サンライズプリンス part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
2010年1月24日(日) | 1回中京2日 | 12:40発走
サラ系3歳新馬 2000M

9馬身差で快勝

http://db.netkeiba.com/horse/2007105566/
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/24(日) 13:15:40 ID:fDyg/cWo0
やっぱりスレたってたかw
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/24(日) 13:20:39 ID:FtoPJaec0
中京6R・サンライズプリンス(東田助手)−△、◎○○
「本数は不足気味だが、乗り味はいいし時計も出ている。先々はかなり走ってきそう」


4名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/24(日) 13:26:27 ID:STSPNCNS0
中京ってだけで5割引き
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/24(日) 13:58:34 ID:HTQKUsd80
相手が弱すぎて9馬身差がついただけなのは時計をみれば明らか。
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/24(日) 14:05:06 ID:XL5w3N000
開幕週で馬場がまだよくわからないけど、ひとまずタイムやラップは平凡。
ただ、追い足りない状況でこれだけ走れば御の字だな。

ちなみに母も兄弟もパッとしないが、
母の兄弟は活躍馬がズラリ。
ウィスキーウィズダムは6戦5勝で、唯一の敗戦がBCクラシック3着入線、
プライマリー、ポエティカリーはカナダの2歳牝馬チャンプ
シトロネードはゲイリムーBCS勝ち。
日本で重賞勝ち馬が出てもおかしくない牝系。

7名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/24(日) 14:17:06 ID:C9cgfyUK0
オーシャンエイプスの馬主と同じでワロタ
まぁがんばってくれい
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/24(日) 14:21:03 ID:d+T9cTsj0
これは本物だわ
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/24(日) 14:35:36 ID:4e2qV0Sd0
のちのビーチランデブーである。
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/24(日) 14:42:13 ID:ts+WH2i90
ビーチランデブーやオーシャンエイプスみたいにはならないとは思う
タキオン産だし母系は多分優秀
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/24(日) 16:52:36 ID:FtoPJaec0
メイクデビュー中京_サンライズプリンス
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9482333
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/24(日) 17:11:22 ID:ds2/JIFb0
馬主は冷凍倉庫の鰹シ岡

幹部社員に「馬は1〜2分で何千万と稼ぐのに、お前ら何やってんだ」
と叱咤激励するらしい
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/24(日) 17:12:39 ID:k6zwy6xt0
俺は馬じゃねー
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/24(日) 17:36:21 ID:rlH2qQsJO
海猿様が帰ってきたと聞いて
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/24(日) 17:39:55 ID:g2FHVItm0
いつものネタ馬臭。
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/24(日) 18:49:46 ID:fDyg/cWo0
トウカイテイオーですら二戦目は三番人気だったもんな
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/24(日) 20:12:04 ID:HTQKUsd80
これはアドマイヤプリンスより強いかもしれない。
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/24(日) 20:41:11 ID:mwKblosk0
大きな花火だと思って
プリンスに酔いしれる事にします。
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/24(日) 20:59:56 ID:6IlS3vop0
2着以下が団子状態で入ってきてるから、
9馬身ってのは真に受けない方がいいな。
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/25(月) 06:51:34 ID:K7Jw+c+k0
字面の時計は水準級。
中京は開幕週のくせに時計半分くらいかかっていて、ラスト100を流していた点も加味したいところだが、
前半1000で1分を切る流れだったことを考えれば、中身もやっぱり水準級かな。

まあ新馬にしては早い流れをきちんと尻上がりで上がってきたし、
一度叩いた上積みは大きそうなので、次も期待できるでしょう。
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/25(月) 07:48:31 ID:FJTuN6qA0
ま次の500万は確賞級かな

ただそのつぎのOPで1線級とやってどうかだね
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/25(月) 08:44:57 ID:fekXwc4PO
アグネスアーク級はあるな。
あの馬、無事なら皐月賞勝っていただろ。
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/25(月) 09:50:04 ID:pvbkMbzG0
母系見て思ったんだけど、ダート馬ぽくない?
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/26(火) 00:14:41 ID:PFoZaSMe0
タキオンの代表産駒になってほしいんだけど、
もうワンパンチ足りないかな。
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/26(火) 11:50:56 ID:w+91CyMg0
母父がダート馬臭だな
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/26(火) 17:05:19 ID:+TLe+cFEO
今日の東スポではさほど評価が高くない。
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/26(火) 17:12:59 ID:2plhLErr0
ちょwww携帯厨www
これwwww
http://www.death-note.biz/up/i/1946.html
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/27(水) 14:16:57 ID:T7MICYFu0
2歳夏デビューを除けば使いつつ仕上げる厩舎だから、
それであのパフォーマンスなら期待できるだろ。
ただ、着差が派手すぎて馬券の妙味はない。

29名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/27(水) 23:14:30 ID:PfNfJtF50
スレ伸びないね
意外と人気しないのかな
アインラクスクラスより上、オーシャンエイプス級だと思うんだが
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/28(木) 00:11:53 ID:MH7TUHcBO
アインラクスクラスくらいじゃね?
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/28(木) 07:25:15 ID:Gkoy78P00
POGで指名してるやつが少ないからじゃないの。
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/28(木) 09:35:23 ID:ptfKSWss0
POGの仲間にサンライズプリンス強いかな?って聞いたら
サンライズ?なにその馬?といわれた
余程の競馬ファンじゃない限り存在すら知らないんじゃない
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/28(木) 09:55:11 ID:PibBPA0RO
前半1分切るペースで新馬戦にしてはかなり速いペースでこの馬も逃げた馬に三馬身以内で走ってたけど
さすがにそのあとのガタ落ちラップ見たらちょっとな〜・・

ただ全然仕上げてる状態じゃなかったらしいからこれからに期待はする

頑張れ
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/28(木) 13:51:24 ID:s7c8zfNXO
ゴールスキーと対決になるんかなぁ
好勝負になるとええなぁ
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/29(金) 08:16:30 ID:ZKbPZYxv0
ゴールスキーあたりに負けてもらっちゃ困る。
少なくても半馬身くらいは差をつけて勝ってもらわないと、クラシックは見えてこない。
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/29(金) 10:58:28 ID:Z+A5oYWf0
この馬は相当強いぞ。
あれだけの勝ち方した馬が2番人気だったってことで、凄さがわかると思うんだが。

2番人気になるような調整しかされてなかったのに、前日の古馬500万下特別とコンマ差のタイム。
9馬身差圧勝、他に競って来る馬がいたら、古馬50.0万下タイムを上回ってた可能性も十分ある。

この時期の3歳は、古馬1000万下レベルのタイムを出す馬は、重賞でも勝ち負けできるレベル。
仕上げる前の新馬戦で古馬500万下レベルってのも、上積みさえあれば重賞勝ち負けでしょう。
ポイントは陣営が戦前言ってた「本数は不足気味だが、乗り味はいいし時計も出ている。先々はかなり走ってきそう」が煙幕なのか、事実なのかの1点だと思う。
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/29(金) 12:40:19 ID:ZKbPZYxv0
仕事がなくて暇だからちょっと講釈たれます。
前日の古馬500万下特別は、レベル低いんだよな。

俺の見立てでは、先週の馬場は暮れの開催に比べて、
少なくても時計半分、贔屓目に見れば1秒近く時計がかかっている。
で、暮れ開催の古馬500万が3Rあって、1.59.4、1.59.8、2.00.3。
となると、先週なら古馬500万は少なくても2.00前半でないと及第点は与えられない。
テンが緩かったことを考慮しても、前日の2.01.9はちょっとレベル低すぎるかな。

ちなみに同じ理屈で暮れの2歳新馬未勝利2000を並べると、新2.01.2、未2.02.3、未2.01.4。
サンライズプリンスの2.02.1は、暮れなら時計半分速かったと仮定しても、
2.01.2の新馬は取りこぼし、2.01.4の未勝利は微妙に負けるぐらいのレベル。

もちろんこれは字面だけの評価。大外スタートから早いペースの先団に余裕で取りつき、
4角で外に振られるも馬なりで並びかけ、直線、抜け出すときに追ったのみで、まさに調教がわりのようなレースっぷり。
同じように強い馬がもう一頭いて併せ馬の形になってたら、少なくても時計半分は詰められただろう。
で、一叩きの効果を考えれば、次は余裕で1秒詰まる。
開催が進んで時計がさらにかかるかもしれないし、結局はペース次第なので、実際に1秒縮むかどうかは別の話だが、
水準級の決着なら、まず勝ち負け。もちろん個人的にはそれ以上のパフォーマンスを期待している。
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/29(金) 12:44:54 ID:c4mQz8zIO
昔ビーチランデブ〜という馬がいてな。。
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/29(金) 17:31:50 ID:rkHYhTaZ0
ザタイキなんて時計が遅いといわれたけど
新馬戦から一気に4秒5もタイムを縮めたからな
まあ良い意味でも悪い意味でも
新馬戦のタイムは当てにならんね
次の一戦を見ればある程度の力はわかるだろ
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/29(金) 18:00:26 ID:td6OxkKSO
>>37
古馬500万下はレベルが低いというよりラスト2〜3F目が遅くてラスト1Fが速い
つまり勝ち馬は脚を余してる可能性が高いワケでまともに時計を比較すべきレースではないかもね
あくまでタイムだけで土曜の未勝利戦と比べてみるとそれよりちょっと強いかなというくらいか
 
上積みがなきゃ500下確勝クラスとは言えないだろうね
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/30(土) 03:27:16 ID:Ex2KygWF0
井内ブログにうれしいこと書いてあったね

テキに話を聞いたあと、
>その口ぶりは明らかにミッキードリームやインペリアルマーチより上。
>どうやら音無厩舎のクラシック主役はこの馬になりそうです。
との感触。それならインペリアルマーチの使い分けで、なぜこっちがビオラ賞なの?? という気もするが。
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/30(土) 06:22:08 ID:BPIw8TTAO
音無厩舎の主役なのか!
もしかしたら超大物の可能性もありか?
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/30(土) 13:32:38 ID:spoUedJ+0
TVで先開催の注目の新馬8頭が紹介されていたけど
この馬の名前はなかったね
中京の新馬じゃいくら圧勝しても
何の価値もないのかな
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/31(日) 03:08:47 ID:GUjZPLXuO
中京はまだ開催中やから
先開催とは言えないので
取り上げなかっただけだと思いたい。
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/31(日) 03:18:06 ID:w0YsnzJvO
スレ伸びないな。
弱いってことだな・・・
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/31(日) 09:54:41 ID:Mn7VYIQL0
もうそれでいいよw
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/31(日) 22:01:26 ID:wL6Slb0u0
まぁ次走だな
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/01(月) 20:08:16 ID:syCCOvD00
高飛 推薦馬まとめ (10年1月31日現在)

(地)ベジータ 8-6-9-20(中0-0-0-0 地8-6-9-20) 268.5万(中0.0万 地268.5万)

(中→地)インダストリアル 2-1-2-21(中0-0-1-17 地2-1-1-4) 1020.0万(中594.0万 地426.0万)
(中→地)ローレルスプレーモ 7-3-1-14(中0-0-0-6 地7-3-1-8) 371.2万(中50.0万 地321.2万)
(中→消)スタンニング 0-0-0-5(中0-0-0-5 地0-0-0-0) 0.0万(中0.0万 地0.0万) 食用肉

(地)アラゴルン 1-0-0-14(中0-0-0-2 地1-0-0-12) 216.5万(中0.0万 地216.5万)
(地→消)ラブカラー 1-1-0-10(中0-0-0-0 地1-1-0-10) 80.0万(中0.0万 地80.0万) 食用肉
(中→消)シルクアンシエル 0-2-1-1(中0-2-0-1 地0-0-1-0) 530.0万(中480.0万 地50.0万) 食用肉
(中)ネオディメンション 0-1-0-6(中0-1-0-6 地0-0-0-0) 275.0万(中275.0万 地0.0万)
(中→地)サンジョバンニ 2-2-0-16(中0-0-0-9 地2-2-0-7) 95.4万(中50.0万 地45.4万)

合計 21-16-13-107(中0-3-1-46 地21-13-12-61) 2856.6万(中1449.0万 地1407.6万) 食用肉率33.3%
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/03(水) 01:41:41 ID:2yjESSrj0
強烈に漂う海猿臭
だがそれがいいッ!!!!!!
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/03(水) 15:15:37 ID:KoZfRKX+0
オーシャンエイプスって
オープン馬だよな
オープン馬になれる馬なんて同世代の7000頭以上の中でも
60頭くらいだからな
ホンノ一握りの馬になれるかどうか
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/04(木) 20:47:06 ID:mGwJnoK60
海猿ってメガワンに古馬OPで勝ってるからな
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/04(木) 20:52:25 ID:uxMwJpVx0
現地で見たけど、あんま凄さは感じなかった
仕上がり早いタキオンと他馬の弱さが浮き彫りになった印象
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/05(金) 13:30:24 ID:X1QcT9H90
仕上がり早いって、言いたいことはなんとなくはわかるけどレースは1月だぞww
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/07(日) 13:13:11 ID:o25Myekt0
来週か?
音無さんとこのエースになれるか
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/07(日) 17:37:36 ID:ZOHJbmwG0
あっさり負けそうな気がする
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/07(日) 19:19:07 ID:Uujh5MnV0
きさらぎも登録してきたか
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/08(月) 08:45:58 ID:QPGA5eGF0
もっと人気になるかと思ったけどみんな賢明だな
でもあまり偽物扱いされるなら逆に買えるかも
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/09(火) 00:22:33 ID:zio1y4LR0
この馬、強い可能性もあるな
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/09(火) 22:06:14 ID:yb9/oEOm0
次勝てば多少期待できるかも、でも中京かう〜ん
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/10(水) 12:12:50 ID:L8V81a5I0
ブックではゴールスキーとこの馬で印がわかれているね
少しは期待されているかな
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/10(水) 12:43:42 ID:F2i7OVFZ0
調教は悪くないね。
今日の栗東坂路は時計がでいるとはいえ、ラスト12.0とキレキレ。
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/10(水) 13:51:27 ID:L8V81a5I0
未勝利の馬でもラスト11.9だしているからな
今週の栗東の坂路は美浦の坂路と同じくらいと見たほうがいいかも
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/10(水) 13:54:54 ID:EMOZMgbY0
>>60
ギャロップでは僅差でサンライズ>ゴールかな
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/10(水) 13:56:38 ID:mXRAa9n60
初戦それほどの人気も無かったように仕上がり途上だったから
上積みがどれだけあるかだな
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/11(木) 20:46:27 ID:a0koEkCb0
ゴールスキーなんか話にならないだろww
アドマイヤプリンスと同じで底が見えてるよw
むしろファイブイーグルの方が怖いわな
川島とのコンビで逃げられたらやっかいだ

しかしそんな強いかはまだわからないが期待を込めて
サンライズプリンスここは3馬身差以上はつけて圧勝してほしい
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/12(金) 10:28:30 ID:RxoJ6HMm0
ゴールスキー回避らしいね
ゴールスキーの板では
でてれば楽勝のメンバーだったのにな、だって
若駒ではファイブイーグルに先着されたくせに
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/12(金) 11:25:55 ID:74Ts49jL0
まあでもこれで友一も思い切って乗れるでしょ。
後ろを気にせず、先行2騎を射程に入れながら乗ってくれればいい。
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/12(金) 12:46:10 ID:UYtEW18T0
>>66
すげえラッキーだわ。
印象からはこの馬の方が強いとは思ってたけど、有力なライバルは出て来ないに越したことはない。
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/12(金) 12:58:09 ID:zkRyEstv0
音無だしいずれ関東のベテラン騎手になりそう
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/12(金) 13:07:38 ID:RxoJ6HMm0
俺は残念だよ
楽に勝てるといった奴を黙らせたかった
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/12(金) 23:12:53 ID:FlZZ/oJD0
明日ぶち込むんで頼むぞ〜
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 01:59:09 ID:QnwzYLcT0
走るフォームがかっこいいね
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 05:53:50 ID:xLn1aIOc0
デビュー戦と同じ中京で走る分、ビーチランデブーよりは信用できるか
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 13:18:31 ID:d5ubj3R30
1.2倍www
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 13:19:50 ID:kWQ8gc1KO
ビーチランデブーの単美味しいです
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 13:41:25 ID:HFzM8kta0
ビーチランデブーって
中京ではそんなに強いんですか
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 13:49:23 ID:M/PEEioZ0
ビーチはハナを奪えるかどうか
中舘だから無視してでも行こうとするだろうけど
川島も譲らないだろう
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 14:03:21 ID:kWQ8gc1KO
>>76
新馬戦の内容はビーチの方が上だし、使ってる分こちらの方が走る
そりゃプリンスも悪くないけど1.2倍と8倍はやりすぎ
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 14:53:51 ID:kWQ8gc1KO
強すぎワロタw
すみませんでした
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 14:53:55 ID:D8DL+I4E0
つええええええええええええ
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 14:54:29 ID:qYulmngE0
これひよっとして
すげぇ大物じゃないの
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 14:54:29 ID:d5ubj3R30
あ、強いwwww
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 14:55:04 ID:K4N37ZJC0
新馬戦と同じ感じの圧勝
また相手がとか中京とか言われる感じかな
でも強いな
とりあえずビーチランデブー!!!
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 14:55:17 ID:NFofpaHz0
ビーチランデブーは精神やってるなこれは
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 14:55:32 ID:VYDqQXh80
これは本物かも
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 14:55:49 ID:d5ubj3R30
ビーチランデブー!!!!!!
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 14:56:54 ID:ZRRLbrv20
本物っぽいな、故障が怖いが
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 14:57:10 ID:zhRATxgJ0
こりゃバケモン。ダービーみえた
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 14:58:03 ID:mLK+xpEt0
リーチ
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 14:59:04 ID:/d3XgHCzO
かなり余力あったなぁ
強いわ、この馬。次は弥生使うんかな?
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 15:00:51 ID:6FY6o/Hx0
北村友一ともにがんばれ
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 15:01:34 ID:K4N37ZJC0
確か次走は若葉だっとと思う
故障とヴィクトリー化だけは勘弁
同じ500万勝ちでもペルーサよりはこちらの方がインパクトありかな?
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 15:01:35 ID:KatrCKmV0
楽勝だったが、メンバー的に空き巣だしな
次走強いとこと当たってどうかだろ
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 15:02:18 ID:BCofb//ZP
若葉Sってことは
リルダヴァルと当たるのか

どっちが人気するかな?
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 15:02:23 ID:EL6i0MsZO
この馬は本物かもな
中京とバカにしてたら一気に一級線を飲み込むかもしれん
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 15:05:38 ID:/d3XgHCzO
>>92
次は若葉か。皐月賞出すの怖いな。
とりあえずかなり強い
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 15:05:42 ID:jZ3GvNgG0
トウカイテイオーの再来かもしれませんね

ちなみにこの馬、中京だとバカにされる事はありませんよ
ちゃんと人気します
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 15:09:11 ID:d5ubj3R30
タイム的には初戦と変わんないよね。
余力ありありだったし、真価は次かな。
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 15:09:23 ID:PwfaMDLC0
若葉Sならヒルノダムールとエイシンフラッシュだな
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 15:10:36 ID:K4N37ZJC0
>>94
リルダヴァルは毎日杯じゃなかったっけ?
とりあえず北村でクラシック目指すのかなぁ
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 15:10:40 ID:BCofb//ZP
>>99
リルダヴァル忘れるなよ
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 15:11:05 ID:QnwzYLcT0
インペイリアルマーチがきさらぎ2着以下だったら若葉使う予定らしいから若葉使わないかもよ
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 15:11:27 ID:BCofb//ZP
>>100
あれ?
毎日なのか
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 15:11:44 ID:ibbmFbq80
タイムおせぇw 駄馬だろ
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 15:12:26 ID:jZ3GvNgG0
現時点で最強はリルダヴァルだろうね
この馬、毎日杯復帰でしょ
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 15:15:46 ID:jZ3GvNgG0
人気的には現時点でダムールと互角
ローズピサ一同に集まると未対戦の分こちらの方が人気するかな
フラッシュ相手にはぶっちぎるでしょ

若葉3頭対戦ならダムールと競って2倍台かな
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 15:17:02 ID:QujJyRnRO
明らかな外差し馬場と時計のかかる馬場、手薄な相手で速い時計はまだわからんが上積みはありそうだ
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 15:18:01 ID:d5ubj3R30
http://www.jra.go.jp/JRADB/asx/2010/07/201001070710h.asx

余裕の競馬過ぎてわからんな。
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 15:32:11 ID:RPufMdHb0
おそらく、ゴールスキー回避の時点で、いかに余力残して負担かけずに勝つかだったと思う。
満点じゃないかなぁ。

重賞・G1を勝っていくには、厳しい流れとかポジション争いに対応できるかが問題だから、次がこの馬にとって初めての真価が問われるレースになるのでは。
新馬とビオラは大げさではなく、調教代わりと言っていいのでこのレースのタイムとかラップを調べる意味はあんまりないと思う。
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 15:37:40 ID:jZ3GvNgG0
このレースに限らずだよw
ギャンブルとして競馬として成り立たないじゃないか
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 15:41:02 ID:HFzM8kta0
ゴールスキーなんてでても後ろの方を走っていただけだろ
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 15:43:04 ID:h/ZP54KT0
有力馬と対戦してない分未知数だけど、今日の走り見てるとまだまだ余裕ありそうな感じだね。
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 16:00:58 ID:xLn1aIOc0
ゴールスキーは出てても3着争いくらいだったんじゃないのか
いずれにしても次だな
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 16:08:20 ID:HFzM8kta0
馬体はまだ太い気がするけど
こんなもんなのかな
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 16:17:31 ID:d5ubj3R30
>>114
いや、まだ絞れると思う。
母父wild againってどうなのかな。
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 16:24:29 ID:J7HDl51pP
昔、父スイフトスワロー・アンバーシャダイは流行ったな
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 16:32:21 ID:GVskjHkM0
上がり36秒台か。
せめて35秒台行って欲しかったな。
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 16:33:56 ID:PSO2P82L0
どうせタイマー発動しちゃうんだろ
タキオン産駒に期待するのはやめた
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 16:34:18 ID:6JwiFW+f0
広いコースで走らせたい馬だね。
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 16:47:41 ID:XsyCpiT/0
強すぎワロタwww
府中の2400持つかは微妙だが、皐月の本命はこの馬だろ
スピード能力の絶対値が他馬とは違いすぎる感じがする
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 16:48:50 ID:tm7y6DSh0
メンバーが弱い。現時点ではこの一言に尽きるな。
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 16:50:19 ID:Ou4SfYFP0
このまま北村友一で行ってくれてかまわない
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 16:54:42 ID:COaSNS9g0
もうスタートの時点でモノが違うとすぐにわかった
馬体も他と比べて1枚も2枚も抜けてたけど走ってみるまで不安だったがいらない不安だったわw

俺は今後どうなろうがこの馬は追いかける
最後のゴールする時の首の低いフォームもカッコ良すぎる
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 16:58:37 ID:d5ubj3R30
中京10Rのビオラ賞(3歳500万下・芝2000m)は、1番人気サンライズプリンス(北村友一騎手)が勝利した。勝ちタイムは2分02秒0。3馬身半差の2着に8番人気アルティストが、1馬身1/4差の3着に6番人気デンコウオクトパスがそれぞれ入線。

サンライズプリンスは栗東・音無秀孝厩舎の3歳牡馬で、父アグネスタキオン、母メインリー(母の父Wild Again)。通算成績は2戦2勝となった。

レース後のコメント
1着 サンライズプリンス 北村友一騎手
「新馬戦のときより絞れていて、素軽くなっていました。目標はもっと高いところにある馬ですので、今日は負けられない気持ちでした。この後も無事にいって欲しいです」
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 19:31:25 ID:YJVAwo/w0
2戦2勝おめ!!
ま、次のトライアルが試金石だなw
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 19:41:27 ID:SvEHfi6Q0
次はきさらぎ賞かな
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 19:42:56 ID:9ibYesAA0
中0日か
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 19:47:32 ID:HFzM8kta0
>>昔ビーチランデブ〜という馬がいてな。。

これはいったいどういう意味だったんだろ
この馬ってビリの馬だよね
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 19:57:46 ID:XsyCpiT/0
タキオンの仔っつーと、終いの切れがパネェ馬が多い印象もあるが
この馬はスピード能力がパネェな
今日だって低レベルのペースを道中かったるそうに遊びながら
追走していた感じ
もっと道中のペースが緩まない質の高いレースになるほど
真価を発揮しそうだ
マジでススズの再来になれるかもしれない
この手のタイプにありがちな追って味がないところを含めて素晴らすぃ
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 19:57:55 ID:RcctoDwX0
ローカル出のプレミアがつく次のトライアルがもう最後の狙いどきだろ
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 20:10:29 ID:TBhUZ+hG0
自在に動ける器用さがあるね
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 20:37:58 ID:FGxfNGee0
今日のレースつべに上がってないですか?
見たいいいいいい
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 20:39:35 ID:HFzM8kta0
JRAのHPで見れるじゃん
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 20:59:44 ID:dG58BRvb0
やだ・・・本物///
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 21:33:31 ID:06vS91IEP
ローカルの500万勝ったくらいで皐月とか早漏すぎだろ
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 21:56:06 ID:+kOKHtCr0
時計がしょぼいからいまいち信用は置けん。レース振りは超一流。
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 22:03:04 ID:BIPzHpIv0
びーちらんでぶーとはなんだったのか
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 22:03:44 ID:FGxfNGee0
中京で楽勝連勝
テイオー臭がスルネ
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 22:07:07 ID:HFzM8kta0
でもこの馬過剰評価どころか全然話題にすらあがらなかったよな
いくらローカルとはいえ普通新馬をあれぐらい圧勝すると
ルーラーシップとはいかないまでもマスコミやファンが持ちあげようとするんだけど
同じ1戦でもペルーサとかインペリアルの掲示板の書き込み数の多さとは対照的だね
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 22:12:59 ID:6nzp5ABQ0
>>139
同じ馬主のオーシャンエイプスと、これだけの扱いの違い
「冠名」に尽きる
冠名がついてると、冠名がついてない馬に比べて人気は10分の1になる
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 22:14:20 ID:b3+wkQLCO
ここの書き込みとか関係ないだろ
オッズでわかるでしょうが
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 22:15:04 ID:iuLvuGuoO
海猿様はなんか異様に祭り上げられてたよな…
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 22:18:25 ID:exCSTV4H0
海猿は武が日記でも大絶賛してたからな
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 22:33:19 ID:FGxfNGee0
2010.02.13 ビオラ賞 サンライズプリンス
http://www.youtube.com/watch?v=unIMVBt2Ed4


パネえ
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 22:49:27 ID:WrkL5lrH0
相手が弱すぎるだけ
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/13(土) 22:54:29 ID:YJVAwo/w0
ま、真価は次戦で分かるとして
タキオンは確かに夢を見られる産駒がおおいのーw
リルダも帰厩してきたし
早逝がつくづく惜しまれる
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/14(日) 00:21:51 ID:5CrnVA030
ジョッキーがまだ地味だからだろうね。
ファン・アンチ持ってる騎手が主戦だったら、途中から馬そっちのけでわけわかんないスレになるしw
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/14(日) 00:25:12 ID:M/F2COx60
500万までは、いいよ
とりあえず。
ここまでは誰でも勝てる。

問題は、ここからだ。
次走、どこを使うか、
これは非常にデリケートなところです。
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/14(日) 00:27:27 ID:/JHSvTFE0
若葉だろ?
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/14(日) 00:55:57 ID:s606ZGlQ0
フットワークがいい馬だね
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/14(日) 00:57:31 ID:iuHfY8dU0
でも、今年は若葉かなり相手が揃ってるから
スプリングの方が楽かもな
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/14(日) 01:27:54 ID:PLvCeGvk0
北村がんばれー
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/14(日) 01:46:56 ID:5ZgmCPJe0
この馬走り方がカッコいいな
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/14(日) 01:53:45 ID:44hWY/+N0
明らかに広いコース向きだよね
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/14(日) 02:38:14 ID:893+k5S90
>>139
いくらローカルとはいえ普通新馬をあれぐらい圧勝すると
ルーラーシップとはいかないまでもマスコミやファンが持ちあげようとするんだけど

むしろ持ち上げられる馬の方が稀でしょ。新馬戦圧勝する馬なんてそこそこいるし。
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/14(日) 02:42:30 ID:0a6RIXJx0
そうは言っても9馬身はなかなか無い
もうちょっと話題になるかと思ってたんだけど
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/14(日) 02:48:23 ID:yrXMSNZl0
アドマイヤコマンドは中央でそれをやってのけたね
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/14(日) 02:50:29 ID:yrXMSNZl0
注目度的にはこんなもんでしょ
そもそもビオラ1.4倍に支持されてる時点で結構評価注目されていると思うがw
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/14(日) 03:42:16 ID:noC5SH+7O
海猿と同馬主で中京で圧勝と共通点が多いが海猿より注目されてないな
海猿の新馬戦ってタイムは良かったっけ?
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/14(日) 03:44:25 ID:kedb4nAgO
サンプリ
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/14(日) 03:47:47 ID:i1vuZbo50
次の若葉?はリーディング上位機種に乗り変わるのかなあやっぱ
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/14(日) 03:48:23 ID:4+8bgGQf0
ズリンス
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/14(日) 04:04:13 ID:plg2NiFq0
サンライ
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/14(日) 05:56:17 ID:GAivogoj0
Sプリ
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/14(日) 07:26:02 ID:MKVOOxYi0
トライアル止まりの馬と見た

GT本番では通用しない
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/14(日) 08:07:52 ID:ElHGPkxp0
走り方がナリタブライアンに似てるね

沈み込むフォームがね
弱い世代なら普通にG1取れるな

ただ今年は結構層あついからどうか
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/14(日) 08:11:04 ID:qsqT604a0
なんとか、友一を乗せ続けてほしいよね
友一は、何気にうまいよ
去年もシェーンで皐月賞4着、ダービー6着に来てるしね
いずれも人気薄で。
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/14(日) 08:20:00 ID:ElHGPkxp0
まミスしないうちは載せるでしょ

ただ音無厩舎だしなミスしたら乗り替わる騎手はゴマンといる
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/14(日) 10:24:23 ID:0cOF895k0
>>165

トライアル勝てば十分凄いだろ
重賞だよ
逆にどんだけ過剰評価してんだよ
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/14(日) 10:26:33 ID:0cOF895k0
トライアルマーチが今日負けるし
師がスプリングSは3枚の切符があるんだよね
っていってるならたぶん次走はスプリングSだね
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/14(日) 10:27:41 ID:0cOF895k0
ごめんインペリアルマーチだった
トライアルとまざっちゃったよ
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/14(日) 10:28:52 ID:cct1Mjy20
ゴミのような馬に勝っただけだからまだ分からんな
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/14(日) 10:31:28 ID:1EludcP80
馬体や走り方はヒルノダムールよりいいと思う。

174名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/14(日) 11:58:21 ID:S10S93ic0
この馬は強いな
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/14(日) 12:24:35 ID:OLYtsjX/0
>>144
この馬、柔らか味が凄いな
故障とかとは縁が無いだろうな

ってレスを書いていて、ナリタブライアンを思い出した。
あの馬も柔らかくて故障とは無縁だと思った
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/14(日) 14:35:51 ID:baV8EGLH0
ヒルノダムールの未勝利戦の走り方はディープインパクトに似てる
この馬はもう他の人が言ってるけどナリタブライアンに似てるね
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/14(日) 16:23:46 ID:0cOF895k0
インペ予想通り負けたから
これからはこの馬を優先して使ってくれるでしょ
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/14(日) 17:33:06 ID:7gvzV/HZ0
またネオ産にもって行かれちゃったね・・
179フェルプス ◆P/mx5NSXvk :2010/02/14(日) 18:13:14 ID:zgareM/r0
この馬はタキオンの最高傑作になるんじゃない
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/14(日) 18:58:23 ID:kQDKWfHN0
音無しリーディング2位か
去年はカンパニーに2冠獲らせたし
今年も大きなところでやってくれると思う
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/14(日) 19:00:05 ID:peNPIJo60
ただ、走り方はタキオン産駒っぽくないよね
それが足元にもいい方に出てくれるといいんだけど
182フェルプス ◆P/mx5NSXvk :2010/02/14(日) 19:23:52 ID:zgareM/r0
>>181
私の印象としてはタキオンに似てるなあ〜と、思ったんですけど
なんか、全身バネのようなポンポンポンと鞠が跳ねるように感じましたよ
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/14(日) 19:39:11 ID:y7agqk6J0
見てる感じだと凄いバネがありそだよね、走り方は全然似てないけど。
もう一絞り出来そうな感じだし。
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/14(日) 19:39:11 ID:44hWY/+N0
この馬は大跳びで柔らかくてタキオンぽくはないなぁ
モッサリしてる感じ
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/14(日) 20:05:51 ID:0cOF895k0
同じ2戦2勝のタキオン産駒の牡馬なら
リルダヴァル>>サンライズプリンス>>ザタイキ
かな
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/14(日) 20:35:40 ID:1EludcP80
スプリングSでローズと対決か?
どれだけ抵抗できるか。
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/14(日) 23:00:27 ID:DvB17ZeW0
ローキンと対決ってローキンに笑われちゃうだろw
中山マイルで1.34台前半で走ってる馬だからな。中京2000を2.02程度じゃな
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/14(日) 23:12:24 ID:cNEMkF3a0
時計を全然詰めずに楽勝ってのは評価に困る
ただ、道中はメイクデビューの時よりも落ち着いていたね
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/14(日) 23:24:55 ID:y7agqk6J0
ローキンがどれだけ抵抗できるか楽しみですね。
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/14(日) 23:27:50 ID:TdU+5lW40
距離短縮はどうかなー スピードが足りない可能性が…
スプリング使うぐらいなら弥生行ってほしい
同厩のミッキードリームが弥生なんだろうけどこっちの方が弥生向きだと思う
若葉でもいいけど馬場が良いとヒルノダムールに捕まっちゃいそう
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/15(月) 00:12:38 ID:MpWKlG7G0
あえて左周りの中京で走ってるのは目標はダービーかな
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/15(月) 02:01:59 ID:MC6LAhLZ0
なんとなくトウカイテイオーを彷彿とさせる
193フェルプス ◆P/mx5NSXvk :2010/02/15(月) 11:21:26 ID:kDL6uFHh0
>>187
名馬の条件としてタイムは参考にならないよ
レースの流れで折り合いついて直線で爆発する
タイムはそのレースの流れなんだから
どんな流れにも折り合いが付いてこそ名馬の素質っていうものだから
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/15(月) 12:09:07 ID:0JdUDsmT0
>>190
確かに今の時期の距離短縮は冒険ですね
弥生はローキン回避したし、賞金が不足してるから若葉だと勝たなきゃ今後つらいですよね
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/15(月) 12:28:46 ID:pTSCezeG0
>>193

ただな
持ちタイムが遅かったら駄馬じゃないかという疑惑は当然出てくる
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/15(月) 12:33:08 ID:cETz1DLP0
まぁ大丈夫だろ、スタッフ的に考えて
197フェルプス ◆P/mx5NSXvk :2010/02/15(月) 12:45:14 ID:kDL6uFHh0
>>195
まあ、この馬の全2走を見ると馬群の中で折り合って直線、他馬とは明らかに違う次元の脚を使っている

地方場所でデビューした産駒の
強いところとあたってないという先入観もあるのだろうけど

まだこの馬、本気出して走ってないような気がするんですがね
198フェルプス ◆P/mx5NSXvk :2010/02/15(月) 12:50:17 ID:kDL6uFHh0
そういえばこの馬

父の父(サンデーサイレンス)、父の母の父(ロイヤルスキー)、母の父(ワイルドアゲェイン)

みんなアメリカだね
しかも馬主の勝負服も星だしね

こりゃ何かの因縁かもね
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/15(月) 12:57:06 ID:pj09Qe9z0
いいえ、違います。
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/15(月) 16:18:24 ID:sWGTluGS0
今年も音無厩舎は好調だね
201フェルプス ◆P/mx5NSXvk :2010/02/15(月) 16:21:55 ID:kDL6uFHh0
音無って言えばノアノハコブネでオークス勝ったよね

思い出した!
その年、桜花賞馬がエルプス
オークスの人気はタカラスチール、ミスタテガミ、エルプス、ナカミアンジェリカ
その辺だったような気がしたんだけど
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/15(月) 16:38:11 ID:4DS0twk/0
>>201
ロイヤルコスマーをお忘れなく
オークス28頭立てか凄かったなぁ
あの時の音無さんって馬糞踏んづけたわらじみたいな顔してたけど
今は個性的に渋いいい顔になったね
203フェルプス ◆P/mx5NSXvk :2010/02/15(月) 16:42:44 ID:kDL6uFHh0
>>202
はいはい、居ましたね。桜花賞2着馬ね
音無は顔が泥だらけだったね
ノアノハコブネの馬主は小田切さん、あのラクビーボールの馬主で有名な
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/15(月) 18:34:59 ID:TIUZ51Wh0
ローズはスプリングに路線を変えて本番の皐月賞に向けてピサとの再戦の楽しみを取っときたいって発言してるけど
この馬が出て番狂わせの勝利をして逆にローズじゃなくてこの馬が無敗で皐月賞に出てほしいね
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/15(月) 19:05:07 ID:mD+kwwmZ0
インペリアルよりこっちをきさらぎに使えと願ってた者です
音無のアホ 馬見る目ないよ
新馬戦から超大物と俺はわかった
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/15(月) 19:17:32 ID:joi9t4IeO
>>205
お前よりはあるだろカス
若葉Sの負けフラグたてんなw
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/15(月) 19:30:40 ID:GIYHyD8E0
新馬終わった時点でこっちの方に手応えは感じてたらしいけど
マーチの方が先に予定してたんだから仕方ない。
どちらにしても皐月まで2戦使うんだろから問題無し。
208フェルプス ◆P/mx5NSXvk :2010/02/15(月) 19:35:35 ID:kDL6uFHh0
サンライズは毎日杯に行くんじゃない?
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/15(月) 19:51:31 ID:4WyImZkh0
いやこんな大物が条件戦使ったことが悔しいの もったいねえ
馬に失礼だ
9馬身差で新馬圧勝した馬にくだらねえレース出させんな
210フェルプス ◆P/mx5NSXvk :2010/02/15(月) 19:54:47 ID:kDL6uFHh0
>>209
タイキシャトルだって2戦目は条件戦だったしね
昔堅気の人間は

新馬、特別、重賞というステップに拘るんですよ
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/15(月) 20:34:38 ID:Dhdjy0xP0
絵に描いたように回ってきただけだったからな
バラもピサも過剰人気しているうちに妙味を吸っておきたい
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/15(月) 20:53:25 ID:PVm3l86z0
報知ブログで書いてあったけど
師は新馬勝ってからはインペよりこちらの方が話題に多くでていて
この馬絶対に覚えていた方がいいといっていたらしいね
213フェルプス ◆P/mx5NSXvk :2010/02/15(月) 21:07:11 ID:kDL6uFHh0
>>212
あの勝ち方からして、注目してくれとは言わざるえないでしょ
インペは一口馬主のキャロット所属ですしね
使い方には気を使うはずです
半信半疑で中京デビューさせたのはその後のコメントで物語っていますね
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/15(月) 23:44:46 ID:TIUZ51Wh0
現在はまだ未知強という評価だよね

リルダヴァルは倒してきた相手が強いから既に重賞級と証明されてるが
この馬はまだ倒した相手が重賞またはオープンクラスのレベルではない

ただ勝ち方やレースぶりに強烈な魅力を感じる
本気で追ったりしたら重賞級の相手でも千切って勝てるんじゃないかと思うとワクワクする

とりあえず故障だけは勘弁
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/15(月) 23:47:15 ID:FzOxXQ600
サリン
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/16(火) 03:31:30 ID:nC2gPds/0
ググッたときに一番上にnetkeibaのプロフィールが来ないのがうざい
おまえらクリックしまくってくれ
http://db.netkeiba.com/horse/2007105566/
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/16(火) 10:58:27 ID:IDgv5FFX0
言っていいか?



オーシャンエイプスの再来wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/16(火) 11:00:12 ID:IDgv5FFX0
若葉出んの?

止めとけ止めとけw

エイシンフラッシュとヒルノダムールが出るんだからw

良くて3着ね
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/16(火) 11:03:09 ID:IDgv5FFX0
一本調子で切れのない馬だよな

1F11秒台前半の瞬発力勝負に付いて行けない場面が浮かぶw
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/16(火) 11:14:42 ID:nC2gPds/0
次走どうすんのかねえ
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/16(火) 13:26:15 ID:Da26MK3c0
時計はまあまあ優秀。
時計を詰められなかったが、馬場は緒戦より時計半分から1秒かかる馬場だったので、
そのぶんは確実に上昇している。

ちなみにビオラ賞は翌日の古馬500万より0.5秒早く、1000万より0.4秒遅い。
古馬500万はちょいとレベルに疑問の残るレースだったが、
それでもまあビオラ賞は古馬500万の水準レベルはある。
古馬500万勝ちは3歳OP勝ちにはちょっと足りないくらいだが、
まあ最後流していたことを考えれば、普通にOP勝ち負けでしょう。

課題というか未知なのは、軽い馬場とスローの上がり勝負への対応かな。
ただ、大跳びな馬なのでむしろ軽い馬場は向きそう。
上がり勝負への対応はやってみなきゃわからん部分あるが、
自在性があって自分でレースを作れそうなタイプなので、
一度試してダメなら、次から乗り方でいくらでも工夫できるっしょ。



222名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/16(火) 13:27:06 ID:pfKLyKRF0
>>218
良くて3着程度の馬なら、何も恐れずに好きなレースでれば良いでしょw
無敗を意識してるなら慎重に選ぶ必要があるけど、そんなこともない
勝ったり負けたりしながら重賞勝って、そのうちG1目指せればいいよ
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/16(火) 15:13:21 ID:5WEJntXr0
オーシャンエイプスみたいにオープン馬になれれば十分凄いと思いますけどね
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/16(火) 15:16:33 ID:Dvhdf9R/0
ヒルノの早い完成度にはまだ及ばないかもしれないが、
フラッシュには勝てるんじゃないか?
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/16(火) 15:26:29 ID:nC2gPds/0
ググったときにnetkeibaのプロフィール一番上に来るようになったなw
よすよす
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/16(火) 15:38:28 ID:G1jkFHr30
上がり勝負は弱そうだが、自分で上がり勝負に持ち込ませないレースを作っちまえばいい。
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/16(火) 17:10:58 ID:sA9KvYK00
スーパークリークみたいな感じな
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/16(火) 17:57:46 ID:Xbhe3uqFQ
目標は同じタキオンの仔のスカーレットだな。
次、右回りで坂のある阪神は条件変わりすぎで怖い。
が、突破できればかなり視界が広がる
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/16(火) 21:22:23 ID:Ir7otczc0
ま、もう少し早い流れを経験しないと
クラシック云々は言えないよね…壁に当たるのか、能力で突破するのか
次が試金石w
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/16(火) 21:24:52 ID:BAPZd6vk0
新馬戦とビオラ賞両方見るとどっちも最終コーナーの時に外に膨れてるね

これってどういう事?
ニワカの俺に教えてくれ
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/16(火) 21:25:35 ID:UzxSSnsO0
中京デビュー
柔らかさ
タイムは遅めも楽勝


トウカイテイオー級と期待してみる
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/16(火) 21:45:02 ID:Da26MK3c0
>>229
2戦とも流れはやや速めだよ。

>>230
単に中京の内目が荒れていたからだと思いたい。
小回りで大跳びだから膨れやすいかもしれないが。
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/16(火) 22:05:16 ID:Ir7otczc0
>>229
レースラップで前半1000を59.9、60.7だから平均でしょう
出来れば、前半1000を58秒後半から59秒そこそこの裏づけが欲しいですよね
特に2戦目は持ったままで2番手追走でしょ
あんなゆるいペースには本番はならないわけで…
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/16(火) 22:17:56 ID:8RyOj24d0
そんなペースのレースを経験してる馬がどれだけいるのかと

コーナーで膨れたのは初戦は逃げた馬が膨れたからで
ビオラ賞は意図的に外に出したように感じたんだけど。
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/16(火) 22:32:28 ID:Da26MK3c0
>>233
うーん、皐月賞でも59秒前半がたまにある程度だから、
無理して経験する必要はないんじゃないかなあ。
平均ペースを持ったまま先頭に並びかけられる馬だから、
59秒前半の激流にも難なく対応しそうだし。

むしろドスロー未経験のほうが個人的には心配かな。
折り合いは大丈夫そうだけど、上がり勝負は未知数だから。
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/16(火) 22:36:21 ID:Ir7otczc0
>>234
だから、現状では仕方ないけどクラシック本番前には経験しておいて欲しいとw
展開的にも、持ったまま2番手なんて競馬はまず期待できないわけだしね
言いたいことは、厳しいレースを1度は経験しておいて欲しいってだけ…
237フェルプス ◆P/mx5NSXvk :2010/02/16(火) 22:47:59 ID:2/8Lkja60
>>230
それは簡単です

右回りのが得意なんですよ
238フェルプス ◆P/mx5NSXvk :2010/02/16(火) 23:20:54 ID:2/8Lkja60
馬にも左利きと右利きっていうのがありまして

よく、外に膨れるとか内に刺さるって言いますでしょ

血統で言ったら、トニービンの子は左回りが得意ですし
右回りの中山巧者なんていう語録ありますし

単に効き脚ならぬ効き感覚が馬にあるんです
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/17(水) 19:50:32 ID:+GzR9c9m0
ほとんど疲れがなかったようで
弥生賞を使う可能性もありそうだね
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/17(水) 20:09:33 ID:RhTuV3Pb0
>>237
やっぱりそうですよね!
俺もそう思ってて聞いたんだすけどやっぱりか〜

だから正直右回りだとこの馬もっと強いんじゃないかと思ったんです

ただ大跳びだから府中も適正ありますよね?
241フェルプス ◆P/mx5NSXvk :2010/02/17(水) 20:36:18 ID:Fml2ufER0
>>240
大跳びなんですよね 彼

これ逆に言うと体全体での推進力という見方ができますので

若駒にありがちな不器用さだと考えると
後、3ヶ月後のダービーまでは修正できると思います
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/17(水) 20:39:25 ID:Pr01A41v0
大跳びは一般的に距離をこなせるよね。2400までは問題なさそう。
血統的には2000がベストに見えるけど。
243フェルプス ◆P/mx5NSXvk :2010/02/17(水) 20:56:45 ID:Fml2ufER0
>>242
この日本で一番好きなレースが菊花賞なんですけど

この日本における三冠という位置づけに若干不満を感じます

菊花賞を取って三冠という距離体系はもう〜ずれてますよね

英国では、最後の三冠レース、セントレジャーなんて見向きもしない
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/17(水) 21:08:42 ID:Pr01A41v0
自分も菊不要論者。それと菊のローテが早まって3歳馬の成長がおかしくなってる。
休養期間が短くなって成長を促せなくなっている可能性がある。
結局最近古馬G1を秋に勝った3歳馬って菊を試走に使ったポケとか
菊に目もくれなかったクリとかそんなのばっかりだしな。
以前より3歳馬が秋に通用しなくなってるのは間違いなく菊の日程の変更にあるよ。

菊を3000のままでやるなら日程を前に戻して(さらに古馬開放して)有力馬が秋天に行くことを黙認するのか、
それとも日程このままなら距離短縮して有力馬はぶっつけでJCのステップに使うレースにするのか
どちらかが妥当だと思う。秋天が2000に短縮されたのもジャパンカップとの連戦が難しいという理由だし。
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/17(水) 21:10:40 ID:Pr01A41v0
牝馬が強くなっているのはその辺りにも理由があるのではないかと思う。
牝馬のほうが一般的に早熟で3歳暮れ-古馬になると牡馬との差が特に中長距離での
レベル差が顕著に出るというのがこれまでの傾向だったけれど牡馬が3歳の夏に
成長しなくなっているのではないかと思う。
246フェルプス ◆P/mx5NSXvk :2010/02/17(水) 21:15:00 ID:Fml2ufER0
>>244
わたしはね

三冠という重みっていうの
これ、日本人の古風的な考えなんだと思いますよ

日本競馬の歴史ですからね

皐月賞、ダービーというのは普通に取りたいと誰もが思いますし
じゃ、秋にこの2冠を取った馬は菊花賞に行くのが普通ですからね

三冠目として京都2400メートルにして
その流れでJCに行かせるような計らいがそろそろJRAにあってもいいと思いますけどね
247フェルプス ◆P/mx5NSXvk :2010/02/17(水) 21:18:05 ID:Fml2ufER0
>>245
これ、欧米に日本の競馬というか血統に開きがなくなったのではないかと思います

あっちでは、普通に牡馬に混じってG1を勝ってる牝馬がざらでしたし
トリプティクやユーザーフレンドリーのようなJCに来た馬の欧米での活躍を考えたら
説明になると思います
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/17(水) 21:18:23 ID:Pr01A41v0
>>246
大まかに同意。最近じゃ結果的に神戸新聞杯の勝ち馬のほうが明らかに格が上なんだよ。
3000という距離を無批判に祭り上げるのもいかがなものかと。
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/17(水) 21:22:45 ID:Pr01A41v0
>>247
ペースの問題だと思う。90年代の大レースは必ずミドル-ハイペースで逃げる馬や
強い先行馬がいたから上がり勝負が少なかった。
今は高速馬場でスローだからペースが緩んで牝馬の台頭が増えてきたというのもあると思う。
欧州はスローだからね。特に大レースでの牝馬の活躍が目立つフランスの競馬は平坦で英仏愛の中では比較的高速な馬場での
スローのレースが多い。
アメリカもAWになったとたん最強馬が牝馬から出た。上がり勝負だと牡馬と牝馬の差が小さくなるのではないかな。
250フェルプス ◆P/mx5NSXvk :2010/02/17(水) 21:25:29 ID:Fml2ufER0
>>248
三冠という体系はかなり昔の日本競馬の目標と言ったほうが良いんですかね?

でも、最近は短距離やらダートでその馬の持ってる一番のステータスを競うように変わりました

そうなると、長距離である3000メートルは
長距離馬のカテゴリーでいいわけですよね

早い、皐月馬
運のあるダービー馬

強い菊花賞馬? これが疑問です
251フェルプス ◆P/mx5NSXvk :2010/02/17(水) 21:28:56 ID:Fml2ufER0
>>249
それは言えてますね

距離ということにさほど馬にレースで負担をかけなくなった流れなんでしょ

牝馬の切れ味とは良く言ったもので
瞬発力で言ったらスタミナの切れない流れなら

若干、牝馬のが瞬時に反応できるんでしょうか
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/17(水) 21:29:05 ID:Pr01A41v0
はやい皐月賞馬は今も生きている。むしろ早熟さとスピードってことなんだろうが
最近は早熟さが際立つなw昔は菊とよく繋がったんだが。
ダービーが運というのもフルゲート時代の話であって今は一番強い馬が勝つレースになっている。
菊は最近じゃ距離適性のある馬が勝つレースだね。その後に全然繋がらない。怪我多すぎ。
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/17(水) 21:34:30 ID:Pr01A41v0
>>251
高速馬場だと瞬発力勝負でも時計勝負でもどちらでも牡馬の優位性が少なくなると自分は見ている。
瞬発力勝負だとより牡牝の差が小さくなると思うけどね。また斤量の差の分切れるというのもあるよ。
例えば凱旋門賞の時計と勝ち馬の年齢の相関を出せばわかるんだけれど、古馬が勝つ年は
上がりがかかる競馬が多いんだ。スローの方が軽斤量が生きてくる。
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/17(水) 21:34:37 ID:BfMxG4Ph0
>>244
理にかなってますね

>菊のローテが早まって3歳馬の成長がおかしくなってる

言われてみれば、なるほどですね

>>252
個人的には皐月賞は日程を早くして1800でやってほしいですね
255フェルプス ◆P/mx5NSXvk :2010/02/17(水) 21:34:56 ID:Fml2ufER0
>>252
わたしは昔からそう思ってました

早い馬は皐月賞馬
強い馬はダービー馬
運のある馬が菊花賞馬

フルゲートのダービーを勝つのに運は要りません
やっぱり強くないと勝てませんよ

抽選で勝った菊花賞馬が何頭居ますか?
古くはグリーングラス、スペシャルウィーク、ヒシミラクル

あれこそ運ですね
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/17(水) 21:36:48 ID:UEZeAycD0
サンライズプリンスは次どこに出るんだ?
257フェルプス ◆P/mx5NSXvk :2010/02/17(水) 21:38:58 ID:Fml2ufER0
>>253
凱旋門賞で考えたならば

あれはまったく異次元のレースであって
あれほど近代競馬に結びつかない勝ち馬もないわけで

スタミナが勝ってる血統に尽きると思います
世界的に見たら、生産者的には最高峰の勝ち馬と捉えられないようですね

あれも、古い体質のレースだと思います
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/17(水) 21:43:08 ID:mse11pLt0
あまいらスレ違いすぎる

>>256
報知ブログによると、今日の時点では未定らしい。
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/17(水) 21:43:09 ID:Pr01A41v0
>>255
有馬-春天と繋がるレースだったからね、菊は。
逆に昔のダービー馬は殆ど古馬でダメだったし。だーびー勝って古馬でも普通にトップクラスで活躍するスペが
かなり珍しく思えた。ダービー馬で古馬でG1勝ちとなるとトウカイテイオー、その前となると親父のルドルフだもの。
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/17(水) 21:45:04 ID:Pr01A41v0
>>257
そうは思わないな。良馬場スローで勝ち馬の血統もスピードが勝ってる馬が多い。
重馬場になったらその通りだけどね。異次元のスタミナが要求されるなら牝馬そう簡単に勝てないし、
そもそも上がり33秒のレースになんてならないから。
261フェルプス ◆P/mx5NSXvk :2010/02/17(水) 21:45:36 ID:Fml2ufER0
>>259
果敢にも最近ではディープインパクトがそのルートで制しましたけどね

あれは稀なんでしょうかね
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/17(水) 21:47:18 ID:2Ysa7xN+0
サンライズプリンス part1 スレです
263フェルプス ◆P/mx5NSXvk :2010/02/17(水) 21:49:02 ID:Fml2ufER0
>>260
あの時期、フランスのロンシャンというのは気候状態が不安定でして

前の日に雨が降っていても次の日カラっと晴れてましてね

これは裏情報なんですが
有力馬に有利な馬場にするんですよ

あれね、モンジューが勝った時(エルコンドルパサー2着)直前に水を馬場に撒いたんですよ
264フェルプス ◆P/mx5NSXvk :2010/02/17(水) 21:49:26 ID:Fml2ufER0
>>262
そろそろ撤退します

失礼しました。
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/17(水) 21:50:04 ID:Pr01A41v0
>>261
ディープインパクトは一度も放牧に出していないんだよね。厩舎の方針もあるけれど
菊を勝つには一番合理的だったと思う。能力は抜けていたし、急仕上げが一番不味いからね。
大変なことになって放牧から帰ってくるくらいなら手元に置いときたかったというのもあると思う。
有馬で見るからに状態が悪かったけれど疲労が溜まっていたというのはあると思う。
まあ能力が絶対的に違うからディープがローテが問題にならなかったと思うが。
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/17(水) 21:50:42 ID:Pr01A41v0
>>263
知ってるよ。でも、ロンシャンは乾くと上がり33秒出るんだよ。
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/17(水) 22:21:34 ID:IYO9rceU0
走り方が格好いいなこの馬
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/17(水) 22:22:42 ID:Pr01A41v0
>>267
サンデーっぽくないよね。なんか重厚感がある。
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/18(木) 04:42:04 ID:2fS5gutv0
菊花賞が運か、時代も変わったもんだねw
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/18(木) 04:51:23 ID:wVVAlPHb0
菊の勝ち馬は古馬になってから活躍する馬が多いから運ではないだろ。
最近の傾向では皐月が運だろ。
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/18(木) 12:34:42 ID:N87DYFCtO
皐月賞なんて駄馬から買えば当たるからな
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/18(木) 13:00:39 ID:9uLmyCDD0
昨日から時計をだしているし
次は本当に弥生賞かもな
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/18(木) 13:10:31 ID:yojT8efmO
サンライズプリウスかと思ってた…
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/18(木) 19:54:43 ID:FVsve3W10
ブライアンズタイム産駒っぽい勝ち方
275フェルプス ◆P/mx5NSXvk :2010/02/18(木) 20:23:09 ID:YBgbwPZ10
>>274
ミホシンザンに似てません?
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/19(金) 17:40:41 ID:IFnbpZnQ0
運がいい馬が勝つ=皐月賞
速い馬が勝つ=ダービー
ステイヤーが勝つ=菊花賞

でも最近菊花賞の価値が復活しつつあるなぁ
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/19(金) 18:41:56 ID:0JE6/z2AO
>>276

でかい釣針ゴクリ…
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/19(金) 22:59:44 ID:pE/snRXR0
>>275
似てるといえば似てるかも、サンデー産駒が現れるまでの名馬のイメージ
でもこの馬はサンデー系なんだよなぁ
今後33秒台の脚を使うような馬になるんなら末恐ろしい気がする
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/20(土) 10:46:16 ID:hREKe2Qh0
ミホシンザンはもう少し詰まった感じがした記憶が
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/21(日) 13:20:04 ID:0s9fL3YU0
モッサリーノ
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/22(月) 01:31:42 ID:f3loTJP3O
新馬戦 9馬身差圧勝
ビオラ賞 3馬身半差圧勝
282フェルプス ◆P/mx5NSXvk :2010/02/22(月) 18:29:26 ID:+NXjrAet0
サンライズの次走は決ったの?なにか関係者言ってない?
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/22(月) 20:27:05 ID:S1EbicO10
次走はスプリングステークスですよ!

フェルプスさんこの馬は応援していきましょう
284フェルプス ◆P/mx5NSXvk :2010/02/22(月) 21:21:22 ID:+NXjrAet0
>>283
確定ですか。はい、今年の3歳では一番強いんじゃないかと言う希望がありますから
応援しますよ
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/23(火) 19:16:56 ID:o1eaUvTq0
希望ですよね

スプリングSでローズやコスモやアリゼオを負かしたら超発狂しちゃいそうだ(笑)
まぁ、さすがにそこまで強いとは思えないけど期待したい
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/23(火) 19:21:21 ID:KNftAYsP0
次も勝つようなら世代を代表するような馬になれそうだな
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/23(火) 19:37:23 ID:xCfss8AA0
こういうストライドのでかい走りをする馬好きだなぁ
288フェルプス ◆P/mx5NSXvk :2010/02/23(火) 20:00:07 ID:8/jR8Pc50
>>285
ローズは強いよね

コスモとアリゼオはあまり強いという印象がないんだけど
アリゼオっていうのは右回りのが良いんでしょうね

試金石のレースと言っても過言ではないね
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/23(火) 20:51:22 ID:o1eaUvTq0
>>286
次勝ったら暫定だけど世代トップになるでしょ
ローズが二着で力を出し切った場合だけど
>>287
ストライド大きくて尚且つ柔らかい走りしてるよね
ストライド大きい馬は同じ世代だとあとはヴィクトワールピサとルーラーシップかな
>>288
コスモは強いというか堅実
いつも自分の力を全力で出せるタイプ
このコスモを超えれなければ到底上には目指せないと思う
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/23(火) 21:00:29 ID:/Y8FmvAN0
逆にここで負けたら、やっぱりいつも中京デビュー馬って感じだなw
291フェルプス ◆P/mx5NSXvk :2010/02/23(火) 21:13:46 ID:8/jR8Pc50
>>289
でしょうね

コスモは岡田さんの持ち馬なんですよね
あの人の相馬眼は素晴らしいものなんだけど

いつも走る馬は早熟だ
これ、成長を妨げるなんか間違った馬に対しての思いれなのかな?
>>290
よせよ^^縁起でもねぇー
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/23(火) 21:23:44 ID:WO7EMXfd0
サンライズプリンスはいい馬だな。
スプリングSでローズとの対戦はいい物差しになるな。
クラシック街道を歩むか2流の馬になるか。
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/24(水) 19:36:28 ID:7WQ3x3nl0
さすがにアリゼオよりは強いだろ。
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/24(水) 20:10:02 ID:bI+1ORBp0
アリゼオより強い?
アリゼオ前走で相当評価落ちちゃったんだなー

俺はローズに今回のスプリングSで一番勝ちそうなのはアリゼオだと思ってるが

もちろんサンライズプリンスを一番応援はするけど
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/25(木) 01:38:17 ID:MGNUMoBe0
>>294
そもそもホープフルSのレベルが高くない。
ラップ的に見てスローだから展開には恵まれている。
共同通信杯も同日の古馬のレースと比較して評価できるのは上がりを使っているダノンだけ。
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/25(木) 19:55:16 ID:ymvHqw680
ビオラ賞の方がもっとレベルは高くないが
相手が弱いと強く見えちゃうんだよな
逆に強い馬とやると評価が落ちるんだよな
実力はかわらないのに
297フェルプス ◆P/mx5NSXvk :2010/02/25(木) 21:19:46 ID:6ahQMle80
アリゼオってwあれをクラシック前線に乗せて話しするのも競馬知らなすぎ

えっ?って話ですよ
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/25(木) 21:48:36 ID:xDBfu62R0
そこまで弱いとは思わないですけどね
俺の中では中の上ぐらいの実力はあると思うけど

サンライズプリンスはまだ未知すぎる
もしかしたら中の中以下かもしれないし

俺はサンライズプリンスが上の上というのを期待してるけど
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/25(木) 21:51:53 ID:tP7ndfkgO
次走は若葉じゃなかったのか。ペルーサやヒルノダムールと走るの楽しみだったのに。
300フェルプス ◆P/mx5NSXvk :2010/02/25(木) 23:13:49 ID:6ahQMle80
アリゼオって決め手がないんですよね

ごく普通のオープン馬で古馬になってもいいとこGUクラスだと思いますよ

その点、サンライズは勝ち方が見てわかるように底がまだ見えてない

アリゼオはないですって
多分、もう〜秋まで勝てないと思いますよ
条件戦でしか
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/25(木) 23:16:02 ID:qEnO5E7D0
アリゼオはホープフルに共同と少なくとも現時点ではトーセンジョーダンより格下の馬に見える
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/25(木) 23:29:11 ID:UeQUKJs40
この馬に決め手なんてないだろ

惰性で勝ってきただけ

中山1800は全く向かんよ
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/25(木) 23:30:57 ID:a4Fs4Qt60
惰性は中山1800走れば大きな武器になるなw
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/25(木) 23:35:12 ID:O1KkbVYs0


週刊166馬
野望の仮面!

あたたたたたた ローズキングダム
あたたたたたっ
あたたたたた [外]エイシンアポロン
あたたたたっ アパパネ ラブミーチャン
あたたたた ハンソデバンド
あたたたっ アニメイトバイオ アプリコットフィズ ヴィクトワールピサ エイシンフラッシュ サンディエゴシチー
あたたた
あたたっ コスモネモシン ジュエルオブナイル シンメイフジ ステラリード ガルボ
 シャイン ネオヴァンドーム リディル
あたた タガノエリザベート プリンセスメモリー キョウエイアシュラ [外]コスモファントム ダッシャーゴーゴー
 トーセンファントム バーディバーディ レーヴドリアン
あたっ [外]アースサウンド エーシンリターンズ オノユウ カレンナホホエミ パリスドール
 ベストクルーズ モトヒメ アドマイヤテンクウ アリゼオ インプレスウィナー
 エスカーダ ダノンシャンティ ニシノメイゲツ ノーワンエルス ビッグバン
 ヒルノダムール リルダヴァル
あた ビービーエーディン フローライゼ ブンブイチドウ モズ サンライズプリンス
あっ ポシビリテ
あ クラキンコ

305フェルプス ◆P/mx5NSXvk :2010/02/25(木) 23:35:38 ID:6ahQMle80
>>302
強い馬に中山も1800も関係ねぇーから
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/25(木) 23:35:45 ID:a4Fs4Qt60
倉金庫wwwww
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/26(金) 00:34:25 ID:LJbAMJrj0
アリゼオより怖いのはバシレウスかな。
308フェルプス ◆P/mx5NSXvk :2010/02/26(金) 11:05:09 ID:/N53THp20
皐月賞のダインフブキ

せめてダービーで負けろよw
309フェルプス ◆P/mx5NSXvk :2010/02/26(金) 11:06:19 ID:/N53THp20
>>308
wwwww誤爆www
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/26(金) 19:55:49 ID:ZedTwgyt0
>>300
GUレベルって結構強くないですか?

サンライズプリンスは底が見えてないとも言えるけど
逆に底が浅い可能性もある可能性無いですか?
311フェルプス ◆P/mx5NSXvk :2010/02/26(金) 20:38:38 ID:/N53THp20
>>310
クラシックの最前線に乗るようなら古馬になってGTクラスで活躍してもらわないと

そういう意味でして
アリゼオに関してはいいとこやっとこさGUレベルなのかな
そういう観点での物言いです

底が見えてないから希望と言うものを前提にして語れるんだと思いますよ
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/26(金) 20:47:06 ID:LJbAMJrj0
この馬の決めては未知。
いままでの2戦の流れで決め手を発揮せよというのが無理な話で、そこはまだ保留でいいよ。
フットワークを見てるとトップギアに入るまでに多少まごつくタイプに見えるが、
実際のレースではベタなズブさも見せてない。ようはまだ何もわからん。
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/26(金) 20:50:30 ID:pAM3v9GS0
まぁ、中京で勝ち上がってきたけど
どうみても走りは中京向きじゃないしな
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/26(金) 20:53:32 ID:ZedTwgyt0
そんな馬ごく僅かじゃ・・

まぁ、希望ですよね
プリンスファンの俺は今はアリゼオの事バカに出来る立場じゃないから何とも言えない
よくフェルプスさんは堂々と言えますね
もしこれでアリゼオが活躍したら・・ってなりますけど

あとネット競馬で上りが何とかとか言ってる人いるけど
今年開催された中京のレース全部見てみろって言いたい
最速で34.9とかだからもしローズが出ても35秒台とかしか出ないっつーの
315フェルプス ◆P/mx5NSXvk :2010/02/26(金) 21:50:01 ID:/N53THp20
>>314
これ、あれなんですよ^^

競馬の話ほど結論が出ないものはないわけで
アリゼオは私の競馬感でも推奨できるほどの馬ではない

プリンスは期待を持って今後も活躍を見守りたい

これが競馬と言うものを楽しむ上での贔屓というものです
思い込み、大いに結構だと思いますけど^^
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/26(金) 22:34:55 ID:/DoTaZtf0
>>315
一本調子の馬は大成しない

アリゼオの方が圧倒的に伸びしろはある

チンケな競馬観で偉そうなことは言わない方が良いよ
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/26(金) 22:37:29 ID:LJbAMJrj0
キチが湧くとアンチも湧く。ほどほどにやろうぜ。
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/26(金) 22:49:49 ID:NhIEaPHv0
アリゼオと比べれば血統面からもプリンスの方が可能性が有る
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/26(金) 22:52:38 ID:ZedTwgyt0
>>315
フェルプスさん的には今年の3歳馬で期待してる馬どの馬ですかね?

俺は
1サンライズプリンス
2ヴィクトワールピサ
3ルーラーシップ
4ペルーサ
5リルダヴァル
6ヒルノダムール
7ローズキングダム
の7頭です
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/26(金) 22:53:48 ID:rTatGcyg0
アリゼオ・・・血統見た瞬間無いと分かった。
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/26(金) 22:54:40 ID:ZedTwgyt0
あ、あと個人的にコスモファントムも好きです
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/26(金) 22:56:33 ID:csBfxOq40
アリゼオは有るぜお
323フェルプス ◆P/mx5NSXvk :2010/02/27(土) 00:25:44 ID:okLN44Q00
>>316
アリゼオはないから

何回も言うけどアリゼオとか言ってるうちは競馬を知らない素人と言われても
仕方ないですよ
>>319
勿論、このスレに常駐してますから

1サンライズプリンス
2リルダヴァル
3ヴイクトワールピサ
4ローズキングダム
5ルーラーシップ

この5頭が古馬になってもG1級だと思います
324フェルプス ◆P/mx5NSXvk :2010/02/27(土) 00:28:04 ID:okLN44Q00
補足ですが

ヒルノダムールは強い
まとめて一蹴の可能性秘めた馬ですが

こいつ、気性がとてつもなく悪い

ステイゴールドみたいなもんでしょうか
325フェルプス ◆P/mx5NSXvk :2010/02/27(土) 00:34:08 ID:okLN44Q00
アリゼオはないよ

共同通信杯のレース見たでしょ
あれ、なんという理由を付けて負けた理由を擁護する

たいして、上がりの早いレースも出来ないし
あんな位置からなんの不利もなく勝てないのに

どうしたら...
重かったの?久しぶりだから?コースが合わない?

弱いんですよ
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/27(土) 00:53:40 ID:eKsZw7c90
荒れるから止めろ、うざい。
327フェルプス ◆P/mx5NSXvk :2010/02/27(土) 00:56:22 ID:okLN44Q00
>>326
おまえも黙ってろ
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/27(土) 01:19:40 ID:axlP/WzL0
>>327
一人で何回も書き込んでじゃねーよカス。
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/27(土) 01:56:46 ID:qEF7wOt70
大人の方が引いてください
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/27(土) 02:04:42 ID:xoks5Dlm0
>>325
じゃあスプリングSでサンライズプリンスがアリゼオに負けたら、俺に土下座しろよ

「もうコテ付けて偉そうに馬を解説しません。サンプリは駄馬でした」ってな
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/27(土) 02:06:33 ID:xoks5Dlm0
サンライズプリンスがどうやって距離短縮、瞬発力勝負の小回りを攻略するってんだよww

こんなもん競馬歴2年程度でも分かりそうなもんだが

どんだけセンスないんだよwww
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/27(土) 03:42:48 ID:74SIP5Ie0
サンライズはどれだけ上積みがあるかでしょ
現状じゃ間違いなく通用しない
現状じゃまだ上がりも36秒台しか出してないし
まあタキオン産だしオーシャンエイプスみたいな感じにはならないとおもうけど
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/27(土) 04:10:16 ID:GzHDsXIm0
現状じゃ間違いなく通用しないと言うのなら
現状オーシャンエイプスのようになるんじゃないの?
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/27(土) 04:15:42 ID:GzHDsXIm0
競馬は時計勝負じゃないからね
ビオラ35秒の脚使って大差勝ちしてたら新馬からの上積みって言えるだろうけど
そんな馬なんて皆無でしょ
逃げ脚質でもまずない
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/27(土) 04:20:26 ID:GzHDsXIm0
馬券買う側としたら上積みなんて考えて馬券買えない
ディープスカイみたいに化けるなら嬉しい誤算だろうけど
ただこの馬が化けるというにはそれまでの戦績が派手だな
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/27(土) 04:21:31 ID:czBXtBb/0
2戦だけ見てもこの馬のレースセンスの凄さわかりそうなもんだがなー競馬長く見てる人なら
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/27(土) 04:23:05 ID:GzHDsXIm0
この馬の場合は化ける・上積みというより
レッドディザイアがJCでどういう競馬できるのか
ディープスカイが秋天でどういう競馬できるのか
というような感覚か
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/27(土) 04:25:10 ID:74SIP5Ie0
アリゼオは速い馬場での決め手がないけど重馬場になっても変わらずいい脚が使えるのが武器だからな
中山は向きそうじゃん
サンライズが勝てるとは思えん
そもそもローズキングダム出てくるし
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/27(土) 04:32:52 ID:GzHDsXIm0
アリゼオに勝てないようだとクラシック見えて来ないな
現状アリゼオはトーセンジョーダンより下に見えるしw
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/27(土) 04:47:13 ID:eKsZw7c90
中山1800は以外に向いてると思うよ。
レースの上がりが35秒を切ることが滅多にない舞台。
もちろん流れによるが、普通は番手から先行なだれ込み35秒台前半で十分勝負になる。

ビオラ賞のレベルもけっして低くない。
ビオラ賞からまったく上積みがなく、追っても伸びが変らなかったとしても、
重賞にはちょっと足りないが、3歳OPなら普通に勝ち負けのレベル。
直線併せ馬なら普通はもっと伸びるから、もう重賞レベルとみてもいいと思うね。
競馬は相手があるから勝つとまではいえんけど、力量的には十分複勝圏内だよ。



341名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/27(土) 11:04:19 ID:wNfOKu4/0
だからオーシャンエイプスぐらい活躍すれば十分だろ
エイプスはオープン馬だぞ
どんだけ過剰評価してるんだ
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/27(土) 11:05:45 ID:lkpqqQ4s0
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/27(土) 11:22:07 ID:vD3mFnim0
アリゼオかかり通しでまったく力だしてないだろう
共同通信杯見て評価下げてるやつ素人丸出しだな
ルメールだから折り合ってると思ったのか?
まあ折り合いに難があるのが弱点なのは間違いないがな
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/27(土) 11:34:36 ID:j5lHlGPy0
アリゼオなんてシンクリ×キセキでペルースポートの牝系だし、GTだと良くて善戦マン止まり
道悪やダートなら浮上するかもしれんが
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/28(日) 13:03:36 ID:F/aafEXK0
折り合ってなかったからとか
スタートが悪かったからとかよくいうけど
それらは勝つために重要な要素で、それらを含めてが力でしょ
何で抜きにして考えないといけないんだ
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/28(日) 13:09:55 ID:VzVY9ca40
このお馬さんつおいの?
347フェルプス ◆P/mx5NSXvk :2010/02/28(日) 13:17:49 ID:FycshTWY0
>>346
少なくとも、ここ2戦の内容から大いに期待の持てる馬であることには間違いない
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/28(日) 13:23:19 ID:VzVY9ca40
何かこの馬も自走過剰人気で惜敗しそうなんだけど
今年そのパターン多いよね
349フェルプス ◆P/mx5NSXvk :2010/02/28(日) 13:25:52 ID:FycshTWY0
>>348
それも競馬だし

でも、ちょっとやそっとじゃ負けないんじゃねぇ?
的な希望がこの馬にあるのは事実です
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/28(日) 13:30:40 ID:VzVY9ca40
それも競馬だしってw
それ言ったらおしまいじゃん
351フェルプス ◆P/mx5NSXvk :2010/02/28(日) 13:33:07 ID:FycshTWY0
>>350
結果がすべてのように捉えられたら議論の余地がなくなるので

やっぱり人間ですひいき目に見る
これが常人のなすことです

でも、ローズに一馬身差で勝つんです
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/28(日) 13:34:46 ID:VzVY9ca40
このお馬さんが本当につおいといいね^^
353フェルプス ◆P/mx5NSXvk :2010/02/28(日) 13:36:29 ID:FycshTWY0
>>352
サンライズファンの願いです^^
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/28(日) 14:52:12 ID:oRII36na0
とりあえず希望だよね
アリゼオより弱い可能性も全然ある

しかしサンプリファンの俺達は大物と期待したい

ローズやルーラーの新馬戦やピサの未勝利戦みたいな衝撃は無かったし
相手も今の所弱い面子だったのは間違いない
ビオラ賞5着だったドリームマジシャンも今日すみれSで全然ダメだったし
新馬戦で負かした相手ではメイショウアルグンがマシで他は雑魚
ルーラーも新馬戦の相手はクソ弱かったけど衝撃度はあった
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/28(日) 14:56:24 ID:NKtw5op80
走りがかっこいいから期待してるけど実力はまだ未知数だよね
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/28(日) 15:10:34 ID:oRII36na0
ただこういう走り方に特徴があって千切る馬は大体強いよね
確かにまだ実力は未知数だけど期待は無限大だね

あ〜早くスプリングSが見たい
あ、でもタキオン産駒なだけに故障は気をつけてね・・
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/28(日) 15:29:33 ID:bM4AToPy0
>ビオラ賞5着だったドリームマジシャンも今日すみれSで全然ダメだったし
あまり意味のない比較だが、もしドリームマジシャンをものさしにするなら、
ビオラ賞でサンライズプリンスとタイム差1.1
すみれSでレッドスパークルとタイム差0.8
新馬戦でローズキングダムとタイム差1.2
という感じだから、けっしてがっかりするようなものでもないよ。
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/28(日) 15:37:16 ID:VzVY9ca40
>>357
えw
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/28(日) 16:10:14 ID:4P5I/xhM0
距離も馬場もまるで違う
しかも5着とかを比較するのはアフォというか馬鹿というか
たんなる思考の無駄
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/28(日) 16:10:23 ID:oRII36na0
>>357
それ面白いね
川島&ファイブイーグルも物差しに出来るな

若駒Sでヒルノダムールとタイム差0.8
ビオラ賞でサンライズプリンスとタイム差0.9
しかもサンライズプリンスは全く追わないでの差
追ったらもっと差が広くなってたね

でも意味ない比較だねw
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/28(日) 16:18:33 ID:bM4AToPy0
>>359
そうだね。
だからわざわざ「あまり意味のない比較」と断ったんだが、読めなかったのかな。
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/28(日) 16:26:53 ID:4P5I/xhM0
サンライズプリンスに関してはまだ弱い相手としかやってないので
強さがわからない。
これ以上でも以下でもない

やってみなきゃわからん
ただそれだと予想にも何もならんが
事実だからしょうがない。

ただローキンを負かす可能性を秘めているといえる馬ではある

363名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/28(日) 16:29:27 ID:4P5I/xhM0
ひょっとしたらただの中京巧者かもしれない
去年でいえばヤマニンキングリーとかそういうの
まキングリーレベルあれば十分て思う奴もいるかもしれんが

とにかく中央で1線級とやらんと評価のしようがない
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/28(日) 18:13:55 ID:oRII36na0
>>362
可能性秘めてるというか希望だよね
負かしてほしいね
>>363
まぁ、まずはやんないと何もわからないよね
365名無しさん@実況で競馬板アウト
>>363
中京巧者ってのはないんじゃないか。コーナリングあまり上手くなかったし。
ただ2戦とも比較的時計のかかる馬場だったのが向いた可能性があるね。
血統的にも高速馬場でのスピードに不安があるし。
だからこそ距離短縮するよりは弥生に行った方が良かったと思うんだけど…
まあやってみないとわからんし、ローキン、アリゼオ相手にどこまでやれるか期待だな。