未来の世界でもタイムマシーンは完成しないのである

このエントリーをはてなブックマークに追加
24ウエンツさいたま ◆Special3PA :2009/05/16(土) 22:06:16 ID:Khm1McNaP
なかなか興味深いテーマだ
25エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2009/05/16(土) 22:08:48 ID:qakESq+K0
糞コテホイホイスレ
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/16(土) 22:09:29 ID:IfKGiQ4r0
>>14
それかなり昔にダウンタウンの松本が言ってたな
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/16(土) 22:15:05 ID:CrkT0BgoO
>>1
もう少しマシなスレ立てろよ、ビフ
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/16(土) 22:17:37 ID:5OvuT61P0
タイムマシーンって馬いるだろうなと思ってたらやっぱりいたw

http://db.netkeiba.com/horse/1991107940/

かなり切ない成績
名古屋で連戦連勝で中央に持ってきたら
準OPで歯が立たないという・・・
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/16(土) 22:18:38 ID:4xoXaOiIO
UFOがタイムマシーンじゃないかと思ふ。リアルにタイムマシーンが出来るなら、勿論警察が時空間も取り締まるわな。歴史が変えられるため結局タイムマシーンは違法になるんじゃね?
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/16(土) 22:19:59 ID:4xoXaOiIO
やべ同じこと誰か言ってんじゃん
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/16(土) 22:29:13 ID:MaEG0LtgO
時間の流れ自体解明されてないし謎だらけだから千年くらいたたないと開発されなそう
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/16(土) 22:30:50 ID:4WvWYxGhO
俺はコレ系好きだなw
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/16(土) 22:32:39 ID:9U5RKrboO
>>1
いや、コニー小西さんという未来人が競馬板にいるわけだが。
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/16(土) 22:36:23 ID:kAYMEl8jO
>>1
つ ミラクルおじさん

ひっそり転がして儲けるつもりが宝塚記念で予想以上に目立ってしまい
過去を変えたと銀河警察に連れていかれたらしい
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/16(土) 22:44:36 ID:+pcTxIop0
タイムマシンがあったら、過去にいってアダムとイブを殺すよ。
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/16(土) 22:50:02 ID:6C6Jrb+OO
ホーキングも言ってるし、随分前からいろんな人が言ってるぞ。
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/16(土) 22:56:34 ID:il6jWNRjO
もし、タイムマシーンがあっるのなら。
忌野清志郎は、未来から来たファンにガン特効薬をもらって生き延びていただろう。
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/16(土) 23:12:57 ID:p/DdaNnxO
濃姫に犯されたい
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/16(土) 23:19:50 ID:JtvDylQyO
>>38
BASARAか無双か話しはそれからだ
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/16(土) 23:23:51 ID:Gugz9iKJO
>>1
500万以上の馬券当てちゃうような人は未来人
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/16(土) 23:26:10 ID:/HATkRQmO
>>35未来警察に通報した
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/16(土) 23:32:06 ID:cZxs3ueWO
オッズが変わってしまったが為に本来なら空気扱いの馬が注目されてしまう羽目となって
展開がガラリと変わってしまったりして
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/16(土) 23:32:24 ID:ISAQZxZRO
知ってるレース結果と違う結果にはならないのか
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/16(土) 23:37:25 ID:wsyssyIY0
トラえもんの道具でいうと、タイムマシーンとどこでもドアは永遠に開発されないであろう。
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/16(土) 23:38:59 ID:cZxs3ueWO
ごくたまーに人気薄同士が決まったレースで
馬単が馬連より異様に安い場合が出てくるが
これもやはり
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/17(日) 00:15:55 ID:Jo30aQWYO
タイムマシーンは光の早さを超えなければ無理
もし超えれても人間には耐えられない
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/17(日) 00:27:01 ID:ST4p8TuiO
一秒で100万光年離れた星にいけたらそこから100万年前の地球が見れる
光よりはやければってこういうこと?
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/17(日) 00:35:35 ID:vWfXPx3s0
俺たちは皆、地球というタイムマシーンに乗って未来への旅を続けているのさ…





とか言おうかと思ったけど大して面白くないからいいや、寝る
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/17(日) 00:47:50 ID:FglbE7G30
バックトゥザフューチャー2のスレじゃなかったのか・・・
50エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2009/05/17(日) 03:28:17 ID:DQCwuDgEO
かなりの良スレ
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/17(日) 03:32:35 ID:7CHsj4nc0
未来人は過去にいったら重罪なんじゃね。
52毒きのぴお ◆3zNBOPkseQ :2009/05/17(日) 03:39:13 ID:XPQrqUOGO
俺はじめ競馬板住民たちは小学生のころ既に>>1のことを知っていた件
53橋田寿賀子調教師 ◆AnalSexRiQ :2009/05/17(日) 03:43:41 ID:5PX40ZH50
またコニー小西のスレか
いい加減にしろ
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/17(日) 03:45:08 ID:VuvtDfvsO
いやいやプロメテウスが神々の意向無視して、
人間に火を与えたように。
重罪を犯してでも未来人が我々の元にきますよ。

…しかし。
それは未来に対する重大な警鐘のためだ。

その時我々は何ができるだろうか…
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/17(日) 03:51:24 ID:wsC0qIHRO
おまえら、禁則事項です
56えいんすたいん ◆3zNBOPkseQ :2009/05/17(日) 04:02:16 ID:XPQrqUOGO
理論上未来には行けても過去には戻れないのである
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/17(日) 08:32:10 ID:QBfanwXXO
私は未来人だけど、そのことは知人には伏せて普通に生活しているよ
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/17(日) 09:06:15 ID:7CHsj4nc0
透明になれる服でも作って過去を観光してるんだYO
タイムマシーンなんて作れる技術力がある未来の連中なら楽勝
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/17(日) 10:11:06 ID:sQ4mpmRdO
光の速さを超えれば過去に行けるらしいぜ。つまり、超光速粒子タキオンが現実に存在すればタイムマシンを作れる。
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/17(日) 13:34:29 ID:kbNPMeSm0
コスモタイムマシンの単買った
61エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2009/05/17(日) 16:35:02 ID:DQCwuDgEO
保守
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/18(月) 23:24:56 ID:XOBWVzc30
>>1
死ね
63沼田@手乗りタイガー ◆L.YiXUSPAA :2009/05/18(月) 23:27:59 ID:JzDewwQJO
小西ホイホイwww
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/18(月) 23:28:28 ID:9dt7OsP10
未来から過去に戻っても現在にはならないだろう。
おそらく過去への理論が確立するより先に平行世界や量子論の突き詰めが必要とされると思う。
そうであるなら、横軸と縦軸の座標で行ったり戻ったりを調節するのだが横軸の0つまり真後ろには理論上戻れない。
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/18(月) 23:29:18 ID:9dt7OsP10
訂正。
0ではなく現在は虚数という事になる。
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/18(月) 23:33:49 ID:8JqL1S/40
時間と空間はつねに一定である
ブラックホールを使って時空の狭間をワープし
銀河のはるかかなたまで移動すると
時空がゆがみ時間が時間が進んだり、戻ったりする
ただ光より早い乗り物などできないから
タイムスリップするにはブラックホールを使うしかない

アインシュタインの相対性理論より

67名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/19(火) 02:50:26 ID:28TcGbBP0
相対性理論も疑問なんだよな。
概念として光は認識上最速かもしれんけど、現実には光にも速度の差異はあると思うし、それを超える速度もあると思う。
水の中にいれば水のルールだけど、外へ出ることも不可能ではないはず。
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/19(火) 02:56:58 ID:KvC7EQQlO
みんなニートなのに頭いいな
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/19(火) 04:24:46 ID:NJwuU0zMO
ミラクルおじさんは未来人
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/19(火) 04:41:01 ID:pSsUj1HrO
タイムマシンで過去に戻れるとするのなら、タイムマシンが完成した日まで
こんな風な事誰か言ってなかった?
71エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2009/05/21(木) 22:54:49 ID:ECaGnINd0
良スレ
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 20:20:54 ID:6/H4aG3u0
いい加減にしろ>>1
73名無しさん@実況で競馬板アウト
タイムマシンがあったら、馬券を買うよりもライスシャワーの宝塚記念出走を阻止したいよ