1 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/27(土) 13:57:07 ID:yEbK048C0
08 ダイワスカーレット
07 マツリダゴッホ
01 マンハッタンカフェ
95 マヤノトップガン
91 ダイユウサク
1〜2コーナーで競歩しているような馬達が2500Mを走りきったと言っていいのか?
有馬の実績を盾に2500Mでも然も強かったように語る恥ずかしい中弛みホース達を語れ
2 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/27(土) 13:59:44 ID:82qSYzhM0
最後の3ハロンだけ走る600メートル走してるインチキマイル馬達についても語ってくれ
ディープもラスト600までは歩いてたよね
4 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/27(土) 14:15:50 ID:yEbK048C0
>>2 マイルはG1ともなればほぼその馬場の限界のラップで決着してるからなぁ
>>3 ディープのときはまだ13秒台なんてラップはなかったから許してやれ
5 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/27(土) 14:27:31 ID:0QgBniQH0
グラスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中距離馬がごまかしごまかしで勝つレースはやっぱりダメだね
7 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/27(土) 14:44:39 ID:yEbK048C0
グラスの99は酷いが98は十分なラップで勝ってるから目を瞑れ
有馬で先行してないのに最後スタミナ切れで歩いていたウオッカとかいう駄馬もいたな。
ほんとスタミナないよねウオッカって。高速馬場でしか勝てていないのも納得だわ。
9 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/27(土) 14:50:01 ID:LwW0X1Qz0
レゴラスという条件馬に負けたG1七勝馬がいるらしい
10 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/27(土) 14:59:45 ID:yEbK048C0
>>8 しかしウオッカは好騎乗に助けられたとはいえJC勝っちゃってるから
2400Mまでの適正はあったと認めざるを得なくなってしまった
他のレースも加味するとトップガンも余裕で一抜けしちゃうんだけどなw
11 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/27(土) 16:39:22 ID:yEbK048C0
700〜1500Mのラップ
91年 12 -12.7-13 -12.3 1着ダイユウサク☆
95年 12.4-12.9-13 -12.3 2着タイキブリザード☆
01年 12.7-13.6-13.2-12.6 1着マンハッタンカフェ☆2着アメリカンボス☆
07年 12.4-13.4-13.2-12.5 2着ダイワスカーレット☆
08年 11.9-13 -13.2-12.4 1着ダイワスカーレット☆2着アドマイヤモナーク☆
有馬は基本的に相応の距離適正を求められるタフなコースなのだが
このように極度の中弛みが生まれた年には、距離適正のない馬、能力の足りない馬が
恐るべき頻度で連に絡むという珍事が起こってしまう。
このようなレースを根拠にマイラーでも走れるという有馬記念を貶めるかのような評価が
定着してしまうのはとても残念なことだ。
結局キムチスカーレットは能力要らずの楽逃げで誤魔化してただけで中身はクィーンスプマンテと大差ない朝鮮汚物なんだよね(笑)
また魚基地か・・・
14 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/27(土) 16:54:43 ID:yEbK048C0
ウオッカなんて置いておいても
しっかり長距離への適正を見せて勝利した馬と、うまく中弛みを作って誤魔化した馬とは
分けて評価しておかないと前者に失礼にあたるだろ
15 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/27(土) 18:15:31 ID:s8Q6/K+w0
77年の有馬記念。今でも語られることの多い神レースだ。
7.4-11.8-11.9-12.3-12.3-12.3-12.0-12.5-12.3-12.9-12.5-12.3-12.9
当時の馬場でこんなラップでTTに引っ張られたら他馬は用梨、Gが直線でかろうじて突っ込んだ程度というのもうなずける。
単に2頭が叩きあったからというだけではなく中身もそれに相応しいということがよくわかる。
ラップを見て『神レース』などと評論することほど厨な行為はないと思うぞw
マイル以上の競馬は駆け引きを競うスポーツだから時計見て云々言ってるようじゃ駄目だと思うな。
17 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/27(土) 19:35:58 ID:yEbK048C0
特に抜きん出たラップも刻んだことのない馬を神格化しようとしたら
それ以外の価値観を全て否定するしかなくなるからな
辛いよな
意味が分からん・・・
19 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/27(土) 20:08:03 ID:yEbK048C0
>ラップを見て『神レース』などと評論することほど厨な行為はないと思うぞw
>マイル以上の競馬は駆け引きを競うスポーツだから時計見て云々言ってるようじゃ駄目だと思うな。
ほんとにな…
キモイから粘着とかすんのやめろよ。女にモテないぞw
21 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/27(土) 20:20:45 ID:yEbK048C0
22 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/27(土) 23:10:16 ID:gFMmmGTU0
>>16 ここってペースについて語っているスレだよな? おかしなこと書いたか?
昨今の高速馬場ですら
>>11のようなぬるいレースが多発しているのに77年当時の馬場でこのラップだと文句なしに優秀だろ。
>>時計見て云々言ってるようじゃ駄目だと思うな。
どの馬の基地とまでは言わんが高速馬場という恩恵も忘れてハイペースだ上がりだと
大騒ぎしている連中と一緒にするなよ。
23 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/27(土) 23:19:00 ID:9W/aNIxh0
ダイユウサクの有馬は中弛みというより
ハイペースでむしろハマった口
24 :
ウンコマン ◆15BlPaSs8M :2010/02/27(土) 23:34:36 ID:dMYRd9RY0
パーマーの有馬はヘリオスに絡まれて
以降のペースアップが半端ない
狂気染みてる
25 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/27(土) 23:42:27 ID:aJ4HW+/G0
その有馬で1600万下に負けたダービー馬がいるらしい(笑)
しかもその基地が建てたスレwwww
26 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/27(土) 23:44:17 ID:czxEh5Fk0
2006新馬 2:04.1 65.5-58.6(+6.9) ダイワスカーレット
2006中2歳 1:47.8 55.2-52.6(+2.6) ダイワスカーレット
2007シンザン 1:35.1 47.9-47.2(+0.7) アドマイヤオーラ
2007チューリップ 1:33.7 47.6-46.1(+1.5) ウオッカ
2007桜花賞 1:33.7 47.8-45.9(+1.9) ダイワスカーレット
2007ローズ 1:46.1 54.2-51.9(+2.3) ダイワスカーレット
2007秋華賞 1:59.1 59.2-59.9(-0.7) ダイワスカーレット
2007エリ女 2:11.9 66.9-65.0(+1.9) ダイワスカーレット
2007有馬 2:33.6 77.1-76.5(+0.6) マツリダゴッホ
2008大阪 1:58.7 59.6-59.1(+0.5) ダイワスカーレット
2008秋天 1:57.2 58.7-58.5(+0.2) ウオッカ
2008有馬 2:31.5 76.0-75.5(+0.5) ダイワスカーレット
※秋華賞で刻まれた13.6秒というラップについて
http://www.passet.jp/blandford/2007/10/136blandford_1.php ダスカの真実・・・後傾ラップスロ専駄馬でした
27 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/27(土) 23:45:41 ID:aJ4HW+/G0
↑
なにこいつまじきめえ粘着野郎じゃん
こういうことでしか自分のアイデンティティを守れないんだね(笑)
28 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/27(土) 23:48:03 ID:JLRhJwUP0
>>11 その部分は上りであるってこと分かって言ってるの?
中山2500mを互いにハイペースで全く譲らず逃げまくり、
後続の追撃を完封したテンポイントとトウショウボーイは神格化されてもいい。
同じく東京の2400mをスプリント戦並の超ハイペースで逃げて後続を押さえきったカブラヤオーも同格。
これらの馬と比べると、現代の馬たちはスタミナがなさ過ぎる。
また名馬物語厨かよ・・・
あの時点でのテンポイントとトウショウボーイの実力差は明らかだったろ?
にも拘らず、あんな接戦してんだから駄騎手が駄騎乗しただけということ。
それを結果だけ見て名レースってw
31 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:
>>23 前半はツインターボが千切って出してるタイムだからね
>>28 上ってから下ってるとこまでのラップだぞ
>>30 また頭の中の妄想と現実の区別がついていないのかな?
どっちの頭が腐ってるかは丸わかりだぞ↓ほれ
12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/27(土) 23:45:18 ID:myG3OPNcP
>>11 何だかんだ言っても世界競馬史上でもっとも稼いだ競走馬だものな。>オペラオー
あれから10年経っても記録が更新される気配はないし、
今後も世界中の競馬新聞で『記録保持馬』『世界王者』として
"日本のテイエムオペラオー"が引き合いに出されるのだと思う。
かつてのセクレタリアートやリボーなどと同等にね。