも天皇賞とほぼ同じ1着賞金だものね
818名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 22:45:29 ID:ocoTXvUS0
>>816
トヨタジャパンカップ
KDDIダービー
京セラエリザベス女王杯
英国のダービーはボーダフォン・ダービーの名前だった。
819名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 22:46:41 ID:x7Ac6OPB0
20頭立てかよ
日本馬はペースメーカーを見つつ先行した方がよいかも
820名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 22:47:45 ID:DfIrQUrq0
日本馬もペースメーカー送りこめばいいのに
日本馬のがテンが早いから余裕でハナきれるでしょ
821名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 22:48:05 ID:BAu0KR0VP
>>801
うるせー、バカ! カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
822名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 22:48:56 ID:xz34UBhPP
ソニー菊花賞とかシャープスプリンターズSとか東芝フェブラリーSとか面白そうだ
823名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 22:50:03 ID:aGEnnIca0
マルハンダービーとかアイフルオークスになったら目も当てられんな
824名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 22:50:04 ID:dHD4REWG0
>>820
ディープのときはサイレントディールをペースメーカーにすればいいのにって思ってた
同じ厩舎で同じ馬主で実績もある馬だったし
825名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 22:51:09 ID:yYudT8cN0
ロッテ天皇賞
826名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 22:51:39 ID:BAu0KR0VP
ギャンブルのスポンサーなんてイメージ悪いのに、よくなるな
827名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 22:51:45 ID:ih7aPwzcP
今年フルゲートなんだ
よっぽど駄馬ばっかりでみんな色気出してきたんだな
828名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 22:55:06 ID:6C4gnryJ0
出走馬(ブックメーカー最新オッズ順)
Behkabad      牡3 ルメール (仏)ルジェ     2010パリ大賞典優勝、ニエユ賞優勝
Fame And Glory  牡4 ムルタ   (愛)オブライエン   2009愛ダービー馬
Workforce      牡3 ムーア   (英)スタウト    2010英ダービー馬、2010キングジョージ5着
Planteur       牡3 クラストゥス  (仏)ルルーシュ  仏ダービー2着、パリ大賞典2着、ニエユ賞2着
Sarafina       牝3 モッセ   (仏)デュプレ   2010仏オークス馬、2010ヴェルメイユ賞3着
Cape Blanco     牡3 スミヨン  (愛)オブライエン   2010愛ダービー馬、2010愛チャンピオンS優勝、2010キングジョージ2着

Youmzain       牡7 ヒューズ  (英)シャノン    2007〜2009凱旋門賞3年連続2着、2010キングジョージ3着
Cavalryman     牡4 デットーリ   (首)ビン スルール  2009凱旋門賞3着、2010バーデン大賞3着、2009パリ大賞典・ニエユ賞優勝
Lope De Vega    牡3 ギュヨン  (仏)ファーブル  2010仏ダービー馬・仏2000ギニー優勝
ナカヤマフェスタ   牡4 蛯名    (日)二ノ宮    フォア賞2着
Plumania       牝4 ペリエ   (仏)ファーブル  2010サンクルー大賞優勝、2010ヴェルメイユ賞2着
Duncan        牡5 ビュイック   (英)ゴスデン   フォア賞優勝、ハードウィックS(英2400m4上G2)2着(1着はHarbinger)

ヴィクトワールピサ 牡3 武豊    (日)角居     ニエユ賞4着
Marinous        牡4 ボニラ    (仏)ヘッド     ドーヴィル大賞(仏2400m3上G2)優勝
Midas Touch     牡3 ヘファーナン  (愛)オブライエン   2010愛ダービー2着、2010英セントレジャー2着
Timos          牡5 ファロン  (仏)ドゥーマン  シャンティ大賞(仏2400m4上G3)2着、フォア賞3着
Wiener Walzer    牡4 クウィリー   (独)ヒルシュベルガー 2009ラインランドポカル(独2400mG1)優勝、2010バーデン大賞6着
Pouvoir Absolu   牡5 ファルジャ  (仏)ルルーシュ  重賞未勝利、2010サンクルー大賞5着
Liang Kay       牡5 パスキエ (独)オストマン  ドイツ重賞(G2・G3)4勝
Tullamore       牡5 ブロンデル  (捷)コプリク    チェコ調教馬、重賞未勝利
829名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 22:55:49 ID:01UrQoVU0
ナカヤマがピサより3.5も背負って先着できると思わないから
ピサの方が期待できるな
830名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 22:57:11 ID:6C4gnryJ0
ブックメーカー 最新平均オッズ
http://www.arc-de-triomphe.net/odds.html

Behkabad      3.5
Fame And Glory   4.5
Workforce      6.0
Planteur       6.0
Sarafina       8.5
Cape Blanco    9.5

Youmzain      12.5
Cavalryman      20.0
Lope De Vega   20.0
ナカヤマフェスタ   22.5
Plumania       25.0
Duncan        30.0

ヴィクトワールピサ 42.5
Marinous        45.5
Midas Touch     45.0
Timos         66.6
Wiener Walzer    70.0
Pouvoir Absolu   100
Liang Kay      150
Tullamore      500
831名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 22:57:25 ID:O7am41DU0
どうやら今年は特にレベル低いんで
勝てると思った馬がこぞって登録してきたみたいだな
832名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 22:59:48 ID:5g719MKDO
ルルーシュ!
833名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 22:59:49 ID:+mAX+X630
>>814
法律の関係で、出来ないんじゃなかったっけ?

スポンサー付が可能なら、赤字の500万条件とかに個人スポンサーつけて
「鈴木様ご成婚記念特別」とか作れるだろうに
834名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 23:00:01 ID:mwaddauk0
Cavalrymanとか、Lope De Vegaなんて怪しすぎてとても買えないわ
それならまだPlumaniaやDuncanのほうが…
835名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 23:01:10 ID:6C4gnryJ0
何故かオブライエンがDixie Music出さなかったから、ペースメーカーいないんだよね
Pouvoir Absoluがやるのかなあ?
836名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 23:01:14 ID:KfR//R9D0
>>830
これだったら買いてぇ
837名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 23:02:11 ID:2oQkP+jKP
どちらも伏兵の存在とはいえ
ナカヤマとピサでずいぶんオッズの差がついたな
838名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 23:02:27 ID:01UrQoVU0
抜けて強そうな馬はいないけど
中ボスクラスは6〜7頭いるから5着以内に入るのは
結構大変なレースだと思うけどな。
例年と比べてもそこまでレベル低いとは思わない。
839名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 23:04:25 ID:DfIrQUrq0
仏2冠馬って穴なんじゃないの
マイル使われてたみたいだし距離延長で一変とかあんじゃないの
840名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 23:05:02 ID:5w0NAr6d0
地上波でやらんの?
841名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 23:05:31 ID:KfR//R9D0
固そうでも組み合わせで外しそうなSSよりこっち発売しろと言いたい
842名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 23:07:34 ID:6C4gnryJ0
>>839
2冠といっても仏ダービーは2100m
843名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 23:08:59 ID:DfIrQUrq0
>>842
そんなことは知っている
844名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 23:10:58 ID:01UrQoVU0
このオッズならケープブランコ買いだな
愛チャンピオンSは高メンバー相手に強い競馬だったし
このメンバーなら一番強いんじゃないかと思う
後はべカバットかサラフィナあたりが2着にきそう
845名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 23:12:20 ID:2oQkP+jKP
ナカヤマは和泉さんの馬主人生の思いが詰まってるよね
宝塚勝たずとも遠征を考えていたし
関係者20人連れてどういう結果であれ”お祭り”がしたいということで
お金が欲しいわけでもないし、名誉に対しての強欲さもない
なかなかこういう馬主さんっていないと思う
846名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 23:13:41 ID:9GWQ9ali0
俺が人気になりそうなのを順にあげるとこうなるなあ
SarafinaってなんでCape Blancoより人気なんだろ

Behkabad
Fame And Glory
Planteur
Cape Blanco
Youmzain
Workforce
Sarafina
ナカヤマフェスタ
Plumania
Duncan
Lope De Vega
ヴィクトワールピサ
847名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 23:14:54 ID:ocoTXvUS0
日本で発売して欲しいとつくづく思うw
スプリンターズも相乗効果で売れるのに。
848名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 23:15:51 ID:Ty2qO42F0
◎Fame And Glory
○Cape Blanco
▲Youmzain
△ヴィクトワールピサ

中途半端に地元3歳勢が人気してるときは地元3歳馬はこない
849名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 23:17:19 ID:N3ffQ5Hx0
ナカヤマフェスタが勝ったら、競馬板大荒れ。

もちろん、エルコンとディープとの比較で。
850名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 23:18:01 ID:6C4gnryJ0
英愛仏ダービー馬が1つのレースに揃うのは壮観
できれば日本ダービー馬も揃ってほしかった
851名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 23:19:52 ID:D+kOOQCP0
重馬場濃厚キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
フェスタ先頭!フェスタ先頭!
852名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 23:19:57 ID:FQUxidTWO
SSの血がとうとう凱旋門とるか・・・まさにロマンだな
853名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 23:20:16 ID:hrDbqfdi0
フェイムが今年勝った相手が微妙
854名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 23:20:24 ID:xz34UBhPP
エイシンフラッシュとローズキングダムにも参加して欲しかったけど流石にそうなると菊花賞がクソ面子になってしまうからなあ
855名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 23:20:36 ID:6C4gnryJ0
>>846
前走負けたけどまだ4戦3勝だし、未知の魅力だろう
デビュー1ヶ月で無敗でオークスを制した馬だし
856名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 23:20:54 ID:HVIDJlyCO
>>771
えっそうなの?どこで売ってる?
857名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 23:22:17 ID:ZXeSz2l0O
>>850
フラッシュは血統的にあちらで走っててもおかしくないしなw
あちらの人喜びそう
858名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 23:25:52 ID:mwaddauk0
ピサはぶっつけで凱旋門賞ならもっと人気してただろうが、
あのニエユ賞で評価下げちゃったからな
でもあの瞬発力は使いどころが嵌れば一発あると思うけどな、
まあその使いどころが相当シビアだと思うけど
859名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 23:27:33 ID:aGEnnIca0
泥んこダービーで突っ込んできたナカヤマに期待しちゃうよね
860名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 23:28:19 ID:kr1FsAGZ0
ネットでみれるところおせーて
861名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 23:28:22 ID:91XMuWTqO
@バカバット
Aユームザイン
Bプランター
862名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 23:29:32 ID:01UrQoVU0
ピサは本番でも本命になるような馬と走ったからある程度力関係分かったけど
ナカヤマは凱旋門の上位人気になるような馬とか全く走ってないから力関係が難しい
8631 ◆gF5XbjakSFHo :2010/10/01(金) 23:30:28 ID:e/nqChyA0
【スプリンターズS予想1〜香港馬〜】
●香港馬の前提
香港馬にとっては日本の高速馬場に対応出来るかが鬼門と良く言われるが、これは

完全に迷信・誤認識と思っていい
安田記念予想の際に詳説したので割愛するが、一言で言えば…
見た目の時計差は計測方法の違いによる所以、実は香港は日本と差のない高速馬場

である

●グリーンバディー
追ってからの反応の鈍さがあるような気がする
中山コース・内枠・追い込み脚質だけに多少ゴチャつく中での競馬になるのは想定出来るし、当方の読み通りズブさがあるのであれば短い直線で一気に立ち遅れる懸念がある
最後の最後の末脚だけは本物だが、一番人気なら上記の弱点の方が気になる

●ウルトラファンタジー
今年5走中2走の大敗はあるが、以下のとおり情状酌量の余地ありと判断する
・・・
続きは
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1285342133/
864名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 23:32:38 ID:Pyi5OaJw0
重馬場でステゴ特有の粘りの走りで先行流れ込み。
我慢比べに持ち込んで勝負だな。
頼むから先行してくれ。
865名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 23:37:47 ID:mwaddauk0
フェスタは先行するでしょ。
ちょうど一番人気の先行馬のすぐ外の枠引いたし、マークしていくんじゃね

ピサは読めない
武の性格からするとイチかバチか後方待機もありえそうだけど
866名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 23:39:11 ID:R6paSye/0
>>863
おまえ、周りから使えね〜ヤツて思われてるタイプ?
867名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 23:44:14 ID:mj/weLdaO
フェスタん
着順なんてどうでも良いから怪我なく走り終えて
無事に日本に帰って来てね 
早く日本で見たいよフェスタん
やんちゃなフェスタんに
恋しちゃったよ大好きだよ
868名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 23:46:08 ID:TP2VK16G0
GC見れないし
ユーストとかで放送しねーかな
869名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 23:46:09 ID:91XMuWTqO
本番はペースきついから差し馬有利だろ
870名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 23:51:52 ID:s1RF27xrO
二頭とも中団から後方に見せ場なく沈む気が…
871名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 23:52:36 ID:AhdtS/4TO
>>867
フォワ賞の返し馬で白目むいて牝馬を後ろから
襲おうとした変態馬ですが?
872名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 23:52:52 ID:NaNF6tjY0
ステイゴールドは逆境に強い馬だったから
そういうのが遺伝していればそれなりには戦えそうだが
873名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 23:56:28 ID:+mAX+X630
>>871
当日のパドックでピルサドスキー2世が誕生するわけか
874名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/01(金) 23:58:59 ID:tqyfdVtr0
いやむしろフェスタの逆境での強さはステゴ以上だろ
落馬に巻き込まれそうになって体勢崩しながら立て直して差し返す所も見せたし
アホみたいなペースの皐月も先行して唯一大崩れしなかったし
アホみたいな馬場でのダービーで先行決着の中唯一後ろから差してきたし

5強に割って入るとしたら空気が読めない蛯名フェスタと
なんとなく訳の分からなそうな馬っぽいダンカンこのやろうしかいない
875名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 00:04:39 ID:b9PWYBZ6P
フェスタ勝ってもエル厨は暴れないと思うな
同じチームだし素直におめでとう。でしょう
876名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 00:05:43 ID:WcrAX1Gt0
ステゴに勝たれたら色々と涙目のところが多いんだろう
877名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 00:11:49 ID:zZIG9LX8O

あいらぶフェスタん
がんばれフェスタん♪
フェスタんの顔にすりすりしたいよ
878名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 00:12:09 ID:rXuTp2r+O
ヨシトミ乗せて関西でG1勝つような凄い馬だから
絶対何かやってくれそう
879名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 00:12:25 ID:s1IRJC4L0
勝てるわけねーもの
蛯ちゃんはどうせ逃げるんだろうが、
ナカヤマフェスタはエルコンやディープに肩を並べられるほどスタミナないもの
880名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 00:15:08 ID:s1IRJC4L0
んー、ペースメーカーは行かせるから4番手くらいの先行かなぁ
道悪になれば日本馬のテンの速さで逃げられるのかどうか
881名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 00:15:40 ID:Q/9Qss5b0
頭数大杉ワロタ
882名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 00:20:59 ID:BX+zVN6v0
┏━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  10/3  ロンシャン  芝・右 2400m
┃第89回凱旋門賞(GT) ┃(´∀` )<3歳上 牡・牝(国際)オープン 馬齢 発走16:05 (23:05)
┣━┯━┯━━━━━━┻○━○━━━┯━━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃1 │12│ユームザイン        .[牡7]│59.5 │ヒューズ..│(英)Mシャノン.│KG&Q3 ┃
┃2 │17│マリナス           .[牡4]│59.5 │Dボニヤ.│(仏)Fヘッド...│ドーヴィル1.┃
┃3 │1 │フェイムアンドグローリー...[牡4]│59.5 │Jムルタ...│(愛)Aオブラ..│ロイヤルウ1.┃
┃4 │2 │プヴワールアプソリュ   [牡5]│59.5 │ファルジェ│(仏)ルルーシ..│ドーヴィル8┃
┃5 │6 │ヴィーナーヴァルツァー  .[牡4]│59.5 │Tクィリー..│(独)ヒルシュ....│バーデン6 ┃
┃6 │4 │キャバルリーマン     .[牡4]│59.5 │Lデットー│(英)スルール..│バーデン3 ┃
┃7 │10│ナカヤマフェスタ      .[牡4]│59.5 │蛯  名│(日)二ノ宮...│フォワ2 ┃
┃8 │14│ティモス           [牡5]│59.5 │Kファロン.│(仏)ドゥーメン│フォワ3 .┃
┃9 │16│ダンカン           .[牡5]│59.5 │ビュイック│(英)ゴスデン│フォワ1 .┃
┃10│20│リアンカイ          .[牡5]│59.5 │パスキエ.│(独)オストマン│バーデン3 .┃
┃11│19│タラモア           [牡5]│59.5 │ブロンデ│(捷)コプリク...│ZlatyPo6.┃
┃12│15│プリュマニア         [牝4]│58.0 │Oペリエ.│(仏)ファーブ..│ヴェルメイ2..┃
┃13│8 │ワークフォース       [牡3]│56.0 │Rムーア.│(英)Mスタウト│KG&QIV5┃
┃14│9 │ベカバッド          .[牡3]│56.0 │ルメール..│(仏)Jルジェ..│ニエユ1 ..┃
┃15│11│ケープブランコ       [牡3]│56.0 │Cスミヨン│(愛)Aオブラ..│愛チャン1 ┃
┃16│7 │プラントゥール       .[牡3]│56.0 │クラストゥ.│(仏)ルルーシュ│ニエユ2 .┃
┃17│13│ロペデヴェガ        [牡3]│56.0 │ギュイヨン│(仏)ファーブ..│ムーランド5.┃
┃18│18│ミダースタッチ       .[牡3]│56.0 │ヘファナン│(愛)Aオブラ..│英セントレ2.┃
883名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 00:22:04 ID:BX+zVN6v0
┃19│5 │ヴィクトワールピサ     [牡3]│56.0 │武 豊 │(日)角 居 │ニエユ4...┃
┃20│3 │サラフィナ          .[牝3]│54.5 │Gモッセ .│(仏)Aロワイユ│ヴェルメイ3.┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
884名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 00:23:45 ID:lpJbvhOe0
フェスタはある程度前目につけられて
それなりの足を長くつかえるんだから
惨敗はしないと思うけど。
885名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 00:25:03 ID:8w2S5WW/O
プリ デ アーク ド トライアンフじゃなかった?
886名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 00:25:56 ID:uZYQY9gC0
>>882-883
相変わらず番号が分かりづらい…日本を見習えw
887名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 00:27:15 ID:b9PWYBZ6P
プリ ドゥ ラルク ドゥ トリオンフ
888名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 00:28:38 ID:/M0JLWdfO
2頭も日本の馬が出てるんだから馬券買わせてくれよ
889名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 00:31:53 ID:+zbBAE6YO
ペースメーカーってどれよ
890名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 00:37:01 ID:WjZFd47f0
内枠の武か・・・なんかサムソンの時みたいに
「スタートしましたヴィクトワールピサ好スタートで前から4番目です」
↓10秒後
「後方から2番目に下がってしまいました・・・」 って感じになったら嫌だ
891名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 00:40:09 ID:uzR0JyRx0
ピサは枠が最悪
ナカヤマに期待か
892名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 00:47:44 ID:QQB/TVEt0
日本馬にとって
道悪になるほうが
不利に思うのだが
893名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 01:02:02 ID:CR7tO3e30
ディキシーミュージックでないって事はブランコの方が脈ありなんかな?
しかしこのメンバーならユームザインが伝説作れそうだな。
2着が日本馬でユームザイン3着だとなんか複雑だ。
894名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 01:05:49 ID:YagnGqKwP
ちょい変更
┏━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  10/3  ロンシャン6R 芝・右 2400m
┃第89回凱旋門賞(GT) ┃(´∀` )<3歳上 牡・牝(国際)オープン 定量 発走16:05 (23:05)
┣━┯━┯━━━━━━┻○━○┯━━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃3 │1 │フェイムアンドグローリー . [牡4]│59.5 │Jムルタ...│(愛)Aオブラ..│ロイヤルウ1┃
┃4 │2 │プブワールアブソリュ .....[牡5]│59.5 │ファルジェ│(仏)ルルーシ..│ドーヴィル8┃
┃20│3 │サラフィナ      .[牝3]│54.5 │Gモッセ .│(仏)Aロワイユ│ヴェルメイ3┃
┃6 │4 │キャバルリーマン.....[牡4]│59.5 │Lデットー│(英)スルール..│バーデン3┃
┃19│5 │ヴィクトワールピサ..[牡3]│56.0 │武 豊 │(日)角 居 │ニエユ4..┃
┃5 │6 │ヴィーナーヴァルツァー......[牡4]│59.5 │Tクィリー..│(独)ヒルシュ....│バーデン6┃
┃16│7 │プラントゥール   .[牡3]│56.0 │クラストゥ.│(仏)ルルーシュ│ニエユ2 .┃
┃13│8 │ワークフォース .......[牡3]│56.0 │Rムーア..│(英)Mスタウト│KG&QIV5┃
┃14│9 │ベカバッド      .[牡3]│56.0 │ルメール..│(仏)Jルジェ..│ニエユ1 ..┃
┃7 │10│ナカヤマフェスタ   [牡4]│59.5 │蛯  名│(日)二ノ宮...│フォワ2 .┃
┃15│11│ケープブランコ .......[牡3]│56.0 │Cスミヨン│(愛)Aオブラ..│愛チャン1 ┃
┃1 │12│ユームザイン    .[牡7]│59.5 │ヒューズ..│(英)Mシャノン.│KG&Q3. ┃
┃17│13│ロペデヴェガ    [牡3]│56.0 │ギュイヨン│(仏)ファーブ..│ムーランド5.┃
┃8 │14│ティモス      ....[牡5]│59.5 │Kファロン.│(仏)ドゥーメン│フォワ3 ┃
┃12│15│プリュマニア   .....[牝4]│58.0 │Oペリエ.│(仏)ファーブ..│ヴェルメイ2..┃
┃9 │16│ダンカン       .[牡5]│59.5 │ビュイック│(英)ゴスデン│フォワ1 ┃
┃2 │17│マリナス      ...[牡4]│59.5 │Dボニヤ.│(仏)Fヘッド...│ドーヴィル1┃
┃18│18│ミダースタッチ   .[牡3]│56.0 │ヘファナン│(愛)Aオブラ..│英セントレ2.┃
┃11│19│タラモア       [牡5]│59.5 │ブロンデ│(捷)コプリク...│ZlatyPo6.┃
┃10│20│リアンカイ     .......[牡5]│59.5 │パスキエ.│(独)オストマン│バーデン3 ┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━┷━━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
895名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 01:11:39 ID:Vht+hA0H0
16年ぶりのフルゲートかよ
日本馬ついてないなぁ・・・
896名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 01:14:26 ID:k8Vi7yh10
>>894

やっぱこれだなw

897名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 01:23:02 ID:pN1YG/5V0
おいおい、ピサ絶好枠じゃないか、この枠でさらに3.5kg優遇されてて惨敗はゆるさんぞ
ナカヤマも真ん中で良い感じだな、枠だけが心配だったがこれなら大丈夫だろう
ナカヤマは本当に一発ありそうな気配だな
898名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 01:34:03 ID:kiqlTNLJO
ローズバドが一番人気?
899名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 01:36:50 ID:6B1x6ICA0
凱旋門って枠結構余ってるの??
ぶっつけで挑戦できたり
前哨戦4着の馬も出走できるなんて
本当に世界から強豪集まってるのかな
900名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 01:38:13 ID:/EGRKHQ10
>>899
国内枠8、海外枠12
901名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 01:51:05 ID:rJVR32vkP
久々フルゲートって言うけど
去年だって19頭立てなんだから、そんな驚かないんじゃ。

それより、地元3歳勢って、こんな多頭数の競馬したことあんのか?
フルゲートだと、かえって中山有利じゃないのかな、
有力馬が包まれて脚余した、みたいな紛れが起こるだろうし
902名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 01:52:04 ID:BX+zVN6v0
ベカバッドもプラントゥールも前で競馬する馬だから枠関係ないな。
903名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 02:12:23 ID:6B1x6ICA0
昔のオークスは28頭くらい出てたよな
904名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 02:12:52 ID:saLS2Xf/0
>>894
超GJ!!!馬柱ほしいと言った者です!!
やっぱこれが一番落ち着く。ありがとう
905名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 02:15:35 ID:8Ckj2tPE0
改めて本番が近づいてきたら
ナカヤマの前走の走り方はよかったと思える
906名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 02:16:43 ID:Hut5KO5jO
ダンカーン、コロッケとって〜
907名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 02:24:57 ID:Vht+hA0H0
しかし大レースは毎回ペースメーカ付くから
ダンカンみたいな逃げ馬にとってはやってられないよな
908名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 02:32:11 ID:YagnGqKwP
ところで明日レッドのフラワーボウル招待だが
専用スレは立てないかな?
909名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 02:37:37 ID:ULaV6ShkO
>>892
ナカヤマが重馬場上手いたって
日本の重馬場なんてロンシャンの良より軽いからな

日本の重実績はなんの参考にもならない気がする
910名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 02:47:37 ID:Vht+hA0H0
さすがにダービーはロンシャンより重かったと思うぞ
911名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 02:49:02 ID:YagnGqKwP
タイム的に見ると東京の重がロンシャンの良〜稍重って感じだね
あと東京の不良がロンシャンの重
でも東京の重であれだけ圧勝したタップが
より時計のかからない凱旋門の良で惨敗だからな
タイムだけじゃ計れないのかねぇ
912名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 02:52:21 ID:H3QfTLm10
日本競馬と海外競馬の時計の比較を含水率で比較してはいけない
913名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 02:52:28 ID:Hut5KO5jO
タップとか駄馬じゃん
914名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 02:53:27 ID:rJVR32vkP
馬場に水分を含む重馬場と、芝生が深いために時計がかかるのとを
同列にしちゃ駄目な気がするんだが
915名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 02:53:36 ID:ejYJuWtc0
斤量が違う
916名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 02:57:54 ID:TRcy5+om0
過大な期待はしないことにした
どうせまたクソな結果になるんだろうしな
917名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 02:58:41 ID:jRULbpA90
今年だけじゃなく毎年2頭くらい行って欲しい所。
918名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 03:03:44 ID:YagnGqKwP
ロンシャンの重さは洋芝による柔らかい土、と長い芝の摩擦によるもの?
雨が降った時の東京の重さは泥の粘土質なぐちゃっとした感じか

イメージとしてはロンシャンは踏み込みに力がいるけど足抜きは良さそう
東京の重は特に足抜きが悪い感じ
こんな感じ?
919名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 03:08:06 ID:Q/uwkFDCO
ピサの枠は最悪だが
海外ではいつも内に閉じ込められてる武にとったらいいんじゃないのか?
とかいって19番から後方の内に行くのが武とゆう輩か
920名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 03:14:16 ID:dE0Sr/AD0
ピサは馬番19の枠gは5やでー
921名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 03:16:31 ID:g6tzaBnD0
今年の凱旋門って、テレビ放送なしだよね?。。涙
922名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 03:42:28 ID:/yhMmfD/O
明日は日本競馬界にとって歴史的な日になる
923名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 04:01:02 ID:eRIh3NnLO
前から不思議なんだけど、何で欧州の競馬って古馬の斤量あんなにキツいの?
日本の2差は少なすぎるけど、3以下にはすべきなんじゃないか?
924名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 04:52:21 ID:9YoWOgy60
>>911
タップはレース以前の問題じゃ…
たしか10月1日航空便で出国、3日に出走だもの
925名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 05:11:32 ID:M9BUjBgl0
20頭も出るのー
縦一列で走るんだろ
ピザはまたどん尻からか
926名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 05:36:58 ID:mIFtyWqaO
欧州血統のサムソンですら惨敗したんだから、サンデー系のピサやナカヤマでは勝負にならんだろ
927名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 05:47:06 ID:H3QfTLm10
(? _ ?)
928名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 05:59:56 ID:cHqavqeQ0
サムソンは血統どうのよりピークが明らかに過ぎてただろ
あのインフル騒動がなけりゃな
929名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 06:16:41 ID:QOknxEdwO
スカパー無料だからCSフジで見れるよね?
930名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 06:51:04 ID:B7JCKuceO
931名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 06:57:53 ID:a19Acc5m0
>>791
おれはそれよりもルルーシュにびびった・x・
932名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 07:10:57 ID:MH5ohpE30
>>923
今はほぼ3歳が勝ってるんだから見直してもいいよね。
933名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 07:16:05 ID:ejYJuWtc0
ほぼ古馬が勝ってる天皇賞、JCも斤量見直すべきだな
934名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 07:36:44 ID:uOlB25Fz0
おはダンカン
935名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 07:38:41 ID:BUPrcL8PO
武富士ステークス(笑)
936名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 07:41:27 ID:xQyt5WkI0
┏━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  10/3  ロンシャン6R 芝・右 2400m
┃第89回凱旋門賞(GT) ┃(´∀` )<3歳上 牡・牝(国際)オープン 定量 発走16:05 (23:05)
┣━┯━┯━━━━━━┻○━○━┯━━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃3 │1 │フェイムアンドグローリー  .[牡4]│59.5 │J ムルタ.│(愛)Aオブラ..│ロイヤルウ1..┃
┃4 │2 │プブワールアブソリュ    [牡5]│59.5 │ファルジェ | (仏)ルルーシ .│ドーヴィル8.┃
┃20│3 │サラフィナ         [牝3]│54.5 │G.モッセ....| (仏)Aロワイユ .|..ヴェルメイ3.┃
┃6 │4 │キャバルリーマン   [牡4]│59.5 │Lデットー│(英)スルール..│バーデン3..┃
┃19│5 │ヴィクトワ−ルピサ ..[牡3]│56.0 │武  豊│(日)角 居 │ニエユ4...┃
┃5 │6 │ヴィーナーヴァルツァー   .[牡4]│59.5 │T クィリー│(独)ヒルシュ....│バーデン6..┃
┃16│7 │プラントゥール      [牡3]│56.0 │クラストゥ │(仏)ルルーシュ |..ニエユ2...┃
┃13│8 │ワークフォース    [牡3]│56.0 │Rム-ア...│(英)Mスタウト│KG&QIV5┃
┃14│9 │ベカバッド         [牡3]│56.0 │ルメール .│(仏)J ルジェ .|..ニエユ1...┃
┃7 │10│ナカヤマフェスタ   [牡4]│59.5 │蛯  名│(日)二ノ宮 .│フォワ.2...┃
┃15│11│ケープブランコ    [牡3]│56.0 │Cスミヨン.│(愛)Aオブラ..│愛チャン1 _┃
┃1 │12│ユームザイン       [牡7]│59.5 │ヒューズ .│(英)Mシャノン .|.KG&QIV3┃
┃17│13│ロペデヴェガ    ....[牡3]│56.0 │ギュイヨン│(仏)ファーブル.|. ムーラン5....┃
┃8 │14│ティモス         .[牡5]│59.5 │Kファロン.│(仏)ドゥーメン .|. フォワ 3 ┃
┃12│15│プリュマニア      [牝4]│58.0 │Oペリエ │(仏)ファーブル.|.ヴェルメイ2..┃
┃9 │16│ダンカン          [牡5]│59.5 │ビュイック .|..(英)ゴスデン .|. フォワ 1 ┃
┃2 │17│マリナス         [牡4]│59.5 │Dボニヤ.│(仏)F ヘッド │ドーヴィル1.┃
┃18│18│ミダースタッチ      [牡3]│56.0 │ヘファナン .|..(愛)Aオブラ..│英セントレ2 ┃
937名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 07:41:35 ID:xQyt5WkI0
┃11│19│タラモア          .[牡5]│59.5 │ブロンデ.│(捷)コプリク.....| ZlatyPo6_┃
┃10│20│リアンカイ        [牡5]│59.5 │パスキエ_ | (独)オストマン.│バーデン3..┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━┷━━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
938名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 07:46:23 ID:a19Acc5m0
>>936
つ・・・・つっこまないぞヽ(`Д´)ノ
939名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 07:51:50 ID:r70dYgVFO
>>937
940名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 07:56:41 ID:xQyt5WkI0
>>838
こう?

┏━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  10/3  ロンシャン6R 芝・右 2400m
┃第89回凱旋門賞(GT) ┃(´∀` )<3歳上 牡・牝(国際)オープン 定量 発走16:05 (23:05)
┣━┯━┯━━━━━━┻○━○━┯━━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃3 │1 │フェイムアンドグローリー  .[牡4]│59.5 │J ムルタ.│(愛)Aオブラ..│ロイヤルウ1..┃
┃4 │2 │プブワールアブソリュ    [牡5]│59.5 │ファルジェ | (仏)ルルーシ .│ドーヴィル8.┃
┃20│3 │サラフィナ         [牝3]│54.5 │G.モッセ....| (仏)Aロワイユ .|..ヴェルメイ3.┃
┃6 │4 │キャバルリーマン   [牡4]│59.5 │Lデットー│(英)スルール..│バーデン3..┃
┃19│5 │ヴィクトワ−ルピサ ..[牡3]│56.0 │武  豊│(日)角 居 │ニエユ4...┃
┃5 │6 │ヴィーナーヴァルツァー   .[牡4]│59.5 │T クィリー│(独)ヒルシュ....│バーデン6..┃
┃16│7 │プラントゥール      [牡3]│56.0 │クラストゥ │(仏)ルルーシュ |..ニエユ2...┃
┃13│8 │ワークフォース    [牡3]│56.0 │Rム-ア...│(英)Mスタウト│KG&QIV5┃
┃14│9 │ベカバッド         [牡3]│56.0 │ルメール .│(仏)J ルジェ .|..ニエユ1...┃
┃7 │10│ナカヤマフェスタ   [牡4]│59.5 │蛯  名│(日)二ノ宮 .│フォワ.2...┃
┃15│11│ケープブランコ    [牡3]│56.0 │Cスミヨン.│(愛)Aオブラ..│愛チャン1 _┃
┃1 │12│ユームザイン       [牡7]│59.5 │ヒューズ .│(英)Mシャノン .|.KG&QIV3┃
┃17│13│ロペデヴェガ    ....[牡3]│56.0 │ギュイヨン│(仏)ファーブル.|. ムーラン5....┃
┃8 │14│ティモス         .[牡5]│59.5 │Kファロン.│(仏)ドゥーメン .|. フォワ 3 ┃
┃12│15│プリュマニア      [牝4]│58.0 │Oペリエ │(仏)ファーブル.|.ヴェルメイ2..┃
┃9 │16│ダンカン          [牡5]│59.5 │ビュイック .|..(英)ゴスデン .|. フォワ 1 ┃
┃2 │17│マリナス         [牡4]│59.5 │Dボニヤ.│(仏)F ヘッド │ドーヴィル1.┃
┃18│18│ミダースタッチ      [牡3]│56.0 │岩  田|(西)松田国│薫風S10..┃
941名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 08:08:01 ID:U5Usb6Gw0
今気づいたんだけど、凱旋門賞って欧州以外の参戦って日本だけなんだな
942名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 08:10:52 ID:vjVxidL30
欧州最強決定戦だからな。
943名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 08:16:29 ID:5IRvfDB50
>>923
斤量差は日本より少し大きいぐらいで、そんなに違いはないんだけどな
差というより斤量そのものが60kgくらいになると小さな馬にとっては苦しい
種牡馬選定のレースだからそもそも小さな馬あるいはこのくらいの斤量を克服できない
馬はいらないってことなのかもしれないけど

日本でも宝塚記念は5kg差だし凱旋門賞に近い時期のレースだと京都大賞典は3kg差
ヨーロッパのレースではキングジョージは5kgちょっとの差で凱旋門賞は3.5kg差
3歳の夏から秋にかけては3歳の成長著しいので斤量差はどんどん減って
4歳の春ごろには差がなくなる
944名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 08:16:35 ID:U5Usb6Gw0
あ、タラモアがいたか
欧州の人間は日本競馬についてどういう印象を持ってるのだろうか
945名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 08:28:21 ID:5IRvfDB50
凱旋門賞は一次登録の時期は5月ごろだし、追加登録する場合は莫大な金かかるし
ドバイやJCみたいに招待レースでもないのでヨーロッパ以外からの参戦はあんまりないよ
946名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 08:29:42 ID:MH5ohpE30
ステゴはちっちゃくても種馬として頑張ってるのにね
フェスタには意地を見せてもらいたい。
947名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 08:42:29 ID:TdJwD0oVO
フェスタの59.5キロはやっぱりキツいと思う
てゆうか凱旋門賞は昔ほど権威がなくなったね
大レースには間違いないけど
948名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 08:43:03 ID:b1jFWPfVP
>>921
スカパーe2の無料開放デーで見られる俺歓喜!
949名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 08:47:16 ID:uGEqxz+80
権威がなくなろうと日本のホースマンにとって憧れの象徴
950名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 09:06:58 ID:P8tGXdrKO
2頭とも惨敗だろ。それが今の日本のレベル
951名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 09:09:28 ID:uGEqxz+80
日本で勝負すれば日本の馬が勝つ
そんなレベルでもある
952名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 09:11:55 ID:xQyt5WkI0
日本でやっても同じメンバーなら日本馬勝てないだろ
JCで日本馬が強いのは日本馬が多くて日本馬が慣れた展開になりやすいからだよ
953名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 09:16:01 ID:C7CgXp940
ピサが三着に入る夢を見た。
ナカヤマは着外だった。
夢の中でナカヤマの方に期待してたから残念だと思った。
954名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 09:21:50 ID:3Id/XXba0
>>847
こういうところが今のJRAのセンスの無さだよな
平場か特別のレースを1レース削って最終レースを凱旋門賞にして
馬券販売すりゃいいのに
955名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 09:23:39 ID:uGEqxz+80
物凄い発想だ・・・
956名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 09:29:17 ID:P8tGXdrKO
とは言ってもサンデー孫はJC勝ったこともない。
そして今年のダービー馬は欧州馬だな。
957名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 09:32:59 ID:FRi2Y5bqO
昔ほど権威がなくなったっていつの昔だよ(^_^;)
ニワカは昔を知りもしないのに今を語って気取りだすから困る
958名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 09:36:25 ID:KyNLHyrnO
ベカバット
フェイムアンドグローリー
ワークフォース
プラントゥール
ケープブランコ
ユームザイン

ヴィクトワールピサとナカヤマフェスタはこの次ぐらいの着順に入ってほしいね。
掲示板入ったら大健闘。
959名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 09:38:20 ID:0H1L+Fxq0
馬番12の2着付け馬券を買いたい
960名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 09:40:32 ID:q/bnZU9gO
インコースで差さなきゃ凱旋門は勝てない 先行しろとか包まれない外回れとか見当違い
シーザスターズやザルカヴァすらインコースついてる
インコースつくのは勝ちたいなら皆やること
勝ちたくないなら外回ってください
961名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 09:50:12 ID:ZGgFLZrNO
ヴィクトにはある程度格好つけてもらわないと困る。なんとか掲示板確保して欲しい。ここで惨敗したらこの先武はローキンを選ぶだろうな。フェスタは9着以内だったら上等。
このレースはユームザインとワークホースの一騎打ち。
962名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 09:52:03 ID:KyNLHyrnO
>>961
名前間違えてる時点で君に語る資格ないよ。消えなさい。
963名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 09:59:17 ID:9DGCFfDR0
フェイムアンドグローリー 以外の人気馬が全部フェスタを取り囲んでるんだね
フォア賞から勝ち馬でないんだろだけど2着まではあんだろお
ニエル賞は3着以内が条件だっけ?ピサは残念ながらだな
964名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 10:02:03 ID:TdJwD0oVO
一線級の馬が出てないから日本馬でもそこそこ出来そう

て思ってる人沢山いそう
965名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 10:02:14 ID:3EI2B6i5O
凱旋門のライブ中継見たいんだけど、ウアル持ってるカグシいる?
966名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 10:03:11 ID:H9pMhIOo0
人気薄の一発に期待してます
967名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 10:06:07 ID:JAYrbuFo0
>>964
間違いなく現在の欧州を代表する一線級のメンバーだが。
こいつらより上ってどんなメンバーだ。
968名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 10:16:00 ID:TdJwD0oVO
>967
さあ
ニワカなんでよく知りませんが
ダントツの本命馬が故障したんですよね確か
あの馬に比べるとどの馬も弱いんじゃないですか?
969名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 10:22:11 ID:JAYrbuFo0
ハービンジャーが消えたところでどうだというのか。
現状、日本馬は対抗馬としての評価すら受けていないのに。
970名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 10:33:38 ID:TdJwD0oVO
>969
5着以内なら来てもおかしくないでしょ?
971名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 10:35:09 ID:GYdzcuer0
>>968
ニワカなら昔ほどとかのたまうんじゃねーよ
そしてハービンジャーはダントツの本命馬ってほどの評価でもない
そりゃメンバーは谷間の年っぽい感はあるが権威が落ちてるとかはない
972名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 10:38:07 ID:d2NMmgRiO
日本馬で一桁着順に来たのはエルだけだからな
二番手はサムソンの10着
一桁着順すら夢のまた夢
973名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 10:44:58 ID:jbxRwaaD0
今から楽しみだ
974名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 10:46:34 ID:jbxRwaaD0
>>954
俺もそう思う
975名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 10:47:34 ID:q/bnZU9gO
一線級かどうかなんて分からないまま引退するのが欧州馬

3歳秋でその馬の評価を下してるにすぎない
欧州ならハヤヒデ マックイーン タマモ クリスエス オペ も一線級じゃないということになる

ニエユ賞の2頭も
奥手かもしれない
もし勝って引退すればレールリンクみたいに最弱レベルのレートしかもらえないだろうが
976名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 10:50:03 ID:xQyt5WkI0
>>974
法律ってもんがあってだな
977名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 10:51:48 ID:xw3g0KTU0
やっぱ向こうの馬とはレベルが違うよ
向こうのはそう簡単に抜かせてくれない
978名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 10:53:16 ID:CkWM1jc7O
凱旋門買えたらスプリンター買わずに全力勝負だなw
日本買って毎回ハズレそうだが…

今日ナカヤマが差し切っちゃう夢を見た
ステイゴールドならあるいは…
979名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 10:56:28 ID:3Id/XXba0
>>976
法律だと一日に開催するレースの数が12?って決まってるんだべ
それなら1レース削ってその分を凱旋門に割り振るみたいな事も出来るんじゃないの
980名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 11:02:45 ID:LRVbaw4MO
2頭共に前哨戦使ってるのがいいね。どういう結果になるか分からんけど今後日本馬が挑戦する時の参考になる。
981名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 11:11:55 ID:3EI2B6i5O
凱旋門ネットでライブ中継見れるウアルキボンヌ?
982名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 11:14:15 ID:MxFG9DbrO
きまぐれステイは、類い稀な能力を持っていながら、ときたましか真面目に走らん馬だった。
ナカヤマもそういう馬。
能力は十分にトップクラスだけど、後は当日の気分次第。

そういう意味ではクロスノーズバンドが威力を発揮してるという報道は心強い。
二ノ宮先生もエルコンの時は攻めの調教で臨んだけど、
ナカヤマはリラックス優先で調整を進めているとのこと。

100%の実力を発揮すれば、日本の中距離タイトル取る実力があるんだから、
後は自らの持っている天賦の才が、欧州馬との優劣でどの位置にくるかだな。
983名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 11:15:53 ID:q/bnZU9gO
ユームザインが2着にこれるんだからって思ったりする

ナカヤマは長い直線にかけて欲しい
984名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 11:16:52 ID:qY4F6ZcT0
フジのって無料10時〜15時までじゃないの?それだったら見れないよね?
985名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 11:17:27 ID:tSe6yqf8O
今週日曜はスカパーは無料だよ
フジテレビTWOとグリーンチャンネルで放送する
986名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 11:17:50 ID:YcUmsvVR0
ナカヤマには、一発あるぞ、という期待感がある
987名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 11:19:04 ID:MxFG9DbrO
ちなみにナカヤマみたいタイプの人が、仕事仲間にいたらちょっといけすかん奴だと思うな。
凡人が努力しても越えられない実力を持っていながら、
気の向いた時しか本気ださないんだから。
988名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 11:22:06 ID:xQyt5WkI0
>>979
アホなの?
989名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 11:28:53 ID:0H1L+Fxq0
>>983
ユームザインはロンシャン[0.4.0.0]
いくら他のコースで負けようがロンシャンでは別馬
990名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 11:46:42 ID:Wl83aTqW0
>>989
そのうち3回がArcだもんなw
991名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 11:48:46 ID:Wl83aTqW0
>>960
大外とかは基地外のやることだが
仮柵外した部分の広さがどれくらいかにもよるな
何頭ぶんまでが伸びるのかな
992名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 12:02:39 ID:WcrAX1Gt0
海外の馬券なんて買いたいか?
情報量が少なすぎて買いたいとも思わん
平場の1000万条件の方が遥かにマシやん
993名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 12:07:00 ID:qkKr/3Tf0
>>990
しかも後の1回もレイルリンクに負けたニエル賞だし
994名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 12:13:35 ID:VbvNcp2b0
>>992
海外の方が情報量多いけどな 日本より
995名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 12:35:58 ID:ZE1yQ1pJ0
まあ何にせよ3歳が挑戦するのは初だからちょっとだけ期待
21世紀中に勝てればいいね
996名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 13:12:53 ID:l3xm5jTf0
日経で特集やってた
ブックメーカーではピサ最低オッズなのね・・・
997名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 13:17:44 ID:0wi4kto10
3歳馬だから斤量有利でいい勝負できる!!!
なんて思ってるの日本だけだからな
普通に最下位もありえる
998名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 13:21:57 ID:7BrBUhWJ0
次スレ的なものがほしいです。
999名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 13:28:32 ID:R7/zZUybO
>>994
全然少ないよ
とにかく海外崇拝しとけばOKみたいな盲目的な馬鹿にはなりたくないな
1000名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/02(土) 13:29:25 ID:0WKFvde1O
1000なら日本馬ワンツー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。