【世界】ウオッカVSダイワスカーレットら69【朝鮮】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952うおきち:2009/02/10(火) 00:08:06 ID:+lVn7SqZO
>>21-22
ダスカ基地はこの時の勢いはどうしたの?

秋天勝ったから約束通りウオッカ>ダスカでいいの?
953名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 00:08:44 ID:YUYh7kROO
ていうかさ、ウオッカもダスカも昔から走ってる路線が違いすぎるのにどっちが強いとか比較出来ない。
どっちも強いじゃん?
比較するのがおかしい。同じ年代の牝馬なのに違う道歩いてきてるし。
954名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 00:10:12 ID:h48m1NTh0
>>952
そういう人もいたということでしょ?
一括りにされても困るんだが。
魚基地って常に都合の良い部分だけ抜き出して上位にしようって考えるの?
955名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 00:11:27 ID:LJD7ZDz30
まあレース選んでいるというより数は抑えているのは仕方無いかな 現役馬としてそれで評価が下がるのも

繁殖では今年で引退するスカーレットブーケの後継の期待がメジャー・ダスカであまりにも大きくなったから故障はまだ良いけど
最悪の結果だけは避けたいだろうし

逆にウオッカは休ませた方が良いんじゃと思う 血統は詳しく無いけどたしかシラオキの系統だよねウオッカ
日本の牝系としては大事にして欲しいとも思う
956名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 00:12:28 ID:L0S34JiXO
約束は守ろうぜ
957名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 00:15:06 ID:sH/VX6IC0
>>943
激しく同意
おれも天秋と有馬の低パフォみて底見せたとおもったよ
ウオッカはまだまだこれからだね
958名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 00:17:52 ID:LJD7ZDz30
>>957 あれ見てダイワが底見せてウオッカがまだまだとか言えるのがなあ

噛み合わない訳だ 実際にJCでも沈んでいるのに

あと有馬云々もここでしか見ない意見だよな レーススレでも見なかったな
959名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 00:18:15 ID:+lVn7SqZO
>>954
そういってる自分が魚基地って・・・とか言ってみんな同じにしようとしてるよね
960名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 00:19:27 ID:L3EOlkz70
秋天と有馬が低パフォとかw

ダスカの大阪杯や有馬みたいな勝ち方は強い馬じゃなくちゃできんよ。
俺は秋天でウオッカの底を見たわw
長期休養明けのダスカに完勝できないとは。

ウオ基地くんは着差=パフォという考えのようだが、着差なんてたいして強くない馬でも
つけられるんだよ。展開とメンツに恵まれればね。勝ち馬だけに展開が向いて
後の馬には向かなかったとかさ。
新馬や未勝利圧勝してその後どこいっちゃった?って馬たくさんいるだろ?
961中本博美 ◆/sYQkvDLto :2009/02/10(火) 00:21:00 ID:Mkxpkx9/O
俺が最強だぜ
962クロマニヨンズ最高:2009/02/10(火) 00:21:51 ID:VC+hGSqKO
どちらが華麗な走りをするもちろんダスカだよね  どちらが力強い走りをするそれはウオッカだよね  観る奴によって捉えかたが違うからお互いの基地は 死んでも譲らんのよ! 
だから議論したところで 答えなんか永遠にないわけだなうん 最近悟ったよwダスカ基地、魚基地がお互い分かち合う日が来る・・わけないわな(笑)
963うおきち:2009/02/10(火) 00:23:53 ID:+lVn7SqZO
>>960
なんで秋天負けたの自慢してるの?

スピード指数も7位だし、内伸び馬場であの競馬なら底が見えちゃたよ
964名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 00:26:18 ID:Rwep+erCO
何故ダスカ基地は長期休養してたことを自慢するんだろう?
965名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 00:27:02 ID:B3Gyj5ZJO
俺はウオッカのレースっ振りが好きなんだが、ドバイで中途半端な先行流れ込みをしてからつまんない馬になりつつあるぞ。特に毎日王冠秋天JCはひどかった。逃げるならススズ、追い込むならスイープみたいに豪快なレースが見たいなぁ。安定感はダスカにまかせりゃいいじゃん。
966名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 00:28:51 ID:qlU/JiQ80
>>963
内伸び馬場って
他のレースはむしろ外からの差し馬が上位なんだが
967名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 00:29:25 ID:L3EOlkz70
>>963
自慢なぞしとらんけど?

ウオ基地こそ、秋天って長期休養明け初コースでレース前に
発汗しまくってたダスカに2CM差って恥ずかしいレースなんじゃないの?

ウオ基地がウオッカ休み明けだからノーカウント!って騒ぐ秋華賞では
ダスカは完勝してるんだからさw
968名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 00:30:05 ID:Vs+JBo6t0
何でウオッカ基地って他馬の底は簡単に見るのにウオッカの底からは頑なに目をそらすの?
JC二回、宝塚、有馬、ドバイ、秋華賞、京都記念、毎日王冠、桜花賞、VM
いい加減現実見れば?これ全部負けてるよ?
969名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 00:33:36 ID:sH/VX6IC0
>>963
内伸び馬場を走っていたダスカより
不利の外枠、外外回って差しきったウオッカの方がどう考えても強いのにな
距離ロスとかダスカ基地はまったく考えてないからわらえるよw
970名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 00:33:53 ID:fCKUuNwS0
>>966
いや秋天の週からBコースになって完全な内伸びのトラックバイアスだったよ
NHKの中継で解説に来てた上原調教師も
「昨日から府中は馬場が良くて内が伸びるんですよ」
って言ってるし
971名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 00:33:58 ID:+lVn7SqZO
>>966
みんな内から伸びてきてたよ

>>967
恥ずかしくないよ
ダスカはマグニチュード10のデキでダスカ基地も認めるほどだったからね
972名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 00:34:00 ID:L3EOlkz70
そもそも何でダスカの方がウオッカより強いと言うと漏れなくダスカ基地なんだ?
ウオ基地以外でウオッカの方が強いって言ってる奴は少ないと思うが
競馬やってる人間に聞いたら8割方ダスカの方が強いって答えると思うんだけど。
973クロマニヨンズ最高:2009/02/10(火) 00:34:16 ID:VC+hGSqKO
>>965答えは簡単じゃん 強い所が相手だと豪快に勝てない!これ正論    王冠 秋天 JCは相手が強いからしょうがない。 
それでも辛くも秋天でダスカに勝ったんだから 力はあるよ。
974名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 00:35:39 ID:mkHohB0A0
負けた時の言い訳の多さはウオッカ基地の方がはるかに上なんだがな。
馬の能力を棚に上げて騎手とペースと展開とコースと馬場の所為ってw
気性の所為もあるけど、マイルを越えて、特に府中以外だと二枚くらい
能力が落ちるのは分かりきってる事なのに。

確か府中は日本の競馬場の中でも一番馬の実力が分かりやすいコースだ、と
ロバーツ(だったかな?)が言ってたのをウオ基地は無茶苦茶持ち上げてたけど、
秋天後のペリエの「ダイワに勝つには〜」発言の後には全く出てこなくなったよな。

ウオッカにとってプラスになる発言以外はドブに流して無かった事にしようという
気概がミエミエで笑ってしまったよ。

ウオッカは好きだけど、こういう盲目的にヨイショして挙句にライバルの
ダイワスカーレットを無理矢理貶す基地は最悪最低。
一般のウオッカファンとひと括りにしないでくれと思うわ。
975名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 00:35:41 ID:L3EOlkz70
>>971
流石ツラの皮の厚さ最強のウオ基地w

角居が毎回好調だの実力が出せるように仕上げただの
言ってるのだけは頑なに無視ですかw
976名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 00:37:06 ID:+lVn7SqZO
>>972
現地でアンケートをとってからそういうことを言いましょう
まったく根拠がないよ
977名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 00:38:46 ID:Rwep+erCO
ダスカ基地って秋天の負けを「休み明けでコンディションが〜」って言うけど
有馬で他馬が軒並み疲労のピークだったことは触れないよね。
年度代表馬もダービー馬もいないレースで
年9戦目の7歳馬モナークに1馬身ってのもなんだかねえ…。
978名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 00:39:09 ID:L3EOlkz70
>>974
俺もデビュー戦は見てないが、黄菊賞からのウオッカのファンだw
ダスカを貶めてるだけのウオ基地が嫌いなだけで、ウオッカは好きだし
普通のウオッカファンとここの基地外なんか一緒にしないから安心しろ。

ここでダスカ>ウオッカと言ってる奴も殆どそうだと思うぞ。
979名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 00:39:32 ID:+lVn7SqZO
>>975
いつ無視したのw
980名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 00:40:01 ID:6jGzygnK0
JRA「ウオッカ年度代表馬!」
IFHA「ウオッカ2008年日本チャンピオン!」
朝鮮人「ウリナラのキムチスカーレット最強ニダ!競馬やってる人間に聞いたら8割方ダスカの方が強いって答えるニダ!嘘じゃないニダ!」

(笑)
981名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 00:40:21 ID:5HZXLlU50
>>960
>ウオ基地くんは着差=パフォという考えのようだが

んな考えの奴なんていないだろw
982名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 00:41:07 ID:L3EOlkz70
>>976
根拠も何も去年の秋〜冬頃、及川とか井崎とか、あと誰か2人くらい
解説者とか評論家が言ってたけど?
逆は聞いた事がない。
桜花賞前に吉田が言ってたくらいしか覚えがない。
983名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 00:41:20 ID:+lVn7SqZO
>>974
そうだよなラビットを使わないと勝てないくらい強いと言われたダスカに勝ったウオッカはとんでもなく強いな
984名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 00:41:36 ID:5HZXLlU50
>>964
低パフォに長期休養明けかどうかなんて関係ないのにね
985名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 00:42:10 ID:L3EOlkz70
>>981
お前ここ初めてか?
ここのウオ基地はそんな奴ばかりだけど。
986名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 00:42:16 ID:sH/VX6IC0
>>968
ちゃんと力出せてないから負けてるだけよ
安田のパフォみればウオッカの力は計り知れないでしょ
987名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 00:43:25 ID:aaGXUSKT0
ウオッカのキャリアや人格を否定するような動きがあったことも事実です
988名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 00:43:33 ID:5HZXLlU50
989名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 00:44:06 ID:L3EOlkz70
>>987
宮内庁乙w
990名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 00:46:57 ID:+lVn7SqZO
>>982
競馬やってる人って言ったから競馬ファンだと思ったら評論家w

評論家かなんかウオッカの事も褒めてただろ

競馬やってる人の八割がダスカ>ウオッカの根拠集めてこいよw
991名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 00:48:21 ID:fCKUuNwS0
国際競馬統括機関連盟(IFHA)がウオッカ>ダイワスカーレットと格付けしてるだけで充分だよな
他に客観的指標なんて無いんだから
992名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 00:48:29 ID:mkHohB0A0
>>983
そんなウオッカがJCでスクリーンヒーローにやられ、蹴散らしたはずのディープスカイに
あっさり返り討ちに合い。
よく3着に持ち込めたよ(得意の府中だから、というのもあるけど)
これでとんでもなく強いって…贔屓の引き倒し、って言葉知ってる?

それにダイワスカーレットも無茶苦茶順調さ欠いてたんだぜ?
むしろよくそんな手負い状態の相手に2cm差に追い詰められても
勝てたなと思ったよ。
まぁそれのおかげで年度代表馬になれたけど、もうちょっと角居はマイル中心の
路線をくんで欲しかったな。
1800の毎日王冠ではスパホに差されてたし、やっぱマイルまでなのかなと
冷静に見て思ったんだけど。
993名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 00:48:34 ID:sH/VX6IC0
ダスカ基地がいくら喚こうが天秋勝ったのはウオッカ
強いのもウオッカ
994名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 00:51:31 ID:6jGzygnK0
なんか特別賞却下されてWTRでも完敗、テイエムプリキュアにトドメ刺されて
ネヴァブションに駄目押し、吉田照哉がウオッカから逃亡宣言してからの朝鮮人は
キムチスカーレットの方が強い、キムチスカーレットの方が絶対能力は上とか、キムチスカーレットは現役最強とか
根拠の無い主張を繰り返すだけになっちゃったね

まるで喧嘩に負けそうな小学生が苦し紛れに「俺の親戚ヤクザなんだぞ!」とか言ってる感じ


ほんとだ

結局これなんだよね
995クロマニヨンズ最高:2009/02/10(火) 00:51:36 ID:VC+hGSqKO
>>1000なら続きはCMのあとじゃなく次スレにレッツゴー!
996名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 00:54:25 ID:YUYh7kROO
埋め〜
997名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 00:54:58 ID:+lVn7SqZO
>>992
ダスカ基地も認めるマグニチュード10のデキなのに順調じゃなかったとか言ってること変わりすぎw

内伸び馬場でスピード指数7位だったけどよく頑張ったよwww

まあウオッカ>ダスカだけど
998名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 00:55:27 ID:mkHohB0A0
986 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 00:42:16 ID:sH/VX6IC0
>>968
ちゃんと力出せてないから負けてるだけよ
安田のパフォみればウオッカの力は計り知れないでしょ

こういう奴って安田記念とそれ以上の距離のレースを同じ様に捉えてるんだろうなw

ウオッカは気性的にも、持ってる武器的にも一番ベストなのはマイル、特に直線の長いところ。
ダービーは相手的にも楽だったし勝てたけどそれ以外のクラシックディスタンスはお話になってないのが
全く見えてないよね。
999名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 00:55:36 ID:5HZXLlU50
有馬後にダスカの評価上がったが有馬根拠にダスカの方が強いとか無理がありすぎるんだよ
パッと見の印象だけで相手関係とか見ないから日経新春杯やAJCCの結果で一気にトーンダウンする
最初からちゃんとした評価できてれば有馬が評価に値しないことくらいわかるもんなのに
1000名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 00:55:45 ID:sH/VX6IC0
997ならウオッカDF圧勝!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。