ロジユニヴァース part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
ロジユニヴァース(Logi Universe)

2006/03/11 鹿毛 [美浦] 萩原清 厩舎

父 ネオユニヴァース (父 サンデーサイレンス)
母 アコースティクス (父 Cape Cross)

馬主 久米田正明
生産者 ノーザンファーム

主な勝ち鞍
東京優駿(日本ダービー)(JpnT)弥生賞(JpnU)札幌2歳S(JpnV)
ラジオNIKKEI杯2歳S(JpnV)

競争成績 6戦5勝[5-0-0-1]
獲得賞金 3億1499万1000円 (2009年5月31日現在)

前スレ
【菊花賞か】ロジユニヴァース part13【凱旋門か】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1244107717/
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/20(土) 10:29:37 ID:gumx/pQQ0
【東京優駿】ロジユニヴァース Part12【圧勝制覇】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1243753966/
【立ち上がれ】ロジユニヴァース Part11【巨星よ】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1242446825/
【東京優駿】ロジユニヴァース Part10【再始動】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1240240284/
ロジユニヴァース Part9
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1240126188
ロジユニヴァース Part8
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1239716285/
【皐月賞】ロジユニヴァース Part7【まずは1冠】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1237331964/
ロジユニヴァース part6
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1236499600/
【冥王】ロジユニヴァースpart5【伝説の幕開け】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1235891496/
【不動明王】ロジユニヴァースpart4【木星の如く】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1233631022/
【奇跡起こせ】ロジユニヴァースpart3【最強の豚】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1230436990/
【救世主】ロジユニヴァースpart2【選ばれし者】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1224171039/
【ネオ】 ロジユニヴァース 【一番馬】
http://www.23ch.info/test/read.cgi/keiba/1215318493/
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/20(土) 10:30:45 ID:M67s+hvY0
>>1
  フッ… l!
  |l| i|li ,      __ _  ニ_,,..,,,,_
 l|!・ω・ :l. __ ̄ ̄ ̄    / ・ω・≡
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ     三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―

              /  ;  / ;  ;
          ;  _,/.,,,//  / ヒュンッ
            /・ω・ /
            |  /  i/             こ、これは乙の軌跡じゃないんだからねっ!
           //ー--/´
         : /
         /  /;
    ニ_,,..,,,,,_
    / ・ω・`ヽ  ニ≡            ; .: ダッ
    キ    三    三          人/!  ,  ;
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,  、
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/20(土) 10:48:51 ID:9s5O7t0q0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
            (~)
  キッ!     γ´⌒`ヽ 新スレの予感!
_____∧,、 {i:i:i:i:i:i:i:i:}_________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'` ( `・ω・) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/20(土) 10:53:50 ID:vGJgW/1xO
>>1
おつです
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/20(土) 11:19:03 ID:EXG0ApSJO
菊花賞前夜の主戦騎手Q&A
Q、調教も状態も文句なしですね。
はい、良い仕上がりです〜あと出来る事はてるてる坊主を逆さまに作って大雨で不良馬場になる事を願います。
Q、はっ………。
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/20(土) 11:23:37 ID:7RNKQSbfO
ロジユニヴァース菊花賞制覇おめでとうございます。
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/20(土) 12:02:13 ID:4xCXoCEg0
以下、アタラクシアより遅いダービー馬のスレッドをお楽しみください!
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/20(土) 15:10:47 ID:qp+Hhoh60
この馬、間隔を開けた方が走りそうだから
相手は少し強そうだけど、札幌記念から菊花賞のローテーションがいい気がする
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/20(土) 15:15:40 ID:yMrMxsEuO
足が遅いダービー馬w
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/20(土) 16:19:08 ID:oq8u3dnLO
どうせ秋まで話題ないし立てなくてもよかったんじゃね
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/20(土) 16:33:12 ID:XNn9XIdtO
早熟ソニンクの血が気になる…
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/20(土) 17:12:39 ID:Zn2r+gOr0
1年目からダービーオーナーとか
向こう100年は現れないだろうな
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/20(土) 17:18:15 ID:TW7Gy9sxO
札幌記念も緩い競馬になればいいが…
鈍足だから、古馬についていけるかな?
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/20(土) 18:47:20 ID:GDAjVCiyO
つ札幌2歳

16名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/20(土) 18:54:23 ID:mjzY/5o10
未だに鈍足とか言ってる奴いるんだな。
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/20(土) 21:05:27 ID:4xCXoCEg0
スピードがないんだから仕方ない
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/20(土) 21:11:31 ID:+dC3n99/0
スピードがない遅い馬に、4馬身以上差をつけられて完敗しちゃったアの馬やこの馬がかわいそうです
同情します
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/20(土) 22:26:10 ID:DgRez1dm0
札幌記念って、開催20日目だから、さすがに時計がかかるでしょ
凸凹すぎて故障しないか心配なくらい
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/20(土) 22:48:35 ID:GDAjVCiyO
そうか、今年は函館が無いんだよな。
高速馬場だったらJRA尊敬するわw
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/21(日) 00:21:40 ID:eX7/oS9e0
馬場が荒れまくりで上がり37秒かかる状態で善戦して、古馬にも通用するよ!!って示して嘘故障引退コースか
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/21(日) 01:24:43 ID:YML6lzqCO
菊はハヤヒデみたいに圧勝するんでない。
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/21(日) 02:48:41 ID:OE6P1Ks+0
>>1
スレ立て乙
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/21(日) 02:51:21 ID:OE6P1Ks+0
ロジユニヴァース3歳最強
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/21(日) 02:56:38 ID:OE6P1Ks+0
無敵の快走がまたみたい
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/21(日) 07:44:55 ID:F5jM7FxHO

2000mで2分切れたら、褒めてやるよw

27名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/21(日) 09:34:51 ID:HeuNMgdj0
A-PATのTシャツ&タンブラセット注文しました。
ここの住人なら当然買うよな?
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/21(日) 09:51:48 ID:VwUy8DYu0
買った^^v
7月下旬が楽しみ☆
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/21(日) 11:43:06 ID:t+u0iz09O
買った。縁起ものだし。来たらそれ来て府中へ行く
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/21(日) 12:36:11 ID:OBQYXcLqO
本当にロジとブエナは札幌記念出るのか?
もし出るならブエナに勝ったら凱旋門とか・・・ないか
そもそも登録してないかもしれんな
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/21(日) 13:07:58 ID:eVG3S9MM0
ロジ今−20キロってほんと?
ズブい癖に繊細だなw
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/21(日) 13:17:25 ID:p2T3qPOu0
史上最悪の糞馬場に助けられた歴代で最も価値の無い鈍足ラキ珍ダービー馬(笑)
皐月賞の順位が本当の実力w
馬場が悪化するとカスみたいなのが上位に来るのはお約束だよなw
秋に良馬場で惨敗する前に地方に逃げたほうが恥かかなくてすむぞw
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/21(日) 13:25:07 ID:o9z6Bvy1O
普通にセントライトでいいよ…
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/21(日) 13:31:34 ID:k1FrNnNnO
そうそうパンパンの良馬場でレースに行って→転倒→故障→引退→農業馬でOK
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/21(日) 13:33:51 ID:HeuNMgdj0
>>34
お前、競馬やめろ。
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/21(日) 13:36:46 ID:93iVCmig0
ロジが強いから嫉妬が激しいな。
なんか嬉しい。
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/21(日) 13:40:11 ID:p2T3qPOu0
今年の糞馬場はもはや競馬じゃなかったわw
勝ったラキ珍はばんえいだーびー馬に称号変えろよw
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/21(日) 13:41:12 ID:93TjwhRNO
>>36
そういうわけじゃないだろjk
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/21(日) 13:45:10 ID:NYTBuZ8BO
>>32
お前本当に競馬センス0だな皐月賞がホントの実力とかうける

馬券はずれまくって頭くるったのか?
それともばかなの?
40:2009/06/21(日) 13:52:47 ID:p2T3qPOu0
皐月賞外して頭くるった競馬センス0の養分www
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/21(日) 13:53:58 ID:Fm3hLf4LO
俺はロジ基地ではないがここでいくらラキ珍だのなんだの言おうが、今年のダービー馬はロジユニバースなんだよw

醜いから競馬やめろカスオタク供www
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/21(日) 13:57:47 ID:p2T3qPOu0
鈍足ロバユニバースはさっさとばんえいに逝けw
競馬は田んぼでやるもんじゃねえんだよwww
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/21(日) 13:59:31 ID:UiCQTmsA0
養分は大事にせーよー
秋また儲からせてくれるんだから
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/21(日) 14:05:14 ID:p2T3qPOu0
田んぼ限定良馬場用無しのロバは種牡馬価値0w
惨めな思いする前に茨城あたりで農作業馬として余生を送れよw
そのほうが幸せだw


それとも死ぬまでばんえいで走るか?www

45名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/21(日) 14:26:03 ID:FOfBkY/s0
6戦5勝ってどう考えても何で負けたの?って考えるレベルなのにアンチって面白いな

今まで全部不良馬場だったと思ってんのかな
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/21(日) 14:32:12 ID:93iVCmig0
>>38
強くなかったらここまでアンチや荒らしが粘着しないだろ。
強豪馬だからこそ、ID:p2T3qPOu0みたいのが、やってくる。
こいつらが居るからこそ、強さの証明になるんだから、
歓迎してあげるべき。
今までの名馬にも必ず粘着アンチがいただろ。
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/21(日) 14:46:56 ID:b5SSG5HGO
ロジ元気かな
宝塚でてもいい勝負するはず
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/21(日) 15:30:24 ID:OE6P1Ks+0
>>37
まあ頑張るんだな
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/21(日) 15:30:37 ID:wBnOT2LcO
今年の3歳の強さは異常かもな
ロジユニ、アンライ、ショットのネオっこで秋完全制覇して欲しい
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/21(日) 15:49:58 ID:5AKuMOZLO
駄バルドは予後ってよし
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/21(日) 15:59:07 ID:wBnOT2LcO
アンチネオユニは予後れ

ネオユニの子が強すぎるからって粘着するな
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/21(日) 16:05:30 ID:O7MMKLIaO
ロジユニヴァース菊花賞制覇おめでとうございます。
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/21(日) 16:17:01 ID:yLfHBM3xO
ロジユニ絶対に凱旋門に行けよ
行かないなら予後っても良い
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/21(日) 17:46:28 ID:F5jM7FxHO
ロバが凱旋門賞とか、本気で言ってんのか?
大差のシンガリ負け確実なのに…。
そんなことも見えない馬鹿は競馬やめたほうがいいよ。
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/21(日) 21:52:18 ID:O7MMKLIaO
アンチ同士の罵り合い。
頭悪すぎだなw必死に保守しとけよ。
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/22(月) 02:57:35 ID:9gGKhZlrO
ロジお休み
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/22(月) 07:51:16 ID:K4KS2NwnO
間違っても札幌記念なんて使うなよ。
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/22(月) 10:43:42 ID:bFfIG2sl0
2歳で2000M2分1秒台の馬が2分きることなんか余裕過ぎる

アンチアタマおかしいのかな
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/22(月) 11:37:19 ID:PDFXpyN30
凱旋門池よヘタレ
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/22(月) 12:00:56 ID:7SX4RTSnO
今時凱旋門なんて大した価値はない
BCCこそ最強馬を決めるレース
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/22(月) 16:07:56 ID:CNoZD9Z30
凱旋門勝って、ゴドルフィンが種馬として購入。
これが一番世の為、人の為
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/22(月) 19:20:51 ID:9gGKhZlrO
セントライトか札幌記念どっちかな
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/22(月) 21:07:38 ID:ZyyVXoH30
>>62
俺や俺の競馬友達の中では、神戸新聞杯がよいと思ってる。

 ・2,400の距離とレース質
 ・より強い相手を経験
 ・輸送を経験


まあ、素人の考えだから馬主や厩舎には及ばないけどな。
それを考えるのも楽しい訳だ。
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/22(月) 21:09:42 ID:2oP9xgI3O
ウオッカさん ディープスカイに引導を渡すためにもこれで
現役最強決定戦
09天皇賞秋

ロジユニヴァース 横山典
アンライバルド 岩田
リーチザクラウン 小牧
セイウンワンダー 武幸
ブエナビスタ 安藤勝
ジョーカプチーノ 藤岡庚
ブレイクランアウト 柴田善
ウオッカ 武豊
ディープスカイ 四位
エイシンデピュティ 内田
ドリームジャーニー 池添
サクラメガワンダー 福永
アルナスライン 蛯名
マイネルキッツ 松岡
シンゲン 藤田
アサクサキングス 中舘
キャプテントゥーレ 川田
ブラックシェル 後藤
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/22(月) 22:40:00 ID:lzY97Fm30
ロジユニは、・・・宝塚なんか一番合う思うのは俺だけか?
来年は是非、出てもらいたい。
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/22(月) 22:58:15 ID:Kke3LTQ90
今年で引退すなら、凱旋門賞で思い出作りに行け
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/22(月) 23:13:42 ID:9gGKhZlrO
個人的には札幌記念→ジャパンカップ→有馬記念の路線でいってほしい
足元が弱い上にダービーもけして万全な体調じゃなかったしね
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/23(火) 02:59:31 ID:2hCmFwSAO
その路線はいいね
3冠かかってる訳じゃないし菊花賞は出なくていいな
ロジは脚部不安がつきまとうから調整も難しいだろうね
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/23(火) 05:34:02 ID:hkXuuYW7O
このスレって、ニワカの集まりか?
こんな弱小世代のラキ珍が、他世代に混じって勝てるかよ、馬鹿が。
まあ、敵前逃亡せずに出走するなら褒めてやるがなwwwww。
で、現実見てこの世代のレベルの低さに気付け。

なにが凱旋門だ、馬鹿どもがwww
口にするのも恥ずかしいと思え。
エアシャカールやアグネスフライトが凱旋門で通用するか?
イシノサンデーやザッツザあたりが凱旋門でまともに勝負になると思うか?

ロジが凱旋門?
馬鹿かwwwww
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/23(火) 08:09:25 ID:i4CKOi4jP
早朝に受話器使ってアンチ活動だもんな
どんだけ孤独で無様な人生か気づけよ
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/23(火) 08:53:20 ID:4GuAQg1Y0
気付くぐらいなら、アンチなんてしないだろ。
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/23(火) 11:37:53 ID:2hCmFwSAO
強い馬にはアンチはつきものだよ
ウオッカのスレなんかひどいだろw

ロジ頑張れ
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/23(火) 13:21:55 ID:CO5Xiauv0
秋はJCが最大目標らしいね
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/23(火) 13:24:17 ID:jD4HkhHiO
ロジユニには悪いが一度も強いと思ったことがない
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/23(火) 13:26:38 ID:hdvKkN3aO
名前が悪いよね。
こんなタイプの馬はみたことないけど、いままでで一番好きになれないわ。
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/23(火) 13:29:17 ID:93ybi9ScO
>>69
ウイニングポストでしか
競馬はわかりません
まで、読んだ
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/23(火) 13:32:48 ID:nVOEakx50
凱旋門で通用するなんて誰も思ってないわw

ただ出ろ
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/23(火) 13:34:35 ID:GsJaJtYh0
JC目標なら菊は出る必要がないな
セントライト→天皇賞→JCかな
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/23(火) 13:51:14 ID:F354J9HCO
スプリンターズ→JCでおk
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/24(水) 00:10:09 ID:8qk/8dcC0
この馬はステップ踏むよりもぶっつけ本番で菊→JC→有馬でいいんじゃないか?
鉄砲利くタイプだし体調面での不安もあるしダスカみたいな感じでさ
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/24(水) 03:07:54 ID:EfNuzc7VO
ロジの着せ替えツール出してくれないかな
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/24(水) 07:02:26 ID:RuesdDHCO
>>80
そのローテはいいね

弱メン相手の楽勝だったけど弥生賞は仕上がり過ぎて既に下降線に入ってた様に見えたからね

JCのステップレースに菊花賞て感覚で丁度良いと思う3冠が掛かってる訳でもないし
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/24(水) 07:05:36 ID:RuesdDHCO
>>80
そのローテはいいね

弱メン相手の楽勝だったけど弥生賞は仕上がり過ぎて既に下降線に入ってた様に見えたからね

JCのステップレースに菊花賞て感覚で丁度良いと思う3冠が掛かってる訳でもないし、もし疲れが抜け切らないならJCパスして有馬直でも良い
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/24(水) 07:31:31 ID:vZSZUPWUO
菊→JC→有馬じゃ間隔詰まり過ぎなんじゃね!?
最低でも中5週以上は欲しいだろこの馬
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/24(水) 10:43:27 ID:qNxp6bQMO
凱旋門出ろよカス
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/24(水) 11:11:21 ID:7CvKkJwp0
>>84
中距離戦より疲労は残らないだろうし良いと思うんだよね
久々使うなら中距離の厳しい流れよりも今日距離のゆったりした流れで競馬を思い出させるには打ってつけ
あとは底力が試されるJCや有馬はこの馬にとっても好都合だろうしさ
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/24(水) 11:20:16 ID:fiXrwIAm0
そもそも菊に出るとはまだ陣営は明言してないよな
札幌記念→JC→有馬かもしれん
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/24(水) 12:43:38 ID:/0Kqk6neO
菊で恥をかく可能性大
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/24(水) 12:51:15 ID:F5qZqOOnO
JCでウオッカとやってくれれば今年は満足だわ

ちなみに荒馬場の有馬は確勝だと思ってる
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/24(水) 12:55:00 ID:7CvKkJwp0
マツリダゴッホがいるのをお忘れなく
あれ?マツリは今なにやってんだ?
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/24(水) 12:57:22 ID:hDWbAEzRO
>>89
同意。
メンバ−も揃わなそうだし。ただJC→有馬のロ−テに耐えられるんだろうか?
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/24(水) 13:22:13 ID:wV/g+EXrO
萩の腕のみせどころだな。
個人的には
菊→有馬でいい。JCは来年でいい。
ウオッカなんて相手にしなくていい。
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/24(水) 13:32:19 ID:YhHJjaW+O
夏でどれだけ体質が強化されるかだな。
春と変わらないならJC、有馬のローテは厳しい。
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/24(水) 14:50:25 ID:MFIpdXWTO
有馬は来年で
札幌記念か神戸新聞杯か京都大章典で菊花賞JCでよろ
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/24(水) 14:56:43 ID:MFIpdXWTO
セントライト記念はドロドロ馬場のイメージが
菊花賞とJC間隔どうだっけ札幌記念>京都大賞典>JCがいいか
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/24(水) 15:14:38 ID:4jApuYcw0
セントライト・菊から有馬でいいよ。
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/24(水) 16:05:00 ID:wV/g+EXrO
アンライには神戸→天皇賞→有馬
リーチにはセントライト→菊→JC→有馬
ロジユニには札幌→菊→有馬

これで有馬はおもしろくなる。

たぶん出ないだろうが
ウオッカには毎日→天皇賞→マイルC→有馬
で来てもらいたい。
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/24(水) 18:03:08 ID:99VU9BGu0
有馬出ないんじゃない?

なんか年内は毎日王冠⇒JCっぽくない?
疲れ半端じゃないだろうしダービー馬だから
中途半端な仕上げじゃ出せないよね
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/24(水) 20:36:33 ID:Q1XJ0c74O
確勝の有馬を捨てる理由がどこにあるんだバカ
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/24(水) 20:43:05 ID:I8MitqYF0
>>98
>>なんか年内は毎日王冠⇒JCっぽくない?

ワロタ。
斬新なローテだな。
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/24(水) 21:00:56 ID:99VU9BGu0
だってJC目標って言ってたジャン
あまり数使えなさそうだしね
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/24(水) 21:07:32 ID:wV/g+EXrO
普通に毎日→天皇賞→JC→引退
じゃねぇの。ウオッカには有馬に出てもらいたいが・・・ロジが引導渡して引退してほしいわ。
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/24(水) 21:08:39 ID:wV/g+EXrO
わりい。誤爆したわw
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/24(水) 21:10:00 ID:Q1XJ0c74O
>>101
誰が言ったよ?
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/24(水) 21:15:24 ID:fiXrwIAm0
左回りが得意みたいだから個人的にJCを大目標にしたいと調教師が言ったそうだ
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/24(水) 21:18:09 ID:99VU9BGu0
何日か前の日刊スポーツで小さく出てた
萩原調教師がどうも左周りが向いてるみたい
うんちゃらかんちゃら言ってたよ
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/24(水) 21:19:44 ID:I8MitqYF0
>>101
本気で書いてたのか…。
JCが目標としても、>>98のローテは無い。
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/24(水) 21:25:17 ID:Q1XJ0c74O
左回りねぇ
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/24(水) 21:29:11 ID:99VU9BGu0
あ、俺は洋芝の方がいいと思ってるけどね

出来れば秋は菊⇒有馬がいいと思ってる出来れば間隔あけたほうがいいよね

110名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/24(水) 21:31:13 ID:fiXrwIAm0
てかあれだけ大トビだから大箱が向いてるのは当然
だからダービーこそ圧勝すると俺はずっと思ってたしスレにも書いてきた
天皇賞、JCのローテでいいだろ
菊なんて今の時代出る価値ないよ
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/24(水) 21:32:25 ID:Q1XJ0c74O
まぁ古馬も強いのはいないしどこも同じか
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/24(水) 21:34:47 ID:1rmWwglhO
雑魚ッカに空き巣させないためにも天皇賞出てくれ
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/24(水) 21:35:36 ID:dfbbwSfCO
え?そういう後付けアリなの?
じゃあ、俺もダービー圧勝を読んでたし、
スレにも書いてきたことにする。
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/24(水) 21:35:36 ID:XC6SXJBL0
ロジJC勝つよ
ロジ府中向いてるね
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/24(水) 21:37:37 ID:I8MitqYF0
>>110>>113
じゃあ、俺も。
ダービー圧勝だと前から思ってたし、スレにも書いてきた。
ついでに不良馬場も読んでたw
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/24(水) 21:40:11 ID:c9WxZEcH0

S ウオッカ
帝王賞帝王賞帝王賞帝王賞帝王賞帝王賞帝王賞帝王賞
A+ スクリーンヒーロー
A ロジユニヴァース スリープレスナイト フリオーソ(´・ω・`) ローレルゲレイロ
A- アンライバルド ジョーカプチーノ
A-- サクセスブロッケン(・∀・)ノ
帝王賞帝王賞帝王賞帝王賞帝王賞帝王賞帝王賞帝王賞
B+ ブエナビスタ ディープスカイ アサクサキングス ドリームジャーニー
B アルナスライン
B- スマートファルコン カノヤザクラ(´・ω・`) スズカコーズウェイ タスカータソルテ(´・ω・`) マイネルレーニア
 マルカフェニックス
帝王賞帝王賞帝王賞帝王賞帝王賞帝王賞帝王賞帝王賞
C+ [外]フェラーリピサ
C ディアジーナ リーチザクラウン ビービーガルダン マイネルアワグラス
________________________

功労S カネヒキリ アジュディミツオー
栄誉SSSSSSS ブルーコンコルド
栄誉SSSSSS ヴァーミリアン
栄誉SSSSS
栄誉SSSS
栄誉SSS
栄誉SS
栄誉S マイネルキッツ エイシンデピュティ フィールドルージュ フジノウェーブ ボンネビルレコード
 デルタブルース
栄誉A マツリダゴッホ シャドウゲイト コスモバルク
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/24(水) 21:42:55 ID:fiXrwIAm0
>>113
ほい、過去スレから抜粋
俺ずっと一貫して定期的にこれ言い続けてきたからな
常識で大トビの馬は小回りコースよりは大回りコースの方が有利だよ

467 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2009/03/09(月) 10:52:27 ID:umZMosnB0
ロジはあの大きなストライドから中山のような小回りコースよりは府中の方が断然走りやすい
加えてズバ抜けた心配機能から2000よりは2400で更にパフォーマンスは向上する
先行力から中山の皐月賞でも取りこぼしはまずないが、ロジの本当の強さが見られるのは東京のダービーだ

779 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2009/03/11(水) 11:10:28 ID:M4P3og690
ロジはストライドが大きいから一見スピードがないように見られがちだがスピードは相当にある
細江も言うように「スピードは出てるのにスピード感は感じさせない」ってだけ
なおかつそのスピードを持続する能力がケタ違い
府中のダービーではとんでもない競馬が期待できるから今からwktk

645 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2009/04/10(金) 16:13:22 ID:hScWm2k+0
あの大きなストライドから本来は小回りコースよりは広いコース向き
だから持続する脚を存分に生かせる府中でこそ本領発揮する
しかし小回りコースでも先行力を生かすことで対応してしまう
まさにパーフェクトホース

46 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2009/04/15(水) 12:11:12 ID:ZuKFLZ5W0
ロジはトビが大きくスタミナも十分なのでトップスピードに乗ったら容易に垂れない
走法からは皐月よりダービー向きだが、鞍上が早目にトップスピードに乗せることが出来れば圧勝まで期待できる
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/24(水) 21:45:47 ID:8R8xQOeN0
札幌記念→有馬→宝塚→JC→引退でいいだろ
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/24(水) 21:46:18 ID:I8MitqYF0
>>117
おお!これは凄いな。
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/24(水) 21:48:08 ID:I8MitqYF0
俺は、普通に
神戸新聞杯→菊花賞→有馬、でいいと思う。
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/24(水) 21:50:45 ID:fiXrwIAm0
秋天→JC→有馬を3歳でぶっこ抜いて欲しいけどな〜
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/24(水) 21:58:22 ID:Q1XJ0c74O
とりあえず今の内に転厩しといた方がいい
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/24(水) 22:01:02 ID:koZKOL3M0
なんというお花畑wwww
鳴尾記念とかで精いっぱいだろう・・・
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/24(水) 22:38:51 ID:I8MitqYF0
確かに俺の頭はお花畑だ。


札幌2歳Sのときは何となく買った馬が、
ラジオ日経でド本命馬を競り落として、
弥生賞で微妙ながら完勝。
皐月で走るのをやめて負け。
悩みながらも意地でダービー本命にしたら、勝ってたくさん儲けさせてくれた。

今もレーシングビュアーでいろんなレース見直したり、
ダービ−前の評価の低い頃のギャロップ読んだり、
ダービー後の手のひら返しのギャロップ読んだりしてる。
ダービー週のスポーツ紙も保存してあるし、当日の新聞も専門紙含めて4紙ある。
翌日の新聞も全部買った。



楽しいよ。
ダービーで軸にして、しっかり2万円賭ける事が出来たのは強かった。
ずっと追いかけることができる馬がいるのはいいことだ。
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/24(水) 22:45:55 ID:dfbbwSfCO
いいな…。俺も新聞買いあさっとけばよかった。
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/24(水) 22:52:31 ID:m7tg/wggO
>>124
ロジグッズ差し上げときます
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/24(水) 23:17:04 ID:Z/74mrKv0
どう考えても府中向きです。ありがとうござしました。
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/24(水) 23:23:21 ID:C++2AXKq0
JCが目標って言ってたから、間隔は開くが

セントライト→JC→有馬
かなぁ
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/24(水) 23:23:59 ID:Z/74mrKv0
しかし天皇賞秋は現状展開が向かないと思う
ウオッカとディープは来年倒せば良い
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/24(水) 23:35:22 ID:C++2AXKq0
>>124
俺はダービー後のビデオ、ギャロップ、スポーツ紙2紙保存
これからもG1出走で保存も増えそう
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/25(木) 00:50:08 ID:rjxMANQfO
輸送に弱いのを克服しないと
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/25(木) 00:57:24 ID:58locevBO
09菊花賞

1番人気 ロジユニヴァース 2.2倍 セントライト1
2番人気 アンライバルド 3.0倍 神戸新聞杯1
3番人気 リーチザクラウン 4.2倍 京都大賞典1
4番人気 なにか 20.0倍
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/25(木) 01:01:37 ID:yFUUkoqhO
凱旋門いけよ
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/25(木) 02:59:24 ID:RhWV/vWiO
ロジは男前だからモテモテだな
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/25(木) 03:30:20 ID:utJZt5K+O
>>132
アンライは天皇賞行ってると思う。
マイラーって訳じゃないけど、3200でレベル高い同世代とやるより、
2000でレベル低い(かも知れない)古馬とやった方が可能性は上がる。
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/25(木) 08:41:42 ID:9LwfU6Tq0
菊花賞の人気はダービー組が中心になるだろうよ。
トライアルが順当にいけば・・・、
  1.ロジユニヴァース
  2.リーチザクラウン
  3.ナカヤマフェスタ
  4.アントニオバローズ
  5.アンライバルド
って感じじゃね?
アンライの長距離適性に疑問持ってる層は少なくない筈。
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/25(木) 09:24:31 ID:WcRTIY7jO
菊は3000な。
ま、アンライは確かに3000よりは2000のほうが向いてそうだが
アンライスレでも書いたが皐月賞見ると東京は不向きな感じもする。
理由は上がりやら瞬発力が抜けてるイメージあるが
実際は他馬との差はそんなない。器用な感じだな。
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/25(木) 10:13:45 ID:9LwfU6Tq0
皐月も実際は前半からイケイケで他がたれたから、って要素もあるんだろうしね。
アンライの末脚が凄く見える理由として。

今年の牡馬クラシック有力所は先行馬がやけに多い気もするし。
レース前半で潰し合っちゃう形になりやすいんだろうね。
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/25(木) 11:13:34 ID:iWqBuzD90
ロジユニは横典の勝てなかったGTを勝つために産まれてきた
この秋のローテは天(秋)→JCだ!

そして来年はフェブラリー→高松宮?
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/25(木) 11:36:22 ID:83sQWyH90
今年の3強はその時点では一番評価が低い(今回は勝てないだろうって)馬が勝ってるんだよな
皐月のアンライはちょっと2頭より劣るんじゃないか?とか
ダービーでは体調面の不安でロジはないだろとかさ
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/25(木) 11:48:34 ID:5v94sG7KP
優駿のインタビュー、荻原調教師によると、年内は国内
菊花賞に出るよりは天皇賞の可能性のほうが高い
確かに重馬場には強いが、調教であれだけ時計が出るのでスピード決着になっても問題はないとのこと
そして、オーナーが決めることではあるが、来年は海外を目指す
日本のチャンピオンホースとして
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/25(木) 11:53:02 ID:5v94sG7KP
もうひとつ、武豊から横山典に替わったのは、
武豊が札幌2Sに乗れなかったので、荻原調教師が横山典騎手をオーナーに勧めたとのこと
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/25(木) 11:53:16 ID:5qHPdaWs0
>>141
ウヒョー楽しみだなw
本当は凱旋門なら今年行って欲しかったが
ナイスな情報サンクス
俺も優駿買ってこよw
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/25(木) 11:59:15 ID:cXjNJSz7O
てかいつから日本のチャンピオンホースになったんだよw
萩原は遥か先ばっかみてないでまずはまともに調整できるようになれ!
昆さんもそうだけど実績ないくせに浮足立ってばっかりで馬の足
引っ張る事だけは勘弁
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/25(木) 12:13:18 ID:5v94sG7KP
>>144
どう考えても「日本のチャンピオンになって」という意味だろう・・・・
てか常識的に考えて既に3歳チャンピオンだろう・・・・
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/25(木) 12:59:04 ID:z3NSqkNQO
海外に行くなら武騎手になるかもって感じかね
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/25(木) 13:00:11 ID:5qHPdaWs0
まぁならない
馬主がノリ好きらしいし
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/25(木) 13:21:44 ID:9LUGkgc60
国内での仕事もきっちりできなかったてのに
海外なんて 笑い
ロジ気の毒
これじゃオーナーのいうこともわからんでもない
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/25(木) 13:25:03 ID:ZF3Ks2aeO
今年一杯で引退って話じゃなかったの?
来年も続行なら良かったよ(^-^)
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/25(木) 13:35:08 ID:3G/jKvGY0
おわったなwwwwwwwwwwwwwwwww
秋天とかスピードが求められるレースを使うとは
こりゃー真面目に18着もありえる
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/25(木) 13:38:04 ID:rkvb4svFO
ところで気になってたんだが、スピードって何を指して言ってるんだろうか
まさかダビスタやウイポみたいな感覚で言ってるんじゃないだろうな
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/25(木) 13:48:31 ID:6olREcMUO
テン良し中良し終い良し的な意味なんじゃない?
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/25(木) 13:57:32 ID:Et/IfrXz0
秋天使うなら、良馬場であればきっちり実力が分かるね
基地かアンチのいずれかが超絶プギャーになる日だし、色々楽しみだな
でもこれで実際強かったら引退せずに来年ガチで凱旋門賞行ってみろよって思うけど無理かな
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/25(木) 14:00:33 ID:rkvb4svFO
誰もが良を望んでるのに渋ってしまう
こいつはそんな馬な気がする
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/25(木) 14:29:30 ID:Urs1nQWE0
菊花賞に出てくれ><
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/25(木) 15:21:40 ID:OBiJV91k0
優駿のダービー特集読みごたえあったな。
改めてなんかいいダービーだったなと思ってジーンとした。
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/25(木) 21:38:49 ID:rf/IvGJ7O
>>145
今の段階ではチャンピオン。
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/25(木) 23:56:49 ID:09odXzSU0
>>142
札幌2歳ステークスの勝ちを見て
武が「勝っちゃったのか・・典ちゃんのお手馬になるな・・」って
残念がってみたいたけど、リーチの乗り代わりの時はアンカツに
「絶対に1回だけですからね」って念をおしたらしいから
まぁ、武は結局リーチを選んでたんだろうけどね。
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/26(金) 01:52:35 ID:pOLTIeCtO
>>142
は・・・荻原
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/26(金) 02:42:41 ID:gX+B6JXqO
武は98世代までは選んだ方が強い馬だった
それ以後は弱い方をよく選んどる
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/26(金) 03:27:35 ID:8OescGD1O
ロジ飼い葉の食べ過ぎで腹こわすなよ
とりあえず元気みたいだね
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/26(金) 07:09:01 ID:vHbQsAUwO
優駿のロジたん かわいすぎる
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/26(金) 11:44:31 ID:Afp2pztKO
ただのラッキー珍馬
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/26(金) 12:09:51 ID:4MmW3ML30
あのダービーの時計を見たら
逆に凱旋門とか欧州のビッグレースでの活躍に
期待してしまうよな
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/26(金) 13:34:25 ID:DtYEFqW60
>>163
おいおい
厩舎を考えてみろどこがラッキーなんだよ
むしろどん底から自らの力だけで這い上がってきてるという印象すらあるよ

ダービーは体調不良に関わらず天候にも恵まれて勝てたという点ではラッキーだがな
ダービーは運のある馬が勝つというがそのとおりになっただけ
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/26(金) 14:26:49 ID:gX+B6JXqO
ダービーを勝った馬が弱いのはスペあたりまでだな
あのあたりまではダービー後活躍できない馬が多いことから「運」とされてた
それ以後はダービー勝った馬はその後も活躍してるよ
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/26(金) 16:12:09 ID:Q4bZF19j0
運だけで6戦5勝しかもダービーも取っちゃうような馬なら今後も運だけでも連戦連勝できるだろ
ところでぬいぐるみはまだかいな
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/26(金) 16:17:17 ID:n4r9GS+L0
6戦5勝うち重賞4勝のダービー馬を運とは言わないだろうね普通に
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/26(金) 16:20:05 ID:wN8+zVdL0
>>166
運がどうこう言われてたのはフルゲート24頭時代だったからよ。
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/26(金) 16:22:43 ID:2opEf2SR0
札幌記念でいいじゃん
今年は12週連続開催で洋芝に加えて馬場悪化が見込まれるし
菊花賞に向けて間隔が十分すぎるほど取れる
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/26(金) 16:37:45 ID:laQDU4ptP
ブエナビスタも札幌記念だろ
負けでもしたら大変だぞ
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/26(金) 16:43:36 ID:nkLDONEmO
>>166
アグネスフライト、タニノギムレット
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/26(金) 17:16:09 ID:2N5H65jJO
札幌の2千なんてロジ君にとって負けようが無いからダメ

ブエナには気持ち良く凱旋門行ってもらいたいからね
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/26(金) 20:35:30 ID:a41F1WwZO
こいつがセントライト
アンライが神戸新聞杯
リーチが京都大賞典
を全て1着だろうから菊はまた3強オッズ
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/26(金) 23:08:42 ID:US7zZZd+O
そしたら菊は楽しみだな。
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/26(金) 23:18:36 ID:a41F1WwZO
まあ

ロジがオールカマーでマツリダゴッホ スクリーンヒーローなどを撃破

リーチが京都大賞典でディープスカイ ドリームジャーニー などを撃破

アンライが毎日王冠でウオッカ シンゲンを撃破

したらかっこよすぎるな 上記のレースは使わないと思うが
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/26(金) 23:37:51 ID:2KxfCoxhO
札幌でブエナ倒して代わりに凱旋門
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/26(金) 23:40:01 ID:DtYEFqW60
ブエナとの頂上対決は見てみたい
片や逃げor先行
片や追い込みと両極端なのも面白いしwktkが止まらない
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/27(土) 03:29:17 ID:YmbYYO3tO
ロジお休み
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/27(土) 12:08:56 ID:at0VO/mTO
優駿の記事読んだ
調教頑張ってくれた中谷にも感謝しなきゃな
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/27(土) 12:16:08 ID:F/g/yd/vO
ロジの担当の厩務員って結構若いな、驚いた
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/27(土) 12:47:06 ID:6iXhu6DW0
>>178
確かに下手なGTよりずっと面白いと思う
さらにレース一週間前から信者とアンチの抗争で盛り上がること間違いなし
183sagw:2009/06/27(土) 13:10:42 ID:gmTCsc3q0
ロジかわいいよロジ
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/27(土) 15:39:01 ID:bXep6QJ0O
ロジ君理想のローテ

オールカマー→JCダート→有馬記念
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/27(土) 15:50:04 ID:FiWpNDhX0
俺も今日優駿買ってこよっと♪
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/27(土) 21:00:48 ID:GbQNHZUWO
田舎なんで今日ようやく優駿買ってきた。
最初の白黒はいい写真だな。
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/27(土) 22:06:26 ID:bXep6QJ0O
競馬始めて初めて優駿買ってみたが、さすがにいいアングルで写真撮らせてくれるんだね

あとDVD付きとは知らなかったラッキー
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/27(土) 22:15:56 ID:Q3WpXOAiP
そりゃまあJRAが発行してるわけだし
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/27(土) 23:48:39 ID:Z4KL9pLy0
俺も優駿買ってきた。
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/28(日) 00:16:42 ID:PXYGuIRBO
今年引退って嘘?
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/28(日) 00:27:48 ID:61OOCGfs0
>>190
単なる噂でしょ
脚元もあるし予後不良とか最悪になるくらいなら引退させたい
そんな感じかな?

優駿見る限り経済動物として見ていない優しい馬主
ノリも馬本位だし、ロジユニは恵まれてるよね
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/28(日) 02:00:03 ID:KKybZ6Xk0
経済動物っていうか、家畜ね、法律上も
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/28(日) 02:12:11 ID:N6ZtflZV0
優駿はノリのインタビューがいいな。
こいつが勝って良かったと思えた。
あと個人的にはその後の観戦記もよかった。
レースを思い出してちょっとジーンときちまった・・・

ロジは足が曲がってるってのは今後ハンデになるだろうな。
いつか思い切った調教できない時期とかが来そう。
過剰な期待をしないでやりたい。
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/28(日) 04:19:22 ID:eFi9/OKhO
ロジが大好きだ〜
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/28(日) 06:17:49 ID:7BCCO/aIO
ロマンスやゴールドも余生を無事過ごせたみたいで安心した
この馬主は応援したくなるわ
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/28(日) 07:23:24 ID:9BeoS5JAO
セントライト→JC→有馬記念

ウオッカやプースカの出ない?有馬記念はかなりチャンスだな
菊は放置で有馬に標準を合わせてほしい
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/28(日) 08:20:49 ID:rcve7GowO
アイネスの小林さんみたいにならないことだけを祈る。あの人も責任感が強いせいでああなっちゃったらしいから。
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/28(日) 08:25:03 ID:SWFq71wfO
菊は出ないのか?
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/28(日) 08:25:07 ID:l2Kvgu/p0
今日ロジディオンがデビュー
安そうな血統なのに人気してる
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/28(日) 08:27:41 ID:7kL1lz5I0
ロジユニヴァースはもう走らないよ。
いつの間にか引退・・・というシナリオ。
来年以降走ってはいけない馬なのだから、当たり前といえばそれまで。
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/28(日) 09:05:19 ID:hljZlVjuO
ディープスカイ
16戦5勝(重賞4勝)

ロジユニヴァース
6戦5勝(重賞4勝)
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/28(日) 09:16:30 ID:KFadnrMdP
>>195
ちょっと驚いたね
ふつうなら99.99%処分されるところ
うさんくさい言葉も多いけど、信頼するに足りる馬主さん
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/28(日) 09:34:53 ID:k/7bOktU0


S ウオッカ
「ご冥福をお祈りします」「ご冥福をお祈りします」
A+ スクリーンヒーロー
A ロジユニヴァース スリープレスナイト ローレルゲレイロ
A- アンライバルド ジョーカプチーノ
A-- サクセスブロッケン(・∀・)ノ
「ご冥福をお祈りします」「ご冥福をお祈りします」
B+ ブエナビスタ ディープスカイ アサクサキングス ドリームジャーニー フリオーソ
B アルナスライン
B- スマートファルコン カノヤザクラ(´・ω・`) スズカコーズウェイ タスカータソルテ(´・ω・`) マイネルレーニア
 マルカフェニックス
「ご冥福をお祈りします」「ご冥福をお祈りします」
C+ [外]フェラーリピサ
C ディアジーナ リーチザクラウン ビービーガルダン マイネルアワグラス
________________________

功労S カネヒキリ アジュディミツオー
栄誉SSSSSSS ブルーコンコルド
栄誉SSSSSS ヴァーミリアン
栄誉SSSSS
栄誉SSSS
栄誉SSS
栄誉SS
栄誉S マイネルキッツ エイシンデピュティ フィールドルージュ フジノウェーブ ボンネビルレコード
 デルタブルース
栄誉A マツリダゴッホ シャドウゲイト コスモバルク
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/28(日) 10:19:36 ID:BxJZnIKVO
ちょっとテンション上がっちゃうと失言も出ちゃうけど(トキノミノルとか)
G1勝った訳でもないのに厩務員にご祝儀振る舞ったり、基本的に良い人なんだとは思う。

いい意味でも悪い意味でも無邪気と言うか…。
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/28(日) 12:52:24 ID:0ekqhZtB0
また新馬勝ち?
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/28(日) 13:09:10 ID:WjQ+WQF80
中小生産のサニングデール×バクシンオーで新馬勝ちか
この人は何処を見てるんだろう
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/28(日) 13:18:52 ID:l2Kvgu/p0
しかも圧勝だ
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/28(日) 13:28:57 ID:AUo9ue0iO
ロジオーナースゴイな
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/28(日) 13:29:25 ID:ZeYMWrpX0
父はゴドルフィンアラビアン系で、母系をたどると小岩井繁殖牝馬か
こんな馬が活躍すると面白くなるね

久米田氏は良血を買い漁らず、自身の相馬眼で決めるところに好感が持てる
名前のセンスがないのもご愛嬌w
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/28(日) 13:53:29 ID:PXYGuIRBO
>>199 安いのに強い。
ロジオーナーって凄いよ。
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/28(日) 14:03:09 ID:gNlv03orO
>>209
ダノンやらが反面教師になってんでしょW
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/28(日) 15:59:53 ID:eFi9/OKhO
今日の宝塚ならロジ圧勝だわ
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/28(日) 16:03:50 ID:tTact3io0
たらればアレだが・・だっただろうな
ロジディオンすごいね、やっぱこの馬主は何かもってるわ
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/28(日) 16:13:26 ID:7rcUYeMTO
もしでるなら天皇賞秋が楽しみだな
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/28(日) 18:54:10 ID:zZ7Pac360
ドリジャ、香港ヴァーズでブレイク!黄金旅程の次は夢旅程かwktk
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/28(日) 19:53:32 ID:Dgo526DqO
現役最強あるなw
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/28(日) 20:49:46 ID:belgIeFXO
あると思います。
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/28(日) 21:05:10 ID:oKzWlh5xO
重そうな馬場コンディションだったから3着以上だったろう
でも出てたらここで終了だた
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/28(日) 21:21:42 ID:89g6/q390
ロジディオンは、今年のJRAブリーズアップセールで一番時計を叩き出した馬で、元々注目されてたからね
あのセールは「調教タイムの速かった牝馬」は特に要チェックらしい(ダイワパッションとか)
ま、馬を選択するポイントをそれなりに心得てる馬主なんだろーねぇ
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/28(日) 21:53:11 ID:FvbQOeBVO
アンライの方が強ーよ、ラキ珍基地
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/28(日) 21:56:18 ID:kLVoZiCC0
>>219
サニングデール産駒ってあたりが好感もてる。
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/28(日) 23:59:38 ID:b3hnDXtMO
糞弱い古馬をどうにかして欲しいな
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/29(月) 00:02:27 ID:/F6LrnBbO
多分ロジは現役最強
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/29(月) 00:08:00 ID:y0/YloFNO
ゴミ古馬を一気に粉砕してくれ 3歳3強よ


ロジユニがオールカマーでマツリダゴッホ マイネルキッツ スクリーンヒーロー撃破

リーチが京都大賞典でディープスカイ ドリームジャーニー アルナスライン撃破

アンライが毎日王冠でウオッカ シンゲン スーパーホーネット サクラメガワンダー撃破
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/29(月) 02:37:56 ID:ghUzRzU6O
ロジが好きだー
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/29(月) 07:08:24 ID:MBxaLokzO
ロジユニ vs ブエナ vs ウオッカ

ロジ君は今年の世界的トレンド血統だから秋にG1を2勝して年度代表馬あると思います
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/29(月) 07:13:23 ID:akXAhlgRO
皐月負けた時点で駄馬確定したので消えてほしいわ
タヤスツヨシやアグネスフライトのように
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/29(月) 11:00:27 ID:cRQHcWMb0
優駿良かった
牧場の人や中谷騎手、厩舎関係者みんなが頑張ってくれたんだなぁ
改めて感動した
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/29(月) 14:47:19 ID:V8cE1ctiO
>>228
ね。
変に持ち上げもせず、変に貶しもせず、
ちょうど良いスタンスからしっかりした記事書いてた。

さすがJRAピーアールセンター。
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/29(月) 22:47:45 ID:9AZz9Qtb0
とりあえず今まで見てきた中での好きな馬ベスト20には入る。
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/29(月) 22:54:18 ID:nJNfligY0
6戦 5勝 勝ちレース平均着差 3馬身 の馬が駄馬とか

アンチにとって名馬とは何だ
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/29(月) 22:56:42 ID:pO6MB1zrO
>>230ベスト20って枠広げすぎじゃねw
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/29(月) 23:00:15 ID:vD1RzQBqO
アンチロジスレはこちら

【ハイペース】ロジ→ドスロー専用【対応不可】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1244551501/
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/29(月) 23:13:56 ID:9AZz9Qtb0
>>232
さすがに10にはまだ…。
これからそうなるかもしれないけど。
G1勝ち馬に限定した好きなベスト10なら入る。(てか、10頭いないし)
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/29(月) 23:18:00 ID:PxCugi9PO
アンライのほうがつーよ
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/29(月) 23:19:01 ID:yKZnr0QnO
全部G1勝ち馬じゃないのかよ
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/29(月) 23:22:09 ID:yKZnr0QnO
>>235
つえーよ、って言いたかったのか?
でもダービー勝ちの方が価値があるから仕方ない。
これから直接対決を何度かして勝っていくしかないな。
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/29(月) 23:37:06 ID:pO6MB1zrO
アンライとロジには古馬になってからも強い馬であり続けてほしい。
クラシック勝っても古馬になってから駄目駄目な馬結構多いし。


ちなみにディープスカイを批判したわけじゃありません。
何だかんだで連外してないし、この馬いなかったら前半の古馬GTの盛り上がりは半減してただろうし
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/29(月) 23:40:21 ID:eXxeqZWaO
トライアンフマーチとナカヤマフェスタもがんばってほしい
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/29(月) 23:43:19 ID:9dK6Lcz00
今年の古馬秋3冠はウオッカ対3歳トップ勢
通行人役でディープスカイやな
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 00:08:13 ID:dWJeVNVhO
>>240
登竜門にメガ犬がいます
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 00:20:40 ID:x04BgefY0
次走は札幌記念?
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 00:34:27 ID:QqWlt/hTO
セントライトかオールカマーだと思うけどロジの場合は体調次第だね
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 02:17:49 ID:d/CyO8UtO
一言言わせてくれ
アンライバルドの方が確実に強い
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 02:21:30 ID:nsUSyleNO
この世代は脇役も粒揃い。
古馬になっても楽しめそうだな
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 04:07:54 ID:B2KYo96gO
ロジのほうがつーよ
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 06:38:16 ID:0UOrdWW20
ロジユニヴァースは3歳馬の頂点に立った馬
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 08:19:28 ID:lGGerRZVO
凱旋門行けよチキン
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 09:21:57 ID:PUDPtPlnO
アンライさんには言いたい事言える内に言わせてあげればいいじゃない
秋以降はシンチャンハウスくらいでしか名前を見ないようになっちゃうだろうからさ
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 09:22:41 ID:ZGrftJrCO
アンライバルドとか相手だと思ってないから絡まないでもらえるかな?
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 10:13:20 ID:fOMa7MDB0
 性格についての意見はわかれても、競争能力に関しては周囲の評価が一致している。並みの馬ではない、と誰もが感じる1頭がロジユニヴァースなのだ。
 ノーザンファームの林に忘れられない併せ馬がある。
 ロジユニヴァースに入厩の迫った5月のことだった。3歳未勝利ながら、実戦で2着、3着と好走し、「いつでも勝ちあがれる良血馬」(林)と、この日は屋内坂路で併せ馬を行った。
 3歳馬に林がまたがり、若手スタッフの乗るロジユニヴァースを先行させる運びになった。
 --途中で並びかけ、ゴール前で1馬身くらい交わしてやろう。
 そんな目論見を持って走り始めたが、林がいくら気合を付けても、前との差は詰まらなかった。いや、それどころか、斜め前方に相手を見れば、馬なりで悠然と走り続けている。
 一体どちらが年上なんだ、と混乱するほど、ロジユニヴァースの手応えには余裕が感じられた。
 結局、ゴール手前で抜くどころか、馬体を横に並べることすらできなかった。
 --ただ者じゃない!
 林に確信が芽生え、それからことあるごとに「あの馬はすごい」と関係者に吹聴した。  〜優駿7月号より〜
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 10:23:44 ID:/FnficT10
年上をおだてられないとは・・・
この馬性格に難ありだな
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 10:26:24 ID:ubXRJ9QDO
関東馬w
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 10:30:44 ID:N7tZ4UjWO
弥生の調教見た瞬間に
オールウェザーのあのレースを
意識してしまった。
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 10:37:53 ID:zLEh8Em5O
今、この馬に勝てるものがいるのだろうか。

JCか有馬で糞上世代をフルボッコにしてほしい
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 10:47:11 ID:fOMa7MDB0
中尾義信氏(ノーザンファーム)
「ああいった馬場になると底力のある馬が有利となりますが、ロジユニヴァースはそれに加えて先行力もありますし、
レース前から期待をして見ていました。2番人気に支持されていましたが、皐月賞のレースぶりが本来の姿ではないと
信じて応援してくれたファンの方々に、あらためてお礼を言いたいですね。皐月賞から立て直しという、決して万全な状態では
なかったのにもかかわらず、あれだけのレースを見せてくれたことからしても、相当な能力を秘めている馬だと思います。
これからどんな馬になってくれるのか楽しみです。」 〜優駿7月号より〜
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 11:07:08 ID:fOMa7MDB0
杉本 ロジユニヴァースは、ある程度、距離があって、少し時計がかかるのが理想的ですか。
萩原 今のところ、勝っているのがそういうレースだけなんですよね。ただ、通常、坂路で速い時計が出る馬というのは、レースでも速いタイムに対応できることが多いので、瞬発力勝負になっても大丈夫だとは思っているんです。
皐月賞は速いタイムになったんですけど、そういうレースに対応できなかったんじゃなく体調の問題だったと思うので、また違ったロジユニヴァースを見てみたいですね。  〜優駿7月号より〜
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 11:59:29 ID:19mlvZv80
坂路は後肢の筋力を鍛え瞬発力を高めることができる
ロジは元々坂路で破格のタイムを計時する馬だし瞬発力勝負はむしろ歓迎だろう
それより何よりもあのスピードの持続力が異常
タフなレースとなったラジニケもダービーも他馬の脚が見事に止まってる中、1頭だけゴールまで脚色が全く鈍らないあの持続力
これが先行しながらの物なんだから余計恐ろしい
まさに先行できるディープインパクト
この先もう2度と負けないだろ
今度は体調不良なら回避すればいいだけだしね
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 12:21:48 ID:EPS+8/BS0
輸送の問題と体調管理は難しそうだな
こればっかりはいくら稽古しても成長するものではないし
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 12:25:28 ID:ydOJwcAW0
訂正するとロジもバテてるが他馬がそれ以上にバテてるんだよ
ラジニケもダービーも
ま、持久力が半端ないのは間違いないが
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 12:30:01 ID:19mlvZv80
>>260
そこが力の差だよ
スローペースでは誤魔化しの利かない「絶対能力の差」がタフなレースだと如実に現れる
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 12:35:51 ID:xI3QbkHM0
持久力のある馬って強い事が多い。
過去の名馬みてもそうだろ。
逆に一瞬だけ凄い足使う馬は惨敗も多い。
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 12:37:46 ID:Hz9WAv6XO
>>253
その関東馬に完敗した関西馬w
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 13:15:30 ID:8dvXRpJRO
近代競馬はスタミナやパワーや持続力よりもスピードや瞬発力を求められることが多い。

スタミナやパワーや持続力は優れてるけどスピードや瞬発力には疑問のロジは国内より欧州の方が合いそう。
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 13:17:59 ID:19mlvZv80
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 13:19:28 ID:4vTE5+XGO
スピード、瞬発力に疑問を持ってる奴は、
秋以降杞憂だったってわかるから安心せい。

267名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 13:27:58 ID:8dvXRpJRO
デビュー以来、上がり36秒切ったのは未だに2回だけ。35秒切ったのは新馬戦だけ。
瞬発力はないでしょ。
父ネオもキレるように見えても数字的に見たら対してキレてない馬だったし。
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 13:39:36 ID:d/CyO8UtO
何故ロジ基地はアンライを意識しまくるんだろう
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 13:50:29 ID:kDeyNorG0
アンライは、今年の終りにズブさが出てきてからが本格化
アドマイヤムーンと同じ
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 13:51:12 ID:zLEh8Em5O
いや逆だと思うぞ。
ダービー取れなくなって嫉妬まるだしなアンライ基地
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 13:51:41 ID:xI3QbkHM0
むしろアンライキチがロジを意識している。
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 13:53:42 ID:Q/GqLiqF0
>>244
>>268
wwww
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 13:53:54 ID:gdQ0fc7PO
勝った後は勝った馬褒め称えたら良い!負けた方は言い訳なしや!
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 13:58:28 ID:jwBSrenD0
好調持続の期間が短い馬なのかなあ
だとしたら、レース間隔は相当開けないと
今後も訳解らない惨敗とかありえる?
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 14:51:56 ID:19mlvZv80
>>267
馬場状態とかペースとか見ないで競馬やってる人かぁ
2戦目は洋芝札幌、3戦目は暮れの阪神の重い馬場、4戦目は稍重、5戦目は体調不良、6戦目は超不良
まぁそのまま養分やっててね
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 15:08:26 ID:wGRIU3d+0
>>274
ダスカみたいなレース間隔になりそうだよね
最近の馬はそういう意味ではだらしない

マツリやオウケンは今なにやってるんだろ?
まともなローテで活躍してるのってウオッカしかいないんだもんな
しかもマイラーだから王道路線とは違うし本当に今の競馬界はやばい
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 15:12:35 ID:7Z6zRUwC0
>>276
マツリは鼻出血だったかなんかで休み札幌記念で復帰らしい
オウケンは体調不良で春全休
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 15:17:38 ID:8dvXRpJRO
>>275
軽い馬場=確実にキレ負けするから軽視。

時計のかかる力の要る馬場=買い。

↑この見解で予想して
皐月→消し
ダービー→買い(ヒモだったけど)

今のところロジの取捨で失敗はしていない。

今後もレース上がりが速くなりそうなレースでは消し。
レース上がりがズブズブになりそうなレースでは買い。
このスタンスで良いと思うんだが。

むしろダート向きっぽい気がするからJCダート使ってほしいんだが。
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 15:23:30 ID:QVuqXF9TO
ラジニケ見れば良でも強いって分かるけどな。
あの日上がりがかかったのはリーチが飛ばしたせいだし。
まあこの板は単細胞が多いからあのラジニケは重馬場だから勝てたと思うんだろうがな
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 15:24:42 ID:19mlvZv80
その35秒台を出した新馬と体調不良の皐月賞を除いてロジの出走したレースで上がり35秒を切った馬がいるのか?
たまたま出走したレースの馬場状態やペースで35秒以下にならなかっただけ
あと一度34秒台出してるのにもう2度と出せないみたいな言い方もアホとしか言いようがないけどな
上がりタイムを指標に瞬発力があるかないか判断してるのは愚の骨頂だな
こんなのペース次第でいくらでも速いタイム出るのに
2008毎日王冠は全16頭中14頭までが上がり34.0以下だ
33秒台出してるから瞬発力ある〜とか出してないからない〜とか競馬始めたての初心者レベルでしょ
むしろロジは体調不良の皐月賞を除いて出走レース全て上がり3位以内だ
それもほとんどが先行して繰り出したもので瞬発力はむしろあると思っておいた方がいい
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 15:26:23 ID:19mlvZv80
>>279
あのラジニケが全てだな
あの展開でああやってチギる馬ってのは5年に1頭いるかいないかってレベル
怪物だよこの馬は
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 15:31:51 ID:YCRXHNduO
1600〜2000で良馬場ならリーチが上

ラジニケはリーチが暴走、重い馬場、馬体減りだから参考外

まあロジは王道、リーチは中距離でいけば対戦することはあまりないかもしれんがな
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 15:32:09 ID:QVuqXF9TO
大体重馬場専用だったら皐月以外は1着とかありえないから。
重馬場に強い馬は居るが馬場が重かったら必ず好走する訳ではないし。
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 15:34:09 ID:19mlvZv80
>>282
ロジとリーチは純粋に能力差が4馬身だよ
ラジニケのリーチ基地の言い訳はダービーで再び4馬身差つけられたことで通らなくなった
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 15:36:36 ID:4vTE5+XGO
ドリームジャーニーは瞬発力が無い訳ですね、わかります。

286名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 15:37:17 ID:xI3QbkHM0
ニワカの中では、勝ったレース全部重馬場で、同じ展開で勝った事になってるんだよ。
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 15:37:20 ID:8dvXRpJRO
馬場やペースに関係なく、本当に強い先行馬は上がりもそれなりにまとめてくるもの。
良い例がダスカ。

ロジ程度の上がりでは軽い馬場での瞬発力勝負ではキレ負けするのは目に見えてる
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 15:37:27 ID:19mlvZv80
ちなみにダービーの直前の大雨で横山典はリーチが有利になったなって思った
だから良馬場なら後方一気しようと考えていたところを先行してリーチマークに切り替えた
リーチは気分良く馬場のいいところを走らせられたし、ロジは2コーナーでリーチの後ろでカカリ気味だったし理想的な展開はリーチの方
リーチとは現時点では決定的な能力差です
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 15:39:43 ID:YCRXHNduO
>>284
ダービーは不良馬場だろ(笑)
結局リーチとロジは馬場が悪い時でしか決着はついてない
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 15:40:48 ID:8dvXRpJRO
皐月→ハイペースで後ろ天国。

ダービー→馬場適性と先行力だけの結果の前々天国。


菊が良馬場で全馬に不利なく流れたら、まったく別の馬が勝つ気がする。
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 15:41:19 ID:PUDPtPlnO
言っちゃ悪いけどリーチは完全に格下というか、世代の中でも第二集団の馬よね
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 15:47:36 ID:19mlvZv80
>>289
あの馬場がロジだけに向いたと言いたいのかぁ?
ミヤビランベリみたいな超ピッチ走法でアッという間に先頭に踊り出て突き放すような勝ち方だったかぁ?
ロジのはゴールまでジワジワ伸びて地力で4馬身つけたという走りだ
道悪の鬼というのはランベリみたいに水の上をスイスイ走っていくような馬のことをいう
悔しいのはわかるけど良馬場と道悪と違う条件で同じ馬に2度も4馬身差つけられたら能力差と思わないとダメだよ
皐月の13着はロジのおかげでリーチも度外視みたいな雰囲気になってるんだからそれだけでもリーチはラッキーでしょ
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 15:56:01 ID:YCRXHNduO
>>292
そもそも距離適性が違う
そしてリーチとロジの重馬場適性も違う
俺はリーチには重い馬場の適性が低いし、スタミナや勝負根性もロジよりないと思うよ
だけど単純のスピードならリーチの方が上
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 15:57:57 ID:8dvXRpJRO
ロジとリーチ、個人的に今後買いたいと思うレース。

ロジ→アルゼンチン共和国杯。来年の目黒記念。(スピードよりもパワーが前面に出過ぎてるとこは現役馬で言えばポップロックやアルナスラインのようなイメージ)
ダート合いそうだからJCダート。


リーチ→中日新聞杯(主要4場以外での1800くらいなら強そう)
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 15:58:09 ID:19mlvZv80
>>293
リーチは現時点7戦3勝
そんなに抜けて強いって馬の成績じゃないよ
基地だから過信したくなるのはわかるけどロジのスレで威張って言えるほど凄い成績残してるわけじゃない
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 15:58:37 ID:/qwAbgUiO
ロジが瞬発力ないとか弥生見たら言えるわけない
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 16:00:36 ID:19mlvZv80
>>296
だな
他の馬が脚色一杯でほとんど変わらないのに1頭だけ一瞬で突き放してるからね
よく見てる人にはわかる
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 16:03:32 ID:ZpLYzN1v0
>>297
それも完調じゃなかったらしいし

まあ早く疲れを取って次の競馬が見たいね
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 16:04:34 ID:TNan0bLSO
ロジはやっぱり弥生賞の時のような逃げが一番あってるような気がする!

みんなはどう思う?
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 16:05:00 ID:5MSc/Ls50
この3歳春は全くの本調子じゃなくて3戦2勝でダービー勝てたしね

まぁ秋はJC有馬くらい取ってくれるでしょ
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 16:06:02 ID:PUDPtPlnO
単純なスピードってどういうことよ
リーチだけ100m走でもやるのか
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 16:06:22 ID:8dvXRpJRO
ロジが瞬発力あると見てる人はアルナスラインも瞬発力あると見てる人?

それなら納得いく。
アルナスライン程度の瞬発力はロジにもあると思うから。

アルナスラインをズブイと見てる自分にはロジも当然ズブ馬。
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 16:12:47 ID:5DYMmUQX0
>299
逃げたくて逃げた訳じゃなく、自分のペースで行こうと思ったらついてくる馬が居なかった。>弥生
戦法としてあう・あわないじゃないと思う。

でも積極的な先行策でペースづくりに参加しつつ、の乗り方が一番良さ気だとは思う。
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 16:16:09 ID:YCRXHNduO
>>301
わかりやすくいうなら
天皇賞秋、毎日王冠、マイルCS、スプリターズでリーチとロジが戦うならリーチが勝つよっていうことね
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 16:18:06 ID:ZpLYzN1v0
>>304
ふーん
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 16:22:43 ID:8dvXRpJRO
>>304
一言で言えば「スピードの絶対値」ってことでしょ?
その点がロジよりリーチの方が上なのは自分も同意。

リーチは気性難が一番の問題だと思うけど、
気性難を出さずに気分良く走れるというのが大前提で1600、1800ならリーチが上と見ます。
2000は正直微妙。
馬場が軽くて直線平坦の京都2000ならリーチが上っぽいけど。
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 16:23:10 ID:5DYMmUQX0
秋天ならロジが勝つだろ。百歩譲ってもロジが優勢と言わざるを得ない。
ラジニケで直接対決勝ってるし、皐月もお互い凡走レース。

・今までの対決では、道中ぴったりペースに着かれてきた。
・直線でたれるのはリーチの方が先(リーチの方が道中、より負荷がかかっている可能性が高い)

マイル以下は確かにわからんが、それでもスピードならリーチが上、っていう根拠が無い。
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 16:25:42 ID:ebCn6I4L0
こんな駄馬のスレがあることが不思議。

競馬好きの中にも気持ち悪いクズが数名いるんだな。。。

あ〜、そっか関係者かwww
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 16:29:41 ID:19mlvZv80
>>304
秋天かぁ
逃げ馬先行馬他にもたくさん出てくるしリーチにはきっついんじゃないかなぁ
ロジはどんな競馬でもできるけども
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 16:32:30 ID:8dvXRpJRO
てか今年の3歳、現時点で古馬に通用しそうなのはマイル路線でのブエナしか居ない気がする。
ロジもリーチもアンライも現状では無理かと。
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 16:33:22 ID:YCRXHNduO
>>306
ようやく真面目にみてくれている人にあえた。
2ちゃんのロジスレもすてたもんじゃないね。
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 16:34:57 ID:19mlvZv80
アルナスラインは坂路で大したタイムは出ません
無論坂路1番時計なんてのは無理
ロジは坂路1番時計を楽々
アルナスとロジを同列に見てる人は相当なバカ
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 16:37:40 ID:YCRXHNduO
>>312
それは相当馬鹿だな。ロジは少なくとも現時点でサムソンクラスにはあるよ
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 16:39:58 ID:PUDPtPlnO
リーチにとっては暴走になるペースに楽々ついていける馬に対して、どこでご自慢のスピードとやらを発揮するの?
みんなにお願いして直線まで歩いて貰うの?
リーチみたいな馬は毎年いるのに、何で学習できないの?
いい加減この手の馬はローカルG3勝つのがやっとだと理解しようよ
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 16:40:01 ID:OI3Rm2oP0
リーチは秋に短距離路線で古馬とやるのは厳しいでしょ
リーチじゃウオッカに勝てるとは思えない
短距離路線は逃げ・先行馬豊富だからね
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 16:42:54 ID:5DYMmUQX0
>311
リーチがロジよりスピードの絶対値とやらが上だとする根拠を挙げろよ。
なんとなくそう思うっていうんなら、まぁ別に良いけど。
ロジスレの住人は結構分析のやりとりしてくれるぞ。
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 16:44:37 ID:OI3Rm2oP0
リーチはそんなにスピードがあるとは思わない
スピードならジョーカプチーノの方が上
ロジほどじゃないがスタミナが豊富なんでしょ
だからダービーでもバテずに粘り通せた
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 16:45:22 ID:ebCn6I4L0
>>316
ロジがリーチよりスピードの絶対値とやらが上だとクズのお前が思う根拠は?
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 16:46:01 ID:YCRXHNduO
>>315
何故話が短距離でリーチが走るってなってるの?
俺がいってるのはロジとリーチが戦った場合の例え話だぞ
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 16:46:59 ID:8dvXRpJRO
>>313
サムソンがかわいそう。
同じ2冠馬でもどちらかと言えばサムソンよりセイウンスカイかと。
脚質的に見ても、上がりがズブイ面から見てもセイウンスカイ。
先行しても抜け出せる脚がなくて勝ち切れないレースが続くと思うよ今後は。
ナリタトップロードも同様だけど良い位置にいながらそこから抜け出せる脚が…

決め手に欠ける部分は痛いよ
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 16:47:24 ID:JTN1cSla0
>>297
ヒント:相手
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 16:48:37 ID:PUDPtPlnO
>>317
ダービーのリーチこそ馬場に助けられたレースだろ
良だったらロジが勝てた保証は無いが、リーチが沈んでたのは間違いない
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 16:49:12 ID:ebCn6I4L0
>>321
真性の馬鹿だからヒントくらいじゃ答えわからないと思うよ^^
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 16:51:35 ID:OI3Rm2oP0
弥生賞の相手はプリンシパルS勝ちのケイアイライジン出てたし弱くないよ
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 16:51:42 ID:JTN1cSla0
>>307
天皇賞秋が一番合わないと思うよ。
スピードの持続力がないと勝てないから。
ロジの最大の長所はスタミナ
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 16:53:22 ID:VN3zrrFcO
何故菊に向かわないの?
スタミナあるのに?
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 16:54:20 ID:JTN1cSla0
>>312
アルナスは昔から調教では時計が出ない
それがデフォルト
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 16:55:32 ID:JTN1cSla0
>>313
有得ない。
サムソンに失礼
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 17:01:11 ID:JTN1cSla0
>>324
ヒント:馬場
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 17:02:43 ID:YCRXHNduO
>>328
俺がいってるのは現時点の評価
サムソンのすべてを比べてるわけじゃない?わかる?
それでも2冠だからサムソンが上とかいうなら何もいわないが
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 17:02:47 ID:EPS+8/BS0
今日って休日だっけ?
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 17:04:24 ID:8dvXRpJRO
でもロジみたいに過剰人気してくれる馬は馬券的にみると歓迎かな。
皐月のときのロジなんて、あれほど消しやすい断然人気馬は滅多に居るもんじゃないし馬券的楽しみを与えてくれた。

333名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 17:06:27 ID:75ANgmOu0



S ウオッカ
池池池池池池池池池池池池池池池池池池池池池池池池
A+ スクリーンヒーロー ドリームジャーニー
A ロジユニヴァース スリープレスナイト ローレルゲレイロ
A- アンライバルド ジョーカプチーノ
A-- サクセスブロッケン(・∀・)ノ
池池池池池池池池池池池池池池池池池池池池池池池池
B+ ブエナビスタ ディープスカイ アサクサキングス フリオーソ
B アルナスライン
B- スマートファルコン カノヤザクラ(´・ω・`) スズカコーズウェイ タスカータソルテ(´・ω・`) マイネルレーニア
 マルカフェニックス
池池池池池池池池池池池池池池池池池池池池池池池池
C+ [外]フェラーリピサ
C ディアジーナ リーチザクラウン ビービーガルダン マイネルアワグラス
________________________

功労S カネヒキリ アジュディミツオー
栄誉SSSSSSS ブルーコンコルド
栄誉SSSSSS ヴァーミリアン
栄誉SSSSS
栄誉SSSS
栄誉SSS
栄誉SS
栄誉S マイネルキッツ エイシンデピュティ フィールドルージュ フジノウェーブ ボンネビルレコード
 デルタブルース
栄誉A マツリダゴッホ シャドウゲイト コスモバルク
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 17:08:05 ID:5DYMmUQX0
クズで結構の俺だが、もうロジが優勢だと思う根拠は>307に書いたろ。
再度、且つわかりやすく書いてやるよ。

1.ロジの位置取りもリーチのすぐ後ろで、ペースもほぼ同じペースで走っている。
2.ロジはリーチのペースで振り落とされた事はない。
3.直線に入ってたれるのはリーチの方が先。

1,2,3から、両馬が同じ距離を同じペースで走った場合、
同じスピードでも、リーチの方がより高負荷で、ロジの方がより低負荷で走れる公算が高いのでは?と言った。
極端に例えれば、ヴィッツ(リーチ)の120km/h走行とクラウン(ロジ)の120km/h走行って感じ。

だから、ロジよりリーチのがスピードの絶対値?なるものが上(根拠無いけど)とか言ってる奴の
考えをうかがいたいと思ったんだが・・・。随分不遜だな。
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 17:10:28 ID:VN3zrrFcO
何で菊いかねーんだよ?
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 17:11:16 ID:ebCn6I4L0
>>334
どう見たら同じ位置で同じペースに見えるんだよ?
だからお前はクズなんだよw
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 17:11:32 ID:OI3Rm2oP0
上で調教師も言ってるように坂路で好タイムを出す馬は瞬発力はほぼ例外なくあります
なおかつ美浦坂路でラスト11秒台で走れる馬というのは瞬発力に関しては何の問題もないです(ロジのダービー前はラスト11.7)
アルナスラインは坂路で52秒台を出すこともそんなにないし、52秒前半は滅多に出ません
アルナスはスタミナが勝っているタイプで瞬発力はさほどある方じゃないので坂路でそれほど時計は出ません
ロジは新馬戦で栗東入りした時2歳6月の時点で52.0をあっさり計時しました
アルナスと瞬発力同じと見てるのは客観的にも全く的外れですね
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 17:12:10 ID:JTN1cSla0
>>330
持ってる資質が違う
ロジはかなりスタミナに傾倒。
サムソンはバランスが取れてる。
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 17:15:00 ID:yYtVpFIQ0
最もスピードが必要とされる皐月でリーチのほうが1着分上にきたんだから、リースの方がスピードあるだろ
まぁどっちも今後は活躍の余地がないがwww
ロジックのイースターみたいな関係でがんばってください
アンライは遥か先、頂点の争いで忙しいので・・・
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 17:15:50 ID:OI3Rm2oP0
現代競馬でスタミナだけで6戦5勝できると思ってる人は競馬やめた方がいいです
根本的な考え方が間違っています
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 17:16:35 ID:8dvXRpJRO
>>337
調教とレースを一緒にされてもなぁ

調教だけ動く馬。
調教は毎度動かないけどレースはちゃんと走る馬。
色々いる。

あくまでレースで見せるロジの瞬発力はアルナスと同等程度がいいとこ。
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 17:20:25 ID:YCRXHNduO
>>338
そうか?
俺には>>338が過剰にサムソンを見ているとしか思えない
ぶっちゃけダービーは強かったがあの年の東京の馬場は内が良すぎて外からの差しがまったく決まってなかったことを知らないの?
むしろ骨折しながら外から追い込んできたドリパスを俺は同等に評価していたが
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 17:23:42 ID:JTN1cSla0
>>337
瞬発力の定義を間違えてる気がする。
宝塚のドリジャが典型的な瞬発型

ロジが瞬発力を見せたのなら
それはラップに現れるはずなのだが
一度も見たことが無い。
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 17:26:47 ID:JTN1cSla0
>>340
弥生賞までリーチと休養明けのセイウン以外、相手弱い。
皐月賞で化けの皮がはがれたが、ダービーはいわずもがな
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 17:31:01 ID:9H63Q2a1O
>>332
ダービーはずしてさぞ悔しいんでしょうねw

皐月でロジを買って
ダービーでアンライを買ってしまったんでしょう?
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 17:31:53 ID:JTN1cSla0
>>342
ダービーの時は毎年そういう馬場だよ。
てか、そういう風に作られてるといった方が正しいかな。
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 17:32:29 ID:OI3Rm2oP0
ドリジャみたいに超ピッチ走法で加速が異常にいい馬は持続する脚はありません
何故なら距離が長くなればなるほど歩数が多くなるため余計にスタミナを消耗するからです
小回りコースやスローペースでは利点を生かして強い競馬しますが大回りコースやハイペースだと惨敗することも多いです
現実に持続する末脚が必要な府中成績は散々ですし、京都、阪神外回りも良くないです
俗に言う瞬発力だけでは常勝でいることは不可能です
むしろディープインパクトのように持続する末脚を持っていることの方が常勝する場合より大事になってきます
ロジは先行していながら持続する末脚を披露できるという点で死角がありませんね
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 17:41:52 ID:8dvXRpJRO
>>340
ロジが勝った3つの重賞で複勝圏に来た馬の中で皐月未出走だったのは1頭だけ。
他はロジも含めてみんな出てたのにロジも含めて揃いも揃って全馬2桁着順。

「皐月は展開が…」って言いたいのはわかるし、展開不向きだったのも確か。

でも、本当に強い馬ならペースや展開不向きでも、それなりに力を示すもの。
連対までいかないまでも、ペースや展開不向きの中でも終わってみれば掲示板近辺まで来てたとか。

ロジが負かして来た相手にそういう馬がいなかった事実は消せない。
弱い相手に勝ってきた事実が残ったことも確か。
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 17:42:20 ID:JTN1cSla0
>>347
え?>>337で瞬発力があるといってるのに、
今度は持続力があるって事になってるよ。
この両方を持ち合わせていたのがディープな訳で。
比べちゃダメでしょ。性能が違いすぎる。

ロジはスピードの持続力ではなく、底力(スタミナ)に長けてるので
ダービーの荒れ馬場などの消耗戦に向いてるんだと思うよ。
ジリ脚(瞬発力が低い)なので、一気にレースが動くようなレース展開では勝てない。
弥生賞も他馬の脚が殺される馬場だったからこその好走。

この辺でいいかな。
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 17:43:16 ID:B2KYo96gO
ダービー前はロジは血統的にスタミナ不安としたり顔で語る奴が多かったのにな
ダービーがああゆう結果になって、今度はスタミナに偏り過ぎてるですか・・・
血統論者の人も大変だな
ロジのレースを見ればスタミナもスピードも優れてるのがすぐに分かりそうなもんだけど
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 17:46:07 ID:8dvXRpJRO
>>349
激しく同意
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 17:46:59 ID:ZGrftJrCO
>>348
皐月は馬に負担がかからないようにアンライにかわされてから
追ってないと騎手が言ってる

はい、論破w
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 17:48:45 ID:OI3Rm2oP0
ロジは瞬発力もスタミナも長けてるんですよ
スタミナだけで6戦5勝はできません
ドリジャはあれだけのピッチ走法なのに3200という長丁場を3着と頑張れたように今春は相当に状態が良かったわけです
2200という射程圏+スローペースとなれば宝塚は負けようがなかったってことですね
馬券はキッチリ取らせてもらいました
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 17:50:04 ID:JTN1cSla0
>>350
それを言うのなら、スピードが優れてる根拠を示さないと。
俺の持ってるデータにロジが高いスピード能力を示したものが無いので。
是非お願いしたい。

ラジニケは相当な消耗戦だからね。
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 17:50:55 ID:YCRXHNduO
>>346
だからわかるだろ。サムソンのダービー楽勝できた理由が
ダービーまでのサムソンはロジと同程度の評価しかできなかった(俺の意見でいうと)
あときさらぎでキレ味もドリパスに負けているのもきがかりだった。皐月賞も馬場の恩恵でドリパスの猛追を防げたという解釈もできるしな
ロジにしてもサムソンにしても色んな不安があるダービー後だと思うぞ
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 17:51:57 ID:OI3Rm2oP0
ロジがディープのように後方から競馬すれば常に上がり最速で追い込んできます
これがわからないようでは永久に養分でしょう
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 17:52:35 ID:8dvXRpJRO
>>345
残念ながら、かなり前でも書いてるが、

皐月→消し
ダービー→買い

ロジの取捨では今のところ失敗してません。

まぁ、馬券的には3連単、3連複しか買わない結果として皐月もダービーも1着2着を買っていながら3着馬を拾ってなくてハズシてるけど。
358なーぼ:2009/06/30(火) 17:54:21 ID:uzEBv0RdO
ロジユニバースって結構否定派が多いんですね。
今年の自分の注目馬二頭のうちの一頭なのですが、
横山さんがウマイのかも知れないけど、ロジユニバースは自分の競馬をするのが上手い馬だと思う。
柔軟というか。
ちなみに今年のもう一頭の注目馬はカジノドライヴ
フェブラリーステークス見て感動した。
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 18:01:45 ID:ebCn6I4L0
>>353
養分とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2ちゃんで覚えた言葉を使いたいんだねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

常にあがり最速とか、ホントゲーム脳だよなwwwww
強い馬は前に行こうが後ろだろうがしまいはしっかり脚使えるんだよ。
ダスカ見てねーのか?
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 18:03:06 ID:wkqgZI7W0
持続する末脚をもっている馬が瞬発力ないって思ってるとしたら相当愚か
ドリジャやアンライのように一瞬でトップスピードに持っていく馬だけが瞬発力があるって評するわけじゃない
ダスカもオーラやウオッカほどには瞬発力はなかったがそれでも水準以上の瞬発力は持ち合わせていた
かつスピードを持続するスタミナを持ち合わせていたため中距離路線で強い競馬ができた
ロジもダスカと同じ系統だし、さらにもっと強いよ
調教タイムも2歳の時点で本気のダスカを1秒も凌いでるからね
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 18:06:46 ID:JTN1cSla0
>>353
どのレースで瞬発力を示したの?弥生賞なんて言わないでね。
ドリジャが天皇賞3着に来れたのは例年のロングスパートの消耗戦にならずに
残り4Fの瞬発戦になったからだよ。宝塚も同じね。近年では低レベル。

13.3-11.7-11.4-12.2-11.6-11.9-11.9-13.0-13.0-12.7-12.7-12.2-11.7-11.8-11.3-12.0 
                                        ↑  ↑
                                       ここが遅い                                   
>>356
走りを見たら後から上がり最速を出せる馬かどうか判断できそうなものだが。
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 18:12:48 ID:5DYMmUQX0
>354
お前の持ってる根拠である、データとやらを是非拝見したい。
高いスピード能力を持った馬を示すデータw
人間以外の生き物のスピードを定義し、尚且つ算出できるデータ。
馬のコンディションも馬場も展開も消耗戦云々も踏まえて出てくるスピードの絶対値。
魔法のデータをご教授してくれ。

荒らしもたいがいにしろよw
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 18:13:23 ID:JTN1cSla0
>>360
そんな極論は言って無いんだけどね。
ロジにはその資質がないと言ってるだけなんだよね。

馬場のいい東京開催に出て来たら結論が出るよ。
俺は札幌記念に出たら古馬相手でもいい勝負になると思うんだけどね。
俺はロジが弱いと言ってる訳ではない。
好走できる条件がかなり限られてると言ってるだけ。
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 18:17:14 ID:wkqgZI7W0
ロジスレ住人は幸せそうだけど、アンチって不幸せそうだなぁ
ロジスレに来てアンチ活動なんてマイナスな行為しか楽しみがないのは正直哀れに思う
自分の好きな馬のスレで基地同士前向きな意見述べ合ってた方がプラス思考で楽しいだろうに・・・
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 18:18:00 ID:JTN1cSla0
>>362
ダスカのラップ見たら分かると思うよ
どこの競馬場でもどんな距離でも、自分の持つスピードを最大限に生かしたレースが出来る
ロジにはこの競馬は出来ない、ロジのレースを全て評価しての結論。
本質は変わらない
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 18:19:57 ID:JTN1cSla0
>>364
それもそうだ、失礼しました。
ごめんなさい
367名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 18:23:06 ID:8dvXRpJRO
>>365
まったく同意。

でもスピードを評価するなら馬場の良い東京開催よりも馬場の良い京都開催の中距離の方がハッキリすると思う。
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 18:28:47 ID:wkqgZI7W0
ダスカの走ったレースで上がりが速いレースっていうのはスローペースで典型的な後傾ラップなんだよ
ダスカの上がりだけが速いんじゃなくて全馬の上がりが速い
だから上がり33秒台、34秒台のレースになる
対してロジの出走したレースというのは前傾ラップがほとんどだから当然上がりはダスカのレースに比べて遅くなる
ロジだけ遅いんじゃなくて全馬上がりが遅い
だからといってロジが瞬発力があまりないタイプと見るのは早計でそういったレースの中でも先行しながらきっちり上がり最速と変わらないタイムで上がっている
これは単純に前傾ラップか後傾ラップかの差によるものだから単純に上がりタイムだけみてこっちの方が瞬発力があるっていうのは的外れ
上がりっていうのは絶対的なものじゃなく、相対的なものだから前半速ければ後半遅くなるし、前半遅ければ後半速くなる
上がりが絶対的なものだとしたらそれは生物の競争じゃなく機械の競争になる
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 18:35:15 ID:5DYMmUQX0
>365
だからさぁ・・・、さっきからお前の言ってる根拠ってラップだけ?消耗戦だから云々はどこいったの?
ダスカのラップだったらダスカのスピードはズバリいくつなのよ。
それで肝心のロジのスピード能力はいくつなのよ。

そもそもダスカとロジは違う馬だぜ。
ダスカのように走るのはムリ・・・ったってロジがダスカのように走る必要性がない。
脚質も違えば時期年齢も違う。息の入れ方も違うし手前の変え方だって違う。騎手も違うし厩舎も違う。
ダスカ引き合いに出してロジ云々言いだすなら、引き合いに出した尺度が適性なのかまず論証しろよ。

つかダスカと比べられて内心ちょっと嬉しい。
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 18:35:56 ID:YCRXHNduO
>>367
結局は京都の1800で超絶パフォーマンスしたリーチが1番強さに信頼がおけるという結論になってしまったな
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 18:53:14 ID:ebCn6I4L0
>>369
なに言ってんの?wwwwwwww
ダスカと比較って…なにを比較されてるかも理解できねーんだなw

国語1すらねーだろ、オマエwwwwwwwwwwwwwww
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 19:18:44 ID:/GMB6eZIO
比べるなら昨年のダービー馬プスカにしてくれ

17戦してるプスカと6戦しかしてないロジが5勝馬で重賞勝数も同じて単純に凄い
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 19:38:26 ID:uFo1ZPw9O
にわかだから教えてください。
ロジユニの秋の路線は、叩き台を除くと、@菊花賞−JC−有馬、A天皇賞−JC−有馬、どちらですか?
アンライは後者ですよね。
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 19:41:51 ID:5RacEug+0
ロジは他の馬とは完歩が違うからね
速くは見えないが実際の時計は速い。ま、よく言われることだが
名馬は乗り手の体内時計を狂わす。ディープもそうだった
この馬も調教でノリや中谷の思ってる以上の時計が出てる
坂路で持ったままで47秒台が出せる馬でこれだけ距離こなせて持久力がある馬も稀だよね
大体坂路で好タイム出すのはスプリンター寄りの馬
先週もサチノスイーティーが48秒出してた。
調教面から言ってこの馬がスピードがないってことはありえんと思うがね。瞬発力というなら分かるが
一番良いのは天性のスピードと持久力を生かすスズカのような競馬だと思う。
それに加えこの馬は賢いから掛かることがまずないのも大きい。逃げ馬がいれば控える事もできるしね
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 19:45:58 ID:4vTE5+XGO
何でこんなに進んでるのかと思ったが、お客様がいらしてたか。

リーチはスピードの絶対量が抜けてる訳では無いよ。。それこそ3強に差は無い。

「持続力」が抜けてる。だから下り坂で加速できる京都が得意。
勝ったレースはどこから加速しているか、見てみな。

リーチをマイラーとか中距離とか言っちゃう基地が、一番リーチをわかってない。
リーチは長いとこの方が向いてるよ。菊に一番近いのがコイツ。
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 19:52:07 ID:1Ea0/QPI0
会社名を冠名にするのはどうなんだかな。
やっちゃいかんだろ。


377名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 19:59:51 ID:XSRfu85hO
メジロ商事の馬の冠名もメジロじゃん
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 20:11:40 ID:ygahbXSS0
異常気象
というキーワードから

ロジをピタリとあてた
オレからいうと・・・

時代はまさにロジユニヴァース

マジで今後100年不良馬場
でもおかしくないぜ

社会勉強しようぜ
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 20:38:47 ID:f7PeolXpO
ダスカ基地兼ロジファンとしては嬉しい流れだ
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/30(火) 22:48:57 ID:f18yevne0
盛り上がっとるなあ

アンチの諸君。その通りだ、ロジはスピードが無い道悪専用機のラキ珍なんだ。
だから君達はロジ絡みの馬券は今後1円も買わなくて良いんだよ
381なーぼ:2009/07/01(水) 00:00:22 ID:hFQg0os6O
>380
確かにオッズがあがるからロジは人気薄になってくれると逆に嬉しい。
コテコテですが、
アンライバルト
ロジユニヴァース
リーチザクラウン
ブエナビスタ
レッドディザイアが、
中山距離2500で勝負したらどうなると思いますか?
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/01(水) 00:07:47 ID:BKxrgCOJO
>>381
東京優駿馬ロジユニ君のスレで馬名を間違うようなミスは絶対しないようにね
383なーぼ:2009/07/01(水) 00:12:18 ID:hFQg0os6O
>382
スイマセン
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/01(水) 01:00:45 ID:8dX9z08Z0
ロジかブエナだろ
アンライは距離が怪しい
リーチはロジの標的になっちゃうから苦しい
ディザイアは確かに強いけど牡馬に勝てる牝馬なんてそうそうでるもんじゃないって

ブエナはアンカツが致命的ミスしないという条件でねw
桜花賞かオークスみたいなミスしたら牡馬相手じゃさすがに苦しい
ロジは体調さえ万全なら確実に勝てるとは思うが
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/01(水) 01:25:47 ID:wGGu30lvO
>>381
ロジが勝つと思うがもし、アンライの距離が持つとしたら
その馬もあるかな、こけまでのパフォーマンス見る限りではあとはないと思ってる
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/01(水) 01:36:40 ID:wGGu30lvO
× こけ
○ ここ
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/01(水) 03:30:02 ID:kD02sz2BO
ロジ最高や
秋も期待しとるよ
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/01(水) 06:58:12 ID:9RT2hy3s0

ロジユニヴァースの馬主・久米田正明さんのもとに全国からファンレター届く
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1246382964/l50

389名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/01(水) 12:43:56 ID:31s4OwPQO
ずいぶんスレが進んでると思ったら
またアンチが湧いてたのか。
スピード=強いではないといくら言ったらわかるのか?
スピード且つスタミナのバランス+精神力ですよ、競走馬は。
ロジにスピードがない根拠を示してほしいわな。
またアンライのスピードが突出してる理由も述べてほしいわな。
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/01(水) 13:43:04 ID:o9qgT3D7O
上がり3Fが瞬発力って言ってるような連中に何言っても無駄。
おそらく馬券も養分なんだろう。
391名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/01(水) 13:58:28 ID:Aw58b0ZC0
上がり3Fが早い馬は長く良い脚を使えるタイプだろと
本当の瞬発力タイプはゴール前の直線のみの勝負だし一瞬の切れ味しかないからポカも良くある
昨年までのウオッカが良い例だ

3Fが凄いタイプは鉈の切れ味(一瞬の剃刀のような切れ味はない)のシンザン
ブライアン・ディープなど三冠馬に多いイメージだ
ブライアンとディープは一瞬の切れ味も持ち合わせてる恐ろしいやつらだけどさ
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/01(水) 14:49:31 ID:bIzypC6J0
ディープスカイの惨敗で競馬板の関心が一気にこっちに流れてきたんだろ
393名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/01(水) 14:55:21 ID:Ay5gjx940
ロジの瞬発力云々は元々判断材料がないから秋以降のレース振り待つしかなく、議論は停滞してるんだがね
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/01(水) 14:57:00 ID:ky2nxYqA0
アンチすげーよなぁ
瞬発力とか高速馬場がどうのこうの言ってるけど
そういう条件でやったらまた皐月みたいに惨敗すると思ってんだろうか
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/01(水) 15:49:52 ID:GTO8/xpUO
ディープスカイのようにこの後、勝ちきれない馬になりそうだ
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/01(水) 15:53:00 ID:7zY43VPm0
>>395の様な負け組み人生は御免だw
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/01(水) 16:51:12 ID:wQ6An8Dp0
あくまでもロジのライバルはリーチ
今後一緒に10着以下で惨敗しつづけるリーチ
アンライをライバルとかいうなよ
身の程知らずも甚だしい
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/01(水) 17:38:26 ID:o9qgT3D7O
誰が言ったの?アンライがライバルって。
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/01(水) 18:17:49 ID:31s4OwPQO
アンライ基地がライバルと言ってるだけだよ
400名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/01(水) 18:36:54 ID:glT3C/TV0
正直言ってもう同世代の馬は眼中にないな
評価を底上げするための踏み台としてロジの引退後に頑張ってねって感じ
401名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/01(水) 20:35:02 ID:ukTsbmCs0



7月中長距離

59.5 スクリーンヒーロー ドリームジャーニー
59 ウオッカ ローレルゲレイロ
58.5 ディープスカイ アサクサキングス フリオーソ
58 サクセスブロッケン アルナスライン
57.5 スマートファルコン スズカコーズウェイ タスカータソルテ [外]フェラーリピサ マイネルレーニア
 マルカフェニックス
57 スリープレスナイト ビービーガルダン マイネルアワグラス
56.5
56
55.5 カノヤザクラ
55 ロジユニヴァース
54.5 アンライバルド ジョーカプチーノ
54
53.5
53 リーチザクラウン
52.5 ブエナビスタ
52
51.5
51 ディアジーナ


402名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/01(水) 20:37:40 ID:YmyuKkvlO
>>399
アンライは名前的にライバルはいないわな
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/01(水) 21:01:02 ID:z8MDvyIC0
ロジ何歳まで現役かな
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/01(水) 21:22:04 ID:sZPRM5amO
セントライト記念からの予定ですが故障=引退となりますが何が?
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/01(水) 22:41:09 ID:m+DCAsWS0
>>404
え?札幌記念出ないの?
結構いい勝負出来るのに。
406名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 00:02:07 ID:Z7i9NLre0
ロジはいかにも天才馬って感じだよな
身体が弱くて思うように仕上げられないとか
その代わり能力の違いだけで何とか勝っちゃう恐ろしい馬

テイオーも体調さえ良ければ勝てたけどそんな感じかな
ロジの場合は体調が多少悪くても運でなんとかしちゃった分上な気もするw
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 05:48:58 ID:g6XM0s+SO
テイオーは負けてないが・・・?皐月賞もダービーも。
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 09:02:20 ID:QXeZ7PcQ0
牧場の人も言うようにダービーですら体調7、8分だったというからね
絶好調で出走したらどんなパフォーマンスするか楽しみ
409名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 09:06:23 ID:/dR9wozwO
この馬ほんとに運良いよな


好きだが
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 09:54:23 ID:xkNWluE80
最弱ダービー馬ネオユニの子供だからな
411名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 11:09:17 ID:g6XM0s+SO
歴代のダービー馬でも最強位クラスだな。
近年なら05、09>06>08>07だな。
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 12:38:34 ID:Z7i9NLre0
普通に強いけどな
弥生までで強さに疑問もったやついたか?
皐月は4コーナー付近から競馬諦めて追ってなかったしさ
それも厳しいタフなダービーに一役買ったんだけどね
413なーぼ:2009/07/02(木) 12:40:49 ID:ub9gGVTpO
07ってウオッカ?
なんで一番弱いの?
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 12:45:57 ID:jRV8UPJy0
ロジの潜在能力は相当あると思う
でも調教師がなぁ・・。なんで本番の両方とも体調悪いんだよw
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 12:52:32 ID:U38MiVOi0
立て直しただけでも大したもんだろーよ
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 12:59:27 ID:mdXQ8Z2d0
>413
ダスカ基地兼が多いんじゃね
上でもそんな奴いたしな
今のウオッカは相当な壁だと思うけどね
417名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 13:04:26 ID:Z7i9NLre0
>>413
ウオッカは王道路線じゃないから割り引いてるんじゃね?
と思ったけどディスカのほうが上って意味わからんな
3歳終わりの時点ではそんな感じかもしれんけど古馬戦績も考えるとありえないわな
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 13:10:40 ID:eAVau4EZO
アンチだけど、パワーが少なくても同世代の他馬よりは、はるかにあるのは認める。

でも好き嫌いは別にして、これまでのレースからスピードと決め手はまだ判断できない。

スピードと決め手ある。という見方も、スピード不足の決め手に欠ける。という見方も現時点では個々の予想によるものだから真価が問われるのは秋でしょう。

個々の予想によるあくまで個人的にロジから受けるイメージとしては軽い馬場ではキレ負けしそうなタイプに見える。

これまでのレースでパワーは充分に証明してるけど、スピードもそれなりに備えているとしたら、皐月でも勝ち負けまでいかないまでも、あそこまでは崩れてないと思うし。

パワー>スピード

↑おそらくこのタイプには間違いないと思う。

本質的にはダート向きっぽく見えるからダート路線行けばかなりイイとこいきそうな気がする。カネヒキリみたいになれると思うんだけど。
419名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 13:13:01 ID:+2W5MV5T0
>>418
皐月の敗因は体調



以上
420名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 13:13:52 ID:Z7i9NLre0
先行突き放しでビワやマックイーンみたいな競馬できるんじゃね?
瞬発力勝負からすでに変わりつつあるしさ

皐月は先行全滅のレースだったしそれだけでスピードがないと断定するにはかわいそう
421名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 13:15:43 ID:g6XM0s+SO
マイルは考慮してません。
王道の個人的妄想。
マイルならウオッカは認めてるよ。
422名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 13:21:27 ID:jRV8UPJy0
あらゆる距離・コース・馬場で何度も対戦したら
05>06>08>07
だろうな

ロジがどこに入るか判断するのはまだ早いw
423名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 13:23:17 ID:eAVau4EZO
>>419
グラスワンダーの尾形が『この馬が絶好調だったのはデビューから引退までで朝日杯の1戦だけだった』

本当に強い馬なら万全じゃなくてもそれなりに力は示す。


>>420
だからスピードがないとハッキリ断言するのはまだ無理だから、そこは現時点では個々の予想によるもの。スピードあると見るのも個々の予想によるものだから秋まではわからない。

ただ、本当に強い馬なら展開不向きとペースが向かなくてもあそこまで大きく崩れることはないと思うから、少なくても“名馬”と言える域までは達してないレベルだとは思う。
424名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 13:24:15 ID:vYEOYcgl0
ダービーはジョーカプチーノがあれだけ逃げれた訳だから、
道中の内外差はかなりあったんじゃねぇの?
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 13:25:05 ID:QXeZ7PcQ0
坂路であの時計出す馬がスピードがないとか競馬やめた方がいいよ
リーチの暴走にも馬なりでついて行ける馬だし
アンチは馬券下手だから構ってると自分も馬券下手になるよ
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 13:29:37 ID:eAVau4EZO
>>424
馬の好き嫌いは別として今年のダービーで馬の力は評価できないですね。
あの馬場で1000m通過59秒9といってもそれはカプチーノだけですし。
あんな馬場になってしまったら評価できるのは先行力と馬場適性だけ。タップのJCのときと一緒で行ったもん勝ちのレース。
あのレースで評価するならむしろ、あんな馬場で唯一後ろから差を詰めた4着馬の馬場適性。
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 13:32:42 ID:eAVau4EZO
>>425
いや、むしろ本質的にはダート向きで、ダート路線ならカネヒキリくらいの馬と見てる自分には坂路の時計も何とも思わない。
芝調教で破格の時計なら別だけど。

ぜひとも秋はJCダート使ってほしい。
428名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 13:35:34 ID:+2W5MV5T0
>>423
尾形だぞ。
グラスは結構負けてるじゃんかww
万全じゃないと力を全然出せない馬だっているんじゃないのか?
429名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 13:37:03 ID:QXeZ7PcQ0
グラスは毎日王冠、アルゼンチン共和国杯惨敗してるじゃん
アンチは常に説得力がないんだよ
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 13:41:27 ID:eAVau4EZO
>>428
グラスが大崩れしたのは燃え尽きた終わった感全開だった旧6歳時だけで、それまではそれなりに格好はつけてる。

ロジの皐月も勝ち負けまでいかないまでも体調に問題あって展開不向きの中でも掲示板まで届くか届かないかくらいの着順なら格好もついたし、ロジの強さに異論はまったくなかったんだが。
431名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 13:43:01 ID:+2W5MV5T0
>>430
万全じゃないと力を全然出せない馬だっているんじゃないのか?
あとノリが無理をさせてないからな。
432名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 13:45:07 ID:QXeZ7PcQ0
ロジはダービーでようやく7、8分と走れる状態になった
それで4馬身差圧勝
皐月みたいに3、4分ではナリブの4歳秋3戦、グラスの毎日王冠、アル共杯のように惨敗しても不思議じゃない
まぁロジクラスには絶好調はいらない、7、8分で十分というのはダービーで改めて知ったことではあるけどね
だからこそ秋が俄然楽しみになった
ロジ基地は楽しみが多くて競馬が楽しい
433名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 13:49:23 ID:lHuQq3bCO
今競馬やってたら思い入れの強さはまちまちでも
ウオッカかダスカには何かしら思い入れがあるだろうしなあ
ダスカが引退してる以上そのファンは他に思い入れられそうなのを探さざるをえない
434名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 13:50:58 ID:+2W5MV5T0
>>433
意味がわからん
435名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 13:52:11 ID:lHuQq3bCO
わかれ
436名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 13:53:42 ID:eAVau4EZO
>>431
万全じゃないと力を出せない。ということは、そんなモロさを持った馬ということでOK?
常に万全で出てこれるとは思えないけど。

>>429
着順だけを見てる?
終わった感全開だった旧6歳時も含めてグラスが勝ち馬から1秒以上負けたのは骨折長休明けの毎日王冠だけ。
負け続けた旧6歳時でも常に勝ち馬から1秒以内の位置で地力は示してる。

要は負けるときの負け方。本当に強い馬なら目立たないとこでもそれなりに力のあるとこは示すよ。
ロジが弱いとは言わないけど、“名馬”とか“最強”と言える域までは達してないんじゃないの?ってこと。

ダートなら現役最強クラスっぽい気はするけど。
437名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 13:58:28 ID:+2W5MV5T0
>>436
負ける時に本調子じゃないから出きるだけ馬に負荷をかけないように追わない。

by横山典弘

モロさ?それは負け回数が多いほうが脆いと言えるよ。
グラスはその典型。エアジハードには完全に力負けしたし
それこそ力が出せる時に強いって馬じゃないかな?

あとロジはダービー馬。ダートは使わないだろうからダートネタは必要ない。
438名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 14:01:00 ID:ErOQMlj20
札幌2歳S、ラジオNIKKEI杯2歳S、弥生賞










全部JRAダートGT戦線登竜門レースなんですねw
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 14:02:22 ID:+A58RJxb0
ロジユニヴァースはスタミナがあるわけじゃない
荒れた馬場や重馬場を走る際、パワーがある分、他の馬より楽に走れるからスタミナを減らしにくいだけ
レスラーは重いダンベルを楽にあげられるが、マラソン選手はぜいぜい言いながらあげる
これと同じ

スピードもスタミナもないから秋天、菊、どちらも14着くらい
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 14:04:18 ID:QXeZ7PcQ0
>>436
5歳3戦も惨敗してるが?
441名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 14:04:59 ID:QXeZ7PcQ0
まぁアンチがどんなに煽っても無理だよ
ロジ基地はダービー制覇という栄光で秋まで至福の時を過ごして行けるし
もうロジは絶対的に強いとみんな確信を得てしまったからアンチの戯言なんて全く耳に入らない
負け犬アンチの遊び相手くらいなら同情心からたまに相手してあげるけどね
442名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 14:07:58 ID:eAVau4EZO
>>437
本調子から追わないんじゃなくて、皐月に限っては勝ち目がないのがわかった時点で諦めただけでしょ。
レース後に「あまり良い状態には感じてなかった…」ってコメントしてたダービーでは本調子じゃないと感じていながらも勝ち目を感じて追ってたじゃん。
騎手の言い訳。

グラスがエアジハードに力負け?
負けて強しの内容じゃん。
直線向いて手前替えることなくあの着差。不得意な左回りで手前替えてない状態でのあの結果。

強い馬は負けるときもそれなりに格好はつける。ってのはそういうこと。
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 14:09:13 ID:ErOQMlj20








騎手が追うの辞めてても必ず勝ち馬から1秒以内にくる(キリ!)
444名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 14:11:40 ID:WRWv+XWT0
負けて強しw

わろた
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 14:13:22 ID:eAVau4EZO
>>440
5歳=旧6歳。
引退した年でしょ?

その3戦、骨折した宝塚も含めてすべて1秒以内。
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 14:14:58 ID:QXeZ7PcQ0
レースによって着差がつきやすい展開とそうじゃない展開があるんだよ
皐月賞は前方と後方がそっくり入れ替わるような乱ペースで着差がつきやすい展開だったってだけのこと
負け組にはわからないだろうけど、アンチはそのままでいてくれておk
447名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 14:15:31 ID:+2W5MV5T0
>>442
調教ではまだ調子が戻ってないような感じだったが
レースの時は勝てるほどの状態に戻ってただけの話だよ。

グラスがエアジハードに負けた時に負けて強し?
それは取り方だよ。並ぶ間もなく差されたわけじゃないしジハードの方が強かったよ。
448名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 14:15:56 ID:8oyu6a7sO
>>441
秋まで至福の時?馬主気取りですか?
そこまでいくと素でキモイわ
449名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 14:17:57 ID:QXeZ7PcQ0
グラスがそんなに凄いのならあんなに何度も掲示板は外さないよ
真の名馬っていうのはそう何度も掲示板は外さない
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 14:19:21 ID:JapXyfEMO

→ID:+2W5MV5T0←
こんな真性キチガイはスルーしろよ
451名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 14:23:42 ID:lRYE2LZM0
>>424
前週までは内伸び馬場の典型だったけど
大雨の影響で土曜から内外の差はそんなになかったよ

いままでは内の馬が残ってたようなレースも外から差されまくってたし
あんなに土砂降りだと側溝のある内のほうに水が洪水みたいに溜まってたんじゃないかな
大雨の坂下をイメージすればわかりやすいかなw
452名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 14:23:53 ID:+2W5MV5T0
>>450
何故に俺?
453名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 14:25:03 ID:eAVau4EZO
素朴な疑問なんだけどさ、正直、俺はアンチだけどロジがパワーある点とかは認めるし、名馬とか最強とまでの域には達してないにしても少なくても同世代の中では強い方なのも認める。

認める部分は認めた上で弱点に見える部分も捉えようとしてるんだけど、

ロジ基地の人達はロジに弱点は皆無!
何1つ不安なく強い!
とか思っちゃってる人達なん??

どんなに強い馬でも何かしらの不安点は多かれ少なかれ必ずあると思うんだけど、
アンチから出るロジの不安点には頭ごなしに否定して、自分達では不安点を挙げようともしない。

競馬に絶対はないけど、もしかしてロジを信頼しきっちゃってる?本当に弱点は皆無?
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 14:26:41 ID:+2W5MV5T0
>>453
上がりの早い競馬に対応出来る保証はないと思ってるよ。
455名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 14:28:54 ID:QXeZ7PcQ0
例えばデイラミっていう欧米でGI7勝の超名馬は凱旋門で24馬身(もちろん1秒以上)も離されて負けたけど
ただし生涯で6着以下はその1度だけ
何度も惨敗するような馬は真の名馬とは言えない
スペも惨敗は1度だけであとは全レース3着以内
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 14:31:39 ID:eAVau4EZO
>>454
ロジ基地の中にもアナタのように冷静に見れる人も居ることがわかって安心した。
457名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 14:31:44 ID:lRYE2LZM0
なんでグラスとかスペがでてくるんだよw
当時思ったことは
右回り限定ならグラスが現役最強
府中ならスペに負ける

これでいいだろ
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 14:34:25 ID:94QsolMX0
まぁ10年も昔の馬のことは今更どうでもいいよ
アンチは自分の応援してる馬が不甲斐ないから思い出に浸るしかないのかもしれんが
459名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 14:37:35 ID:lHuQq3bCO
府中なら負けると認める必要がない
460名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 14:41:07 ID:lRYE2LZM0
グラスは左回り苦手だったろ
やっぱり名馬はコースの得手不得手はあってはならないと思ってるんだよな
そういう意味でグラス最強とかネタなんだろうけど書いてるやつはウザイだけ

最強は三冠馬+オペ+マルゼンスキーのどれかだろうに
461名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 14:42:19 ID:eAVau4EZO
まぁ、基本的に馬券に関しては穴党だからな。
そんな穴党でも逆らいようのない人気馬って居るけど、
ロジは穴党からしたら逆らう余地のかなりある人気馬。ってこと。

今年の3歳馬はたぶん1600〜2000前後までならたぶんブエナが一番強い。
穴党から見ても今年の3歳馬で逆らう余地が一番少ない人気馬がブエナ。

マイル前後なら現時点で古馬や牡馬にも通用すると思う。
462名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 14:42:32 ID:ErOQMlj20
いや、最強はマチカネフクキタル
463名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 14:44:56 ID:N4V5S0s6O
>>456
俺も上がりの勝負には不安を感じてるが、
お前の意見と同じものだけが正しいと思い込んでるのは気に入らない

いろんな意見があるんだし、今までのレースを見たら不安を感じない人もいるだろう?
464名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 14:45:53 ID:+2W5MV5T0
最強論争は決着がつかないからいらない。
465名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 14:47:00 ID:94QsolMX0
>>463
自分の意見が絶対だと思うのは社会経験のない人間の典型だよ
集団の中に入れば自分以外のいろんな人間の意見に耳を傾けざるをえなくなるからね
466名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 14:47:26 ID:lRYE2LZM0
そりゃ上がり勝負になりゃ先行してる分不利だけどさ
先行突き放し競馬をやってきたんだから出し抜ける競馬をすればいいんじゃないかね
そこらへんはノリだし上手いと思うんだけどな
467名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 14:47:42 ID:kuqKH55E0
エアジハードは日本最強マイラー候補の一頭。
ジハードに負けてグラスの評価が下がることは一切ない。
468名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 14:47:52 ID:lHuQq3bCO
エルコンは最強候補だと思うが
469名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 14:51:34 ID:eAVau4EZO
>>463
いや、だからさ、どんなに強い馬でも多かれ少なかれ必ず不安点はあるものでしょ?

何1つ不安を感じない人も居るの?ってとこが素朴な疑問だっただけ。

だってさ、さかのぼって読んでみても上がりの不安は何度となく出てきてるのに、その都度それを否定する基地ばかりで、基地から見ても不安な点はあるハズなのに同意してる基地が今まで居なかったからさ。
470名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 14:52:01 ID:ErOQMlj20
負けたけど凱旋門賞はロジのダービーとかぶるな
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 14:53:19 ID:ErOQMlj20











アンチの札幌2歳ラジニケ弥生スルーのほうが気になる
472名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 14:53:21 ID:lHuQq3bCO
>>467
あそこで勝ってたらグラスが史上最強マイラー候補だった可能性はあるんじゃね?
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 14:54:07 ID:94QsolMX0
寂しいヤツだな
自分でロジに関するマイナスなスレ立ててそこで相手してもらえよ
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 15:01:20 ID:pPcTjXUy0
>>456
アンチごときが何言ってるんだか。

体調と言うのは大事だろ。
皐月の時は手応えが無かったから追わなかっただけ。
体調の悪くて手応えがないのはそんなに珍しいか?
おまえが単なるにわかか。
ダービーで本調子じゃなくても追ったって言うのは、追い出してみたら手応えがあったからだろ。
ちゃんとコメント読んでるのか?
自分に都合のいいところだけしか覚えてないのか?
それともわからない?
大敗しても強いと言われる名馬はいるよ。

グラスが負けた毎日王冠やアルゼンチンは1秒差以内と言っても完敗だろ。
スズカに食い下がったエルコンドルと、なすすべも無く負けたグラス。
武もエルコンは強いと言ってたが、グラスの事は全く無視だもんな。
アルゼンチンにいたっては、雑魚に負けて一秒負けなかったといっても無様としかいえない。
エルコンドル>グラスこれはもう確定している。
475名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 15:02:10 ID:ErOQMlj20



















この先の日本競馬史上で札幌2歳S、ラジオNIKKEI杯、弥生賞、泥んこ馬場のダービーなどの瞬発力馬頼みの馬が苦しいレースは発生しないからアンチの皆さんは安泰ですね
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 15:03:27 ID:94QsolMX0
>>474
優駿では典が4コーナーで手応えがあるかどうか念のため確かめたらしい
そしたらグイッとハミを取ってきたんでよしと思って追い出したらしい
477名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 15:20:02 ID:eAVau4EZO
>>474
エルコン、グラス、スペシャルに関してはどれが一番強いかなんて確定はしない。
個々の予想にしか過ぎない。
エルコン>グラス
て、一度きりの対戦でG1制覇後に予定通り休養した馬と、骨折長休明けの馬をたった一度の対戦で評価はできない。

あくまでも個々の予想。
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 15:24:18 ID:94QsolMX0
エルコン・グラス・スペ興味なし
スレ違い消えろ
479名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 15:32:31 ID:w+7M59V60
グラス基地が競馬板の癌っていうのはホントその通りだな
関係ないスレでグラスグラス連呼して
480名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 15:40:01 ID:g6XM0s+SO
グラスもスペもエルも強かったね。甲乙つけがたい。
まだロジユニはそこまでのクラスにはいってない。
ただ十分その資質はあると思うな。
ま、アンチも同年代じゃ論破されっぱなしだから
過去の名馬を引っ張りだしてんでしょ。
あるいみ現役最強と認めてる感じで悪い気はしないな。
481名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 15:53:44 ID:eAVau4EZO
あくまでも現時点での世代最強は認める。
世代最強だけど現役最強とは別でしょ。

あくまでも個人的な予想に過ぎないけど今年の3歳、現時点で古馬相手に勝ち切れそうなのはマイル戦でのブエナくらいのような気がする。

ロジは洋芝の札幌記念なら3着くらいありそうだけど勝ち切るまでのイメージはない。
482名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 15:59:02 ID:m6MrECSO0
>>479
まぁスペ基地はブエナ・リーチが前途洋々だし落ち着いてるからな
グラ産はあんな感じだしここでウサ晴らしてるんじゃね?
483名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 15:59:22 ID:bkfemcipO
つエイシンタイガー他

今年の三歳はある程度古馬に通用するよ。古馬が弱いのが一番の理由だが。
牡馬は展開1つで勝ち馬が変わることからも実力は拮抗してるし。
牝馬もブエナが秋に混合戦出るなら、エリ女はディザイアだろ。

ロジは自分で競馬作れちゃうから、上がり勝負にしなきゃ問題ないと思う。
484名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 16:06:04 ID:eAVau4EZO
>>483
好位につけてそこからチョイ差ししか勝ちパターンがないアサクサキングスやスクリーンヒーローあたりの同型と対戦したときにロジの位置付けがハッキリすると思う。
それまでは未知数。

でも2000前後になるとウオッカなんかも好位付けできるから、そうなるとキレ負けしそうだけど。
485名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 17:05:54 ID:m6MrECSO0
1つイイコトを教えてやろう
ロジは走る時、前の両脚が一直線上に着地する走り方をするのだが
こういう走り方は瞬発力のある猫科の動物と同じ走り方なんだよ
特にチーターがこの走り方をする
横方向に力が分散しない分だけ前方向への推進力に無駄がない
こういう観点からロジは間違いなく瞬発力はあるし、それもかなりのモノだろうと俺は推測する
ロジのオーナーもこの点に注目し即購入を決めたらしいのだが、これにはさすがの相馬眼と言わざるを得ないね
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 17:12:02 ID:bkfemcipO
>>484
>アサクサキングスやスクリーンヒーロー

この2頭が同型?正気か?
お前の頭の中には位置取りしか無いのか?
487名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 17:13:50 ID:m6MrECSO0
>>485
訂正
同一直線上ね
488名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 17:30:40 ID:0goaxBayO
優駿のロジの写真どれもすごくいいな
489名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 17:45:58 ID:g6XM0s+SO
ああ、勃起したよ俺は。
490名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 17:53:25 ID:eAVau4EZO
>>485
その推測が事実だとしたら今までのノリの乗り方は失敗だな。
騎手自身も瞬発力あると思っているなら大一番前に一度は馬群に入れてみたり後ろから行ったときにどれくらいの脚が使えるのか試してみる必要ある。

ユタカがトライアルでよく脚を計るように。
491名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 17:55:36 ID:+2W5MV5T0
>>490
そういう必要がない馬なんだよ。
後ろからいくリスクを背負う必要がない。
ノリが乗ってるんだから心配ない。
492名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 18:10:07 ID:eAVau4EZO
>>491
そうじゃないみたいよ。
「上のクラスで戦うと瞬発力勝負では分が特に抜けてるわけじゃない。すんなり好位にいけるスピードとキレる脚ではないけど長く続く脚。前目に付けるのがこの馬には理想」
てノリがコメントしてたのどっかで見たよ。
後ろから差した札幌2歳の後のコメントで。
493名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 18:12:01 ID:U38MiVOi0
札幌後と現在では別の馬なんだが?w
494名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 18:12:39 ID:6k6RxbBzO
改めてダービー見直したが、やっぱロジ強いな!
やっぱこの馬は先行しなきゃ駄目だね!!

セントライト絶対見に行くぜ!
495名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 18:28:56 ID:IzB8QOv0P
この携帯のひとは全然アンチじゃないでしょ
もう十分マジヲタ
496名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 18:30:06 ID:Uh8PVLAXO
良の高速馬場でメッキが剥がれる前に引退した方がいい
497世界の:2009/07/02(木) 18:34:06 ID:7tzl+N+r0
498名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 18:53:27 ID:jC+6hWW/0
>>497
札幌の時点でロジを追っかけてるとはお眼が高いね
499名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 20:18:08 ID:E+Fo3Ddz0
グラ基地の気持ち悪さを久しぶりに見た
500名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 20:19:38 ID:bkfemcipO
>>495
だなw
俺はそんなコメント見たことないもん。よくもまぁ覚えてることで。


>eAVau4EZO
1つ教えといてやるけど、多くのレースは先行馬がレースを作るんだよ。
「できちゃう」のか、「作る」のかの差はあるけど。

どういうレースにしたいのかって所も含めて、そういう観点から競馬を見ればもっと面白くなるよ。
501名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 20:40:18 ID:y5f026anO
>>498
札幌2歳Sはジャンポケのレコードを破っての優勝だから結構注目してた人はいると思う

俺は2着のプロコンにも期待したけど成長力ゼロの馬だったw
502名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 20:52:06 ID:4RzA6r8V0

競走馬
格付けチェック

超一流競走馬
 ウオッカ 札幌記念

一流競走馬
 ロジユニヴァース 札幌記念出走も
 スリープレスナイト 未定
 スクリーンヒーロー 札幌記念
 ドリームジャーニー 札幌記念
 ローレルゲレイロ 未定

普通競走馬
 ブエナビスタ 札幌記念出走も
 アンライバルド 札幌記念出走も
 ジョーカプチーノ 札幌記念出走も
 ディープスカイ 札幌記念出走も
 アサクサキングス 札幌記念出走も
 フリオーソ 未定

二流競走馬
 アルナスライン 札幌記念出走も
503名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 20:53:09 ID:eAVau4EZO
>>495
正直、ロジっていう馬自身は好きでも嫌いでもないかな。

ただ基本的に馬券では穴党だから、過剰人気する馬に対してのアンチかな。

穴党は基本的に人気馬に対してはあら探しから入るけど、ロジは探すのにさほど苦労せずに不安材料が出てくるのに、皐月では1倍台。

皐月の負けっぷりでガクンと人気落ちればダービーではもっと買いやすかったけど、さほど落ちずに2番人気。

こういう馬って単勝オッズほどの信頼は置けないの配当妙味がない旨味の感じない馬。

そういう点でのアンチ。
まぁ、馬券的には皐月では消したし、ダービーでも買いやすいほどのオッズじゃなかったけど、あの馬場ではアンライの方が消しやすい人気馬だったから、どちらのレースも1着2着は買ってたけど。
3連腹、3連単しか買ってなくてどちらも3着馬を拾ってなくてハズしたけど…


穴党としては2桁人気馬を買える材料見つけて自信持って買って当たったときと、断然人気馬を自信持って消して当てたときが快感なんだよ。
断然人気するような馬は強いか弱いかで言えば強い部類になるのは当然。
そういう馬の買い時と切り時を見極められたときが穴党の一番の快感。
504名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 20:57:39 ID:/pVsZR/nO
ウオッカ 武豊を倒せ
505名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 22:17:03 ID:RW2Y3DwoO
母父ケープクロスが「当たり」だったのかな
脚長のダンチヒ系じゃ長持ちしないとは思うが…
506名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 22:17:55 ID:D5CLIxd+0
>>503
穴党を言い訳にしてるがただの馬券下手の愚痴じゃねーかw
ロジさん僕のお金返して!って素直に言えカス
結果論だけで語ってオナニーしてないで今後はロジのレース前に語って下さいね?
507名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 22:25:25 ID:U38MiVOi0
>>503
まぁ、たくましく生きろよw
508名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 22:31:09 ID:eAVau4EZO
>>506
そういうアナタは皐月でロジを買った人?
残念ながらロジの取捨はレース前から言ってたよ。
皐月スレとダービースレでね。
皐月当時もロジ基地の反論はかなり多かったけどレース終わった途端に調子だの何だの言ってた(笑)
買い時と消し時は普段から不安材料を探してる人にはある程度わかるよ。

一応、2年前まで某育成牧場に12年勤務してたし。

あと、人気の盲点を見つけたときも穴党がそそられる瞬間。

509名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 22:36:06 ID:JapXyfEMO
>>505
母父ケープクロスが「当たり」だったんだな

世界を股にかけて活躍したヴィジャボード生んだだけあるよ

底力が十二分に備わってる
510名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 22:37:33 ID:jC+6hWW/0
馬券関係でロジスレ住人煽っても無理だよ
6戦5勝だからロジから買ってプラスの人が圧倒的に多い
ダービーは超おいしい配当だったし皐月で1回負けたくらいじゃどうってことないよ(笑)
511名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 22:38:58 ID:Q5Xx/b7d0
>>508
そろそろどっか行ったら?
512名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 22:40:08 ID:NxvbaJkJ0
なんだ、馬券下手の馬鹿が無理矢理屁理屈つけて叩いてるだけか
513名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 22:40:43 ID:jC+6hWW/0
でも昼間から10時間近くもロジのファンスレに粘着はちょっと基地外レベルじゃないか?
そんなに暇あるなら仕事しようぜ(笑)
514名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 22:46:52 ID:eAVau4EZO
皐月でロジ買った奴らが「馬券下手」なんて言っても説得力まるで無し(笑)
515名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 22:52:28 ID:g6XM0s+SO
はいはいw
516名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 22:55:48 ID:Q5Xx/b7d0
馬券はずした腹いせとか勘弁してください><
517名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 22:56:04 ID:jC+6hWW/0
ここまで程度が低くて幼稚なアンチは競馬板でも滅多にお目にかかれない
518名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 23:01:50 ID:eAVau4EZO
皐月で馬券買う前は“ロジ消し”の意見に猛反論しておきながらレースが終わったらそれに対しては一切触れずに調子だのなんだの言い訳並べてた幼稚な奴も腐るほどいたけど(笑)

519名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 23:03:55 ID:tYUe9+TSO
皐月は馬体重発表で嫌な予感がしたな
既に買った後だったけど
520名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 23:09:49 ID:bkfemcipO
だいたい穴党なら皐月のセイウンはヒモで抑えるだろ。
弥生の敗因は明らか、グラス×母父SSは中距離でも通用する(スクリン、メガワン)中山も走る。

惜しくも外したことにして、リアリティを持たせようとする意図が見え見え。

応援以外でタービーの時に、ロジが買えるって言ってた奴なんかいなかったぜ。
521名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 23:12:05 ID:80W7dF2eO
めんどくせーのがいるな
522名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 23:13:46 ID:+FQ6PLx30
>>485
ほお、そうなんですか、
もっと詳しく聞きたいですね、関係者の方ですか?
523名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 23:31:35 ID:eAVau4EZO
>>520
好き嫌いを別にして普通に予想したらわからん?
皐月のセイウンは中途半端に人気してたのを嫌っただけだけど、

アンチから見たロジの評価、散々見てきてるでしょ?
パワー>スピード
で見てるアンチなら良馬場でリーチが逃げ宣言してて時計が速くなりそうと予想すればロジは軽視できるし、

逆にダービーはあの馬場になった時点でパワー型のロジは買いになる。

ダービーなんかは良馬場だったらアンライから買うつもりだったけど、あの馬場になった時点でロジ軸で前々の馬にだけ流す馬券にしたら簡単に当たるレース。

実際その買い方したし本来なら3着馬も前々で競馬する馬だから拾える馬だったわけだが、そこは騎手で切って失敗したけど。
524名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 23:34:43 ID:eKwnPMs8O
で、菊花賞をロジ リーチから買う奴らがいるんだろうなw少しは学べ
525名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 23:39:36 ID:+A58RJxb0
こういう駄馬が評価されるのは許される話ではない
マイネルキッツはそうそうにメッキ剥がれて嬉しいけど、こっちは次戦までの間隔が長いから基地がうぜー
526名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 23:42:14 ID:+KMc1LbrO
現役どころか今の時点で世界最強だからなロジは。
527名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 23:45:27 ID:+FQ6PLx30
でも菊花賞は上がり勝負になるからロジ無理っしょ。
これだけ馬力に偏ったタイプは良馬場菊花賞では無理だね。
100%馬券にならないと言い切ってもいいよ。
528名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 23:48:17 ID:v2y6LPeC0
競馬で100パーセント使っちゃう男の人って
529名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 23:49:32 ID:+FQ6PLx30
>>526
お前アンチだろ
俺はロジ基地だ。
でも菊花賞は100%無理だ
基地だからこそこの馬の特性は全て理解しているつもりだ。
530名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 23:52:38 ID:g6XM0s+SO
>>527
ダービーん時も同じ事を言ってたろww
531名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 23:53:33 ID:+FQ6PLx30
>>528
自分が基地外になるほどの馬を100%理解していると思わないのなら
安易にアンチに反論するなと言いたい。
世界最強なんてアンチが釣るための文言だ。
このくらい気が付けよ、お前ら。
532名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 23:53:37 ID:eAVau4EZO
>>527
ごめん。アンチだけどその意見とは真逆。
位置取りや決め手から見て菊はロジに合うと思う。

ザッツザプレンティ
アサクサキングス
デルタブルース
ナリタトップロード

好位につけてそこからジリ脚でチョイ差しのできる馬が菊には合う。

菊の後の良馬場のJCで人気で4〜5着の予感。
533名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 23:55:24 ID:v2y6LPeC0
>>532
皐月賞の時に似た文章みますた!!!
534名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/02(木) 23:58:01 ID:B277V94T0
>>532
ナリタがジリ脚だと思ってる時点でアホ全開
535名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 00:00:46 ID:g6XM0s+SO
競馬には展開というものがあってな・・・
536名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 00:01:23 ID:UHun5zulO
>>534
ライバルと比べてジリ脚だからその後G1で勝てず終いだったんだよ。
ライバルにキレ負けしてた結果。
537名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 00:02:25 ID:+FQ6PLx30
>>532
京都の3角からの下り坂はロジに致命的に合わない。
不良馬場になっても100%無理だ。
ザッツやアサクサと同列に扱うことがまず間違いだ。
538名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 00:02:44 ID:jC+6hWW/0
やっぱロジは人気あるなぁ
これだけスレが伸びるもんな
539名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 00:03:32 ID:h3nHvui5O
実に札幌記念使って欲しい。セントライトなんてどっちでもいいG2使わんでよし
540名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 00:03:50 ID:B277V94T0
>>536
当時のライバルにはオペという別格の怪物がいてだな・・・・
541名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 00:04:41 ID:+FQ6PLx30
札幌記念に使えば確勝。
俺は弥生賞直後からそう言ってる。
542名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 00:05:44 ID:UHun5zulO
>>537
そうか??
ジリ脚だから直線勝負じゃ要らないだろうけど、ジリ脚ながら持続力はあるから下り坂を利用して徐々に加速するロングスパートで合うと思うけど。
543名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 00:07:34 ID:PnjyQIfz0
>>536
渡辺だったからじゃね?
544名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 00:08:00 ID:UHun5zulO
>>540
オペラオーより1年長く現役続けたけどオペラオーが居なくなってもキレ負けし続けたよね(笑)
545名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 00:09:32 ID:Fd6D9lNTO
タイシンがジリ脚ってwww
こんなレベルの解釈する奴とは話しは合わんなw

ちなみに当時の豊はタイシンの長距離は切れる脚があるから最後残り1600のレースをすると言ってたな
つまりジリ脚よりはスタミナに不安を感じてた様子。
546名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 00:10:25 ID:Fd6D9lNTO
あ、誤爆したわw寝るw
547名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 00:10:51 ID:UHun5zulO
>>545
タイシンの話なんか誰もしてないよ?(爆)
548名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 00:11:54 ID:L8rms19I0
>>542
下り坂を利用出来るだけの回転力がこの馬には無い。
トプロよりもさらにジリ脚で完歩が小さい。
549名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 00:12:48 ID:Z/v+VE4i0
>>544
オペが引退してからのトップロードのレースの上がり調べてみ?
中山で行われた天皇賞なんか2着だけど後方から一番いい上がりだったりする。
キレが無いわけじゃないんだよ。
550名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 00:14:11 ID:VY0QxmieO
菊花賞は残ったやつらにくれてやれ

551名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 00:18:12 ID:UHun5zulO
>>549
あぁ〜、四位が大外ぶん回したときね。
キレが無いわけじゃないけど、武器になるほどのキレでもなかった気がする。

てか中山でのトップロードはわかりやすかったよね。
跳びがキレイな馬だから小回りコースでは外枠のときしか走らない。
552名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 00:23:02 ID:Z/v+VE4i0
>>551
ナリタ溜めれば切れる。
ロジも溜めれば切れると思うよ。
ただ今の方が勝ちやすいとは思う。

ナリタの件で俺が言いたかったのはやはり屋根。
もっと折り合いをつけれて追える騎手ならもう一つくらいはG1勝ててたと思う。
やっぱり渡辺主戦は厳しかったと思う。それこそ横山あたりなら逃げて勝ったりもあったかもしれない。
まあ和田であそこまで強かったオペは相当強いんだけどね。
553名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 00:28:19 ID:L8rms19I0
デルタが勝った世代辺りは不作の時代
スズカマンボが天皇賞を勝てる世代だよ
リンカーンが1番人気なのがその証明
554名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 00:28:32 ID:7Jh9wbip0
ディープなんちゃらが負けてからこのスレ伸びるの速すぎ
555名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 00:29:43 ID:Z/v+VE4i0
>>554
確かにディープスカイにはがっかりだったなw
556名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 00:33:33 ID:UHun5zulO
>>552
トップロードも強いけど、相手なりに強いタイプに見えたかな。
どうも菊で前々に付けてそこからジリ脚で勝った馬はその後、追いたくない。

一応の理由として、菊を勝ったことによって人気する。

前々に付けてマークされる立場になったときにジリ脚で押し切れるか?と考えると微妙。
もっとキレる馬にマークされてキレ負け。
溜めたらキレるかもしれないけど人気背負っちゃうと前々で溜めるのは難しい。

菊を前々に付けてそこからジリ脚で勝つ馬って勝ちパターンがそれしかなくなっちゃうと思うんだよね。

後ろから行ったときは別馬のようにキレることが証明済みの馬なら別だけど。
557名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 00:40:25 ID:Z/v+VE4i0
>>556
ロジの場合、今のところ後ろから差せる馬がいない感じがする
勝ちパターンになった時に自力でロジを差せる馬は同世代にはいないと思う。
ロジが垂れなければの話だけどね。
ロジは追ってしっかりしているし、相手が弱かったにしても追い比べで負けていない。

やはり上がりの早い時計に対応出来るかが1番の問題だと思うよ。
558名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 00:46:20 ID:ufW7fPpy0
>>554
中長距離路線で現役最強だから自ずと関心が集まるのは仕方ない
559名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 00:50:49 ID:UHun5zulO
>>557
確かに同世代なら居なそう。
ただ、距離云々は別として良馬場での上がり勝負になったらロジは後ろから行ったらアンライの上がりを上回るのは無理っぽい。
いつも通り前々で競馬して封じ込めることはできそうだけど。

まっ、菊で考えたらアンライは合わなそうだし、夏の間に上がり馬が出てこない限り、アンチながらロジは馬券圏内には来ると思う。

穴党としてはベストメンバーの離脱が残念。
目立たないとこで皐月も大崩れしてないし、それほど人気するタイプでもないし、あのジリ脚はひそかに菊で狙ってたのに。

夏の間に何か穴で狙える上がり馬を探します。


おやすみなさい。
560名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 00:51:26 ID:C1imuDU3O
…一昨日くらいから変なのがワンサカ湧いてきたな。
応援スレのあのまったりした空気を返してくれ。
561名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 00:52:43 ID:7gfRLuVPO
鈍足ダービー馬
562名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 00:55:33 ID:r+s3Uz2mO
ディープスカイは安田の負け方に大いに失望した
相手がまともならともかくあれで負けるとは…
一つ上はキャプテントゥーレの復活に賭けるしかないな
563名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 00:58:55 ID:06+/Te0h0
こんな事言ってもしょうがないけどオペラオー世代みたいに
1冠ずつ分けた方が面白いよね!って思ってる俺がいます
564名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 01:04:33 ID:r+s3Uz2mO
○外がクラシック出れるようになってからは別路線の大物とか
期待出来ないというか2001年クラシック世代以後クラシックに
出てないけど強い馬はいない気がする
565名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 02:59:50 ID:1Out6GFjO
普通の馬場の菊であっさりアンライに差されて
メッキが剥がれ落ちる前に引退した方がいい
566名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 03:03:47 ID:eJz+o+17i
>>563
オペ世代みたいにレベルの高い分け合いならいいが
大抵、本命不在なだけだからなぁ
去年みたいなさ
567名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 03:20:01 ID:roP8xAyuO
優駿やっと読んだ
泥まみれのロジ可愛いな
568名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 06:53:53 ID:mwuyc79XO
>>565
あんな掛かる馬が良の菊で来ると思ってんの?
夏越えての成長に期待?
血統見ても期待するだけ損だろ

来年の中山記念くらいは勝てるかもね
569名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 07:11:45 ID:2boGAW0gO
ロジは阪神の新馬戦の上がりで34.4出してるんだから33秒台後半の上がりには十分対応出来ると思うが、33秒ソコソコだとこればかりはやってみないとわからない

ただそこまでの究極の上がりレースにはロジ=横典は絶対にしないと思う自分でレースを作れるタイプだからね
570名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 07:13:46 ID:iNjFNSxeO
アンライは泥馬場の方がいいんじゃない?
そうなれば妄想の中で強いままでいられるじゃんw
571名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 08:31:10 ID:XXHivquP0
最近はサンデー全盛と違って上がりだけのヨーイドンから元の競馬に戻りつつあるから
上がり勝負に対応できなくてもいいかなって思ってるんだが
572名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 08:55:56 ID:UHun5zulO
人気薄に乗ったときは思い切った騎乗するけど、
人気馬に乗ったときは勝ち切るよりも2着。
それがノリ(笑)
573名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 08:58:17 ID:KaUXS+ep0
>>572
その2着が地味に美味しかったりする。
574名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 09:20:14 ID:1Out6GFjO
>>568
かかるから菊は来ないとかどんだけ単純思考なんだお前は(笑)
普通の馬場でのアンライの能力の高さは十分、分かってるはずだが。
時計のかかる馬場でしか勝てない重馬場専用のロジこそ良の菊で勝てるのか疑問だな
575名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 09:21:47 ID:C1imuDU3O
>>574
>時計のかかる馬場でしか勝てない重馬場専用のロジ

養分さんですね、ごちそうさまです。
576名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 09:21:55 ID:KaUXS+ep0
>>574
3着に負けたレースは?
577名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 09:22:49 ID:nNHJTjKv0
ノリは札幌記念マツリダ乗るらしいから、ロジは札幌以外か。
578名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 09:27:20 ID:1Out6GFjO
>>575
事実を言ったまでだけど?
>>576
2歳時に見せた気性難を1年たった菊で当て嵌める気か?(笑)
579名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 09:30:17 ID:WWgrWyhL0
気性難って直りにくいんだけどな
3歳のうちに直るようなものではない
580名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 09:31:04 ID:BdwaQ/JLO
アンライバルドはサクラプレジデントな気がするな
能力は高いが気性や条件に注文がつく中山記念巧者
581名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 09:33:53 ID:KaUXS+ep0
>>578
気性悪いから負けました
馬場が悪いから負けました

そんな馬なのか?
体調悪くないのに負けてる。
皐月賞は展開嵌っただけみたいだな。
トライアンフマーチ級かもしれないな。
気性難なら菊花賞は無理だろ。
582名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 09:36:50 ID:hlzIruEbO
本気で重しか走らないって思ってる輩ってホントにいるのかな?

菊で良だったら完全に切るの?
俺は怖いからできん。
583名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 09:38:22 ID:KaUXS+ep0
>>582
叩くポイントがそこしかないんですよ。
584名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 09:39:47 ID:UHun5zulO
気性の荒い馬は菊では買いたくない。

その考えでエアシャカールでやられた人は俺含め多いと思う。

結局、気性難は良くも悪くも馬の性格。
気性難の馬がいつもと違って妙におとなしかったりすると、そのときの方が体調や調子に疑問。

585名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 09:40:17 ID:irEyo5JwO
私はきります
しかし体がかなり絞れてたら買います
それだけ
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 09:41:24 ID:WWgrWyhL0
シャカールはダービー2着じゃん
587名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 09:42:48 ID:KaUXS+ep0
>>584
エアシャカール?
2着トーホウシデンだぞ。
多少の気性難抱えてても勝てる相手。
ディープもしかり。

相手がロジ、気性難を抱えててもダービーであれだけ走ったリーチ。
アプレザンあたりはアンライより切れるかもしれん。
アンライにとって厳しい戦いになると思うよ。
588名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 09:48:09 ID:+RwM6RSCO
糞ユニヴァース
589名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 09:48:35 ID:UHun5zulO
>>586
今年のダービーが良馬場なら別だけど、行ったもん勝ちのダービーは評価に値しない。

>>587
そこは個々の見方。
2着トウホウシデンだから弱い。

アンチの人はロジをそれほど評価してないわけだから「相手がロジ」という見方が「強い相手」とはならないから。
590名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 09:51:20 ID:WWgrWyhL0
良馬場でも行ったもの勝ちなのが最近のダービーだったんだがw
591名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 09:59:25 ID:KaUXS+ep0
>>589
アンチの人がロジを評価してないと思ってる時点で・・・・・。
評価してなければ叩きもしないと思うが。
592名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 10:01:38 ID:UHun5zulO
>>590
今年の馬場では話にならない。

あの馬場の中、無謀に飛ばしたカプチーノが撃沈して、

3番手追走のロジが勝ち、
2番手追走のリーチが2着。
5番手あたりにいた馬が3着。
3着馬と似たような好位にいた馬が5着。

後ろから突っ込んだ4着馬の馬場適性は評価できるけど。


ロジ基地が皐月を「先行全滅のレースで後ろの馬が展開向いただけ」と言うのと同じで、

ダービーはあんな馬場で先行力と馬場適性だけの結果。

皐月もダービーも問われる適性が極端なレースになった結果だから、菊が良馬場で普通に流れたら、まったく別の馬が勝っても不思議じゃないと思ってる。
593名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 10:03:44 ID:ufW7fPpy0
ロジが最強すぎて恐れをなしてるアンチが毎日来ているね
普通弱い馬のスレなら見向きもしないからね
594名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 10:04:25 ID:KaUXS+ep0
>>592
凄くタフな戦いであれを抜け出すのはスタミナも兼ね備えている。
アンライはスタミナには疑問符がつく。馬場だけであそこまで負けたとは思えない。
595名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 10:04:34 ID:EdtC0WIC0
ID:UHun5zulO
この人毎日来てるよ
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 10:10:29 ID:HLDDYNjv0
まぁ穴狙いの人が嫌いになる馬はたいてい最強馬だからな

ロジを嫌いになるのも仕方ない、か
597名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 10:13:37 ID:2roVWC/W0
>>595
PCも持ってないヒキニートが24時間張り付いてるみたいだな
寝る直前までアンチ活動して朝起きたらすぐにアンチ活動開始
睡眠時間は毎日8時間前後のようだ
アンチをここまで必死にさせるんだから改めてロジは相当凄いんだな
598名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 10:25:56 ID:WWgrWyhL0
展開向いてもトライアンフに1馬身半のアンライと
リーチ4馬身千切ったロジじゃ比べ物にならんよ
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 10:29:05 ID:UHun5zulO
何度も言ってるがロジという馬自身は好きでも嫌いでもない。
過剰人気する点が嫌いなだけ。
妥当な人気ならどうでもいい。

宝塚でのディープスカイもそうだけど、過大評価の1倍台とかどうにかしてほしい。
展開的に予想して、その馬を買いたいときに配当妙味まるでなしで買いづらくて仕方ない。
600名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 10:30:09 ID:1Out6GFjO
ダービーのロジは展開向いてないとでも(笑)
あんまり笑わせるな
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 10:30:53 ID:WWgrWyhL0
そんなん知るかよ
買いづらいなら買わなきゃいいじゃんw
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 10:31:47 ID:WWgrWyhL0
>>600
向いてたとしても4馬身ですから。
次は着差なんて関係ないからwかな?
603名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 10:32:46 ID:+RwM6RSCO
>>597
必死すぎるだろwwww
涙をふいてハロワいけよwwwm9(^Д^)
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 10:33:24 ID:eEO88+UfO
いつ過剰人気したって?
605名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 10:36:09 ID:EdtC0WIC0
>過剰人気する点が嫌いなだけ。

頭弱い人なんだな・・・
606名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 10:37:59 ID:1Out6GFjO
>>602
あの馬場で先行、行ったもん勝ちでの4馬身
良の高速馬場主体の日本じゃたいした意味はない
ダービー後のロジの微妙な評価を見れば明らかだわな
607名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 10:37:59 ID:UHun5zulO
>>604
皐月。
ダービーも過剰人気。皐月14着馬が2番人気は別としてオッズ的には過剰人気。
皐月の着順からしてせいぜい人気しても7〜8倍だったら妥当だと思うが。

まぁ、ダービー時の一番の過剰人気はアンライだけど。

それにしても皐月14着馬と13着馬のワンツーであの程度しかつかないのは過剰人気にも程がある。
608名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 10:38:04 ID:shgrsJwb0
アンライの後ろにいた馬が2着と差のない4着まで行ってるのに前有利がどうこうなんて言い訳にならないよね
609名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 10:40:14 ID:1Out6GFjO
>>608
不良馬場の適性がなかったアンライと適性があったナカヤマ
ただそれだけ(笑)
610名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 10:43:22 ID:UHun5zulO
あっ、ダービー時の単勝オッズには誤爆したわ。すまん。

皐月時の単勝とダービー時の馬連は過剰人気だわな。
611名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 10:44:31 ID:WWgrWyhL0
>>606
良でもリーチに圧勝してるんですが
612名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 10:44:44 ID:2roVWC/W0
前有利っていうのは今年のマイルCみたいに1着から5着までの3、4角通過順が全て5番手以内のようなレースのことをいう
ダービーはナカヤマは最後方からだし、アプレザンも後方組
ディープインパクトやナリタブライアンやスペシャルウィークならロジを差しきっていたかもしれない
まぁロジはそのレベルの馬じゃないと倒せない
613名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 10:47:18 ID:oHiyZhYpO
しかしロジとアンライはよく比較されるねぇ
こりゃ本当両馬の秋が楽しみだわ
古馬なんかもうどうでもいいもん
614名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 10:48:06 ID:shgrsJwb0
アンライはノーリーズン化しないように頑張ってればいいんじゃない?
正直眼中にないし
615名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 10:50:46 ID:UHun5zulO
逆に後ろ天国だった皐月で着順は8着とはいえ、通過順から見れば評価できるナカヤマ。
ダービーでも好走したことにより人気がどの程度になるかわからんが、
過剰人気馬とは逆にこういう馬が人気の盲点になって旨味が生まれてくる。

616名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 10:53:47 ID:1Out6GFjO
>>611
リーチがバテて自滅した恩恵だよねアレ(笑)
617名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 10:53:49 ID:r+s3Uz2mO
パワーのない馬は古馬戦で通用しないよ
だから菊を勝つのは強い馬、になるんだし
618名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 10:55:21 ID:WWgrWyhL0
>>616
リーチと同じように先行してたんですが
恩恵とか最早まともな反論できないんですね
619名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 10:57:14 ID:2roVWC/W0
今年のダービーは単純に世代ナンバーワンとナンバーツーがハイペースの中強い競馬をしたってだけ
ロジとリーチの強さなんて皐月賞前までのレース見てりゃバカでもわかるし現実に皐月賞1番人気、2番人気
両馬とも大トビで広い府中に変わればよりパフォーマンスが上がるなんてのは誰にでもわかること
3着は角田がジャンポケ級と評する実力馬
4着は常に堅実に走る府中巧者
5着はダービー直結組の青葉賞勝ちの上がり馬
極めて順当なダービーの結果であって外したヤツは皐月賞だけしか見てない愚か者
620名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 11:00:06 ID:ArQWh1z9O
ロジの最大の不安は調教師
異論は認めない
馬場うんぬんではなくて、体調が良い状態でレースに出られるかが鍵
621名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 11:05:25 ID:XXHivquP0
>>607
アホか
皐月以前のレースを考慮外にしてるお前が馬鹿なんだよ
なんで1レース振るわなかっただけでそこまで落とす必要があるんだ?

ロジは抜けて強いという評価だったし
リーチも2番手評価だったのに皐月で惨敗したからって掌返すってアホすぎる
1レース毎に評価を乱高下させるやつの気が知れない
刹那的すぎるだろ
622名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 11:05:31 ID:UHun5zulO
>>620
輸送の問題も大きいらしい。
体調云々関係なしに輸送減りする精神面の弱さが体重の増減の激しさに現れてるらしい。
623名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 11:06:51 ID:XXHivquP0
>>620
同意
調教師のせいで皐月落としたしダービーもあんな体調なのに出走しちゃった
ダービー前は応援はするけどできれば回避して秋に備えてくれってのがこのスレの総意だったと思うが
624名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 11:09:37 ID:UHun5zulO
>>621
不確定要素だよ。
上がりの速い競馬。
時計が速くなりそうな展開。

これが経験なくてそういうときにどうなるかは皐月の時点では不確定要素。

不確定要素に対しての1倍台が過剰人気でないとでも?
625名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 11:12:00 ID:2roVWC/W0
>>621
1レース毎に評価を乱高下させてるヤツは典型的な養分だから相手にしない方がいい(笑)
626名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 11:16:54 ID:fVs7Q2+BO
敵は美浦トレセンのみ
627名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 11:19:09 ID:C1imuDU3O
>>624
お前には日本語も通じてないんだな。
>>621読めば?わかんないだろうけど
628名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 11:19:16 ID:iNjFNSxeO
アンライは良馬場よりロジの体調不良を祈ってるほうがいいんじゃないかな
2400すら持たない馬が3000じゃロジ一頭消えただけじゃどうにもならないだろうけどw
629名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 11:31:16 ID:iybuC5jz0
ダービー馬が一番強いんです信仰
630名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 11:34:01 ID:Y+jTr/PT0
JPNサラブレッドランキング2009上半期
 1位 120 ウオッカ(牡馬換算124) 安田記念1着
 2位 121 ドリームジャーニー 宝塚記念1着
 3位 120 ディープスカイ 安田記念2着
 4位 118 ロジユニヴァース ダービー1着
 4位 118 サクセスブロッケン フェブラリーS1着
 4位 118 サクラメガワンダー 宝塚記念2着
 4位 118 ファリダット 安田記念3着
 4位 118 カンパニー 安田記念4着
 9位 113 ブエナビスタ(牡馬換算117) オークス1着
 9位 117 マイネルキッツ 天皇賞春1着
 9位 117 ヴァーミリアン 帝王賞1着
 9位 117 カジノドライヴ フェブラリーS2着
 9位 117 カネヒキリ フェブラリーS3着
14位 116 アンライバルド 皐月賞1着
14位 116 スーパーホーネット マイラーズC1着
14位 116 スクリーンヒーロー 宝塚記念5着
14位 116 アルナスライン 天皇賞春2着
14位 112 レッドディザイア(牡馬換算116) オークス2着
19位 115 ローレルゲレイロ 高松宮記念1着
19位 115 エスポワールシチー かしわ記念1着
19位 115 アサクサキングス 阪神大賞典1着、京都記念1着
19位 115 フリオーソ 川崎記念2着
19位 115 ライブコンサート 安田記念5着
24位 109 スリープレスナイト(牡馬換算114) 高松宮2着
24位 114 サンライズマックス 天皇賞春4着
26位 113 ビービーガルダン 阪急杯1着
26位 113 トライアンフマーチ 皐月賞2着
26位 113 ジャガーメイル 天皇賞春5着
 ・
 ・
 ・
631名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 11:34:21 ID:KaUXS+ep0
>>629
ダービー馬っていうよりロジの戦績見れば仕方ないところだろ
皐月は体調不良だから度外視してみ?
あの戦績でダービー4馬身差だぞ。
632名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 11:36:02 ID:UHun5zulO
ロジ基地に対する素朴な疑問。

ロジとアンライに差をつけたがるのは何故?

勝ち負けがすべて。戦績が示す。と言うのであればそれで言いけど。

負かした相手を見れば、ロジの負かしてきた相手よりアンライが負かしてきた相手の方が上なのは負かしてきた相手のその後の戦績が示してるし、

「たった一度の惨敗で…」っていうのはアンライにも当てはまること。

言われてるほど大差ないと思うけど?

まぁ、どっちも“今年3歳”という枠の中でしか評価してない俺の意見だけど。

ロジもアンライもリーチもさほど強いとは思えない。その中で安定感という点でロジが上にいるだけの気がするが。
633名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 11:37:22 ID:KaUXS+ep0
>>632
ヒント:ロジは体調不良、アンライは絶好調
634名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 11:38:00 ID:WWgrWyhL0
>>632
アンライが倒した相手が上と言う根拠を挙げましょうね。
635名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 11:39:10 ID:C1imuDU3O
>>631
普通はそう考えるわな。皐月だけがおかしいって。
その皐月だって、高速馬場が合わないのか、ペースが合わないのか、体調不良だったのか、
敗因はいくつか考えられる。

アンチが頭悪いのは、その中から1つだけ「無意味に」強調して、
だからアンライの方が強いとか何とか言っちゃうトコ。

最近は自分の発言が墓穴掘ってることに気付いてないアホも来てるし。
636名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 11:41:34 ID:WWgrWyhL0
アンライはダービー度外視、ロジは皐月度外視するにしても
アンライはレッドやトライアンフよりちょっと強いくらいで
ロジはリーチと比べ圧倒的差がある訳だ。
637名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 11:46:43 ID:KaUXS+ep0
ロジは強力な先行力があって追ってしっかりしている。
リーチが暴走したと言われているラジニケも馬なりでついていってる。
ロジが垂れてもおかしくないレースだよ。
638名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 11:52:45 ID:Fd6D9lNTO
倒した相手が強いアンライをぶったきったロジはどんだけ強いんだよ・・・
639名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 11:55:56 ID:2roVWC/W0
アンライはこれでもかってくらい調教ビシバシこなして調教師、トラックマン、解説者口を揃えて究極の仕上げ
ロジは皐月もダービーも本数も少なく馬なり調教ばかり、ダービーに至っては伊藤雄元調教師をしてこんな軽い調教で間に合うんかいなって言わしめたほど仕上がり途上
それで圧勝
マジで同世代じゃ敵はいない
ウオッカ、ドリジャ、ディープスカイが当面の目標だよ
それ以外の名前をライバルって出されてもピンと来ない
640名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 11:59:04 ID:XXHivquP0
>>630
レーティングうざい
誰が番付してるのか知らんが全く信用できないんだが

それをいちいち貼るんじゃねえよ
641名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 12:07:31 ID:UHun5zulO
>>638
ロジは皐月度外視。
アンライはダービー度外視。

この見方は間違いないと思う。
それ以外で2頭の直接対決ってないわけじゃん。

アンライの新馬戦、2着リーチ、3着ブエナ。
スプリングS出走馬の中からNHK2着馬と5着馬含め、その後、オープン以上で勝ち負けしてる馬が何頭かいるけど、

ロジが負かしてきた相手の中からその後オープン以上で勝ち負けしてる馬って探すのに苦労するほど少ない。

負かしてきた相手がアンライの方が上なのは事実。

直接対決はお互いに度外視の2戦のみ。

決定的な差があると見るのは早計かと。

642名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 12:09:34 ID:EdtC0WIC0
>>641
もう分かったからアンライスレ帰ってくれよ・・
643名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 12:09:39 ID:C1imuDU3O
>>641
あんたさ、何がしたいの?
644名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 12:16:21 ID:jREgTpEWO
負かした相手にリーチが居れば十分じゃん。しかも二回やってるし。
ダービーでアンライが必死に勝ってきた相手を蹴散らしてやったしな
645名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 12:38:44 ID:UHun5zulO
>>644
リーチ相手ならアンライも2回勝ってるじゃん。新馬と皐月で。

そもそもリーチって強いの??騎乗馬の選択権はユタカにあって、当初ユタカはブレイクランアウトでダービー参戦を予定してたけど自信持って挑んだNHKであのザマだったことによってリーチを選択したって経緯があるけど。
646名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 12:43:26 ID:KaUXS+ep0
>>645
リーチがまともに走ってアンライは4馬身差付けれると思うか?
647名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 12:44:24 ID:C1imuDU3O
>>645
あんたさ、何がしたいの?
648名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 12:46:41 ID:UHun5zulO
>>646
ダービーの着差は馬場適性の差。
良馬場でもロジとリーチに4馬身ついたと思う?
パワーがロジ>リーチ。
649名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 12:46:48 ID:jREgTpEWO
リーチに新馬で勝っただけだろ。しかも楽勝って勝ち方じゃねえし。
アンライがダービーなかったことにするんだからリーチの皐月もなかったことにしないとな。
武に馬見る目あると思ってるんですか?モノポや海猿を持ち上げてたんだよw
650名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 12:57:21 ID:XXHivquP0
リーチは逃げないと駄目な馬なのに調教師かオーナーに皐月では逃げるなって指示があったっていうのは有名な話だろ
しかもきらさぎから間隔も開いてるし先行勢全滅という流れからしても皐月は度外視してもいいよ

きさらぎでは逃げたくなくても押し出される形で逃げる格好になって仕方なしに逃げて大楽勝
逃げる気ないのに逃げた勝てたってことは相当強い証拠だと思うんだがなぁ
元々逃げ馬っていうのはあるけどもw
651名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 13:01:27 ID:BdwaQ/JLO
アンライより数段強いのに皐月のおかげでアンライよりオッズついてダービーはおいしかったな
さすがに今後アンライよりつくことはないだろうな
652名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 13:01:44 ID:ofyFADZK0
そろそろNGしとけよ
レスしてるヤツもウザイ
寝ている時以外24時間張り付いてるとか基地外すぎる
653名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 13:03:02 ID:ipL2oAdBO
ウオvsダスカ基地の次はロジvsアンライかw
654名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 13:03:11 ID:ofyFADZK0
アンライ厨はアンライのスレ盛り上げてやれ
655名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 13:11:40 ID:9QIGJn0eO
確かにダービーのアンライがノーカウントなら
皐月のリーチもノーカウントにしないとフェアじゃない。
競馬として異質だったのは断然ダービーの方だけど。
あそこまで行くとダートみたいなもん。
656名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 13:13:39 ID:KaUXS+ep0
ロジは不良の適正があるのは明確になったが
その前に体調万全じゃなかったのに勝ったんだぜ
657名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 14:01:20 ID:nNHJTjKv0
過去に重馬場で勝った馬は皆良だと勝てないとでもいうのか? ID:UHun5zulO
タップダンスシチーやネオユニヴァースにしたって、良でも勝ってるだろ。
まだ3歳で重専用なんて決め付けるのは、ちょっと短絡的なんじゃないか?
今までの競馬見てれば重専用だとは思えないけどな。

それと好きでも嫌いでもない割りに、なんで此処に粘着するの?
658名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 14:07:51 ID:ofyFADZK0
>>657
基地外の相手すんな
659名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 14:35:58 ID:MYlNwYhCO
両方共に皐月、ダービーで美味しい馬券にしてくれたんやからどっちでもエエやんか!粘着すなよ。
660名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 17:16:45 ID:lj6h4DBn0
皐月賞・・・超ハイペース、たまたま後方待機していた馬が運良くかった
ダービー・・・不良馬場、1頭以外はやや速い程度の普通ペース、先行馬と追い込み馬両方が上位、本当の実力が試されたレース


井崎脩五郎ダービー後のコメント:

 「皐月賞がいかに特殊なレースだったかということだな、今年の場合」

661名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 17:19:17 ID:KaUXS+ep0
井崎はいい事言っても何故か説得力がない。
662名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 17:22:01 ID:/ZskCQf40
アンライみたいな駄馬は負けて当然だろ
良馬場なら…とかいって良馬場でも強かったことなんて一回もないんだからな(笑)
良馬場でもラジニケ>>>次元の壁>>>見せかけワープ駄馬皐月≒トライアンフ(笑)
663名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 17:25:57 ID:r+s3Uz2mO
個人的にはアンライには別路線(秋天、MC)で古馬倒して欲しいが
664名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 17:29:41 ID:sp3BtaMM0
絶対無理
今の古馬が弱いといえどアンライほど駄馬ではない
665名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 17:40:15 ID:KaUXS+ep0
アンライは駄馬ではない
666名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 17:40:41 ID:C1imuDU3O
そういうこと言ってるから変なのが湧くんでしょ。
アンライを必要以上に貶めても何の意味も無い。
667名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 18:23:54 ID:7pZbHiCO0
ロジユニヴァースはスタミナがあるわけじゃない
荒れた馬場や重馬場を走る際、パワーがある分、他の馬より楽に走れるからスタミナを減らしにくいだけ
レスラーは重いダンベルを楽にあげられるが、マラソン選手はぜいぜい言いながらあげる
これと同じ

スピードもスタミナもないから秋天、菊、どちらも14着くらい  
668名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 18:32:42 ID:rQ9pN9KbO
アンチの嫉妬が見苦しい
669名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 18:52:00 ID:C1imuDU3O
しかも例えがわかりにくい。
俺ウマイこと言ったべ?σ(^_^;)
な典型。
670名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 18:52:40 ID:VY0QxmieO
ロジ アンライのアンチも多いが ウオッカ ダイワスカーレットに比べれば可愛いもんだな

あの基地たちは凄まじいからな
671名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 19:14:54 ID:MKhutNrJ0
アンライは今が旬なだけだろう
普通の馬だからすぐに誰も見向きしなくなる
心配なのはロジ
これから先大変そう
672名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 19:15:55 ID:yfcSpLQh0
ウオッカダスカ基地はもう宗教みたいなもんだと思ってる
673名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 19:26:21 ID:ZclAOAkB0
育成牧場万年タイヒ処理係超臭ぇ〜

何でも務めりゃいいってわけじゃないだろ
キャリアっぷしないとな(笑)
674名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 21:52:53 ID:/85YqmMi0
>>667
たとえはアレだが同意できることは多い。パワーとスタミナは切り離して考えるべきだし
ハイペースに強い馬が距離こなせるかというとそういうわけでもない(驀進王を考えてみりゃよくわかる)
今のところ最も菊で有力なのはリーチ。ロジは適鞍が日本になさそうだし欧州か東海岸にでも行けばいい。
675名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 22:48:41 ID:BhXkikWL0
同世代はどうでもいいや
好きにやってってカンジ
もはや古馬しか見てないんで
676名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 22:51:29 ID:Qobb2F8Z0
今年の三歳に天秋 JC 有馬 ぶっこぬくの期待するのは無理か
今年の古馬はウオッカ以外テンでクソ
677名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 22:52:22 ID:lj6h4DBn0
ウォッカも東京以外だと・・・
678名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 22:56:18 ID:VY0QxmieO
ウオッカは
毎日王冠→天皇賞秋→JC→(有馬)

だろうな

3世代ダービー馬対決がまた実現するかもしれん
679名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 23:03:10 ID:BhXkikWL0
もはやアンライに勝っても嬉しくもないし、リーチに勝っても嬉しくもないんだよね
ウオッカ、ドリジャ、ディスカなどの古馬倒すくらいじゃないともはや喜べない
最終的には海外でシーザスターズやレイチェルアレクサンドラなんかを倒すところまで見てるんで
680名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 23:05:55 ID:tHCUe9yXO
・・・・・
681名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 23:37:07 ID:1Out6GFjO
ロジ基地の頭の痛さは異常
古馬云々の前に良馬場でアンライとリーチに完敗してメッキが剥がれ落ちる前に引退しろよ
682名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 23:40:32 ID:Fd6D9lNTO
そんな嫉妬心まるだしされてもwww
683名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 23:40:33 ID:Z/v+VE4i0
>>681
楽しいか?
684名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 23:44:37 ID:fFVWhVeeO
>>681

府中で勝てるほどの長くキレる脚はアンライにはない。
あんなの急坂と前潰れがなきゃ追って届かず連発しかねないがな。
685名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 23:44:50 ID:1Out6GFjO
ロジ基地って自らがアンライやリーチにケチつけてるのは棚上げだからタチが悪いよね(笑)
686名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 23:45:48 ID:1Out6GFjO
>>684
田んぼの結果に難癖つけても意味ないって(笑)
687名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 23:50:13 ID:Fd6D9lNTO
何かうるさいなw
わかったわかった。もういいよ、2ちゃん内ではアンライはダービー馬でwwwおめでとうwwwww


12着からダービー馬だ、喜べw
688名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 23:54:11 ID:1Out6GFjO
おいおいw
いつもアンライスレで難癖つけてるロジ基地の真似してやってるだけじゃん
アンライは叩くくせにロジは叩くなってか(笑)
689名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/03(金) 23:59:14 ID:0Q0ODJ24O
アンライ基地ってなんでリーチをダシに使うんだ?
690名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/04(土) 00:01:00 ID:BdwaQ/JLO
それにしてもアンライ基地の頭の沸きっぷりは異常
皐月でロジをあれだけ叩いといてダービーは参考外だもんなw
691名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/04(土) 00:05:11 ID:RB+8BYsgO
アンライバルド・・・日本ダービー馬(2ch)

これで問題ないだろ、何か文句あんのか?
良だったら勝ってたんだろ?ダービー馬と言う由緒ある称号を使えるんだ。
他のスレで早く自慢してきなさい。
あ、忘れずに(2ch)は付けないとバカにされるから気を付けてなw
692名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/04(土) 00:06:54 ID:11QyrtNj0
同じ世代、同じ父のロジとアンライで争うのはやめようぜ……

この世代を「低レベル」とかほざく馬鹿どもを黙らせるためには
二頭とも活躍してくれなきゃ困る
693名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/04(土) 00:12:37 ID:RB+8BYsgO
>>692
同意だな。
アンライもそんな嫌いではないしな、俺は。
古馬をフルボッコしてほしいわ。ロジでもアンライでもいいから

あと皐月賞後のアンライ基地に腹たったわ。おしおきはしないとなw
694名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/04(土) 00:20:26 ID:6SFtEGgK0
アンライもリーチもどうでもいいな
古馬GI勝てるかどうかが重要だし
695名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/04(土) 00:24:07 ID:djTwdL/C0
基地もアンチも忘れるな。この馬は萩原だ。萩原だぞ。
696名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/04(土) 00:25:34 ID:RWgQlvVJO
ロジ基地の俺だがアンライにもリーチにも古馬も負かすだけのポテンシャルがあると思う。
3頭でこの世代の強さを証明してほしい。
697名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/04(土) 00:42:16 ID:nAgaP8wx0
ほんと、いいかげんアンライネタうざい
アンライのスレで好きなだけ妄想してればいいのにこっちに来て電波飛ばされても困る
698名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/04(土) 01:51:17 ID:w67Br8+pO
ロジ頑張れ
699名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/04(土) 02:36:42 ID:mIK+5he+O
アンライスレじゃロジネタが糞うざいがな
700名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/04(土) 02:42:50 ID:E9n8di9k0
上がりが34台でてると馬券から外せるから楽だわ
701名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/04(土) 05:19:41 ID:wiDZ6bo7O
第三者的に見て>>685は正論。

ロジの弱点を書く→頭ごなしに否定するだけ。→指摘された弱点が基地でも内心認めてる部分だと「楽しいか?」「ウザイから来るな」と競馬とまったく関係ない切り返しで罵倒する。

でも、しつこく指摘すると、たまぁ〜にまともな基地も居て弱点を認めてる基地も出てくるとこが意外とかわいいw
702名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/04(土) 05:35:00 ID:lCeuh4bMO
秋には洋梨!ただの早熟馬
703名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/04(土) 05:37:40 ID:2DCT4xVz0
棚上げできるのはなぜか

ロジユニ→惨敗を度外視すると化け物のため

アンライが棚上げできないのは惨敗を度外視しようがしまいがどっちにしろ駄馬なため(笑)
皐月賞ですらまったく強くないのだから棚上げしても意味ないの(笑)
もともとトライアンフ級の駄馬だから棚上げに意味なし(笑)
704名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/04(土) 07:44:27 ID:vNm2KSd4O
正直アンライを怖いと思ったことは一度もないな
アンライが全力で走ってようやく馬なりのロジに勝てるかどうかってレベル?
リーチ?問題外でしょ
705名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/04(土) 08:54:50 ID:ZQtedu67O
つーかさ、アンライスレ荒らすのがロジ基地って何でわかるの?
逆もまたしかり。
706名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/04(土) 08:59:51 ID:c2J+Nw270
また携帯君が荒らしてtのか・・

コテハンにしなよ 睡眠以外はロジスレ張り付き人生の携帯君よ
707名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/04(土) 09:25:29 ID:J8YWkUcg0
1週間ぶりにスレみたら異様に伸びてて驚いた。
荒れてるかと思って斜め読みしたが、意外と真面目に議論してるのでまた驚いた。

アンライバルドのすれもこんな伸び方してるの?
708名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/04(土) 09:26:49 ID:Omd3iWtG0
興味がないからわかんない
709名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/04(土) 09:30:58 ID:ZQtedu67O
>>707
斜めならそう見えるかも知らんが、良く読んでみ。
ここ最近いた奴は自分にとって痛いレスには返してない。

「議論」なんかできてないよ。
710名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/04(土) 09:31:45 ID:kJ8g9nPa0
711名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/04(土) 09:36:15 ID:C1nI3wue0
ロジ基地がアンライにキレ勝負では勝てないと自覚してることは分かった
712名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/04(土) 10:53:58 ID:DOSPny97O
アンライ基地ともなると見えないものが見えるんだね
713名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/04(土) 11:05:07 ID:mIK+5he+O
キレ勝負で勝てないって事実じゃん
714名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/04(土) 11:08:29 ID:WFMQU7fz0
>>711
瞬発力(笑)はアンライの方が上で良いよ。
まあラスト3ハロン同じ位置から競馬したらキレ負けするかもね。

出たなりで前にいけるから、有り得ないこと言っても意味ないけど。
715名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/04(土) 11:09:11 ID:Omd3iWtG0
アンライとかどうでもいいです
府中2400で4コーナーで失速するような馬は出来8分で4馬身差圧勝の本馬のライバルにはなり得ませんので
716名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/04(土) 11:13:06 ID:ZQtedu67O
あるいはアンライが上手く脚を溜められるような展開か。

ロジとしては、アンライが迫る前にセーフティリードを取ってしまいたいな。
717名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/04(土) 11:15:59 ID:l4i/xUwqO
>>695

だから?


追い切りが中谷だったり、海苔が馬を不信に思ってたり色々突っ込みどころがあるのに?
718名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/04(土) 12:16:35 ID:4QgV3trRO
ロジユニ君は私の愛玩用なのだ

たまにはこんなレスも入れとかなきゃファンスレらしくないからね
719名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/04(土) 12:21:58 ID:2/eFWHIG0
ロジはポテンシャルを感じるからね
完調ならどこまで強いのか?っていうのもロマンを感じる
弥生まではスケールのとてつもなく大きな馬ってイメージだけどな
皐月だけでボロクソいってるやつらの気が知れない

ダービーは潜在能力の高さだけで勝っただけだしさ
あれは底力がどれだけあるか問われるレースだった
720名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/04(土) 12:43:04 ID:EHnAbUtuO
毎日のようにロジスレ荒らしてるアンライキチガイが約一匹いて
スレ住民の方々には迷惑をおかけしております。つつしんでお詫び申し上げますm(__)m

昨日のキチガイID:1Out6GFjO

【異次元w】アンライバルド 12【凄いw…凄いわw】

622:07/03(金) 10:26 1Out6GFjO
だな。ロジ1強とか言ってるのはロジ基地ぐらいだろ
先行断然有利のあの馬場で唯一後方から追い上げたナカヤマの4着の方がよっぽど評価出来る。

630:07/03(金) 13:01 1Out6GFjO
ロジ1強とか言ってる馬鹿こそニワカw
不良馬場のダービーを勝った所で評価が微妙なのは当然の成り行き

645:07/03(金) 17:33 1Out6GFjO
高速馬場が主体の日本で高速馬場じゃチンカスのロジが化け物とかギャグかよ

659:07/03(金) 23:42 1Out6GFjO
>>658
田んぼが駄目だからって何か問題あるの?
これから先、あんな田んぼでやる事なんてないよ
良が主体なんだから大変なのはどう考えてもロジの方だろ(笑)
体調不良で言い逃れ出来るのも一回までだよw
663:07/03(金) 23:48 1Out6GFjO
>>661
はいはい(笑)
それならここで暴れてるロジ基地にも同じように注意してあげて
721名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/04(土) 12:46:46 ID:E9n8di9k0
ロジは今後活躍できるかは古馬の強さ次第だな
スプリングゲントとかダークメッセージはそれなりに力がありそうだから
722名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/04(土) 12:54:07 ID:78qUlv4+O
ロジは単勝回収率300円超えてるんだぞ

これがどういう意味かわからんのかよ?

お前らが思ってるより相当強いって事だよ

ダービー馬でこんだけ高い数値なのは近年ではウオッカ以来だぞ
723名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/04(土) 12:56:58 ID:cMvI+XqiO
なんか本格化する前に引退しちゃいそうな馬だよね
724名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/04(土) 14:06:59 ID:l4i/xUwqO
>>720

そいつはアンライスレでも同じように荒らしをやっていたな。
725名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/04(土) 16:00:29 ID:nAgaP8wx0
>>699
アンライスレで言えやボケ
消えろ
726名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/04(土) 17:56:04 ID:C1nI3wue0
ジリ脚駄馬(笑)
727名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/04(土) 20:58:20 ID:RB+8BYsgO
ロジは今度どんだけレベルアップしてるか楽しみだな。
ローテは無理ないものなら何でもいいわ。
どの道、強いどことはいづれあたるんだから、
728名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/04(土) 21:53:38 ID:78qUlv4+O
まあジャパンカップと有馬は勝つだろうな

ウオッカとディープスカイじゃこの馬差すのは無理
729名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/04(土) 22:22:26 ID:wiDZ6bo7O
ロジは体調云々言われてる原因はロジ自身が「疲れが抜けにくい」らしい。

今のところ体質が弱いんだろうな。

疲れが抜けにくいから間隔空いた方がいい。
菊を使うならトライアルからよりも札幌記念からの方がローテは良いんだろうな。

730名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/04(土) 22:39:46 ID:wiDZ6bo7O
「疲れが抜けにくい体質」ってのは今更ながら最近聞いたんだけど、戦績を見直すと納得いく。

7月の新馬→札幌2歳→ラジニケ→弥生。
ここまではゆったりしたローテで問題ないんだろうけど、ロジ自身にはデビュー以来、一番短い間隔となった弥生→皐月(中間に短期放牧出したのも陣営が体質の弱さをわかってからだと思う)

皐月→ダービーの間隔でも騎手は「本調子じゃない」と言ってたように本来ならもっと間隔開いた方がロジには良いのかも。

そう考えると秋は菊→JCのローテは危ない気がする。
札幌記念を使うなら菊→有馬。
トライアルから菊ならJCは回避して有馬が良さそう。

今の体質の弱さが秋までに改善されてれば問題ないけど。
731名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/04(土) 22:45:49 ID:vNm2KSd4O
>>722
ウオッカ以来って間にプスカしかいないやん
732名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/04(土) 22:48:39 ID:RWgQlvVJO
ジャパンCに目標をおいている以上、ステップは当然、秋の天皇賞じゃないのか。

問題は天皇賞の前に何処か使うのか或いは直行かってとこだ。
733名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/04(土) 22:56:05 ID:wiDZ6bo7O
>>732
札幌記念→秋天→JC→休養
これなら秋天の疲れを中3週で抜けるように秋天が厳しい競馬にならなければ問題なさそう。

むしろJCを目標にするなら、もっとゆったりさせて
札幌記念→京都大賞典→JC
こっちの方がロジには良さそうな気がする。
734名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/05(日) 00:18:14 ID:KbViq9X00
>>732>>733
落ち着けw

普通に考えれば、3歳のローテで行く。
まして、馬主1年目のオーナーがダービーに勝ったんなら尚更。


  トライアル(相手関係から神戸?)→菊花賞→JCか有馬


だと思う。
735名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/05(日) 01:36:42 ID:ciMOoLUdO
俺も間違いなく菊だと思う。3歳クラシックに有力馬で挑めるなんてそうそうないよ。
最近は価値が薄れてきたけど、正直ロジは距離が延びれば延びるほど良さそうだし。
736名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/05(日) 02:16:30 ID:kBtHzDSP0

関東

A+ スクリーンヒーロー
A ロジユニヴァース
池池池池池池池池池池池池池池池池池池池池池池池池
B- スマートファルコン
B-- サンカルロ ブラックエンブレム ピンクカメオ
B--- ダイワワイルドボア(´・ω・`)
池池池池池池池池池池池池池池池池池池池池池池池池
C ディアジーナ マイネルアワグラス(´・ω・`)
C- [外]ブレイクランアウト スマイルジャック タケミカヅチ マイネルチャールズ アルコセニョーラ(´・ω・`)
 セラフィックロンプ アーバニティ アブソリュート
C-- [外]カジノドライヴ サトノプログレス [外]フライングアップル
C--- レオマイスター(´・ω・`)
池池池池池池池池池池池池池池池池池池池池池池池池
D ヴィーヴァヴォドカ エフティマイア サンツェッペリン ドラゴンファイヤー マイネルシーガル
D- ユキチャン レッドアゲート [外]ゴスホークケン ユビキタス マイネカンナ
 アドマイヤホクト
D-- ショウナンアルバ
________________________

栄誉S マイネルキッツ ボンネビルレコード
栄誉A マツリダゴッホ シャドウゲイト
栄誉B ネヴァブション [外]シンボリグラン ジョリーダンス エアシェイディ
栄誉C [外]キンシャサノキセキ サイレントプライド シンゲン プレミアムボックス ヤマニンメルベイユ
 アイルラヴァゲイン キングストレイル ユメノシルシ ワイルドワンダー トーセンブライト
 カンファーベスト [外]ディバインシルバー
栄誉D サチノスイーティー アンバージャック [外]ブラックバースピン マイネルスケルツィ シャーベットトーン
 ダンスインザモア トップガンジョー [外]カフェオリンポス ハイアーゲーム グラスボンバー
 フジサイレンス リキアイタイカン
737名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/05(日) 03:12:04 ID:gc9sVglkO
ロジ好きやねん
738名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/05(日) 09:21:58 ID:9Dzs88NzO
いまさら菊なんて勝っても価値上がらんし出なくていいよ。
739名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/05(日) 10:42:34 ID:kPRlOkMF0
>>730
ロジの体質の弱さは脚が曲がってるのが原因だからどうしようもないねぇ
740名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/05(日) 10:55:28 ID:JYlNTREu0
疲労が抜けにくいなら調教で一番時計とか出すよりも
軽めの調教でレースを使っていって良化させる方針にしちゃえばいいのに
成績は汚くなるだろうけど
741名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/05(日) 11:04:47 ID:ZAwiE3Fd0
ロジも札幌記念出ろ
742名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/05(日) 12:26:55 ID:iKgSMCYUO
>>740
軽めの調教で馬が勝手に時計出しちゃうんだから仕方ない
743名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/05(日) 12:30:38 ID:fNNc1x+O0
ロジのライバル、英二冠馬シーザスターズがエクリプスSを快勝しました

【海外競馬】英2冠馬シーザスターズがエクリプスS(G1)快勝 ナシュワン以来20年ぶりの快挙でG1・3連勝を飾る
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1246763889/
744名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/05(日) 12:54:43 ID:9XCN4JkHO
シーザスターズも6戦5勝で重賞4勝やね
縁を感じる
745名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/05(日) 12:56:31 ID:fNNc1x+O0
父ケープクロス、母父ケープクロスというのも共通だしね
きっと将来対戦するはず
746名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/05(日) 13:39:14 ID:eG14qiZlO
>>739
そうなの?
そこに因果関係があったの?
747名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/05(日) 13:54:30 ID:pbD1jLtf0
俺が学生の頃の整体師さんの話だと、人間の場合も、歪み(関節が弱い・靭帯が硬い・軟骨がズレやすい・足の長さが違う・右肩の方が上がってる等)があるんだと。
これが例えば捻挫しやかったり、肉離れしやすかったりの一因になるらしい。
対処の方法としては、その箇所付近の筋肉を鍛えて、筋肉をサポーター代わりにする事で改善していくらしい。

ロジの場合も同じなんじゃないかな。
脚の外向で関節に負荷がかかりやすいから筋肉を強化してサポーター代わりにその箇所を補う。
筋肉を鍛えれば骨への負荷は軽減できるが、鍛えるのに時間がかかるし、乳酸も溜まりやすくなる。
そして鍛えても全体のバランスの中でどこかにシワ寄せがいってるから、筋肉のコリも強く残る。
748名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/05(日) 14:15:57 ID:EuZQUEqPO
なんにせよ、間隔詰めた菊→JCのローテならJCは危ないかも
749名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/05(日) 14:21:04 ID:Muag6IKb0
まあ(ドロドロの不良馬場だったら)ジャパンカップと有馬は勝つだろうな(キリッ

(ドロドロの不良馬場だったら)ウオッカとディープスカイじゃこの馬差すのは無理(キリッ
750名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/05(日) 14:27:04 ID:/FYxt3dP0
有馬は荒れた馬場状態だからマツリという中山の魔王がコケてくれれば勝ち目十分
むしろマツリにとどめをさして世代交代を印象付けて欲しい

今の古馬路線でまともなのが・・・
751名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/05(日) 14:47:08 ID:eG14qiZlO
>>747
なるほどね。
確かに歪みは影響するわな。

ありがとう。
752名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/05(日) 14:50:04 ID:EuZQUEqPO
>>750
一昔前の「暮れの中山」みたいに有馬の頃に荒れ馬場になってることは今はないよ。
有馬の頃でも時計の速いパンパンの馬場。スピード重視でパワーをあまり感じないゼンノロブロイが2分29秒台で走破できちゃうくらい暮れの中山も馬場軽くなってる。
753名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/05(日) 15:03:30 ID:Muag6IKb0
ずぶずぶのロブがスピード重視に見えるのがめくらロジ基地の特徴
754名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/05(日) 15:17:25 ID:mAcYFBhSO
>>753

また来たのかw
755名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/05(日) 15:31:51 ID:4QtCJIKD0
粘着質なんだよ。
気持ち悪いからほっとけ。
756名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/05(日) 16:03:25 ID:v23jhUFgO
秋天からJCしかねぇだろ。
757名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/05(日) 16:50:41 ID:9XCN4JkHO
3歳馬強いね
もしくは古馬が弱いか?
758名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/05(日) 17:08:18 ID:Nm9BrDqp0
やっぱこの馬、力あるんだなと思った
759名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/05(日) 19:04:22 ID:Muag6IKb0
やっぱこの馬鹿
760名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/05(日) 22:37:38 ID:eG14qiZlO
>>757
両方じゃないかな。
秋以降古馬が全く勝てなくても不思議は無い。
761名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 02:12:05 ID:9UczQ8jH0
この馬に勝てる馬は今日本にいない
いるとしたらアーバンシーを母に持つあの馬

凱旋門行けよなぁ
重い馬場ならいい勝負できると思うんだが
762名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 04:35:00 ID:SvOHpqK/0
ダービーをあれだけ頑張っちゃったから、反動が心配だな。
今更だけどwよく走りすぎたレースの後ってスランプに陥る馬が多いじゃん?
ロジは大丈夫なのかね??
なんかイヤな予感がするんだよなぁ・・・
ネオユニもそんなところがあったしさ
763名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 05:17:48 ID:s/aUiwwwO
ネオユニは元々そんなに強くない。
弱い世代の中でデムーロの効果も含めての実績。
あの世代、2番手グループって
ゼンノロブロイ
ザッツザプレンティ
サクラプレジデント
リンカーン

このレベルの馬相手にデムーロで2冠。
古馬になってから唯一の勝利、大阪杯にしても2着は8歳馬のマイラー(マグナーテン)
同世代のライバルでその後、活躍したのはロジウムくらい。これもペリエの効果が多少はある。
764名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 05:19:45 ID:s/aUiwwwO
訂正
×ロジウム
〇ロブロイ
765名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 07:39:28 ID:rpvfwiDw0
大阪杯はマグナーテン2着ばかり言われるけど、エアグルやツルマルもいたんだよね。
他に重賞常連のバラゲーとか、それほど悪いメンバーではない。

ネオのダービーまでの戦績は7戦6勝、ロジとそれほど変わらん。
ロジの真価が問われるのは秋以降。
766名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 07:48:37 ID:3Apt+hZW0
>762
反動が心配なのはギリギリの調整をするから
単に調教を限界ギリギリまでするだけじゃなく、それこそダービーのような
一世一代のレースなら、検査に引っかからないギリギリの薬物投与とか当り前
そういった薬物の反動がレース後にでる
有名だったのはタ○○○○シ、最近では調教師定年で厩舎解散だから
やっちゃえやっちゃえになったあの馬

ロジの場合そもそも弥生以降ずっと体調不良だったから、そういった限界調整が
できる状態じゃなかったはず
反動はない
767名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 09:55:20 ID:hMp04etQO
ロジは秋は厳しいと思うな。 もし札幌記念に出てもジャンポケみたいにジリジリとしか伸びず負けるだろう。
この馬条件が向いてただけでまだ本当に強い競馬した事ない
目黒記念がお似合い
768名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 09:59:02 ID:Roe8EB+O0
>>767
強い競馬してなくてこの成績最強だろ

札幌記念でジャンポケのような競馬?
ちゃんとレース見てるか?脚質が違うだろ
しかも出ないし
769名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 10:13:46 ID:GeeFwcMmO
だれもエアグルを突っ込まないのか
770名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 10:47:26 ID:rpvfwiDw0
すまん、素で間違えてた
771名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 11:12:18 ID:s/aUiwwwO
稀に98年世代みたいな例外もあるにはあるけど、昔から2冠馬や3冠馬が出る世代は世代レベルは低め。
今年の3歳がレベル高いなら菊はまた別の馬のような気がする。ロジやアンライがあっさり菊を持ってくようだとその後が心配。
772名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 13:59:12 ID:XfnFMy5CO
しかしロジかアンライ以外で菊勝てそうな馬がいないのが現状
あえて挙げるなら3強に数えられてるリーチぐらいかな
773名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 14:00:49 ID:GeeFwcMmO
皐月賞ってなんで負けたんだ?
ゴールデンチケットなんかに惨敗してるんだが
774名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 14:04:18 ID:aRvVtit6O
正直3強以外の中途半端な馬には菊勝ってもらいたくないな
アンライかロジが勝って2冠達成かリーチが最後の1冠を勝つってのが理想
775名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 14:05:26 ID:Roe8EB+O0
体調さえ万全なら好勝負必至だと思う。
776名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 14:06:57 ID:xqf8sGjGO
>>772
角田期待のアントン
ヤマニンウイスカー
777名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 14:13:20 ID:8fJWvkSx0
>773
騎手も調教師も何度もハッキリ言ってる。
皐月ちょい前くらいから、体調不良&走りのバランスが崩れた、と。
778名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 14:15:11 ID:1O5OsWKg0
昨日のワイド中継ノリのインタビューで弥生からおかしかったらしい
779名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 14:16:57 ID:c1hiTYDzO
アドマイヤショットもいる
780名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 14:21:59 ID:8fJWvkSx0
>778
そう典が感じていたとすると、案外短放を願い出たのは典だったりして。
<年明け>‐弥生‐<短放>‐皐月‐<短放>‐ダービー、って異常だと思ったもんな。
781名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 14:27:47 ID:xqf8sGjGO
>>779
菊に間に合うの?
782名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 15:08:10 ID:hW5znGvaO
>>780
ウイポスだなw
783名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 17:10:13 ID:3Z9QQvByO
3強って言われる中で底を見せて無いのってロジとリーチだと思うんだ
どっちから怪物臭がするかって言うとやっぱロジだね
時計勝負になったらどうなのか疑問だけど
体調良ければあっさりクリアしちゃう感じもするし

アンライは皐月で底が見えたよね
厨はゴール前ソラ使ったって言うけど
それだけの持久力があるんならいくら田んぼだからって4角で終わるはずないんだよ
勝てとは言わないまでも見せ場位は作れたはず

でもそれが出来なかったのは皐月でのゴール前はソラ使ったんじゃなく止まって実力はあの程度って事がダービーの結果で出たわけ
弱いとは思わないけど怪物級では無いよ

リーチは良くわからないねきさらぎは強いと思ったしダービーでも良く粘ったし
でもあっさり負ける時もあるし
784名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 17:29:56 ID:s/aUiwwwO
>>783
ロジ→時計勝負、上がり勝負、体調。

アンライ→力の要る馬場、渋った馬場。

リーチ→相手関係云々じゃなく気性難が一番の問題だから一番の敵は自分自身。


力関係ハッキリするのは秋以降であって今はまだ早いと思う。
アンライの田んぼの件は仕方ない。湿った馬場や渋った馬場への適性は爪の形が影響大きいからこればっかりは調教で治るもんでもないし。
785名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 18:06:40 ID:/lr7t0raO
問題
3歳時に時計勝負、上がり勝負が不安視された実績馬を答えよ。
(実績馬とは4歳になるまでに重賞4勝、うちG1、Jpn1を1つ以上含むものとする)

786名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 18:21:35 ID:Roe8EB+O0
>>785
楽しいのか?

可哀相に・・・・・。
787名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 18:22:44 ID:s/aUiwwwO
>>785
近年で言えば一番近いのはメイショウサムソンかな。
788名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 18:30:27 ID:qUuYYYO30
サムより強いだろうなぁロジは。
化けもんじゃねーか。
789名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 18:38:02 ID:u1I8xNs1O
セントライト記念が楽しみだぁ〜!
790名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 18:50:54 ID:s/aUiwwwO
てか、何であえてメンバー手薄になるセントライトなの?
神戸新聞杯を嫌う理由は輸送??それともメンバー手薄な方で疲労を残さないように楽に競馬させたいから?
791名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 18:56:12 ID:/lr7t0raO
>>786
は?

>>787
てことはサムソンくらいは走るかもな
792名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 18:57:47 ID:0SP6f0vDO
古馬混合戦始まったばかりだけど、この世代は今の4歳、5歳よりもレベルが高いように思える
793名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 18:58:15 ID:Nb6lrfgUO
>>787
サムソンは違うでしょ。中京2歳Sでレコード勝ちしてるから速い時計に対応する能力は2歳時に十分示してるはず。
794名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 19:02:16 ID:WLxhhOKv0
ロジもラジニケで馬場状態の割りにかなり速い時計に対応してるんですが・・
何でいつも無視されるんですか?
795名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 19:02:45 ID:s/aUiwwwO
>>793
いや、だからあくまでも“一番近いのは”だよ。
時計勝負も上がり勝負も不安視されてて実績残してる馬なんて近年では居ないし、
上がり勝負を不安視されながら実績残してたサムソンが一番近いかなと。

796名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 19:02:58 ID:QXts/El/0
札幌2歳Sもレコード勝ち
797名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 19:04:14 ID:D6R1zMHK0
>>790
神戸新聞杯を使う理由は?
798名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 19:04:55 ID:Nb6lrfgUO
他場に比べて札幌は時計かかってるけどロジも札幌2歳Sをレースレコードで勝ってるからそれで十分な様な気はする

なんせジャンポケのレコードを破ったんだからね
799名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 19:07:18 ID:A4ruZOVoO
坂路であんだけ時計だしてるのにハイペースはむかないとか言ってる奴は真性のバカなの?
800名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 19:12:09 ID:Nb6lrfgUO
>>794
ラジニケの時計的な価値はタキオン・ジャンポケ・クロフネの時の2着ジャンポケには相当すると思ってるよ

つまり近年では最強
801名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 19:15:30 ID:XfnFMy5CO
神戸新聞杯避ける理由は前哨戦でアンライより能力が劣る事を悟られたくないから
802名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 19:21:13 ID:Nb6lrfgUO
神戸新聞杯が京都だったら出走する意味もあるが2度も走った阪神だからなぁ

事前にコース経験させとくためには京都大賞典の方がまだいい
803名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 19:24:17 ID:sKhhQuM60
あんまし深く考えない方がいい
ダービーのラスト200の地点ではほぼ全馬脚色が一緒になって脚が止まっているが、ロジ、ナカヤマ、シェーンだけは伸び続けている
上がりタイムもほぼ同じ(ロジ39.2、ナカヤマ、シェーン39.0)だが通過順が全く違う
ロジ(3-3-3-3)、ナカヤマ(16-16-16-12)、シェーン(17-18-18-16)
先行しながら最後方の馬達とほぼ同じ上がりを使えるというのはとんでもない持久力の持ち主であるということ
ゴールまでバテることなく末脚を維持できるということの証明なわけで、これはまさに超一流馬にだけ備わっている資質
現時点で全盛期のビワハヤヒデ級かダイワスカーレット級にはあるよ
804名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 19:34:52 ID:SU231UNE0


3歳

A ロジユニヴァース
A- アンライバルド ジョーカプチーノ
車車車車車車車車車車車車車車車車車車車車車車車車
B+ ブエナビスタ
B
B-
B-- アプレザンレーヴ ゴールデンチケット サンカルロ ベストメンバー
車車車車車車車車車車車車車車車車車車車車車車車車
C ディアジーナ リーチザクラウン
C- グランプリエンゼル [外]ラヴェリータ ワンカラット アーリーロブスト アイアンルック
 アントニオバローズ シルクメビウス ストロングガルーダ ダブルウェッジ [外]ブレイクランアウト
車車車車車車車車車車車車車車車車車車車車車車車車
D+ レッドディザイア [外]スーニ セイウンワンダー
D ヴィーヴァヴォドカ ジェルミナル
805名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 19:41:37 ID:aRvVtit6O
>>804
セイウンになんか恨みでもあるのかい?
806名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 20:28:49 ID:VFyX9+3x0
>>797
神戸新聞杯の方がセントライトより長いから
神戸新聞杯の方がセントライトより強いメンバーが揃うから
807名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 20:30:08 ID:/lr7t0raO
結論出てるが、時計勝負なんて曖昧なもんだ。
「軽い芝への対応力が未知数」ってのが正しい
808名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 20:33:12 ID:D6R1zMHK0
>>806
菊花賞の方が長くてメンバー揃うやん
なんで神戸新聞杯なの?
809名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 20:33:30 ID:fE8/umLhO
>>797
栗東調教ができるから。
810名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 20:35:51 ID:D6R1zMHK0
>>809
だったら神戸新聞杯じゃなくてもいいやん?
811名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 20:40:48 ID:hW5znGvaO
神戸新聞杯ならリーチが逃げててくれる方が競馬しやすいとか
アンライとの勝負づけを事前にはっきりさせて秋の路線決めるとかかな
812名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 20:45:31 ID:nMrAoExV0
つうか関東の馬で関東に前哨戦があるからだろ
わざわざ神戸新聞杯を使うメリットが無い
813名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 21:02:34 ID:af8fl5cP0
ラリーカーは砂利道で走ればF1より速い
F1カーは舗装路面で走ればラリーカーより速い
814名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 21:27:29 ID:Pxy19LKwO
>>812
栗東滞在で菊までいたら意味あるんじゃね?
個人的には栗東でレベルアップをしてほしい。
美浦じゃ不安。栗東はスタミナアップにはもってこいだしね。
815名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 22:48:36 ID:VFyX9+3x0
>>808
だいぶ遅くなってすまない。

ところで、お前は菊花賞ぶっつけと思っているのか?
816名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 22:50:00 ID:VFyX9+3x0
>>812
>>806だから。
817名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 23:19:58 ID:/lr7t0raO
>>808は、どのみち菊でより長い距離を、より強い強い面子と走るんだから、
トライアルでわざわざ遠征する意味はあるのか?って聞いてるんだと思う。

栗東に滞在できるからってのならわかるが、一応ダービー馬だぜ?
距離やら相手やらをトライアルで試す必要は無い気がするよ。
818名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 23:28:39 ID:+Fw58G9y0
819名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/06(月) 23:41:58 ID:mfoOIEkQ0
札幌記念で古馬との対決を経験させてあげれば一石二鳥だと思うが
820名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/07(火) 00:02:56 ID:xjgKAXnI0
オールカマーを使えばいい。で、天皇賞コース
821名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/07(火) 01:59:24 ID:GCvBVYa3O
札幌記念なら大いに盛り上がるのに…
3歳有力牡馬誰か出てくれないかなあ
822名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/07(火) 03:12:19 ID:OqJ2S8YWO
やっと優駿読んだ
可愛いなロジは
823名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/07(火) 03:17:29 ID:f+Cvb2AbO
ロジ君は愛玩用ですから可愛さでは史上最強
824名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/07(火) 03:23:23 ID:9bqMK/jJ0
ダービー前までこのスレでは、顔は殺し屋みたいって言われてたけどね
825名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/07(火) 10:12:39 ID:f+Cvb2AbO
3強の中では明らかに利口そうな顔してるし一番のイケメンだよ、また腰の位置が高くてスタイルは断トツでいいね
826名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/07(火) 10:34:42 ID:nrE1kYid0
アンライがダービー振るわなかったのって実力云々よりも性格じゃないかな
あんな泥んこ馬場でやる気なくしたってみたほうがいいと思う

実力的にはやっぱり3強ってのが相応しいと思うんだよな
まあロジは抜けてると思うんだけど
827名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/07(火) 11:27:16 ID:NJjKaD0SO
確かにアンライは気難しいイメージがあるな。
828名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/07(火) 11:44:19 ID:mipdoQyjO
デビュー以来、一度も掲示板外してなくて、皐月でも地味に掲示板(5着)確保。
相手なりに走るタイプで3強が崩れれば浮上してくるのは評価低いベストメンバーかと。故障したけど……

勝ち切れないけど皐月の乱ペースも含めて一度も掲示板外してない安定感は世代No.1だった気がする。
829名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/07(火) 11:46:10 ID:9XZXNCyu0
顔はリーチとアンライがビミョ面なだけにいっそうロジのイケメンっぷりが引き立つ
830名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/07(火) 11:47:30 ID:MQy1ocXJ0
>>829
それは好みだろ
馬のイケメンは馬にしかわからんってw
831名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/07(火) 11:51:32 ID:PDPvVHyL0
>>830
いやいや、馬の顔は人間にも判断できるやろ。
バローズのイケメンぶりはハンパないぞw
832名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/07(火) 17:55:16 ID:MQy1ocXJ0
>>831
ケンタウルス乙
833名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/07(火) 21:51:16 ID:PNfGhMtu0
ロジは眼鏡をかけた長身イケメンなイメージ。性格は物静か
834名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/07(火) 22:01:27 ID:YILnM6LJ0
藤田騎手のブログ見てみ?
835名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/08(水) 09:00:55 ID:0s3Oqs1G0
今年の3歳ってレベル高いかも
836名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/08(水) 12:33:28 ID:PZL7i1zyO
ロジユニはどう考えても一番強い

あの過酷な土砂降りの泥んこダービーで4馬身つけて圧勝とか根性が他の馬とは違うよ

ジャパンカップと菊は絶対勝つだろ
837名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/08(水) 12:35:50 ID:myZ7PKEi0
ハギィは砂を使いたいらしいぞ
838名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/08(水) 12:43:01 ID:fIDYMf/GO
ロジって穏やかそうな顔してる。温厚で良さそうな感じ。

アンライは性格悪そうな顔。

トライアンフは幼稚なイメージ

この世代一番のイケメンはサニーサンデーだな。
839名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/08(水) 12:44:13 ID:PZL7i1zyO
この馬主さんすげーよな
ロジディオンもあの新馬戦のパフォーマンスからして世代ナンバーワン臭するし下手したらジュベナイル勝つんじゃないか?そんな滅茶苦茶良血ばっかじゃないのに考えられんわ

ダービー馬なんて8000頭に1頭だぞ?

こんな人今までいないでしょ

フサイチのオッサンなんて何億もする馬買い漁ってたけど殆どかすらなかったのに
840名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/08(水) 12:46:18 ID:X+yOxT0aO
アイネスの馬主さんは・・・
841名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/08(水) 12:47:37 ID:PZL7i1zyO
ロジロマンスとロジゴールドも故障しなけりゃ重賞勝ってただろうしな
すごい!すごすぎるわ

ダノンやピサノやトーセンの馬主さんが惨めに見えるよ
842名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/08(水) 12:50:01 ID:nXXvV+iaO
誰も触れてないけど、ロジの脚が曲がってる件について。
そういうタイプって必ず好走するコースや展開に偏りが出てくるハズなんだよね。
843名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/08(水) 12:52:02 ID:seVJuk630
そういういわば負け組みだが金と影響力のある他の馬主や牧場関係者たちに
新人ということで嫉妬とか嫌がらせされなきゃいいけど・・・
競馬関係者ってなんつーか人間的に未熟な人間が多いから。
皐月賞惨敗のときは、本気で毒でも飲まされたんじゃないかと疑った。
844名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/08(水) 12:52:25 ID:PZL7i1zyO
ダービー馬持つのって確率的にいってナンバーズ4を買って的中させる感じだしな

あり得ない!
845名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/08(水) 12:53:15 ID:fIDYMf/GO
>>842
ハーツクライも曲がっていなかった?
846名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/08(水) 13:00:30 ID:bkhJ4WeRP
ハーツクライはめっちゃ曲がってた
コーナーを曲がるのが苦手で、かつ、加速がつくまで時間がかかった
それが解消されたのが2005年の夏
吉田てるやはルメールに「チャンピオンホースに乗せてやる」と言ったそうだ
ディープが現役なのに
気の毒だったのは、それまでハーツクライに競馬を教え込みながら、
複雑な人間関係によってゼンノロブロイに乗ることになったノリ
天皇賞の2着だってロブロイが既に終わった馬であることは明白だったのにクソ騎乗扱いされたしね
847名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/08(水) 13:04:42 ID:bnRW32KR0
>>839
フサイチはダービー勝ってるじゃねーかよwww

まあハズレが多いわな。
ペガサスの売却代金もあっという間に使い果たしたし
848名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/08(水) 13:05:49 ID:bnRW32KR0
>>846
ロブロイは本来の力があればあの競馬なら突き抜けてるわな
849名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/08(水) 13:11:32 ID:PZL7i1zyO
フサコンの3戦目ダービー制覇とペガサスのケンタッキーダービー→80億シンジゲートとマスコミでの会長の派手なパフォーマンスがあまりにも印象的なだけでそれ以外は値段からみた期待値からしたらハズレばっかりでしょ
まあリシャールは勝ったけど。


やっぱ社台グループがあまりにも独占状態なんで見ていて思い入れが強い馬っていないよね

この個人馬主さんには頑張ってほしいよね

850名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/08(水) 13:14:01 ID:bnRW32KR0
>>849
ロジの馬主は今のところ見事な相馬眼だよね。
ロジロマンスが順調だったらダート重賞でも活躍してた思われる。
851名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/08(水) 15:30:33 ID:xsAVfSi80
これからは成長力の勝負
852名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/08(水) 22:44:41 ID:C/VUurwn0
>>839
馬鹿。

ケンタッキーダービー
日本ダービー

ロジの馬主も凄いが、フサローの方が明らかに上
853名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/08(水) 23:00:29 ID:zNEmu8CKO
ロジ最高に可愛い

優駿最新号
854名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/08(水) 23:39:49 ID:CBENo83Y0
>>846
まあノリだったら有馬は大外強襲2ゲットだったろ、とノリオタの俺が言ってみる。
855名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/08(水) 23:56:29 ID:seVJuk630
ぬいぐるみ・・・
856名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/09(木) 00:15:19 ID:D3c1n9Dp0
ロジって菊穴って意味?
アナルと同意語?
857名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/09(木) 00:34:21 ID:2ykXE1j70
>>856
yes
858名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/09(木) 23:14:04 ID:/EE8zmiQ0
武豊TVにノリが出たらしい
859名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/09(木) 23:35:14 ID:yOORL0VN0
>>858
たっぷりロジを語ったぞ。
860名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/09(木) 23:50:50 ID:Vi4qfvZV0
誰かうp!!
861名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/09(木) 23:52:25 ID:bo2XS3rF0
うpされたら教えてね
862名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/10(金) 00:20:54 ID:Ua6uEFDs0
スーニがJDDに負けたのが悲しぜ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kyotei/1168331106/501-600

スーニとロジユニしか興味ない
863名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/10(金) 11:14:46 ID:ZDQv56np0
見たけど、あんな状態で勝つんだから秋にはもっと素晴らしい走りしてくれると思うからすごく期待してるって言ってたね
864名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/10(金) 12:36:31 ID:JQE5kh2V0
>>850

今後の課題は、勘違いしてフサローのようにならないことだな。
865名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/10(金) 16:07:05 ID:EqQoX2BQO
ロジは530キロぐらいでセントライトに出走してきそう
圧勝もありうる
866名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/10(金) 18:16:24 ID:lnjTO/76O
やはりセントライトを使う可能性が一番高いのかな?

個人的な希望としては京都大賞典から素直に菊花賞を目指して欲しい

京都コースも経験出来るし古馬との力関係も計れる一石二鳥、実際ノリ=セイウンスカイのコンビで成功してるしね
867名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/10(金) 18:19:14 ID:z+dcOUXt0
>>866問題はレース間隔
868名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/10(金) 18:48:37 ID:ED+lEZgxO
札幌記念3歳牡馬何か出ないかな
869名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/10(金) 19:02:43 ID:eyddHn+HO
>>866
今はそんなローテ使う奴いない
なんでトライアルから中1週でつかわにゃならんのだ
870名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/10(金) 19:16:22 ID:9cUfBPvx0
セイウンのころは菊が秋天の後だったの知らないんじゃね
871名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/10(金) 19:18:31 ID:+C4pMZuk0
今って菊は秋天より前なん?
まじで最近の番組わかんね
872名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/10(金) 20:49:54 ID:j7HbEwaD0
ダービー馬がセントライト記念なんつう縁起わりぃ
873名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/10(金) 22:42:44 ID:Jpz4X7e30
ダービー馬かぁ、あの皐月賞の後の落胆からは考えられななぁ
あのロジが本当にダービー馬になったんだよ(´;ω;`)
874名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/10(金) 22:56:31 ID:bmfT7p6X0
>>873
ロジは皐月賞が体調不良だったとすればダービーは極めて順当な結果
この世代では抜けて強いよ
早い時計の決着に対応出来れば名馬の域に入ると思う。
875名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/10(金) 22:58:54 ID:xyzVxaCoP
時計とか関係ねーよw
武豊TVも見てねーのかよw
876名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/10(金) 23:01:11 ID:bmfT7p6X0
>>875
見てないけど何故絡む?
皐月賞のような競馬は未知数だろ?
877名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/10(金) 23:09:14 ID:ZDQv56np0
「僕のはもう、ホントにあの状態で勝つんですからねぇ・・・まぁこんな馬場だから勝ったって言われないようにね
またきっちり立て直して、もっと良くなって秋迎えられれば、もっと素晴らしい競馬できると思うんでね、ホント僕は楽しみですね」(ノリ談on武豊TV)

ノリも武豊TVでは武のリーチを気遣って慎重なコメントだったけど、本当はあんな状態で勝つんだから化け物ですよくらい言いたそうな感じだった
それくらいロジを高く評価してるね
878名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/10(金) 23:12:07 ID:A+TE2KpJ0
まぁ武豊自身もロジがもう戻ってこないことを嘆いていたからね
879名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 01:56:22 ID:41nr39rcO
ドラマ性という意味では必ずしも完璧な戦績が好まれるわけでもないし
皐月もその意味においては悪くないと思う
880名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 04:08:45 ID:dtbn5nk6O
トウカイテイオーみたいな戦績で引退しそうだよな

脚質も似てるし何より今後も勝つか負けるかはっきりしてそう
881名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 04:26:27 ID:gmPFZyh9O
今引退すべき。

ダービーというレース名に傷がつきそうw
882名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 05:34:50 ID:IJhZVK7+0
と皐月賞というレースに傷をつけた基地が言っております
883名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 08:46:06 ID:DvOBp5tk0
ヴィクトリー基地なんているのか
884名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 09:03:33 ID:IJhZVK7+0
あれだけ引っ掛かってどうしようもないヴィクトリーを
簡単に後方ポツンさせたノリは神
885名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 10:02:06 ID:sB4wBzMg0
>>880
だったらいいな。
G14勝の名馬にたとえられるのは嬉しい。
886名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 10:07:04 ID:gfSJqWq20
>>794
その理屈はおかしい。それなら力のいる馬場で相対的に速く走れるサドラーが
もっと日本で活躍しないとおかしい。

高速馬場の時計勝負と力の要る馬場での時計勝負は別物。
ロジは馬場が荒れたり渋ったりすると時計勝負にも耐えられるが
そうでないと切れ負けする。多くのサドラー産駒やメジロブライトみたいなもの。
887名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 10:14:54 ID:gfSJqWq20
ロジが調教でタイムがいいから時計勝負にも対応できるって意見もあるえどさ、
ひとつ気になるのは調教で使う馬場は競馬場の馬場ほど軽くないだろってこと。

あと、力の要る馬場で強いからといって距離伸びていいって単純なこともない。
888名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 10:43:47 ID:z5r5MXHlP
はいはい玄人玄人
すべてあなたのおっしゃる通り
調教師先生ですか?
それとも高名な評論家の方ですか?
さぞ専門知識を学ばれたのでしょうね
889名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 10:54:19 ID:DgSyQPEZ0
でもウォッなんとかっていう馬みたいな日本の軽い馬場でしか
走らないことがわかっちゃってる馬って応援しててなんかむなしくない?
890名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 10:57:08 ID:gfSJqWq20
>>889
もう別物だと思ってる。
891名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 10:59:25 ID:N7zpvKtV0
>>888
>>886>>887のいうことは、お前がヒガんで皮肉を言うほど難しい事は言っていない。

ただ盲目的に、ぼけーっとロジユニを応援したいお前(>>888)と、
そうなじゃなく、いろいろ語りたい奴(多数)と、
それぞれのアンチが混在するのがこのスレ。
892名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 11:04:14 ID:gfSJqWq20
どうでもいいけど今年ののダービーにモンジューが出てたら上がり37台ででちぎり倒してたと思う。
893名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 11:14:14 ID:QNmsyIi0O
>>886の理論でいくとオグリあたりの時代の馬は高速馬場には対抗できないということになるな。
オペもダービーまで高速馬場でやってないけど普通にこなしとし、道悪をこなせない馬は居ても高速馬場に対応できない馬など居ない。
894名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 11:28:19 ID:AZtkNyztO
どうでもいいなら書き込むなよww
895名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 11:31:37 ID:dJOaOtFT0
とりあえずわかってる奴だけがロジを買えばいい
わかってない奴は買わなければいい
俺はわかってるからパンパンの良馬場でも頭から買うけどね
896名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 11:40:28 ID:gX8pHgj5O
>>893
ジャパンカップでいっぱいいた。
遅い馬場で相対的に速く走れる馬が早い馬場でも同じように走れるかというと違うようだ。
あと、オペラハウスはアメリカのエルプラドと同様に例外扱いすべき。
また、オペラオーはサドラー系であってサドラー産駒ではない。
897名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 11:47:29 ID:dJOaOtFT0
>>896
ジャパンカップの欧州馬の惨敗やらは硬い馬場での走り方ができてないだけだよ
向うのレースでは馬はやや起き気味にピッチ走法で走る馬が多いから日本の硬い馬場向きの走りができなくてコロッと負ける
その逆もしかりで日本の馬場向きの走り方じゃあっちじゃ通用しない
エルコンも初戦はあっけなく負けたけど徐々に欧州仕様の走りに変化していって向こうでも自分の力が出せるようになった
898名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 11:47:47 ID:QNmsyIi0O
>>893
それは海外馬の話だろう。
日本馬じゃ居ない。道悪苦手ってのは居たが高速馬場苦手なGI馬なんて見たことない
899名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 11:52:01 ID:gX8pHgj5O
>>898
道悪で台頭する馬は高速馬場だと相対的に遅くしか走れないとも言える。
また、中央競馬はローカル除き基本的に高速馬場で行われているのだから早い馬場が得意な馬が多いのは当然。
よって海外馬の場合適性の差が顕著に出る。馬場が渋れば一発あるなんて論評は聞いたことあるでしょう?
もちろんどちらもこなす強い馬がいるのも事実。
900名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 11:55:15 ID:gX8pHgj5O
>>897
つまり、馬場ごとに向くフォームや体型が違うことに他ならない。重い馬場で
速く走れる欧州馬が高速馬場でも速く走れるわけではない。だからあれだけ欧州で強いサドラーが日本で流行らない。
901名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 11:58:49 ID:dJOaOtFT0
>>900
サドラーってサンデーみたいに何百頭も日本で走ってないでしょ
しかもこっちに来るサドラーなんて外ればっかだし
こんなの何度も言われた議論だが
902名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 11:59:02 ID:gX8pHgj5O
>>900
もう一つ指摘しておくと、硬い馬場と早い馬場は違う。今の馬場は90年代始めと違ってクッションの効いた安全な早い馬場
903名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 12:02:52 ID:gX8pHgj5O
>>901
それでも速い馬場に向く馬は少ない産駒で活躍馬を輩出する。
カーリアン然り馬場不問のキングマンボ然り。単純に日本に基本的に合わないんだよ、サドラーは。
904名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 12:03:29 ID:dJOaOtFT0
>>900
フォームや体型が違うんじゃないんだよ(笑)
馬は適応力の高い動物だからその馬場で走ってれば走り方はマスターするんだよ
人間だって雪道で何度も走ってれば全く走ったことない人間より上手く走れるようになるよ
といっても同じ人間で体型にそう変化があるわけじゃない(笑)
905名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 12:09:19 ID:gX8pHgj5O
時計のかかる馬場が苦手なことはあっても高速馬場が苦手な馬を見たことがないのは
高速馬場での強さをその馬の基本スペックとみるからでしょうに。日本の高速馬場競馬ではそれで全く問題ない。
しかしロジはそういうレースでまだ結果を残していないことは事実。自分はこの馬を力の要る馬場で
真価を発揮する馬だと思うので是非海外遠征してほしい。
906名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 12:09:34 ID:z5r5MXHlP
自称玄人のゴタクうぜえw
907名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 12:11:13 ID:dJOaOtFT0
ディープが直線半ばで意外なほどアッサリ止まったのも欧州仕様のピッチ走法ができてなかった証拠
日本の爪先だけのピッチ走法と違い、一歩一歩芝を掴んで走るピッチ走法ができないと勝つのは難しい
まぁ馬ってのは適応力が高い動物だから慣らしていけば徐々にできるようになる
908名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 12:11:59 ID:gX8pHgj5O
>>904
それは違うな。それなら種牡馬ごとに馬場適性に違いがあることを説明できない。
909名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 12:19:24 ID:QNmsyIi0O
>>905
違うね。
本当に見たことないし、高速馬場に弱いとか言い出す輩が道悪に弱いGI馬挙げられても高速馬場に弱い馬を挙げられないからだ。
それをロジだけは高速馬場は未知数のような言い方しても滑稽なだけだ。
910名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 12:23:30 ID:HJRjYMQA0
あれも違〜う
これも違〜う

おまえらそろそろ辞めとけ
911名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 12:25:02 ID:dJOaOtFT0
>>908
そりゃ多少の体型の違いはあるさw
ただ走法っていうのは変化するんだよ
馬が常に同じ走り方しかしないと思ったら大間違い
そんなに馬鹿じゃない
特に動物っていうのは環境に人間以上に対応するもんなんだから
912名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 12:25:10 ID:gX8pHgj5O
>>909
実際未知数じゃないの?道悪だから勝てたG1馬なんて過去にいくらでもいた。
そういう馬が勝つと君は有力馬が馬場のせいで力を発揮出来なかったと論評するんだろうけど(例アンライ)
単にそれは視点の違いに過ぎない。
913名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 12:27:16 ID:gX8pHgj5O
>>910
重い馬場で速いから軽い馬場で速い、重い馬場で速いから距離が伸びても大丈夫

競馬ってそんな単純じゃないってこと
914名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 12:32:55 ID:dJOaOtFT0
ロジの話に戻すとロジが高速馬場に対応できないと思ってるならそれはただの願望
ロジとリーチは両方大トビだがロジはリーチよりも脚の回転が速い
尚且つ後肢のパワーは坂路見てもわかる通りケタ違いに凄い
最低でもパンパンの良馬場でもリーチ並の対応は可能
常識で考えて対応できない要素がない
今までの戦績だけで対応できないと見てるならちょっとお粗末
皐月は見て対応できないと決め付けてるなら論理的な思考が全くできないおバカさんとしか言いようがない
ダービー見てわかる通りあれだけ持久力と底力がある馬がパンパンの良馬場とはいえ体調不良以外で4コーナーで脚がなくなるはずがない
まぁ秋になればわかることだからわかってるヤツだけがロジを買えばいい
もうこれ以上アンチにはヒントはあげないからな
915名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 13:16:05 ID:Lgn5A+P7O
>>898
メジロブライトなんかは典型的な高速馬場に対応できなかった馬だけど?

916名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 13:37:05 ID:Lgn5A+P7O
結論。

事実として高速馬場でのロジの力は未知数。

その未知数の部分をどう見るか。

ロジ基地さん→未知数の部分も信じてる。力の要る馬場での強さは証明済みだからそれに加えて高速馬場も問題ないと見てるんだから自然と“ロジ=怪物”という見方が成り立つ。


アンチ(ロジ基地以外の競馬ファンも含む)=未知数の部分には決して過信してないから“怪物”とは思わない。


要は未知数の部分に対する人それぞれの見方次第でしょ。
現時点で未知数なんだからどちらが正しいとも言えず頭から否定してかかるのはタブー。


※坂路の時計に関しては栗東と違って美浦の坂路は未勝利馬でもけっこうな時計が出ちゃうので、坂路の時計から高速馬場の適応力を判断することはできないと思う。
917名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 13:40:40 ID:gX8pHgj5O
>>914
つまり全部推測で実際に高速馬場に対応できるかは不明ってことしか
今はわからないよな。高速馬場はあまり得意でないと推測するだけでアンチ扱いしないでくれ。
あまり速い馬場よりそこそこ時計がかかる方が向くんでないかというだけのこと。
918名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 13:57:12 ID:fexqQmaxO
JRAオフィシャルショップでロジグッズ買ってきた

これから飾る
919名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 14:07:29 ID:SVBNuTiBO
>>916
ロジ基地も色々いてさ。2歳から見てる奴と3歳から見てる奴。
2歳の夏に栗東の坂路でポンポン時計出してたのを見て「怪物かも?」と思い、
冬もまた栗東でポンポン出して評判馬リーチ相手に完勝し、その思いが増した奴らな。

そいつらがロジを怪物と信じることに、俺はいちゃもんつけようとは思わない。

>>917
高速馬場が得意でないと推測する理由は?
そこを示さずにサドラーやら何やら言ってるから、説得力が無い。


重い馬場の方が向く=軽い馬場が苦手ってのは、ちょっと違う。
そんな単純なモノじゃないよ。(あんたもそんなこと言ってたが)
920名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 14:11:17 ID:gX8pHgj5O
>>919
まだ適性示したレースはないし、二歳時の上がりタイムも不満。
921名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 14:18:02 ID:IHhk0lSzO
こんな弱い馬に熱くなれる奴って神!!
922名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 14:19:20 ID:Dw3hjXQLO
>>920
まだ適性が「無い」と示したレースはない。
悪魔の証明って知ってる?

上がりは、レースの単なるいち部分。
923名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 14:23:48 ID:QNmsyIi0O
>>915
その根拠は?
あの馬は元々どの馬場だろうが善戦マンだったが
924名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 14:34:12 ID:SVBNuTiBO
>>920
適性示したレースがない=未知だから評価不能。
でもちろんいいよな?

ってことは2歳時の上がりの時計が不満だから、高速馬場には合わないと推測する。
これでいいんだな?

2歳時の上がり時計がどう不満なの?
34.4が最速では遅い、33秒台が必要ってことか?
925名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 14:35:45 ID:gX8pHgj5O
>>924
上がりも遅いし皐月賞も惨敗。2つ重なったらそう推測しても不思議じゃない
926名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 14:40:49 ID:dJOaOtFT0
>>925
上がりが遅いて・・・ホントワンサイドからしか競馬の見方知らないヤツだなぁ
ペースと馬場状態を考慮しろっつの(笑)
同じレースに出走したリーチの上がりはどうだった?
てかいつもの説得力のない携帯アンチか
もうNGに入れて相手しない
927名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 14:49:27 ID:SVBNuTiBO
>>925
2歳時ウオッカの最速上がりがいくつか知ってる?芝が軽い京都での34.1なんだわ。
ペースや位置取りによって左右される上がり数字だけじゃ俺は納得できんな。


皐月の捉え方は色々だと思うので保留。


「走破時計」と「皐月の惨敗」なら、ある程度の説得力あるんだけどね。残念。
928名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 15:40:53 ID:6qUD6cEE0
あんまり重くなりすぎると足下が不安だ
929名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 16:11:14 ID:gX8pHgj5O
>>927
で、ウォッカは実際に高速馬場でどうだったの?ロジと違って結果出したよね。
930名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 16:14:14 ID:gX8pHgj5O
>>927
上がりに限界があり走破時計に限界があるんだよ。
俺のパソコンからした最初のレスを読んでから反論してね。
ウォッカのJFは時計自体マーチャンが飛ばしたから早かったよね。
931名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 16:37:53 ID:SVBNuTiBO
>>929ー930
反論できなくなったからってそうファビョんなよ。
名無しに「俺がパソコンからしたレス」とか言われてもなぁ…。具体的にどれよ?

最速上がりは「京都」の条件戦(しかも2着)でJFじゃないし、「走破時計」って物差し提示したのは俺。
あんたは上がり上がり言ってただけでしょ?

その上がりの限界=時計の限界説がおかしいって言ってんだが、わかんないかぁ…。
まとめるよ。


ウオッカの2歳の上がり最速が34秒台でしたが、古馬になって時計勝負もできました。
→「上がり」が絶対的な数字ではない。

最後のは、上がりとか言わずに、
「ロジの走破時計が不満なので、高速馬場には合わないんじゃないか?」
って言われたらまぁ納得しましたよって言う、言わばアドバイス。
932名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 16:44:59 ID:gX8pHgj5O
>>931
メジロブライトでレス検索してみ
933名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 16:53:54 ID:gX8pHgj5O
>>886読めば上がり上がり言ってるわけでないとわかるけどな。
934名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 17:03:15 ID:+rFGj0Oa0
3歳が条件戦荒らしまくってるな
やっぱこの世代で頂点に立ったロジってすごいと思う

つーかなんでここでウオッカの名前が出てるの?
気持ち悪い文だからほとんど読んでないけど、魚基地自重しろよ
935名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 17:10:20 ID:SVBNuTiBO
>>932ー933
また>>919に戻るんか。

それってさ、
力の要る馬場で通用=時計勝負も通用
に対する反論でしょ?それ自体は同意するよ。時計勝負に通用するとは限らない。

俺が聞きたいのは、何で時計勝負に対応できないって思ったか。

「実際未知数」なはずなのに。なぜそう推測するか。

それに対して「上がり」って言ったから、それはおかしいと指摘したまで。

936名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 17:10:32 ID:U1NxtWr1O
あ〜あ
また馬鹿が一人絡んできたぞ
937名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 17:27:18 ID:IUu/O0LC0
>>936
おまえもその一人。
938名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 17:33:00 ID:sMqsTpZG0
皐月で1分58秒代で走れるかどうかはわからないが、
体調絶不良+最後騎手判断の試合放棄で2:00.6だから、体調万全なら中山2000良は控えめに見ても2分は切れる筈。

つか高速馬場の定義って何なの?ただの良馬場の事?
ロジ高速馬場駄目説を唱えてる人って、どの馬が何秒以内で走れる馬場なら高速馬場、的な基準持って言ってるの?
まずその辺の線引き定義が曖昧なんで、いまいち中身が感じられない空しい説に読めてしまうんだが。

それと馬場適性もそうだけど、距離適性の個体差も説明できるの?
939名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 17:41:56 ID:gX8pHgj5O
>>935
上がりもレース時計も皐月賞でも速い馬場に対応できそうな要素も事実も見いだせない。
なぜそこまで否定的な意見に突っかかるのかわからない。現状は時計のかかる馬場に向く馬と判断されて仕方ない。
秋になればわかるんだから高速馬場でも強い説の人は喚かずに静観していればいい。
それまでは何を言っても仮説、願望に過ぎないのだか
940名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 17:53:47 ID:7e4lhgr/0
やっぱりなんかダービー勝ったからかな?
前ほどノリが勝つか勝たないかとか関心がなくなってきた・・・
もちろん好きなんだが・・やっぱりライアンからノリを応援して来たから
積もり積もったものがスッキリした感じ
今は、もう生暖かい目で見守ってられるわ
やっぱり、ダービージョッキーになったことで俺自身にも余裕があるわ

あっ今日オフィシャルSHOPでロジグッズ買ってきた
つくづくノリファンやってきて良かったわ

ダービージョッキー

いい
じつにいい響きだ
941名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 17:54:39 ID:SVBNuTiBO
>>938
多分察するに、速い時計での決着の話をしてる気がする。
彼が論拠にしてるブライトの春天も阪神大賞典も、時計自体は大したことないから。

>>939
別につっかかってるワケじゃなく、具体的な根拠があるなら聞きたいだけ。
皐月の前にロジにしては調教時計が悪いって話があって、実際凡走したんだが、
あの話は具体的で面白かった。

あんたの主張は「未知数」だから「対応できない」っていうもので、
そこが理解できないんだよね。


>秋になればわかるんだから高速馬場でも強い説の人は喚かずに静観していればいい。
それまでは何を言っても仮説、願望に過ぎないのだから。

これの「強い」を「弱い」にしても、まんま当てはまるでしょうに。
それを言っちゃあお仕舞いですよ。

942名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 17:55:24 ID:7e4lhgr/0
誤爆スマン
943名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 18:01:38 ID:gX8pHgj5O
おしまいじゃないでしょ。
自分は今までのフローから多少時計かかる馬場の方が強いと思うし早い馬場ならアンライやリーチには適わないと思う。
秋にはわかること。この馬はスピード競馬にも長距離にもあまり向かない、
2000当たりの力のいる馬場がベストと推測
944名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 18:24:36 ID:SVBNuTiBO
>>943
軽い芝を万全で走ったことがないんだから、そのフローとやらも説得力が無くなるでしょ?
(皐月はレースとしてもロジ自身としても特殊。長くなるからやめておくが)


走ったことがない=走れない
ではない。馬券と一緒。

そんな訳でまともな根拠を示せない以上説得力が皆無なのよ。
だったら「秋になればわかる」んだから、あんたはそう思っとけばいいじゃんって話になる。
945名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 18:34:35 ID:gX8pHgj5O
>>944
根拠も何も事実として高速馬場で唯一惨敗したという事実はある。
どれだけ御託並べても事実はそうなんだし、馬場万能最強馬説を唱える基地は黙ってたほうがいい。
自分はこの馬にはドバイや欧州いってほしいし。
946名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 18:37:56 ID:DgSyQPEZ0
札幌記念 レコード勝ち したよね?
947名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 18:39:41 ID:IUu/O0LC0
>>943
わざわざロジスレに来て言う事じゃないよな。
言ってる事わかる?
あんたが低脳アンチと言われてもしょうがないし、荒らしなのも事実。
高速馬場云々は自分の中でそう思ってればいい事。
此処に来て自分の知識をひけらかしたいの?
ただ自分に酔ってるようにしか見えないけど。
948名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 18:42:17 ID:gX8pHgj5O
>>947
馬場不問距離不問のスーパーホースですと言わないとアンチ扱いか。
そんな条件では大半がアンチなんじゃないかな。俺はファンだけどお前みたいな盲目的基地じゃないから。
949名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 18:44:39 ID:dJOaOtFT0
>>947
それはロジが怖いからだよ
トライアンフマーチのスレにアンチいないでしょ?そういうこと
ここで声を大にして言いたいってことはそれだけ怖くて仕方ないってこと
950名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 18:44:43 ID:U1NxtWr1O
>>947
無理に絡まないでスルーしとけばいいのに
951名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 18:51:31 ID:SVBNuTiBO
>>945
遂に論拠が皐月になっちゃったか。
確かにあの皐月は万全で走れてても勝てなかったと思うよ。

何せ半分より前にいた馬の中で最先着がナカヤマの8着で、
1〜7着はみんな4角まで半分より後ろにいた馬。万全でもロジは飲まれたろうな。

でもこんな特殊なレース、そう何回もあるもんじゃない。

皐月の結果だけ鵜呑みにしてるようじゃ、ただのアンチと一緒。

あ、ただのアンチならすまん。
952名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 18:59:22 ID:IUu/O0LC0
>>948
何の根拠もなくただ高速馬場が駄目と言ってるあんたが、アンチじゃないわけないだろ。
あんたは皐月で負けた=駄目という短絡的な思考の持ち主だろ。
その時の馬の状態だってある。
そういう事は考慮しないの?
体調不良で負けたのは、過去の名馬にだってあるんだよ?
全戦無敗じゃなきゃ駄目なの?
馬場適性なんてまだわからないのに、知ったかぶりですか?
自分の無知をさらけ出して楽しいの?
953名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 19:14:48 ID:SVBNuTiBO
>>945
1つ付け足しとくが、俺は別にロジが万能だとか思ってる訳じゃない。
瞬発力勝負は分が悪いかなとも思うし、これから先も負ける時は負けると思う。
でも上がり34秒台でも時計勝負ができる馬はいるし、前で競馬できる馬にはそれなりの強みもある。

「時計勝負」や「高速馬場」とやらにも、対応できるんじゃないかと期待してるだけ。

954名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 19:20:42 ID:upSylhJF0
つうか走ろうが走るまいがこの成績の馬が速い馬場に出た程度で成績悪くなるわけないだろ
JRAが良と発表したレース4レースに出て3レースに勝ってるのに上がりの速い馬場だとおかしくなります?
アホじゃね?
具体例挙げてみろっつうの
955名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 19:22:11 ID:upSylhJF0
>>945
事実の原因が馬場しかないって頭の君は分析とか向いてないです。
956名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 19:33:42 ID:XdCKNdCc0
また自称穴党の馬券下手が暴れてるのかよ
957名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 19:42:32 ID:SVBNuTiBO
>>956
あいつも面白かったな。
「ヒモが抜けた」とか言ってリアリティを持たせようとしてたけど、
本当に穴党なら、そのヒモから買うっていうw

958名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 21:54:35 ID:Lgn5A+P7O
>>956
>>957
おいおい、俺はあの日以来、今日の午前中に2回書いただけだぞ(笑)

つーかリアリティーも何も事実なんだがな。
ガチガチ本命党が穴馬拾えなかった僻みか?(笑)

959名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 21:57:16 ID:IJhZVK7+0
俺はダービーで馬単3000円取ったんだぜ。













死ぬほど嬉しかったです。
960名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 22:06:16 ID:Jg6lvHSZO
俺はダービーで三連単2000円取ったんだぜ。
死ぬほど嬉しかったです。
961名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 22:06:34 ID:Lgn5A+P7O
馬単や馬連なら俺も取れてたなぁ

でも3連単しか買わないから的中率は低いわ。穴党で3連単だから当てたときのデカさで補ってて収支は年間ちょい浮き程度に過ぎないけど、当てたときのデカさが快感で穴党はヤメられない(笑)

中京記念のサクラオリオンは今年一番の痛恨だわ(泣)
2桁人気馬をヒモで狙って拾ったまでは良かったけど、3着候補で拾ったのに頭まで突き抜けるとは……
962名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 22:08:42 ID:KkJ5vF7LO
>>961
1レースに何点くらい買うの?
963名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 22:15:42 ID:b8F6Km7z0
>>961
馬券下手自慢乙
964名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 22:19:41 ID:Lgn5A+P7O
>>962
基本的には3連単2頭軸マルチでヒモ5頭で30点。
個人的にこれを基本スタンスで買ってるけど、ヒモを5頭までに絞れなかったときはフォーメーション。
中京記念はこのパターン。ヒモを5頭に絞りきれなくてフォーメーションにした結果、穴で狙った一番美味しい馬が突き抜けちゃった……

購入金額は100円単位で30点〜40点ちょいの買い方だから配当も100倍や200倍じゃ満足しない(笑)
965名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 22:23:12 ID:dJOaOtFT0
アンチはロジが栗東坂路に入ったことあるって知らなかったのか?
2歳7月の時点で強めで52.0計時してるんだが
セイウンはいままで一杯に追っても53秒切ったことないし、アンライは皐月賞前にやっと52.8を出せた程度
リーチも秋の新馬当時じゃ52.7がやっと
ロジの後肢のパワーは上記3頭より遥かに優れてることは間違いない
だから瞬発力も相当だよと何度も言ってる
まぁアンチ諸君も秋には春よりもっと凄いロジが見られるんで期待しててくださいな
966名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 22:26:03 ID:gX8pHgj5O
実際の競馬はそんな坂道ではないし、もっと馬場も軽いからなあ。
967名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 22:28:32 ID:dJOaOtFT0
後肢のパワーは瞬発力と直結します
これ豆知識な
968名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 22:31:06 ID:dfnAyEZF0
ダービーなんか余裕で外したよ
でも死ぬほど嬉しかったです
969名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 22:38:55 ID:IJhZVK7+0
>>960
400万スゴス!!!!!

俺は3連単は当たる気がしないので基本馬連か馬単。
ダービーは2点。アンライに7000円、リーチに3000円。
2点で仕留めた俺スゴス!


しかし400万スゴス!!!
970名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 22:41:27 ID:dJOaOtFT0
今のロジが好調時に栗東の坂路入ったら50秒切っちゃうだろうね
971名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 22:49:21 ID:0cAku/zC0
次スレ

ロジユニヴァース part15
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1247320135/
972名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 22:50:29 ID:LLlSPB6AO
>>964
ロジのファンでもなくむしろ馬券的に嫌いなお前が
なんでこのスレに居つくのか
973名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 22:52:56 ID:2AHBFmah0
やっぱアグネスタキオンって凄いよ。
ラジ短は瞬発力で圧勝。
弥生賞はパワーで圧勝。
974名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 23:12:33 ID:DgSyQPEZ0
結局競馬っていろんな要素があるからいちゃもんをつけようと思えば
どんなに強いレースをしたって文句を言えちゃうんだよね。
1年間無敗だったテイエムオペラオーですらラッキー珍馬なんて言わ
れちゃうんだから。
注文付けたい人というのは注文つけることが目的なので、どんな
完璧なデータを出したって納得するわけがないということだな。
不毛だ。
975名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 23:12:38 ID:dtbn5nk6O
まあ坂道調教タイムで速い時計出す馬は間違いなく走るからな

976名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/11(土) 23:56:47 ID:SVBNuTiBO
>>972
痛いとこ突かれて、我慢できずに出てきちゃったみたい。
オナニー中だからそっとしといてあげて。


>>965
栗東の坂の話はチラっと仄めかしておいてやったんだが、
マトモに相手の話聞くことができん奴だからか、都合が悪いからか、全くスルーだったな。
ま、逃げ帰ったみたいだからどっちでもいいが。
977名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/12(日) 00:30:50 ID:17ISBhxM0
ウオッカもアンライもロジも

二桁惨敗した事がある馬同士仲良くしろよ
978名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/12(日) 00:33:42 ID:1ZUpUr340
また何かネタ見つけたみたいだね↑うれしくて書かずにはいられないんだろうなぁ
きっと友達いないよこういう嫌味なやつ
979名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/12(日) 00:39:03 ID:zkS7QQV20
穴馬がG1勝つのはわかるが、たまたま時計のかかる馬場で勝ちまくってきただけで人気になってG1勝ってしまうのは許せることではない
皐月賞では当然の結果がでたのだが、ダービーではまたまた洪水の中勝ってしまったからな
人気でG1勝つと、今後も馬券で騙される人が多いだろう
ロジ詐欺とでも言おうか
980名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/12(日) 00:45:43 ID:NcUvGnJmO
ロジが好きやねん
981名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/12(日) 00:53:41 ID:whXtdVds0
アンチってほんと馬券下手なのがよくわかるな
982名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/12(日) 01:44:59 ID:U6NdbVrk0
調教大将といえばオーシャンエイプスなんて馬もいたな。
983名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/12(日) 01:58:23 ID:whXtdVds0
重賞1勝もしてない馬はどうでもいいですし
984名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/12(日) 02:01:05 ID:fMxgScXe0
武豊TV見る限り菊もロジとリーチで堅そうだな
リーチは折り合い欠いたらとぶこともありえそうだけど
985名無し募集中。。。:2009/07/12(日) 09:44:31 ID:NLprvMmlO
ロジユニ君のグッズ売り始めたのか、早速府中まで行ってくる

七夕賞はJデストラメンテの頭固定で3連単勝負
986名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/12(日) 11:49:01 ID:luEubNzPO
今年の3歳で最強はロジでもアンライでもリーチでもない。牡馬でもない。

ブエナが一番強い。
不良馬場ではロジに分があるが、その他の条件で能力の平均値が一番高いのはブエナ。
987名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/12(日) 12:03:28 ID:WkKS4GVmO
どうやら戦法をブエナ推しに変えたようです。
988名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/12(日) 12:46:21 ID:RdtQK//uO
アンライ、リーチにあっさり負けてるブエナが最強とかギャグかよw
今の所は牝の中じゃ最強ってだけだろ
989名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/12(日) 13:24:38 ID:1ZUpUr340
ぬいぐるみはまだか
クオカードとテレホンカードは確認した
990名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/12(日) 16:13:40 ID:KSlqojNo0 BE:841174463-2BP(0)

ロジと同じ日に目黒記念楽勝したランべリが七夕賞勝ったぞ!
やっぱり強ければ勝つんだよ!ロジも強かったということ!
馬場は関係ない!
991名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/12(日) 16:45:09 ID:R13lDWv20
今日の福島も荒れ馬場だったけどなw
992名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/12(日) 17:35:50 ID:HZ4xmQSBO
ミヤビランベリは田んぼでも普通の馬場でも強い
ロジは田んぼでだけ強い
993名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/12(日) 17:39:56 ID:1ERr5wDXO
ロジ田んぼース
994名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/12(日) 18:22:42 ID:NLprvMmlO
ロジには1回マイル戦に出てもらいたいな

ディープインパクトもマイルG1勝ちがあると評価は格段にアップするんだが
995名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/12(日) 19:15:56 ID:jXdEfwYg0
>>989
サムソンやディープスカイやウオッカは秋天の頃だったと記憶してる。

996名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/12(日) 19:57:41 ID:WH7vNCd5O
うめ
997名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/12(日) 19:58:21 ID:WH7vNCd5O
998名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/12(日) 19:59:06 ID:WH7vNCd5O
埋め
999名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/12(日) 20:00:26 ID:WH7vNCd5O
踏み切れ
1000名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/07/12(日) 20:00:35 ID:HZ4xmQSBO
1000ならセントライト記念も大雨で田んぼ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。