140 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/07(月) 11:54:46 ID:RGmRJg6XO
皐月賞
141 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/07(月) 12:00:26 ID:mNd/QDbyO
>>136 でも実際、その後改善されたのは大きい。
これもスカイのおかげだ。
>>141 あの頃は王様だったからな
マベサンの大阪杯で投げるの禁止
エアグルの秋華賞でフラッシュ禁止
プロテクター装着義務など功労者でもあるのは確か
143 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/07(月) 17:01:28 ID:PVeG2y+u0
あくまでタラレバだが、セイウンスカイはグリーンベルトが無くても勝てたかもしれない。
ただグリーンベルトが無いG1を勝ってないのが苦しいんだよなぁ。
>>142 136だが、確かに功績は認めるよ
グリーンベルトはともかく、それらは3つは正しいことだと思うし
だけど、レース中に急に不利受けたわけでもないのに、
勝利直後に空気読まずに、相手の勝利にケチつけるという、
人間性が疑われるようなことをしたのがね。。。
それまで武ファンだったんだが、一気に冷めてしまったんだよね
145 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/08(火) 15:25:53 ID:UbYESXBS0
グリーンベルトがそんなに有利なら、そこ走ればいいんだよ。
スペも逃げればよかったじゃん。グリーンベルト使って。誰も後方走って下さい
なんてお願いしてないんだから。
146 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/08(火) 15:34:28 ID:thfkA8TW0
>>144 今でも武ってそうだよな
カネヒキリの東京大賞典後に「実は腕が痛くて……」なんてふざけたこと言いやがったからね
カネヒキリが最高のパフォーマンスを見せてヴァーを打ち負かしたのに不快感極まりなかった
じゃあ何で欠場しないで乗ったのかと。ちゃんとレースに出て騎乗しといて後から「実は〜で……」って言い訳するんだからタチが悪い
あいつかなり人間性悪いと思うよ。単なる負けず嫌いというのを越えてる
147 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/08(火) 15:40:59 ID:eGX61b340
GT以外は、ソエが酷くて回避寸前だった弥生賞以外は全勝
日経賞は、上がりもメンバー中最速の超絶圧勝
出負けしながらも、強引に先頭に立って代わる代わる先行馬に絡まれながら粘った天皇賞春
59kg背負った札幌記念で、まさかの追い込み完勝
発送前の大暴れで消耗してても、天皇賞秋は上がり3Fがメンバー中2位
中々見どころあるよ
148 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/08(火) 15:42:31 ID:f7DjGBnTO
149 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/08(火) 15:45:25 ID:+W74TY2VO
スペ基地 グラ基地 エル基地はいても
セイウンスカイ基地がいない不思議
この世代の二冠馬なのに
スペと同じレースに出れば、必ずスペかウンスのどちらからが勝ってる
馬体も白黒で脚質も逃げと追い込み、面白いライバル関係だったと思う
151 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/08(火) 15:49:54 ID:oTye0bRZO
スペより好きだったがな。
結局スペに水は開けられたが、ラキ珍ではない立派なG1馬だよ。
少なくとも雑魚には負けた事はない。
>>149 現役当時は沢山居たけど?菊花賞直後は、
有馬だろうがJCだろうが、セイウンスカイの勝利を疑わない人が一杯
エルスペより上って見方してる人も居たが、当時はそっちが多数派
グリーンベルトも、武の負け惜しみと一蹴されてたし
153 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/08(火) 15:56:21 ID:VhY8B14xO
有馬を一番人気でまけなければ皆から名馬って言われたのに
3歳で燃え尽きたフクキタルのような馬だろ
古馬になっても走っていただろ
燃え尽きては無いと思うが?馬体的に一番充実してたのは秋の天皇賞だったし
日経賞99 二番手追走から3角先頭で上がり3F最速でステイゴールド以下を5馬身差で完封
天皇賞春99 出負けから、中途半端な逃げで終始絡まれ続ける厳しい展開で3着
札幌記念99 59kgを背負いながら、メンバー全員重賞馬でGT3頭相手に三角まくりで圧勝
天皇賞秋99 スタート前の消耗でほぼ勝負あり。一応上がり3Fがメンバー中2位
天皇賞春01 馬に走る気が無いとの理由で、前哨戦も出せない状況。脚の故障と内臓疾患ですでに面影なし
この5戦しか走って無いんだよね、もっと頑丈なら評価も変わったかも知れん
惰性で走ってたって言った方が良かったか
>>154 個人的にフクキタルの没落は残念だったな
蹄が悪いから冬場は無理させたくないと放牧に出したら、余計に悪くなったんだっけ
菊花賞までに見せてた、首を使った綺麗なフォームとキレキレの末脚は結局戻らなかったな
>>149 ウンス基地は競馬2
エルグラスペ基地が争うのが悲しいわ
>>154 現役時代見てないだろニワカ
>>157 意味が分からんな。どう考えてもピークは4歳だよ
デビュー当時から完成度が高かったから、他のライバルほど伸び代が無かっただけで
ゲートはともかく、レース中に折り合いを欠くような馬じゃないし
>>160 俺は菊がピークだと思ってる
伸びしろが無かったのは同意
>>161 菊花賞を圧勝したせいで、周囲からマークを受けるようになり
逃げ馬としてレースを強いられるようになったからね
レースの完成度は菊花賞が最高だろうけど、
セイウンスカイ陣営は厳しいマークを受けながらいかに勝つか?
それとも後方待機で差しの競馬をするか?を模索してる途中だったんだし
セイウンスカイ自身の肉体のピークは、古馬になってからだと思うぞ
4歳秋頃は、菊花賞当時と比べても背中とか腰の肉付きが全然違うもん
99年の天皇賞春も、楽逃げさせて貰ってスペブライトが後方待機なら圧勝の可能性もあった
タマモイナズマ、サンデーセイラら重賞勝ちの逃げ馬と競り合いながら
スペシャルウィークに完全にマンマークを受けてちゃ、勝ち目は無いわ
完全に力尽きたとは言え、上がり三ハロンはステイゴールドと同タイムだし
京都大章典、菊花賞当時よりも強くなってると思うけどね
164 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/08(火) 17:09:14 ID:BoxPHLjs0
エルスペ>ウンス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>豚
165 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/08(火) 17:18:44 ID:oTye0bRZO
99春天はスペが菊の反省から徹底マークに来たからな。
それに最後は切れ負けという感じがある。
結果論だが菊花賞並のペースで逃げれば面白かったな。
同型との競り合いを回避したのは理解するにせよ。
で、同様に前目につけた宝塚では徹底マークのグラス的場に刺されたスペ。
競馬の面白さを感じられた1年だった。
167 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/08(火) 18:06:26 ID:wAp3zCyGO
逃げ限定でダスカと同じ感じでは…
今の高速馬場だったら洋ナシだろーけど当時の菊のタイムは凄かった! ラップの刻みも完璧であの時ならディープインパクトでも差し損ねただろうな!
168 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/08(火) 18:10:42 ID:f7DjGBnTO
結局世代が強かったからなあ
デビュー前の調教で、合わせた古馬を1秒以上千切った
デビュー戦の中山1600mでは、大外枠から逃げて
同日開催のマイル重賞よりも速いタイムで6馬身差圧勝
ジュニアCで、クラシック候補と目されていた岡部のメガヒットの心をへし折り、
精神的に再起不能した5馬身差の圧勝
これがサンデー産駒とかなら、この時点でクラシック候補だったろうな
荒っぽくて滅茶苦茶な性格、小汚い色の芦毛、訳分からん血統と騎手、新参の調教師
この雑草っぽさが最大の魅力なんだろうけど
ジュニアカップ後は思いっきり東のクラシック候補だったよ。
弥生賞圧勝されちゃって少しトーンダウンしたけど。
弥生賞の時は、スペも強かったがソエが酷かったしね
あれで見て、クラシックで通用する馬だと思ったわ
いちばん大事な時期を休んでたからなぁ…
173 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/08(火) 20:10:05 ID:U+UPBi9aO
強かった。スペに2回も まぐれじゃ勝てない。
最強世代の一翼を見事に担っていたな。
リアルで見れて本当、良かったわ。
太った調教師を乗せたせいで、屈腱炎を発症したとかいう噂があったな
セイウンスカイに跨る保田調教師の写真が雑誌に載ったし、実際かなり乗ってたそう
復帰に関しては、調教師が屈腱炎になった馬を扱うのは初めての経験だった為、
「屈腱炎抱えてる馬の扱いを教えてくれ」って、関東の先輩調教師にお願いして教えて貰っていた
開業年度でセイウンスカイと巡り合えたのは運が良かったが、やっぱ経験不足は否めなかった
セイウンスカイの後は、トウショウナイトまで重賞勝ち無いし
175 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/08(火) 21:10:06 ID:rMJ6f+EjO
日経賞とかでカスみたいなのに負けるG1馬が
当たり前になったことを考えると
ウンスはすげー強かったと思うわ
>>175 あの99日経賞の5馬身差の圧勝は震えたよ
でも、その後、ノリが、次(天皇賞春)も
必ず勝つ自信があるてるなんて言ってしまってから。。。
当時は「ノリが吹いたときは、馬券では消し」なんていう
ことが言われてて。。
まあ、それはともかく、札幌記念でも強かったけど、
日経賞のときの震えるような感じはなかったんだよな。
なんで脚質転換なんかしたんだろう?と思った。
有馬記念、天皇賞春とマークがキツくて負けたからでしょ
特に天皇賞は酷い展開。あんな展開が続けば勝てる訳が無い
大きいタイトルを取る為の、仕方なしの脚質転換
結局、菊花賞以後は一度も逃げて勝てて無いし
2006年1月6日、水上先生のブログより
Q.
明けましておめでとうございます。
前回のブログでディープインパクトはここ近年の中でトップクラスの名馬だと書いてありましたが、
水上さん的にはどの馬がトップなのですか?
なかなか一緒に走る機会が無いので(笑)、比較は難しいとは思うのですが。
A.
特別な馬ではないです。世間的に名馬と言われている、各年の王者クラスです。
その中でも、スペシャルウィーク、セイウンスカイ、テイエムオペラオー、ジャングルポケット、キングカメハメハなどは上位だと思いますが。(2400m以上限定の話ですけど)
これくらいの位置づけですね。
>>175 一昔前は、GI級と重賞級には越えられない壁があったよね。
それぞれのステップレースで力の違いを見せつけた馬がGIに集まるから、毎週楽しみで仕方なかった。
気性難のイメージが強いのに、レース中はそんな素振り見せないんだよな
逃げても息抜くポイント作るし、何処に付けても折り合い欠くことも無いし、騎手の動きに対しても反応が良い
今考えると、凄くレース巧者だった気がする
メガヒットって未だに元気なのを最近知った
乗馬として上手い事人気者になってるみたいだね
現役時代に、2冠馬と真っ向勝負したことが誇りらしいw
181 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/14(月) 10:58:11 ID:TkuVz0Uf0
まあただのラキ珍だな
ラキ珍は種牡馬入り後に醜態を晒してくれるから笑える
182 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/14(月) 11:10:41 ID:ISjm+WiWO
エルコンの凱旋門もラキ珍だったよね
183 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/14(月) 11:21:13 ID:AVRf5W5UO
さんぷん、さんびょう、にッッッ!!!!!!!!
この馬以降で中長距離の大レース複数逃げ切ったのタップくらいだよな。
1番人気だった有馬記念は惜しかった…
結果グラス復活で面白くなったが
186 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/20(日) 20:03:09 ID:AicNpxkRO
ダビスタ99の世界では最強
明け五歳の日経賞は強かったよな
二着も同じ馬主、同じ親父のセイウンエリアだったよな
188 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/20(日) 23:42:57 ID:ojOoKQnx0
正直、スペがJC失速して有馬回避表明した時
有馬で、エルがウンスに勝てると思った奴は、ほんと僅かだった
それほど、レース内容では、菊>>>>JC、あまりにも圧倒的にこうだった
グリーンベルトと言っても、例年、毎年、G1当週にAコース解放が常識であった時代
グリーンベルトに走路を求める馬が殺到するため、本命対抗クラスの逃げ馬が圧勝を演じたのは
雨のレースでのブルボンくらいで、芝の良馬場戦ではウンスくらいしかいない
スペは98秋3戦オール凡走(それでも1勝)で、グリーンベルトあろうが無かろうが、菊はウンスの物だったろう
3冠中、唯一落としたダービーなど、キングヘイローと壮烈なレコードペースでやりあって4着
因みに、有馬4着も、オーナー西山茂行がレコード宣言してのレースであり
馬が勝手に暴走したんじゃなく、オーナーの意思により、タイムアタックしたうえでの4着だ
あまり語られないけど、最強候補に挙がっておかしくない、強い馬だったよ
まぁグリーンベルトのおかげかどうかはさておき
実際にグリーンベルト有のGTしか勝ってなくナシだったGTは
ことごとく捕まってしまったので客観的に見て
グリーンベルト云々で揶揄されるのは仕方がない。
グリーンベルト無しのGTを勝ててれば…菊はグリーンベルトなくても
いっぱいいっぱいに踏ん張ってたと思うんだけどなぁ。
現役の時はあまり好きではなかったのが
引退した後レース見返して好きになったんだよな、この馬…