1 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:
血統、環境の違い
突然変異系だから
ダンシングキャップのせい
サンデーと同期だった
初年度産駒はOP勝ち等まずまずだったものの、種牡馬入り二年目に重病にかかり種付けができず
期を逃した
5 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/03(土) 22:36:12 ID:FJxnIvdnO
オグリってそんな駄血統でもないよな
妹が桜花賞馬になってるし
6 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/03(土) 22:36:21 ID:noAY8qZh0
むしろ成功したら驚くだろうよ・・
当時の内国産種牡馬事情では、
成功する方が珍しいんじゃね?
あんま期待されてなかった分ラムタラよりマシ
9 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/03(土) 22:44:22 ID:0pn2hrSR0
一頭でも産駒から怪物級が生まれてたら、盛り上がっただろうな
現実は甘くなかったな
10 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/03(土) 22:47:24 ID:HZtkG2XH0
1株3000万×60株の18億で期待されてなかったはねえだろ
11 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/03(土) 22:49:53 ID:OzrJw/PT0
ダンシングキャップもオグリキャップを出すまでに長い歳月を要した
そう考えるとオグリも突然大物を出せる可能性は十分あったように思える
しかし時代がどんとんサンデー・トニービン・ブライアンズタイムへと移行していった
12 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/03(土) 23:03:02 ID:FJxnIvdnO
そう考えるとルドルフはやっぱりすごい
血統としか言いようがないな
オグリは突然変異、
14 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/03(土) 23:05:36 ID:TwfPMDTwO
>>11 そうじゃねーだろ。
マイナー血統の突然変異の活躍馬の子は走らない。
これはオグリだけに限らない
15 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/03(土) 23:06:38 ID:iIUjYPRk0
テイオー出したのは神
しかもテイオーもGT馬を出している
さらに長寿
16 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/03(土) 23:06:45 ID:XE99kH6l0
社台が全くバックアップしなかったから
17 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/03(土) 23:08:42 ID:GpirWJKp0
サッカーボーイと同期だけど、
何のかんの言われても繁殖牝馬にはオグリよりは恵まれていたよ。
18 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/03(土) 23:11:18 ID:v1azLaqcO
こう考えるとタマモクロスの成功度は異常。社台のサポートでもないのに。
内国産ライバル馬達もオグリに負けず劣らず産駒成績はぼろぼろだしな
要はどれだけ優秀な牝馬に種付け出来るかで決まると思うんだが
その辺は全て外国産馬に持ってかれてしまってたのも問題だったろう
ただ一つ年上のタマモクロスは優秀な牝馬は集められなくても
当時の内国産種牡馬としてはかなりの好成績を収めていたね
実際、オグリの世代は種牡馬としてフルボッコだからな。
うまくいったのは、サッカーボーイぐらいか。
サッカーボーイもカッツミーがほれ込んで種牡馬に
したからこそ、道が開けたしな。
21 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/03(土) 23:20:03 ID:A9D6RuRX0
サンデーとかぶって、しかも競馬が変質していった時期とかちあったのが
一番大きかったんだろうとは思うんだけど、
根本的にあまりにも銭ゲバすぎるオーナーが生産者から嫌われてたんだろうな
今生産馬の牧場リストを振り返っても、高額シンジケートとは思えないほどの零細牧場ばかりだ
長い目で種牡馬を育てる余裕(金)が無くなった
>>20 それで産まれたのがカッツミーだったってわけか
御三家に芝のレース独占されて、
残りの僅かな隙間も、ミスプロ系がわらわら入ってきて、
活躍する場がなかったね
25 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/03(土) 23:27:53 ID:K1ERAW5f0
ウイポスでオグリキャップ系を作るとするか
あの頃芦毛が強かったけどみんな種牡馬失敗してるな
27 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/03(土) 23:46:48 ID:iV5WiehM0
タマモクロスくらいか、そこそこ成功したのは?
28 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/03(土) 23:49:39 ID:PvEk4nqm0
種牡馬入り2年目に大病して、抗生物質の大量投与で
命つなぐことができた。
あとはもうオマケみたいなもの、生きていてくれるだけで満足。
シンジケートの仲間はたまったもんじゃなかったけどね。
29 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/03(土) 23:59:36 ID:CoHj/RUy0
>>1 オグリとは、高い健康度によって
充分すぎる調教と圧倒的な消化レース
当時にあって能力開発という点で
ライバル達に抜きんでた存在だった
しかし父になってみると
父から仔に伝えられる能力に健康度は含まれない
(繁殖の健康を阻害する悪影響は顕著に現れるが・・・)
ホワイトナルビーは偉大だったとしか言えないな
30 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/04(日) 00:06:14 ID:xwS+HppT0
オグリキヤツプの仔はどの仔も脚元に難があったね
早くに2勝したヒシゲンガなんかとくに酷くて、3歳の春の時点で
既に「そろそろ上げたほうが・・・誘導馬のクチならいくらでも」
と言われていた(真っ白だったからね)
31 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/04(日) 00:18:51 ID:1Jjcu7fb0
一年目はオグリワンとかアラタマキャップとかいたよな
32 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/04(日) 00:22:13 ID:Y0NTO6JkO
フグリキャップ
奇跡の配合オグリキャップ
不運だったのは黒船サンデーサイレンスの来襲
34 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/04(日) 00:27:38 ID:xwS+HppT0
36 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/04(日) 00:37:31 ID:gT3AIdMOO
>>29 要するにミホノブルボンと同じと言うことか
タマモは社台系のサポートも無くろくな牝馬が集まらない中
外国産種牡馬相手にリーディング10位以内に入った事もある優秀種牡馬だったと思うが
マックイーンは10位に入った事はあったっけ?
38 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/04(日) 00:43:21 ID:OLDeOpWLO
オグリ産駒が走らなかった、って事も
改めて血統云々じゃなく単純に怪物だったって思える
タマモクロスは一足先に種牡馬入りできたおかげでサンデー旋風と
バブルによる種付け料の高騰から逃がれる事が出来た
40 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/04(日) 00:46:56 ID:mZSzdfCbO
タマモクロスは凄い頑張ってたな
マックはそれなりじゃねーね?
マックなら帝王の方が頑張ってる
41 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/04(日) 00:48:22 ID:Ar5WfXVtO
>>14 それを言うとSSもマイナー血統だからと言ってアメリカから放り出されたワケで
42 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/04(日) 01:04:28 ID:1sp6c7A70
テイオーヤマニングローバル、グロリークロス、ミヤシロブルボン
エイダイクイン、メジロブライト・ドーベル、でオグリワンと。
まあ格の違いは置いといて。父内国産でも初年度は結構出るのに何で続かなかったんだろう
父内国産でサンデー系列以外でコンスタントに活躍馬だしてるのはバクシンオーくらいか。
マルガイもありならクロフネ、
今後しだいでギムレットやサウスヴィグラス、ジャンポケ。
オぺラオーは一発出せるかな?
オペラオーの根性は
ちょっとオグリっぽくて好き
オーナーが強欲ってとこは似てる
まあ、オグリ自身が地方競馬に流れてしまうレベルの時代遅れな血統だったわけだからな。
オグリ引退後の世界で生粋のハイペリオンオタクである吉田TEL屋氏が隆盛を誇ったことから見ても、
少なくとも日本では種牡馬としてはお呼びで無かったのだと思う。
脚曲がりと血統両方でしょ
あとど根性は遺伝しにくいとか
48 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/04(日) 08:39:45 ID:LN0efBmK0
>>45 けど竹園は自分で付けるからまだオグリの2代目オーナーに比べたらマシな方だな
49 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/04(日) 08:55:36 ID:8Js1+9BJP
あれだけ多くのレースを走っていながらも、上がりのタイムはだいたい35秒前後
スピードの持続力に秀でた馬には、瞬発力勝負全盛時代は辛かった
サッカーボーイは33秒台をたたき出したことがあるように、
時代の移り変わりに対応する能力を持っていた
>>48 他人様の持ち物だから「オペ付けるなんて糞」とか言いはしないが
傍目に見てオーシャン勿体無いなと感じることはある。
51 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/04(日) 09:04:50 ID:XP9cooYnO
オペの時代にオペラハウス産駒に目付けた竹園さんはすごいだろ
52 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/04(日) 09:07:18 ID:XRbUSAnh0
非社台だからということに尽きます
53 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/04(日) 09:13:36 ID:ScYRmrFA0
母系にちょこっと名前が残れば、それで満足
オペラオーが種牡馬失敗したのは弱いから
これがまかり通るのが競馬板。
55 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/04(日) 12:00:46 ID:Ih4sbHNx0
ハイセイコーはダービー馬出したのに
アブクマポーロって強かったけど
子供走らなかったね
57 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/04(日) 12:58:20 ID:XcUMHUmS0
58 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/04(日) 13:16:52 ID:rzv+KvM2O
59 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/04(日) 13:30:57 ID:ykZA4Fy/O
成功した内国産なんてトウショウボーイくらい
62 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/04(日) 13:44:11 ID:aPCUQbGl0
しかし米国版オグリキャップのような糞血統馬サンデーが日本でこれだけ成功しているのを見ると
オグリも南米あたりに行かせてあげれば、成功したかもしれないし、しないかもしれない、しないだろう
SS系は内国産だけど例外、っつー空気はどうにかならんかね。
トウショウボーイの父だって英国産のテスコボーイじゃねーか。
66 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/04(日) 14:18:25 ID:XcUMHUmS0
>>65 いつの時代もそういう物言いする奴は居たはず
「ヒンドスタン、ライジングフレームばかりじゃなく純内国産を育てろ」とか
時代が流れりゃそうも言ってられなくなる
>>55 ハイセイコーはオヤジが性豪チャイナロックだから成功する下地はあったんだじゃないかな
68 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/04(日) 15:06:05 ID:vcPHrwc8O
俺のダビスタではオグリ産駒が君臨してるぜ!
ラスティーキャップ最強や!
69 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/04(日) 15:07:39 ID:PsjuDTGF0
SS系は孫世代が成功するか楽しみ
70 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/04(日) 15:24:31 ID:1ZzvWw3bO
アローエクスプレスの影の薄さは異常
>>63 つまり、ダービー勝って、社台が良血認定すれば失敗はしないってことか
>>65 1.数がとにかく多すぎる
2.大半が社台系エリートでキャラがかぶる
=よって増えれば増えるほどつまらない
まさにオグリの対極
別にそういう馬がいるのは悪いことじゃないけど
G1といえばSS系一色みたいな状態は萎える
エリートあり個性派あり雑草血統ありだから盛り上がる
>>71 べらべら理屈こねてるけど、ただ単純に社台が嫌いなだけだろ。
恵まれた環境であれ何であれ、しっかりとした子出しをできない馬はゴロゴロいる。
それに社台系は、長年の経営努力があって今の不動の地位があるんだ。
オグリの時代ならともかく、今更、努力も工夫もたいしてしてこなかった生産者から、
ぽんぽん名馬が出るわきゃねーだろ。
成功者をひがむ貧乏人根性丸だしだな。
とはいいつつも、この一人勝ち状態は日本競馬にとってかなり危険でもあるから、
ダーレージャパンはもっと本気で来てほしい。
73 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/04(日) 17:10:28 ID:PDfNJAOR0
>>71 トウカイテイオーは失敗して後継を残せなかったような
74 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/04(日) 18:06:13 ID:uXTPHwj+0
テイオーはまだ僅かにチャンスがある
75 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/04(日) 18:23:18 ID:HpTwdLPgO
テイオーは数少ない活躍馬がことごとく種馬になれないジャンルだからなあ
セン馬、牝馬、ダート専用機…
76 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/04(日) 18:25:16 ID:picbL/dl0
>>73 失敗どころか、あの時代の日本馬の中では大成功の部類だが?
あれに対抗できるのなんかピロウイナーくらい。
ルドルフだってテイオー以外大したことないよ
>>72 そりゃ今の限りなく独禁法違反な社台なんて嫌いだね
社台が全面的にてこ入れした種牡馬はまず成功し(それでもコケる馬はいるが)
それ以外は初めから成功するチャンスがない(こっちはほぼ例外なし)
今の状況は、マイナー好きにとってはつまらないことこの上ない
社台が長年の経営努力と工夫を重ねてああなったってのは分かる
だがそれと、一般のファンが今の現状を面白いと思うかは全く別の話
単純な話、今の競馬界を舞台に、社台系のエリート馬を主役にした
少年マンガが描かれたとして、それが大ヒットすると思うか?
79 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/04(日) 18:31:47 ID:vPk06HNE0
>>73 気性悪くて、ひ弱な仔が多かった感じ
不世出のヒーローだから後継は欲しかったんだけどね。
オグリキャップ、サッカーボーイ、スーパークリークが種牡馬入りしたのって、
ちょうど、サンデーサイレンス、トニービン、ブライアンズタイムとほぼ同じだからな。
そら苦戦するわ。
81 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/04(日) 18:33:39 ID:picbL/dl0
>>78 そりゃ大金出してラムタラ買っちゃうようなのが相手じゃ自然にそうなるわな。
82 :
ウンコマン ◆15BlPaSs8M :2010/07/04(日) 18:48:33 ID:gfc3pS6S0
産駒が揃って右前の外向を受け継いじゃってたのが原因だと思う
83 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/04(日) 18:51:16 ID:uXTPHwj+0
今んとこサッカーボーイとサクラユタカオーは父系でいけそうな気配
つーか何となく似たような二頭だなあ
そもそもこの血統でこれだけ走ったのが不思議、ってくらい
だったんだから種牡馬でも成功したら神様が怒るだろw
これくらいでよかったんだよ。
85 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/04(日) 18:53:07 ID:picbL/dl0
>>83 ユタカオー系はバクシンオーにエアジハードが加わった感があるけど、
サッカーボーイは後継っているの?
有望だったナリタは死んじゃったし。
自分らで作り上げた競馬バブルマネーによって、
日本競馬界に、かって無い程の血統刷新の波が押し寄せて、
逆にそれに呑まれてしまった感じか
87 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/04(日) 18:55:27 ID:5zeoREPC0
オグリキャップっていくらのシンジケート組んだの?
大損したんじゃねーの?
代表産駒ってノーザンキャップ?
88 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/04(日) 18:56:20 ID:ykZA4Fy/O
>>82 マルゼンスキーだって
産駒はほとんど脚曲がってたけどな
89 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/04(日) 18:59:21 ID:xu5m4gla0
脚質だの体型だのは継げても
根性とか意志みたいなものは残せない
ってのが一番丸く収まるよね
90 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/04(日) 19:01:41 ID:picbL/dl0
トロットスターの全盛期がオグリのあの首を前に出す感じで似てた。
ゴール前になると自分から突っ込んでく感じ。
ドイツの血脈から突然、英ダービー馬が産まれる様に
母系に入っているスタミナ、タフさがスピードだけの父、種牡馬を助けて
大物を出すことが多々ある。
同様にサンデーサイレンスからディープインパクトを始め
圧倒的なスピードを支えたスタミナ、タフさを与えたのは
紛れも無い日本古来の母系
オグリも母系に入って何十年後かに「血の爆発」を起こすかもしれないね
そういう楽しみがあるのがブラッドスポーツでもある競馬の楽しみ
92 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/04(日) 19:05:06 ID:uXTPHwj+0
>>85 我ながら希望的観測含んだレスだったが。ミラコーミラコー!
93 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/04(日) 19:08:20 ID:XP9cooYnO
94 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/04(日) 19:16:00 ID:JcrDWLyA0
>>54 キチガイ粘着アンチが芸スポまでに湧いて誹謗してるからなw
まるで朝鮮人が何かにつけて日本人の足を引っ張るのを見ているようだ。
オペ以外の馬の専用スレは続いてるのに、オペスレをキチガイ粘着
コピペ荒らしがしつこく荒らしてついにつぶしたのは、ここに異様な
連中がいるのを感じるね。あれは明らかに異常。
95 :
ウンコマン ◆15BlPaSs8M :2010/07/04(日) 19:20:50 ID:gfc3pS6S0
>>88 走る曲がり方と走らない曲がり方とかあんのかねぇ
それとも内臓が違ったとか
安西が張り切らないことを祈る
97 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/04(日) 19:37:09 ID:VBALbW+xO
>>94 今ならウオスカスレが該当するな。
特にスカーレットスレは一部の異常な粘着アンチがスレを潰した実績があるし(競馬2板のスレもアンチがわざと立てたスレだし)
ウオッカスレも似たような事があって2板に避難した実績がある。
あとグラスワンダーも未だに粘着アンチ居るな。
98 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/04(日) 19:46:30 ID:anhQGqmT0
オグリが失敗したのは、スピードWUpの
ネイディヴダンサーとナスルーラを意識したインブリード配合をしなかったからだろう
オグリキャップ×オグリキャップとかも面白かったかもしれないのにな
スピードを上げるクロスをやらなかったのはまったく意味が分からない・・・
オグリの馬相は明らかにネイティブダンサーを継いでるけど、
ダンシングキャップ経由の質が悪い因子だから、
産駒に継がせようとすると脚元の弱さが強調されてしまうという悪循環があった。
古典的なメンデルの法則から推測すると、こうだと思う。
隔世遺伝の法則から繁殖では祖父母、高祖父母あたりのクオリティが重要になってくるのだけど、
オグリ産駒はこれがダンシングキャップになってしまうのが致命的だったのだと思う。
ミルジョージとイナリワン、マグニチュードとミホノブルボンなどの関係と同じじゃないかな?
最近の内国産種牡馬の産駒は祖父サンデーサイレンス、祖父トニービンなどになるからそういった問題が無い。
どの仔も単純にスピードが足りなかった。
102 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 00:23:40 ID:SthqL0r10
>>91 ???
何をいいたいかわからない上に言ってることが支離滅裂。
スペシャルウィークとか例に出すならわかるけど
ディープインパクトはヨーロッパから輸入した母馬に
サンデーつけて生まれたものだし・・・
たった350頭位だからな
1000頭位付けてたら1頭はバケモン生まれただろ
104 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 00:37:43 ID:857iZi0F0
そうだね
サンデーサイレンスは初年度120頭でGI3頭出したけどね
105 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 01:18:31 ID:hDrAzXrr0
小栗の時代は、まだ海外の種牡馬とたちうちできるほど
日本の競走馬の能力は高くなかったからな
しょうがないよ
日本の競走馬はサンデー、BT、TBの登場、バブル経済の遺産で
優秀な繁殖牝馬を海外から買い捲ってピークに達した
小栗はまだその前の時代の馬
106 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 01:23:55 ID:knEtUR6UO
ダブスタでネイティブダンサーのインブリ数百回はしたけど走らなかったね
107 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 01:24:27 ID:hDrAzXrr0
あとオペ基地は必死にオペは弱くなかったって主張するけど
やっぱり今、活躍してる種牡馬たちに比べると、一枚から2枚劣る馬だったのは
確かだと思う
能力が微妙な分、オペラオーは失敗するだろうってのがオペ基地以外のほとんどの人の評価だったし
スピードに秀でたところがあえれば能力そこそこでも、それなりに活躍できるんだが
スピード面はむしろマイナス要因だったしなおさら
安定感は高かったけど、種牡馬にとって安定感なんて関係ないしね
母父としてはそこそこ頑張ってる気がする
最近ギンゲイが準オープン入りしたし
109 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 01:28:34 ID:DcNhRISdO
>>104 たまにはマーベラスサンデーの事も思い出してあげてください
>>105 ほぼ同世代のタマモ(しかも非社台)とサッカーの成功は?
111 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 01:33:10 ID:hDrAzXrr0
>>110 今の種牡馬たちと比べると全然だろ
今は内国産がリーディング上位10頭全部独占しそうな勢いだからな
112 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 01:35:22 ID:knEtUR6UO
いまは種牡馬より繁殖牝馬の質の差が大きいんじゃないかな
113 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 01:38:00 ID:ZPv+4cqWO
タマモクロスってそんなに強い馬が出なかった気がするが何で人気あったの?
確かにリーディングの10番台にコンスタントにいたけど
114 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 01:39:17 ID:hDrAzXrr0
>>112 繁殖牝馬の差があるのは昔も今も同じだよ
本当に能力ある種牡馬は糞繁殖のなかでも、それなりに大物を出してくる
115 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 01:39:47 ID:857iZi0F0
条件戦で安定して走る馬を出してたから?
よくしらんけど
116 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 01:43:16 ID:857iZi0F0
糞繁殖のなかでも活躍馬を出した、本当に能力のある種牡馬といえば
ゴールドアリュール
これは譲れない
117 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 02:19:32 ID:cl6lVfoy0
>>105 もうそんな前時代の遅れた考えは捨てて下さい。
118 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 02:36:32 ID:9FrnByOv0
>>105は、オグリに全く歯が立たなかったノーザンテースト産の繁殖牝馬の仔が今でも
大活躍していることすら頭にないんだろうなぁ。
119 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 02:39:32 ID:9FrnByOv0
>>110 ユタカオー、タマモ、サッカーなどは、繁殖の質と量が良ければ今のリーディング上位馬
にも太刀打ちできる。時期が重なっていた御三家との比較でも、繁殖の質の差を考慮すれば
ほとんどに劣る内容ではなかったし。
マックやテイオーでもクリよりは上だろう。
120 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 03:02:49 ID:hDrAzXrr0
>>117 遅れてるのはお前だろ
サンデー、BT、TBの登場と、バブルの遺産で買いあさった海外の繁殖牝馬の導入で
確実にレベルが上がってる
>>118 繁殖牝馬と種牡馬を同列に考えてる馬鹿っているんだな・・・
母数が全然違うだろ
サンデー産の牝馬でも未勝利だった馬もたくさんいるんだが
>>119 ユタカオー、タマオ、サッカーが繁殖の質の差を考慮すればサンデー、BT,TBと
劣らない?????
ありえないし、どんだけ甘い見方なんだか
121 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 03:07:36 ID:c+Qm4RBu0
122 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 03:21:49 ID:9FrnByOv0
>>120 正しくは、一時的にレベルが上がり(ビワハヤヒデ〜SS初期)その後落ちた。
>繁殖牝馬と種牡馬を同列に考えてる馬鹿っているんだな・・・
母数が全然違うだろ
全体を見ても同じだよ。御三家導入以前(又は御三家の血が繁殖牝馬側に入る以前)
のノーザンテースト産の繁殖牝馬の成績とくらべて、高齢ばかりになった今のノーザンテースト産の
繁殖牝馬の成績は落ち方が小さい。御三家のお陰で(それによる資金での更なる輸入のお陰で)
血統レベルが大幅にアップしたのなら、ノーザンテースト産の繁殖牝馬は、トップクラスでも全体的にも
もっとフェードアウトして活躍の場をなくすと考えられる。
しかし、実際にはそうなっていない。
123 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 03:25:54 ID:9FrnByOv0
>>121 そうか、甘すぎたか。
まあ、平均値で見ればSSは抜けている。TB、BTは、トウショウボーイと同水準。
ユタカオーやサッカーはそれより1枚落ち。マンカフェとかフジキセキもこの辺り。
124 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 03:31:39 ID:hDrAzXrr0
>>122 頭おかしいな、お前
ノーザンテースト牝馬にもSSやBTやTBつけられるんだから、御三家導入以前も糞も
ないだろっての(笑)
ノーザンテースト牝馬にSS,BT,TBつけれないっていうなら、お前のトンチンカンな主張も
意味をもつがな
こういう基本的なことすら抜けてる馬鹿っているんだよな
BT自体他種牡馬に抜かれてるんだから単純に足し算できる訳ないだろ
126 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 03:40:07 ID:9FrnByOv0
>>124 生産界全体を見て、
ノーザンテースト産の繁殖牝馬の周りに、SS産、TB産、BT産の繁殖牝馬がいる場合と
いない場合、どちらがノーザンテースト産の繁殖牝馬にとって厳しい状況なの?
お前の主張の通り、御三家によってレベルが上がったのなら、より優秀な御三家産の繁殖牝馬(1000頭以上いる)
によってノーザンテースト産の繁殖牝馬の成績が低下することになるだろうということ。
理解できないのなら絡んでくるなよ;
127 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 03:41:26 ID:hDrAzXrr0
確実にレベルはオグリ時代から上がってるよ
そりゃその時代にも内国産でそれなりに良い馬もいただろうが、今とは違うよ
いまは内国産がリーディング上位を独占してる時代だ
レベル的に海外の種牡馬や繁殖牝馬と同等のものを全体レベルで出せるようになったってことだ
個別のトップを見ても、今の方がオグリの時代より明らかに上だよ
ま、短期的に見れば浮き沈みはあるだろうがね
オグリやタマモじゃディープやハーツクライには勝てないだろ
128 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 03:45:02 ID:9FrnByOv0
>>127 お前の思い込みなんて語らなくていいから。
論理的な反論もできず
>確実にレベルはオグリ時代から上がってるよ
こんなことを吠えるだけなら最初から書き込まない方が良い。
>>119 御三家との比較は置いといて、そこで挙げた種牡馬の序列としては
サクラユタカオー≧サッカーボーイ>>トウカイテイオー>>タマモクロス>>>>>>>メジロマックイーン
だろう。
タマモクロスはGI馬出せなかったのが痛いし、マックは失敗と言っていいレベル。
130 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 03:47:05 ID:hDrAzXrr0
>>126 何言ってるんだか
SS牝馬やBT牝馬はお互いにSSをつけれないし、その点でSSをつけるのになんら支障はない
テーストとは条件が違いすぎるだろ
テースト牝馬はSSが導入された後は、SSを最もたくさんつけてもらえたんだし
成績が落ちるわけがない
SSの一番の繁殖相手がテースト牝馬だったんだよ
テースト牝馬の活躍はSSの恩恵も相当大きいんだよ
こんな基本的なことも分からないくせに、「SS導入以降で成績が落ちないのはおかしい!」
とか滅茶苦茶いってるんだからな〜
131 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 03:48:49 ID:hDrAzXrr0
>>128 思い込みはお前だろww
オグリやタマモクロスがディープインパクトより能力上とか本気で
いってたら笑われるぞww
2ちゃんだから許されるけど、現実世界でこんなこといってる奴がいたら
精神障害者だよ
132 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 03:50:46 ID:hDrAzXrr0
BT牝馬はSSをつけれないことはないか
まあインブリードが強すぎるから、あまりいい配合ではないがな
133 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 03:51:06 ID:9FrnByOv0
大物を出したかどうかに判断の比重を置かない方がいいよ。
今より種付け数自体が少なかったし、運による部分が大きくなる。
勝ち上がり率や、AEIとCPIの比率を見た方がいい。
134 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 03:52:45 ID:kIpmPwAs0
頑張ったのにディープ厨なのがバレちゃったね
135 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 03:55:43 ID:hDrAzXrr0
>>134 ディープは好きだけど、そんなの関係なしにID:9FrnByOv0の
あまりの頭の悪さになげいてるだけだよ
こいつの脳内じゃオグリやタマモはディープより強いらしいからな
ビワハヤヒデがピークらしくて、今はそれ以下らしいしw
まぁ別に肯定も否定も出来ないんじゃね
それに実際レースなら調子や展開もあるしな
137 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 04:00:05 ID:9FrnByOv0
>>135 >こいつの脳内じゃオグリやタマモはディープより強いらしいからな
これがお前の脳内でのことだ。俺がいつ、オグリやタマモがディープより強いと言ったんだ?
落ち着けよw
138 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 04:03:02 ID:hDrAzXrr0
>>136 常識ってものがあるだろ
オグリやタマモが名馬なのは確かだが、時代性ってものがあるし
本気でディープより能力高いとか思ってたら頭おかしいだろ
それにID:9FrnByOv0は、ビワハヤヒデ、SS初期がピークで
SS全盛時代以降の時代は競走馬のレベルが下がったみたいなこといってるしな
139 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 04:07:45 ID:hDrAzXrr0
>>137 アホか、お前
俺がオグリやタマモよりディープのほうが強いといったら
「お前の思い込み」って反論してるじゃん
自分がいったことすら忘れてるのかよ
本当に馬鹿だな
140 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 04:09:10 ID:t/+X07Fv0
取り合えず落ち着け
こんな時間に止めなよ
142 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 04:12:58 ID:c+Qm4RBu0
>>123 サッカーボーイそんな大した種牡馬じゃねえよw
社台だしな
ステゴより落ちるくらい
143 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 04:14:35 ID:9J+qelgaP
>>138 別にいいじゃん
ビワだどうだのってのは生産頭数から見りゃ無根拠って訳でもないし
どうせ生物の能力なんてそんな簡単に底上げされないよ
適性が向いた、なんて要素のほうがはるかに大きいだろうね
いいじゃんもっとやれw
議論や持論に研鑽を重ねて人類は発展してきたんだ
不毛に見える事も何百年、何千年後には意味のあるものになる
145 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 04:16:42 ID:kIpmPwAs0
俺もそう思いますね、少なくとも常識ではない
淘汰基準が変わっただけで
146 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 04:18:04 ID:hDrAzXrr0
>>143 生産頭数で決まるなら苦労しないだろ・・・
生物の能力は底上げされないってのも×
競走馬の能力がピークに達してない地域では、他国の優秀な種牡馬や繁殖牝馬を
導入することで確実にレベルが上がる
そのためには潤沢なマネーが必要だがな
147 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 04:20:28 ID:hDrAzXrr0
>>145 いや常識だろ
ビワハヤヒデが競走馬のピークと思ってる人は
ごくごく少数派だから
148 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 04:20:35 ID:guu9lweuO
馬鹿ばっかりだな
149 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 04:20:37 ID:9J+qelgaP
いや関係ないよ
地域に限らず他地域の種牡馬を導入すりゃ活性化するのは当たり前
フォーティナイナー他、その先進とされている国から輸入してヘタレる馬なんて多数いるよ
150 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 04:22:21 ID:kIpmPwAs0
常識だろう、いや常識じゃないってやりとりするつもりか。あほらし
ハーツ>オグリ>ディープ
152 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 04:25:34 ID:t+pHwSxJ0
自分の好きな馬が侮辱されて真っ赤になるのはディープ基地と魚基地
要はお子ちゃまなんだよ
153 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 04:28:26 ID:hDrAzXrr0
>>149 そりゃ個別で見れば適性に合う合わないってのはあるだろ
しかし全体で見れば、確実に先進地域から種牡馬、繁殖牝馬を
輸入してくるのは能力の底上げに大きな意味をもつ
日本の競走馬のレベルが飛躍的に上がったのは、300年間、血統、生産の向上を
図ってきた先進地域の馬を導入したおかげだよ
他地域の種牡馬を導入するのは活性化するのは当たり前とかいってるが
今でも海外から種牡馬を導入してるのに、リーディング上位が内国産ばかりになってる
現状の説明がつかない
当たり前ならこうはならないはずだからな
競走馬のピークに達して、内国産でも互角以上に戦えるようになったと考えるのが妥当だよ
154 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 04:29:10 ID:9J+qelgaP
>>147 君は常識だとかごくごく少数だとか、個人の思い込みをあまり強調しないほうが良いよ
自分が何かを思ったら、それと同数以上の反対の誰かの思いがある事を知ろう
それに別の種牡馬が同時に同じ牝馬に付けられないし、全兄弟でもバラバラな能力の仔が産まれるように
同時代ですら「種牡馬能力」なんてものには明確な上下が付けられないんだから
155 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 04:30:24 ID:c+Qm4RBu0
JCで海外の2流馬に負けてた時代の馬持ち上げんのは無理w
今じゃそんなの掲示板にも載れないから
156 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 04:31:47 ID:hDrAzXrr0
>>152 真っ赤になってるのはオグリオタだろ・・・
俺は間違いを指摘してるだけだよ
・ノーザンテースト牝馬が御三家導入以降で活躍しないのはおかしい!
・競走馬のピークはビワハヤヒデ!
・先進地域の優秀な種牡馬や繁殖牝馬を導入したことは、日本のレベルの底上げに
関係がない!
とか、おかしなことばかりいってるからな
そりゃ何か言いたくなるわ
157 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 04:32:23 ID:t/+X07Fv0
ビワからSS初期がバブルの影響を最も受けて資金が潤沢だったからピークだったって言ってるんだろう。
それから考えれば、今は資金も潤沢じゃないし、レベルが落ちてても不思議ないよな。
158 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 04:36:31 ID:hDrAzXrr0
>>154 集合意見ってのはあるんだよ
それが常識ともいう
さすがにディープよりオグリやタマモが強いと思ってる人が、その逆と
同数いるってのはありえんわ
>157
生産はそこで止まるわけじゃないだろ
またSSの成功でさらに繁殖牝馬を買い捲ることもできたわけだしな
159 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 04:38:21 ID:c+Qm4RBu0
>>157 その理屈はおかしい
繁殖馬の輸入は単年のみではなく10年単位で蓄積して影響していくものだ
>>158 概ね同意なんだけど能力の平均値と上限は分けて考えるべきかと思う。
>>158 ちなみに一番血統レベルが高かったのは輸入考慮するとSS全盛期でなく90年代後半から2000年代初頭までだと思う
162 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 04:43:34 ID:kIpmPwAs0
客観として常識じゃないよって教えてるのにいや常識だって強弁されたり
さも当然って感じで珍理論を出されたりで眩暈がする
163 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 04:43:43 ID:t/+X07Fv0
>>153 >日本の競走馬のレベルが飛躍的に上がったのは、300年間、血統、生産の向上を
図ってきた先進地域の馬を導入したおかげだよ
無知すぎ糞ワロタ。
サラブレッドなんて最初から先進地域からしか輸入してないだろ。
164 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 04:44:35 ID:hDrAzXrr0
>>160 能力の上限でも同じことだろ
さすがにオグリやタマモ、イナリワン、クリークらがディープより上とか
ディープと同等とかありえないよ
そりゃ数学じゃないんだし、厳密に証明は出来ないが
本気でこう思ってる奴なんてほとんどいないだろ
ここで主張してるオグリオタたちも内心は本当に思ってるかどうか怪しいよ
165 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 04:45:29 ID:c+Qm4RBu0
ビワハヤヒデなんかはバブル後の輸入の最初期のグループで
当然それらの繁殖馬はその後も繁殖活動していくわけだ
>>163 多分彼は輸入数のことを言いたかったんじゃね?
167 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 04:47:13 ID:hDrAzXrr0
>>162 だからお前のいってることは客観ではないから
オグリやタマモがディープより強いと思ってる人がその逆と同数いるなんてことは
まったく客観ではないからな
自分の的外れの意見を客観といってるのはお前だろ
>>163 いってることが意味不明
168 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 04:47:18 ID:c+Qm4RBu0
169 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 04:47:50 ID:t/+X07Fv0
>>159 蓄積してレベル向上の方向にしか向かわないものではなくて、
全体の体力が低下すれば落ちていくものなのね。
170 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 04:49:46 ID:hDrAzXrr0
>>169 全体の体力(笑)
意味不明のあやふやなキーワードが出てきたな
>>164 まぁタマモとかクリークは現代競馬ではスピード不足の可能性が大いにあるけど
オグリに関してはちょっと異次元だったからなぁ。90年代に関してはナリブもディープとそう変わらんと思うし
三歳に限ればたぶんディープより強い。
最強馬が漸進的に強くなっているとは思わないな。サラブレッドなんてどれもたいてい父親は良血、
母も数台たどれば必ずといっていいほど重賞馬が近親に出てくることはあるんだし、確率論的には
クズ血統と思われてる血統から最強馬が出ることはありえるんだよ。ディープの親父のサンデーが自体がそんな馬だしね。
172 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 04:50:41 ID:c+Qm4RBu0
>>169 >全体の体力が低下すれば落ちていくものなのね
意味が分からない
173 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 04:51:20 ID:kIpmPwAs0
>>167 まあ主観だね。主観の集合としての客観って意味で
オグリ>ディープも全然ありうる、その反対は圧倒的多数ではないよ、と教えたまで
それはいままでディープ厨としてお前が浴びせられてきた罵詈雑言を改心して真摯に読み取っていけばわかるはず
174 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 04:53:08 ID:hDrAzXrr0
>>173 いや、お前同数いるっていってるじゃん(笑)
そもそもが未だにシラオキが2000年代に入ってダービー馬二頭出している時点で
土着血統でも強い馬は輸入血統の良血馬を食ってしまうことは理解できるわけだが。
176 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 04:53:35 ID:c+Qm4RBu0
ディープ厨とか下らん論点に矮小化させてるのはID:kIpmPwAs0だけだな
177 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 04:54:08 ID:Veh88UT50
いつの時代も自分が今見ているものが最高なんだと思いたい人間はいる。
だからどの時代のことも公平に比較できる良識派というのが必要な訳です。
178 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 04:54:18 ID:m20X6yVSP
さすがに〜ありえないよ
とか個人の思い込みを延々と書かれてもな。
あと今の時期て一番参考にならない時期じゃね。
SSが史上最高にフィットしてたのは異論ないとして、その死後で一番後継にも繁殖あてがわれて盛り立ててる時期だしな。
カメクリクロフネらは外国産だし、BTやTBの後釜は一発傾向だし、NTやパーソロンの時代と構図は大して変わらん気が。
179 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 04:54:23 ID:kIpmPwAs0
180 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 04:55:28 ID:kIpmPwAs0
>>176 だってディープ厨の人もそんな動機だったしいいじゃん
181 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 04:59:30 ID:hDrAzXrr0
>>178 そうしか言いようがないだろ
数学みたいに厳密に証明できるものでもないし
しかし、大多数の人間が思ってることだし、お前らも本当は分かってることだろ
オグリがディープより上なわけがない
ディープがイナリワンやスーパークリークに負けるとかありえないから
182 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 04:59:50 ID:c+Qm4RBu0
>>175 とはいってもその時代ごとの優良種牡馬を掛け合わせて改良していった結果だけどな
在来の古い血だけで出したダービー馬ではない
183 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 05:01:01 ID:Veh88UT50
184 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 05:01:21 ID:hDrAzXrr0
>>180 俺はそもそもディープ厨でもないんだが
今の時代の最強馬として挙げてるだけなんだがな
オグリやタマモの時代とディープの時代でトップの能力が変わらない!っていう
おかしな主張に反論してるだけだよ
185 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 05:03:28 ID:m20X6yVSP
>>181 そりゃお前の中ではそうなんだろ。
絶対にこうでないと認められない、と。それは否定しないよ。
ただ真逆の人間もいるし、どっちとも言えないなんてもいるし、当たり前だろ。
そうでなきゃこんなスレでこんな時間に論争になんかならないよ。
186 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 05:06:13 ID:kIpmPwAs0
>>184 だからさ、お前は「常識ったら常識なんだ!」「おかしいったらおかしい!!」
って一生心の中で叫んでりゃいいと思うよ
世間様にそうだろ?って同意を求めるから軋轢が生まれる
187 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 05:06:38 ID:hDrAzXrr0
>>185 だからお前らはごく一部の天邪鬼のアホだろ
そのお前らでさえ、本気でオグリ≧ディープとは思ってないだろ
競馬場いって統計とってみろよ
ディープとオグリどっちが強いかをな
>>182 そもそも在来の血がメールラインで残ってることが今まで無かったんだから当たり前。
189 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 05:08:21 ID:hDrAzXrr0
>>186 お前は一生、「それは常識じゃない!」「それは客観じゃない!」
って叫んでればいいと思うよ
自分自身でさえ内心は正しいと思ってることにたいしてさえ、反発したがるアホって
いるしな
>>187 結構マジレスだけど2000までならオグリだと思う。
時代の違う馬の優劣なんて想像でしかないだろう
お前と違う意見持ってる人がいてもいいじゃないか
というかそもそもディープよりナリブのほうが強かったと思うよ。
SSは平均値は大幅に引き上げたけどBTの大物はSSのそれの上を行ってたと思う。
ギムにしても笑ってしまうほどのポテンシャルだった。
193 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 05:11:12 ID:m20X6yVSP
>>187 というかそもそも近年ですらディープが一番かどうかあやしいのに。
それにさ、オグリなのかビワなのかSS初期なのかディープなのか、一体何に噛み付いてるんだお前は?
さっきはビワがどうとか言ってなかったか。
194 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 05:11:31 ID:kIpmPwAs0
>>189 いや俺は客観だって言ったんだけど
こういう見方もありますから常識だ!とか断定したら恥かきますよって
195 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 05:13:36 ID:c+Qm4RBu0
>>188 そりゃ日本の馬産の血統レベルは上昇し続けてきたんだから
新しい血に淘汰され続けてきた歴史と言い換えることもできる
196 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 05:14:22 ID:hDrAzXrr0
>>194 じゃあ「客観はこうなんだ!」って一生いってろよ
どんな意見にも反発するアホっているしな
197 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 05:15:54 ID:kIpmPwAs0
>>196 え、それはじゃあそれでいいよ、って事ですか
198 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 05:16:16 ID:m20X6yVSP
ちょw
さすがに議論相手の「本心」まで妄想し始めたらアウトだぞ。病院行ったほうがいい。
「この人はこうしたほうが幸せになるから」
と言って他人に強制する新興宗教の盲信者と構図一緒だぞ。
>>195 種牡馬の父と競走馬の父は分けて考えるべきだよね。
そう考えると君の理屈のおかしさがわかる。
トップ馬云々言うが、
JCの国内馬の成績もそうだし内国産の海外遠征成績比べりゃよくわかるだろ。
日本馬の実力は確実に底上げされてるよ
201 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 05:18:31 ID:hDrAzXrr0
>>197 うん、天邪鬼のアホなんだろうな〜とは思うがな
だいたい人の意見に反発してる時点でお前自身が、人の意見を認めてないってことすら
分かってないアホだかたな、お前は
その上で「俺は他人の意見を尊重する客観的な人間ですよ〜」ってくるんだから
たちが悪すぎる
202 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 05:19:10 ID:Veh88UT50
統計で正しいことが決まるなら苦労しない。
地球が平面だって信じられていた時代も地球は球体だったのだしな。
「さすがに〜ありえないよ」とか「大多数が〜」とか、何が思い込みだと指摘されているのか
気付くべきだな。
俺は世紀末前後をピークにむしろ競走馬のレベルはは質量ともに落ちてると思う。
204 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 05:21:26 ID:kIpmPwAs0
>人の意見に反発してる時点でお前自身が、人の意見を認めてないってことすら
分かってないアホ
え?人から言われたこと絶対受け入れなきゃなんないの?
205 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 05:24:58 ID:hDrAzXrr0
>>202 ディープ>オグリが大多数の意見ってのはお前らにいわせれば思い込みなのか?
へえ〜世間ってのはそんなにオグリがディープより強いと思ってる人がたくさんいたんだな
知らなかったよ
206 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 05:27:19 ID:hDrAzXrr0
>>204 本当にたちが悪いよな、お前(笑)
他人の意見には「他の人の意見も尊重しろよ!」ってくるが
自分が指摘されると「人の意見は受け入れる必要なし!」だからな
まあこういう奴は結構いるけどな
>>203 世界規模で?
日本単体ならサンデー1頭の有無で質は全く変わったと思うよ
>>207 バブル期の輸入牝馬の物量、御三家全盛期だったことを考えると90年代後半から2000年代が
質量ともに一番レベル高かったんでないかな。
209 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 05:31:00 ID:m20X6yVSP
>>205 その通りだよ。
まぁどっちも、「わからない」「興味ない」「考えもしなかった」に比べりゃ無視していい数だろうけどね。
210 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 05:33:13 ID:kIpmPwAs0
>>206 >オグリやタマモクロスがディープインパクトより能力上とか本気で
>いってたら笑われるぞww
これでスレ立てたらお前の言う常識ってのに賛同してくれる人沢山いると思うよ。頑張れ
211 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 05:35:25 ID:c+Qm4RBu0
>>199 その理屈に逃げるのは無理だなあ
競走馬の父としては活躍しても種牡馬の父としては駄目だったという事例は
海外でもいくらでもあるが、全体としては名馬が名馬を生み血をつないで
いってるわけだからね
日本の在来血統が全滅してきたのは常に新しい血が古い血に優れてきたからだよ
>>211 無理じゃないなぁ。最近でもオペラハウスやブライアンズタイムは種牡馬として
サンデー以上の名馬を出したけどサイアーラインは消えそうじゃないの。
後継の越せなかったけど優秀な父馬は一杯いた。能力が高い種牡馬が
血統を更新してきたんじゃないよ。
ノーザンテーストももう消えちゃったね。
214 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 05:42:15 ID:c+Qm4RBu0
>>212 うんだからそれは海外でもいくらでもある事例だよ
わかるかな?
215 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 05:44:42 ID:c+Qm4RBu0
それにオペラハウスは産駒未デビューのサムソン除いてオペ1頭しかいないよ
種牡馬は当たるほうが難しいんだからその1頭が失敗したからといって
それ以上意味するところは無いよ
>>214 つまり競馬は漸進的にレベルを上げてきたわけではないということしかわからないんじゃないかな。
欧米は70年代をピークに落ちているといわれているし。
となるとサドラーは親父より優秀となるわけかい?
>>215 種牡馬として成功するか否かはぶっちゃけ社台に優遇されるかどうかなんで
日本において正当な競争が為されているとは思えないがな。
218 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 05:50:33 ID:c+Qm4RBu0
オペラハウスやBTのように(現時点で)大物を出しながら血を繋げていけなかった
種牡馬は海外にもいくらでもいるんだよ
でもその一方で名種牡馬が名馬を生み、血をつないでいってるわけだよね
日本では常に淘汰しかなかったんだよ
そこが決定的に違う
>>218 漸進的にレベルが上がっているわけではない。サンデー孫種牡馬で埋め尽くされているが
こいつらがBT自身より上ではないしな。
220 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 05:56:29 ID:sJtQ6S/iO
>>218に近い意見になるが、
日本の場合は、海外のそれとは違いますぜよ。
内国産種牡馬など、走る仔を出す訳がない、って普通に思われていたんだから。
つまり最初から可能性を奪われていた部分が凄く大きいわけで。
自然淘汰によって在来種が滅んだなら判るが、
人為的な部分がとても大きい。
221 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 05:58:48 ID:c+Qm4RBu0
サンデー孫種牡馬?
BTが血を残すかはギムレット次第だからまだ何とも言えないでしょ
確かなのは90年代以前の種牡馬は常にその数年後に輸入された
より上等な種牡馬に淘汰されてきたってこと
222 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 05:59:24 ID:sJtQ6S/iO
もともと競走馬作りなんて人為的なものじゃねーか。
それに社台は競争を勝ち抜いて今の地位があるんだから、
社台が成功する馬を選んでも何もおかしくはない。
224 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 06:05:26 ID:sJtQ6S/iO
>>223 そりゃそうだが、かつての内国産種牡馬は、そもそもチャンスすら碌に与えられていないのだもの。
なのに彼らの血統が滅んだ理由が、より優れた血が入って来たから、
で結論付けてしまうのはどうなの。
トウショウボーイの例を省みれば、内国産だから〜社台だから〜なんて言い訳にすぎんだろ
トウショウボーイにしたって父系は残せなかっただろ
227 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 06:13:39 ID:c+Qm4RBu0
そもそもチャンスすら碌に与えれていない、というのは内国産種牡馬の
惨憺たる結果に対するエクスキューズが誇張されたものじゃないかな?
滅んだとはいえ1代限りで結果を出した内国産種牡馬はけっこういるよ
碌にチャンスが与えられないでそんな活躍は無理でしょう
それと輸入種牡馬は日本が豊かになるにつれて段階的に着実にグレードアップしてるんだよ
それは現役成績見れば明らか
Nasrullahのインブリードだろうなあ。さらにNative Dancerが近すぎてどんな牝馬と合わせいいのか想像できない。
母父に何を選んでよいのかわらない。
オグリキャップ×サンデーサイレンスがいちばんしっくりくる様な気がする。
229 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 06:50:50 ID:b1+g9W540
競走馬は、バブルの影響を受けた世代で言えばビワ、ブライアンの頃が第一のピーク、
サンデー特需の影響を受けた01世代辺りが第2のピーク。
それ以降は生産規模の縮小とともに一貫して低下傾向にあるね。
230 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 06:52:14 ID:b1+g9W540
>>227 御三家が健在だった頃は目立たなかったフジキセキが伸し上がってきた現状を見ると、
種牡馬のレベル低下も明らかだね。
フジキセキの去年のリーディング7位って過去最低順位なんだけどw
232 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 07:21:06 ID:7UdUlSwP0
アメリカ版オグリのシービスケットも種牡馬での成績が芳しくなかった
233 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 07:24:23 ID:b1+g9W540
>>231 それは去年の3歳世代の生産頭数が少なかったせいね。表面的な順位だけで判断するんじゃなくて、
配合相手の質の変化や、もちろん種付け頭数など、色々なものを総合的に見て判断しなくちゃいけないよ。
234 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 07:25:42 ID:857iZi0F0
>>230 フジキセキは年取って、良い馬を出すタイプなのかもしれんよ
>>234 サンデーが消えて繁殖がマシになっただけだろ
236 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 07:28:54 ID:857iZi0F0
サンデーが死んだからって、いまさらフジキセキに
良い繁殖をまわすわけがねーだろ?他の種牡馬にまわすだけだ
躍進はフジキセキ自身が覚醒したとしかおもえんよ
>>233 去年の3歳世代(2005年度)のフジキセキの種付け頭数185頭だぞ
別に極端に少なくなってるわけじゃない
238 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 07:33:25 ID:DvsejliP0
両親が葦毛だけどホモ遺伝子じゃないんだよな
239 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 07:34:17 ID:857iZi0F0
ID:b1+g9W540は種付け頭数185頭を
「少ない(キリッ)」と言える素敵な人物
241 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 07:36:58 ID:ZQF56pCBO
キセキ躍進は、東京コースの改修が原因の一つらしいな。
あれで、底力が足りないと言われていたキセキの産駒が、GTを勝てるようになったって書いてあった。
ソースは何年か前の種牡馬辞典…だったような気がする。
でも、キセキ自身も、種牡馬として晩成タイプなんだと思う。
東京コースの改修なんて何年前だよw
フジキセキは御三家存命時も、常時リーディング5位前後にはつけていたし
元々優秀な種牡馬だよ
244 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 07:56:27 ID:8J+fo5FA0
>>236 違う
サンデー直仔が居なくなってキセキレベルの産駒でも活躍が目立つようになっただけ
245 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 08:11:55 ID:HdkVma080
東京競馬場が
どう改修されたか知って言ってんのか
246 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 08:17:53 ID:FEG6P0gcO
突然変異は種としてダメやね
ゴーストザッパーも
>>227 サンデーだって、もし結果をださなきゃあれだけチャンス貰えないしな
月曜の朝から大喧嘩とは、見習いたいねその元気。
一方的な主観を押し付けてるだけだから、議論じゃねーな。
あくまで喧嘩だ。
確かに月曜の朝からそんなことで喧嘩出来る元気は羨ましいなw
オグリはやっぱり時代とオーナーが銭ゲバすぎたのが良くなかったんでは
>>221 ギムくらいしかいないことがそもそもねw
251 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 10:06:43 ID:LeXL8EUg0
>>235 SSの死後、ダンスのCPIは上がったけど、フジキセキは上がってないね。
>>237 中央で走った数だと、去年の3歳が76頭。今年の3歳が132頭。
今年が多いとも言えるが、今のリーディング上位馬は100頭オーバーが普通。
フジキセキ産駒は98年世代からいるけれど、初めてGTを勝ったのが05年世代のカネヒキリ。
芝だと、1つ下の06年世代から。
252 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 12:42:37 ID:bVClMIzX0
>>251 今年の3歳がめちゃくちゃ多いだっつうの
なんせキンカメに次ぐ252頭も種付けしてんだからw
253 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 15:33:45 ID:fK1Yz99X0
10年前に比べて種牡馬の数って6割も減ってるんだよな
それでも社台の人気種牡馬10頭で繁殖牝馬の1/4を持って行っちゃうんだから他所の種牡馬は大変だ
254 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 15:51:13 ID:7oSgbs0YO
それが競馬をだめにする
255 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 16:06:38 ID:EcCpY2Bz0
>>203 多分芝の代表馬が安定して成績を残さなくなったからレベルが落ちてるとか言っているんだろ
それならダート界にはエスポやカネが現れている。芝だけが急激にレベルが落ちるというのはあり得ない
そういうことじゃなくて生産頭数と馬の輸入数。
それとダートは芝より紛れが少ない。
>>254 ダメにというか、つまらなくはしてるよな
その1/4の牝馬をどれだけ回してもらえるかで
種牡馬としての成功失敗がほぼ決まってしまう
おかげで応援したくなるようなマイナー血統が
ひょっこりG1に出てくることがなくなってつまらん
社台にいて社台に相手にされてないのも結構悲惨
261 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 17:51:41 ID:EcCpY2Bz0
>>256 芝は低レベル、ダートはハイレベルなんていう奴もいるから
一般競馬ファンは生産頭数なんて気にしない
馬券の買い手が少ない穴レースなら低レベル、糞レースといわれて叩かれる
気にしていないといえ現実的には地方競馬が壊滅して生産頭数激減で中央入り
する馬の底辺が下がっていると考えるのが妥当だろう。
競走馬全体のレベルは上がってるからそんなことはないかもしれない
264 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 18:01:11 ID:Mvyyw/J20
オグリはパワー型だからヨーロッパに行けば少なくとも日本にいるよりは
活躍できたと思う。ギンゲイを見てるとすごくそう感じる。
末脚もものすごく切れるという感じしないな
266 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 18:37:52 ID:k2wd04gIO
母父オグリキャップっているの?
267 :
ウンコマン ◆15BlPaSs8M :2010/07/05(月) 18:48:30 ID:YstJ76360
アラマサキャップはそこそこ走ったから仔は居るんじゃねぇの
268 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 18:48:43 ID:c+Qm4RBu0
日本競馬の競走馬の底辺のレベルは上がってるだろ
常識的に考えれば当然
>>265 そんなこと根拠なくても常識
誰でも納得できる根拠なんてあるわけねえし
270 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 19:39:38 ID:k2wd04gIO
調べたらアラマサキャップの仔はいたけど、頑張ってるのはシティボスだけでした。
ブルードメアサイアーでいうと、稼ぎ頭はキョウワスピカの子でニューイングランド産駒のギンゲイだね。
シティボスはニ位。
ギンゲイですら準オープンに上がったばっかだから、ブルードメア部門でも厳しいな。
ちなみにギンゲイはG1出走経験もある。
ゴスホークケンが勝った朝日杯FS。ちなみにその時の着順は……。
ああ、これ以上は私の口からは言えません。
でも、なかなか立派だよ。
5歳にして軌道に乗ってきた感じ。今週のジュライSに登録してるね。
あ、ちなみにギンゲイは母方から受け継いだ芦毛です。
オグリもキョウワスピカの母も芦毛だから、
母父か母母かどちらを受け継いだのかは不明。
274 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 22:40:28 ID:E6h3ooAm0
>>153 サンデー系の瞬発力が日本の軽い馬場に超合ってたんだろ
馬場差があるんだからレベルなんて簡単に図れんよ
275 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 22:48:02 ID:CzWJQ+J70
276 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 23:20:13 ID:Re0ssPNn0
社台グループと吉田一族がいる限りオグリキャップみたいな馬は
もう出て来ないよ
サンデーサイレスを輸入してから日本の競馬は腐り始めた。
社台グループ出身の馬は皆エリート馬
地方競馬と中央競馬の差はヒドイ
調教能力も中央競馬の方が凄い
277 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 23:25:07 ID:EcCpY2Bz0
>>274 サンデー系は海外でも活躍している
馬場の軽重は問わないよ
278 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 23:37:53 ID:Re0ssPNn0
サンデーサイレスを輸入しなければオグリの子供たちが走っていたかもね
オグリがいた時代の競馬が日本の競馬だったんだよ
社台による社台の運動会だよ
近藤利一さんが馬三郎のインタビューで良いこと言ってたな。
社台グループを批判していた
>276
コスモバルクは第二のオグリになれたかもと今も思う。
それを打ち砕いたのが奇しくも生粋の社台血統のダメジャーとは
なんたる皮肉。
280 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/05(月) 23:53:46 ID:857iZi0F0
文句いうんだったら
お前らもサンデー級の種牡馬を連れてこいやっていうw
それがむりなら自家繁殖牝馬のなかで大黒柱というべき馬を、サンデーとつけて
生まれた牡馬でサンデー級の種牡馬を狙ってやる的な気概をみせろよ
281 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 00:04:35 ID:JIn1r3jr0
オグリのような馬が活躍する余地が無い
それが今のレベルの高さを物語ってる
バルクはせめて10年前なら2つくらいはG1いけたかもね
282 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 00:08:16 ID:Tk6DZx0n0
今の競馬界は腐ってるよ
ドーピングインパクトとか薬使ってたし
オグリが死んで岡部元騎手が良いこと言ってるじゃん
記録よりも記憶に残る馬だったと。
これはある意味今の競馬界に伝えてるメッセージだろ
エリート血統でどんなに強くてもオグリの人気に勝てない
今の競馬界を盛り上げるならオグリみたいな馬が必要だろ
ラブミーチャンの馬主とか偉いと思うよ
地方競馬を盛り上がたい、笠松からオグリ二世を誕生させたい
こういう馬主がもっと増えるべき!
オグリ最後の子のミンナノアイドルの一口馬主たちも偉いよ
ミンナノアイドルが最後の希望だろ。
個人的に尊敬できる馬主さんはテイエムオペラオーの竹園さんだな。
馬は血統じゃない、騎手も一流騎手に依頼するんじゃなくてマイナーな騎手に依頼する所も好きだわ。オペラオーの有馬も感動する
ニコニコ動画でオペラオーの有馬記念見てみろよ
みんなでオペラと和田騎手を潰しにきてるから
竹園オーナーの考え方は素晴らしいと思う
オペラオーとオグリは似てる
血統がない
小さな牧場
安い馬
283 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 00:08:22 ID:EFlrTFBUO
>>271 >>272 さんありがとうございます。
せめてギンゲイが牝馬ならなぁ。キョウワスピカとサウスヴィグラスの仔はデビューしないんでしょうか?ダートでラブミーチャンみたいな活躍してほしいです。
284 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 00:09:10 ID:wbQEqPv3O
サンデーが来なくても早田がブライアンを輸入してたのには変わらないわけですが。
285 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 00:10:06 ID:UaOzdyecO
セクレタリアトを見ても解る通り、必ずしもレベルが上がっているとは限らない
286 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 00:11:56 ID:wbQEqPv3O
>>281 10年前ならあそこまで逃げが残らない馬場だろ。
むしろ不利です。
287 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 00:20:55 ID:frsUGl4/0
>>282 なんでオペはオグリほどブームを巻き起こさなかったのかな?真面目に。
288 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 00:22:13 ID:N6ZU4uBg0
>>287 レベルが低い相手に鼻、首で海外にすら挑戦しないチキンっぷりが嫌われたんだろ
289 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 00:26:19 ID:EFlrTFBUO
オペもオグリの様に笠松でデビューして芦毛だったら「オグリキャップの再来」と少し位は騒がれたかもと思う。
290 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 00:27:46 ID:Tk6DZx0n0
早田はブライアンの種付けに賭けてただろ
ブライアンは早くに死んじゃたしな
もう競馬ブームは起きないだろ
起きるとしたら、ラブミーチャンが活躍するか
オグリ最後の子のミンナノアイドルが活躍すれば
競馬ブーム起きるだろ
291 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 00:29:31 ID:knOKQY6q0
ナリタブライアンは初年度の当歳の写真を見て
「あーこれ失敗するな」と思ったわ
筋肉に柔らか味が感じられない馬ばっかだったなあ
292 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 00:30:44 ID:wbQEqPv3O
>>287 例えば今場所の大相撲で優勝した力士を強いと思えるか?
と考えれば分かる。
っていうか、オグリを単に地方から来たから半官贔屓で人気が出たっていう
そんな安っぽい馬だと勘違いしてないか?
オグリの魅力って別に毛色とか地方とか、そういうとこじゃねえだろって思うが
294 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 00:36:27 ID:Tk6DZx0n0
オペの有馬記念はヒドイだろ
竹園オーナーがレース後、馬と騎手がカワイソウだった
と答えてるし
竹園オーナーは非社台だからな
295 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 00:55:44 ID:wbQEqPv3O
かわいそうならレースに出さなければいいだけ。
なあなあで勝てるレースがそうそう続いてくれると思ったら大間違い。
296 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 01:00:45 ID:Tk6DZx0n0
社台グループ強すぎて中小の牧場が潰れたからな
タマモクロスの天皇賞優勝の話も泣けるんだよな。
故郷の牧場が倒産してなくなって牧場のオーナーが
天皇賞見にきてたな。
タマモが優勝して泣いてたな
タマモクロスの話も感動するんだよなー
297 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 01:05:25 ID:knOKQY6q0
社台グループだって、最初は中小牧場だったんだぜ
スタートはみんな同じ
298 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 01:10:14 ID:3ApMZKOa0
>>295 なあなあで勝てるレースだけだったのがディープなんだけどなw
すべてお膳立てしてもらってただ走るだけ
なんの妨害も無しでな
オペと大違いだろ
299 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 01:12:59 ID:tKXSgLLE0
>>298 こういう馬鹿よくいるけど
後方から大外をマクる馬にどう邪魔しろっていうのさww
300 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 01:15:38 ID:knOKQY6q0
風間社長さんのように大外をわざわざ回ってディープの前に立って
四頭が前後左右四方を包めってことじゃね
名づけて「カザマフォーメション」
普通に進路妨害で審議になるなw
301 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 01:24:37 ID:Tk6DZx0n0
オペの有馬記念とマツリダの有馬記念は妨害事件があったな
あれはヒドイ 他の馬たちと騎手たちで潰しにきてるじゃん
>>293 元からの競馬ファンにとってはそうだろうが
それ以外の一般人にとってはそういう「安っぽい」要素が
オグリと競馬に興味を持つきっかけになってると思うがな
そういう一般人にも分かりやすいポイントがないと
結局、競馬ファンだけの中で盛り上がるだけで終わる
>>297 しかしここまで差がつきすぎた今では
いくら気概のある奴が中小牧場でがんばったって
勝負にならないどころか潰れて終わりだろ
303 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 01:34:45 ID:xd1yYkna0
第二のオグリになれたかも・・という点でライデンリーダーは惜しかった。
オグリ引退後も妹のローマンが桜花賞勝ったり、トミシノポルンガがそこそこ
活躍したり、笠松の馬だけが中央の芝でも通用したのは不思議だった。
南関東の上級馬が中央の芝に挑戦しても走らなかったから、よけい目立った。
その後も笠松の馬と聞くだけで「ひょっとして・・」と期待して馬券買ってし
まったことが何度もある。
しかし今後競馬ブームを巻き起こす馬がどういった形で現れるのか全く想像で
きないし、もう二度と競馬ブームは起きないのかもしれない。
それは日本の競馬がオグリのおかげで成長・成熟してしまったから。
304 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 01:37:10 ID:qSF1saUH0
>>299 後方に待機したディープの周りを馬群が一団となり囲む
さらにスパートしようとするのにあわせていっせいにスパートし外に出させずスペースを与えない
ただこれだけのことでいいんじゃね?
00年の有馬記念は勝ち度外視でこれやったわけだし
305 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 01:47:08 ID:r4c2ZhOG0
306 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 02:00:27 ID:JIn1r3jr0
>>301 つうかマツリダの不利に比べるとオペのはそんなでもないな
まあオペはきっちり勝ったところが違うけど
307 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 02:20:10 ID:13+Cspsq0
単純に適性がなかったのでわ?
>>304 俺はそんなレース全く面白みを感じないんだが…。
何頭も自分の勝ちを捨ててまで、強い馬を邪魔することに徹するレースを見たいの?
309 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 02:41:48 ID:EFlrTFBUO
毛色とかって単純に大事だと思う。オグリキャップの影響で芦毛が好きって人も多いし。ユキチャンなんて白毛でなければ今ほどの人気はないと思う。
オペラオーなんか一切感動できねーよ
311 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 04:10:13 ID:HXmGuEWL0
>>304 中団につけるオペ囲むのとほぼ最後方のディープ囲むの一緒にすんなよ…
それにディープ囲ったところでさらに下げられて外から一瞬で捲られるよ?
あの捲りの脚についてける馬なんかそうそういないし、
そんな脚ある馬なら普通に走って勝ち狙うに決まってんだろwww
常に捲くり外差しでアレだけの実績を残せた馬は他にいない
313 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 07:01:07 ID:YVdByn+W0
>>294 何が酷いんだよ
進んでゴチャつく内突いていってるんだからな
包まれるの当たり前の話しだよ。
大外回る脚が無かったの恨め。
314 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 07:05:15 ID:YVdByn+W0
あと、屋根がアレだったからオペは7つもG1勝ててたと思うよ
大概腕の良い騎手は1番人気でゴチャつく内をすくいに行くようなギャンブルしたがらないし
ベテランが乗ってたら外目回して取りこぼしてるレース何個かあっただろうね。
315 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 07:25:09 ID:3pblrSsoO
バブル崩壊
これに尽きると思う
オグリスレでオペを議論するとか……。
オペはそんなに好きじゃなかったけど、グランドスラムを決めた有馬だけは頭が下がったわ。
あれは並の名馬じゃ勝てん。名馬なうえにタフでないと。
317 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 07:55:38 ID:3ApMZKOa0
妨害されてショボ馬に負けた凱旋門賞
ちょっと絡んでやればあっさりショボ馬に差されるような雑魚ディープインパクト
318 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 07:57:27 ID:ggrgqAfUO
>>1 能力が低いから
懐古老害が必死で擁護してるみたいだけどこれが全てなんだよね
319 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 08:08:16 ID:mj72ksUmO
と、無知ニワカが宣っております。
320 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 08:43:14 ID:uJRTu64U0
初年度の中央での勝ち上がり率が5割というのは、これは失敗どころかかなり優秀な成績だよね。
重賞は2着馬が2頭でこれも悪くない(ブライアンズタイムでさえ重賞勝ち馬を出していない世代はある)。
失敗というイメージを持っていたけれど、初めて調べてみて意外だったな。
オグリワンしか出せなかったみたいに言われるけれど、総生産頭数が1万を超える世代で、
自身の種付け頭数は65頭、誕生した産駒数は58頭で、クラシックに産駒を出走させるという
のはなかなか大変なことだよ。今みたいに、生産頭数が7千ちょっとの中で、200頭以上種付け
するリーディング上位馬とは状況が違う。
2年目以降急激に成績が落ちたのは、繁殖の質がそれだけ落ちたのかも知れないし、
このスレで前に言われているように91年にした病気やそのときの投薬の影響があるのかもしれない。
同時代に走ったタマモクロスやサッカーボーイが種牡馬としてそれなりに成功しているのだから、
時代のレベルが低かったとか、能力が低かったとか言うべきではないと思うね。
以上、SS期から競馬を見始めたニワカでした。
正直、同じ時代の馬たちと比べてとび抜けて高い能力はなかったけど、
その競走人生は人々をひどく感動させるものだった。
オグリ引退から3年ほど後に競馬始めたニワカだけど、
マジであと3年、早く競馬を始めたかった。
一頭の馬についてまとめたビデオやDVDで、
悲劇を除き、プラスの方向の凄さでガチ泣きしたのはオグリだけだった。
種牡馬で失敗しようが、あの感動が色褪せることはない。
322 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 11:06:35 ID:xwHrBglL0
323 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 11:11:56 ID:17OpLspDO
種付無料にすればよかったのに
324 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 11:15:03 ID:17OpLspDO
馬券下手はすぐ八百長だの社台だの難癖つけるよなw
昔のほうが生産頭数が多かったからレベルが高かったというくせに
繁殖牝馬の質が低いとチャンスもないというダブスタが見られる
まあ強豪馬は突然変異だからと言いたいのはわかるけど
それならもっとおかしな血統から強豪馬が生まれてもいいんじゃないかな
326 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 12:35:25 ID:dro/hd8VO
>>325 血統悪くて強かった馬?
ミホノブルボンやビワハヤヒデがいるがな。
327 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 12:44:01 ID:JIn1r3jr0
ビワハヤヒデが血統悪いって都合が良すぎだろ
328 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 12:48:09 ID:qcVq5AqO0
>>325 >昔のほうが生産頭数が多かったからレベルが高かったというくせに
それは1万頭いる全体の生産力を総合した話でしょ。
>繁殖牝馬の質が低いとチャンスもないというダブスタが見られる
それは各種牡馬のことでしょ。全体が1万の中で、各種牡馬は5、60頭のチャンスを
それぞれ与えられている(繁殖牝馬の質には差があり)ということ。
今よりチャンスが分散しているから、色々なところから活躍馬が出る下地があった。
というか、今は一部の種牡馬に集中し過ぎている。そうでないマイナーな種牡馬は
90年代前半以上にチャンスは少なくなっているでしょ。
329 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 12:50:53 ID:SklKjWR8P
繁殖牝馬の質ってのは相対的なもんだからだろ
それこそ中小の未勝利馬も混ざる
種牡馬なんつーのは輸入にしろ自前にしろもともと限られた一流馬なんだからあまり関係ないけど
ビワハヤヒデの失敗は株くまなくて個人所有だったこと。
ブルボンもそう。テイエムオペラオーもそう。
331 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 12:55:11 ID:4f/zuVNIO
332 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 12:58:22 ID:qcVq5AqO0
ランニングフリーが合計30頭もいない産駒の中から重賞馬を出したんだから不思議だな。
333 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 13:30:45 ID:StGOh6Ny0
サンデーサイレスを輸入してから日本の競馬は腐り始めた
社台グループと吉田一族のやりたい放題
今の競馬界にオグリキャップみたいな馬が必要
JRA は気付けよ
JRAは社台と手を組むのやめろ!
ここ最近の血統背景みてると、纏まった感じの馬は誕生するけど
怪物!ってタイプは生まれなくなったよな。
早熟性を優先させてる結果も影響してると思う。
今の競馬って3歳馬の時点で終わってしまって、古馬に
繋げれないんだよな。
せめて菊花賞馬が強ければいいんだけど、最近の菊花賞馬は
天皇賞・春や宝塚に連動しないんだよねぇ。。
>>331 血統は基本母系でしょ。ナリブとファレプがいるんだから十分良血。
シャルードも別にカスじゃないだろ
ダンシングキャップに比べたら全然良血
単なる社台嫌いな人が、ずーっと粘着してるね。
トヨタを恨む、貧乏人みたいだ。
社台なしじゃ、日本の競馬自体がもう成り立たないよ。
成り立つよ。
なけりゃ外国からどかどか来るだけだろwww
その外国から来る馬たちは、誰の資金で買うのかな?
社台が繁殖牝馬を中小牧場に払い下げることで、
現状はなんとか成り立っているのに。
一番金持ちのダーレーですら、馬産に四苦八苦してる。
海外アレルギーの日本に、ほいほい外資が参戦できるはずねーだろ。
お前日高なめすぎwww
外国人もなめすぎwww
社台がなくなりゃって話だろ。なんとかなるんだってwww
341 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 17:15:21 ID:JIn1r3jr0
口だけなら何とでも言えるよな
オグリから世界最強馬が生まれる、オグリなめるな
とかね
342 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 17:43:21 ID:QnyHko68O
生涯で18頭しか産駒がいなかったのに天皇賞馬を出したメジロアサマ
343 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 17:52:29 ID:GXwPIYNeO
>>340 日高で廃業したやつらがどれだけいると思って?
344 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 18:06:48 ID:MDF3Dtqm0
今日の中スポに井崎が書いてるが
オグリの曾曾曾祖母は天皇賞馬クインナルビーで
その子孫がどんなに走らなくても繁殖入りさせて生まれて来たのがオグリだから
オグリも何世代か後に活躍馬が出るといいな
後、今回の件で気づいたがオグリローマンの仔まだいるんだ
>>308 ダスカに何回も中弛みのレースされてるのに天皇賞以外まともに絡んだ馬がいなかったのは
正直がっかり
346 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 18:17:00 ID:3gDdSMr+0
未勝利でも「ウチの娘」ですからって生産元に帰ってくってパターン凄く少なくなってるよな
>>335 種牡馬に関しては父馬が重要だろ。
母系がよくなければ優遇されないだろうが、父が二流じゃ種残すのも難しい。
>>344 母系にはマックもハイセイコーもシンザンも残ってるからな。期待せず待ってよう
348 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 20:18:09 ID:/AbHMLTr0
良血とは言えないな
血の爆発としか言えないな・・・
>>337 馬が生産されてりゃ、レベルはどうあれ競馬はできる
社台がなくなろうが、競馬の番組と賞金がそのままなら
安い日高から馬買って、あるいは海外から馬輸入して
その競馬の賞金を狙おうって馬主は出てくるよ
問題は、海外と比べての質が落ちて遠征が厳しくなるだけだ
オグリみたいに、現役時代は人気があったけど種牡馬になってからは
数も質もロクな牝馬回してもらえない種牡馬にチャンスが巡って
そういう馬の仔がたくさん中央に出てくるようになるなら
むしろその方がまだ今の社台運動会よりはファンにウケるかもな
351 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 21:13:21 ID:knOKQY6q0
ロクな牝馬まわされない、チャンスチャンスないいうけど
ゴールドアリュールを思い出せよお前らw
あの馬、初年度は酷い牝馬ばかりであんなに走る馬ばっか出してんじゃん
結局はレベルの低下と、社台の運動会廃止と、
どっちの弊害がデカイのかになるんだろう。
俺個人は、箱庭競馬に戻る前者はゴメンだ。
国内で勝ち続けた馬が、海外で日本代表として戦う現在の姿がいい。
つーか、社台を潰すんじゃなくて、
社台を脅かす勢力を育てりゃ、そもそも両方解決するんだよ。
独占じゃなくて、対立構造ができれば第3勢力も戦いようがある。
だから、ダーレージャパンの頑張りとそれへの規制緩和を望むね。
早田が破綻し、メジロも低迷する状態じゃ、あそこしかないわ。
大体、大成功しすぎたから社台を潰せとか、どこの共産主義?
成功のために払ってきた努力に見合った対価を受け取ってるだけだろ。
353 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 21:28:17 ID:knOKQY6q0
ダーレージャパンは担当者が切られたから
日本生産界から撤退すると思ってたけど続いてるんだね
社台を潰せってことじゃない。
社台潰せっていう人もいるだろうけど、それはキチガイ。
俺とか他の人は社台が潰れても競馬はできるぞって話。
355 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 21:35:34 ID:JIn1r3jr0
>>350>>352 一昔前の競馬に戻ってもギャンブルは問題なく成立するけど
今の競馬見慣れたファンにとっては競技、スポーツとしての質の低さが目に付いて
盛り上がれないと思うよ
オグリの初年度に付けた牝馬のその後・・・・・
あまり活躍馬をだしてないな・・・・
357 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 22:10:59 ID:4dHzIfE70
本音では
>>333みたいに思ってる競馬ファンは多い
358 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 22:32:39 ID:Pk/69fU00
トウカイテイオーとオグリキャップは似てるんだよね
前走11着で有馬記念で4番人気
有馬記念の4番人気は奇跡を起こる
つうか、オグリ×トウカイテイオーの馬が誕生してくれたら
感動する
359 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 22:46:55 ID:knOKQY6q0
グラスワンダーも有馬記念4番人気で奇跡の復活だぞ
>>355 >今の競馬見慣れたファンにとっては競技、スポーツとしての質の低さが目に付いて
>盛り上がれないと思うよ
昔と今とレース比べて何がそんなに違うんだ?
もちろんタイムだけ比べれば今の方が早いよ
でも仮に今、オグリ時代のレースを目の前で見たとして
プロでもない普通のファンが「あ〜遅いな」と感じるか?
タイムみたいなマニアックな部分でのすごさとか洗練より
「エリート馬vs叩き上げ」みたいな分かりやすい対決構図とか
地方や海外のような騎手同士が派手にやり合う泥臭いレースとかの方が
ドラマが分かりやすい分、一般ファンには受けるし盛り上がる
レベルが高いはずの今の競馬が、ギャンブルではなくスポーツとしても
一般にはほとんど注目されなくなってきてるのがその証拠
361 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 23:24:18 ID:Pk/69fU00
グラスワンダーは違うだろ
オグリとテイオーは引退レースで勝ったんだからさ 。
奇跡のドラマだよ
362 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 23:26:29 ID:knOKQY6q0
トウカイテイオーは引退レースのつもりじゃなかったんだけどな
来年の天皇賞春を予定してたがまた骨折で引退した
363 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 23:31:31 ID:wbQEqPv3O
>>357 一部のヲタ、な。
馬券買う側にはそんな事どうでもいいw
レベルなんか下がったって誰も気にしないよw
つーか現状生産頭数の減少+地方没落で中央への馬の集中のおかげで
以前なら中央に来るはずの無かった馬がたくさん中央で走ってるじゃねーかw
しかしこんな明白な事実を気が付かない奴ばかり
365 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 23:37:05 ID:hHo/s7Y2O
へーオグリってクインナルビーの子孫だったんだな
名牝系出身の牡馬って種牡馬としてはあんまり成功しないイメージがあるわ
367 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/06(火) 23:49:05 ID:Pk/69fU00
馬三郎で近藤利一オーナーが社台グループ批判してただろが
良いこと言ってたぞ
オグリが亡くなった今こそオグリの存在と
これからの競馬界を考えるべきだな
強いエリート馬だけを作るだけで競馬人気になるのかと
いうこと
368 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/07(水) 00:17:08 ID:n4U9VZuu0
>>360 他のスポーツの例で説明させてもらうと
サッカーJリーグが開幕した当初それは酷いサッカーをしてたもんだが
世間の注目度や視聴率はその頃が最高だったんだよ
今の人気の低いJリーグが当時のレベルに戻ったとしたらどうかというと
今のレベルに慣れたファンにとっては糞低レベルで客離れになるだけ
今のトップホースの走りを見た後一昔前の馬の走りを見ると薄い馬が
バタバタ走っててレベルの違いを感じざるを得ない
他にも総合格闘技に慣れた後じゃプロレスに戻れねーだろ?
馬場とか猪木とか今更やっても受けねえよw
>>200 まあ、それは調教や育成のレベル向上によって『底上げ』されたに過ぎないわけでね。
トップの力が上がってるかというと、ディープ以降の活躍場を見る限りむしろ下がってる感がある。
とにかく、競馬に行って(競馬になって)不甲斐なさ過ぎる。
ここ最近『単なる徒競走であれば強い』というレベルのチャンピオンが多すぎる。
>>369 トップ自体はかわらねえよ
アホだろお前
なんでレベル云々の話になってるんだw
オグリが大失敗したのと、関係あるん?w
>>370 いやぁ・・・落ちてると思うぞ。
競馬に行って空っきし弱いディープインパクトがGI7勝できちゃう競馬は明らかにヌルい。
菊花賞とか引退レースの有馬とか『お前ら、競馬をやれーっ!!』というブーイングの嵐だったじゃん。
373 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/07(水) 00:53:02 ID:n4U9VZuu0
>>372 それってレベル云々の話じゃないよな
どんぐりの背比べのほうがお好みなのかな?
375 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/07(水) 00:59:11 ID:vCDn7K30O
ディープインパクトは国内で散々ヌクヌクして、凱旋門賞で競馬になった瞬間
ほぼ無抵抗に牝馬にまで差し切られたからな。失笑せざる得なかった。
ウォッカも国内では府中専用だし、海外ではどこにもいないし・・・
この不甲斐なさで『トップのレベルは変わらない。』はちと無理があると思う。
例えば、エルコンドルパサーはガチ競馬で凱旋門賞で奮闘して地元メディア、ファンからも絶賛されたし、
テイエムオペラオーなんかも国内でのガチ競馬での強さから『凱旋門賞、タダ貰いだろw』くらいに言われ、
実際にゴドルフィンがジャパンカップへ来なくなった。
まあ、エルコンやオペが特別っちゃ、そうなんだろうけど・・・
なんだカタルシスか・・・
378 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/07(水) 01:01:21 ID:n4U9VZuu0
>>376 妄想混じりの言説じゃ他社の賛同を得るのは無理だよ
出直してきな
>>376 お前が競馬を知らないことは良くわかったから
380 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/07(水) 01:02:43 ID:OG/1tWj40
競馬のレベルが下がった厨はさ、もしもディープが凱旋門賞勝っちゃったら
「ディープは例外。例に出してはならない。競馬の平均レベルはやはり低下している(キリッ)」とか言いそう
カタルシスっていう、有名なキチガイだから相手にしちゃダメw
ディープはドーピング馬だから例外だよ
こいつが有名な糞ルシスか
384 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/07(水) 01:09:23 ID:n4U9VZuu0
実際には現時点までの日本競馬のピーク期は2004〜07年頃だろ
386 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/07(水) 01:14:11 ID:wu6gJOBtO
>>358 オグリラストランの時は、たしかイナリワンの引退式だったはず
偶然か知らないが、前年ライバルのイナリワンと天皇賞秋ジャパンCの着順がおなじ
そうだ、俺があの有名なカタルシスさw
俺は世間の風評など意に介さず、事実を率直に述べる。
その頑なでストイックな人間性はダービーや宝塚記念のレース予想を見てもらっての通りだ。
私に風評やイメージ戦略は通用しない。在りのまま、剥き出しで来いっ!!
388 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/07(水) 01:16:57 ID:OG/1tWj40
うわー!カタルシスだ!逃げろおー!
過去を正しく理解できる人間は、現在のことも正しく理解できるし、
従って、未来のこともある程度、的確に予測するはず。
そのことを証明するためのデモンストレーションが、
『その勝ち方』まで予見して見せたダービー予想なのである。
君達が見解が『カタルシスより正しい』なら、カタルシスがしたことと同等か
それ以上のことが出来るはずだと俺は思う。
俺の見解ではディープインパクトという馬は実績ほどの実力は無かった。
NGだな、こりゃ
391 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/07(水) 01:30:01 ID:n4U9VZuu0
まあディープVSオペなんてこのスレで話すことじゃない
問題なのは20年前
カタルシスはその頃の馬の走りを見てオペやエイシンフラッシュと同様の
インスピレーションを得られるかな?
逃げたか・・・まあ、別にいいけどね。
君達も自分の見解に信憑性を持たせたいなら純然たる結果を残すべきだよ。
『どうせ、誰にも分からんからw』という論理はカタルシスを前にして通用しない。
勿論、このことは内心君達が一番分かってることだろうけどね。
では。
393 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/07(水) 01:40:26 ID:n4U9VZuu0
そうやっていつも逃げるんだよなw
スレの趣旨・流れを汲んだ論を展開するだけの見識が無いから
毎度毎度関係ない持論を露出狂のごとく猥褻物陳列して悦に浸るだけだ
394 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/07(水) 01:47:44 ID:aUki3/9C0
ディープの競馬で盛り上がってんだから日本の競馬ファン(だかどうかしらんが金落とす人)に
見る目なんか無いことは明白な事実だろ
>>368 だから、今の、相当レース見慣れた濃いファンには
「昔のレースはレベルが低い」と感じられるかも知れない
が、その「相当レース見慣れたファン」は確実に減っていて
競馬人気は低迷、一般人はもうなかなか競馬に関心を持たない
そういう「相当見慣れたコアなファン」にウケる路線を目指すより
分かりやすくて一般人にも入れ込みやすい路線の方が盛り上がるんだよ
Jリーグだって、レベルは上がったはずなのにファンは離れていった
総合格闘技だって、かつての馬場とか猪木の知名度には太刀打ちできない
野球だって、レベルで言えばメジャーでも、日本で広くウケるのは
はるかに「低レベル」な高校野球なんだよ
質よりも分かりやすさ、ドラマを欲しがるのが一般人だから
高校野球なんていまどき誰も見てないじゃん。
398 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/07(水) 02:37:16 ID:n4U9VZuu0
社台が消えて無理やり作られたエリートVS叩き上げなんてプロレス並みの意図的な構図は
これだけ情報が伝わりやすくなったネット社会では支持されないだろ
八百プロ乙、で終わってしまう
399 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/07(水) 02:45:22 ID:ZD9k/GhbP
突然変異的な雑草血統が成功するのって宝くじより低いんじゃないの?
最近で言えばヲッカも繁殖失敗すると思う
400 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/07(水) 02:50:07 ID:IwzVXKbp0
バブルの時のj リーグ人気は凄かったよな
オグリ人気は半端ない人気だったわ
競馬ブームだったし
ライアンみたいにいい繁殖回って来なくても成功する馬は成功するんだがね
>>399 サンデーとかNDとか
遺伝資質の強さと突然変異的であることはイコールではないと思うよ
403 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/07(水) 04:38:39 ID:iWpuwGY10
スペシャルウイークの 兄?には無事に走ってもらいたかったよね
代表馬になれた可能性も。。
404 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/07(水) 08:16:49 ID:34NYS5Cx0
馬を見ることができる人間は、ディープ引退後の低レベルの争いにこそ白けてるよ。
ルドルフとかオグリの方が馬はずっと良いからね。
405 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/07(水) 08:23:40 ID:HgHV4JGP0
オグリの子に名馬はいなかった ということでいいのかな
406 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/07(水) 08:42:16 ID:Z5w9aBp8O
オグリキャップ自体が突然変異な馬で、本来の血統はG3をひとつ勝てるかどうか?と言われていた。なんといっても250万円の安馬だ。現役時代の競馬界への貢献度は抜群なので種馬にはなれたが、その子供達には期待されていなかった。
オグリキャップのライバルだったスーパークリークやイナリワンも大した馬を出せなかった。
現実は惨い。
馬場がどんどん速くなっていって、スピードが足らなくなってったんだよ。
当時、絶対的なスピードを誇っていたサッカーボーイですら、
今の馬場だと、産駒はジリ脚っぽいという評価だぜ。最近は芝でも足らない。
オグリ、イナリ、クリークじゃ、厳しかったのさ。
>>397 そんな事は無い
マーVSゆうの時はかなり注目されたろ
409 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/07(水) 10:10:30 ID:4gz2DqZjO
>>404 それ同意だわ、なんかディープやめてから全然見る気がしない
あれまでは10数年毎週日曜日は必ず中山行ってたのにここ三年は年に2・3回だわ、船橋法典素通りして海浜幕張まで行ってしまう
ただ今年の有馬は何か行ってみたい気がする…でも馬が分からない
410 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/07(水) 10:11:39 ID:ILri+ZQ40
>>409 いちいちお前の無知を自慢しなくてもいいぞ
一代限りってのがまたいいんじゃないかと思う。
伝説の一代限りの馬。
つーかこの当時は高速馬場だし
突然変異ってオグリの妹は桜花賞馬、甥は全日本3歳優駿を勝ってる血統馬だぜ。
何も知らないくせに偉そうによ
413 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/07(水) 10:38:04 ID:Z5w9aBp8O
さすが、餓鬼のたまり場2ちゃん。
>>412のようなレスがつく。
血統馬が250万円で取り引きされない。
414 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/07(水) 11:24:35 ID:D5oQxtt+0
>>407 逆だ逆
馬場のクッションが効き出した為、足元にかかる負担が大幅に軽減された
(柔らかくなったということはスピード自体出にくくなってる)
昔は路盤剥き出しの走路だったため、最終的に故障(骨折・慢性骨膜炎)しない馬が強かった
今の故障は大半屈腱炎で、過剰調教による能力開発の限界点を越えておこる
最近の牝馬の活躍など、牡馬に骨量で劣る牝馬でもレースへいっての馬場を蹴る衝撃が緩和されたため、運動能力で勝っていれば、そのままレースでも先着してくる
以前は、馬場が固すぎて牝馬ではそっちの耐久性がなかったため、ダート戦以外牡馬に敵わなかったんだよ
>>398 社台と胴元が無理やり作り上げた「無敗」のスターは
情報が伝わりやすくなったネット社会でもそれなりの基地ついたがな
でも何にせよ意図的にウケを狙っても大ブームは難しいし長くは続かない
ディープ以前のように、各路線で1頭か2頭ぐらい
社台とも流行りの血統とも縁のない馬がひょっこり
G1クラスにのし上がれるような環境ができればいいんだがな
416 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/07(水) 12:35:33 ID:DcSeQ2yiO
オグリローマンの子達はどーなってる?
418 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/07(水) 13:38:02 ID:WBAv8Kvd0
オグリの子を調べてみたんだがほとんどがネイティブダンサーのインブリードだった
ナスルーラやネイティブダンサーなどの影響力の強いインブリード効果がある種牡馬が多いんだから
アウトブリードで攻めればよかったのに。結局ミスプロ系も付けれない。
ヨーロッパの影響力の低いステイヤー血統がオグリのベスト相方だと思う。
ホーリックスとかね
オグリは血統が悪いってよく言われるけど、母系は結構優秀だよな
420 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/07(水) 14:04:53 ID:IwzVXKbp0
オグリ最後の子
ミンナノアイドル
これが最後の願いか・・・
I理論だと良血馬だぞオグリw
422 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/07(水) 14:12:52 ID:IwzVXKbp0
社台グループと吉田一族がいる限り
オグリみたいな馬が出にくい状態になってる
社台グループが強すぎて中小の牧場からオグリ二世が
誕生しにくい状態
423 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/07(水) 15:53:28 ID:Y9FuwSEYO
時代背景を考慮すればオペラオーよりは全然マシだな
424 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/07(水) 16:25:06 ID:j5jNuKJ90
>>413 良血かどうかなんか自身や親戚、もしくは産駆の結果でしかねーからな
サンデーなんかはクズ血統と言われたのを、自身と産駆の活躍で1代で良血に変えただろ
オグリも単体なら突然変異と言われてもしょうがないが、
妹も中央G1勝ってるんだし活躍の下地はあったと思われるよ
425 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/07(水) 16:28:28 ID:0mdOpHYVO
突然変異だから
426 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/07(水) 16:42:32 ID:VgJPJ4HJ0
オグリ産駒芝2000m以上で1勝しかしてないんだな〜。一番勝ち鞍あげてんのがダート1400m以下。
427 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/07(水) 16:48:27 ID:A1j4xmQF0
まんまダンシングキャップだな。
オグリの戦績を無視して血統表だけみればすんなりこんなもんだろと納得できる
母父シルバーシャークの種牡馬成績も酷いw
429 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/07(水) 20:53:44 ID:8JPj8tIn0
良血っていうのは人が決めるものだからね。
今の人が良血だと思うのが今の良血。昔の人が良血だと思うのが昔の良血。
違うと思うぞw
『人が決める』言ってるけど誰が良血とか決めるんだよwww
432 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/07(水) 21:15:12 ID:OG/1tWj40
血統表が英語表記で埋められていれば良血
逆にカタカナ表記であれば三流血統
まあ、オグリの場合は母方がシルバーシャーク、ネヴァービート、
ガーサント、ハロウェーと付けられていて、大事に育てて来られたことが
十二分に伺える牝系だから言われてるほど凡血では無いよ。
むしろ『この肌馬になぜダンシングキャップなの?』というくらい父母のグレードはミスマッチ。
近年の活躍馬で完璧に凡血と呼べるのはサンデーサイレンスやトロットサンダーとかじゃないかな。
オグリキャップやタマモクロスの血筋はこれらほど酷くは無い。
434 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/07(水) 21:33:53 ID:OFpNRkF+0
435 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/07(水) 21:43:54 ID:+iaOvh170
トニービンも決して良血とはいえない
競馬関連の記事で良血という場合、
単に親や兄弟姉妹がよく走ったというだけの意味で使われるケースが多くなったね。
普通は華麗なる一族とか、そういうのを良血というんじゃないのか?
437 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/07(水) 21:48:51 ID:vCDn7K30O
サンデーが来た時って、ヘイロー系全体の評価も低かったのかな?
日本以外でもサザンヘイローとか活躍してるのを見ると、隔世の間があるな。
たしかにトニービンも中々の凡血だね。
>>437 世間的にはロベルト系に比べれば全く地味な存在だった。
当時はビワハヤヒデやナリブを見てのとおり、母の父がノーザンダンサーという世代の肌馬がまだまだ現役だったから、
ノーザンダンサーと血統的に近すぎるヘイローでは配合が難しかったのだと思う。
勿論、一部の血統ヲタからは『世代更新で一大ニックスになるはずだ。』と大いに注目されていたけどね。
440 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/07(水) 21:55:30 ID:OFpNRkF+0
>>434 そしてその評価とは、常に冷静な判断の下にされた正しいものとは限らない。
ブラジルが最強だ、メッシがいるアルゼンチンが強い、自民党(民主党)の方が良い、など。
売る側というのは、様々な宣伝文句を使って、自分のところの商品が良いと思わせようとする。
違法なことでもしなければ、それには何の問題もない。非難されるべきは、そうして売ろうとする
側ではなくて、自分の頭で考えることができず、その文句をそのまま信じ込んでしまう側。
すなわち、商売上手な社台が悪いのではなくて、それが言うことを鵜呑みにし、自分の目で見て、
自分で調べて、自分の頭で判断することができない者たち(ファン)が悪いのだ。
442 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/07(水) 22:00:16 ID:OFpNRkF+0
>>436 >競馬関連の記事で良血という場合、
単に親や兄弟姉妹がよく走ったというだけの意味で使われるケースが多くなったね。
それが良い宣伝になるのだから、売る側(とそれに乗っかるマスコミ)がそう言うのは当然のこと。
718 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage] 投稿日:2010/07/02(金) 20:12:25 ID:JE7ynlYT
>>716 なんで織田信成があれだけ騒がれたと思う?
なんで女系天皇があれだけ騒がれたと思う?
合理性だけでは判断できないものもたくさん世の中にはある。
そもそもなんで「別冊宝島とかで覚えた知識」とやらを捨てなきゃならんのかも説明できてないしな。
伝わるのは「自分の嫌いな考え方だから」ってことだけだ。
444 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/07(水) 22:22:24 ID:SGVYLVQ3O
》432
と言う事はディープインパクト産駒も3流血統と言う事でオケ
445 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/07(水) 22:48:41 ID:chfN6KZP0
種牡馬の価値にしろ、競走馬の価値にしろ結果だろ。
血統なんか付いてりゃいいんだよ。最低限付いてなきゃスタートラインに立てないからな。
子が走れば種付け価格が上がるし、孫が走れば良血と言われるだけの話。
名馬と名馬を掛け合わせりゃ良血と言われるんだからな。その程度だろ。
オグリが失敗したのだって子供が期待したほど走らなかっただけの話じゃね〜か。
不利をひっくり返すほどの力がオグリになかったというだけの話。
当時の社台と日高の目の付け所の差というだけのことだろ?
サンデーが別に優れていると思わんし、あれだけ打席数とホームランボール投げ続けたら
ホームラン打てただけの話じゃねーの?
446 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/07(水) 22:56:17 ID:zsrVkyZNO
結局は実績のある系統の積み上げが、世間一般の良血の定義でしょ?
いくらなんでもサンデーが優れてないって言うのは厳しいだろ・・・
448 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/07(水) 23:03:15 ID:eAeR+AXq0
積み重ねってほどでもない。
サンデーは1代で評価をひっくり返したから。
んー、サラブレッドの場合は基本的に牝系、母系が基準なのよ。
『良血』という形容詞も基本的に繁殖牝馬に対して使うものだと考えてもらっていい。
(種牡馬や競走馬に『良血』という形容詞を適用するのは、その拡大解釈という認識。)
サイアーラインは流行り廃りがあるという共通認識があるから、
母方の親戚にどれだけ活躍馬(ブラックタイプ)がいるかで良血と凡血が分かれる。
その点、サンデーサイレンスの母系なんてファミリーテーブルの第三版にすら
掲載されてなかったくらい正真正銘の凡血だった。
母父のアンダースタンディングすら誰なのかサッパリ分からんとくらいで。
450 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/07(水) 23:17:47 ID:chfN6KZP0
つか、サンデーの子で日高の肌で走った馬ってどの程度いるの?
検証するならまずそこでしょうよ。
451 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/07(水) 23:23:28 ID:chfN6KZP0
子が走った結果が良血としか皆言ってないんだわ。
その基準が肌によるものか、種牡馬として結果を出したからとかいろいろ言ってるだけで。
日本語をしっかり理解しようぜw
>>450 有名どころではスペシャルウィークとビッグサンデーかな。
ただ、スペシャルは例外的に社台育成だし、ビッグサンデーはどうだったか知らない。
サンデー産駒に社台での育成プロセスがほぼ絶対不可欠だった話は有名だね。
社台の育成がどれほど優れているかは今日のリーディングサイアーランキングを見ても自明だと思う。
田原成貴が『ドーピング紛いのことをしている大牧場がある』と言及した直後に
競馬会を追放されたとする陰謀説も同じくらい有名だけどね。
数年後、ディープインパクトが海外で失格騒ぎを起したときに『やっぱり・・・』という声が多かったのは
その辺りの経緯がある。
453 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/07(水) 23:29:13 ID:OG/1tWj40
田原が最初に逮捕されたときは
包丁をかばんに入れてたのが空港のチェック時にばれたからだっけ
田原は北海道の切符を持っていた、つまり社台へ殴りこみにいこうとしてたのかね
454 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/07(水) 23:29:53 ID:chfN6KZP0
>>452 じゃあ、サンデーもオグリと変わらんじゃんw
社台の肌が良かったのとドーピング紛いで売っただけってことで結論じゃないの?
455 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/07(水) 23:32:26 ID:PQOiHiG40
社台に睨まれたからじゃね?
こいつらは競馬会のガンであり、中心
非社台でもマーベラスサンデーとかサイレンススズカとかいるだろw
457 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/07(水) 23:36:40 ID:OG/1tWj40
メジロの朝日杯勝った馬もいたよな
>>442 >単に親や兄弟姉妹がよく走ったというだけの意味で使われるケースが多くなったね
親がよく走れば「良血」だったら
極端な話、G17勝のオペ産駒は超「良血」ってことになるな
今はいくらG1勝っても業界(≒社台)に「良血」認定されないと
種牡馬としてはロクな牝馬集められずに終わるのほぼ確定、
重賞さえ勝ってなくても「良血」認定さえされれば
牝馬集められるってのが余計にG1の価値落としてつまらなくしてる
最初から繁殖価値決まってるんなら競わせる意味ないだろと
459 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/07(水) 23:40:09 ID:chfN6KZP0
>>456 そうなんだw
きちんと検証してみないとわからないんじゃないの?
オグリの肌がどんなのだったとか。サンデーはどんなのだったとか。
でもどっちにしてもホームランボールをどれだけ投げてもらったかだと思うよ。
あと、ドーピングすれば有利にはなるんじゃね?
その程度だと思うよ。後は結果だわw
460 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/07(水) 23:43:07 ID:chfN6KZP0
>>458 出来レースもギャンブルだから必要だとは思うけど、それがメインになったら客は離れるわなぁ。
わかっててやってるんならいいんじゃないの?
地方出身で凡血統でも、並み居る中央勢良血をなぎ倒してきたのが
オグリのアイデンティティーであったんだから
種牡馬になって、社台が〜って言い訳しちゃうのはちょっと違うと思うね
>>456 両馬とも晩熟な戦績だけど社台育成では無かったのだろうか?
>>457 メジロベイリーはあんなものだったのだろうか?
非社台サンデーの難しさを感じさせられたけど・・・
463 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/07(水) 23:55:36 ID:chfN6KZP0
オグリのアイデンティティーってw
マスコミの作った虚像だろw
オグリは単なる一等のサラブレッドに過ぎないよ、何勝手に妄想押し付けてんの?w
単なる一等のサラブレッドになぜこんなに人々が惹かれてるのか、考えてみようね
まあ、今でも通用する馬であることは間違いないと思う。
最近の日本競馬がサンデーやミスプロが幅を利かせているというのもあるけど、
オグリキャップやタマモクロスの肩の抜け方は最近の馬では早々見られないほど素晴らしいから、
相馬眼を鍛える上でも良いサンプルになると思うな。
466 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/08(木) 00:25:41 ID:q09eJwPq0
>>464 格下の地方で走っていた馬が中央でめちゃめちゃ勝ったからだろw
それだけの話じゃんw
スペシャルウィークとかダイワメジャーみたいな馬を地方で走らせて中央につれてきたら、
にたよ〜な扱いになるだろうよw
>>466 >スペシャルウィークとかダイワメジャーみたいな馬を地方で走らせて中央につれてきたら
普通にコスモバルク並みで終わりだと思うが
468 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/08(木) 00:33:02 ID:1X6C+g2W0
白井最強なめんなよ
地方とは馬の作り方が違うよ
469 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/08(木) 00:35:28 ID:q09eJwPq0
>>467 じゃあドーピングインパクトならどうだ?w
470 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/08(木) 00:40:12 ID:q09eJwPq0
>>467 コスモバルクはG1取れなかったから扱いも小さかったが,
社台のトレセンと往復させてトレーニングさせたら結果出せるんじゃないか?w
>>461 タマモクロスやスーパークリークが良血…
472 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/08(木) 01:02:13 ID:rrYTWzhs0
お前ら実体の無い低レベルな議論してて楽しいか?
473 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/08(木) 01:12:37 ID:GQZxz5FL0
ジュライSにギンゲイが登録してやがる。
474 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/08(木) 01:31:11 ID:aVrdyhMp0
社台グループvs 日高
日高から第二のオグリが出ることを願っている
最近でもウオッカとかサムソンとか、日高のそんなにパッとしない血統から
ダービー馬が出て社台とまともにやりあってたけどね
476 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/08(木) 01:57:52 ID:aVrdyhMp0
ウオッカを地方競馬からスタートさせれば
競馬ブームが少しは起きたかもしれない
ウオッカなら地方→中央→活躍できたと思う
478 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/08(木) 02:15:16 ID:aVrdyhMp0
バルクとってるよ
479 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/08(木) 02:22:49 ID:lwBGTxkO0
>>475 GTを勝ってもパッとしない(日高だから?)血統だと思ってしまうところに、
既にバイアスが掛かってるんだけどね。
それだけオペラハウスが偉大だということ。
マイネルシアターなども欧州で走っていればGIホースだったかも?
サムソンはどちらかというと母父ダンブレの相だと思うけどね。
481 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/08(木) 10:13:44 ID:xNGgcMLQ0
>>480 こういう馬鹿はサラブレで競馬覚えたんだろうなあ
482 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/08(木) 12:01:09 ID:NUsLdf0X0
失敗?
こんなに素晴らしい語り草になるくらい
ヒトのココロに残ってるんだ
血は残せなくとも物語は永遠に続くよ
483 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/08(木) 12:09:43 ID:aVrdyhMp0
オグリ最後の子
ミンナノアイドルが最後の希望か・・
社台と日高の違いは血統より育成だろう。
一番の違いは人材でしょw
社台だって最初っからでかかったわけじゃないんだから
486 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/08(木) 13:22:13 ID:KHUvEnQ60
オグリ産駒はどいつもこいつもジリ足&重馬場得意
今週の土曜の阪神にギンゲイ出るから期待してる。個人的にはもう少し長い距離を
走らせてほしい。2000M以上できれば2400Mを見てみたい
>>484 それ以前に社台の「良血か否か」認定が業界を動かしてるよ
いくら社台に頼らず日高だけでがんばろうとしても
「良血」=社台系の種馬つけられなきゃ馬主が買わない
今だって、日高の牝馬と種馬とですごい馬が出るかもしれないが
種つけてもその仔を買ってもらえる可能性が低ければ
余裕のない牧場では最初からそんなことは試せない
488 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/08(木) 21:13:41 ID:RtnLAv7b0
実際そのとおりだし
日高で凄い馬出てねーしなあ
489 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/08(木) 21:17:25 ID:OfWZRsff0
ちょうどサンデーサイレンス産駒の登場とかぶったから。
490 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/08(木) 21:24:09 ID:RtnLAv7b0
もしサンデーが日本にこなかったら
オートマチックが二冠馬になってたな
低レベルな二冠馬と馬鹿にされていただろう
>>490 いやいや、競馬ってそういうもんじゃねーしw
それに有力馬としてマークされることも強くなるための経験だしさ。
オートマチックのような『卒の無い競馬』が売りのタイプは
対戦相手が変わったからといって単純に着順が浮上するわけではない。
時計や着差を見ながら足し算と引き算しかしないから、そういう馬鹿な答えになる。
思考のレベルとしては小学校低学年と言ったところだな。
492 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/08(木) 21:41:27 ID:wcL0OoMMP
余裕のあるオーナーブリーダーやクラブがもう少しでも増えればなぁ
いまいち当たりが出ないよなマイネルも
テイエムはオペがな、欧州のほうが合うんじゃないの
最高の素質馬がよりによって社台で、しかも予後不良って不運もあったね
1986 良 ギャロップダイナ牡6 57kg 1.35.5
1987 重 フレッシュボイス牡4 57kg 1.35.7
1988 良 ニッポーテイオー牡5 57kg 1.34.2 ←同年のNZT オグリキャップ牡3 56kg 1.34.0
1989 稍 バンブーメモリー牡4 57kg 1.34.3
1990 良 オグリキャップ牡5 57kg 1.32.4 ←★戦慄のレコードタイム 馬ナリ末強め
1991 良 ダイイチルビー牝4 55kg 1.33.8
1992 良 ヤマニンゼファー牡4 57kg 1.33.8
1993 良 ヤマニンゼファー牡5 57kg 1.33.5
1994 良 ノースフライト 牝4 55kg 1.33.2
1995 良 ハートレイク 牡4 55 1.33.2
1996 良 トロットサンダー 牡7 58kg 1.33.1 ←古牡馬58kgに 1kg増の改定
1997 良 タイキブリザード 牡6 58kg 1.33.8
1998 不 タイキシャトル 牡4 58kg 1.37.5
1999 良 エアジハード 牡4 58kg 1.33.3
2000 良 フェアリーキングプローン せ5 58kg 1.33.9
2001 良 ブラックホーク 牡7 58kg 1.33.0
2002 良 アドマイヤコジーン 牡6 58kg 1.33.3
東京競馬場改修工事。
2003 良 アグネスデジタル 牡6 58kg 1.32.1 ←白井最強
2004 稍 ツルマルボーイ 牡6 58kg 1.32.6
2005 良 アサクサデンエン 牡6 58kg 1.32.3
2006 良 ブリッシュラック せ7 58kg 1.32.6
2007 良 ダイワメジャー 牡6 58kg 1.32.3
2008 良 ウオッカ 牝4 56kg 1.32.7
2009 良 ウオッカ 牝5 56kg 1.33.5
2010 良 ショウワモダン 牡6 58kg 1.31.7
>>492 >余裕のあるオーナーブリーダーやクラブがもう少しでも増えればなぁ
今は、中央の馬主資格を緩和するとか数人の共有認めるとか
現役時代のファンがその馬の仔を持てる方向を考えた方がまだ現実的な気がする
人気のあった牡馬は引退前にJRAがファンクラブ立ち上げて
会費集めてその金でそこそこの牝馬につけてもらって
クラブでその仔を走らすとかすれば、ファンを次の世代に引き継げるのにな
1998 不 タイキシャトル 牡4 58kg 1.37.5
これ良馬場だったらどれぐらいのタイムだったかな
むしろ、タイムなどどうでも良いことに気付かないとなw
498 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/08(木) 22:07:13 ID:RtnLAv7b0
31秒台は確実だったろうなあ
前走を持ったままどころか引っ張ってのレコードタイムは
化け物としか言いようがながった
何と言うか、
>>493を見て『タイムが指標と成り得る』と思える感性が素晴らしいと思う。
500 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/08(木) 22:15:30 ID:7jDmV/yh0
オグリキャップの死で社台グループと吉田一族は
どう思ってるか知りたい
強いエリート馬だけ作ることが人気に繋がるのかということなのか?
オグリみたいに小さな牧場からスターの馬が出ることが人気に繋がるんじゃないかな
501 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/08(木) 22:16:37 ID:cM1wtyIqO
>>499 なりえるよ。
たとえばデビュー前の新馬は坂路のタイムで判断するだろ。
結果もほぼその通りになるだろ。東京競馬場改修後は時計がまるで違うだろ。
わかってないね、坊主は。
>>499 馬場と展開を考慮すればタイムは十分指標になるよ
数字が大きいか小さいかしかわからない人間には無理だけどねw
503 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/08(木) 22:27:09 ID:rrYTWzhs0
オペ基地はタイムの話になると全否定に走る
イングランディーレは2003と2004の天皇賞で時計がほぼ同じ
周りが走らなさすぎた証拠(キリッ
505 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/08(木) 22:48:32 ID:W/KvHqcVO
オペよりはマシ
>たとえばデビュー前の新馬は坂路のタイムで判断するだろ。
>結果もほぼその通りになるだろ。
あちゃぁ・・・
507 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/08(木) 23:16:05 ID:RtnLAv7b0
新馬戦実際そのとおりじゃないの
あのさぁ?
こんなの基本だけど坂路ってのは馬体が仕上がって無くても馬力だけでタイムが出ちゃうのよね。
つまり、競馬の攻防に耐えられる肉体に研ぎ澄まされていようといなかろうと坂路では時計が出る。
新馬とか、休養明けで『坂路で好タイムが出ているから』と飛びつくのなんて初心者だけだっつーの。
偶然他の要因が揃ってるときの結果だけ掻い摘んで『だいたい来てる』だとか、
よく分かっとらんこと丸出し。
良いこと聞いたんだから、ちゃんとメモっとけよw
まあ、ちょうど新馬戦のシーズンだからよく見とくといいよ。
今年も『坂路で好タイムを計時!!』なんて騒がれてるデビューする新馬の何頭かは
実際にはまったく仕上がってない『立派な体付き※』で出走して、
競馬の攻防に対応できずに人気を裏切るからさw
ほんと、時計ばっかり見てる連中はボンクラ揃いだな。
※競走馬はアスリートであってボディビルダーではないから立派に見えるようじゃ駄目なのよ。
510 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/08(木) 23:45:05 ID:RtnLAv7b0
調教時計とてつもなく良くて走らない馬はいるが、
調教時計とてつもなく悪くて走る馬はいない
511 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/08(木) 23:48:15 ID:HlVkEcCkO
512 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/09(金) 00:01:59 ID:IhB3y8ff0
>>500 それは社台とか関係なくね?
俺はポンポン海外の血を持ってきては日本で結果を出した血を捨てていく社台の姿勢がとにかくウザイ
まぁオグリも父系も母系もぶっちゃけ○外みたいなもんだが
マックイーンみたいな和風血統を無駄にさせてサンデーの当て馬みたいに扱ってた社台は死ぬべき
513 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/09(金) 00:06:37 ID:KanEhRfC0
メジロやシンボリは日本で結果を出した血を大事にしてて
その結果が今の底辺牧場でしょ?
んで方向転換して、社台の真似をするようになった
これが現実なんだよ
そんなに古い血を残したいんならウイニングポストやってろw
社台の悪口多いけどさ実際アメリカやらヨーロッパやらで自分で見て必死で競り落としてるんだぜ
日高なんて実績につられて購入して失敗ばかりじゃん
日高の烏合の衆どもの相馬眼の無さが悪いのに
トップブリーダーである社台を非難するのはお門違い
ラムタラ(笑)で大コケしてやる気なくなっちゃったみたいだしw
516 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/09(金) 00:36:42 ID:Ubo5ETz70
517 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/09(金) 00:36:46 ID:KanEhRfC0
ラムタラはひどかった。母父に入っても微妙っぽいなー
当時の競馬界ではラムタラ産駒を話題に出すのはタブー扱いされてたとどっかで読んだ
まあ結果的にはラムタラは少しの黒字で済んだそうなので
そこが救いかな
518 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/09(金) 00:57:57 ID:Ubo5ETz70
母父ラムタラはヒルノダムールが希望の星
あの時代でラムタラ買う要素ってあったの?
モガミやらマルゼンスキーやらノーザンテーストの影響で血統表にノーザンダンサー入った馬多かったんじゃねえの?
520 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/09(金) 01:09:25 ID:L7QbI2S3O
>>510 カブラヤオーは調教さっぱりだったがなw
521 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/09(金) 01:10:49 ID:KanEhRfC0
どのぐらいさっぱりだったの?
並みの馬の時計程度じゃ、さっぱりとはいわねぇぞ
522 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/09(金) 01:18:04 ID:L7QbI2S3O
>>519 お前らと同じでインクロス大好きだからじゃね?
ニジンスキーの3×4奇跡の血量18,75%とかw
523 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/09(金) 01:27:29 ID:Ubo5ETz70
後出しなら何とでも言えるだろ
それまで日本競馬ではニジンスキー系の馬が活躍していたし
その頃は同じニジンスキー産駒のカーリアンが活躍馬立て続けに出していて
当時としてはむしろ買い材料だらけ
まあ本気で社台と対決したいんだったらディープスカイに合いそうな牝馬を
世界中回って探すとかやってほしいね
社台グループはサンデーの血の飽和から枝分かれさせようと今でも必死で南米とかから
牝馬を買い付けにいってるよ
今年のエイシンだって結局競り落とした牝馬に身ごもってた馬だからな
>>513 で、その現実の結果、G1はほとんど似たような社台馬が埋めつくし
かつての人気牡馬の仔は社台系以外ほとんど勝ち上がれず
エリート対叩き上げ・エリート対個性派みたいなライバル対決も消え
ドラマらしいドラマがなくなった競馬は
ファンと売り上げ減らし続けてるんだがな
馬券の売り上げ頼みの興行がこれでは、いずれ行き詰まるよ
>>524 それでもしディープスカイの仔が活躍したって
喜ぶのは当の生産者とディープスカイファンだけだろ
その馬が非社台だったとしても
しょせん社台が広めまくってきたSS系では
マイナーとか非良血っぽさには欠ける
526 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/09(金) 03:08:30 ID:rObmHBHL0
ディープスカイよりもセイウンスカイをだな
JRAがいい種馬買ってきて安く種付けさせてやってるのに
なぜ強い活躍馬が出せないのか?これはもう日高の怠慢と言わざるを得ない
タップもダメかなぁ
529 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/09(金) 07:10:55 ID:KanEhRfC0
>>525 そう思ってるのはお前だけだから安心しておk
530 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/09(金) 07:33:32 ID:L7QbI2S3O
相撲と同じで
長い間、強い横綱は外国人ばかりだから人気が衰退する
自由化や規制緩和で失ったものは
もはや取り返せない
531 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/09(金) 07:36:41 ID:U5e2oMjB0
ヘロド系の種牡馬って世界に何頭いるのだろうか?
>>529 本当にそうなら馬券売り上げはここまで落ちてないし
一般マスコミの競馬扱いもここまで軽くはなってない
現実から目背けるのもたいがいにしとけ
533 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/09(金) 16:37:14 ID:/O1PPvRVO
一番競馬人気を落としたのがオペラオーだからねw
あんま社台とか血統とか関係ないかな
売上落ちてるのは金がないからに決まってるだろー
20年前大金使ってた人達も定年過ぎた人多いだろうし、代わりに入る若年層は人口少ない上に金が無い
あとこれだけ多方面に娯楽がある中で、どの業界も食い合いで縮小してるんだから競馬も例外じゃない
競馬人気に関してはしらね
バブルの産物だったと思うよ、オグリの人気は
まさに絶頂期だったからな、いくらでも金落とせたし
金の使い道困ってた人間がたくさんいた
日本は豊かだった、金もあった
だからこそ、そのカウンターとしてオグリ人気だと思う
今はあまり余裕がないのか、勝ち馬に乗ろうとする人が多すぎる
サッカーや選挙、その他もろもろ兎に角、勝ったもんに熱中し、そして掌を返す
ディープの人気なんかまさしく現代を象徴してた
537 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/09(金) 18:24:46 ID:7k240slgO
538 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/09(金) 18:55:47 ID:GZkiXA030
オグリキャップ産駒って重賞勝ちあったか?って思って調べたら・・・w
サッカーボーイ @=◎、A=○、B=◎、C=□、D=○、E=□、F=○、G=◎
総合評価=2A級 距離適性=8〜12F
サンデーサイレンス @=○、A=○、B=○、C=○、D=○、E=□、F=○、G=◎
総合評価=2A級 距離適性=ダート8〜10F
ブライアンズタイム @=○、A=○、B=□、C=○、D=□、E=□、F=○、G=○
評価=1A級
540 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:21:31 ID:5gDIeA450
種牡馬
格付けチェック
超一流種牡馬
ゴールドアリュール
普通種牡馬
シンボリクリスエス
ステイゴールド
キングカメハメハ
スペシャルウィーク
ネオユニヴァース
ジャングルポケット
フジキセキ
二流種牡馬
グラスワンダー
ゼンノロブロイ
アグネスデジタル
三流種牡馬
サクラバクシンオー
マンハッタンカフェ
クロフネ
アグネスタキオン
タニノギムレット
そっくりさん
ダンスインザダーク
種付けする価値なし
オグリキャップ
541 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:42:27 ID:RcicxAxA0
阪神10RはGギンゲイにかけるよ。
なぜ1番人気なのか理解できないけど、数少ないオグリの子孫だから複勝で買ってみる
ライアンの子孫のQとのワイドも買って、直線ではオグリ!ライアン!と絶叫してくる
542 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:44:37 ID:5jBKc2+N0
>なぜ1番人気なのか理解できないけど
オグリが亡くなったからだよ
543 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:46:33 ID:4xFRh+Vz0
年寄りの人がオグリのレースは感動できるほど凄いって言うから
見てみたらどのレースも条件戦レベルにしか見えなかった
いまだと1600条件あたりでうろちょろしてそうなレベルだな
544 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:49:21 ID:GHk2WvJv0
だよなー
なんか直線ドタバタってかんじでみっともなかった
まあディープよりは弱いけどウオッカよりは強いってぐらいのレベルだよ
546 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:53:51 ID:TMeiy+2l0
まあ七夕賞3着くらいだろうなw
547 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:56:22 ID:Z8xhpzlV0
エイシンガイモンみたいな感じだろ
548 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:47:35 ID:8U8dI57G0
グラスワンダーと似てる気がするけどな
外国産=地方馬
有馬連覇
マイルGT勝利
有馬での復活
明確なライバル対決(スペ、タマモ)
怪我
怪物っぽい
グラスワンダーw
550 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:15:08 ID:jIS5yuQL0
バブルの時代に生まれた八百長馬
本当の能力は1000万クラス
子供は成長しないだから種付け失敗
この馬に感動してる奴とかアホだろww
JRA は闇競馬から始まったんだよ
日本の競馬界の歴史をよく調べてみろよ
次から次に出てくるウミ
死んだ馬一匹になぜそこまで粘着できるのか不思議だわ。
脳みそ腐ってんじゃねーの?
552 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:45:42 ID:TMeiy+2l0
一匹w
頭悪いなw
>>540 クロフネが超一流だろ?
同一生産年度の出走頭数が100頭以上で、勝率6割以上はクロフネだけ。
過去ではサンデーサイレンスぐらい。
554 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:29:08 ID:rD8NaoMTP
クロフネ
中央重賞勝ち 0
555 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:14:10 ID:L6uZORz20
>>543 どれだけ見る目がないとそういう風に見えるのですか?
556 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:15:44 ID:Egbn/8y20
>>554 フサイチリシャールや
スーパーホーネットは
数に入れないんですか?
>>554 今年の話
リーディング20位以内で中央重賞勝ち無しはクロフネだけ
フランスのカルドゥンだっけか
リーディングサイアーになったのに
その年の重賞勝ち馬無しってのがあったような
559 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:30:58 ID:JZRf/6BK0
>>555 俺はそう思わないが
10年位前の騎手の対談の記事に
今、シンボリルドルフが走ったら
準OPくらいの実力といってたのがあったので
見方としたら無いとはいいきれない
560 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:33:53 ID:DbEPaPm00
比較できないから やめれ 調教から環境まで異なるのだから
561 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:37:10 ID:JZRf/6BK0
>>559 10年前のルドルフって20歳近いじゃん その年で準OPいけるとか皇帝凄いな
>>559 今は十年前よりレベル下がってる
それに今の精密機械みたいな馬が当時の馬場で走ったら故障続出するから
比較自体が無意味
564 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:42:07 ID:JZRf/6BK0
10年前ってクラシックはシャカールとフライト、古馬はオペ、ドトウ、トップロードだろ
むしろ当時のほうがレベル低い可能性がw
566 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:57:16 ID:L6uZORz20
オグリもタマモもルドルフも、GT級以上だって見た目で分かるだろ。
567 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:03:10 ID:Ymcrvf6U0
オグリってドーピングしてた?
マイルからJc でレコードとか普通にありえないから
バブルの時代に生まれた八百長馬だろ
種付けは失敗してるし
オグリの子は一人も走らないし
ウンコじゃん
568 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:05:05 ID:JZRf/6BK0
なんか変な方向にいきそうなので
実際、現役時代のオグリを現代につれてきても
GTをガンガン勝てるかもしれないし
準OPレヴェルかもしれない
逆に現代の馬をオグリの時代につれていっても
どうなるかわからないし実証不可能
10年位前の騎手の対談の話は
プロでさえ、そう思う人がいるなら一般の人が
オグリが現代のレヴェルでは通用しないと思っても
別段おかしくも、責められることでもないという事
>>568 グダグダ書くより、
時代が違うから比較できないで終了。
SS,TB,BTその他海外一流種牡馬の仔がいないゴミみたいな時代だからなw
スレタイ通りの話をすると、90年代に急激に血統レベルが上がったから
古い鈍くさい血は淘汰されたっていうことだな
今の競馬はサンデー孫の駄馬ばっかりだからな。
G1なんてレースごとに調子の良い馬が勝つぐらいのドングリの背比べ。
タイムなんて、馬場のたまものだし、単純に比較できない。
去年のダービーなんて、不良馬場になったらとたんに昭和30年代と同じぐらいのタイムになったし、
血統レベルの向上なんて全然なかったんじゃ?
馬場の向上は凄いけど。JRAの努力のたまものだな。
574 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:33:17 ID:JZRf/6BK0
>>569 その戯言すら否定はできない
無論肯定もということ
>>570 そうつまりなにをいっても
正解であり不正解
ちなみに、今年のダービーの時計はサクラチヨノオー以下だぜ。
すべてにおいて、20年前の方が遙かに上だった気がするなあ。
576 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:34:48 ID:L6uZORz20
>>568 血統レベルなどの状況から見ても、オグリが今準オープンレベルはないよ。低くてGT級。
(GT級というのはGTレースのことじゃないよ。この前の宝塚はGTレベルの決着じゃないから)
条件戦のレベルが2つ半くらい上がっていてようやく、オグリのレベルがGT級くらいまで落ちていることになる。
血統レベルがGT級ならなんで失敗しちゃったの?w
578 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:41:24 ID:JZRf/6BK0
>>576 申し訳ない
書いてある意味がよくわからない
頭の悪い子でもわかるように書いてくれ
正直当時のオグリのレヴェルがいまでいうと
どれ位かは見当がつかない
2分22秒2を破るタイムがアルカセットまで破られなかった。
それがすべて。
>>543みたいな妄想見てる奴は競馬やめろって事だ。
ID:zajDTuLD0はさすがにネタだよな?
>>577 繁殖に向いてまかったというだけ。
シーバードの例を出すまでもないが。
>>580 え?
妄想見てる糖質患者に現実教えてるだけだが?
むしろ、病気が進む?w
シーバードは名牝アレフランスや米二冠馬等名馬を送り出していていますが
オグリの失敗に対してシーバードっていくらなんでも思い上がりも甚だしいw
走らない駄馬は走りに向いてないだけだねw
何でも向いてないで解決するニートの言い訳みたいだw
585 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:15:15 ID:7V/7An6O0
今の時代は社台グループ吉田一族が競馬界を制覇してる
日高はナリタブライアンやオグリの血統にかけてた
もう時代は社台グループの馬だよ
中小の牧場はどんどん潰れてる
そんな当たり前の事言われても負けてらんねえんだよ。
大相撲だって日本人の横綱は出ない。
体力的なものは人間だって馬だって外国に負けるのよ。
カブトムシだって魚だって外来種に負ける。
588 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:22:48 ID:L6uZORz20
>>578 そのくらいオグリのときの方が、GTと条件戦とに差があったということ。
当時のオグリの傑出が全体のレベルの低さに因ると説明するには、そういった条件戦のレベルが、
当時から現在まで大幅に上がっていなければならない。しかし、オグリの前からいるような血統集団
の現在までの成績を見ても、そんな大幅なレベルの変動は起こっていないことが分かる。
仮に、そのくらい変動があったとすれば、母父ノーザンテースト、母父マルゼンスキーといった血統の馬は
ほとんど勝ち上がることができないくらいまで成績が落ちる筈だから。
血統レベルに因る変動なら、恐らくクラス1つ分いくかどうかというところ。これに環境面の変化を合わせれば
もう少し大きくなるだろうが、2つ半でようやくGTレベル。オグリが準オープンまで落ちるには、5つ分くらい
の変動がなければならない。
589 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:25:56 ID:L6uZORz20
>>588 >血統レベルに因る変動なら、恐らくクラス1つ分いくかどうかというところ。
ああごめん。これは大きく見積もった場合ね。小さく見積もった場合は、ほぼ変動なし。
590 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:38:42 ID:7V/7An6O0
日高の小さい牧場からオグリが出てきて
社台グループはそれに対抗するためにサンデーサイレスを輸入した
まあオグリの種付けは失敗して日高の早田牧場が倒産して
社台グループvs 日高は社台の勝ちで終わった
なんだっけ日高郡の中小の牧場たちがサンデーサイレスに対抗する
ためにみんなでカンパして集めた馬?アなんとか言う馬だったはず
591 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:40:05 ID:JZRf/6BK0
>>588 どうだろ血統レヴェルに関しては御三家によるところが
大きいと思うが、因みにオグリの前からいるような血統集団って
御三家やミスプロははいってないよね?
>>590 ラムタラ
しかし実際貢献したのは日本に来た時点で既に息も絶え絶えダンシングブレーヴだった
594 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:50:37 ID:7V/7An6O0
そう、ラムタラだわ
ラムタラの失敗
ナリタブライアンの死
オグリキャップの種付け失敗
日高終わったなw
アーミジャーとかアウザール
アーティアス、アジュデケーティング
アスワン、アレミロード
とりあえず、アのつく、そこそこ頭数のそろった馬を上げてみた
アフリートは世代的に違うしな
ラムタラか
ラムタラはサンデーに対抗とかいうレベルじゃなかったよ
あの時は競馬ブームだったし、バブルってたから
期待度から言ったら、サンデーとかオグリとか比じゃなかった
インブリードが濃かったから怪しいとは言われてたけど
それに、ラムタラは世代が違うとは思うけど
とにかく、サンデーとかトニービンを超えるのはラムタラしかいないって思われてたと記憶してる
母父ノーザンテースト、母父マルゼンスキーといったってテーストやマルゼンは
当時の上級繁殖に付けた上で生まれた牝馬たちに次代のトニービンやサンデーを
つけて活躍したわけで血量としたって25%なのだから
ほとんど勝ち上がることができないくらいまで成績が落ちていないという理屈でもって
血統レベルに大きな変化が無いなんて結論付けられるわけないだろ
アメリカではサンデーはオグリ扱いだったんだけどな
だから、アメリカ競馬はサンデーをバブルで高値で売れたとはいえ日本に売った
気性が超悪いってのもあったと思うが
ところがどっこい、日本の水にあったのかもしれないが、大活躍
もちろん、オグリ扱いとはいえ、ヘイローとダンシングキャップじゃ
ちょっと同じにしてはかわいそうだけど
600 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:51:00 ID:THIMhjh20
>>598 マルゼンは上級牝馬にはあまり付けられてないけどね。それに、上級牝馬を付けたとして、
オグリに太刀打ちできる馬は何百頭の産駒の中で1頭もいなかった訳だし。
ノーザンやマルゼン×当時の繁殖牝馬でそういった肌馬が産まれるので、父ノーザン、父マルゼンの
肌馬は大半がオグリ近い時代の血統なのよ。だからその時代の血量は25%じゃなくて50パーセントと考えるべき。
また、繁殖牝馬集団同士を比較するなら、繁殖牝馬のレベルの変動(生産界全体の)を見ることができる。
この場合、とりあえず種牡馬側は無視することになるが、SS産やTB産の繁殖牝馬も加わってくるので、
間接的な比較はできる。
まあ、さすがにノーザンやマルゼン産の繁殖牝馬も高齢馬がほとんどになったから、比較するのもそろそろ
限界だけどね。
601 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:55:22 ID:9Q1ZqQ1p0
SS ノースフライト20♀ シンボリルドルフ29 テンポイント37
S ビワハヤヒデ20 [外]シンコウラブリイ21♀ サクラバクシンオー21 ライスシャワー21 ヤマニンゼファー22 ダイタクヘリオス23
メジロパーマー23 メジロマックイーン23 オグリキャップ25 イナリワン26 タマモクロス26 ニッポーテイオー27
ニホンピロウイナー30 アンバーシャダイ33 タケホープ40 シンザン49
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
A++ ナリタブライアン19
A+
A サクラローレル19 [外]タイキブリザード19 サクラチトセオー20 ミホノブルボン21 トウカイテイオー22 スーパークリーク25
カツラノハイセイコ34 グリーングラス37 トウショウボーイ37 カブラヤオー38 ハイセイコー40 タニノムーティエ43
メジロアサマ44 キーストン48
602 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:09:12 ID:THIMhjh20
ダイワスカーレットは75パーセントがオグリに近い時代の血統でしょ。レベルが上がったって
いう人は25%のサンデーの血が全てだみたいに言うんだろうけど。
でも、アグネスタキオンに交配された繁殖牝馬には、父トニービンも、SS以降に輸入された繁殖牝馬もいて
その中でも最高傑作を出したのは父ノーザンテーストの牝馬だった。
ウオッカも同様に75パーセントはオグリに近い時代もの。タニノギムレットに配合されて
最も優秀な馬を出したのはタニノシスターだった。産まれたのは93年だけど
血統自体はオグリの頃からあったようなものだし。
現在までのところ、タキオンとかギムに交配されて最も優秀な馬を産んだのは
御三家以前の血統なのよ。そしてダスカもウオッカも、タキオン産、ギム産の
中だけで優秀だったのではなくて、他の血統も含めた近年の日本競馬でトップクラスの活躍をした。
御三家以前の血統が低レベルだからオグリが雑魚という人こそ、こういった血統が残した事実を
厳粛に受け止めるべきだと思うよ。
603 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:11:41 ID:LOM/tcKZ0
>>600 そのなかでも
御三家やミスプロ系は外さないと
単純にそれらによってレヴェルアップした
ともとれる
604 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:18:57 ID:LOM/tcKZ0
>>602 でも逆にタマモクロスやイナリワン
クリークの母系からはどうなのよ?となる
都合のいいとこばかり見ずすべてをみなければ
それに特定の例ばかりだすと偏るので
トータルでみるべきでわ
605 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:38:02 ID:THIMhjh20
>>604 >>600と
>>602は意味合いが違うのよ。そこを理解してね。
普通は
>>602みたいな話は重要でないの。
>>602みたいな極集数の例を持ち出して、
オグリの頃から全体の血統レベルは変わってないという証明はできないから。
ただし、そういった古い血統からも現在の日本競馬で活躍する馬は出る可能性が
あるということは実証される。
>でも逆にタマモクロスやイナリワン
クリークの母系からはどうなのよ?となる
オグリより前の時代でも、オグリの時代でも、近年でも、種牡馬として(ブルードメアサイアーとして)
成功する馬もいれば失敗する馬もいる。それだけのこと。
>>592 マリー病の馬はいらないとダンブレは日本に来たんだっけ?
607 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:11:58 ID:7PKor3sD0
ダンシングブレーヴはあの数少ない産駆で
あれほどGI馬を出してたのが凄いよな
JRAは言い仕事したよ
この時期の馬は故障ばっかし。
その中でランニングフリーは偉かった
父方と母方じゃ意味合いが違う
ゲロもGT勝ってるしダンブレの血は10年ぐらいは安泰だな
>古い血統からも現在の日本競馬で活躍する馬は出る可能性がある
そりゃどの血統からでも大物が出る可能性はあるだろうさ。可能性だけは。
だから単発例を持ち出せば、血統レベルのアップを否定する例も出せるだろうが、
要は可能性が高いか低いかじゃないの?
古い血統から現在の日本競馬で活躍する馬が出ないわけじゃないが、多数派
でないのは事実なんだし。
612 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/12(月) 07:19:31 ID:8fAbyrMX0
>>611 >そりゃどの血統からでも大物が出る可能性はあるだろうさ。可能性だけは。
だから単発例を持ち出せば、血統レベルのアップを否定する例も出せるだろうが、
要は可能性が高いか低いかじゃないの?
話の流れを理解できてないね。
そう、高いか低いか、(投資の額の変化などを踏まえて)率が変動しているかどうかが重要なの。
だから既に
>>605で「普通は
>>602みたいな話は重要でないの」と書いている。
きちんと読んでね。
普通は重要ではないが、あえて長文書いたところは、今この流れでは重要なんです、
と読んでしまったが。
本当に重要でないことを長文で書いたわけかいw
614 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/12(月) 09:29:28 ID:8fAbyrMX0
>>613 あの程度、俺の感覚から言うと長文でも何でもないんだが。あの3倍くらいの長さで普通の文章。
ネットの掲示板に書くものなら、5倍くらいで長文の感覚。
重要というか、何の意味を持つのかというなら、
>>571みたいなのがいるからかな。
相手にするのが時間の無駄だと言えばその通りだろうけど。
ミンナノアイドル
父オグリキャップ
母父メンデス、母系にダンディルートあり
母はリナミックス、サガミックスを意識したような欧州血統
一見キングマンボ系が合いそうだが・・・
牧場時の写真、見るからに走らなそうな馬だった
形こそオグリキャップに似てるんだが、なんかモッサリしてて筋肉も緩い
正直繁殖に上がってもいい子供を出せるんだろうかと言わざるをえない
しかしそんな背景からでもいい馬が出るようなことは過去にいくらでもあったわけで
種付けしてみなきゃわからない
宝くじは必ず負けるギャンブルだが買う連中はこぞって「買わなきゃ当たらない」と言うが
それと同じなんだろうか
617 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/12(月) 14:23:38 ID:0S6edBuO0
社台のなにがいけないかってのおまえら解ってないな
確かに新しいものを取り入れることは大事だが
社台は新しいものを取り入れるだけで、一方通行なんだよ
あのノーザンテーストですら後継種牡馬が居ないんだぞ
唯一繋がったと思われた種牡馬はメジロの馬だしさ
社台ってのは日本競馬の癌なんだよ、早々に潰すべき
>>617 「競馬はブラッドスポーツ」つー定番フレーズが空しく聞こえるよな
619 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/12(月) 16:55:13 ID:QAqmg/dd0
>>618 そもそもSS産とか半分くらいテイオー産じゃねえの?
生涯隣の馬房だったし
テイオーはBM系のND似で産駒に栃栗がいるんだから
ルドルフの母スイートルナから因子分配されてるのは確か
SS産から栃栗がコロコロ生まれるわけ無いからな
スペシャルウィーク・フジキセキは特に怪しい
SS時代の北米馬は、ちょっと前から薬物全盛で繁殖能力急降下してるから
SSのみ薬物不使用で第一線で通用したとか考え辛いだろ
現にけっこう早く死んでるし
SSがNTとの間に良駒を残せなかったのは、実はテイオーを影武者に使ったからで
テイオーとNTではND近親しすぎて、健康な仔が残せなかったからじゃね?
牧場の人間はテイオーとサンデーの見分けつかないアホなのか?
種付けの前に種牡馬確認するだろ普通
2ちゃんねるってこういうキチガイがいるんだなあっていう勉強になる。
622 :
ウンコマン ◆15BlPaSs8M :2010/07/12(月) 19:12:36 ID:VS1gch+N0
623 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/12(月) 19:15:43 ID:te+LHKmB0
そういえばオグリと交配した牝馬のほとんどがノーザンダンサー系なんだな。
ただでさえオグリ自身がインブリードなのにさらにインブリードしたらいい産駒が出ないのは
仕方ない気がする。影響力の低いステイヤーでアウトブリードの牝馬と交配させるべきだった
土曜日のギンゲイの大敗原因を検証しないか?俺は乗り役のミスだと思ってる。
あんな後ろからじゃ勝てるわけないだろ。前の2,3番手で競馬してほしかった。
2000メートル越えたレースに出てほしいな。
厩舎が変わった理由も教えてほしい。岩戸厩舎から追い出されたの?
624 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/12(月) 20:22:37 ID:Ajg7fax/0
ギンゲイの敗因は社台グループの馬たちにマークされてたからだろ
今のJRAは社台グループと吉田一族によって動いてるんだよ
厩舎によっては社台グループと密着してる厩舎もある
強い厩舎なんて社台グループの馬ばっかだよ
オグリが種付け成功してれば日高郡は社台グループに対抗できたはず
ナリタブライアンもすぐに死んじゃたし
昔は日高郡出身の馬たちは強かったんだよねー
でも早田牧場が潰れて社台グループvs 日高は社台グループの勝ちで終わった
もう日高郡から名馬誕生することはない
社台グループには勝てない
625 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/12(月) 20:25:20 ID:K0MQOKHZ0
工作員が登場して必死に反論してるな
626 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/12(月) 20:40:37 ID:Ajg7fax/0
社台の運動会
最近のG1レース見てみろ
何頭社台グループの馬が出走してんだよ
優勝してる馬も社台グループの馬ばっか
社台グループや吉田一族同士で競馬してるだけ
627 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/12(月) 20:46:14 ID:b1KEASXm0
>>617 社台はSSを手に入れるまでは
「繁殖牝馬の血は育てるが、種牡馬としての血は育てない」決まりを持っていた
SS以前の日本生産界のレベルは世界と比べて非常に劣る、ならば
その日本で生まれた牡馬の血を育てるよりも、世界の良血牡馬をどんどん輸入して
繁殖牝馬の代を重ねていったほうがいいという信念があったんだよ
特例はサッカーボーイだった
628 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/12(月) 21:20:21 ID:Qihqepow0
吉田善哉の信念らしい。
社台ファームの初めてのダービー馬ダイナガリバーですら他所に売ってしまう徹底ぶり。
629 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/12(月) 21:22:03 ID:b5zH5HHz0
日高の繁殖はテスコボーイ系が入ってるから
代重ねしても距離持たなくなる傾向がある
あのラムタラでさえマイル前後が産駒の得意距離だった。
でも、母父ラムタラなら代が進んでテスコボーイの影響薄れるし
ラムタラの長距離適性のお陰で距離持つようになってクラシックも狙えると思う
母父ラムタラ(牧場期待の牝馬をラムタラには付けてたはず)は正に日高の遺産
>>628 昔は血統レベルが低かったのはここの一部のアホ以外常識だからな
>>614 長文自慢してどうすんだw
端的に文章まとめられないことを誇られてもなぁ。
たしかに無意味な長文は読むだけ時間の無駄だと言えばその通りだろうけど。
632 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/13(火) 07:38:20 ID:PeChWENS0
>>631 お前が話を理解できないで突っ込んできただけなんだから論点をずらすなよ。
633 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/13(火) 07:43:01 ID:PeChWENS0
>>617 別に社台は悪くないよ。それに騙され続ける奴が悪い。
例えば、
>SS以前の日本生産界のレベルは世界と比べて非常に劣る、ならば
その日本で生まれた牡馬の血を育てるよりも、世界の良血牡馬をどんどん輸入して
繁殖牝馬の代を重ねていったほうがいいという信念があったんだよ
社台にいたノーザンテーストより、トウショウボーイの方が優秀だったのに、
社台にいる種牡馬の方が優秀だと(未だに)思い込み続けているようなこととかね。
ようするにオグリが失敗したのは社台が悪いってこと?
時代が悪い
636 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/13(火) 08:21:28 ID:rvd4X6TR0
>>633 テスコボーイ系はノーザンテーストよりクラシックの距離延長が苦手だから
日本のレース体系では劣るよ 直系父系はサクラバクシンオーとエアジハードなんだぜ
今では2000mも厳しい
637 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/13(火) 09:02:09 ID:DcxQ99qe0
>>636 三冠馬を輩出しているトウショウボーイの方が、実績としてNTより優秀なのは明らかだろうさ。
バクシンオーとかジハードとか、トウショウボーイとは直接関係ないし。
638 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/13(火) 09:15:19 ID:TWJVhyJt0
>>634 社台がゴミなのは確かだが、一番の原因は種牡馬初年度の喉嚢炎だろう
あの病気で命と引き換えに何かを失ったとみてもおかしくない状況からの復活だったらしい
その病気でキンタマがおかしくなったってこと?
サクラユタカオー−サクラバクシンオー−ショウナンカンプ−ショウナンカザン
GI勝たないと次がない
641 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/13(火) 13:41:43 ID:V2X7AqsV0
社台グループはオグリやナリタブライアンの存分を嫌っていた
存分?
ドーピングしていない馬は長生きだなぁ
644 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/13(火) 14:11:48 ID:FChX6GDK0
結局サンデーに名義貸した、トウカイテイオーが最強種牡馬
十分すぎるほど昔の血統だな
>>632 見当外れの書き込みして複数から突っ込み喰らったら「普通は重要ではない」なんて懸命に
誤魔化そうとしていたのはどちらだっけ?
素直に間違いでした、といえばすむだけの話を。
社台のオグリ嫌いは異常
いい肌馬回さないように・・・
647 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/13(火) 20:28:14 ID:6K9WOGyy0
パワー型のオグリでは現代の瞬発力勝負の世界じゃ厳しいよ。
素直にヨーロッパに行けば後継者レベル出せたのにな
648 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/13(火) 20:34:24 ID:rBpIYMHzO
馬力があって頑丈だったけど、スピードと瞬発力が足りなかっから失敗した
単純な話
649 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/13(火) 20:35:47 ID:s4WIxw4P0
あわてる必要はない
>>646 え?それってオグリだけ?
だいたいあそこは、いい肌馬は全部囲い込んで
自分ところの関係の種馬にしか付けさせないイメージが
1985年生まれで血を残したのがサッカーボーイだけだったな。
652 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/14(水) 01:00:29 ID:uLdXPMRv0
サッカーボーイは社台が肌馬集めてるからな
ほんとはやく潰せよ社台を
こいつらのせいで日本競馬がどんどん衰退していく
それだけ社台が今の競馬界で強いってことか
流石社台様やで!
654 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/14(水) 03:04:38 ID:YcZvh9ri0
つーか社台がオグリを成功させなあかん理由は
ないだろう
そんなことより当然自分とこの種馬が大事
オグリを成功させる為にはシンジケートの
会員が努力しなければ
ホワイトナルビーこそが偉大だったが正解
656 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/14(水) 06:47:01 ID:HTwHNtWk0
>>637 そのトウショウボーイも今では直系は絶滅
母父トウショウボーイや母母父トウショウボーイは、やはりマイルよりの馬になりがち
G1で社台系以外の馬がたまに勝つとほとんどの馬の血統表にトウショウボーイが入っていることが多いが
逆に言うとトウショウボーイの血は社台系血統に負けたということ
俺もトウショウボーイは好きだからよく馬券も買うけどローカルの方が儲かるのも致命的
それに比べて母父ノーザンテースト、母母父ノーザンテーストは距離延長に対応してG1でも問題ない
時が経って勝敗がハッキリした 社台は勝ち、日高は、、、、、、
三冠馬を一頭出していたら、リーディング一度も獲れなくても種牡馬実績が上というのもなぁ。
658 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/14(水) 07:21:36 ID:GVLp795/0
>>656 そういうことで優劣を判断しているのがそもそも間違いな訳で。
659 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/14(水) 07:50:15 ID:GVLp795/0
>>657 サラ系総合で、トウショウボーイのCPIが1.17、ノーザンテーストのCPIは1.93。
配合されている牝馬側の質がこれだけ違うのね。AEI/CPIはトウショウボーイがかなり上。
産駒のGT級レース勝ち馬の数もほぼ同じ(産駒総数はNTがかなり多い)
最良産駒は三冠馬を出したトウショウボーイが上。
NTが上回っているのは、配合相手の質に助けられたリーディングの順位くらいのもの。
サイアーとしての評価も、ブルードメアサイアーとしての評価も、それ以降の評価も
どのくらい投資されているかとか、どのように扱われているかとか、そういった条件の違いを
精査して、なるべく条件を揃えて比較してやらないと本当の力は見えてこないのね。
660 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/14(水) 08:00:15 ID:GVLp795/0
トウショウボーイは、条件五分の舞台で戦ってノーザンテーストの血に負けたのではなくて、
(特にバブル崩壊以降)その血を抱えている牧場の財力の差に負けた部分が大きい。
そうして勢力を弱めていった。
でも、昔はトウショウボーイも、今ではもっと勢力の小さくなった血統も、それぞれ元気だった時代があった。
現代側からの一方的な価値観で、そういった血統を見てはいけないのよ。
661 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/14(水) 08:23:12 ID:GLmSEkHS0
オグリキャップなんて馬肉にされるはずのレベル
種付けでも結果をだせない馬は馬肉にされるよ
コスモバルクの母親の血は執念としか言いようがない
キタノカチドキ
ビッグディザイアー
トウショウボーイ
三代プリンスリーギフトでコテコテだ
だって日高の馬ぜんぜんはしらねーんだもん
騎手もゴウハラとかそんなのばっか乗せてるし
ヘイルトゥリーズンは元々ポテンシャルの高い血で認知されていた。
その決定版がサンデーサイレンスだった。
今それに該当するのはキングマンボの系統だと思う。
日本の馬産はニホンピロウイナーみたいなのが、1600以下しか走れないという固定観念を植え付けてしまうのがよくないのかも
種牡馬としては無理でも牝馬は残ってるの?
近々アイちゃんも繁用牝馬に加わりますよ。(´・ω・`)
そっか・・・アイちゃんいたよね
一勝ぐらいして牝馬で細々とつなげていけるか
サンデーの血統が当時マイナーだったって言うけど
母父が変なだけで父は米リーディングだからな
669 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/14(水) 12:37:28 ID:535Uecz50
母父が変ていうか、牝系がかなり長く全然駄目だったの。
5代Marcellinaまで遡ればVice Regal、Regentと同じ牝系なんだな
Halo自身はGoodbye Halo、Sunny's Halo、Glorious Song、Devil's Bagと、
SS以前からチャンピオン級輩出してたからダンシングキャップと同列に語っちゃ失礼だよね
当時アメリカのオグリとか言われた、Holy Bullとなら境遇から血統まで近しい
向こうは後継残せてる上に、その仔からも繋がっていけそうなのが大きな違いだが
まあ母父の影響でる場合も多々あるしまだわからんよ
種牡馬って言うのはやっぱビジネスだから競争原理が働いて仕方がない面も多々あるが
繁殖牝馬は基本的には自由に残せるんだし
672 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/15(木) 04:06:23 ID:xvrDKYXF0
三石町の英雄
オグリキャップ
コスモバルク
カワカミプリンセス
以上
673 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/15(木) 13:58:02 ID:HKuU/KmS0
674 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/15(木) 15:15:09 ID:0uTBJKk60
コスモバルクも母方にトウショウボーイがはいってたから
距離がどんどん伸びていくクラシック戦線では苦戦してたよね
でも、前走より距離が短くなったJCでは見せ場作ったけど
675 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/15(木) 19:29:34 ID:dy2LObaz0
アメリカやヨーロッパの競馬ファンってほんとうらやましいよ
血統表をみて懐かしんだりできるんだもん
日本馬の血統なんて大半が海外馬の血ばかり
676 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/15(木) 20:02:20 ID:aylsw1hq0
>>675 近年はそうでもなくなってきてるし
欧州もノーザンダンサーやミスプロが
かなりのウエイトを占めてる
677 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/15(木) 20:43:59 ID:sNgpKobz0
ブラックッシェルみたいな馬が増えると嬉しいよね
きさらぎ賞では
父クロフネがマイルカップ馬
母父ウイニングチケットがダービー馬
母母父トウショウボーイが皐月賞馬で
ブラックシェルは三つ全部取るとか
神戸新聞杯では
クロフネーブラックシェル
ジャングルポケットーオウケンブルースリ
アグネスタキオンーディープスカイ
で父仔3強を形成したり
678 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/15(木) 21:35:51 ID:fhjXrcI90
ブラックシェルとコスモバルクは俺も大好きな馬だったけどクラシックでは
トウショウボーイの血を持ってるから買わなかったなー
ブラックシェルの戦績
前走と同距離の皐月賞6着→短縮のNHKマイル2着→延長のダービー3着→同距離の神戸新聞杯2着
コスモバルクの戦績
前走と同距離の皐月賞2着→延長のダービー8着→地方→延長のセントライト記念1着→延長の菊花賞4着→短縮のJC2着
ブラックシェルは延長のダービーで3着で相当強いとも言えるかもね
>>670 Holy Bullはアメリカでしかあり得ないよな、あんなもん
父Great Aboveにしたって下級ステークス勝っただけの馬の骨みたいな父に
名馬の殿堂入りするくらいの名牝Ta Weeが母なんてな
伯父Dr.Fagerも同じ系統から出たから狙った配合かもしれないけれど
それが今Macho Unoがライン伸ばそうとしてるなんて
680 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/16(金) 01:22:27 ID:t2dBYxJ20
根性までは遺伝しなかったのだろう。
トウカイテイオーやダイタクヘリオスは良い肌馬が回ってきていたら、もっと伸びていただろうなぁ
>>678 母系モンテホープじゃないか>>ブラックシェル
ステイヤーの多いこの時期にあった貴重な短距離血統だ
タリヤートスはローズプリンス系の欧州短距離系統、それにトウショウボーイ、ここまではスプリンターだが
ここからウイニングチケットとクロフネを入れるところがなんとなくオースミハルカの血統構成っぽい
正直スタミナは割引だろうなあ
でもこんな血でも長距離で勝てる奴出せるのが欧州の馬産家だったりするからなあ
↑代を重ねて行って、という意味でね
>>679 「父がカラードでも母系が良ければ走る馬は出るんです」
トップコートが重賞を取った時の優駿かなんかの記事
長嶋茂雄ってだれですか?
>>681 タマモクロスもあの牝馬の質であれだけ頑張ってた
もっと良い牝馬つけてたら後継馬が出てかもしれない
>>681,686
その辺からもっと強い仔が何頭か出ていれば
競馬ももっと盛り上がってただろうにな
今の社台種牡馬+SS系一色のG1は似たような馬ばっかでつまらん
688 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/18(日) 16:22:26 ID:Ii4JkNtb0
ノーザンダンサー系と付けたのが間違いだろ
インブリードが強すぎたんだよ。
ホーリックスのようなアウトブリードになる牝馬と付ければよかったのに
689 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/18(日) 16:39:27 ID:+mCLxfCr0
だってネイティヴダンサーはスピードWupの効果があるんだから
これを狙わないやつは情弱もいいとこ
ナリタブライアンとオグリキャップの失敗っぷりは酷かったな
ブライアンは早死にしたのも影響したけどせめて2頭とも重賞勝ち馬くらいは出して欲しかった
691 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/18(日) 16:47:26 ID:+mCLxfCr0
ナリタブライアンは当歳特集号の写真を見て
「これは失敗するなー」と思ったよ
柔軟性がまったく感じられなかったもん
692 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/18(日) 17:04:03 ID:RJvgkYMo0
当歳の写真とか載ってる雑誌もう捨てちゃったなぁ
具体的にはどこに柔軟性がなかった?
693 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/18(日) 17:11:47 ID:+mCLxfCr0
上手く表現できないんだが、サンデーの
指を押せばぷるんと弾むような感じがなかった
ゴツゴツしてるというか・・・皮膚が厚く見えた
694 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/18(日) 18:09:07 ID:RJvgkYMo0
ロベルト系のサラブレッドは調教つんで余分な肉をそぎ落とすまでは
体の線はダボっとしてるもんだけどね。
昔の雑誌とか今思うとなんで捨てちゃったのか…もったいない。
696 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/18(日) 20:21:46 ID:Ii4JkNtb0
>だってネイティヴダンサーはスピードWupの効果があるんだから
>これを狙わないやつは情弱もいいとこ
でも1頭も重賞勝てなかったよね。母父でも今一番活躍してるのがギンゲイで
アウトブリードでしょう。オグリ自身がインブリードで血が濃いからなのかな?
個人的にはランスルーザターフには期待してたんだけど結局G1取れなかったな
697 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/18(日) 20:47:07 ID:+mCLxfCr0
>>696 いや、そこはダビスタに帰れとか罵ってもらわないと困る
>>697 種牡馬入りするときにアグリキャップに名前変えなかったからだな
699 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/18(日) 22:57:40 ID:W9HfnCAx0
700 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/18(日) 23:48:31 ID:gTJLE+f90
フォーティーナイナーは日本に来てなかったら
キングマンボ、デインヒル、もしかするとダンジグ級の
種牡馬だったかも知れん。
日本に来たおかげで駄目にした
オグリも海外に輸出すれば良かったかも知れん。
買ってくれるかどうかはしらん
701 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/18(日) 23:56:07 ID:vPDM01hE0
要するに日本で成功するには社台でないとダメだってこと如実に示してるな
今じゃあ社台の運動会みたいなもんだし
>>699 ブライアンは2着が最高。
毎日杯のダイタクフラッグとフラワーCのマイネヴィータ。
フォーティナイナーは日本でも種牡馬として活躍したろ
アメリカでやってたら遙かにすごかったんじゃないかとは思うけど
>>703 アフリートもだな
まぁ49esも含めてどちらも1度北米が見捨てたからこっちに来たわけで
その後残された産駒が活躍し始めても後の祭りというか
705 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/19(月) 09:50:33 ID:4WAxxD7E0
アフリートは母父サンデーサイレンス配合でめっちゃ走った
それまでは母父サンデーで走る種牡馬いなかったから
血の袋小路的雰囲気を醸し出してたのよ
アフリート死亡後、ジャングルポケット・グラスワンダーと
母父サンデー配合で走る種牡馬が連続して出てきたけど
707 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/19(月) 10:40:35 ID:4WAxxD7E0
>>706 アフリート以前の母父サンデー配合で
安定して強い馬出せてた種牡馬っているの?
ブライアンズタイムは論外だろww
709 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/19(月) 11:25:22 ID:3wMxhAu40
2世サンデー系以外
A- [母父]サクセスブロッケン([外]シンボリクリスエス)(・∀・)ノ
南関東南関東南関東南関東南関東南関東南関東南関東
B+ アパパネ(キングカメハメハ) オウケンブルースリ(ジャングルポケット)
B アーネストリー([外]グラスワンダー) [母父]ヤマニンキングリー([外]アグネスデジタル)(´・ω・`)
B- [真]サンクスノート(サクラバクシンオー)
B-- [母父父]アリゼオ([外]シンボリクリスエス) サンカルロ([外]シンボリクリスエス)
B---
B---- [母父]ゴールデンチケット(キングカメハメハ)
南関東南関東南関東南関東南関東南関東南関東南関東
C [母父]ブラボーデイジー([外]クロフネ) [母父]スマイルジャック(タニノギムレット)
C- サウンドバリアー([外]アグネスデジタル) [真][母父]エーシンホワイティ(サクラバクシンオー)
コスモセンサー(キングカメハメハ) [真]ディアジーナ(メジロマックイーン)
[母父]セイウンワンダー([外]グラスワンダー) レッドスパーダ([外]タイキシャトル)
[母父]トールポピー(ジャングルポケット) ダイシンオレンジ([外]アグネスデジタル)
マチカネニホンバレ([外]シンボリクリスエス)(´・ω・`)
C-- サトノプログレス([外]タイキシャトル)
南関東南関東南関東南関東南関東南関東南関東南関東
D++ [母父]ローズキングダム(キングカメハメハ)
D+
D [母父]アプリコットフィズ(ジャングルポケット) [母父父]ショウリュウムーン(キングカメハメハ)
ラブミーチャン([外]サウスヴィグラス) チェレブリタ([外]ブラックホーク)
トーホウドルチェ ([外]サウスヴィグラス) [母父]ユキチャン([外]クロフネ)
モンテクリスエス([外]シンボリクリスエス)
D- [母父]グランプリエンゼル([外]アグネスデジタル) ダンツキッスイ([外]シンボリクリスエス)
D-- ダブルウェッジ([外]マイネルラヴ) [母父]ドリームシグナル([外]アグネスデジタル)
710 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/19(月) 12:06:54 ID:aZm7tmyJ0
短距離血統で長距離も走れる馬は強い。
長距離血統で短距離も走れる馬は…弱い?
712 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/20(火) 17:50:59 ID:dBDyxzPW0
オグリ時代の馬は今の馬場だと合わないでしょう。
サンデーが輸入されたときにさっさと日本に見切りつけてヨーロッパやアメリカに
行ってれば後継者は残せた気がする
日本だからこそまだオグリキャップという名が通るが、海外行ってたらなお不利だろ。
714 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/23(金) 13:18:17 ID:bYMzE1/m0
バカだから欧州でオグリキャップなんかを付ける人間はいないということがわからないんだよ
715 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/23(金) 13:38:14 ID:5YAyOjeg0
マックの血を残せなかったのは日本競馬界の罪だと思う
716 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/23(金) 13:56:28 ID:gbX8uMZ/0
たまに〜の血を残せないのは〜とかいう本末転倒のことを言うやつがいるよな
馬産は血を残すためにあるんじゃねえよ
駄目な血を淘汰するためにあるんだ
そうやって次から次へと優秀な血だけが残されてきたんだ
それは世界中どこでも一緒
ウイポ脳はマジでタチ悪い
>>716 >駄目な血を淘汰するためにあるんだ
本当にそうならまだ割り切れるが、それならまず
最初に戦績に応じたチャンスが与えられて
優秀な血か駄目な血かふるいにかけるべきだろ
日本じゃもう最初から「繁殖入り以前に社台が特に選んだ血
(社台入りした種馬すべてではない)だけを残し
それ以外はすべて淘汰する」馬産になっちゃってるよ
与えられるチャンスがあまりにも違いすぎるから
そうして優れた繁殖につけまくれた「選ばれた血」が本当に優れていて
それ以外が本当に駄目だったかなんて確かめようがない
社台コンプレックスの奴には何を言っても無駄だな
オグリって数百頭に付けてるだろ
それでチャンスがないはないだろう
それだけ付けて一頭も重賞馬が出せないのは完全な種牡馬失格の証明
どの道オグリには期待に答えられるだけの種牡馬としての力はなかったろ
ダークレジェンドが現実世界にいればなぁー
>>720 オグリは、今ほどは「良血」信仰きつくなかったからか
国民的人気があったからか、まだ血の優劣を試すチャンスには恵まれた方
だが以降の「血統が悪いとされたG1複数勝ち馬」の
チャンスは限りなく少なく、質悪くなる一方だろ
悪い時代に生まれたという運も種牡馬としての実力の内。
725 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/23(金) 22:32:04 ID:V3K2nLE30
駄目な血を淘汰するためにある わけじゃないだろ
単によく走る産駒を沢山出す種牡馬が人気になるだけ
そこそこ結果を出すクズをあまり出さないタイキシャトルやサクラバクシンオーやクロフネ
が人気なのがいい例。目先の儲けが競馬の生産の基本。テスコボーイが珍重されたのが黒歴史の典型例。
アメリカでもクズをあまり出さないストームキャットが大人気。
ヨーロッパはよく知らんがきっと過去にはそんな感じで生産してたんだろ。今は大物をコンスタントに出すのが人気なようだが。
726 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/23(金) 22:37:40 ID:7yXnSAwA0
>だが以降の「血統が悪いとされたG1複数勝ち馬」の
>チャンスは限りなく少なく、質悪くなる一方だろ
それは当たり前だろ
競馬は血のスポーツなんだぜ。良血と駄血とでは待遇が違って当然
その逆境を跳ね返して走る馬を出す駄血はホンモノってこったよ
ゴールドアリュールが良い例だろ、あの馬なんてまともにサポート受けてなかったし
逆に「サポートもらえなかったから〜」とグダグダ言い訳言うだけで
走る馬出さない駄血はカス。ゴミ。肥溜めだ
727 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/23(金) 22:51:24 ID:CifJ4ta60
>>711 中距離を好走できる馬が強く
短距離ならとか長距離ならとか
そういう奴は弱い
>>725 >単によく走る産駒を沢山出す種牡馬が人気になるだけ
とてもそうは見えないところが納得いかないだけなんだが
人気になる種牡馬なんて、種牡馬デビュー時には血統で決まってて
それ以外は最初からチャンスなんてあってないようなもんだ
後は最初に血統買いされた人気種牡馬がふるいにかけられていくだけ
それなら最初からあんなレース体系作って強い馬を決める意味がない
730 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/24(土) 12:27:24 ID:H3+sv9Oj0
念の為にいうが
日本はかなり競走成績で繁殖が変わるほう
欧米は日本よりはるかに血統がものをいう
>>728 夏って感じのレスだなw
あるんだよね、「そんなの意味ないじゃん」を連呼する時期
今まさに大人の階段登ってるねぇ〜
サラブレッドは全て良血
733 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/24(土) 14:06:43 ID:gXIuRZSGO
ゴミみたいな血統でもシーバードみたいなのが現れたりするのが競馬の醍醐味だろう
社台産の馬が走っても「ああ、そうですか」くらいにしか思わんわ
>>733 本当にそうなんだよな
そういう意外性のある馬がほとんど出なくなって、競馬がつまらなくなった
たまにちょっとイマイチ血統な馬が活躍して応援しても、種馬入りすれば
質数ともに牝馬に恵まれない=ほとんど中央で産駒応援できない
その一方でろくに重賞も勝てなかったような「良血」馬が
牝馬集めてるってんじゃ、知れば知るほどファンは萎える
>>734 欧米だとその傾向はもっと高いんだけどな
なんかずれてるよな
>>730のほうが正しいと思う
>>730,734
現状擁護派やアンチ長距離にはすぐこういう
「欧米はこうなんだからそれが当然」つー奴が出るが
道楽で馬持ってる金持ちが名誉とさらなる一攫千金狙って走らせる競馬と
一般ファンの馬券売り上げから出る賞金に皆がぶら下がってる競馬じゃ
求められるものが違うと分からないのかね
好きで馬持ってる連中が道楽でやる競馬なら自分たちの勝手にやればいい
だがファンの金で成り立つ興行が一般ファンに萎えられたら衰退するだけだ
>>736 あなた論理性に欠けてるよ
だってオグリはチャンスはたくさんあったのに病気になって失敗しただけだもの
血統が良くて競走成績が良いと血統は悪くて競走成績が良いを生産者の立場で比べると
前者に期待するの当然じゃん、確率の問題だよ
それを覆す爆発がなかっただけ、いい馬出して捨てられて文句言うならその主張もありだと思うけど
感情ですねてるだけとしか思えない
ネイティヴダンサーは0.001%で超大物(=オグリ自身も含む)をだす血統なんだろうな。
ミスタープロスペクターだけはなんでかハズレの少ない優等生だが。
そういう稀に出現する超大物が種牡馬になって、サラブレッドが進化していくんだが、
0.001%のオグリキャップに更に×0.001%は、残念ながら0%であった、と思っている。
リボーの直系も「0.001%の超大物」という雰囲気で、
タップダンスシチー以後に大物が出ていないし、
タップ産駒も今のところ大物はでていない。心配だ。
739 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/25(日) 09:27:10 ID:MgpLza9c0
日曜あげ保全
リボーとネイティブダンサー比べんじゃねぇ
ナカヤマフェスタも直じゃないけどリボーが強いぞ
馬は父の母の系統とか母系の隅の血とかも影響するんだぞ
742 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/31(土) 13:34:16 ID:eMuBguuS0
個人的には地方競馬出身の牝馬もしくは母父が地方競馬出身の馬と付けてほしかったな
ロジータとかね。母父ハイセイコーの産駒には期待してたけどダメだったな
どっかでいってたけどオグリはインブリードするとナスルーラやネアルコも一緒に
インブリード効果生むからインブリードにするとよくないと言ってたな。
どこの血統評論家だったか忘れたけど。5代さかのぼってもインブリードしない方が
オグリの良さが生きるんだってさ。理由がオグリ自身にインブリード効果があるかららしい。
ダビスタ風に言うと底力アップなのかな。ダート適正アップなのか、スピードアップなのかわからない
オグリキャップは高額少数シンジゲートなんか組まないで
年間150頭辺りまで種付け出来る状態にしておけばまだよかったかもしれん
それでもラムタラよりはマシだけど
ネイティブダンサーの隔世遺伝の奇跡
ホワイトナルビーの優秀さだろうな
地方競馬に来るような馬は主流血脈が薄くて
血統が馬の骨みたいなのばかりで構成されてるから弱いんだろ
代用品で何代も重ねて成功したのがメイセイオペラ
プリンスリーギフトのインブリードを何代も重ねて成功したのがコスモバルク
サドンソーやミラクルアドマイヤみたいな血を何代もかけていく我慢強さがあれば
零細な牧場でも自然といい馬は出ると思うんだが
牡が出れば売れるからって言って
どこの馬の骨かもわからんような新種牡馬ばかり種付けする連中が多すぎる
売れる馬生産しないと強い馬が生まれる前に倒産するだろ
746 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/07/31(土) 22:19:27 ID:8542xjOV0
キョウエイマーチに付けてほしかった。。
>>745 確かに
タマモクロスの生産牧場がいい例だよな…
>>747 輸送費もバカにならないとかそういう世界なんじゃね
750 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/08/03(火) 20:21:22 ID:pWyYxGJb0
そのうちオグリキャップの4*4とか出てくるのかな
751 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/08/04(水) 07:25:35 ID:YUEexWed0
オグリの頃はノーザンテーストの肌に付けさせてもらえるかどうかが境目だったような。
社台はそれ用にまずトニービン持ってきた訳だけど、これがグレイソブリン系だったからタマモとオグリは完全に割りを食った形。
そんな中タマモクロスは孤軍奮闘してたからかインターユニークみたいな例外もあったけどオグリはどうだったんだろう?
ネイティヴダンサー自身種牡馬として成功してるのにオグリと重ねるやつってなんなの?
753 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/08/04(水) 12:26:49 ID:rGrYnQ1+0
それはない
754 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/08/04(水) 12:35:10 ID:qWFn3ie50
その当時の日本と海外のレベルの差が大きいわな。
当時内国産で安定して成功と言えたレベルってサクラユタカオーと
サッカーボーイ、メジロライアンぐらいしかいないんじゃないか?
BT全盛期、トニービン全盛期、SSデビューと重なってるしな。
血統も超零細。
血統が悪く競走馬時代の活躍で初年度はある程度期待されたが結果散々だったから
タマモクロスもまあまあ
ニホンピロウイナーもしらんとは
758 :
ウンコマン ◆15BlPaSs8M :2010/08/04(水) 18:58:14 ID:SibQh0Yz0
>>754 90年代後半は確かに内国産種牡馬がちょっと押されてた気はする
ヤマニンスキー、マルゼンスキー辺りは年齢的なものがあったし
トウショウボーイは死んじゃっってたしなぁ
ライアンの親父のアンバーはまだ頑張ってたような
あとは
>>756,757辺り?ニホンピロは種付け頭数いつも60頭前後に
抑えてたから、リーディング上位に来てた印象は薄いけど
逆にサッカーボーイって90年代は大した結果残してた記憶がない
「キョウトシチー」のサッカーボーイってイメージだったような
タマモクロスは内国産種牡馬でかつ非社台系ではかなり頑張っていたよな
重賞勝ち馬もかなり排出していたのにG1勝ち馬が一頭も出なかったのは
残念というか運が無さすぎるというか…
760 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/08/04(水) 21:14:23 ID:YUEexWed0
>>759 タマモ自身もマルチチだったことを考えればあの成績は出色。
ライアンもマルチチだがあちらはノーザンダンサー系というか北味の孫。
そういう意味ではタマモ以上に地味だったダイタクヘリオスにも頑張って欲しかった。
スレチすまん。
ホリスキー
こういう話題になっても、ホリスキーがいつも出てこない><。
763 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/08/05(木) 02:23:26 ID:3cZsRj700
♪ねこだいすきホリスキ〜♪ が出てきちゃうんだよね。
764 :
ウンコマン ◆15BlPaSs8M :2010/08/05(木) 07:14:12 ID:1aNHJk2R0
愛想が良いから人気者だったらしいな、ホリスキー
実際にネコと仲良しだったのかは知らんけど
ネコと仲良しと言ったらやっぱ御大だよなぁ
765 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/08/06(金) 11:23:36 ID:zgp+7pySQ
今日のデイリーのコラムで種馬としてのオグリに触れてるが、それを見る限り失敗・能力が無いてよりはツキがねーなーて感じだ(´・ω・`)
それを言ったら神みたいな例外中の例外を除いてほとんど全てそうならないか
767 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/08/06(金) 20:25:39 ID:ju8cGEWX0
ノーザンダンサー系ばかり付けてたからだろ。
合わないのわかったんだから違う血統にすればよかったのに。なぜそこまで
ノーザンダンサー系牝馬にこだわったのか謎
768 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/08/07(土) 19:04:15 ID:FlKfRcul0
オグリキャップは皮膚が厚く、仕上げるには相当の調教量を要する
自分は、それに耐久できる頑強さがあったが、元よりそれはかなり例外的な話
きっちり仕上げるまでに脚がもたない
これが理由の1番
769 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/08/07(土) 20:27:32 ID:mxwI8u35P
>>768 創刊当時のギャロップにオグリの国からというコラムがあって
オグリ初年度産駒を特集してたんだけど、産駒は総じて筋肉が硬いという評価だったな 。
オグリ自身は柔らかい馬だったのに
770 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/08/09(月) 12:02:17 ID:MgGsBCxx0
そもそもネイティブダンサー自身が筋肉隆々のパワータイプなんだから、
基本はパワーが生きる馬場じゃないと無理じゃないか?
現役だったらギンゲイの母父はオグリだけど重馬場上手いのはオグリの影響だろうな
オグリ自身が当たりだったから軽い馬場にも対応できたけど基本は荒れた馬場、
重馬場での競り合い、底力勝負が得意パターンな気がする。
>>758 サウンドバリヤーの母父何か知ってるか?
ナオキだぞ、ナオキ
昭和50年前後に走ってた馬で逃げ馬だったなんてのも知らないだろ?
>>759 フォルティノはものすごい種馬なんだぞ
晩年のアドマイヤコジーンを見た時タマモクロスそのものだと思った
>>771 サウンドバリヤーとかもう10年以上聞いてない名前聞いたわ
ナオキはあれだろ、宝塚記念馬だけど前哨戦は勝つのに
天皇賞や有馬記念で毎度毎度負けてたのだろ
畠山直毅が別冊宝島で親父の思い出話交えつつ
書いてたの読んだ記憶がある
>>773 まあおれもほとんど覚えてないけどな
ブックかなんかの本で有馬記念か何かのレースで「ナオキが抑え・・・」とかあったように思うんだが
ヒシミラクルもいい肌馬とかけ合わせられれば走る馬は出ると思うんだ
ホワイトナルビーの一族と相性はいいと思うんだけどなあ
売れなきゃなぁ
晩年のアドコジって
>>774-775 G13勝以上の種牡馬は繁殖入り後5年間ぐらい
JRAが牝馬持ってる牧場に10頭ぐらい種付け頼んで
生まれた子は買い取って育成
中堅以上の馬主に一定額で買い取らせる
ぐらいの制度があってもいいよなぁ…
G1どころか重賞も勝ってない馬の仔が出てくるより
喜ぶファンは確実に多いだろ
なんで望んでもない馬を買わせられなきゃならないんだよw
779 :
ウンコマン ◆15BlPaSs8M :2010/08/10(火) 21:31:14 ID:Oseowdtm0
そんなもん、誰も馬主やらんくなるわw
抽選馬制度があった事を知らん人間のレスくさいな
>>778-779 日本の競馬(の賞金)が一般ファンの金で成り立ってる以上
その程度のファンサービスはあってしかるべきだと思うが
つーか「G13勝以上の種牡馬の子」つー条件だったら
相手によっぽどダメな肌馬を選びまくらない限り
その中に「当たり」が混じる可能性は高い
それはそれでギャンブルとしてアリだろ
>>781 アジュディミツオーの仔を喜んで買う奴がどこにいるんだよw
785 :
ウンコマン ◆15BlPaSs8M :2010/08/11(水) 12:49:14 ID:ivP+OHJu0
突っ込みどころ満載過ぎる……
相手にしちゃダメッ!