タニノギムレットvsウオッカ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
ありそうでなかったスレ
2ねじまき酉 ◆ELcondorzQ :2009/10/07(水) 18:14:54 ID:UV4Az+idO
府中2400で勝負!!
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/07(水) 18:15:07 ID:5TFC3c/eO
終了
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/07(水) 18:16:02 ID:zYxDQ58fO
府中ならウオッカ圧勝
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/07(水) 18:18:23 ID:jrmGqGNrO
ギムレットの圧勝
6ねじまき酉 ◆ELcondorzQ :2009/10/07(水) 18:21:02 ID:UV4Az+idO
1600だとウオッカが勝って2400だとギムが勝ちそうだから府中2000にしようそうしよう
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/07(水) 18:26:35 ID:Qv8sTYM40
ギムのアーリントンCは物凄い瞬発力だったな
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/07(水) 18:27:57 ID:7ZlLFuat0
全部ギムレットの圧勝
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/07(水) 18:30:08 ID:G72knA2RO
ギムレットはナタの切れ味だったな。
カミソリのようにスパッと切れるんじゃなくて
台風の目になってまわりを巻き込みながらダンプカーのように突っ込んでくる。
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/07(水) 19:24:03 ID:KIvzuqXoO
中山でも勝ってるギムレットだろ
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/07(水) 22:03:34 ID:SvoEsZzi0
どっちもええ馬や
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/07(水) 22:10:48 ID:HcsI3tnH0
実はウオッカはギムレットだったって事がばれるから止めろ
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/07(水) 22:13:45 ID:rhPLesP+O
ウオッカはギムレットの生き写し。
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/07(水) 22:14:31 ID:AklP8SPpO
>>12
走ってる姿見るとマジでそう見えるよなw
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/07(水) 22:16:51 ID:kXxDgT490
似てないよ
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/07(水) 22:25:29 ID:iDuaRrGP0
どんな父親だって娘には弱いよ
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/07(水) 22:25:52 ID:877zaoD+0
むちゃくちゃなローテでクリスエスを捻じ伏せてダービー制覇したギムの体力だけはガチ
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/07(水) 22:28:32 ID:UFfELNqz0
>>16で終わり
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/08(木) 22:01:34 ID:u5bAr7n70
どっちも鹿毛なのに何故か黒鹿毛っぽい
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/08(木) 22:03:28 ID:kkDdjAX6O
またお魚スレか
いいかげんにすれ
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/09(金) 03:21:38 ID:aeR6BBbX0
種付けしてみればいいと思う
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/09(金) 03:33:23 ID:dQxiRBvM0
>>17
春のクリスエスと秋のクリスエスを一緒にするなよw

ギムのダービーのレベルはウオッカのそれとかわらんて
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/09(金) 03:43:46 ID:KfRBa7Xu0
いや、春でも秋でもクリスエスなんかと一緒にされたらギムがカワイソスw
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/09(金) 03:46:26 ID:6kllpEcE0
クリスエスは贔屓なしでいい馬だったんだが。 ギムレットもいい馬だよ。
仲良くしようよ。
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/09(金) 03:58:33 ID:xU1bBp/sO
近年のトップホースは○父だらけ

こんなに父を超える馬がポンポン出るわけがない。やはりレベル低いだけなんだよ
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/09(金) 04:04:28 ID:KfRBa7Xu0
>>24
確かにクリスエスがいい馬なのは成績見ても明らかだけど
俺はギムが無事だったら秋以降も圧倒的に上だと見てたからさ一緒にするなと
まあ実際は走れなくなってしまって妄想と言われてもしょうがないけどさ
後、ギムはウオッカよりもやっぱり総合的には上だよ
ウオッカは長距離でのスタミナが母系の影響でいくらか難があるからね
気性のせいもあるが俺はこのせいで常勝できないでいると思う
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/09(金) 04:16:54 ID:a9Tmq3HrO
比較してギムがスタミナあるとも思えないけど。
ウオッカはスタミナがないんではなくて気性で喧嘩しちゃうだけだし。
ロングディスタンスは気性で走るものだからね。


あと結局故障する馬ってのは力が偏って負担が限度越えるからで、つまりそれ以上の成長は事実上無理なんだよね。
これはもう性質だから。
腱などの体の物理的限界をお茶碗だとすると、その中で歪な物体と真ん丸な物体、どちらがより大きな体積に成長できますかって事。
秋以降春のアドバンテージを保てるとは思えない。
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/09(金) 08:16:14 ID:r1jrHCKcP
ギム基地でもあるんだけど
間違いなくウオッカはギムの良さを受け継いでると思うけど
競走馬としてはウオッカが上と言わざるをえないかな
いや、別にいいんだけどね
ウオッカはギムの子ではなくても好きな馬だし
ロベルト系好きってのもあるが

正直3歳時のウオッカのダービーは昔の馬場とは違うから単純に比べられはしないけど
ギムの時の馬場だとギム、現在の馬場だとウオッカかな
2000以下の距離だとウオッカだと思う
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/09(金) 09:54:03 ID:y1LtXp150
どっちも好き
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/09(金) 10:10:41 ID:7GWx4kIb0
はたしてギムが現役を続けて、安田記念連覇、天皇賞制覇を成し遂げられるであろうか
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/09(金) 10:14:23 ID:VmPCmmswO
父を越えた怪物娘なんてブルースウィリスの娘だけ
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/09(金) 10:14:48 ID:r1jrHCKcP
まぁそれで言うのなら、中長距離のG1は複数勝てた可能性も一応あるからね
クリに逆転されてなければ
とはいえこれは>>27の後半で言ってる事もあるからタラレバだけどね
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/09(金) 12:46:02 ID:sCo0/M2S0
両方好きだからVSとかどうでもいい
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/09(金) 13:14:43 ID:7ivzuoqVO
持続力はギムの勝ち
瞬発力は同じくらいかな
スタミナないし所詮は牝馬なんだよねウオッカ
だからマイラーにしかなりえない
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/09(金) 13:18:30 ID:sCo0/M2S0
2000以下ならウオッカ
それ以上ならギムレットかな
ギムレットも所詮は3歳クラシックでリタイヤしちゃったのがね
リタイア組で言えばタキオンほどのインパクトはないし
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/09(金) 13:29:54 ID:oukWjplIO
松国「ギムの圧勝」
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/09(金) 13:32:34 ID:r1jrHCKcP
ギムレットはBT系特有のズブさが出てきたのがな
ウオッカはグラスの牝馬板て感じ
>>28でも言ったんだが今の東京の高速馬場はウオッカみたいな軽い走りを
するタイプ向きになったよね
中山だとギムレットみたいなパワータイプは強いと思う
まぁどちらもロベルト系らしく取りこぼしがあるタイプ
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/09(金) 13:35:21 ID:r1jrHCKcP
>>36
松国さんは重度のギム基地だからね
だから娘の活躍をかなり喜んでるらしいが
しかし武はあんましギムレットには思い入れがなさそうだよね
まぁ武はダービー馬で言えばディープインパクト乗っちゃってるからあれだけど
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/09(金) 13:36:49 ID:jLe3Qy+w0
父には名勝負がない

娘にはある

この違いはデカい
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/09(金) 13:49:36 ID:UMi4ZftU0
というか3歳限定の義務と2歳から5歳まで走ってるウオッカとは比べられないな。
もっと言えばその差がでかい
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/09(金) 13:50:43 ID:UMi4ZftU0
訂正
3歳までしか走れなかった
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/09(金) 14:01:05 ID:QAvaVVKDO
ギムは強かったけどウオッカが今なお頑張ってるから余計に可能性を感じたんだろうな。
だけど所詮はタラレバ。
ギムがあの時引退したからウオッカが今いる。
力の証明は娘に託して応援するべし。
親父は本当に強かったってのをウオッカには魅せて欲しい。
43仙人(歯医者) ◆HkHaisyAD. :2009/10/09(金) 14:10:14 ID:NGGUjjoL0
ギムの筋肉って普通の馬の倍ぐらいありそうだ
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/09(金) 14:15:35 ID:uwKnO5Q/0
>>26
タニノギムレットがスタミナもある保証もないんだけどな。
正直古馬になってからのクリに勝てたイメージはないな。
ってか、端からみてるとタニノギムレットもマイルから2000までが強いタイプかもしんないし。

というのも産駒もウオッカはともかく、古馬になってから2000以上の距離で重賞馬さえ出してないじゃん。
ウオッカは母系がルション(笑)てのもあるけど、スマイルとかアブソは万能のSSが母父だからな。
母父SSで古馬になってから2000以上の重賞馬出してるポケとは違うよね。
3歳時の距離適正なんて同世代相手だからアテにならんのはわかってる筈。
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/09(金) 14:30:29 ID:KfRBa7Xu0
>>44
>タニノギムレットがスタミナもある保証もないんだけどな。

いや、ギムは血統、気性をみても長距離こなせない理由が無い
むしろクリのほうが血統的には中距離馬だろ
多分、馬体がコロンとしてたからマイラーの印象がついてしまったのかね
BT系はみんなこんな感じで長距離も走るんだけどな
後、産駒がマイル強いのは血統的にギムが重い分
相手が軽いスピードの母系の方が成功しやすい面もあると思う
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/09(金) 14:30:48 ID:sCo0/M2S0
どちらにしろ妄想だな。だから比べれないんだが
妄想ならダービー馬が古馬になってから弱くなる例のほうが多い
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/09(金) 14:31:29 ID:sCo0/M2S0
>>46>>44
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/09(金) 14:46:46 ID:uwKnO5Q/0
>>45
血統を言うのなら、母父クリスタルパレスは日本での成績だと
中長距離向きではないだろ?芝の平均距離は2000超えた年は一年間だけ。
母父だけが全てじゃないが、母父の影響を色濃く出す馬もいるからな。
それとアーリントンカップとNHKマイルのほうがダービーより強く感じたのも個人的にはあるが。
それとBTの牡馬で古馬になってからも強くなったイメージがあるのはトップガンだけしかいないってのもな。
ダンツフレームは強くなったというより、普通にある程度の力があった馬がやっとG1を手にしたって感じだしね。
こういう馬はよくいるし。

>>46
妄想でも確立が低い方を予想するより高い方を予想するほうがまだ説得力あるだろ。
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/09(金) 14:57:15 ID:uwKnO5Q/0
>>48は少し訂正
産駒の代表馬の距離ねw
産駒全体で言えばタニノギムレットもむしろ中距離だからな。
母父としても中距離って感じでないし。
まぁ余りにも実績がないから一概に信頼出来ないけど。
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/09(金) 15:11:15 ID:KfRBa7Xu0
>>48
ギムは血統上は晩成の長距離血統だよ
アプローチによって血統の見方は変わるけどそれしてたらどの馬もなんとでも言える
それとBT系の超一流馬で無事に古馬戦を戦えたのはトップガンのみだなんだよな
まあ極端に成長はしない印象は確かにあるけどそこは母系から成長は期待できる
ギムはマイル戦を多く使った為マイラーみたいな印象もたれるけど
同世代、弱メンだったからあの強い勝ちかたできてたんだと思う
あのズブさじゃ古馬のマイルG1ではハイペース以外絶対勝ちきれない
なによりあのズブさが長距離向きなんだよね
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/09(金) 15:38:46 ID:r1jrHCKcP
ウオッカはBT系ていう感じしないのは母系の影響か
馬体もBT系より見栄え良いし、成長というか、BT系特有の
2歳、3歳時で終わってしまう(ブライアン、シルクジャスティス、ノーリーズン、ヴイクトリー、シルクプリマドンナ、マイネルマックス、タニノギムレット)
感はない。競走馬としてはウオッカだと思うが、ギムの血も入ってるので良さも受け継いでるのかな
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/09(金) 15:40:36 ID:r1jrHCKcP
サニーブライアンもそうだった
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/09(金) 19:56:35 ID:mH8gCYCF0
東京1600で直線抜け出せるのがウオッカ、抜け出せないのがギム
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/09(金) 20:10:22 ID:1sIpZtUi0
どちらも条件付く馬でしょ
その条件がつくレースだと有利なほうが勝つイメージ
まあ頑丈さとBT系らしくない成長力はウオッカに軍配って感じ
BT系の牝馬ってファレノプシスぐらいでしょ、強いと言えたのは
でもギムレットはBT系の中では繁殖能力は断然でしょ
ちなみに繁殖能力と競走能力は必ずも比例しないから
ブライアンとトップガンと比べたら総合的に一枚落ちる印象
トップガンも2000までならたいして強いとも思わんかけど
3歳バブルに負けたけど、バブル自体は2400のジャパンカップ大敗したように
底力があったわけでもないしね
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/09(金) 20:43:52 ID:r1jrHCKcP
種牡馬としての能力ならギムがダントツと言っていいな
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/09(金) 22:15:11 ID:cCiMcjqn0
◇3頭のダービー馬の乗り味は?(村山明調教師)

Q2.騎手時代、調教助手時代を通じて、タニノギムレット、キングカメハメハ(共に松田国英厩舎)
ウオッカ(角居勝彦厩舎)と3頭のダービー馬の成長過程に携わってこられたそうですが、
これだけの馬になるとやはり感じるものがありましたか?

A.タニノギムレットは乗り味がとても柔らかくバネがあり、本当にすごいなと思いました。
キングカメハメハとウオッカは、その当時はまだ成長途上という感じでしたね。

3頭とも名馬ですが、それぞれ持ち味が違うんですよ。ギムレットは柔らかいバネのある筋肉、
キングカメハメハは心肺機能の高さ、ウオッカはその両方です。普通手脚の長い馬は、無駄な動き
が出てきて脚の回転数が上がらないんですけど、ウオッカは上手く脚を引きつけて次の脚を
繰り出すんです。それにはいい筋肉としっかりした内臓がないと対応できません。さらに
牝馬特有の切れもプラスされてると思いますね。

(競馬総合CH おじゃ馬します!ホースマンに聞きました 村山明調教師インタビューより)

村山調教師によるとギムの筋肉、キンカメの心肺機能、それに牝馬の切れ味を兼ね備えたのがウオッカらしい
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/10(土) 01:15:12 ID:srUawRqi0
ウオッカは「心臓は並」らしいよ。心電図とったときに獣医に言われたって。
ただ全体的なバランスが最高に良いらしい。
逆にギムは心肺機能が凄まじかったって見たけどな。オペとかクロフネ以上だったって。
キンカメは知らん。
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/10(土) 04:11:13 ID:mmMsoVV30
ギムって確か生まれた月が遅かったはずだけど、
これは成長に影響してくるんじゃないの?

まあ何を言いたいかっていえば、成長の余地はあったんじゃないか?
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/10(土) 09:42:40 ID:+R8ykcAJ0
どっちも最高
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/10(土) 11:06:15 ID:+kuv56sm0
武はダービー獲った後まだ成長しそう言ってたな
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/10(土) 23:12:12 ID:BckUs79F0
どちらも晩成か
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/11(日) 07:15:38 ID:PLrttkft0
どんな父親だって娘には弱いよ
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/11(日) 12:37:21 ID:kknDKZg20
娘の走りに期待
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/11(日) 22:17:17 ID:J/SMULYR0
親子とも大一番に強い
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/12(月) 09:54:58 ID:SGimUtH/0
どちらがガチムチか
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/12(月) 20:00:20 ID:69q4pgmHO
タニノギムレットって一年目のウオッカのお陰で来年、再来年は安泰になったが
ウオッカ出てなかったらぞっとするな
スマイルとかゴミみたいなもんだし
ポケみたいに毎年活躍馬も出してない
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/12(月) 20:09:49 ID:zm+HYJ7m0
>>66
でも出しただけ凄いと思うけどね
BT後継系初の大物だから

確かに他はアベレージ低いし、リーディングも2歳、3歳戦というよりは
ウオッカ含め古馬になってから勝つ馬のお陰で上位に来てるようなもんだし
シンクリみたいな好アベレージで2歳リーディング上位とかじゃないから種付けアピールには
全くなってないのが困るが

個人的にはスペみたいなもんだと思う
1年目の効果で付けられた来年、再来年の中からまた大物が出る可能性が高いと思う
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/12(月) 20:11:31 ID:S0cTPcLl0
繁殖の質考えたらかなり優秀だけどね
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/12(月) 20:25:35 ID:mXBKcXEAO
末脚の勢いは父
勘所の良さは娘
馬体の見栄えは父
頑丈さは娘…

なんか、めちゃくちゃいい親子だな。
谷水、四位、武、三氏の意見に従う。
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/12(月) 22:32:43 ID:0pE2NNxG0
見栄えはどっちとも言えないかな
それぞれ、牡牝で違うだけでどちらも素晴らしい
でもVMの時のウオッカが1番かな
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/12(月) 23:16:18 ID:PyxTL/XNO
>>66
超優遇されてるのに早熟ダート馬しかだせない種牡馬よりはましなんじゃね?
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 10:00:59 ID:kZyq9ntY0
どっちも凄い馬体
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 10:03:38 ID:1J/wNGgL0
イケメンと美女

実は配合としてとは一度はやってみたい配合
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 10:24:44 ID:fJYxs2oDO
>>73
父娘で?
なんか昔のヨーロッパ伝承童話みたいだな。
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 13:01:36 ID:179nwehVO
ギムレットのオヤジがトニービンだったらもっと種牡馬として人気出たな
ジャンポケより大物期待できそうだし出してるし
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 13:07:40 ID:KCHE6mNvO
府中牝馬

リトルアマポーラ(タキオン産駒)

VS

ニシノブルームーン(ギムレット産駒)
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 13:09:54 ID:pYX24oYcO
>>67
間違いなく大物出ると思うな。
牝馬か玉無しかもしれんが。
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 13:16:22 ID:dmaw40jnO
この父娘はシーバード入ってるし、フランスのオールドファンが見たら喜びそうだな
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 13:48:58 ID:PvpXvvmFO
>>75
どゆこと?
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 14:15:36 ID:YHFmWh800
トニービン系に生まれたら社台に優遇されてたっていう、タラレバだろ
しかしスマイルジャックが駄馬だったので2年続いたウオッカ効果も消えたからな
そこが2年目にガンを出したブライアンズタイムとは違う
まぁまた来年以降は輩出しそうな予感が漂ってるけど
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 14:19:50 ID:YHFmWh800
ああ、別にガンほどの名馬というわけじゃなく
2年目もG1馬を輩出したという事ね
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 14:49:27 ID:XeFZHeLXP
>>74

ギムレットの持久力ある末脚、ウオッカの敏感さ、瞬発力が補強される
ウオッカはルションの影響も出てると思うから
更にギムをかけて重圧かつ瞬発力に磨きをかける
これくらいの近親配合も一度はみてみたい

>>80
多分ダーレーが一番評価してるかも
ウオッカの妹も血統に惹かれて繁殖用に1億円で購入したみたいだし
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 15:07:08 ID:YHFmWh800
奇形馬
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 17:11:29 ID:dea+Ki8q0
>>71
マジレスすると、確かにクリなんかより繁殖の質の割には頑張ってると思うけど
如何せん気性が悪い産駒が多いのと、小柄が馬がけっこういて見栄えがよくなかったり
競走馬としてマイナスになってしまう産駒も多いんだよね
イメージが悪いとしたらそこ
別にこの条件でも話題になってるポケみたく、毎年代わる代わる活躍馬(G1馬とは言わない)が出たらいいけど
スマイルジャックで止まったし、そのスマイルジャックもダービー以降はイマイチだし
だから今年の種付け数が一気に減ったのは上記のようなマイナス面によるものらしい
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 17:13:19 ID:dea+Ki8q0
タイプミス
小柄が馬→小柄な馬
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:04:11 ID:H+XCHpbX0
ギムは頑張ってるよ
ナリブはなんで駄目だったんだろう
87渚車:2009/10/13(火) 22:18:41 ID:v7v6n6xnO
タニノはダービーで引退したからこその過大評価ですねえ。
現役が長ければ・・・
菊・・・距離長く敗退
有馬・・・クリスエスに勝てるわけもなく
安田・・・薄い相手に快勝
宝塚・・・乱ペースで取りこぼし
秋天・・・クリスエスに勝てるわけもなく
JC・・・タップに勝てるわけもなく
有馬・・・クリスエスに勝てるわけもなく
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:11:16 ID:yx1DhL4X0
>>87
ニワカ丸出しだな
当時の競馬見てないくせに適当な事言うなよボケ
なんだ「乱ペースで取りこぼし」って。マジで死ね
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:40:46 ID:dmaw40jnO
>>87
長文打ち終わる前に恥ずかしい気持ちにならなかったの?
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 22:05:37 ID:CksK7o6u0
ウオッカに続く大物出して欲しいのう
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 22:07:11 ID:1kXrE1v50
まあギムは普通にラキ珍だけどな
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/15(木) 09:33:48 ID:PF7K406S0
ギムの馬体は見るとあまりに凄すぎて笑ってしまう
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/15(木) 23:22:50 ID:McNFCoLs0
松国の最高傑作ギム
角居の最高傑作ウオッカ
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/16(金) 22:23:15 ID:OndDgbAH0
ギムっ仔頑張れ
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/16(金) 22:27:02 ID:Fuh0SxWiO
ウオッカにギム付けちまいな!!
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/17(土) 10:03:43 ID:WDnhu0w00
危険な配合です
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/17(土) 10:11:54 ID:DVZ0Aa5SO
重賞の勝ち馬を恥ずかしげもなく駄馬と言ってしまえる奴のセンスが知れんわ
あとギムレットの現役時代を見てたらラキ珍なんて言えない
あの世代は皐月賞前まで無敗馬や素質馬が多数いて群雄割拠の中でギムレットがグリグリの本命
むしろギムレットに勝てた馬こそラッキーだよ
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/17(土) 22:14:47 ID:aFiRnCrf0
スズジュピター本格化
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/17(土) 22:28:21 ID:SM110HPa0
タニノギムレット!!!
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/18(日) 12:05:53 ID:GWipD3O/0
角居が育てたギムレットを見てみたい
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/18(日) 12:18:19 ID:46yv7HAj0
>>97
駄馬と言ってるのはスマイルの事だろうがそいつにとっては思ったより駄馬だっただけだろ
歴代のダービー2着馬は下手したらダービー馬より良いからな
ダービー2着馬が翌年のローカル重賞が精一杯だと普通にがっかりするわ
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/18(日) 12:28:48 ID:b3NaXSL90
>歴代のダービー2着馬は下手したらダービー馬より良いからな

これが言いたいだろだろww
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/18(日) 12:34:54 ID:gLO/VUuCO
初めてウオッカ見たときギムにそっくりで吹いた
個人的にはギムのほうが上だと思う
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/18(日) 12:49:37 ID:46yv7HAj0
>>102
実際にそうだろ?
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/18(日) 12:50:19 ID:46yv7HAj0
>>102
つーか落ち着けw

>これが言いたいだろだろww

よほど悔しかったのかも知れないが
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/18(日) 12:55:10 ID:gxwSCOkU0
そんな近10年ぐらいの印象で語られてもな
過去50年分のデータまとめてこい
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/18(日) 12:59:11 ID:hghYGoTm0


S ウオッカ5♀ アドマイヤムーン6 メイショウサムソン6 カネヒキリ7 ディープインパクト7 アジュディミツオー8
 マンハッタンカフェ11
今世紀今世紀今世紀今世紀今世紀今世紀今世紀今世紀
A+++++++ ヴァーミリアン7
A++++++
A+++++ ダイワメジャー8 ブルーコンコルド9
A++++
A+++ ダイワスカーレット5♀ マツリダゴッホ6 ゼンノロブロイ9
A++ ドリームジャーニー5 エイシンデピュティ7 ハーツクライ8 アドマイヤドン10 [外]シンボリクリスエス10
A+ スクリーンヒーロー5 ローレルゲレイロ5 ボンネビルレコード7 スイープトウショウ8♀ デルタブルース8 タイムパラドックス11
A ロジユニヴァース3 ディープスカイ4 スリープレスナイト5♀ アサクサキングス5 フリオーソ5 ブルーメンブラット6♀
 アドマイヤジュピタ6 バンブーエール6 マイネルキッツ6 シャドウゲイト7 スズカフェニックス7 フィールドルージュ7
 フジノウェーブ7 コスモバルク8 デュランダル10 ジャングルポケット11 ツルマルボーイ11
A- アンライバルド3 ジョーカプチーノ3 エスポワールシチー4(・∀・)ノ ファイングレイン6 ラインクラフト7♀ サンライズバッカス7
 キングカメハメハ8 ハットトリック8 メイショウボーラー8(・∀・)ノ ヘヴンリーロマンス9♀ オレハマッテルゼ9 ネオユニヴァース9
 ユートピア9 イングランディーレ10 ゴールドアリュール10(・∀・)ノ サニングデール10 [外]スターキングマン10(・∀・)ノ タニノギムレット10
 ヒシミラクル10(・∀・)ノ マイネルセレクト10 ビリーヴ11♀ カルストンライトオ11 [外]クロフネ11 ダンツフレーム11
今世紀今世紀今世紀今世紀今世紀今世紀今世紀今世紀
B+++ スーパーホーネット6 カンパニー8 ポップロック8
B++ ブエナビスタ3♀ メイショウトウコン7 ワンダースピード7 エアシェイディ8 [外]シーキングザダイヤ8 リミットレスビッド10
B+ サクラメガワンダー6 サンアディユ7♀ [外]コンゴウリキシオー7 ダンスインザムード8♀ アイポッパー9 ファインモーション10♀
 プリサイスマシーン10 ローエングリン10
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/18(日) 13:08:47 ID:1+KhXm+S0
ギムレットがマイル戦を好んで使ったからマイラーだと勘違いしてる人多いけど
馬体、血統、レース内容のどこから見てもギムレットは中長距離馬なんだけどな。
アーリントンなんかは相手が弱すぎただけで、ダスカクラスの逃げ馬がいたら
追い込んで2着に負けてたよ。
相手関係見ても負けたマイルカップや皐月より圧倒的にダービーの方が揃ってたしね。
松国も長距離は走るのわかってるからあえてマイル戦を使ったと言ってたし、
とにかく凄い馬だから正直松国は欲張りすぎたんだと思う。
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/18(日) 21:56:37 ID:dTAzMKOv0
松国に育てられたのが運の尽き
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/18(日) 22:01:10 ID:C/JZqf0o0
マツクニの評価
「ダイワスカーレットは俺が調教した中で最強」
ダスカ>>>>>>ギム
「ウオッカはダイワスカーレットより絶対強い」
ウオッカ>>>>>ダスカ

以上より
ウオッカ>>>>>>>>>>>>>>ギム

証明終了です
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/18(日) 22:02:06 ID:uNBKxgTy0
松国は今年の安田記念の直線でウオッカがNHKマイルの時のギムレットに見えただろうな
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/18(日) 22:03:45 ID:s0GpGsEFO
>>110
わあすごい
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/19(月) 22:32:20 ID:B2ZKo2J/0
どっちもほんとに馬体が素晴らしい馬
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/20(火) 22:04:00 ID:TmJ2psH00
セイクリッドバレー頑張れ
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/21(水) 07:41:23 ID:n1+WQdkI0
馬体の凄さは能力にそれほど関係ないんだけどね
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/21(水) 20:38:16 ID:7J+lR5s0O
歴代の名馬を差し置いて、ギムを愛しつづけるマツクニ
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/21(水) 22:06:26 ID:1UJhJDzI0
まるでセクレタリアトみたいだ
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/22(木) 22:55:24 ID:3cz6q6GT0
松国の最高傑作ギム
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/23(金) 22:46:06 ID:b0YnJB3w0
GCのカントリー牧場特集面白かった
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/24(土) 22:13:24 ID:M7v5VQYb0
アブソお見事
ギム産駒はやはり晩成か
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/24(土) 22:16:11 ID:0YifoUzlO
01世代以降の種牡馬

タキオン>ギム=ジャンポケ>マンカフェ>クロフネ>クリ>キンカメ

122名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/25(日) 12:01:05 ID:Qg6xb4Aj0
セイクリッドバレーは厳しいかな
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/25(日) 12:19:50 ID:cZCH/Mg40
ゴミレット×母父ルション(笑)=魚
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/26(月) 00:25:06 ID:14GpDtgVO
ついにウオッカ登場
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/28(水) 00:36:14 ID:EdwtxB+00
楽しみすぎる
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/31(土) 00:37:48 ID:F29Dhprf0
娘が伝説の名馬にまで上り詰めた
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/01(日) 13:15:26 ID:9nkSpDi90
娘頑張れ
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/03(火) 11:43:44 ID:YbEOsgaf0
秋天は残念
まだきっとやってくれる
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/03(火) 11:52:10 ID:LTJRXymz0
怪我がなければ来年も現役で走って一部の衰えた発言を見返してほしい
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/04(水) 22:07:59 ID:xTAZVykP0
ロベルト系は何があるか分からん
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/06(金) 22:24:13 ID:HiU0zVe70
アル共のハギノジョイフルは厳しいか
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/08(日) 11:03:30 ID:FYgPIFJ00
どちらも筋肉が半端じゃない
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/09(月) 22:15:06 ID:TjRu2xnO0
エリ女はニシノブルームーンが出るが荷が重いか
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/11(水) 22:05:21 ID:Pl4gRokI0
タニノシーバードが日本で走ってたらどうなったか
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/13(金) 22:03:59 ID:v0H+fesF0
カントリー牧場みたいなとこにもっと頑張って欲しい
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/13(金) 22:08:24 ID:aSqWswm40
NHKまいるかっぷはすごかったな
ウオッカの安田とは包囲網がちがった
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/14(土) 23:11:30 ID:KOsO+ADo0
非社台だと囲まれ方が半端じゃない
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/15(日) 16:30:17 ID:XcnJXRpE0
ブルームーンも前行けよ
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/15(日) 22:23:36 ID:K8uvzdW30
ガチムチ親子
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/17(火) 22:17:58 ID:C1pQCR7+0
ギム産駒マイルチャンピオンでウオッカに続くGT馬誕生なるか
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/17(火) 22:20:59 ID:HmxfEMn1O
星一徹 VS 星飛雄馬みたいなもんか?
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/18(水) 03:45:20 ID:N647jHktO
ちょっと違うかもしれないが、渡辺謙VS杏、の父娘が思い浮かんだ。
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/19(木) 22:58:23 ID:h441zGAs0
スマジャとアブソはGT馬になれるかなぁ
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/21(土) 11:55:32 ID:aSekAaUK0
チャンスありだ
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/22(日) 11:57:28 ID:ySwtqxG90
ギムレット産駒頑張れ
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/23(月) 12:06:34 ID:1XkjTRPD0
スマジャいい脚使ってたのに三浦・・・
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/24(火) 22:48:13 ID:z8iMasFR0
ギムにそっくりな娘
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/24(火) 23:02:03 ID:0gpihLfLO
似なかった点があるなら、目つきと脚の丈夫さか。
かつてギムレットが目をむいた写真を見たが、肉食動物みたいだった。
二、三年後にはじいちゃんか。
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/25(水) 23:27:23 ID:1tBZzA1+0
角居がギムを育てたらどうなったんだろう
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/27(金) 12:07:15 ID:MBFxTslQ0
ウオッカは角居厩舎でよかった
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/27(金) 13:41:46 ID:BYtc76DBO
落合博満(ギムレット)VS福嗣(ウオッカ)ってのがしっくりくるよね
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/28(土) 13:00:04 ID:BpSZ/iil0
どちらも名馬中の名馬
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/29(日) 12:12:17 ID:08RSRqZF0
ウオッカ以外もGT馬出して欲しい
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/29(日) 15:43:48 ID:3qMQG20TO
嬉しい
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/29(日) 22:40:12 ID:L3dC+5Hi0
ウオッカが牡馬なら最高の後継種牡馬になれたのに
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 22:23:04 ID:UA5wjRC90
偉大な2頭を送り出した谷水オーナーに感謝
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 22:25:37 ID:h44Irqv/O
タニノウオッカにしなかったのは力を見抜いていたからなのかな
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 22:28:57 ID:O8asZE6NO
実際のところタニノギムレットってどのくらい強かったんだろうな?
ロジ、キンカメ以下で、ディスカ以上って感じだが
サムソン級かな
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 22:44:56 ID:747qY/rJO
>>158
タラレバはいかん事だがサムソン級以上だったと思う
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 22:49:00 ID:wyDSFoxMO
ドリジャかメガワン
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 22:56:37 ID:KrXkYj47O
ギムレットの夢の続き
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 23:27:29 ID:nWIplwRP0
マツクニさんはキンカメより評価してたんだよな
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/30(月) 23:46:34 ID:O8asZE6NO
>>162
ロジより上はないやろ
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/02(水) 02:31:42 ID:8LJKXbsv0
ギムは近年のダービー馬の中では1番強いだろ
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/02(水) 22:30:41 ID:QfjAVL4x0
角居がギムを育てて松国がウオッカを育てたら
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/02(水) 23:02:12 ID:HeLwz6aQ0
スレの流れから
ロジ>>>ギム>カメ>サムソン>>>ディスカって感じか
ウオッカはロジより強いから

ウオッカ>>>ギムってことやね
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/02(水) 23:23:36 ID:Npqyqy48P
ウオッカがギムレットの娘であること。
そのことが何より嬉しいよ。
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/02(水) 23:25:53 ID:FQIgOc0v0
ギムは力関係がはっきりする前に引退だったからなあ
秋にはクリに追い抜かれてたかもしれない
キンカメがこのスレに上がってる中では一番強かったと思うが
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/03(木) 00:01:19 ID:csNhjCwb0
ギムの秋以降、古馬になってからを見てみたかった
長距離適正についても見てみたかった、スプリンター的な馬体だったけど
BT産駒だからあの体つきでも長距離は問題なかったかもしれない
一体どんな走りを見せてくれたのか…今となってはわからないが
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/03(木) 00:07:24 ID:BEu7BFd00
ロジはかなり評価が高いな
世代が弱いとか言われてたが、そうでもないんだな
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/03(木) 00:14:27 ID:WhxHhRyU0
>>169ただあの秋は中山開催だったからね
やっぱし2回見たけど向いてはいなかったよね
ギムが出てたらそっちにマークいった分出遅れてもクリがインコース入れてJC勝てたかもとは思う
まあその前のレース岡部にギリギリ勝たしてもらったところ見るとクリもまだ本格化してなかったよね
ギムはなんか産駒の傾向見てもBTよりサンデーっぽいからよくわかんね
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/03(木) 00:27:57 ID:csNhjCwb0
>>171
ただ、マツクニって相当ギムに惚れ込んでたよね
怪我がなかったら(体質もその馬の能力の一部かもしれないけど)
どこまで完成させられたんだろうね、タキオン、ギム、カメの早期引退はマジで残念だった
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/03(木) 00:31:53 ID:WhxHhRyU0
クロフネもね
毎日杯の乗り方がベストだったのに結局その後は一回もやってもらえなかった
スピード持久力みたいのはヤバかったからな
キンカメが個人的には一番残念だった
またやりあがったかって感じだったからね
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/03(木) 00:50:36 ID:FRtSOM+F0
なんでこのスレではロジの評価高いのw
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 00:35:41 ID:QOHIfZI60
>>174
ディープやオペがいないからだろ
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 00:48:44 ID:2enz0+MLO
いくら頑張ってもロジが歴代ダービー馬と比較して強い部類に入る要素はない。
ネオ自身、アンライやミクロの戦績を考ればネオは早熟型サンデー系だろうしな。
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 22:13:22 ID:/nx3CKs10
あとはウオッカに続くG1馬を出して欲しい
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 22:17:31 ID:XulLotT0O
マツクニのとこで1番強かったのはスカーレットってマツクニが言ってるから
ウオとスカは同等の強さってことを考えるとウオ>ギムって感じかも
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 22:30:54 ID:JH0NISWxO
これって不細工対決?w
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/04(金) 22:34:34 ID:sjOJOjbo0
ロジは今のところ最強ダービー馬らしいな
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/05(土) 00:00:35 ID:9p2CGvSY0
父×娘とか鼻血出るやろが!
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/05(土) 00:02:00 ID:1MmY4EPU0
なんや タニノギムレット×ウオッカ
やなくて タニノギムレットvsウオッカ かいな
興奮して損したわ
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/05(土) 22:38:21 ID:ZMWdDvEm0
最強の親子
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/06(日) 12:08:06 ID:TjnuTaMK0
ギムもこんな凄い娘もって鼻高々だな
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/06(日) 22:27:06 ID:kyHkOeeI0
谷水さんも最高だろう
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/08(火) 22:56:16 ID:J3G8MlQ+0
ウオッカを越える馬は無理だろうが
GT馬を他にも出して欲しい
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/08(火) 23:46:11 ID:etAnEMrZ0
ウオッカに続いてGI馬を輩出してないのが痛いな…
ギム好きだからもっと頑張ってほしい
一応BTの後継なんだよね?
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 00:49:43 ID:4Mt9IM+30
タニノギムレットのスプリングSだったか
異次元の脚使ってたな
ウオッカの安田見て思い出した
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 01:00:51 ID:b87sxt520
スプリングSも凄かったけどアーリントンCじゃね?
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/09(水) 01:10:48 ID:gUV0jh61O
アブソリュートは体付きも良い感じなんだがマイルCSでは残念だったな
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 21:52:35 ID:YI6C2OE10
スマイルジャックはGT勝てる器
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/11(金) 03:10:19 ID:vSs2Ev7S0
ギムレットは後半は良い意味でも悪いでもBT系の重い感じ
ズブくなってきたのがジャスティスを思い浮かべたが
ウオッカはBT系の悪い部分がないロベルト系と言った感じ
まぁ現代の早い馬場向きに特化してる馬かな
適距離使えば安定してるのもBT系らしくないところ
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 11:52:46 ID:wPXy4csC0
ギムの娘がシーザスターズのとこにお嫁に行くことになりました
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 15:43:45 ID:hUYSryf7O
府中限定という条件で考えればウオ>ギムだろうな
東京24ならギムだろうが東京20以下なら総てウオッカが勝つ
基本的に2頭とも本格化したクリスエスよりは大分弱い
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 16:10:41 ID:c+xsD7KYO
クリは殺人ローテに加え、安全策で大外回したギムに並ぶ間もなく差されてるからな
本格化したのではなく、ギムというトップがいなくなったから繰り上がっただけだろう
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/13(日) 12:41:38 ID:t3h9q5u80
仮にギムが現役続行したとしてウオッカ以上の成績を残せたかどうか
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/13(日) 13:08:32 ID:5/jHuU3F0
角居が育てたらギムも神馬になれた
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 21:05:28 ID:BvJSssXc0
世界的名馬の父タニノギムレット
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 22:02:57 ID:k5+CQtde0
ギムの種付け料はそれでも下がってるんだな
景気のせいか
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 21:06:46 ID:8gf5N3b50
だってウオッカだけだし
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 11:48:22 ID:Qbk8LdArO
ウオッカの子供がギムの血を引き継いでくれてもいい
ギムからもう1頭出るのが理想だが
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 12:22:09 ID:WYw1In4o0
ギムレットとウオッカが似てるって言ってるんはニワカな。
走り方も体型も全然違う。

能力でマイルをこなしてたけど後々ズブくなったんで
トップガン以来のBT産駒の春天制覇が見たかった。
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 12:58:29 ID:YZxHvp920


S エスポワールシチー4 ウオッカ5♀ アドマイヤムーン6 メイショウサムソン6 カネヒキリ7 ディープインパクト7
 アジュディミツオー8 マンハッタンカフェ11
的場的場的場的場的場的場的場的場的場的場的場的場
A++++++++ ヴァーミリアン7
A+++++++
A++++++ カンパニー8
A+++++ ダイワメジャー8 ブルーコンコルド9
A++++
A+++ ダイワスカーレット5♀ マツリダゴッホ6 ゼンノロブロイ9
A++ スクリーンヒーロー5 ドリームジャーニー5 エイシンデピュティ7 ハーツクライ8 アドマイヤドン10 [外]シンボリクリスエス10
A+ ローレルゲレイロ5 ボンネビルレコード7 スイープトウショウ8♀ デルタブルース8 タイムパラドックス11
A ロジユニヴァース3 オウケンブルースリ4 ディープスカイ4 スリープレスナイト5♀ アサクサキングス5 フリオーソ5
 ブルーメンブラット6♀ アドマイヤジュピタ6 バンブーエール6 マイネルキッツ6 シャドウゲイト7 スズカフェニックス7
 フィールドルージュ7 フジノウェーブ7 コスモバルク8 デュランダル10 ジャングルポケット11 ツルマルボーイ11
A- アンライバルド3 ジョーカプチーノ3 [外]スーニ3(・∀・)ノ スリーロールス3 ファイングレイン6 ラインクラフト7♀
 サンライズバッカス7 キングカメハメハ8 ハットトリック8 メイショウボーラー8(・∀・)ノ ヘヴンリーロマンス9♀ オレハマッテルゼ9
 ネオユニヴァース9 ユートピア9 イングランディーレ10 ゴールドアリュール10(・∀・)ノ サニングデール10 [外]スターキングマン10(・∀・)ノ
 タニノギムレット10 ヒシミラクル10(・∀・)ノ マイネルセレクト10 ビリーヴ11♀ カルストンライトオ11 [外]クロフネ11
 ダンツフレーム11
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 13:31:37 ID:S82iNjBb0
この2頭で種付けさせたらギムさん発射まではするの?
それともなんか違うと思ってやめる?
バックトゥザフューチャーで母ちゃんとキスしたときみたいな感じで
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 21:49:08 ID:ZQb1VQolO
俺はかわいい子だったら娘だろうが妹だろうが関係なくやるよ
ウオッカみたいなボディービルやってる娘はちょっとパスだけど…
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 22:21:13 ID:yt3Mg/Nr0
ギムもウオッカに続くGT馬早く出して欲しい
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 22:26:54 ID:ezRfcQG00
筋肉が親子そっくり
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/20(日) 12:35:14 ID:vJCS33/90
どちらも鹿毛なのに黒鹿毛に見えるぐらい真っ黒
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/20(日) 17:36:29 ID:8c7eNCFI0
毛色は幼駒の時の毛色で登録してるらしいよ
だからたまに芦毛の馬が鹿毛で登録されたりする
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/20(日) 18:32:27 ID:7W3dqDcb0
睫毛で決まるとかどっかでみたぞ
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/21(月) 08:23:40 ID:tpMEI+veO
ギムに一番相性が良さそうでなおかつ物語性がある繁殖はダスカだろ
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/21(月) 13:01:01 ID:a7NrcdY3O
ギム×ダスカでダスカの実力とウオッカの体質を併せ持つ牝馬が生まれたらそいつが史上最強牝馬だな
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/21(月) 13:06:47 ID:JTBAPcaZO
>>212
ウオ基地「仔が強いのは父親の遺伝」
ダスカ基地「仔が強いのは母親の遺伝」
てな感じでまた揉めそうだなw
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/21(月) 20:23:04 ID:7gFcmxQd0
ギムも谷水さんがシーバードの仔を買ってきたとこから始まってるんだから浪漫がある
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/21(月) 20:26:27 ID:z6ynb6VM0
>>44
横レスだけどブライアンズタイムの大物はマイルから長距離まであまり距離を問題にしません。

>>50
ギムは瞬発力半端じゃなかったよ。
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/22(火) 22:41:49 ID:Dp4ms8nC0
バネが半端ねぇ
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/23(水) 23:15:17 ID:ofQrIqUJ0
ウオッカ引退したらスマジャが総大将か
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 21:59:32 ID:aRKuX65e0
ガチムチ親子
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 22:25:40 ID:Alp1Tm5v0
>>215
瞬発力というより爆発力といった方が適当だと思う。
スプリングSとか皐月、マイルC見てる限り反応はあまり良くない馬だよ。
ウオッカとはタイプが違う。
皆アーリントンの印象に騙されてるけどあれは周りが止まったから
瞬発力あるように見えただけ。
基本、ギムはジリジリ伸びるタイプ。
シンザン記念なんかもそうだしね。
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/26(土) 21:49:02 ID:+lAYH8ju0
当時マツクニ厩舎に居た村山調教師はギムはバネが凄いって言ってた
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/26(土) 21:56:30 ID:9HX5zI9k0
ギムはあの秋は全部中山だったからなあ
まあギムいたらクリがJC取りこぼさなかったかもな
出遅れてインが伸びる馬場で外回らされて脚余すっていうペリエの最悪の乗り方だったけど
マーク薄まった分、内つけたかもな
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 12:20:45 ID:YdMSLzFS0
ギムのNHK杯は強かった
それ以上のことをしたのが今年の安田記念ウオッカ
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 22:18:35 ID:6yOdwz2f0
最高の親子
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 22:51:10 ID:jCwEpaIl0
ウオッカの後に続くギム産駒は出て来るのか
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 02:43:12 ID:TMZbbGfd0
ブライアンズタイム父系を伸ばすためにも
ギムレットには、牡馬で大物を是非w
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 02:50:50 ID:3165MNKF0
シーザスターズ×ウオッカがアイルランドで調教されて活躍して種馬になったりしたら
父系が伸びなくても「まあいっか」となるんじゃないかね

227名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 23:31:35 ID:H/Qj3ZC80
種付けしたら日本に戻ってくるみたいだよ
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 00:24:54 ID:sQ4DrRls0
タニノウォッカ(牝)

父 タニノギムレット
母 ウォッカ
2011年4月12日 青毛
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 02:58:23 ID:TnPUPgWs0
禁断の・・・・・
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 03:31:35 ID:jf1ah60EO
ギムが日本史上最強馬ってことを証明したのがウオッカ
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 20:59:01 ID:U5gqQdUA0
ギムを角居が育てたら
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 02:08:07 ID:9vT1Atac0
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/05(火) 21:21:48 ID:shAxTAXE0
ウオッカに続く怪物を出してくれギム
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/05(火) 21:23:59 ID:EJmVhocC0
スイケン(牡)

父 オウケンブルースリ
母 ウォッカ
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/07(木) 21:13:18 ID:axIN9SqH0
>>233

虚弱駄馬生産マシーンアグネスポキオンw
414 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2010/01/05(火) 21:23:12 ID:shAxTAXE0
今年最初に行くのはどいつだ
ウオッカとシーザスターズの仔馬の名前決定スレ
708 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2010/01/05(火) 21:24:33 ID:shAxTAXE0
ゴッドマザー
ウオッカ・ダイワに続け!ブエナ・ディザイア!
313 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2010/01/05(火) 21:27:29 ID:shAxTAXE0
ウオッカ、ブエナ、レッド、日本が誇る名牝はドバイへ
ダスカは?
ダスカ>>>>>リトルアマポーラが完全に確定した件
61 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2010/01/05(火) 21:28:10 ID:shAxTAXE0
アマポは次どこ使うんだ
ダイワスカーレットまた落選!(笑)
765 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2010/01/05(火) 21:28:53 ID:shAxTAXE0
ダスカ落選です
ダスカの桜花賞も降着にすべき
308 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2010/01/05(火) 21:29:34 ID:shAxTAXE0
フェアプレーの精神を持って欲しい
ダイワスカーレットの真実
402 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2010/01/05(火) 21:30:15 ID:shAxTAXE0
ダスカの真実・・・3歳時もそれほどではなかった
ダスカとチチカステナンゴの仔馬の名前決定スレ
235 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2010/01/05(火) 21:30:55 ID:shAxTAXE0
ダイワビビンパ
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/07(木) 22:55:47 ID:g2oHzBGs0
ロジフェローズに期待
いい筋肉してる
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/09(土) 23:20:51 ID:qXA2PuYj0
ギム産駒から牡馬でも怪物を出して欲しい
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/11(月) 22:44:23 ID:t8M0xx2J0
ロジフェローズ残念
最速の上がりは使ったけど…
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/14(木) 22:55:45 ID:SahNgSNp0
スマジャとアブソもドバイに登録してるんだな
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/15(金) 00:42:57 ID:VAdqjR9c0
ギムレットの方がまだ早すぎる
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/16(土) 22:58:16 ID:2Osp4GJd0
ウオッカの後継馬を早く出してくれ
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/18(月) 22:53:21 ID:Bvt3AHlW0
どちらも黒鹿毛っぽく見える鹿毛
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/20(水) 22:58:24 ID:BKmwfveO0
谷水さんがタニノシーバードを買わなかったらこの2頭は居なかったんだよな
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/23(土) 22:53:33 ID:VH+t4wvF0
谷水さん次の夢は海外
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/25(月) 17:29:51 ID:DduPZCjr0
アブソとスマジャはまたセットで出走
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/27(水) 23:00:11 ID:RZwQv5gO0
娘はアイルランドへお嫁に行きます
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/30(土) 01:08:06 ID:9YkD5/djO
>>234見てみたい
248名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 19:14:16 ID:q6zqoOXYO
>>234
いいね!その名前
期待したくなるし
血統的に問題ないしね
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/30(土) 22:59:09 ID:A0euQ4qL0
アブソとスマジャは仲良く6、7着か
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/01(月) 23:01:05 ID:FiwDayDF0
3歳はギム産駒でなんかいいのはいないのか
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/04(木) 22:02:06 ID:I+0Gf5t70
ロジフェローズに期待
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/06(土) 23:05:41 ID:suonI8u10
ロジフェローズ中々やってくれそうだ
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/08(月) 22:55:34 ID:COmLQR9f0
先週の府中2000の新馬で勝った馬も楽しみ
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/10(水) 22:46:43 ID:0Sa9sYGQ0
今年の2歳はウオッカの活躍後に種付けられた仔なので楽しみだ
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/12(金) 23:33:22 ID:dFJSzyQW0
ジャンギなんとか強いかも
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/14(日) 22:54:49 ID:Gsvz5dn20
ウオッカに続くGT馬を早く出してくれ
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/17(水) 23:07:20 ID:gUWM6qai0
種牡馬展示会でギムの現在の姿見たが相変わらず凄い筋肉だった
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/19(金) 23:25:08 ID:EgJhMub80
ウオッカの全妹も楽しみ
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/21(日) 12:49:44 ID:ouaAa5Sd0
妹はウオッカにもギムにも似てない
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/22(月) 22:54:26 ID:mUnBI0P70
アブソとセイクリッドバレーが中山記念へ
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/26(金) 23:01:03 ID:ASVgWUaH0
エポレットはどうか
262名無しさん@実況で競馬板アウト
セイクリッドはまずまず
今年は面白そうだ