ロージズインメイとは何だったのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
☆ロージズインメイの種付け料
・06年 500万円
・07年 400万円
・08年 400万円
・09年 400万円
・10年 200万円


☆ビッグレッドファーム繋養種牡馬
・コンデュイット
・アグネスデジタル
・アドマイヤマックス
・イーグルカフェ
・スパイキュール
・タイムパラドックス
・テレグノシス
・マイネルセレクト
・マイネルラヴ
・メジロベイリー
・ロサード
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/18(木) 19:29:03 ID:g+L5GGXh0
こいつの産駆とか14Dでしか買ったことないわ。
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/18(木) 19:33:51 ID:qYCfolD+0
ローズキングダムってロージズインメイ産駒でしょ?
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/18(木) 19:34:17 ID:1nX2A2BE0
>>3
違うわ
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/18(木) 19:36:35 ID:YGbFcJIn0
この馬の産駒は晩生っぽい気がする
全体的にゆるい
でも動きは固い

ダートの中距離が主戦場だろう

きっとボリクリの仲間に違いない!
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/18(木) 19:37:20 ID:L8byA+yb0
マジで何だったのかって感じ。
つか広報がすげえ地味だったしな。
こればっかつけてマイネル大丈夫かよと思ったけど。。
まぁコンデュイットとかデジがいるからまだ大丈夫か。
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/18(木) 19:38:36 ID:ujhbHQwM0
1勝は早いイメージなんだけど
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/18(木) 19:41:09 ID:5xB34jzt0
世代別リーディングでIEが0.88
TOP20ではダンス(0.55)、グラス(0.67)につぐ酷さ
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/18(木) 19:43:56 ID:vC6qfZ3l0
マツリダジャパソが有馬勝つまで気長に待とう
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/18(木) 20:09:36 ID:Eun8Xga80
調べてみたが、確かにすごく酷いな…
2勝が最高とか…
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/18(木) 20:38:17 ID:qYCfolD+0
実は重めの芝が得意。

欧州向きの種牡馬だといっていいかなと。
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/18(木) 20:45:54 ID:CpbpQ/Vs0
2004年のBCクラシックの上位馬達の種牡馬成績が酷い
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/18(木) 20:47:38 ID:KmPNeH8p0
地方でお世話になりますって感じじゃない?
同系統のディアブロとかジョリーズヘイローとかと同じイメージだよ
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/18(木) 20:52:00 ID:BM9wOXari
ペンタイアとどっこいどっこいだな
15ウンコマン ◆15BlPaSs8M :2010/03/18(木) 20:52:19 ID:/J81C96B0
個人的に凄く期待してたんだけどなぁ
晩成型って事でもう少し長い目で見たい
とりあえずスピードとパワーで1つ勝って
そこで頭打ちってのはニホンピロウイナーや
サクラバクシンオーの産駒にもよく見られる傾向だったし
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/18(木) 21:11:13 ID:BAjmJ3IHO
>>1
何だったのか…

馬だろ。そりゃ
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/18(木) 21:14:15 ID:dvhgSrGY0
成功してるステゴを蔑ろにして己の馬を見る目が無かったのを証明してしまった物差種牡馬
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/18(木) 22:02:04 ID:sQAgFUS40
これってどっちの岡田が買ってきたの
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/18(木) 22:02:36 ID:H7APAizV0
>>6
コンデュイットとかコタシャーンくらい走ったら良い方じゃね?
20十二夜 ◆Cesario.0g :2010/03/18(木) 22:03:04 ID:4rlEIvg10
サンデーサイレンスと毛色が似てるとか、
同じヘイロー系だとか、そんなオカルトな部分で
すごい馬なんだと岡田が吹きまくってたよなぁ。
大種牡馬はヘイロー系からしか出ないというような事も言ってた。ほんと馬鹿だな。
日高をますます弱らせただけ。
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/18(木) 22:11:46 ID:aHEktHDN0
誰がどう見ても日本に合わないダート種牡馬なのに誰かさんがまた勘違いしただけ。成功する要素なんて皆無だった。
100人中99人は失敗すると言ってたでしょ。あの人は安馬を見分けるしか能がないってこといい加減認めればいいのにw
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/18(木) 22:13:19 ID:dE5iyGDX0
カーム「歴史は繰り返す」
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/18(木) 22:14:43 ID:iA06BKIx0
ちょっと前のエリシオみたいに未勝利、500万下のレベルが下がってくる
時期にローカルの時計がかかる芝でポツポツ穴開けるパターンはありそう
産駒数はそれなりに多いし、午前中の平場から買う人なら3連系のヒモで押さえて
結構お世話になる事もあると思うよ。重賞は知らんw
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/18(木) 22:20:46 ID:cb7vUShS0
マイネルマルシェが頑張ってくれるさ
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/18(木) 22:24:06 ID:dvhgSrGY0
というかロージズインメイでダメだった牝馬はステゴとかデジタルだったら大物が出てたのか?
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/18(木) 22:44:51 ID:i+42gqd00
レコルトやバルクを種牡馬にしたほうがよかったんじゃね?
ノーザンダンサー系の早熟馬なら結構引き合いがありそうなのに。
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/18(木) 23:34:51 ID:T62vXicv0
競争成績見ても晩成型なのは、判っていたと思うのだが。
コンデュイットも、同じ失敗をしそうだ。(晩成型で春のクラシックに間に合わない)
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/19(金) 01:04:18 ID:Trcwp/3F0
シルヴァーエンディングがサンデーサイレンスに近い理想的な筋肉をしていると
褒めていたのは総帥でしたっけ
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/19(金) 06:45:34 ID:aOIz2anl0
日高から一歩外に出ると普通の人だな
種牡馬を当てれば社台に追いつけると未だに思ってるんだろうか
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/19(金) 06:53:38 ID:g3eCa8hl0
勝ち上がった馬が昇級して通用せず
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/19(金) 22:44:02 ID:2YfLm0d/0
2010年3月 重賞初制覇
2010年4月 GI初制覇
2011年3月 レッドディザイアの無念を晴らす、ドバイWC日本調教馬初制覇

このようになるということをこのスレの住人はまだ知らない



という夢だったのさ(AA略
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/19(金) 22:57:32 ID:uF43/XrJ0
ステゴに全力で投資した方がまだ良かった
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/19(金) 23:00:04 ID:LRLyeun+0
>>29
そりゃ凄いのアテればな
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/19(金) 23:02:04 ID:zvqerq4I0
まぁしかし相変わらず外国から連れてくる種牡馬の見る目はねぇな
イブンベイ再びか
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/19(金) 23:10:36 ID:5o6YpG5M0
アブラハムダービーフラグ立ったな
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 00:31:14 ID:oJx5L/1P0
総帥はロージズインメイのために繁殖牝馬50頭買ったらしい
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 07:29:10 ID:6jEZeDWw0
社台がそれやったら、繁殖牝馬1頭平均3000万円ぐらいはのイメージだけど
総帥の場合ただ単に数をそろえただけにしか思えないところが怖い
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 08:33:34 ID:iN3gRPeO0
総帥は周りが見えなくなる
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 08:41:02 ID:4xhWgLBa0
タキオン、マンカフェ、キンカメと
既にリーディングサイアーは自分で作る時代になってる訳だが

総帥の時代見誤り感といったらもう
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 09:21:05 ID:m65RTUoB0
ローズキングダムくらいしか活躍しとらん
他はアグネスフライト産駒並
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 10:53:55 ID:+CdRHl2o0
そんな悪くもないと思う。繁殖の質で差はあるけど、キンカメの初年度もこんな感じだった。
マイネルラヴよりはいいんじゃないか。
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 12:06:03 ID:KxB7PW6KP
早田はんと組めばなんとかなる。
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 12:08:01 ID:21TDpsxB0
デヴィルズバッグは一発大物で繋いできたんだから当然の結果
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 12:15:53 ID:UlHTureC0
この程度の成績ならカームでも出せるんじゃないか
早く青森から連れてこいよ
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/20(土) 19:18:24 ID:LD3nSXff0
>>44
無理
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/21(日) 13:12:18 ID:vaxZ1ywD0
社台ならゴリ押しでリーディングに出来た可能性もあるけどな

そのくらい繁殖・育成が他と差がつきすぎたって意味でだけど
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/22(月) 09:21:22 ID:tX30T6Ed0
この馬の権利は

80% 岡田
20% 社台

だったと思うけど
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/23(火) 18:22:31 ID:W7gVbkjT0
岡田総帥もロージズインメイとかコンデュイットを買う金はあるんだよな
本当に相馬眼があるなら、そのお金で良質の若駒を買って種牡馬にすれば良いんだよ
社台だってノーザンテーストの時はそうだったんだから
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/23(火) 18:38:56 ID:e7J/P49c0
ゴーストザッパーに負けたとはいえプレザントリーパーフェクトには先着したんだぜ
許してやれよおまえら
>>48あんなエセ野郎に相馬眼なんてあるわけねえだろ
パリスフレンズなんて素人目に見ても走らねえよって当時思ったし ダンス産だし
コンデュイットなんてダルシャーンにサドラーじゃん どうみたって重すぎるだろ
2度のBCターフだって引っ張る馬がいたから早いタイムでただけで 確か2回ともマイルの通過ラップが
JCの時よりかなり速かったし、一回目なんて1.5秒早かったハズ
だいたいサンタアニタは向こう上面からゴールまで下り坂だから速いタイムは出るんだよ 速い上り時計もってないから高速馬場適性不安って言われてたじゃん
速いタイム出してるから日本の馬場に適応できるなんていう素人向けメディアの発言を真に受けたのかこのおっさんは
まあペンタイア買ってこれでサンデーに対抗できる種牡馬ゲットしたなんていってたからなこのおっさんは
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/23(火) 22:00:45 ID:L6ghE7Mq0
相馬眼ないのはともかく何故結果を残してるステゴを蔑ろにしてたのか未だに分からん
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/24(水) 01:09:33 ID:HqzrB+fS0
ストリートクライとロージズインメイ、なぜ差がついた・・・
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/24(水) 02:37:01 ID:ZrqY9uaJ0
バゴでさえwww
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/24(水) 20:20:04 ID:ZweSZ8Gs0
お金をかけるべきところを間違えてるんだよな
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/25(木) 08:49:58 ID:ZdMvhGTs0
社台はSSにしろ、トニービンにしろ、その世代の欧米のチャンピオンホースを導入するよね
一方総帥はドバイWCとかBCターフとか目立つタイトルがあるにしろ、
世代No.2、No.3の馬を妥協して連れてきちゃうよね
その差じゃないかな

55名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/25(木) 19:26:27 ID:jrQqp/gZ0
昔は本気でダービーとか狙ってたんだろうど、
今は目標が変わってきちゃってんだよな
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/26(金) 01:35:27 ID:ApHl9VgD0
正直BCターフのレベルってそんな高くないよね
秋天があるから行かないだけで本腰入れたら勝ちまくっちゃうよねw
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/26(金) 01:44:04 ID:0xAMzRyG0
今のレベルじゃ確実に無理
10年前なら分からない

まあコンデュイットはどうみても日本向きじゃないし瞬発力不足
ミルリーフ×サドラーが日本向きに見えるなんてこのオッサンどうかしてる

ペンタイアをげっとしてこれでサンデーにならぶ馬が手に入ったみたいなこと言ってたのが懐かしい
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/26(金) 02:01:07 ID:gRWkK9sw0
>>56
水上亀谷も去年言ってたな
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/26(金) 07:08:27 ID:v2HHMoDu0
>>57
>ミルリーフ×サドラーが日本向きに見えるなんてこのオッサンどうかしてる

こういう当たり前の認識がないんだよなw
さすがに知識としてはあるんだろうけど、外見上の筋肉と育成で何とかなると思ってる
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/26(金) 22:08:34 ID:RNm1S/m40
日本馬が勝てるか勝てないかという論議は置いといて、
BCターフの本質的な格を考えれば、かなり下級のGIなんだから、
その勝ち馬を買うくらいなら、別な馬勝ったほうがいいよね
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/26(金) 22:29:55 ID:KL6MlIYiP
コンデュイットは2000−2400だったらシーザスターズの何枚も落ちると判明しているし
ロージズインメイはゴーストザッパー>セイントリアム>ロージズと判明している
こういう馬は連れてくるべきではない
絶対的な最強馬を連れてくるのが無理なら限定カテゴリでは世界最強みたいな馬を連れてくるべき
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/27(土) 00:48:37 ID:BYpTcDEa0
>>61
要らん要らん。
お前みたいな馬鹿がいたせいで日高の生産者は
ラムタラみたいな糞馬を買って失敗したんだ。
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/27(土) 00:49:42 ID:oqPEYt92P
>>62
ラムタラを最強馬とか
馬鹿はオメーだろ
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/27(土) 01:26:27 ID:M0mMbPGVO
岡田って馬&鹿だよね、リアルに。
「ダビスタで最強馬作った配合教えてあげます」って
社台に助言の手紙出しちゃう人みたい(マジでいっぱいいた)
いい加減気付けwww何回恥かいてんだよwww才能ねーからお前(笑)
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/27(土) 01:38:00 ID:8M5YKmSx0
>>61
競走能力でしか種牡能力を測れない馬鹿w
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/27(土) 01:39:39 ID:qLqoVfWR0
馬鹿にしているけど、実業家として一定の成功を収めた
岡田のほうが人生的にはお前らより遙かに勝ち組だが
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/27(土) 01:41:08 ID:3B6Tqndm0
でも馬鹿息子は馬鹿息子
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/27(土) 01:45:02 ID:qLqoVfWR0
2ちゃんでしか勝ち誇れない人生って虚しいと思わない?
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/27(土) 01:53:28 ID:OBZS6oVH0
>>62
一方総帥はラムタラにかなわないペンタイアを買って失敗していた
ロージズインメイもそのうち輸出だなこりゃ
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/27(土) 01:53:47 ID:M0mMbPGVO
>>66
相馬眼の話をしてるのに実業家とか人生的にとかは関係無いでしょ
早死に種牡馬以外は皆成功主牡馬になってしまう
エリシオやラムタラでさえ元を取ってんだから
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/27(土) 01:56:08 ID:kirubU650
>>62
ラムタラ買った連中は黒字だよ
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/27(土) 02:02:43 ID:qLqoVfWR0
>>70
何の話をしていたとしても、ある一定の物事を成し遂げた人間を
何もやっていない人間が、馬鹿呼ばわりするのは愚かだと思わんのかね?
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/27(土) 02:05:13 ID:nG9C5wkf0
そもそも9割方予定通りなんだから
「何だったのか」もクソもなくね?
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/27(土) 02:17:03 ID:M0mMbPGVO
>>72
思わないよ。というか論点がずれてるんだよあなたは。
やり遂げたか否かとかそんな話をしてるんじゃないの。
もう一度他のレスも含めて読み返してご覧なさい。
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/27(土) 02:18:19 ID:BYpTcDEa0
>>73
そこは予定通りじゃなくて、予想通りな。
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/27(土) 02:23:31 ID:BYpTcDEa0
64 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日: 2010/03/27(土) 01:26:27 ID:M0mMbPGVO
岡田って馬&鹿だよね、リアルに。
「ダビスタで最強馬作った配合教えてあげます」って
社台に助言の手紙出しちゃう人みたい(マジでいっぱいいた)
いい加減気付けwww何回恥かいてんだよwww才能ねーからお前(笑)

70 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日: 2010/03/27(土) 01:53:47 ID:M0mMbPGVO
>>66
相馬眼の話をしてるのに実業家とか人生的にとかは関係無いでしょ
早死に種牡馬以外は皆成功主牡馬になってしまう
エリシオやラムタラでさえ元を取ってんだから

74 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日: 2010/03/27(土) 02:17:03 ID:M0mMbPGVO
>>72
思わないよ。というか論点がずれてるんだよあなたは。
やり遂げたか否かとかそんな話をしてるんじゃないの。
もう一度他のレスも含めて読み返してご覧なさい。


>いい加減気付けwww何回恥かいてんだよwww才能ねーからお前(笑)
>もう一度他のレスも含めて読み返してご覧なさい。
同一人物とは思えんなw
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/27(土) 02:53:13 ID:M0mMbPGVO
実を言うとレスの相手にはなるべく暴言は控えるようにしてる
別にケンカしたいわけでもないので
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/27(土) 03:37:26 ID:4Dmi0Jy80
競争馬を見る才能はあるけど、種牡馬を見る才能はないってことだな
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/27(土) 06:40:16 ID:OTp7eXnf0
今や社台に勝ってる点は一つもなくなってしまった
馬主さんでもビッグレッドFに育成をお願いする人はもういないだろうね
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/27(土) 06:57:54 ID:mmPTkhAo0
カタログの父名これで埋まるくらい推してたが…
俺なら200万でサンデー入ってないならギムつけるが
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/27(土) 07:35:31 ID:kyM+Ga2r0
アルカセットよりはマシじゃないか。
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/27(土) 11:26:57 ID:Ho/bJ+TY0
>>79
社台に喧嘩売れるってだけでも十分凄い事なんだけどな
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/27(土) 11:29:27 ID:v/h441Vr0
社台はライバルだけど、上の人達は実は仲良いよ。
同業だしね。実際シンジ組むとき回し合ってる。
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/27(土) 11:32:05 ID:9en+Nhuy0
2ちゃんねらは、心の中だけは長者番付一位のつもりで人を評するからなあ
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/28(日) 17:29:32 ID:vcPr+9y10
>>83
社台にとっちゃ良いお客さんだからね
セレクトセールでもカームとかパリスフレンズを高額で買ってくれてるし
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/03/28(日) 17:31:32 ID:b3x+VaPJ0
お客さんというか本当に仲が良いみたいだよ。
というか岡田って交友関係広いし。
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/04/01(木) 20:22:29 ID:cRCVUaJy0
ビッグレッドが新しい事始めたときに「みんな見においで」と声かけても来るのは
社台・ノーザンの人間だけだって以前何かのインタビューで言ってた。
日高の生産者にもっとやる気出せと言って、やっぱりできる人間は努力してるんだって
言ってた。

吉田一族と岡田総帥はライバルであり仲間でもある良い関係みたいだ。
88名無しさん@実況で競馬板アウト
彼は高馬を見る力の有無ではなくて、G1級の素質馬の調教のノウハウ自体が無いんだろうな。
それとマイネルがG1勝てる昨今はやっぱりレベルは落ちてるんだろうね。マックスの年もレベルが低いといわれてる年だし。