G1が新設するならどんなのがいい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
いつ、どこ、どんな、距離は?
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 07:19:34 ID:XWTm7iMZO
もういらない
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 07:20:44 ID:ESbfDsRQO
しなくていい
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 07:21:06 ID:NAMZuVFOO
二月に福山競馬場
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 07:22:04 ID:EowQs0Ph0
鈴鹿サーキット1周
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 07:23:25 ID:eLzidMus0
非根幹距離じゃなかったら
いつ、どこででも構わない
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 07:24:18 ID:WIbm2ySmO
東京右回り1200
現4角がゴール
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 07:24:59 ID:+JpqYsRP0
既に海外からG1多すぎってクレーム入ってるから無理だと思う
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 07:33:58 ID:AyIQbjsdO
アイビスSDをG1昇格でいいよ。
内外の馬場差が少な目の開幕週で。
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 07:38:37 ID:CrDyNuK7O
札幌記念をG1でいいよ
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 07:41:12 ID:rT9mmcDYO
おっぱい記念
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 07:42:30 ID:+vVwa/t3P
アイビスサマーダッシュの翌週直千の障害戦
できれば開幕翌週位
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 07:43:28 ID:k5O+T634O
お盆に東京芝5m50頭立て
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 07:44:04 ID:7D0bA76MO
騎手なしの
カラ馬記念
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 07:48:27 ID:oCm0bwtTO
アイビスサマーダート
16虚し悲し某鬱職員 ◆Ga/marie/s :2009/01/26(月) 07:48:42 ID:74emYv4YO
新春スプリンターズ 中山 芝1200
一着賞金2億
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 07:48:50 ID:/1DtEAImO
夏にG1欲しい

後ユニコーンSをJRAダートダービーにすべき
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 07:49:08 ID:gkfLzv7vO
冬の両国国技館決戦だな
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 07:51:10 ID:GUfwNyX4O
>>8
米、英に比べたら圧倒的に少ないし無問題だろ
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 07:52:08 ID:spihbU/80
>>19
競馬場の数が違うだろ。
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 07:56:07 ID:oCm0bwtTO
新設もいいが日本ダービーだけは24頭にしてほしい
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 07:57:18 ID:btYTunywO
>>1
朝からくだらないんだよ!









さぽろきねんしか思い浮かびません。
23ピルクル高木 ◆piru/UEnd2 :2009/01/26(月) 07:58:20 ID:XQ85gpXvO
サマーシリーズで金かけるならG1やった方が安上がりだろ
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 07:59:09 ID:eRROe5EYO
三冠レースと有馬記念以外の見直しをしていただきたく参りました
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 08:00:33 ID:MnoLQVy3O
G1新設より

G1と重賞の整備を考えて欲しいと思うの俺だけ?
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 08:00:37 ID:nP1Zr1PjO
芝→ダート→芝のGI
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 08:01:30 ID:NmQzsbDU0
イージーゴアステークス 小倉 ダート2414m
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 08:02:39 ID:Cue5Z44l0
ラジニケをG1に
朝日杯と阪神ジュベナイル勝ち馬が自動的に最優秀2歳牡・牝になるのはちょっとな・・・
29まさし:2009/01/26(月) 08:11:20 ID:XyQ5exJgO
有馬いらん
中山ジーワンいらん
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 08:14:42 ID:3E1ujQ/FO
むしろ減らせ
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 08:21:56 ID:TjtQNez3O
高松宮 天春 VM MCS はいらない
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 08:24:00 ID:VBfCGDwoO
ヴィクトリアマイル
中2週で安田記念があるのに、なんで同じ東京のマイルなのかわからん。
第3回京都の開幕週に移して距離も1800mで。
安田記念との間隔も丁度いいだろう。
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 08:30:31 ID:/ogx2tscO
>>1
スレタイ「G1が」じゃなくて
「G1を」だろ?
次間違えたら最後方からブロードアピールで突っ込むぞ
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 08:30:46 ID:mhpooPJbO
どうでもいいけどスレタイは素でそれなの?アホなの?
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 08:36:48 ID:VvXNGBMb0
増やすより減らす。
そしてスプリンターSを有馬の前に戻す。

VMいらん。せめて1800M
ラジオNIKKIはG2

NHKマイルCいらん、1600Mいきたいなら安田いけ
でなきゃ距離未知もダービーいって盛り上げろ

その方が競馬は盛り上がる

春天いらんと言っている奴は論外
馬鹿も休み休み家
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 08:39:21 ID:49pdovW00
ふやせばふやすほどひとつあたりの重みがなくなっていく、
公営いれると昔の倍近くG1あるしひとつあたりの重みが半分ぐらいにかんじる
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 08:43:25 ID:VvXNGBMb0
競馬がつまらくなった要因の1つは3歳限定戦ですら距離による路線を引いたこと
そんなのは古馬になってからでいい。

だから古馬のおのおのの距離路線が毎回同じメンバーのジャンケン大会でつまらなくなる!
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 08:44:07 ID:qTBketdg0
VM廃止して、春天の日に京都千八の牝馬GT新設
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 08:44:50 ID:Eq2BQHh3O
G1クライマックス…

ごめん
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 08:53:28 ID:TXR+9IlL0
サンデーサイレンス記念

日本競馬に大きく貢献したSSを讃えたレース。出走条件は繁殖入りしたSS産駒であること
キセキ、ダンス、スペ、タキオン、ネオ、ロブ、メジャー、ハーツ、ディープ他
豪華メンバーでの競走が見られるので盛り上がること間違いなし。生産者の種付け相手選定にも役立つ
タイムはクソ遅いけど
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 09:13:49 ID:FvnOs4D7O
距離 5000のG1を創れ!
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 09:16:45 ID:nnwJyHjbO
>>39 蝶野さんが優勝しまくるから中止
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 09:19:17 ID:n3utJchr0
大阪杯G1で良いじゃん
安田廃止して東京1200メートル3歳上
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 09:20:39 ID:k5UrdULs0
新設というか1日に同じ競馬場で複数のG1をやって欲しい。
東京 芝1600m、2000m、2400m
東京 D1200m、D1600m、D2100m

これを同日に。

45名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 09:20:39 ID:oLMKwg590
G1減らせ
どうしても増やすなら8000mとかのマラソンレースで
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 09:24:55 ID:mE3xMJDlO
>>32
外国馬に安田記念とセットで使ってほしいんだろ
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 09:35:05 ID:W0xGd5cwO
春に3歳ダート
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 09:36:38 ID:IOrLwkpdO
エリザベス女王杯が京都なんで、古馬牝馬限定レースは必然的に関東になるのでは!?

だからヴィクトリアマイルは東京でやらざるおえないと思ったんだが、繁殖時期を考慮してヴィクトリアマイルは、3月の中山、阪神あたりで施行すればいいんでないの!?

一層のこと廃止でもいいが・・・・・。
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 09:37:12 ID:k5UrdULs0
9歳以上限定。
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 09:37:46 ID:uY/aW39eO
北九州短距離SG1にすればおk
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 09:38:13 ID:3SthHztfO
一月に小倉で80mのスプリント戦
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 09:40:45 ID:k5UrdULs0
年間20勝以下の騎手と中舘で福島芝2000m。
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 09:41:07 ID:uUz3TeN6O
仕事がなくて今日はお休み三連休

まずビクトリアMを廃止
8月に牝馬限定のGTを新設する
1着賞金5000万円くらいで
1000m(芝),1150m(D)1500m,(セン芝)1700m(D),2600m(芝)
のレースを新潟、小倉、札幌で行う
あと福島
地方からの参戦も多数頭みとめる
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 09:48:47 ID:DsLt+f5oO
ラジニケGTにしてよ
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 09:49:20 ID:3ra7a8LM0
夏場に札幌、函館、福島、小倉で毎年持ち回りのG1を
2000Mにて
あと西に古馬牝馬の中距離が良いな
1400MのG1も欲しい
NHKマイルはすでに意味が無いから廃止にて
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 09:50:24 ID:Q4TScHWYO
ダート→芝2200m
ダートは1000mで芝は1200mで
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 09:50:42 ID:16/PQH+WO
京都記念

改名&1週前か後の日曜にずらす&距離短縮2200→2000

利点
金杯、AJCC、新春杯をステップレースに使える
勝ち馬はドバイへの輸送費を稼げるしステップレースとしても使える
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 09:52:48 ID:zjgJc+DBO
センバのみのレース
8歳馬のみのレース
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 10:10:48 ID:Km4/YwyL0
ヴィクトリアマイルを東京1600から京都1800にするべき
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 10:13:14 ID:5qq8JXqCO
ダートの長距離
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 10:14:14 ID:7ciAD+rSO
この女、34歳で少し目が離れてるがヤリマン。
旦那いるけど2ちゃんで男漁りが日課。
何人もの固定と寝てますよ。
チャレンジャー募集。
たまに乳首やオナ写メ載せます
にゃたんふぁんくらぶヽ(’∀’*)/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/slot/1232837864/

http://imepita.jp/20090122/776410
下ネタで釣れると思う
男とヤル為なら新幹線で移動する
マンコは臭いがビラビラは大きめ
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 10:15:48 ID:MS9SXFXy0
ヴィクトリアマイル(東京・芝1600m) → ヴィクトリアカップ(東京・芝2400m)
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 10:16:29 ID:acMbKa3d0
>>59
レース名にマイルって付いてるのに1800にする意味は?
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 10:25:04 ID:ZfXoRohr0
JCの日にJCマイルとJCスプリントを作ってほしい
65ウイイレ厨:2009/01/26(月) 10:38:36 ID:j19AaXkG0
JCフューチュリティ(芝1600m)※朝日杯FS移動
JCジュヴェナイルフィリーズ(芝1600m)※阪神JF移動
JCスプリント(芝1200m)※新設
JCマイル(芝1600m)※マイルCS移動
JCフィリーズ(芝1800m)※新設
JCダート(ダ2100m)※東京開催に戻す
JCターフ(芝2400m)※名称変更

↑JCデーと称し現行より1週前開催

ラジオNIKKEI杯 ※JpnT昇格
朝日杯フューチュリティS ※JpnU降格
阪神ジュヴェナイルフィリーズ ※同上
ヒヤシンスS ※JpnV昇格
ユニコーンS ※JpnU昇格
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 11:04:21 ID:OF7JfDAcO
阪神か京都か東京で1400のG1がほしいな

あとは京都か東京で1800のG1がほしい
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 11:20:26 ID:l667DdM30
>>65
それじゃ売上げあがらないって
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 11:28:25 ID:kx7Y2LmfO
各競馬場に一つのみG1を設置。
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 11:30:24 ID:49pdovW00
いっそのことぐれーど制廃止して天皇賞勝ち抜け制に戻すぐらいのほうがスッキリしてええ
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 11:31:19 ID:h1KfG5LT0
増やすならダートと牝馬の長距離。
短距離は多過ぎるので減らすか距離伸ばせ。

>>66
高松宮杯1200→1400。
安田記念1600→1800。
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 11:31:22 ID:v4sE8WMPO
スプリンターズは持ち回りでいい
高松宮は2月ぐらいのドバイ香港前哨戦で1800に
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 11:32:44 ID:QqMZCg9mO
JRAカップ(東京2000)

JRA所属の全頭による最強を決める究極のレース
故障してる馬以外は絶対に出なければならない

何千頭出走するんだろ…
73廃人:2009/01/26(月) 11:37:14 ID:n3utJchr0
重量ハンデじゃなくメートルハンデ
極東競馬場2000メートル芝
賞金5億
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 11:39:53 ID:rftDk0VNO
韋駄天記念
100m
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 11:41:13 ID:Yl+By7OJO
>>70
安田延ばすとかどういう事だよw しかも1800とか。


いじるならVM。これを2600。
NHKをスプリントに。


JCデイなんてする必要全く無いが、するなら各種条件定量平オープンで良い。
オープンでも海外G1に匹敵する賞金額あるし、それくらいの方が帯同馬も連れて気やすい。
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 11:41:43 ID:wGb2nzvEO
>>65
ラジオNIKKEIのJpn1昇格案はいいな。
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 11:43:27 ID:VyVaG1rL0
障害の無い中山大障害のコースなんてどう?
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 11:45:24 ID:1Wt1O47A0
箱根駅伝
79>>77:2009/01/26(月) 11:46:03 ID:n3utJchr0
>>77いいね
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 11:48:09 ID:Oxs+hH2f0
ジャパンカップダート JBCクラシック 廃止にして
東京大賞典をJRA NRA共催にして
国際G1に
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 11:49:44 ID:Wc2twY+90
府中コースで1200とか物理的に不可なのは無視ですか?
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 11:57:34 ID:pq08ECXPO
弥生賞→1800
中山記念→2000
大阪杯→2400
金鯱賞→信長の野望記念
札幌記念→アイヌ記念
毎日王冠→府中記念
朝日杯→JCフィリーズ
JF→JCJF
ラジオ日経二→仁川二歳
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 11:57:36 ID:ZquGQ9+O0
GT減らした方がいいだろ
増えたおかげで他の重賞の注目が下がってる

NHKマイルCなんかGTの雰囲気ないし
牝馬のマイルGTもいらないだろ
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 12:00:58 ID:1xbWVCt6O
宝塚を4月に以降して、真夏にサマージャンボカップ(芝2000)を
開催地は前にも出てたけどローカル持ち回りで
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 12:01:22 ID:16/PQH+WO
俺以外誰も京都記念推してくれないのかorz

1番面白いメンツ集まりそうなのに
86倍々ブルー:2009/01/26(月) 12:03:02 ID:c9XVV0waO
ヤフー記念
ヤフーが4億の賞金を出資して
各国の馬を呼ぶ
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 12:04:32 ID:njIbRMrm0
珍名賞
ユキチャン、ガッチリガッチリ、モチ、プリキュアとか
変な名前の馬ばかり集めて行われるGIが見たい
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 12:11:44 ID:VuTk55HVO
出走資格六歳以上牡馬で東京2000メートル。
晩成の馬を発見できる。種牡馬にする。
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 12:16:50 ID:GSz4Al9aO
3回東京2日の11Rに芝2300mの牝馬限定GI作ればいいと思う
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 12:17:41 ID:Va2AMa6O0
>>77
いいね
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 12:23:37 ID:F/m/rxS40
NHKマイルカップを1200にするのは良さそう
桜花賞と差別化できるし,出てくる馬が皐月賞とは違うだろうから
皐月賞の敗者復活戦的イメージも無くなるでしょ
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 12:26:20 ID:h1KfG5LT0
>>75
どうもこうも1600以下多過ぎでバランス悪い。
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 12:34:53 ID:UAhv+JGmO
新潟1000mスタート地点発送+内回り1周だと何メートル?
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 12:39:53 ID:Yl+By7OJO
>>92
バランス悪いつっても2歳やNHKやVMやMCS差し置いて安田をいじれる訳ないじゃん。
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 12:41:20 ID:D1tAo8x8O
>>91
だったら、NHKマイルと皐月を入れ替えて、NHKを桜的位置付けにし、オークスを2000にして皐月と同時期にする。
そして、ダービーは牡牝合わせた3歳頂上決戦にする。
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 12:42:13 ID:H8F7UuioO
東京芝200m
スタート技術とテンの速さを競う電撃の1ハロン戦
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 12:44:39 ID:r4Q1ENLHO

2歳牝馬・福島4600b
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 12:45:33 ID:btYTunywO
再来年以降の宮記念て何か変わるのかなぁ?

ニートの人、教えて!
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 12:50:32 ID:qdUZwfGCO
高松宮 スプリンターSのどちらか→1400M
安田 MCCのどちらか→1800M
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 12:51:52 ID:DoCc0CY30
地味にハンデG1
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 12:53:14 ID:mE3xMJDlO
>>98
中京改修工事のため阪神開催
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 12:53:41 ID:JqZEeiXA0
新設ならダートの1200m、1400m、長距離。芝の1400m、1800m。

有馬は1800mにする。2000mでもいいか。グランプリなんだから、中山のその距離ならマイラー、下手すりゃスプリンター参戦も有りえるし。
ステイヤーズSを可哀相だからGTに。
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 12:53:42 ID:B0WFz7tyO
ダートと芝を走るレース
スタホにある感じのやつ
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 12:54:06 ID:WYmvVEpv0
GIにも格付け必要じゃないの。

ダービー、安田、JCをスペシャルGIに
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 12:54:40 ID:5BdJSK1X0
>>101
そのまま阪神でやれば良いよ。
中京でやる意味ないわ。
どうしても中京でG1したいなら府中でやる意味ないVMかNHKマイルを中京でやれば良い。
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 12:55:00 ID:WYmvVEpv0
>>102
天皇賞秋にすら出てこないマイラーがいる以上
意味ありません。
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 12:57:11 ID:UnN5P0U+O
東京 芝1800m
マイラーVS中長距離馬
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 12:57:16 ID:dKHN2v9jO
新潟に直線1000に高松宮かスプリンターください
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 12:58:36 ID:UnN5P0U+O
マイラーが1800に出てこないなら1700か1750で
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 12:58:39 ID:WYmvVEpv0
ベストなのは
春の天皇賞を京都2400mとして、
宝塚を2000m

秋華賞、NHKマイル、JC廃止、
菊花賞を古馬解放にし現在のJCの時期に芝3000mの
GIとする。
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 12:59:42 ID:zj0ZBaq1O
いよいよアイビスSDがG1になる時がきたようだな
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 12:59:46 ID:vLaUtIdeO
直線1000ほどつまらんレースはないじゃん
セパレートコースにするなら面白そうだけど、馬では無理だろうし
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 13:00:16 ID:C6Q34o/g0
ラジニケをG1にっていうやつなんなの?
トライアル的な意味合いのレースをそうしたら意味ないだろ
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 13:00:19 ID:WYmvVEpv0
新潟1000mは
JRA最悪の改修工事
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 13:02:49 ID:iPzTKsdV0
2歳G1

ダート2400m
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 13:03:45 ID:UnN5P0U+O
金杯をG1に格上げしてくれ
正月の楽しみが増える
競馬関係者は大変になるだろうけどな
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 13:03:56 ID:WYmvVEpv0
日本最長距離Sは
調教タイムより遅いペースのレースになったので
廃止されました。
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 13:04:46 ID:WYmvVEpv0
>>116
せいぜいGIIまで

だが阪神C廃止しないと意味がない。
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 13:14:59 ID:DSiEVbzRO
新潟の直線を1400mに延ばしてG1を開催。
時期は真夏より春。
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 13:18:20 ID:phZXULASO
普通に考えたら夏にダートの2000mG1新設だけでいい。
地方開催の帝王賞はいらん
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 13:20:55 ID:hSMugOYo0
京都2400牝馬G1だろ
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 13:21:11 ID:lufAroSgO
>>119
そして高松宮をG2、初夏、2000に戻すわけね。
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 13:22:07 ID:Yl+By7OJO
大井は地方だけどある意味府中より中央。
都会すぐる。
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 13:22:15 ID:n3utJchr0
中山マイル
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 13:22:20 ID:WYmvVEpv0
地方GIは中央馬の草刈り場と化してるしな

ダートは1600,2000mを春と秋
1200を年一回やってれば十分。
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 13:22:57 ID:prSTMl6MO
3歳春のダートGT
ステイヤーズSを格上げ
以上二つ
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 13:23:07 ID:WYmvVEpv0
>>124
藤沢や岡部が
殺人コースと言ってるところでか?
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 13:23:44 ID:WYmvVEpv0
>>126
3歳No1はダービーだけでいい。
ダートは秋にやれ
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 13:25:28 ID:zQ+SMZZD0
将来的にはオールウェザーのGTがほしいです
あとダートの長距離
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 13:27:55 ID:6CEwsjhZO
>>86
佐賀競馬場で開催

ファンファーレをはなわ、表彰式はその弟がでたらめな馬名を言う…それはヤホー記念か
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 13:28:28 ID:s4Ulu6P6O
そんなことより
名古屋にも国際空港あるんだから
JCDを中京でやれ
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 13:30:40 ID:ZYqS3ZlZO
新潟短障害
1000mで障害が3つくらいで
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 13:31:50 ID:VpekKJ5y0
朝日杯を1800にしたらどうだろう?でNHK杯をダート1400に
134 ◆GJolKKvjNA :2009/01/26(月) 13:32:00 ID:1bZb4Pwm0

ダートの長距離は他の国で需要ないからなあ。

グランドナショナルばりの障害レースとかあったらいいなあと思うけどねえ。
出走頭数も決めないで、出たい馬何十頭も出して、10000mくらい走らせて。

JRAにはむりかな?
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 13:32:03 ID:qbEvwkajO
京都2000mを春天と宝塚ぐらいに
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 13:32:08 ID:5j6PSoFXO
そういえば、札幌記念を
G1に格上げするかもって話は
どうなったのかな?結局ならないか。
例年なかなか豪華なメンバーが集まるレースで
賞金ももともと高いし、夏場大きいのがないから
検討してるってのはどうなったんだ。
俺も夏に一つ出来るのはいいかもな〜って
思ったんだけどなぁ
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 13:33:14 ID:WYmvVEpv0
GI乱発はもとあるGIの格を下げることにもなり
ためにはなりません。
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 13:33:46 ID:Bf/DHjGV0
>>132
予後るのが目に浮かぶ
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 13:35:02 ID:Yl+By7OJO
>>133
同意はしないがなかなかバランス感覚に優れていると思う。
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 13:36:43 ID:WRSZ1jxF0
もっと格式のあるJPNUが欲しい。
中山or京都の芝で。
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 13:37:22 ID:lUb0/UjR0
NHKとかマジいらないから
超スプリンターズS(芝600)に変更
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 13:37:53 ID:rreeKjHpO
VMは1800にして欲しい。 昔から言うじゃん、府中千八展開いらず ってさ
本当に強い馬が勝つよ
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 13:39:10 ID:yex4s6FoO
直線だけダート
後は芝
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 13:41:17 ID:xsArD/hzO
ダート1200で作ってくれ
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 13:43:14 ID:DsLt+f5oO
@東京ジャンプS、新潟ジャンプS、東京ハイジャンプをJGTに格上げ

ステップ等
阪神サマージャンプ→中山グランドジャンプ
京都ハイジャンプ→東京ジャンプS
小倉サマージャンプ→新潟ジャンプS
阪神ジャンプS→東京ハイジャンプ
京都ジャンプS→中山大障害
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 13:45:48 ID:DsLt+f5oO
×阪神サマージャンプ
○阪神スプリングジャンプ
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 13:52:27 ID:CWnWPmtk0
新潟2歳→新潟2歳ダービー 芝2400
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 13:53:43 ID:SvVJWA3p0
中山大障害のコースで平地競争やってほしい。
G1じゃなくてもいいから。

直線極端に短いからドスローの直線勝負にはならないし、
山アリ谷アリで、超小回りでペースが上下してスタミナ使う。
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 13:55:42 ID:/DP7lVqi0
芝800mのGTレース(レース名未定)希望
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 13:57:22 ID:vekUjMDuO
高松宮かSSを1000mに短縮
NHKマイルカップはいらん
ヴィクトリアは距離延長で
あとG1馬がJC参戦→有馬回避する今の流れを何とかして
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 13:57:36 ID:k5UrdULs0
G1を新設って言うんじゃないけど
例えば秋の天皇賞や安田記念なんかは登録数が凄い事になるでしょ?
賞金上位18頭は今まで通りで
次の18頭がG2、その次の18頭がG3、そのあとはオープンという風に
全馬出走させるようにすれば面白いのではないかな?
冷やかしで片っ端から登録するような調教師も少なくなると思う。
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 13:58:26 ID:3L5RCDPCO
芝→ダート→芝 2000m
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 14:05:58 ID:Q4iyXo7B0
3600~4000mのG1が欲しい
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 14:06:37 ID:BBZzmnsg0
ラキ珍増やすだけだろ
いやなら海外逝け
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 14:08:37 ID:7xk94VLbO
宝塚あたりに1800のG1いれたらすごいメンバーが集まる
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 14:08:48 ID:D/P12ZMTO
24時間耐久レース
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 14:08:55 ID:kNkQvZSNO
ダービーの前後に東京2400の古馬G1
 
ある程度3歳世代のレベルに目安が付けられる
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 14:10:12 ID:a+r5DegR0
>>155
絶対集まりませんよ

言い切ってもいい
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 14:10:12 ID:ByEXCCuN0
NHKはいるだろー
勝ち馬すごい豪華だし
要らないって言ってる奴の理由が知りたい
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 14:10:57 ID:5BdJSK1X0
>>153
別に要らんけど、長距離大国として一個くらいあっても良いかな。
しかしせいぜいステイヤーズを格上げするくらいじゃないかな。4000は…コース作って新設する気にならんだろわざわざ。
芝よりダートの方が微妙なレースでもG1にしやすそう。
その意味では2800ダートがあっても良い。
161M ◆8Yf/PTgBvc :2009/01/26(月) 14:11:08 ID:zrlc+BqKO
芝1000m→プール500m→自転車1000m

トライアスロンカップ(G1)
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 14:11:30 ID:a+r5DegR0
>>159
皐月賞の敗者復活戦としての意味しかない
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 14:11:55 ID:5BdJSK1X0
>>157
それはG1じゃなくてG3か精々G2とかで良い。
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 14:12:12 ID:WRSZ1jxF0
中山記念 GT 4歳以上混合 1800m 

是非
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 14:13:27 ID:5BdJSK1X0
>>159
外車ダービーの頃は良かったけどな。
今はごっちゃだからどうしてもクラシックの裏路線に過ぎず、春の乱立する府中マイルの一個に過ぎず
マイル使う気なら安田出られるし。
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 14:14:29 ID:RZL0G5UmO
サマーダッシュを格上げで
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 14:14:47 ID:n3utJchr0
>>158賞金が多ければ集まるでしょ
すくなきゃ安田いくね
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 14:15:51 ID:a+r5DegR0
目黒記念・・・
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 14:16:08 ID:k5UrdULs0
>>163
もう目黒記念があるじゃないか。2500mだけど。
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 14:16:49 ID:k5UrdULs0
>>161
自転車は騎手だとしてもプールはどっち?
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 14:17:04 ID:ByEXCCuN0
>>162

キングカメハメハ
ラインクラフト
ロジック
ピンクカメオ
ディープスカイ

過去5年の勝ち馬並べたがこれのどこが皐月賞敗者復活戦?
実質的なダービーTRとか言うんだったらまだわかるが
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 14:17:20 ID:Xj5wUe6gO
ここでの馬鹿なレス

1 G1の廃止→糞G1でも、G2の何倍も売れるから、廃止は絶対にない

2 G1の同日複数開催→売上の問題・前後の週がつまらなくなる

3 ステイヤーの格上げ→現日程なら、JC・有馬を捨てて、有力騎手は阪神(WSJS)なのに誰が出るの?

4 アイビの格上げ→枠で勝ち馬が決まるレースなのに

5 春天の廃止・距離短縮→天皇盾。特に春天は、馬主(富裕層)には、特別な感情あるよ
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 14:19:12 ID:TQPVIIRE0
有馬記念→廃止、賞金をJC、エリ女に配分
高松宮記念→再びG2に格下げ
アイビスサマーダッシュ→G1
皐月賞→京都2000に変更
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 14:19:23 ID:N/OCwJMP0
なんだかんだでNHKマイルCは短距離馬の受け皿として必要だと思う(結果直結しないって事実があっても)
3歳ダートG1って意見多いけどダートG1なんか交流で腐るほど似た条件あるし
これ以上増やす必要ないと思うな、出たければJDD待てばいい
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 14:20:13 ID:wFM2i3x+O
新馬をゴールデンウィーク開催から始める事が前提で
8月下旬に2歳G1 1200。これに伴い
春の新潟開催に3才以上の1000MのG1

ついでに言うと宝塚記念を降格。G2
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 14:20:39 ID:a+r5DegR0
>>171
キンカメ、ディープは皐月賞未出走だし
ロジック、ピンカメなんて笑い物。

厳密に言えば皐月賞に出られなかった(出なかった)馬の
復活戦だね。
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 14:21:20 ID:a+r5DegR0
NHKマイルはGIIでいいよ。

クラシック路線の裏街道として残せばよい。
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 14:22:18 ID:kNkQvZSNO
>>163
毎年この時期のG2、G3は小物しか集まらない
馬場差があまり変わらない期間に古馬のトップレベルと比べてみたいワケよ
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 14:23:14 ID:vuerY5sMO
ダート三冠作ってほしい。
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 14:23:32 ID:TQPVIIRE0
そもそも中山糞コースでクラシックやることが間違い
皐月賞こそ前残り天国で駄馬が絡みやすい糞レース
本質的な力勝負の期待できる府中マイルの方がよほどレース形態として優れている
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 14:24:25 ID:a+r5DegR0
ダートは芝の負け組のためのレースである以上
その必要はない。

ならダービーを3歳最高峰、JCを古馬最高峰する
JRAの方針を根本的に変える必要がある。
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 14:24:44 ID:DsLt+f5oO
障害レース以外中山でGT要らない
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 14:27:18 ID:vF1jkiNTO
そもそも賞金高すぎんだよな
もうちょい下げるべき
競馬=ビジネスって考えるバカ馬主が減るから少しはマシになるんじゃない?
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 14:28:27 ID:hKNPBJFL0
当然 栗東S(坂路800m)
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 14:29:06 ID:myDmpl1L0
G1新設よりも海外の1流G1のようにお祭り騒ぎ的なG1が欲しい。
もちろんJCが第一候補だけど、香港に負けてる現状じゃね。
もっと賞金加算、検疫ゆるく、凱旋門賞馬とかキングジョージ馬は1着でさらにボーナス加算とか
金使いまくれよ。最近のJCの海外馬全然wktkしねーぞ!
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 14:30:50 ID:tNtRSGKZ0
一回、20年前に戻ってから
考えた方が良い。
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 14:33:50 ID:72WRP/cUO
直線600M。出走馬は人気投票による。
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 14:43:13 ID:xIXuubSe0
重賞は全てG1に
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 14:44:38 ID:I1qvJiaH0
VMを2400にしろ
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 14:51:16 ID:Xj5wUe6gO
>>185
検疫て、JRAが決めれる問題なの?

賞金あげても、外国馬どうせ来ないし、日本馬の対決になるだけ、菊や有馬を回避してまで、みんなが目標にするレースはイランよ

1レースがお祭りより、毎週楽しい方がいい
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 14:51:53 ID:Hz867YUWO
芝とダート混合で
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 14:55:09 ID:5j6PSoFXO
G1、ロートルS(東京、8歳以上牡牝、芝2400b)


アサカ爺、シルクフェイマス、カンパニー、
ポップロック、カンファーベスト、グラスボンバー等
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 14:55:10 ID:TQPVIIRE0
JRAつーか農林水産省が決めんじゃね
検疫さえゆるけりゃディラントーマスみたいに来るときは来るしな
とにかく海外のトップホースが国内で走る姿を見たい
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 15:05:42 ID:PWuIqBZh0
最弱馬敗者復活G1 新潟直線1000mを1着なおかつ 
時計は1分ジャスト(プラマイコンマ2秒ならOK)でゴール
したものが優勝。 
 賭けてる奴らがあまり盛り上がりにくい色物G1だけどな。
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 15:11:52 ID:NU6vtf+6O
厩舎対抗10000mリレーG1
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 15:13:40 ID:b4tyonlEO
主牡馬別駅伝42.195キロ
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 15:17:33 ID:5BdJSK1X0
>>178
気持ちはわかるけど、結局そういう要素を間接的に繋げていって予想するのが競馬だからな。
それ究極的にはトップ馬同士が同レースを走らなきゃいけなくなる。
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 15:29:55 ID:TQPVIIRE0
レイプS (G1) 東京2400m
基本は牝馬戦だが例外的に3頭以内の牡馬の出走が許されている
オープン入り済みの牝馬は牡馬と同斤のため牝馬はほぼ条件馬の登録になる
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 15:30:50 ID:k5UrdULs0
>>198
そして屋根は内田。
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 15:34:15 ID:DsLt+f5oO
グラス産駒、白井管理馬限定GT


最強S
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 15:50:32 ID:ABdvOEvV0
フェブラリーSどうにかならんかね?
ダートG1なのに芝スタートってのがなんか気に入らないんだが・・・
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 16:01:10 ID:gsU/sLIEP
とりあえず東京芝1600mのGTはどれか消すべき。
特にダービーやオークスの踏み台化してるNHKマイルはすぐにNHKスプリントに変えるべき。
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 16:02:50 ID:+GzZIvtQ0
NHKマイルは1400に変更でいいだろう
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 16:03:10 ID:joCiFd4x0
ジャパンカップダートを東京に戻し、7月阪神最終週にダート1800mのG1を
創設し、宝塚や有馬みたくファン投票。3歳は52kg4歳は58kg。
205M ◆8Yf/PTgBvc :2009/01/26(月) 16:03:28 ID:zrlc+BqKO
>>170
いやもちろん自転車もプールも馬。
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 16:05:29 ID:+GzZIvtQ0
ダートG1とかいらん
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 16:06:47 ID:VvXNGBMb0
ラジオNIKKEIのG1にすると
ラジ2000M→皐月2000M→ダービー2400M→菊3000M

現行の1600M→2000M→2400M→3000Mでの距離でも強い!
っていう馬が見たいので俺は現行派(2歳G1、1600Mからの無敗の4冠が見たい!)

NHKマイルはもはやダービーのトライアルで1600Mと2400Mで本来なら全く別なカテゴリ
なのに東京のマイル(厳しいレース&しかも能力の比重が高い3歳限定戦)ということで、
ダービー前に能力の優劣が見えてしまう。これがダービーがつまらなくなった原因。

3歳で距離路線を整備し過ぎたのが、古馬になってからのレースの面白みをなくした。
3歳は能力重視なので距離の整備はいらない。距離のスペシャリスト決定戦は古馬になってからでいい。
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 16:07:41 ID:sCJm1hzhO
日本版グランドナショナル(JGT・芝7500m)50頭フルゲートで夏の新潟。
しかもオープンから未勝利までエントリー可能。

馬券的におもしろそう。
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 16:10:21 ID:bqFVX+K60
検疫はある程度はしっかりやってもらわないと何かあったとき困る
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 16:11:36 ID:XpwcOiCf0
最強ステイヤー決定は
やっぱ府中3200
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 16:17:59 ID:wwbwjYysO
府中1400と新潟D1800
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 16:18:45 ID:joCiFd4x0
>>204
追記 3歳での出走は、賞金加算が難しいのでユニコーンSをトライアルにし
2着までに優先権を与える。これで、3歳戦のダートも面白くなる。
脚の弱い馬にも道が開ける。
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 16:21:25 ID:N/OCwJMP0
>>212
帝王賞というものがあってだな・・・
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 16:21:44 ID:mPDZXlagO
中京競馬場ホームの俺としては中京で中距離G1新設してくれ…
トヨタショックでボロボロだけど日本三大都市の一つだ…
高松宮記念だと1分7〜8秒くらいしかG1の気分味わえない…
改装で直線ながくなるしなんかできそうだからJRAに期待!!
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 16:23:12 ID:Yl+By7OJO
>>204
まずJCDを府中に戻す要因が皆無だし、夏はじめは帝王賞やらJDDがあるんだが…
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 16:24:25 ID:n3cVZI5k0
1月の最初の週に6歳以上の牡牝せん馬混合のGT作ろう
コースは中山7200
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 16:25:19 ID:gsU/sLIEP
>>208
障害騎手って50人もいたっけ?
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 16:25:48 ID:kx7Y2LmfO
>>214
G1のない競馬場に謝れ
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 16:27:50 ID:P/+6hCjI0
今日の天皇賞夏冬スレ
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 16:30:45 ID:btYTunywO
>>218 クソワロタw

今の中京にそこまでの集客力が有るか否か…
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 16:30:54 ID:Yl+By7OJO
>>214
ていうかそもそも中京にスプリントG1要らないよな。
高松宮記念は2000で3歳と古馬の初顔合わせな普通の重賞の頃の方が面白かった。

これが中距離G1となると入れるとしても場所がな。
JC秋天統合で秋先2400とかにして、有馬までの間に入れさせてもらうくらいかな…
それかVMの代わりに牝馬限定2000とか。
222ミカ ◆s8fp98fd5k :2009/01/26(月) 16:32:35 ID:Sc0PLVpnO
何の見所もない冬の小倉開催に、8歳以上限定のG1を新設して欲しい

どの馬が来るか全くわからなくて盛り上がると思う
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 16:33:57 ID:n3cVZI5k0
>>222
>どの馬が来るか
出走的な意味でですね
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 16:35:03 ID:23kVmY3qO
有馬のゴール直前に1つ障害があれば大分よくなると思う。
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 16:41:59 ID:J8L72W6UO
だからアイビスサマージャンプダッシュ(JG1)1000m
を早く作れ
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 16:42:36 ID:n3cVZI5k0
>>225
それジョッキーにやらせればいいんじゃね?
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 16:45:38 ID:mPDZXlagO
皆さん意見ありがとう
中京は厳しいよな…ホームの俺ですら今の中京競馬場あんま好きじゃないからな 苦笑
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 16:46:08 ID:J99/Jp0S0
厨房のころはG1ふやせば面白くなんじゃねと思ってたなあ
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 16:47:29 ID:wPBhCbiKO
前のほうにもあったがラジニケをG1にするんじゃなく
朝日を1800〜2000に変更すればいいだけ
まあそうするとラジニケが朝日出れない馬の
ショボいレースになるけどね
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 16:47:41 ID:tj9KDQdxO
いつ、どこでも良いから3000m以上のG1を増やしてほしい。
ステイヤー達に活躍の場をあげたい
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 16:49:07 ID:oLMKwg590
>>229
だなぁ
朝日杯を2000にしてラジニケは1600に変更と
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 16:51:19 ID:V3mpGXbRO
札幌記念をJCに昇格してほしい
天皇賞秋を11月末に東京2400
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 16:52:56 ID:xJmt+Nvb0
SOD杯ストリーキングステークス

全員全裸
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 16:53:47 ID:v4sE8WMPO
札幌記念
毎日王冠
秋天
を中距離三冠にして、どっちか格上げ
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 17:03:25 ID:wPBhCbiKO
>>231
それでいい、皐月と同距離、同場になるけど
約半年で勢力図も変わるし成長分もあり予想も楽しくなる
朝日勝ち馬が人気過剰になってオッズもうまいかも

あと個人的には古馬三冠レースを設定して全て取ったら賞金に多大なボーナスつける
3歳三冠と古馬三冠制覇の馬とか出たらおもしろいと思うんだよね
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 17:04:37 ID:k5UrdULs0
>>235
天皇賞、JC、有馬を勝てばボーナスは貰えるよ。
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 17:07:25 ID:ZJyDtjeP0
いっそ思いっきり引っ張って府中9600m耐久レースをだな。
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 17:09:00 ID:5hB9LoSC0
騎手に新潟1000走ってもらいたい
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 17:11:55 ID:mPDZXlagO
>>235古馬はトリプルクラウンのボーナスあるから大丈夫!!古馬は海外遠征とかで忙しいから春のG1を三冠に組み込んでも邪魔なだけだし
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 17:17:13 ID:wPBhCbiKO
>>236>>239
ボーナスあったんだね、知らなかった、一つ勉強になりました。
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 17:17:40 ID:qLU4TWFIO
NHKマイル廃止→1200ダート
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 17:20:44 ID:0HMqhZFm0
あんな感じでコース改装しても劣化東京新潟にしからなんだろ
左回りの小回りコースだから良かったのに
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 17:23:09 ID:J99/Jp0S0
G1の乱立は格を落とすだけだし
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 17:25:12 ID:N9Wm9SD9O
俺的には泳いだらどの馬が一番速いのかってレースを作って頂きたいm(__)m
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 17:30:58 ID:Jo8Z0a+LO
新潟県民の俺からすると新潟にG1が欲しい

ヴィクトリアマイルを新潟開催して欲しいわ、東京のマイルG1多すぎ

しかも同じ時期に集中してるし贅沢すぎるぞ、東京!
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 17:31:53 ID:TQPVIIRE0
新潟は糞コースだからなあ
だがアイビスならG1にすべき
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 17:31:56 ID:uIW1YKSC0
やっぱ物足りない夏だな。増やすなら札幌記念格上げがいいと思う。
集客力もあるし夏全休馬と海外遠征馬以外はローテも組みやすいし、GTの格にもそんなに影響ないんじゃないかな。
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 17:35:13 ID:+vVwa/t3O
超真面目に考えて。

皐月賞1800m、NHKは昔のダービートライアルでOK。
安田記念とマイルチャンピオンを入れ替え。安田記念はジャパンカップマイルで、ジャパンカップの前座。

フェブラリーSは2100m。川崎記念と距離一緒だけど、中身は全く違う。阪神で1800mでやってるんだから、近い距離はいらない。
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 17:38:16 ID:J99/Jp0S0
ダート路線にG1の格はいらないとおもう、なかみかわってないんだからハンデ重賞あたりでちまちまやってりゃええ
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 17:52:33 ID:WYmvVEpv0
ダートは別定GIIまででいいよ。
GIの価値ないから
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 18:01:18 ID:tNtRSGKZ0
そんなにGT作らんでいいよ。
昔のGTのワクワク感が無いんだよね。

32のおじさんが言ってみる。
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 18:19:16 ID:MnoLQVy3O
G1で日程考えると動かせないヤツって

・桜花賞
・ダービー
・有馬記念

だけじゃね?


残りを年間通して上手く分散してくれればおk!


2歳G1はイラネ!

変わりに暮れの最終レースに阪神と中山で
スーパーGU
・マイル
・2000M
やってくれて来年の楽しみ作ってくれた方が・・・
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 18:26:28 ID:ZJyDtjeP0
>>251
おまいはこの板の加齢臭漂うオヤヂたちに宣戦布告をした…
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 18:30:55 ID:MnoLQVy3O
希望を言えば宝塚を真夏の祭典にして欲しいな。

距離2000M・ローカル開催初日メインで持ち回り
・函館
・新潟
・小倉

無理か・・・



もしくはサマーシリーズを・・・
1200…CBC賞〜セントウルS
2000…金鯨賞〜朝日CC

迄、拡げてくれないか?
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 18:32:22 ID:5BdJSK1X0
JCマイルやらスプリント言ってるのは何なのかよく分からん。
そんなに同じ名前のレース増やしても無個性化して余計地味になるだけだと思うが。
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 18:35:54 ID:vuAvh9zJ0
変更
マイルCS(11.3.京都,国際G1)→マイルCS(5.5京都.国際G1)
安田記念(6.1東京.国際G1)→”ジャパンカップマイル”安田記念(11.3.東京.国際招待G1)
エリザベス女王杯(11.2.京都.国際G1)→”ジャパンカップメアターフ”エリザベス女王杯(11.2.京都.国際招待G1)
ジャパンカップダート(12.1.阪神.国際招待G1)→ジャパンカップダート(11.4,京都・東京.国際招待G1)
ジャパンカップ(11.4.東京.国際招待G1)→ジャパンカップ(11.4.東京・京都.国際招待G1)
ジャパンカップとジャパンカップダートは東京・京都で隔年開催。
菊花賞(10.4.京都.JPN1)→菊花賞(11.1.京都.JPN1)
3歳でも凱旋門に挑戦しやすいように日程をずらす。
朝日杯FS(12.3,中山,JPN1)→朝日杯FS(11.4.東京.JPN1)
阪神JF(12.2.阪神.JPN1)→阪神JF(12.1.阪神.JPN1)
ラジオNIKKEI杯(12.4.阪神.JPN3)→ラジオNIKKEI杯(12.1.阪神.JPN3)

廃止
NHKマイルカップ
ヴィクトリアマイル

新設
12.4に中山2000mで行われる2歳国際G1。朝日杯、阪神JF、ラジオNIKKEI杯組に加えて海外馬も含めた2歳最強馬決定戦
賞金1億ぐらいにしとけば海外の有力2歳馬も参戦してくる・・・か?
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 18:37:13 ID:i+mUl3fiO
1200 古古
1600 古古牝3322
2000 古33
2200 古牝
2400 古33
2500 古
3000 3
3200 古
ダート 古古


マイル多すぎじゃね?
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 18:39:39 ID:5BdJSK1X0
どのG1も国際化してるのに、一週ずらしでJCシリーズなんてやっても意味ない。
普通のG1と変わらんじゃんそれ。
帯同馬の関係で同日に集められないんならほとんど効果なし。
かといって日本の高額賞金G1を同日に集めたって売り上げも伸びないし無駄。
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 18:40:12 ID:0u361WIj0
まずは新年を景気よく祝う為
中山&京都金杯をJRA初のハンデG1に格上げし
中山ゴールドカップ&京都ゴールドカップに
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 18:40:27 ID:JoxZLJrV0
新設ではないが、毎年盛り上がらない宝塚を改革したい。
馬だけではなく、騎手もいっしょに投票するのはどうだ?
「メイショウサムソン 石橋守」みたいに。
組織票しだいで、オールスターの川崎のように、
「ダイワスカーレット 矢原」とかも出来てしまうが…。
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 18:40:49 ID:N/OCwJMP0
どうしてもBCやドバイ、香港みたいに1日に集中したい人多いみたいだけど
その人たちは馬券的にいってるのか興行的にいってるのか
レース、ローテの面白さでいってるのか興味あるな

俺馬券はそんな1日密集されたら買いたいのも買えなくなるし
興行的にもBCと香港の間、しかも馬券売り上げも下がっていい所あるようにみえない
レースも完全にスペシャリスト分業で秋天や有馬みたいなある程度別路線の馬ぶつからない
しかもここ終わっちゃったら後盛り上がりなくなるでいい所まったくない気がするんだけど
この辺変更したい派の人たちにどういう理由か聞いてみたい
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 18:41:24 ID:WYmvVEpv0
JRAは売り上げのばそうと必死だけど
大レース試行を分散させたところで
買う側の財布が広がる訳じゃないから
無駄なんだよな。

そんなことよりサラ金業者が規制で減ったことが
痛いはず。
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 18:43:17 ID:WYmvVEpv0
マイラーがクラシックディスタンス挑戦とか
そういうのが面白かったのに
今は絶対見られないからな
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 18:45:44 ID:GY9C2gc50
新設なんてしなくても
JCと有馬を一着賞金10億にすれば世界の一流馬が究極に仕上げてやって来るから、
レースが面白くなる。
有馬も国際レースにしなきゃいかんがな、
絶対盛り上がるだろ!
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 18:47:25 ID:WYmvVEpv0
たしかに売り上げが50億上がれば
10億ぐらい賞金あげても
問題ないしな
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 18:47:42 ID:5BdJSK1X0
結局、トライアルとかもそうだけど、総決算感を出そうと思ったら似非トーナメント形式にならざるを得ないんだよ。
例えば秋3戦の流れなら
10月→各コース・距離のスペシャリストの決定戦(格賞金並のG1)
11月→短距離長距離牡牝世代の大雑把な統一戦(格賞金高いG1)
12月→グランプリ (格賞金最高G1)
みたいなさ。
今クラシックがイマイチ盛り上がらないのって、前哨戦の流れが一本やりになってあるトライアル1戦でほぼ力関係割れるからでしょ。
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 18:49:14 ID:WYmvVEpv0
本当に強い馬を決めたいなら
1200〜3200まであらゆる距離で競って
ポイント制にすることなんだよな。

これが究極最強馬。
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 18:55:50 ID:T0PnA2RaO
競馬パン食い競争
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 18:56:55 ID:NU6vtf+6O
ダンスインザダーク産駒だらけのJpn1
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 18:57:09 ID:5BdJSK1X0
>>267
同距離で収穫逓減でも導入するのか?
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 18:57:42 ID:deTKpk5fO
賞金10億とかラキ珍が勝った時点でグルやスペの賞金抜く可能性が出てくる
基地発狂間違いなし
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 18:59:15 ID:VP7jCrGAO
>>263
ダイタクヘリオスの引退前のローテみたいなのを今の馬にも見習ってもらいたいよな
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 19:00:11 ID:TvLQM+ZnO
・スウェーデンリレー(G1) 7200m
四頭で一つのチームとする。チームの四頭は必ず一度は走らないといけないが走る距離は自由に決めてよい。
基本は1200m→1600m→2000m→2400mだが1600m→1600m→2000m→2000mのスタイルも人気がある
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 19:00:15 ID:SvVJWA3p0
>>248
安田とマイルチャンの入れ替えは良いな。
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 19:01:02 ID:WYmvVEpv0
>>272
タイキシャトルの時は絶対やって欲しかった。

引退レースで長いと言われてる距離で負けたところで
種牡馬としてなんのマイナスになるのか?
逆に勝つようなことがあるとさらに評価があがるというのに。
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 19:03:43 ID:4/U1ubbPO
ウマラソン(G1)
中山42195m
出走可能頭数100

血統的にマックイーンが占めるかな
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 19:05:02 ID:2eIJkqNb0
ダート3000m超

芝4000m超

ウッドチップ2000m
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 19:06:12 ID:WYmvVEpv0
スプリンターとか聞こえはいいけど
競馬のスプリンターは単に距離もたない馬の集まり。
1200と3600とですらたかが3倍しか変わらない。


人間では100mマラソンの42.195キロとでは
420倍も違うのですよ
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 19:10:20 ID:kSjwUXtlO
ヴィクトリアマイル廃止→日本ダービーダート D2100M
秋華賞 2000M→1800M
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 19:12:27 ID:nfvO6Rg2O
>>273
リレーゾーンで衝突→予後る馬が続出する

人間ですら肉弾戦なのにw
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 19:13:18 ID:Pu306K2x0
ジャパンカップの前日、東京1400ダート
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 19:16:57 ID:vAJrIeY60
>>222
グレード外重賞でいいからやってほしいな
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 19:19:19 ID:jiiCRR1rO
最初の1000mダート
中間の2100m障害
最後の1000m芝

で4100m。鉄人賞ならぬ鉄馬賞。
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 19:23:37 ID:0DSsZc0Zi
GIではないが
牝馬限定のダート重賞
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 19:25:55 ID:Zthc1rqZ0
>>257
競走馬は本質的にマイラーwだから多くても別にいいんじゃね?
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 19:29:03 ID:WzumU8+yO
>>277ウッドならプリキュア優勝
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 19:32:59 ID:ggXH6DIKO
アメリカのパクリでロケットマンS 新潟、超電撃2ハロン
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 19:37:12 ID:P9l9fwgeO
ハードルステークス
新潟

1000メートルの直線に障害物が八個
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 19:47:40 ID:Yl+By7OJO
馬が本気で走るレースを作ろう。

「チーターマンステークス」
お腹空いたチーターを同時に放す。
追い付かれたら食べられちゃう。
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 19:49:11 ID:nruRKasg0
JCスプリント 府中1400 賞金7000万
JCターフ 府中1800or2000 賞金1億
JCダート 府中D2100 賞金1億5000万
JCマラソン 府中3400 賞金5000万
JCクラシック 府中2400 賞金3億


この条件どうよ。香港に負けないくらい盛り上がるんじゃね
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 19:50:20 ID:Yl+By7OJO
>>290
それが全部G2以下ならアリだとは思うが。
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 19:56:19 ID:0s94rTl/O
オークスを京都2400にしてはどうか?
牝馬三冠全部関西になっちゃうけど、
どうせ関東馬の出番少ないしいいべw

なんとなく京都か阪神の2400でG1やって欲しいのだが
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 19:59:23 ID:Yl+By7OJO
>>292
牡馬に対応させて秋華賞を関東にすれば良いんじゃね?
つかクラシックでもないし、中京で念願の2000G1として開催しても良いか。
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 20:00:25 ID:fT7ErbUzO
JCマイルがないぞ
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 20:08:05 ID:cwwYS4J2O
三歳の夏に小倉ダート1800m
そして札幌記念をGIにする
日本の端と端にGIを作ることで
全国的に活性化される
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 20:13:32 ID:5SEXpeNvO
何回も書いているが、ヴィクトリアマイルは廃止して、
同じ週に2000m〜2400mの牝馬限定G1を。
マイルは牡馬混合でも通用する馬多いし、同週には京王杯SCもある。
春に適当な番組がない中長距離牝馬に救いの手を差し伸べるべき。
そうすれば宝塚だってさらに盛り上がるだろうに。
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 20:13:47 ID:m7/cZid30
フェブラリーSを東京2100mに変更、ドバイWCのステップレース色を強く
NHKマイルを東京1400mに変更、名称もNHK杯復活で。
VMは新潟1800mビクトリアカップに変更。
上記3レースをGTから一着7000万のスーパーGUに格下げ。

朝日杯FSは中山1800mか2000mに延長。
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 20:17:49 ID:EhS3PIxK0
1400mのG1
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 20:41:51 ID:d7R5DFStO
ダートのスプリントと牝馬限定重賞。
スリープレスナイトみたいな化けもん馬ならダート→芝で成功出来たが、
そんな馬はほとんどいねーし、オープン行って使うレース激減+混合戦ばっかりじゃ砂専用馬は頭打ち。
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 20:43:33 ID:ewXgJDJbO
札幌記念、函館記念、福島記念、中山記念、目黒記念、新潟記念、中京記念、京都記念、大阪杯、小倉記念
それぞれの勝者が各競馬場の看板を背負って覇権を争うチャンピオンズSを

阪神芝2000M(G2)で。
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 20:52:36 ID:m7/cZid30
>>299
ちなみにサンアデュもダート→芝で成功してるな
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 20:57:17 ID:smZW1/aMO
GT新設ではないが改革案
阪神JF→GU降格JC週の京都へ移動
ラジニケGU昇格JC週の東京か京都へ移動
朝日杯GT阪神1600で牡牝No.1決定戦最終週土曜日(有馬と兼ね合い)に
最優秀2歳馬は牡牝区別なしで
JCももう廃止でいいと思う
新設するならダ1200以下のGT
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 20:59:07 ID:uUz3TeN6O
オープン特別なら同一日同会場で出来るかも

札幌サマースペシャルデイ
8R 1200m
9R 1500m
10R 2000m
11R 2600m
12R 1700m(ダート)
全てオープン特別
馬toto発売(全てコンピューターによる1口300円)
最高払い戻し金額6億円
的中者がない場合は翌年に繰り越す(キャリーオーバー)
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 21:11:34 ID:PUApgSnmO
過去のダービー出走馬限定の“ダービー同窓会カップ”。ダービー後の最終レースがいいけど、翌週の安田記念のメンバーがショボくなってしまうから、毎日王冠の前日あたりで!
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 21:17:04 ID:LQuHcH5qO
ヴィクトリアマイルをヴィクトリアカップにして
芝1200か1800にしてほしい
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 21:18:38 ID:vekUjMDuO
JCを春に移動もしくは廃止して秋天2400mにした後に
有馬記念2200
有馬記念スプリント1200
有馬記念ダート1600
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 21:19:08 ID:EaQPdN6OO
JCの前日に東京でダート2100MのGTレースをつくるべき。
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 21:29:01 ID:m7/cZid30
>>306
秋天とJCはどっちかだけでいいってのはあるよなぁ。
有馬は売上的に絶対切れないだろうしな。
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 21:34:41 ID:fuBGdyuu0
福島AW1800 ラジNIKE賞 G3
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 21:39:13 ID:vLaUtIdeO
1月
京都金杯(G1)…芝1400
中山金杯(G1)…芝1800
2月
フェブラリーS(G1)…ダ1600
3月
高松宮記念(G1)…廃止
4月
桜花賞(G1)…芝1600
中山GJ(JG1)
皐月賞(G1)…芝2000

5月
天皇賞春(G1)…芝2000
NHKマイルC(G1)…芝1600
ヴィクトリア賞(G1)…芝2000
オークス(G1)…芝2400
ダービー(G1)…芝2400
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 21:40:30 ID:vLaUtIdeO
7月
東京ダートCS(G1)…ダ2000
宝塚記念(G1)…廃止

8月
札幌記念(G1)…芝2400

9月
スプリンターズS(G1)…芝1200

10月
秋華賞(G1)…芝2000
菊花賞(G1)…芝3000

11月
天皇賞秋(G1)…芝2000
エリザベス女王杯(G1)…芝2200

12月
ジャパンカップウィーク…スプリント(G1)芝1200,マイル(G1)芝1600,カップ(G1)芝2400,マラソン(G1)芝4000,ダート(G1)ダ2000
阪神JF…芝1600
朝日杯FS…芝1600
有馬記念…廃止
中山大障害
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 21:45:28 ID:sMOFJhmGO
京都芝40km(G1)
3歳以上混合・別定
「モンゴリアンS」
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 21:49:27 ID:sMOFJhmGO
↑1着賞金26億
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 21:59:02 ID:fuBGdyuu0
>>311
札幌記念(G1)…芝2400
->札幌競馬場に芝2400なし

東京ダートCS(G1)…ダ2000
->東京競馬場ダ2000なし

ジャパンカップウィーク…スプリント(G1)芝1200,マイル(G1)芝1600,
カップ(G1)芝2400,マラソン(G1)芝4000,ダート(G1)ダ2000

->東京競馬場 芝1200なし、芝4000なし、ダ2000なし
->中山競馬場だとして、芝2400なし、ダ2000なし
芝1200はスプリンターズと同条件
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 22:02:07 ID:cvxQmbrxO
新潟2000のG1が見たい
春天の次週にやって欲しい
春天はただのステイヤーNo.1決定戦になるかもだが
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 22:04:59 ID:9kYQFlWO0
阪神Cを短距離グランプリにすればいいかな
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 22:11:39 ID:DsLt+f5oO
>>307
JCダートの悲壮な叫びワロタ
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 22:19:07 ID:BaJPN5CN0
新潟3200mで長距離GIやろうぜ
ttp://jra.jp/facilities/race/niigata/img/heimenzu.gif
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 22:23:50 ID:AHG++1YD0
セン馬限定GT
○外限定GT
8歳以上限定GT
ジョッキーマスターズ(GT)
関東馬専用GT
各チーム4頭くらいでタスキをつなぐリレーGT
芝ダート障害を等距離走るトライアスロンGT
ローカル2000持ち回りGT
2歳秋に短距離GT
いつもとは逆にコースを回る逆走GT
2歳ダートGT
GT馬限定GT
若手新人騎手限定GT
GT未勝利騎手限定GT
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 22:34:30 ID:FFCBcu6+0
いつもとは逆にコースを回る逆走GT

これは面白そうだな。
でもコーナー回ってすぐゴールだから、前にいる馬が圧倒的に有利だな。
後ろからだと大外ふられるし。
ん?でもみんな前前の競馬になって超ハイペースになるから、やっぱ後ろが有利?
よくわからん。

個人的には400mG1とかがあると面白い。
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 22:39:21 ID:k36Thdi90
マイル路線とスプリント路線を分けたのは失敗だと思う。どちらも単独では種牡馬として評価されにくい。
特にスプリンターズSの価値が下がりまくりで悲しい。
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 22:39:46 ID:MYmfKjvy0
函館新馬ステークス(GI) 2歳・未出走・国際・芝1000m 1回函館1日1R
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 22:51:15 ID:O+GhfLiD0
ルマンS

ゲートに騎手を乗せず
馬をゲートインさせる。
騎手はゴール前に整列し合図とともに
ゲートまではしる。
そこで馬に乗りゴールまで走る
馬の脚力だけでなく騎手の脚力も 
ものをいうレース
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 22:51:48 ID:t40Wzd8e0
天皇賞・夏しかないでしょうー
距離2600mでローカル競馬場で持ち回り開催
これで夏競馬の売り上げアップ間違いなし!
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 22:59:33 ID:BRz0LfKO0
>>318
新潟の3200すげぇなw
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 23:01:10 ID:vLaUtIdeO
天皇賞は春も秋も2000でいいんだよな
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 23:01:25 ID:ATDVZM7u0
>>318
どこのメルボルンカップだよwww
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 23:02:57 ID:KEtdjY+b0
NHKマイルカップはGUに降格
JCは東京京都を隔年で
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 23:05:34 ID:xXtMf7gfO
作るなら春に古馬の東京芝2000のGT。
安田記念とヴィクトリアマイルは廃止でいいや。
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 23:09:36 ID:AY1pwCbl0
京都芝2400MのレースをG1にしてほしいな。
331名無し募集中。。。:2009/01/26(月) 23:14:26 ID:KEtdjY+b0
皐月1600m
ダービー2400m
菊2000m

要は牝馬三冠と同じ距離体系で
秋天1600m
JC2400m
有馬2000m
MCSは廃止
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 23:15:16 ID:hicFrO2jO
NHKマイル廃止で東京ダ1600の三歳GI
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 23:15:22 ID:pR4pY4Ba0
JCは春天の1ヶ月後、キングジョージの1か月前に開催すれば、今よりずっと強い外国馬が集まる
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 23:17:13 ID:SvVJWA3p0
>>318
新潟って3200のコースを使うことってあるのか?
夏のローカルで3200条件戦とか見てみたいが。


つーかこれで平坦じゃなけりゃ面白いのに。
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 23:21:37 ID:BaJPN5CN0
何らかの事情で既存の長距離レースがその競馬場でできないときの予備かな>新潟3200m
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 23:24:36 ID:25YfwGuB0
関西に障害GIがあってもいいじゃない。
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 23:25:41 ID:BRz0LfKO0
高低差20mだったら最高の競馬場だったのに
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 23:27:21 ID:fFf3AnSiO
春に2000が欲しいね

高松宮を2000にすれば 
ドバイともかぶらないし
ダイヤモンド、京都記念、フェブラリー、中山記念を
前哨戦にできるし(大阪杯も前倒し) 
高松宮自体が天皇賞へのステップにもなるし
香港、シンガポールへと2000路線もできる 

宝塚は2400に
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 23:27:44 ID:7yIIoKLw0
ダービーGPがなくなったんだし
レパードS(GT)を小倉、新潟の隔年開催でやってくれ。
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 23:29:13 ID:OkOFoait0
短距離はいらね
1200重賞おおすぎ
GTはマイル2個スプリント1個でいいわ
そのかわりもっと長距離ふやせよ
すくなすぎるわ
日本馬は短距離あわないんだから
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 23:30:46 ID:s4Ulu6P6O
NHKマイルカップ無くせって多いが
あのレース1番人気で勝った馬すごい馬ばかりだぞ
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 23:31:22 ID:+GzZIvtQ0
宝塚2200でいいだろ
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 23:34:23 ID:KEtdjY+b0
長距離の方がいらない
長距離のレースは面白いが種馬選別という観点からいうと害悪でしかない
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 23:42:13 ID:l7PBGbg5O
福島にG1を
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 23:43:38 ID:ya01VYIO0
有馬2500なげぇよ
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 23:43:42 ID:66TtyNts0
ヴィクトリアマイルを廃止して春に古馬京都2000のG1
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 23:44:53 ID:D1tAo8x8O
>>344
GUもないのに
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 23:45:22 ID:+GzZIvtQ0
京都ばっかりあってもな
阪神2000のG1のが良い
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 23:46:04 ID:pR4pY4Ba0
バ関西国には競馬場すらもったいない
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 23:47:22 ID:BaJPN5CN0
バ関西国の馬に関東馬は敗れ去ってる現実
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 00:01:12 ID:seK0JbHy0
横浜競馬場で皐月賞
宮崎競馬場で天皇賞(冬)
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 00:03:38 ID:n3cVZI5k0
天皇賞(騎手)
天皇賞(調教師)

これはいける
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 00:08:52 ID:33b51oI2O
競馬社会では関西>>>>>関東
は事実だな。

2000あたりのGTは欲しい希ガス
春天が空き巣になりそうだけどw
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 00:12:52 ID:TttpkQ4CO
ってかその前に高崎競馬場復活希望
場外買うために毎週行ってるけど、やっぱり寂しい
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 00:12:59 ID:mEmNHC/H0
宝塚があるじゃないか
春とは言いにくいが
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 00:13:53 ID:BaMs1jj2O
四国に直線競馬場作って直線1000m〜2000mG1
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 00:15:11 ID:2/qoEgIwO
成田特別 滑走路 直4000m
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 00:16:12 ID:V63Eof+60
>>354
そこに職員っているの?
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 00:17:27 ID:B+vx97egO
福島でJC
2440M
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 00:17:38 ID:bvzAc9nUO
新潟
1000Mアイビススーパーダッシュ
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 00:26:11 ID:IJce3cBXO
G1未勝利馬限定G1

一番人気ステイゴールド→二着
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 00:27:15 ID:Ls8CG4fW0
もうG1なんていらね〜
むしろ減らせ!!
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 00:33:36 ID:+4qxC2qsO
1800のG1があってもいいと思うんだよね。
宝塚を1800てのはダメかな
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 00:34:25 ID:EtIwSGYS0
>>363
安田を廃止な
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 00:35:01 ID:700BV6wMO
勝手に考えてみた。

11月最終週
東京06R ベゴニア賞
東京07R シャングリラ賞
東京08R アプローズ賞
東京09R 府中プリンセスカップ D1600m 2歳牝G1
東京10R ジャパンカップ T2400m 3歳上G1
東京11R ウェルカムS

12月開幕週
阪神07R 千両賞
阪神08R ゴールデンブーツT
阪神09R 阪神ジュニアトロフィー D1800m 2歳牡G1
阪神10R ダービーグランプリ D2000m 3歳G1
阪神11R JCダート D1800m 3歳上G1
阪神12R ゴールデンホイップT
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 00:36:39 ID:wUJRt3QOO
確かに売り上げを煽る為の名前だけG1いらね。
宝塚とかやはり時期的に無理がある、再びG2に戻せっつーの。
367名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 00:37:22 ID:8VvZoAYu0
日経新春杯をG1に格上げ
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 00:37:48 ID:V63Eof+60
>>365
な、携帯だろ?w
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 00:40:12 ID:mEmNHC/H0
現実的な話をすると毎日王冠が一番G1に近いかな

二歳G1は一つで良いや
牡馬・牝馬でそれぞれチャンピオン出す必要なし
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 00:40:42 ID:EtIwSGYS0
かつては
AJCCと高松宮杯は
宝塚や安田記念以上の格があった。

だから有馬や宝塚勝った馬はたいてい出てきたもんだがな
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 00:42:51 ID:u/QTqaAJO
国内一流馬が参戦しない時期(夏あたり)に2000mの国際招待GI作れ。
形骸化したJCなんてもういらね
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 00:55:04 ID:9AihJZcHO
安田と宝塚の間くらいに3歳ダートGTを入れたらいいと思う
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 01:10:07 ID:TuE9Aa1v0
最近のGレースの乱立は成功した試しがほとんどない。
せめていえば阪神カップか?でもスプリンターズSを12月のままで開催していれば
阪神カップも必要なかったが。
G1はむしろ減らすべき。海外と日本競馬を比べて、日本が優れているのは
G1が少ないから有力馬が一つのレースに集まる点。
このままG1を増やせば有力馬がほとんどあたらないレースでラキ珍が続出してしまう。
桃鉄みたいに大不況の年はG1を半分、賞金も半分にすればいいかと。
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 01:11:13 ID:V63Eof+60
>>373
不況だからこそG1しか買わないって客がごまんといるのにバカかこいつ
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 01:24:05 ID:v41ZmcliO
しかし売り上げがあがりかつ盛り上がるG1新設は厳しいんじゃないかな。
短距離マイルはハナっから需要がない。
ダートも地方があるし無理。
二歳戦や牝馬は論外。
長距離戦は調教師馬主がいやがるだろう。

あとは中距離だが数的バランスは実はいい。
春2(春天含む)秋3。
結局秋3は有力馬分散が問題となっており、適性は2か。

やはり数や時期など総合的にも増やすスペースがないよね。
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 01:32:39 ID:VCXH6YNU0
2歳G1を統一or同一日開催
その上でステイヤーズステイクスをG1昇格。
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 01:33:16 ID:AupMqWphO
1400メートルのGTは必要
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 01:36:18 ID:JwTSfuDPO
ジョッキーなしのG1もありなんじゃないかな
先週も障害で空馬一着があったけど、直線入る前にコース取り間違えそうになったけど自分で修正してたw
最後は直線伸びてきっちり差し切り!
空馬ってなんであんなに応援してしまうんだろ、空馬の可愛さは異常
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 01:41:06 ID:TyO4+DCi0
>>378
で、どの馬主がそんな糞レースに馬出すんだよ
せめて縦読みにしてくれよ
はっきり言って気持ち悪いわ
まあこんだけアホならどうしようもないか
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 01:42:34 ID:V63Eof+60
>>379
そいつは携帯厨なんだからアホで当たり前だろw
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 01:47:22 ID:JwTSfuDPO
ここってネタスレじゃないのかw
本気で新設G1について語ってるほうが気持ち悪いと思うがw
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 01:47:31 ID:a55PQIoJ0
長距離戦は好きだし秋冬にG1欲しいとは思うけど
今の時期のステイヤーズを格上げしたって
いい馬はJCに流れて空き巣になるのは確実じゃないか?

もうちょっと中距離路線と長距離路線はうまく整備して
各路線の覇者がグランプリで激突!という形にならないと
春は中距離馬、秋は長距離馬が海外へ流れるだけ。
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 01:49:51 ID:Hef1/hwnO
>>381
叩かれた途端に開き直ってネタ宣言ワロタw
小さすぎだろお前w
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 01:51:43 ID:i2fjRL1dO
>>381顔真っ赤ですね
きめー
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 01:56:27 ID:V63Eof+60
>>381
な、携帯だろ?w
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 01:57:03 ID:JwTSfuDPO
ポルトフィーノの激走にワクワクしたっしょ?
あのイキイキとした走りはどのG1のどの馬よりも感動した
最後差し切った時の達成感、どんな万馬券をとるより爽快だった
今時代が求めてるのはそういう部分だと思うよ
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 01:57:45 ID:CgpX6uJK0
とりあえず、下の内半分はいらん。

天皇賞(春)  5月3日(祝・日) 京都競馬場      
NHKマイルカップ   5月10日(日) 東京競馬場      
ヴィクトリアマイル   5月17日(日) 東京競馬場      
優駿牝馬(オークス)   5月24日(日) 東京競馬場      
東京優駿(日本ダービー)   5月31日(日) 東京競馬場      
安田記念   6月 7日(日) 東京競馬場      
宝塚記念   6月28日(日) 阪神競馬場  
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 01:58:53 ID:V63Eof+60
>>386
おじいちゃん、ポルトフィーノとG1新設は何の関係も無いのよw
389名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 02:00:42 ID:Hef1/hwnO
>>386
単なるポルト基地かこいつw
ポルトの差し切りが決まればファンが増えるのか?
究極のアホだなお前
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 02:01:40 ID:fUx3PvJG0
>>379

 め
  き
   ん
391名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 02:01:56 ID:ORR94wsi0
栗東の新幹線駅計画失敗の土地を安く買い叩いて、
調教施設を兼ねたポリトラック競馬場を作り、
10年後くらいにポリトラックのG1レースを作る。
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 02:02:00 ID:bNy0aYe/O
西船橋〜船橋法典(線路)→地下道(タイル)→中山競馬場外回り(芝)
393名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 02:05:29 ID:7k5ELx3tO
とりあえずスギノハヤカゼみたいな馬のために、芝1400mのGIを…
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 02:11:43 ID:6mLoXBlQ0
千四得意な馬って微妙なのが多いから、G1作っちゃうと不満が出そう
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 02:12:05 ID:llrLCCpIO
結局、番組改編スレになってしまいましたとさ。


ってレスがない!不思議!!
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 02:16:31 ID:eSUG0zJuO
ツルマルジャパン記念 直線400米
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 02:17:06 ID:+YYzctWnO
坂路1000m
出来れば下り坂
故障続出
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 02:20:34 ID:0gMBCh5IO
1歳牝馬のG1
ウォーエンブレム記念
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 02:22:03 ID:yZ8xswY00
ハンデGT
斤量は胡散臭いからオートみたいに距離でつける
競走実績の他に脚質も考慮

>>397
短いけど障害のバンケットでも使え
400名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 02:24:34 ID:BpQ43bgI0
とりあえずJCDは左回りにすべき
401名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 02:25:04 ID:nqTg67sN0
>>385ID:JwTSfuDPOがキモイだけであって、携帯全体を叩くのはナンセンス。
402名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 02:26:12 ID:u/QTqaAJO
>>398
・栗 毛 限定
・最下位から順にウォーエンブレムが種ry)

・SODから発売予定
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 02:28:47 ID:spzJYcghO
アイビスをGTに。
高松宮はGUに。
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 02:32:27 ID:LN4LE1/NO
JPNT我慢比べステークス
舞台は新潟直線1000m
一番遅くゴールした馬が優勝

史上最強の我慢比べである為最終レースでの開催である。
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 02:36:56 ID:a55PQIoJ0
競馬に一般人の注目を集めるためには、箱根駅伝の向こうを張って
府中スタート、京都(阪神でも可)がゴールの「東海道S」とか。
ルートは旧街道のどれ使ってもOKで。
406名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 02:39:07 ID:0yNxqxhI0
盛岡のダート2000と1600っていいコースだよね
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 02:40:36 ID:52Kt9XxT0
フェブラリーを初春のダートスプリント王決定戦にして東海Sをチャンピオンディスタンスのダート王決定戦に
なんて一瞬考えたけどフェブラリー勝ってドバイ行く馬もいるし東海は帝王賞とかぶるし難しいところだな
むしろジャパンカップダートを中京最終開催に持ってってどこかにダートスプリントG1が置いたほうが自然か
せっかくの左回りで小回りのダートコース、使わなきゃもったいないと思う
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 02:48:34 ID:u/QTqaAJO
ダートは地方主導にしとかないと…

芝に関してはこれ以上増やすどころか減らすべき。
409名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 03:03:59 ID:yAdNFmmLO
中山大障害のコースを障害なしで
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 03:07:17 ID:SrsKERbQ0
新潟で直線1600Mは無理なの?
向正面を改造して作れないかな?
411名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 03:16:10 ID:vofn7qP80
アスコットゴールドCが第3戦

ワールドステイヤーシリーズ第4戦あたり
7月下旬  福島大賞典GI  芝4000m
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 03:35:43 ID:WIBr8MyvO
2回東京2日目にJCダート(春)2100mが持論。
ドバイ経由からの遠征も見込めるし、帝王賞との間隔もちょうど良い。
同時期のかしわ記念は春のスプリントGTと位置付けることで、距離のカテゴリーも分けられる。
前哨戦はマーチSと東海Sで。
413名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 03:37:00 ID:u/QTqaAJO
ダートのGI?レベル見てから言えw
414 ◆c6mZlpZLPw :2009/01/27(火) 03:37:13 ID:B92U60Hc0
フェブラリーSと同日同コースで3歳ダートマイルG1が希望。
勝った馬はドバイかアメリカ3冠を目指せ。
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 03:38:41 ID:WK+aWbk5O
中山競馬場でダート、芝、障害を一気に走る混合戦。距離は6000くらいになりそう
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 03:40:19 ID:7McbMk3J0
あのさ、俺が高校の頃
100m走だと最後スタミナ切れてる感じで、
50m走だと何だかスピードに乗り切らないままゴールって感じだった。
『80m走とかあればベストかもな』なんて考えてたけど
インターハイとかオリンピックとかに「80m男子」とかあっても
なんか違う感じするじゃん。だから仕方ないんだろうなって思ってた。

1400とか1800とかのGT作れって人たまにいるけど
それってGTとして必要かっていうとなんか違うじゃない。
そんな感じ。
417名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 03:54:19 ID:9+NrVOGhO
新設されるなら京都1800外回りがいい
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 04:10:00 ID:uQMxTffJ0
宝塚をJCにして、JCDもついでに開催
秋は天皇賞とマイルCSの日程入れ替え
これ完璧じゃないか?
府中2400のG1がなくなるからダメか・・・
419名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 04:37:29 ID:XQKEk1YP0
目黒記念をG1にしろ
420名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 04:42:54 ID:jwdsfJi+O
>>409 リアルにいいと思った

421コーツィ ◆gO3iTPqJJM :2009/01/27(火) 07:06:48 ID:l2ANKeyU0
安田記念→1800高松宮記念→1400
なんでスプリンターとマイラーだけ古馬になっても同条件でプレイできるんだよ!
2400得意な馬は古馬になったらJCしかないんだぞ!2400のスペサリストでも宝塚や有馬も走るんだから
スプリンターやマイラーも200メーターぐらい融通しろ!
422名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 07:11:07 ID:gguozJlgO
有馬記念を有馬特別
ファイナルステークスをファイナル記念
423名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 07:14:59 ID:QMw21wacO
有馬をAWに
424名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 07:17:14 ID:es4K8FWaO
宝塚の時期にダートの1200(と2000)
絶頂期のスリーアベニューとかリミットレスビットが可愛そうだった
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 07:20:39 ID:/MGL+CLtO
宝塚記念はいらないズラ。札幌記念をグランプリにして欲しいズラ。
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 07:21:46 ID:S2YdMs5E0
G1は8大競争だけで十分
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 07:39:56 ID:6YTAabljO
東京外回り5200km
1月1日に
428名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 08:39:37 ID:Yy+kXoMgO
>>261

同日複数GT開催は、(その全てが国際レースであれば)外国馬及び諸外国騎手の参戦を促す効果があります。
第一に外国馬の移動・滞在経費の軽減化。特に外国は有力厩舎に有力馬が集まるから、同厩舎の強豪馬が揃って来日出来るメリットが大きいかな。
第二は外人騎手のモチベーション。外人騎手も一つのGTに乗る為にわざわざ来日し、ちまちまWSJSなんてやるなら、一日に複数のGTに騎乗出来る方がメリットがあるだろうなって。
ペリエの著者でも、『そういう大レースだと闘争心が沸く、何故やらないの?(要約)』とありました。


個人的にはJCには限界を感じるのである意味アリかなとは思うけど、文化背景が違うのに他国の二番煎じのような『国際化』はしてほしくないな。
GT乱立より、一つのレースをいかに煽るか、掘り下げるかという意味での『競馬のエンタメ化』のほうが優先という考えです。
おっと、スレチっすね、失礼。
429名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 08:43:04 ID:Le+Z+esbO
アイビスSDをG1に!
有馬を賞金ジャパンカップ以上にして距離3000にしろ!
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 08:44:25 ID:1tYgf0DgO
産経大阪杯を格上げかな
格下げしてほしいG1はいくらでもあるけど
431名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 08:48:51 ID:3MtSd3sS0
前哨戦をG1にすると前哨戦の前哨戦とずるずるいくのかな
432名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 09:00:51 ID:1gT37YW/0
>>418
アスコット・デー直後に宝塚置いて誰が来るんだよ
今より来なくなる

JCがダメになったのは開催時期もあるが距離の問題が一番でかいと思う
今時2400mのG1は流行らないんだよ
433名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 09:02:17 ID:XfBX4k3EO
京都2200の古馬混合G1
434名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 09:06:00 ID:knidBFhLO
まず重賞を50個位にしろ。
435名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 09:07:01 ID:KNRlIio8O
>>428
なぜジャパンCダートを1週ずらしたかよく考えな
436名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 09:11:37 ID:iuY171uoO
賞金制からレーティングにかえてほしいな
とりあえずnhkはダートにすべき
437名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 09:27:35 ID:viUXmtPYO
NHKマイルのダート化
438名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 09:49:02 ID:jwdsfJi+O
>>427 qだと…?
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 09:49:45 ID:lRwrenj80
ダートのスプリント走りたい奴はJBC行けよって感じだな
地方交流うたってG1レース似た条件いくつもある中で中央にこれ以上ダートG1いらん
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 09:52:32 ID:ZU0FOKJ90
>>438
約4日間も走り続ける過酷なレースです
441名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 10:12:02 ID:viUXmtPYO
オークスを芝2000
秋華賞を古馬混合の芝2200
エリ女を廃止
442名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 10:14:34 ID:TyO4+DCi0
>>390
よくやった
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 11:06:35 ID:p/VEK+Mq0
騎手なしのカラ馬で走らせるレース
ヤオなしの真剣勝負
444名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 11:11:03 ID:crHsYNT/O
重賞じゃなくていいからそれはみたい。
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 11:14:43 ID:KHamdu7v0
種牡馬、繁殖牝馬によるレース
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 11:15:35 ID:0ni1oeKc0
JCと秋天の距離を入れ替えてくんないか?
447名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 11:20:15 ID:QJwe2+m0O
20頭だてのハンデG1
448名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 11:23:51 ID:9zgsHGLEO
年末にいかにも荒れそうなハンデG1を。有馬記念との兼ね合いから阪神CをG1昇格、ハンデ戦に。ハンデ戦だから賞金は据え置きで。
449名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 11:30:36 ID:xgauYpe5O
白毛限定
あしげ限定
200メートル
5000メートル
8才以上
10才以上
せんば限定
珍名限定人気
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 11:33:06 ID:2yiQdNHhO
ダートクラシック
秋の長距離GT
春(5月辺り)に中距離の古馬のGT(1800位)が望ましい。
451名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 11:39:41 ID:OeZQxSjW0
>G1が新設するなら

(′∇`)
452名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 11:51:13 ID:Lg3rlQCaO
新潟 直線500m
453名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 11:55:38 ID:0ni1oeKc0
中山の坂を下らせる
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 12:04:41 ID:H76gVVDdO
もう増やさなくて良いよ。
それよりもNHKマイルと秋華賞をなくしてもいいだろ。
あれはいらない。
455名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 12:09:30 ID:b4tk+gnU0
ついでに安田記念と高松宮もセットで消えていいよ。
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 12:10:40 ID:Ed8I978iO
>>445
昔テレビでナリタブラリアン、ホクトベガコとかと一緒にクシロキングが走ってたw

もしかしたら種馬引退してたかもしれないけど、20歳の馬がポニーと走ってた(たぶん)G1があった。
457名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 12:12:08 ID:CTinF/KtO
GIは府中と京都のみで各陣営は府中or京都を最終的に狙うシナリオ希望、既存の他場GIはJpnIでOK
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 12:18:53 ID:x/y8E4SeO
>>454
激しく同意
特にNHKマイルのせいで皐月賞の価値がさがる
459名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 12:22:36 ID:9/Xyxsko0
あの府中コンボは何とかして欲しいな
460まぐらぃと(猫茶屋) ◆ctcowr87l6 :2009/01/27(火) 12:24:05 ID:2dDdSV/xO
2F。
朝やってるアメリカ競馬でよく見る。
ゴールでは差すのにワロタw
461名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 12:26:55 ID:+Lthg5SjO
宝塚をハンデ戦のG1にしてはどうかと
あと最終的に地方競馬と一元化しないなら交流重賞は意味ないからJRAの番組内でダート重賞路線組め
462名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 12:30:13 ID:KHamdu7v0
5月の五週連続府中GTはなんだかんだで嬉しい
府中近いから
463名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 12:44:00 ID:LN4LE1/NO
>>421
な?
コイツ知的障害者だろ
464名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 12:44:59 ID:j4JNigx90
去勢馬だけのダート3200m GI 府中で 2月
465名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 12:48:14 ID:Jc7jtOVmO
>>463通報しますた。
466名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 12:48:49 ID:mN9NYck7O
コンクリート2400kmを開設して…
467名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 12:50:16 ID:bHS5X1sB0
高速馬場にこだわるならコンクリートを導入すべき
468名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 12:50:36 ID:bNy0aYe/O
それぞれのコースをいつもとは逆回り
469名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 13:21:21 ID:PKQOypnNO
ウサインボルトとコスモバルクってどっちが強いの??
470名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 13:28:43 ID:uoeOzaLvO
>>454
どう見てもオークスの方がいらなくないか?
毎年のように糞レースばっか
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 13:28:45 ID:h0Qj2MH5O
>>469
セルゲイブブカが強いよ
472名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 13:30:36 ID:Wvqh7AmC0
天皇賞の最後の直線に障害を置く

ポレールのためのレース
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 13:31:19 ID:KNRlIio8O
ベンハーに出てきた戦車レース
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 13:35:22 ID:SsIWAFO+0
これまでにはなかったG1
・3歳スプリント
・2歳ダート
・新潟G1
475名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 13:46:54 ID:roiyKsLh0
馬ゾリGT
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 13:51:35 ID:2hNuyki8O
減らせ。
477名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 14:31:57 ID:AsVvcFOaO
NHKマイルカップをTBSマイルカップにしろ
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 14:34:21 ID:OOFaaFLHO
とにかく駒草賞と嵐山Sの復活を希望する
479名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 14:55:48 ID:kvJ96+EZO
GT減らして年間を通してのシリーズ戦をやればよくないかな?
長距離シリーズとか牝馬限定シリーズとか。
480名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 14:56:56 ID:djDhjRclO
フライングスタートのSS
481名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 14:57:47 ID:YGYBUqYUO
名鉄杯を一気にG1に昇格させる
482名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 15:08:41 ID:VAg9wIvgO
ラジニケをGTにとか言ってる奴って何なの?
福島でハンデGTやれってことか?






あれ?ちょっと見てみたいかもw
483名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 15:13:43 ID:ZU0FOKJ90
>>482
2歳の方とマジレス
484名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 15:17:12 ID:Cbu2OS3V0
万葉→ダイヤモンド→阪大→春天・・・

と続く長距離チャレンジ。総合優勝したらボーナス
485名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 15:36:09 ID:0ni1oeKc0
ラジ日経と朝日入れ替えたら、朝日杯が出世レースになるでしょう。
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 16:24:29 ID:TB8ls2Z/O
朝日杯を東京でやればいい
487名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 16:33:18 ID:TuE9Aa1v0
東京開催3ヶ月連続はつらいでしょ。芝も満足に手入れできないだろうし。
488名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 16:41:10 ID:4CBh74I8O
無難な所で10月に3才ダートG1
東京2100で
489名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 16:48:16 ID:XUGHCFUwO
てかJCDを府中に戻してくれ
フェブラリー阪神にやるから
490名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 16:49:46 ID:piraQ54t0
つうかダービーグランプリをJRA主催で復活させれば良いだけの話。
491名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 16:51:51 ID:kJHtxqUa0
高松宮杯→春天を連勝したらボーナス3億…
だったら挑戦するやついるかな?
492名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 16:52:49 ID:bmZ/uZzTO
夏に新潟直線1000mのG1で良いじゃん!

それか、札幌記念をG1に格上げして賞金は据え置き、距離は1800mにすれば王道路線の連中は絡んでこないから楽しめるんじゃないかな?

とにかく夏にG1開催して欲しいです。
493名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 16:55:33 ID:WMixetrCO
春に古馬牝馬の中距離GT
京都か阪神で
494名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 16:58:52 ID:0ni1oeKc0
なんでそんなに札幌にG1ほしいかねぇ。
一度札幌競馬場いってこい。
あんなところでG1できるか!
495名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 17:00:02 ID:ZU0FOKJ90
>>494
凄く綺麗な洋芝ですよ。
496名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 17:00:13 ID:piraQ54t0
NHKとか高松宮って中距離のイメージなんだよな。 しかも解放しちゃ意味ない。
今は逆に昔の○父の意味で○ガイを区別しても良いくらいの時代だし、新しく○ガイダービーを作れば良い。
雅子杯とかどうだろう。
VMとかエリ女も中途半端に人物名英国に倣っても意味ないし。
皇后賞とかじゃだめなのかな。
497名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 17:14:16 ID:Ur4vzbph0
府中ダッシュS 525m
498名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 17:17:23 ID:tCe2UX5/O
京都2400にG1がないのは勿体ない
499名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 17:18:49 ID:a55PQIoJ0
>>484
どうせなら長距離は
英ゴールドCや仏カドラン、豪メルボルンなんかで
シリーズ組んだ方が盛り上がると思う。
春天を初戦にするか、
秋冬に別のG1据えて最終戦にする。
500名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 17:21:03 ID:TupVlVrn0
中山GTはいらん。
無理だろうけど、コース改修してほしい。
501名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 17:27:20 ID:OB4vjuiDO
アジアチャンピオンシップ
阪神2000m

アジアで競馬をやってる全ての国から、最低一頭は必ず出走してもらう。

香港、シンガポールは当然として、韓国、インド、トルコ、マレーシア、台湾 ←競馬やってんの?


第1回ジャパンカップには、インドから招待馬が来たという。
502名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 17:37:32 ID:lu1v0Lm/0
中山と府中では特性が全く違うから、2冠馬とかの価値が出ると思うけどな
503名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 17:38:35 ID:7cOfXkaxO
俺と彼女のG1レースを復活させてくれ。
504名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 17:44:11 ID:1tqxcgbLO
カンパニーの為に中山1800G1
505名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 17:46:21 ID:WqAomuD30
今現在にない距離がいいんじゃないかな
たとえば
芝なら1400  1800  3600
ダートなら 1200 など

季節は冬(1〜3月か7〜9月で)
506名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 17:50:39 ID:fHwXKwI20
福島G1 カブトヤマ記念 芝1800M 内国産限定
1.インティライミ
2.アドマイアオーラ
3.サクラメガワンダー
           みたいな
507名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 17:53:39 ID:AAiGeJ4DO
>>札幌GT

すすきのでの種付け権が副賞なら関係者もやる気出ると思う。
508名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 17:54:50 ID:DygyHXbvO
ダート1000のG1は盛り上がりに欠けそうだw
509名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 18:31:46 ID:LcdIV10Y0
毎年ローカル競馬場が持ち回りで行うGIが欲しいな
510名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 18:34:48 ID:LUZivxSCO
トロットGT
511名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 18:41:17 ID:lab05tGV0
1着賞金5億
出走手当500万にして、レースの詳細は当日まで極秘
くじでコースと距離を決めて出走

体調のいい各ジャンルのスペシャリストが集まるぜ
もちろん、有馬を廃止にして師走の中山で開催
512名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 18:42:23 ID:jV5eJprfO
みひろ記念(JpnI)
5月新潟芝1000
513名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 18:43:49 ID:KW7fzem+0
ステイヤーズSをそのまま格上げしても時期的にまずいから、オールカマーと開催時期を交換してみるとか。
前哨戦にするために、札幌日経OPとみなみ北海道Sを重賞にするのも併せる。
514名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 19:13:29 ID:iS2KV44Y0
極東競馬場を・・・・・
515名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 19:22:25 ID:gDeUjv5m0
天皇賞・夏 8月 新潟競馬場
天皇賞・冬 1月 中山競馬場
516名無し募集中。。。:2009/01/27(火) 19:23:02 ID:tv2DOEzPO
八大競争以外全部G2格下げでいいよ
517名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 19:23:58 ID:Tf+3dKn0O
518名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 19:25:00 ID:Et9MAPZnO
なんだハチダイって…
519名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 19:26:50 ID:5STN7/XtO
>>518
八大競走も知らないのかよwww
520名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 19:27:41 ID:F5yOswJX0
マイケル記今ー心
521名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 19:30:57 ID:QzXT6HE00
国際招待でステイヤーズS。
前の週にジャパンカップがあるから、
本当に長距離職人だけのレースになる。
522名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 19:32:19 ID:5HNtX6bOO
江戸から京の都まで
523名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 19:34:38 ID:QzXT6HE00
>>513ででてた。
ステイヤーズS→秋天→JC→有馬全部制する化け物とか
出てきたらいい。
524名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 20:30:45 ID:U36by/+a0
>>518
グレード制が制定される前はGTというものがなかったので
当時最も格の高いGT相当のレース

皐月賞、日本ダービー、菊花賞
桜花賞、オークス
天皇賞春・秋、有馬記念

を八大競争と呼んだ。
525名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 20:35:56 ID:TB8ls2Z/O
内外の差大きいコースのG1は違うところでやってほしい

中山1600 2500
東京2000
526名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 20:49:05 ID:QzXT6HE00
朝日杯と阪神JFは統合して阪神1600で「若駒一哩優駿競走」
という名前でやればいい。
527名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 20:52:20 ID:LtyMDk8pO
ダッシュ400M
これ世界で無いよな
やれよ(´・ω・`)


528名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 20:53:30 ID:TJJyVPHA0
クオーターホースならあるよ400M
529名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 20:58:56 ID:O2NrhRVl0
飛越の得意な馬が10回中3回くらい失敗する特大障害を直線50mおきに3個くらい設けた障害レース。
530名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 21:04:44 ID:jqwOcgO10
ダートのGU増やせよ
531名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 21:15:11 ID:8LYO+Op00
外国馬のレベルが落ちて久しいJCは廃止でいい。
レベル落ちたどころか、来日数すら酷いもの。
有馬記念を2200とマイルの2レースにして、賞金を増大させる。
皐月賞→マイル
秋華賞廃止→エリ女1本2000m
532名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 21:19:46 ID:QzXT6HE00
皐月賞〜日本2000ギニー〜か。
ただ糞中山1600になるのがいただけない・・・

皐月→京都1600
ダービー→東京2400
菊花賞→中山3600
533名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 21:23:48 ID:ZWrJ6CbB0
案の定「減らせ」になってますね、当然です
534名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 21:24:07 ID:rmNmNeruO
プリキュアステークスG1

繁殖待ちの牝馬救済レースな
535名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 21:25:08 ID:Wvqh7AmC0
新設じゃないけど、JCはレコードが出るまで賞金額1億円ずつアップとか
536名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 21:30:55 ID:fGMMWBbT0
>>535 ブブカ乙
537名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 21:38:22 ID:yGqpwmKw0
ダート1000mチャンピオンシップ
芝1000mチャンピオンシップ
ダート1100mチャンピオンシップ
芝1200mチャンピオンシップ
ダート1150mチャンピオンシップ
芝1400mチャンピオンシップ
ダート1200mチャンピオンシップ
芝1500mチャンピオンシップ
・・・以下略、以上右回り。左回りも同様に
538名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 21:42:26 ID:wicTgWqx0
阪神はいいコースになった
GT増やしてほしい
539名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 21:55:06 ID:k2TxcVAg0
もう短距離・マイル系の重賞はいらん
レースの展開が広がる長距離系のGIがほしい
540名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 22:00:27 ID:WmPPVUFg0
春に京都10ハロンで国際GT
その代わりNHKマイルCとJCターフはイラネ
JCダートは府中に戻せ
541名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 22:13:24 ID:XfBX4k3EO
京都2400にG1もいいな
542名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 22:17:38 ID:M1wS4SO00
関西にも障害のGTを!

でも最近GT多すぎだよな。
543名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 22:32:37 ID:KNRlIio8O
>>538
外回りはスローばっかで糞つまらんがな
544名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 22:34:10 ID:V63Eof+60
スローだからつまらないって、どれだけ偏屈脳だよw
545名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 22:35:04 ID:BEgO3qsL0
最近はマイルでもスロー多いからな
546名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 22:36:39 ID:HEG9CU60O
競輪みたいに先導制のレース無いかな。
547名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 22:50:45 ID:mGOwA1v10
函館ダート1700.
レース名 湯の川杯
548名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 22:54:55 ID:jkKmY0tt0
ダイワスカーレット記念 GT
アストンマーチャンS   GU
ウオッカ特別       500万条件
ブーケフレグランス特別   500万条件
549名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 22:56:05 ID:oU2csSPI0
未勝利G1
550名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 22:57:45 ID:xLqsEJZH0
小倉に作ってくれ
GTなんてむちゃ言わないから、せめてGTを作ってくれ
551名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 22:58:07 ID:xLqsEJZH0
間違えたGUを作ってくれだ
552名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 22:58:28 ID:V63Eof+60
550 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2009/01/27(火) 22:57:45 ID:xLqsEJZH0
小倉に作ってくれ
GTなんてむちゃ言わないから、せめてGTを作ってくれ

551 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2009/01/27(火) 22:58:07 ID:xLqsEJZH0
間違えたGUを作ってくれだ
553名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 23:06:52 ID:ulE9pVya0
>>550-551
お前みたいなやつがいるから出来ないんだ
554名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 23:06:59 ID:jkKmY0tt0
熱意は伝わったwww
555名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 23:27:43 ID:vBqoMfZo0
そろそろいい加減に
関東馬限定でなおかつ関東騎手騎乗限定のGI(JpnI)を作ったほうがいいと思うけど・・・
556名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 23:33:22 ID:O5tZYTta0
札幌競馬場を改修してダート2000mを作り夏にGT競争
557名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 23:46:35 ID:ElhyjeKu0
新潟のアイビスサマーダッシュ、札幌の札幌記念をGTに昇格というのは
どうかな?GTを開催しない競馬場が二つ減るし、メンバーもそこそこ
集まりそうだし。
558名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 23:47:38 ID:O6Ikc4ej0
秋から冬にかけてのダート路線は詰まり過ぎだから、
南部杯、JBCクラシック、川崎記念のどれかを、
他の時期に変更するか、距離を変えるかしてくれ。
559名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 23:51:54 ID:fARJH4U60
ダービーグランプリ廃止の代わりに9月に阪神ダート2000mでGT「阪神優駿」をやってくれ。
560名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 23:53:48 ID:BEgO3qsL0
もうJC廃止でいいんじゃないの。

代わりにJCの週に3200mのGIと
8月頃に札幌で2000ダートのGI作っておけばよい。
561名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 00:26:30 ID:IZmSJSFh0
根岸S(中山ダ1200)をG1化して
先生のNEOに期待する
562名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 00:31:21 ID:lJUDvIev0
>>559
レパードステークス
563名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 01:01:55 ID:dFp2vmUzO
変更
 Vマイル 芝1600→芝2000m
 エリザベス女王 芝2200m→芝2400m
 ラジニケ2歳S G3→G2

新設
 春の中山か阪神で4歳上のダ1200mのG1
9月阪神 ダービーグランプリ ダ2000m


上記のどれかはして欲しい。
564名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 01:10:15 ID:Bd8j11mGO
非社台生産馬限定戦
565名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 01:14:39 ID:mZ+vjxbRO
オールマイティ決定戦

2000メートルで最初1000がダート、後の1000が芝ってのは見てみたいな

不可能だろうけど
566名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 01:20:39 ID:0I0Kob3x0
秋のG1で2400路線とマイル路線が2000m戦でぶつかるようにして欲しい

秋天2400
マイルCS(前倒し)

JC2000
567名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 01:29:45 ID:kab4O7ki0
オールカマーが機能崩壊してるから2歳のダートGIに造り変えれ
568名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 08:01:56 ID:cikb5aydO
JCDは阪神ならいらない
569名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 08:05:53 ID:W3xqadIgO
アイビスSDをGTに格上げ
570名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 10:40:23 ID:/eSa8+7O0
クラシックでG1が6種っていらねーし、ダービーとオークスだけでいいよクラシックG1は。
マイルC、スプリンターSは冬にいっぺんにやらないで、春と冬に分ける。
エリ女は2400mに戻し、そして菊花賞廃止で天皇賞を秋の1種のみでこれを3000mに。
有馬記念を廃止して、最終戦をJCに当て世界オールスター戦を強調するべき。
安田、高松はG2で十分。アイビスサマーDはGIに格上げ。
571名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 10:47:56 ID:/mdPlCpx0
>>570
クラシックは5種
572名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 15:31:08 ID:ar4gzI930
横ではなく縦に伸ばす発想が必要だ。
セルゲイ・ブブカ杯(中山障害JPNT、4100m) 
 グリーンウォールの高さが1.3mから20cmずつ上昇、最終は2.7mになります。
573名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 19:51:02 ID:cikb5aydO
引退した馬のハンデ戦G1
574名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 20:12:31 ID:3PqAntG80
G1もいいけど若手騎手版WSJSやってくれ

てかいつからヤングジョッキーズチャンピオンシップ無くなったんだ?
575名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 20:15:10 ID:NkW7miDP0
400メートル ダート
5000メートル 芝
576名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 20:17:11 ID:GN1RScbn0
京都プール200m
577名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 20:44:34 ID:aM3D8rWcO
JCを、米のBCのような形式にするべき。
ドバイのように、すべてGTじゃなくてもいいと思うから、東京・阪神で2週かけて様々な距離の重賞レースをするべきだと思う。
578名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 20:50:40 ID:MqW+5/RF0
>>577
バカかこいつ
売上が減るだろ
579名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 20:51:14 ID:xnrHIoEC0
>>578
全体としても減らないよ
580名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 21:26:35 ID:tb7B5g5+0
新潟の1000は直線ということを考えれば、
確かに魅力的に思えるんだが、実際のレースを
見ると外枠有利の超糞コースだよな。
人気の理由が全く分からない。
581名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 21:33:26 ID:xnrHIoEC0
>>580
最初は目新しさで人気があったが
最近は全く人気が無い。
582名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 21:37:08 ID:DT0tzBDp0
>>574
くじ引きで馬がきまるレースは騎手の腕がわかるからおもしろいよね
583名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 21:46:58 ID:tb7B5g5+0
>>581
あ、ここのスレでのことね。
新設G1に新潟1000を、って言っている人が
結構いたから。
584名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 22:19:38 ID:cikb5aydO
マイルカップはNHKダートに変更ダート1600M
3歳の1200Mをダービーのすぐ後で阪神で
ヴィクトリは廃止か1800Mがいい
585名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 22:29:41 ID:BpGcfjOhO
東京障害。しかも騎手。梯子くぐったり、平均台歩いたり、粉の中の飴探したりっていう古典的な障害競争!
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 22:31:49 ID:vTiL2bWAO
秋に長長距離G1がほしい
トウカイトリックが勝つぐらいの
587名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 22:33:03 ID:rJRQ9N8d0
>>580
内枠有利でも文句言うんだろw
588名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 22:35:22 ID:PMktp65l0
ゲーム脳ばかりかここは
競馬なんざ繁殖馬の選定レースなんだからこれでもう十分なんだよ
589名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 22:35:23 ID:mA/Gw52r0
ヴィクトリアとJCはいらん
590名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 22:36:04 ID:X1CwcRB2O
京都芝4500M?
591名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 22:40:06 ID:buvKabE70
>>586
筋金入りのステイヤー好きとしちゃトウカイトリックは
「全体的にスタミナがなくなってきてる最近の中距離馬の中では
ちょっと他馬より距離がもつ中距離馬」にしか見えないんだが。

つーか長距離戦は上(G1)より下(未勝利・下級条件)を
増やして路線整備しないと意味ない気がする。
糞スローの直線勝負ばっかりじゃ距離長い意味なし。
592名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 23:08:28 ID:FjuhqXNP0
春のG1と年末のG1は1/3でいい。
593名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 23:31:10 ID:OgB5i3ORO
有馬記念を廃止して、その年 最後の週に東京競馬場で、その年G1勝った馬が強制全参加の直線だけの500m走
594名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 23:39:08 ID:lyd0JUTE0
このスレをだれかJRAに全部コピペして書面にしておくれや
595名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 00:04:07 ID:q/RyJ9hN0
有馬よりJCとJCDを無くしたい。まともな外国馬の来ない国際G1なんて意味なし。
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 00:30:12 ID:7s3mfDui0
>>591 むしろ真の長距離馬なんか別にいらない。

しかし「他の馬よりちょっと距離の持つ2000〜2500の馬」
こういう馬を残すことがのちのち奥深い力として活きてくる。

よってそのための3000超のレースであって問題ない。

格の高いGU・GTで3000超を残すことでそういう馬を
つくる意義を残しておくような役割があればいい。
よって下級条件まで整備しなくていい。

しかし5月の春天が終わると古馬は3000超が12月のステイヤーズまで
ないから、10月の阪神か京都で3200のGVやればいいと思う。
597名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 00:32:00 ID:qbaoCwYUO
>>595
お前がやれ チンカス野郎
598名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 00:36:37 ID:0L3hDAhmO
3歳ダート 春と秋にそれぞれ。
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 00:41:47 ID:9N9YFjp3O
G1王決定戦
距離は1800 場所は東京 混合 ハンデ無
その年のG1一着馬のみ
600名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 00:43:06 ID:3+PRJb7q0
中京に1600コースが出来たらヴィクトリアマイルが来るだろうな。
府中には京王杯SCで客呼べるから問題ない。
5月の中京は中央開催なのにGTがないのは寂しいからな。
裏開催GTの高松宮記念より盛り上がるだろう。
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 00:45:29 ID:7s3mfDui0
中京はフェブラリーSをやるべき。
ダートスタート・アメリカ式小回り左回り・西(ダートは南関東ばっか)
完璧じゃん。
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 00:46:20 ID:prR2hbFN0
狭い中京でG1なんてやんないでほしい
G1開催にふさわしいのは東京京都阪神新潟くらい
603名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 00:46:38 ID:s9OvXd4v0
スティールボールラン
ラクダ・自動車も可
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 00:53:14 ID:7s3mfDui0
夏の小倉で障害のGT
605名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 00:54:12 ID:hhrtCk6p0
障害コースの様な距離。ダート+芝
606名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 00:57:51 ID:ZbsLbJzhO
中京はいまある宮杯すら定着いかしきれてないのに。
あらたなG1なんて無理。
まずは宮杯をいかに盛り上げるかを考えなきゃ。
中京の失敗により小倉や新潟やその他地方の競馬場でも開催しにくい。
そんな現状を中京がつくってしまった。
607名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 00:59:57 ID:YFy/41TvO
アイビスをGIにするとかおかしいだろ、常識的に考えて…
608名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 01:00:07 ID:7s3mfDui0
スプリント路線自体がほぼマイルの2流馬たちの
集まりだからなぁ・・・
609名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 01:08:11 ID:vuZe75BYO
てかさなら春天も距離縮めるくらいしてほしい…



あれいらないっしょ
610名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 01:10:35 ID:R8eyLftI0
天皇賞秋を廃止して、天皇賞 京都(芝3200)を残す。
マイルCSを春に。安田記念とJCダートを11月に移動して

JCマイル 東京(芝1600)1着賞金3億5千
JCダート 東京(ダ2100)1着賞金3億 
JCターフ 東京(芝2400)1着賞金3億5千

これなら売り上げもダウンせず、秋のローテもスムーズで
外国馬の参加も増えるのでは・・・
611名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 01:11:04 ID:A06Cuxp6O
やっぱダートの牝馬限定GTがあってもいいと思うな〜場所や距離はよくわからないけど…
芝はヴィクトリアマイルが牝馬限定でできたんだから、次はダートの牝馬限定だろう…
612名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 01:11:06 ID:k9iTwLaj0
分かるわ
春天ってなんかいまいち盛り上がらないんだよね
やっぱ距離か・・・
613名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 01:12:09 ID:wOP0ZD3C0


3回京都と2回阪神を入れ替えて、旧大阪杯の週に春天を京都2400Mでやる。
旧春天の週に阪神で大阪杯をやる。必然的に桜花賞は京都1600Mになる。
また、高松宮記念を廃止し、代替GIを新阪神2回開幕週に実施する。
また、ビクトリアマイルをレース名変更して同新阪神2回に2000Mで実施。
NHKマイルカップは一旦廃止する。将来的にAW導入されるようであればユニコーンSと
開催時期を入れ替え、ユニコーンSをAW1600M、新NHK杯をAW2000Mで実施。
4回東京と5回中山を入れ替える(2日間だけ東京開催を長くする変則日程。)
秋華賞をエリ女と統合し、4回京都の開幕週に2200Mで実施。
秋天を3200Mにして、旧秋天の週を4回東京の開幕週にする。
JC廃止して、その位置に毎日王冠をGIIのまま(将来的にGI格上げも検討)置く、
朝日杯を東京2000M、有馬を最終週(5回東京)2400Mでやる。
614名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 01:15:05 ID:7s3mfDui0
>>609 3200のGTが存在していることが重要。
長距離血統全滅は競馬自体の衰退。
615名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 01:15:46 ID:ZbsLbJzhO
春天に手を入れるのはどうかね。
秋天で失敗してるし。
あの白い手袋で賜杯を賜るあの厳かさは長い伝統のなせるわざ。
秋天が失ったものを春天で繰り返すべきじゃない。
616名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 01:17:47 ID:fwXBWEjQO
阪神Cは将来的にGIになるらしいな

個人的にはGIとは言わんが3000mオーバーのレースをもっと増やしてくれ
617名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 01:19:47 ID:7s3mfDui0
てか秋にも3つも2000〜2500のGT見せられて
5つのうち1個3200があったほうがいいと思う。
あのディープインパクトもわざわざ阪神大賞典から3000以上を2連戦
したわけで。
618名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 01:24:44 ID:Z9MuRnpd0
>>596
それは甘いな…

1.長距離レースが「他の馬よりちょっと距離の持つ2000〜2500の馬
 (勝てる馬は中距離の大レースに行くから2流馬)」ばかりになる。
2.どの馬もスタミナに不安があるから展開はどスローの直線ヨーイドンばかり。
3.見る側にとっては、長い道中がかったるくてつまらない。
4.ファンの間で「長距離ツマンネ」という声が強まる。
5.業界はレースの短距離化大歓迎だから、それをいいことに
 「ファンが喜ぶ番組にする」と長距離レースは軒並み距離短縮。
6.番組が全体的に短距離化すると、さらに短距離血統が偏重され
 今度は「他の馬よりちょっと距離の持つ2000〜2500の馬」が
 今のステイヤーのように「古い」と洋梨扱いされるようになる。

よってその案でいけば、格の高い長距離戦も、
「他の馬よりちょっと距離の持つ2000〜2500の馬」も、じきに消える。
619名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 01:31:05 ID:7s3mfDui0
頂点を削ればその下が頂点になりその頂点も削れていくと。


確かにな。
620名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 01:33:43 ID:7s3mfDui0
だから>>596の案は、
今欧州が2400が中心から2000中心に移行している流れがあるが
そんな流れがある中でも、
最も長い距離の競走(3000〜3600)はそのまま残しておく、
っていう感じ。

中心点が変わっても頂上は残しておく。
621名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 01:38:43 ID:FkGBeoabO
ダート1500メートル
622名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 01:47:10 ID:Fb1dBQSx0
G1よりロンシャンみたいな変な形の競馬場を作って欲しい。
日本の競馬場はみんな同じで似た形だからな。
623名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 02:10:41 ID:b2zKFrJcO
天皇賞春を2400mで外国馬を呼び天皇賞秋を3200mに戻す
JCは200mで開催
624名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 02:52:29 ID:wXYYTA+x0
阪神や中山は結構異質だと思うがな
625名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 03:01:18 ID:y3MP7/7bO
適当にレース名を変えて

4月2週・桜花
4月3週・皐月(1600m)
5月5週・JC、JCD
5月2週・高松宮
5月4週・オークス
5月5週・ダービー
6月4週・宝塚
9月4週・札幌(別定)
10月4週・秋華
10月5週・菊花(2000m)
11月1週・春天
11月3週・エリ女
11月4週・マイルCS
12月1週・三歳ダート
12月2週・朝日杯
12月4週・秋天(グランプリ)2月4週・フェブラリー
626名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 03:02:15 ID:y3MP7/7bO
JCは5月1週で
627名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 03:28:37 ID:r52t48a50
香港と被るから却下
628名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 04:49:20 ID:s2CzxAb40
>>618
スタミナスタミナうるせーんだよ
このスタミナ野郎が
629名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 04:59:03 ID:STWRJHND0
新潟外回りを1周2600Mに改装。当然4角に下り坂
630名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 05:01:31 ID:we9QmNRcO
ジャパンダートチャンピオンシップとして
中央がマイル、クラシックの2つを
夏にやって欲しい。

海外からもJCDとJDCとして認知されるだろう。
外人呼ぶならニンジャカップやサムライステークス、ゲイシャ記念もいい。
631名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 05:04:56 ID:we9QmNRcO
最初から最後まで坂のみのコースとかあってもいいな。
632名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 05:27:22 ID:sOxzCgSX0
オークスを阪神に戻して欲しいなぁ。
その代わり秋華賞を中山に移動で。
あと府中はG1多すぎだよな。いくつかローカルか関西に移して欲しい
秋天とダービーは固定でいいとして、VMとかは東京でやる意義が見当たらない
ダート2000mを芝被り無しで出来るように府中を改築してくれればJCDは府中で文句ないけど
関西圏ですんでる俺でもJCDは府中だろ!って思ってる。フェブラリーSなら歓迎だったんだけどね。
安田記念を秋に移してJCマイル化ってのが意外と多いのがビックリだわ。賛成だけどね。お祭りムード出るし。

>>625
クラシックの距離変更と天皇賞の移動は論外だな

633名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 05:56:29 ID:0oA7Q4BHO
NHKマイルを皐月より早めて桜とセットで実施
オークスを2000にして皐月とセットで実施
ダービーは牡・牝合わせた頂点を決めるレースにする
634名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 06:01:08 ID:scr3WutB0
せっかく建物も改装すんだから、函館のあの短い直線を生かせるのが欲しいな
4角直線からよーいドンな競馬にはならんだろうし
635名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 06:15:43 ID:h9BJdrkFO
中山にG1はいらね。
京都にG1作って欲しい。あと一つでいいから新潟にも。
636名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 07:00:59 ID:T+BNDk260
ジョッキーマスターズを爺1に
開催場所はじゅんぐりで
637名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 07:04:29 ID:AxXBIGgj0
>>635
部落民乙
638名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 07:04:34 ID:8c4reI5EO
ユニコーンの昇格しかないっしょ?
639名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 09:57:35 ID:QOIK3zIX0
春天盛り上ってないとか言ってる奴はマジでいってるのか?まったくそんな事ないと思うんだけど
春天や菊の一周目スタンド前から1〜2コーナーの位置取りを見てのワクワク感は
長距離レースだけに許された独特のものだと思うんだけどなあ
640名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 09:58:25 ID:/Aln3Iwn0
春にJC移せって意見あるけどさ、海外馬こないぜ
わかって言ってるのか?
641名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 10:00:35 ID:VfQST1wF0
天皇賞(夏)
642名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 10:25:57 ID:+xrryw+L0
天皇賞(笑)
643名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 10:45:18 ID:V3nnUbwb0
>>635
中京にG1があるのは分かるけど新潟はないな。関東、東海、関西とでは格が違いすぎ
644名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 13:42:23 ID:yvyQJxj1O
今年は高松宮記念はどこでやるの?
645名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 13:49:38 ID:vHySB3isO
札幌記念をG1に。
夏の上がり馬決定戦的な感じでさ!

アイビスを直線G1に本当のスプリント戦

夏にG1あってもいいだろ〜と思う。
646名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 14:11:28 ID:Qs2dCNfZO
JC
2〜3月もしくは6〜7月はどうだろう?

ローテーション的にもメンバー的にも集まりそうじゃね?
647名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 14:16:58 ID:YQz4D3cFO
【廃止】
ビクトリアマイル
NHKマイル
エリザベス
【新設】
新潟1000芝
三回東京に古馬牝2000芝
648名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 14:21:03 ID:jmChmR2XO
夏にプール使おう
649名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 14:52:29 ID:5+QEFJYzO
春に3歳限定の障害GT、障害優駿を!
1着賞金400万くらいでいいから。



2歳新馬 11着
2歳未勝利 8着
2歳未勝利 7着
3歳未勝利 15着
3歳未勝利 9着
3歳未勝利 6着
障害優駿(GT) 1着
3歳500万下 13着


というような個性的なGT馬が生まれるかも
650名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 15:14:06 ID:jz7FscOZO
天皇賞(仮)
651名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 15:16:20 ID:VfQST1wF0
天皇賞(案)
652名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 15:18:37 ID:WwmSEWr60
天皇賞(17歳女)
653名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 15:22:48 ID:nfdHiUq00
天皇賞(T_T)
654名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 15:22:56 ID:VfQST1wF0
天皇賞(´・ω・`)
655名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 15:24:57 ID:VUIvbntiO
東京11R
ジャパンカップマラソン
ダート→障害→芝→ダート
14,400m
656名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 16:46:14 ID:7s3mfDui0
マルカラスカル圧勝じゃん
657名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 16:47:43 ID:JcDSOPOUO
砂と芝のコース
658名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 16:54:17 ID:buvBDaAtO
>>649
未勝利も勝ててないのにG1出走とかバカなのか?厨房?
659名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 17:22:07 ID:e5uxFEDwO
1980年代に戻してくれればいいよ。G1の始まりは桜花賞からにしてほしい。JCもいらん。交流G1も多過ぎ。
660名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 19:13:03 ID:wXYYTA+x0
東京右2000m

向こう上面の駆け引きが鍵。
661名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 20:42:10 ID:yvyQJxj1O
ハンデG1
662名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 23:15:48 ID:LZ15DqrB0
>>661
今でも十分ハンデG1じゃないか。




騎手の
663名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 23:29:23 ID:VXF14/nD0
>659
JCあったじゃん。
しかも日本競馬史上で最もレベル高かったレースは80年代のJC
664名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 23:30:46 ID:CVvGDoMS0
>>659
同意。
海外の馬はJCだけでいい。
○外も原則除外。
665名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 23:36:37 ID:NK79jCBvO
新潟直千をUターンして2000メートル走る『新潟天皇賞』
666名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 23:46:28 ID:avWl7BTe0
>>638
ユニコーン昇格すんなら、4月、5月の3歳ダートオープンを重賞に格上げしないと
いけなくなるっしょ?



安田記念のあとの最終週がもったいない。せっかくの春の東京開催もったいない
ので、1300mのダートGTを。
667名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 23:52:22 ID:TqCtNfTwO
2月

2回阪神2日目
11R、芝2400M
GI宝塚記念
668名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 23:55:31 ID:fwXBWEjQO
府中2000を逆走
予後不良賞(秋)
669名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 23:55:52 ID:uxGpOPkeO
中山300m
パワーと瞬発力がモノを言う!
670名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 23:58:23 ID:OzhkpWgTO
JCターフ東京2000m
JCクラシック東京2400m
JCダート東京1600m
JCマイル京都1600m
JCスプリント京都1200m
JCおんな京都2400m
JCダービー京都1800m(二歳)G2
秋華賞、菊花賞廃止、三冠目はJCクラシックとJC女へどうぞ
スプリンターズSを格下げ 前哨戦へ
マイルCS廃止又は格下げで前哨戦の位置へ

エリ女を3月へ移動

10月4週にやれば完璧


あ、秋天はJCがあった日
671名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 23:59:20 ID:uVNLaDGv0
まず中央開催を
東京 中京 阪神に変更
それに伴い中京競馬場を移転し、
京都・中山の天皇賞及び有馬記念以外のGIを中京に移行
天皇賞の1着賞金を10億円にして
海外に日本競馬を誇示



672名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/30(金) 12:36:08 ID:MoIfXBhtO
東京の4コーナー長〜い ポケット作って直線1200Mの3歳G1
673名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/30(金) 13:42:52 ID:o59rjA6TO
中山1800MのG1レースなら波乱あり!
674名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/30(金) 13:43:48 ID:rQBU5N1rO
愛子様賞(淫らな春)
675名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/30(金) 15:44:20 ID:17qBR9wy0
毎日王冠をG1にしてオークスの前週に開催する
676名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/30(金) 18:22:52 ID:V6PquY2T0
現5歳のためのGI。この世代が完全に消えるまでやる。

…GI馬にしてあげたいんだ。。
677名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/30(金) 18:27:56 ID:a2iBOUFaO
エリ女とマイルCSをJC化して、JCターフ・JCフィリーズ・JCマイル・JCダートの4競争にして、東京と京都で交互に開催する。
678名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/30(金) 18:39:43 ID:Rp4eau1d0
>>677
エロ女もマイルもどちらも国際レースなのに、JC化って・・・
これだからクソ携帯は・・・
679名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/30(金) 18:58:28 ID:ADEXPanS0
世界にも誇れる優良コース・京都芝2400mでGIが無いのはもったいない
680名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/30(金) 19:03:45 ID:fQYfXJbqO
北海道って広大な土地があるのに競馬場は小さいな
681名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/30(金) 20:53:52 ID:2bXj+jqmO
じゃあ、北海道に屋根付きのドーム競馬場を作る。
これで夏冬関係なく開催可能。
そして、直線2000m以上のコースを作る。
GT開催しても問題無し。
作れればの話だけど…。
682名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/30(金) 20:59:09 ID:ehbenQYH0
逃げ馬ステークス
中山芝2200M

逃げ馬しか出走できない。
後半どの馬もバテバテ。

追い込みステークス
東京芝2000M

全馬後方待機で1000M通過が1分30秒ぐらい。
683名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/30(金) 21:23:55 ID:BvXxCGqa0
ゼロヨンチャンプ
直線400M
684名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/30(金) 21:37:52 ID:5x41XqJQ0
400Mで外埒に向けて追ったら大変な状況になりそうだな。
685名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/31(土) 00:11:31 ID:lr0pedLC0
スウェーデンリレー方式の駅伝とか。
1200→1600→2000→2400→3200で、厩舎所属馬で競う感じの。
686名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/31(土) 05:45:27 ID:1w/mNp9p0
>>201
こんなだから有馬1着馬がでるわけで
これはこれでいいじゃないか
687名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/31(土) 11:29:11 ID:IpeF6+SdO
ダート外回りを作ってほしいな
688名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/31(土) 11:37:50 ID:fzrZeTYP0
砂かぶり席で観戦希望!
689名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/31(土) 12:39:19 ID:NWSvX3k30
ハリウッドパーク競馬場の芝2000mコース(シーザリオのアメリカンオークスの舞台)みたいに
楕円コースのさらに内側に斜めに切れ込んだスタート地点を作れば何とかならんかな。>東京ダ1600

馬場内投票所、緑の広場、障害コースが犠牲になるだろうけど。
690名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/31(土) 16:56:49 ID:IpeF6+SdO
まあ次に出来るならダートだろうな
691名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/31(土) 16:57:55 ID:xutaP/es0
天皇賞(春)の前週に東京1800m
692名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/31(土) 20:58:15 ID:ZfJX7W3I0
>>689
特大ターフビジョンも犠牲になっちゃう
693名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/31(土) 21:05:17 ID:tT7D1aRt0
なんでこれ以上増やすんだよ
とっとと半分に減らせタコスケ
694名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/31(土) 21:56:35 ID:w0iiVprx0
空馬チャンピオンシップ
ハンデ0で頭の良い馬を決めるレース
695名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 11:05:09 ID:NYZaINVKO
VMを1800Mか廃止
JCDを東京2100Mへ
696名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 11:10:54 ID:VV0q4Lq7O
ダートの人気投票で決めるレース
賞金で除外される人気馬が出れる
697名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 11:15:15 ID:5tS4WoqT0
報知オールスターCがあるだろ
698名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 11:16:38 ID:pea09hM4O
古馬混合京都2200or2400
699名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 11:25:06 ID:E3S4eJzhO
場の改装とかやって金がかかったら、それを賄うための限定G1

オープン後に一流馬を斡旋して開催

ま競艇でいうとこのダイヤモンドカップ、施設改善記念ですわ

競艇は各場を市町村が運営して親分が競走会だもんでこういうレースをやりやすい

競馬は競馬会が一元管理してるから難しい部分もあるんかもしれんが

700名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 12:03:20 ID:NYZaINVKO
700
701名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 12:16:31 ID:ZaY1AOptO
開催初日のみ新潟1000mで2頭のみのマッチレース
702名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 12:22:05 ID:ZXJ/AXVfO
>>669

おっとノーリーズン落馬!そして、ディープインパクトは出遅れ!これは痛い。
ラガーレグルスはゲートを出ません。

先頭はヒシミラクルだが、大外からファストタテヤマが突っ込んでくるぞー!!そしてさらに外からブゼンキャンドル!!






1着ファストタテヤマ
2着ブゼンキャンドル
3着カミノクレッセ
703名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 12:24:58 ID:4zFQt7+l0
>>702
サイレンススズカも発走前にゲートくぐって外枠発走出遅れw
704名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 12:42:52 ID:cMw0RAILO
天皇賞 夏・冬
705名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 12:44:53 ID:CYFXK9NI0
VMは変えた方がいい
706名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 12:56:36 ID:A5n9++DnO
春の新潟外回り二千。あれだけの立派なコースでGVまでしかないのはもったいない。東京の二千は糞すぎ。
春にも古馬の中距離GTは必要やろ。
是非検討してくれ。
707名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 12:58:11 ID:CthAs8980
天皇賞(夏)三歳限定芝1200
708名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 13:00:49 ID:l9xWliTd0
新潟も大外追い込み有利すぎの糞コースだよ
709名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 13:04:20 ID:A5n9++DnO
>>708
それはGVだけで、三流馬しか走らないからだろ。
710名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 13:10:02 ID:l9xWliTd0
今糞レースしかやってないのにG1になったら良くなるかもとか甘いんだよ
711名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 13:11:51 ID:sJQRixp90
春の古馬中距離と秋の古馬長距離は欲しい。
つかスプリントとマイルが別路線として整備されてる今
中距離と長距離は別路線としてちゃんと整備し直すべき。

大杉マイルは減らしてくれ。特にNHKマイルは要らん。
3歳にどうしてもマイルG1欲しいなら皐月を1600に。
さんざんガイシュツだが現行のVMは要らん。
どうしても要るなら夏に強い牝馬向けに夏開催へ移行。

あとオークスと秋華賞の距離は絶対逆にするべきだ。
712名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 13:13:41 ID:gVcpPRQOO
小回りコースでの中緩み糞レースに慣れきった
駄馬が多すぎるんだよな
713名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 13:17:04 ID:FCWygmdnO
かつて、スプリンターズSが新潟で開かれてね、あれは凄い人でね…
714名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 13:23:04 ID:AlJUBauwO
夏の小倉で3歳か牝馬限定ダート
NHKマイルは廃止、糞
715名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 14:48:47 ID:NYZaINVKO
小倉は糞
716名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 14:51:28 ID:3BgfWUvN0
スプリンターズSを新潟でやるなら1200じゃなきゃだめだな
直線はゴミコース過ぎる
717名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 14:58:49 ID:okaM3evPO
新潟w
G2もやらせてもらえない競馬場なのにねw
718名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 14:59:26 ID:okaM3evPO
新潟w
G2もさせてもらえない競馬場なのにねw
719名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 15:03:41 ID:zFirc4Ya0
実現不可能だが
新馬限定GT
720名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 16:06:46 ID:EBFiAeO0O
ジョッキーマスターズ
721名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 16:10:21 ID:/MnBl7eM0
ジャパンカップ・マイルCSを廃止にして、新たにジャパンチャンピオンシップクラシック(芝2400m)・マイル(芝1600)・ダート(ダ2000)を開催
722名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 18:21:01 ID:65ceiNJu0
ローカル場持ち回りのGIがあってもいいと思う。
723名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 18:28:16 ID:AfkcGEVW0
ビクトリアマイル・菊花賞は廃止。
エ女王杯を3歳限定にして、秋華賞も廃止。
代わりに宝塚記念を牝馬限定線の2000mにして国際招待レースへ。
高松宮記念は元の2000mのGIIに。

とにかく多すぎだから、減らす方向にもっていかんとどうにもならんよ。
724名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 18:30:07 ID:XeXZPima0
とりあえず東京記念と大阪記念がほしい
東京記念はジャパンカップとかと条件だだ被りっぽいけど
725名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 18:40:26 ID:sKzPZu9gO
>>723
クラシックの菊花賞を無くすとはwwww
あと宝塚を牝馬限定にしたら中距離古馬の有力所はどうすんだよwww
726名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 18:54:53 ID:05Y9cgZx0
3月あたりに中山で行うダート1200。
727名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 18:58:11 ID:n+vVwDXZ0
マイル多すぎるんで阪神JFをGIIに格下げで
728オースミ ◆u0GoGoGoGo :2009/02/01(日) 19:01:31 ID:0X2H4K+hO
NHKマイルのせいで3歳安田記念参戦がまるで無くなってしまってる。
スピードワールドが懐かしい
729名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 19:01:48 ID:RgaO/3Iv0
中京1700でJCダート
アメリカの強豪馬も来てくれるはず
730名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 19:05:53 ID:zdg2bitKO
NHKマイルいらない、そんなにマイル走りたきゃ安田記念にでろ
春天前後に京都2400牝馬戦皇后賞
Vマイル廃止してその週に三歳ダートG1東京砂漠賞

嵐山S、ドンカスターS、日本最長距離S完全復活
731橋田寿賀子調教師 ◆AnalSexRiQ :2009/02/01(日) 19:11:29 ID:erM31C9N0
新設いらないから
JCDとNHKマイルCとVマイルと高松宮記念つぶしましょう
732名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 19:15:30 ID:v2oUtSJFO
安田記念は1600から1800に変更、春の王冠に
733名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 19:17:09 ID:BCtUuczzO
>>726
それなら、安田記念と宝塚記念の間にすべき。
帝王賞だと距離が長い馬のために。
734名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 19:18:45 ID:7G2Mxy16O
高松宮記念を芝1200から800(^O^)
735名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 19:25:58 ID:O99xunVfO
nhkマイルとジャパンカップは廃止でいいな
736名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 19:32:40 ID:K1sHL+mL0
若駒Sをディープインパクト記念(G1)にしろ
737名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 19:39:20 ID:swTkghi20
有馬記念の名称を秋の天皇賞に

春の天皇賞を2400Mに

安っぽい名称のジャパンカップ・ジャパンカップダートは廃止

同時期に香港と2ヒート扱いになる(賞金・距離体系)対象G1の新設

菊花賞を古馬に開放(安っぽい名称のG2ステイヤーズステークスは廃止)

天皇賞秋は有馬記念に名称変更し2400Mに

秋華賞は古馬に開放し1800Mに距離短縮

安っぽい名称のスプリンターズSは廃止

セントライト記念・神戸新聞杯は古馬に開放し1200・1600Mに距離短縮しG1昇格

ローズSは古馬に開放・1400Mに距離短縮してG1昇格

札幌記念は安田記念と名称変更してG1昇格

安田記念はマイルチャンピオンシップと名称変更し京都秋は廃止

中山金杯・京都金杯は定量・1200・1600Mに距離変更してG1昇格

高松宮記念は2000Mに距離延長(こちらも香港と2ヒートにできるよう国際化)

安っぽい名称のヴィクトリアマイル(ついでにG2マイラーズカップも)は廃止

とりあえずjpnなどと紛らわしい姑息な真似は直ぐやめて、Gと名乗れるよう海外馬にも解放すべし
738橋田寿賀子調教師 ◆AnalSexRiQ :2009/02/01(日) 19:40:32 ID:erM31C9N0
つかどうせ誰も来ないんだから国際レース全て廃止しましょう
こんな辺境の猿しかいない島国に来るわけねえんだから
招待制にしても待遇悪いだの飯がまずいだのほざく毛唐どもは無視して鎖国しようぜ
739名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 19:41:23 ID:9Oh6EREM0
むしろ全部jpnでいい
740名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 19:44:46 ID:aiwJX8CaO
天皇賞を春夏秋冬に。 

春4月 東京芝1600
夏7月 京都芝2000
秋10月 東京芝2400
冬1月 京都芝3200

宝塚、有馬、両方いらね
741名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 19:46:38 ID:eZsct8bB0
小倉と函館でもやってやれよw
742名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 19:51:16 ID:AJIOUhIUO
新潟で千のG1
743名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 20:02:19 ID:s1+w6Thl0
ダート3冠
2000 2400 3000
744名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 20:37:51 ID:OT+yuqHu0
宝塚記念、有馬記念のコースを内側3mはダート、それより外は芝の変則コースを新設して芝・ダート混合レースにして欲しい
745名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 20:39:11 ID:/MnBl7eM0
>>741
福岡空港が移転したら、跡地に小倉競馬場が移転するって話があがってるらしい
まぁ、金無いし空港移転はないかな〜
746名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 20:40:24 ID:FaWi4Qso0
小倉競馬場よりも博多競馬場とか福岡競馬場のほうが優雅な感じするな
小倉ってw
747名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 20:43:47 ID:/MnBl7eM0
俺も密かに、空港移転して福岡競馬場完成を望んでる〜笑
748名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 20:48:25 ID:OT+yuqHu0
>>746
小倉行った事あるのか?新しいからかもしれないけどかなり綺麗だぞ。
モノレールの駅降りてスタンドに入る前にパドックがあるのも新鮮だし。
749名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 20:50:09 ID:FaWi4Qso0
>>748
言葉の響き的な話だよクソ馬鹿乙
750名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 20:56:40 ID:OT+yuqHu0
>>749
言葉の響きね。博多はありだと思うが福岡ってw
751名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 21:08:24 ID:Y0Q/5LxiO
ユニコーン→jpn1
ヴィクM→廃止
エリ女→ヴィクMの週に移転
現エリ女の週に、ジヤパンCジャンプ
752名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 21:11:29 ID:wtBFLS55O
芝4000〜5000の超長距離!
753名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 21:12:45 ID:u9iBFZCc0
エンペラーズカップスプリント
〃 マイル
〃 クラシック

を同一日で今の秋天の週にやればいいよ
754名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 21:15:15 ID:2Y8bPb+T0
祖父内国産競走
葦毛白毛限定競走

限定だからG1の資格無いだろうけどw
755名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 21:16:41 ID:wtBFLS55O
前半は芝後半はダート もしくは逆で!!
芝ダート混合にすれば
ウオッカVSカネヒキリ
夢の対決があるかも
756名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 21:26:48 ID:rLXmY+jZO
それなんてスタホ?
757名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 21:36:57 ID:kIq8zOrS0
ダート長距離・・・牝馬限定
758名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 22:09:16 ID:05Y9cgZx0
福島2600m G1(ハンデ)
759アジュディ満男:2009/02/01(日) 22:17:02 ID:12r8Pfq3O
NHKマイルは残したほうがいい
N響のG1ファンファーレが聞きたい…(^^)v
760名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 22:27:03 ID:Ll6W4S2DO
天皇賞春をG2に格下げ。
韓国馬事会杯をGIにして府中のダート3200mで実施。
761名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 22:39:49 ID:NYZaINVKO
>>760
在日の方ですか?
762名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 22:53:35 ID:ukI3CITI0
>>501
ミスターマチョか?
763名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 22:54:48 ID:ukI3CITI0
>>512
市長が激怒すると思う。
せめてNahoSか舞妓Sぐらいにとめておけ
764名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 22:57:49 ID:rtWTeIIe0
午前中にやるG1があってもいい
765名無し募集中。。。:2009/02/01(日) 22:58:39 ID:c+lH4RAm0
京都の中距離とかどうだろ?
766名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 23:04:18 ID:JLdDd1qVO
新潟競馬場
朱鷺放鳥記念 G1 芝1000M
767名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 23:05:10 ID:9c9z25teO
エリ女は動かしてほしいな。
強い牝馬がなかなかJCに出てこない(通用するかどうかはともかく)
768名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 23:06:11 ID:VKrWGWe90
ジャパンカップ・ナゴヤ 中京ダート1700m

左回りで米国からの参戦も期待でき、
たぶん異様な盛り上がりを見せるはず。
769名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 23:24:40 ID:GJcySCpT0
G1うんぬんより、数年前やっていた「〜メモリアル」が復活してほしい。
名馬の名前が付いたやつ。あれは珍しく俺の周りでも評判良かったんだけど。
好きな馬の名前だったら、「MY.G1」として熱く買えばいい。
770名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 23:28:10 ID:u9iBFZCc0
>>769
道営やればいいよ
771名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 23:32:19 ID:eZsct8bB0
G1じゃなくて、PW時は地方にダートコースとパドック解放してC1でもやればいい。
772名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 23:36:37 ID:Y7N0qWgTO
>766 いいと思う
773名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 23:53:09 ID:Tqczlps0O
馬齢別のG1。各1着〜3着までが出てまたG1レースをする。
774名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 23:54:12 ID:5/2mQmoA0
ていうか東京大賞典をダート2800mに戻してほしい
775名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/02(月) 00:16:51 ID:7SHoUgrF0
>>774
長い
776名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/02(月) 00:27:01 ID:BjazLjSx0
長いから良いんだよw
777名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/02(月) 00:48:50 ID:IEDrg6R10
NHKマイルを春の新潟開幕週にNHKスプリントカップ(3歳・芝直1000m)として移設
778名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/02(月) 01:00:41 ID:UTKwRB3n0
騎手が馬を背負って走る。

距離は10メートルくらいで。
779名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/02(月) 01:01:22 ID:UTKwRB3n0
騎手が馬を背負って走る。

距離は10メートルくらいで。
780名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/02(月) 01:12:50 ID:eDyQ/NI0O
ディープキスと乳嘗め専門店
尺八無しオサワリ無しで6000円
これなら女も折半で働くべ?
781名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/02(月) 01:15:17 ID:eDyQ/NI0O
ゴバクスマソ



中山障害五万メートル
782名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/02(月) 08:24:15 ID:coNnbSYWP
宮杯はGII2000時代が面白かった
短縮されてからマサラッキみたいな名前だけの似非GI馬が粗製濫造されて興醒め
783名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/02(月) 19:36:10 ID:2tr3BIkFO
宮記念は2000で東京がいいな
784名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/02(月) 19:44:52 ID:V8Icc1SgO
有馬と同じ日に中京芝2000m
大阪杯の週に中山ダ2400m
785名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/02(月) 19:46:10 ID:ajZx7IQWO
782
シンコウフォレストも仲間に入れて下さい。
786名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/02(月) 19:49:14 ID:AWQDhD+q0
>>785
な、携帯は安価も使えないだろ?w
787名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/02(月) 19:54:16 ID:vc8606Kd0
>>786
そういうスレじゃないからそういう言葉は慎んでね。

>>785
気にしなくていいよ。次から誤解がないように二度と携帯で書き込まないでね。
788名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/02(月) 19:58:14 ID:Zub8np52O
>>786
>>787
なにこの引きこもりはw
携帯も持ってないの?
789名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/02(月) 20:01:55 ID:me7eaeiVO
携帯野郎うぜっ
790名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/02(月) 20:04:30 ID:yRSI4M1XO
>>789
いや、おまえもだろw
791名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/02(月) 20:06:42 ID:Zub8np52O
これからは「な、携帯だろ」って言った奴が表れたスレは徹底的に荒らすからな
792名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/02(月) 20:09:08 ID:V8Icc1SgO
>791
な、携帯だろ
793名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/02(月) 20:09:31 ID:AWQDhD+q0
>>792
な、携帯だろ?w
794名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/02(月) 20:09:57 ID:dUcUc0zk0
携帯で2ちゃんとか、金持ちだな
795名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/02(月) 20:11:40 ID:2QAS10me0
携帯厨ワロタ
796名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/02(月) 20:13:13 ID:Zub8np52O
>>795
パソコンで2ちゃんやるのがそんなに偉いのか?
固定付けて偉くなった気でいるクソコテみたいなものだな
797名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/02(月) 20:15:20 ID:29GMCpCk0
このように嫌われ煙たがられる携帯厨が後を絶たない。
特に携帯が嫌われる理由としては、

・PCにとって読み辛い改行をする
・10,20前のレスを読まないためスレの流れに合わない書き込みをする

ことなどがあげられる。
798名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/02(月) 20:16:33 ID:Zub8np52O
>>797
俺らがいつそんな事をしたんだ?
お前こそレスよく読めクソパソコンが
799名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/02(月) 20:17:26 ID:q51EEsN3O
ケイタイ参上!普通に仕事帰りだからPc使えません。ケイタイバカにされてムキになってる友達いない包茎童貞君がいると聞いて飛んできました。
800名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/02(月) 20:18:56 ID:29GMCpCk0
800携帯
801名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/02(月) 20:19:28 ID:nY/C12PR0
デッドステークス
芝43195m
802名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/02(月) 20:21:56 ID:q51EEsN3O
クソパソコンてなんですか?いなかもんなの? まさか君のケイタイ、auとか言わないでね。ドコモ以外はケイタイではないから。それこそクソケイタイ
803名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/02(月) 20:26:40 ID:DPRHCmjL0
安田記念は最もいらないG1
804名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/02(月) 20:28:58 ID:13OBZ2GgO
今はドコモよりソフトバンクの時代
805名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/02(月) 20:31:50 ID:q51EEsN3O
↑(笑)
806名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/02(月) 20:34:37 ID:coNnbSYWP
>>785
入れようと思ったがフォレストはそこそこ種馬で成功しているのでいれなかったw
807名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/02(月) 20:38:01 ID:C9waqBlb0
ブリーダーズカップは2日で14レース、うち10レースがGI。
日本も2日でGIを10レースやろうぜ。
808名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/02(月) 20:50:38 ID:ipmsGRXbO
今や二歳戦がG1である必要性皆無。G2でよし。
朝日杯、阪神JF格下げ。
三歳戦はクラシック中心。あとはツマ程度の意味しかない。
皐月賞、ダービー、菊花賞、桜花賞、オークス以外の三歳限定G1廃止。
短距離マイル馬は古馬に挑戦すればいい。

盛り上がりに欠ける牝馬、短距離、マイル、ダートは一年にひとつ。

秋王道三連戦は結果定着せず、盛り上がらなかった。有力馬が分散するだけ。
秋天とジャパンカップの統合。

夏は競馬の一年がはじまる季節であり、有力馬の休養もある。
G1なし。

よって。
クラシック5レース。牝馬、ダート、短距離、マイル各1レース。
中距離以上が4レース。
以上年間13レース。月一だな。
足りないくらいでちょうどいいだろ?
809名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/02(月) 21:07:27 ID:JgB0sJY1O
G1はともかく、アーリントンCを阪神D1400、ユニコーンSをG2格上げ距離2100ぐらいにしてほしい
810名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/02(月) 21:10:40 ID:uoqNUoy/O
芝は短距離、マイル、中距離、長距離と整備されてるし
ダートも交流競走の数を考えれば、充分じゃない?
牝馬もVM出来たし。
811名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/02(月) 21:19:11 ID:gaxXv6Nu0
ダートG1はもういらない
世代限定重賞はいくつか要るが

はっきり言って過整備状態だと思う
812名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/02(月) 21:21:24 ID:IEIgB3Xp0
武・安藤・内田・岩田・外人J・2歳・3歳世代限定GIの四位が乗れない記念(GI)
武・安藤・内田・岩田・外人J・2歳・3歳世代限定GIの四位だけ斤量プラス5キロ記念(GI)
同上有馬記念
同上ジャパンカップ

をぜひ作ってください。彼らが馬券に絡むと配当が100万行きません><
813名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/02(月) 21:26:07 ID:cuttrk+BO
>>801馬が15分以上本気で走ったら死んじゃうから全馬競争中止だな。
814中央ダートGI馬、3人気以内での勝利の回数だけ斤量プラス2キロ記念:2009/02/02(月) 21:27:38 ID:IEIgB3Xp0
ぜひ作ってください。ダート面白くないです。配当安いです。勝ってもドバイやアメリカで通用しないからゴミです。種牡馬として勝ちがありません
ドバイで3着(ただし勝ち馬から0.8差まで)以内なら斤量を増やさないってルールを作りましょう
つまりことしのフェブラリーS
カネヒキリ62キロ
ヴァーミリアン62キロ
と言う事になります
815名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/02(月) 21:34:15 ID:xEtqA3/p0
>>808
だいたい同意

>>810
>芝は短距離、マイル、中距離、長距離と整備されてるし
「芝は短距離、マイル、中長距離と整備されてるし」が正解。
伝統的に中距離と長距離は分けられてない。
だから短距離やマイルは春秋それぞれG1があるけど
古馬中距離は春、長距離は秋にそれぞれG1がない(グランプリ除く)。
816名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/02(月) 22:17:30 ID:zRs5BxQaO
春の東京/2,000m


@東京競馬場以外の9場で半年くらいかけてトライアルを行う。

A距離は2,000mで本番に出走できるのは各場の1・2着馬だけ。

Bトライアルは既に権利を獲得した馬は出走できない。

C権利を獲得した馬の本番出走辞退にはペナルティを与える
817名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/02(月) 23:27:30 ID:sr7b8bS00
福島ダート1150m
818名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/03(火) 01:52:59 ID:Yqneg5K+0
あとはせん馬限定戦だな。
せん馬は何年も走る連中ばかりだから、そこんところ
よろしくどうぞ
819名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/03(火) 02:08:14 ID:X9BTkMrYO
3歳ダートはほしいな
NHKダートにしてもいいけど秋にほしい
820名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/03(火) 02:10:56 ID:FvLFkclC0
>>818
少頭数になるか条件馬大挙出走しそうな希ガス
821名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/03(火) 02:11:20 ID:nYhqdyv40
中山1400m
822名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/03(火) 02:17:15 ID:WwZYDZCAO
新潟の直線1000mに、置き障害を沢山並べて、新潟1000mハードル(GI)
823名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/03(火) 02:17:37 ID:l4vpVY0SO
2歳GIを3つ4つ追加。
新潟、小倉、函館あたり。多少は地方も盛り上がるだろ。
824名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/03(火) 02:42:05 ID:+yYmRbQvO
2歳夏にG1が欲しいな。函館1000とか
825名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/03(火) 02:46:46 ID:7sSGN6QXO
GIのバーゲンセールだな…。
826名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/03(火) 02:47:40 ID:HRL1TSx/O
今でも二歳のG1なんぞまったく盛り上がることないのに。
地方の競馬場で増やして盛り上がる道理がない。
馬鹿馬鹿しい。
827名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/03(火) 02:55:14 ID:Wpm+/TDs0
2歳G1欲しいって・・・
道民以外に聞きたいが、道営馬がG1勝つのがそんなに見たい?
コスモ・マイネルどころかモエレ辺りからG1馬が多量に出て誰が喜ぶの?
828名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/03(火) 04:37:22 ID:jaJ+hKF20
(種牡馬・繁殖馬)引退記念G1つくったら面白そうじゃない?
20歳以上限定のシニア競馬とかさ。

あとダートと芝を半々で走るG1とかもみたいな。
829名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/03(火) 11:47:26 ID:VbhT0r3fO
NHKマイル→皐月賞→ダービーの順にしてくれよ
830名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/03(火) 12:51:50 ID:d7fxTJjR0
G1大杉と思うが、中でも2歳G1はイラネ。
クラシックや古馬戦線で活躍できる馬こそスター、
同世代の強い馬が育ってない時期だからこそ勝てる
ただの早熟馬決定戦なんてG1の価値なし。
そんなもん増やしたら、ますます早熟馬ばかりもてはやされて
「名前覚える暇もなくさっさと引退」する馬が増えていく。
それじゃ馬主にとってはおいしくてもファンは盛り上がらない。
831名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/03(火) 13:42:12 ID:+iVP+VZo0
距離/春/秋
1200/宮/SS
1600/安田/MCS
2000/宝塚/有馬
2400/春天/秋天
3200/なし/菊(古馬解放)

JC・JCD・秋華は廃止
832名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/03(火) 16:20:27 ID:Yemet+hz0
SWBCだな
833携帯から長々ごみん1/2:2009/02/03(火) 18:44:22 ID:DlYstYe8O
G1レースじゃないかもだけど提案…

ジャパンジョッキーズグランプリ(JJP)

開催場所 東京競馬場(2月開催)
賞金500万程度及びWSJSの出場権

4R 新馬戦(ダ1400)
6R 500万特別(ダ1600)
8R 1000万特別(芝1600)
10R 1600万特別(ダ2100)
12R OP(芝2400重賞でも)
の計5競争で実施、
うち完走4競争(除外他者責任による落馬等は1回のみ採点除外)
の平均着ポイント率の高い者を優勝。
(ハンデ戦を2競争程度入れてハンデポイント導入も面白いかも)

参加資格

ファン投票上位2名
前年賞金獲得第1位騎手1名
前年最多勝利騎手1名
東西リーディング上位各3名
地方騎手3名
主催者推薦枠2名
若手騎手枠1名

計16名

重複者がでた場合はリーディング上位から繰り上がり選出。地方騎手はトライアルを行い出場騎手を決定。
若手騎手は前年の若手騎手限定競争をポイント化し最上位者が選出(減量特典はもちろんナシ)
834携帯から長々ごみん2/2:2009/02/03(火) 18:46:16 ID:DlYstYe8O
騎乗馬

騎乗馬は新馬戦は完全公開抽選、
条件戦以降はWSJS同様レイティングによるブロック分けの完全公開抽選。

尚賞金は優勝騎手が騎乗した各レースの馬の厩舎や馬主にも授与。

その他ファン投票してくれた方から抽選で50組100名程度をフジビュー騎手別応援シートに招待や、
握手会サイン会などのイベントも実施。
馬が主役の競馬だが、
当日は騎手が主役でファンを楽しませる大会。
最終レース終了後にマスターズなんてのも一興。

長文すんません、
ダメすかね〜こんな企画
835名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/03(火) 19:27:42 ID:MS9xTz1O0
有馬記念を42.195kmに
836名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/03(火) 20:41:44 ID:GuJc4xID0
金沢でKBCクラシックw
837名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/04(水) 01:11:11 ID:thm7X9Y6O
二歳GTを1600と2000にして、2000の方はラジたんを格上げ、1600の方は中山・阪神で隔年開催にして
WSJSもそこで開催する。んで旧ユニコーンSの時期にダービーグランプリの代わりにGTを開催する。
838名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/04(水) 04:05:06 ID:e+VRwGq/0
VMはの新潟1800(無い?)かなんかにしたほうがいいな
839名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/04(水) 19:19:25 ID:b2ZhPZpS0
そもそも2歳G1が不要
840名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/04(水) 19:23:26 ID:r63NXUvIO
東京競馬場の2400と1600のGTは3つも要らない
841名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/04(水) 19:26:29 ID:Dyn2IV+pO
ダートの1200ってないよね
842名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/04(水) 19:32:46 ID:eTRYuJU2O
GT新馬戦ってのを
843名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/04(水) 19:40:30 ID:en/ad2A5O
新潟800Μ
844名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/04(水) 21:16:15 ID:AXMGrFo5O
552:名無しさん@実況で競馬板アウト 2009/01/27(火) 22:58:28 ID:V63Eof+60
550 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2009/01/27(火) 22:57:45 ID:xLqsEJZH0
小倉に作ってくれ
GTなんてむちゃ言わないから、せめてGTを作ってくれ

551 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2009/01/27(火) 22:58:07 ID:xLqsEJZH0
間違えたGUを作ってくれだ
845名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/04(水) 21:19:05 ID:B8jeWZ95O
若手限定G1
7才以上限定G1
846名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/04(水) 21:22:12 ID:ou98jUHRO
>>844
せめてGIジョーでも作ってくれってのかと思った。
847名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/04(水) 21:22:52 ID:H+g6iPXC0
府中住民だけど新潟芝外でG1やればいいと思う
なんであの直線をフルに使ったG1がないの?
NHKマイルカップあたりを新潟に移してもいいんじゃないの
てか五月は5週連続G1とか言ってるけどマイルマイル2424マイルってなんか単調で面白みがない
848名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/04(水) 21:24:04 ID:bt+1ilE80
牝馬限定ダート競走
849名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/04(水) 21:46:35 ID:WSfn3fs00
お得意様感謝デー 控除率も5%OFF フッフー♪

全レース芝1600m
1Rマイネルカップ(GI) マイネル・コスモ限定
2Rこんな重い馬場ではどうしようもない賞(GI) 渡辺孝男・臼田浩義所有馬限定(※2人合わせてアグネススペシャル)
3RCLUB KEIBA賞(GI) その他クラブ法人所有馬限定
4Rオペラ賞(GI) 竹園正繼所有馬限定
5R大和特別(GI) 大城敬三所有馬限定
6R名将特別(GI) 松本好雄所有馬限定
7R栄進特別(GI) 平井親子所有馬限定
8Rオダギリショー(GI) 小田切馬限定
9Rアドマイヤカップ(GI) 近藤夫妻所有馬限定
10R図研杯金子真人賞(GI) 金子馬限定 
11R社台グランプリ(GI) 社台系所有馬限定
12R待ちかねたで賞(GI) 細川益男所有馬限定
850名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/04(水) 21:50:43 ID:2XI+3BbGO
中京改装したら東海SをG1に…
851名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/04(水) 21:51:20 ID:ha+G7GgBO
新潟で芝4000メートルだな
852名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/04(水) 21:52:05 ID:Pc4Nvaf8O
しない
853名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/04(水) 22:14:42 ID:iQKkMxV7O
無調教種馬カップ
854名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/05(木) 06:24:10 ID:/NfGFr9C0
天皇賞は外国馬に解放されたのだから、秋天は11月末のJCの時期に戻して欲しい。
JCは、アメリカのBCのように、10月末に2000メートルでローカル競馬場で持ち回り開催。
そうすれば、全国の競馬ファンも馬主会も喜ぶ。
855名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/05(木) 06:30:38 ID:xO/bYbn10
>>854
だな。Gレースが国際化した現状、もともとのジャパンカップの意義は失われた。
これからはジャパンの為のカップって事でいい。
856名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/05(木) 06:45:57 ID:mpLwxUVSO
ダートの3000くらいがあればおもしろそう
857名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/05(木) 22:13:16 ID:Tsi7JhoMO
ダートの長距離はいらないよ
芝ですらいらないのに
858名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/05(木) 22:21:37 ID:rR9VteN8O
GT 日本カップ
GT 日本カップダート
859名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/05(木) 22:23:01 ID:LDC9N/m70
NHKマイルカップをダートにしてほしい
860名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/05(木) 22:45:21 ID:6bBef5tq0
>>854-855
それいいね!前にブックのコラムで賞味期限切れって書かれてたJCの再建策として
861名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/05(木) 22:47:59 ID:fmAeeISX0
桜花賞  
皐月賞
天皇賞(春)
オークス
日本ダービー
菊花賞
天皇賞(秋)
有馬記念

8大競走だけがGTだったらどんなに盛り上がることやら・・・
862名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/05(木) 22:51:39 ID:fmAeeISX0
あ、俺>>808とほぼ同じ考えだわ。

>>808+2歳GT阪神1600で一個。
どうせセイウンワンダーよりもブエナビスタが勝ってるしw
863名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/05(木) 22:53:06 ID:5N6//xlV0
京都の2400のG1が欲しいなって思う、
だからJCは京都ってのもありだと思うんだけど、
反対意見多そう
864名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/05(木) 22:54:27 ID:E17rxe6+0
G1増やしすぎてG1馬がやすっぽくなった希ガス
865名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/05(木) 23:44:33 ID:Tsi7JhoMO
>>863
宝塚が京都2400だったいいと思う
866名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/05(木) 23:49:57 ID:FX2E28Q30
>>863賛成
867名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/05(木) 23:51:53 ID:DdeUbSo70
春天でいいと思う
868名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/05(木) 23:51:55 ID:19RQBAo30
春天を2400mにすべきだろう
菊は2000m
そうすればもっとメンツはよくなる
869名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/05(木) 23:59:42 ID:ZwnlsK29O
ヒヤシンス
870名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/06(金) 00:02:24 ID:E17rxe6+0
天皇賞は格を維持するため勝ち抜けせいにもどしたほうがいいかなあ
871名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/06(金) 00:06:32 ID:19RQBAo30
格を求めるなら勝ち抜け制なんて言語道断だろ
872名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/06(金) 00:07:10 ID:e0y1KTdRO
気持ちはわからんでもないが。
春天と菊花賞の距離短縮は慎重にしたほうがいい。

やはり歴史や伝統は極力守るべきだよ。
距離短縮して落ちぶれた秋天を繰り返すべきじゃない。
873名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/06(金) 00:08:28 ID:tSk/rXT80
芝ダート混合2000m
874名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/06(金) 00:08:48 ID:iy7kLZAOO
メンツがしょぼくなるんじゃない
875名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/06(金) 00:11:07 ID:T+h6K6S90
落ちぶれてるのは春天や菊だと思うのだが
876名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/06(金) 00:12:10 ID:tSk/rXT80
プール100m
877名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/06(金) 00:14:54 ID:s0InF5CeO
878名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/06(金) 01:35:34 ID:g6rotiMp0
>>875
下級戦が、スプリンター有利ステイヤー圧倒的不利な
体系になってるんだから、G1がショボくなるのは当然。
昔並みに長距離復権しろと言う気はないが
業界的に使い詰められて便利だからって、
ファンの少ないスプリント〜マイル馬ばかり
リスク少なく稼ぎやすい体系にするのもどうかと思う。
やっぱり体系は中距離メイン、スプリントと長距離はそれぞれ
主流を支える傍流として、でも上から下まできちんと整備するべき。
長距離は古い欧州だって今は2000メインだと言うが
その業界がやたら神聖視する凱旋門賞は2400だ。
これ以上国産馬を短距離シフトさせて欧州2400で勝てる馬ができるか。
879名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/06(金) 02:09:32 ID:3sbmvUY50
1200ぐらいの障害が見たいw
880名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/06(金) 02:15:10 ID:UZHNThVX0
自分は少頭数ばっかの長距離より多頭数の短距離が好きだな
少頭数のレースなんか予想すらしない
881名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/06(金) 02:20:36 ID:e0y1KTdRO
クラシックや春天というのは純然たる価値と格をもっていて、最近の流行りで簡単にかえるべきものじゃない。
一度かえてしまったら、その歴史は二度と取り戻せないんだから。

それに、世界の流れにそって短距離マイルをふやしたがファンの支持を得られず低迷している。
手を入れるのはそちらが先決。
クラシックや春天は最後でいい。
882名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/06(金) 02:34:36 ID:LghD1opS0
ダートスプリント。
フェブラリーは廃止。
883名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/06(金) 02:35:04 ID:joFxzBvTO
坂路1200m
884名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/06(金) 02:50:52 ID:MFVsbk1+O
そーいや東京と阪神だけ○○記念がないね

大井で東京記念あるのは知ってるけど大井記念あるじゃん

なんで?
885名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/06(金) 02:52:04 ID:UZHNThVX0
>>881
短距離と長距離でダブルスタンダードになってない?
886名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/06(金) 02:54:29 ID:nWli9QsQO
中山1800
非根幹記念
有力馬
バランスオブゲーム
カンパニー
887名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/06(金) 11:06:03 ID:5hRBoob80
短距離の多頭数なんて双六転がしみたいで
予想する値打ち無いわ。

長距離は仮に2頭立てでも騎手間のかけひきもあるし、
見応えあるし。
888名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/06(金) 14:08:00 ID:SVSqJkha0
オープンの万葉ステークス7頭立てがなんで8Rなのか、よく考えたほうがいいよ
889名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/06(金) 15:21:37 ID:z38tXiXiO
まぬけなJRAが短距離路線を整備しすぎて
長距離を薄くしてしまったから。
890名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/06(金) 16:11:42 ID:nWfekkp90
実はレース数も出走数も長距離(2400〜)は減ってない。
減ってるのは実は中距離。
891名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/06(金) 18:45:14 ID:5hRBoob80
>>888
フルゲートばかりつまらないから
たまには少頭数もいいんじゃないの。

最近のフルゲートにうんざりしてるし
ちっとも売り上げあがってないしな
892名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/07(土) 17:11:12 ID:uqZ8oevZO
新潟なら2000のG1が見たい
893名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/07(土) 17:17:05 ID:T7mbRzvsO
牝馬限定ダート
阪神か京都で三月開催
894名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/07(土) 18:06:27 ID:4VgyRxrE0
どうしようもないメンツになりそうだな
895名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/07(土) 18:25:30 ID:2ix8nZ89O
新潟記念芝2000m(G1・H)登録馬
アサクサキングス55・5
ウォッカ57・5
ヴィクトリー51・0
エアシェイディ56・0
オウケンブルースリ57・0
カンパニー55・5
カワカミプリンセス52・0
シンゲン51・5
スマイルジャック53・0
タスカータソルテ53・5
ディープスカイ58・5
トウショウウェイブ51・0マツリダゴッホ57・5
896名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/07(土) 18:41:14 ID:zxsoUtkqO
新潟なんてGUもないのに?
897名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/07(土) 19:06:42 ID:ON1+mSrfO
ドバイを廃止して、JCを3月の阪神で開催。春天を2000mにして、宝塚とあわせて春古馬三冠。京都大賞典をG1にして、秋天3200mで有馬とあわせて秋古馬三冠。毎日王冠を1400mにしてG1に昇格。SPSを有馬の前週に戻して、秋短距離三冠。
898名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/07(土) 19:18:38 ID:twvJNNQEO
>>884 目黒記念と宝塚記念


春天を1〜2週間早めて6月東京でオールドダービー(2400m)か目黒記念を時期変えて古馬2500mのG1を開催!! 天皇賞〜東京G1〜宝塚記念で春に古馬3冠を作りたい!!
899名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/07(土) 19:18:47 ID:jQuHFZio0
イギリスのグランドナショナルを
日本でも買えるようにするって
時差があるから無理かなあ・・・
900名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/07(土) 19:26:36 ID:yzA32jzrO
>897
バーカ
901名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/07(土) 19:54:11 ID:uqZ8oevZO
中京はどういう風になるの?
東京以外の左回り中距離G1がいい
また直線が長くなるならいらない。
902名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/07(土) 19:57:44 ID:vENRtWo+0
新潟記念(GT)

タスカータソルテ
アドマイヤオーラ
サンライズマックス
マツリダゴッホ
フィールドベアー
オースミグラスワン
アサクサキングス
サクラメガワンダー
レインダンス
トウショウシロッコ
テイエムプリキュア
ドリームジャーニー
アルコセニョーラ
スーパーホーネット
ダンスアジョイ
シルクネクサス
トウカイエリート
マンハッタンスカイ
903名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/07(土) 20:03:30 ID:vENRtWo+0
ステイヤーズステークス(GT)

ゴーウィズウインド
フローテーション
テイエムプリキュア
アルナスライン
ニホンピロレガーロ
マンハッタンスカイ
オウケンブルースリ
ナムラクレセント
ダブルティンパニー
プロヴィナージュ
アメジストリング
ドリームフライト
トウカイエリート
ヴァーミリアン
ベンチャーナイン
アドマイヤフジ
エーシンダードマン
モンテクリスエス
マキハタサイボーグ
904名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/07(土) 20:08:30 ID:OW0IUY3eO
>>884
目黒記念と鳴尾記念が代役。
905名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/07(土) 20:13:41 ID:vENRtWo+0
>>893記念

プロヴィナージュ
ヤマトマリオン
(地)パノラマビューティ
ユキチャン
ポルトフィーノ
テイエムプリキュア
レジネッタ
ペプチドルビー
ベルモントプロテア
アイスドール
(地)ジョリーダンス
ヘイローフジ
トウカイルナ
ピサノジュバン
ラピッドオレンジ
サヨウナラ
メイショウバトラー
906名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/07(土) 20:16:38 ID:aYu/zj2fO
有馬と宝塚を一本にして阪神2400で
グラス最強記念
907名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/07(土) 20:18:55 ID:OW0IUY3eO
秋天を残すなら、コースを変えろ。
東京二千は糞すぎ。
908名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/07(土) 20:25:25 ID:WxNP9K210
個人的に阪神2200Mは神コースだと思っている。あれだけ消耗度の激しいレース展開になるコースはないだろ?
だから宝塚があの時期にあるのは非常にもったいない。もっとまともな時期に阪神2200Mで最高の面子で戦ったら
相当面白いと思うけどな。
909名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/07(土) 20:45:07 ID:6cEOQIgq0
>>771
新潟でやっていたが、誰も新潟県競馬を見ていなかった。音楽もめちゃくちゃになる。
910名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/07(土) 20:46:21 ID:6cEOQIgq0
>>827
クラに勝ってほしい
911名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/07(土) 20:48:54 ID:R3p++sin0
2500×4頭の10`リレー
バトンは騎手の鞭

毛色対抗 とか 
厩舎対抗 とか
産駒対抗 とか 
912名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/07(土) 23:53:41 ID:uqZ8oevZO
VMを新潟にしたらどうだろ
913名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/08(日) 00:09:47 ID:i13cDY47O
>>849
不覚にもワロタww
914名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/08(日) 00:15:36 ID:x1wULPgNO
ダート1200mが欲しい
阪神に作ってJCDを東京へ
915名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/08(日) 01:55:48 ID:R847o+v70
>>914
もともと短距離G1自体これ以上いらんと思うが
特に2000以下の影薄いG1大杉な阪神にはもういりません…
916名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/08(日) 07:18:21 ID:i94gtE2M0
世代限定戦が
牝 阪神→阪神→東京→京都
牡 中山→中山→東京→京都

で釣り合わない。
阪神のGTが少ないことだし、ジョブナイルを中山に、皐月賞を阪神にしてほしい。
917名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/08(日) 13:35:55 ID:4SgZHP4T0
現在のレースでもG1昇格させてもおかしくないレースが中京にある。5月開催のダートG2
の東海ステークス。これを馬場改修後に2500mのダートG1へ昇格させるのが一番だろ。
時期的にもダートG1が2月12月の冬場だけだし。現在でも唯一の長距離重賞のダート戦だ。
918名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/08(日) 14:19:47 ID:R847o+v70
>>917
それなら金鯱の方がまだニーズあるんじゃね?
春は中距離G1がグランプリ宝塚しかないんだし。

ダートG1は2つでいいよ。後は地方で。
919名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/08(日) 15:01:40 ID:ADcb76r/0
>>916
中山の1600は糞。内外の差がありしぎる。
2歳は東京か阪神。
皐月は中山2000はいいコースじゃないか。
920名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/08(日) 15:03:58 ID:n0UVH0W7O
阪神4200メートル
921名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/08(日) 15:04:43 ID:8ItKJ8sn0
5月くらいに
3歳以上ダート2000のGIいれて。
3歳53キロ 4歳以上58キロ 牝馬−2キロ。
922名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/08(日) 15:08:58 ID:LUNkjhFi0
そもそもダートGIなんか作っても
芝組が大挙してかっさらっていくの分かり切ってるし
923名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/08(日) 15:11:07 ID:2yE0i9Wk0
牝馬G1夏に宜しく
924名無しさん:2009/02/08(日) 15:12:14 ID:NzVesk9iO
盛岡競馬場を中央で買い取って南部杯以外にもダート系レースを増やす。

福島競馬場なんかよりも立派できれいだよ。
925名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/08(日) 15:13:56 ID:L0HvZtEsO
小倉1800のG1が必要じゃないか?
926名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/08(日) 15:21:13 ID:dkwjQSdXO
中山1600と2500はいらない。
新潟と京都のG1作れや。
927名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/08(日) 15:27:13 ID:vvyNGJqkO
>>925
小倉なんかGUもないだろ
928名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/08(日) 16:24:53 ID:ADcb76r/0
新潟2000m
京都1800m
阪神2400mがほしい
929名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/08(日) 16:59:15 ID:R847o+v70
>>923
VMを夏開催にすればOK
930名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/08(日) 17:23:41 ID:trYPCyZm0
>>914記念

トロピカルライト
ビクトリーテツニー
スリーアベニュー
バンブーエール
スリープレスナイト
オフィサー
ペプチドルビー
テイエムアクション
サチノスイーティー
コスモベル
ウエスタンダンサー
ヴァンクルタテヤマ
(地)フジノウェーブ
サクセスブロッケン
ヒシカツリーダー
ガブリン

931名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/08(日) 17:24:54 ID:trYPCyZm0
ダート1200はスーパーGUぐらいあってもいいかも
932名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/08(日) 17:37:50 ID:0ghV33os0
廃止
ヴィクトリアマイル
NHKマイルカップ
秋華賞
フェブラリーステークス
阪神JF
天皇賞(秋)

条件変更
ジャパンカップ 東京2400m→東京2000m
宝塚記念 阪神2200m→阪神2400m
高松宮記念 中京1200m(4歳以上)→中京2000m(2歳牡・せん)
↑開催時期を12月に
エリザベス女王杯 京都2200m→京都2400m
朝日杯(名称変更)2歳牡・せん→2歳牝
ジャパンカップダート(名称変更)→(新)NHK杯(NHKダートカップ)
開催時期の細かい変更は省略 
933名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/08(日) 20:34:56 ID:XeBNVW790
>>932
現行の朝日杯は牡馬限定じゃないぞw
934名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/08(日) 21:25:34 ID:/aIBzUFz0
阪神JFを廃止し牡牝ともに朝日杯一本化へ
935名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/09(月) 00:24:31 ID:XWu4pIul0
朝日杯をGUにしてラジニケをGTに
中山1600はGTやっちゃいけないコースだし、競馬への貢献度も
ラジニケ>>>>>>>>>>朝日新聞
936名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/09(月) 12:37:50 ID:z4S2I+YkO
ヴィクトリアマイル→皇后賞(東京芝1800)
937名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/09(月) 16:28:10 ID:vBZ0VIXY0
もうちっと、3歳ダートのG1増やして欲しいな。
増やさなくてもいいから、3歳上にしてほしい
938名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/09(月) 20:16:04 ID:qNcjvSiQ0
>>932
フェブラリーS廃止=ただでさえダートG1少ないのに減らしてどうするの?
高松宮移動=秋開催にスプリントG1二つやってどうするの?香港行けなくなっちゃうよ?
ジャパンカップ=日本のスタンダードコースの東京2400でやるからこそ価値がある。
秋天廃止=論外

後はまぁおおむね同意できる
あと朝日杯は1800か2000にしてくれ。
今の体制だと1600でやっても翌年のクラシックに直結するとは思えない。ネタ馬量産しすぎだろ・・・
939名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/09(月) 20:36:20 ID:C7ZyVCJKO
G1の格下げはまずないでしょ?
940名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/09(月) 21:08:18 ID:3JPIlU9d0
>>938
ダートG1はむしろ多いだろ
交流G1含めると過整備の状態にあるとすら思えるね
941名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/09(月) 21:11:27 ID:dyVCHP7K0
秋華賞、ヴィクトリアマイル、NHKマイルCはほんと、いらないね
GT多すぎて他の重賞で馬券買う意欲が削がれる
942名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/09(月) 21:31:15 ID:K95gS3nIO
夏競馬の目玉として砂の長距離王決定戦を!
冬にマイル、秋に中距離、夏に長距離。これで完璧。春にスプリント新設もいいね
943名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/09(月) 21:36:33 ID:zbhPcYeN0
G1多いとひとつのG1にかける金額が変わる
つまりいらね
944名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/09(月) 21:43:22 ID:ACmtDag7O
>>849
オダギリショーとかワロタwww
945名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/09(月) 21:45:55 ID:2BQGQHYmO
1000m直線のG1
946名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/09(月) 21:50:54 ID:YMBsyj45O
ダート三冠を牡馬三冠と同日に実施すれば盛り上がる事間違いなし。
947名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/09(月) 21:53:56 ID:bsYWIHPr0
ダートのGIが多いっていうか
地方交流がタダの馬場貸し状態になってるのがまずいんだから
JRAの枠を極端な話1にしてしまえば人気が面白い事になって
飛んだ時の馬券の期待値も上がっていいじゃないのかと思わないでもない
948名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/09(月) 21:59:47 ID:PPRbXDldO
なんmになるか分かんないけど1Rと同じ時刻に発走して
5時間チョイ後の現11R終了時間くらいにゴール
150,000mくらいかな
949名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/09(月) 22:22:41 ID:qhqyZKXz0
ダートGIなんて
春と秋に1400と2000、2つずつ用意すればいいだけじゃん
950名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/09(月) 22:24:49 ID:JqVIpNFQ0
>>942
ネタだとは思うが、最近の酷暑に長距離走らせるのはあまりに馬が不憫。
やっぱ人間同様、長距離は夏よりはまだ冬。
夏はこれまで通り短距離の季節でいいよ。

>>943
同感。
昔からG1だけ馬券買ってたうちの親は、G1が増えるにつれて
買うG1を絞り込むようになり、今は昔より買うレースが減ってる…
951名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/09(月) 22:24:59 ID:qhqyZKXz0
交流競争なんて単なる中央のボーナスステージだしな
頭数も絞られてるからそもそもあんなもんGIの価値ないし

カネヒキリが8冠だの9冠だの
全く意味ないわ
952名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 00:33:32 ID:00mCAZWG0
>>938の高松宮について>>932と噛み合ってない
953名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 00:39:54 ID:s8fssy+TO
そろそろハンデGTが必要な時代


新潟記念
(4歳上混合GT・ハンデ)
954名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 00:53:54 ID:oWjX3LFZO
ヴィクトリアマイルとNHKマイルはイラネだろ。
VMはG2に、NHKマイルはダートかオールウェザーに。

あわせて、トライアルのローテーションも整理してほしい。
955名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 01:02:20 ID:eeKz2GRTO
中京を中央の仲間入りにしる!
956名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 01:02:40 ID:4YkA3LY70
夏の2歳戦は格付けなしで、2歳G1はG2へ降格
957名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 01:02:56 ID:tx/oH1fOO
>>954
NHKマイルは秋に移すか、ダービーの週の土曜日にして、ダートGIだな(ユニコはトライアルに)
958名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 02:02:52 ID:A/BIIlLi0
どこの競馬場でもいいから古馬1800のジーワン作れよ
つーか有馬記念1800にしていいよ
959名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 15:59:10 ID:nnjNCp0RO
>>958
有馬はやめてくれ
宝塚ならいいよ
960名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 16:05:14 ID:yg6zONCzO
宝塚をハンデにしてほしい
961名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 16:08:38 ID:Vtpwvf4sO
冬の小倉は大商店だけじゃ寂しいからもう一つ欲しい
名前は筑豊ステークスで
962名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 16:13:29 ID:Ijw86WPaO
2歳の暮れか3歳のTR時期に凱旋門要員選抜レースをやってほしいな…。

ラジNIKEを滅茶苦茶馬場を重くして距離もT24辺りに伸ばすのはどうだろう。
963名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 16:52:25 ID:znvOnTap0
VM・NHKマイル廃止
天皇賞(秋)を長距離に
964名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 17:01:16 ID:i/YpAjkg0
秋天は3歳最強馬が菊花賞パスして出たりするから評価高いよ。
問題は春天。面子がショボ過ぎ。
965名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 17:10:03 ID:VJtdiIOO0
>>964
メンツはショボく無いだろ。
出てこない馬はこの距離で勝ち目がないから
逃げてるだけ。
いわば精鋭のメンツが揃ってる。

むしろ安田の方が頭数多いだけで
本質的にショボいと思う。
966名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 17:29:30 ID:i/YpAjkg0
>>965
秋天と比べてるのに何で安田が出てくるんだよ
967名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 17:45:38 ID:EhKEyd6Q0
>>963
秋に長距離は欲しいが秋天の距離戻すのは反対。
春天と秋天の距離があれだけ違うからこそ
「天皇賞春秋制覇」に価値が出るんだし。
むしろJC廃止で秋天をJCの頃に移動、
一応3歳が菊と秋天を連戦できるようにして
秋天の時期に古馬長距離G1新設。
…でもこれだと時期的に菊とかぶるか。
968名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 17:52:03 ID:Q3jdIiF3O
アイルランドとかみたいに菊を古馬開放すりゃいいと思う
どのみち秋天に春クラシック有力馬が流れて菊はメンツしょぼくなりがちだし…
969名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 18:32:20 ID:UCO413ukO
>>967
秋天をJCと一本化にするのは良いかも知れない

しかし府中2000のコースで世界から馬が集まるか…
970名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 18:35:49 ID:v4gAX0e8O
てか世界的に3000オーバーの価値が下がってる
今じゃ2400が長距離の部類
971名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 18:56:38 ID:sr5cnA6MO
長距離の距離短縮するくらいならいっそ廃止した方がいい
中途半端な中距離G1連発したってありがたみもなにもない
972名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 18:59:49 ID:VJtdiIOO0
もう競馬自体変えなきゃいかん時代じゃないの。

そもそも速くて強い馬を生産するのが競馬だろ
原点に立ち返れよ
973名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 20:31:04 ID:Od9IOEyM0
VM・NHK→廃止
高松宮→2000mに距離変更

974名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 20:34:58 ID:U4E+QM0LO
>973
NHKの過去の勝ち馬見てから言え
最近なら皐月賞や朝日杯の方が不要だよ
975名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 20:35:29 ID:gN3p+c0vO
おっぱいダービー

Fカップ以上が出れる
揺れる
976名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 20:36:38 ID:VJtdiIOO0
>>974
ここ数年はたいしたこと無いがな
一昨年なんかもう最悪だろ
GIIIでもいいぐらいだよ
977名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 20:40:07 ID:4Kh35jxEO
NHKマイルカップはダートにするべき
978名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 20:43:39 ID:I1lDjfpwO
ローカル芝2000で持ち回りGΙ
府中2000よりましだろ?
979名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 22:32:31 ID:aFn+kgHw0
18禁ダービー
980名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 22:57:19 ID:nnjNCp0RO
そろそろ次スレよろしく
スレタイ変えて
981名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 23:05:12 ID:9qovRVjNO
クラシック、春天、有馬。このあたりは手をいれないほうがいいねえ。

クラシックの華やかさ。
春天の格調高さ
有馬の盛り上がり。

これらは不変でなきゃならんな。
982名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 23:32:22 ID:FxXvv3Fs0
皐月賞2000m
NHKマイルC1600m
東京優駿2400m
菊花賞3000m

桜花賞1600m
オークス2400m
秋華賞2000m
エリザベス女王杯2200m
ヴィクトリアマイル1600m

天皇賞春3200m
宝塚記念2200m
天皇賞秋2000m
ジャパンカップ2400m
有馬記念2500m

阪神JF1600m
朝日杯FS1600m

高松宮記念1200m
安田記念1600m
スプリンターズS1200m
マイルCS1600m

フェブラリーS1600m
ジャパンカップダート1800m
983名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 23:51:45 ID:Z+CPJZYKO
JRAすべての競馬場にG1レースが無いのは変だ。
新設した変なG1なんてイラナイのに。
984名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 23:55:11 ID:5O8SO6zF0
知力も試される競走
クイズダービー
985名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 23:58:43 ID:IR93y4v20
2000mがまともな競馬場作れ
直線は450mくらいが良い
986名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 23:59:07 ID:nnjNCp0RO
>>982
だから何?
987名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/11(水) 00:00:57 ID:T+UGqbpU0
天皇賞・夏 1600m(那覇国際通り)
988名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/11(水) 00:11:55 ID:K1d/jGQU0
>>980
【VM NHK】番組変更するならどんなのがいい?2【いらない子】
とかか?
989名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/11(水) 00:31:53 ID:pZpp7NwyO
まずは世界に誇れる大レースデーを作ってほしい
990名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/11(水) 01:14:07 ID:oLt4e/AJ0
>>989
同一開催でG1複数やると、1レースごとの売り上げが落ちるから
胴元が嫌がる(JCとJCDの同日開催の結果がそうだったらしい)。
現行G1は全部そのままで、
「大レースデー」用G1を複数新設するならどうか知らんが、
それはさすがにG1バブル杉だろ…。
991名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/11(水) 01:14:28 ID:fNr3861hO
>>967
菊を古馬解放するとフローテーションとかタテヤマみたいなロマンがなくなるからあれはあれでいいと思う
992名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/11(水) 01:17:09 ID:WIvAghyz0
天皇賞(秋)を山田うどんステークスにしてほしい
993スマイリー岡田 ◆PGCkqP0Ars :2009/02/11(水) 01:38:28 ID:9jrDly5LO
馬マラソン
994名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/11(水) 01:40:19 ID:evNfn7laO
寛仁親王杯
オールスター競馬
競馬祭
日本選手権
KEIBAグランプリ
995名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/11(水) 01:48:28 ID:OAXvg/F+O
ドリームカップ
996名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/11(水) 03:12:12 ID:84tYacV+0
次スレ

G1を新設するならどんなのがいい?2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1234289372/
997名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/11(水) 10:35:33 ID:LxFaPNaTP
これ以上増やしてどうすんの?
名前だけのGI馬が出るだけ
998名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/11(水) 12:21:45 ID:TI9IJYIq0
戸田師「トライアルは使わないで、皐月賞(4月19日・中山)か、NHKマイルC(5月10日・東京)へ向かう」


なんのための三冠レースかわかんなくなってきたよ。
こんなことするから盛り上がらず売り上げが下がる。
JRAはNHKマイルをGIから外すこと。
999名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/11(水) 12:40:43 ID:g7m+H89z0
>>998
NHKはユニコーンSと統一してG2でいいな
1000名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/11(水) 12:46:05 ID:I0Xf6R7A0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。