サンデーサイレンスvsストームキャットvsサドラーズウェルズ
>>122 オペラハウスが日本に合う馬出せたからと言ってサドラーにも出せたということにはならないわけだが?(笑)
父親と子供が同じ形質を持ってたらクローンだろ
>>122 サドラー直仔が少ないのは金銭的な問題より、そもそも向かなそうだし実際にそう走らないから輸入されなかっただけ。
カーリアンは逆に日本ではサドラーより優秀。
なぜ金銭的な問題ではないかと言うと、クールモアは社台方式なんで人気種牡馬にはガンガンつける。
アメリカの種牡馬よりfeeが安い理由はそれ。むしろ種付け数を100頭以下に制限することの多いアメリカ産の良血馬の方が価格は高い。
サドラー産駒が苦手なのはスローの瞬発力競馬だろ。
日本だけに限らない。
扱いが難しく、乗り方も難しい。と言う意味では日本不向きと言えるな。
でも日本不向きと思われた事がサドラーにとってラッキーだった。
輸入されまくられずにすんだから。
ただサドラーの血は日本の生産者も欲しいと思うよ。
サドラー繁殖牝馬はかなり増えている。
対照的にカーリアンは日本へ持っていかれすぎて本家の成績も落ちた。
後継種牡馬もほとんど失敗。
母父サドラーと父サドラーを混同している時点でね。
サンデーの大物も欧州で良さを発揮する血統が入り込んでるパターンが多い。
>>122 父SSや父SSや母父SSが居る中で繁殖の質も数も微妙の父父サドラー(シング、オペ、サムソン)
母父サドラー(フサコン、エルコン、ヘヴンリー、シーザリオ、アンライ)を出したんだから恐ろしいよな
サドラーがSS同様日本で種牡馬して良い繁殖まわってたらSSには全く勝ち目なかったな
SSなどサドラーの足元にも及ばんわ
こうですか?解りません
クールモアは北米系じゃねえの
JCのモンジューのパフォーマンスは、シーキングザダイヤよりも上だったと思うけどねえ
>>136-137 それは詭弁だ、そもそも全兄弟でさえ性質が違うというのに何を言ってんだ?
あと何か勘違いしているようだが、SW産駒がほとんど輸入されなかったのはそんな単純な理由ではない
日本には既に大成功をおさめたND直子がいたこと、TB,BT,SSと立て続けに現れたこと、
バブル崩壊に加え、当時は外国産冷遇時代でまともにレースに使えない馬を大金積んでまで連れてくる意味がなかった
JC4着ならポリシーメイカーがいる。
あくまで想像だけど、サドラー直仔であってもインザウィングスやオペラハウスなら日本
でも走れたんじゃないかな?
仮の話しは置いておいても、日本でいま一つだったものが代を経て活躍馬を出すって
いうのは凄い事だと思うぞ。
>>140 母系で良さを出す欧州血統は父系では余り成功しなかった。
そういう意味でサドラーは異質なのでは?
>>142 クールモアのメインはアイルランド。
ようするに例外的な存在に頼らざるを得ない時点で不向きなんだよ
>>145 それはカーリアンがよく輸入されたことに対する反論になっていないのではと横レスしてみる。
>>146 はい結論言っちゃった。
シンザウィングスやオペラハウスの話じゃなくてサドラーズウェルズの話だよな。
149 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/08/16(日) 02:06:18 ID:WRq3Jw4jO
ダンブレ一族も日本に丸ごと買われたからな
欧州で血を残せなくなった
そもそもサドラーの仔が大金というのが幻想だよw
セレクトセールの馬の方がよっぽど高いわw
欧州の馬の購買価格知らんでしょ。
今月号のサラブレにレイ・ジェニングスのインタビューがあって
サドラーは仕上げに時間がかかるうえにトレーナーを選ぶので日本では難しい
一方でサンデーは潜在能力を引き出しやすく欧州でも成功した可能性は高い
とあるね。
サンデー産駒はカリカリしたところが売りでもあり難しいところでもあると思う
だからちょうどバランスが取れるようなに繁殖を用意したくなるんだけど
そうやって生まれた子はサンデーらしさを少しずつ失ってる気がするんだよね
今はサンデーの方が日本では優位性があると思うけど将来的にはそんなに変わらなくなっていくと思う
152 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/08/16(日) 02:42:58 ID:rFEY65FTO
>>1 猫の現役時代調べてないだろう? ゴスホークケンみたいなもんだぞ
サドラーは愛2000ギニー 愛チャンピオンS エクリプスS勝ち馬だからシンボリクリスエスくらいの実績馬
サドラー産駒のセール価格は1番安いので1000万円届かない平均で恐らく5000万円前後だろ
154 :
スタースクリームの逆襲 ◆FOc3d/UqHI :2009/08/16(日) 05:07:20 ID:kLF7HmyB0
>>123 >>133 そういやキングオブキングスが居たっけ、やれるかと思ったけど。
こんなに居たのか。
成功したのはオペラハウスとカーネギーか。カーネギーは微妙だけど。
結果だけ見ると本質的にサドラー直仔は日本には合ってないのかも……
猫は種牡馬も入ってきてないよね。たぶん高過ぎて、期待ほど稼げないと判断してるんだろうけど。
一流どころでどうかってのは見てみたい気もする。
>>151 ナタゴラだね。この名前がまだいっぺんも出てない、かな?
>>152 ギニー馬でエクリプスS馬なんだからクリとは違う
ジェニュインとかダメジャーのほうが近い
ストームキャットの一流馬で日本で種付けした馬だとタバスコキャットとヘネシーがいるな
活躍馬はサンライズバッカスくらいしかいない
カーリアンといえばジェネラスは欧州へ戻ったらしいがどうなったんだろな
一昨年のドイツオークス馬はジェネラス産駒
そーいう事が起きるのは系体なのか血統なのか調教なのか、なんだろね
160 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/08/16(日) 12:24:41 ID:rFEY65FTO
このスレて種牡馬としての偉大さを考えるんだよね?日本への適性とかどうでもよくない? そのぶん他で余りある実績があるんだし
競争成績が少し及ばないがデインヒルもこの中に入れていいような
日欧米という括りでならやっぱりサドラーだけど国際ならデインヒルだろうね。
サドラーズウェルズというと、
3歳初戦から凱旋門賞までの177日間で9戦4勝2着3回
(ジャイアンツコーズウェイはBCクラシック除くと168日で9戦6勝)
勝つ時は僅差、勝ちタイムは意外と速い
愛2000ギニー(1.38.2)、エクリプスS(2.04.53)、フィーニクスチャンピオンS(2.00.9)
2着のキングジョージも2分28秒台
まあ同期にNDの代表競争馬が居たからな
デインヒルは死んでからが神だったな。サドラーが年齢的に落ち目になった頃。
ただ後継は豪州以外でどうかな?
産駒成績でステークス勝馬数、G1勝馬数は共にデインヒルが歴代一位のはず。
豪州での稼ぎが大きい。
>>164 タイムが早いと言えばガリレオ。
英・愛ダービー、キングジョージ全て歴代最高クラスの時計で勝っている。
>>166 デインヒルダンサー ダンシリ ザロック
まだ機関車とオラトリオも控えてます。
橙ジャム忘れてた
某馬主の落札価格ランキング
1位.ミスターセキグチ(父ストームキャット)8億8000万
2位.フサイチペガサス(父ミスタープロスペクター)5億6000万
3位.ザサンデーフサイチ(父ダンスインザダーク)4億9000万
4位.フサイチサムライ(父フサイチペガサス)4億7000万
5位.フサイチギガダイヤ(父ストームキャット)3億7400万
6位.フサイチジャンク(父サンデーサイレンス)3億3000万
ストームキャットのブランド力は凄まじいな・・・
>>167 ザロックは当初の期待からすると失敗気味。
デインヒルダンサーは日本でならボロカスに言われているだろう。
早熟、数の暴力云々・・・
何しろ2歳戦のアドバンテージでリーディングサイヤーが狙える。
そもそも彼の代表産駒って何だ?今年だとマスタークラフトマンがいるが。
ダンシリはたまに大物を出す。デインヒルらしくないとも言える。
以上、私の印象でした。
171 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/08/17(月) 19:58:18 ID:lD/hE5myO
ディンヒルは晩年に大物出しまくったからもう少し様子みたいな。 嵐猫系は繁殖の質や数も恵まれたのにこの程度なのがね…
デインヒルダンサーは、未だにデインヒル後継候補だからな・・・
代表産駒は、ショワジール、マスタークラフツマンあたり
ロックは後継候補から外れた感じだ。
馬体や体質に問題ある産駒が少なくない。
173 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/08/18(火) 10:02:54 ID:37n9GsxU0
ストームキャット系はShamardalに期待してる
174 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/08/18(火) 10:22:49 ID:pJiqNmsj0
知名度はSSが一番低そうだな
デインヒルはオーストラリアには後継そろってるけど
ヨーロッパではダンジグに食われかえされてるんだよな
デインヒルはダンジグの中でもとくに距離の融通が利かない傾向がある点がネックになってる気がする
ディラントーマス オラトリオ デュークオブマーマレードと頭数はいる。
>>176 オラトリオは良いかもね。
デインヒルダンサーと2歳戦でかぶるかも知れんが。
>>175 グリーンデザートの巻き返しが最近凄いね。
>距離の融通が利かない。
もろデインヒルダンサーのイメージ。
Medaglia d'Oroの活躍馬は見事に牝馬ばかりだな。
早く後継馬が欲しいところ。
ひとつ俺が印象として常々思うことだがフィリーサイヤーってBMSとして優秀なことが多くないか?
詳しい人いたら教えて
そら当たり前じゃね
名牝必ずしも名繁殖馬ならずとは言うものの
やはり親から遺伝するものが一番多いのは確かなんだから
個人的にはフィリーサイアーじゃないのにBMSとして成功するタイプが気になる
セクレタリアトとかさ
>>181 スタミナ型ということじゃない?
セクレタリアトはBRというよりはプリンスキロの後継とみなした方が良いと。
バステッドなんかも同じでは?
183 :
スタースクリームの逆襲 ◆FOc3d/UqHI :2009/08/23(日) 05:51:15 ID:yku6IIMU0
ミスワキとかもね。
スタミナだね。活力と言ってもいい。母方に回った時の異系のちから。
それと、馬格も重要かと。そういう意味でもマックはBMSとして面白い。
まだ早いが、クロフネはBMSとして完璧。
BMSとしてもサドラー最強。
>>182 セクレタリアトがプリンスキロはなくね、馬体的に考えて……