日本競馬史上最強ラキ珍馬は何か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キム・ウンコ教祖
(´・∀・`)ウオッカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 10:12:17 ID:/1yMCSkP0
ディープスカイ
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 10:12:25 ID:40sOc/nQ0
実はルドルフだったりする
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 10:20:58 ID:QHjpvI0C0
オペより前に凄いラッキー珍馬がいたよその名もメジロマックイーン
オペはさ、後ろの世代が弱すぎて王者に君臨できたわけだけど
マックは前後の世代が恐ろしいぐらい弱いよな
前の世代の皐月がドクタースパート、ダービーがウイナーズサークル、菊がバンブービギン
後ろの世代の皐月ダービーがトウカイテイオー、菊がレオダーバン
しかも殆どが怪我でまともに走ってねーしw
さらに同世代もライアンとかストーンとかイマイチ君ばっか
この世代の皐月ダービー馬も古馬戦線走ることなく引退
それで残ったのがミスターアダムスとかカミノクレッセとかの駄馬ばっかwww
それなのに王者気取りだぜ笑っちゃうよな
んで自身が瞬発力の無い駄馬だからダイユウサクとかゴールデンフェザントみたいな
3流馬にすら敵わないんだもんな
駄馬の極地だぜマックイーンはwww
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 10:21:15 ID:QHjpvI0C0
メジロマックイーンの法則
1.相手が弱い
2.展開に恵まれる(パーマーの援護等)
3.馬場悪化
4.長距離

以上の4つの内2つ以上を満たすとマックイーンは勝つ。ではこれからマックのレースを検討していく。
ちなみに1はすべてのレースに当てはまる

菊花賞(1、3、4)春のクラシックの主役達はリタイア、イマイチ君だけ。重馬場
阪神大賞典(1、4)ゴーサインが2番人気という低レベルレースで1馬身差しかつけられず
天皇賞春(1、2、4)相変わらずの弱面。パーマーのペースメイク
京都大賞典(1、2)パーマーにペースを作ってもらう。弱面
阪神大賞典(1、3、4)ダート馬相手に完勝。馬場悪化
天皇賞春(1、2、4)パーマーのペースメイク。テイオー距離適正外
大阪杯(1、3)阪神荒れ馬場。いつも3着のネイチャが2着という低レベルなレース
宝塚記念(1、2、3)阪神荒れ馬場。パーマーのアシスト。史上最低レベルの相手
京都大賞典(1、2)パーマー、ロンシャンのアシスト。オースミロッチが2.23.3出せるインチキ馬場

上下同世代の一流馬が殆ど故障リタイアしている点も考慮すればオペよりラッキー珍馬だと言わざるを得ないだろう
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 10:21:31 ID:QHjpvI0C0
倒壊テイオーが史上最強ドラマチックホースだって?笑わせるなw
リンドシェーバーにビビって裏街道で勝ち星稼ぎ、
皐月賞では生涯重賞未勝利馬に1馬身差の辛勝プ
NHK杯のイブキマイカグラを見て秋は勝てないと思った安駄とマツモトは
結託して嘘骨折で秋全休。復帰後なんとか大阪杯は勝ち取るも
天皇賞で珍馬のマックにすら敵わないと見ると骨折と偽り、成長放牧。
挙句の果てに秋盾では出走したら勝手に自滅しレッツゴーターキンごときに千切られるw
しかも熱発明けとか抜かして言い訳する往生際の悪さ(爆
JCでは最後まで出走を迷っていたが最速ブルボンの休養を見届けると満を持して参戦
恵まれた人気薄と本命の自滅、さらに岡部ラインの総力を駆使してやっと勝利。
当然のように有馬記念を惨敗すると今度は虫下しがどうとか言い出す人たちwww
マックの骨折休養、ダイタクの引退を見計らい安田→宝塚出走とか言い出すが
マイラーズカップのヤマニンゼファーにビビって恥掻く前にまた嘘骨折(w
有馬では2200がベストのワハヤになんとか勝ったが虚弱体質の坊ちゃんはまた骨折www
引退レースになるはずだった秋の天皇賞前に見た宝塚で成長したワハヤにビビって骨折が・・・と言い訳してターフを去るのであったwww
帝王?ドラマチックホース?ラッキーチキンエンペラーの称号のほうがお似合いだよゲラゲラ
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 10:21:45 ID:QHjpvI0C0
エアグルーヴが史上最強牝馬だって?笑わせるなw
新馬戦でその後1勝もできない駄馬に敗戦後、いちょうSで何とか面目保つも、
阪神3歳ではハイジの影も踏めない完敗プ
桃花賞のファイトガリバーを見てこれは勝てないと思った伊藤雄と武は
結託して嘘熱発で桜花賞回避。なんとかオークスは勝ち取るも
秋華賞でファビラスに敵わないと見ると骨折と偽り、成長放牧。
マーメイドで復帰戦飾るも、一線級牡馬のマーベラスやブリザードバブルとの対戦を恐れ
宝塚ではなく札幌記念へ。弱面相手になんとか勝利
ローレルの海外遠征→引退、マヤノの引退、マーベラスが骨折したのを見計らい秋天出走
1800がベストのバブルになんとか勝ったがJCでは観光気分で珍宝勃てたピルサドに
有馬では骨折明けのマーベラス、強行軍ジャスティスの日欧牡馬一線級の壁の前に撃沈プ
翌年牝馬相手の大阪杯を勝つが、ブライト、ジャスティスを恐れ天皇賞にも
シャトルを恐れ安田にも出走しないという屁垂れぶり
挙句の果てに鳴尾記念に出走したらサンライズフラッグごときに千切られるw
そして宝塚で史上最速馬のスズカに敵わないと分かると逃げ帰るかのように札幌記念へ
勿論スズカに負けるのは分かりきっているので秋天ではなくエリ女に出走
惨敗するがスズカの死を見届けると満を持してJCに。がエルに敵うはずも無く
引退レースとなった有馬では実力不足で負けたにもかかわらず落鉄と言い訳してターフを去るのであったwww
女傑?名牝?ラッキーチキン馬の称号のほうがお似合いだよゲラゲラ
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 10:22:01 ID:QHjpvI0C0
エルコンドルパサーの蹄跡

まずデビューは芝では勝負にならないのでレベルの低いダート戦を選ぶ
しかしここはあまりにもメンバーが弱いので圧勝する
しかし同日の京成杯3歳Sを見てグラスワンダーに勝ち目がないと見て朝日杯を回避
2戦目も再び弱メン相手の関東のダート戦を選ぶ
ここでも弱メン相手にスシトレインを彷彿とさせる圧勝劇を演じる
続く共同通信杯では芝に初挑戦と一見勇気ある出走だが実は大雪でのダート変更を見越しての出走
ここでは芝の重賞を走りにきた馬とダートで戦うというという卑怯っぷりを見せてくれた
泥んこダートでグラスホース相手に何とか勝って重賞初勝利
的場に捨てられるもグラスの故障によりコンビ継続
またがグラス故障したためマル外王道路線に参戦が決定
得意の重馬場を味方につけ何とかここも勝利今度はラッキー珍馬っぷりを見せてくれた
NHKマイルカップではまたも稍重と道悪を味方に付けるラッキー珍馬っぷりを再び発揮
夏を挟んで毎日王冠に出走
ここではサイレンススズカ、グラスワンダーといった強豪が出走しかも良馬場
心を入れかえたのかと思う人もいるだろうが実はこれには裏がある
グラスとまともにやっては勝ち目がないが骨折明けで状態の悪い今回なら勝てる
そこでこのレースで先着して勝ち逃げしてグラスより上との評価を得ようとしていたのである
作戦は見事に成功した それで作戦通り二度とエルグラが再戦することはなかった
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 10:22:18 ID:QHjpvI0C0
毎日王冠後当然のごとくタイキシャトルから逃げて迷うことなくマイルCSではなくJCに出走
しかしこの後エルコンドルパサーを更なるラッキーが襲う
JCに出走予定のあったサイレンススズカがレース中の故障で安楽死、
エルより強いであろう同期のダービー馬スペシャルウィークが菊で激走して疲労困憊
さらに前年の年度代表馬エアグルーヴに騎乗予定の日本一の騎手武豊が騎乗停止でJCに乗れない
3つのラッキーが重なるというラッキーマンもびっくりのラッキー珍馬としての本領をここでも遺憾なく発揮した
そしてJCでは岡部が力尽きてよれたスペ、既にピークを過ぎた牝馬エアグルに勝利
レース内容もユーセイトップランにおとる上がりでまとめるという文句のない内容
レース後ウンガロやカイタノといった世界の強豪に勝ったことで自信を付けたからかなのか
グラスが有馬で復活して怖くなったからかなのかはわからないが海外遠征を発表
国外へ逃亡した
陣営はデイラミを避けるようなチキンローテを組んだ
海外初戦となったイスパーン賞、大した面子の集まらないレースを狙い撃ちするも
三流馬クロコルージュに捻じ伏せられる完敗
2戦目は欧州で廃れたと馬鹿にされるサンクルー。既に燃え尽きたサガミクス、ドイツ限定馬タイガーヒル、イマイチ君ドリームウェル等
陣営の弱面狙い撃ちが功を奏し何とか勝利
しかし、キングジョージには向かわず屁垂れぶりをいかんなく発揮
3戦目フォア賞、3頭立てのレースでボルジアと大接戦の末何とか勝利
裏街道で姑息に実績を積んでいよいよ凱旋門賞に挑戦することになった
当日は凱旋門史上最悪の馬場コンディション、ゴドルフィン陣営がデイラミの出走をギリギリまで迷うほどである
しかし道悪が得意のエルにとっては天からの恵といっていい。さすがラッキー珍馬だ
レースは蛯名の好判断で追い込みの利かない逃げたもの勝ちの馬場でエルは逃げに逃げた。
だが普通なら楽逃げ出来た展開もモンジューに力の差を見せ付けられてしまった
これ以上の失態を重ねるのを怖れて国内で走ることもなく引退してしまうのであった
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 10:22:33 ID:QHjpvI0C0
オグリキャップが最強だって?笑わせるな
笠松時代マーチなんたらとかいう駄馬に2回も先着されたくせに(ゲラ
中央に転厩してきて6連勝出来たのはショボイ相手としか戦ってないからだよ(プッ
特に6連勝目の毎日王冠なんてお笑い種だぜ。海外で全く通用しなかった駄馬を交わすのがやっとだもん(ププ
案の定秋天、JCではタマモの相手にすらならなかったな(ゲラ
有馬なんてタマモの体調不良に助けられたようなもんだぜ。なんてラッキーなんだろうな(チンバ
でさー二回目の毎日王冠なんだけどさーこれを名勝負に挙げる人って多いよね?
でもねー所詮は地方出身の駄馬達の低レベルな争いなんだよねーそれに気付いて欲しいよね(ゲラゲラ
秋天なんかもヘヴィーステイヤーのクリーク捕らえられないなんて情けないね(プ
JCもタイムだけは凄いけど、結局はオセアニアの2流牝馬に競り負けてるんだよね(ププ
年明けはバケの皮がはがれたよな。オサイチジョージ捕らえるどころかドンドン離されていったときは笑ったよな
最後の有馬は八百長で勝ったけどな。あんな出来レースに感動するのはチョソでしょうな(ニダゲラ
でさー結局能力が無いのに種牡馬になっちまったもんだから可哀想だよな
生まれてくる馬がみんな駄馬(ププ
オグリは淘汰されるのを待つだけの駄馬(プププ
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 10:22:48 ID:QHjpvI0C0
ロレ基地の言い訳はいつも目黒記念は太、秋天春天は海苔のせいで負けたと言う。
しかし、府中ではダートでの1勝を上げたのみ。左回りを克服することが出来なかったのだ。
本格化前も本格化後も。府中では格下相手にも平気で負ける並みの馬。
中山が得意と言われてるがそれもどうかな?
金杯はブランドノーブルがHペースでひっぱり展開が向いただけ、先行総崩れで2着にゴールデンアイが
突っ込んでくるぐらいの低レベルなレース。
復帰戦の中山記念は人気がなく楽に乗れる立場。
オールカマーはハヤイ脚の使えないローレルにとっては最高の馬場。

三強対決があった秋天、有馬、春天でローレルが勝てたのは得意といわれる中山での有馬だけ。
しかもベラサンとトップガンが早めに仕掛けて荒れ馬場得意のローレルが突っ込んできただけ。
不得意の府中の秋天はもちろん自分で動いていった春天は無残な敗北をするのであった。

このようにローレルは
1.中山の荒れ馬場
2.他馬が早めに動きへばった所を出し抜け
という2つの条件が揃わないと勝てないラッキー珍馬である。
史上最強レベルなんてとても言えるような馬ではないのだ。
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 10:23:26 ID:QHjpvI0C0
初めてウオッカに挑んだチューリップ賞では遊びながら走ったウオッカに完敗プ
こりゃとても敵わんと見るや桜花賞では早め抜け出しケツブロックと顔ムチで卑怯な勝利
しかし因果応報で熱発食らいオークスに出られずウオッカの歴史的ダービー制覇を見せ付けられるププ
秋はまず秋華賞ゴミみたいなスローペースで逃げ切り二冠達成(キリッ
エリ女ではウオッカの出走取消に狂喜乱舞しまたもゴミスローの逃げ切りで変則三冠達成(キリッ
調子に乗って有馬記念に出走しさらに兄のメジャーに競り掛けられないよう工作するも中山専門マツリダに完敗プ
年明け大阪杯ではこれまたなぜか誰も競りかけず単騎スローの逃げで混合戦快勝(キリッ
その後は東京開催のVマイルと安田を回避するため予定通り嘘故障(笑)
ついでに宝塚もまとめて回避するがその宝塚ではエイシンデピュティが逃げ切ってしまいキムチ得意のたられば連発プ
惨めなキムスカとは対照的にウオッカは安田記念を圧勝しキムチ顔真っ赤wwwww
秋はマグニチュード10宣言(笑)さらに負けても言い訳できるようにぶっつけ本番で天皇賞に挑むも
ウオッカに2cm差で敗れキムチ火病発症wwwwwwww
当然東京開催のジャパンカップでは勝負になるはずもないので逃亡
ウオッカが有馬に出ないのを慎重に確認したのち出走を決めるプ
スクリーンヒーローと談合しマツリダを潰したのに弱メンツ相手に最後はバテバテで辛勝ププ
当然こんな汚い競馬が評価されるはずもなく特別賞落選プププ
一方ウオッカは堂々の年度代表馬選出でキムチ発狂涙目脱糞wwwwww
すでに決定的な差をつけられた事実に青ざめるが時すでに遅し
ウオッカのさらなる成長に怯え対戦成績と連体率を維持するため引退逃亡wwwww
以降はひたすら2chでウオッカ叩きとダスカ最強洗脳工作に従事するのであったwwwww
連体率すごいねwwwでも体調が100%でない時はひたすら逃げ続けた結果だねプ
ウオッカに勝ち越してすごいねwwwでも正々堂々勝負したレースはいくつあったのかな?
もはや繁殖成績に全てを託すしかない哀れなキムスカであった チーン
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 10:42:28 ID:+/18y8qi0
エアシャカール
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 11:16:19 ID:JAggzqMvP
空気釈迦様に決まってんだろうが
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 11:19:12 ID:dwjO1HuV0
        ノ´⌒`ヽ 
    γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  )
   .i /  \  /  i )    
    i   (・ )` ´( ・) i,/   ポッポッポ〜 鳩ポッポ〜
   l    (__人_).  |     国が欲しいか そらやるぞ〜 
   \    `ー'  /
   /       \
  リし       '′ ',),
 /しし        ::::i )) 
 ししん       ::::|ん)
  し/i    、  ::::/U/ 
    \_   _) ::/ 
      ヽニノ'´

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269043446/
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 11:23:34 ID:Uw6oYSP40
ロジック
ダイワスカーレット
ディープスカイ
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 11:26:32 ID:YOHnwM4L0
ジャングルポケットだろ
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 11:35:02 ID:1oiQblBn0
>>17
ニワカ乙。昔のこと話すんなら、もっと勉強して来い
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 11:35:38 ID:sydw4bqV0
ヴァーミリヤン
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 12:05:19 ID:L5pW3V0f0
まず前提として、ラキ珍という単語自体がテイエムオペラオーを指す固有名詞なんだけど

つまり ラキ珍=オペ

しかし、オリジナルを超越する奇跡のラキ珍が出現した

ウオッカこそ史上最ラキ珍馬
次点でオペ

これ以外はラキ珍と呼んではいけない
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 12:07:56 ID:KxB7PW6KP
ウオッカにたまたま先着したせいでキチガイ基地が大量に付いてしまったダスカしかないな、ラキ珍は。
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 12:09:43 ID:6syWvq8E0
>>4-12
どれも秀逸でワロタ
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 12:13:27 ID:YOHnwM4L0
18 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト :2010/03/20(土) 11:35:02 ID:1oiQblBn0
>>17
ニワカ乙。昔のこと話すんなら、もっと勉強して来い

流石底辺w
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 12:14:50 ID:9tyVt5d80
ほんとにどこにでもダスカ基地とウオ基地はいて、お互いに監視し合ってんのな
お前らもう結婚しろ
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 12:17:13 ID:dETITlhF0
>>21
たまたま先着したのはウオッカの方だなw
お互いの合計着差で比べてみればいい。
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 12:20:34 ID:+/18y8qi0
エアシャカールで埋まると思ってたらウオスカスレになっていた
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 12:25:57 ID:CYT3y/GO0
どう考えてもシャカよりフライト
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 12:27:12 ID:KxB7PW6KP
合計着差とか真面目に書いてるとは思えないw
桜花賞ならダスカが勝ったと言えるけど、秋のなんてウオッカが勝手に沈んでるレースにたまたま一緒に出てるだけじゃん。
むしろそんなんで勝ち誇るレベルで良いのか?て気がするが。
例えば有馬なんかで言えば、全然走ってないウオッカの位置での勝ち負けって事になるんだが
それで勝ち誇るなら、ダスカは有馬10着の力があるぜ!とかその程度の意味しか生まれない訳だが。
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 12:28:46 ID:L5pW3V0f0
ウオッカとオペ以外の話はしなくて良いよ

ラキ珍と呼べるのは史上この2頭だけ

奇跡の2頭
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 12:29:10 ID:dETITlhF0
論点ずれすぎw
ウオッカの先着の方がたまたまって言ってるだけですが。
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 12:29:11 ID:45GISCsH0
そりゃサニーブライアンだろ
クソみたいな2冠馬
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 12:30:05 ID:6x74DgZH0
合計着差

ウオッカ>アドマイヤオーラ
オドマイヤオーラ>ダスカ

なるほど
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 12:30:11 ID:dmu6Hism0
顔ムチ、朝鮮恫喝、ケツブロックと姑息な真似ばかりしていたキムチスカーレットかな
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 12:31:13 ID:dETITlhF0
所詮7か月休み明けの府中初出走の馬に2センチ差しかつけれないんだから。
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 12:32:19 ID:dETITlhF0
>>32
京都記念でウオッカはアドマイヤオーラに負けてるね
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 12:34:08 ID:6x74DgZH0
ダイワスカーレット 松田国師 (2008年10月30日東スポより)

―状態は
相手が強いのでここまで強い負荷をかけてきた。やみくもにやると馬を傷めるので、
インターバルトレーニングを取り入れてやってきた。最近は気持ちのオンオフが
しっかりできるようになって、精神面もリラックスしている。

―ここまで7週連続で騎手(アンカツ)が追い切りに騎乗しているが
こんなことはほかの馬ではないんじゃないですか。

―自信は
マグニチュード10クラス。私が体感したことがない領域にスカーレットが入ってきました


追い切り後ダイワスカーレット・安藤勝騎手
「ぶっつけでここを使うけどその点は大丈夫。体も締まってグングン良くなっている。東京は初めてでも
中京で左回りを経験しているからね。行く馬がいれば番手からでも問題ないし、要は馬の行く気に任せて競馬をするだけ。
自分の中ではヤレると思っている」

レース前「マグニチュード10!左回りおk!絡まれてもおk!」
レース後「状態がよくなかったニダ…初府中ニダ…絡まれたニダ…」

ほうほう
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 12:34:08 ID:L5pW3V0f0
ウオッカに矛先が向いたらいつもスカーレットの話を持ち出して
ウオvsスカの泥仕合に持ち込んでうやむやにするのはいつもウオッカ厨だろ

まじでうぜぇ
馬も醜悪なら基地も醜悪だな

オペ基地もそうだし
ラキ珍は基地もきめぇ
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 12:35:05 ID:KxB7PW6KP
>>30
たまたま混合G1勝つ力がいきなり生まれたと?w
スーパーサイヤ人かよw たまたま強くなるなんてあり得ないわ。
別にウオッカからしてみりゃ木っ端のレースなんか何敗だろうが構わないんだけどな。
チューリップ賞もダスカの勝ちでいいよ。そんなに欲しいならね。
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 12:59:00 ID:X4yRekZa0
>>38
ごめん

言ってる意味がわからない
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 13:11:01 ID:04vjfhTkO
プゼンキャンドル。アンライン。
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 13:58:05 ID:o1woqbvh0
スペこそ最強のラキ珍だろ
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 19:36:58 ID:EXYiuu8k0
レッツゴーターキン、ライスシャワー
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 19:39:13 ID:7bvLOMz10
オペかな
ずっとトドウがライバルというのも恵まれてた
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 19:39:55 ID:1RLjGkEz0
ウオッカ
GT7勝のほとんどがフロック
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 19:42:28 ID:pD2za7D2P
ミスターシービー
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 19:50:04 ID:/6/wHpFy0
ディープインパクト
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 19:52:12 ID:+KyVeNTV0
ヴァーミリアン。
でもヴァーミリアンは好きだよ。可愛いもの。
48キムウンコ教祖:2010/03/20(土) 22:53:09 ID:E/uYGxLd0
一叩きするために参戦した毎日王冠でスパホに無様に惨敗した挙げ句、得意の府中で7ヶ月休み明け初府中で発汗しまくりの女帝ダイワスカーレット相手にトーセンラビットまで使って安勝の騎乗ミスもあってからくも2cm先着できた奇跡のラキ珍が雑魚ッカでなんですね(笑)
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 22:54:58 ID:VK6olnQ90
タケデンバードしかないだろ
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 23:01:13 ID:E/uYGxLd0
空き巣し放題の09年戦線でJRAの裏工作(超高速馬場、内枠、噛ませ犬バルク)があっても8歳のおじいちゃんに完敗、からくもオウケンに2cm勝ったJCで勘違いしてドバイで恥の上塗りして嘘故障引退した鼻血大好き史上最強ラキ珍馬が雑魚ッカなんですね(笑)
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 23:07:47 ID:hJEyPXx10
フジキセキとアグネスタキオン
重要なダービー出る前に引退し
幻のとかいわれいい条件で種牡馬入り
もちろんダービーでても勝てたかもしれんが
結果はやってみないとわからない
それよりもその前に引退しいいイメージで
繁殖入りしたほうが得
ウオッカとかシービーとかヴァーなどは
明確な実績をのこしたのでただの勝者
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/21(日) 05:24:03 ID:z43Gm21d0
ウオッカ、オペ以外の話題は他スレで
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/21(日) 06:59:32 ID:g8MO4/gr0
>>52
ラキ珍の称号を冠することができるのはその2頭だけだな
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/21(日) 08:04:58 ID:aajdcBmK0
競馬板に巣食う池沼三人衆(´・∀・`)(笑)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1269117776/


ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/21(日) 14:23:21 ID:yqD5Zzw10
シンボリルドルフ

馬単体での能力としてはルドルフ>シービーだが、
同世代の馬はシービー世代にコテンパンに叩きのめされた事実上の最弱世代。
最も無意味な「無敗の三冠馬」。
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/21(日) 19:26:33 ID:7m/K2dcx0
ドーピング"インチキ"インパクト
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/21(日) 19:36:08 ID:/BnEqDQZ0
ルドルフはないわミスターシービー、ミホシンザンを負かしてるのに
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/21(日) 22:13:42 ID:6b9CdL1t0
ぶっちゃけ>>1はこんなスレ立ててどうしたいの?
そんなの>>1に関係あるの?
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/21(日) 22:22:52 ID:QLCNwTMO0
>>55
シービー世代とシービークラシック世代をごっちゃにしているぞ。
シービー世代はレベルが高いが、シービークラシック世代はレベルが低い。
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/21(日) 23:43:32 ID:g8MO4/gr0

 ラキ珍王   テ イ エ ム オ ペ ラ オ ー

 ラキ珍女王 ウ オ ッ カ


この2頭の前では、他のどんな幸運な競走馬も塵芥の如し
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/21(日) 23:45:50 ID:YZzceBPz0
>>60
さすがのオペもエルコンドルパサーのラキ珍度にはかなわない
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/21(日) 23:52:04 ID:rzVzHmen0
>>4-12ウオッカとかジャングルポケットやウイニングチケットも作ってほしいな
まあこいつらはこういうの作られるくらいのケチが付けられない安定した実績も残してねーからなw
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/21(日) 23:55:03 ID:qIYs/uEQ0
オペとディープだな
けどディープは別世代てもそれなりの成績は残してたと思う
オペは厳しいかもしれない
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/22(月) 00:17:32 ID:owuOEf880
オフサイドトラップ
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/22(月) 00:26:08 ID:l+IYEjNX0
牡馬 テイエムオペラオー
牝馬 ウオッカ
ダート ヴァーミリアン

この3馬鹿トリオは不動でしょう
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/22(月) 00:35:41 ID:4FB0F8/I0
古馬に有利な斤量体系の日本で古馬時にG1勝つのは当たり前
3歳秋時に世代限定戦、内国産限定レースに引きこもり古馬との対戦から逃げた馬

これが一番のラキ珍だろう
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/22(月) 00:43:58 ID:ZInMTJrS0
ビワ、オペ以外では

だよな?w
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/22(月) 00:46:23 ID:4vQVv1Qi0
最近一番旬のラキ珍といえばやっぱヴァーミリアンだよね〜

強いライバル皆無なレースだけを勝ち続けてG1九勝w
お見事すぎる
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/22(月) 00:48:00 ID:l+IYEjNX0
テイエムウオリアン
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/22(月) 00:49:28 ID:pSt4Ziic0
いやオフサイドトラップだろw


次点がヴァーミリアン
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/22(月) 00:54:35 ID:225TS7Tc0
ラキ珍といえばオペのことだったけど
確かにウオッカも能力が成績に劣ってるイージあるわな

でもラキ珍ってのは実績がある馬しか言われないんだからある意味では誉め言葉でしょw
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/22(月) 00:56:00 ID:l+IYEjNX0
ラキ珍度で言えばウオッカとヴァーミリアンが抜けてるだろうね
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/22(月) 00:58:17 ID:0enQer9u0
クラシック最弱05世代ドープ
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/22(月) 02:08:41 ID:T0hRtu4C0
なに?このディープインパクトのためにあるようなスレは?
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/22(月) 12:34:43 ID:XmL5/Axf0
ハルウララだろJK。一勝もしてないのにもてはやされ、映画化だぞ。
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/23(火) 03:19:56 ID:Js30dzGj0
また厚顔無恥なウオ基地オペ基地が話そらそうと関係ない馬だしてごまかすつもりだな
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/23(火) 03:29:12 ID:vau0giqe0
王道成績5着まで                 王道成績3着まで(春天、宝塚、秋天、JC,有馬)
       1着 2着 3着 4着 5着   総合 ○:1着 △:2着 ×:3着
99世代  07 10 10 05 07   38  99世代○○○○○○○△△△△△△△△△△×××××××××
05世代  05 01 02 01 01   10  05世代○○○○○△××
オペ1頭  06 03 01 00 01   11  オペ1頭○○○○○○△△△×

オペ1頭に王道成績負ける世代があるからな
そりゃ千切るわ
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/23(火) 03:58:16 ID:Xjxr03hE0
なんだエルコンドルパサーとその息子ヴァーミリアンのスレか。
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/23(火) 04:57:10 ID:0jgnh39j0
芝のラキ珍No.1がエルコンドルパサーでダートのラキ珍No.1がヴァーミリアンということだな
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/23(火) 05:11:41 ID:lHCBeSRw0
またバカで厚顔無恥なウオ基地がこのスレの主役ウオッカ様から話題そらそうと必死に活動してるのか

やれやれだな
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/23(火) 05:18:09 ID:0U3EaFEI0
実力に見合わない数のGTを勝ってる馬
ウオッカ7勝
ダイワメジャー5勝
メイショウサムソン4勝
ドリームジャーニー3勝
カンパニー2勝
ローレルゲレイロ2勝
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/23(火) 05:42:39 ID:YpgDse8lO
エルコンドルパサー
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/23(火) 05:58:52 ID:ev4WbL+q0
別に時の運があろうと少なくとも自力でGI勝った馬より
オンファイアみたいにろくに走らず引退しても兄弟の威光で
SEX三昧の奴らのほうがラッキーだろ
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/23(火) 07:06:04 ID:nD4VFPUN0
オンファイアは重賞好走があるだけ
まだまし
なかには未勝利馬や未出走馬もいる
でもなかにはフェアリーキングがいる
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/23(火) 07:08:26 ID:oM5CANlI0
このスレにかかれば、逆にラキ珍馬じゃないのを捜すのが至難だろう
糞スレ確定
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/23(火) 08:42:50 ID:ChaLbzkB0
>>85
どんなラキ珍だろうとウオッカやオペ、ヴァーの前では霞みすぎて話しにならんだろバカか?
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/23(火) 08:43:01 ID:MS4xoy720
>>81
そういうのは解りやすいな
逆に本当の意味でラキ珍というのなら近年だとトールポピーになるんだろうな
斜行による強奪勝ちみたいなもんだし
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/23(火) 10:21:13 ID:5NHP60S/0
>>81
ダメジャーやサムソンは全盛期は強かっただろ・・・
サムソンなんてアサクサの直ドリがなければ後一個勝ってたかもしれないし。

ダメジャーは皐月勝った時はバルクの悲願のGT制覇を邪魔して嫌いだったけど
最終的に好きになったなぁ・・・
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/23(火) 13:39:53 ID:aUS211US0
ダイワ=チョンだから嫌い
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/23(火) 16:24:56 ID:VYeSMDm60
ディープインパクト以外に何も思いつかない
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/23(火) 16:28:19 ID:Sz7XqU8e0
>>28 馬券を買ってる場に出る以上そこから外れる駄馬などもってのほか
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/23(火) 16:59:58 ID:3NBJDptD0
オフサイドトラップ 4453の笑いが止まらないも含めて大っ嫌いだった
当時有馬記念での競走中止予後不良をリアルに祈ってた
ススズだけじゃなくてステゴも大好きだったんでね
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/23(火) 17:13:26 ID:brxqKW0AO
小ぶりな朝鮮汚物生産マシーンキムチスカーレット(笑)
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/23(火) 17:24:46 ID:zHsMgr4z0
ここまでブラッドバリーなし
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/23(火) 21:05:46 ID:Xjxr03hE0
サイレンススズカとか過大評価ホース盲信してるバカってまだいたんだな。
もう絶滅してると思ってた。
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/23(火) 21:08:56 ID:RBE0xHcy0
屈腱炎を乗り越えてGTを勝って笑いが止まらない事に何の文句があるの?

一頭の馬が故障して競争を中止しただけ
ただそれだけ
競馬では日常的

何が悪いの?その馬が2000mを完走出来なかっただけじゃんw
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/23(火) 23:45:28 ID:oeO/NClp0
世界で見てもエルコンドルパサーほどのラキ珍は存在しないのではないか
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/24(水) 00:17:34 ID:u4OsrJdP0
スレタイを見るとラキ珍とよばれる馬の中で最強馬は何かと問うているようにも見えるな
もしそういう意味なら、テイエムオペラオー
実力と実績や評価が乖離したという意味で最もラッキーだった馬という意味ならエルコンドルパサー
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/24(水) 06:39:30 ID:uRv+1ItW0
ラキ珍なの自覚してるだけあってウオ基地の池沼3匹は巣にこもってるのか
いい傾向だな
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/24(水) 09:19:09 ID:sbzp0ydB0
スレ立て代行スレ【問答無用版】39
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1268476868/269

269 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/03/20(土) 04:11:14 発信元:210.153.86.41
>>267
間違えてました
お手数ですがもう一度お願いします

【板名】競馬板1
【板のURL】http://c.2ch.net/test/--3/keiba/i
【タイトル】日本競馬史上最強ラキ珍馬は何か
【名前】キム・ウンコ教祖
【メール欄】
【本文】
(´・∀・`)ウオッカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


宜しくお願い致します。

IPアドレス 210.153.86.41
ホスト名 proxyb117.docomo.ne.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 携帯電話
都道府県 該当なし
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/24(水) 09:19:36 ID:sbzp0ydB0
スレ立て代行スレ【問答無用版】39
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1268476868/360

360 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/03/23(火) 21:41:05 発信元:124.146.174.14
お願いします。


【板名】競馬板
【板のURL】http://c.2ch.net/test/--3/keiba/i
【タイトル】テイエムオペラオーVS府中専用機(笑)
【名前】キムウンコ教祖(´・∀・`)
【メール欄】
【本文】↓
今ここに史上最強のラキ珍馬を決する伝説の戦いが幕をあける(笑)

そして伝説へ・・・

※議論対象馬
テイエムオペラオー(笑)
ウオッカ(笑)
ヴァーミリアン(笑)
ロジユニヴァース(笑)
コーツィ ◆gO3iTPqJJM(笑)

注)ウオ基地ダスカ基地は出禁でお願いします

IPアドレス 124.146.174.14
ホスト名 proxy20052.docomo.ne.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 携帯電話
都道府県 該当なし
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/24(水) 09:20:05 ID:sbzp0ydB0
シベリア郵便局・159通目【レス代行】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1269301236/394

394 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/03/24(水) 00:50:35 発信元:124.146.174.67
【依頼に関してのコメントなど】よろしくお願いします。
【板名】競馬板
【スレ名】史上最強馬ウオッカの【2番手はなにか】
【スレのURL】http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1269357603/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
>>1
クソスレ乱立させんなクズが死ね

IPアドレス 124.146.174.67
ホスト名 proxy20015.docomo.ne.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 携帯電話
都道府県 該当なし
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/24(水) 09:20:22 ID:sbzp0ydB0
シベリア郵便局・159通目【レス代行】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1269301236/415

415 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/03/24(水) 01:03:23 発信元:124.146.174.68
【依頼に関してのコメントなど】よろしくお願いします。
【板名】競馬板
【スレ名】史上最強馬ウオッカの【2番手はなにか】
【スレのURL】http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1269357603/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
ここは池沼、基地害隔離施設です
健常者の方は書き込まないようにお願いします

関連スレ
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1269047292/
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1269339848/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1269117776/

IPアドレス 124.146.174.68
ホスト名 proxy20016.docomo.ne.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 携帯電話
都道府県 該当なし
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/24(水) 10:03:48 ID:13lS/gAE0
ディープとオペのためのスレ
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/24(水) 10:07:58 ID:FMcrnf7i0
>>61
エルコンは相手に恵まれてはいなかったから逆ラキ珍だろうね
 
ラキ珍はディープとかオペ
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/24(水) 10:10:45 ID:01aMZH+a0
>>100-103
ダスカ基地必死過ぎw
余程辛い目に遭わされたんだろう
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/24(水) 12:11:54 ID:tCGD1/Bt0
グラスペから逃亡駄馬エルコンのスレか
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/24(水) 18:57:31 ID:2PNthrei0
アンチという意味で言うわけもなく、むしろ好きな馬だが、
ゴスホークケンはすごいよねw

@、6分の1だかの抽選を乗り越え出走
A、まさかの再内枠ゲット

あとポリトラック調教の効果がどうとか、「馬なり1ハロン劇場」でもネタにされていたのを覚えてる。
あの時は嬉しかった。
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/24(水) 23:43:27 ID:EDe11TE50
>>105
エルコンは相手が力落としてるときに勝って名をあげただけだから
クロコルージュみたいに二流どころでも本調子のキレ勝負なら負ける馬
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/25(木) 00:17:41 ID:xn0IpGhC0
ラキ珍といえばエルコンドルパサー
エルコンドルパサーといえばラキ珍
111名無しさん@実況で競馬板アウト
ちなみにラッキー珍馬の初出はオペで間違いないのか?
ちなみに俺の場合いつの間にか脳みそに語彙登録されていた為
初出の記憶がない^^;