ウオッカ>>>>>>>>>>>ディープインパクト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
今日で確定したわ
薬馬なんかより遥かにすごい最強馬
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/29(日) 19:12:14 ID:QOolmfdB0
ウンコって酸っぱいよな。苦いといってる奴は実際には食したことが無い奴。
周りからきっと笑われてるぜw
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/29(日) 19:40:28 ID:HAW7mTD60
10勝15敗の馬が最強馬とか笑わせんなや
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/29(日) 19:45:19 ID:56EnhvIX0
ドープくん薬ないとダメだからウオッカ最強ね
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/29(日) 19:48:25 ID:fVel6Mt+O
ウオッカ基地良かったな、今日から最強馬スレにも居場所ができてw
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/29(日) 19:54:13 ID:h+juYOsvO
今までのスレはネタとして笑えたが
これはさすがに吹きすぎww
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/29(日) 19:54:43 ID:2yXPOqS70
ドプ基地牝馬にGT勝利数並ばれて顔面ブルーレイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/29(日) 19:59:05 ID:WXzKngNOO
ウオッカに散々な目を合わせてる武が乗ってG1を7勝するんだから、ずいぶんディープは強いと思ったよ今回
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/29(日) 20:00:24 ID:kf+yU4xrO
実質G1 5勝だからな
牝馬限定オープン特別2勝引くと
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/29(日) 20:00:28 ID:dKy+ehwQ0
ダイワスカーレットってなんであんな強かったんだ?どう考えてもおかしいだろw
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/29(日) 20:02:27 ID:x9gjLeF+O
ディープならオウケンの位置から上がり33.5で3馬身半はつけて世界レコード更新してる
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/29(日) 20:02:44 ID:15R5/Sl/0
>がちょっと多い
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/29(日) 20:11:17 ID:dKy+ehwQ0
>>11
三馬身半はない。 まぁディープインパクトが勝つなんて100人中99人が思ってる。 ディープに勝てるのは有馬記念のシンボリクリスエスだけ
14無しさん@実況で競馬板アウト :2009/11/29(日) 20:21:19 ID:H8Oczwn60
>>11
妄想しすぎ!!
ディープならレッドディザイアの影さえ踏めなかったはずだ。
ディープはディープでもインパクトね。
スカイならレッドディザイアを超えたかも知れない。
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/29(日) 20:21:34 ID:b4aYNukgO
ディープ強かったけど他の馬が弱かっただけとも言えるな
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/29(日) 20:23:16 ID:IogMplpG0
ディープ基地ウオ基地の>>>>>>>>>スレはしつこいぞ!!
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/29(日) 20:23:24 ID:6JLmA5z20
イブラはドラマが無いからなw
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/29(日) 20:24:44 ID:nYwA6vPA0
ウオッカの名前を借りてスレ立てする奴やめてくんない?
ファンとしちゃあ迷惑
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/29(日) 20:24:46 ID:OLW6eanSO
バランスオブゲーム>>カンパニー>ウオッカ
だよな

東京限定で8歳馬カンパニーにより弱い事が確定してしまってるし

バランスオブゲームとでも比べとけって感じだな
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/29(日) 20:25:16 ID:kha3Ut7n0
魚基地よ、更に気がふれたかww
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/29(日) 20:26:45 ID:UGfsLp2c0
府中と阪神の外回りだけしか勝てない馬に何の価値があるのか
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/29(日) 20:27:47 ID:rN1MjAAjO
>>19
ここはマジレスする場所じゃありません
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/29(日) 20:29:05 ID:5/orHAN7O
薬なしならウオッカのほうが強い
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/29(日) 20:30:14 ID:gM9LgMh60
やっぱこういうスレ立てるのいると思ってたw
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/29(日) 20:32:11 ID:LTgXWA7lO
イプラ使ったから鼻出血なんだろ
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/29(日) 20:34:47 ID:47QhtYEa0
ディープならオウケンの位置から伸びて4着
ウオッカ圧勝ってとこだねw
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/29(日) 20:38:21 ID:qjTWQ0Qb0
薬馬のアンチだがこれはないな
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/29(日) 20:39:19 ID:29fPKVvg0
正直、ウオッカもディープも戦った相手が弱すぎるよ。
しかしそんな糞話、両馬の名誉になんら影響もないけど。
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/29(日) 20:39:43 ID:oXKrhfT40
>>26
ディープのダービーとJCをもう一度見てごらん^^;
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/29(日) 20:56:22 ID:xlTjHojQ0
日本競馬界の恥晒し薬馬と
日本競馬界の至宝馬を
 > 括りの同列で語るな!!
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/29(日) 21:50:27 ID:UxGAG+A60
>>12
ウオッカ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>[壁]>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>ドープインパクト
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/29(日) 22:33:12 ID:GRLvnB2A0
ウオッカが鼻血だしながらイプラで鼻スースーのディープインパクトに勝つ
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/29(日) 22:36:41 ID:iZyxs/Jk0
ディープとオウケンでは仕掛けのタイミングが違うからな
オウケンは直線の手前まで動いてなかったがディープはJCにしろダービーにしろ残り800より前に動いてる
直線に入った時点でオウケンとディープなら3馬身は位置が違う。んでもって上がり3Fもディープの方が早い
冗談だと分かっててもラキ珍>三冠馬とか胸糞悪い
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 07:15:20 ID:gvqo/AfCO
薬馬は薬ないとフサイチホウオーレベルだから上がり32秒代出せるウオッカの勝ち♪
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 11:33:11 ID:v0Q+gOshO
5Fで比べてみろよ
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 11:40:17 ID:HJdidPlAO
国内連帯率100%の三冠馬と勝率も連帯率も遠く及ばない牝馬、どっちが上かなんて一目瞭然だろ。
本当にウオッカがディープより上って思ってる奴なんていないだろ。いたらそいつは基地外なんだろう
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 11:43:17 ID:cYIWQcZhO
くだらない
ウオッカはウィジャボードより弱い
だいたい
ポップロックにジャパンカップで完敗してるから
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 12:15:59 ID:0XfYeGhbO
JCのパフォ見る限り、最大値ではウオッカ>ディープインパクトなのは確定だな。
この馬場、展開で口で息しながらレコードに迫る押し切り。
まぁ淀3200とかならディープに分があるかもしれんけど、府中2400においては圧倒的にウオッカ>ディープなのは仕方ない。
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 12:21:06 ID:sxqVve23O
府中ではウオッカ最強
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 12:21:10 ID:hK3F1ORWO
>>13こそ至高の真実
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 12:27:51 ID:J/sHL8b4O
ウオッカも怪しい
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 12:34:25 ID:AB2sXDKNO
府中ならウオッカの勝ちだな。中山ならディープかな
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 12:38:32 ID:uCNfgfE50
どっちが面白いレースをするか、感動させてくれるかという基準なら間違いなく
ウオッカ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ディープだよ
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 12:41:00 ID:Ts4vESvBO
オウケンとハナ差のウオッカでは ディープに全然敵わないよ…
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 12:41:09 ID:LvaqcN0nO
なにこのネタスレw
さすが魚基地様!創造力豊かな素晴らしい頭をお持ちですねw
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 12:46:24 ID:AEgDkcnmO
>>1もうディープはそっとしておいてやれよ。種牡馬実績とかで叩けばいいじゃん。
来年の今頃に全力だせ
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 12:54:41 ID:a3p1HRsZO
東京で無敗(圧勝)・東京以外でもほぼ完璧な成績の馬

東京でしかG1勝てない馬(二歳時は例外)・その東京でも負けまくる馬・女の子

どっちが上かは幼稚園児や保育園児でも分かるよね
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 12:58:01 ID:YCC1gBlyO
強くてもシャブ中
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 12:59:09 ID:a4OB76vNO
ダスカファンが釣れそうだなこのスレ(笑)
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 13:02:07 ID:+e6aly2V0
↑ウオッカファンってどこまでもダイワを意識しちゃうんだなw 
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 13:09:56 ID:f8zo59F6O
カンパニーに完敗するような馬が、ディープより強いわけないだろ
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 14:01:58 ID:Ts4vESvBO
>51正解!
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 14:34:24 ID:gvqo/AfCO
東京で無敗(圧勝)・東京以外でもほぼ完璧な成績の馬( 薬 漬 強 化 済 )
※凱旋門失格付

東京でしかG1勝てない馬(二歳時は例外)・その東京でも負けまくる馬・女の子( 自 身 の 力 の み )

自力だけならウオッカのが強いわ

54名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 14:37:49 ID:3AMN65Wp0
結論:レイルリアル最強
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 14:39:41 ID:8LEqOSNMO
>>54
レイルリンク?
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 14:41:33 ID:a3p1HRsZO
おまえ等やくやくいっとるけど喘息ぐすりだぞ
それくらいゆるしてやれ
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 14:41:52 ID:SlsqPs5v0
ダンスパートナーのほうが強い
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 14:41:59 ID:22qPnwSX0
【環境問題】地球温暖化データにねつ造疑惑★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259552369/

【政治】環境税、来年4月導入検討…暫定税率廃止と同時★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259470721/

【調査】「生活保護をもらって楽に生活するよりも、一生懸命働く姿を子供に見せるべきだ」 母子加算復活に反対68%★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259476460/

【政治】 蓮舫氏ら「デジタル化してダウンロードすればいい」「小学校で英語教育必要か」…英語ノート「廃止」、教師から反対殺到★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259557581/

【政治】「漢方薬除外にわが耳を疑った。なにを根拠にした発想なのだろうか」 国際医療福祉大学大学院教授が寄稿★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259508153/

【政治】 「鳩山政権、自公政権よりひどい」 橋下知事、テレビで政府批判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259542713/
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 14:42:06 ID:vuI2OLj6O
マジレスで、
今ディープが調教を積んで現役復帰したら
まだウオッカにも勝てる。
2400mくらいなら。
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 14:43:00 ID:4LsGP8bxO
呆れるスレタイだな
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 17:12:40 ID:3AMN65Wp0
まれに見る良スレ
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 17:19:06 ID:UnxCpj1UO
さすがにディープインパクトよりかは劣る 一応牝馬だしな
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 17:40:40 ID:EskULngp0
ディープインパクト>>>>>>>越えられない壁>>>>>カンパニー>>>>>>ウオッカ
ウオッカが強い馬と対戦したのは08の秋天だけw
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 17:43:50 ID:tVYu2FQa0
>>56
表に公表したのは喘息薬だけど
実際は筋力増強薬ってことでウオッカの勝ち
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 17:51:26 ID:XY/U8bg/0
どっちも一流半馬で目糞鼻糞w
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 17:54:16 ID:icNiEUFqO
ディープの相手が弱かったって書いてる奴ってウオッカを貶めたい奴にしかみえんのだが
カンパニーとかメイショウサムソン(=世代も)とかディープに負けた奴らで戦ってるんだしなぁ
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 17:55:51 ID:RnXG/5gqO
カンパニーごときに負けてるラキ珍牝馬と
日本競馬史上最強が確定してるディープインパクトを比較してどうする?
さすがにナンセンスすぎるぞ
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 17:58:37 ID:r+CwT7fD0
>>63
チューリップ賞、桜花賞、秋華賞、有馬記念は?
ダスカも怪物ではないけどムーン引退後は
二枚ぐらい抜けた存在だった。中山のマツリダも。
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 18:00:20 ID:UkKYhtsY0
こういう比べようもないことで討論できるのが競馬の楽しいところだなぁ
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 18:17:01 ID:44TOwYmQ0
芝300ならウオッカのダッシュ力でウオッカの圧勝!
ディープは芝300ならOP馬にもなれない
下手したら未勝利も勝てない
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 18:43:23 ID:jKtMfJcJO
ウオッカは相手が弱いけど牝馬でこの戦績はすごい

オペの方がウオッカよりも強いと思うけどラキ珍度はオペの方が上と思ってしまうw
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 19:19:06 ID:mgTpGCtb0
ちんこ付けたらウオッカだな
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 19:34:16 ID:e4hVc9xg0
どう考えても漬物石載せてG17勝のディープさんです。
ウオッカ基地の俺もこれは認めざるえない。
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 19:56:08 ID:Ts4vESvBO
>70
アホすぎ
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 22:02:00 ID:bX4GmV9F0
>>74
70はわざわざ300mまでならウオッカって言ってるから、それ以上ならディープって認めてるんじゃない?

てか、ディープが勝つためにドーピングしたって信じてる人達って、みのもんたとか、ワイドショー大好きな人?
それとも、ディープ厨を挑発したいから、ホントはどっちでも良いけどわざと100%決めつけたように書いてるだけ?
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 22:38:31 ID:GYWCAvzI0
流石に競馬板一のキチガイのウオ基地でもラキ珍の戦績が三冠馬に到底及ばないとは心底分かってるんだよな
でもバカだから「薬」と騒げばウオ最強だとか思ってる池沼もいるんだな。しかし残念ですが

イ プ ラ は 風 邪 薬 で す
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 22:47:09 ID:+GzRHMIE0
ディープは薬で失格の印象が悪すぎる
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 22:50:56 ID:KJNbiN+kO
>>76
でも、イプラは気管支拡張に効果ありって見識は公然の事実として認められてるよね。
気管支が拡張するってのは、一度に吸い込む酸素量が飛躍的に向上するから、持久力が大幅にアップするってことでしょ。


逆に、ノド鳴りは心肺機能に制限がかかるから競争馬としては致命傷と言われるわけでしょ。
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 22:53:42 ID:ScyzPmwp0
>>76
でもそれ使わないとウオッカに勝てないね^^
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 22:59:01 ID:DInLSWaj0
ウォッカは春のが走る。 来年も現役で行けばG19勝もできそうだな。
だけどJCはレベルが低かった。タイムの割にね。
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 23:06:14 ID:p+xiVWPH0
引きこもり牝馬とディープを比較すんなやw
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 23:07:03 ID:Ts4vESvBO
300mで 競馬が成立するかよ?
そんな距離なら ジョイフルハートとか 最強の部類にはいるわい
また同位置からの上がり3ハロンヨーイどん ならキレるディープが勝つのは自明!
上がり4ハロンならぶっちぎる。
ファン投票1位のグランプリをウオッカ陣営が拒みつづけるのは 自信ないから。
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 23:10:26 ID:GYWCAvzI0
>>78
単純に気管支を広げたから呼吸量が上がるって訳じゃない。
パイプの途中に太い部分を作ってもそこに水が溜まるだけで端に流れる水の量は変わらん
酸素をとり込むのは気管支じゃなくて肺であることぐらい分かるよな?
>>79
死んでろ池沼。お前こそ典型的ウオ基地だな^^
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 23:13:39 ID:p+xiVWPH0
調子乗ってこんなスレ立てちゃうから駄目なんだよ魚基地はww
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 23:19:55 ID:Eek2k0kPO
薬漬けの馬が勝っても全く感動しないが、ウオッカが勝ったG1はすべて感動したそれがすべて
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 23:24:48 ID:p+xiVWPH0
もしもしはまだ薬がどうとかいってんのかよwww
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 23:36:48 ID:2qOejxg7O
>>83
酸素の交換量は多くなるんじゃ?
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 23:37:49 ID:DInLSWaj0
ディープってハイペースでも東京34.1とかで上がれるっけ? なんかテン59〜60秒の
レースでも33.9とかしか出してないんじゃ無いっけ? なんかよわっちい馬と一緒に走ってたから
一見凄いまくりに見えるけど、カンパニー、オウケン、ブエナビスタとたいして上がり
タイム変わらなくね。 むしろ59〜60秒のテンであの上がりしかだったから、遅いんじゃないか。
改修後だから言いわけもきかないしなあ。
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 23:39:07 ID:Eek2k0kPO
いやマジ薬失格のイメージ悪すぎだし、日本競馬の汚点なんだよ
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 23:39:30 ID:icNiEUFqO
>>33
なんで上がり最速をねつ造してんの?
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 23:42:07 ID:icNiEUFqO
>>88
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 23:42:48 ID:cYIWQcZhO
多分
ディープインパクト>>>ポップロック=ウオッカ=メイショウサムソン=オウケンブルースリ=リンカーン

くらい
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/01(火) 00:22:59 ID:jUSpc7We0
ディープはさすがに無理だろ。
ロブロイに肉薄するレースが一回あるくらいかな。
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/01(火) 00:26:02 ID:ECqn0v52O
薬漬けと比べるようなスレ立てんなカス
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/01(火) 00:36:30 ID:h41p9HZ6O
大人しくダスカやサムソンあたりと比較してりゃいいものを
よりによってディープインパクトてw
だからウオ基地はキチガイ扱いされるんだよ
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/01(火) 03:49:30 ID:DNDT/jLEO
常人ならディープだねウォッカは強いがまだディープのレベルまで達していないね
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/01(火) 05:10:02 ID:fTt9bocJ0
カンパニーで勝てるならバラゲでも勝てそうだと思いました
G2限定だけど
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/01(火) 05:12:45 ID:ffmH3nQIO
サムソンったって晩年のサムソンに1回先着しただけだしなあウオッカ
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/01(火) 05:14:36 ID:eERqggwOO
相手が違いすぎる。

ウオッカでもダスカでもディープには勝てないと思う。

スペ、エル、中山ならクリスエスとかならわからんが
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/01(火) 05:49:18 ID:aqNhMicSO
>>33
そんな長い距離全力疾走してるにもかかわらずリンカーンとかポップあたりに3馬身しかつけられないんだな、だから強い馬には通用しねーんだよ
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/01(火) 06:27:31 ID:kiozchXrO
♂最強 ♀最強 でいんじゃね?
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/01(火) 09:24:35 ID:g7NuR7c/P
>>100
ポップに負けたウオッカの悪口はやめなさいよ
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/01(火) 09:28:51 ID:DhTVw7GOO
エルのジャパンカップって未だに信じられない。
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/01(火) 09:42:10 ID:Rfln3ULKO
ディープに、現役時代今年のJCみたいなレースに出て欲しかった。ウオッカを差し切ってたのか、それとも案外末脚溜めれなくてレッドあたりといい勝負してたのか………。
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/01(火) 10:02:47 ID:bNokpANuO
国内で連外してない馬がそうなるとは思えんわ
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/01(火) 10:08:21 ID:tu7GvhN00


SSS [外]タイキシャトル15
SS テイエムオペラオー13 ノースフライト19♀
S ウオッカ5♀ アドマイヤムーン6 メイショウサムソン6 カネヒキリ7 ディープインパクト7 アジュディミツオー8
 マンハッタンカフェ11 ウイングアロー14 [外]エルコンドルパサー14 [外]グラスワンダー14 スペシャルウィーク14 メジロブライト15
 ビワハヤヒデ19 [外]シンコウラブリイ20♀ サクラバクシンオー20 ライスシャワー20 ヤマニンゼファー21 ダイタクヘリオス22
 メジロパーマー22 メジロマックイーン22
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
A++++++++ ヴァーミリアン7
A+++++++
A++++++ カンパニー8
A+++++ ダイワメジャー8 ブルーコンコルド9
A++++
A+++ ダイワスカーレット5♀ マツリダゴッホ6 ゼンノロブロイ9 [外]タップダンスシチー12
A++ スクリーンヒーロー5 ドリームジャーニー5 エイシンデピュティ7 ハーツクライ8 アドマイヤドン10 [外]シンボリクリスエス10
 [外]アグネスデジタル12 [外]メイショウドトウ13 ナリタブライアン18
A+ ローレルゲレイロ5 ボンネビルレコード7 スイープトウショウ8♀ デルタブルース8 タイムパラドックス11 ナリタトップロード13
 ステイゴールド15 エアグルーヴ16♀ マヤノトップガン17
A ロジユニヴァース3 オウケンブルースリ4 ディープスカイ4 スリープレスナイト5♀ アサクサキングス5 フリオーソ5
 ブルーメンブラット6♀ アドマイヤジュピタ6 バンブーエール6 マイネルキッツ6 シャドウゲイト7 スズカフェニックス7
 フィールドルージュ7 フジノウェーブ7 コスモバルク8 デュランダル10 ジャングルポケット11 ツルマルボーイ11
 [外]サウスヴィグラス13 セイウンスカイ14 ファストフレンド15♀ サイレンススズカ15 [外]ブラックホーク15 メイセイオペラ15
 バブルガムフェロー16 マーベラスサンデー17 サクラローレル18 [外]タイキブリザード18 サクラチトセオー19 ミホノブルボン20
 トウカイテイオー21
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/01(火) 11:14:02 ID:HH2/bM+60
>>104
ウオッカファンだけど、ディープが4馬身くらいちぎると思う。
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/01(火) 12:34:32 ID:P3TC1lqmO
薬ないとJCのハーツクライ(ラストラン)程度なディープ
薬がなくてもGT7勝のウオッカ
ディープに豊
ウオッカにルメール

府中1600 ウオッカ3馬身差勝利
府中2000 ウオッカ2馬身差勝利
府中2400 ウオッカ1馬身差勝利

109名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/01(火) 14:35:26 ID:xNxctA3u0
ドーピングなしだともっと差がつくだろうね
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/01(火) 17:48:48 ID:O5XaJ0qhO
ディープが上とゆうのが 前提で 成り立つスレ
煽りすぎ
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/01(火) 17:51:58 ID:RkINnWwKO
胡散臭さではいい勝負だな
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/01(火) 18:10:35 ID:6p5o7cy50
ディープって2000〜2400のハイペースのレースにも対応してた?
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/01(火) 18:13:54 ID:i7n/dMFTO
ドープヲタの恥ずかしさは異常
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/01(火) 18:16:12 ID:GMkHDUOG0
>>112
スローばっかの楽なレースのみ
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/01(火) 18:27:17 ID:gmcwPqA5O
>>114
スローな流れでケツから行って届くと思うか?にわかカスは黙っとけや
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/01(火) 18:28:12 ID:Odsi2sUN0
ラストランの時の気の使われようったらないよなw恥ずかしすぎる
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/01(火) 18:31:09 ID:eG3QYHCMO
こんな決着つかない話題でよくケンカできるな
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/01(火) 19:16:14 ID:FpXJkbo10
このショボイJCにディープが出てたら30馬身差の圧勝だっただろうよ
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/01(火) 19:19:29 ID:wq5jy3md0
>117
むしろそういう話がしたい
変わり者の巣窟だと認識していたが違うのかな?
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/01(火) 19:19:50 ID:XaocxuYPO
流石にそれはない
色々なモノサシ使うと
上がりの競馬なら3馬身
ハイペースなら6馬身くらいでディープがウオッカに先着だろうな
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/01(火) 19:23:54 ID:JTyFsjs10
牡馬ならディープインパクトが日本史上最強

牝馬ならウオッカが日本史上最強

ネーミングの華、
戦績の華、
勝負服軍団が出現するほどの人気、
すべてにおいてこの2頭が最高
議論の余地なし
もちろんこの2頭を超える馬は出てほしいし、実際に出るだろう
日本競馬の未来は明るいのである
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/01(火) 19:33:44 ID:zCS6lzF80
絶対ウオッカの方が強いよ
ダービー・秋天・JCにディープインパクト出てても負けてたね
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/01(火) 19:34:02 ID:t5zAzLUsO
アホかよ。6馬身差って。今回の優勝タイム知ってるのか?実績恐らくこのレースにディープ出てたらレッドにギリ先着できたかどうかだよ。
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/01(火) 19:35:44 ID:5yiXHv4NO
ウオッカじゃ無理だろ
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/01(火) 20:04:23 ID:gnWt912l0
府中マイルならウオッカ勝てるかもしれない、2000以上ならディープだろうな
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/01(火) 20:12:46 ID:A+XBzpvi0
>>115
ディープは別にケツから行ってないけぞ電話君
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/01(火) 20:22:07 ID:hakLFkgcO
カンパニーごときに連敗した馬がおってだな
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/01(火) 20:23:56 ID:WmPATC+D0
ハンデ考えろよ
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/01(火) 20:26:00 ID:eeXYFc/BO
オペ基地の俺が判定してしんぜよう。東京マイルならウオッカ、それ以外全部ディープ。
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/01(火) 20:26:19 ID:35jyIY/l0
レッドディザイア3着だってよw
秋華 1着
JC  3着
ウオッカ超えてるじゃん
こりゃ来年すごそう
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/01(火) 20:26:52 ID:alC5zMDn0
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/01(火) 20:27:35 ID:9NPcu8++O
>>131
ウイルス注意
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/01(火) 20:38:41 ID:qwSSIBLo0
ウオッカない女だwww
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/01(火) 20:44:30 ID:h41p9HZ6O
府中マイルでもディープインパクト
ウオッカごときじゃ話にならん
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/02(水) 11:44:03 ID:RYP9QoPZP
JCのディープのタイムは?
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/02(水) 11:48:48 ID:PKPXBDtJO
どー考えてもディープだろかす
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/02(水) 11:59:16 ID:Ki4+2XxNO
結局1600でも2000でも2400でもウオッカのほうが内容もタイムも相手関係も上じゃんw
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/02(水) 12:04:26 ID:FzlHNVb90
全部ディープの方が上じゃん・・・
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/02(水) 12:05:11 ID:BwAdt3P9O
まず比べるに値しない
ウォッカ…(笑)
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/02(水) 12:12:08 ID:FmOTVmhn0
カンパニーと比べようぜもちろんカンパニーのほうが上だけどね
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/02(水) 12:19:36 ID:0jmnrWpTO
ドリームジャーニー>>>>>>ドリームパスポート

ダイワスカーレット>>>>ハーツクライ

オウケンブルースリ>>>>>>>>アドマイヤジャパン

カンパニー>>>>>>>>>ポップロック


ディープインパクト(笑)
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/02(水) 13:18:38 ID:jQsCUW8nO
エルコンなら、まだしもな…ウオッカとか(笑)
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/02(水) 13:22:31 ID:DiRc2EnO0
>>10
ディープと同じ生産牧場
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/02(水) 13:22:44 ID:ZsCyVU/TO
普通にウオッカでしょ。
ディープはワンランク下だよ。いいとこまできてるけど。
ジャパンのタイム見れば一目瞭然。ディープって(笑)時代に恵まれた馬だよ。
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/02(水) 13:29:51 ID:K+mN/wnbO
タイムタイムって・・・
ニワカどもに教えてやるけどタイムなんて流れによっていくらでもかわるんだよ
まして3年前よりもレコードがバンバン出るような高速馬場じゃ昔と比べようがないわ

競馬はタイム早い遅いだけで強さは比べられない
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/02(水) 13:35:51 ID:ZsCyVU/TO
マイルでも勝ったんならディープもわかるが、勝ってないしな。
今の時代で求められてるのはマイル〜2400まで3200や3000は価値ないからな。
だからウオッカが上で決まりだろ。
147糞 ◆w/DJm087Vs :2009/12/02(水) 13:43:06 ID:B4nbXkx3O
本気でウオッカが上とかいってる奴は頭がどうかしてるとしか思えない
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/02(水) 13:59:38 ID:ZsCyVU/TO
理由くらいつけろよ、蛆虫。
強さ語るには実績だろ。タイムじゃないならさ。
で、世界をみても1600や2000が主流で何かディープ(笑)はあるの?
見た目のパフォ(笑)とかやめろよ(笑)
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/02(水) 14:05:16 ID:LsPVxaldO
>>130
レッドとウオッカを比べれば良いだけだな。
ディープと比べるのはウオッカが可哀想。
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/02(水) 14:07:11 ID:NhVdxP2tO
マイル
ディープ
逃走
ウオッカ
連帯100%GT4勝

上がり
ウオッカ=ブエナ=カンパニー>>>ディープw

どうみてもウオッカ

151名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/02(水) 14:09:51 ID:lUzIQAh60
JCは、ウオッカがドープ世代No2のインティライミを大差で粉砕!
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/02(水) 14:12:50 ID:xSWE7SSo0
>>145
良いこというなつまりウオッカもディープも昔の馬に比べれ2ランク下だよば
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/02(水) 14:13:02 ID:Ki4+2XxNO
>>145
だよな。
春天やダービーなんてたまたまだよな。
冷静に相手関係見ればしょぼいのばっかり…
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/02(水) 14:21:46 ID:wkgvlJwbO
さすがにこれはおかしいよ

競馬の中心にいて盛り上げつづけた年数ならもちろんウオッカが上だけど
右左問わないディープには負けるよ
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/02(水) 14:32:28 ID:oPakQbs6O
>>1
おまえ馬鹿だろ
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/02(水) 14:36:57 ID:Wiv2AhTVO
>>1
いくらなんでも言い過ぎ
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/02(水) 14:49:50 ID:CiM6ILMZ0
武を乗せて勝ちまくったディープが
ウオッカに実力が劣るわけ無いよな
ぶっちゃけウオッカはディープやゼファーの苦しみを味わっていない
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/02(水) 14:56:12 ID:cDwWGRFAO
>>150
マイル逃亡って・・・・

わざわざ格下のレースにいく奴あるかよ
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/02(水) 15:06:16 ID:KQpDg7WVO
グランプリの1つも勝てずにVMなんて事実上G2混じりのG1七勝で胸張って最強(笑)なんて恥さらしもいいとこだろ


そもそも同じ馬に得意なコースで連敗して勝ち逃げされた段階でケチ付いてんだよこの馬は


所詮ヴァーやブルコンと同列のハッタリ数字だけ名馬
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/02(水) 15:07:10 ID:ZsCyVU/TO
天皇賞春や宝塚のほうが格下だろ。
いつまで時代錯誤してんだ?ディープ基地は?
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/02(水) 15:10:43 ID:FzlHNVb90
格下除外するとVMやジュベナイル持ちのウオッカが不利なわけだが
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/02(水) 15:10:48 ID:AKsH57xZO
阪神ジュベナイルはG1にカウントすべきなのかね?
酷い水増し
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/02(水) 15:16:44 ID:0DUn+FsT0
ラキ珍と本物の違い

ナリタブライアン    中山ヤングJS(900万下) 1:35.2 皐月賞   1:59.0
ディープインパクト   卯月S(1600万下)   1:33.0  皐月賞   1:59.2
3歳で古馬のスダビートのコースレコードを更新
片やダイワメジャー卯月S(1:32.8)、ノーリーズン卯月S(1:33.7)並みの高速馬場でこのトロイタイム

ナリタブライアン    青嵐賞 2:31.0    東京優駿  2:25.7  
ディープインパクト   青嵐賞 2:26.9    東京優駿  2:23.3
青嵐賞との差が歴代1であり皐月賞のレコードが本物であることを証明したブライアン
片や高速馬場に助けられたディープ

ナリタブライアン    菊花賞(稍重) 3:04.6 
ディープインパクト   菊花賞 3:04.6
稍重でドンカスターSが前年より1.8秒も遅いのにビワハヤヒデのレコードより速く走る暴君
片や掛かったのに勝ったとかパフォーマンス頼りの近代競馬の結晶

ナリタブライアン     有馬記念 2:32.2 グッドラックハンデ 2:36.0             ホープフルステークス 2:02.3(マイネルブリッジ 重賞3勝)
04ディープインパクト    有馬記念 2:32.0 グッドラックハンデ 2:34.5(上がり 36.2)   ホープフルステークス 2:03.6(ニシノアンサー 1000下)
05ディープインパクト    有馬記念 2:31.9 グッドラックハンデ 2:35.0(上がり 34.6)   ホープフルステークス 2:01.1(ニュービギニング 1600下)
05のグッドラックハンデはスローの上がり勝負でタイムが出なかっただけなのはニュービギニングのホープルステークスのタイムが証明している。
つまり05の有馬記念は前年より高速馬場にも関わらず0.1秒早く走っただであり、前が詰まって追えなかったポップロックに勝っただけ
つまり時計の掛かる馬場で走った04は脚が上がったハーツ(11.4-12.1)を捕らえらず底を見せたレース
故障した後のブライアンしか馬鹿に出来ないMAX能力の低い馬だと推測できる
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/02(水) 15:18:54 ID:0m714NTKO
ムキになるなディープ基地。いずれウォッカはディープに犯される
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/02(水) 15:19:48 ID:ZsCyVU/TO
>>161
そうか?菊花賞も時代錯誤だし除外すると。

ディープ→皐月賞・ダービー・ジャパン・有馬→四勝

ウオッカ→ダービー・天皇賞秋・ジャパン・安田記念二回→五勝

あら残念(笑)ウオッカがやはり上でしたね。
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/02(水) 15:21:15 ID:cDwWGRFAO
わかった
ヴァー>ルドルフ=ディープ=ウオッカ(笑)


これでいこう
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/02(水) 15:22:36 ID:ZsCyVU/TO
>>163
タイムじゃないんだろ?言い出しっぺは君らディープ基地なんだけどな。
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/02(水) 15:32:55 ID:0DUn+FsT0
過去の馬は鈍足って馬鹿にするのに
ディープより早い上がりを使う馬には馬場のせい
ディープが早いのは5ハロンだからと論点をすりかえる
レゴラスに負けたとかロベルト系の負けたレースを持ち出して勝った気でいる
ロベルト系が強いレースをしたらパフォーマンスで勝手に強い馬に脳内補正
グラスワンダーの宝塚やシンボリクリスエスの有馬でも勝てるとか言い出す始末
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/02(水) 17:00:42 ID:mi0Vn65p0
半年前までのディープ基地の言い分

「過去の馬は調教も血統も未熟でサラブレッドは進化してるから圧倒的にディープ最強!」

なら
過去の馬は調教も血統も未熟でサラブレッドは進化してるから圧倒的にウオッカ>>>>>ディープ
ですね。
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/02(水) 17:33:01 ID:nBEf84900
府中のマイルならウオッカが勝てる
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/02(水) 17:50:38 ID:Ig9L/m3R0
他のコースで成績出してないし
ってか陣営が出さないようにしてるのかな
ウオッカは悪くないが、ディープもさることながら歴代の超名馬と比べる段階までいってないと思う

カンパニーの世代ってしかし強いな、この世代の強さ見ると最近ってワンランク下なのかって
思ってしまうんだが
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/02(水) 20:08:17 ID:zSqjOAIR0
ディープインパクト
JC
11頭  ← 邪魔しそうな他馬を圧力で回避させまくり(笑)
2.25.1

ウオッカ
JC
18頭
2.22.4
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/02(水) 20:11:44 ID:Kz8279FKO
ドーピングで失格
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/02(水) 20:51:42 ID:nBEf84900
タイムは馬場差があるから意味無い気もすっけどな
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/02(水) 20:52:31 ID:7vb50HWI0
ディープ>ルドルフ>>>グラス=クリスエス>スペ=オペ>>>ダスカ>ウオ
残念だったな蛆虫キチガイさんよ
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/02(水) 21:08:53 ID:ZWPGpRi4O
今は日本もイプラ禁止だからな〜w
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/02(水) 21:12:04 ID:e5st+UATO
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/02(水) 21:40:50 ID:sKSw0YQ70
マジレスするディープ基地もどうかしてるわ
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/02(水) 21:41:54 ID:sHNYg6+kO
これはディープ基地じゃなくても反論するだろw
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/02(水) 21:46:19 ID:ZsCyVU/TO
ウオッカより上の根拠くらいだせば?
何かあんの?薬中ディーPは?
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/02(水) 21:47:30 ID:zT+PRs240
>>175
その強弱比較はお前の脳内妄想にすぎんからな
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/02(水) 22:23:55 ID:J0EOOBZS0
>>180
イブラを使えばハルウララでも強くなるってかw
ホームラン級の馬鹿だな

ウオッカって府中以外勝てないんだろw
同期のダスカに完勝してからこうゆうスレ立てような
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/02(水) 22:55:34 ID:ksnDzKd+0
ディープ基地は他スレでは上がりやタイムを出して他馬を晒してるんですがw
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/02(水) 23:12:26 ID:FzlHNVb90
>>180
ウオッカは負けすぎ

以上
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/02(水) 23:27:19 ID:OQBn828BO
シャブ中はお前だろうが!ラリってンじゃねーヨ厨房が!!
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/03(木) 00:51:45 ID:1jeOVxqV0
ヤク中コンクリ馬場専用のラキ珍とウォッカ比べるとか
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/03(木) 00:56:38 ID:Va9XKvkb0
あのメンツで勝ってもなぁ・・・
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/03(木) 01:20:55 ID:njRQ1rox0
エルコンが史上最強だから好きにやりあってくれ
それでもウオ基地はディープ基地がニワカだった頃より酷いな
ディープ基地はまだ馬がそれなりに強かったからよかったけど・・・
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/03(木) 02:06:47 ID:aZ87WlkMO
実際ウオッカの7勝は数打ちゃ当たるなんだよ
ぶっちゃけダスカのほうが強い


実際、調子悪くても勝てるディープ、ルドルフ、エルコンは歴代でも郡を抜いてる
(ルドルフは見てないからよくわからん笑)


もちろん好調時のグラスペはこれに匹敵するし、全盛期のナリブに敵う馬はいないとは思うが
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/03(木) 02:14:47 ID:6U6ictJfO
>>1
いくらなんでも
これは言い過ぎ

JCも
ルメールの好騎乗が
あればこそ勝てたんで
そのまま武だったら
どうなってたか
わからんぞ。今頃
武スレみたいに
ボコボコに
なってたと思うわ
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/03(木) 02:17:07 ID:+m8kdf/h0
武というハンデを乗り越えて勝ちまくったディープってやばすぎるな
世界最強だろ
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/03(木) 10:47:08 ID:3OcV0FNR0
ディープが上って根拠一つも出てないなw

「強いに決まってる!」 
結局キセキやタキオン厨と変わらんな。
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/03(木) 10:54:29 ID:DPURzwYnO
魚の方が強いって根拠もねーだろw
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/03(木) 11:05:42 ID:4gFfIRpPO
ウオッカのほうが強い根拠はタイムからも相手関係からも明らかじゃん。
マイルも2000mも2400mも完全にウオッカが上。
ディープ基地がいつも言ってることじゃん。
あと競馬の進化だっけ?ルドルフやブライアンと比べても時代が新しいほうが強いに決まってる?
じゃあより新しいウオッカのほうが進化してて強いっすねー
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/03(木) 11:08:07 ID:DPURzwYnO
府中引きこもり脳がここまでとはなwww
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/03(木) 11:13:23 ID:4gFfIRpPO
>>195
はい何も言い返せませんw
全てディープ基地が持ち出してた基準なのにねw
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/03(木) 11:14:05 ID:GI+HZj+j0
ドーピングありならディープだろうが、ドーピングなしなら普通にウオッカ
イプラトロピウムは薬に寛容なアメリカですら以前から禁止されてた薬物
そんな薬を常用して築き上げた実績に何の価値もない
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/03(木) 11:17:21 ID:5Wya46VW0
>>194
サンデーありとサンデーなし
ディープとウオッカは同列で語れる名馬だが、
サンデー以前の名馬は同列では語れない
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/03(木) 11:36:48 ID:CJBGBPDQ0
>>196流石もしもしw煽り耐性0だなww
頼むからロムっててねwwwwww
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/03(木) 12:37:01 ID:+F5eBFyJO
無敗の三冠馬
しかも全部圧勝
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/03(木) 13:45:23 ID:3OcV0FNR0
まぁ煽り以外でディープのほうが強いなんて言えないわなぁ。
ディープが勝てる要素がないんだもん。

>>200も低レベルな世代ってのが年を追うごとにどんどん明らかになっていくしな…
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/03(木) 13:52:05 ID:CWGOl75rP
イプラでスースー肺活量アップ!!
息たっぷり貯めてまくり差し〜
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/03(木) 14:11:37 ID:fKez2CeSO
>>200
菊も圧勝?
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/03(木) 17:02:28 ID:DPURzwYnO
魚基地は今日も脳ミソお花畑でつね^^
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/03(木) 17:04:44 ID:GI+HZj+j0
薬中基地ほどじゃないですけどね^^
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/03(木) 17:11:51 ID:bLo/U5ysO
ウオッカもウオ基地のせいで悪く言われてかわいそう。
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/03(木) 17:14:21 ID:GI+HZj+j0
全てを基地のせいにする発想の貧困さがかわいそう。
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/03(木) 17:30:16 ID:M7gs7Ch4O
ウオッカが強いってのは認めるけど牝馬だからねぇ…
それこそウオッカが、牝馬が歴代最強論争に加わろものなら日本競馬は笑いもんだろ
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/03(木) 17:35:20 ID:SfPFvx5dO
薬漬けの駄馬はどんな馬とも比較できねーだろ、だって薬漬けだから実力がわからんw
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/03(木) 17:38:32 ID:GI+HZj+j0
・実際にイプラトロピウムで失格になった馬の使用時とその近走の成績
 
 France Gallopのページでipratropiumを検索したら、2007年にイプラで捕まった
 馬の記事があった。
 PASCALOという馬で6月5日のPRIX JEAN VICTORで3位入線。
 これに対する処分会議が開かれたのは9月7日で結果が出たのは9月末。
 http://www.france-galop.com/uploads/tx_smiledocutheque/AUTEUIL_JEAN_VICTOR_5_06_07_PASCALO.pdf
 イプラは医者が処方したものでレース6日前に処方停止した。
 結果は失格で馬主罰金3000ユーロ
 
 http://209.85.175.104/search?q=cache:YkilCFiWBqcJ:www.turf-fr.com/cgi-bin/arr/cheval.pl%3Fnom%3DPASCALO+PASCALO&hl=ja&ct=clnk&cd=6&gl=jp
 パスカロの出走記録サイトを見ると、5ヶ月後の11月4日には次のレースに出ている。
 パスカロの2007年の成績:
 4月10日 PRIX HYERES 3700m  16頭立て着外(8着以下)
 6月5日 PRIX JEAN VICTOR 4300m 17頭立て3着入線 (イプラ使用)
 11月4日 PRIX CACAO 4300m 15等立て着外(イプラ当然不使用)
 12月2日 PRIX JEAN LAUMAIN 4300m 17頭立て着外(イプラ当然不使用)

オーストラリアの今年のイプラトロピウム事件
 http://www.thoroughbrednews.co.nz/spring-racing/?id=34743
 http://www.puntersparadise.com.au/news/?ContentID=1079&ContentTitle=Stokes+fined+over+positive+swab
 2008年3月8日 Zobel Handicap (1100m)で1着入線のHow Discreet失格決定。
 調教師が罪を認めて罰金AUS$5500。
 馬は3月22日のマレーシア航空ハンディキャップ出走辞退。
 
 How Discreetのレース成績(2歳馬で2月27日デビュー)
 2月27日 The Risdon Hotel / Sabis 2YO Maiden Plate(1050m)10頭立て6着
 3月8日 Zobel Handicap (1100m) 9頭以上立て5番人気1着 (イプラ使用)
 3月22日 Malaysia Air Line Handicap (1000m) 出走辞退
 
 
※ これらより、競走馬がレース時にイプラトロピウムが体内に残留していれば、競争能力に影響はあるのは間違いないと思われる。
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/03(木) 17:47:00 ID:73lVdNsC0


S ウオッカ5♀ アドマイヤムーン6 メイショウサムソン6 カネヒキリ7 ディープインパクト7 アジュディミツオー8
 マンハッタンカフェ11
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
A++++++++ ヴァーミリアン7
A+++++++
A++++++ カンパニー8
A+++++ ダイワメジャー8 ブルーコンコルド9
A++++
A+++ ダイワスカーレット5♀ マツリダゴッホ6 ゼンノロブロイ9
A++ スクリーンヒーロー5 ドリームジャーニー5 エイシンデピュティ7 ハーツクライ8 アドマイヤドン10 [外]シンボリクリスエス10
A+ ローレルゲレイロ5 ボンネビルレコード7 スイープトウショウ8♀ デルタブルース8 タイムパラドックス11
A ロジユニヴァース3 オウケンブルースリ4 ディープスカイ4 スリープレスナイト5♀ アサクサキングス5 フリオーソ5
 ブルーメンブラット6♀ アドマイヤジュピタ6 バンブーエール6 マイネルキッツ6 シャドウゲイト7 スズカフェニックス7
 フィールドルージュ7 フジノウェーブ7 コスモバルク8 デュランダル10 ジャングルポケット11 ツルマルボーイ11
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/03(木) 17:54:27 ID:uouZ4Kgy0
>>210
堂々とコピペ貼り付けてるが上位入線馬しか薬物検査が無いのすら知らない蛆虫ですww
あー恥ずかしいww
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/03(木) 17:57:03 ID:YXqjDZvDO
こんな痛すぎるスレタイはゴミみたいな競馬板でもなかなか見ないぞw
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/03(木) 17:58:43 ID:HJuJdYq6O
八百長馬通しお似合いやん(笑)
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/03(木) 17:58:57 ID:GI+HZj+j0
>>212
で?
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/03(木) 17:59:27 ID:oml00TMO0
糞ガキが立てたスレはここですか?
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/03(木) 18:03:08 ID:GI+HZj+j0
>>212
凱旋門賞初のドーピングによる失格になる馬の方が余程恥ずかしい
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/03(木) 18:05:59 ID:b5nugK6dO
イブラヒモビッチの本スレはここですか?
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/03(木) 18:09:06 ID:H0gX7R3KO
>>217
君の方が恥ずかしいよ(笑)
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/03(木) 18:12:56 ID:GI+HZj+j0
>>219
糞マルチw
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/03(木) 18:21:52 ID:bLo/U5ysO
205:名無しさん@実況で競馬板アウト :2009/12/03(木) 17:04:44 ID:GI+HZj+j0
薬中基地ほどじゃないですけどね^^

207:名無しさん@実況で競馬板アウト :2009/12/03(木) 17:14:21 ID:GI+HZj+j0
全てを基地のせいにする発想の貧困さがかわいそう。
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/03(木) 18:22:32 ID:C967oTsh0
ディープインパクトを何かと比べようとしちゃいかんな
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/03(木) 18:25:06 ID:GI+HZj+j0
晒すのまじうざいんだけど
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/03(木) 19:45:26 ID:CJBGBPDQ0
抽出 ID:GI+HZj+j0 (8回)


必死wwwwこれだから魚基地はw
死ねwwww
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/03(木) 20:03:10 ID:nwZrofMt0
反論しようがないスレタイだな
最強馬 vs 薬馬
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/03(木) 20:57:34 ID:uouZ4Kgy0
215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/03(木) 17:58:57 ID:GI+HZj+j0
>>212
で?

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/03(木) 18:03:08 ID:GI+HZj+j0
>>212
凱旋門賞初のドーピングによる失格になる馬の方が余程恥ずかしい

ID:GI+HZj+j0
芸も無ければお頭も無い典型的な蛆虫ウオ基地だなw
ホントに自分が恥ずかしくならないのか?
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/03(木) 22:03:12 ID:wJp4mCvf0
魚基地と言うかただのディープアンチだなw
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/03(木) 22:54:47 ID:D5Q3UB700
安定感ならディープだと思うけど
能力だしきったらウオッカのほうが強い
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/03(木) 22:58:05 ID:wgh7qQgP0
>>224
あんまりムキになって草ばっかはやすなよドプ基地
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/03(木) 23:01:41 ID:sha4aQucO
マイル〜中距離ならウオッカにも勝ち目あると思う
でも2400は無理だな、ディープはどっちかと言うとステイヤーだから
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/03(木) 23:41:58 ID:DQIsV1KVO
しかし凄い釣りスレが立ったな…

ムーン>サムソン>カンパニー>ダスカ>メジャー>ポップ>レゴラス>ウオッカ>スカイ>オウケン>インパクト

これがスレの結論だろ
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/03(木) 23:54:47 ID:uuxk/zvYO
魚基地ついに極まる!
233名無しさん@実況で競馬版アウト:2009/12/04(金) 01:43:30 ID:m5Ivh0a20
ウオッカ好きだけど
どうみたらウオッカがディープより強いようにみえるんだ?
余程馬見る目ない限り
例え1600mの府中でもウオッカに勝ち目ないのは明らかだろ。
ウオッカが叩かれるだけ。
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 01:43:51 ID:bvmA9pPc0


   カンパニーに秋連続で2度も完敗してる駄馬が何言ってんの?

235名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 01:45:37 ID:RZzMFAnl0
>>233
主観抜きで見たほうがいいよ

持ち時計も上がりも
ウオッカ>>>>>>>>>ディープ
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 01:45:57 ID:3gocDf42O
魚がドープに勝てるとは思わん
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 02:18:37 ID:Pzxb6lIt0
デイ−プが上とほざく奴は妄想ばかりだな
何か根拠出してみろやw
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 02:36:44 ID:B2VeokaQO
ウオッカは負けすぎ
数多くの敗戦に目を背けるなよ
ディープは中山でも結果出してるし
まれに本気でウオッカの方が強いとか言ってるやついるだろw目を覚ましなさい!
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 03:04:28 ID:Y4ZrEzTmO
ディープの勝った7冠のうちウオッカが勝てる可能性があるのはダービーとJCだけだがどちらもスローでまず無理
逆にディープがウオッカのローテなら負けるレースが見当たらない(G1を15は勝ってる)

タイムは馬場状態やペースでいくらでも変わる
勝ったG1で高速馬場と言えるのはディープはスローの春天のみ。ウオッカはダービー、安田、秋天、JCでハイペまでありながら僅差でタイムに価値がないとわかる低パフォ

ディープはおろかバラゲーやメジャーにすら全盛期に勝てなかったカンパニー
レベルの下がった08から突然活躍を始めた今期の最強馬だが状態は4歳から維持しているだけで強くなってはいないと調教師が証言
それでも今年の馬の中では抜けた存在

調べるほどに勝率5割に満たないウオッカの弱さしか見えてこないよ
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 03:09:44 ID:4UZXGVAs0
そりゃドーピングした馬には勝てないよ
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 03:29:30 ID:P5xDG74VO
ウオッカは強い
確かに強いが
漬物石ずっと乗せてて
この成績なら
ディープで仕方ない
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 03:54:37 ID:y23e1fdC0
進化したカンパニーはスペより上
スペ並のディープじゃウオッカには敵いませんw
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 05:22:07 ID:y23e1fdC0
14 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2009/12/04(金) 04:30:21 ID:LDNIzHDI0
エル>@>オペラオー>A>クリスエス>B>サムソン>C>ロブロイ

@〜Cどこが相応しいかな?
JCの強さはサムソン以上と思うし個人的にはマイルでの強さも加味するとAかBかと


ちょっと質問です

魚基地がこんなレスして反論したらアホと言われましたw
みなさんどう思いますか?w
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 05:24:37 ID:8H+YzAQ2O
自分で考えろ
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 05:26:09 ID:FB9k4aD6O
自分の意見も言えない、出世しないタイプ
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 05:27:18 ID:y23e1fdC0
エル>オペラオー>A>クリスエス>B>ロブロイ>C>ハーツ>>D

これに訂正みたいですw


魚基地がこんなレスして反論したらアホと言われましたw
総合となるとマイルと3200mも一緒に考えなければいけなくなるし
みなさんどう思いますか?w
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 05:39:28 ID:y23e1fdC0
まぁ間接的にウオッカ>>>>>>ディープと思ってるらしいね
ハーツを最下位に持ってくるぐらいだからw
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 05:50:43 ID:b/pfvr0RO
ウオッカ基地は頭おかしい。
意味わからん。
ディープに勝てるレースないだろ。
タイムがとかほざいてるが今の馬場とディープの時の馬場も違う。
展開も一つ一つ違うのに何言ってるの?
ウオッカ好きだが基地嫌い。

ディープの方が強いて100人いたら95人はディープて言うよ
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 05:52:58 ID:ptUFHfw9O
ハーツとクリがオペより下・・・だと・・・
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 05:55:53 ID:ptUFHfw9O
>>248
タキオンとスカブの仔をキムチだの朝鮮だの連呼しちゃう連中に何を今さらw
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 05:58:47 ID:xBAJIb120
みんな牝馬が最強になっちゃって悔しいんだね
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 05:59:47 ID:LDNIzHDI0
>>243>>246見てなぜディープの名前が出てくるんだ?
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 09:42:53 ID:kY8S/Uv+0
タイムなんて展開で全然変わるからあまり関係無いと思う。
昔ホーリックスとオグリがJCレコード出した時、格下の馬まで世界レコード更新したしな。
アルカセットがそのタイムを破ったのも前半とんでもないペースで走った馬がいたから。
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 12:17:32 ID:ykDWFaAR0
東京2400の殺人ラップを先行して押し切ったウオッカは化け物
この時点で能力差は明白!
ディープには先行して押し切れる程の能力はない!

ディープは先行したら並ぶ間も無くウオッカに差し切られるよ
プライドにやられた凱旋門みたいな感じになるね

後ろから行っても同じ位置からヨーイドンなら末脚で優るウオッカが有利
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 12:24:59 ID:/8EQg8YH0
つうかそりゃ本気で走ってない時のウオッカには勝てるだろうよ。
そんなレゴラス辺りと比べられたいならそれで満足してりゃいいけどさw

ウオッカが最大出してるタイムにも上がりにも相手関係にも全然かなわないのがディープじゃん。
どう見たらディープが勝てるんだよ?w
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 12:33:32 ID:oNgVz7uIO
薬馬基地かなり悔しいんだねぇ
事実だからしょうがないけど
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 12:37:02 ID:xZJzXNUcO
魚基地必至すぎwww
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 12:39:10 ID:KAQCWpXwO
タイムとか相手関係とかほざいてるやつらはなんなの?
机上の空論しかできないやつらなの?

甲乙つけがたいで良いだろここは
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 12:39:36 ID:yU8X2lMgO
マイルは間違いなくウオッカのが強いな
2400で互角、3000越えでディープといったところかな客観的に見て
ただしディープはイプラ使えない現在の競馬界にそもそも対応できるのだろうか?
その辺が一番のポイントかな
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 12:40:16 ID:7oYnKggAO
アンチディープは
懲りないなあ

アンチディープのオナペット編成

メイショウサムソン→アドマイヤムーン→オーシャンエイプス→ウオッカ→サダムイダテン→ロジユニヴァース→ウオッカ

たぶん次は
ヴィクトワールピサかローズキングダム
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 12:42:54 ID:7oYnKggAO
ウオッカのダービーはダービー史上最速
ウオッカのジャパンカップ ジャパンカップ史上最速
の高速馬場

馬場差からすれば
タイムは平凡だ

競馬初心者には難しい話だがな
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 12:44:47 ID:7oYnKggAO
ウオッカ基地というか アンチディープが 全て中身入れ替えてるだけだからな

263名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 12:48:57 ID:B2VeokaQO
負けたレースは本気で走ってないとかw
素晴らしい発想だな
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 12:51:35 ID:XMn2rsryO
仮に各条件で10回対戦するとして
府中1600 ウオ8-ディープ2
府中2000 ウオ3-ディープ7
府中2400 ウオ4-ディープ6
その他の条件
ウオ1-ディープ9

ってのが妥当だろw
それでも最強牝馬はウオッカで間違いない
時が経てばたつほど
実績=強さ
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 12:52:46 ID:jlp6DZqC0
1000〜2400でウオッカ
2500〜3600でディープ

タイム ウオッカ
上がり ウオッカ
パフォ ウオッカ

ここまでを整理するとこんな感じ
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 12:53:55 ID:7oYnKggAO
なんだ自演だったんか

267名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 12:54:02 ID:Y4ZrEzTmO
秋天なら直線手前でカンパニーを捉えて3馬身差勝ち
JCならオウケンとウオッカの低レベルな叩き合いを横目に馬なり5馬身差勝ち

3年前通用しなかったカンパニーですら上がり32.9で来る今の超高速馬場をディープが走ったら32秒中盤は間違いない
5Fなら55秒台だろ

秋天1分56秒5、JC2分21秒3てのが妥当なところ
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 12:56:02 ID:7oYnKggAO
だろうな
まあネタスレだから なんでもありなんだろうが

正味ウオッカはポップロックくらいのパフォーマンスしか示してないからな
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 13:00:56 ID:jlp6DZqC0
>>268
妄想も程々になw

ディープでは絶対出すことのできない
タイムや上がり持ってるのがウオッカ

これが客観的事実www
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 13:01:33 ID:7oYnKggAO
というかウオッカってポップロックとの対戦成績で3回走って

負け越しですか
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 13:03:01 ID:7oYnKggAO
>>269
つまらない
馬場差 ペース考えれば相手にならん

上がり二位とのタイム差見ろ

お前競馬初心者丸出しで痛いぞ
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 13:30:03 ID:/kUPMkwu0
府中でしか勝てない馬とディープを比べるなよ
その府中ですらカンパニーに完敗したのを魚基地はもう忘れたのか?w
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 13:37:02 ID:kY8S/Uv+0
>>254

ディープの天皇賞、最後の有馬、菊花賞を見ればウォッカは並ぶ間もなく差される。
凱旋門賞も斤量59.5じゃあんな物だろう。

そしてウォッカは55キロだからJCで勝てただけ。所詮は牝馬。
一流馬ではあるけど最強級ではない。
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 13:43:28 ID:xBAJIb120
ウオッカ最強^^
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 14:03:43 ID:oNgVz7uIO
薬馬基地が必死になればなるほど深みにハマっていく…
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 14:05:15 ID:GLVGN6lGO
トライアスロン選手御用達のイブラを服用したドーピングインパクト最強だよ。
トレーニング無しで多馬より酸素を吸引できるんだぞ
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 14:12:10 ID:Jk8BGF0vO
ウオッカより上の根拠が出せないんだね。ディープは。
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 14:13:07 ID:GLVGN6lGO
ディープインパクト
牡馬クラシック3冠、JC、有馬記念、天皇賞春、宝塚記念

但しドーピングありww
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 14:33:40 ID:ptUFHfw9O
片方は府中専用
もう片方は薬疑惑

しかもどっちも3歳で古馬にキッチリ返り討ちにされてるのがな・・・
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 14:53:48 ID:B2VeokaQO
薬うんぬん言い出したら
全ての薬疑惑のない馬>ディープってなる訳で
わざわざウオッカ>ディープって言ってるんだよ?
それはつまり薬うんぬん抜きでもウオッカの方が強いですよ!って言いたい訳だろ。
だからこのスレで薬薬うるさいやつは頭弱い子ちゃんなんだよ
わかるかな
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 14:55:31 ID:4UZXGVAs0
事実の書き込みに切れるディープ基地でしたw
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 14:58:16 ID:jlp6DZqC0
>>273
要するに2500以上でないとディープは勝てないってことだよね?

これが結論
1000〜2400でウオッカ
2500〜3600でディープ
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 15:05:36 ID:B2VeokaQO
>>281
君もウオッカの方が強いとか思っちゃってるの?
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 15:16:02 ID:rSQrcJu0O
ディープの適距離は32000m
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 15:23:43 ID:HXAtETumO
ディープの方が強いけど…薬疑惑がね
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 15:33:39 ID:yU8X2lMgO
薬は疑惑じゃ無くて
実際世界の晴れ舞台で失格炸裂してるんだがね
つまりグレーじゃ無くて完全に黒、真っ黒
お天道様だけが知っているじゃ無く、世界の誰もが知っている薬失格
府中専用?だから何?薬使って失格野郎なんかと比べないでほしいね
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 15:43:01 ID:Y4ZrEzTmO
ディープの方が強い根拠はウオッカが劣化カンパニーに力負けしてる時点で充分すぎるだろ…
タイムだの上がりを根拠にウオッカ強いと妄想してる奴らは、4歳から進化してないカンパニーがなぜタイムや上がりがどんどん速くなっているのか馬場と照らし合わせて考えて見た方がいい
同世代の強豪には歯が立たなかったのに、なぜ今の強豪を一蹴できるのかもね
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 16:04:03 ID:/8EQg8YH0
アホすぎるね。
カンパニーは3Fのタイムは変わらんけど走破タイムが伸びてる。
精神面が大幅に成長してるから前目で競馬できるようになってるわけだ。

まぁそれ以前に何の根拠も出せないディープ基地にこんなこと言っても無駄か…w
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 16:10:26 ID:Y4ZrEzTmO
根拠を認めたくないだけでしょw
ウオッカが弱い事実が確定するからw
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 16:12:36 ID:Y4ZrEzTmO
なぜ走破タイムが大幅に延びているのか…
ヒントは超高速馬場
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 16:18:46 ID:6Ccy2qSgO
チャラチャラした女が好きなのねウオッ血基地は?

292名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 16:24:28 ID:xBAJIb120
ディープの方が強いって言ってるやつ頭おかしいんじゃないの?
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 16:34:23 ID:fwDJVfSAO
ウオッカ最強は同意できないけど
日本競馬界の暗黒歴史馬よりは遥かに強いだろ
議論の余地無し
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 16:36:56 ID:jlp6DZqC0
ディープは厳しい競馬経験してないからな

ウオッカの09安田や09JCのような競馬は
真の強い馬しか出来ない芸当
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 16:36:58 ID:/8EQg8YH0
ディープ基地がいくら捏造・言い訳しても、最強がウオッカになるかルドルフ・オペらになるかの違いだけ。
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 16:40:46 ID:5H+8hlUAO
>>290 それはヒントやない。 答えや。
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 16:56:16 ID:Y4ZrEzTmO
7冠ドルフ>7勝オペ>7勝ヒキリ>8勝ミリアン>7勝ドン>7勝ウオ>7勝ブルコンてとこか

ウオッカさんはたくさん出走してるから勝てただけの成績をまずは見つめ直そうか
あと高速馬場のおかげで誇りにしてるレースも駄馬と接戦だと気づこうよ
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 16:58:00 ID:4UZXGVAs0
ドープ基地必死すぎだろw
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 16:58:41 ID:5H+8hlUAO
魚基地かアンチディープでない限りアホでもディープの方が強いとわかる。 勝ち時計とか持ち出す奴はレコードホルダー=最強馬だとでも思ってんのかな? やっぱりアホだな。
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 16:59:00 ID:buhl7ixtO
見た目の話なら完全にウオッカが上だな
ドバイでは見た目だけで人気になり、賞までもらってた
ディープは本当見栄えしない馬だったね
強い馬にしては珍しいタイプ
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 16:59:45 ID:4UZXGVAs0
>>300
薬のおかげで勝ち続けた馬だからな・・・。
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 17:03:53 ID:YSl9jXF7O
魚→五歳で七勝
ディープ→四歳で七冠

ディープが五歳まで走ってたらとは言わないがな。
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 17:11:52 ID:GjP5O+ciO
魚基地が馬鹿なせいでウオッカやファンがかわいそうだ…
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 17:55:47 ID:tuAaih7k0
ドプ基地が馬鹿なせいでディープインパクトやファンがかわいそうだ…
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 18:27:56 ID:/8EQg8YH0
>>299みたいなレスが出てくる時点でディープ基地のダブスタとアホっぷりがよくわかるなw
勝ち時計だ云々はお前らがついこないだまで主張してた事だっつーの。
内容重視?ならオペ最強だな。 
オペ最強かウオッカ最強か、どっちでもさっさと選べよ。
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 19:50:34 ID:aysEjqqg0
薬の言い訳が無いとディープに敵わないって分かってるだけ思ってたよりマシだな。でも残念だけど
イ プ ラ は 風 邪 薬 で す
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 19:55:02 ID:9uC0fwF0O
風邪薬はドーピングにあたるから禁止されてる
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 19:57:58 ID:h90QeeowO
土曜日キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 20:01:21 ID:s/WSAZ5U0
>>305
ディープの勝ち時計主張してる時点でおかしいと気づけ
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 20:03:51 ID:7oYnKggAO
アンチディープはウオッカとかどうでもいいだろ

ただウオッカ使って ディープ叩きたいだけで

サムソンやムーンが現役の時は
これら使って叩いてた
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 20:05:00 ID:7oYnKggAO
内容重視でオペとか こんな鈍足駄馬はディープの5馬身後ろだろ
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 20:05:49 ID:X/YcfuTrO
風邪はウィルス性。
イプラトロピウムにウィルスを殺す作用は無い。

イプラトロピウムは気管支拡張剤です。
効果:喘息発作の予防ならびに体質改善。
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 20:11:37 ID:/8EQg8YH0
>>311
だよな。
鈍足ディープはウオッカの10馬身後方だなw
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 20:15:13 ID:s/WSAZ5U0
確実に薬の効果を得るためには競馬場で服用させなきゃならんわけだが
どこで服用させたんだか
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 20:18:06 ID:ptUFHfw9O
>>312
ノ(°д°)ヽアーアー聞こえない
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 20:20:03 ID:7oYnKggAO
オペなんてラスカルスズカやジョービッグバンとドッコイで 勝率5割以下だから
タイム勝負では全部負けてたし
01年には強い世代に負けまくって
醜態さらしたし

ディープは
日本馬で対戦成績負け越したのいないからな


オペはどんだけ負けてんだw

ラッキー珍馬もいいとこだ
全てにおいてディープ以下
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 20:22:11 ID:7oYnKggAO
ディープ
薬治療
二戦二敗

薬治療なし
無敗

はい論破終了

勝ったレースのソースくださいね
妄想捏造だけが取り柄の低脳アンチディープさんw
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 20:24:32 ID:7oYnKggAO
ダイワ、ポップロックに負け越しのウオッカはどうでもいい
鈍足ラッキー珍馬のオペか
サンデー以前の低レベル時代のルドルフかだ

319名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 20:57:16 ID:X/YcfuTrO
負けたレースだけ薬治療ってw
薬服用を負けたレースのみ公表しただけ。
ただのエクスキューズ。

勿論、勝ったレースは未公表。
なんてったって日本じゃ検査してなかったし。
競馬マスコミに圧力かけてオフレコ化。

「余罪は自白から」これ捜査の鉄則。
余罪追及しないJRA。
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 21:10:39 ID:B2VeokaQO
薬って言うしかないもんなw
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 21:38:22 ID:X/YcfuTrO
>>320
だって、薬がディープインパクトの『原点』だから。
それが片付かない限り先は必要が無い。


咳からくる風邪は何色のベンザだったっけ?
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 21:39:13 ID:GPjOzl7P0
まあディープなんてそもそも薬抜きにしてもハーツより弱いからな
その上薬物とか目も当てられねーわなw
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 21:46:04 ID:nNEt4fMQ0
ウオッカ>ディープやて。
ばーか。
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 21:47:41 ID:B2VeokaQO
>>321
赤か黄色のベンザだろw
>>280が個人的な意見です
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/05(土) 02:39:04 ID:KfvMoqa40
ディープアンチがエルコンからウオに見事な乗り代わりw
まぁ実際エル>ウオだと思うけどな
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/05(土) 02:57:10 ID:tOWYdIxHO
ウオ基地痛い痛い
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/05(土) 05:29:11 ID:DEiJivB60
>>325
それはないなw
現状は基地の数がウオッカ>>>>ディープ>>>>エルだから
キチ外魚基地が大量発生してるんだと思うがね

実際はエル>>ディープ>>>>>>>>>>>>>>>>>>ウオッカだと思うけどなw
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/05(土) 09:48:05 ID:4fVSZQSC0
まあグラス最強なわけだが
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/05(土) 14:11:17 ID:3X67JyiTO
300もレスがついてる…
よかったな >>1
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/05(土) 14:33:47 ID:E5eyghWs0
競馬も年々進化してるからね
普通にウオッカ>>>>>ディープインパクト
で間違いないよ
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/05(土) 14:43:08 ID:u9dPs8SUO
喘息用の薬で強くなるなら俺は今頃最強だわ。
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/05(土) 17:01:01 ID:DEiJivB60
血の飽和って知ってる?
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/05(土) 17:07:43 ID:Ly+ubo4jO
先週のジャパンCはウォッカの10000馬身前に武と談笑してるディープが見えた。
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/05(土) 17:10:11 ID:1myZMnFD0


A ロジユニヴァース
A- アンライバルド ジョーカプチーノ [外]スーニ(・∀・)ノ スリーロールス エスポワールシチー(・∀・)ノ
A-- サクセスブロッケン(´・ω・`)
太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽
B++ ブエナビスタ
B+ オウケンブルースリ
B レッドディザイア スマートファルコン ヤマニンキングリー
B- ブロードストリート ナカヤマフェスタ フォゲッタブル キャプテントゥーレ
太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽
C+ リーチザクラウン(´・ω・`)
C ディアジーナ シルクメビウス ワンダーアキュート スマイルジャック
________________________

功労S ウオッカ カネヒキリ ディープインパクト
栄誉SSSSSSS ヴァーミリアン ブルーコンコルド
栄誉SSSSSS
栄誉SSSSS
栄誉SSSS
栄誉SSS
栄誉SS カンパニー
栄誉S ローレルゲレイロ マイネルキッツ エイシンデピュティ フィールドルージュ フジノウェーブ
 ボンネビルレコード
栄誉A スリープレスナイト アサクサキングス スクリーンヒーロー ドリームジャーニー フリオーソ
 バンブーエール マツリダゴッホ シャドウゲイト コスモバルク
栄誉B カノヤザクラ クィーンスプマンテ アルナスライン [外]フェラーリピサ マコトスパルビエロ
 カワカミプリンセス ヤマトマリオン [外]キンシャサノキセキ サクラメガワンダー スーパーホーネット
 ネヴァブション ファイングレイン ミヤビランベリ アグネスジェダイ アドマイヤフジ
 インティライミ [外]エイシンドーバー [外]コンゴウリキシオー サンライズバッカス [外]シンボリグラン
 メイショウトウコン ワンダースピード ジョリーダンス エアシェイディ ポップロック
 サカラート リミットレスビッド
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/05(土) 17:10:46 ID:miwoIS+c0
いや、お前気づいてないだけで最強だぞ
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/05(土) 17:14:23 ID:HxHHaUKgO
アクシオンみたか? サンデーとサンデー以後じゃ 全然レベル違うんだよ
ウオッカより強いカンパニーは

サンデーいなくなって活躍しだした

結局上がいなくなって
上方にスライドした
ウオッカの実力は
3歳のジャパンカップ〜有馬が全て
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/05(土) 17:14:42 ID:NCVyILEvO
おまえらはウオッカのかわいさを解ってないから馬鹿にしたり出きるんだ!
ウオッカのかわいさはオウケン以上
ディープみたいなちび不細工とは比較しようがない
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/05(土) 17:23:15 ID:NCVyILEvO
アクシオンはかっこよかった(かわいさではウオッカが上だがな)
レベルの高いサンデー世代の生き残りって感じで萌えた

それに比べてディープは同じ父親から出来ているとは思えないカッコ悪さ
みんなこんな不細工チビの息子は生みたくないだろうね
種牡馬ビジネスも顔を考えるべき
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/05(土) 17:24:30 ID:HxHHaUKgO
どうみてもディープのが顔が小さく
目がクリクリしてる
ウオッカは顔でかすぎる
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/05(土) 17:26:00 ID:bm5pL71g0
武さんが乗って無いほうが勝つわ
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/05(土) 17:31:31 ID:DEiJivB60
ウオッカってダンムーより1600m〜2000m弱いだろ?w
2400mならウオッカだと思うけどなw
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/05(土) 17:35:42 ID:DEiJivB60
競走馬としての格は
遥かにダンムー>>>>>>>>カンパニー
そのころから変わってないカンパニーに明らかな力差をみせつけられたウオッカってw
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/05(土) 17:56:52 ID:0wcfIctDO
ディープ基地の言い訳がスペ基地グル基地辺りと変わらなくなってきたなw 惨めw
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/05(土) 17:58:36 ID:Fp4GemLI0
>>342
カンパニーが今も昔も変わってないって何を根拠に言ってるの?馬鹿?
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/05(土) 18:30:34 ID:4fVSZQSC0
8歳じゃ昔より劣化してると考えるのが妥当だよな
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/05(土) 19:09:35 ID:DEiJivB60
>>344
カンパニーを一番知ってる人だよw
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/05(土) 19:11:57 ID:3bY81ohkO
レースで乗らん奴には何も分からんわな
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/05(土) 19:23:46 ID:DEiJivB60
仕方ないだろ?
ダンムー以下はw
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/06(日) 01:36:00 ID:Me8jIZWz0
く、薬をくれ・・・
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/06(日) 01:46:41 ID:6n7kCo4F0
競馬暦20年だけど
ウオッカのほうが強いと断言できる
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/06(日) 01:54:22 ID:OyXs9N6HO
マルゼンスキー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>エルコン>>ディープ>>ウオッカ
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/06(日) 02:59:16 ID:bACj6hGV0
>>350
本当に競馬歴20年だとしたらとんだ腑抜けだな
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/06(日) 06:25:52 ID:aB/xGBqQ0
http://img215.imageshack.us/img215/2859/deep.jpg
まずは上のサラブレの記事を見てほしい。

「VHRmax」(単位はm/s・メートル毎秒)てのは、最大心拍数に達するまでのスピードを現してる訳だ。
んで、ゴール直後から心拍数が100を切るまでの時間を「HR100」という訳、
つまりは「VHRmax」は持久力、わかりにくいなら、スピードの持続力と言ってもいい。
「HR100」は回復力、わかりにくいなら息が元に戻るまでの時間と思えばいい、つまり「VHRmax」は数値が大きいほど、「HR100」は数値が少ないほど良いって事になる
このどちらの数値も長距離でより効果を発揮する事は言うまでもない。
んで問題は3歳以上の馬のVHRmaxの平均は14前後であるのに対し、ディープインパクトはデビュー前の時点で16.3だった事、その一ヶ月前は13.8だった事…
HR100も大抵の3歳馬は早くても5〜6分以上であるが、ディープインパクトは皐月賞の段階で3分を切っていた。しかしデビュー前は9分台だったと…
問題は普通レベルであった馬が一ヶ月で理論上ありえない急成長した事。
両方とも凱旋門賞で発覚したイプラの効果で上げられる事。心臓が丈夫になったのではなく酸素の取り入れが楽になった結果な訳だ。
俺には競馬人気を回復する為に利用された、哀れなサンプルに見えてしまう。
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/06(日) 06:37:56 ID:yYcoIwVCO
競馬歴30年のじじいだが観客目線で見てて一番強いのはディープかブライアンだよ。
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/06(日) 06:39:31 ID:aB/xGBqQ0
ラキ珍と本物の違い

ナリタブライアン    中山ヤングJS(900万下) 1:35.2 皐月賞   1:59.0
ディープインパクト   卯月S(1600万下)   1:33.0  皐月賞   1:59.2
3歳で古馬のスダビートのコースレコードを更新
片やダイワメジャー卯月S(1:32.8)、ノーリーズン卯月S(1:33.7)並みの高速馬場でこのトロイタイム

ナリタブライアン    青嵐賞 2:31.0    東京優駿  2:25.7  
ディープインパクト   青嵐賞 2:26.9    東京優駿  2:23.3
青嵐賞との差が歴代1であり皐月賞のレコードが本物であることを証明したブライアン
片や高速馬場に助けられたディープ

ナリタブライアン    菊花賞(稍重) 3:04.6 
ディープインパクト   菊花賞 3:04.6
稍重でドンカスターSが前年より1.8秒も遅いのにビワハヤヒデのレコードより速く走る暴君
片や掛かったのに勝ったとかパフォーマンス頼りの近代競馬の結晶

ナリタブライアン     有馬記念 2:32.2 グッドラックハンデ 2:36.0             ホープフルステークス 2:02.3(マイネルブリッジ 重賞3勝)
04ディープインパクト    有馬記念 2:32.0 グッドラックハンデ 2:34.5(上がり 36.2)   ホープフルステークス 2:03.6(ニシノアンサー 1000下)
05ディープインパクト    有馬記念 2:31.9 グッドラックハンデ 2:35.0(上がり 34.6)   ホープフルステークス 2:01.1(ニュービギニング 1600下)
05のグッドラックハンデはスローの上がり勝負でタイムが出なかっただけなのはニュービギニングのホープルステークスのタイムが証明している。
つまり05の有馬記念は前年より高速馬場にも関わらず0.1秒早く走っただであり、前が詰まって追えなかったポップロックに勝っただけ
つまり時計の掛かる馬場で走った04は脚が上がったハーツ(11.4-12.1)を捕らえらず底を見せたレース
故障した後のブライアンしか馬鹿に出来ないMAX能力の低い馬だと推測できる
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/06(日) 08:38:05 ID:+RQK3dOVP
>つまり05の有馬記念は前年より高速馬場にも関わらず0.1秒早く走っただであり、前が詰まって追えなかったポップロックに勝っただけ

あのころのポップロックだったら凱旋門制覇できそうだったね
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/06(日) 09:01:33 ID:uu/M2g9a0
このスレはオグリとオペを比べるようなもん
結論だすのは難しいが

安定感でディープ
MAX能力でウオッカ
ってところだろ
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/06(日) 09:03:59 ID:pIjb+TLVO
ウオッカのMAX能力は オウケンやカンパニー以下なんだが
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/06(日) 09:05:38 ID:pIjb+TLVO
上の見たら
すげえネタスレだった
マジレスして恥ずかしいw
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/06(日) 10:10:12 ID:Zq4J+tgN0
スピード、瞬発力はウオッカ、
スタミナはディープと思ってたけど
JC見て考えが変わった
殺人ラップを先行して押し切れるウオッカは相当強い
先行したら垂れるディープとの能力差は歴然

少なくとも2400Mまではウオッカが強いのは間違いない
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/06(日) 12:05:50 ID:2Wdlyv0oO
ウオッカは安定感無いから10回の内8回はディープが勝つんじゃね
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/06(日) 12:17:12 ID:5IPLfuwXO
劣化カンパニーより弱いウオッカがどうやってカンパニーをゴミ扱いしてきたディープに勝つの?

牝馬でG1を7勝は偉業だが成績見てわかるように丈夫でたくさん出走できて良かったねっていう程度の馬
ダイワが故障してなきゃダイワが先に7勝してたしね

秋天とJCのタイムなんて超高速馬場のおかげってことはカンパニー見てればすぐに気づく
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/06(日) 12:17:49 ID:3DVakgBC0

ttp://umabito.net/

■完全無料の競馬予想■
素人には不可能なプロの競馬予想!!

■■現金35万円が毎月抽選で当たる!!■■

ttp://umabito.net/
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/06(日) 14:51:23 ID:1Mr45AbVO
朝鮮汚物馬なんてこのスレに関係ねーのに朝鮮人は必死だわな
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/06(日) 16:21:20 ID:Me8jIZWz0
民度が低い奴ほどお隣の国が気になって気になってしょうがないんだよなw
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/06(日) 16:44:08 ID:pe0ZcLJD0
>>355
二つのレースだけで相対論とか無意味にも程があるだろw
367名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/07(月) 07:19:13 ID:OwhNDQFUO
黒キメたディープインパクトに勝てる馬なんて赤兎馬くらい
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/07(月) 11:28:28 ID:c2d/8mlm0
>>362
というけど今年の秋天にディープが出てたら、33秒の足で追いこむも5着までとかその程度だよ。
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/07(月) 11:31:07 ID:GD025Ka80
カンパニーは8歳で本格化だから
ディープインパクトでも8歳カンパニーに勝てたかどうかわからん
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/07(月) 11:33:18 ID:g1meyvArO
府中引きこもり馬と歴代の名馬を比べちゃいかんよw
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/07(月) 11:35:56 ID:BDWWQpJy0
このスレ
アンチディープVSアンチウオッカ(ダスカ基地)になっててワロタ
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/07(月) 11:37:41 ID:PkhRUZ9S0
ドバイ勝ったら一気に史上最強馬だね、ウオッカは
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/07(月) 12:19:44 ID:BHPPKa2U0
本気で勝てると思ってる奴が何人いるやらw
生涯引きこもりで引退だな
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/07(月) 12:57:48 ID:nTJ0/kgJO
同じ単勝オッズだったらウォッカ買うやつどんだけいるかなぁ
俺なら東京マイル以外は全部ディープ買う
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/07(月) 13:35:20 ID:rtdtDxJTP
ディープは雑魚としか走ってないからなー
強い相手がいた凱旋門じゃあっさり負けたし
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/07(月) 13:38:49 ID:tceCAhmzO
>>375
それ言ったら雑魚にすら簡単に負けるのがウオッカだろ
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/07(月) 13:39:24 ID:rYb9osRaO
>>371
アンチウオッカじゃなくダスカ基地でもなく、アンチウオッカ基地です。
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/07(月) 15:01:58 ID:0AwMgMq4O
安定感=ディープインパクト
実力・爆発力=ウオッカ
て感じかな。
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/07(月) 17:09:19 ID:TFNbppF/0
安田のウオッカのパフォは何回見ても凄すぎる
何回も前が壁になってブレーキかけてそこから加速して突き抜ける
日本競馬の常識を超えている
マジでありえん!
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/07(月) 17:13:14 ID:tceCAhmzO
ドープなら4角手前から捲って直線大外ちぎって終わり
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/07(月) 17:14:34 ID:BGSEPDhvO
常識的に考えたらディープだろうな
382:2009/12/07(月) 17:21:00 ID:bD23bBkb0
イプラ脳だけだな
そんな妄想してるのはw
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/07(月) 17:32:58 ID:jbKAPFoS0
ウオッカ
近年稀に見る駄馬揃いの日本ダービーw(ホウオウ、オーラ、ヴィクトリ
JCも駄馬揃いw
相手が強かったのは優勝した秋天ぐらいw
ウオッカの7冠ほど恥ずかしい7冠もない
もちろん名馬だけど一瞬しか切れない、東京限定、ポカ多い
牝馬にしては強いレベル。
エアグル>ダスカ>>>>>ブエナ>レッド>>>うおっか
ディープ>>>>>>>越えられない壁>>>>>>うおっか
つか、東京でもディープに勝てないだろw
勝てるなら1600だな
384:2009/12/07(月) 17:36:34 ID:oYrrRFYu0
こういう論調久々に見た
イプラ脳全開だな
懐かしいわw
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/07(月) 17:39:59 ID:Y6/eL0CDO
>>383
まぁ相手関係から見たら正論だが、ウオッカもディープも競馬ファンからしたら、どっちも素晴らしい名馬だよ(´・ω・)
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/07(月) 17:41:35 ID:Rr0WZggFO
ダービー歴代最速上がりのウオッカ。しかも先行力もある。
スプリンターのスピードとステイヤーのスタミナを併せ持つウオッカに対しては、もはやドゥープでは全く勝ち目がない。


安定した低パフォのドゥープ

爆発力超絶パフォのウオッカ

で確定しちゃったな
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/07(月) 17:46:16 ID:CTImElfl0
流石にこれは無いわw
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/07(月) 18:14:01 ID:7ZaMNpzk0
ウオッカ基地ダスカ基地が互いをたたえあうスレ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1260168321/
389名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/07(月) 20:29:41 ID:z8R6RpMQ0
物差しのカンパニーの名前がまずい。
どうにも小物臭がしてしまう。
カンパニーじゃなくて例えばトウカイテイオーって名前だったら
よくわからんが超晩成の最強馬ってイメージになっていた。
自分でもよくわからないから異論は認める。
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/07(月) 22:43:40 ID:eYjMNGvSO
カンパニーを8歳で本格化したことにするのがウオ基地で流行ってるのか?
残念ながら音無も断言しているように間違いなく4歳〜5歳がピークでなだらかに衰えている

2008と2009の秋天では最も強い競馬をしてタイム的にも衰えを感じさせないのは今のレベルの低さと高速馬場のおかげ
ピークを過ぎた状態でもウオッカを圧倒する程度なら出来るが強い時代のバラゲやメジャには完敗するレベル
ディープには間違いなく馬なりで千切られるよ
391名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/07(月) 23:15:39 ID:VjZCHGsR0
勝時計、上がり、レース内容を客観的に判断すると
ウオッカ>>>>>>>>>>>>>ディープ

鈍足ディープは間違いなく馬なりで千切られるよw
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/08(火) 08:44:26 ID:HODl53gC0
根幹距離なら間違いなくウオッカ
ディープ基地は現実を直視した方がいい

ウオッカ
1600 1:32.4
2000 1:57.2
2400 2:22.4
上がり3F最速 32.9

ディープ
1600 持ち時計なし
2000 1:58.4
2400 2:23.3
上がり3F最速 33.1
393名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/08(火) 09:16:41 ID:/GdD9v5iO
>>392
2000m中山と府中で比べちゃってどうすんのw
タイムだけで優劣つけることすらナンセンスなのに
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/08(火) 09:29:17 ID:toGw6etT0
2000mじゃアドマイヤジャパンと接戦レベルだもんな
2000m以下は完全にウオッカ
2400mでやっといい勝負ができる
タイム勝負になると2400mでもウオッカに分があるな
ディープに分があるのは3000m以上だけだろう
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/08(火) 09:47:01 ID:kpbJ2PWGO
駄馬でも好タイムで走れる馬場で出したタイムが誇りのウオッカwしかも駄馬と接戦w
馬場差も解らないのが魚基地なんですねw
まず音無も認める4年前から進歩してないカンパニーがウオッカより強いことをどう説明するの?
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/08(火) 09:49:49 ID:HODl53gC0
駄馬でも好タイムで走れるのに好タイムで走れないディープw
しかもドーピングしてすら無理www
タイムで自慢出来るのは競馬界の主流から大きく離れた3200のみw
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/08(火) 09:54:32 ID:/GdD9v5iO
>>394
最近の府中なんて衰えきったバルクですら2000mを1.58.5で走れるんだぞ
ディープを擁護するつもりはないが、フェアな比較とは思えんな
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/08(火) 09:56:23 ID:WNU87Rep0
相変わらずアンチディープVSアンチウオッカ(ダスカ基地)のスレになっててワロタ
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/08(火) 10:00:35 ID:sT2ZiDcgO
>>392
おまえただのにわかだろ
400名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/08(火) 10:15:22 ID:wRojiQQpO
府中引きこもり駄馬とディープを比べるとかw

頭悪すぎw
401名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/08(火) 10:19:14 ID:Udw8tni2O
歴史的名牝と凱旋門賞史上初のドーピング失格という恥を晒した馬を比べるとかw

頭悪すぎw
402名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/08(火) 10:26:50 ID:EMRRQIspO
さすがにディープならカンパニーには負けないな
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/08(火) 10:28:46 ID:9tCzpSDAO
ディープはクラシック以上じゃないと弱い
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/08(火) 10:29:12 ID:/GdD9v5iO
>>401
イプラ問題に関しては確かにそうなんだが、それを言ってしまうとディープはどの競走馬とも比較できなくなってしまうw

それじゃ実力、実績の比較にならんから面白くないしな
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/08(火) 10:30:59 ID:AMHM5IP2O
冗談キツいわ全くウオッカに負ける想像がつかない
所詮ダスカとセットの扱われだろダスカより完璧弱いし
ディープに何か勝てないよ
406名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/08(火) 10:42:20 ID:Udw8tni2O
タイムうんぬんはディープ基地が過去の名馬と比較する時にさんざん言ってきたことじゃねーかw
ウオッカと比べて都合が悪くなるとタイムは無視とか笑えるwww
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/08(火) 11:17:04 ID:W7Vb4VG0O
武豊で7冠するんだからディープの方が強い
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/08(火) 11:41:49 ID:HRgrjtLf0


SSS [外]タイキシャトル15
SS テイエムオペラオー13 ノースフライト19♀ シンボリルドルフ28
S エスポワールシチー4 ウオッカ5♀ アドマイヤムーン6 メイショウサムソン6 カネヒキリ7 ディープインパクト7
 アジュディミツオー8 マンハッタンカフェ11 ウイングアロー14 [外]エルコンドルパサー14 [外]グラスワンダー14 スペシャルウィーク14
 メジロブライト15 ビワハヤヒデ19 [外]シンコウラブリイ20♀ サクラバクシンオー20 ライスシャワー20 ヤマニンゼファー21
 ダイタクヘリオス22 メジロパーマー22 メジロマックイーン22 オグリキャップ24 イナリワン25 タマモクロス25
 ニッポーテイオー26
有馬記念回避有馬記念回避有馬記念回避有馬記念回避
A++++++++ ヴァーミリアン7
A+++++++
A++++++ カンパニー8
A+++++ ダイワメジャー8 ブルーコンコルド9
A++++
A+++ ダイワスカーレット5♀ マツリダゴッホ6 ゼンノロブロイ9 [外]タップダンスシチー12
A++ スクリーンヒーロー5 ドリームジャーニー5 エイシンデピュティ7 ハーツクライ8 アドマイヤドン10 [外]シンボリクリスエス10
 [外]アグネスデジタル12 [外]メイショウドトウ13 ナリタブライアン18
A+ ローレルゲレイロ5 ボンネビルレコード7 スイープトウショウ8♀ デルタブルース8 タイムパラドックス11 ナリタトップロード13
 ステイゴールド15 エアグルーヴ16♀ マヤノトップガン17
A オウケンブルースリ4 ディープスカイ4 スリープレスナイト5♀ アサクサキングス5 フリオーソ5 ブルーメンブラット6♀
 アドマイヤジュピタ6 バンブーエール6 マイネルキッツ6 シャドウゲイト7 スズカフェニックス7 フィールドルージュ7
 フジノウェーブ7 コスモバルク8 デュランダル10 ジャングルポケット11 ツルマルボーイ11 [外]サウスヴィグラス13
 セイウンスカイ14 ファストフレンド15♀ サイレンススズカ15 [外]ブラックホーク15 メイセイオペラ15 バブルガムフェロー16
 マーベラスサンデー17 サクラローレル18 [外]タイキブリザード18 サクラチトセオー19 ミホノブルボン20 トウカイテイオー21
 スーパークリーク24
409名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/08(火) 12:10:08 ID:hJ/65/9p0
ウオッカに勝つのはレゴラスでもバルクでもできるし(笑)
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/08(火) 12:59:38 ID:lYqN8ck70
>>392
ディープの鈍足ぶりに吹いたw
ディープはウオッカ以上のタイムで走れたとは絶対に証明不可能だし
パフォ−マンスも断然ウオッカが上な以上

1600〜2400は完全に
ウオッカ>>>>>>ディープ
という結論にしか至らない
411名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/08(火) 13:31:58 ID:M5RtF6rW0
>>410

ダービーのタイムから考えてどうしてそうなるのかわからない。
ウオッカ>>>>>>ディープ ならディープはオウケン以下かよ。

つーか1600とか関係ないし。
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/08(火) 13:37:18 ID:AhD+02CHP
もしウオッカがドバイ勝ったらディープ基地顔面ブルーレイになっちまうなw
あ、でもウオッカ勝って薬発見されたりしたら一気に逆流開始だけどw
413名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/08(火) 13:47:26 ID:7JVRrBf8O
ヒキコモリVS薬中
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 08:47:48 ID:8Z2Iv712O
10年後に牧場で競走してもディープだな
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 09:04:09 ID:vF2FaKHl0
競馬場を選ぶ、コロコロ騎手が変わる辺りで
史上最強とはいえんと思うぞ・・・・・・・・・

それとは別にウオッカって人気になりそうなネタは
たくさんあるのに、世間に浸透しないのはなんだろ
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 10:58:16 ID:0/LrRPEsO
魚基地のせいでウオッカがネタ馬になってるなw
417名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 11:01:19 ID:pegjPtsVO
引きこもりに価値はないと何度言えば…
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 11:18:31 ID:zRvTtA1dO
現役馬同士の比較も出来ずに毎週負けまくってるお前らが対決不可能な馬同士を比較してるって笑わせるなよw
条件がばらばらなのにベストタイムを持ち出して〇〇のほうが強いなんてアホの極みだろ。
419名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 11:20:36 ID:Cc/ubIkt0
ディープ>>>>サムソン>>>>>ザコッカ
420名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 11:25:47 ID:wqJMQZT+0
つか、ネタだよね?
ウオッカがディープより強いなんて真顔で言ってる奴は基地外w
421名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 11:29:44 ID:3ulfcIhBO
薬使ってやっとアドジャに勝てたドープよりウオッカが強いだろう
422名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 11:31:18 ID:ysdz3LwRO
ダスカに負け越しのウオッカはディープじゃ話が悪い悪い
423名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 11:32:34 ID:kyKV374ZO
418さんすげー正論だな
たしかにそうだw
でもあーだこーだ考えるのも楽しいし、喧嘩腰になるのも2ちゃんの常だからね
424名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 12:07:25 ID:ZIM3pL69O
ウオッカてのはエルやススズマルゼン辺りには最高に都合のいいネタウマだな
ウオッカ程度でもたくさん出走すればG1を7つ勝てることがばれてしまった(今の低レベルは置いといても)
つまりG1を7勝なんて長くやるかどうかだけでたいして価値はない
ぶっちゃけルドルフディープオペはススズ(覚醒後)より多く出走したから7つ勝てたに過ぎない
ススズ最強をウオッカが証明してくれて素直に嬉しい
ルドルフディープオペごときよりススズが下に見られてるのは普通あり得ないことだったからね
てかこいつら3頭じゃススズの影も踏めないエルにすら勝てないかもねw
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 12:15:50 ID:WloBGr7x0
はっきり言うけど、タイム云々で最強を語ってたのはディープ基地だからw
その土俵に則ってウオッカのほうが強いと真っ当に言ってるだけ。
まぁどの視点から見ても結局ウオッカ>>>ディープになるんだけど。
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 12:23:20 ID:ysdz3LwRO
>>424
言わないでやれよwwwww
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 12:31:33 ID:Xd/PHjJJO
目糞鼻糞同士
428名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 12:39:10 ID:s3Z0ceSz0
ウオッカなんて引きこもり先の府中でもカンパニーに完敗するレベル
ディープと比べるなんて・・・逆にウオッカが可哀想
429名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 12:39:23 ID:vF2FaKHl0
>>425
得意な馬場ばかりの勝ち数じゃ、やっぱルドルフオペディープ
には並べないだろと
あと負け数の問題、安定感かな

ディープが出てくる前までは最強はルドルフだったが、
タイムの良し悪しで最強と言われてたわけじゃあるまいに

ってかウオッカが最強ならとっくにスポーツ紙でもなんでも
メディアがこぞってアピールするだろと
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 12:59:17 ID:EGAmCbfjP
Before
ドプ基地「ディープが最強!昔の名馬なんて所詮は昔の馬。
ダービーのタイム見ろ!競馬は進化してんだよ!」



After
ドプ基地「ウオッカのタイムが速いのなんて現在の高速馬場のおかげなだけ。
昔で考えたらディープのが遥かに速い」



431名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 13:02:15 ID:7vSFHdUzO
いぷら帝王と鼻血女王の対決?
432名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 13:03:46 ID:s6ddKVqD0
>>392
JCだけに限ればウオッカのが上だろうな
433名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 13:06:54 ID:t6TA2C0gO
マジレスすると能力を出しきったらウオッカ。平均して強いのがドープ
434名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 13:11:18 ID:VDAWKWyFO
ディープはオウケンより強いと思うからJC出てたらウオッカ差し切ってたよ
435名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 13:19:35 ID:gqJUoD8sO
JCでオウケンに差されそうになってる馬が、ディープに勝てるわけねーだろ。
今年のJCにディープが出てたら、軽くウオッカの3馬身先でゴールしてるよ。
436名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 13:19:40 ID:QmXtrNS7O
これが近代競馬の結晶だ!

ドーピングですね、わかります
437名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 13:21:55 ID:n42pOnitO
なんかこのスレ薬臭いんですけど
438名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 13:26:46 ID:gqJUoD8sO
>>437
多分、おまえが汚い手でいつも携帯いじってるから、携帯から異臭がしてるだけだろw
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 13:28:20 ID:iMEcJ94F0
薬の力で成績が安定していただけの馬なのにディープの実力だと勘違いしている馬鹿が多すぎる
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 13:31:12 ID:1g92iJ6vO
ディープは強いよ
441名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 13:31:20 ID:gqJUoD8sO
>>439
そんなんで簡単に強くなったら、池江んとこ馬はみんなGI勝ちまくってた事になるだろ。
442名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 13:31:59 ID:ysdz3LwRO
カンパニー以下の駄馬が日本競馬のトップとか終わりすぎwwwwwwwwww
ポニーより弱いんじゃねwwwwwwwwwwwwwww
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 13:34:38 ID:iMEcJ94F0
>>441
薬の効きやすさは個体によって異なるからな
ディープは薬の効果が抜群の馬であったというだけ
444名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 13:47:13 ID:gqJUoD8sO
>>443
個体差があるにしても凄いねw
そしておまえの思考能力はもっと凄いねw
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 13:53:09 ID:iMEcJ94F0
ラシックスなど薬物に寛容なアメリカですら競走能力に影響を及ぼすとして以前から禁止薬物指定だったのがイプラ
その事実から目をそむけるディープ基地www
どっちの思考能力が凄いんだろうねw
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 13:59:47 ID:gqJUoD8sO
>>445
さっきも言ったろ。
それなら池江んとこの馬はみんなGI勝ちまくってるだろw
効き目に個体差があって、ディープだけ抜群に効果があったとか、ホントにバカだなあw
447名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 14:02:11 ID:iMEcJ94F0
>>446
ディープ以外の馬が使用していた証拠でもあるの?
医学的な根拠を認めないお前の思考の固さには敵わないわwww
基地とはやるだけ無駄ってことかw
448名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 14:06:19 ID:avYmQU8YO
池江んとこというか社台の睨みがあったからだろ
社台としてサンデーの子で3冠を、武豊としても3冠馬の主戦を、そしてJRAとしても客を呼べる馬を
この3者が揃って手段を問わず最強馬を作ろうとなったんだろ
449名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 14:12:54 ID:8eVEzaNM0
ウオッカとディープだったらさすがにウオッカだね
アンチはカンパニーしか発言できないのかね。ディープは世代に恵まれただけ。
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 14:14:02 ID:3ulfcIhBO
なんたってダービーのレース前に銅像作っちゃ駄目だわな
451名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 14:14:15 ID:ysdz3LwRO
アンチは薬物が許せないよな
中出しレイプされたようなもんだしw
世間がディープを認めてる現実受け入れなれないようだ。
一生傷付いて下さいwwwwwwwwwwwwwww
452名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 14:16:53 ID:avYmQU8YO
薬物抜きにしてもディープなどスペくらいだろ
453名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 14:17:24 ID:gqJUoD8sO
>>447
証拠はねーよ。
ただ、池江が確信犯なら、他の管理馬にだって使ってる可能性あるだろ。
だいたいイプラがどこまで競争能力に影響を及ぼすかわからねーし、あの強さひイプラが全てみたいな考えはアホすぎだろw
凱旋門のあとのJC、有馬も圧勝してんだし、あの強さはイプラじゃねーよカスw
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 14:17:56 ID:7+38ARXaO
>>449
世代に恵まれたのはウオも一緒だろw
455名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 14:18:59 ID:iMEcJ94F0
>あの強さはイプラじゃねーよカスw

必死ですね(笑)
まぁ基地はそう思いたいんだろうなwww
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 14:23:59 ID:gqJUoD8sO
>>455
どーしても薬のせいにしたいおまえこそ必死だろwww
457名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 14:26:27 ID:S72C49a70
まあ成績が安定するのは薬の恩恵が大きいね
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 14:30:23 ID:iMEcJ94F0
>>456
薬の効能を一切認めず「全部実力だ」っていう信者の盲目っぷりには敵わないよ(笑)
459名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 14:31:21 ID:pegjPtsVO
ウオッカなんて府中でしか走れない駄馬
それ以上でもそれ以下でもない
460名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 14:39:40 ID:i8Napd760
スピード ウオッカ>>>ディープ
スタミナ ウオッカ>ディープ
瞬発力  ウオッカ>>>ディープ
実績   ウオッカ=ディープ

こんな感じですが
他に何かありますか?
461名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 14:53:21 ID:ueGY99hFO
>凱旋門のあとのJC、有馬も圧勝してんだし

違うな。日本ではあの時点でも禁止されていなかった。
欧州に残ってリベンジしない限り払拭できないのになぜ戻ってきたの? ますます怪しいと思ったよ
462名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 14:56:23 ID:XWtn78CyO
俺まだ小学生だがディープの薬騒動はかなりイメージ悪い
ステートジャガーの再来じゃん
463名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 14:59:44 ID:nf862Eo9O
魚基地って、どこで見ても気持ち悪いなw

464名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 14:59:45 ID:1g92iJ6vO
ステージジャガーて(?_?)
465名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 15:00:53 ID:gqJUoD8sO
>>461
禁止されてなかったけど、あれだけ騒がれた後で使えたか?って事だ。
それに禁止されてない事をいい事に使うなら、他の管理馬にも使ってたハズ。
だけど、あれだけ怪物級に強かったのがディープだけって事を考えれば、ディープの強さにイプラが影響してたのか?って話だろ。
466名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 15:03:21 ID:iMEcJ94F0
ディープの強さが薬込みの力であったことに疑いはない
467名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 15:06:01 ID:1g92iJ6vO
関係ないよ
468名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 15:08:05 ID:IHaVo+G20
薬ディープ>>>>ウオッカ>>スカイ>>素のディープ
469名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 15:08:47 ID:iMEcJ94F0
今のJRAの規定では「競走能力に明らかな影響を及ぼす薬物指定」だねw
ディープ基地はそれでも「薬は関係ない」っ言い続けるんだろうけどwww
470名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 15:09:18 ID:7vSFHdUzO
でぃーぷらが相手が弱かったとか非難されるけど
ウオッカは弱い相手に敗けているからね。
カンパニーに2度連続で敗けたのはショッキングだった。
しかもjcでは能力出しすぎて鼻血出しちゃうし。
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 15:09:57 ID:PcfV1qws0
てか日本ではめったに処方されない薬だったんでしょ。イプラって
なんで禁止薬物に指定されてるのを知ってるフランスの医師が処方したのか疑問
472名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 15:11:38 ID:cmd+c3PmO
つまりボンズだろ
薬なしでもナンバーワンの選手だが薬使う事で歴史的にも異常なレベルの選手になった
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 15:14:03 ID:iMEcJ94F0
>>471
池江の証言では「フランス医師に調合された」
しかし実際にそのような処方をしたフランス医師は『見つからなかった。』
そもそも遠征していたディープには大勢の日本人記者が付いていたが、器官系に異常があるという話などなく絶好調という話しかなかった。

そんな灰色の状況であったにもかかわらず、うやむやのまま調査を完了したのが当時のJRA
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 15:14:36 ID:NbkD371I0
レース展開を左右する要素は様々だけど、俺の単細胞脳での印象は
ディープはスローペースが得意(セオリーでは前残り展開、でも別格の末脚で差し切る)
ウオッカはハイペースが得意(セオリーでは前崩れ展開、でも先行して驚異的に押し切る)

ディープの天春は凄かった、3角捲くりで直線手前で先頭立つと直線でもさらに千切ってレコードタイム。
道中の位置取りに繊細というか、注文がつくウオッカには真似できない。
ウオッカは09安田記念の馬群をこじ開けるパフォーマンスには驚愕した。
あれは小柄なディープではできないと思う。

どっちもすごい名馬だよ
475名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 15:16:29 ID:57ECZyLj0
例え薬抜きであってもGTの2つ3つは獲れるくらいの素質馬だったろう
時代に恵まれたのもでかかったなあ
現に天下の3冠馬が、しかも無敗の3冠馬が万全ローテをとって出走した有馬記念で
1つ上のGT未勝利馬に完敗喰らってんだもんなあ
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 15:30:29 ID:UiZFKr9o0
ウオッカが最強とは思わないが、ディープインパクトよりは強い。

ウオッカは10年に1度出現レベルの牝馬
ディープインパクトは世代最強場。
477名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 16:07:54 ID:Moe/jNcD0
>ウオッカは10年に1度出現レベルの牝馬
ダービーにしてもJCにしても10年に1度も牝馬勝たないだろ
それが両方勝つ馬なんて100年に1度出るかどうかもわからないぐらいだろ
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 16:08:23 ID:gqJUoD8sO
おまえら現役馬同士の戦い(毎週ある未勝利から重賞等)でさえ、力関係がわからなく、ロクに馬券を当てられねーのに、対戦不可能な馬戦いで、どっちが強いとか生意気言ってんなw
479名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 16:09:36 ID:J7+8ZUYvO
お前が言うかw
480名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 16:12:57 ID:gqJUoD8sO
だって俺当てまくってるしw
481名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 16:19:00 ID:s3Z0ceSz0
魚基地はカンパニーとでも闘ってろよwww
482名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 16:25:59 ID:gqJUoD8sO
俺はディープの春天の時思った。
あのレースにディープが出てなかったとして、着差や着順は同じレースになってたら(着順はディープがいないから繰り上がり)
ディープとリンカーンはどっちが強いのか?って議論になったんだろうな…と。
そこでアホなやつらは、リンカーンのほうが強いとか言ったんだろうなw
ここでウオッカのほうが強いなんてとんちんかんな事言ってるやつは、どーせ秋天の時も、このメンバーでこの条件ならウオッカが一番強いとか思ってたんだろうなw
483名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 16:29:26 ID:iMEcJ94F0
もうちょっと論理的な思考が出来るようになるといいですねw
484名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 16:30:18 ID:avYmQU8YO
だろうな(キリッ


485名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 16:32:56 ID:RVG3vtZH0
ウオッカってマグニチュード10の出来のダスカにギリギリ勝てるくらいのレベルだからなあ
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 16:38:09 ID:TJsXTrfcO
薬使ってた時点でディープなど相手にすらならん、だからウオッカの圧勝
487名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 16:39:35 ID:pegjPtsVO
>>482魚基地には何を言っても無駄だよw
頭腐ってるからw
488名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 16:40:14 ID:gqJUoD8sO
>>483
誰に何を言いたいのか全くわからん糞レスw
489名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 16:42:03 ID:iMEcJ94F0
自覚のない馬鹿って怖いですねw
490名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 17:38:40 ID:Cc/ubIkt0
スクリーンやプスカに負けたりオウケンと互角とか
ディープの相手にもならないんですけどwwwwwww
491名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 19:56:06 ID:H4Y5l5RF0
ディープ = オシオ
492名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 20:18:23 ID:gqJUoD8sO
ウオッカとか言ってるやつは、競馬歴3年未満のニワカだろ。
493名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 20:28:57 ID:lN+goO8c0
ウオ基地とディープ基地は馬鹿
494名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 20:48:44 ID:CtHpXbQb0
ウォッカ程度ならブルボンのが強い

前が早くて押し切る=最強
こういうことならカブラヤオー>>>>>>ウォッカ
になるんですね。わかります
そんな俺はスズ基地
495名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 22:13:15 ID:ZIM3pL69O
サンデー産は全部肉になるべきと思っているがススズ最強には同意せざるを得ない
G1を7勝したからといってハーツに負けたディープだのルドルフやオペを最強と唄う馬鹿は本当に頭の沸いている連中

劣化カンパニーに手も足も出ないウオッカのような中の上の馬がG1を7勝してくれたのはこいつらみたいな馬鹿の目を冷まさす為には意義あることだった
同じ歳にウオッカより強いのにG1勝ち数は少ないダスカの存在も重要だったな
強さとG1勝ちは相関があまりない事が明らかになった
つまりあまりに強すぎるススズをG1勝ちが少ないなどという馬鹿な理由で最強ではないと捏造することはできない
特にオペなんてそもそも負けすぎで話にならないしなw
このスレの結論はススズ最強を証明したウオッカの勝ち
496名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 22:47:56 ID:kv7Bnn+O0
ディープの春天は強かった
でも所詮は鈍足距離でのパフォ
カテゴリー的にはライスやマック、トップガンあたりと比較だw

1600〜2400Mでは
時計,上がり,パフォともに
ウオッカ>>>>>>>>>>>>>>>>>>ディープ
497名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 22:59:31 ID:l79khfGz0
>>492
むしろドープ基地がニワカだろ(笑)
マスコミに釣られてディープを見て
ザコ相手にサイキョーってかwww

ディープ世代でGTたくさん勝って強い馬なんて
ヴァーミリアンくらいだしなw
498名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 23:29:33 ID:ZIM3pL69O
>>497
ミリアンはウオッカみたいなくくり
カネヒキリの方が強い
499名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 23:33:01 ID:7ILXjh7C0
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる
500名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 23:37:27 ID:9YGysWuHO
府中以外じゃ確実にウオッカ全敗
府中2000未満でのみ対等
501名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 23:47:29 ID:7FIkDaMP0
功労S ウオッカ カネヒキリ ディープインパクト
栄誉SSSSSSS ヴァーミリアン ブルーコンコルド
栄誉SSSSSS
栄誉SSSSS
栄誉SSSS
栄誉SSS
栄誉SS カンパニー
栄誉S ローレルゲレイロ マイネルキッツ エイシンデピュティ フィールドルージュ フジノウェーブ
 ボンネビルレコード
栄誉A スリープレスナイト アサクサキングス スクリーンヒーロー ドリームジャーニー フリオーソ
 バンブーエール マツリダゴッホ シャドウゲイト コスモバルク
栄誉B カノヤザクラ クィーンスプマンテ アルナスライン [外]フェラーリピサ マコトスパルビエロ
 カワカミプリンセス ヤマトマリオン [外]キンシャサノキセキ サクラメガワンダー スーパーホーネット
 ネヴァブション ファイングレイン ミヤビランベリ アグネスジェダイ アドマイヤフジ
 インティライミ [外]エイシンドーバー [外]コンゴウリキシオー サンライズバッカス [外]シンボリグラン
 メイショウトウコン ワンダースピード ジョリーダンス エアシェイディ ポップロック
 サカラート リミットレスビッド
栄誉C アルコセニョーラ アルティマトゥーレ ザレマ アブソリュート スズカコーズウェイ
 タスカータソルテ ビービーガルダン マイネルアワグラス マイネルレーニア マルカフェニックス
 テイエムプリキュア アクシオン アロンダイト エアジパング サイレントプライド
 シンゲン タマモサポート トーホウアラン プレミアムボックス マルカシェンク
 サンレイジャスパー ヤマニンメルベイユ アイルラヴァゲイン ヴァンクルタテヤマ キングストレイル
 サクラオリオン スリーアベニュー トウカイトリック ホッコーパドゥシャ マキハタサイボーグ
 ユメノシルシ ワイルドワンダー アルドラゴン ジョイフルハート スウィフトカレント
 タマモホットプレイ トーセンブライト メイショウバトラー エリモハリアー ゴールデンキャスト
 タニノマティーニ カンファーベスト [外]ディバインシルバー ビッグゴールド
502名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 02:04:23 ID:Kk92ltgf0
ディープインパクトなんて弱い
G1未勝利のドリパスをやっと交わした程度^^
503名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 02:12:06 ID:iIiDjqOaO
>>494スズパレードですね。わかります
504名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 02:55:57 ID:4U8E5c9iO
>>502
毎日王冠でG1未勝利馬に交わされる。
秋天でG1未勝利馬を交わせず。
505名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 04:43:59 ID:zsWqxck5O
緩〜いペースの瞬発力勝負ならディープ>>>>>>ウオッカだろうな。
506名無しさん@実況で競馬版アウト:2009/12/10(木) 05:13:46 ID:kJTB8+Ei0
他の馬がディープ相手にするならスローで逃げない勝てないからな
ハイペースで逃げたらそれこそ鴨だろ
ディープに確実に差される
ウオッカにも通じる所多いでしょ。
両方とも名馬ではあるけど
スケールの大きさが違う
ディープと比べるのは見る目なさすぎるわ
507名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 05:26:37 ID:9+98lCBO0
ディープのレースで1000m59秒切るペースで走ったことあったっけ?
何かスローペースのイメージあるんだが…

あとディープの勝ったレースは確かに圧倒的だったけど有馬のハーツみたいに
先行策が嵌ればディープでもウオッカを捕えられないこともあると思う
相手がウオッカに限らず先行されていい脚使われて粘られたらディープでもちょっと苦しいだろう
508名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 08:45:53 ID:IKA9JybxO
東京以外の競馬場だと話にすらならないな
東京でのみ比較できるかどうかのレベル
509名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 08:50:39 ID:GiZ7+9z80
薬を使用していない時のパフォーマンスがわからないから話にすらならないな
510名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 10:13:37 ID:IKA9JybxO
薬無しでも東京以外での雑魚ウオッカには負けないだろうな
薬無しだと東京でのみ微妙
511名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 10:39:14 ID:Kk92ltgf0
>>504
馬鹿じゃねーのお前
ディープインパクトのレースなんか2着が全部G1未勝利馬という糞低レベルのレースじゃねーか
ナリタセンチュリー(笑)とかリンカーンとか(笑)
その後も含めてG1馬はハーツくらいのみwしかもそれには負けてるし

ウオッカはディープスカイ、カンパニー、オウケン、ダイワスカーレットアストンマーチャンなど
正真正銘強い馬を破ってのG1勝ち

ディープインパクトなんか比べ物にならない
512名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 10:39:36 ID:GiZ7+9z80
薬無しじゃ条件馬にすら勝てないのがディープだろうなw
513名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 11:16:03 ID:ZAL1M2ZpO
>>511
そいつらまとめてダメジャとバラゲ以下だろw
しかもそんなやつらに勝ち負け繰り返してるんじゃ話にならないよ
514名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 11:23:08 ID:Be+5P8pmO
相手が弱いのはどうしようもない事だろう。
515名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 11:24:54 ID:4U8E5c9iO
>>511
あれれwww
2着がG1馬じゃないと低レベル扱いなのwww
3着以下にはサムソンやダメジャーいるのにwww
正真正銘強いwカンパニーが5着の宝塚は低レベルなんだね。
正真正銘強いはずのカンパニーはなんでナリタセンチュリー笑に負けたの?
カンパニーが2着なら高レベルらしいのに実に悔やまれる。
正真正銘強いプスカw
正真正銘強いオウケンw
正真正銘強いマーチャンw
正真正銘強いカンパニーw
正真正銘強いのはダスカぐらいだよ。
プスカやオウケンが名馬扱いwww
マイルでマーチャン倒しても自慢にならねー。
俺、カンパニー好きなんだよ。
毎日王冠、秋天とカンパニー1着固定、ウオッカ2、3着で美味しい馬券をいただきました。
ご馳走様。
516名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 11:25:07 ID:sHMNvFOTO
イプラの問題から目をそらして
未だに最強だと幻想を抱き続けてるディープ基地を見てると哀れになってくる
517名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 11:26:01 ID:IKA9JybxO
雑魚に負けまくりのウオッカ
大得意の東京マイルですら負けてる
518名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 11:31:56 ID:IKA9JybxO
ディープが最強とは思えないが、ウオッカがディープより雑魚なのは間違いない
519名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 11:39:09 ID:awGTwz3IO
ウオッカは東京以外じゃ
現実的にショウナンパントルと同じ程度だしな
むしろ弱いかw。
でも東京では強いよ。世代No.2の実力馬だし素晴らしい名馬だよ。
520名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 11:45:11 ID:lKUCtyMU0
ダイワに2cm勝つのがやっとの雑魚ッカじゃ相手にならないな
521名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 11:49:32 ID:IKA9JybxO
東京にG1が多いおかげでの7勝
中山は少なくてマツリダは不憫
522名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 11:50:15 ID:6Sx+btSuO
ウオッカが有馬には残念ながら鼻出血の為出られないって
報道されてたね
523名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 11:50:27 ID:0nNKBIqIO
世代で古馬芝G1を勝ったのがディープただ1頭という文句なしの史上最弱世代で三冠取っても意味ないね。
ウオッカ、ダスカ、ブエナ、レッドのように三冠クラスが同世代に2頭以上いる場合もあるし。
「三冠馬が出た世代は弱い」ってのは常識。
524名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 11:51:42 ID:lKUCtyMU0
王道で強い競馬がひとつも無い雑魚ッカ(笑)しかも東京限定(笑)
525名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 11:58:28 ID:XlWe9/3rO
てかウオッカって府中しか走らないセコい馬だけど悪い馬じゃないよ!
ただウオ基地のイカれっぷりが異常だから評価が分かれてるだけ。
ふつーに強い馬だってみんな認めてるよ!
526名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 11:58:48 ID:IKA9JybxO
エイシンなんちゃらが宝塚勝ってるよ
527名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 12:02:03 ID:ThtkMJJs0
相変わらずアンチディープVSアンチウオッカ(ダスカ基地)になっててワロタ
528名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 12:02:58 ID:lKUCtyMU0
雑魚ッカがメイショウサムソンに全く歯が立たなかった処を見ると
ディープが凄くて、雑魚ッカのしょぼさが分かるよね
529名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 12:03:41 ID:Y7AnEFadO
>>511
お前みたいな気違いがいるから話がややこしくなるんだわw
あとタイムどうのこうの言う奴はレースの内容見てないだろ。
ディープの春天は残り1000からのロングスパート、実質自分で作ったレコード。しかも超スローの展開で
ウオッカの秋天はダスカが逃げてのレコードだろ。しかも2cm差の。実質ダスカが出したようなもんだし、タイム云々言い出したら分が悪くなるのはウオッカってことに
気付けないド素人ちゃんですって言ってるようなもんだぞ
530名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 12:08:51 ID:CYL+fIfVO
ディープは種馬としてその強さを証明するでしょ。ウオッカもディープも強い!ディープ×ウオッカなんて最強でしょ!
531名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 12:09:59 ID:IKA9JybxO
秋華でダスカだけでなくショボい雑魚にすら先着されるウオッカが3冠級か?
532名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 12:13:37 ID:sHMNvFOTO
薬に頼って三冠獲ったのをそんなに誇られてもね
533名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 12:16:56 ID:lKUCtyMU0
まぁJRAでもレース後毎度上位入選馬の検体は採るんですけどね
ニワカじゃ知らないのも無理はないか(笑)
534名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 12:23:07 ID:GiZ7+9z80
イプラトロピウムなら当時検出されてもお咎めなしですけどね
ニワカじゃ知らないのも無理はないか(笑)
535名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 12:28:01 ID:Z0IY0wtoO
新潟1200ならウオッカじゃね?
直線ならもちディープ!
536名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 12:28:08 ID:Be+5P8pmO
イプラってそんなに馬を強くする効果あんの?
詳しい人おーしえて
537名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 12:30:38 ID:bnydUB9GO
ウォッカ→阪神東京のみ
ディープ→阪神中山京都東京
あとはわかるな
538名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 12:41:09 ID:oP+KvgDNO
>>536
身体能力を劇的に向上させるよ。とりわけスタミナや持久力が向上する。

例えば、スローの長距離を、ロングスパートだけでレコードを叩き出したりはお手のものだよ、持久力が向上してるから全くバテないからね
539名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 12:42:16 ID:f4u+qePDO
ドープの薬
世間発表用
単なる風邪薬が藁に残ってただけです(苦笑)

真実
筋力増強剤

540名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 12:43:01 ID:p2iY/pjDO
ディープより上って…
魚基地は調子にのりすぎ

541名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 12:46:12 ID:hDXA6xu90
東:やはり海外に目を向けているんですね。馬作りで大事にしているのは、やはりアメリカで学んだ
「特別なことをしない」こと?

村山:そうですね。角居厩舎もそうですけど、疲労回復剤などは一切与えないで、馬が自分で
体を作っていくようにしています。ウオッカもずっとそうしてきていますね。そのお蔭か、
故障もないですし、馬もガクッとくることもないですよね。

(競馬総合CH おじゃ馬します!ホースマンに聞きました「村山明調教師インタビュー」より)

角居厩舎は疲労回復剤すら使用しないほど完全ナチュラルを徹底してるからね
松国厩舎や池江親子厩舎みたいなクスリに頼りっきりな厩舎はちょっとねぇ
542名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 13:04:29 ID:26WGA6knO
ウオッカ対ディープか
ニワカ同士の戦いですね
543名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 13:08:05 ID:VzRAybiDO
>>523
釣り針デカ杉だろ!
544名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 13:09:05 ID:Be+5P8pmO
>>538そうなの?ちょっと調べたけど、人体の効果とは大分違うね。完全禁止じゃなかったって事は(ディープは海外行ったから判明したけど)それまでのフランスの競走馬とか、日本の競走馬も使ってた可能性もあるね。

これまで強かった馬はみんな使ってたといっても過言じゃないって事か。
ただイプラ自体の効果が持久力増加ならなんで陸上競技でも禁止されないんだろ。まぁ>>538は詳しい人みたいだからそうなのかな。
545名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 13:12:30 ID:Y7AnEFadO
結局ウオッカよりディープが弱い根拠ってなんなの?薬使わなかったら弱いっていう根拠があるの?あるならウオッカより弱いの?
結局妄想だけで言ってる気違いはもう少し勉強してから言おうな
546名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 13:12:59 ID:GiZ7+9z80
>>544
フランスやアメリカは以前からイプラ完全禁止だよ
日本はディープの事件以降にようやく禁止にした
547名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 13:17:03 ID:lKUCtyMU0
別に禁止じゃないよ、現地の獣医がOK出したんだし
ただレース後までに薬の成分が抜けてないとダメという決まりがあっただけ
情弱ニワカ雑魚偽装基地には分からなかったんだろうな(笑)
548名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 13:17:41 ID:Be+5P8pmO
>>546いや、アメリカは知らないけどフランスはレース後に反応が出ないならOKだよ。今は知らない。
549名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 13:18:25 ID:GiZ7+9z80
それを世間では一般的に「禁止」と言うんだよwww
勘弁してくれwww
550名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 13:19:52 ID:snXGufCLO
ウォッカなんて府中ひきこもりでダスカの故障や引退に助けられたラキ珍でしょ
今年のJCも去年の上位馬の引退や凡走に助けられてウォッカとオウケンがそのまま繰り上がっただけ
ウィジャボードクラスの外国馬がきてればウォッカじゃかなわないよ
551名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 13:22:27 ID:GiZ7+9z80
人間の陸上競技にしても仮に3年前にステロイド投入歴があろうが、ドーピング検査の時に完全に抜けきっていれば何の問題もない
しかしステロイドが禁止薬物指定
そんな基本的な解説から始めないと駄目なの?ディープ基地はwww
552名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 13:23:23 ID:4U8E5c9iO
イプラが効くかどうか有馬でコスモバルクに使ってほしいわ。
553名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 13:27:13 ID:Be+5P8pmO
いや、陸上競技ではレース前に使用してもいいんだって…
別にディープ基地でもアンチウオッカでもないのにな。馬の基地って本当面倒くさいな。中立の人いないの…?
554名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 13:28:52 ID:GiZ7+9z80
人間の場合イプラがOKなのは知ってるわw
今は競馬の話じゃないのか?
555名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 13:31:07 ID:IKA9JybxO
気管支拡張剤だからバルクに使ってもたぶん意味無い
バルクが喉が悪いんなら意味あるけど
556名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 13:32:30 ID:GiZ7+9z80
人間の例を出した際にイプラではなくステロイドの話をした時点で察しろよ
馬鹿って本当面倒臭いな。
557名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 13:37:09 ID:Be+5P8pmO
察するって、あんたの極端な考えにそこまで頭使いたくないよ。
558名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 13:37:56 ID:GiZ7+9z80
そんな難しい話じゃない
日本語くらいちゃんと読んでくれって話だw
559名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 15:27:53 ID:Kk92ltgf0
そもそも薬物を使用した馬とウオッカを同じ土俵にあげてもらいたくないね

ディープインパクトなんかマグワイアやボンズと一緒に記録消されろ

どっちが強いとか論外
560名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 15:41:30 ID:dYN4pQkg0
それはクソスレたてた>>1に言わんとな
561名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 15:49:30 ID:Y7AnEFadO
>>559
カンパニー オウケン マーチャン プスカをサムソン ウィジャ ダメジャより強いとか言うおまえのが論外だよw
結果だけ見てレース内容見てない奴ばかりなのかな?魚基地は
にわか発言もほどほどにな
562名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 15:57:15 ID:+S6CPZnb0
JRAが定期的に薬を使って名馬を誕生させなにかと話題作りしてるとおもうんだが
563名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 16:02:01 ID:vjR72BGI0
どっちも好きだから比べたくない

ディープのような超スターがいなくなって、
当分もしくはもうスター出てこないかもと思ってたら
ウオッカが出てきてくれて本当に嬉しい
564名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 16:09:20 ID:5+Su+o8ZO
ウオッカが最強馬なら最強馬だらけになってるなw
565名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 16:10:23 ID:2OluO/SJO
ウオッカも薬中だろ
566名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 16:17:24 ID:E9+GZmHrO
最近の薬疑惑の高い馬
・ディープインパクト
言わずもがな、凱旋門でもろばれ
普段から使用していたので凱旋門で微量検出、かぜ薬だと言い張るも
「かぜ薬にそんな成分使わない」と獣医が失笑したw

・テイエムオペラオー
 心臓が通常より肥大しているのが、関係者により判明。
しかしこの発表が墓穴、心臓の肥大はステロイド投与による副作用
これは医学的に証明されていて、セクレタリアトの肥大率ステロイド投与によるものと判明している。
つまりテイエムオペラオーも薬によって作られた。

余談だが薬に頼った奴は繁殖あげるとすぐ解る
性欲だけは強いが子がまるで走らないww
567名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 16:33:52 ID:C9cHlUMb0
新規の競馬ファンはどちらが強いと思うのだろうか
568名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 17:11:53 ID:F0lcyzJG0
ディープは凱旋門賞で失格になったじゃん
ディープファンはあれを恥ずかしいと思わないの?
世界最強馬を決定する最高峰の舞台で日本の馬が失格になったんだぞ
569名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 19:18:15 ID:dYN4pQkg0
そんな事話すスレじゃないよ
570名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 19:44:52 ID:Brnz45sF0
イマイチ伸びないスレだな

ネタすれだからだろうな

ウオッカと同じくまけまくりのオペくらいならいい勝負なんだろうが
さすがにディープじゃ力が違いすぎる
571名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 21:18:14 ID:QSRm2AI30
史上最強ウオッカと薬物駄馬なんて比べるまでもないよ
572名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 23:35:57 ID:cdbulg/d0
ディープ>>>>>>>>>カンパニー>>>>ウオッカ

ここまでは解ったw
573名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 23:37:18 ID:cdbulg/d0
ディープ>>>>>>>>>カンパニー>>>>ウオッカ

ここまでは解ったw

でこれでなぜ
ウオッカ>>>>>>>ディープになるのか

魚基地は説明しろw
574名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 23:43:34 ID:bXmIq9Pn0
インチキ薬馬とウオッカを比べんなやw
なんで薬物失格が無かった事になってんだよww
575名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/11(金) 00:00:09 ID:JPJO/q6N0
>>573
カンパニー>>>ウオッカ>>>>>>>>>>>ディープ

ディープなんか長いところしかろくにいいタイムで走れてないだろ
2400ぐらいならいい勝負できるかもしれんがそれ以下は間違いなくウオッカの方が強い
576名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/11(金) 00:32:23 ID:3BtdrpoR0
2400まではウオッカ
それより長い距離はディープ

ここまではディープ基地の俺も納得
577名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/11(金) 01:03:09 ID:+QA5KY9F0
薬害馬に語る価値なし
578名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/11(金) 01:09:42 ID:E65+FuywO
最強馬ってそんなに何度も負けるもんなの?

G1以下のレースでも負けるし連対すらしない事が何度もあっても最強なの?
579名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/11(金) 02:15:50 ID:tTQX0Rdh0
過去に派手な勝ち方、故障、引退、死亡、仔の活躍なし

オグリキャップ
ミホノブルボン
ライスシャワー
メジロマックィーン
ナリタブライアン
エアシャカール
テイエムオペラオー
サイレンススズカ
580名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/11(金) 02:58:32 ID:52Vj691CO
>>578
論点がずれてるみたいだが最強馬を語るスレじゃないぜ
歴史的名牝と薬に溺れた馬のどちらが優れているかを語るスレだ
581名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/11(金) 04:19:00 ID:J7XBK+Yc0
ウオッカとディープインパクト比べてるのに何で最強馬うんぬんの話になるんだろうか
もしかしてディープ基地はディープ最強だと思ってるからだろうか

ちなみに何度も負けてる馬よりも戦歴に失格がある馬の方が圧倒的に恥ずかしい
恥ずかしいどころか不正なんだから、記録も全部末梢されるべき
582名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/11(金) 07:36:33 ID:eA6u6/XP0
薬物使って獲得タイトル数同じ
自己走破タイムで負けてるんだし

人間で当てはめると分かり易いよ
ウオッカの勝ち
583名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/11(金) 08:21:06 ID:NVIh+tzNO
ウォッカって何?
584名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/11(金) 10:51:12 ID:b36ukgyE0
武によるとスペ=ディープらしいから

ウオッカ>>>エアグル>スペ=ディープ
585名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/11(金) 10:54:09 ID:m82vbmor0
ミスターシービーの方が強いもん!
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/11(金) 12:22:30 ID:E65+FuywO
>>580

>>1でウオッカを最強馬っていってるじゃん
お前こそよく見てみろよ
書いてないか?

ディープ基地でもディープ最強と思ってるわけじゃないけど魚基地が魚が最強最強うるさいから文句つけただけ

587名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/11(金) 12:43:18 ID:KInhXkqNP
やっぱディープ最強っつーか伝説だわ
リニアより速いよこの馬
588名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/11(金) 12:46:23 ID:6lGhvx2tO
netkeibaの投稿数はウオッカの圧勝
589名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/11(金) 13:07:23 ID:4OmhDQLwO
今の超高速馬場だから回りも含めてカンパニーのタイムが上がってるだけだと気づかないのか?
超高速馬場のタイムを根拠に4歳当時より衰えてる今のカンパニーがディープより強いと思ってるんだな魚基地は…
だからウオッカがカンパニーより弱い事は確実でもウオッカ>ディープが成り立つわけか
590名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/11(金) 13:22:40 ID:Wo4uOji6O
カンパニー>ウオッカ確定のお知らせ
591名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/11(金) 13:30:30 ID:wi5Ho1560


ディープ>>>オペ==リンカーン=ウオッカくらい
592名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/11(金) 15:36:43 ID:Pnd5nYzC0
>>591
お前、ウオッカの評価高いな
593名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/11(金) 16:05:33 ID:J7XBK+Yc0
ディープなんて雑魚相手に圧勝していい気になっただけだろ。
例年いるような一級戦と戦ったら勝ったり負けたりだっただろうね。
事実ハーツには2k差もらって完敗してるしね。近年稀にみる低レベル凱旋門で薬物チート
使ったのに牝馬にすら交わされる始末。もう笑っちゃうね。

ディープがいなかったら糞馬ばっかが交代交代でG1馬になってたような暗黒ラキ珍世代
そんなラキ珍に圧勝して勘違いしちゃったのがディープ基地
594名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/11(金) 17:19:12 ID:B2haPDSQO
おじいちゃんにレイプされた馬がいると聞いて来ました
595名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/11(金) 17:44:32 ID:ivJH4q1DO
>>593
ウオッカなんて7キロもらいでアドマイヤフジ、ファストタテヤマ、インティライミ。
4キロもらいでレゴラス、バルクにしっかり負けてるよ。
これは笑ちゃわないの?
これは恥ずかしくないの?
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/11(金) 17:45:13 ID:PrhQNWg60
ウオッカよりディープの方が上だと思うが
ディープ基地は「今の馬場は高速馬場だが」っていうのは止めとけ
ハーツのJCのタイムも今とほとんど変わらない馬場だから
597名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/11(金) 18:00:47 ID:q+b41WOd0
09年JCまで
王道成績5着まで                 王道成績3着まで(春天、宝塚、秋天、JC,有馬)
       1着 2着 3着 4着 5着   総合 ○:1着 △:2着 ×:3着
94世代  04 06 02 04 05   21  94世代○○○○△△△△△△××
95世代  04 05 06 01 03   19  95世代○○○○△△△△△××××××
96世代  02 05 05 07 03   22  96世代○○△△△△△×××××
97世代  03 06 03 06 07   25  97世代○○○△△△△△△×××
98世代  07 03 04 03 01   19  98世代○○○○○○○△△△×××××
99世代  07 10 10 05 07   38  99世代○○○○○○○△△△△△△△△△△×××××××××
00世代  03 02 01 04 06   16  00世代○○○△△×
01世代  04 06 04 04 05   23  01世代○○○○△△△△△△××××
02世代  07 02 06 01 06   22  02世代○○○○○○○△△××××××
03世代  04 05 07 08 01   25  03世代○○○○△△△△△×××××××
04世代  05 08 08 08 12   41  04世代○○○○○△△△△△△△△××××××××
05世代  05 01 02 01 01   10  05世代○○○○○△×× ←最強世代
06世代  07 07 02 03 03   22  06世代○○○○○○○△△△△△△△××
07世代  05 05 03 05 04   22  07世代○○○○○△△△△△×××
08世代  00 02 02 01 01   06  08世代△△××
09世代        01         01  09世代×

オペ1頭  06 03 01 00 01   11  オペ1頭○○○○○○△△△×
05世代  05 01 02 01 01   10  05世代○○○○○△××  ←最強世代
07世代  05 05 03 05 04   22  07世代○○○○○△△△△△×××
598名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/11(金) 21:44:28 ID:I00/IuniO
>>596
単純な時計だけならな
05JCはメンツがいいからな
少なくともオーケンとどっこいの馬なんてたいしたことねぇよwwwwwwww
世代の枠を越えて話すレベルじゃない馬ウオッカ(笑)
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/11(金) 21:47:14 ID:AL/CmnUkO
>>595
ウオッカ弱っ
600名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/11(金) 22:05:20 ID:k5wi1An3O
>>595
ヒント 糞騎乗


能力の最大値では
ウオッカ>>>>>>>>>>>>ドゥープ
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/11(金) 22:15:36 ID:I00/IuniO
>>600
こうゆうバカはとても馬券やってるとは思えない(笑)
話しにならねー(笑)
ネクラヲタクだな(笑)
人生楽しいか?(笑)
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/11(金) 22:20:01 ID:ivJH4q1DO
>>600
能力の最大値ってのは一体何を指してんの?
それはどうやってはかるの?
ウオッカ以外の現役の馬で能力の最大値が高い馬を教えてくれ。
603名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/11(金) 22:32:09 ID:/zSxbLbAO
>>600
同意。

何十年も見て来たが、絶対能力はウオッカが史上最高とわかる。
史上最高の絶対能力でも、全勝でないってのも競馬の面白いとこだな。

ま、ウオッカが史上最強馬と認められないのはニワカだけだろ。
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/11(金) 23:01:34 ID:TqmgTzfm0
サンデー導入後

SSS [外]タイキシャトル15
SS テイエムオペラオー13
S [父父]エスポワールシチー4(現役) ウオッカ5♀(現役) [母父]アドマイヤムーン6 メイショウサムソン6 [父父]カネヒキリ7(現役) [父]ディープインパクト7
 船橋のアジュディミツオー8 [父]マンハッタンカフェ11 ウイングアロー14 [外]エルコンドルパサー14 [外]グラスワンダー14 [父]スペシャルウィーク14
 メジロブライト15
熱海熱海熱海熱海熱海熱海熱海熱海熱海熱海熱海熱海
A++++++++ [母父]ヴァーミリアン7(現役)
A+++++++
A++++++ カンパニー8(現役)
A+++++ [父]ダイワメジャー8 ブルーコンコルド9(現役)
A++++
A+++ [父父]ダイワスカーレット5♀ [父]マツリダゴッホ6(現役) [父]ゼンノロブロイ9 [外]タップダンスシチー12
A++ [母父]スクリーンヒーロー5(現役) [父父]ドリームジャーニー5(現役) エイシンデピュティ7(現役) [父]ハーツクライ8 アドマイヤドン10 [外]シンボリクリスエス10
 [外]アグネスデジタル12 [外]メイショウドトウ13
A+ ローレルゲレイロ5(現役) ボンネビルレコード7(現役) スイープトウショウ8♀ [父父]デルタブルース8 タイムパラドックス11 ナリタトップロード13
 [父]ステイゴールド15 エアグルーヴ16♀ マヤノトップガン17
A [父父]ロジユニヴァース3(現役) オウケンブルースリ4(現役) [父父]ディープスカイ4 スリープレスナイト5♀(現役) [母父]アサクサキングス5(現役) 船橋のフリオーソ5(現役)
 [父父]ブルーメンブラット6♀ アドマイヤジュピタ6 バンブーエール6(現役) マイネルキッツ6(現役) [母父]シャドウゲイト7(現役) [父]スズカフェニックス7
 フィールドルージュ7(現役) 大井のフジノウェーブ7(現役) 北海のコスモバルク8(現役) [父]デュランダル10 ジャングルポケット11 [父父]ツルマルボーイ11
 [外]サウスヴィグラス13 セイウンスカイ14 ファストフレンド15♀ [父]サイレンススズカ15 [外]ブラックホーク15 メイセイオペラ15
 [父]バブルガムフェロー16 [父]マーベラスサンデー17
605名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/11(金) 23:03:05 ID:fEa+6ec+0
ダービー出走馬その後の成績
09世代 GT0勝、GU1勝、GV0勝、OP0勝
08世代 GT2勝、GU1勝、GV3勝、OP0勝
07世代 GT9勝、GU6勝、GV5勝、OP1勝
06世代 GT5勝、GU11勝、GV4勝、OP6勝
05世代 GT6勝、GU8勝、GV7勝、OP6勝
04世代 GT8勝、GU6勝、GV4勝、OP2勝
03世代 GT4勝、GU10勝、GV5勝、OP4勝
02世代 GT14勝、GU9勝、GV3勝、OP5勝 ※ドン、アリュールでダートGT10勝
01世代 GT4勝、GU0勝、GV4勝、OP6勝
00世代 GT1勝、GU1勝、GV10勝、OP4勝
99世代 GT7勝、GU13勝、GV3勝、OP1勝
98世代 GT5勝、GU8勝、GV1勝、OP4勝
97世代 GT4勝、GU13勝、GV4勝、OP7勝
96世代 GT1勝、GU1勝、GV2勝、OP6勝
95世代 GT1勝、GU3勝、GV2勝、OP3勝
94世代 GT3勝、GU2勝、GV9勝、OP3勝
93世代 GT3勝、GU7勝、GV7勝、OP5勝
92世代 GT3勝、GU5勝、GV6勝、OP7勝
91世代 GT3勝、GU1勝、GV2勝、OP5勝
90世代 GT1勝、GU6勝、GV4勝、OP3勝
89世代 GT0勝、GU5勝、GV2勝、OP1勝
606名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 01:09:37 ID:9C2p5nrV0
>>603
最強のニワカ乙wwwwww
607名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 01:26:14 ID:2fyHNEEG0
>>603は基地のふりしたアンチだろ
608名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 01:34:08 ID:HjA9hPpk0
ウオッカごときがディープに本気で勝てると考えてる希少人種っているんだねww
609名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 02:25:55 ID:FTEeAIzp0
ウオッカとディープなら流石にウオッカが強い
ウオッカとハーツでいい勝負
610名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 02:48:28 ID:2fyHNEEG0
ディープ基地の根拠もない煽りなんかいいからディープがウオッカより強いという証拠出せよ
口先ばっかで相手にしてもらえないドープ基地ww煽り口調で優位にたってると思いこんでる基地外ww
611名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 03:09:15 ID:Doo9YSsg0
>>610
根拠なんて出せるわけないだろ
スピード、スタミナ、瞬発力、先行力、勝負根性、モラルで劣ってるんだから
ウオッカに負け越してるカンパニー持ち出すことしかできてない

それだけ追い込まれてるんだろうなwwwwwwwwwww
612名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 03:09:31 ID:ZIUCv7GQ0
人気は互角。強さはさすがにディープインパクトでしょう。
ウオッカが史上最強牝馬なのは分かるが
さすがにルドルフやディープインパクトにはかなわない。
5歳時のオペラオーよりは強いかなってレベル。
613名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 03:12:30 ID:Doo9YSsg0

ほらな!
この書き込みのように根拠は一切なしwwwwwwwwwwwwwww
614名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 03:27:36 ID:KDzAVko/O
可哀想だよなカンパニーごときに、一生ダシにされる運命か。
ウオッカ基地はカンパニーごときに顔真っ赤にする宿命かwww
ダスカ基地に弱み握られたな可哀想www
あっダスカより弱かったねwwwwwwwwwwwwwww
615名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 03:45:44 ID:8wOAxQeU0
人気はディープ。強さはさすがにウオッカでしょう。
616名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 04:03:52 ID:H3oMRW4NO
此処までのほぼ確実だと思われる意見纏め

・マイルならウオッカがディープを千切る
・府中ならディープはウオッカに適わない
・長距離ならディープが楽勝する

春天ディープ
安田ウオッカ
宝塚ディープ
秋天ウオッカ
マイウオッカ
JC????
有馬ディープ

勝負はJC、此処を制した方が勝ち越し
617名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 04:09:01 ID:2WOWNcJwO
>>616
ウオッカは府中にしか出走しないし
ディープはマイルに出走しないから、秋天とJCしか対戦機会がない
618名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 06:39:26 ID:Sub/wUXMO
俺は競馬の玄人だかルドルフもディープもウオッカが同じ世代にいたら3冠取れてないぜ
意味分かるよな?
これが分からない奴は素人な
619名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 07:01:10 ID:VkTPW5xsO
>>618
菊花賞をウオッカに持ってかれるんですね。
玄人なら当たり前の考えだよね。
620名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 07:06:54 ID:A2kZnH8qO
どうして皆様は他人の所有馬に関してこんなにアツくなれるの?















あほですか?
621名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 07:09:17 ID:csTmXZx/O
カンパニーの父

ミラクルアドマイヤwwwwwwwww
そんなゴミが種牡馬てwwwwww
しかもゴミに圧倒されたカス牝馬がJC勝ちww
日本競馬オワタ
622名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 07:13:45 ID:A2kZnH8qO
>>621 ゴミ
623名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 07:27:54 ID:frju4ugb0
ナリブとミスターシービーが三冠取れるならどうでもいいや
624名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 13:05:23 ID:hUYSryf7O
ウオッカが弱いことなんて普通はすぐに気づくよ
まず展開、距離、馬場すべての御膳立てが揃わなければ勝てない(当然府中であることが必須)

タイムの割には着差が少ない
明らかに超高速馬場のおかげと解る
実際劣化したカンパニーですら出せる程度のタイムである(しかもカンパニーにすら完敗)

ウオッカより遥かにましな相手に勝ってきたディープと、ディープより遥かに劣る相手に力負けをを繰り返したウオッカ
ディープとウオッカではあまりにも実力差がありすぎる
ウオッカは力を出しきれば全盛期サムソンに食らいつけるかもしれないね
625名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 13:32:27 ID:BWqPzcuK0
好きな競争馬『ディープインパクト』
好きな映画『ディープインパクト』
の俺様でもウオッカが1ランク上の競争馬であることは認めてる
626名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 13:36:56 ID:enrcTeSRO
ウオッカがディープに勝てるとしたら、今年のJCみたいなペースのレースになった時くらいだろうよ。末脚溜めれる展開になったら100%ディープが勝つだろうしな。
627名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 13:50:30 ID:pJtFtgSNO
とある一流騎手が言ってたが
ウオッカとスカーレットの2頭は牝馬の最高峰(アマゾン、グル、スイープ、ザリオ)レベルより上で
牡馬の最高峰レベルといい勝負ができる馬だと言ってた。

628名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 13:55:46 ID:hUYSryf7O
>>626
今年のJCみたいな逃げ馬がペース作ってくれるようなレース展開ならそれこそディープが大外馬なりで勝つだろ
629名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 14:16:58 ID:enrcTeSRO
>>628
いや、そうとも限らないでしょ?。ディープは厳しいペースのレースを一度も経験しないまま引退したし、今年のJCに出てたら、案外レッドすら差し切れずに終わってたかもよ?でも、こればっかりは走ってみないとわからんけどね。
630名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 14:44:45 ID:0Jr00T0I0
ルドルフ=ディープ>ブライアン>シンザン>トキノミノル>オグリ=テイオー=タマモ>
オペラオー=エルコン>TB=TP>マック=スペ=グラス=ブルボン=ススズ=カメハメ>
シービー=ミホシン=ローレル=ホウヨウボーイ=ビワ>トップガン=ライス=ハーツ=ウンス
>サムソン=メジャー=デジタル他多数

クリフジ>ウオッカ>ダスカ=エアグル=アマゾン=テスコ=ブエナ=トウメイ=スイープ>
ラモーヌ=ノース=ラフィン=ドーベル=ホクトベガ=ベガ>ヘブロマ=ダンムー>
ファイン=スティル=アドグル=デザイア他数
631名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 14:49:43 ID:B/uwMQngO
>>630

細かいんだよカス
632名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 16:08:28 ID:Sub/wUXMO
その通りだお(^-^)
君も俺クラスの玄人認定
633名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 16:10:57 ID:Sub/wUXMO
634名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 16:13:11 ID:aN0vmE5p0
>>629ディープなんていつも負けろと思ってたし大嫌いだったけどそれははっきしいってねーわw
今年のJCのタイムが馬場によるからくりだったなんてラスト4ハロンの通過タイムをアルカセット、ホーリックスの時と比べればまるわかりだわ
オウケンですらああだったからディープなら余裕で千切ってたろ
635名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 16:22:42 ID:rRjocI1NO
ウオッカとヘタレ駄馬ドゥープを比較するなんてウオッカに失礼過ぎだろ。


ドゥープなんて後方で溜めないと脚が使えないヘタレ駄馬じゃん。どこがウオッカより強いのかわかんね〜
636名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 16:29:28 ID:2fyHNEEG0
ディープは超雑魚相手に圧勝してきただけだから
一流が集まると競りなれてないから簡単に負ける
全然名馬じゃないね。こんなの過大評価してるやつはニワカだけだろ。
637名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 16:32:21 ID:3T47Uijh0
>>634
安定型低レベルパフォの鈍足ディープでは無理だね
638名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 16:33:23 ID:sdlwPnik0
>>630
禿同、ちなみに冠馬>>GI多勝馬な。
オペもウオも負けすぎ。
639名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 16:34:59 ID:iKqOEtGN0
ディープ>>>>>>>>>>>>>オペ=ウオッカ
だわな 常識的に考えれば
640名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 16:36:47 ID:CVrgxXsJO
ウオッカって一流馬に勝ったの?
641名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 16:53:04 ID:pJtFtgSNO
アンカツはどう思ってるかわからんが松国はキンカメよりスカーレットが上という発言はしてるね。

ディープが戦ってきた相手より強いと思うよ。
642名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 16:57:57 ID:aN0vmE5p0
それはダスカの現役時の発言だろw
現役時にダスカのが弱いなんて言うかよw
643名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 16:59:42 ID:pJtFtgSNO
>>642
いやスカーレットが引退してからの発言。
日刊スポーツだったかな。
644名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 17:38:35 ID:V5d/66QJO
カンパニーを相手にしなかったディープ 二度も負けたのがウオッカ ですね
645名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 17:39:10 ID:w74z7HRL0
>>605
05世代 GT6勝、GU8勝、GV7勝、OP6勝
これディープの勝ち除くと0ってやつ?
どんだけザコしか相手にしてないんだよwww
646名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 19:01:50 ID:nHrF9Rcw0
さすがにルドルフやディープとウオッカを比べちゃかわいそうだよ。
相手は日本史上最強馬を争うレベル。
ウオッカは日本牝馬史上最高の実績を誇るレベル。
牝馬の中では最強であってもかまわないが牡馬に交じっては
もちろん4歳時のオペラオーよりもかなり劣るレベル。

牡馬の中ではサムソン、トップガン、ロブロイ。このあたりとなら
互角の勝負を展開しそうだ。クリスエスよりちょっと下くらいの強さだ。
647名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 19:07:53 ID:HOZhCFMI0
>>645
エイシンデピュティ「・・・・・」
648名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 19:31:40 ID:YS/OMrrIO
ウオッカファンだが、実力は
シンクリ、サムソン、ウオッカは実力同じくらいかな。オペも同等だろう。
この4頭で安定性はオペだし、マクッス競わしたらオペが、ペケ。
実力以外のレースの使い方含め、ウオッカ一歩リード。
ディーブが実力あるのは認める。なんか面白くないけどなあ。最後は価値観の好みッすけどね。
649名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 19:40:36 ID:9ECGgK8o0
東京限定馬 ジャングルポケット>エアグルーヴ=ウオッカ
650名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 19:55:17 ID:9ECGgK8o0
>>640
一応ラビット使ってダイワにはやっとこさ勝ってましたが。
調教師は天皇賞でダイワに勝てなければ
もう二度と勝てないと思っていたと発言。
だからこそのラビットだったわけだが、
普通にやってりゃ完敗のレース。史上最強牝馬であるわけがない。
651名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 19:57:18 ID:LBb8QLV80
レッド最強!
が証明できんのが辛いw

ドバイ以降も走れやwwww
652名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 20:06:34 ID:9qodxmYKO
そもそもディープってクリやオペに勝てんのかよ
ウオッカも総合ではきついと思うが
マイルならディープより全然強いだろ
2000でもウオッカ勝つ可能性ある
あ、ディープはイプラ強化済みディープね
イプラはハンデでやるよ
653名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 20:10:13 ID:wQn3Q3cx0
ウオ基地は初心者丸出しでホント気持ち悪いな
頭湧いてるんじゃねえの?
654名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 23:21:34 ID:HA4CLSP2O
魚基地の言い分は
『タイムがはやいからディープより強いよ〜!』ってことなの?
マジで言ってるなら笑えないよなw
655名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 23:31:55 ID:rxTvuAty0
ウオッカの持ち時計を意識してるんだね〜
ドーピングしても不可能だったタイムだからか?w
656名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 23:37:39 ID:HOZhCFMI0
タイム出すには馬場の良さが重要
ディープの春天もそうとうな高速馬場だったしな
657名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 23:40:05 ID:+Mkv16dMO
>>656
相当芝を刈り込んでたらしいね
658名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 23:46:38 ID:rRjocI1NO
ドゥープはイプラ常用で能力を向上させたけど、ウオッカはスプリンターのスピードで長距離を走れるスタミナが先天的にあるからな。
そりゃウオッカにしてみれば楽にタイムなんて出せるでしょ。なんつーの、ウオッカとドゥープでは器が違い過ぎる
659名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 23:49:00 ID:BP3RGyDsO
AKB商法を打破してください
660名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 23:50:26 ID:YS4ke2m2O
魚基地ちょーしこきすぎ(笑)

マツリダゴッホ東京板(笑)(笑)(笑)
661名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 23:52:57 ID:HA4CLSP2O
まあ薬どうのこうのって言うならこのスレタイ自体おかしいだろw
俺が言いたいのはタイムで比べたらウオッカのが弱いのは明白なのに魚基地は何故そんな強気なのか?ってことだから
まさかそれもわからんニワカだらけなのかな魚基地は
662名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 23:56:10 ID:+Mkv16dMO
>>661
うるせー馬鹿
663名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/13(日) 00:18:23 ID:hPvvURcxO
オーケンに鼻差(笑)


超絶低レベル7冠馬(笑)

日本競馬暗黒時代の象徴です(笑)
664名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/13(日) 00:22:44 ID:ud+VcWBo0
薬中馬より上に決まってるだろ
665名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/13(日) 00:25:44 ID:LTdlKLSmO
たしかにドーピングって最低だよ

スポーツ選手なら永久追放レベル
666名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/13(日) 00:30:59 ID:a5vyVACYO
何でお前らその現実を受け入れたの?
俺なら許せない。ディープ基地だから分からない。
まぁお前ら職無しに聞くより有権者に聞きたいw
667名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/13(日) 00:31:35 ID:/1CFNfTV0
自分の意思で使ったわけじゃない馬はカワイソウかな
池江親子と種無しは追放していいレベル
668名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/13(日) 00:56:55 ID:xS1PiGNW0
薬使用して持ち時計負けてるのは致命的だな
比べるまでもないわw
669名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/13(日) 01:35:47 ID:4ahpMsLU0
まあ、薬かドーピングしか言えないわな
だってそれ以外でウオッカが勝ってるとこ一つもないもんなwwwwww
670名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/13(日) 01:37:34 ID:65CNDqGz0
1600,2000ならウオッカでしょ、薬ありでもね
671名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/13(日) 01:38:15 ID:vPHP1K0KO
>>669紛れもない事実
672名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/13(日) 01:39:56 ID:4ahpMsLU0
ないない
毎回5馬身差でディープの完勝!薬なしでもね
673名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/13(日) 01:50:49 ID:AhnzxROG0
ディープ基地が薬の効果を認めたようです
674名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/13(日) 01:53:26 ID:65CNDqGz0
ディープが5馬身差つけたのはインティライミ笑ぐらいだけどねw薬ありでも
675名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/13(日) 01:53:32 ID:4ahpMsLU0
>>673
おまえはアホですか?薬なしでもって言ってるだろ
676名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/13(日) 01:54:16 ID:TBnyiMAhO
薬ありなら大差勝ちですねわかります
677名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/13(日) 01:56:15 ID:4ahpMsLU0
まあ、魚基地は所詮薬のことしか言えないカスだな

能力の話しになると何一つディープに勝るとこないもんな

はいはい薬、ドーピングで続けて↓wwwwwwwww
678名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/13(日) 01:57:49 ID:xS1PiGNW0
薬使って33秒台が限界の末脚なら
能力の上限は知れてるなw
679名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/13(日) 01:59:17 ID:4ahpMsLU0
このスレはアホしかいないの?

薬関係抜きで話しできないんだww
680名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/13(日) 01:59:32 ID:65CNDqGz0
鈍足ディープくんの巻き返しに期待したいところだね
681名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/13(日) 02:08:12 ID:wZlhvBJB0
ディープの薬否定に比べれば魚の府中以外の無視なんて軽い問題だな
682名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/13(日) 02:13:19 ID:yMOP4pwxO
ディープ基地て薬使って海外に恥さらしてハーツにも負けて………それでも好きなん?
683名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/13(日) 02:14:17 ID:xS1PiGNW0
薬使ってスーパーサイヤ人になっても
時計、上がり勝負でウオッカに完敗ですねwww
684名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/13(日) 02:20:59 ID:yMOP4pwxO
>>683
っとゆーことは
ウオッカ>>>>>>ディープでOKかな?
685名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/13(日) 02:43:23 ID:dB45vIlbO
魚基地の拠り所はまさか超高速馬場のタイムだけなの?
馬場差を考えたら遥かにディープの出したタイムの方が価値があるんが…
今の馬場をディープが走ったら上がりのほとんどは32秒中盤だろうね
686名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/13(日) 02:44:14 ID:uft+mPfa0
>>679
  ___◎_r‐ロユ
 └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
     /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
    </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
                         _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
                       ,r'"           `ヽ.
                   __,,::r'7" ::.              ヽ_
               _____ ゙l  |  :: _ノ      ヘ_     ゙) 7
                /`ー---‐^ヽヽ`l :: __       ____   /ノ )
             l:::      lヾミ,l _;;r';; ;;ヽ      ん';; ヽ ヒ-彡|
        _  ,--、l::::.      ノ〉"l,_l "|!!;; O;;!〉;.:)  f'<!;O; ;;;!|= ゙レr-{
    ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l| ヽ"::::''`ー-‐'´.::;i,  i `''-‐'    r';' }
   ,/   :::         i ̄ ̄  | ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ|
  /:::::::.        l:::    l:::::::   l. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"
 l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l .| ::゙l ::´ヽ---‐-‐-‐---/` ,il"..|'". .
 |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l .{  ::| 、 ::\二二二二/, il   |
 |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l/ト、 :|. ゙l;:  ::=====: ,i' ,l' ノト、
 ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
  \::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/'  |    `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \
687名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/13(日) 03:13:08 ID:n4mgSO+qO
ディープの走りを上がり3Fだけでみるのがおかしいわw
600手前からみろよ
688名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/13(日) 10:29:21 ID:L3lzNrgc0
ウオッカと互角そうなうま一覧

ラスカルスズカ リンカーン ポップロック メジロブライト 
689名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/13(日) 10:32:54 ID:/1CFNfTV0
ウオッカ?レゴラス以下じゃん
690名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/13(日) 10:37:16 ID:erE3HCCkO
府中ならレゴラスに勝てるよ
691名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/13(日) 10:38:55 ID:L3lzNrgc0
府中ならカンパニーより弱く
ポップロックにに完敗し
オウケンと互角
692名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/13(日) 11:03:32 ID:T0W9mGUI0
ディープと互角そうなうま一覧

ベン・ジョンソン、アヌシュ、ジョイナー、マリオン・ジョーンズ
693名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/13(日) 11:09:57 ID:0TnTyA9NO
ディープ世代でサムソンにも勝ったグランプリホースは
持ったままのウオッカに置き去りにされました。
694名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/13(日) 11:24:43 ID:aNDvkwuy0
でもドープより強いからって最強馬はないわ
695名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/13(日) 11:34:45 ID:Ygw2wOvfO
基地害VS基地害

夢の対決!
696名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/13(日) 11:37:37 ID:KhsL/c7x0
>>694
日本史上最強馬と日本史上最強牝馬だってキネーンも言ってたよ
697名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/13(日) 12:07:38 ID:L3lzNrgc0
日本史上最強牝馬が
ドバイでOPレベルの駄馬に完敗とか泣けてくる
698名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/13(日) 12:17:18 ID:dB45vIlbO
>>697
たくさん出走したお陰で日本で最高の実績を残した牝馬てだけ
ウオッカが凄いのは半分も勝てない程度の実力でもたくさん出走すればG1を7つとれることを証明した体質
今の低レベルな時代にダスカくらいの実力のある馬がウオッカのような体質を備えていたらG1を15勝はする名牝になれてた
699名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/13(日) 12:24:29 ID:KhsL/c7x0
>>698
ウオッカだって、今の2倍足が速ければ生涯全勝してるよ
700名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/13(日) 17:17:34 ID:LDQPYNrXO
なぜここでダスカなんだw3戦しか走ってないのに牡馬混合G1の勝率がウオッカ以下なのに出走してたら勝てたは無いなw
ウオッカの古馬以降、国内混合G1戦積は6戦4勝だぞw
出走したら勝てるというレベルでは無い

701名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/13(日) 17:43:37 ID:kyamuTL60
ぶっちゃけウオッカもそこまで名馬でもないけど
ディープインパクトは弱いということは事実
702名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/13(日) 18:01:57 ID:/1CFNfTV0
古馬以降にしてごまかす
703名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/13(日) 19:30:09 ID:1thMiQlL0
魚基地って、敵増やしたいだけのアホなの?
704名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/13(日) 19:41:39 ID:L3lzNrgc0


701 名無しさん@実況で競馬板アウト sage New! 2009/12/13(日) 17:43:37 ID:kyamuTL60
ぶっちゃけウオッカもそこまで名馬でもないけど
ディープインパクトは弱いということは事実
705名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/13(日) 21:22:56 ID:kKl3ah/R0
>>688
馬くらい漢字変換しろよドプ基地(苦笑)
706名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/13(日) 21:24:22 ID:mTko57jz0


SSS [外]タイキシャトル15
SS テイエムオペラオー13
S エスポワールシチー4 ウオッカ5♀ アドマイヤムーン6 メイショウサムソン6 カネヒキリ7 ディープインパクト7
 アジュディミツオー8 マンハッタンカフェ11 ウイングアロー14 [外]エルコンドルパサー14 [外]グラスワンダー14 スペシャルウィーク14
 メジロブライト15
中浦和中浦和中浦和中浦和中浦和中浦和中浦和中浦和
A++++++++ ヴァーミリアン7
A+++++++
A++++++ カンパニー8
A+++++ ダイワメジャー8 ブルーコンコルド9
A++++
A+++ ダイワスカーレット5♀ マツリダゴッホ6 ゼンノロブロイ9 [外]タップダンスシチー12
A++ スクリーンヒーロー5 ドリームジャーニー5 エイシンデピュティ7 ハーツクライ8 アドマイヤドン10 [外]シンボリクリスエス10
 [外]アグネスデジタル12 [外]メイショウドトウ13
A+ ローレルゲレイロ5 ボンネビルレコード7 スイープトウショウ8♀ デルタブルース8 タイムパラドックス11 ナリタトップロード13
 ステイゴールド15 エアグルーヴ16♀ マヤノトップガン17
A ロジユニヴァース3 オウケンブルースリ4 ディープスカイ4 スリープレスナイト5♀ アサクサキングス5 フリオーソ5
 ブルーメンブラット6♀ アドマイヤジュピタ6 バンブーエール6 マイネルキッツ6 シャドウゲイト7 スズカフェニックス7
 フィールドルージュ7 フジノウェーブ7 コスモバルク8 デュランダル10 ジャングルポケット11 ツルマルボーイ11
 [外]サウスヴィグラス13 セイウンスカイ14 ファストフレンド15♀ サイレンススズカ15 [外]ブラックホーク15 メイセイオペラ15
 バブルガムフェロー16 マーベラスサンデー17
707名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/13(日) 22:36:46 ID:Ob8Wrpsu0
冷静に見ても
ディープインパクト>>>>>>ウオッカ>>>>>>>ディープスカイ
だけど
708名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/13(日) 22:50:56 ID:ldL4GfCx0
しかしディープとウォッカをくらべるとはなぁ
しかもウォッカのほうが上なんていってるし・・・・・・・絶句っ
そりゃ馬券当たらんわ。
709名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/13(日) 23:08:59 ID:wx25U5UYO
一部のウオ基地には、残念に思う
ウオッカが、最強と思うのは別に良いが
いろいろな名馬との比較スレを、たて過ぎ
人それぞれ、最強と思う馬は違うと思う
710名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/13(日) 23:17:17 ID:2K37jVRfO
自分が一番好きな馬と自分が一番最強と思う馬は別物。
ウオッカ基地は一番好きな馬=最強馬にしたいだけでしょ?
ディープとウオッカじゃウオッカのほうが好きだけど強さはディープだわ。
711名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/13(日) 23:24:02 ID:J7Fxjm1v0
薬使ってた馬よりは強いだろ
712名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/13(日) 23:26:00 ID:LTdlKLSmO
俺はディープの方が好きだけど、強さはウオッカだわ
713名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/13(日) 23:29:23 ID:J7Fxjm1v0
薬物で失格のウルトラCが拝めるのはディープだけ
714名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 00:06:55 ID:Qz30FrPPO
高速馬場っていうけどディープの時には十分高速馬場だった。相手が雑魚ばっかな点も一緒
だがウオッカと違う点はディープはその雑魚相手にちゃんと千切ってるからな
いつも雑魚と接戦もしくは完敗しちゃうウオッカの
絶対能力は上っていう根拠はどこから出るんでしょうかね?
715名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 00:11:05 ID:802DYvrU0
ディープはピッチ走法で一気に加速してインパクトを与えるから強く見えるけど
長距離以外のタイムは平凡よ?
716名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 00:13:09 ID:iE6qdCUC0
>>714
お薬を使ってないから
717名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 00:22:00 ID:AhUAOYXuO
絶対能力でもウオッカのが上だが実績でもウオッカのが上だな( ´・∀・`)

GT5勝ウオッカ>>>>>>>>>>>GT3勝ディープ
718名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 00:28:52 ID:WyxugoGeO
糞スレw

どっちも好きじゃないが、明らかにディープのが上。
タイムばかり云々いう奴は、いつも新聞の時計欄しか見ないんだろなwww
719名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 00:31:11 ID:Qz30FrPPO
>>717
??釣りだよな?
てかおまえウオダスのスレにいるレート厨だよな?
あのスレではまだまともなこと言ってたがどうしちゃったんだw
絶対能力上の根拠ってなに?
720名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 00:31:39 ID:MtQLysRN0
>>688

ウオッカ vs ゼンノロブロイ


721名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 01:00:13 ID:8Ah8TgMc0
ウオッカがダスカに勝っているとこなんか何一つないのに なんでもダスカと比べたがるウオ基地って頭おかしいんじゃないの ウオがダスカに勝っているのは出場回数だけ
722名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 01:04:17 ID:8Ah8TgMc0
えっ このスレ VSディーブインパクト!?
723名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 01:06:34 ID:xTbRINPqO
こんなスレあったのか
ひどいな


上げとこう
724名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 01:10:41 ID:Tu+8gZRWO
ウォッカ?ディープ?
両方駄馬www
世界では全く通用しない駄馬ですwww
725名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 03:26:20 ID:Jr67khzH0
これはウオッカの圧勝
726名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 10:19:39 ID:IOzAzCwH0
ウオッカの方が強いって本気で思ってる方は
心療内科で一度見てもらうことをお勧めします

え?魚基地って糖質ばかりなの?
これは失礼いたしましたwwwwwwwww
727名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 10:26:45 ID:C6Iwvi/M0
>>726
だからそういうくだらん煽りはいいから証拠出せよ
728名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 10:32:34 ID:rVH11WfwO
マジレスするてウオッカも薬馬なんだけどな(笑)

まぁ、四歳春からだけど
729名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 10:33:34 ID:xwj4kdqRO
ディープ基地は結局無根拠で煽るしかないんだよな。
冷静に判断すればディープの強さを示す要素が何一つないんだから。
せいぜい忘れ去られないために書き込むだけ。
弱いのを無理矢理祭り上げたJRAの看板に過ぎないから、喉元過ぎれば後で思い出すようなレースも皆無。哀れだな。
730名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 10:35:24 ID:uqf0JBxf0
東:やはり海外に目を向けているんですね。馬作りで大事にしているのは、やはりアメリカで学んだ
「特別なことをしない」こと?

村山:そうですね。角居厩舎もそうですけど、疲労回復剤などは一切与えないで、馬が自分で
体を作っていくようにしています。ウオッカもずっとそうしてきていますね。そのお蔭か、
故障もないですし、馬もガクッとくることもないですよね。

(競馬総合CH おじゃ馬します!ホースマンに聞きました「村山明調教師インタビュー」より)

>>728
角居厩舎は疲労回復剤すら使用しないほど完全ナチュラルを徹底してるよ
松国厩舎や池江親子厩舎みたいなクスリに頼りっきりな厩舎と一緒にしたら失礼かと
731名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 11:39:44 ID:1ImsjmAC0
ウオッカとディープはいちばん多くG1勝ってるくせに、
そのどれもが華のある勝ち方
普通ならそのうち1回やれただけで伝説になるような勝ち方を、すべての勝利G1でやってる
この2頭は100年経っても伝説
732名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 11:52:47 ID:vYJHcP7N0
>>731
「100年前のレベルだろ?プ」と言われるのがおち
ウオッカ、ディープが残るんだったら、むしろクリフジの方が100年後でも伝説
733名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 11:57:39 ID:1ImsjmAC0
>>732
シーバードやリボーは今でも欧州で最強論争に出てくるし、
セクレタリアトやマンノウォーは今でもアメリカで最強論争に出てくる
その国の競馬文化がある一定のレベルに達した後は、昔の馬でも馬鹿にされないよ
そして、日本が「ある一定のレベル」に達したのはごく最近
734名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 12:13:35 ID:HFTxo9AF0
>>733
一定のレベルって何?凱旋門やBCクラシックをさくっと勝てるレベル?
735名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 12:15:26 ID:7eKOHHC1O
魚が上の根拠が無い(笑)
736名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 12:16:34 ID:a7cykaFI0
ディープやウオより
クリフジやマルゼンのほうが伝説で残ると思う
737名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 12:23:27 ID:HFTxo9AF0
まあディープも薬伝説は残ると思うけど
738名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 12:24:35 ID:7eKOHHC1O
魚が上の根拠ってなに〜?(笑)
739名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 12:28:19 ID:OzV2fX8JO
これはやめろや
実績でも牝馬限定ある時点でとか東京に偏りすぎとか7勝に要した時点が…
ってマジレスいらね
ネタスレでもスベってる
ウオ基地としてハズい
740名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 12:29:41 ID:HFTxo9AF0
>>738
よくわからんけど、サラブレッドは常に進化しているってディープ基地が言ってたから
ウオ>>ディープでいいんじゃね?
741名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 13:35:35 ID:c9qaE9ZfO
場所限定する馬は退化しているな
742名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 14:13:52 ID:J8Dzcegg0
>>733
日本がある一定のレベルに達したのは90年代後半で
ウオッカとディープで落としたんですがw
743名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 14:46:10 ID:1ImsjmAC0
>>742
90年代後半に強かったのは外国産馬ばっかりじゃないか
日本馬の頂点はスペシャルウィークとエアグルーヴ
ディープとウオッカの競争能力、国際的知名度共にそれに勝るよ
744名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 14:58:25 ID:AY99uDEiO
サラブレッドは 年々進歩するって言うけど それは20年サイクルくらいの話で ウオッカ世代がディープ世代より 進歩したってのはない
745名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 15:07:01 ID:wXLAkCJKO
ウオッカ世代からちょうどサンデーいないから退化もありえんじゃん
746名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 15:22:15 ID:J8Dzcegg0
>>743
知名度あれば競走能力もあるって?初耳だな
ステゴってしってるよね?
この馬の国際的活躍でオペでさえ世界で警戒されてたんだがw

>>745
そうだね
もっと厳密に言えば05世代で終わってたね
05はディープ1頭だけまともで06にいたっては壊滅的(マツリダいるが04以降に比べたら小粒)
747名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 16:32:59 ID:HFTxo9AF0
サラブレッドは毎年進化してんだよ
だから今最強の馬が史上最強馬なんだよ
3年前くらいにディープ基地が言ってたから間違いない
748名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 16:34:48 ID:eHxvNAXwO
カンパニー最強!
749名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 16:37:34 ID:rswpu2eBO
ディープ基地ってブラマヨ吉田みたいだなwww
750名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 16:51:10 ID:lLzE53QE0
よくディープ基地もこんな駄馬相手にするよな
751名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 17:12:08 ID:McAjpJaiO
>>750こんなバカスレ建ったのはおまえらディープ基地が過去の名馬を冒涜しまくった報いだろ
だからウォッカだのミリアン程度のラキチン馬を出汁にしてディープまでアンチにバカにされるんだよ

俺はディープは好きだったがおまえらのせいで今はアンチだ(薬を盲信してる馬鹿アンチとは別)
まあこれに懲りたら少しは反省するんだな
752名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 17:23:34 ID:C6Iwvi/M0
なぜそんなに偉そうなのか
753名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 17:30:03 ID:S9fLzi8j0
魚基地がハズい
754名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 17:35:09 ID:ezJTHnoM0
ディープ基地と鳩山がだぶる
ブレすぎw
755:2009/12/14(月) 18:23:33 ID:vThQB04LO
魚基地バカ確定♪府中専用機がディープより上?ディープは中山、府中、阪神、京都で買ってますからぁ!ディープの若駒伝説!
756名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 18:26:40 ID:y937g5fP0
オシオインパクト
757名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 18:30:57 ID:McAjpJaiO
>>755
お前みたいな最悪のディープ基地が敵を作っていることに気づけよ
758名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 18:34:33 ID:+v9mbmg4O
ただの事実じゃんw
759名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 19:24:51 ID:5mCA0JeoO
マイクタイソン対亀田みたいだな
760名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 19:40:32 ID:6MoAZPqNO
なるほど。ディープ=亀田は昔からの競馬ファンには常識だからな
761名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 20:39:58 ID:7eKOHHC1O
魚基地はネタなの?(笑)
マジレスなの?(笑)
762名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 21:09:16 ID:TGxh/RAZ0
【競馬板の恥】ウオ基地たちの憂鬱 part1
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1260414434/
763名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 22:47:34 ID:zPsjwgfe0
競馬板の(笑)(笑)(笑)キチガイ電話ID:7eKOHHC1Oここに参上!
語尾に(笑)付けなきゃ会話できましぇんw
764名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/15(火) 06:14:06 ID:rhYFS9+CO
イプラは使ってたのも効果大なのも事実
でもウオッカも運がいい
八分の出来で前詰まりのレッドとあの差じゃブエナが出てたら余裕で負けてたぞ
765名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/15(火) 08:24:44 ID:lmRw9xvl0
>サラブレッドは毎年進化してんだよ
>だから今最強の馬が史上最強馬なんだよ

デープ基地はどこまでゆとりなんだかw
サラブレッドなんて100年前から進化してねえよw
766名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/15(火) 08:59:28 ID:evf4GYaFO
>>763
(笑)にトラウマがある方ですか?
くやしい思いしたんですねww
767名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/15(火) 09:54:07 ID:dLCqVr8GO
とりあえずウオッカ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>エアグルーヴは確定な
768名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/15(火) 10:34:37 ID:OZIbPLSv0
>>767
ウオッカとディープ比べてんのにわざとらしくエアグルだすなよ

なるほど、エアグル基地も味方につけようとするドープ基地のすることは陰湿だわ
769名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/15(火) 12:17:49 ID:wgT/6eHG0
ディープが強い言ってる奴は
『ワタシはニワカです』と自己紹介しているのと一緒
770名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/15(火) 12:30:23 ID:evf4GYaFO
ウオッカが強い言ってる奴は
『ワタシはうまなでから競馬始めたド素人です』と自己紹介しているのと一緒
771名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/15(火) 12:46:38 ID:PdTKQAYrO
馬の強さで言えばディープインパクトが数段強いよ
ただしディープ基地がウオッカ基地をニワカ扱いするのは間違い
ディープが現役の頃のおまえらの方が遥かにニワカだった事を忘れるなよ
772名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/15(火) 12:53:45 ID:THYnHyzlO
と意味不明な発言を繰り返し依然に動機などは不明
773名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/15(火) 14:13:18 ID:PdTKQAYrO
>>772
俺へのレスなのだとしたら動機でなく根拠な
どっちの基地か知らんがどっちも根拠なんて出てないぜw

ウォッカより強いカンパニーを千切ったからディープが強いだの超高速馬場でディープより速いタイム出したからウオッカが強いってのが根拠になってるつもり?君らはw
774名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/15(火) 15:58:21 ID:tBtfMFD60
魚基地でなくて良かった
こんな恥ずかしい人種他にいないからな
775名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/15(火) 16:02:43 ID:PdTKQAYrO
>>774
第3者の俺から見たらあんたらも相当恥ずかしいよ
恥ずかしさでいったら昔のディープ基地=ウオッカ基地>>多少ましになった今のディープ基地>その他のまともな基地
776名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/15(火) 16:09:27 ID:9FNyn1810
競馬板に8年いる俺が言うと
ディープ基地、ウオッカ基地、ダスカ基地、武豊基地
これが競馬板4大キチガイで競馬板の癌
時点がテイオー基地、エアグル基地、98基地、オペ基地

まあ何が言いたいかていうとダイワ基地と武基地をその他のまともな基地と一緒にしようとしてるお前はダスカ基地か武基地
お前はダスカ基地か武基地のどっちかだろ?何がその他のまともな基地だよwアホかwダスカ基地と武基地はホントキモイ
777名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/15(火) 17:53:20 ID:evf4GYaFO
ID:PdTKQAYrOは小学生以下の読解力なのか
>>771-773

お前のレスが意味不明でなぜそんなバカなレスを繰り返すのか動機がわからないと言ってることを
どこをどう読めば根拠になるんだかwwww

根拠ってww
778名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/15(火) 19:41:33 ID:KC86GRwf0
基地って括りの時点でまともじゃないでしょ
まともな基地って何?
779名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/15(火) 20:18:28 ID:YswQiBuj0
ディープ基地のキチガイっぷりは当時すさまじかったから魚基地が可愛くみえてしまう
780名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/15(火) 20:24:21 ID:KC86GRwf0
目糞鼻糞
781名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/15(火) 20:40:39 ID:p5Kpw+yY0
最先端の血は100年前も200年前も進化してないだろうな。
ただ、日本の島国であって輸入に頼る現状を考えると、ピークは御三家と○外が全盛だった98年あたりだろ。
SS直子がいなくなって明らかにレベルが落ちた。特に牡馬。
スペシャルウィーク級とは言わないまでも、マーベラスサンデーがいたらウオッカは天皇賞もJCも勝てなかった気がする。
782名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/15(火) 20:49:53 ID:oIqjvvI1O
ウオッカ基地恐ろしいな

まず成績を比べるのに薬は関係ないわな

成績なんだから

三冠春天宝塚JC有馬 勝率850位 レート128

阪神JFダービー安田秋天VM安田JC
 勝率400位 レート125(実質)

能力 なんてもんはお互い産駒デビューしてないのに比べれるわけないわな

皐月菊花春天宝塚有馬(参考勝率.850前後 レート128)>阪神JF安田秋天VM安田(参考勝率.400前後 レート125)

現時点でディープインパクト>ウオッカなのは明白だわな
783名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/15(火) 21:03:09 ID:KbIcHYzcO
>>782
だよな。
タイム、上がり、相手関係、全てウオッカのほうが二枚くらい上手だもんな。
784名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/15(火) 21:06:42 ID:JSemHFpt0
牡馬のほうがすごいと言っとけばすべて丸く収まる
785名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/15(火) 21:08:22 ID:oIqjvvI1O
タイムよりレートが真実に近いのは海外日本を比べた際に明白だわな

上がりなんか誰でも出るわな

相手関係を数学的に証明出来ないわな
786名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/15(火) 21:30:40 ID:OZIbPLSv0
その方が正しいなわ
787名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 11:07:33 ID:g/ChZEF40
結局エル最強でおさまる
788名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 11:24:06 ID:OdzqdZJHO
エルコンで思い出した
海外
さかな>でぃーぷ(失格)
国内
さかな<でぃーぷ
東京
さかな=でぃーぷ
長距離
さかな<でぃーぷ
つまり
さかな<でぃーぷ

適当にこんな感じでw
789名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 11:36:38 ID:CMCEDHWg0
短距離
さかな>でぃーぷ
短距離>長距離
つまり
さかな>でぃーぷ
790名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 12:04:13 ID:polMbzx5O
>>789
なんだそりゃw
791名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 12:10:39 ID:CMCEDHWg0
マイラーとステイヤーで現在どちらが価値を上に見られているかは明白でしょ?
>>788に足りていない部分を補完しただけ
792名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 12:33:58 ID:4Yo/zYvMO
ディープ2000以下走ったことありませんが?
バカですか?ww
793名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 12:38:17 ID:2CKvds5j0
未満
794名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 12:40:22 ID:CMCEDHWg0
マイルGT3勝もしているのだから二頭を比較するときマイルでウオッカ>ディープとするのは妥当でしょう
走っていないという理由で比較できないならスプリントでサクラバクシンオー>ライスシャワーということすら言えなくなってしまいます
795名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 12:42:01 ID:CMCEDHWg0
メジロマックイーンに訂正します

>>792
皐月賞は2000mではないんですね
796名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 12:46:02 ID:2CKvds5j0
4勝
797名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 12:54:34 ID:4Yo/zYvMO
ライスシャワーはI区分G1勝ちあるのか?
得意の極論か?
マイルでの適性は未知だが2000から3200まで圧勝した馬と比べるのはどうかとw
798名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 12:56:41 ID:CMCEDHWg0
マックに訂正してますw
極論どころか、実際の実績から語っているわけですけど
走ったことがないのに妄想で語るよりはマシだと思いますが
799名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 12:57:45 ID:CMCEDHWg0
ディープ基地の前ではマイルでタイキシャトル>ディープということすら言えなくなってしまうんですねw
800名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 12:59:10 ID:YZO8leH0O
またレゴラスもみ消しスレかw
801名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 13:00:10 ID:polMbzx5O
マイル(今と昔)と長距離(現在は)なんてどっちもどっちでたいして価値なんかないと思うけど
802名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 13:02:11 ID:MUP0+ehQO
>>1はにわかというよりただの馬鹿だな。
803名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 13:03:19 ID:CMCEDHWg0
世界も日本も重要視される距離がどんどん短縮化されていますよ
仏ダービーが短縮されたのはチャンピオンディスタスが2000mに移行しつつある中での流れの一つです
逆に長距離レースの価値は春天や菊花賞、英セントレジャーなどの凋落を見ても明らかです
804名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 13:03:23 ID:NLjEUygT0
ディープ基地はニワカじゃないからねまず
実際に最強すぎるんだがな
ニワカには逆に難しいと思うけど
805名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 13:25:08 ID:polMbzx5O
>>803
重要視される距離が短縮されてるって考えはわかったけど>>789のレスからすると馬の強さよりも短い距離を勝った馬が偉いというように見える

だとすると短距離やマイルG1を勝ったシャトルやデュランダルは主に中長距離を主戦としたルドルフブライアンディープより上なの?

この3頭はレベルの低い日本のマイルなら正直ただ貰いだった(実際にブライアンは勝っている)
806名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 13:27:46 ID:CMCEDHWg0
>>791に書いた通り>>788に足りていない部分を補完しただけです
>>789単体で言っているわけではありません
同じ内容を2回も書かせないでね
807名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 13:27:49 ID:NLjEUygT0
長距離走れない馬がマイル辺りに出るからマイルに集まってるだけの話で
ウオッカ辺りはそもそも選択肢としてないから駄馬なんだよね
ディープは距離関係ないからどこでも出られる
808名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 13:31:23 ID:NLjEUygT0
ディープ辺りなら実際に春天が完全に廃れて価値がないとはっきりしていれば
マイルに参戦することも可能、というか楽勝
長距離戦を選択肢としてまず持っていないウオッカとかデスカの駄馬っぷりが
中距離戦にメンツを集める結果となってるだけ
そっちのほうが価値が高いのではなく駄馬どうし集まってスタミナ戦を拒否してるだけ
809名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 13:33:01 ID:CMCEDHWg0
適性もあるでしょうが長距離だけで強くても繁殖として全く期待されないため
長距離は敬遠されつつある(ダービーを勝った馬ですら菊花賞を敬遠することがある)のが現在の競馬界です
今では菊花賞や春天だけを勝っても種牡馬にすらなれません
810名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 13:40:49 ID:NLjEUygT0
俺から言わせればウオッカみたいなスタミナなし(牝馬だしそこまで求めてあげるのは酷かもしれんが)
スタミナしかなくスピード不足のミラクルみたいな馬どっちも駄馬なんだよ
たまたま現在の競馬界がスピード偏重の世の中だったのがそういう馬に当てはまっただけで
中距離限定馬に価値があるわけじゃない、たまたまそういうレースに面子が集まる競馬になってる
ホントに強いのはディープのような舞台をまったく選ばない馬
811名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 13:42:50 ID:CMCEDHWg0
2400mのGTを2勝もしている馬にスタミナがないというのは極論すぎませんか?
ディープとウオッカということではなく、現在1600-2400で強い馬と2000-3200で強い馬がいるとしたら評価されるのは前者でしょう
812名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 14:36:28 ID:ddh2apoj0
1000〜2400はウオッカ
2500〜3600はディープ

これで纏めようや
813名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 14:39:33 ID:8K0sIqSJ0
>>811
高速馬場でしか勝ってないからそう言われるんだろ。
距離が2400より短くても消耗する馬場だと途端に着外だし。
814名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 14:45:48 ID:CMCEDHWg0
ウオッカ以外の先行勢が総崩れのJCを勝ちきったのにスタミナがないというのは説得力に欠けますね
JC前にスローの瞬発力勝負以外では用無しと言っていた人達はどこに行ったんでしょう?
815名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 15:32:54 ID:NLjEUygT0
スピードがありすぎてクラシックの心配されてたディープの適距離を勝手に2000〜にするな
ディープにはそれ以下の距離を走る必要性が一度もなかった
ただそれだけのこと
816名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 15:35:08 ID:CMCEDHWg0
基地らしい都合のいい妄想ですねw
血統的には明らかに長距離血統ですよね
ミホノブルボンとはわけが違います
817名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 15:36:59 ID:B/blmxUS0
本当に強い馬は先行して押し切れる馬
ディープは先行すると垂れるから能力的には高くない
春天は早め先頭で押し切ったが所詮は鈍足距離でのパフォ
2400Mで求められる先行力とは根本的に違う

ウオッカはハイペース先行して長い東京直線を押し切ったように
スピードもスタミナも化物競走馬

上述を加味し能力検証(〜2400M)すると
時計  ウオッカ>ディープ(1600〜2400M持ち時計参照)
瞬発力 ウオッカ>ディープ(両馬の上がり参照)
スピ  ウオッカ>ディープ(マイル戦参照)
スタ  ウオッカ>ディープ(09JC参照)
先行力 ウオッカ>ディープ(09JC参照)
根性  ウオッカ>ディープ(08秋天,09安田,09JC参照)

ディープはぬるい競馬しかしてませんか?
2400M以下で厳しい競馬して勝ったことありますか?
物事を客観的に判断してますか?

結論
ウオッカ>>>>>>>>>>>>>>>>ディープ
818名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 15:44:09 ID:pajMz3kC0
>>817
馬鹿じゃね?ディープは絶対能力が違いすぎて厳しい競馬になんかならないんだよ
厳しい競馬とか言ってる時点で2ランク下の馬だな
819名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 15:49:36 ID:CMCEDHWg0
厳しい競馬の意味すらわからないんですねw
厳しいというのはレース結果ではなく途中の展開のことです
追い込み馬に「厳しい競馬」の条件として例を挙げるなら今年のエリ女あたりがわかりやすいでしょうか
820名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 15:50:39 ID:I2rrXUXx0
能力的に劣るディープがウオッカに勝つ方法を教えてくれ
821名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 16:05:22 ID:SWaUQ4z1O
ディープは毎回残り1000Mからの競馬
同じような競馬ばかり
だからディープのレースは印象が薄い
乱ペースを自らねじふせるというレースはほとんど無い
ヌルイ競馬ばかり
だからヤオくさいとよく言われる
更に薬失格という事実
ディープ(笑)
822名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 16:10:41 ID:SWaUQ4z1O
>>814
専門家なんかは今後生き残るために素直に非を認め謝るか
完全に無かったことにして無視してるかのどちらかだね
2チョンのアンチは知らんが(笑)
どうせ涙目だろうけどw
823名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 16:46:37 ID:pajMz3kC0
>>819
わかってないのはお前だな
展開云々言ってる時点で3ランク下
824名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 16:52:21 ID:P1lTnDL+0
ウオッカなら薬物駄馬を馬なりでちぎるだろな〜♪
825名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 16:55:28 ID:llcGjle10
魚基地ってアホばかりだなww

能力でウオッカが著しく劣る事実がわかると薬の話しwww
826名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 17:00:12 ID:2m37pzq3O
サムソンを基準にすれば、どっちが上かわかるだろjk
827名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 17:00:52 ID:CMCEDHWg0
>>823
自分の無知を晒した挙句に的外れな反論ですかw
面白いですw
828名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 17:20:43 ID:P1lTnDL+0
薬物駄馬は
薬有馬記念では最強かもね〜♪
829名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 17:23:15 ID:llcGjle10

頭悪そ
830名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 17:41:09 ID:/nD85Cgf0
ウォッカが有馬一度でいいから勝ったら認めてやったよ。
831名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 17:46:41 ID:polMbzx5O
残念ながら私から見ればみんなまとめて的はずれです
ディープ基地はマイルを走ったことすらない馬がなぜマイルを走れるのかを説明しろ
スタートのトロい馬がどうやって中距離よりも遥かにテンの速いマイルを走るつもりなのか詳しくw

ウオッカ基地は普通に考えたら価値のない超高速馬場のハイペで出したJCのタイム(駄馬と僅差)に価値があることを証明しろ
あとバラゲダメジャより弱いカンパニーよりもさらに弱いウオッカがどうやったら勝てるのかもな

まともな頭を持たない二大馬鹿基地のおまえらに出してやる課題だ
832名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 17:49:59 ID:CMCEDHWg0
> あとバラゲダメジャより弱いカンパニーよりもさらに弱いウオッカ

課題の内容が酷すぎるのはどうにかならないんでしょうかw
833名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 17:57:26 ID:9+ToQic60
>>831
今秋以降のカンパニーは別馬やろ?
逆に今のカンパがバラゲダメジャより弱いと言う根拠は何?
834名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 17:58:27 ID:CMCEDHWg0
> ウオッカ基地は普通に考えたら価値のない超高速馬場のハイペで出したJCのタイム(駄馬と僅差)に価値があることを証明しろ

芝で好タイムが出るのは基本的に高速馬場でハイペースです
ハイペースの場合、一般に逃げ先行馬が不利で差し追い込みが有利とされており、実際にJCではウオッカ以外の先行勢は総崩れです
そんな流れのレースを先行して叩き出したタイムなので十分に価値があると言えます


> あとバラゲダメジャより弱いカンパニーよりもさらに弱いウオッカがどうやったら勝てるのかもな

何を以ってカンパニーより弱いと言っているのでしょうかw
毎日王冠はただのステップレースですし、対戦成績ではウオッカの方が勝ち越しています
835名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 18:21:54 ID:2m37pzq3O
JCに関しては、2分22秒1のハーツと有馬で僅差だったんだから
ディープが2分22秒2で走れてもなんら不思議はないよな
836名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 18:25:18 ID:CMCEDHWg0
競馬場や馬場状態や距離まで違う2つのレースを単純比較するのはどうなんでしょうかw
837名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 18:34:07 ID:+zptO5wFO
カンパニー悪くいうな!この馬は昔から強い!
今秋以前はスタートからコーナーまでを手抜きしてただけっすよ先輩!
838名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 18:52:53 ID:polMbzx5O
カンパニーは昔から進化していませんよつまりダメジャバラゲより下
調教師が力説済みです
今年の秋を見てウオッカよりカンパニーが強いと気づきませんか?
私は去年の秋に気づいていましたよ

芝でタイムが出やすいのが超高速馬場のハイペースならそんな好条件で出したJCに何の価値があると?
スローで後ろからいって好タイムのディープは化け物ですね
そしてハイペースを先行し押しきった馬が強いなら去年の秋天のダイワスカーレットはまさに化け物ですね!

ウオッカ基地のみなさんは必死にレスをくれていますよ!
ディープ基地さんは私に痛いところを突かれて白旗でしょうか?
839名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 18:58:27 ID:4Yo/zYvMO
内弁慶ウオッカと比べること自体論外かと?
マツリダの中山とウオッカの東京のパフォーマンスを比べるなら話しはわかるが
840名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 19:02:21 ID:4Yo/zYvMO
上がり3Fの話をするなら同レースの二番目の上がり3Fの馬とのタイム差などでパフォーマンスの差を計るなら分かるが
ただ単にタイムだけも比べても全く意味が無いかと
841名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 19:06:19 ID:T8ASzf3q0
香港の日本勢の惨敗からも、スローで直線ヨーイドンのぬるい競馬に慣れてしまった日本馬は弱くなったって言われてる
ディープもその一頭
842名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 19:17:08 ID:SWaUQ4z1O
>>838
あんな3ハロンだけのレースレベルの低い2レースで
カンパニー>ウオッカってw
しかもウオッカは騎手の大へぐりもあるし
実際JCで乗り代わりで一変してるしな
切れ切れカンパニーにはJCのウオッカみたいなパフォーマンスは無理
843名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 19:44:54 ID:polMbzx5O
>>842
その3ハロンだけのレベルの低いレースですらレコードタイが出るのが今の馬場なんです
つまり超高速馬場のハイペースでありながらレコードすら更新できなかった低レベルな面々のJCに価値など無いのです
さっきから必死にレスをくれるのはウオッカ基地の方々だけですね…
それに比べてディープ基地の方々は本当に情けない
昔のあなた方はどんな正論であろうとねじ曲げようとする情熱がありました
今のあなた方はその頃の情熱がまるでありません
馬の力はともかく情熱という点では完全にウオッカ基地に遅れをとっています
実につまらない基地に落ちぶれたものですね…
844名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 19:48:55 ID:rocdRLen0
>>831
> あとバラゲダメジャより弱いカンパニーよりもさらに弱いウオッカ

お前が一番醜い低脳だなw
845名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 19:54:28 ID:6dIWx1Xv0
ディープ基地=ウオ基地と思っていたのだがそうでもなさそうだな
846名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 20:01:55 ID:SWaUQ4z1O
>>843
タイム云々では無いですよ
天皇賞とJCはレースの質は全く違いますからね
もちろんJCの方が総合力を問われるレースで、
レースレベルが高いですね
カンパニーがウオッカより強いと言うのを王冠秋天の低レベル内容のレースでだけで
判断するのは無理がありますよ
カンパニーがウオッカより切れる馬と言うなら賛同しますけどね
847名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 20:02:34 ID:9PV+zKayO
>>845
ダスカ基地の方が多そう
848名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 20:04:16 ID:llcGjle10
> ID:polMbzx5O

必死になってる姿が痛いwww
849名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 20:52:37 ID:polMbzx5O
>>846
私は何も今年の秋だけでカンパニーの方が強いと判断していませんよ
去年の秋天はまさにあなたのいう総合力の問われるレースでした
そのレースで直線不利があり絶望的な位置から同タイムにまで詰め寄った強さは現役では最強と解りました

そして今年の秋天はスローですらレコードタイでした
これは今の超高速馬場を証明するようなレースでしたね
JCはその超高速馬場とハイペース(総合力を問う展開)というレコード必死の好条件でありながら期待外れなタイム
ウオッカオウケン共に凡馬であり面子が軽くなったから押し出されて上位に来たにすぎという評価が妥当でしょう

>>847
なんでもダスカ基地に押し付けるのはよくありませんよw

>>848
私に反論すらできないディープ基地さんは黙っていましょうねw
850名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 21:06:36 ID:SWaUQ4z1O
>>849
去年の秋天はあれがカンパニーの限界ですよ残念ながら
カンパニーが勝ちきれるポジション取ったとして
最後も同じような脚使えると思ってます?
残念ながら無理ですね
ニワカさんには最後の着差だけ見て判断しがちですがね
それに去年の秋天は内伸び馬場
その恩恵もフルにカンパニーは受けましたね
ウオッカは伸び辛い所を走らされましたよ
そういう所もしっかり見ましょうね
でないと今年のJCでウオッカを軽視した組に入ってしまいますよ
後はあなたタイム云々にこだわり過ぎですね
しっかり内容を吟味しましょうね
851名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 21:53:24 ID:polMbzx5O
>>850
正確には内も伸びる馬場ですよ
府中を直線だけで後方から追い込むのは至難の技です
更に前詰まりまでして同タイムのあと5メートルあれば勝てたほどゴール前の勢いが違いました
神騎乗のウオッカとは騎手も認めた糞騎乗でしたね
逆に今年の秋天では最後カンパニーがウオッカをゴール前で突き放しています
横山が前年に詰まっていなければ勝っていたと反省していましたが、今年は中をを回して突き放した辺りにいかされています
レースの内容で言えば両方とも遥かにカンパニーが上を行っています

JCではウオッカを対抗に考えていましたよ
メンバー弱体化とルメールとくれば当然でしょう

タイムにこだわってほしくないようですがカンパニーを相手に話をするならタイムの話をしない方が確かに都合がよいでしょうね
しかしここは一応ディープとウオッカを比べるスレです
ウオッカがディープに勝るものといったら駄馬や老馬と接戦とはいえやはり超高速馬場で出したレコードのみでしょう
真のウオッカ基地なら超高速馬場やハイペースの恩恵など気にせずにタイムをプッシュするべきではないですか?
852名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 21:54:58 ID:polMbzx5O
>>851は神騎乗のウオッカとは対照的にの間違いです
853名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 22:00:44 ID:4Yo/zYvMO
魚が上の根拠を述べるべきw
854名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 22:02:23 ID:CMCEDHWg0
>>851
正確には内「が」伸びる馬場ですけどねw
騎手や調教師のコメントによると
855名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 22:19:34 ID:polMbzx5O
ところで>>831に対する解答がディープ基地のみなさんからはありませんね
ウオッカ基地の方々はたくさんの解答をくれています
正直馬鹿なレスであっても解答をしているウオッカ基地の方が好評価ですね

解答が得られないということはディープ基地のみなさんはディープはマイルを走ないということでよろしいですよね?

正直2大馬鹿基地の揃ったスレなのでもっと馬鹿で妄想豊かな意見をたくさん聞かせてほしかったのに残念です…
856名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 22:20:40 ID:CMCEDHWg0
まともに相手にされていないだけですけどねw
857名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 23:00:15 ID:gLbLr9wp0
薬がないと速く走れないクマー・・・
858名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 01:37:28 ID:3OSSOxZLO
今年のジャパンカップで先行して唯一残ったって…

先行してたのは秋は全く走らないアサクサ、暴走しかできず抑えがきかないリーチ、すでに衰えたデピュティ、まともに調教すらできなかったスクリーン…
別にウオッカが強かった訳じゃなく他の先行馬が弱かっただけだろ?もちろんウオッカが弱いって訳じゃなく
それにあの高速馬場であのタイムは言うほどのハイペースじゃないし。もちろん淀みない流れで多少は厳しかっただろうけど、内田がへぐらなけりゃ普通に差されてた時点で完勝とは言えんな
それとも魚基地はオウケンが最強クラスの馬とでも言う気かな?
859名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 02:04:22 ID:IkbXcB3g0
ディープごときシンボリクリスエスでも勝てる
860名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 02:31:36 ID:O1yyLOAfO
リーチと違い暴走しても最後の直線で差し返す根性を見せたダイワスカーレット。

デピュティと違い歳の衰えを言い訳にしないカンパニー。

アサクサと違い春も秋も最高のパフォを見せてくれるウオッカ。

861名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 03:48:01 ID:M/bZ0/ND0
ウオッカは親父と同じローテなら
皐月,NHKマイル,優駿を制覇してた可能性があったな
862名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 04:22:30 ID:MoQTpzefO
>>845
昔からの競馬ファンでウオッカ好きな人は
ディープはむしろ嫌いな人が多そう
後はウオッカで競馬知ったファンはディープの事などあまり興味ないだろうし
ウオッカとディープ両方の基地は武基地だったんでしょう
ダスカを叩いてたのも武基地が多そう
ダスカを叩くというよりアンカツを叩くみたいな
863名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 04:34:43 ID:MoQTpzefO
>>851
去年の天皇賞秋は内「が」のびる馬場ですよ
外は内に比べてのびない馬場
メインしかやらない人にはわからないのかも知れないけども
内「も」のびる馬場は今年のJCみたいな馬場
上の方でも言ってる人いたけどウオッカは四位スカイにブロックされて
丁度のびない所走らされた
スカイが走った辺り走れていたら突き抜けてたよ
よくダスカが絡まれてキツかったと言ってる人いるけど
ウオッカもマークされてキツイ競馬を強いられてたよ
カンパニーはノーマークのはっきり言ってハマリ乗り
それでウオッカと同等かそれ以上とか言っちゃうんじゃちょっと見る目ないな
864名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 07:18:49 ID:zbeFKaHLO
去年の秋天はダスカとカンパニーは明らかな糞騎乗だった(特にカンパニー)
それに比べてウオッカとスカイは併せ馬にしてこれ以上ない最高の形
あのときに限れば神騎乗をした武にあれ以上を求めるのはいくらなんでも贅沢

馬の強さではダイワとカンパニーがウオッカとスカイの上をいっているレース
実際今年の秋天ではロスなく行かなければ勝てないと解っていたからウオッカは内を突き、外でも余裕と解っていたからカンパニーは外を回した
全ては去年の秋天で勝ったウオッカよりカンパニーが強いと解っていたからこそ

武が前詰まりをやりながら頑なに非を認めなかったのは内を突くしか勝ち目がなかったから
強い馬なら外回してると言いたかったんだろ
865名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 08:31:54 ID:ufqyBPfm0
まあ、結論からするとディープ最強だな
866名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 09:15:21 ID:O1yyLOAfO
>>864
なに力説してんの?
秋天は武が安田の再現を狙っただけ。
本人もそれは認めてるよ(笑)
867名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 09:30:55 ID:O1yyLOAfO
去年の秋天でウオッカ、スカイよりカンパニーのほうが強い競馬してたとかいったい今まで何を見てきたの?

言ってて恥ずかしくないの?

868名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 09:37:48 ID:zbeFKaHLO
ダスカとカンパニーの方が強いのは事実だよw
869名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 09:53:04 ID:TBEN2azkO
もういいぢゃん
間とってサムソンが1番強いって事で!
870名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 11:34:25 ID:3OSSOxZLO
>>867
去年の秋天でカンパニーのが上ってのは言い過ぎwただ今年は完敗だったな。
何度やっても今年の秋天はカンパニーには勝てなかっただろ。武がへぐったとか言うけど、最後突き放されてスクリーンすら交わせなかったのを見ると
前行っても結果は変わらなかったと思う
魚基地は完敗を認めなきゃ。ジャパンカップがウオッカの完勝なら秋天はカンパニーの圧勝劇になるぞw
871名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 11:43:27 ID:Jp8lQF1FO
馬鹿ばかりの魚基地になにいっても無駄
872名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 11:48:02 ID:VpuHfxsaO
とはいえ、今年の秋天にしろJCにしろ、ディープインパクトの遥か前方での争いなんだからどっちでも良くね?
最強論議始めるとディープが着いてこれなくなるからかわいそう。
873名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 11:59:14 ID:qOVLhCCIO
グランプリ勝ってない馬の何が最強なんだ。

874名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 12:01:44 ID:wzrFIT9I0
ディープはスローペースのレースが得意、ハイペースへの適応力は判断できない
あと、有馬で先行押し切りのハーツクライに負けたのも不思議
875名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 12:03:24 ID:2zcRt0V90
どっちも最強馬ではないけど、どっちが強いかと問われたらウオッカかな
876名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 12:38:21 ID:zbeFKaHLO
強いか弱いならディープのがまだマシに強いでしょw
ウオッカはサムソンどころかカンパニーより弱い事がばれてオウケンと互角なんだからw
ディープはハーツやエルのような世界クラスには劣るがサムソンウオッカ辺りになら馬場ペース距離を問わず完勝できるよ

ディープはウオッカサムソン辺りと比べて弱いものいじめしてればでかい顔できるんだよ
それを背伸びしてエルやナリブのような本物に絡むから火傷しちゃうんだよねw
877名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 14:25:24 ID:VpuHfxsaO
>>876
悔しいが後半は同意。
ブライアンやエルはウオッカが入りたい好位の王道ポジションにデーンと構えてレースを進められる名馬。
牝馬である事を度外視しても、気性的にこういったレースを相手にされるときついな。
ただしディープみたいな脇を回るだけの馬に対してはウオッカは自分のレースが出来る。タイムからも相手関係からもディープに負けることはないよ。
もしディープのその日の出来がウオッカを上回ってたとしても、上記の理由で追い付けない。
桜でダスカに追い付けなかったのと同じ構図。あの前ダスカ後ウオッカの関係がそのまま前ウオッカ後ディープになる。
878名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 15:56:06 ID:zbeFKaHLO
ウオッカがディープに勝つのはほぼ無理
ウオッカのタイムは超高速馬場と他馬が作ったハイペースのおかげ
ウオッカがディープに勝つとしたらウオッカが苦手な超ドスローを先行した方がまだ勝ち目がある

俺はディープを正当に評価した上でエルより下と言っている んだ
ディープがウオッカより弱いという妄想と同じにしてほしくないなw
879名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 16:05:46 ID:YkIiHhJe0
妄想も何も事実なんだけどな
ディープが2000m1.57.2とか2400m2.22.4とかで走れるのかと
むしろディープのほうが強いとか言ってるやつのほうが妄想
カンパニーやオウケンと比べたらディープなんて雑魚もいいところ
880名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 16:26:23 ID:RktyXtBOO
薬馬イプラないと鼻スースーしないから息出来ず凡走
881名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 16:41:17 ID:xbfox2ojO
879の理屈でいくと、最強馬はオグリキャップだなw
882名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 16:47:50 ID:9H2O57BqO
ホーリックスだろ
883名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 16:53:45 ID:7xGw6XiI0
>>879
マジレスするとディープの春天のタイム出せるの?
ってか競馬ってタイムトライアルじゃないしな

まぁ最初からネタだわなw
884名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 17:00:15 ID:7xGw6XiI0
試しにディープの春天から遅いラップ4F引いてみたら2.21.5になったわw
885名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 17:07:46 ID:VpuHfxsaO
>>883
なんで春天が関係あるの?
生き物なんだから当然得手不得手はあるし、3200ならステイヤーのディープのほうが強いとも思うよ俺も。
でもウオッカが走ってない距離のタイム持ち出して何がしたいの? 逆にウオッカのマイルのタイム出されても対応しようがないだろ?走ってもいないんだから。
両馬が走ってる2000や2400とは全然意味が違うじゃん。
886名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 17:08:53 ID:VpuHfxsaO
>>881
まぁオグリ最強論は普通にあるからな。
あの馬もマイルと2400で確たる実力の証明をしてるし。
887名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 17:10:10 ID:zRzyU/9B0
マジレスといいながら春天のタイムで妄想勝負を挑むとはw
888名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 17:57:48 ID:IkbXcB3g0
ディープインパクトはみんな(主に基地)が思ってるほど強くない
グラスペより弱くてオペより強い程度
根性と鞍上を加味したらオペより弱いんじゃないか?
889名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 18:39:36 ID:zbeFKaHLO
今の超高速馬場をディープが走ったら天皇賞なら1.56.4前後
JCなら間違いなく22.21.2前後が出る
ウオッカ基地は自身より強いカンパニーや同等の力のオウケンを強いことにしたいようだがどちらもG2レベル
今の日本の競馬が低レベルだからG1を勝ててしまっているだけ

前に書いてあったがウオッカがディープに勝るのは持ちタイムのみでそのタイムは超高速馬場とハイペースの御膳立てによるもの
タイムを出すにはこれ以上ない最高の御膳立てがありながら平凡なタイム

タイムを突き詰めればウオッカの弱さが浮き彫りになるだけだよ
890名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 18:41:38 ID:wzrFIT9I0
>今の超高速馬場をディープが走ったら天皇賞なら1.56.4前後
>JCなら間違いなく22.21.2前後が出る
たられば過ぎる、何の根拠もない
891名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 18:47:10 ID:zbeFKaHLO
>>890
春天のラップを考えれば間違いなく出ますよ
それに加えて今の超高速馬場とハイペースが加われば2.21.0前後もありますね
892名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 18:56:51 ID:zRzyU/9B0
ウオッカは3F33秒切れるから、春天でも間違いなく3分切ってくるよ。
あの世代の貧弱さが加われば全部大差で三冠も獲れてたな。

これでいい?
893名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 19:07:51 ID:hqUmJqp4O
ニワカが妄想で最強馬認定するのがドゥープ( ´・∀・`)
競馬通、専門家が最強馬認定するのがウオッカ( ´・∀・`)
894名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 19:11:31 ID:O1yyLOAfO
オウケンはG2を休養明け59背負ってぶっちぎるんだからレベルはG1クラスだろ。

895名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 19:17:51 ID:aX/znVX8O
スマートギア相手じゃな
896名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 19:21:04 ID:fqhf+3S40
オウケンは現時点では同時期のハーツより格上だからね
897名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 19:22:07 ID:SCUEvMlMO
ここ、ネタスレだよね?
ウオッカ基地に言わせるとオウケンやカンパニーがやたらと強い馬扱いだね。
898名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 19:25:06 ID:O1yyLOAfO
春天の覇者もぶっちぎられましたがね(笑)

ちなみにディープ世代のダービー2着馬はスマートギアにも勝てません(笑)
899名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 19:31:08 ID:2Zdc7PkbO
インティかインティライミのことかーーー
900名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 19:34:36 ID:2zsJSgwY0
>>864
カンパニーの糞騎乗って?kwsk
901名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 19:48:42 ID:IkbXcB3g0
ディープは上がり決着に対応できないだろうね
秋天のオウケンみたいになる
902名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 19:54:35 ID:SqDPZqy3O
>>892

待て待て、春天3分切りって・・・・
怪物なんてレベルじゃないぞ
903名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 20:05:32 ID:zbeFKaHLO
>>900
絶望的な位置から更に前詰まり
904名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 20:08:32 ID:zbeFKaHLO
>>900
絶望的な位置から更に前詰まり
905名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 20:10:02 ID:zbeFKaHLO
>>902
ウオッカ基地はものを知らないから…
下手をしたら春天を3000と思ってるくらい無知な可能性もある
906名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 20:10:38 ID:KviOPquxO
なんかウオッカ基地がキモチ悪いってことだけが際立ってるスレだな
タラレバとか言ってるヤツいるけど、直接対決した訳じゃないからタラレバが前提で話しが進むのは当然の流れだろ?
タイム?1頭だけでタイムトライアルしてるわけじゃないだろ?アホかwww
907名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 20:10:59 ID:ZMGqkfe70
インティライミ(笑)にも先着されたことのあるウオッカって・・・
908名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 20:12:36 ID:zbeFKaHLO
ウオッカやカンパニーの出したタイムが超高速馬場とハイペースのおかげで上がりも超高速馬場のおかげだと説明したが反論は?
909名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 20:13:02 ID:IkbXcB3g0
失格になったこともあるディープって・・・(笑)
こんな馬見たことないwww
910名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 20:19:29 ID:O1yyLOAfO
なんでも高速馬場で片付けようとする馬鹿(笑)
911名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 20:26:44 ID:PcmTCzJsO
着順なんて枠、体調、馬場状態などなどでいくらでも変動する

強い馬がコロコロ負けるから競馬が成り立つもんだろ
どっちが強いとか議論する時点で終わってる
912名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 20:26:48 ID:kgfJ6ob30
リンカーンでも先行して33秒台がでる高速馬場w
913名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 20:27:53 ID:LCplvrJPO
あのさディープ現役時、ディープの手下であったサムソンやムーンに敵わなかったウオッカが何いってるんだ
914名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 20:35:48 ID:O1yyLOAfO
年を重ねるごとに充実していったウオッカ

5歳秋のメイチンサブソンは?(笑)

915名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 20:41:26 ID:7cGX87WKO
>>905
京都3000mでも3分切れば立派な化け物だなw
916名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 20:47:08 ID:MoQTpzefO
>>908
そんな高速馬場うるさいならそれぞれの馬場差を出せよ
ディープの時も高速馬場だったろ
皆が納得できる馬場差を頼んだぞ
917名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 20:47:14 ID:iqeoKTDcO
競争馬が年々強くなってると思うのは、錯覚であり大間違いだから。
調教技術が上がり馬場が高速化されただけ。
海外で全く勝てないのがいい例だろ。
918名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 20:52:50 ID:K+mAS2PxO
ディープが海外で勝ってりゃ説得力あるけど
よりによって失格(笑)
919名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 21:01:36 ID:MoQTpzefO
失格ってよくよく考えたら凄いことだな
しかも世界の目が集まる舞台で
恥さらしだなー
あれ以来あんま海外からJCとか来てくんないよな
香港とかもあるし、時期や馬場、検疫問題なんかも勿論あるけど
ディープの一件も大いに関係あるな
パリ会議で立場なかったらしいしな
920名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 21:03:52 ID:zbeFKaHLO
歳を重ねるごとに相手が弱くなったの間違いだよねw

超高速馬場で片付けてほしくないとはいっても駄馬や劣化した老馬と接戦
超高速馬場にハイペースまでついても平凡なタイム
簡単に片付いちゃうよw

春天は高速馬場でしたがスローでした
ディープが後半だけで作り出した流れでレコード
このスローのレースですら東京24なら2.22.0は間違いなく切る内容です
レースを引っ張る馬がいれば自らレースを作る必要がなく遥かに速いタイムが出ますから最低でも2.21.0前後がでるでしょうね
921名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 21:08:59 ID:MoQTpzefO
>>920
わかったから皆が納得できる客観的な馬場差を出しなよ
じゃないとただの主観だよ
高速馬場なのは皆わかってるけど高速馬場の中でも程度の違いは大いにある
だからその差を出してね
922名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 21:10:49 ID:OMTJoTGJO
>>914
ウオッカは超晩成型で、カドイも年々成長・進化して5歳秋が最もいいと言ってるからね。
そんな超晩成なのに2歳G1まで勝ってるって凄すぎだわな。

クラシック馬が5歳秋でも圧倒的強さを示した例は皆無だし。

923名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 21:20:18 ID:iqeoKTDcO
ウオッカは東京しか走らんしとにかく負けすぎたなw
有馬でも勝ってればな…
924名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 21:28:04 ID:2zsJSgwY0
>>903
カンパニーは絶妙な位置取りだったと思うけどな。
あれ以上前に付けても最後脚が鈍らなかったと?
925名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 21:38:02 ID:zbeFKaHLO
ダービー
当日の他のレースで比べた芝状態のよさ()はペース
07(スロー)≧04(ハイ)>05(スロー)
タイム
05=04>>07
JC
当日の他のレースで比べた芝状態のよさ
09(ハイ)>>05(ハイ)>>>89(超ハイ)
タイム
05>89>09
926名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 21:38:28 ID:kgfJ6ob30
だいたいコース形体も全然違う京都のタイムを東京にあてはめる意味がわからん
927名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 21:39:25 ID:zbeFKaHLO
>>924
あの場合は位置よりも前詰まりが遥かに問題
928名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 21:46:08 ID:zbeFKaHLO
ウオッカのJCとダービーは史上最高の高速馬場
ダービーはスローだったからレコードを更新できなくても言い訳はできる
しかしJCに関しては馬場だけでなくタイムの出る条件が全て揃っている
それで更新できないのだからやはり弱い
不利のあったオウケンと接戦というのも情けない
929名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 21:50:34 ID:zbeFKaHLO
>>926
ディープのレースでウオッカのJCダービー秋天にかろうじて比較できる高速馬場は春天くらいしかないからね
930名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 21:55:07 ID:ak1beJroO
931名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 22:15:45 ID:MoQTpzefO
>>925
他のレースで比べたって言ってるだけで出してないじゃん
しかも馬場差を比べるのは難しいよー
他のレースの内容も見てよく分析しないと
そのデータでは結局ただの主観じゃん
ウオッカの時だけ抜けた高速馬場に持っていきたいならもっと納得できるデータ出してくれや
条件戦の単純なタイム比較とかだけとかは止めてくれな
それじゃあ失笑ものだからな
932名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 22:17:40 ID:YkIiHhJe0
ディープ基地はたらればばっかり
実際結果としてタイム出してるのはウオッカなんだけどな
タイムとして自慢できるのは春天だけのディープ(笑)
933名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 22:34:24 ID:zbeFKaHLO
>>931
>馬場を比較するのは難しい
まったくその通りで正確に比較など出来るわけがない

つまりタイムの出やすい展開でのものとはいえウオッカが唯一ディープに勝る走破タイムの比較自体意味がなくなるね

比較できるとしたら着差と相手、展開になるが劣化したカンパニーやサムソンに歯が立たないウオッカじゃ結局どうしようもないよね
不利まであった駄馬オウケンと死闘を演じる様だしね
934名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 22:37:59 ID:zbeFKaHLO
>>932
ウオッカに自慢出来るようなタイムのレースあったっけ?
駄馬と同タイムとかしか見当たらないんだけどw
935名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 22:41:09 ID:YkIiHhJe0
>>934
その駄馬以下のタイムしか出せないのがディープなんだが(笑)
936名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 22:48:23 ID:zbeFKaHLO
>>935
馬場でタイムはいくらでも変わるから走破タイムに意味はないという結論が出たばかりなんですがw
937名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 23:02:13 ID:Fpw/Vfr0O
好時計やレコードのだしやすさで言えば、
逃げ>先行>差し>追込

これくらい馬鹿でもわかるだろ
938名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 23:03:53 ID:ak1beJroO
タイムなんてレースのペースでいくらでもかわるじゃねぇかww

いくら話しても精密な分析は不可能
お互い騎乗してるジョッキーにでも聞いてみろよ
どっちが強いですか?って(笑)
939名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 23:04:58 ID:Fpw/Vfr0O
正直ウォッカじゃディープには勝てないよな
940名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 23:13:04 ID:0XyJVrWsO
東京専門だし
941名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 23:26:47 ID:YkIiHhJe0
>>937
その時点でウオッカの方が有利なのがわかるだろーが

>>939
逆だろ
正直ディープじゃウオッカには勝てるわけがない
オウケンやカンパニーにすら勝てないってのに
942名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 23:31:48 ID:SCUEvMlMO
だからネタスレだろ?
ディープが最強とは思わんがさすがにウオッカ>ディープはないだろw
ウオッカに勝った馬って何頭いるんだよwww
943名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 23:47:30 ID:zbeFKaHLO
>>941
有利なだけでディープとウオッカでは実力が違いすぎますよ
もちろんディープ>>ウオッカです

カンパニーとオウケンより圧倒的に強いディープがなぜ彼らに勝てないと妄想できるんですか?
しかもカンパニーとはカンパニーの全盛期に対戦し一度も負けていませんよ

それとオウケンとカンパニーにすらのすらは意味不明ですねw
カンパニーより遥かに弱いウオッカがなぜカンパニーより強い気でいるのでしょうw
944名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 00:49:37 ID:Ntat1ngX0
>>943
カンパニーの全盛期はどう見ても今年だろーが
今年が初のGT制覇だし秋天にしても年々早くなってるしな
ディープが勝った時なんて前走二桁着順とかの時のカンパニーだし
カンパニーに勝ったところで何の価値もない
弱いときのカンパニーに勝ってディープ>カンパニーとか言ってるやつは
ハーツ>ディープとか言ってるやつと変わらん
945名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 00:55:18 ID:xOXqS5zk0
タイムでみたらオグリ、ホーリックスに勝てる馬いなくね?今の馬場で走ったらどうなるんだよ
946名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 00:57:33 ID:GUXizH7o0
今年は結構馬場荒れてなかった?
というかそう単純に速くなるとも限らん気がする
947名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 01:15:22 ID:BULadPwbO
ディープインパクトのような最低レベル世代、谷間の時期なら小粒にまとまった馬なら誰でも三冠獲れるよ。
それが噛み合わなかった場合の存在がまんまディープスカイじゃん。
ウオッカらがいなくなれば途端にミーハー名馬になっちゃうね。
948名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 01:18:59 ID:6NDFbnMg0
JCて結構荒れてなかったっけ?
949名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 01:25:27 ID:a9tCn3AXO
言ってもディープいつも出遅れて大抵最後流してたじゃん
やっぱスケールでかすぎて比べる物じゃないでしょ
950名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 02:08:32 ID:y/lr28pS0
ウオッカじゃ少なくとも中距離以上でディープの相手は無理 つか、どっちかに持ち金全部かけろ
といわれたらマイルでも俺は迷わずディープにかけるだろうな
951名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 02:42:04 ID:LFJd+3yMO
>>944
サラブレッドのピークが8歳なわけねーだろw
カンパニーはずっとあの強さ。
それは音無も言ってるわ。
強いのが去って弱いのだらけになって繰り上がっただけ。
サクラメガワンダーもそうだろ。
あれもメンツ的に宝塚で2着になれるようになっただけの話。
8歳馬に勝ったって誇れないのに8歳馬に負けるなんて恥を知れ。
いくらカンパニーが力を保ってる言っても恥ずかし過ぎるわ。
952名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 02:47:17 ID:dANQ3hljO
I区分レートならディープの圧勝

M区分は知らん
953名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 03:06:23 ID:y5wZn8glO
ウォッカは負けも多過ぎ。
確かに東京は強い。
でもどんなコースでも安定した強さのディープの圧勝
954名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 03:11:28 ID:6AZUVs0K0
馬体の小さいディープにウオッカの安田記念みたいな超絶パフォーマンスは絶対無理
955名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 03:17:54 ID:xd9MU0EDO
今年の秋天はレースレベルが低いからな
前哨戦のG2並の低さ
スローのヨーイドン
マイルCSもそう
だからG2ハンターのカンパニーが輝いた
そういうレベルのレース得意だからね
逆にJCは久しぶりにG1らしい流れになった
ウオッカ、オウケンが総合力を問われ浮上した
カンパニーは周りの馬のレベルが低くなって浮上したのではなく
レースレベルがたまたま低くなって浮上しただけ
秋天見てカンパニー>ウオッカとかリアルに言っちゃう人は
JCでウオッカ頭で買えない奴だろう
おかげさまで美味しかった、ありがとう
956名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 04:05:10 ID:+l9/tg5tO
じゃあカンパニー最強ね
957名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 05:40:19 ID:K8KCOcq00
>>955
ついでに言うとオウケン買わずにスクリーン買った奴も含むだろうな。
958名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 06:35:25 ID:4UurPP4L0
ディープが雑魚相手に見せた圧勝劇(笑)もタイムも薬補正を考えないといけない
ウオッカは認められてる薬すら使わない超ナチュラル

ディープ基地は薬物から目をそらしたがってるけど、現実を見据えろよ
どうやったらディープの方が上とか言えるんだ
959名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 06:53:21 ID:ZQb1VQolO
>>955
去年の秋天のカンパニーは苦手な流れで直線不利まで受けながらもタイム差無し
苦手な流れですらウオッカより強いんだから今年みたいに得意な流れになったらそりゃ外回しても突き抜けるよなw

ディープの頃には回りが強くてG2レベルだったが今の弱い馬の中じゃ劣化しても押し出されてG1レベル
というかむしろ現役最強w

長く続けて弱い世代を相手にできて良かったねカンパニーw
960名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 07:00:19 ID:ZQb1VQolO
ちなみに馬券の話なら秋天はカンパニーが強いと解りきってたからカンパニーを頭
カンパニーが抜けメンバーの軽くなるJCはウオッカを対抗にしてる
得意な超高速馬場にルメールだったから消去法でこいつになった
本命はオウケン
961名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 07:04:39 ID:KxcJ/ZkAO
しかしディープスカイ引退してよかったな

あの展開なら確実にJC勝ってるわ
962名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 07:05:34 ID:ZQb1VQolO
>>958
確かに薬の話にしてウオッカは使ってないとアピールしなければ勝ち目がないことには同意
963名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 07:11:01 ID:ZQb1VQolO
>>961
不利ありのオウケンですらハナ差なんだからまともに乗ればスカイでも突き抜けてるレースだろうね
964名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 09:52:08 ID:SLmWBbsZ0
ていうか世代最強牝馬ですらないウオッカがなんで背伸びしてまで史上最強馬に絡んでるの?

絶対に勝てないことは基地がよく分かってるだろうに
勝てる可能性は1mmもない
965名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 09:59:23 ID:i7MZK8oh0
今時ディープが史上最強なんて思ってる奴はいねえよ
966名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 10:21:45 ID:oDEplfJHO
ディープスカイが今年JC出ても負けてたと思うけどね。
だいたい去年の秋天もスカーレットがとばして先行勢にとってはタフな流れになったけど
併せ馬の叩きあいでプスカはウオッカとの差を縮められなかったでしょ?
967名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 10:29:50 ID:oDEplfJHO
今年のJCや去年の有馬、秋天でオウケンやモナーク、カンパニー、シェイディが見た目に強く映るのは当たり前。
それよりも評価しなきゃいけないのはスカーレットでありウオッカでしょ。
968名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 10:42:17 ID:6NDFbnMg0
ていうか一生懸命ウオッカを貶すのに必死なようだけど、普通にオウケンに追い付けないよディープじゃ。
969名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 10:49:47 ID:9JC4ZCiBO
ウオッカは負けが多すぎるんだよ
今まで最強馬としてよく語られてきたルドルフやエル、ディープあたりは高い勝率を残してる

上3頭に比べて負けが多かったオペや故障してからほとんど勝てなくなったナリブ、豚化したグラスでも勝率5割以上はあるしな

ウオッカのパフォーマンスの高さは十分認めてるが
970名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 10:51:29 ID:xsdICe0vO
不利がなければオウケンが勝ってたレースだし去年のJC見ればディープスカイが勝つ可能性が高いってのはあるね。
どっちもあまり興味ないけど馬券買うならディープインパクトだな。まぁウオッカとディープインパクトの単勝支持率見たら誰でも分かる事だが
971名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 10:53:18 ID:KxcJ/ZkAO
>>966
距離もウオッカの位置も全く違うんだが
ジリ脚のオウケンにすらハナ差まで詰め寄られる展開で
スカイに目標にされて勝てると思ってんのかよ
おめでい頭してんな
972名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 11:02:43 ID:6NDFbnMg0
スカイがこの展開で来れると思うほうが頭が沸いてると思うがw
オウケンが今後どんな成長を遂げても必ずその前にスカイがいるとか言っちゃうタイプだろうな、タキオン厨みたいに。
ジャーニーに完封されるのが現実の古馬スカイだよ。
973名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 11:07:31 ID:fbT0La7q0
この惑星の馬という生物は・・・とか言われてみなさい。
974名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 11:11:03 ID:KxcJ/ZkAO
阪神内回りのジャーニーなめてんのか?
有馬もブエナでも買ってろよ下手くそが
お前の頭には展開とコースとかないのな
今の府中なんてオウケンみたいなタイプはまずこれない
それにハナ差つめよられるハイペースで
スカイに目標にされて勝てるわけねーだろカス
975名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 11:15:04 ID:oDEplfJHO
距離が伸びたところで一緒だよ。
去年の秋天はゴール前ではお互い使える脚がなくなってたんだから。
むしろディープスカイのほうはスカーレットに差し返されてる。
976名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 11:16:52 ID:6NDFbnMg0
だいたいマイルで前代未聞のぶっちぎられ方してるじゃん。
アレ見たら春3戦、負けるべくして負けただけだろ。
キネーンもがっかりしてたしさw あんま上積みがないタイプだったのかね。
977名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 11:17:08 ID:KxcJ/ZkAO
あんときはウオッカが後ろからだろうが
同じなら逆の位置なんだから差されるに決まってるだろ
978名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 11:26:10 ID:oDEplfJHO
そうは思わないね。
仮にスカイがウオッカをマークするような形で中団でレースを運んだとしても
待ったまま余裕で先頭に立ってそこから仕掛けたウオッカをスカイが差すことは無理に感じる。
レッドよりは際どい争いをしたと思うけどね。
979名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 11:29:42 ID:KxcJ/ZkAO
そうかウオッカ最強だな
気がするならどうしようもないな
ウオッカ最強万歳
980名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 11:32:46 ID:oDEplfJHO
ウオッカが最強とは思わないよ。
4歳時はディープ、スカーレットのほうが強かったとも思うしね。
ただウオッカアンチの意見を見てるとね(笑)

981名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 11:37:12 ID:BULadPwbO
まぁ例えば有馬のダスカにはハーツに負けたのと同じように負けるだろうしな。
ディープインパクトは時代が良かった。
982名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 11:39:56 ID:KxcJ/ZkAO
>>980
そうか5歳にして4歳より成長する牝馬か
成長力も最強だな
成長しても8歳馬に負けるところもご愛嬌だな
983名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 11:41:26 ID:6NDFbnMg0
>>982
結局何でも良いからウオッカを叩きたいだけなんだなw
他の馬の名前使うなよ、そいつらに失礼だ。
984名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 11:43:30 ID:KxcJ/ZkAO
当たり前のことを言っただけなのだが
気がすると言われたら馬鹿らしくなっただけだ
別にウオッカを叩いてたわけじゃない
985名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 11:45:44 ID:oDEplfJHO
うーん…
正直今年の秋天のカンパニーはディープでも差せなかったでしょ。
ディープやスペシャルウィークなど数々の名馬に乗ってきた武が思わず「強すぎる」と発言したくらいだからね。
986名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 11:46:22 ID:KxcJ/ZkAO
5歳になって何が成長してんのかさっぱりわからないんだが
たまたまハイペースになってウオ向きの展開になっただけだろ
オウケンの不利やスカイが引退したおかげで勝てたという印象しかないわ
987名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 11:48:37 ID:KxcJ/ZkAO
カンパニーとか調教師が変わってないと言ってるんだが
ただ維持できてるのがすごいけどな
つまりディープ現役時と変わってない
988名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 11:59:07 ID:oDEplfJHO
去年まではエアシェイディといい勝負してたんだから「変わらない」はないでしょ(笑)
調教師の意見を丸呑みするなら松国はスカーレットのことを「キンカメ、クロフネよりも強い」と発言してますよ?
ウオッカにしたって調教師や助手が二歳の頃から「シーザリオを越す馬になる」と発言してますが?
989名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 12:03:57 ID:YNkC4O9C0
時代がよかったとかマジ笑えるな
ディープの奴隷以下だったのに
サムソンで足りちゃうとか恥ずかしいんだけど
まずは世代最強牝馬ぐらいにはなってほしかったね
990名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 12:07:43 ID:vdPoFROj0
ポップロックより二段階下くらいの馬ではあると思う
府中ではポップの方が強いだろうね
ウオッカも言われるほど弱くない、そこそこは強い
991名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 12:08:04 ID:KxcJ/ZkAO
それと差のないカンパニーに負けたのはどの馬だよ
シェイディなんて誰がどうみても去年より衰えてんだろうが
ほんと単純な頭してんな
スローの1800以上ならカンパニーやスクリーンに負けて
ハイでも府中不向きの不利食らったオウケンにハナ差の馬が
どうやってディープインパクトに勝つか教えてくれ
気がするとか抽象的な答えなしな
992名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 12:12:15 ID:KxcJ/ZkAO
去年の秋天もスローならカンパニーとスカーレットの決着だったかもな
着差なんて展開でいくらでも変わるんだよ
僅差だからいい勝負してたとか話になんねーな
993名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 12:20:31 ID:6NDFbnMg0
連投で必死だなw
肉体的に変わらないてのと内面が成長して上手くレース運べるようになるってのは両立するんだが。
994名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 12:25:27 ID:KxcJ/ZkAO
つまり今のカンパニーにはディープも負けるから
ウオッカのほうが強いって言いたいの?
おめでとう、そこまで妄想できるなら
誰も君には敵わないよ
995名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 12:29:42 ID:6NDFbnMg0
秋天のカンパニーでいいのか? 確実にディープは負けるよ。
レベルこそ違えども、エリ女と構図は変わらん。
あのペース・あの位置で脚が残ってるって誤算が全てのレースだろ後続にしてみりゃ。
ディープが上がり31秒台で走るってんなら別だがなw
996名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 12:29:56 ID:Ntat1ngX0
妄想はお前だろ
カンパニーよりはるかに弱いのはタイム的に事実だろ
ディープ基地はハイペースだったらとか高速馬場だったらとかタラレバばっかり
事実として2000も2400もディープより早いタイムで走っている
997名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 12:34:21 ID:9JC4ZCiBO
>>996
2400はともかく、2000は府中と中山でしか比較できんだろ…
しかもウオッカは4歳秋、ディープは3歳春
998名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 12:38:39 ID:KxcJ/ZkAO
魚基地ってすごいんだな(笑)
ひどすぎるわこりゃ(笑)
999名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 12:40:33 ID:oDEplfJHO
必死に連投してる人に聞きたいんだけど
今年の秋天にディープがいたらカンパニーを差せてたと思うの?
1000名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 12:41:00 ID:XGKflKNV0
1000ならグラス最強
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。