競馬関係者が選ぶ最強ダ-ビ-馬はディープインパクト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
競馬関係者に聞く最強のダービー馬
ディープが24人中15人(池江子、国枝、白井最強、角居、萩原、岩田、江田、北村、ウチパク、大庭、四位、武士沢、福永、浜中)
次にルドルフが3人(池江父、国枝、友道)
ナリブが3人(和田、津村、橋口)
キンカメが2人(松岡(ディープに勝てるのはこいつだけ!)、三浦)
ウオッカ3人(岩田、北村、江田)
カブラヤオー1人(大江)
チヨノオー(小島)
角居(ディープ)、池江(ルドルフ)が自分の馬を避ける
ただし角居は最強のオークス馬にシーザリオを挙げてる

人によっては二頭挙げた人もあり
サラブレ最新号より
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/14(木) 04:28:49 ID:r9SqkKs2O
やはりか
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/14(木) 04:28:58 ID:hsiDl1Uc0
俺はキンカメだと思います
4ポコポコ ◆tGEEINjUuU :2009/05/14(木) 04:31:25 ID:vlH+u+TEO
たしかに汚点やな
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/14(木) 04:33:34 ID:WMnldB4qO
ダービーの内容だけを言ってるのか?

ある競馬場以外は拒否したり条件馬に負けたりする、とんでもないのが入ってるんだが
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/14(木) 04:35:00 ID:O5M+dFK8O
雑魚ッカワロタwww
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/14(木) 04:37:10 ID:Zpq4YE5o0
武士沢の感想はワロタよ

有馬でディープに抜かれた時は、そのスピードに「何事か!?」と思ったそうだ
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/14(木) 05:26:10 ID:wAmhIgPEO
「とりあえずビール」みたいなもんだな
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/14(木) 06:01:35 ID:wgff7HPRO
そして通ぶる馬鹿が出てくるのがこの手のスレ
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/14(木) 06:05:09 ID:8PRkOEIS0
当たり前すぎて眠くなった
おやすみ
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/14(木) 06:24:09 ID:WurbFbTaO
池江父はルドルフなんだ。
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/14(木) 06:28:37 ID:tQhyVD7/O
武には聞いてないのか
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/14(木) 06:45:25 ID:Swt3q+JF0
牡馬ではディープ
牝馬ではウオッカ
さすがだな
14コーツィ ◆gO3iTPqJJM :2009/05/14(木) 06:47:52 ID:MCyfx0MV0
ドーピングを認めて言い訳がない!!!!!!!!!!!!!!!
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/14(木) 06:49:15 ID:z4QqzrXsO
>>14
おはよ〜
朝からはやいねー
さっそく死ね死ね死ね
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/14(木) 06:53:44 ID:JKA4Kc2z0
ウオッカとか有り得ないだろ
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/14(木) 06:54:44 ID:QKp6CdvMO
>>7コメントワロタ
武士沢かわいい
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/14(木) 07:02:03 ID:W/K2IcklO
ブッシーはド変態らしい……。
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/14(木) 07:05:23 ID:r9SqkKs2O
>>7
何事かwwwww
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/14(木) 11:00:29 ID:ygqocxf/P
ディープインパクト最高や
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/14(木) 11:13:36 ID:r++ODMNuO
ディープは後ろからはキツい逆流だろうと圧勝してるからな。
普通は善戦するだけで凄いのになぜか圧勝。変態だ変態。
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/14(木) 11:19:33 ID:SST6FSOp0
そもそもダービーの時の自分を思い出してみろ。
負けるわけないって思ってる奴メチャクチャいたと思うぞ。
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/14(木) 11:44:24 ID:5JenK0vQO
馬鹿だな〜、こんなの関係者なら匿名にしないと意味ないよ
ディープノーザンに気を使わないといけないから大変だよ
あ〜面倒くせー
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/14(木) 11:53:56 ID:agTyBKe9O
スペかわいそす
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/14(木) 12:17:36 ID:Q5Vo1glzO
またお得意のヤラセか
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/14(木) 12:20:05 ID:x+mqpY/W0
太w
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/14(木) 13:14:05 ID:MnKg8YyN0
何事か
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 07:23:10 ID:6t+HcKZQO
アンチ涙目
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 09:27:49 ID:yebecofZ0
ディープのこと一番知り尽くしている池江がルドルフな時点で
ルドルフ>>>>>>>>>ディープ
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 09:40:04 ID:mmHbozUzO
>>29
おまえは>>1をよく読め

だから競馬勝てないんだよ
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 09:43:20 ID:UOyXPVPnO
遠慮しただけやろ↑は空気読めないクズ 普段誰からも相手されないんだろ?
俺がマジレスしてやるからこれをきっかけにやり直せ。武豊は世界一うまいジョッキーだ。わかったか?
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 09:44:16 ID:UOyXPVPnO
>>29宛てです
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 09:44:46 ID:4fYYsQYiO
妥当だろ
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 09:53:58 ID:XMMDq8hlO
まぁ妥当だよな
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 10:02:57 ID:LSrNkn+9O
オペックホース
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 10:03:00 ID:l2hYGnaQO
白井最強もディープなのに笑った
しかしまあ関係者でも満場一致じゃないんだからファンの間で最強馬議論がまとまらないのもしかたないな
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 10:03:13 ID:Nh0I7V/k0
まぁ強かったのはたしかだ
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 10:34:00 ID:bxoHJYoYO
当たり前過ぎて話にならん
三浦はディープ嫌いなんだろ
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 10:42:45 ID:D+iX5JlDO
>>30の頭がおかし過ぎて笑えない
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 10:45:10 ID:Xe5PBvDXO
答えた連中って池沼?
ディープスカイ最強とか信じられねーよ!
つうか白井最強にゃガッカリだよ
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 10:45:36 ID:6t+HcKZQO
>>39
バカにされたからって携帯から擁護するなよw
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 10:51:56 ID:Hq7CBFTtO
サラブレ(笑)
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 11:04:42 ID:2NgLeyFAO
ディープスカイの事では無くて、ディープインパクトの事を皆さん云っておられるんだよ。
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 11:06:31 ID:bxoHJYoYO
まさかスレタイも読めない池沼がいるとはな
45仙人(歯医者) ◆HkHaisyAD. :2009/05/15(金) 11:06:38 ID:dM7piGzP0
妥当っ茶茶妥当だな
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 11:08:56 ID:sXx03YM40
>>7
トウショウナイトの横から捲られたからね。そりゃそうなる。
ナイトがズブイから余計だよ。
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 11:13:55 ID:WN1kqoEYO
あのダービーだけは100回やり直してもディープが勝つと思う。
ウオッカなんかは、一度やり直しただけでももう勝てるかわからない。
あのレースは四位の一世一代の騎乗だな
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 11:20:49 ID:qFVIXriY0
>カブラヤオー1人(大江)

やる大江原渋いな
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 11:21:14 ID:EqPRkZgtO
競馬関係者ってのは、例え本音で昔の馬の方が強いと考えていても、
建前でJRAや社台に配慮して最近の馬の方が強い、って言わなきゃならんのだよ。
匿名でやれば結果は変わるだろうね。
そういうことを見抜けないディープ基地はアホってこと
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 11:23:48 ID:Yr/HPQgO0
なんだよ「昔の馬」って
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 11:24:38 ID:bxoHJYoYO
>>49
性格歪みすぎだろw
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 11:25:27 ID:72QAhrG/0
誰か一人くらいシービーとか言ってあげなよ・・・
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 11:25:51 ID:IwNK0Bdk0
>>49
この場合、本音と建前が一緒なんだから意味が無いのでは?
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 11:36:48 ID:sr8x3TpX0
また嫉妬か
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 11:41:28 ID:lwTr5DUfO
トウカイテイオーあたりから見始めたから、ルドルフはよく分からないけど
見てきた中で一番強いと思ったのはディープだな
ダービー馬じゃないけど、エル・オペ・シャトルあたりも強いと思う
ブライアンは競馬に詳しくなってきて斜めに見てる時だったから、あまり印象無いのが残念だ
強い馬を素直にすげーと思える方が競馬を楽しめると思う
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 11:54:30 ID:YyKrwo+x0
匿名でやろうがディープが一位だよ

哀れだね
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 11:57:53 ID:Bb5wnvFN0
100回やれば、タヤスツヨシもディープに勝てる。 それが競馬だ。
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 11:59:15 ID:kyK3R16hO
ディープ以外を挙げてる人も、
「ディープに勝てるとしたら…」って感じだよね。
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 12:00:38 ID:j/IWD336O
>>57
勝てないだろうな
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 12:01:28 ID:Yr/HPQgO0
池江父は謙虚だな
自分のせいでディープにアクシデント起きたって引け目があって、
これ以上ディープに迷惑かけないようにって、徹底的に謙虚にしてるんだろうな
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 12:01:33 ID:+TWVXM0/O
匿名ならほぼ全員ディープだろ
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 12:02:08 ID:8jmk9iB5O
いい物をいいと思う素直な心がないと競馬を楽しめないよ。

哀れだね
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 12:04:20 ID:NTMb9FdG0
最強JC馬でもやはりデイプなのか
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 12:05:04 ID:UOyXPVPnO
喧嘩やめろよな。

アンチはアンチョビかよ。
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 12:06:46 ID:X9ZjcKVS0
>チヨノオー(小島)

こいつは何がしたかったんだ?
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 12:07:53 ID:YEuPXX4j0
ナリブがすくないな
ディプ 15人なら
ナリブ 7人くらいいてもいいと思ったが。
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 12:08:11 ID:PZsUeCp7O
ダービーだけに関してならカメが一番だで
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 12:37:47 ID:lMsIOnU50
ナリブは相手が弱かったってばれてるからな
05の場合インティでナリブに勝てる可能性があるぐらいレベル高い
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 13:09:38 ID:5zOTS5hVO
>>68
流石にそれは無いわ〜。本気で思ってるなら、病院行く事を薦める。
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 13:14:19 ID:XMMDq8hlO
>>68
ディープ基地の俺ですらそれは無いと分かるタヤスツヨシなら勝てる
71仙人(歯医者) ◆HkHaisyAD. :2009/05/15(金) 13:15:59 ID:dM7piGzP0
http://www.jra.go.jp/kouza/baken/jisen.html


シンボリルドルフ無印wwwwwwwwワロスwww
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 13:16:29 ID:Y3GNCY0O0
あのインティ差せんのはディープ以外ならナリブ以外いないんじゃないかな
それぐらいあのインティは凄かった
府中であそこまで一瞬で後続置き去りにする馬はほとんど見たことがない
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 13:16:39 ID:fGIXO5CD0
>>63
俺はそれはさすがにテイオーだなぁ。
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 13:26:07 ID:bxoHJYoYO
テイオーの時のJCのメンツは凄かったからな
スペの時も凄かった
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 13:27:58 ID:6PPMov6/0
逆にルドルフ挙げてるやつこそ意味分からんな
あれ弱いだろ
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 13:35:54 ID:zZMwCv0fO
テイオーとブルボンが1票も入ってないってどういう事?
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 13:38:31 ID:hPK3Qw3L0
ディープディープうるせーよ関係者
アンチがファビョるだろが
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 13:41:40 ID:l2hYGnaQO
>>61
匿名ならディープ減るだろjk
実名だから遠慮する
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 14:01:26 ID:4/GyPJC8O
カブラヤオー最強
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 14:10:39 ID:PZsUeCp7O
インティは凄かった。あれを差しきるのはディープしか出来んて言ってるヤツは競馬観てるのか?
全ての馬がディープと同じレース運びするのか?
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 14:13:03 ID:IwNK0Bdk0
別にインティがその後G1とったわけでもないしねえ。
82仙人(歯医者) ◆HkHaisyAD. :2009/05/15(金) 14:13:46 ID:dM7piGzP0
インティのJCんときの馬体だけは神だったなぁ
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 14:15:18 ID:Nh0I7V/k0
ブルボンやサニブとやってたら2着にものこらんだろインティ
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 14:19:35 ID:wWeMX+Fw0
遠慮とか言ってるやつはなんなの?馬鹿なの?
ディープですら別に満票じゃないけど他のに投票したのは制裁食らうの?
馬鹿なの?
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 14:28:03 ID:IEofcQULO
太は相変わらず我が道を行くな
86:2009/05/15(金) 14:39:43 ID:JK2+E/BwO
ナリタブライアンは菊花賞の時点なら世界中どこの競馬場に行っても勝ち負けにはなってただろ
もし凱旋門賞出てたら勝っていただろう
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 14:51:20 ID:WBCd1UADO
史上最強馬は本格化したあとのサイレンススズカじゃないのか? 2000までだけど
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 14:52:33 ID:WBCd1UADO
まちがいますた
いごするーでおながいします
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 14:52:53 ID:l2hYGnaQO
>>84
お前が馬鹿なのはわかったw
遠慮の意味知ってるか?制裁受けるなら遠慮じゃないだろ
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 15:05:58 ID:Bb5wnvFN0
>>86
この意見こそ真っ当な理論だ。 他はあまりにもディープに肩入れしすぎ。ディープ最強と思いたい気持ちが強すぎ。真実を見抜く目を養って欲しいものだ。
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 15:23:33 ID:iyiCKdRQ0
どっからどう見ても理論じゃねえだろ
馬鹿なのか

一生ディープに嫉妬してろよ馬鹿は
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 15:26:01 ID:MFgbuD3l0
どうやらまた競馬のプロたちがアンチディープを逆上させたようだね
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 15:36:29 ID:LN08ouPb0
引退して2年半も経つのにアンチファビョらすディープ史上最強でいいよもう

それに日本競馬界の至宝、2ちゃんねる競馬板のチェ・ゲバラと言われるヨシトミ大先生も

「史上最強?ディープだよ」

と言い切ってる時点でディープ史上最強で仕方がない
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 15:37:30 ID:YQHxmZdG0
実際に最強だったディープに『思いたい気持ちが強すぎ』ってwww
駄馬で虚弱で妄想しかできないナリ豚じゃねえしwww
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 15:40:02 ID:cUDo0HkhO
ペリエはサラブレで秋3つをロブロイで勝った頃
クリスエスとどっちが強いと聞かれ断然クリスエスと答えていた

ちなみに他のページでは吉田兄がサラブレッド日々進化しているからロブロイが歴代最強馬と言っていた

何が本当なんだろうな
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 15:41:06 ID:Hq7CBFTtO
ディープ基地は自分達のキチガイっぷりには気付かないのだろうか

さすが競馬板の癌
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 15:42:43 ID:LN08ouPb0
>>96
落ち着け

2ちゃんねると現実世界とは違うって事だ
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 16:00:24 ID:bxoHJYoYO
>>95
それに関しては乗ってた方が正しいだろー
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 16:01:14 ID:/q8yZ6GSO
全然ディープでいいんだけどさ。

これ質問する相手を年配の関係者にしてもらいたいなあ。
つまり、より長い間中央競馬みてきた人ってことね。

正直、浜中や大庭にディープ最強!
とか、
松岡にディープに勝つのはカメハメハだけ!
と言われてもなあ。

説得力がねえ。

長きに渡り中央競馬をささえた関係者が、
はたして最強と考える馬は?

そのほうが興味深いよな?

ちなみに最強がディープでもかまわないし、
浜中や大庭が嫌いなわけでもないので。
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 16:07:15 ID:UTg6fYuq0
>>99
じじいは若いころのこと美化する懐古傾向があるので
まんべん無く調査するやり方が一番客観的でいいと思う
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 16:10:25 ID:X9ZjcKVS0
まあシンザンやルドルフの時代よりも今の競馬のほうが強いのは明らかだしな
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 16:11:43 ID:Ceft193NO
>>90
こいつは基地外なの?


てめーがナリブに肩入れしすぎなんだろーが。ナリブ最強と思いたい気持ちが強すぎ。
結果見ようぜ
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 16:12:30 ID:/q8yZ6GSO
うん、過去の美化は否定できない。
けどね。
プロとしての眼で意見を期待するならば、
経験してるかしてないかは重要だよ。

G1級の馬と未勝利馬は跨がった背中の感触から誓うというよね?

そういうプロの感覚は実体験することで初めて研ぎ澄まされるわけで。
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 16:12:52 ID:QeoN5L0CO
>>95
だれがどう見たって
クリス>>ロブだろ
リップサービスだろどうせ

ディープ自身は史上最強クラスなのは認めるけど
同期は史上最弱クラスだし
国内唯一土をつけた馬は一瞬の輝きしかなかった
相手が弱すぎたと言うのが評価が上がりきらないところでしょ
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 16:13:21 ID:LJ/1bg/I0
>>75
池江父は謙遜
当然ディープと思ってるが自分の馬を上げるのは憚られるという昔気質
能力的には話にならないのが分かってるルドルフを上げることで真意を匂わす

国枝は関東厨w
関東馬以外あげる気がない=関東馬で上げられるのはルドルフだけw

友道だけは良く分からん
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 16:13:30 ID:/q8yZ6GSO
ごめん、誓うじゃなく違うでした。
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 16:18:42 ID:BLIvTS250
>>104
そんな事行ったら
ナリブもろくでもない馬に数限りなく先着許してるしレベルも低い
ルドルフも先着許した馬は別段強くも無い馬


お前の理論でいっても結局最強として残るのはディープになるのも仕方がないんだが?
何でディープにだけ顔真っ赤にして突っかかってくるのか分らんな
嫉妬といわれても仕方が無いと思うよ、ホンと
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 16:21:02 ID:w3QrqL4GO
たしかにダービーならディープだわ、異論なし

しかしテイオーとブルボンが一人もいないってどういうことなの……
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 16:23:37 ID:nvOcsqpa0
歴代名馬と比較しても段違いで史上最強だから仕方ない
俺はスペが好きだけどディープに嫉妬するのはもう秋田
毎回毎回火病起こしてるのもつかれる
スルーしろよ
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 16:31:32 ID:n2jcfZj6O
さすがにシンザンとかクリフジはもういないか
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 16:33:24 ID:IE2sr7y10
多数決でディープに勝てるわけがないだろう
逆にディープ以外を挙げてるやつの方が馬鹿
奇をてらったつもりなんだろうが自分の意見が少数派なことは馬鹿でも分かる
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 16:51:00 ID:LcjSti8IO
数年後にはディープすら名前でてこなくなるよ、シンザンもそうだった。ルドルフ登場で影が薄れた。その程度のもんだよ、人の相馬眼なんて。
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 16:53:48 ID:ubJi5fEB0
>>1
ディープ最強

アンチは死ね
114トプロは美しい ◆.IelsGyUCU :2009/05/15(金) 17:04:56 ID:9mGoSN9T0
社台の看板馬をヨイショするのは社会人として常識です
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 17:06:55 ID:04LnGxnG0
>>112
無理だよ
成績は歴代最高、パフォーマンスも歴代最強、戦法まで歴代最高
名前が出てこなくなるなんてことはありえない
あきらめた方がいいよ
五十年後ディープの現役時代を知ってる人がほぼいなくなっても史上最強馬として語り継がれてるだろう
哀れなアンチもその頃には志半ば死んでるだろうし
嫉妬豚がわんさかいる今と違って(それを踏まえても最強だが)さらに正当な評価を受けるようになる
残念だったね
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 17:10:56 ID:7uFz+eTsO
薬やドーピングと言って置けば否定できると思っているアンチ
117トプロは美しい ◆.IelsGyUCU :2009/05/15(金) 17:11:31 ID:9mGoSN9T0
>>115
社台が没落して後ろ盾を無くして卑怯なドーピング馬として評価されるかもね^^
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 17:13:25 ID:WvL/l8Go0
チヨノオーはネタじゃないの?
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 17:14:02 ID:7SFwzO9Q0
揉まれた競馬をしても最後に馬群を割ってきて5馬身つきなはなしたり
高速馬場でも時計のかかるボコボコの荒れ馬場のレースでも走ったスペシャルの方が強いな 
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 17:14:19 ID:hxhEiUVnO
ナリブが負けたスターマン(笑)よりハーツの方が100倍強い
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 17:16:46 ID:yEh9MD6z0
アンチ不敏すぎる
ディープ基地からすれば言われなくても分かりきってる投票
どうでもいい関係者からの評価
そんなものに毎回悲しまなくてはならないアンチにマジ同情する
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 17:17:03 ID:QguG/DyXO
でもあすこで薬使ってるのがバレたんだから、何いわれても仕方ないよ
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 17:24:16 ID:XMMDq8hlO
トプロ来たからこのスレもうだめだ
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 17:27:45 ID:gyy4fsePO
>>115
成績は歴代最高とは言い難いよ。少なくともルドルフは春天で五冠達成してるし、
凱旋門はエルコンがいるし。
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 17:30:18 ID:fGIXO5CD0
年がたてばたつほど評価されていくと思う馬筆頭はオペだと思う。
「感情」が除かれていくからね。
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 17:36:23 ID:jzHPyKGmO
>>40はもっと評価されるべき
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 17:37:03 ID:UTg6fYuq0
>>124
エルコン
はそもそも
ダービーに関係ないけどね
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 17:58:13 ID:OCcM0/9+0
>>124
何が少なくともなんだ?意味が不明なんだが

だから何?

て感じ
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 18:00:15 ID:eMkyBMgn0
アンチは馬鹿なんだから意味なんか求めても無駄だぞ
130トプロは美しい ◆.IelsGyUCU :2009/05/15(金) 18:04:27 ID:9mGoSN9T0
アンチが馬鹿なのか?

アンチから見ればドーピング馬を今でも崇拝している基地の方が異常だと思うよ

M・ラミネスやA・ロッド基地と同じくね^^
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 18:08:13 ID:VhWjsnHcO
誰か一人ぐらいテイオーにいれてくれよ
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 18:12:40 ID:VBzPrCjMO
トプ美が現れ、テイオーの名が挙げられた。
これで条件は整った。さぁ糞スレの始まりだ
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 18:15:55 ID:eMkyBMgn0
ラミネス
134トプロは美しい ◆.IelsGyUCU :2009/05/15(金) 18:17:20 ID:9mGoSN9T0
M・ラミレス
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 18:19:57 ID:isW54it6O
歴代最強ダービー馬にディープか・・・?
日本の競馬文化の低さが良く解る話しやな。恥ずかしながら俺も人に聞かれたらディープって答えるかな?
実際は解るハズない!海外の、競馬文化の根付いた国の識者なら敬意を持って
トキノミノルとかメイズイ、シンザンあたりを答えそうやな。
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 18:20:41 ID:v/12gLopO
オペラオーは記憶に残らない。
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 18:21:47 ID:X9ZjcKVS0
>>136
そもそもダービー負けてる
138トプロは美しい ◆.IelsGyUCU :2009/05/15(金) 18:29:17 ID:9mGoSN9T0
最強なんてダサいしセコイし野暮だよ

最高の方がカッコいい

最高のダービー馬ならアグネスフライト!痺れたね
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 18:31:42 ID:PBCAh/ByO
ディープのレースっぷりが半端じゃなかたからなぁ…。
出遅れて内伸び馬場を一頭ありえない外側から最後馬なりw
イメージで対抗できそうなのはナリブだけだね。
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 18:36:49 ID:S5ncDFBS0
ジャングルポケットならデープ差せると信じてるよ俺は
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 18:46:05 ID:msLjYXW5O
>>135
じゃあお前は歴代最強の韓国馬を答えられるか?
海外からみたら日本なんてそんなもの
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 18:51:37 ID:/q8yZ6GSO
マルゼンスキーならディープもジャンポケも追い込む前にゴールしてるよ、
馬なりで。

…楽しい妄想だけどね。
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 18:53:35 ID:TnhKO6G1O
ブルボンはどうかな。一人くらいいてもいい気がするが。最強クラスの一頭だと思うんだが、買い被りすぎ?
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 18:54:37 ID:qJIQou4N0
ディープインパクト
キングカメハメハ
ジャングルポケット
スペシャルウィーク
ナリタブライアン
トウカイテイオー
ディープスカイ
ネオユニヴァース
メリーナイス
メイショウサムソン

この中のどれかですよ
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 18:57:30 ID:EEAL5Xbp0
まーた嫉妬豚が沸きまくるようなスレ立てやがって…
ディープはこれ以上何も求めてないのになぜこんな嫉妬豚を挑発するような企画をやるんだ競馬雑誌は
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 19:06:05 ID:UUTK/0770
キンカメ挙げてるやつはレース見てないだろ(笑)
ディープ見た後04ダービー見たらキンカメへぼすぎて泣けてくるぞ(笑)
早めに仕掛けて押し切ったのが強いとかディープの春天見て来いよ(笑)
ほんとに強い馬が早仕掛けで地力勝負に持ち込んだらああなるって典型だから(笑)
キンカメが競り落としたのはハイアーだけでハイアーともたいした差がないのがよく分かるよ
しかもアンカツ得意の卑怯なまねしてのあの差のなさだからな(笑)
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 19:08:00 ID:D6f+0ModO
ディープでもこの面子相手に常に勝つのは難しいだろうね。

いや、ディープが一番強いと思ってる前提でのことだが。
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 19:09:52 ID:7w9qvJTl0
やっぱり関係者もディープ最強だったんだね
ニワカしか支持してないってアンチがホラ吹いてただけだったのか
なんて哀れなんだ
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 19:10:50 ID:vLrV9Ir20
ディープすげーって言われてるけどスピード指数で比較してみると実はスペシャルウィークが最高なんだよね
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 19:15:03 ID:TnhKO6G1O
ブルボン空気なの?
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 19:41:05 ID:Q1NOQW+S0
>>149
そんな馬もいたな
関係者と同じく空気すぎて忘れてた
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 19:42:26 ID:5zOTS5hVO
>>150
サラブレは社台の広告雑誌なので、社台暗黒期だった90年代のダービーは無かった事になっているのだよ。ましてやミホノブルボンなんて、当時でもあり得ないくらい零細牧場の出身なので、取り上げても、競馬関係者には全く喜ばれないからね。

それよりも、ディープの様な馬を持ち上げる方が競馬関係者には受けが良いのだろうよ。
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 19:55:08 ID:GKaxSYUPO
ヨシトミ先生がディープ最強と認めてるんだからもう結論出てるだろ
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 19:59:57 ID:cZpD++cAO
テイオーに1票も入らないのも何か裏事情ある?
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 20:01:50 ID:fGIXO5CD0
そういやアイネスフウジンもいないのか
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 20:05:54 ID:JjJ55srV0
結局ダービー後の戦績も踏まえての評価だから
ディープになるのだろう。
あと人間は忘れやすい動物だから近年のインパクトの強い馬になる。
シンザンやルドルフなどはジョッキーからしたら見てないのが大半だろ。
だから評価の対象外になるし、関係者と言ってもディープに票が集まりやすい
アンケート?だね。

ま、ダービーだけの評価でも異論はないが。
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 20:07:43 ID:L1G+OlPIO
大江原、カブラヤオーかよw
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 20:13:05 ID:2XoeyypTO
ん? アグネスフライトの名が無いが…
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 20:48:00 ID:i7yA5CEb0
最近の馬が有利ってのは何となく分かるがディープの次元まで行くとまったく関係なく最強だろう
キンカメとかウオッカなんて五年後にはひどい空気だろうけどな
本来スペとかより下だろうし
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 20:56:22 ID:0H1xKU3L0
    質問
「(塩瀬友樹氏の第2講演によると、)ディープインパクト号のVHRmax数値が良好だとのことですが、
古馬のVHRmaxと比較してみても優位な数値だといえるのでしょうか。
同馬は次走予定の有馬記念(GI)で古馬と初対決するとのことですし、
もしもデータがあるのならば興味深いので、お答えいただけますでしょうか。」(TOKYO FM記者)
    回答
 「VHRmax数値のサンプリングは今年から始まった研究ということもあって、
採取対象馬の頭数が極めて少なく、古馬のVHRmax数値のサンプルをまだ用意できていないのです。
従って、古馬のVHRmax数値との比較については、現時点ではデータがありません。」(塩瀬友樹氏)

^^
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 21:15:40 ID:STIagnu60
薬物規定の厳しいとこだと勝ち目無いけどね
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 21:15:51 ID:J2dI82Dg0
まあこういう投票が行われればディープに勝てる馬はいないだろう
当然これから先も過去の馬に逆転の目はない
未来の名馬に託すしかないだろうな
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 21:40:37 ID:/n2+zW8/O
リアル虐められ子の特徴

1 他馬をけなす(特にエル・グラ基地を叩く)
2 馬鹿の1つ覚え「嫉妬」
3 妄想が激しい
4 薬には寛容
5 激しいパフォをみると虐められ子の自分がやり返すシーンを想像する
6 小さい臆病な馬が活躍すると応援したくなる
7 リンカーン・アドマイヤジャパン・シックスセンスが強いと思っているニワカ
164ウエンツさいたま ◆Special3PA :2009/05/15(金) 21:46:11 ID:ZvRyxlIOP
サラブレもくだらん特集ばっかやるようになったな
つまらんから優駿しか読まなくなったけど
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 21:49:18 ID:WTzU+Q90O
種無しは何なの?
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 21:50:31 ID:PtVAXOwAO
角居の内心ではシーザリオ>ウオッカなんだろうな
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 21:54:13 ID:w3GzNL6w0
>>1
俺もディープスカイだと思うよ
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 21:55:14 ID:WTzU+Q90O
童貞死ね
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 21:56:53 ID:mVZddduRO
>>1を見てキンカメを選ぶのはにわかだと言う事がよくわかった
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 21:57:27 ID:O0F7VIf+0
>>163
たしかに『リアル虐められ子の特徴』だね
すぐに逃亡する03基地そのまま
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 22:13:40 ID:PF65a3JHO
>>8
まあそうだろうな

今までで一番よかった映画は?
てなれば最近のが選ばれるからな

最近(5年)だとディープで仕方ない
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 22:14:38 ID:UOyXPVPnO
ガチでやったらダンツキャストは強いよ。
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/15(金) 22:19:07 ID:FWmiW0KUO
ディープインパクトは、超絶糞騎乗なのに圧勝だったからな

デットーリとかルメールとか岩田とかまともな騎手だったら
好位で追走してより強さを際立たせていたのは間違いない
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/16(土) 09:32:08 ID:AUPHG7EiO
いかにも、お子様向けの企画と解答。
wwwクソワロタwww
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/16(土) 12:05:19 ID:sW/9445M0
悔し紛れで顔真っ赤の「wwwクソワロタwww 」

来ました
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/16(土) 12:17:54 ID:Mcwe3SVVO
現実を受け止められないアンチ共がファビョっててワロタw
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/16(土) 12:34:36 ID:JtvDylQyO
アンチ悔しいのうwwwwwwww2ちゃんでも現実でも悔しいのうwwwwwwwww
でも土日は競馬を楽しもうよお前ら、平日にやろうぜ
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/16(土) 12:43:17 ID:Yf4HisgrO
一応ディープってことにしないとやっぱ・・・ね


あのレーティングにしちゃった訳だし
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/16(土) 16:21:36 ID:zuhueTw50
アンチが強がってて糞ワロタ
常に基地を喜ばせてくれるサービス精神に脱帽www
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/16(土) 16:58:36 ID:wFxb1j/U0
こんなのいちいちやった理由は何なの?
やる前からディープって分かってるだろ
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/16(土) 17:04:35 ID:AUPHG7EiO
おいおい、俺はどの解答がお子様向けとは言ってないぜ(笑)
お子様向け改め「サルでも解る企画と解答」にしょうか?
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/16(土) 17:20:36 ID:UPBF6VX50
ディープインパクトはなしで質問しないとつまらん。
ディープの次はなんだと思ってるのかの方が興味ある。
俺はブライアンだと思うが。
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/16(土) 19:39:07 ID:CspVdYwn0
俺ならCBに入れる
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/17(日) 07:14:27 ID:pjMdQJD5O
保守
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/17(日) 07:17:55 ID:9NXw2h5ZO
またディープの最強さが証明されたのか
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/17(日) 07:37:43 ID:KYgeLC6RO
レイルリンク最強馬
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/17(日) 07:43:59 ID:mMb2hI9pO
最強のダービー着外馬ってなんだろう
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/17(日) 07:45:54 ID:37ubl8/RO
ここまで恥ずかしい日本人なし
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/17(日) 07:46:07 ID:uB5QTe1HO
20年前はどうだったのかね
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/17(日) 07:48:10 ID:ok8X5D/J0
カブラヤオーの凄さが際立つな
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/17(日) 07:52:43 ID:GdxMyLt+0
ウオッカに入れてる奴なんているのかよww
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/17(日) 08:01:37 ID:VUunEZGO0
カブラヤオーなんてサニーブライアンみたいなもんだろ
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/17(日) 15:25:57 ID:habujMmu0
>>187
着の外ならマルゼンスキー
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/17(日) 16:38:56 ID:YC8WpoCO0
ディープ基地やってると楽しいことばかりだな
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/17(日) 22:35:44 ID:a9AbIVJwO
ディープ基地が羨ましス(笑) ディープの事になると自分の事の様に誇ると言うか、喜ぶと言うか・・・
実生活では余程なにも無いんだろな、基地は一杯いるけどディープ基地が一番、偏差値低くソ。
大体、三浦とかダービーに乗った事もない騎手から名前を挙げられても、普通の感覚では???って
ならないか?池江父がディープって答えないのは、後ろめたさがあるんだろな。
記録を抹消しろとは言わないが、闇の歴史として触れない方が賢明だろ。
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/17(日) 23:07:59 ID:5jMawiOC0
おれはアンチが羨ましいよ

実社会に全く適合しない、したくない?人種の集まり
2ちゃんねるが生活の全て

羨ましい限りだよ
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/17(日) 23:32:17 ID:AKNSjki6O
ロジックへのカオス的愛情
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/17(日) 23:40:56 ID:/NWRFxBqO
>>196
自己紹介乙

だからディープ基地は偏差値低いとか言われるんだよ
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/17(日) 23:54:33 ID:42gDx0Xd0
偏差値低い奴ら(アンチ目線で)

競馬関係者のディープの評価

ポール・ヘイグ「世界のどの馬よりも優れている。それも単に優れているだけではなく、図抜けて優れている」
マーレイ・ベル「自らの35年の競馬記者生活で出会った、最も印象的な馬である。」
パトリック・バーブ「エルコンドルパサーよりもワンランク上の馬だと思う。」
ケント・デザーモ「セクレタリアトのようなレース運びだった。」
L・デットーリ「ディープはファンタスティック」
柴田政人「ルドルフを超えた。能力のポテンシャルが他の馬とはまるで異なる。」
橋口弘次郎「もうディープインパクトとは対戦したくない。」
音無秀孝「こんな強い馬見たことがありません。」
四位洋文「サラブレッドの理想形。」
横山典弘「強い馬をどうやって負かそうかと考えるのは、いつも楽しかった。」
的場均「とにかくスケールが違いすぎる。」
O・ペリエ「ディープは例外的な馬。」
英ガーディアン紙「ダンシングブレーヴ以来の印象的な馬」
英関係者「欧州以外で調教された馬では間違いなく最強だろう」
音無秀孝「ディープが負けることを考えること自体が無理」
M・キネーン「クラシックディスタンス前後では世界一。全ての時代にあって、これほどの馬はなかなかいない」
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/17(日) 23:58:27 ID:42gDx0Xd0
偏差値低い奴ら(アンチ目線で)

最後の最後に武豊ディープインパクトは完ぺきなレースを繰り広げました。スタートはゆっくり、
道中の折り合いは文句なし。3コーナー過ぎから徐々に押し上げていき、4コーナー手前で仕掛けると、
あっという間に先行馬たちを抜き去る。ゴール前は手綱を緩める余裕。これ以上ない理想的なレースぶり。
それも、じゃまされないように大外からのレース運びでやってのけたのです。

これまでにも「強い!」と思わせるレースを何度も見せてくれましたが、それぞれに何かがあった。
たとえば皐月賞はスタートで転びそうになったし、菊花賞では折り合いを欠いて暴走ともとれるやんちゃな走りでした。
きょうの走りはそれらのすべてを上回っている。どこをとってもケチのつけようがない。
見ていて感動すら覚える美しい勝ちっぷりでした。競馬に携わって70年の私にとっても、
こんな完ぺきな勝ち方を披露してくれた馬は初めて。素晴らしいレースを見せてくれた、と感謝の気持ちでいっぱいです。

2着以下の馬にはいろいろと注文がつくところですが、強い馬が完ぺきだっただけに、
どう乗っても手も足も出なかったでしょう。「相手が悪かった…」勝負の世界に生きるものにとって、
これ以上の屈辱の言葉はありませんが、きょうのところは仕方がない。
日本の競馬界が生みだした最高傑作のサラブレッドの走りを、しっかりと目に焼き付けましょう。
これからは「ディープインパクトを超えろ」が合言葉です。

境勝太郎
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/18(月) 00:02:32 ID:Wla5E1PB0
偏差値低い奴ら(アンチ目線で)

生まれたてのヒヨコは、初めて見たものを自分の親だと思い込むらしい。たとえば、そこにもしイヌがいれば、
ヒヨコにとってはそれが親なのだ。競馬ファンとしての私にも、そんなところがある。
初めて競馬に興味を持ち、熱中した時代に出会った名馬が親、つまり永遠の最強馬なのだ。

競馬に魅せられて二十数年。だから、この間にどんな名馬が誕生しても、永遠の最強馬として心にあったのは
22年前の三冠馬シンボリルドルフだった。ナリタブライアンが三冠馬に輝いたときも、その気持ちは変わらなかった。
ディープインパクトが三冠馬に輝いても頑固にシンボリルドルフだった。

ジャパンCを勝ったときも、耐えに耐えてシンボリルドルフだった。だが、有馬記念のラストランで、
ついに精根つき果てた。降参だ。それにしても、なんという強さなのだろう。これはもう素直に自分の競馬史を書き替えるしかない。

吉沢譲治
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/18(月) 00:06:50 ID:BF+JMpMj0
普通にセイウンワンダーの方が強そう
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/18(月) 00:09:43 ID:dBV/B278O
>>199-201
なんか間違ってるよ
やっぱり頭悪いのか

競馬関係者が褒め讃えるのと、ディープに何も関係ない奴が自分のことのように誇り他馬を馬鹿にするのはまた次元の違う話
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/18(月) 00:18:59 ID:BF+JMpMj0
ディープは今日のウオッカの競馬ができない。
だから最強馬と言われる割には着差がしょぼく、過去の名馬みたいな
本当に強いパフォーマンスが一度も見れなかった。
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/18(月) 00:27:29 ID:2teV/u3p0
競馬を何じゅん年みてるけど
ディープは最強馬ではない

理由: 後ろからの競馬ばかりで・・・・
本当に強い馬が居る時や、流れが合わないときは買えない!!
買いにくい、ルドルフ、ビワにはおそらく勝てない
テイエムにすら怪しい


俺の最強候補
@シンボリルドルフ
Aメジロマックィーン

好きな馬
@オグリキュップ
Aトウカイテイオー
Bミホノブルボン

以上、
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/18(月) 00:31:27 ID:O8xdB38RO
>>205
ジジイがこんな時間に2ちゃんですかwww
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/18(月) 00:45:02 ID:LKTcnc7yO
オグリキュップだって
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/18(月) 01:13:09 ID:Lq9mEBJe0
>>199−201を読むと>>195の書き込みがナルホドと思えてくる。
>>203の言う通り頭悪いんじゃね?
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/18(月) 01:31:24 ID:UdbfeGdxO
ディープは偉大だよ。ディープが居なけりゃ ティラミやイヤジャやクスセンがクラシック馬?
競馬は多頭数で走るから、単純に二着馬が繰り上がるって訳じゃないが、
その後ろは更に・・・クラシックの名誉を護った功績はデカイ。
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/18(月) 01:58:33 ID:4ZdAgSZ/0
こんな馬よりはディープは偉大すぎるよ

ディープが生涯で先着を許した馬

ハーツクライ
レイルリンク
プライド  (牝)

ブライアンが生涯で先着を許した馬

ロングユニコーン マリーゴッド
サムソンビッグ   ライネストウショウ (牝)
ボディーガード   インターポセイドン
スターマン      ケイアイメロディー (牝)
サクラチトセオー   ジェニュイン
アイルトンシンボリ  トーヨーリファール
マチカネタンホイザ  ポジー  (牝)
インターマイウェイ  ヤシマソブリン
イナズマタカオー   アイリッシュダンス (牝)
ランド          サマニベッピン   (牝)
エルナンド       ヒシアマゾン    (牝)
タイキブリザード   アワッド
マヤノトップガン    サクラチトセオー
サクラローレル    フラワーパーク (牝)
ビコーペガサス    ヒシアケボノ
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/18(月) 02:04:10 ID:SBAby/bQ0
>>204
さすがに春天がショボイと言う奴はちょっとアンチすぎるというか…
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/18(月) 02:04:33 ID:wZkKF8gS0
正直ダービーでディープに勝てるのはサニブだけ
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/18(月) 02:05:05 ID:aGt51VzeO
>>199
聞いたこともない奴等ばっかだからググッたら

熱狂的ディープファンのポールヘイグは〜って文章が出てきて読むのやめたわw


2ちゃんの基地と変わらん思考停止君じゃねえかw
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/18(月) 02:07:44 ID:4ZdAgSZ/0
ナリタブライアンが居なければ・・・

サクラスーパーオーやエアダブリンやヤシマソブリンがクラシック馬?

しかもブライアン自身が斤量背負うようになるとG1未勝利なんて冗談みたいなレベル

ディープ凄すぎ
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/18(月) 02:12:23 ID:NQSWDleI0
>>213
凄いなw
おれは殆ど知ってる奴らだけれどw

まぁ本当に聞いた事がないなんてのは嘘だろうけれどw
発言に信憑性に疑いを持てるであろう人物だけを抜き出してるんだろ?w

流石に負け惜しみにしか聞えないけれどw
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/18(月) 02:14:20 ID:NQSWDleI0
アンチ顔真っ赤にして自分自身に嘘まで付いてw
可愛い脳w
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/18(月) 02:39:54 ID:sBLI15sHO
ミホノブルボン最強
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/18(月) 03:02:44 ID:DpAuF8cJO
僕の好きな馬が一番だー
とか
こっちの方が強いに決まってんだろー

とか、お前らいくつだよw
恥ずかしくねーのかwww
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/18(月) 03:25:13 ID:AbsX/9d40
ワクワクメール
http://550909.com/?f3983343
お友達紹介で2000円の収入
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/18(月) 03:28:58 ID:B9lcORPgO
三浦って案外競馬板ってアンチディープしてたタイプなんじゃね?
武の馬、俺が乗れば発言とか
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/18(月) 03:30:56 ID:KuYSZitpO
>>218
人間て比べるのが好きなんだよ
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/18(月) 03:40:42 ID:MZbaPPFyP
ディープに勝ったハーツに勝ったスイープたんを完封したカワカミを更に抑えきったダスカにもできなかったGT5勝を難なく達成したウオッカの逃げを差し切ったスーパーホーネットが最強
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/18(月) 04:02:13 ID:QeCUCw85O
>>199
凱旋門に出て失態さらす前の糞コピペだろ?
まず社台の飼い犬が悪いこと言うわけないだろw
ちなみにデットリーはエルとディープどっちが強いか聞かれてエルと答えてるよw
田原の著書でも読めよw
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/18(月) 04:04:40 ID:vL2gzSS40
スペシャルって稍重で2:25:8っていうタイムだしてるのにあんまり評価されないよね
当時のコースだとかなりすごいと思うけど・・
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/18(月) 04:10:21 ID:/wC/sa8MO
エルがやったパフォはディープも出来るだろうが、ディープがやったパフォをエルがこなすのは確実に無理 エルはダート、海外適正もあり万能だがな
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/18(月) 04:15:17 ID:ekfWPgrJO
まぁ俺が関係者でアンケート取られるなら社台の馬言うわw
面接で「うちは第一志望か?」て聞いてくる質問並に意味がないアンケートだな
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/18(月) 04:21:26 ID:Tz0muaZt0
テイエムオペラオー 26戦14勝
天皇賞(春)×2 宝塚記念 天皇賞(秋) JC 有馬記念 皐月賞
毎日杯 京都記念 阪神大賞典 京都大賞典×2
  
歴代最高賞金獲得: 18億3518万9000円(世界最高収得賞金額)
中央GI最多勝利: 7勝(タイ記録) {ルドルフ、ディープ}
中央GI最多連対: 11連対
中央GI最多連勝: 6連勝
中央GI最多連続連対: 9連続連対
中央GI年間最多勝利: 5勝
中央重賞最多勝利: 12勝(タイ記録) {オグリキャップ}
中央重賞最多連勝: 8連勝(タイ記録) {タイキシャトル}
中央重賞年間最多勝利: 8勝
天皇賞最多勝: 3勝
中央4場(東京中山京都阪神)G1制覇
年度代表馬満票

ディープインパクト 14戦12勝
皐月賞 ダービー 菊花賞 天皇賞(春) 宝塚記念 JC 有馬記念
弥生賞 神戸新聞杯 阪神大賞典

中央GI最多勝利: 7勝(タイ記録) {ルドルフ、オペ}
史上初海外失格: 凱旋門賞
史上初謝罪会見: 凱旋門賞
最短銅像記録
禁止薬物指定に貢献
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/18(月) 04:45:52 ID:K/Yj+f6g0
>>224
世間的には十分評価されてる
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/18(月) 04:50:03 ID:aGt51VzeO
>>226
それ言ったら終わっちまうだろ

ディープが最強で薬はフランスの陰謀って本気で思ってる奴もいるんだぞ
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/18(月) 07:32:02 ID:DpAuF8cJO
>>221

ただの自分の性質を「人間て」とか言っちゃうやついるよな。
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/18(月) 08:34:55 ID:uhpNuM5FO
まあダービー出走して勝てなかったオペとかやっぱ強くないし
ダービー馬にならなきゃ最強論にも参加出来ないよな
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/18(月) 08:49:49 ID:5hZ7OxPE0
武にも聞けよ
初ダービー補正でスペって言うかどうか興味ある
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/18(月) 09:28:26 ID:wSQ0l7nc0
ダービー時点ではディープ。
だが、その後の成長力がな。
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/18(月) 09:59:21 ID:dBV/B278O
ディープが1位なのも他の馬が挙がるのも当然だと思ってる立場だが、一つだけ思う
アンケート自体に意味があるのだろうか

結果を鵜呑みにできると言うなら3番目の「今年のダービー」に注目してほしい
そもそも今年のダービー馬は1頭
ばらばらの回答ということは外す人多数
皮肉にも同じアンケートで関係者でも大半は確かな目を持ってるとは限らないことが証明されている
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/18(月) 10:11:29 ID:UtI9LLzuO
小島ww
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/18(月) 10:26:30 ID:qyB3XvPa0
>>231
もちろんアグネスフライトには最強馬候補だよな
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/18(月) 10:27:23 ID:qyB3XvPa0
文章変だけど許してね
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/18(月) 10:29:19 ID:CfwfS40U0
ナリタブライアンは怪我後の印象で影が薄いな。
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/18(月) 17:25:48 ID:UdbfeGdxO
>>214 それよ。三冠なんてある程度、相手に恵まれた部分が有るよな。
最強のダービー馬なら前後の成績は無視してダービーのパフォーマンスだけ比べたらいいんじゃ?
勿論、ディープは首位候補だとは思うけど、老人達はヒカルイマイとかトキノミノルって言って欲しいな。
俺はミホノブルボンか、アドマイヤベガに入れる。
240フィールオーライ:2009/05/19(火) 20:39:19 ID:jYR98IsgO
やはり僕はキンカメかギムレットかなと思います。ナリブもディープも生まれた世代に恵まれたなと思います(同期の馬の後の活躍を見たら)ハーツクライを基準としたらディープはキンカメの足元にも及ばないのでは?
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/19(火) 21:00:05 ID:FyD4qRskO
>>240 のハーツを基準にしたらの意味が解りません。
ダービー時のハーツはまだまだ本格化する前だしキンカメのダービーは同日の条件戦のタイムを見てもディープのダービーより明らかに高速馬場
それで同タイムなんだから逆にキンカメはディープの足元にも及ばないと思います。
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/19(火) 21:06:43 ID:EQRjI1KUO
>>240三歳時のディープとハーツなら間違いなくディープが勝つと思うよ

ハーツの本格化は四歳秋以降だから
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/19(火) 21:11:25 ID:S5BeXCucO
>>241 キンカメも本格化してないけどな キンカメとハーツなんで永遠に序列が変わらないぐらい力差があったからな

キンカメはMHKマイルをレコードで走り日本ダービーでもレコードってヤバいだろ
マイルカップのレコード駆けでの反動や間隔を考えてもディープのダービーより強いし価値があるだろ?
244フィールオーライ:2009/05/19(火) 21:21:04 ID:jYR98IsgO
キンカメ派の方援護ありがとうあとローテーション差もありますよね松田国厩舎はダビスタ厩舎っていわれるくらいだしそれでマイルカップ、ダービー連勝するくらいだから違う意味でも強いですよまあ直接対決見たかったですね
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/19(火) 21:22:32 ID:t3GRqiTOO
俺はまだ本格化していないに違いない…!
今年の夏にメキメキ力を付けて、30歳になる来春には就職!
晩成の血が騒ぐぜ…!
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/19(火) 21:22:52 ID:mnmawGkhO
ハーツは本格化してないだろwww
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/19(火) 21:24:58 ID:UA/VQZNH0
アグネスフライトだろ。
河内の夢に泣いたよ。
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/19(火) 21:25:56 ID:7eUZ4VPYO
キンカメって結構早めに本格化した馬だから、比べるのは酷。

持続ってわけでもないから、後に比べても酷。

よって無理。
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/19(火) 21:30:22 ID:V6UjM3heO
あきらかディープのが強いわ キンカメとかw
250フィールオーライ:2009/05/19(火) 21:36:12 ID:jYR98IsgO
そういう意味ではハードローテの犠牲者ですよねキンカメもギムレットも。ディープが嫌いな訳ではないんですが無事是名馬の典型というか同期がヴァーミリアンくらいしか出てこないんですよ(活躍した馬で)ナリブと似た臭いがする
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/19(火) 21:40:04 ID:ewHu8KV40
ディープインパクトをディープって略すやつには反吐が出るわ・・・
ディープといえばインパクト!って前提で話を進めるな。
どんだけ人に自分の先入感押しつけるんだよ。
あと武豊を「武」って略すやつも同罪。
人と正しくコミュニケーションするつもりがないんだな、って丸分かりだから
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/19(火) 21:45:04 ID:V6UjM3heO
ディープといえばディープインパクトじゃ 天の邪鬼氏ねやwww ディープスレにきてわざわざ頭悪い発言してんなwww
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/19(火) 21:50:02 ID:WvFLkM9gO
>>251
なるほどな。ドンだけだとドン小西かもしれないからな
ならばウオッカは酒と間違えられるかもしれないからウオッカ(競争馬)、ベガは星と(ry

・・・文脈から読み取る気が無いほうがコミュニケーション力の欠如だと思うぞ?
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/19(火) 21:55:58 ID:ewHu8KV40
なにが文脈から読み取れだ国語の時間か。
結局、自分の先入感にまみれたカキコして気持ちいいオナニーしてるだけじゃんか。
正確に相手に物事伝えようって気がないってことだろ。
「インパクト」って5文字書くのがそんなに面倒かよ。
この先ディープスカイが名馬になったら相当恥ずかしいよ。
「ああ、こいつ流されてるw」って一瞬で分かるからな。
255フィールオーライ:2009/05/19(火) 21:58:20 ID:jYR98IsgO
まあまあ皆さん落ち着いて競馬好き同士仲良くやりましょうまあ楽しみですね種牡馬としてのディープ対キンカメもやっぱりディープは僕の意見ではダンスインザダークみたいなイメージあるのですが
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/19(火) 21:58:56 ID:7eUZ4VPYO
>>254晒し
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/19(火) 21:59:45 ID:GxP+xf4D0
ダービー馬限定だからディープ最強でいいよ
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/19(火) 22:00:13 ID:t1PyGWFXO
ディープはどっちもダービー馬だから譲るとしても武は豊でいいだろw
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/19(火) 22:03:21 ID:e+0uGcZFO
キンカメは美化され杉
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/19(火) 22:04:31 ID:ewHu8KV40
競馬好きっていうか、「ディープといえばディープインパクト!!!ディープ最強!!!」
って思ってる同士で仲良くやってくれ。
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/19(火) 22:04:51 ID:oXkduXpfP
ウオッカが入ってる時点でネタ確定だろ
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/19(火) 22:10:25 ID:JIZ7h0Bt0
一昔前まではマル外はダービー不可だったからね。
ダービー最強=ディープで仕方ないか? w
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/19(火) 22:12:49 ID:koldI4dF0
なぜメリーナイスとダイナガリバーが入っていない・・・!
264フィールオーライ:2009/05/19(火) 22:15:37 ID:jYR98IsgO
でも裏を返せばやはり十年後くらいはまたマル外の時代か来るんじゃないですか結局日本の土壌は貧弱だから今はサンデー系が強いですけど歴史を見ても分かるように
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/19(火) 22:19:58 ID:t1PyGWFXO
記号(レースに制限がある)としてのマル外はグラスを最後に事実上終わっちゃったからな…
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/19(火) 22:23:38 ID:W5Mu7axm0
ナリブのダービー以来ほとんど毎年見てるけど
(サニブの時は見れなかった)
ダービーの勝ち方に関してはナリブと
ディープインパクトが飛び抜けてる
次点でキンカメかな…
相手を考えるとキンカメはかなり評価できるよね
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/19(火) 22:25:00 ID:U2yBrKuVO
つまりグラス最強
ダービー馬で最強は?と条件をつけてあーだこーだ言いあってるにすぎんのだ!
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/19(火) 22:26:48 ID:qwROYWpG0
俺はグラスワンダーだと思う
269フィールオーライ:2009/05/19(火) 22:31:38 ID:jYR98IsgO
グラスは距離は2400でも問題ないんですが東京はあんまりって感じでしたかなねそれならエルコンドルの方がマッチしてたんじゃないんですかね両者を比較しても本格化したサイレンススズカも凄かったですが距離がきついでしょうね(泣)
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/19(火) 23:17:10 ID:FyD4qRskO
早い時期に引退した馬ってやたら高い評価になるよね。
キンカメとかタキオンとか。
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/19(火) 23:51:29 ID:LL9uIcG7O
ブルボンって、競馬関係者にことごとくスルーされてるよね。何で?

教えてエロい人。
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 00:03:56 ID:IMOaBPTE0
>>270
そりゃそうだ、
人間も人気あるうちに若くして死んだ人や引退した人は過剰評価気味になる
衰えた姿を見ることもなく、落ち目になることがないんだからね
トシちゃんがあんな落ちぶれるとは誰が想像したよ?
ジュリーがあんな豚になるとは誰が想像したよ?
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 00:16:34 ID:/PX4alIE0
ディープ最強でいいんじゃないの
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 00:23:39 ID:+6CGAfpNO
>>272
長澤まさみがあそこまで劣化するとは想像出来なかったよ。
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 00:34:10 ID:N6thDaPFO
俺も田代が,あのテレビで見ない日はなかったあの田代が
毎回小ネタを仕込んでみんなを和ませてたあのマーシーが…
あんなことして捕まるとは想像してなかったわ
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 00:36:27 ID:UVyiMfL80
>>271
2400の馬って思われてないんじゃね?
オグリだって2000越えても強いけど基本的にはマイルの馬って見られてるし。
277フィールオーライ:2009/05/20(水) 00:42:44 ID:Ii5P5FE/O
エルコンドルはケチのつけようがない馬でしたね誰がマイラーと呼んだ2400文句なしの実況は心に残ってますねそう思うと最近の実況はイマイチな感じが
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 00:45:19 ID:4efPg8Dz0
>>277
名前書く前に
改行くらい覚えろ
279フィールオーライ:2009/05/20(水) 00:56:44 ID:Ii5P5FE/O
貴方こそ初対面の方に対しての口の聞き方覚えましょう礼儀も知らないような人ですね
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 01:10:00 ID:w9Snq44eO
2ちゃんで何言ってんだw
281フィールオーライ:2009/05/20(水) 01:15:21 ID:Ii5P5FE/O
貴方みたいな方とは話す価値すらないって事ですよここは競馬ファンのスレッドであり他人を誹謗中傷する場ではないはず
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 01:21:03 ID:liAwu/TH0
    / ̄ ̄川 ̄\   
   /::/         ヽ  
  ,|::::|  ━  ━  ┃   
  |`──( <・)-(・>)-l |  ディープは普通の馬です
  | [     ( )   l | 
  `-,     ´ ◇ ` .|' 
    \.____ノ 
283フィールオーライ:2009/05/20(水) 01:41:12 ID:Ii5P5FE/O
本当に強い馬なら条件など関係なくオールマイティな筈ディープしかりダスカしかりそう言ったらウォッカは否定されるな(泣)府中ではにしときます
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 01:48:54 ID:RI1VIcwz0
>>271
むしろブルボン程度の馬が未だに評価されると思ってる奴の方が過去を美化しすぎかと。
テイオーすら忘れられてるのに。
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 01:50:47 ID:8F+vdmt9O
ナリタブライアンは八百長で優勝したと坂井千明元騎手が暴露したことがある。
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 01:53:42 ID:S1cWkb8iP
いい加減気づけよ
時代を超えての比較は不可能
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 01:53:56 ID:OXXWWt7OO
ディープ、ナリブは強い勝ち方だったけど
トウカイテイオーのダービーは美しい勝ち方
288フィールオーライ:2009/05/20(水) 01:56:23 ID:Ii5P5FE/O
いやブルボンは競馬は血統だけのスポーツじゃない事を証明した故戸山調教師の革命児でしょうまあ種牡馬としては期待できませんでしたがやはりスパルタがたたって引退早かったですが違う意味で価値のある馬だったんでは
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 01:58:01 ID:V/XZWv0vO
もしマツパクに聞いたらなんて答えるのか気になる
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 01:59:03 ID:8F+vdmt9O
>>285

ナリタブライアンは、八百長で優勝したと坂井千明元騎手が暴露したことがある。 千代の富士が元力士板井圭介に八百長を暴露されたことがあるのと同様である。

坂井、板井が協会に残れず解雇されたことを腹いせに八百長を暴露したという。
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 02:16:08 ID:r5cq3RdeO
ブルボンは過小評価なくらいやな。重でもレコード馬場でも強かった。SS系のトップホースが一番苦手なタイプじゃね?
不適正な距離でも負けて強しだったし、携わった人の伝説に能力が隠れてしまっている。
勿論、故戸山師は偉大なホースマンだった。
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 02:20:50 ID:RI1VIcwz0
どう見ても過大評価でしょ
重馬場なら古馬にも通用したと思うけどね
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 02:28:17 ID:r5cq3RdeO
>>292 そうか?バクシンオーのハナを叩いて逃げ切ったスプリングSや当時、菊花賞TRの京都新聞杯を
レコードで逃げ切ったり、負けた菊花賞も相手はライスシャワーだぜ?旧四歳時に限定すれば屈指の強豪だと思うけど変か?
294フィールオーライ:2009/05/20(水) 02:32:31 ID:Ii5P5FE/O
まあ菊ではボーガンに出鼻くじかれて自分の競馬できてなかったですがあれはライスが一枚上手でしたねそれでも追い縋るタンホイザを自力でねじふせたのは見事でしたね地の利ってのもあるでしょうし
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 02:39:43 ID:RI1VIcwz0
>>293
レコードと言っても時計自体は至って平凡だったし。
それに菊までの成績ならエアシャカールなんかも相当優秀な部類に入っちゃうわけで。
能力的にそこまで特筆すべきものはないかと。
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 02:51:19 ID:r5cq3RdeO
>>295 エアシャカールもクラシック二勝二着一回やな(笑)
レコードは重専用馬じゃないってくらいのモンだよ。
まぁ、後続が先にバテるようなレースは近年見れなくなったな。
俺だけ評価しておくよ(笑)
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 03:40:25 ID:uAd2iDk+O
実際に見てない奴にはブルボンの強さは伝わりにくいよな。
特にスプリングSの強さは異常。

ちなみにナリタブライアンのベストレースは皐月賞ね。
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 03:50:31 ID:pKJsA0WLO
>>243
MHKマイルwww
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 03:58:24 ID:gixBWILdO
ダービー終了時点で既に三冠の資格すらないシャカと
朝日杯含む無敗で三冠挑戦してルドルフ超えを期待されてたブルボンを同列扱いワロタw
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 04:26:11 ID:8VBioL99O
リーチザクラウン(´・д・`)
301けすとれる:2009/05/20(水) 05:16:18 ID:vSGG2IBlO
ブルボンみたいに逃げてレコード連発する様な横綱相撲が出来れば、万人が認める最強馬になると思うんだけど。

ディープのレースは銅像の件もあって、八百長臭いよね。実際、福永だか、誰かはディープの菊は一周目で掛かった時、被せる事も可能だったけど、第2のキョウエイボーガンになりたくなくて、やらなかったらしいけど。

302名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 08:47:37 ID:FMK9yQe80
八百長でもそこそこ力が無ければ勝ちきれないから、G1級の能力はある。
ただ>>301が書いてる通り、負かせるチャンスは多々あったのに誰もやろうとしないのが白ける要因となった。
有馬や凱旋門みたいに負かしに行けば取りこぼすのに。
303フィールオーライ:2009/05/20(水) 09:25:38 ID:Ii5P5FE/O
有馬の敗因は騎手の差でしょうねアンチ武豊ではないが外人騎手との技術差は明らかになっている事ですし
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 09:28:35 ID:aoQa+88iO
ペチローは下手過ぎるからな、あれを乗せてG1を7つも勝ったのは凄いわ。
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 09:32:19 ID:ZiYKjkz1O
ルメールとフランスが空気読めば世界最強馬誕生って事で
競馬は今なんかよりもっともっと盛り上がってたのにな


有馬記念に外人乗せんなよ。マジでシラケる
306フィールオーライ:2009/05/20(水) 09:38:38 ID:Ii5P5FE/O
確かにあんなに短期免許の外人騎手に重賞パカスカ勝たれて(泣)武豊がその逆をできないから腕の差は明白でしょうねその内ダービーにしても外国馬が勝つ日が来るかも…
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 09:50:47 ID:Hf5U5ivaO
ディープは馬体合わせられると弱い
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 09:53:12 ID:qBfuMreo0
ディープの相手は化け物並にちぎり倒してくる馬ばっかり
菊スレでウンスがディープならまだしもジャパンにすら論破されたぐらい
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 09:56:08 ID:x1FHXhS7O
>>308
おまえあん時の基地外だろw
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 09:57:25 ID:ZiYKjkz1O
実際昔の馬じゃ今の馬には勝てないしな


セイウンスカイなんて種牡馬で聞いたことない時点でたかが知れてる

今のサンデー飽和状態だったらクリやカメやフネみたいに重宝されるはずなのに
311フィールオーライ:2009/05/20(水) 10:00:06 ID:Ii5P5FE/O
ディープはどちらかといえばステイヤー体質マックみたいにオールラウンダ〜みたいな感じもするけど種牡馬としてはダンスインザダークみたいな感じが
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 10:02:08 ID:L3yrhpBk0
外人騎手の方がうまいと思ってる馬鹿がいまだにいるんだな
そらルメールやデムーロなんかは上手いだろうが、ペリエの劣化ぶりはひどいし
日本に来て、好成績挙げてそのまましょっちゅう日本に来る騎手の方が少ないんだぞ?
日本での武豊やアンカツ、岩田クラスの騎手が海外から来ていい馬乗せりゃそらいい成績残すよw
日本の競馬会が国内の騎手じゃなく、外人騎手にほいほいいい馬回すのが世界的に見りゃ変だろうよ
313フィールオーライ:2009/05/20(水) 10:10:42 ID:Ii5P5FE/O
ペリエはそう言われればそうですがJRAのやり方に疑問抱きませんか?やっぱ天下りの連中には競馬の事は分からないというか、競馬ファン自体も馬券カスばかりが集まってるみたいな
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 10:14:35 ID:qXpeG5Ti0
競馬関係者ってディープ厨ばっかなのか
315フィールオーライ:2009/05/20(水) 10:19:32 ID:Ii5P5FE/O
まあディープは確かに強いしかし強い相手に勝っても勝ちは勝ち弱い相手にかっても勝ちは勝ちみたいなまあマスコミが囃し立て過ぎた面もあるでしょう
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 10:20:32 ID:qBfuMreo0
>>309
事実でしょうが
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 10:32:44 ID:qXpeG5Ti0
そのディープに勝ったハーツが史上最強なのは
確定的に明らか
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 10:37:05 ID:x1FHXhS7O
>>316
たしかに基地外だったな
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 10:54:59 ID:N3FvNhq6O
マジレスすると、同じサンデー産駒で言っても、
少なくとも三歳時のタキオンのが、当歳の
ディープより間違いなく強かったと思う。
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 11:11:50 ID:ibGjBXLC0
どう考えてもディープの方が強いわ
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 11:15:19 ID:SlObCDZHO
>>319
いくらなんでも当歳と3歳じゃ比較にならないだろ……jk
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 11:21:04 ID:hjahI7260
まあこれは結構妥当な結果だが調教師や騎手に聞くのは間違いだな。
社台やバック関係の関係でディープ答えざるおえない。
マジレスしたらナリブとディープはもっと肉薄する。
323フィールオーライ:2009/05/20(水) 11:21:22 ID:Ii5P5FE/O
でもタキオンは皐月まででしたが距離延びたらボロ出てたんではダービーまでは好勝負できても体格から見ても兄フライトと違い短距離向きみたいな感じですし種牡馬としてもそんな感じするし
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 11:26:03 ID:hjahI7260
キンカメは過大評価もいいとこ
古馬になったらハーツにさえ勝てるか怪しい。
成長力に疑問がある。
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 11:30:56 ID:zNq7zPmm0
キンカメはマイラー
ダービーは三歳だから勝てただけでたいしたパフォじゃなかった
JCじゃロブに負けてただろうな
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 11:34:35 ID:hjahI7260
キンカメ入れるならスペシャルやテイオーに票はいってないとおかしい。
まあディープやキンカメはまだ種牡馬なったばかりだし
投票多くなるのはしょうがない。
327フィールオーライ:2009/05/20(水) 11:35:22 ID:Ii5P5FE/O
本来日本競馬の御家芸はステイヤー路線なのではでも時代の流れなのか(泣)マイラーが過大評価されている気も…
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 11:36:03 ID:1LUpYhCGO
>>319
当歳馬に騎手を乗せようとするなよ!
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 11:39:15 ID:hjahI7260
>>327
そういう時代はもう10年も前に終わったよ。
世界は既に1600〜2000がトップホースの活躍の場。
日本もそうなりつつある。
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 11:45:20 ID:GGwqEbII0
日本じゃまだまだマイラーて時点で割引だろ
そもそもそんな路線歩んでる馬は基本的にクラシック王道から漏れた駄馬だけ
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 11:47:00 ID:hjahI7260
ステイヤーが評価されなくなったのは当然の結果なんだよ。
どこの国もスピードがある馬が種牡馬成績上回ってる。
日本は世界に比べてステイヤーの地位が高いのに活躍するのは短距離路線で成績上げてる馬ばかりだろ。
競走馬に必要なのは絶対的スピード。
332フィールオーライ:2009/05/20(水) 11:48:12 ID:Ii5P5FE/O
結局舶来コンプレックスって事ですかでも歴史的には日本の方があるのに香港より格下に見られてるのは嫌ですねまあ香港馬に安田、スプリンターズで結果残されてるから
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 12:31:39 ID:O8xxsH+sO
>>327
2000〜2400は王道としても、それより長いところと短いところなら比べるまでもない。レベルも繁盛価値もな
世界がどうこうではない

過剰評価も何ももはや長距離のほうが王道から外れた馬ばっかり。今は2400でやっても結果はマイラー>ステイヤー
長距離が上なのは賞金と伝統だけ
334フィールオーライ:2009/05/20(水) 13:43:09 ID:Ii5P5FE/O
ならサクラ、メジロといった老舗が廃れていったのもそこに原因があるのでしょうか?近年はサンデー系とか導入してたみたいですが乗り遅れたとでも
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 13:49:09 ID:pa36Pk8L0
基本的にマイルなんざ弱い馬ばっかり
クラシック王道で成績残してる馬に出てこられたらマイラーはまったくかないません
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 14:52:06 ID:Ld97QBcg0
こんなアンケートするなよ
嫉妬がすごいだろ
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 15:23:39 ID:havb6UfhO
またヤラセか
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 15:39:04 ID:oWmnGUyb0
社台じゃなけりゃディープが一位じゃないとでも思ってるのかな

ディープに勝てるわけがねえだろ
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 16:06:04 ID:bWQPeUeG0
松岡なんてキンカメ挙げてるふりしてディープだからな
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 16:27:59 ID:ayAQAzfc0
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 16:36:09 ID:kJ07eOzy0
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 17:02:19 ID:srlYXbTNO
橋口ってハーツのが強いとか思ってそうだな
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 17:24:36 ID:ayAQAzfc0
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 17:38:04 ID:Rhyg279q0
>>342
ガチでやったらハーツの方が強いよ
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 17:54:10 ID:4efPg8Dz0
>>342
ダービー馬は?て聞いてハーツて答えたら池沼だろがw
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 20:19:30 ID:7jPbdiaEO
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 20:22:50 ID:Rhyg279q0
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 20:39:30 ID:SbfKN0iVO
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 20:42:23 ID:UefeEKit0
350仙人(歯医者) ◆HkHaisyAD. :2009/05/20(水) 21:00:41 ID:yOkVVM1YO
なんか一人まったく相手にされてないコテがいてるw
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/20(水) 21:03:56 ID:r2TJXIP2O
自己紹介乙です仙人さん!
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/21(木) 13:30:37 ID:mPGal1ST0
どうせなら史上最強馬は?ってのもやってほしいね
結果は見えてるけども
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/21(木) 14:20:28 ID:fXuGI0dTO
>>352
関係者「最強馬?そりゃあ勿論・・・」

社台「勿論何?」

関係者「デ・・・ディープですよ。勿論」
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/21(木) 16:26:05 ID:2skGtSz80
トレセンに出入りしている後輩に聞いたんだけどこの取材に対して武豊、河内、南井、松永幹師はナリブと答えたらしい
けど記事にはならず。結局サラブレの企画などそんなもん
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/21(木) 16:29:11 ID:KR+YZDcP0
>>354
嘘までついて何がしたいの?
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/21(木) 16:35:42 ID:2skGtSz80
>>355
嘘と思いたいなら嘘とおもってな
残念ながら事実だが
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/21(木) 16:44:03 ID:LqqR53du0
>>356
くやしいのうwww
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/21(木) 16:46:45 ID:odmTg6Iv0
>>356
事実ならよかったね、おめでとう

プッw
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/21(木) 16:49:35 ID:hdYB6jdg0
真偽の確かめようがないし嘘ついちゃえ!ってなもんだろ
あんまいじめてやるな
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/21(木) 16:50:17 ID:RQmNuQI0O
まぁソースを出してから来よう(笑)
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/21(木) 17:08:52 ID:8S8aC2Kp0
2skGtSz80フルボッコワロタw
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/21(木) 17:13:39 ID:GEa+MWpmO
酷い>>354がいると聞いて
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/21(木) 18:02:13 ID:pvM2aiWv0
>>354は何年も前の話してるんだろう
ディープが走る前ならナリブといってもおかしくないしな
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/21(木) 19:13:13 ID:2ESuiSXvO
ディープ走ったレースって、メンバー見てたら…
超恵まれてんなw
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/21(木) 19:16:06 ID:yfnrRY760
恵まれてないだろ

四馬身五馬身ちぎってくるような化け物だらけだった
三着をぶっちぎりまくってたチューリップダイワスカーレットや毎日王冠のエルみたいな化け物級ばかり

ディープはむしろ相手に恵まれていなかった
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/21(木) 19:18:55 ID:gBqDtrnNO
アドマイヤジャパン=エルグラスペ
367名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/21(木) 19:20:34 ID:yfnrRY760
>>366

×

アドマイヤジャパン=エル>>>>>>>>>>グラ>>>スペ=メジロランバート
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/21(木) 19:24:58 ID:minZ8ZHfO
ダービーだけなら
ナリブ>ディープで何もおかしくないと思うが…
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/21(木) 19:25:10 ID:m5nNtYom0
ディープは種牡馬として大成功するだろうね。
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/21(木) 19:27:45 ID:yfnrRY760
>>368
おかしいだろ
はずかしいほどばてばてのナリブなんてディープに歩きながらぶっちぎられるわ(笑)
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/21(木) 19:35:00 ID:SJje7E4OO
アドマイヤジャパンてJC何着だったの?
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/21(木) 20:12:16 ID:gBqDtrnNO
>>371


世代が違えば三冠とれた
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/21(木) 20:24:53 ID:B0/tbn8E0
05 京都新聞杯
1 インティライミ 牡3 56.0 佐藤哲三 2:13.0   35.7
2 コメディアデラルテ 牡3 56.0 幸英明 2:13.0 ハナ 35.5

500万下をごく普通に勝ってきただけの馬相手に鼻差チンチンライミワロス
同じくごく普通の500万下の馬に負けてても皐月5着、ダービー4着のアドマイヤプチワロッシュwwwww
05世代のうんこさは異常wwwww
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/21(木) 20:40:53 ID:Eu/4E6j80
三着はたしかちぎってたね
コメディアの故障も相当残念だったよね
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/21(木) 21:06:31 ID:B0/tbn8E0
>>374
いやいやwその後アホほど走って結局2勝止まりのアドマイヤサンサン相手にごく普通に500万勝ってきただけw
しかもアドマイヤサンサン四ヶ月ぶりで+20kgだったんだなwウケルwwwww
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/21(木) 21:23:16 ID:7f08CWUn0
三着アドマイヤフジを二頭は二馬身半差つけて完封してた
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/21(木) 21:28:27 ID:k9N4bZ080
他世代には通用しなかったな
05世代の中だけの戯れ事w
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/21(木) 21:32:25 ID:alFsfcGI0
>>376
あれは強かったよなぁ…期待馬が故障しすぎだわこの世代
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/21(木) 21:32:34 ID:rX/7uMoy0
05の二番手は誰がどう見てもシックスセンス
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/21(木) 21:41:45 ID:2skGtSz80
ダービー3勝の武豊やナリブの主戦南井の見解を掲載せずダービー騎乗1度っきりの武士沢などのコメント掲載するサラブレわろすw
まあサラブレはある時期より厨向けの雑誌へと変貌したから編集部の方針かもしれんがね
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/21(木) 21:43:52 ID:hxDdQBFH0
厨むけっつっても競馬どっぷりのやつ以外競馬雑誌なんか買わんだろ
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/21(木) 21:55:32 ID:LDqspj400
>>379
故障してなかったらインティだろうな
ダービー見れば歴然の差がある
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/21(木) 22:20:27 ID:QO4JwLtz0
たしかにダービー前はディープの相手はインティライミしかいないって雰囲気だった。
インティとドリパスは故障したせいで世代ナンバー2から一気に落ちた。
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/21(木) 22:33:24 ID:rX/7uMoy0
インティはジャパンとかローゼンより弱い
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/21(木) 22:34:04 ID:cXCeUlYF0
ダービーのインティなんて化け物そのものだからな
アンライバルドなんてハナクソに感じるほどのワープかましやがった
まあさらに上を行くモンスターがいたのが残念だったけど
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/21(木) 22:35:39 ID:cJ+Sey3e0
ちっこくてきゃわえええええええ
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/21(木) 22:39:27 ID:XkC9z+T/0
ルドルフ挙げてる奴は時代錯誤もいいとこ
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/21(木) 22:40:24 ID:2skGtSz80
インティが化け物w
アドジャが化け物w


wwwwwwwww
389名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/21(木) 22:46:52 ID:tA7TBO+f0
化け物だろ

駄馬を五馬身ちぎったエル
駄馬を六馬身ちぎったダスカ
駄馬を四馬身ちぎったビワ

この子たちもさらに強い馬にぶっ殺されただけで強い馬だった
ディープの相手ってこんなのばっか

やんなるね、もうちょっと楽させてくれよ(笑)って感じ
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/21(木) 22:47:37 ID:RQmNuQI0O
さっきフルボッコにされた涙目が反撃してきたぞw逃げろーwwwwww
391名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/21(木) 22:51:55 ID:tA7TBO+f0
関係者にまでフルボッコにされたせいでさらに病状が進行したアンチ(笑)

ワロタ
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/21(木) 22:55:34 ID:sxWnlHJfO
ディープが滅茶苦茶強いのは異論ないからインティライミとかアドマイヤジャパンを異様に持ち上げるのはやめてくれw
393名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/21(木) 22:56:03 ID:2skGtSz80
インティw

化け物ww
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/21(木) 22:59:13 ID:B0/tbn8E0
インティライミの故障って、菊花賞の週から意味ありげに佐々木先生が調教再開して、たった一ヶ月であっさり仕上がって、鳴尾記念に登録できる程度の故障だろw
鳴尾記念での復帰は早すぎる、ディープ三冠磐石にするための嘘故障ばれちゃううううって事でザ石で回避 
また一ヶ月であっさり仕上がって日経新春杯で故障の影響全く感じさせない普通のレースして復帰とw
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/21(木) 23:01:20 ID:tA7TBO+f0
持ち上げてない

ちぎり倒しまくりという事実を書いてるだけ
事実書いたら持ち上げてるように見えちゃうんだね
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/21(木) 23:03:47 ID:2skGtSz80
化け物w

腹いてw
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/21(木) 23:05:19 ID:tA7TBO+f0
wwwとか腹いて、とか言ってるだけで反論できないのがウケル

いままでもそうやって勝利してきた
またか、またなのか
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 00:01:27 ID:tA7TBO+f0
だんまりワロタ
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 00:02:52 ID:+4hYkDDOO
ROMってて思ったんやが、ディープのアキレス腱は薬物と涙目とか言う基地外やな(笑)
ちぎり倒した馬をちぎり倒した? アホやなこいつ(笑)
400名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 00:07:45 ID:tA7TBO+f0
あほやな  だけで内容なしワロタ

何がアホなの?スズカにちぎられたけど三着ちぎったエルは弱かったの?
テイオーにねじ伏せられたビワは弱かったの?
三着六馬身はなしてウオッカに負けたダスカは弱いの?

ねえ?内容をくれよ  半泣きだけとかやめてよ笑
401名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 00:12:58 ID:eQ9waaXlO
こんな時間に喧嘩すんなよ(呆)

論破するよ
402名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 00:22:00 ID:PXM2LMNBO
>>400 教えたるわ(笑)
スレタイ読め!ダービーの話やろ!もしくはダービー馬の話やろ!
スカだのエルだの何処のダービーにいつ走ったんや?
それとな、ちぎられた馬の弱さは?超一流馬が一流馬に差を着けて、一流馬が並みの馬に差を着けて・・・
当たり前やないか!只、ディープが差を着けた馬は微妙やな(笑)そいつらに離された馬は・・・能力に疑念を持たずには(笑)
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 00:24:16 ID:TBT1d5DJ0
エルビワダスカ・・・GIいくつも勝ってる
インティアドジャ・・・GIレベルでは無い
そもそも掲示板内で着差が大きくつくというのは層の薄さを示す指標になっている
たとえばJRAアラブ競争の末期など同じ馬が勝ち2着が離されさらに3着が離されというレースが多々あった
障害レースでもそう。離した馬を千切る馬が強いという理論なら障害馬>>アラブ>>>平地サラという事になる。

404名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 00:31:11 ID:eIBUvUTvO
おまえらがど〜のこ〜のゆうても、実際に馬に携わってる人がゆうんだから
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 00:31:56 ID:0Gf1GYh50
ディープ世代秋天成績
2005年
 ストーミーカフェ   08
 キングストレイル  16 京成杯オータムハンデキャップ(GIII)
2006年
 ローゼンクロイツ  13 中京記念(GIII) 金鯱賞(GII)
 オースミグラスワン 14 新潟大賞典(GIII)新潟大賞典(GIII)
 インティライミ    15 朝日チャレンジカップ(GIII)京都大賞典(GII)
2007年
 シルクネクサス    07
 チョウサン        08   毎日王冠(GII)
 ブライトトゥモロー   10  新潟大賞典(GIII)
 ローゼンクロイツ   11   同上
 シャドウゲイト     13   中山金杯
 エイシンデピュティ  14(8) エプソムカップ(GIII)京都金杯(GIII)金鯱賞(GII)宝塚記念(GI)
 ボンネビルレコード  16
2008年
 オースミグラスワン   07  同上
 キングストレイル    09  同上
 アドマイヤフジ      11 日経新春杯(GII)中山金杯(GIII)中山金杯(GIII)

秋天で掲示板すらのったことのない05世代は異常
406名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 00:32:46 ID:86gyWrA70
ローゼンクロイツを馬鹿にするなぇ〜。
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 00:33:48 ID:0Gf1GYh50
2006年の王道GTの1〜3着馬の年齢と、他4歳馬の着順
                                          他4歳馬
春天:ディープ(4歳)→リンカン(6歳)→ストラタジェム(5歳)・・・ローゼン8着、トウカイトリック9着
宝塚:ディープ(4歳)→ナリタセンチュリー(7歳)→バラゲー(7歳)・・・他4歳出走なし
秋天:ダメジャー(5歳)→スウィフト(5歳)→ムーン(3歳)・・・ローゼン13着、グラスワン14着、インティ15着
JC:ディープ(4歳)→ドリパス(3歳)→ウィジャ(外)・・・他4歳出走なし
有馬:ディープ(4歳)→ポップ(5歳)→ダメジャー(5歳)・・・アドマイヤフジ8着
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 00:36:19 ID:0Gf1GYh50
王道成績(春天、宝塚、秋天、JC,有馬)
○:1着 △:2着 ×:3着

96世代○○△△△△△××××
97世代○○○△△△△△△×××
98世代○○○○○○○△△△△×××××××
99世代○○○○○○○△△△△△△△△△△××××××××
00世代○○○△△×
01世代○○○○△△△△△△××××
02世代○○○○○○○△△××××××
03世代○○○○△△△△△×××××××
04世代○○○○△△△△△△△△△×××××××
05世代○○○○○△××
06世代○○○○○○○△△△△△△××
07世代○○○△△△△××
08世代×△

オペ1頭○○○○○○△△△×
05世代○○○○○△××
409名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 00:36:51 ID:TBT1d5DJ0
>>405
05クラシックが空前絶後の低レベルだったというのは約1名を除きみんな知ってる
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 00:39:18 ID:IDD+pBN4O
「最強ダービー馬は」って記事を載せるということは
ダービー馬以外を含めると最強じゃないってことですよね?
教えて薬中基地さん♪
411名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 00:39:36 ID:JeCOVkjL0
>>403
実績ワロタ
ディープ基地だったっとわ笑
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 00:43:34 ID:TBT1d5DJ0
ディープは強いと主張するのはかまわんが筋の通らない(自分以外誰一人として肯いてくれない)理論でインティとかをもちあげるのは見苦しい
413けすとれる:2009/05/22(金) 00:45:28 ID:Hzzy5Id3O
インティとかアドジャが化け物とか言ってる奴は病気だろ。ネタだとは思うけどw

しかし、ディープのおかげで史上最弱のダービー馬とかが誕生しなかったんだから一応は感謝しないとね。
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 00:48:58 ID:JeCOVkjL0
結局反論なし笑
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 00:49:10 ID:lXBWbjNhO
タヤスツヨシの悪口は許さない絶対にだ
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 00:49:25 ID:Rl4JvP8y0
でもクラシックの掲示板組がG2レベルってのはよく有る事な気がするけどな
少なくとも準三冠馬がG2レベルだった00よりはマシだから空前絶後では無いと思う
しかもシックスセンスは香港ヴァーズでウィジャボードの二着だし
417名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 00:49:37 ID:tHrv4Teq0
>>410
マジで馬鹿なの?
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 00:51:12 ID:JeCOVkjL0
実績にて後ろちぎり倒してるインティジャパンが弱かったと主張

→アンチによる実績アピールにてディープ史上最強確定

いまこんな感じ笑
419名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 00:54:48 ID:iuF4m2LGO
アンチディープはウケるなぁ。
ディープ否定して玄人ぶりたいの?
負かした馬がリンカーンであれナリタセンチュリーであれディープは勝ってるんだからディープが弱いってことにはならないでしょ。
420名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 00:55:19 ID:0Gf1GYh50
1200m G2

98…CBC賞
99…CBC賞
02…CBC賞,CBC賞
05…CBC賞,セントウルステークス

1400mG2
98…京王杯スプリングカップ
99…京王杯スプリングカップ,京王杯スプリングカップ,スワンステークス
02…京王杯スプリングカップ,京王杯スプリングカップ
05…阪神牝馬ステークス,スプリングカップ,阪神カップ

1600mG2
98…阪神牝馬特別,読売マイラーズカップ,神牝馬特別
99…阪神牝馬特別,
02…読売マイラーズカップ,阪神牝馬ステークス,読売マイラーズカップ,読売マイラーズカップ
05…読売マイラーズカップ

1800m G2
98…中山記念,毎日王冠,毎日王冠,中山記念
99…中山記念,毎日王冠
02…中山記念,毎日王冠,毎日王冠,中山記念,中山記念,中山記念
05…毎日王冠

2000m G2
98…鳴尾記念,札幌記念,大阪杯
99…金鯱賞,金鯱賞
02…大阪杯,札幌記念,
05…金鯱賞,金鯱賞,金鯱賞

421名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 00:56:05 ID:0Gf1GYh50
98…AJCC,AJCC,京都記念,オールカマー
99…AJCC,AJCC,京都記念,京都記念,オールカマー,オールカマー
02…AJCC,AJCC,京都記念,京都記念,京都記念,オールカマー
05…京都記念,

2400m G2
98…京都大賞典,京都大賞典
99…京都大賞典,京都大賞典,京都大賞典
02…日経新春杯,日経新春杯,京都大賞典
05…日経新春杯,日経新春杯,京都大賞典

2500m G2
98…日経賞,日経賞
99…日経賞,目黒記念,目黒記念,目黒記念,アルゼンチン共和国杯
02…日経賞,アルゼンチン共和国杯
05…

3000m G2
98…阪神大賞典
99…阪神大賞典,阪神大賞典,阪神大賞典
02…阪神大賞典
05…阪神大賞典

3600m G2
98…
99…ステイヤーズステークス,ステイヤーズステークス,ステイヤーズステークス
02…
05…ステイヤーズステークス

近年最強世代の3世代と比べてもG2は悪くない
422名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 00:56:36 ID:TBT1d5DJ0
ちなみに机上の計算上の最強ダービ馬はミホノブルボン
逃げてほぼ最速上がりで締められては他馬はどうしようもない
例えばディープのダービーで逃げたコスモオースティンが上がり34秒4(このレースでディープの次に速いニシノドコマデモの時計)をだせば難なく逃げきる事が可能
423名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 00:56:48 ID:k0tpbdeN0
【データ予想ブログ】ごっつあん馬券
 ヴィクトリアマイルはなんと◎→△→○で的中!
 朝一レースを公開中。先週は的中率50%
 メインの軍資金稼ぎにどうぞ見てください!

〜〜〜早くもオークス予想もアップしました!〜〜〜

『ごっつあん馬券』でググってください。
424名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 00:57:01 ID:3im23Hfj0
結局反論なし笑
\___________/
          V
       _____
      /::::::::::::::::::::::::::\                  _
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\            /  ̄   ̄ \
     |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ
     |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
     |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ     | 
     |ノ  (∵∴ ( o o)∴)         ノ_ ー  |      |
   /|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
   ::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
   :::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |はぁ?
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 00:57:47 ID:IKcTi1Mg0
>>423
回収率50%の間違いだろ下手糞w
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 00:59:27 ID:RfcFwOp90
インティもアドジャも大したこと無いけど
インティよりも弱いダービー馬とかそう珍しくないんじゃね?
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 01:02:34 ID:TBT1d5DJ0
>>418
ディープは強い、インティは弱い。
アンチとか関係なく一般論
428名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 01:09:37 ID:JeCOVkjL0
一般論にてディープ史上最強確定笑
429名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 01:15:31 ID:ks9h6JE60
面倒くさいからレイルリンクが最強、最強っとw
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 01:18:57 ID:lXBWbjNhO
トレセン出入りする後輩いるとか言ってた人どこ?w
すげぇ気になるww何かスレが荒れて来たから詳しく(笑)
431名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 01:22:19 ID:TBT1d5DJ0
ディープの史上最強はないな
3歳時・・・同い年には勝てたが古馬には負けた(古馬GI>3歳GI)
4歳時・・・GUクラスには勝てたが国際GIクラスには勝てなかった(国際GIを勝ち負けできる馬が出走するレース>>GUクラスのメンバーのレース)
432名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 01:29:48 ID:983AKgM8O
ニワカの糞共は>>431の現実を受け入れられないだろうな
433フィールオーライ:2009/05/22(金) 01:36:06 ID:g3w1SJ5wO
でも血統面ではアドマイヤジャパン大物のような。
434名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 01:45:26 ID:TBT1d5DJ0
マルゼンスキー、オグリキャップ
この2頭に加えてエルコンドルパサーあたりならダービー出てたら難なく勝てただろ
結局は日本ダービーなど内国産馬の箱庭競馬、もっと極端に言うと社台の運動会
よってダービースレで『史上最強』などというワードが出てくる時点でちょいとおかしい
435名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 01:50:26 ID:lXBWbjNhO
エルコンのジャパンCは低レベルだからマルゼンスキー位なら納得
436名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 01:53:53 ID:91/ns6v70
まぁディープは欧米でも最強レベルの馬だって
高い評価されてるからね。
つべとか欧米のフォーラムでも絶賛だし。
まるでダンブレの再来とかね。
437名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 01:57:41 ID:nFuyEwsF0
>>436
ディープ最強を語るのは勝手だがダンブレの再来はありえん。
ソースは?
438名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 02:04:37 ID:h5cH8F8vO
ダンシングブレーヴと走ったらディープは小便漏らすわ
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 05:36:17 ID:6ebedLay0
再来どころか越えたとまで評価してたよ
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 06:15:04 ID:Pasb57ly0
欧米『シット!!!ディープインパクトノヒョウカガヒクスギル!!!』
441名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 06:36:32 ID:fnHJK2FcO
欧州での評価は確かに高すぎるって言っていいほど高い
442名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 07:00:36 ID:MKqdGI3GO
それは凱旋門前までだろ。
凱旋門後はなんだたいしたことねーじゃんになった。
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 07:12:10 ID:0Rflfnu00
なってないな
アンチが悔しがるほどに評価高い
ディープの子供が欧州で走る日も近い
444名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 07:25:33 ID:q5stgqAeO
レコルトだってスプリント路線ならバクシンオー並に走れただろ

ディープってどんだけ強かったんだよ
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 07:32:03 ID:ixxrfTxcO
そもそもディープは走らない
飛ぶからな
飛んだら八百長でアウト
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 07:39:56 ID:CCNzdXo00
アンチは馬鹿だから相手が小学生なら100m9秒きれると思ってるんだよ
447名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 07:50:56 ID:JRrgo76OO
>>443
なってるぞw
評判程ではなかった。あれが日本最強馬なのか、と
たいしたことないとまでは言わなくてもな
448名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 07:56:35 ID:FCJdxHUg0
なってないだろ
ダンブレにアメリカ人があんなもんが欧州最強馬なのか、とは思わないのと一緒
449名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 08:23:40 ID:JRrgo76OO
>>448
現実になってるんだからしかたない。その時点でダンシングブレーヴとは格が違うんだろうな
ディープの場合は前評判が高すぎたのと日本人が現地で迷惑かけすぎたのも一因だが
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 08:34:58 ID:bJTKx8wDO
武士沢「けしからん!」
451名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 08:42:39 ID:7l4gsgwU0
>>380
初期の頃、インタビューで小島太に説教喰らっていた雑誌ですよw
452名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 08:45:36 ID:TBT1d5DJ0
ダンブレより格段に弱いレイルリンクに完敗している時点でダンブレ並みはねーなー
言っちゃ悪いがディープは国内でも海外でも最上級に相手に恵まれていた、その上凱旋門賞に関しては馬場にも恵まれていた
06凱旋門賞のぺネトロ指数及び馬場の水分量は今の時期の府中や新潟並みに固い馬場、もちろんこんな固くて高速馬場はディープ以外の馬は未経験
あげく超スローで最後の直線よーいドンというディープにとって最良の展開
日本馬が凱旋門賞に出ると歴史的怪物に遭遇する率の異様な高さに加えて必要以上に水を撒きぺネトロ指数がとんでもない数値示したり…
あと勘違いしてる奴が多いがダンブレが評価されているのは末脚の数値とかでなく強い馬に強い勝ち方をしたから。
このスレ的にまとめると世界中のダービー(日本ダービー含む)馬相手を完全にねじ伏せたからにほかならない。
逆にレイルリンクの評価が低いのは勝ったけど相手に恵まれましたねつて事

453名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 09:10:14 ID:akBEsDYi0
実際に評価はめちゃくちゃ高いんだから仕方ないね
ディープ産駒が世界にはばたくのをただ見守ろう
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 09:35:19 ID:+D2smJlm0
こういう投票ってやるべきじゃないよね
ディープ基地にとってはとるに足らないどうでもいいことでも
深く傷つく人がたくさんいるってことをちゃんと理解してるんだろうか
455名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 11:33:15 ID:nFuyEwsF0
ダンブレ>>∞>>レイルリンク・・・@
レイルリンク>ディープインパクト・・・A
@、Aよりダンブレ>>∞>>ディープインパクト
中学出てたらわかる。わからないやつは養護学校卒。

だいたい俺はソース出せって言ったんだよ。
現地の記者が盛り上げるためかは知らんがそう書いたなら反論はしない。
気違いの願望なんて書く暇あったらソース出せ。ソース。記事は?URLは?
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 12:22:30 ID:z5Js5PRl0
そんなもん腐るほど見たけどなぁ
いまさら何言ってんだろ
ディープの子供が欧州で走るのを歯噛みしながら見てればいいだけなんだよ君は
457名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 12:32:28 ID:nFuyEwsF0
>>456
はいはい。お前の腐った未来予想図見たいって書いてないだろうが。
ソース出せ。ソースって言ってんだよ。出せないならブレーブテンダーにでも乗って飛越してこい。
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 12:44:06 ID:4GAriBWX0
少しは調べたら?再来どころか越えちゃってるぜ?
ディープスレにいる人なら何度も目にしてるって
ま、どうでもいいんだけどさ
まあ欧州で走るのを悔しく見てればいいよ
ディープの子供がさ
459名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 12:45:26 ID:mLMA6HHI0
マニラ>>>>>>>>>>>>>>>ダンシングブレーヴ @
ディープ>>>>>>>>>>>>>>マニラ A

@Aによりディープ>>>>>∞>>>>>ダンブレ
460名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 12:58:03 ID:R3Z1gT7Z0
どっから出てきたか分からないだれも知らない話じゃあるまいし
有名な話にソース求めるなよ(笑)
ちゃねラーでアンチディープなら嫌というほど知ってる話だろう(笑)
461名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 12:58:08 ID:nFuyEwsF0
>>458
           YES → 【見つかった?】 ─ YES → ずびばぜんんんん!!ディープざいぎょうでずうう!
         /                  \
【探した?】                        NO → ソースなし妄言確定  ←いまここ
         \
            NO → 死ね
462名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 12:59:40 ID:PXM2LMNBO
日本で走ればディープ>>ダンシもあると思います。
80年代欧州最強と謡われたダンシと比較されて嬉しい?
俺は恥ずかしいと思うけど、同じように勝者が二頭いた、って言われたのも恥ずかしい。
君ら、外交辞令や社交辞令って知ってる?それと欧州でディープの評価が高いのは
ロブロイとハーツクのおかげね。自身の凱旋門賞のパフォーマンスやないよ。
463名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 13:04:41 ID:nFuyEwsF0
英国高級紙タイムス紙の日曜版「サンデータイムス」のアンドリュー・ロングモア記者がディープインパクトの取材に訪れた。
同記者は「今年の凱旋門賞は20年に1度のメンバーがそろうと思っている。
それぞれの国のベストホースが出て来るから。日本のベストホースを取材に来た」。

ディープインパクトについては「生で見たことはないが、VTRで見る限り相当な馬。
ダンシングブレーヴ(86年の凱旋門賞で直線一気を決めた名馬)を想像させる」と
話した。

 ▼ 日 刊 ス ポ ー ツ 

http://www.nikkansports.com/race/horseracing/arc/p-rc-tp0-20060922-93440.html


お前ら・・有名な話ってこれのこと言ってるんだったら泣けてくるぞ・・・。
韓国人が「ヒュンダイはトヨタを超えたニダ」って言ってるのと同じことになるんだぞ・・?
現地の記事でダンブレ級の評価もらわないとただの自称。
464名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 13:14:21 ID:PXM2LMNBO
マジで凱旋門賞勝つような日本馬が出現したら、ボロクソに言われるゾ。
欧州調教馬でも馬主が所謂、白人やなかったら評価に翳りがあるトコなんやから。
ディープを世界のトップホースやと思うなら、上から目線でヨシヨシされて悦ぶなよ(笑)
因みに俺は基地までいかんが、ディープは日本に措ける最強馬の指標やと思っとる。
465名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 13:32:18 ID:nFuyEwsF0
>>464
そういうことだ。万に一つも勝てないだろうけどリップサービスなんて白人がやりそうなこと。
現に日刊にこう書かれた記者も向こうじゃダンブレの再来なんて書いてない。
だから俺は現地記者がそう書いたソースを出せって痴呆老人のように繰り返してんだよ。

日本のマスコミが世界でもトップクラスの情報偏向力や煽情性があるにせよこれはひどい。
466名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 15:53:40 ID:7oAKYRVOO
エルの時は勝ち馬が二頭いたと言われたのは知ってるが
勝ち馬が三頭いたとは聞いたことない
思ったほどじゃないってのは聞いた
467名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 16:13:01 ID:lXBWbjNhO
エルコンに対してのリップサービスはエルコン基地大喜びでしたねw
大喜びwwwwwww
468名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 16:16:38 ID:JRrgo76OO
凱旋門後はトライアル使ってれば、馬場が合ってれば、後ろから行ってれば…
と条件付きで「勝てる可能性はあったかもしれない」という評価
ところが凱旋門前は日本人は「それでも勝てる」、現地では「本当に持って行かれるかも」という評価だった

どう見ても評判倒れにほかならず、基地はこれをめちゃくちゃ高い評価と言っている
たしかに日本馬では最高の評価かもしれんがそれでそんなに嬉しいのか?
469名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 16:17:49 ID:ayeqdllr0
ナリタブライアンの中山の坂を登るフォームが競馬やっていて一番印象的だな
470名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 16:19:17 ID:7oAKYRVOO
リップサービスだけじゃなく、レートにも反映されちゃったw
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 16:24:04 ID:lXBWbjNhO
ルートも歴代二番手ワロタwwwwwwwwwwwwww
472名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 16:25:50 ID:lXBWbjNhO
レートだ間違えましたwwwwwwwwww
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 16:28:30 ID:SxQZnXLOO
所詮馬体併せられると駄馬なディープ
そんなんで最強とかナリタブラリアンでダービー勝てるわは
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 16:34:29 ID:PXM2LMNBO
レート?ディープに点けられたレートは凱旋門賞やなく国内戦のモンやゾ。
君ら勘違いしてないか?ディープは凱旋門賞三着やないゾ、失格やからな!
アチラの人は失格馬にレート点けてくれる程優しくない。
475名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 18:05:50 ID:WDPVgMZ+O
引退したから数年たつのにまだ嫉妬してるんだなアンチはw

かわいそうにw
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 18:28:39 ID:diZwwRd90
そりゃディープが評価されたのは凱旋門じゃないわw
日本のレースを何も見てないとでも思ってるのかアンチはw
凱旋門惜敗で著しく評価を落とす日本馬がいたという現実の意味を分かってないw
477名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 18:54:00 ID:3im23Hfj0
アンライバルド 1.58.7>>>>>ディープ 1.59.2
まずここをクリアしないと(笑)史上最強(笑)
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 20:39:03 ID:nFuyEwsF0
話題がそれちゃったな。
ディープがダンブレ級とか言うのはただのリップサービスだったとわかったところで、
府中2400mの日本ダービーにおいてはディープはかなり強いと思うけどな。
良馬場なら相当良いと思う。
479名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 20:45:05 ID:7p8SI/B60
>>477
スレタイも読めないアホですか?
最強ダービー馬のスレで皐月賞で比べる馬鹿がどこにいる
アンライはまず2.23.3をクリアしないと(笑)史上最強(笑)
480名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 20:48:11 ID:ks9h6JE60
それにしてはエルグラスペや凱旋門の話ばかりだったようなw
481名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 21:03:53 ID:nFuyEwsF0
>>480
凱旋門制覇に一番近づいたのがその世代と、
こないだのハーツ、ディープの遠征だったから、
その話題が出ると熱くなるのはわかるけどね。

ここは最強ダービー馬決定戦だからなぁ・・。
482名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 21:43:40 ID:3im23Hfj0
>>479 
明らかに09皐月>>>>>05皐月なのに、アンライの銅像が作られない ふしぎw
キンカメ2.23.3>>>>>Hペース漁夫の利2着ハーツ2,23,5>>>>>最初から勝つ事が決まってたJRAの薬便器ディープ 
1年前の事すら満足に覚えてられない奴って、日常生活に支障ないの?(笑)

483名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 21:52:02 ID:q5stgqAeO
基地が恥を晒さなければディープはもっと評価されたはず


484名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 22:01:46 ID:M0xlf17t0
むしろこれ以上の評価はいらないだろう。
関係者は見る目がある、というか普通に評価しただけ。
2ちゃんの一部の捻くれ者がいくら嫉妬に狂って暴れようがディープが最強だよ。
485名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 22:06:33 ID:r+xtTrdiO
いや、だからブルボン…
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 22:12:16 ID:3im23Hfj0
質問
「(塩瀬友樹氏の第2講演によると、)ディープインパクト号のVHRmax数値が良好だとのことですが、
古馬のVHRmaxと比較してみても優位な数値だといえるのでしょうか。
同馬は次走予定の有馬記念(GI)で古馬と初対決するとのことですし、
もしもデータがあるのならば興味深いので、お答えいただけますでしょうか。」(TOKYO FM記者)
 回答
 「VHRmax数値のサンプリングは今年から始まった研究ということもあって、
採取対象馬の頭数が極めて少なく、古馬のVHRmax数値のサンプルをまだ用意できていないのです。
従って、古馬のVHRmax数値との比較については、現時点ではデータがありません。」(塩瀬友樹氏)

SHIT(笑)
487名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 22:33:49 ID:E+tQuAiqO
>>482
残念ながらダービーは
ディープ>>>キンカメだよ
同タイムでも当日他レースの時計は05の方がかかってるからな
調べ直してこい
488名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 22:40:52 ID:M0xlf17t0
しかも金亀のダービーは、ハイペースの底力勝負でラスト1Fが12.7もかかった全馬バテバテの勝負での時計。
対してディープのダービーは、ミドルペースから直線1頭突き抜け、最後まで伸びて底が見えない走りでレコード対の時計。
一体どんだけ強いんだよって思わせるのはディープだな。
489名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 22:44:44 ID:O+7QiHix0
クラシックならディープよりもブライアンってイメージだけどな
ブライアンは故障しちゃったからその分ディープって答える人が多いんだろうけど
490名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 22:44:57 ID:eQ9waaXlO
キンカメは豊ならドバイ勝てたし、ディープはBC、キングジョージは余裕。
491名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 22:47:02 ID:E+tQuAiqO
>>482
それと皐月賞はネタか?落馬寸前からかの勝ち方する馬なんていねーぞ?
当時を知らない証拠
あと2着のシックスセンスは強いよ順調に4才も走っていれば06ディープ不在の天皇賞秋かなり好走下手したら勝ち負けしたんじゃないかな
492名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 23:09:53 ID:nFuyEwsF0
>>489
ブライアンとディープ比べると、
そっくりそのまま種牡馬としてのBTとSSの違いがわかるよな。
493名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 23:16:34 ID:3im23Hfj0
その後鳴かず飛ばずのエイシンニーザン、マイネルレコルトが、当日1000万を2秒近く上回る24秒台で走れたインチキ時計自慢ですかwww
底が見えないのはお前が底辺にいるからだろ(笑)

あと皐月でいえば、本来自在に立ち回れる、内も突けるのに、スタート後ヨレて位置悪くなったセイウンワンダー1.59.0>>>>>出遅れ?はぁ?どっちにしろ後ろから外回るしかできねーだろ発育不良虚弱馬1.59.2wwwww
494名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 23:48:37 ID:E+tQuAiqO
>>493
バカが答えになってねぇーよ
05当日が04当日より馬場が早かったかを証明できないのか
皐月賞も話にならんなお前の主観
そんな理屈が通じるのは2ちゃんだけ
100人に聞いて99%の人間はディープの皐月賞が上と言うと思うぞ
495名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/22(金) 23:55:51 ID:E+tQuAiqO
05ダービー当日にマイネルレコルト1000万下とか・・
4年前も知らない青二才がなんか言ってるよ(笑)
496名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 01:01:35 ID:f36ypiMqO
>>490
フランス以外のイギリスとかアメリカもイプラOKなんだっけ?
497名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 01:09:19 ID:pnpt+d7gO
おまいら日頃から金子の勝負服着てるの?


ねえ、着てるの?
498名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 01:30:08 ID:POZ7gLq0O
えっ
499名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 01:48:42 ID:j3C2P69YO
強さというより三冠の年のナリタブライアンの方が印象強いな〜
ダービーは一頭だけ大外の全然違うコースでぶっちぎり。
スターマンに負けたり、有馬記念のツインターボの大逃げ、ヒシアマゾンの追い込み。面白かった!南井、その年の紅白出た覚えが?!
500名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 01:51:22 ID:8lUsm8h4O
>>492
ダイワとウオッカにもSSとBTのらしさが出てるよ
501名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 01:57:29 ID:sA9xUIalO
ダイワとはメジャーなのかエルシエーロなのか・・・
502名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 02:10:28 ID:8lUsm8h4O
>>501
スカーレット
503名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 02:53:52 ID:iRaTvStK0
>>502
釣りか?
ダスカはSSとタイプが違うだろ
どちらかと言うと一番SSらしさがない別の強さの馬だな
504名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 07:25:39 ID:ZLdzXrTt0
アンチの頭の悪さには本当に驚かされる。
毎回ディープを買わずに大損してたんだろ?
どんだけアホなんだよ・・・
505名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 07:37:21 ID:bN8sLNssO
ショックだったのは凱旋門で負けたことそのものよりもよりによって後ろから差されたという負け方。

でもダービー馬の中ではトップだと思うよ。確かに。
506名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 07:39:56 ID:IxKEpUQ6O
ダービーにしておきゃドープが評価される罠。
薬物馬は歴史から抹消しろ、くず。
507名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 07:47:55 ID:6omUeoDsO
>>506
まだ言ってるのかよ

粘着過ぎて流石にキモい
508名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 07:53:54 ID:BcVtid8YO
つーか三冠の内容はすべてナリタブライアンが上だろ
509名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 08:03:51 ID:pnpt+d7gO
凱旋門のレープロ残ってない?
510名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 08:38:38 ID:JzronA6A0
>>508
冷静に比較するとどんどんディープの方が強い馬だって分かる
やっぱディープはすごいよ
511名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 08:48:48 ID:atw4whZ5O
まだ脳病ドープ基地いるの?
512名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 08:56:21 ID:WtOMeKcS0
>>506
まさかとは思うがすべての競争馬というくくりにすればディープが負けるとか思ってないよな?
513名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 09:06:51 ID:vXEcuXR90
>>510
そうか?
三冠のパフォーマンスではブライアンが最高だと思うが
印象度でいえばミスターシービーも捨てがたいが

皐月・ダービー・菊と距離が伸びるほどに着差が広がっていくばかりでどれだけ強いんだ?と絶句したしな
ミスターシービーはダービーでの直線一気や菊での無茶苦茶な走りが凄い
ディープは能力は桁外れだけど競走のセンスがまるでない印象
514名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 09:09:03 ID:p+BY45TUO
ID:atw4whZ5O
まだ脳病ドープ基地いるの?

プッwwww
515名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 09:10:41 ID:OPA6FXr/O
>>513
おまえ何歳だよ
516名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 09:14:57 ID:NCVphe4jO
脳病ドープとかいう人とキムチスカーレットとかいう人は
同一人物みたいに思える
517名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 09:53:29 ID:n/B6m4Jn0
捏造スターシステム失敗JRA職員のクズどもアンライバルドの銅像マダァー?( ・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
518名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 09:57:13 ID:Ld4ycxnD0
三冠のパフォーマンスはディープが最高だと思う
ダービーは特に
菊なんかもディープはとんでもないね、あの脚はとにかくすごい
それにブライアンよりライスの方が上だと思う
皐月はディープがちぐはぐだった分ブライアンかなぁとも思うけど
519名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 10:18:00 ID:ztEcaADt0
ブライアンの菊はほんとにただ相手が弱かっただけだろう
ディープの菊は厳しい競馬だった
十五馬身前でノーマークで競馬してる馬が一分切るぐらいで残り1000走りきったんだから
常識じゃどう考えてもさせないし他の馬がまったく届かなかったのも納得できる
520名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 10:24:48 ID:lDu9kzVM0
シービーやブライアンのクラシックの相手は三歳時点だとけっこうつよいよ、
クラシックの出走馬が古馬になで斬りにされる水準ではないよ
521名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 10:28:54 ID:8jz0ciNgO
皐月と菊はブライアンかな
ディープも相手は弱かったし差し切ったのは凄いが絶望的な位置になったのは他馬からの不利ではなくディープ自身の力
それ以外は断然ディープ
522名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 10:38:04 ID:bN8sLNssO
ダービーと菊はディープでいいが皐月だけはブライアンがガチ
523名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 11:18:50 ID:SkqHoEa0O
だって薬でしょ(笑)
524名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 12:04:52 ID:lH9AtpnC0
>>521
素人すぎるだろ
525名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 12:29:42 ID:n/B6m4Jn0
エアエミネム、ジャンポケ、ダンツフレームを抑えて、ノーマ−クマイネルデスポットの逃げ捕らえたマンカフェのが上っぽいな
どスロー逃げエリ女馬をキッチリ捕らえた有馬記念で、菊のレベルを再度証明できたしな
3才で古馬トップの2着するだけならコスモバルクでもできるw
ハーツがホントに古馬トップだったかどうだか怪しいもんだしwww同じ位置にいたコイントスに2馬身差の脅威の末脚ワロスwwwww
526名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 12:48:50 ID:8jz0ciNgO
>>524
玄人の意見を聞きたいものだな
菊のディープとナリブでディープのほうが評価できる理由がない
527名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 12:52:44 ID:CzcT6brD0
二着以降を見てご覧

ナリブの相手が糞弱いことがすぐ分かるだろう素人さん

ディープの相手は残念ながら化け物なんだよね

ちぎりまくりの
528名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 12:58:54 ID:8jz0ciNgO
>>527
お前が素人なのはよくわかったw
恥ずかしいからもういいよ
529名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 13:04:06 ID:YeEGQVdd0
ダービー頑張っても、薬使って凱旋門賞失格してりゃ世話ないわな。
530名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 13:09:02 ID:hunHWFCQO
ディープなんてツインターボでも勝てるは
531名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 13:12:41 ID:6omUeoDsO
>>530
いくらなんでもツインターボはないなw
532名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 13:13:55 ID:4IyaxcZIO
>>353
これに尽きるw
533名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 13:16:34 ID:Dw0J6Mrk0
>>528
何が恥ずかしいの?ナリブの二着以降が駄馬集団だったこと?
ディープが負かした馬はディープ以外を四馬身以上ちぎりすてていたこと?
ナリブは確かに恥ずかしいけど
何が恥ずかしいの?
534名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 13:21:13 ID:YeEGQVdd0
>>533
インティライミ等(笑)で喜べる貴方の頭が恥ずかしいんでしょ
いちいち言われないとわからないの低脳な部分も恥ずかしいかもね
535名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 13:24:31 ID:Dw0J6Mrk0
聞いてない人が急にからんできた

しかもやっぱり言えず  ワロタ
536名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 13:26:06 ID:8jz0ciNgO
>>533
あの好走はまあいいんだが、その2着馬駄馬だぞw
ディープから競馬始めたにわかはそれ以前の馬の話題に口出さないほうがいい
お前が恥ずかしくないなら別に構わんが
537名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 13:28:03 ID:jpmdTJFN0
インティライミよりは流石に強いだろ>ブリンブリン

ディープは強いけど3冠取れたのはラッキー。
ナリブも強いけどラッキー度合いはディープの方が上。
ナリブの3冠は全て力でねじ伏せてる。
仮にセイウンスカイの菊花賞でも向こう正面から仕掛けて
直線で捕えられる位置まで上がっていける能力があるが
ディープはアドマイヤジャパンがウンスだったらとらえ切れてない。
これはディープが弱いんじゃなくてディープの能力を発揮してない
武が悪い。

ディープは日本史上最強のステイヤー
538名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 13:29:49 ID:YeEGQVdd0
>>535
着差は4馬身もないが、1994有馬記念
ナリタブライアン---3馬身---ヒシアマゾン---2馬身半---ライスシャワー
539名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 13:30:07 ID:4IyaxcZIO
2着馬が駄馬だと1着馬も駄馬なのか

新しいな
540名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 13:33:47 ID:8jz0ciNgO
>>539
俺に言ってるのか?
だとしたら日本語読めないんだな
541柴田政人:2009/05/23(土) 13:43:52 ID:sBDMMHuYO
ウイニングチケットです。
542名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 13:53:04 ID:4IyaxcZIO
>>540
>>532見ればわかるが面白いスレだから俺は2レス目から読んで感想を述べただけだ


自分でも思うんならやめりゃいいんじゃない
543名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 14:07:14 ID:ulsWG9ntO
>>541スターター乙
544名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 14:15:34 ID:FOCQDs3v0
ウンスなんざメジロランバート三馬身ちぎれば勝てる(笑)
弱すぎ
545名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 15:02:58 ID:81AUbDNV0
メジロランバートなんてディープだったら叩きあうまでもなく一瞬ではるか彼方まで置き去りにして終了だった
ウンスは相手がカスばっかで助かったよね
ディープの相手なんてちぎりまくってくるんだからタチ悪すぎ
546名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 15:38:20 ID:gC7jkylXO
セイウン?メジロ? 最強ダービー馬スレに関係あるの?
三冠馬は自身の強さは勿論、相手に恵まれる運も必要だよ(笑)
只、ダービー馬を強そうな順に18頭選んで走らせたら・・・
勝つのは意外に時計も着差も相手関係も地味な奴(笑)
ダイナガリバーと言っておく。18頭に選んで貰えたらな(笑)
547名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 15:56:53 ID:qrxLHqIW0
なんでオペが入ってないんだ・・・
548名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 15:59:40 ID:YO6Pzz3iO
確かにオペが一人くらいいても良いのにな
549名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 16:03:43 ID:gC7jkylXO
オペラオーはダービー馬と違うから!
550名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 16:15:14 ID:bh2BlpZh0
俺もナリブだと思うけど三冠時だけだからなぁ。
2歳時と晩年が糞過ぎた。
551名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 17:32:37 ID:GrYcTTcE0
ディープの有馬は神
なにあれ、馬が止まって見えたぞ
能力そのものが違うんだな
552名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 18:10:10 ID:Uf3xhZYN0
しかもあれ超絶内伸び馬場だからな…
魔物や
553名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 18:17:09 ID:POZ7gLq0O
確かに内が伸びてたのは事実
554名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 18:23:21 ID:EYS/rjEh0
なんでサニブがないのか
555名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 18:24:39 ID:CrQ2rjEK0
3歳時の有馬さえなければ、最強馬は間違いなくディープなのだが。
未だにどうして、弾けなかったのかわからないよ。w
556名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 18:24:58 ID:QyLTu8dXO
アンチもわかってるだろうけど、
ディープは差しが厳しい流れで、他は前残りしてても差し切るからね。
差し切るだけじゃなくしかも千切る。
能力が違いすぎた。

薬のせいで凱旋門で恥かいたのは許せないけど、
日本ではやっぱり屈指の名馬だよ。
557名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 18:32:34 ID:Uf3xhZYN0
実はGIを先頭から上がり最速で勝ったのってディープぐらいなんだよね
理論上負けない最強の逃げ馬の見本を示したのがディープという追い込み馬だった

神としか言いようがない
558名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 18:38:16 ID:rHGVBkOqO
>>505
シロッコの超絶な死に方を見れば
ディープがどんだけ化け物か解る。
559名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 18:40:17 ID:pnpt+d7gO
>>557


フランスいくのいくらかかった?

レープロの売り上げで元とれたの?
560名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 18:57:02 ID:gC7jkylXO
>>551 552 有馬記念は関係無いやんか。因みに内が伸びるんやなくて止まらないが正解な。
外からひと飲みした内容は◎。
>>557 天皇賞も関係ないな、毎回って訳やないし。
561名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 20:45:45 ID:n/B6m4Jn0
06有馬当日が内伸びってw
6R 大外追い込みニュービギ→その後鳴かず飛ばず サンツェ→皐月で穴
7R イン突きターキー→昇級後も好走 終始外ヤクモアクティヴ→その後全くいい所なし
4R スロー外追い込みキングオブチャド→未勝利脱出に手間取る いまだ500万下 

ついでに前日も外枠不利なマイルで16番の馬が普通に勝ってるしw
だいたいディープ自身一回目のコーナー、二回目のコーナーでは内ラチ沿いw
レース全体の約6割は内ラチ沿い走ってるけどw
どうみてもポップロックの直線入口の不利の方が痛いですwww 本当に(ry
562名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 20:55:46 ID:OlZUVkKv0
何言ってんのこの痛い子
直前のレース見ろよトーシロ
563名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 21:08:54 ID:n/B6m4Jn0
直前のレースも追い込み馬勝ってるじゃんwダート1800だけどwww
くやしい脳wくやしい脳wwwww
564名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 21:21:17 ID:/5lUox7Q0
>>562
ワロタw
こんなレースを隠蔽してたのかアンチはwww
内伸びすぎw
先行馬争いも内ほど伸びてる上に勝ち馬に内埒沿いからいっぺんに面倒見られとるwww

>>563
ダート?頭大丈夫?
565名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 21:29:12 ID:m8nQxSed0
上位全部内から順に入線してるな見事に
566名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 21:37:06 ID:POZ7gLq0O
アンチディープの俺ですら内伸びだと分かる実際見に行った
話題変えろ無知でアンチは愚の骨頂、無知は基地もアンチも死ね
567名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 21:41:21 ID:sOdIh+Dn0
>>561
ニュービギは乱ペースで典型的な前崩れで差してきただけ。
その時レース見てりゃ分かるし、見てなくても後からラップ見ても分かる。
他のレース(芝)は全て内有利だった。
(ちなみに来てた血統は重い奴ばっかだったな。)

有馬にしても後ろにいたスイープと横山が乗ってた馬は内先行馬を全く差せなかったわけだけど。
最高のパフォーマンスは二回目の有馬だと思う。
568名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 21:49:26 ID:gC7jkylXO
なぁ?有馬記念と最強ダービー馬と、どう関係あるの?
それとなんや、言葉尻を突っ込む訳やないが、
内伸びはないよ。正確には転圧と芝の刈込で荒れた内側でも不利が無い馬場!
ロスのある競馬で勝ったは事実やが、そんな事自慢する程度の馬が最強か?
569名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 21:58:26 ID:n/B6m4Jn0
多少の乱ペースになっても前が残るのが内伸び馬場ですがw
4Rも6Rも遅いぐらいのペースなのに差し決まってるしw
土日で大きな天候の変化もないのに土曜の結果もスルーw
ディープ自身がレース全体の6割強内ラチ沿い通ってたのもスルーw
1Rの結果だけ見て馬場判断とか さすが池江どもwww
せめてグリーンチャンネルぐらい入ってから物言ってねwwwww


570名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 21:59:12 ID:GlgPHFs+0
アンチ(笑)
571名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 22:00:18 ID:C3APu8Vd0
ディープやっぱ化け物だわ
572名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 22:00:50 ID:n/B6m4Jn0
6R→7Rね
573名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 22:38:26 ID:b+qkpkyc0
確かになかなか見られないほどの内伸び馬場だな。ディープすごいなぁ。
ほかの馬がほぼよく伸びる内側に進路とったのに対し距離ロス関係なくとんでもないワープか…。
これほど他馬との能力差見せつけたレースって他にないと思う。
こりゃ化け物だわ。
574名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 22:41:09 ID:3CQghWz30
グッドラックハンデ見て超絶内伸びに悔し泣きするアンチwwwwwwwwwwwwwwwwww
575名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 23:03:43 ID:Qo9u75P20
競馬歴70年超の勝太郎のおっさんも認めた日本史上最強のレース
ディープ最強
576名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 23:13:16 ID:B+6Axplw0
まあ妥当だわな
577名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 23:15:07 ID:lpmnE05E0
うん、化学の勝利
578名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 23:18:59 ID:+nSNrt3G0
>>519
ブライアン世代は強いと話題になったの知らないの?
年末付近にクラシック組が重賞とりまくったのをさ
今と違って鳴尾とかステイヤーズとかまだまだ価値のあった時代の話な
579名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 23:30:38 ID:OH77y6pE0
>>578
実際弱すぎるんだからしょうがない
二着以降は駄馬の団子状態
ディープの相手は四馬身ちぎり倒すカオス
レベルが違いすぎる
580名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 23:39:17 ID:OH77y6pE0
クロイツ、シックスセンスを四馬身以上、アウステルを六馬身、アドマイヤフジを十馬身以上ちぎったアドマイヤジャパン
地方競馬行きインターライナー、カス馬ウインドフィールズを八馬身ぐらいちぎったナリタブライアン(笑)

ぶっちぎりまくりのカオスを涼しい顔で差しちゃった神馬ディープ
581名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 23:45:46 ID:WJa9cUHoO
ディープは強いけど アドマイヤムーンとどっちが強いかは分からない
582名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 23:46:15 ID:GhwnIqPZ0
クロイツ、シックスセンス、アウステル、アドマイヤフジ、アドマイヤジャパン

その後G1を勝ってない弱メンw
05は究極のラキ珍世代だな
583名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 23:47:31 ID:n/B6m4Jn0
ちぎった馬がちぎられて〜、ちぎられた馬がちぎり返して〜の同世代2番手争いウケルwww
そして絶対的世代トップはGUいっぱいいっぱい馬相手に2,3馬身がやっとwww
その程度の一流馬なら何頭も見た事ありますけどwwwwww
 


 
584名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 23:53:04 ID:N2fdOske0
シービーあたりの脇役でもさっくり有馬勝ってるのとくらべると、3歳時点でだれも古馬相手に勝てない面子のクラシックってやっぱ低水準だろ
585名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 23:53:28 ID:OH77y6pE0
駄馬を五馬身ちぎってるのに神にぶっちぎられたエルコンとかぶる
エルとジャパンは似てる

やっぱ神ってそういうレースつくっちゃうもんなんだろうね
ディープにしろスズカにしろ
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 23:54:32 ID:WJa9cUHoO
つまりススズのが上だな
587名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 23:57:13 ID:n/B6m4Jn0
しかもただのGU馬じゃねーんだよなw
長期休養明け2戦目、本来のデキかどうか微妙なナリセンw
ボロが出るのが怖いのか、即引退wなぜか大した実績もないのに種牡馬入りw
そういえばジャパンもシクセンも同じく実績ないのに逃げるように種牡馬入りしたな なんでだろーなw

海外遠征帰り、本来香港行きたかったのに嫌々有馬出てきたポップロックw
ディープには許可してやったんだから、ポップにも競馬場での調整許してやれよw 
588名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/23(土) 23:58:02 ID:+nSNrt3G0
>>579
あのさあ
ちゃんと当時競馬やってた?
そんで世間では強い世代と呼ばれてたの覚えてないの?
589名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/24(日) 00:03:09 ID:OhtmUE+jO
>>588
コイツ、相手にすると君がおかしくなるから関わらない方が
前に菊花賞のスレでアドマイヤジャパンがセイウンスカイより強いとか言ってたアホに似てる
590名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/24(日) 00:19:37 ID:4BWSxpM50
エル新馬
→ありえない後方一気ぶっちぎり 2,3秒離された中からも2,3勝する馬が出る超ハイレベル 
ディープ新馬
→スロー先行w
同じ位置にいた、いまだ中央未勝利続行中のテイエムカイブツに1.2秒差がやっっっとw 
基地はムラマイラー力士王に勝ったのがご自慢のご様子w

591けすとれる:2009/05/24(日) 00:43:34 ID:/i0fwQYdO
デルタブルースとアドマイヤメインは無理矢理ディープ引退の有馬に出されて、おかしくなった。マジでJRA潰れろ!アドマイヤメインは安定感もあってそこそこ強い逃げ馬だったのに(怒)

ダービーのパフォはブルボンのが上でしょ。ダービーの時点ではレース内容、展開も完璧だった。ディープは気性の面とかで、ダービーの時点では完成してるとは言い難かったし。
592名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/24(日) 00:51:56 ID:h9tPOhTU0
ディープインパクトの化け物たるゆえんがよく分かるスレだな
アンチはただのいちゃもんレベル
593名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/24(日) 01:39:40 ID:cGc5CXPj0
最強ダービー馬の解答としてディープが一番,無難だと思ってたけど
結局,菊花賞や有馬記念の話しか出てこないんだな。
最強ダービー馬は“ダービーで一番強かった馬”じゃねぇ?
ブルボンとかを挙げてる人の方に説得力を感じる。

594名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/24(日) 01:53:31 ID:4Kt8TYtW0
ブルボンなんかだれも挙げてないだろ
595名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/24(日) 01:56:39 ID:QR6B7S/NO
>>580 勝ち馬の前後一馬身に強い菊花賞馬、二着馬との間に水準の菊花賞馬、
二着馬の後ろにはラキ珍菊花賞馬。
菊花賞スレでも有ったら強い菊花賞馬のレースを教えてあげてもいいよ(笑)
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/24(日) 02:13:42 ID:X7dl8BRl0
ダービーは派手な勝ち方が多いが、
そのなかでもブルボンは一番印象的だ
どこまで強いんだって感じ
597名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/24(日) 02:54:35 ID:+0xqP9jUO
エル基地ってスレタイも読めないのか?
ダービーの話してんのに新馬の話だしてきてw

ホントにかわいいw
598名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/24(日) 03:16:02 ID:VxzbE9p50
二頭で30億円のトプロとオペ引き連れてゴールしたアドベ最強!
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/24(日) 03:29:10 ID:QR6B7S/NO
>>598 上の方で誰か挙げてたな。最強ダービー馬ってアドベやギムみたいな
世代レベルの高い?って言うか勝っていても不思議じゃない馬に勝った馬って言うかじゃね?
少なくとも何馬身差とかじゃないと思う。
600名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/24(日) 04:38:16 ID:ixAwnUjh0
結局ディープ基地の言うことの方が心理なんだよな
アンチは願望入っちゃうから平気で嘘つくし
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/24(日) 04:45:36 ID:vEJiO84OO
スペシャルウィークと武豊のダービーが一番すき  ∩・ω・∩
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/24(日) 04:48:39 ID:/4jRwD7tO
馬基地ってなんでそんなにのめり込めるんだろ?
いいなぁ。俺にはなんもね〜や。
603名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/24(日) 04:55:06 ID:Mas5QvcrO
ルドルフやナリタブライアンの現役時に競馬関係者やってやい奴らに聞くなよ
ディープ上げてる奴らってそういう奴らばっかじゃん
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/24(日) 05:00:10 ID:Wf3tDUVB0
ディープに勝つのは無理だな
日本史上最強ダービー馬なうえに二着のインティライミまで神競馬してるからな
アンライバルドなんか鼻で笑っちゃうくらいの超ワープ
五馬身ちぎられるてんな馬鹿な
あんなもんディープ抜きで見たら残り400m残して勝ち馬確定しとる
ディープは化け物
605名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/24(日) 05:00:59 ID:Js5f1eoU0
ディープに勝つのは無理だな
日本史上最強ダービー馬なうえに二着のインティライミまで神競馬してるからな
アンライバルドなんか鼻で笑っちゃうくらいの超ワープ
五馬身ちぎられるてんな馬鹿な
あんなもんディープ抜きで見たら残り400m残して勝ち馬確定しとる
ディープは化け物
606名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/24(日) 05:06:07 ID:6hgfw9ya0
こういう投票でディープに勝てるわけがない
607名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/24(日) 05:17:17 ID:HD9uMHpg0
ディープのレースは何故かそれほど印象に残ってないな。
一番記憶に残ってるのは、凱旋門帰りの異様な雰囲気の中で
なんとか勝ってほしいと祈りながら見てた時かな。
クラシックで印象的なのはやっぱりブライアン。
社会現象もディープの比ではなかったよね。
608名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/24(日) 05:49:52 ID:bxxipOZeO
マツパクウケる。ブエナビスタが女版ディープとか言われるの嫌なんだって。ディープなんかと比べんなよとか言っててウケた

ソースは今日の競馬新聞の日刊
609名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/24(日) 07:00:49 ID:u3Hs61sA0
テンポイント・トウショウボーイ・クライムカイザー
マルゼンスキーの時代からの競馬中毒の私が来ましたよ。


610名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/24(日) 07:12:46 ID:u3Hs61sA0
自分の一番好きな馬はマルゼンスキー。
そしてずっとマルゼンスキーこそ、史上最強だと思って
いました。
シンボリルドルフもナリタブライアンも、、、、
マルゼンスキーを超えていない、、と思いましたが、

ディープインパクトに、遂にマルゼンスキーが越されたと思いました。
何十年も見続けて、ついに自分の中の最強馬がチェンジしました。

ディープインパクトが現時点では史上最強馬ですね。
611名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/24(日) 07:12:51 ID:VxzbE9p50
ディープはサンデーサイレンスと豊に三冠馬を…
て感じで作られた馬だからな
サンデー産で武豊騎乗で社台で三冠馬てできすぎだもんな
612名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/24(日) 08:35:50 ID:BerkdHZ7O
>>611
タラレバとか妄想は十分だよ
613名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/24(日) 08:37:12 ID:e+0QVflb0
妄言、願望ばっかのアンチ(笑)
614名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/24(日) 09:05:06 ID:woVsMgGbO
薬使ってインティライミに勝って嬉しいの?
615名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/24(日) 09:06:43 ID:2vOvuwJw0
>>608
そんなの言われてたんだ?
どんどんしょぼくなる競馬に合わせて聞かなくなってたから
616名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/24(日) 09:09:49 ID:WBe55epuO
薬使って凱旋門3着
後失格って悔しいの?
617名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/24(日) 09:11:25 ID:YDTlTCon0
>>611>>614と朝から妄言二連発いただきました〜w
618名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/24(日) 09:17:58 ID:LQkDWt1NO
ディープのダービーは、こないだのヴィクトリアマイルみたいなもんだろ。

強い。
ただし相手が弱い。
619名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/24(日) 09:26:01 ID:CYV0xGhn0
ナリブの菊があんな感じだよ。
カス馬の集団を必死こいてちぎったナリブに似てる。
ディープの相手はディープ以外をちぎり倒してくる強い馬ばっかりだから全然違う。
620名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/24(日) 09:29:01 ID:CYV0xGhn0
ウオッカの安田記念、アンライバルドの皐月なんかの百倍鋭かったなぁ
ダービーのインティライミは
621名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/24(日) 09:33:39 ID:xuCIZrPGO
強いレースをしたダービー馬ミホノブルボン

インパクトが強いレースをしたダービー馬ディープインパクト
622名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/24(日) 09:37:02 ID:CYV0xGhn0
ヤシマソブリンにしろブラボーデイジーにしろ
チンカス集団を形成する駄馬の中でたまたまちょっとだけ前にいたカス馬

ススズにちぎられたエルコン
テイオーにちぎられたビワ
グラスにちぎられたスペ
ディープにちぎられたインティら

この辺は相手が悪かっただけ
むしろ自分の競馬を誇りに思ってもいいクラス
ナリブウオッカあたりの相手の糞とは違い光ってる
623名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/24(日) 09:38:21 ID:CYV0xGhn0
ごめん
ビワはちぎられてはいないか
624名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/24(日) 09:39:37 ID:j9VMChYo0
薬物失格はダメだろ、ベンジョンソンが最速だったという奴はいなかった
625名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/24(日) 09:39:49 ID:dolmX36PO
マジレスするとディープインパクトより怪我してなきゃインティライミの方が強くなってたよ

ダービーでは成長がディープインパクトの方がやや早いぶん惜敗したが、インティライミ単体で見た場合はダービー史上でもトップクラスの強さ

脚の故障で走ることを怖がるようになってしまったのが悔やまれる
626名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/24(日) 09:46:00 ID:CYV0xGhn0
そのマジレスにマジレスすると惜敗ではないかな〜って思いました
クス
627名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/24(日) 09:50:40 ID:CYV0xGhn0
願望嫉妬レスしてるだけのアンチと違って俺の言うことって説得力ありすぎるよな
反論できないもんな
628名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/24(日) 09:59:55 ID:jyCCe1VnO
マジレスしてやるよ






















ザーメン!ザーメン!
629名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/24(日) 10:33:45 ID:CYV0xGhn0
当たり前のことを当たり前に言うと黙っちゃうんだね
630名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/24(日) 10:48:37 ID:peeelKFK0
マツパクワロタwwww
そもそもディープと比較されるレベルにあると思ってんのかあの馬鹿はwwww
631名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/24(日) 10:58:20 ID:4BWSxpM50
>>625
たかが裂蹄で大袈裟過ぎw深刻な症状だったらたった一ヶ月の調教で仕上げられねーよw
だいたい裂蹄って冬場悪化するもんだが、普通に日経新春杯で復帰ってw
蹄葉炎一歩手前なんていう捏造したのディープ基地だろwww
632名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/24(日) 11:20:02 ID:fb5kJoIx0
ディープ基地がどういった理由でそんなことをする必要があるのかな
633名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/24(日) 12:05:50 ID:4BWSxpM50
史上に残る好タイム好ラップのはずの皐月賞を5着したアドマイヤフジが、ダービートライアルで500万をごく普通に勝っただけの馬にコロッと負けるってw
今年の皐月以降見てみw
ちぎられ流れ込み5着ベストメンバーが、500万を普通じゃない勝ち方してきたデルフォイ、ロードロックスターを完封
さらにちぎられたアントニオバローズがプリンシパルで並の500万馬を抑えて2着確保
ついでにゴールデンチケットがダートトップクラスのスーニに勝って、普通に500万勝ってきただけの馬達をぶっちぎり
明らかに09皐月>>>>>05皐月なのに、アンライの銅像が作られないのはなんで?
むしろ、ディープの銅像が作られたのはなんで?って聞くべきかwwwwww
634名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/24(日) 12:45:58 ID:dvkIiWcD0
胴元・一強牧場・王様ジョッキー


こいつらがマジでスクラム組んで
誰が逆らえるんだよ日本で
あの銅像は印籠みたいなもんだ
635名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/24(日) 13:01:33 ID:D4jOj1zR0
銅像かあ
あれずいぶん世間の顰蹙かったよね
帳尻合わせで作られたサムソン像も気の毒だった
今はどこに置かれてるんだっけ
636名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/24(日) 15:00:32 ID:aVCgnmfI0
逆らう必要ないじゃん
実際にディープ最強と思ってるんだから
松岡あたりは逆らって競馬会で生きていけないようになるの?
637名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/24(日) 16:17:37 ID:of2HEbJf0
松博『ディープと比較されたくない!』

心配しなくてもだれもしませんよ(笑)

638名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/24(日) 16:29:17 ID:WqonQW2M0
まあ無農薬野菜だろうしな
639名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/24(日) 16:38:02 ID:phMynz7P0
最強論争とか興味はないが結果は妥当かな
ルドルフ・ナリブ・ディープの生まれる順序が違えば
一番最近の馬がトップになるだろ
その位この三頭は能力云々以前に別格だよ
640名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/24(日) 22:35:52 ID:LukOMFpDO
>>633せめてダービー終わってから言えよw
641名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 00:45:30 ID:usMGdZqc0
>>639
ルドルフは実績が評価される馬であって「最強の○○馬」ってカテゴリーではどちみち人気無いと思う
642名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 03:21:18 ID:MWM9BCv/O
マツパクの勝ちだな。ディープより強い
643名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 03:30:13 ID:sQmcHiWu0
凱旋門失格馬が最強とか終わってるな。
せめて2着した馬にしてやれや。
644名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 08:30:59 ID:SxVHsDJz0
>>639
順番が変わってもナリブがディープに勝てるわけないだろ(笑)
645名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 08:41:29 ID:NyQWmgq2O
クリフジ最強
646名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 10:17:29 ID:L0a6beB40
関係者は見る目ないな
全員がディープじゃないとおかしい
多分玄人ぶってディープ以外を挙げてるやつ多数だな
ディープが一位だと分かってるだろうし
647名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 10:22:14 ID:xMNuos7aO
ドープが1位じゃなくたって普通でしょ
ブエナビスタは薬物違反失格さえしなければいいよ
648名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 10:27:23 ID:xokrsVKsO
薬物薬物言ってる奴はフランス競馬を知らない奴だな
649名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 10:32:11 ID:9wAEzLl8O
ディープなんてスペと同じくらいだろ
もしかしたらスペの方が強いかもしれない


よってグラス最強!!
650名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 10:35:41 ID:qTXR4CUSO
相変わらずディープスレだけ伸びるな
651名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 10:38:04 ID:YjYWp/uEO
調教師や騎手の予想はアテにならん、というより当たらん。
信用しない方がいい。
652名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 10:43:59 ID:OgBBSJE7O
2ちゃんよりはアテになるな
653名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 10:47:12 ID:9ALOXwLJ0
>>643
このアンケート
最強の「ダービー」馬だからね・・
654名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 10:47:53 ID:vBn7Q6O00
>>599
その3頭ならインティクラスは普通に子ども扱いだろうからね。
655名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 10:48:54 ID:pZ0rTtz30
トキノミノル 最強!
656名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 11:12:36 ID:4wHna0oB0
>>654
オースミブライトなんてめちゃくちゃぶっちぎると思うよ
ダービーのインティライミは
五馬身はちぎるんじゃないかな
それぐらいやばい
シックスセンスがまったくかなわなかったのも分かる
あんなワープされたらお手上げだわ
アドべじゃ届かんかもな
657名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 11:35:51 ID:Kz3lWbCFO
ダービーの時、インティライミ見てワープとか思った?
俺、「うわ、セコっ!」って思ったけどな。
658名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 12:01:01 ID:FyVp+NpUO
パントルセレブル
659名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 12:03:55 ID:nPbonOw2O
カネヒキリ。ダービーグランプリ勝ってるやろ!
660名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 12:20:07 ID:v/bB9tzT0
>>657
どうせこかった?あの脚は尋常じゃないと思うけど
661名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 12:22:02 ID:Rg8xEjq80
>>594
このスレでもいくつか挙がってる
662名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 12:33:40 ID:Kz3lWbCFO
>>660 コーナーワーク(笑)昔のグランパスドリームやサニースワローみたいな。
別のレーンで別のレースしていたディープは強かったけど、二着馬は・・・



セコい!(笑)
663名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 12:37:32 ID:sJIQgQrNO
誰も05ダービーの時内荒れ〜内荒れ〜って言わないなw
664名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 13:33:00 ID:EMn6RmRS0
直線入ったとたん半端じゃねえ抜け出し方してたな
あんなもん絶対勝てねえ…ありゃどんな馬に対しても基本セーフティーリードだ
あっさりとらえちゃったディープは頭おかしいと思う
665名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 14:44:44 ID:CV39LNVKO
マジレスすると2005ダービーで一番強い競馬したのはインティだよ

ディープを勝たすために内側を必死に荒らしてたし全体的に時計のでずらい馬場だった

それで最も不利な最内をつき、内よりは遥かに状態のいい外を通るディープと互角の戦いをしたからね

タラレバになるが位置取りが逆ならインティが8馬身つけて圧勝してる内容
ディープはシックスにも刺されてたかもしれない

その証拠にダービー勝ったあと放牧にも出さなかった
現状ではインティに太刀打ちできないことを知っていたからまあ当然だろう
666名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 14:46:50 ID:CV39LNVKO
ダービー直後から無知なマスコミ達は史上最強だのと馬鹿な取り上げ方をしていたが陣営は史上最強がインティであることを知っていたため控えめだった

そんなときインティが故障し菊絶望の知らせが届く
ディープ陣営は喜びのあまり祝勝会を開くほどだったと言う
このころからあとはインティと戦わずにやり過ごそうと決めていたようだ
小細工のかいあって真の最強不在の空き巣の菊は勝ったが、インティ不在の有馬で弱面に大敗(浮かれすぎw)

その後の目標を凱旋門とするが秋に完全復帰を噂されているインティを恐れてのものとバレバレだった
667名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 14:48:11 ID:MuamEy1B0
五馬身ぶっちぎられて互角ってびっくりだわ
まあインティは強かったけど
668名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 14:50:53 ID:Kz3lWbCFO
>>665 荒れ馬場平気な馬って居るのな。有馬記念のアメリカンボスみたいな。
669名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 14:53:17 ID:XpV4TRUk0
アンチディープって作り話ばっかりだな
しかも時間かけて長々と…
お疲れ様としか言いようがない
670名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 15:00:08 ID:4PrM6jLE0
>>665 それで最も不利な最内をつき、内よりは遥かに状態のいい外を通るディープと互角の戦いをしたからね
外通ればよかったじゃん
671名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 15:09:56 ID:kSsiF4iEO
>>666
阪神大賞典でディープとインティが一緒に走ってるけど…
672名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 15:12:31 ID:Ku1pdyN4O
>>646

「玄人ぶって」
まぁ関係者は玄人なわけだが
673名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 17:39:31 ID:CV39LNVKO
>>671
阪神代償天はインティが明らかに走れる状態じゃなかったからね
前走の新春盃からもあきらか

それを見越してディープ陣営は登録して、得意気にインティに勝ったというんだもんな
卑怯とは言わないけど馬も陣営も史上最強馬インティをまえにすると器の小さが際立つね

PS
改めて2005ダービー見直したけどインティの抜け出しの速さは異常だね
負けた馬の方が明らかに強い典型的な例
去年の秋天みたいなもんだった(しかも内は荒れ)
674名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 17:43:21 ID:6VFy2FIIO
あたりまえじゃん もう
675名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 17:49:12 ID:EX7upBJkO
なんかもう哀れだな…
676名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 17:50:06 ID:9ALOXwLJ0
そりゃあ素人も玄人もなく誰もが
ディープでしょと思いつつ・・


思い出ポイントが加算されて
俺はナリブ
677名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 18:34:35 ID:KQBjdlrF0
>>640
ロードロックスターにちぎられてたトップゾーンが昨日中京で勝ち上がったなw
678けすとれる:2009/05/25(月) 19:47:14 ID:HHvh4GZ/O
インティライミって、人気高いな。G1勝ってないし、故障しまくりだし、ジャイアンツに来た後に怪我ばっかしてたのに過大評価される清原みたいなもんか。
679名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 20:06:05 ID:elB55WSxO
ブルボンってことで終にしよう。
新馬戦で鬼脚みせてんだから瞬発力あるしただの逃げ馬じゃないしな。ブライアンやディープの末脚をきっちり封じれるんじゃないか?
680名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 20:12:23 ID:7v8Gct9J0
無理だな。ブルボンの百倍すごいのがディープの新馬。格が違う。
681名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 20:31:38 ID:CV39LNVKO
それも無理だな。ディープの更に100倍凄いのがインティのダービー。
インティに直接格の違いを見せつけられたディープよりブルボンのほうがまだ可能性がある
682けすとれる:2009/05/25(月) 20:34:22 ID:HHvh4GZ/O
>>680
ブルボンの新馬戦本当に見た?1000m戦で出遅れて、後方一気の差し切りレコード勝ちなんだけど…。
683名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 20:35:33 ID:oR+cRf6n0
>>680
新馬に限ればさすがにブルボンの方が凄いと思うんだが・・・
684名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 20:38:51 ID:Ns/aiZ/u0
ローカル1000m戦でおおいばりのブルボン
2000m戦で阪神競馬場の上がり最速を軽く塗り替えたディープ

ディープが余裕で上
685名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 20:55:02 ID:oLJRiZmL0
新馬最強までもっていくディープ
686:2009/05/25(月) 20:59:35 ID:YSXulk3RO
複数の馬が挙がる時点で、関係者の目なんかその程度。
調教師だって一流ジョッキーの感覚なんてわかるはずもないし、レースで走らせたら案外というのもある。騎手もしかり。
近年であれだけの成績をおさめたディープだって、所詮6割の支持率ならその程度。
687名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 21:00:37 ID:Kz3lWbCFO
>>684 競馬は上がりだけじゃないよ。
新馬だけならディープやブルボン以上の馬も居たんじゃない?
688名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 21:17:25 ID:LnRQX1+f0
ディープとブルボンは競馬場の上がり最速を塗り替えた二頭なんだよね確か。
条件的にディープの方が上だろうけどね。
689名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 21:21:22 ID:hnaKqX5CO
でもイプラしてないディープってどんくらい強いの?

国内のどのレースに使用してたか明確じゃないし、三歳時までは使ってないかもしれない


まぁ凱旋門は確定だけどね

でっちあげの最強馬といわれても言い訳できんだろ


まぁ、悪いのは池江薬剤師とディープ基地だけど
690名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 21:23:12 ID:OgBBSJE7O
>>673はマジで言ってるの?
ブルボンつよかったしかっこよかったね
691名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 21:25:20 ID:NequoM+yO
100%の支持を受ける馬が誕生した瞬間競馬はつまらないものになる
1頭しか出走しないレースを見るようなもの

その観点からはディープが断トツの支持、でも他の馬も挙がる
これは喜ばしいこと
692名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 21:26:40 ID:hnaKqX5CO
まぁ、ニワカが増えて競馬板がにぎやかになったなw
693名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 21:33:23 ID:I8YHljwD0
ニワカだけと思いきや関係者にまで裏切られてかわいそうだなアンチはほんと
694名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 21:41:09 ID:wqrS2SWp0
アンチだってディープが一位じゃないわけないって分かってて反抗してるだけなんだし許してあげようよ
ホントに傷ついてるしね
695名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 21:42:11 ID:CV39LNVKO
>>690
マジもなにもインティライミ史上最強は揺るがぬ事実だよ
ディープ基地には辛い現実だろうけどね

>>692
同意
勝った馬は評価するべきだ
しかし勝ち馬しか評価できないのはニワカな証拠

だからこそディープインパクト>インティライミだのウオッカ>ダスカという笑える暴論を真顔で語る奴等が沸いてしまう
盛り上がるのはいいことだがここの住人には馬を見る目もつけてほしいと願ってるよ
696名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 21:42:25 ID:elB55WSxO
しかし、それだけの瞬発力見せたブルボンに、逃げさせようって考えたってことは、
それだけ能力に自信あったんだろうな。まして距離の不安感がつねに付きまとってたのに。
スプリングSでも囁かれてたのにダービーとれるとは。
菊でも連対するんだから驚き。

ブルボン好きなんだわ。しつこくてすまん。
697名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 21:48:35 ID:5f86JiPu0
>>695
おまえ0票で発狂したスペ基地だろ?(笑)
大嫌いなディープに一位をぶっちぎりで獲得され自身は忘れ去られて0票のスペ(笑)
698名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 22:25:04 ID:CV39LNVKO
スペ?関係ないよw なんでスペからインティライミのような史上最強馬が生まれてしまったのやら

トンビが鷹とは聞いたことあるが鷹が龍を生んでしまったね

インティが怪我で能力を出せなくなったのはディープにとっては最大の幸運
しかしダービーでインティ>ディープがばれたのは幸運中の不幸だったね
699名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 22:36:08 ID:nuP/kMUb0
同意
インティライミの切れ味は史上最強級
700名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 23:08:00 ID:KQBjdlrF0
インティライミの故障が能力に大きく影響する程深刻だった訳ないからw
裂蹄が夏場に悪化→冬場に復帰とかwありえんwwwww
そういうのも含めて胡散臭さのつきまとう馬、それがディープ
701名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 23:09:09 ID:Kz3lWbCFO
インティライミ最強(笑)
けど、ダービー馬じゃないからスレ違いね。最強馬スレにでも逝って熱く語ってくれ。
702名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 23:13:14 ID:gl70cWhB0
ニワカしか支持してないと主張すれば関係者にまでディープ最強を謳われ
相手が弱いといえば論理的にディープの相手の強さを証明され
もうアンチの心ズタボロだろ…マジ同情するぜ
703名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 23:14:56 ID:D9UdxaIi0
ブルボンの新馬戦ってどこで見れるの??
704名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 23:15:20 ID:KQBjdlrF0
>>相手が弱いといえば論理的にディープの相手の強さを証明され
見た事ないけどwwwww
705名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 23:29:36 ID:NequoM+yO
>>704
スルーされてることに気づかず論破したと思ってんだよ
706名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 23:31:35 ID:xLWrsnw50
>相手が弱いといえば論理的にディープの相手の強さを証明され

???
707名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 23:32:11 ID:NduQxm9T0
ディープなんか、ブルボンの影も踏め無そうだが
708名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/25(月) 23:48:48 ID:CV39LNVKO
3頭に絞られたようだからまとめよう

史上最強馬インティライミ
史上最強ダービー馬ミホノブルボン
史上最高人気勝ち馬ディープインパクト

実績
ディープ>薄いカーテン>ブルボン>インティ

ダービーでのパフォーマンス
インティ>>>>>あまりにも高く厚い壁>>>>>ブルボン>ディープ

MAX能力
インティ>>>>>永遠に越えられない壁>>>>>>>ディープ>ブルボン
まあある程度見る目があればわかるだろう
709名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/26(火) 00:46:30 ID:H0I0wx6hO
アドマイヤジャパン最強説
710名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/26(火) 01:03:31 ID:m55n12isO
>>708
面白くなーい
711名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/26(火) 08:43:51 ID:VeQaNRCfO
真実に面白さはいらない
インティライミこそが史上最強最強でありディープインパクトはその脇役に過ぎない
ディープ基地には辛いことだがダービー見ればすぐにわかるよ

ちなみにアドジャはディープより圧倒的有利な状況で刺されたんだから駄馬だよ
インティのようにディープの10倍不利な状況で互角のインティは次元が違う
普通にやったら勝てないと見てディープはそのあとインティを避けまくってたからな
712名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/26(火) 08:55:51 ID:SarhXP8F0
いまんとこ普通にディープ

ブルボンとか古すぎ
競馬でもなんでも進化するもんだろ
退化してどうすんだっつのw

ディープだってあと何年後にはこういう企画で語られなくなると思うし
713名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/26(火) 08:59:26 ID:3iSoG8Qr0
薬物失格馬のスレをまた立てやがったのか、黒歴史を蒸し返したがる人が多いね
714名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/26(火) 09:07:31 ID:Eaeqd9AM0
新聞で過去の日本馬の凱旋門結果みたとき

ディープインパクト 失

これ見るたび吹くw
715名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/26(火) 09:09:44 ID:f9w4X+maO
相変わらずディープスレだけ伸びるなアンチが面白いから(笑)
716名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/26(火) 10:34:20 ID:tLYcIvGXO
>>712
漫画なら俺は手塚治虫と言うだろう。技術や売上がいくら伸びようとな
ルドルフとか推すのも同じ感覚だと思う。比べれば最近のほうが上でも、あの時代にあれだけ強かったことが凄いんだ、と
717名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/26(火) 10:57:25 ID:FNURZpzBO
>>716 結局それなんやな。昔の馬を今なら・・・とは言っても、今の馬を昔ならとは言わん。
例えば、接着装蹄なんて技術がない頃にディープが居たら?とかな。
タニノムーテイェなんか今の医療技術が有れば三冠獲ったかも知れん。
史上最強なんて名誉職みたいなモンやから、気の利く奴は敬意を表して シンザン! とか挙げるモンやろ。
718名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/26(火) 12:39:01 ID:SarhXP8F0
さぁ

一気に加齢臭が漂ってまいりましたw
719名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/26(火) 12:43:48 ID:CzvOKVIKO
>>10
おやすみ
720名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/26(火) 13:12:56 ID:VeQaNRCfO
>>717
恐ろしいくらいに同意
もし今よりも数段すごい医療レベル、そしてJRAが贔屓しない体質ならインティライミが無敗の三冠を達成し凱旋門とBCCを圧勝していただろう
ディープなんてインティの影に隠れて史上最強の二番手の評価で終わっていたのはあきらかだ

生まれた時代の医療や治療技術ってのはもしかしたら世代のレベル以上に重要なのかもね
まあ運も実力と考えればインティの故障はディープの運で引き起こしたとも言える
史上最強のインティと同世代に生まれた不運を運で跳ね返し故障させたのもディープの運からくる実力だったのかもね
721名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/26(火) 14:04:00 ID:Ty8MA1bz0
結局時代が違うものの能力や規模を相対的に比べるのがナンセンスなんだよな
その時代における突出度や絶対性で考え評価しないと
だから俺はディープもルドルフもどっちも偉大だと思う
最強ダービー馬はフサコンだと答えるが
722名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/26(火) 14:21:32 ID:qb/0xa1zO
時代が変わっても不変なものがある
凱旋門賞史上初の薬物違反失格になった事実
日本競馬全体のモラルが低いと思われた
723名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/26(火) 14:29:51 ID:POhA+RHd0
思われた

と思いきや欧州でディープ最強言われまくってワロタ
種くれってうるさかった

分かった分かった
子供をそっちで走らせてやるから静かにしろ(笑)ってなってたね

モラルの低い日本競馬の最強馬の精子ほしさに発狂した欧州ワロタ
724名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/26(火) 14:58:24 ID:VeQaNRCfO
欧州のやつらもバカだよな
ディープはスピードスタミナ持続力はあるがパワーはない
あきらかにパワーを問われる欧州には向いてない

スピードとスタミナがものを言うアメリカならダートでも芝でも間違いなく向く
アメリカに無料でくれてやればよかったんだ

日本にはインティがいるし飽和状態だしディープなんて不要なのは目に見えてる
725名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/26(火) 14:59:48 ID:qAotyUQBO
素人であればあるほど、強い馬を嫌って中傷して通ぶるよな
726名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/26(火) 15:16:32 ID:aqAqsE6d0
強いものは強いと素直に理解できない奴は通でも玄人でもなくただの養分であると気がつくのは多分もっと先の話だろう
この分だと
727名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/26(火) 15:16:40 ID:mN5UJER20
インティが不利を受けたって頭がどうかしてるとしか言いようがない、
だいたいあの日の馬場ならインティの位置取りペースはむしろこれ以上
ない位理想、負けただけでもありえない位なのに5馬身差って。。。
約一名釣り師なのか、真性の馬鹿か分からないのいるけど入院しないことを
祈ろう。。。
728名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/26(火) 15:27:38 ID:Sxx15LNX0
インティライミのダービーの強さは例年のダービー馬を余裕で上回ってる
ディープインパクトが異常に強すぎただけの話
729名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/26(火) 15:32:19 ID:5llp0xoH0
インティライミはあそこで一世一代の走りをしちゃったせいで
以後評価が過剰になっちゃったな。
結果論だが、デルフォイ兄の方がいい馬になった。
730名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/26(火) 15:32:49 ID:OTCLOXlA0
アンライバルドの皐月賞見てワープワープって騒いでる奴ってインティライミのダービー見たら腰ぬかすだろう(笑)
731名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/26(火) 15:34:58 ID:HUuo45c4O
ディープインパクトが最強かどうかはわからないが、普通に強いことは確か。
ディープの強さをわざわざ否定する奴は、通ぶりたい素人か、何らかの恨みがある奴か、アホか、だ。
732名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/26(火) 15:45:50 ID:VeQaNRCfO
>>727
2005ダービーちゃんと見たの?
内は大荒れ、ペースは当日の馬場から考えるとかなり早い

実際先行した馬はインティ以外壊滅
後ろから来た馬でも内をついた馬は全く延びてない
極端な外延び馬場だったと言える

ペースと馬場の差を見方にしてディープはインティになんとか勝ったわけだ
だがインティと同じペースあるいはコース取りした馬の逆噴射を考えれば一番強い競馬をしたのはインティだと簡単にわかるはずだ
もしインティとディープが逆のコース通ったら馬なりでインティが大差勝ちしてる
733名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/26(火) 15:48:08 ID:TSSmj19A0
ギムってことでいいな?
734名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/26(火) 15:48:21 ID:5llp0xoH0
>>732
逆だったらディープの方が距離ロスなくなってますます広がっちゃう。
735名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/26(火) 15:50:07 ID:FNURZpzBO
名誉最強のシンザンは置いといて(笑)ディープってさ、誰がどう見ても強いのに貶されるのは
薬物疑惑もあるけど>>723みたいな奴がおるからやろな?
貶しとる奴も実はアンチディープやなくて、アンチディープ基地なような気がする。
736名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/26(火) 15:58:12 ID:geB9u1S3O
ディープのダービーは 道中のラップ見てもレベルが高いのは誰が見てもわかる 何をケチつけてるんだwあの時のインティは自身最高パフォだよ
737名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/26(火) 16:04:28 ID:1XGGBgqa0
2005だーびー見直したがインティライミは確かにありえない強さだな
インティライミはダート2400でディープは芝2404で勝負したようなもんだ
先行税とうちにいる馬がバタバタ逆噴射する中でインティライミの抜け出しと突き放しは異常すぎる
少なくともこのダービーに関してはインティのほうが強いのは間違いないね

実績が無いからインティライミは軽視されるが、実力で考えたら史上最強馬はこの馬だろう
まさにディープとエルを足して更に3倍したような強さ
738名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/26(火) 16:04:51 ID:SjAiTtXjO
ディープはみんな好きだが、ディープ厨が嫌いなんだよ、どのスレにも湧いてディープディープ騒ぐから。

そこんところ履き違えるなよ。
739名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/26(火) 16:11:07 ID:1XGGBgqa0
おれはディープの強さは認めてるから
ただインティに比べると霞んでしまうってだけの話
740名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/26(火) 16:13:15 ID:t5zMAGl0O
ディープインパクト
エルコンドルパサー
ナリタブライアン
あたりが最強馬の候補になるのは分かる
が、世界の凱旋門賞に出走して失格っていうのはどうしてもいただけないな
もしレイルリンク・プライドに交わされてなかったらと思うと逆にゾッとするよ
741名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/26(火) 16:15:39 ID:f9w4X+maO
>>738
ここディープスレだよwスレタイ読めない?
他基地はスレ立てろよww寄生虫乙www
742名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/26(火) 16:17:35 ID:yNW+nx06O
ディープとか薬使っても無名牝馬やハーツクライにレイプされまくった駄馬だろ
743名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/26(火) 16:18:33 ID:SarhXP8F0
競馬関係者が選ぶ最強「ダービー馬」
ってスレなのに、いつのまにか
エルコンとかインティとか言いだす日本語読めない奴ってなんなの?
744名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/26(火) 16:24:12 ID:nXBEJVIkO
なんか1人頭のおかしい奴がいるけど、インティがディープより強いとかありえないだろう
まぁインティ自体は過去の三冠馬と比べても遜色ないくらい強いと思うけどね
結局実績を残せなかったんだから最強馬候補はありえない
745名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/26(火) 16:25:59 ID:VeQaNRCfO
ディープを寄せ付けないインティは化け物だから仕方ないだろ
エルはたいして強くもないしダービーにも出てないので別スレでお願いします
746名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/26(火) 16:49:52 ID:1SJE3BG60
そもそも、今インティを推しまくってるような奴が同じようにディープディープやって、
架空のディープ基地を大量に作り上げただけじゃん。
わざと過剰に持ち上げて、惨敗したら(笑)つけて叩くとかバカみてーなことやってる奴しょっちゅう見るだろ。
747名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/26(火) 22:17:14 ID:VeQaNRCfO
ディープとインティを一緒にするとかインティに失礼
748名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/26(火) 22:45:07 ID:8bRssJxg0
負けるが勝ちって格言通り、インティ最強
749名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/27(水) 08:45:46 ID:aok1nVU6O
なんか見直してみると2005て名馬や珍馬がそろってるよな
史上最強の名馬インティライミ
世界の名牝シーザリオ
花の命ラインクラフト
砂の奇跡カネヒキリ
史上最強の二勝馬シックスセンス
史上最高のラキチン馬バーミリアン
芝のバーミリアン(インティライミ不在で勝っただけだから)ディープインパクト
砂の駄馬は芝の名馬エイシンデピュティ

やっぱりインティ世代半端ねえよ
750名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/27(水) 09:01:26 ID:lS35UQht0
さ〜次いってみよう
751名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/27(水) 09:18:50 ID:DII1Ayvg0
2005のダービーでなんでインティは大荒れのうちを通ったのかようやく解ったよ
外を通れば確かに楽勝していたんだろう
だがあいつはディープを待っていたんだ
最高の戦いをするためにうちにディープが切り込んでくると信じて
しかし結果はディープが大外に逃走

その後まるでだめになったのは足の怪我もあるんだろうが同世代のライバルの闘志のなさに愕然としたんじゃないかな
752名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/27(水) 09:53:28 ID:QMEfo/S1O
薬中馬ウザイね
753名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/27(水) 10:20:38 ID:wUMUDDgY0
あのインティブルボンよりやばいな
754名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/27(水) 14:05:56 ID:zfb4MtZH0
昔専門家がダービーの検証しててディープのダービーが歴史上抜けてすばらしいと結論づけてたような
755名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/27(水) 14:11:46 ID:CozMu2Fq0
ディープ最強。

1着        2着       3着
1.21.1(34.5) 1.22.4(34.7) 1.22.6(35.0) 1400M・3歳未勝利 3R 2004
1.23.0(34.7) 1.23.2(35.1) 1.23.4(34.3) 1400M・3歳未勝利 3R 2005

1.45.4(34.1) 1.45.5(34.9) 1.46.0(35.0) 1800M・古馬1600万下 9R 2004
1.46.2(34.4) 1.46.2(34.3) 1.46.3(34.0) 1800M・古馬1600万下 9R 2005

2.00.8(34.5) 2.00.9(35.0) 2.00.9(34.8) 2000M・古馬500万下 6R 2004
2.01.4(34.3) 2.01.6(33.9) 2.01.7(34.7) 2000M・古馬500万下 6R 2005

2.24.1(34.7) 2.24.9(35.7) 2.24.9(35.4) 2400M・古馬1000万下 8R 2004
2.26.9(34.8) 2.26.9(35.0) 2.27.0(34.8) 2400M・古馬1000万下 8R 2005

2.23.3(35.4) 2.23.5(34.3) 2.23.8(35.9) 2400M・日本ダービー 10R 2004
2.23.3(33.4) 2.24.1(35.1) 2.24.5(34.5) 2400M・日本ダービー 10R 2005
756名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/27(水) 14:58:07 ID:DII1Ayvg0
>>755

データでみてもインティライミ凄すぎるな
ディープと金亀が駄馬に見えるw
757名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/27(水) 15:26:56 ID:aok1nVU6O
インティは化け物で別格としてもディープも十分評価できる内容だよ
758名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/27(水) 16:02:04 ID:lS35UQht0
秋田
759名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/27(水) 19:54:26 ID:uB4sud6o0
04青嵐賞
1 グラスポジション 準OP昇級後即勝ち→GUステイヤーズSで(直後に有馬4着になる)ダイタクバートラムの2着
2 ウォーライクトニー 1000万勝ち後、準OPでも好走
3 エルノヴァ 次走の1000万では2着止まりも、この時の勝ち馬メジロマントルは04夏シーズンGVを連続好走 鳴尾記念を後に勝つ馬
次々走の函館1000万下を超抜タイム勝ち→GV連続好走後、エリ女3着

05青嵐賞
1 イブキトレッキング 軽ハンデに恵まれてやっとこさ1000万をもう1勝追加
2 ジークレフ 結局1000万勝てずw
3 ラムタラプリンス 結局1000万勝てずw

04の方がタイム速いのは馬場のせいではないようですwww  
  
760名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/27(水) 20:19:00 ID:aok1nVU6O
2004青嵐はレベル高いな
ダービー当日の他のレースは2004が1秒前後の早いだけなのに青嵐だけ異常だ
当日の馬場差は1〜1.5秒くらいだろう
それでも違うがタイム程の違いはない
761名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/27(水) 22:35:43 ID:ICbh5vex0
仲間にやけに競馬に無知な男がいる。ディープ最強支持者のことをそう思って欲しい。
762名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/27(水) 22:47:37 ID:uB4sud6o0
04 むらさき賞
6 グランリーオ 1.46.5→中日新聞杯勝ち エプソムC2着 05函館記念でブルートルネードと0.3秒差w
9 ワイルドファイアー 1.46.7→中京記念3着 OP特別2着

05むらさき賞 
1 ブルートルネード 1.46.2←wwwww 
2 エスユーグランド→準OP止まり
3 ファイトクラブ 同上
4 インマイアイズ 同上
5 マチカネリュウセイ 同上 

これもただ単に04の方がレベル高いだけwねえ馬場変わんないんじゃないの?どうなの?wwwww
763名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/28(木) 08:12:57 ID:ElFnL6XZO
>>762
>馬場変わんないんじゃないの?

上位だけじゃなく全体の時計見てみ
04が1秒はタイムでやすい馬場だから
764名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/28(木) 08:34:44 ID:fbq6b2A7O
薬物失格乙
765名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/28(木) 09:50:43 ID:ABgZ5mi/0
3冠のパフォーマンスでいうならディープにブライアンの凄さを覆すほどの衝撃は感じなかった
同等レベルくらいじゃないかな
ディープは古馬としてもほぼ完璧だったからまあディープが上って評価は仕方ないけどな
766名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/28(木) 10:39:02 ID:ElFnL6XZO
結局インティライミ最強に辿り着くんだよな
767名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/28(木) 12:23:34 ID:20+qVLQ3O
つまんね
768名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/28(木) 12:34:51 ID:1zKgd2bzO
>>763
池沼の一つ覚え乙
あんだけ丁寧に説明してやってるのにまだ理解できないって www
769名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/28(木) 17:01:11 ID:ElFnL6XZO
>>768
ん?お前バカ?
だから全体的に見ろと言ってる
770名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/28(木) 17:11:16 ID:fbq6b2A7O
失格馬スレ邪魔ー
771名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/28(木) 17:13:47 ID:PTeRuNMEO
>>770
ほんとだよな
772名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/28(木) 18:38:09 ID:UvfreNZa0
>>770
薬物馬の癖にのうのうと過ごしてるのムカつくよな
773名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/29(金) 13:10:36 ID:aa+vybPHO
ここでも、やっぱり薬物議論か?
774名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/29(金) 19:06:27 ID:E05NsZsu0
薬物について議論なんてなされていないが
775名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/30(土) 08:27:47 ID:k6I0NzH8O
雨たっぷり降ってよかったねW皐月と同じように3、4頭にタイム越えられなくて助かったなwww
776名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/30(土) 08:40:39 ID:hjXWtAZhO
>>775
ようニワカ
競馬やめたら?
777JM理論や! ◆999899hdnw :2009/05/30(土) 08:41:44 ID:q22+8EuuO
777GET!
778名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/30(土) 08:42:41 ID:v6sRzuoL0
で?
779名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/05/30(土) 10:15:51 ID:aOYPRbLt0
西田式ではダービーの指数は04よりも05の方がずっと良かったと覚えている
780名無しさん@実況で競馬板アウト
当たり前だ
そんなもん映像見れば一目瞭然
キンカメ強いて言ってるやつは糞素人に過ぎない
手近にディープ以外を挙げてるだけの話
たいしたパフォじゃないのはだれもが知っている