ウオッカvsエルコンドルパサー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
ダスカ=エル

よって
ウオッカ>エル

異論ある?
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 20:04:17 ID:R4BufKkuO
どうでもいいものからすると

好きなおにぎりの具について語ったほうが有意義かと思われる
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 20:09:04 ID:lyBMXGWuO
グラス>ウオッカ
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 21:00:22 ID:ZQb1VQolO
ディープに続いて今度はエルかよw
ウオッカ基地の頭はお花畑ですねw
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 21:05:55 ID:tFOG8vSMO
連帯率100パーセント(笑)
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 21:06:37 ID:ou1UqqMvO
ディープの肉便器対決か
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 21:11:10 ID:jz7i8c+S0
まあ、正直エルコンドルパサーも過大評価されている馬の一頭なんだが、それでも互角に戦えるのは府中1600m(良)限定だな。
少しでも馬場が重くなったり距離が伸びたりしたら全く勝負にならんだろう。
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 21:11:36 ID:cz83F7LXO
ウオッカ基地が公式に上だと発表した牡馬一覧

メイショウサムソン
アドマイヤムーン
タイキシャトル
テイエムオペラオー
オグリキャップ
スペシャルウィーク
ディープインパクト
エルコンドルパサー new!
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 21:21:49 ID:qgHdNj1dO
シーチキンってなんで人気なの?
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 21:24:49 ID:27obIddWO
混合GI5勝vs3勝
結果は見えてる
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 21:28:36 ID:D1t/7Ni0O
なまむぎなまごめなまたまご
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 21:31:14 ID:jz7i8c+S0
>混合GI5勝vs3勝

4勝vs2勝じゃね?
 ウオッカ:JC・秋天・安田x2
 エルコン:JC・サンクルー大賞

ダービーとかNHKとかって所詮は馬齢限定戦だろ。
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 02:31:18 ID:QzL6o22tO
こんなとこにもウオッカ基地は馬鹿なスレ建ててたんだな
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 02:40:10 ID:afwhcled0
てめーは俺を怒らせた

ディープと比べてもエルなのにウオカスみたいな糞駄馬と一緒にするな
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 03:46:54 ID:qhAZL5KwO
そうかそうか
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 04:14:42 ID:7QGBlOWQO
魚基地きもすぎ
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 04:17:27 ID:czCydGeyO
チキンタツタ
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 04:23:49 ID:Uf0WW8rv0
伸びないね〜〜
魚基地もエルコン相手なら自重か?
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 07:32:17 ID:QzL6o22tO
あvSスレだとこんなもんだろ
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 11:27:24 ID:ELwef2ebO
エルみたいな引きこもり相手にならないw

ウオッカがエルのローテーションでいったら凱旋門5馬身はつけて勝ってるよw

エルは過大評価w
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 11:32:08 ID:ytsQKYScO
東京マイルならなんとかなるかもな
それ以外はね(笑)
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 11:36:06 ID:ufLEle82O
魚基地いい加減にしろ
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 12:12:43 ID:QzL6o22tO
府中引きこもりのウオッカがなんで海外に舞台を移したエルを引きこもりっていってんの?
ドバイDFですらごみ扱いされてんのにどうやって凱旋門を勝つんだよw
運良く良馬場でも20馬身は離されて負けるよ
不良だと間違いなくタイムオーバーだろw
日本の超高速馬場で得意の府中ですらカンパニーに大敗するんだからどうしようもないねw
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 12:14:46 ID:S2Zm3DaT0
>>1
ダスカ=エルなら

エル>ウオッカだろ?

なに言ってんだ??
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 12:15:37 ID:E4zZ9WH3O
魚基地はほんとにクズばっかwwwwww
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 12:17:23 ID:qKoJ9jwCO
GI7のウオッカのが強いでFAだな
既にウオッカはルドルフに並ぶ存在
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 12:17:33 ID:JQHNSIia0
最近のダスカ基地は>>>スレでフルボッコにされて逃亡
こういうスレ立てて精神保ってるのかw
28エル ◆./LvsGrass :2009/12/19(土) 12:21:51 ID:3W8pcUj4O
99凱旋門に魚が出走したらファンタの20馬身後ろぐらいか
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 12:24:07 ID:QzL6o22tO
いつもウオッカ基地はダスカ基地のせいにするよな
馬鹿レスしてんのはウオッカ基地なんだから同じだろ
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 12:25:30 ID:QzL6o22tO
>>28
正直そんなもんじゃ済まないと思うよ
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 12:26:38 ID:iXrKmJ7e0
硬い馬場でウオッカ
重い馬場でエルだろ

エルはスピード不足だよ
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 12:27:13 ID:byvmI/sy0
ディープ以下のウカッカがエルを相手しようなんてなw
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 12:37:08 ID:QzL6o22tO
中山
エル>ディープ>>>>>カンパニー>>>>ウオッカ
府中
ディープ>エル>>>>カンパニー>ウオッカ
海外実績
エル>>ディープ>ウオッカ

何を比べてもウオッカダメだねw
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 12:40:59 ID:acxxgn8W0
ディープスレの方はアンチディープVSアンチウオッカ(ダスカ基地)になっててスレが伸びてるけど
アンチエルってあんまいないのでここはダスカ基地の独りよがりになってて悲惨だね
35エル ◆./LvsGrass :2009/12/19(土) 12:43:15 ID:3W8pcUj4O
>>30
下手すりゃエルとの差は15秒以上かww

>>33
海外実績でディープより下の馬はいないので間違えないように
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 12:52:00 ID:QzL6o22tO
>>35
そういや失格だったっけ
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 12:52:43 ID:UERefTj8O
>>34
魚基地の立場が悪くなったからって全部ダスカ基地がしくんだみたいに脳内変換するのはやめてもらえないかな?
ディープスレもそう
魚基地が嫌われてきたからってダスカ基地のせいにすんなや

そんなダスカ基地の俺はエルに一票

ダスカ基地でウオッカ嫌いとかじゃなくてウオッカ好きだけどエルのが上かな〜
一着じゃなかったけど凱旋門であの結果を出せたのはやっぱすごいと思う
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 12:54:47 ID:qkBZCRAr0
ダスカ基地は>>>スレでフルボッコにされてこういう叩き方しか出来ないほど追い詰められてるんだよね
悲しいよ
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 13:07:32 ID:S2Zm3DaT0
ま〜た魚基地の妄想がはじまった。
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 13:34:01 ID:ufLEle82O
競馬板の癌の進行がとまりませんね(笑)
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 13:38:53 ID:rOrgr9PIO
生涯全連対、先着を許した馬は3頭だけ、海外でも互角以上に戦ったのがエル

着外含む負け多数、先着を許した馬条件馬レゴラス含み多数、海外では連にも絡めずボロ負けなのがウオッカ

ウオッカが上とか思ってる人はマジで死んだほうがいいわ(笑)
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 13:49:13 ID:K2/syCgeO
まあネタだからな
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 13:56:57 ID:pwdAaumlO
先着した数はウオッカの方が多いけどな

エルに先着した馬は着外たくさんあるし
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 14:12:15 ID:ELwef2ebO
エルとかって腹痛いわw

GI7勝>>>GI3勝だろ?

話しにならんw

ウオ>>>>>>>エル

これが妥当だろ
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 14:19:48 ID:rOrgr9PIO
死ねよ、カス
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 14:25:50 ID:qhAZL5KwO
連帯率100パーセント(笑)2着(笑)
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 14:30:34 ID:BIJchUpzO
って言うか、ウオッカ>ダスカよりも、ダスカ=エルが有り得ない。
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 14:38:07 ID:tujGOl0UO
>>44
わかります、G1最多8勝のヴァーミリアンが史上最強ってことですね。
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 14:39:45 ID:9pcx02wCO
>>44
天秋でカンパニーを買えない人なんだろうなぁ

ん?

マイルCSでも買えなかったかな??
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 14:40:39 ID:qbuQLFZkO
実際に一緒に走ってもないのに強さを決めるのは無理
不変的な持ち時計で判断するしかない

51名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 14:44:36 ID:SghtxwcaO
牝馬より強い牡馬がいた事実に安心するわ
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 14:47:54 ID:qagdw+6e0
障害連帯wwwwwwwwwwwww
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 14:49:52 ID:Lk2W84zpO
エルとウオッカの子が見たかった
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 15:38:49 ID:UERefTj8O
>>43
エルに先着した馬は着外いっぱいあるって

ウオッカにも言えることだろ(笑)

誰でもわかりそうな例を出すとコスモバルクとかな

55名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 15:48:23 ID:rOrgr9PIO
エルならどう間違ってもレゴラスに負けたり、ウオッカみたいに何度も着外に沈むことはないだろ(笑)
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 15:50:14 ID:pI6Lj5Lj0
東京マイルでも正直ウオじゃ厳しいと思うよ
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 15:53:43 ID:ARI22eu0O
あの毎日王冠では先着を許しそうだが他ではエルが負けることはないだろう
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 15:54:24 ID:9AMSxNAk0
エルは硬い馬場で結果だしてないしな
現代競馬では洋梨
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 16:11:48 ID:BIJchUpzO
そもそも、ダスカ>>>>>エルな件
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 16:20:24 ID:Uf0WW8rv0
>>58
硬い馬場って何?w
もしかして今って硬い馬場?w
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 16:33:05 ID:ELwef2ebO
しかしエルってホントにネタ馬だよなw

主役になったことないんだもんw

それが日本最強とかw片腹痛いわw

昔の巨人でいえばバントの名手川合って感じw

まさに名脇役www
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 16:34:52 ID:byvmI/sy0

ウオ基地ってディープ基地並みに恥ずかしい日本人だな

日本人ですらないのかもしれないがw
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 16:36:22 ID:UERefTj8O
>>59
俺はダスカ基地だがそう思った事はない
まぁ人それぞれやけどお前さんがダスカ>エルって発言してエル基地にダスカを叩かせようとしてる魚基地の工作員じゃない事を祈っとくわ〜
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 16:36:29 ID:BIJchUpzO
>>61
川合なめんなよ!
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 16:38:36 ID:qLDPu0eb0
ブストス対佐々木(マリナーズ)
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 16:42:19 ID:UERefTj8O
一部の魚基地はすぐに他の馬を脇役扱いするよな

ウオッカ中心で競馬が動いてるって勘違いしてるのか?
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 16:43:10 ID:fPvBRrOcO
ウオッカはディープより上でもおかしくないと思うがさすがにエルには勝てないな
タイプ的に似てるし一回りエルの方が上でしょ
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 16:44:15 ID:QzL6o22tO
>>62
ウオッカ基地の皆さんは恥ずかしさでは遥かに上を行ってますw
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 17:05:03 ID:ARI22eu0O
何でウオッカに限っては他馬を物差しにしてってやつがいないの?
カンパニーを物差しにしたら…
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 17:10:40 ID:cFuqzEn/O
ディープより三枚落ちるけど、この二頭ならエルコンかなウオッカはダスカより弱い
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 17:16:02 ID:y3SKoIfQO
ドープ基地は消えてくだしあ
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 17:56:46 ID:Uf0WW8rv0
まぁ競馬偏差値はディープ基地より魚基地の方が上かもなw
造園課を味方につけたディープ基地がウオッカのタイムを高速馬場のせいにしてるのは滑稽だわw

73名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 18:07:31 ID:rIeR7lGz0
ちょっと感覚がマヒしてたけどウオッカはすごい馬だ。もうターフで見れないとはさびしくなるな

エルコンとは良い勝負だと思うけどドバイDFならエルコンの圧勝
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 18:47:15 ID:ELwef2ebO
エルは引きこもりだからなw

いきなりドバイきても長期滞在しないとレースにすら出ないだろw

まさしくエルコンドルニートw
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 18:53:01 ID:y3SKoIfQO
>>74
でもお前IDがエル
76某職員 ◆r851q6TQao :2009/12/19(土) 18:55:30 ID:Wbf8ihDuO
ウオッカ最強牝馬
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 19:03:36 ID:Q3eGiDD30
JCならウオッカが何秒速いんだっけ?
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 20:29:47 ID:byvmI/sy0
>>74
ウオって海外でどんな戦績なんだ?

全く印象にないんだが
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 23:05:09 ID:pwdAaumlO
>>78
自分で調べろ
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/20(日) 00:39:06 ID:3WcE1mlK0
>>78
エルの方が確実に上だよ
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/20(日) 01:11:25 ID:8c7eNCFI0
でもエルってもともと外国馬だし…ウオッカは内国産馬だしそのへんの違いもあるでしょ
今もエルがいたらウオッカも海外まで種付けに行かずに済んだのにね…
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/20(日) 11:10:28 ID:nF0r3i+aO
鈍足馬の種なんかいらねーよw

ウオッカ様のイメージ悪くなるだろ?

なめてんの?ニート癖ついたらどうすんのよw
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/20(日) 11:20:59 ID:+lv3TsdLO
98基地は競馬板のガン
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/20(日) 11:28:04 ID:95UR+z7wO
ウオ基地は自分達が一番嫌われていることを自覚してないんだな
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/20(日) 11:54:07 ID:AziX6Xvy0
俺が作成しているヘボプログラムが役に立つな
今のところ条件設定できないけど

東京ダ1600m 良 前半4F-49.5(スロー)
エルコンドルパサー 2.4 1:36.1   34.6
ウオッカ 2.6  1:36.8 5 35.3
スクリーンヒーロー 5.3 1:37.5 4 36.0
スリーロールス 8.9 1:37.8 2 36.3
ドリームジャーニー 6.6 1:38.0 1/2 36.0
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/20(日) 18:22:28 ID:cRlqfb19O
ウオッカはディープよりは強いがエルのレベルではない
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/20(日) 18:35:03 ID:nF0r3i+aO
はあ?エルなんとかはベスト5にも入らんよw

にわかは黙ってろや
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/20(日) 18:37:02 ID:ipSZ1IbV0
この頃ダスカ基地ってディープとかエルとかの名前使ってウオッカを批判することが多くなったよな

事実上の敗北宣言?
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/20(日) 18:40:37 ID:ceoPoKqVO
何でここでダスカ基地の名前が出てくんの?
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/20(日) 18:42:35 ID:8YOQHqNS0
ヒント
被害妄想
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/20(日) 18:45:55 ID:9x/QViZa0
>>85
なぜダートで比べる(笑
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/20(日) 18:52:32 ID:vRoyvc+cO
>>89
ダスカ基地の成りすましが多いからだろうな
魚基地に成りすましスレ立てたり、あるいは98基地、ドープ基地に成りすまして魚基地を挑発したり
随所にダスカの名前を出したがるからわかりやすいけど
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/20(日) 19:18:47 ID:ceoPoKqVO
どうでもいいw
成りすましか知らないけど、ウオ基地ってずっと前から色々なスレに来ては荒らしてんじゃん
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/20(日) 19:24:37 ID:lw5Q5Su6O
ディープインパクトの世代はディープ以外が本当にヘボすぎた
あの世代でディープ以外に古馬でGT勝った奴はおろかGU、GVすらもほとんどいない
つまりディープは相手が弱すぎたから強さが引き立ってただけだ
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/21(月) 12:57:12 ID:a7NrcdY3O
ディープが馬なりで負かした弱すぎる駄馬相手にすら歯が立たなかったのがウオッカ
駄馬のなかにあっても一頭だけ別次元だったディープと互角と言われるのがエル

ディープ=エル>>>>>>>カンパニーサムソンダメジャなどディープが馬なりで負かした駄馬>>ダスカ>>ウオッカ>スカイ
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/23(水) 17:43:07 ID:u2XOK23jO
エル弱いw
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/24(木) 23:30:39 ID:XJZj1ISYO
エルVSタイキブリザード

このくらいからだな

ウオッカ様とは比べものにならないw
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/24(木) 23:44:09 ID:R9iYyYGqO
エルは毎日王冠で着狙いの競馬したのが印象を悪くしてるなー
完全に欧州適性のパワー型だ
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 00:28:43 ID:6PNP59ey0
エルコンって古馬混合だと1800mは2戦2敗だし2400mでしか勝ってないし、勝ったレースや自慢の凱旋門も重馬場か散水しまくって時計の遅かったレースだし、ライバルのモンジューと似たタイプだよな。
今の日本の高速馬場では厳しいタイプだろう。
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 00:44:31 ID:pw2390cA0
100げt
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 00:48:26 ID:gl+mCUX40


SSS [外]タイキシャトル15
SS テイエムオペラオー13
S [父父]エスポワールシチー4 ウオッカ5♀ [母父]アドマイヤムーン6 メイショウサムソン6 [父父]カネヒキリ7 [父]ディープインパクト7
 アジュディミツオー8 [父]マンハッタンカフェ11 ウイングアロー14 [外]エルコンドルパサー14 [外]グラスワンダー14 [父]スペシャルウィーク14
 メジロブライト15
☆ ★☆ ★☆ ★☆ ★☆ ★☆ ★☆ ★☆ ★
A++++++++ [母父]ヴァーミリアン7
A+++++++
A++++++ カンパニー8
A+++++ [父]ダイワメジャー8 ブルーコンコルド9
A++++
A+++ [父父]ダイワスカーレット5♀ [父]マツリダゴッホ6 [父]ゼンノロブロイ9 [外]タップダンスシチー12
A++ [母父]スクリーンヒーロー5 [父父]ドリームジャーニー5 エイシンデピュティ7 [父]ハーツクライ8 アドマイヤドン10 [外]シンボリクリスエス10
 [外]アグネスデジタル12 [外]メイショウドトウ13
A+ ローレルゲレイロ5 ボンネビルレコード7 スイープトウショウ8♀ [父父]デルタブルース8 タイムパラドックス11 ナリタトップロード13
 [父]ステイゴールド15 エアグルーヴ16♀ マヤノトップガン17
A [父父]ロジユニヴァース3 オウケンブルースリ4 [父父]ディープスカイ4 スリープレスナイト5♀ [母父]アサクサキングス5 フリオーソ5
 [父父]ブルーメンブラット6♀ アドマイヤジュピタ6 バンブーエール6 マイネルキッツ6 [母父]シャドウゲイト7 [父]スズカフェニックス7
 フィールドルージュ7 フジノウェーブ7 コスモバルク8 [父]デュランダル10 ジャングルポケット11 [父父]ツルマルボーイ11
 [外]サウスヴィグラス13 セイウンスカイ14 ファストフレンド15♀ [父]サイレンススズカ15 [外]ブラックホーク15 メイセイオペラ15
 [父]バブルガムフェロー16 [父]マーベラスサンデー17
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 00:49:30 ID:OCKwBnyTO
ダスカ<<<エルだし
ウオッカ<ダスカ
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 00:51:25 ID:dTKKoNMF0
>>2
昆布が一番旨いぜ?
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 00:51:42 ID:8tjw2ZIfO
ダスカ、エル>>>>>>ウオッカ
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 00:53:17 ID:XE10vlNYO
>>99
クスクス(*≧m≦*)ププッ
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 00:55:54 ID:OCKwBnyTO
>>99
府中でしか勝てないより全然まし
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 01:02:42 ID:WxuebtMs0
>>99ニワカw
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 01:10:35 ID:hm3A9Y/cO
やっぱ魚基地って脳みそ腐ってんだな
109ミズッターニ:2009/12/25(金) 01:12:12 ID:h1c1DW4i0
わしのウォッカはのう・・・ごほごほ
ウォッカ=マイヨジョンヌ ぐらいじゃ
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 02:23:57 ID:Lm2b/VGx0
馬がひきこもりって、
ウォッカにしろエルコンにしろ…関係者の思惑なんだから馬に罪はございません
とマジレスしてみる。
3歳でJC完勝して4歳で欧州を転戦し凱旋門2着のエルコンドルと
国内で勝ったり負けたりしてるウォッカと比較するべくもないと思うが…
(エルコンは日本の高速馬場も欧州のタフなコースもこなしてるでしょうに)
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 02:27:41 ID:Wnpb3Nd1O
エル様と引きこもり雑魚を一緒にしやがって
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 02:32:20 ID:hm3A9Y/cO
魚基地とポッポと在日は同じ位いらない
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 02:56:22 ID:SKug+qHw0
府中マイル限定ならウオッカが勝ってもおかしくないな
それ以外はお話にならん
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 03:05:38 ID:wBLmyXiE0
府中1600と府中2400でいいだろ
阪神1600もありだがエルコンが関西圏走ったことないから駄目だな
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 03:25:48 ID:Lm2b/VGx0
エルコンドルはJCでエアグルーヴ(オークス馬)やスペシャルウィーク
(ダービー馬)を府中の2,400で完封してるんだから、府中の2,400で
ウォッカに負けるとはとても思えんが…
勝負になるのは府中1,600だけでしょ
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 03:40:42 ID:wBLmyXiE0
ウオッカはコンデュイット(キングジョージ、BCターフ、セントレジャー)
とかJC馬菊花賞馬秋華賞馬その他を倒してるぞ好タイムで
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 03:53:39 ID:Lm2b/VGx0
コンデュイットはBCから参戦でベストコンディションから程遠い出来
JC馬は2走ボケ、秋華賞馬は比べるべくもなく…
今年のJCは結局4歳秋の充実期の菊花賞馬の追い込みを鼻差しのいだ
だけだったような結果だと思うけどね、タイムはペースと馬場差だしね
それでも先行して勝ち切ったのは評価するけど
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 03:55:14 ID:wBLmyXiE0
スペシャルウィークとエアグルーヴも全然万全じゃなかったけど
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 04:01:16 ID:U68CIJ8G0
まあスぺはコンデュイットに近いくらい多分状態悪かったわ あれはね
エアグルはJC目標だったしローテはきつかったかもだけど前走は完全な上がりだけの競馬だったから体調は言い訳には出来ないんじゃない

まあエルコンドルは余裕こいてぶっちぎってたからな ウオッカごときとはレベルが違ったわ
グラス好きだったしさっさとフランス行っちゃったエルコンドルになんか思い入れなんてまったくなかったけど
ウオッカなんかと同レベルにされちゃさすがにかわいそうだw
それにレッドなんて明らかに調教からしてメイチだった前走より出来落ちだったじゃん 4角で塞がってさがってたし
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 04:02:42 ID:NjLHGi8kO
もう誰がなんと言おうとウオッカは過去の名馬と同等以上に強い馬だ
JCでよく分かった
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 04:09:23 ID:wBLmyXiE0
どこがどう違ったのか説明してくれないと分かりません
スペとグルを倒したのが凄いというけど
両方ともJCの前後にウンスに負けてるし
エルコンだけがそこまで評価される訳は何かあるんですか?
凱旋門2着?
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 04:11:51 ID:U68CIJ8G0
今見なおしてきたけどガチで大したことないなあのJC
レッドディザイア馬群縫うようになんども進路変えるの余儀なくされてたし、最後もウオッカと被って追えてなかった
出来落ちのレッドですらここまで来れるんだから坂苦手なオウケンごときでも来れるわ
エルコンドルに失礼だろw
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 04:18:56 ID:U68CIJ8G0
>>121 あの秋のスぺはいまいちだったし確かに過大評価
でもエルコンドルは余裕か増してぶっちぎってたからな
それとJCを見直してみたら分かる 
ハイペースだったのに馬群一団でバラけなかったからレッドディザイアとか結構コーナーで不利受けてる
ディザイア自体かなり出来落ちだったし最後も全力で追えてなかったし正直力差があまりあるようには思えなかった
ディザイアがオークスぶっちぎって勝つような馬だったらともかく器用に立ちまえなかったブエナに負けてたしね
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 04:23:01 ID:SR4mdqWlO
マイラーとして見たら
ウオッカ>エルコンドルパサー
マイルに関しては惚れ惚れする走りをする。


2000以上なら間違なくエルコンドルパサーが上だね
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 04:24:06 ID:Lm2b/VGx0
エルコンドルはサラブレッドの充実期を迎える前の3歳の秋にすでに
古馬相手にJCを勝ちきってるんですよ。それも初の2,400ですよ
とても古馬になって完成されエルコンドルがウォッカに府中の2,400
で負けるとは思えません。
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 04:25:47 ID:wBLmyXiE0
古馬って引退間際の牝馬のことですか?
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 04:26:29 ID:UQhrA3ELO
普通に考えてエル〉ウオッカだろ
何考えてんだ
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 04:27:01 ID:wBLmyXiE0
エルコンはウオッカにマイルで勝てるの?
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 04:29:00 ID:wBLmyXiE0
単なるイメージとか格で〜だろ、とか言われてもあっそうとしか言いようがない。
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 04:32:01 ID:U68CIJ8G0
>>129まずJCでレッドディザイアだけに注目して見直してこい
あれで全力出し切ってるようには見えない
レッドディザイアと大差ないのがウオッカだよw
タイムだけに注目してるとえらく評価を間違えるぞ
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 04:37:35 ID:6PNP59ey0
確かにエルコンのJCは過大評価だな。
スペシャルはオペラオーほどではないが古馬になって本格化したタイプで3歳時はイマイチな馬だったしJCでは状態も悪かった。
また、あの馬に関しては(いくら岡部さんとはいえ)乗り代わりはマイナス材料。乗ってみた後の岡部さんのコメントも普段以上に辛口だったし。
エアグルーヴも5歳時は不調だった。あげく乗り代わりは府中の横典ときたもんだ。
JCも60%のデキで出たエリ女から状態が回復せず伊藤師も出走前から半ば諦めていた状態。
人気馬に乗って負けた横典が自分を責めずに馬のせいにしていたぐらいだから、見えた以上に状態が悪かったのだろう。

とはいえ、勝ったエルコン自体は4角を馬なりで回り、ほとんど持ったままの状態で楽勝。
あの日あの状態あの条件に限れば後続との力差は歴然としている。
その点においてはウオッカより上。
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 04:40:16 ID:Lm2b/VGx0
いあ、ウォッカの2,400のベストパフォは今年のJCだろうけど
初の2,400で3歳秋にあれだけのパフォが見せられるエルコンドルは
…言わなくてもわかりますよね
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 04:51:36 ID:U68CIJ8G0
>>131岡部のスぺへのコメントって最初ルドルフ級の名馬だとか褒めまくりじゃなかった?
まああれは明らかに菊の反動だよね たしか菊目標だったはずだし
それよりも思い出すのがAJCC前のペリエにメッチャ馬鹿にされたことかなあ
まあAJCC勝って謝らせたんだけどねw
エアグルはエリザベス女王杯のときにここは8割の仕上げでも勝てるとかなんとか陣営が吹いててイラっとしてたら負けてざまーだったw
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 05:24:07 ID:6PNP59ey0
ペリエは調教に乗ってズブすぎて「ズブイ! これがダービー馬?」って聞き返してたよね。
岡部さんは逆に追い切りでのコメントは良かった気がするけど、レース直後は馬がヨレたことについて「既に大きいところを勝っているとは思えないほど馬が幼稚だった」って言っていたと思う。
「ルドルフ級の名馬」については最近になってどこかで読んだことはあるんだが、当時の記憶としては自分にはない。もし言っていたとすれば追い切りの時だと思う。
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 05:38:48 ID:6PNP59ey0
検索してみた。
やはり追い切り時コメントだった。
追い切り後に感想を求められて「スペシャルウィークの背中はルドルフと同じような感触がする」と語ったらしい。
ちなみに、バブルガムフェローの時も「バブルガムフェローはルドルフ級」とコメントしていたらしい。
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 06:15:17 ID:Rcl+NeumO
あの時のスペは乗り変わりに加え確実に菊の反動もあったし、古馬になってからはエルとの差はけっこう縮まったと思う

それでもエルがウオッカに負けるわけがない
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 06:24:14 ID:ZN53TXrC0
ウオッカの何が強いんだ?
普通にG2あたりにゴロゴロいるレベルの馬
シックスセンスあたりと良い勝負だろ

まぁ東京だけ走るって感じかな
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 06:53:58 ID:QL8WImX00
岡部、ペリエが乗ったころのスペは調子が底だった気がした
春天あたりのピーク時ならあんな無様には負けなかったと思うな
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 07:26:38 ID:NC75KuaEO
エルじゃ役不足だったなw
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 07:27:22 ID:yEb6/tpcO
名馬と言うならウオッカも入れたいが
最強で選べと言うならウオッカを外してダスカを入れるのも面白い

まあ牝馬自体入れる必要性がないと言われればそれまでだが
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 07:28:22 ID:yEb6/tpcO
やべ、誤爆した
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 08:37:26 ID:MMkSmon1O
エルコンのほうが強いよ
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 09:04:52 ID:vMVqHepG0
そんなのはいうまでもない
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 09:16:39 ID:vMVqHepG0
>>135バブルって優等生っぽいイメージあるけど掛り癖あったりソラ使ったり
4歳のJCの時に制御不能になったりしてたよね
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 09:20:38 ID:m7lEzb0tO
ヒキコモリ基地自重

歴代の名馬>>>府中のヒキコモリ>>>>>>他競馬場のヒキコモリ
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 09:23:14 ID:6PNP59ey0
そだね。
骨折前までは「牛のように大人しい馬」って言われていたけど、骨折後はサンデー特有の気の難しさが出てたね。

そういやスペシャルとバブルって、
 サンデー産駒で気性難、3歳JCより4歳JCが好結果、上に2頭のたんこぶ持ち
と微妙に似てる部分があるのな。
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 09:27:03 ID:vMVqHepG0
バブルはマイルや中距離よりだったけどスぺはモロステイヤーって感じだったけどなあ
スぺはそんな気の悪いとこはなかったような
調整難しい馬だったとおもうけど

バブルは岡部が折り合いつけるのに苦労してた姿が思い浮かぶけどスぺは武が苦労してたってシーンはあんまし記憶にないな
菊花賞くらいか
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 09:51:59 ID:6PNP59ey0
そりゃ距離適性は全く違うわな。

スペシャルは宝塚の時もかかってるよ。
あとは有馬の時も何度もクビを振って自分でスパートかけようとしてた。

バブルも骨折までは大人しい馬だったよ。
むしろ古馬GI級も真っ青な完璧な競馬していた。
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 09:58:36 ID:vMVqHepG0
バブルはスプリングステークスで結構掛ってたような気がする
堺アナが実況してたの覚えてる

確か毎日王冠でツクバシンフォニーだかに手こずって岡部が衰えを確信したみたいな話を聞いたなあ
陣営も天皇賞(秋)の時は前年の8割の出来だとかあまり吹いてなかったような
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 11:30:14 ID:xHeH7qz4O
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 11:34:21 ID:g3T9lwp40
ウオッカは名馬だが最強馬ではない
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 12:56:29 ID:Z0DdHvM10

JC勝ったからVSスレ立てまくってるけど、府中2400は違うコースだってことをウオ基地は知っているのか疑問だなw
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 13:27:42 ID:wBLmyXiE0
エルコンは大したパフォ見せてないからな
余裕があったように見えてぜんぜんなかったなんてことはよくあること
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 13:28:25 ID:wBLmyXiE0
2.22.4より早い時計で走れたのかどうか
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 14:58:24 ID:Lm2b/VGx0
3歳でJC勝った馬ってか、近年3歳でJC使った馬のその後は、悲惨でしょう
ウォッカも悲惨でしたよね(3歳有馬、4歳京都記念、ドバイ遠征と)
4歳からエルコンドルは、海外遠征してますが3歳を余力十分に終えてなければ
海外GIで好勝負できるわけないと思いますが…
その辺は想像力で補完するしかないわけですがね
ウォッカが使われすぎてパフォを落としたというのもありますが、関係者
のその馬に対する考え方が如実に出ているともいえますよね






156名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 15:08:45 ID:Lm2b/VGx0
要は走るレースでことごとく結果を出して、十分な間隔を取って大事に
使われた名馬と、同世代のレースさえ取りこぼして無茶なローテで
使われた能力の高い普通の馬の差ということでしょう
よって、比べること自体違うのではないかと思いますがね
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 18:27:58 ID:FyXmJWQtO
日本史上最強馬対日本史上最強牝馬の対決だからエルコンドルパサーの勝ち。
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/26(土) 23:04:16 ID:40Pk+Jn7O
エルが日本最強馬なんて初めて聞いたw

恥ずかしいから外で言うなよw

お兄さんとの約束だ
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/26(土) 23:07:14 ID:34cX3eFO0
世界ではその認識だけどな
お前の狭い世界の中では違うだろうがw
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 02:20:23 ID:l92mlWknO
エルの凱旋門最高着順は大きい
イプラも3着なんだから反論しようがない
モンジューの凱旋門出てもイプラは3着だったろうに
ルドルフも海外出たらすぐ躓いて引退したし
エルが勝てなそうなイメージが浮かぶのは故障前のナリブくらいだな
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 02:37:30 ID:3nhwpSajO
イプラは3着じゃないよ
失格だよ
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 02:57:06 ID:08ma/7uB0
エル>ディープ>>>ダスカ>>ウオッカ
差がありすぎる
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 03:00:24 ID:PBT6pF1dO
別にウオッカ嫌いじゃないけど、エルに勝てるわけない
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 03:00:57 ID:oNp9pj8MP
差がありすぎるって言う割には不等号少なっw
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 03:04:12 ID:CTZtcgVzO
>>162
世間の認識はエルとディープ不等号逆
ダスカとウオも不等号逆
そこはよろしく
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 03:13:17 ID:08ma/7uB0
>>165
人気と実際の能力は違うからな
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 03:23:19 ID:EoLvVia6O
流石にエルコンに失礼


ウオッカVSゼンノロブロイ
くらいが丁度いいんじゃない
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 03:35:42 ID:ERc6MwozO
全くタイプが違ううえに時代も違うので比べようがない
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 03:36:51 ID:oNp9pj8MP
>>167
ロブロイに失礼すぎ
ウオッカが秋王道GT3連勝できるとでも思ってるの?
ウオッカなんてマイルGT含めて年間GT3勝するのがやっとだってのに
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 07:07:23 ID:iSc+32MQ0
毎日王冠1着のカンパニー>二着のウオッカとエルコン
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 07:08:05 ID:iSc+32MQ0
勝てるわけがないとか言ってるやつは格で決めてるだけ
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 07:44:21 ID:ya+GXAKgO
ウオッカはナリタトップロードより強い
つまりオペってそんなもん
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 08:03:42 ID:EkzBzkrS0
>ウオッカはナリタトップロードより強い
 基本 トプロ>ウオッカ
 府中限定で2400mぐらいまで ウオッカ>トプロ 
せいぜいこんなもんだろ。
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 08:05:07 ID:CXwA7N8eO
3つ以上の競馬場で勝ってる馬をウオッカと同列に扱うのは失礼

ウオッカ=マツリダゴッホでいいじゃん
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 08:55:51 ID:iSc+32MQ0
ウオッカも三つ以上の競馬場で勝ってるだろw
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 09:17:38 ID:4//ZgTQ/0
>>1732002年より前の府中だったら2400だった間違いなくナリタトップロードだよ
2000でもウオッカはキツイと思う
この前の馬場はアルカセットの時もかなり早かったけどそれをかなり上回るスピード馬場だったしスタミナはそれほどいらなかった
府中は工事して以降馬場が軽すぎ
それにパンパンの良馬場で速い上がりじゃない高速決着ってナリタトップロードに一番向いてたじゃん
ウオッカのJCは出来落ちだったレッドでも前つまらなかったら勝負になってたレベル
馬場で偽装された時計に騙されちゃいかん
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 09:55:07 ID:8XX9LTjT0
トップロード府中で1度も勝ったことねーじゃんw
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 11:58:24 ID:ya+GXAKgO
ウオッカ≒ナリタトップロード
ダイワスカーレット≒メイショウドトウ
アドマイヤムーン≒テイエムオペラオー

つまりこういうこと
9899あたりとレベル差ないよ
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 12:01:47 ID:l92mlWknO
偏った競馬観の奴ばっかだな
こじつけ過ぎるわ
アホばっかり
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 21:51:05 ID:UBEVJNk6O
ウオッカ=主役、ヒロイン

エル=脇役、農民

こんな感じかな
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 22:15:27 ID:KyX362hh0
ウォッカのレイティングは124?だっけ
エルコンドルは134だよ
セックスアローワンス見ても違いすぎないかね
エルコンのサンクルー大賞典は、当時のヨーロッパの強豪を
日本馬が軽くひねった、衝撃的なレースでしたなー
ある意味、凱旋門2着より凄いインパクト
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 22:17:35 ID:iSc+32MQ0
ディープが凱旋門2着?何言ってんだ、と一瞬思った
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 22:48:28 ID:zH3sHNk30
ウオッカパサー
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 05:08:15 ID:201bqifs0
エルウオッカ
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 01:32:28 ID:7cEVBeVtO
レゴラスに負けた馬とエルを比べるなよ
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 01:57:48 ID:9vT1Atac0
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 14:03:40 ID:RiLEcJW/0
エルコンドルはスタミナがねー
日本の2400じゃ全くバテなかったでしょ
斤量差がもろに出る向こうの不良馬場(しかも凱旋門史上最悪と言われてた馬場)で目標にされてキネーンにやられたけど
3着は6馬身、4着は11馬身千切ってたからね まあ不良馬場はモロに着差つくけど
ウオッカが出たらスタミナなさ過ぎて50馬身以上後ろだっただろうな
雨の阪神や暮れの中山ぐらいで軽量のくせにバテバテだったからな
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 14:06:23 ID:iphCkgr90
アホスレ立てんなw

ただ一つだけ確実なのは ウオッカ>オペ
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/05(火) 08:08:22 ID:P/2fvStI0
エルのほうが強い
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/05(火) 09:11:20 ID:hWkyk9kW0
>ただ一つだけ確実なのは ウオッカ>オペ
それもない。
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/05(火) 09:38:31 ID:cz7uuoM00
ただ一つだけ確実なのは ウオッカ>グル
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/05(火) 23:32:05 ID:/ycuK0hJ0
じゃあなぜ有馬記念から逃げたのか、という根本的な問題が出てくるわけだ。
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/05(火) 23:48:49 ID:93WprlWI0
エルウオッカパサーさえ可能だったら最強だったのに・・・
早逝が惜しすぎる
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/05(火) 23:55:47 ID:c735VdQvO
エル基地って創価だから嫌い
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/05(火) 23:58:28 ID:qwPf31Fp0
なんかオペラオーって10年くらいたった間に評価が高くなったんだな
当時の評価は低かったのに ゲーム厨が流れてきて評価が高くなたのかな
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/06(水) 00:03:53 ID:yE7PIAjo0
>>195

引退後、水上が自著の中で褒めまくって、現役時代オペを叩いてた柏木なんかに
猛反論したからだよ(直接、柏木の名前は出してないが)

そこからオペの評価について見直しが始まった記憶がある。

個人的には大川さんがもしご存命だったらもっとオペグランドスラムの評価高かったと思うけどね
和田の騎乗はそれこそ糞ミソに批判されただろうけど
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/06(水) 00:17:51 ID:2pF+HT6E0
ウオッカのダービー挑戦
エルコンドルパサーの海外挑戦
どっちがすごいか?となるとどっちだろうねえ
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/06(水) 00:35:02 ID:mAALl9oT0
水上の著書ぐらいで評価が動くわけないだろw
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/06(水) 00:56:40 ID:yE7PIAjo0
>198

ゲーム厨の動きよりは評価が動くと思われw

だいたいゲーム厨の大半はむしろオペを評価してないフシがあるし
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/06(水) 07:11:58 ID:yH1mJevh0
挑戦するだけならイングランディーレでもできるしなぁ。
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/06(水) 08:00:44 ID:nzS6toJm0
エルコンドルパサーに一票
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/06(水) 08:08:43 ID:qR8UPbuU0
>>195
オペラオーは人気がなかっただけで現役時代から(GI連勝前の2000年春頃から既に)評価は高かったよ。
特に競馬関係者からは、3歳時点でオペラオー含むオペラオー世代全体の評価が非常に高かった。
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/06(水) 08:23:02 ID:qR8UPbuU0
当時も一部のアンチが騒いでただけだし、当時の競馬を実際に見てきた人でオペラオーが嫌いという人は多くてもオペラオーの評価が低い人ってのは実は少ない。
大概は実際に競馬を見てない人が「相手が同じ」「着差が小さい」「レコードがない」などの理由で「強さが理解できない」って言ってるだけの場合が多い。
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/06(水) 11:31:00 ID:yE7PIAjo0
>>203

柏木がそういう評価でアンチオペのオピニオンリーダーだったよな
決め台詞は「本当はオペよりラスカルスズカの方が強い」だったw
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/06(水) 12:23:23 ID:IIQ41xDu0
エルだけど、東京 1600 内枠 良に
限りウオッカが勝つと思うよ。
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/06(水) 12:27:02 ID:pTw3rmNG0


SSS [外]タイキシャトル16
SS テイエムオペラオー14
S [父父]エスポワールシチー5(現役) ウオッカ6♀(現役) [母父]アドマイヤムーン7 メイショウサムソン7 [父父]カネヒキリ8(現役) [父]ディープインパクト8
 アジュディミツオー9 [父]マンハッタンカフェ12 ウイングアロー15 [外]エルコンドルパサー15 [外]グラスワンダー15 [父]スペシャルウィーク15
 メジロブライト16
山頭火山頭火山頭火山頭火山頭火山頭火山頭火山頭火
A++++++++ [母父]ヴァーミリアン8(現役)
A+++++++
A++++++ カンパニー9
A+++++ [父]ダイワメジャー9 ブルーコンコルド10
A++++ [父父]ドリームジャーニー6(現役)
A+++ [父父]ダイワスカーレット6♀ [父]マツリダゴッホ7 [父]ゼンノロブロイ10 [外]タップダンスシチー13
A++ [母父]スクリーンヒーロー6 エイシンデピュティ8 [父]ハーツクライ9 アドマイヤドン11 [外]シンボリクリスエス11 [外]アグネスデジタル13
 [外]メイショウドトウ14
A+ ローレルゲレイロ6(現役) ボンネビルレコード8(現役) スイープトウショウ9♀ [父父]デルタブルース9 タイムパラドックス12 ナリタトップロード14
 [父]ステイゴールド16 エアグルーヴ17♀ マヤノトップガン18
A [父父]ロジユニヴァース4(現役) オウケンブルースリ5(現役) [父父]ディープスカイ5 スリープレスナイト6♀(現役) [母父]アサクサキングス6(現役) フリオーソ6(現役)
 [父父]ブルーメンブラット7♀ アドマイヤジュピタ7 バンブーエール7(現役) マイネルキッツ7(現役) [母父]シャドウゲイト8(現役) [父]スズカフェニックス8
 フィールドルージュ8(現役) フジノウェーブ8(現役) コスモバルク9(現役) [父]デュランダル11 ジャングルポケット12 [父父]ツルマルボーイ12
 [外]サウスヴィグラス14 セイウンスカイ15 ファストフレンド16♀ [父]サイレンススズカ16 [外]ブラックホーク16 メイセイオペラ16
 [父]バブルガムフェロー17 [父]マーベラスサンデー18
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/06(水) 17:27:35 ID:hlH6iAIf0
エルコンじゃね?
マイルなら ナリブ オペには圧勝するだろうねウオッカは
ナリブ オペはまあマイルじゃ話にならないだろうけどw
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/06(水) 18:18:40 ID:qR8UPbuU0
府中マイル(良馬場・高速馬場)に限るならエルコンドルにも勝てるだろ。
エルコンは時計の掛かる重い馬場が得意な中長距離馬。
良馬場の中距離以下じゃ毎日王冠が限界だよ。
マイル戦なら1000mを57秒前半で走るオペや宮杯で4着したナリブの方が可能性ある。

だが基本は ナリブ・オペ・エル>ウオッカ だな。
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/07(木) 12:39:12 ID:4/Ms9ZiG0
age
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/07(木) 12:49:12 ID:MUPZky0a0
エルコンの毎日王冠は休み明けのレースだし
その後のJC見ても、あれよりマイルだろうが中距離だろうが
上積みはあっただろうし…(タラレバは禁句だね)
とにかく日本競馬では底を見せずに海外に雄飛した名馬だからね
ウォッカとは比較にならないでしょう

211名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/07(木) 14:50:29 ID:2AP3sih80
低レベルのJCとNHKマイルだったことは事実
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/07(木) 15:15:20 ID:6hjUh02a0
JCは一頭だけ別次元の競馬してたから低レベルでも、そこまで言われるほどじゃないな。
NHKはマイラーのレースとしちゃ、確かにせいぜい平均レベルだな。
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/07(木) 16:20:52 ID:MUPZky0a0
レースレベル云々は、勝ち馬には関係ないのでは
それで能力の底をみせたわけではないですしね
エルコンは芝のマイルも走ったのは1回だけだから、その適性含めて
どのくらい強かったかわかりませんよね
3歳の春限定とかなら、比べる意味もあるでしょうが…
214ねじまき酉 ◆ELcondorzQ :2010/01/07(木) 16:28:03 ID:4T0+OJ4FO
どさくさまぎれにエルコンが高速馬場対応できないことにしてる奴なんなの
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/09(土) 23:58:57 ID:GAaBlJfw0
エルがウオッカより強いとか言う妄言よりはまともだろ。
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/13(水) 18:37:05 ID:7yYnvSad0
マイルならウオッカの圧勝だろうがそんなことに意味ないからな
エルのマイルなんざゴミみたいなものだし
府中2400ならさすがにエルが勝つかな
それもエルのマイルと同様ウオッカの府中24なんてゴミみたいなものだから意味ないけど
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/14(木) 00:04:37 ID:BFMfEgtC0
エルが2.22.4より早いタイムで走れると思ってるのか?
東京なら2400でもウオッカの圧勝
東京以外じゃエルもどれだけ走れるかわからんしどっちにしてもウオッカに分がある気がするが。
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/14(木) 16:18:13 ID:VV+SUtZO0
まぁエルはダートの走りを見ても基本パワー型だからなぁ。
良馬場じゃ分が悪いしょ。
例えば4歳のJCにもし出たとしてもモンジューと同じような形でスペにキレ負けてたろうしな。
逆にウオッカは馬場が渋るとやはりプラスには働かないだろうし。
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/14(木) 16:59:58 ID:x/NxuzUMO
多分ウオッカが勝つな
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/14(木) 17:13:06 ID:wYyor7tu0
エルは確かにパワー&スタミナ型だな。
国内でボロが出なかったのは道悪と散水に助けられてたのがデカイ。
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/14(木) 17:13:12 ID:zMkUkZIz0
エルの方が強い
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/14(木) 17:27:51 ID:gak777O90
東京の良なら確実にどんな距離でもウオッカのほうが強いだろ。
JCのタイムもウオッカのほうが全然速いしな。
東京のウオッカに勝てるのは歴代でもディープとカンパニーだけだろ。
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/14(木) 17:43:26 ID:nQS+vCD10
エイジアンウインズにもスーパーホーネットにもスクリーンヒーローにも負けてて何言ってるんだか。
224名無しさん@実況で競馬板アウト :2010/01/14(木) 17:55:52 ID:UwWN0tVh0
エルコンドルはどの競馬でも底見せて無いでしょ
タイムはペースの違いもあるし、あれが限界かどうかも分からん
(府中の芝マイルも24も1戦だけ)
パワー型とかの印象は、4歳から欧州遠征して欧州タイプの競馬に
適応しただけだし。軽い芝、重い芝、ダートとあらゆる競馬に
フィットして底見せなかった名馬と国内でコロコロ負け
ちゃう馬と一緒にしちゃいかんよ
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/14(木) 17:59:29 ID:qevhN8Lz0
〜に負けたから駄目とかいうあたりがいかにもエルコン基地っぽい
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/14(木) 18:06:29 ID:y9Xk5KkG0
ウオッカは負けた相手は多いが勝った馬も多いことをお忘れなく
エルコンよりはるかに多くの馬に勝ってるしな
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/14(木) 18:15:16 ID:myLJUD+80
エルコンドルなんて年度代表馬選ばれた経緯から大っ嫌いだったけどウオッカみたいなカス馬と比べられるほどしょぼくはないわw
そもそも向こうの馬場に適応できただけで高速決着に適応できないなんてニワカもいいとこw
むこうでGT勝ったアルカセットはレコード出してこっちでも勝ったわけだし
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/14(木) 18:21:26 ID:nQS+vCD10
ウオッカが強かろうがエルコンが強かろうが、ハッキリ言ってそんなんどっちでもいいが
>>222の「東京のウオッカに勝てるのは歴代でもディープとカンパニーだけ」ってのは


どうかしてるゼ!
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/14(木) 18:25:34 ID:myLJUD+80
>>222は多分釣りだろうw
230名無しさん@実況で競馬板アウト :2010/01/14(木) 18:38:38 ID:UwWN0tVh0
>>226
多くの馬に勝った馬の方が強いなんて(藁)
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/14(木) 18:41:46 ID:zhhIMp0a0
>>222
でかい釣り針だなw
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/14(木) 18:51:26 ID:EqM440bM0
カンパニー府中最強説なんてはじめて聞いたわ
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/14(木) 19:09:45 ID:myLJUD+80
カンパニーってむしろ中山のが得意じゃなかった?
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/14(木) 19:53:25 ID:wYyor7tu0
「勝った馬の可能性は無限大」って人と「示せなかった力は無いのと同じ」って人がいるんだろ。
後者の人がエルに関して言えば、日本でも欧州でも、マイルよりは中長距離、良馬場よりは重馬場、と一貫してるからパワー&スタミナ型って評価なんだろ。
もちろん「エルの可能性は無限大」派にも色々と言いたいことはあるだろうが。
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/14(木) 20:06:30 ID:myLJUD+80
日本ではマイルでも楽勝してるしw欧州ではマイルには出てないよw
それに良馬場のレースでドリームウェル千切ったの忘れたのか
日本だと重馬場はニュージーランドトロフィーだけだしJCも良馬場だったよ
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/14(木) 20:23:39 ID:wYyor7tu0
>>235
まず日本で見れば JC > 残り全て だよ。
JCは散水して時計が掛かる馬場だったことで有名。
ちなみに国内で勝った2400未満のレースはダートと不良・重・稍重ばかりね。

欧州の2400mで見ても
 凱旋門 > サンクルー > フォア賞
と馬場の悪い順に強い競馬してる。
サンクルーは午前中に集中豪雨があって馬場が柔らかくなっていたことで有名。
てか何故に基準がドリームウェルなんて駄馬?
せめてタイガーヒルぐらいの名前は出してやれ。

距離別で見ても殆ど
 JC > 残り全て 
 残り全て > イスパーン賞
の通りだよ。
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/14(木) 20:28:33 ID:wYyor7tu0
>>235
ちなみに、距離区分で言うマイル戦って1400m以上〜1900m未満のことだから、イスパーン賞も毎日王冠もマイル戦だからね。
238名無しさん@実況で競馬板アウト :2010/01/14(木) 21:02:01 ID:UwWN0tVh0
>>236
個人的にはエルコンの欧州の最高のパフォーマンスはサンクルーだと思われ
馬なり、持ったままで楽に先頭に並びかけて、追ってタイガーヒル以下を
突き放した競馬は当時、メチャ衝撃的だったでしょ
体調自体も、凱旋門は9分だったろうと(フォア賞が最悪だったらしいし)
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/14(木) 21:12:48 ID:cz5qWjZdO
エルとウオッカ比べて
ウオッカのが上と言える神経を疑うw
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/14(木) 22:25:36 ID:aj5O0muEP
>>230
いやいや常識だろ
勝てば勝つほど評価は上がる
実際エルは顕彰馬毎年見送られてるけどウオッカはかなりの確率で1発で選ばれると思うぞ?
GT勝ち4勝ぐらいの馬とエル比べるならエルがGT3勝しかしてなくても出たレースの格でひっくり返るかもしれんけど
ウオッカと比べたところでGT勝ちが倍以上違うんだからまったく話にならない
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/14(木) 22:54:24 ID:wYyor7tu0
>実際エルは顕彰馬毎年見送られてるけどウオッカはかなりの確率で1発で選ばれると思うぞ?
そういうのは実際に選ばれてから言え、と。
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/15(金) 00:15:06 ID:4m7ekj190
じゃ選ばれてからもう一度言うよw
アンチ的には選ばれないつもりなんだろうかw
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/15(金) 06:09:56 ID:0DZcibXu0
ウオッカが顕彰馬に選ばれないとかありえないわw
ウオッカがダメなら牝馬が選ばれることは今後永遠にない
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/16(土) 00:26:31 ID:moDjw6Qh0
逃亡しまくりでも選ばれるの?
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/16(土) 00:29:11 ID:AUEyYBQNO
逃亡しまくり詐欺はどちら様で?w
246名無しさん@実況で競馬板アウト
ウオッカ最強上げニダ