ヴィクトワールピサの手応えにビビった奴→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
圧勝するかと思った
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/12(日) 23:21:58 ID:u7QZWM+j0
エル基地だけど、ちょっとチビったわ
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/12(日) 23:22:26 ID:xcZoW2C20
うおおおおおおおお余裕じゃねえかあああああああああああああああああああ



え?


あれ?


ええええええ
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/12(日) 23:22:41 ID:0aLiE/9f0
うむ、確かにビビった
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/12(日) 23:23:15 ID:28C5H0YV0
たしかにビビった
おおおおおおおー
全然のびにゃい
日本の芝だったら差してたね
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/12(日) 23:24:50 ID:kX7YnDvh0
トゥザみたいな馬だな
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/12(日) 23:27:05 ID:Sev+Vn2s0
手ごたえは凄い良かったけどなあ
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/12(日) 23:30:08 ID:qIbcb27+0
あの手ごたえ、勝ったかと思ったら
全然通用しなかった
お通夜過ぎる
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/12(日) 23:32:17 ID:rW83rWvT0
動画うpまだー?
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/12(日) 23:32:34 ID:UdMYiZYc0
どっか痛めてないか?
いや、擁護とかそういうんじゃなく。
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/12(日) 23:33:04 ID:+yX7KS8e0
日本の馬っていつもこんな負け方してるイメージ
スタミナないんかね
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/12(日) 23:35:04 ID:L9hO4oyBP
フェラーリピサを出した方が良かったんじゃね?
13ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2010/09/12(日) 23:35:09 ID:8AF4VUFeO
いい加減高速馬場止めろ
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/12(日) 23:35:12 ID:D+Pirmta0
久々に手ごたえ詐欺を見たな
おい何か詰まってるぞ外出せ→来た来た絶好の手ごたえ!これは弾ける!

ヴィクトワールピサ!!!!!!
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/12(日) 23:35:27 ID:z2YqbdLa0
弱さにビビった
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/12(日) 23:35:58 ID:qIbcb27+0
>>11
longchampは欧州では一番軽い部類だろ
欧州じゃ厳しいんだろうな
17TYJ ◆Rher/TwxII :2010/09/12(日) 23:36:12 ID:kg/P9+Hj0
芝がコンクリートと草むらぐらい違うんかってくらいの伸び無さ
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/12(日) 23:37:04 ID:ejyNS4jcQ
キングジョージのハーツも
ハーツつええええ

と思ってたら最後の最後でハリケーンとエレクトロキューショニストがキモイくらい伸びた

長期滞在しなきゃダメだな
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/12(日) 23:40:14 ID:I05bsPKG0
ちゃんと滞在すればハーツもディープも勝ってたね
結局あそこが最後の頂点だよ
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/12(日) 23:40:57 ID:KVySBlwa0
ぶっつけでハリランシロッコを千切ったディープの凄さが分かるな>>18
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/12(日) 23:43:48 ID:G/ohuNCMP
長期滞在で成功したのはエルだけ。
他の馬が同じように上手くいくなんて保証はどこにもない。
過酷な環境変化に耐えてピッチ走法を体得したエルの精神力、丈夫さ、頭の良さにもっと敬意を払え!
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/12(日) 23:43:55 ID:fqzPlUP60
>>18
エレクトロキューショニストはずっとハーツの方向いてたけど、前向いた途端キモイくらい伸びたな。
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/12(日) 23:44:23 ID:ejyNS4jcQ
長期滞在しなきゃガス欠になるな

まぁヴィクはそういうレベルの内容ではなかったが
24ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2010/09/12(日) 23:46:26 ID:8AF4VUFeO
>>17
おお!お久ノシ
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/12(日) 23:49:40 ID:7aWDD6g10
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/12(日) 23:58:50 ID:aQHeIqSVi
勝つと思った
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 00:09:24 ID:p9Xpt9KW0
ちょっとまて!

善戦3着と失格が同じ扱いになってるぞw
ディープはドーピング失格なw
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 00:13:13 ID:UgYNc2re0
>>18
>>22
あの時のハリケーンランとエレクトロキューショニストって
今のワークアウトとハービンジャークラスの怪物だったからなあ
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 00:14:53 ID:p9Xpt9KW0
ワークフォースだしハービンジャーは桁違いやし
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 00:17:16 ID:ULrAnTNf0
ワークアウト吹いたwww
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 00:19:08 ID:/OQ7kjwn0
気候とか色々問題あるだろうけど例えば中京をアメリカ型ダートにして
北海道のどっちかをヨーロッパ型芝にするとか出来んもんかね
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 00:21:09 ID:e5Mh3jw10
>>20
ハリランシロッコを千切ったというより
レイルリアルに競り落とされて老婆に一瞬で差されたという方が適切だろw
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 00:22:19 ID:6pUItu3Z0
>>21
最初から超ピッチ走法のドリジャ連れてけばいいんじゃね?
ディープだって凱旋門賞じゃただのピッチ走法になっちゃってたしそういう走り方が合うんだろう。
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 00:23:13 ID:7bjxChfM0
>>33
ドリジャもうただの凡馬になってるだろ・・・
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 00:27:04 ID:8T4K5fP50
>>28ワークアウトはお前だろw
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 00:29:33 ID:niU55Lsj0
>>28
ワークアウトは誰だか知らんが、ハービンジャークラスはさすがにない。
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 00:31:11 ID:no7+KAZy0
武もちゃんと追ってなかったな
調教代わりだよ。

GCの電話インタビューで
武は歯切れ悪かった
蛯名は饒舌だった
ペリエにはワロタ
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 00:32:07 ID:88YI70/O0
武「直線半ばまでは勝てると思いました」
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 00:34:06 ID:B+IpN2kx0
>>18
あれは本番だったからね
現地で1回使ってりゃ無難に勝っていただろうに
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 00:34:09 ID:aM8WHaF10
ディープは叩いてたら楽勝ぶっつけでも1馬身も差つかない馬なのに
ハーツも馬体重20kg減じゃなかったら楽勝
結局あの時からレベルがだだ下がり
仔達に期待するしかない
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 00:36:29 ID:28gHg1SNP
>>40
また何の根拠もないね。
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 00:37:15 ID:AFIQjIlS0
>>41
根拠に成ってるだろ
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 00:40:58 ID:28gHg1SNP
>>42
全然なってない。
まず叩いたら必ず良化するという根拠が全く無いし。
仮に良化したとしても勝敗が覆るという根拠も全くない。
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 00:45:20 ID:cVHZsGv80
>>43
スミヨン
「ディープは勿体無かった、騎手がロンシャンになれたフランス人ならば勝っていた。
yutakaでも一度ロンシャンで使っていたら勝っていた」

あ、勿論失格後に言ったコメントな
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 00:45:44 ID:n+Ib2RAr0
絶対止まると思った
欧州遠征したサンデーはいつもそう
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 00:45:56 ID:aM8WHaF10
>>43
欧州の人たちはみんないってるけどな、叩いて悪くなるとはとても思えんがw
ディープなんて気性悪いから特にそうだわ
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 00:48:17 ID:28gHg1SNP
スミヨンやら欧州人が言えばそうなるのかよw
そんな類のコメントって日本人関係者も日本の競馬について
色んなこと言ってるけど全然当てになんないだろ。
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 00:49:34 ID:no7+KAZy0
ディープは叩いてたら1着入線してたと思うよ。
あれがどうなったかわからんが。
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 00:52:14 ID:kTqmQSZXP
>>44
俺にいい馬乗せて賞金高いレース勝たせろよ
って意味じゃねーの
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 00:52:53 ID:28gHg1SNP
>>48
思うのは自由さ
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 00:53:56 ID:aM8WHaF10
>>47
まあ水掛け論になるからやめようぜ、どうせ失格なんだし
あーしかし思い出しただけでも池江の爺さんムカつくわw
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 00:59:33 ID:6pUItu3Z0
>>44
偉そうなこと言ってるけどあのレースでは武よりも酷い糞騎乗してたじゃねーか
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 01:07:05 ID:Nu7nD/LZ0
トゥザの秋華賞みたい
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 01:11:23 ID:B+IpN2kx0
ディープの凱旋門ってプライドが後ろから追い込んできたからな
あんないつも追い込む馬が逃げる時点で勝ち目なんてないだろうに
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 01:14:30 ID:vUYnM08d0
ヴィクトワールは使える脚が短いのけ。
皐月賞がベストだったんだろうな。
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 01:16:19 ID:niU55Lsj0
外人のコメントってただのリップサービスじゃないのか
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 01:16:29 ID:epV4CCNK0
ディープは前哨戦つかったら、そこで失格だろ。
58前田敦盛 ◆Oobs3YnlXI :2010/09/13(月) 01:19:12 ID:SmO86uY50
タメールと蛯名の経験の差が出たレースだったな。

タメールはホワイトマズルの失敗から何も学んでないのが分かった
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 01:19:20 ID:ylxAf8oF0
地元の馬でもぶっつけになった馬は勝ってないし、ヨーロッパ以外の馬が勝ったことがない。
この事実からは目をそらしたらダメだろ。
確かに馬は1頭1頭違うから全てを決め付けてはいけないけど今まで1番勝ちに近づいたエルコンが長期滞在だったわけだし。
しっかり現地で力つけて勝ってから初めて「次はぶっつけでもやれることを証明する」っていう
流れになるのが自然だと思うけどな。
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 01:24:36 ID:K1NxroR70
ま〜たディープの話になる・・・
スレチじゃ!ええ加減にせんかー!
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 04:09:22 ID:w2rK3Yz+0
あ れ? な んか 足 が 重  い よ
まっ て みん な おい て い か ない  で
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/13(月) 15:25:54 ID:55Ven/pK0
実際にスピードはいいもの持ってるんだよ
皐月賞でもすごいキレでびびったし
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/15(水) 00:15:53 ID:ZuKSaP280
偽りの手応え
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/15(水) 00:29:57 ID:jQRA8vqX0
検疫の問題以外で滞在嫌うってなんかあるのかね?
競馬サークル全体で同じ過ち繰り返してるように思えるんだけど・・
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/09/15(水) 00:35:57 ID:BBAShAgh0
欧州は下手な差し馬持ってくより図太い逃げ馬を遠征させて外人か地方ジョッキーにガチ追いしてもらう方がよさそうなんだが。。
66名無しさん@実況で競馬板アウト
日本で活躍しがちなストライド走法は心臓の負担は軽いが筋肉への負担は大きい
ヨーロッパの重い馬場では手応えよくみえても直線で応えるのだろう
あっちの馬は筋肉もりもりでピッチ走法が主流
エルコンドルはあっちで調整してるうちにピッチにシフトしたらしい