ダイワスカーレットが有馬勝てたのはメンバーが糞過ぎたから

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
出走メンバーはどうみても
JCカップ≧天皇賞秋>>>有馬記念
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 15:35:33 ID:E0r3P1EFO
現役最強なんだからメンバーなんて関係ないし
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 15:36:58 ID:RTnNSjTY0
JCの勝ち馬が出てたんだから問題ねーだろバーーーカwwwwwwwwwwww
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 15:37:55 ID:UB8HI/plO
JC勝った馬も出てたことについては?
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 15:42:15 ID:OpnAHFB7O
どうみても面子はショボイがそれに無難に勝ったのだからダスカに関しては問題ないのでは。いずれにしろさびいし有馬だった事には間違いない。37年振りも色あせるのは分かります。
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 15:42:16 ID:nGpVkc2N0
エアシェイディ>スクリーン

JC使わなかった調教師が悪い
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 15:44:24 ID:gA4LvOsMO
JCカップ
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 15:46:02 ID:ROcl8ozu0
JCカップ
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 15:49:13 ID:wCJzyUvIO
JCの勝ち馬がスクリーンなんですが
雑魚ッカ基地はまた自分の首を絞めちゃったねw
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 15:54:15 ID:KVD3oFhvO
JCカップ吹いたw
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 15:55:09 ID:Z0w3hTU20
イヤラシイ
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 15:55:31 ID:FgvcwH+7O
JCカップ
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 15:56:25 ID:yXJEYpc+O
JCカップ
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 16:00:57 ID:dpfbvW3kO
エアシェイディが安田4着、秋天5着、有馬3着なんて成績なんだから
去年の牡馬は弱すぎる
去年強かったのはウオッカ、ダイワスカーレット、ディープスカイだけ
三頭出た秋天>二頭出たJC>一頭だけの有馬
メンバーレベルはこれで良いだろ
オウケンは今年飛躍する可能性はあると思うが、現時点では上位三頭とは差があるしな
有馬が最低メンツは同意だ
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 16:02:04 ID:NPIwIVTWO
疲労困憊空き巣消化レースに一頭だけ本気のキムチスカーレットwwwwwwwwww
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 16:02:59 ID:XxlaoEntO
ダスカからみれば国内の現役馬は皆低レベルになるってことか
ディープインパクトと同じだな
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 16:05:28 ID:6+ieZcgcO
JCカップってカップ麺みたいだな。
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 16:11:43 ID:W3fpzhDIO
女子中学生のカップ?
そんなの人様々
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 16:11:44 ID:dpfbvW3kO
>>16
春天勝ち馬ジュピタと宝塚勝ち馬デピュティは秋GT不在
春の両GTを一番人気で2着したサムソンは賞味期限切れ
明らかに役者不在だよ
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 16:14:17 ID:3ZjPwsniO
JCカップ
21綿鍋永治:2009/01/09(金) 16:14:46 ID:cZklhkkPO
ダイワスカーレットなんか弱すぎる

俺は上戸彩と結婚
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 16:17:26 ID:XxlaoEntO
アメリカJCカップ勝ち馬はエアシェイディ
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 16:21:02 ID:ai06fI5AO
あの有馬でダスカ倒せる現役馬なんていねーよ
何が出てきても無駄
逃げたウオッカとディープスカイの判断は大正解
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 16:26:28 ID:PyXyCO4JO
なんでウオッカは中山に来ないの?
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 16:28:50 ID:NjRXrSNF0
JCカップつぼったwwwwww
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 16:31:08 ID:EYcsQs+vO
ウオッカ>不在
ディープスカイ>不在
デピュティ>不在
ジュピタ>引退
サムソン>衰えた
キャプテントゥーレ>不在
スクリーンヒーロー>ラキ珍

三歳勢は不在
古馬も軒並み回避
相手はゴッホのみ
そのゴッホも自滅


どう見ても空き巣ですな
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 16:31:38 ID:dpfbvW3kO
>>23
そりゃお前の主観だろ
モナークがあれだけ詰めてこれるの見りゃ
俺の主観ではディープスカイかオウケンブルースリなら勝ってたと見てる
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 16:33:09 ID:6SQ+9FxwO
ダービー馬と史上最強牝馬がいないレースを選んだ空き巣狙いダスカ
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 16:36:19 ID:ai06fI5AO
>>27
そいつらよりスクリーンヒーローのほうがだいぶ強いよ
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 16:40:53 ID:2tO5IYY90
>>26の不在面子が仮にいても結果は変わらないだろ。
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 16:43:18 ID:o6oPJegDO
出てたら駄馬スカ掲示板にも載れねーよ (笑)
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 16:48:04 ID:oxUtlkCzO
ディープ、オウケンがもし有馬に出てたら
 
・ダスカが作ったハイペースを中団から追走
・スクリーンが仕掛けるのと同時に二頭とも動く
・結局潰れてモナに差されシェイディと三着争い
 
私はこう予想します
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 16:49:17 ID:CJPFiuk00
>>26
つか、スクリーンはラキ珍と言うが、JCではダービー馬2頭に勝ち、続く有馬ではちゃんと
去年の某ダービー馬よりいい成績で戻ってきたよw
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 16:53:00 ID:yVspfQ4w0
王権出てたらオモローだったかもね!
2着ぐらいはあったんじゃねぇ?
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 16:55:39 ID:bkafj/ziO
豪華メンバー2009 宝塚記念

1枠1番 ホクトスルタン
1枠2番 ジャガーメイル
2枠3番 リトルアマポーラ
2枠4番 フローテーション
3枠5番 ブラックシェル
3枠6番 ウオッカ
4枠7番 アドマイヤモナーク
4枠8番 エイシンデピュティ
5枠9番 マツリダゴッホ
5枠10番 オウケンブルースリ
6枠11番 ダイワスカーレット
6枠12番 アルナスライン
7枠13番 ディープスカイ
7枠14番 スクリーンヒーロー
7枠15番 アドマイヤフジ
8枠16番 カワカミプリンセス
8枠17番 ドリームジャーニー
8枠18番 アサクサキングス
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 16:58:28 ID:yBBYJBa60
オウケンは着拾いに徹してたら2着は十分あったかもね
ウオッカなんてダスカ追って自滅で掲示板すらないよw
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 16:59:14 ID:CJPFiuk00
子供が昼休みに考えるプロ野球のスタメン表レベルだな。
海外遠征とか、3歳馬の出走などのまったく考慮されてない。
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 17:02:45 ID:wCJzyUvIO
>>26
スローで楽先行してスクリーンとスカイに負けたウオッカこそラキ珍だろw
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 17:12:11 ID:nFHWqNJq0
JKカップ浮上!(w
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 17:12:24 ID:f4bTnusE0
有馬記念にその一番レベルの高いJCカップとかいうレースの勝ち馬が出てた件
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 17:19:35 ID:iHCc6lABO
一番強いダイワスカーレットがいなかったJCこそ空き巣だろう。
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 17:26:08 ID:uBUfEF4u0
↑正解
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 17:30:26 ID:XxlaoEntO
>>41がいいこと言った
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 17:38:24 ID:e+WFJVi+O
>>41が真理すぎる
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 17:44:50 ID:MYzxKtMqO
今回の有馬はG1馬がダスカを恐れて回避してしまったのが残念だ
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 17:44:55 ID:tA8ZcDUA0
1番強いのはウオッカなんですが
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 17:46:38 ID:9YYbITNcO
>>46
↑↑↑ダウト!!
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 17:49:41 ID:9BunhMifO
>>1
おまえ今さらなに言ってんの?バカなの?
そんなのやるまえからわかってたことじゃん
そこらへんはキムチ基地だってよくわかってるだろ
魚基地のふりして煽るのやめなよ?
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 17:53:10 ID:ofykEMRTO
>>35
1枠1番 ホクトスルタン
1枠2番 ジャガーメイル
2枠3番 リトルアマポーラ
2枠4番 ダービー一着馬
3枠5番 ブラックシェル
3枠6番 ウオッカ
4枠7番 オークス一着馬
4枠8番 エイシンデピュティ
5枠9番 マツリダゴッホ
5枠10番 オウケンブルースリ
6枠11番 ダイワスカーレット
6枠12番 ダービー二着馬
7枠13番 ディープスカイ
7枠14番 スクリーンヒーロー
7枠15番 アドマイヤオーラ
8枠16番 カワカミプリンセス
8枠17番 ドリームジャーニー
8枠18番 アサクサキングス
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 17:54:52 ID:+t6FLkQIO
有馬だし、ローテーションもあるでしょう。一昨年JC組がひどかったように、余力少ない馬も多かった。
エアも照準合わせてきてたしね。
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 18:00:44 ID:EvucYy0Y0
JCカップw
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 18:09:11 ID:QWcTi7O/0
宝塚にいいメンバー集まっても世間は殆ど注目しないからねぇ。

最近の軟弱な馬どもは秋天JC有馬のローテすら耐えられんし・・・。
ダスカが勝ったのもJC回避の恩恵あるし・・。

有馬記念は世間に注目されるレースだしなんとかメンバーそろえて貰いたいね。
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 18:48:35 ID:bU+iq/FqO
JCの方が予想しやすかったんだがな
有力馬少ないし
ウオッカは2着軸、3着軸でよかったし…
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 18:52:32 ID:x651RPLc0
>>52

そうか?近年は有馬より、余程宝塚の方がメンバー揃うし注目度高いだろ。
有馬こそ、年末にあるってだけで糞コースの糞距離で、
有力は回避する傾向があるじゃんかよ。

特にエリザベ組が、中山嫌って殆ど出てこない。
有馬は、せめて距離換えないと駄目。
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 18:55:49 ID:WhoAf29t0
スクリーンヒーローなめてる奴大杉
ただ単にローテだ厳しすぎただけだろ
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 18:56:17 ID:f012QtznO
>>49
オークス出た馬が出る訳ないじゃん
もっと常識的に考えたら?
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 19:11:41 ID:wb/rhc/50
JCカップいやらしいな
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 19:22:58 ID:Bgc+AhAV0
JCカップはエロそう
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 19:27:29 ID:q+KiKuWY0
>>1
ちゃんと楽ちんローテだったことも考慮しないと・・・
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 23:25:18 ID:WDpXCTHSO
ハゲドー
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 23:26:48 ID:y6J+DqTp0
ウォッカが出てたら有馬の3練炭は取れて無かったな
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 23:33:13 ID:4/IM4M2CO
このメンバーを糞扱いにして勝てるなら、春天も宝塚も勝てたようなものじゃん。

サムソン二着、アサクサ三着の糞面春天。
サムソン二着、インティ三着の糞面宝塚。
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/09(金) 23:36:32 ID:FgvcwH+7O
JCカップ
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/10(土) 20:36:07 ID:23cIjW/yO
たしかにメンバーは糞
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/10(土) 21:31:55 ID:LJZnbNNFO
マツリダさえまともにはしってたら・・
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/10(土) 21:51:40 ID:bHqyFlEm0
最近は有馬回避の傾向ってホントか?
そんな気がしないんだが。
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/10(土) 22:22:16 ID:83pNzbRQ0
何かと引き合いに出すのもなんだけど
ウオッカのダービーだって64年ぶり言うても
駄馬勢ぞろいの弱面子だったじゃん。
あそこにいた面子で古馬GT勝った馬いないし
GUもオーラとタスカが1勝ずつしただけ。
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/10(土) 22:24:22 ID:5bM3iiYTO
相手どうこうじゃなくてダービーに出て勝ったのがすごいんだよ
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/10(土) 22:28:10 ID:Vf4xKJFPO
有馬にでて勝ったのもすごい
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/10(土) 23:00:36 ID:83pNzbRQ0
有馬に出るのは別にすごくない。
有力な牝馬にとって、よほど自信が無ければ
ダービーという選択肢は出てこないだろうが
有馬記念は普通に選択肢に入ってくる。
むしろ、その状況下で37年間勝てなかったのに勝ったからすごい。
ま、それでもウオッカは十分凄いんだけどね。
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/10(土) 23:12:18 ID:alycUYLF0
そりゃ逆。
有馬については自信が無くても出れるから勝率が低いのだ。

最強クラスの牝馬が出てる時はほぼ勝ち負け。
たまたま勝てていないだけで、ヒシアマゾン、エアグルーヴは2、3着してる。

72名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/10(土) 23:28:07 ID:s8EBwUfhO
>>70
そう、
たまたま展開がハマったとかでも優勝がなかなか許されなかったのが有馬記念。

そんな中、1番人気に堂々と応えてみせたダスカは超偉大。
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/10(土) 23:32:31 ID:UCDwPaA70
どいつもこいつもフザケやがって・・・!怒
このベジータ様がたっぷりと料理してやるぜ!!
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/10(土) 23:44:45 ID:bHqyFlEm0
自信がない牝馬って言ってもほぼ牝馬限定G1は
取ってるんだからその年の牝馬最強には違いない。
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/10(土) 23:58:47 ID:27lU/7R60
牝馬G1ですべてねじ伏せられる雑魚ッカ(笑)
ラキ珍雑魚の極みww
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/11(日) 00:01:29 ID:T5HWaIKZO
二週間考えて答えがこれですか
ひどい思考だな
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/11(日) 04:23:08 ID:Paan86uT0
過去に牝馬が勝てなかったのは馬場が荒れてたりして
重いのが堪えてたんだと思うよ、特に有馬は
ウオッカの天皇賞もそうだが馬場が軽くなかったらどうだったかね
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/11(日) 16:54:42 ID:BblOWp0u0
>>77
そんなの牡馬含めた全ての馬に言えるだろ
荒れた重い馬場などクリがいた頃が最後
それ以降の馬など所詮高速馬場専用の貧弱馬
79魚撲滅運動会長自身:2009/01/12(月) 17:39:02 ID:DpQw+V+BO
ハッキリズバリ確定した事            ダイワスカーレットが最強ウオッカはヒーロースカイと同格か、むしろ下かもW 
有馬を糞メンバーとほざく魚基地とは話しあいする価値も無い ただ一つ言うなら      
ダイワスカーレット号最強
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/12(月) 17:42:19 ID:dmCE0s7oO
キムチスカーレットのライバルアドマイヤモナークはハンデG2日経新春杯へ(笑)
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/12(月) 17:52:48 ID:7E0t2aQdO
JCから逃げたチキンスカーレット
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/12(月) 17:59:04 ID:SSV8yg2k0
>>35
上位面子は豪華だけどコース適正が?なの多いし他は普通にショボイ
そこから更に出ない馬も多いし大して豪華じゃなくね?
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/12(月) 18:00:28 ID:c4QxxK3gO
まぁウオッカがダービー出たのはダスカの出る予定だったオークスより弱面ダービーの方が勝てる可能性が高いと思ったからなんだけどな。
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/12(月) 18:02:50 ID:VQt81wEr0
JCから逃げた有馬から逃げたとか言うけどさ
3戦全部使った馬(の基地)だけが言える台詞だろそれはw
ウオッカもダスカも同じ2戦じゃん
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/12(月) 18:06:22 ID:IMlNc1jMO
魚ヲタ雑魚すぎ(笑)
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/12(月) 18:08:07 ID:PWbZSHeEO
>>71
勝ててないやんかwwwバロス
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/12(月) 18:10:39 ID:yIrqFJwXO
>>84
魚=3戦
キムチ=2戦
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/12(月) 18:13:09 ID:c4QxxK3gO
>>87
秋天、JC、有馬の話してるのがわからんアホ
89腐れ半魚人撲滅運動会長補佐:2009/01/12(月) 18:19:51 ID:DpQw+V+BO
魚ヲタのが朝鮮気質だと思うのは俺だけ?     魚基地を腐れ半魚人と改名したのは俺だけ?
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/12(月) 18:34:23 ID:EJ1lAruq0
JCカップ
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/12(月) 19:57:30 ID:nuFTfv1O0
>>87
スパホごときに全力でも出したの?
あんなレースのせいで有馬に出れないほどの駄馬なの?
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/12(月) 20:03:03 ID:kY18PZCm0
まぁどちらにしろ本格化とかあるかもしれんが

7歳のカンパニーとかエアシェイディとかモナークが掲示板の時点で3・4・5・6歳が全て低レベルってことじゃね?
ダイワとウオッカのどっちがが強いかとかじゃなくて
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/12(月) 20:03:53 ID:5Pm8ifkCO
まあ何にせよ関係者からは去年の有馬は評価されなかったわけだしな。
ウオッカはレートでも高評価なのに。
ダスカにとってはウオッカは目の上のタンコブだね。
94紗緒梨 ◆Saori//ofo :2009/01/13(火) 01:25:44 ID:Gv54Xm0UO
>>1-93
「<丶`∀´>謝罪と補償を要求ニダ」!!!
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/13(火) 17:05:29 ID:1gOMTZicO
>>81
有馬逃げた魚
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/13(火) 17:15:45 ID:EM3eNh+TO
逃げ馬ダスカ遂に砂に逃亡
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/13(火) 17:20:38 ID:ATsnaIVOO
>>96
何故ドバイWCに出るのが逃亡なんだよw
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/13(火) 17:23:10 ID:GNQhJKviO
去年同様、白紙な予感
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/13(火) 17:26:06 ID:EM3eNh+TO
ドタキャン馬だからな
海外行くと決めたら行けよ 国内空き巣探しなんてやめてさw
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/13(火) 17:34:16 ID:Ui6GVeGNO
ウオッカが勝ったダービーと安田こそ糞メンツだろ
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/13(火) 17:38:53 ID:aWB0TCeAO
去年の芝全体が低レベルだからそれは仕方ない
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/13(火) 17:41:06 ID:jNxWAiygO
質問ですが調教の種類で、イ○せ馬のイ○って何て読むんですか?
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/13(火) 17:43:45 ID:EM3eNh+TO
ダービー>空き巣有馬 なんて格付け終わったの未だにわかってないの?(笑)
牝馬何十年ぶりで何もないのは寂しいねぇ〜安田よりメンツが揃ってないから評価もウオッカより下じゃんw何十年ぶりのレースが安田より劣るという・・・ 空き巣は避けましょう
有馬記念2着3着馬が次走ハンデ戦に出るんだってよ
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/13(火) 18:36:54 ID:1gOMTZicO
有馬は確かにレベル低かった。

最後直接ダスカは流してたしな。

まぁJCよりはレベル高かったみたいだけどね。
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/13(火) 18:53:07 ID:t8BxksbD0
今はどこ走っても空き巣呼ばわりされる時代
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/13(火) 18:58:12 ID:1gOMTZicO
実際ウォッカのダービー、安田で、活躍した馬とか皆無だからな‥

何が混合だよw

クズ馬しかいねぇじゃん
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/14(水) 14:08:45 ID:qu3I+P+9O
これには同意せざるを得ん
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/14(水) 14:18:44 ID:QFvSCz90O
万人が同意するだろうな
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/14(水) 14:29:42 ID:13dkSxlzO
たかがウオッカをJCであっさり交わして勝った馬が5着だった有馬のレベルなんてしれてるか(笑)
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/14(水) 14:30:18 ID:bIhuzXhxO
もともと有馬目標にしてる馬ってマツリとダスカくらいだぞ
いったいダービー目標にしてる馬が何頭いると思ってんだよ?
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/14(水) 14:30:57 ID:srqT6Cm80
もう誰も話題にしないマツリダゴッホ
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/14(水) 15:42:21 ID:tbI2w47u0
ダスカ以外はどんぐりの背比べの日本じゃ、
どのレースも糞メンツだろう

>>93
実績馬総崩れ、2着モナークというハンデキャッパー泣かせの結果なのに、
牡馬換算で、ここ10年で2位か3位に入るレートってかなりの高評価だよ
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/14(水) 15:57:14 ID:Ag3Wr+T6O
ウオッカもキムチも牝馬なのにオークス勝ってないから駄馬
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/14(水) 16:00:51 ID:lQKki/kvO
そのモナークにJRAハンデキャッパーが日経新春杯で課した斤量は58
有馬二着としては軽めに付けられてることからも去年の有馬のレベルの低さが伺えるね(笑)
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/14(水) 19:17:58 ID:0dqVPOI/O
近年でハイレベルと言われたレースはありません。

日本競馬終
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/15(木) 10:31:30 ID:sqjos67rO
この有馬の面子は糞過ぎだな。
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/15(木) 10:45:14 ID:J1JHNf2iO
有馬は年々メンバー的に手薄になりつつあるよな
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/15(木) 10:48:02 ID:Vml79C/vO
勝ち馬は負ける馬を選べないからな。
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/15(木) 16:22:34 ID:2BUmVStT0
JC勝ち馬と中山巧者とサムソン出てんじゃん。
糞メンバーだから勝って当然と言うなら、ダスカの
単勝100万位賭けたんか?
まさかスクリーンやマツリダ買ってねえよな・・
引退レースでもしやサムソンとか言ってねーよな・・

ウオッカ出てたら全財産つぎ込めるのかよ・・
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/15(木) 16:28:59 ID:Y1A2vXAJ0
安田の勝ち馬をこれほど持ち上げた年は無かった
スターホースを作って、八尾で勝たせて、粘土代表馬にするってことだね
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/17(土) 19:49:53 ID:yeWYgYgE0
ダスカスレが軒並みスレストに遭ったが、
このスレは真実を述べているから生き残った。
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/17(土) 19:55:52 ID:aBRdcWgKO
ダスカを信じて一着軸にして総流ししました。
ごちそうさまです(・∀・)
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/17(土) 20:03:29 ID:3iBwwKJUO
>>120安田だけじゃねぇだろボケが!
天皇賞も勝ってるぞ
汚物糞駄馬厨房が!

悔しいのぅ 憐れよのぅ
(笑)(笑)(笑)
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/17(土) 20:52:06 ID:gSgE2yeW0
07ダービーの2着=08有馬のビリwww
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/18(日) 09:51:17 ID:XMh41Og+0
08有馬の2着ははたしてどうなるかねw
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/18(日) 12:18:38 ID:Tyrm+Pai0
普通に惜敗、惨敗もあるだろ。
有馬自体が、有力馬が返り討ちにあった後の「ごっつぁん2着」だし。
自分で展開を作れない弱い馬ってのは、成績に波があるもんだよ。
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/18(日) 12:45:30 ID:gHux9kzn0
ウオのことですねわかりますw
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/18(日) 12:47:55 ID:7ro2N6voO
年度代表馬が逃げたからな。中山じゃ勝ち目ないのがわかってて出なかったダービー馬もいたし。
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/18(日) 12:50:47 ID:4NzWYZTCO
>>1
そんなことはない。
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/18(日) 15:53:42 ID:oxIQx6fR0
日経新春杯でモナーク惨敗(笑)
有馬は超低レベルだということが証明された
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/18(日) 15:54:50 ID:kUEYWCUU0
去年の有馬ってプリキュアでも勝てるぐらい低レベルだったんだな
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/18(日) 15:56:04 ID:73UiM0OiO
有馬はメンバー糞すぎたな
強い差し追い込みがいれば余裕で勝ってる
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/18(日) 15:57:22 ID:ohsfQMbRO
今日の見たらダスカがJC出てたら5、6着だろうな
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/18(日) 15:57:27 ID:CO6IqM7B0
マイネルソリストにリベンジw
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/18(日) 15:57:40 ID:ExEiCG1RO
ダスカ>モナーク
プリキュア>>>モナーク

プリキュア>ダスカ
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/18(日) 15:57:59 ID:o8FEjw1f0
まあプリキュアでも逃げ勝てるんだよねwモナーク相手ならw
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/18(日) 15:58:25 ID:dkeiqTf40
それより二段階ぐらいレベルが低かったのが去年のJC
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/18(日) 15:59:36 ID:GOrgK13P0
プリキュアは斤量があるけどモナーク、ナムラマースにまで負けたからな
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/18(日) 16:00:10 ID:/n5wk25S0
大体こんなこと言ってたらキリないだろ
ウオッカのダービーだって他が糞だった、で済んでしまう
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/18(日) 16:00:38 ID:o5B9jZ370
>>1
masanisoudane
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/18(日) 16:00:45 ID:CMy9nYRb0
プリキュア>ダイワ>>>>>モナーク
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/18(日) 16:01:30 ID:1Zk+C3RXO
ダスカ、ハンデ55KGぐらいで愛知杯出たらプリキュアの後ろぐらい?
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/18(日) 16:02:14 ID:drIL7upN0
モナーク情けねえw
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/18(日) 16:02:50 ID:Iope9Zxn0
プリキュアが有馬でてたら
ダスカ掛かって惨敗だったな
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/18(日) 16:03:04 ID:okGyFnTG0
っていうか、この極端な意見を論理的に考えれば(矛盾した表現だが)、
モナークに勝ったダスカがプリキュアより弱いかは分からない
でも、モナークに負けた連中が糞弱いことは間違いないわけだ

ということは、
プリキュア>モナーク>スクリン>ディープスカイ>ウオッカ

ってことになる
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/18(日) 16:04:10 ID:o8FEjw1f0
>>145
ウオッカの下にダイワだからw
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/18(日) 16:05:51 ID:okGyFnTG0
>>146
論理的な説明をどうぞ?

直接対決を持ち出しても、相手関係を持ち出しても、
勝率が酷いウオッカはレーティング持ち出さないと勝てないよ?
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/18(日) 16:06:29 ID:o8FEjw1f0
天皇賞秋
終了
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/18(日) 16:06:40 ID:Vl3Evi7A0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|         『有馬記念2着馬が
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ         三年間未勝利の馬に負けた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/18(日) 16:08:48 ID:okGyFnTG0
>>148
仮にそうだとすると、
ダスカと2cm差のウオッカは、
プリキュアの以下の馬ってことで良いですか?
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/18(日) 16:09:49 ID:GOrgK13P0
三年間未勝利で今日たまたま勝ったプリキュアを持ち出して>>415の不等号で論理的とか言ってる人が
>>417みたいなことを言い出すって滑稽すぎるだろ
皆ネタで言ってるのに必死すぎる
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/18(日) 16:09:50 ID:1Zk+C3RXO
>>150
仮に?
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/18(日) 16:11:19 ID:GOrgK13P0
>>151の安価>>145 >>147だった

でも>>415>>417に期待
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/18(日) 16:11:53 ID:kFRWoeFj0
age
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/18(日) 16:14:37 ID:3u7hvqGZ0
有馬の出走馬のレベルが低かったのは事実。
ただ、勝ったダスカは別格だし、つぶしにいって5着のスクリーンも悪くないレベル。
モナークなんて展開が嵌っただけだし、それを例に出して有馬に出てた馬全てを否定するのはおかしな話だ。
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/18(日) 16:14:37 ID:okGyFnTG0
>>151
ネタだって分かってるよ

だから、極端な意見(=ネタ)に論理を通すって言ってるし、
この表現自体も矛盾してるけどねと断っているわけで
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/18(日) 16:14:57 ID:m1DEg6oz0
>>102
あわせ
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/18(日) 16:15:16 ID:qwMXIr/wO
プリキュアが最強だったってことでもういいだろ
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/18(日) 16:17:01 ID:o8FEjw1f0
まあ、どっちが上か下かとかは置いておいて、結局プリキュアに逃げ切られるぐらいのメンバーレベルだったことは確か
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/18(日) 16:20:30 ID:pD+x7c/jO
アメリカンボスという有馬2着馬がいてなその翌年は毎日王冠3着が最高だったんだ
でもその有馬記念勝ち馬マッハッタンカフェは春天を勝ちました
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/18(日) 16:21:27 ID:gQDwTex/0
プリキュア>ナムラ>エルシコ>ホワイト>モナーク>スクリン>
ディープスカイ>ウオッカ>スカーレット

これでいいか?
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/18(日) 16:24:05 ID:DKh5Lm8PO
2着が何だろうと強い馬が勝つに決まってるだろ
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/18(日) 16:29:19 ID:qwMXIr/wO
>>161
いいよそれで
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/18(日) 16:37:02 ID:AkEXZ18D0
>>159 いやスクリーンヒーローもアルナスラインもアルゼンチン共和国杯でプリキュア差しただろ
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/18(日) 16:44:02 ID:xq1hgGqIO
有馬メンバー良かったじゃん!
ウオッカ、ディープスカイが出走してても勝ったのはスカーレットだよ。
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/18(日) 17:16:43 ID:73UiM0OiO
>>165
>>164の理論によると
ウオッカはダイワに勝ってるよ
秋天でウオッカはダイワを差しただろ
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/18(日) 17:21:01 ID:1TmEYfy30
むしろあんなモナークが2着に来るくらい他の馬を消耗させたってことよ。
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/18(日) 17:54:24 ID:9DRIJi6v0
>>161
それでいいべ
普通にプリキュアが一番つええし
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/19(月) 01:19:34 ID:17xpKcStO
次はシェイディかドリジャかヒーローか知らないが楽しみだなww
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/19(月) 01:30:39 ID:cRwVoPa0O
>>1
ウオ基地が自慢してる07ダービーよりかは何百倍もマシ
はい論破
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/19(月) 01:34:04 ID:b1OOmHYw0
確かにあのダービーのメンツは酷いw
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/19(月) 02:02:15 ID:GoQZF3ErO
危ない今日のプリキュアが有馬にいたらダスカ終わっていた。
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/19(月) 02:03:10 ID:b1OOmHYw0
展開も斤量も何も考慮していない釣りが横行するとは・・・
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/19(月) 02:03:58 ID:xQjN1/0yO
ダスカと10馬身くらい差がついてたかもな。
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/19(月) 02:04:58 ID:TzVPKPElO
フェブラリー勝っても糞メンバーか?
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/19(月) 02:06:03 ID:PIdd77LGO
そもそもダスカがJCから逃げたのが悪いんだよな。
最強決定戦はJCだろうに
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/19(月) 02:09:53 ID:GoQZF3ErO
競馬で斤量云々、言ってるうちは勝てないよ。
斤量なんて考えてみな、少なくとも400kgある馬同士が5〜7kg差の重りの差では差はつきません。
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/19(月) 02:16:49 ID:+sskMPRtO
ダスカだウォッカだの比較の前にスクリーンやモナーク、シェイディ、ジャーニーとかどう考えてもハンデG2レベルの馬が普通にG1で勝ち負けしてるのがおかしい。
アメリカJCC次第じゃホントにカスの争いだったと認定されかねない。
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/19(月) 02:21:38 ID:qPeuJ8L5O
ファン投票一位の馬が逃げるくらいだから多少メン落ちしてもしょうがないだろ
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/19(月) 02:24:13 ID:xQjN1/0yO
けどスクリーンとマツリダの有馬は仕方なくね?スクリーンが勝手に潰しにかかってマツリダと自滅で、スピード勝負の差して差してのレベル高いJCの後のローテだと馬もまだ疲れてただろ。
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/19(月) 02:30:26 ID:2yz3OAHD0
アドマイヤってモナークもメインもジャパンも同じようなレベルだな。
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/19(月) 02:46:10 ID:/rXxm8ghO
今の世代は本当低レベルだな
ダスカとウオッカもたいした馬じゃないよな
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/19(月) 03:40:00 ID:SnAdMJHz0
有馬は先行馬が自滅(有力馬2頭)+雑魚(老いぼれ+3歳)
差し馬は漁夫の利、ダイワ以外は評価できないな
その中でスクリーンとモナークは、内容的にはまぁ悪くはない

ダスカやウオッカが活躍できるのは、牡馬が弱いからだけど
でもまぁトップのレベル的には悪くない
古馬路線で独壇場だったロブロイ、クリスエス、オぺは、
明らかに相手も恵まれてたからな、クソみたい相手だぞ
クリは最後のパフォが抜けてただけだ、クラシックでやれよと
ここ数年でレベル高いと言えるのは、ディープ、キンカメ、タキオン
それ以外のトップ同士は大して変わらんよ、素人が言う様な世代間に差はない
ダービーでホウオーから買ったような奴が手のひらを返すw
俺みたいダービーで軽視できるプロになりなさい

トップの下のクラス達も、3歳秋になって古馬とやり合うわけだが、
去年(08)の超絶クソ世代でも、そこそこやれてるからな
実はこの世代は07より落ちるからな、ネタによく挙げられる07よりも全体的な指数は下だぞ
まぁあくまで〜3歳春までの話だがね
07世代の活躍馬は、故障馬と早熟馬が多くてダメになった
しかしトゥーレやゴスケンのラッキー馬も、ホウオーやヴィクトリーと
同じく(笑)扱いだなw
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/19(月) 03:58:34 ID:2yz3OAHD0
ディープ、タキオン、ロブロイ、ハーツクライも五十歩百歩。
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/19(月) 05:20:17 ID:bPDtD3U0O
その五十歩百歩の時代は海外で勝ち負けしてた時代だもんなw
それに比べて今は酷い
海外洋なし 国内爺婆が幅を利かせる暗黒
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/19(月) 07:15:03 ID:CUMXSair0
去年と一昨年は海外勢は強かったなぁ
ロブとかハーツとかディープの時代は酷かった
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/19(月) 14:22:16 ID:XwphmGXUO
ダスカ=プリキュア>モナ>スクリーン>スカイ>ウオッカ

ここまでは確定。
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/19(月) 14:24:54 ID:6zRdS3ZDO
モナはJC12着だろ
アホなの?

189名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/19(月) 14:31:17 ID:6TCjn705O
実力的には
ダスカ=ファインモーションとみるのが打倒。
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/19(月) 14:44:59 ID:beBI+3WOO
>>183
タキオンの名前が出た時点でいきなり糞レスに変貌したなw
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/19(月) 14:47:09 ID:i7U6wrJ0O
>>189ファインモーションは有馬一番人気で負けたからそれはない
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/19(月) 14:51:29 ID:mcdobY/lO
>>1893歳の時点ですでに凌駕。4歳の時点も聞きたいですか?
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/19(月) 15:02:48 ID:6TCjn705O
>>191
実績ではなく実力的にね。
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/19(月) 15:04:24 ID:ps5OHuT00
昨日のレースにウオッカでてたら、プリキュアに20馬身くらいつけられて負けてたなw
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/19(月) 16:02:50 ID:od30qTmhO
タラレバだらけ。大体過去の馬と比べること自体意味ないやん。そのレースがどんなメンバーであろうと関係ないでしょ?そもそも馬同士の力関係を決めてどうなるん?JCの何着馬が有馬で何着だから>とか≦とか決め付けてなんなの?アホくさ
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/19(月) 17:43:49 ID:flkpjNkE0
〜2センチ差でウオッカに敗れた前走GI天皇賞・秋〜
〜マツクニ「あの悔しさは一生忘れないと思います」〜

ま、なんだかんだ言いつつダスカは
天皇賞で惨めな負け方しちゃったからな。

ウオッカにリベンジするまでは何言っても負け犬の遠吠え。
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/19(月) 17:56:35 ID:6zRdS3ZDO
プリキュアにぶっちぎられたモナが2着だからな。

(笑)
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/19(月) 17:57:52 ID:aBlfBu03O
はぁ
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/19(月) 17:58:55 ID:cBx/k7iXO
ウオ基地はウオッカが負けたことは忘れてしまう
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/19(月) 17:59:34 ID:n3C0uXOl0
ウオッカとスカイが出てようが何も関係無いレース展開だった 現役1強状態なのを証明してみせただけ

まあJC勝ったヒーロー陣営がJCでもう一度勝負だと言うなら十分に納得出来る話だし3歳スカイがもう一度というのも当然と事と思う

ウオッカについてはJC負けているんだから論外 まずヒーローとスカイに府中で勝たないと筋が違うという事を理解する知能も持てよ
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/19(月) 18:04:22 ID:6zRdS3ZDO
>>194出ました汚物馬駄スカ基地得意のタラレバ

バカのひとつ覚えだな。

(笑)
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/19(月) 18:05:53 ID:n3C0uXOl0
プリキュアもGI馬で雨得意だからな さすがに条件馬に負けるGI馬は居ないだろ
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/19(月) 18:14:23 ID:Ur7LHy0gO
>>200 くやしいのうw
204鰯基地撲滅運動会長自身:2009/01/19(月) 18:28:05 ID:736s5Ce4O
まずシコルスキーを初め アンチョビばかりだな  糞モンキーども よく聞け鰯と書いて次からウオッカわかったか糞モンキーども
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/19(月) 18:33:16 ID:8iwdTTseO
ウオッカ基地殺す

お前らのせいでダスカ様が過小評価されてる
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/19(月) 18:43:42 ID:7RxNhxFwO
>>202
だよな?ましてダービー勝った馬が負けたら恥曝しもいいトコだよなww
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/20(火) 03:35:21 ID:u2V2l1050
アドマイヤモナーク=ポップロック=ドリパス=シックスセンス
くらいだろうな。
(G2クラスで、G12着した時は勝ち馬がデルタブルースその他の駄馬)
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/20(火) 18:16:16 ID:0m/E0PWUO
>>207
これはあり得ないな
ポップロック≧ドリームパスポート>シックスセンス>アドマイヤモナーク
だろうな
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/20(火) 18:41:11 ID:EBtvDwsw0
2着馬とかどうでもいい
相手関係なくダスカの有馬は強かったしな
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/20(火) 18:50:40 ID:2YCDumTOO
こればっかりは>>1に同意せざるをえない
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/21(水) 12:00:22 ID:HgsCUeTX0
>>207
ドリームパスポート
JC(GI) 2着(3歳時) 1着ディープインパクト

シックスセンス
皐月賞(GI) 1着ディープインパクト
神戸新聞杯(GII)2着 1着ディープインパクト

ポップロック
有馬記念2着  1着ディープインパクト
JC2着 京都記念2着 1着アドマイヤムーン
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/21(水) 14:01:52 ID:OafEX7mC0
ドリームパスポート
皐月賞 2着(3歳時) 1着メイショウサムソン
菊花商 2着(3歳時) 1着ソングオブウィンド
JC(GI) 2着(3歳時) 1着ディープインパクト

シックスセンス
日経(G3)(2歳時)  1着ヴァーミリアン
皐月賞(GI) 2着    1着ディープインパクト
香港(G1) 2着    1着ウイジャボード

ポップロック
有馬記念2着      1着ディープインパクト
JC2着 京都記念2着 1着アドマイヤムーン
メルボルンカップ2着  1着デルタブルース
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/21(水) 21:49:43 ID:gTTMI1470
205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/19(月) 18:33:16 ID:8iwdTTseO
ウオッカ基地殺す

お前らのせいでダスカ様が過小評価されてる


214名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/21(水) 21:54:57 ID:GG+6DPzT0




S ウオッカ
後楽園後楽園後楽園後楽園後楽園後楽園後楽園後楽園
A+++ ダイワスカーレット
A++ ディープスカイ
A+ スクリーンヒーロー
A
A- オウケンブルースリ キャプテントゥーレ(´・ω・`) サクセスブロッケン スリープレスナイト フリオーソ
後楽園後楽園後楽園後楽園後楽園後楽園後楽園後楽園
B トールポピー ブラックエンブレム リトルアマポーラ スマートファルコン マイネルチャールズ(´・ω・`)
B- レジネッタ(´・ω・`) スマイルジャック(´・ω・`) カノヤザクラ アサクサキングス タスカータソルテ
 マイネルレーニア マルカフェニックス
後楽園後楽園後楽園後楽園後楽園後楽園後楽園後楽園
C+ ドリームジャーニー
C マイネレーツェル ヤマニンキングリー [外]フェラーリピサ ローレルゲレイロ(´・ω・`)
________________________

功労S カネヒキリ アジュディミツオー

栄誉SSSSSSS ブルーコンコルド

栄誉SSSSS ヴァーミリアン

栄誉S エイシンデピュティ フィールドルージュ フジノウェーブ ボンネビルレコード
 デルタブルース
栄誉A マツリダゴッホ コスモバルク
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/23(金) 05:12:46 ID:3K/M9ZHOO
・終わったサムソン
・全盛期過ぎたカワカミ
・スローフロックでJC勝ったスクリーン
・2008年のGT勝ち馬は一頭のみ
・前年の覇者は競馬にならない自滅
・年度代表馬は出ない
・有馬と相性のいい3歳GT馬も出ない
・掲示板がモナーク、シェイディ、ドリジャ

4着のドリジャとか低レベルと言われてるウオッカのダービーの5着馬だぞ
2008有馬は近年の有馬最大の空き巣だと思う
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/23(金) 05:29:35 ID:JoOIAab70
今の古馬なんてバラゲーで十分なレベル。
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/23(金) 05:34:23 ID:oifUNjtzO
ファインモーションでも勝ち負けできるくらいのレベルだったな。
現時点で史上最強牝馬とか言ってる奴は基地か競馬初心者かアホで間違いない。
まずは同世代の牝馬に勝ってからの話だしな。
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/23(金) 05:36:15 ID:2IGX6z6UO
ウオッカとダスカ
こんな時代にいられて、お前ら幸せだな
ここで貶めあったことすら、秋天の画と共に、いつか懐かしく思うんだぜ
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/23(金) 05:36:49 ID:zWo4Re3JO
みんなダイワを恐れて逃げ出したんだから仕方ないだろ
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/23(金) 05:39:50 ID:2IGX6z6UO
有馬を低レベルだと言ってる奴は
さぞやダスカの単勝をしこたま買って簡単に儲けたんだろうな
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/23(金) 18:13:39 ID:L/GFFmsmO
>>217
確かにインモーの時の 有馬の面子とじゃ天と地ぐらいの差があるな
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/23(金) 18:20:52 ID:LgmjjH0kO
222
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/23(金) 21:37:55 ID:vc+rmQ4gO
>>220
ダイワの単勝で儲けた奴:簡単に儲けたけど単にメンバーが低レベルとしか言いようがない
ダイワを本命にせずに負けた奴:俺の本命馬弱すぎだし他も含めてメンバーが低レベルとしか言いようがない
結局は一部のダイワ信者を除いてはみんな低レベルだと思ってるだろ
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/23(金) 21:52:58 ID:kayC3lYNO
同年の
皐月賞馬…不在
ダービー馬…不在
菊花賞馬…不在
桜花賞馬…不在
オークス馬…不在
秋華賞馬…不在
天皇賞馬…春秋共に不在
宝物記念馬…不在
安田記念馬…不在
マイルチャンピオン馬…不在




空き巣にもほどがある
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/24(土) 01:19:28 ID:GweLnycQ0
サムソン、スクリーンヒーロー、マツリダゴッホの全員が走らなかったからな。
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/24(土) 23:01:29 ID:NPFLX27T0
明日は有馬3、4、6着が出走や
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/24(土) 23:11:29 ID:vO1P3HEKO
過去メンバーが揃ったレースでも当然のように好走してるダスカを弱いと言ってる奴は馬鹿

確かに有馬は少々レベルが低かったが
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/24(土) 23:29:29 ID:RMaLwlLvO
モナークもシェイディもドリジャも有馬から期間をおかないで出てくるのを見ると
有馬は本気度がかなり低かったんだろうな
軽く出走しても2、3、4着がとれてしまうような有馬だったわけだ
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/24(土) 23:34:54 ID:fGmAWoky0
アルナスラインは有馬の時より絞れて素軽くなったと言ってるし
池江息子もジャーニーは有馬のとき以上の出来と堂々と言ってるしなw
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/25(日) 01:11:39 ID:I5MfUH99O
まぁどんな馬がどんな状態だろうとスカーレットの相手にならないですからぁ。
みんな逃げすぎ。
調教師も勝てないってわかってるからさ。しかも、JC馬がいれば充分でしょ。
スクリーンがJCで皆ねじ伏せたんだから。
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/25(日) 01:21:02 ID:I5MfUH99O
モナークもシェイディもドリジャも可哀想だね。大事にされてないわ。ここで、また、どっちか一頭がケガでもしたら、本気でスカーレットの恐ろしさがわかる。
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/25(日) 10:05:45 ID:jr4tZpL4O
>>230
つまりJCで大敗したモナークが有馬でスクリーンをねじ伏せたレースってことだな
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/25(日) 10:09:40 ID:jr4tZpL4O
>>231
ダスカの恐ろしさとは?
丈夫だってこと?
嘘をつくなw

有馬が厳しかったということ?
だったら日経新春杯にも使えないよw
有馬が緩すぎてプラス体重で出てきたくらいだぜw
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/25(日) 10:10:46 ID:uEfWH0CCO
>>231
3頭とも低レベルのGTを好走したことはあるけど、まともにメンバーの揃った
GTじゃ勝負にならない馬ばっかりだし、当然のレース選択だろ

有馬でそんなに消耗してないから使うんであって、今さら故障したらダイワを凄
かったことにするなんて痛さ爆発だな
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/25(日) 10:14:33 ID:45VMlMEMO
もしダスカまで回避してたら、相当酷い面子だったわけだから、そういう意味ではダスカに感謝してるけど。

まぁ、ただそれだけ(笑)
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/25(日) 12:09:03 ID:016XTL+x0
>>235
それは言える
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/25(日) 15:42:13 ID:jr4tZpL4O
08有馬組は弱い
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/25(日) 15:42:55 ID:zsAXTtFJ0
相当ひどいな
日経新春杯もAJCCも勝てないとかww
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/25(日) 15:57:37 ID:7GdXG0T50
ダスカはグラスボンバーより
ちょっと上なだけということが証明されましたw
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/25(日) 15:58:02 ID:sOzE+r2d0
悲惨だな
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/25(日) 16:00:54 ID:FMJYD0NQO
お前らいつまでダスカ叩きするつもりだよw
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/25(日) 16:03:46 ID:LoBXNiWnO
プリキュアが出てれば5馬身は千切ってたな
243プリキュア:2009/01/25(日) 16:06:37 ID:24LM5TfI0
よゆうだよw
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/25(日) 22:15:10 ID:FTHwAsS50
有馬3、4、6着がまとめてネヴァに一捻りされるとは
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/25(日) 22:21:46 ID:A5Rb0zKMO
毎回 有馬と菊花上位入着場の次走で痛い目にあってる気がするな、俺。
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/25(日) 22:35:14 ID:OC98doVV0
有馬を見てダイワスカーレット弱いっていってる奴は競馬初心者丸出し。
サムソンもカワカミもスクリーンも前につけた馬は全頭ダイワスカーレットを
つぶそうと完全にマーク→全頭逆につぶされた→掲示板に乗るのが駄馬ばっか。
掲示板の結果見ただけじゃ有馬のレベル低いけど、少なくともダイワは強い。
有馬見ててそれ分からない奴はアホ
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/25(日) 22:37:10 ID:jr4tZpL4O
有馬で穴を開けた上位陣は漁夫の利だという意見があって
その後のレースじゃそいつらは勝負にならないと思っていたとか言ってる奴がいるが
仮に漁夫の利だとするとひっくり返して考えれば
GUさえ勝てないような馬が有馬記念には何頭も出ていたということだ
そのGUさえ勝てない馬でも恵まれれば上位に来れてしまうくらいのレースであり
有力と言われたGTクラスの馬はGUも勝てないような馬に簡単にひっくり返されるくらいの能力しか持ってかったということだ
もはやGT級の力を持っていなかったんだろう
有馬史上に残る弱メンの集まりであり
空き巣レースであったことが証明されたわけだ
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/25(日) 22:38:03 ID:JiW9Up0t0
2008有馬記念

ダスカに付いて行って潰れた馬達

カワカミプリンセス 06年以来勝ち星無し
メイショウサムソン 07年10月以来勝ち星無し
フローテーション  07年10月以来勝ち星無し
コスモバルク    04年以来中央勝ち星無し
エアジパング    GU1勝馬 G1初参戦
アサクサキングス 0710月以来勝ち星無し

潰れて当然の馬達

ある意味伝説
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/25(日) 22:40:13 ID:yo6rITb30
ダイワスカーレット相手が弱くて助かったね
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/25(日) 22:41:46 ID:QVIC1XygO
そのダイワに負け越してるウオッカもたいしたことないな
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/25(日) 22:43:53 ID:cqCEsvQX0
こんなクソスレが立ったのは>>1が糞過ぎたから
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 11:26:20 ID:qvm0LisB0
>>215
サムソンは終わったんじゃなく、ずっと前からあんなもんだよ。

「メイショウサムソン一定の法則」

というのがあって、メイショウサムソンの強さを常に一定として基準に見たとき、全てのレースで納得のいく見解ができるよ。
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 11:36:48 ID:/gidTcT80
2008有馬出走馬その後
1着→特別賞落選したショックで砂に逃亡w
2着→日経新春杯5着後引退w
3着→AJCCで2馬身差付けられる2着w
4着→AJCC8着w
6着→AJCC6着w

2008有馬は伝説になった…
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 11:54:24 ID:qvm0LisB0
メイショウサムソン一定の法則

皐月賞
2着がドリームパスポートである。

ダービー
2着アドマイヤメイン、3着ドリームパスポートである。

神戸新聞杯
サムソンは2着。1着はドリームパスポートである。
3着がソングオブウインドである。

菊花賞
1着はソングオブウインド、2着がドリームパスポート、3着がアドマイヤメイン。
4着がサムソンである。

この3歳の結果で言えることは、
ドリームパスポートとどっこいどっこいである。
フサイチリシャールよりは確実に強い。
ソングオブウインドよりも弱い可能性がある。
この時点でアドマイヤメインと力差はあまり力差はなかったのではないだろうか。
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 12:10:29 ID:qvm0LisB0
ジャパンカップ
4歳のディープインパクトが楽勝のレース。
ディープを回避して出走頭数が少ない。
2着がドリームパスポート、3着がウィジャボード、4着がコスモバルク、6着がメイショウサムソンである。
ドリパスと0.5秒差で、やや遅れを取ったが、このときのドリパスは好騎乗であったと言える。

有馬記念
ディープインパクト圧勝の引退レース。
2着ポップロック、3着ダイワメジャー、4着ドリームパスポート、5着メイショウサムソン。
1〜4着のメンツからして、サムソンがいつもより力を発揮できなかったとは言えない。
お仲間のドリパスが僅差ということもあり、いつもどおりの力を発揮したと言えよう。

産経大阪杯 1着
2着のシャドウゲイトであるが、後にシンガポール国際(GI)を勝つものの、日本のGIでは見せ場なし。
GIIもここの2着が最高という中山金杯(GIII)国内重賞1勝馬である。
他のメンツも、3着がOP未勝利のメイショウオウテ、つづいてタガノデンジャラス、ホッコーソレソレー、
シルクネクサス、サンバレンティン等と最もよくてGIII1勝馬がそろい、
ただ一頭、強かった(?)馬がシンガポールGI馬(国内はGII2勝)のコスモバルクだけであった。
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 12:16:13 ID:qvm0LisB0
天皇賞春
サムソンの評価を挙げているのが天皇賞春秋制覇だろう。
しかし語るまでもなく天皇賞春は面子につきるだろう。
エリモエクスパイヤ、トウカイトリック、アイポッパー、トウショウナイト、といったメンツと大差ない力なのがメイショウサムソンである。
また、お仲間のドリパスは阪神大賞典で、アイポッパーの2着、2着トウカイトリックということで、
サムソン、ドリパスは、長距離においては、トウカイトリック、アイポッパー、トウショウナイトらとあまり変わらない実力の持ち主だったのだろう。
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 12:19:48 ID:qvm0LisB0
宝塚記念
この宝塚。ムーンの2着というのがまたサムソンの評価を偉大なものにしただろう。
だがこの宝塚は、基本的に前が全滅。前つぶれの後方馬だけで掲示板を占めるといった展開利のレースであり、1着がたまたま本当に強いムーン、3着がポップロックだったために、2着のサムソンも実力で勝ったと無意識に思われているフシがある。
でも実は馬の力を評価する上ではなんら参考にならないレースである。
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 12:25:48 ID:qvm0LisB0
天皇賞秋。
言うまでもない。コスモバルクに煽られて、後の宝塚記念馬エイシンデピュティが斜行降着になったレース。
パトロール映像を見ると、内側なかほどから大外まで、おしくらまんじゅんであり有力馬のほとんどが力を出せなかったレース。
このときのサムソンはスタートのタイミングが異常によく、好位置からサムソンに向いた流れであり、おそらく皐月、ダービーに匹敵する生涯最高の走りだったように見える。
有力馬達に不利がなくても勝ち負けであっただろうに、逆にネームバリューほど評価されない結果になってしまい不運だった。
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 17:33:46 ID:qvm0LisB0
ジャパンカップ
1着がアドマイヤムーン。2着ポップロック。3着がサムソン。
これがメイショウサムソンの力だろう。
お友達のドリパスは骨折からの長期休み明けのため14着もやむなしと言ったところか。
このときメディアがやたらとインティライミを持ち上げていたのが記憶に新しい。
2着がポップロック。メイショウサムソンってポップロックより強いのだろうかと思うときがある。
ポップロックと言えば、天皇賞秋は例の不利。JC・有馬はサムソンに先着。
阪神大賞典では3着しアドマイヤジュピタに負けて、サムソンの天皇賞春の項で出てきたアイポッパー・トウカイトリックらと接戦。
これってメイショウサムソンに似ている。
この後の天皇賞春ではサムソンもアドマイヤジュピタに負けている。
こうして思うと、サムソンとポップロックって、それほど力差のある馬だとは思えてこない。
それがかたやGI4勝馬であり、片方はGI未勝利。
国内GI2着は1着がディープインパクトとアドマイヤムーン。巡り合わせが悪かった。
なにかこう、運さえ傾けばとたんにGI馬、のレベルまで来ておきながら惜しかった。
それにしてもウチパクに乗り替わってからのポップロックはひどいものがある。
本当にもう終わった馬なのだろうか。
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 17:42:54 ID:qvm0LisB0
有馬記念。
1番人気ながら8着と苦渋を舐めたレースである。
相手関係を見てみよう。
1着が中山得意のマツリダゴッホ
2着が08年有馬記念馬で大阪杯でもサムソンを下しているダイワスカーレット
3着がダイワメジャー、5着がポップロック、6着がドリームパスポートと、
そのほとんどが実力的にサムソンに先着してもなんら不思議のない馬達であった。
4着ロックドゥカンブは宝塚後の故障引退が惜しまれる強さがいまだに不明な馬、レゴラスは相手なりの好走だったのだろう。
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 17:56:18 ID:qvm0LisB0
大阪杯。
1着ダイワスカーレット 2着のちの宝塚記念馬エイシンデピュティ、4着お友達
と、これらの馬は実力的にサムソンに先着してもまったく不自然でない馬達である。
アサクサキングスとブライトトゥモローが好走程度だろう。

天皇賞春
1着がアドマイヤジュピタ。3着がアサクサキングス。
宝塚記念
2着エイシンデピュティ、3着インティライミ
春天、宝塚ともにさすがサムソンと思える走りをしてくれたが、アサクサやインティライミよりは強い馬だったという確証を持てたレースだった。
このころになるとお友達は完全に劣化してきた。

凱旋門。
そんなこんなで、実績はすごいが国内GI未勝利馬と大差ないレベルの馬であったサムソンが通用することはなかった。

ジャパンカップ6着
1着からスクリーンヒーロー、ディープスカイ、ウオッカ、マツリダゴッホ、オウケンブルースリ
それぞれ強い馬である。メイショウサムソンが弱くなったわけじゃない。
なぜならば、この08JCから、07JCにいなかった馬を除き、07JCにいた上位馬を足すと
ムーン→ポップロック→ウオッカ→メイショウサムソン となり、実は成長したウオッカと順が1つ入れ替わっただけの結果であった。
アサクサキングスにはきちんと1馬身差をつけ、これがまさにサムソンの実力なのだろう。
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 18:03:12 ID:qvm0LisB0
有馬
持久力バカであったメイショウサムソンがその底を見せたレース。
これまでサムソンを溜めていた武が何を思ったか急に先行。
アサクサキングスには完勝し、己の力を使い果たしての引退劇には全米が泣いた。
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/26(月) 22:58:17 ID:j+z1P8fQ0
空き巣有馬の価値が大暴落で額面割れです
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 15:01:25 ID:OiySj7pEO
ラキ珍
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 00:14:05 ID:2n9xkgeU0
311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/27(火) 21:33:44 ID:Wgvgw7Yx0
芝では準1流のクロフネでさえダートでぶっちぎりしたからね。
現役最強馬のダスカがフェブラリーに出ることだけで歴史になるよ。
ダート適正あれば間違いなく勝つね。
逆にダート界は、権威にかけて金つんででもダスカに回避してもらうよう
にしたほうがいいかもね。今までのダート界を引っ張ってきた奴らの功績
が無になりかねない。



ダスカ基地のゆとり脳、ここに極まれりw
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 00:32:46 ID:h/e4vRpRO
このスレタイの奴は表面でしか見れない奴なんだなW
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 00:38:55 ID:BI8ZYe7+0
S ダイワスカーレット
後楽園後楽園後楽園後楽園後楽園後楽園後楽園後楽園
A+++ ディープスカイ
A++ スクリーンヒーロー
A+  ウオッカ
A
A- オウケンブルースリ キャプテントゥーレ(´・ω・`) サクセスブロッケン スリープレスナイト フリオーソ
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 00:40:23 ID:iYfdGQZC0
ダイワスカーレットを貶める行為が即ち、
ウオッカをさらに貶めていることに
どうしても気づけないゆとり脳
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 00:48:46 ID:IxiEjXVa0
>>268
ゆとり脳くんは早く寝なさいw
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 01:02:38 ID:kXSKgld3O
つか正直言えば、二、三着に人気薄が突っ込んで馬券的に荒れたから、皆勝てなかったから糞って否定してるのが本当なんやね〜?
これが祭来てたら中山最強っていってたやろうし、サムソンなら感動のラストラン、カワカミだったら奇跡の復活。
まぁまだダスカが勝ったからよかったものの、人気も高いがアンチも多いからねん(特にウオッカ基地)

つかサムソン普通に世代代表するレベルの名馬だったし、カワカミもそう。
ピークは過ぎたが人気はあったし

つか有馬自体が人気投票のお祭りなんだし、面子じたいはその時代の代表ではあるべ?
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 01:08:27 ID:rUI70o1U0
マツリダ、スクリーンは本来もう少し前でやるべきだったのに
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 02:00:15 ID:kXSKgld3O
有馬が糞面子なら秋天もJCも糞になるぞ?
ブッチャケ面子かわらないし。
調子やら体調は色々な条件でちがうけど。

確かに有馬はウオッカやプスカと王権いないけど其ぐらいしか違わないし、秋天には王権もスクリーンもサムソンもいない。
JCにはダスカいないしね。
まぁこれみたら有馬よりJCの方が面子いいって言うだろうが、ちゃんと勝ち馬は有馬出てきたし。
まぁ有馬で馬券取れなかった人はどんな面子でどんなレースしても否定する可能性あるけどね。
ちなみに俺はダスカとドリジャ軸だったから大敗したけど、ダスカ強かったね!ってそれで満足したレースだったよ。

でも今批判してる人もどうせダスカと祭が僅差の決着とかだったら満足してたんだろうし
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 02:02:55 ID:vQevds1i0
ダスカはディープが倒したサムソンポップなどの旧勢力の他、ディースカ、スクリーンなどの新勢力も倒してるから

文句なしの王者

274名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 02:24:40 ID:kXSKgld3O
ったく>>273みたいに王者と決めつけるから逆に否定的な意見やら、有馬否定されるんだよな〜。
俺はダスカファンだけど、実際問題秋天では負けてるからさ〜、完全な王者ではないやろ。
でも現役最強レベルではあるけどね、しかし同じレベルにウオッカもいるし、現四歳のプスカや王権の成長しだいではわかんないし。
まぁ世代でいったらウオッカとダスカを逆転できる馬はいないだろうね。
あとは二頭がどれだけ実績を更に積めるかだけだろ、決着つけるとしたら。
まぁどちらかが海外で戦い続けたら一方が国内で勝っても比較の対象にはしづらいだろうけど。

どうせ海外さけて糞面子に勝ったって批判するだけだろうからね
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 02:26:22 ID:rUI70o1U0
スクリーンヒーローはウオッカ得意の東京でウオッカを破っているし普通に強い
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 02:28:39 ID:t/479/QrO
ダスカ自身と銀幕の英雄と祭が有馬の価値をあげてくれるさ
気長に待つべき
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 02:29:00 ID:vdHlEfQ10
牝馬のダイワスカーレットやウオッカが頭獲れる
低レベル時代なんでしょ。今が。
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 02:38:42 ID:D9QhOmyJ0
社台がいい牝馬に父内国産をかけているから低レベル。
フサイチに残り金があれば円高でいい馬を買えてレベル上がってただろうな。
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 02:48:15 ID:kXSKgld3O
つかこのレスあげた人は何が勝ったら満足だったんやろ?
結局ダスカが勝ったから不満なだけのアンチなんじゃないかな?
でもウオッカやらプスカが出ても勝てたと言う保証は一つもない、つか出てないからまったくないんだけどね。
俺は変な馬が勝つよりダスカかって良かったとおもうね。
強い馬が実績どおりの結果出しただけ。
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 02:51:09 ID:ZJm5VuoQ0
>>279
自分の好きな馬以外は、全部駄馬だと言う連中ばかりだからな、2chの競馬板住人は。まるで子供だ。
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 03:13:22 ID:kXSKgld3O
>>280
まぁ自分の好きな馬を応援するのは良いことなんだろうけどね。
でも戦う相手がいなきゃレースも出来ないし、強いライバルが居ないほどレースが面白くないって気付かない人ばかりだね。

彼らだってダスカいなかったら叩く相手さえ居なくて、ツマンネ〜ってなってただろうに。
どうせ競馬で食べてる人間なんてほとんどいないんだから、もっと競馬自体を楽しめばいいにな。
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 03:35:32 ID:L/hMHcHeO
「有馬のダスカは強過ぎ、史上最強牝馬」みたいな考え対し、皆は納得してないんだよね。
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 03:38:24 ID:NGKFq28Q0
天皇賞を見る限り、それより早い有馬のペースならウオッカやスカイが差してただろうね。
仕掛けをワンテンポ遅らせればの話だけど。
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 04:30:04 ID:R5Nw4s1s0
史上最強牝馬とかはしらんが有馬のダスカは強い
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 07:38:19 ID:D9QhOmyJ0
有馬記念で牝馬が連対すると、その牝馬は牝馬どうしではG1級なのだが
そのレースは結局は紛れなので、相手はほとんど穴馬か格下馬になります。

1971 トウメイ1着:2着コンチネンタル(G1未勝利、以後もG1勝ちなし)
1974 ニットウチドリ2着:1着ストロングエイト(同上)
1978 インターグロリア2着:1着カネミノブ(同上)
1994 ヒシアマゾン2着:1着ナリタブライアン(混合G1未勝利)
2007 ダイワスカーレット2着:1着マツリダゴッホ(G1未勝利、以後もG1勝ちなし)
2008 ダイワスカーレット1着:2着アドマイヤモナーク(同上)
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 23:04:19 ID:wdnX+c350
>>282
あのオープン特別みたいなメンツ相手の勝利で、史上最強牝馬はないだろw
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 23:21:12 ID:ZfHYeHRu0
ダスカの強さは疑いようもない。

ただし3歳クラシック馬は1頭も出走せず
その年の古馬王道GIを勝っている馬の出走ですらスクリーンヒーローだけ
しかも年明けてからの有馬上位入線馬のだらしない走りっぷりを見せられれば
去年の有馬が近年まれに見る糞面子だったことも疑いようがない。
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 23:22:02 ID:6s/iIGeyO
ウオッカスカイ辺りがでてもなんも変わらん。
ちょっとペース速くなると止まるのがウオッカなんだから。



でなくてよかったね
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 23:27:51 ID:rUnMKj21O
ダイワスカーレットの強さがわからないバカがいるから競馬は儲かるんだよ

俺は大して儲かってないけど
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/28(水) 23:32:32 ID:oGrV9ejXO
ダスカが強いんじゃなく相手が弱いんだろw
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 00:39:33 ID:LsHUWBj60
>285
ナリタブライアンはそんなアホな理由で雑魚扱いなのか?
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 00:49:21 ID:oPMy5gVHO
馬はいくら強くても相手までは選べないからな

やはり最強を名乗るには相応のライバルがいないと評価はされないよな
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 02:56:41 ID:fscHbks50
>>291
古馬混合G1は3歳時の有馬しか勝ってないが、
その時の2着が3歳牝馬で
3着は本来中山で走るタイプでないライスシャワー(菊・春天専用馬)、
というのは相当マイナス要因。
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 03:11:27 ID:LsHUWBj60
>293
故障もしてないのに有馬11着よりはいいんじゃないか?
つか、とうとうナリタブライアンまで駄馬あつかいかよ。キモすぎるわ
2着がどうとかわけがわからんこといつまでも言ってるし。
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 09:48:53 ID:dCG/NaJL0
>>285
自爆乙
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 11:56:23 ID:FFhDq5KkO
漁夫の利はモナークだけで、別にシェイディは漁夫の利でもないし
スクリーンなんか後方待機でダスカの援護射撃でマツリダを潰してる
社台がダスカを勝たせようとしていたことは確かだろう
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 11:59:51 ID:G0b6NWck0
このときのマツリダは別にスクリーンをつぶしに行かなくても馬券にはからまなかっただろう。
下痢をするなど体調不良だったらしいし
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 12:28:50 ID:0o8U5qwZ0
もう理論が無茶苦茶になってきたな。
結局「ダスカは強くない」で話を推し進めようとしたは良いが、だんだん外堀を埋められて、
最終的にはこじつけで押し通そうとしてる様にしか見えないw
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 13:36:19 ID:NaXKyAsaO
レベル激低な現役の中ではトップってこと。
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/29(木) 23:10:15 ID:1jPcOjiB0
モナークに1馬身w
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/30(金) 02:41:35 ID:+90Y3kqy0
ナリタブライアンが三冠と有馬勝てたのはメンバーが糞過ぎたから
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/30(金) 05:55:46 ID:dFCgr7PHO
モナークがいくら嵌ったとはいえ、力関係からして普通の有馬記念なら2着には絡めないんだよな
03有馬でツルマルボーイが最後方からモナークと似たような競馬したよな
03有馬は去年の有馬より厳しいラップだったからツルマルには展開が向いたが
結局4着止まりでタップを潰しにいったリンカーンやロブロイは交わせず
漁夫の利を得ることはできなかった
07年の宝塚もそう
ムーン、サムソンは中団やや後ろで前の馬より展開が向いたが
さらに後ろのアドマイヤフジとかファストタテヤマはさらに恵まれてた
サムソンが早めに動いてムーンも連れて上がっていったが
ペースからして後ろの馬がもっと突っ込んできてもおかしくなかった
けどムーン、サムソンはフジとかタテヤマに差を詰められることなく
直線でさらに後ろを引き離した
去年の有馬のダスカ以下は
03有馬で言えばリンカーン、ロブロイが不在でツルマルが2着に来ちゃったみたいなレース
07宝塚で言えばムーン、サムソンが不在でファストタテヤマが勝っちゃったみたいなレースなんだよな
速めの流れで押し切ったダスカは強いんが、力でねじ伏せにいったのは
アンカツが弱メンを見渡して後ろからは差されないと判断したからだろう
あのままの流れならリンカーンが出てたら2着は間違いないだろうし
もしかしたら勝ってたかもしれないレースだと思う
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/30(金) 06:15:28 ID:nr4YWxIxO
スカーレットは強いって言うより逃げ馬だからね。
後ろから行ったらどうなるのかね。
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/30(金) 08:10:54 ID:F4Cv6EeR0


S ウオッカ
西池袋西池袋西池袋西池袋西池袋西池袋西池袋西池袋
A+++ ダイワスカーレット
A++ ディープスカイ
A+ スクリーンヒーロー
A フリオーソ
A- オウケンブルースリ キャプテントゥーレ(´・ω・`) サクセスブロッケン スリープレスナイト
西池袋西池袋西池袋西池袋西池袋西池袋西池袋西池袋
B トールポピー ブラックエンブレム リトルアマポーラ スマートファルコン マイネルチャールズ(´・ω・`)
B- レジネッタ(´・ω・`) スマイルジャック(´・ω・`) カノヤザクラ アサクサキングス タスカータソルテ
 マイネルレーニア マルカフェニックス
西池袋西池袋西池袋西池袋西池袋西池袋西池袋西池袋
C+ ドリームジャーニー
C マイネレーツェル ヤマニンキングリー [外]フェラーリピサ ローレルゲレイロ(´・ω・`)
________________________

功労S カネヒキリ アジュディミツオー

栄誉SSSSSSS ブルーコンコルド

栄誉SSSSS ヴァーミリアン

栄誉S エイシンデピュティ フィールドルージュ フジノウェーブ ボンネビルレコード
 デルタブルース
栄誉A マツリダゴッホ コスモバルク
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/30(金) 23:09:54 ID:q6iHMYtG0
有馬2着馬は乗馬だってよ
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/31(土) 11:05:47 ID:d9MnBOvm0
有馬w
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/31(土) 11:42:48 ID:JWNDk3NB0
JC2着のドリームパスポートと同じか
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/31(土) 23:07:46 ID:FWjzkw8F0
モナークばいばい
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/31(土) 23:21:41 ID:ZaF6eTLXO
>>306
>>308
同一人物
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 09:46:06 ID:Y33t1yxwO
スクリーンヒーローの次走に注目だな
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 13:32:00 ID:4H/pIK2S0
ウオッカがダービー安田を勝てたのはメンバーが糞過ぎたから

出走メンバーのだらしなさは有馬とかわんねえだろ
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 15:26:12 ID:1KlCVBJBO
有馬のメンバーが糞だったって話とウオッカの勝ったレースは関係ないだろ
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 17:18:34 ID:WaXn6uJE0
まあ安田記念も糞メンだったね確かに

有馬もひどいってか今の古馬戦線が全部ひどい
コース関係なく3200から2000までの中長距離路線王道を皆勤で走れるトップホースがいない時点でレベルがひくい
例年1頭は必ずいるのに
ダスカの有馬出ても脅かせそうなのってディープスカイしかいないし
奴が中山は無理っていって逃げたんだからしかたないね
オウケンなんて小回りでうまく立ち回れるわけないし前年のポップロックみたいな感じで
終わっただろ
ウオッカなんて中山じゃ論外
急坂上がれない非力に荒れ馬場、スタミナレースと来る要素が全くない
後方で動けないまま二桁着順が関の山だろ
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 19:58:45 ID:5nivHRUD0
サムソンは頑張った方だと思うぞ。
2年連続皆勤じゃん。昨年の秋天こそ出ていなかったが、それは凱旋門出走
したためだってことはみなわかってるし。
秋に衰えたが、上半期まではサムソンがいたことの功績はかなり大きい。
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/01(日) 23:20:20 ID:vBIBy/120
有馬オープン
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/02(月) 09:56:33 ID:GBnr9P/o0
>314
サムソンは別におとろえちゃいねーって。
去年の春は、春天2着はアサクサ3着、宝塚2着はインティライミ3着。

秋はこのアサクサやインティレベルより好走しているだろ。
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/02(月) 15:07:33 ID:y83p0uWnO
>>316
サムソンは去年の春はすでに衰えの兆候があった
2007年のJCでインティライミとサムソンはかなり差があったよな
サムソンが衰えたからインティと接戦になったんだろ
アサクサは春の3戦見ると秋は衰えてたんだろう
3歳春に皐月マイルダービー宝塚なんていう無理なローテ組んだからな
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/02(月) 15:09:09 ID:VrtlQe6M0
何度も言うようにこれ言ったらウオッカのダービーは
もっとくそだろw
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/02(月) 15:10:14 ID:m7F6KU7g0
1ヶ月が経って、>>1のいうことが真理だったな。
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/02(月) 15:22:52 ID:kSf684h20
なるほど。JCカップってAJCCのことだったか。
(アメリカ)JCカップ≧天皇賞秋>>>有馬記念
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/02(月) 18:26:22 ID:GBnr9P/o0
>>317
07の春のサムソンも08の春のサムソンも同じようなもん。

07春天のメンツを見てみろよ。2着がエリモエクスパイアで、あとはトウカイトリック、アイポッパー、(トウショウナイト)、トウカイエリートに勝った程度のものだろ。
08年になってエクスパイヤは出走してなかったが、前年と同様トウカイトリック、アイポッパー、トウカイエリートにちゃんと先着。
こいつらは弱くなっているだろうという意見もあろうがそれは納得。
前年以上に着差をつけた。

さすがにアサクサキングスには勝ったが、本当に強いアドマイヤジュピタが出走してきたから負けて2着どまり。

08年の春天にアドマイヤジュピタがいなくて、だけでサムソンが勝利だったよ。
そしてそのとおりジュピタ不在でサムソンが春天を勝手いれば「この時点は弱体化してない」範疇に入れられる。
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/02(月) 18:31:15 ID:GBnr9P/o0
宝塚記念でいうと、
07年は前が全滅の展開利もあり、もともと強いムーンとサムソンが1着2着。
08年はエイシンデピュティが逃げ勝ち、3着のインティライミが道中3番手、5着アサクサキングス
が4角先頭集団という前残りな展開からサムソンが追いこみ気味に2着。
これは2着に負けはしたが非常に強い内容だった。
普通に先行していればきっとサムソンが楽勝だっただろう。
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/02(月) 23:37:42 ID:7hn5fFWm0
平成の空き巣女王
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/03(火) 00:10:13 ID:7X+K2Mrt0
ダスカは強い。
牝馬の域は出ている。


ジェニュイン位強いと認めよう。
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/03(火) 00:13:35 ID:WF+qG4rN0
JCの弱メン相手に勝てなかったウオッカw
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/03(火) 00:14:22 ID:r4jvecnFO
ダービー馬、ダービー二着馬、JC馬、ステイヤーズ馬、有馬記念馬、香港GI馬をまとめて糞扱いにするとはどれだけ強いんだよ(笑)
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/03(火) 00:15:51 ID:u08P4DTZ0
弱すぎるっていうかダイワに競りかけてダイワが強すぎて全部振り落とされただけのレースじゃないの?
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/03(火) 00:21:01 ID:Y7ZZriMD0
>>327
それをまるっと無視して話を進めるスレですw

確かにメンバーが糞っつ〜か弱いけど、それでも当時の現役では最強クラスが
揃ったと思うけどな。
JCと大してメンツ変わらないし、当時の最強メンツってあんなモンだよ。
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/03(火) 00:21:33 ID:oTMb9jsVO
違う。
社台の馬がダイワに競り合うのを禁止されて
みんなでマツリダをブロックしてたレース。
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/03(火) 00:23:05 ID:Mi163f9t0
2008有馬記念

ダスカに付いて行って潰れた馬達

カワカミプリンセス 06年以来勝ち星無し
メイショウサムソン 07年10月以来勝ち星無し
フローテーション  07年10月以来勝ち星無し
コスモバルク    04年以来中央勝ち星無し
エアジパング    GU1勝馬 G1初参戦
アサクサキングス 0710月以来勝ち星無し

潰れて当然の馬達

ある意味伝説


なるほど
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/03(火) 00:30:37 ID:r4jvecnFO
そのアサクサキングスがウオッカのダービー二着かー

なるほどな
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/03(火) 00:32:52 ID:VfFHSqxL0
ダスカには負け越してる馬は一頭もいないが、ウオッカはそのあたりどう?
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/03(火) 00:35:08 ID:4NNGWiMiO
近年のダービー2着馬

05 インティライミ(笑)
06 アドマイヤメイン(笑)
07 アサクサキングス(笑)
08 スマイルジャック(笑)
09 ホッコータキオン(笑)
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/03(火) 00:38:23 ID:SWbncZ7f0
よく分からんが有馬2着がスクリーンで3着サムソン
4着ゴッホとかだったら評価するんでしょ
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/03(火) 00:42:37 ID:GRe0PquoO
極端な話、一昨年の有馬でウオッカ2着ダスカ11着だったら多分(ウオ基地の工作で)有馬が名レース扱いになってたと思うw
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/03(火) 00:42:39 ID:eEdKYRC9O
ゴッホはブロック云々のまえに競馬になってない
有馬よりウオッカの勝ったダービーの方がくそ面子なのは内緒ですね
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/03(火) 01:06:13 ID:Y7ZZriMD0
>>334
このスレ立てたヤツが何をやってもダスカを評価する訳ないじゃないかw
人気馬が潰れてモナが突っ込んできたことこそがダスカが強いレースをした
証だと言うのにw
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/03(火) 03:02:34 ID:KG1USJ6b0
プリキュアにぶっちぎられたモナーク
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/03(火) 03:39:38 ID:Qb7ReEz0O
>>337
逃げて自分の競馬してんだからもっとぶっちぎればいいじゃんwそれが出来ないんだろ 脚が最後あがって歩いてるもんな実際
だからモナーク程度に詰め寄られてw
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/03(火) 03:42:13 ID:u08P4DTZ0
普通に考えればグランプリでモナークやジャーニーが上位くるわけがない。
上位がつぶれてくれたのと、何よりコースが糞であるのが幸いしているだけ。
レベルが低い低い言っている奴は完全ににわか。
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/03(火) 04:17:36 ID:5jgM4Y5YO
なんだかんだでスカーレットは強いよ
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/03(火) 04:34:33 ID:vtDA5WuO0
上位人気で当たり前のように来るのがダイワの強さを物語ってる

有馬で惨敗する馬は所詮超一流になれない馬
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/03(火) 05:07:07 ID:ccNOLTliO
言いたいのはファインモーションでも勝てるメンツだってこと(笑)
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/03(火) 05:14:56 ID:HBwhS6Do0
>>334は正しい。
そのへんの馬が走らなかったから昨年有馬は糞。
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/03(火) 05:36:58 ID:SFH/fPgBO
間違いないのは、ダスカは08年有馬記念優勝馬であり、ウオッカはそのレースに出走してすらいないということ
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/03(火) 06:18:13 ID:cyyksdcvO
大体上位馬を見れば紛れがあったのかなかったのかはわかる
楽逃げの1着(マイペースという意味で)、
慌てて追い上げた実績馬は自分の競馬できず、
後ろから駄馬が来る・・・実力を計るレースとしては相応しくないわな。
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/03(火) 06:31:24 ID:NNeMOdVHO
2番人気って…


スゲェ。
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/03(火) 06:31:25 ID:cuiQNgLZO
確かにメンバーはクソだったけど、ダスカの力は抜けてただろ
本当にたいした馬だよ
嫌いだけどなw
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/03(火) 07:56:17 ID:b+pe/aPrO
302 名無しさん@実況で競馬板アウト 2009/01/30(金) 05:55:46 ID:dFCgr7PHO
モナークがいくら嵌ったとはいえ、力関係からして普通の有馬記念なら2着には絡めないんだよな
03有馬でツルマルボーイが最後方からモナークと似たような競馬したよな
03有馬は去年の有馬より厳しいラップだったからツルマルには展開が向いたが
結局4着止まりでタップを潰しにいったリンカーンやロブロイは交わせず
漁夫の利を得ることはできなかった
07年の宝塚もそう
ムーン、サムソンは中団やや後ろで前の馬より展開が向いたが
さらに後ろのアドマイヤフジとかファストタテヤマはさらに恵まれてた
サムソンが早めに動いてムーンも連れて上がっていったが
ペースからして後ろの馬がもっと突っ込んできてもおかしくなかった
けどムーン、サムソンはフジとかタテヤマに差を詰められることなく
直線でさらに後ろを引き離した
去年の有馬のダスカ以下は
03有馬で言えばリンカーン、ロブロイが不在でツルマルが2着に来ちゃったみたいなレース
07宝塚で言えばムーン、サムソンが不在でファストタテヤマが勝っちゃったみたいなレースなんだよな
速めの流れで押し切ったダスカは強いんが、力でねじ伏せにいったのは
アンカツが弱メンを見渡して後ろからは差されないと判断したからだろう
あのままの流れならリンカーンが出てたら2着は間違いないだろうし
もしかしたら勝ってたかもしれないレースだと思う
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/03(火) 08:11:39 ID:vtDA5WuO0
つまりスクリーンも大した馬じゃないということだね
=JCも低レベル
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/03(火) 08:19:47 ID:VfFHSqxL0
ウオッカの勝ったG1の2着って、ダスカ以外はそんなに自慢できるようなのいたか?
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/03(火) 08:27:45 ID:uiaH9E17O
>>351いないよ^^

ダスカも含めて皆弱いよ(笑)
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/03(火) 19:30:15 ID:8LSxLM/4O
>>351
有馬のメンバーが糞だったってスレなのに出走すらしていないウオッカの話を出す必要ないだろ

レベルの低いGTはダイワが勝ったレースだけじゃないのは事実だがな
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/03(火) 19:51:06 ID:5xXAt4680
後ろの名前だけ見てレベル測る癖いい加減やめた方がいいよ
競馬を見ろって
見ればダイワが強いのはすぐ分かるんだから
いい例がセイウンスカイの菊花賞
二着がスペシャルウィークだから神格化されたが当のスペシャルは重賞未勝利馬と叩きあってたただの駄馬だった
ちゃんと競馬を見ないとダメだよ諸君
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/03(火) 19:59:12 ID:EU7+W14+O
>>354
ダスカが強い勝ち方をしたのはわかってるから他の出走馬使って貶そうとしてるんじゃないかな
でも所詮アンチだから本当に弱いと思ってるのかもしれないけど
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/03(火) 20:00:10 ID:iqG0ghO40
これからの魚基地理論

フェブラリーSを勝てたのは散水したから。
ドバイWCを勝ったのはメンバーが糞過ぎたから。
プリンスオブウェールズSで連対。 プギャー
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/03(火) 22:24:54 ID:LlghMIVT0
たしかにドバイのメンバーはひどいなww
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/03(火) 23:13:29 ID:FPQR4aET0
ドバイDF出走予定馬
120 ウオッカ(日本) 2008日本年度代表馬
122 Weekend Hussler(オーストラリア) 2008オーストラリア年度代表馬
122 Kip Deville(アメリカ) 2007BCマイル優勝
122 Eagle Mountain(南アフリア) 2008香港C優勝
120 Archipenko(南アフリカ) 2008クイーンエリザベスU世カップ優勝
120 Jay Peg(南アフリカ) 2008ドバイDF優勝
119 Lush Lashes(アイルランド) 2008ヨークシャーオークス優勝
119 Lady Marian(UAE) 2008オペラ賞優勝

ドバイWC出走予定馬
117 Asiatic Boy(南アフリカ) 2007UAEダービー(G2)優勝
119 Daiwa Scarlet(日本) 2008有馬記念優勝
115 Albertus Maximus(アメリカ) 2008BCダートマイル(LR)優勝
119 Colonel John(アメリカ) 2008トラヴァーズS優勝
119 Well Armed(アメリカ) 2008グッドウッドS優勝
115 A. P. Arrow(アメリカ) 2007クラークH(G2)優勝
120 Honour Devil(南アフリカ) 2008UAEダービー(G2)優勝
113 Casino Drive(日本) 2008ピーターパンS(G2)優勝
115 Champs Elysees(アメリカ) 2008ハリウッドターフカップS優勝

この空き巣WC負けたら恥ずかしいでしょ
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/03(火) 23:16:43 ID:EU7+W14+O
>>358
予防線乙w
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/03(火) 23:59:41 ID:VfFHSqxL0
魚基地理論だと、2着がトウショウボーイだったダービーの勝ち馬、クライムカイザーはさぞかし強いんだろうな
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/04(水) 00:10:45 ID:wmeAtJa7O
誰も50年後に歴史を振り返るとき、そんときの出走馬なんて見ないから、スカーレットちゃんは名馬です。
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/04(水) 00:19:12 ID:HXfm3CxH0
ビゼンニシキ(2000は長すぎるが)を破ったシンボリルドルフ、
カツラギエース(不良は不得意だが)を破ったミスターシービー
に比べると、
ナリタブライアンとディープインパクトは他馬との比較上は物足りない。
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/04(水) 05:28:46 ID:LHVXRXlwO
今は王道のレベルがサンデー健在時のローカル路線くらい。
ダスカはそれに強い勝ちかたしただけ。
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/04(水) 22:17:03 ID:5mDSk1IU0
>363
ウオッカは実は過去か未来でも走ってるのか?
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/05(木) 01:37:41 ID:fnAA7RNV0
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/06(金) 14:50:04 ID:Zn4XLUkdO
キムチ
367名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/06(金) 14:56:51 ID:u7PlWR8rO
ダイワスカーレット基地はキモい
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/06(金) 15:26:59 ID:uDW9Hw8bO
おれウオッカ好きだけどウオッカ基地の発言がガキすぎると思う
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/06(金) 15:58:19 ID:LFLJ8xTn0
ダイワの有馬のメンバーが糞なら、ウオッカのダービーの
メンバーが糞というのも成り立つんだけどねえ。
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/06(金) 21:10:31 ID:0ZGUAi/vO
>>369
それでいいだろ
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/06(金) 21:37:00 ID:ZnZPkWEOO
>>369
で?

成り立ったら何か問題でもあるのか?
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/06(金) 22:53:23 ID:nWwhnFg20
伝説の有馬として語り継がれます
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/07(土) 00:00:48 ID:nGkYRQbI0
>369
そんなことは言われるまでもない。
ダービーと安田はメンバーが超低レベルだったから
天皇賞はダスカが故障明け初戦で、ディスカが古馬戦線に不慣れだったからだろ。
ディスカには次走で早速負けてるしな。
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/07(土) 00:04:22 ID:R2Uqn1r4O
たしかにせめてJCでもレースに勝てなくてもディープスカに先着していれば
少しでも分があったのにな
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/07(土) 01:30:17 ID:p6EswfjC0
あれは重量差でしょう。
2kgアラウワンスあればウォッカ>ディープスカイ
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/07(土) 05:00:38 ID:37K67aIjO
スクリーンヒーローを物差しにすれば言わずもがな・・・・・
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/07(土) 05:45:27 ID:Kq1qz+ulO
ダイワもウオッカもスカイもスクリーンも時代に恵まれた2世だってこと。
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/07(土) 06:02:10 ID:FqEDBDOGO
>>375
それでも秋天では勝ってたからな
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/07(土) 09:48:04 ID:MI6FRikm0
>375
実際ないものをあったらとか言ってもむなしくないか?
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/07(土) 10:28:19 ID:RSyAcbgh0
>>375
スローで折り合えたかどうかの差じゃないの
たしか秋天は逆でディープスカイのが折り合い欠いてたんじゃなかったか
これからの成長考えるとディープのが上だな
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/07(土) 12:17:35 ID:p6EswfjC0
>>379
今年からなくなるでしょう。
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/07(土) 12:48:20 ID:MI6FRikm0
>381
それが何か関係あるの?去年の結果に。
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/07(土) 12:56:51 ID:8wLJsXV8O
ってかこんなこと言う奴は寒すぎ
ウォッカもでりゃよかったんだよ
384M ◆8Yf/PTgBvc :2009/02/07(土) 15:28:49 ID:8oq423oRO
お前らモナークなめんなよ。
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/07(土) 21:18:17 ID:p6EswfjC0
なめるなって、もうすぐ食べられるんじゃないのか?
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/07(土) 23:28:10 ID:udhCt1970
モナークならプリキュア様が5馬身千切ったけど
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/07(土) 23:42:47 ID:ph1jgoqbO
>>374
安田記念で勝てばいいんだろ
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/08(日) 02:22:35 ID:VMI4Xw320
勝てると思ってるなら、現実が見えてなさ過ぎる。
伸びしろは明らかにディスカのほうが上だ。もうディスカからは逃げたほうがいいだろ。
府中以外の競馬場から逃げているように
389名無しさん@実況で競馬版アウト:2009/02/08(日) 03:29:37 ID:mAvkLLZv0
秋の3戦は有馬がレベル低いとなると
全部レベル低い事になる

仮に去年の地点で
JCのメンバー+ダスカで2500mはしったとしても
ダスカが一着は変わらない (距離的にも)
2400だと勝ち馬は微妙だが
ウオッカがダスカより先着する事はない
ウオッカがダスカといい勝負できるのは2000mまで
2200m以上ならばダスカが前に来る

390名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/08(日) 03:37:06 ID:jeX1WDYJ0
JC組と有馬組はたいして変わらんよ
レゴラス以下のダービー馬は居ても居なくても相手じゃないから置いといて(笑)
ディープスカイとオウケンくらいじゃん
中山でどれだけ走れるか未知数だけどこの2頭がいないだけで糞メンツってことはないわ
391名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/08(日) 04:37:07 ID:VMI4Xw320
有馬よりJCのほうがレベル低いだろ。ダスカが出てない時点で
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/08(日) 04:53:08 ID:JjNT4LiKO
過去モナークに先着した馬はみんなすげえ馬なの?って話しにはならんでしょ。返し馬みたら脚の運びが違ってた。究極の出来だったんだろう。展開や出来はその時によって違う。安定し力を出すダイワは間違いなく強い。
393名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/08(日) 05:27:11 ID:7MRJFe02O
安定して走るが07有馬以降勝率5割か。
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/08(日) 08:18:54 ID:zgHpfZJIO
牝馬が有馬記念を勝った事に意味がある
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/08(日) 08:20:59 ID:9flQ2hHk0
勝ちは勝ち
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/08(日) 08:28:28 ID:Wx4LgIedO
ウオッカがダービー勝った時も安田記念勝った時も同じこと言われてたよな
それと同じだろ
メンバーが弱かったから勝てた
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/08(日) 08:33:44 ID:yHV5uvwRO
フェブラリーは独走だなダイワスカーレット!
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/08(日) 08:41:29 ID:Wx4LgIedO
当然だろ
弱いメンバーのところを狙ってローテ組んでんだから
ドバイWCも勝てるだろ
史上最弱メンバーだし
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/08(日) 09:33:45 ID:1t2KF01S0
いかにも勝てそうな2200の宝塚記念で駄目だったダイワメジャーが
有馬では2年連続3着だったところを見ると、
この系統は府中2000(天皇賞)と中山2500(有馬)だけは
特異的にこなせる可能性がある。
(ダメジャ3着のレースはみな糞ではないと仮定)

ダスカには兄がだめだった阪神2200とかを走らせて兄との比較を見たいところだな。
400名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/08(日) 10:23:32 ID:BMEFq6cJ0
無理にダートいかんで、兄でもそれなりに好走したDFでウオッカの対戦を
見てみたかったな。
この調子だと、2頭の再戦もうなさそうだし。
401名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/08(日) 15:45:03 ID:7MRJFe02O
ダイワメジャーなんてまわりの強い馬がいなくなりイマイチ君からトップホースになったようなもの。
402名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/08(日) 18:04:32 ID:VMI4Xw320
ウオッカはどうせグランプリから逃げるだろうし、可能性があるとしたら、ダスカが秋に
BC止めて天皇賞を選んだときぐらいだな。再戦は
つか、ウオッカはダスカよりまずディスカのことを考えるべき。
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/08(日) 18:36:56 ID:wTEOHyEF0

S ウオッカ
検索検索検索検索検索検索検索検索検索検索検索検索
A+++ ダイワスカーレット
A++ ディープスカイ
A+ スクリーンヒーロー
A フリオーソ
A- オウケンブルースリ キャプテントゥーレ(´・ω・`) サクセスブロッケン スリープレスナイト
検索検索検索検索検索検索検索検索検索検索検索検索
B トールポピー ブラックエンブレム リトルアマポーラ スマートファルコン マイネルチャールズ(´・ω・`)
B- レジネッタ(´・ω・`) スマイルジャック(´・ω・`) カノヤザクラ アサクサキングス タスカータソルテ
 マイネルレーニア マルカフェニックス
検索検索検索検索検索検索検索検索検索検索検索検索
C+ ドリームジャーニー [外]フェラーリピサ
C マイネレーツェル ヤマニンキングリー ローレルゲレイロ(´・ω・`)
________________________

功労S カネヒキリ アジュディミツオー

栄誉SSSSSSS ブルーコンコルド

栄誉SSSSS ヴァーミリアン

栄誉S エイシンデピュティ フィールドルージュ フジノウェーブ ボンネビルレコード
 デルタブルース
栄誉A マツリダゴッホ コスモバルク
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/08(日) 23:02:22 ID:OGylUCn30
キムスカはその前に秋まで競走馬としているんかいな
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/09(月) 22:55:35 ID:9VXoknlY0
そしてキムスカは砂に逃亡
406名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/09(月) 22:59:58 ID:f6JnfNkoO
ダスカのアンチがこんなに多いのは現役最強だから
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 23:07:12 ID:i8aGmOsG0
現役最強馬が特別賞却下されません
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/10(火) 23:16:51 ID:j5liVxWxO
現役最強に特別賞なんておかしな話だからな。
受賞しなくて当然
409名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/11(水) 00:00:07 ID:0FnQx9u4O
あんたら素直にやれよ。ダイワ好きなんだろ。ナンバーワンだよ。名実ともに。
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/11(水) 00:02:19 ID:XrQlRmzEO
名は確実にウオッカだと思うけど
411名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/11(水) 02:29:06 ID:ZVbBd2j60
特別賞って、そんなもんもらってどうすんだよ。いかにもお情けじゃねーか。
ダスカは去年は半分棒に振ってるんだから、無冠で当然。
むしろそんな馬に100票以上も票を取られた超低レベル年度代表馬のほうが恥じるべき。
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/11(水) 23:20:44 ID:cOyUMFlr0
特別賞ノミネートされて落選は悲惨
413名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/12(木) 01:52:04 ID:Yd7CZssw0






  ウオッカ基地に言っておく。        ウオッカが勝ったG1で、メンバーがダスカが勝った有馬以上のレースってありましたか?



                         天皇賞以外で   (笑
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/12(木) 08:43:09 ID:OMmCF/P40
>>413
レートは完全にウオッカの安田が上ですが何か?w
世界が認めたウオッカの強さ。
駄馬スカはモナにせいぜい1馬身程度の駄馬www
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/12(木) 09:37:13 ID:zq4ThZVH0
レート「は」かw
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/12(木) 14:51:15 ID:NxtG6wRg0
基地は煽ってないで千羽鶴折ってろ
417名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/12(木) 21:40:16 ID:PVGrUGLHO
>>413
去年の安田記念と有馬記念のメンバーレベルは大体同じくらいだろうな
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/12(木) 22:20:50 ID:TNg6LMMN0
エアシェイディが4、3着のレースか。
1着との着差は4.5馬身(0.7秒)と0.4秒だった。
419名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/12(木) 23:05:05 ID:GfSTaWS90
2008有馬出走馬その後
1着→特別賞落選したショックで砂に逃亡しようとするも故障w
2着→日経新春杯5着後引退w
3着→AJCCで2馬身差付けられる2着w
4着→AJCC8着w
6着→AJCC6着w

2008有馬は伝説になった…
420名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/13(金) 00:02:29 ID:Z3YO0YWW0
DWでトゥザビクトリーの記録を抜けなかったらとんだ赤っ恥だな
421名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/13(金) 19:31:13 ID:zsSsRMsq0
ダスカは砂塵となった・・・
422名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/13(金) 19:48:54 ID:Vqiz2zicO
>>419
6着って…ウオッカのダービーメンツのその後のほうがww
423名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/13(金) 23:10:36 ID:ZWMoKjI80
空き巣女王キムスカバイバイ
424名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/13(金) 23:14:09 ID:F+VxWKbOO
>>422
菊花賞を勝った
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/13(金) 23:23:19 ID:jEzo1ZaoO
>>423
死ね
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/13(金) 23:26:59 ID:KJfoY4sZO
>>424
アサクサキングスとはなんだったのか
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/14(土) 01:49:38 ID:FBr4P5jQ0
ダスカの有馬のメンツが糞ならウオッカのダービーのメンツはゴキブリの糞以下
428名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/14(土) 03:19:41 ID:e0LcJxYxO
ウオッカは糞以下なの?
429名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/14(土) 05:57:29 ID:sAd3XZNG0
ダスカのアンチが使う「キムチスカーレット」という言葉に全く
センスがない点に注目。

馬主が在日だとかいうが、ニートで100円単位でしか馬券買ってない奴よりは
ダスカのオーナーのほうがよっぽど日本のためにカネを落としてるんだが。
駄馬を買うことによって馬産地にも貢献してるし。
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/14(土) 06:08:58 ID:K8OqYS4g0
ダスカの有馬のメンツがクソだったら最近の有馬全部クソになるじゃん

431名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/14(土) 08:42:46 ID:vdJZyuh7O
ダスカの有馬もウオッカのダービーも糞メンだが、ウオッカは3馬身半も差をつけたのに対して、ダスカは1馬身半しか差をつけられなかったけどな。
432名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/14(土) 08:45:33 ID:DoJKsOvGO
JCカップって何ですか?
433名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/14(土) 08:56:00 ID:qSFI3Cjh0
>>1
普通に眉毛がミスったからだと思うけどwww
434名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/14(土) 09:01:13 ID:Pe4hQe8rO
>>433
そうじゃない。
パトロール見れば判るけどデムーロと
ペリエがマツリダをブロックしてたから。
435名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/14(土) 09:06:26 ID:SiF+BQwJO
>>1 この世の全てのレースに当てはまるような感じがする。

例えば競馬だけじゃなく、競輪だろうが、子供の運動会だろうが…勝った奴はメンバーに恵まれたから勝ったんだと
436名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/14(土) 09:12:16 ID:V0bz3M0YO
支離滅裂な意見多数!

なんかネーミングセンスとお金を比べたり
無理矢理こじつけたり無茶苦茶過ぎ
437名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/14(土) 09:16:30 ID:nKVnXR0F0
JCの方が糞メンツ
あげく3着に負けてるスタミナ無しのかかる駄馬は話にならない(笑)
438名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/14(土) 09:19:15 ID:BEGHeHbwO
どっちもどっち
低ライバル同士だろ
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/14(土) 16:24:49 ID:qYBVroDSO
昨年の有馬だけは今からでもGVに格下げするべきだと思う
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/14(土) 16:27:11 ID:gcosxDVs0
無視されて虐げられ続けたクズ人間は、さすがモノの捉え方が違うな。
競馬に面子なんて関係無い。
441名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/14(土) 21:51:10 ID:nKVnXR0F0
ダイワが有馬制して歴代最強牝馬が確定しちゃって雑魚ッカのダービーの価値が完全になくなったねw
有馬>>>>>>>>>>>>>てんのうしょ秋>>>ダービー
442名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/14(土) 23:17:29 ID:J0wWPpBh0
キムスカドンマイ
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/14(土) 23:42:42 ID:qYBVroDSO
>>441
ダイワが勝った有馬が低レベルであったことは反論したくても出来ないからこの
スレに何の関係もないウオッカのレースを叩くわけですね
444名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/15(日) 16:30:13 ID:fRfKYkxxO
去年の有馬は本当レベル低かったんだな
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/15(日) 16:34:21 ID:kJ5f94IfO
ダスカが調教で子供扱いしたモンクリがG2勝ちましたよ^^
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/15(日) 16:40:11 ID:aaid4AgKO
そんなん言ったら、
07ダービー出走馬はどうなんだよってなるけどね、
ヴィクトリー、サンツェッペリンとかさ。

最強たらしめた有馬記念を貶めたいのはわかるけど・・・
447名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/15(日) 16:42:22 ID:e4wqAZ2W0
ダービーはアサクサ出てるからそうでもないんじゃない?
天皇賞まで中々の強さだったし、大阪杯は顔ムチが無ければダスカに勝ってたし。
448名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/15(日) 16:48:31 ID:fRfKYkxxO
>>446
ダービーも低レベルだろ、どう見ても
有馬も同じくらい低レベル
449名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/15(日) 16:57:57 ID:EefB0a52O
>>445
ダスカ基地のニワカっぷりは異常
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/15(日) 17:53:58 ID:FcKuAwErO
ダービーも有馬もどっちもレベル低いよw
そもそも去年の日本競馬のレベルが低すぎる
451名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/15(日) 22:50:07 ID:nEjy2j0z0
2008有馬出走馬その後
1着→特別賞落選したショックで砂に逃亡しようとするも故障w
2着→日経新春杯5着後引退w
3着→AJCCで2馬身差付けられる2着w
4着→AJCC8着w
6着→AJCC6着w
9着→ダイヤモンドS12着w
10着→ダイヤモンドS4着w

2008有馬は伝説になった…
452名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/16(月) 13:19:25 ID:rFWdtbiP0
>>424
菊花賞は必ず同世代の3歳牡馬が勝つだろw
453名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/16(月) 15:07:56 ID:uUBsoR1VO
>>452
アホw
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/16(月) 16:00:28 ID:Mx86eYWgO
ということは糞メン有馬を勝ったダスカは糞、糞メンバーに入ってたスクリーンの勝ったJCも糞、その糞に負けたウオッカも糞、その糞に秋天で負けたダスカも糞‥糞だらけ〜
455名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/16(月) 16:13:21 ID:sX56RXnqO
≫445

はっ?モンテクリスエスはG3を勝ったんだけど?

にわかファンか?
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/16(月) 20:06:10 ID:oWUVv9Yp0
>>448
まぁ牝馬が混合GT勝つときなんか
大抵牡馬が弱いんだけどね
457名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/16(月) 22:53:25 ID:KF6mzUgc0
伝説の有馬1着馬も


















引退w
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/16(月) 23:52:49 ID:JOSZ/RFp0
翌年に全く繋がってないとかいくらなんでも酷すぎる
459名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/17(火) 02:01:58 ID:uR+r/BIGO
それだけ4歳 5歳が糞
って事だろ
460名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/17(火) 09:01:01 ID:f0gEHPmb0
まあ去年の有馬だったらキムチの5馬身前でスぺとグラスが鼻差の勝負してるわな
461名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/17(火) 10:22:02 ID:+a97bnOk0
スぺとグラスの5馬身後ろというと、ナリタトップロードとファレノプシス。
462名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/17(火) 10:55:02 ID:Z7mKda6P0
カンパニーと同レベルの馬
ハンデがないとジジイにも負けてる馬w

よええええええ


8歳世代・・・つええええええ
463名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/17(火) 10:58:42 ID:19bwVOGmO
ジャパンカップC
464名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/17(火) 11:08:27 ID:RCrGFEgdO
>>1
レース前に言えやカス
465名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/17(火) 11:12:39 ID:+a97bnOk0
>>464
スクリーンヒーローとか、
サムソンでもカワカミでも上位に来られる調子ならこうは言われなかった。
ハーツクライが不調だったディープのJC勝ちみたいなものだろ。
466名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/17(火) 11:12:50 ID:2NYfRJar0
クソメンツって・・・
有馬がどうこうじゃなくSS産いなくなった07以降、
競馬界のメンバーが糞だろ・・
フサイチホウオー世代の07、08もオウケンの菊のメンバー見れば07と同じくらい
やばい。
暗黒期ってのは誰でも分かりきってます。有馬のメンバーが糞じゃなくて
全体が糞なんです。
467名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/17(火) 11:17:07 ID:1/t62q4n0
>>462
マジで全盛期のバルクが今いたらG1いくつ勝ったんだよって話だぜ
468名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/17(火) 11:22:50 ID:r8/HTmVDO
現役の中では、安定性などからもまあ最強と言っても差し支えなかったんじゃないか
最強候補の主軸には確実に入った
ただ全体のレベルが低い世代だったのも否めないと思う
かと言って、過去の強いと言われた馬と走らせたら惨敗するとは限らない
競馬は相手なりに変わるからな
つまりよくわかりません
469名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/17(火) 11:23:10 ID:C/hoXYr70
>>464
何故今年の有馬記念は盛り上がりに欠けるのか?
1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 11:59:36 ID:HbXqK+5+0
・JCDが阪神に移り阪神JF、朝日杯FSが1週づつずれまだ有馬という感じがしない
・今年日本競馬を引っ張ってきた主役(ウオッカ、プスカ)不在
・サムソンは終わったぽい
・スクリーンヒーローはまだ半信半疑
・押し出されて人気になりそうなダイワスカーレットは朝鮮人馬主で応援したくない
・結局見所は中山のラスボスマツリダゴッホだけ

他になんかある?

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1229569176/


勿論レース前から言われてました
470名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/17(火) 13:26:08 ID:35/sO+zf0
ウオッカが勝ったダービーは
ちょっと前まであった駒草賞レベル
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/17(火) 13:42:11 ID:4cNhNttNO
ここまで強い馬は相手云々関係ないと思うよ
相手弱いって言うならディープ4歳時のレースもほとんどカスばっか
472名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/17(火) 13:49:30 ID:+a97bnOk0
>>470
浅草はそんなに弱くない。同斤量ならディープスカイより強い可能性がある。
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/17(火) 14:15:33 ID:LlUzoA5H0
>>471
ディープ世代がダート含め何個G1勝ったか知ってる?
勝った馬が強すぎて他が弱く見えるってのはディープとかブライアンとか
ルドルフとかそのへんの馬にしか当てはまらない。

去年は有馬は重賞未勝利馬3頭に、1年重賞勝ちましてや普通に勝ち星のない馬
が何頭いたことか・・・。
この年は重賞は7〜8歳が勝ち、または善戦をしまくるし。
カワカミ、サムソンは完全に衰退期だし。

はっきり言って今の4〜5(芝馬)歳はひどすぎる。
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/17(火) 14:17:44 ID:+a97bnOk0
>>473
ヴァーミリアンは2歳ステークスのタイム、相手から考えると
クラシックの季節に調子よければディープより上だった可能性はある。

カネヒキリは完全な砂馬だけど。
475名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/17(火) 14:19:01 ID:Z7mKda6P0
>>471
カンパニーに追いつかれてる時点でダスカは凡馬です
ハンデなかったらジジイに負けてるよw
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/17(火) 14:25:40 ID:VoVAHh8W0
これでスクリーンヒーローも負けたら・・・
477名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/17(火) 14:26:01 ID:dWLYUioFO
お前等が認める強い馬はどんなのよ
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/17(火) 15:12:49 ID:uR+r/BIGO
>>471
ディープの4歳時の相手ハーツ バルク デルタ ポップ 対決してないが香港C勝ちに等しいムーンを破ったダメジャー 海外で1番実績を残した時代
去年みたいな低レベルと比べること事態意味ないw
479名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/17(火) 15:24:33 ID:ZAOOFUeH0
ダイワメジャー安田記念も制覇 馬主は徐海注さん 2007-06-06

最強マイラー決定戦、第57回安田記念(G1)は3日、東京競馬場の1600b芝コースに18頭が出走し争われ、
2番人気のダイワメジャーが1分32秒3で勝ち、賞金1億円を獲得した。
04年の皐月賞や昨年秋の天皇賞などG1で4勝目。現役馬として最多勝利だ。

実は、このダイワメジャーの馬主は在日同胞の徐海注さん(84)。子息が在日韓国商工会議所の徐正一副会長で、
親子そろっての馬好きは有名だ。ダイワメジャーの戦績は23戦8勝で、獲得賞金は計8億9616万円に達し、
まだまだ活躍しそうだ。

http://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?corner=2&page=19&subpage=2465

民団
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%9B%A3
480名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/17(火) 15:25:20 ID:ZAOOFUeH0
「無窮花」含め40氏受賞 2002年度政府褒章(03.02.05)

【木蓮章】

▽鄭玉子(兵庫・74歳)
▽李根善(岡山・74歳)
▽徐海注(千葉・79歳)←通名大城敬三w
▽呉命根(東京・76歳)

http://www.mindan.org/search_view.php?mode=news&id=839

注)徐海注=大城敬三

趙大使は、授賞を祝い、「在日同胞社会の地位向上と権益伸長に献身的に寄与、同胞社会と
本国の発展に貢献したことに感謝している。今後も寄与してほしい」と激励した。
民団中央本部の金宰淑団長は、祝辞で「みなさんの受賞は多年間にわたる努力の結実だ」と祝い、
「苦労を共にした家族の方々」にも敬意を表した。
481名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/17(火) 15:27:16 ID:DMy475QcO
ここまで強い馬〜


そこまでは強くないですから。
482名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/17(火) 15:41:40 ID:BQGbDrozO
>>478
デルタとかポップとか弱いでしょ
483名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/17(火) 16:22:10 ID:+a97bnOk0
バルクは弱くないのか?
484名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/17(火) 16:36:00 ID:SGfd45vu0
>>472
最近のアサクサキングス
3着→3着→5着→8着→8着→14着
最近のディープスカイ
1着→1着→1着→1着→3着→2着

これだからウオ基地は…>>472
最近のアサクサキングス
3着→3着→5着→8着→8着→14着
最近のディープスカイ
1着→1着→1着→1着→3着→2着

これだからウオ基地は…
485名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/17(火) 17:15:15 ID:Mls44pNmO
アサクサは3歳時のローテが無謀すぎたから
もう完全に潰れてるよ
皐月→マイル→ダービー→宝塚
なんて異常ローテ
4歳春までよくもった
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/17(火) 17:20:13 ID:+a97bnOk0
それでも去年秋時点の俺のハンデ表では
アサクサ58kg、ディープ57kg、ウォッカ57kg(雄だと59kgに相当)
ダイワ56.5kg、オウケン56kgなんだが。
487名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/17(火) 17:43:13 ID:uR+r/BIGO
>>482
当時の強さなら
デルタ=オウケン
ポップ=スクリーン
ぐらいかな
488名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/17(火) 19:43:00 ID:t/TkqnKl0
結論:真の糞は>>1
489リトルサンデー:2009/02/17(火) 20:26:34 ID:L+ARCFZq0
いまさら言うことでもないが、メンバーが糞なんじゃなく
ダイワが強すぎたんだよ。



490名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/17(火) 20:51:41 ID:Z7mKda6P0
じゃあカンパニーも強すぎるジジイということになるなww
どんだけ8歳世代やべえんだよw
491名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/17(火) 22:18:38 ID:q0jSwTpF0
アサクサ程度でG1取れちゃうんだからな
史上最低レベルのダービーだよな
492名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/19(木) 22:56:25 ID:r/zfzBJJO
>>489
ダイワがそこそこ強い馬だというのはそのとおりだとしても、あのメンバーが糞
でないという理論は無理があり過ぎるし暴論だな
493名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/19(木) 23:07:30 ID:nb7O3MTzO
もう結論でてんだから 過去の有馬振り返っても去年が1番低面子
494名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/19(木) 23:13:28 ID:8qhgfaJuO
ダスカが引退したせいで今の古馬は過去最悪最弱の暗黒時代だな
495名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/19(木) 23:19:10 ID:r/zfzBJJO
>>494
ダイワが引退してなくても古馬は最弱の暗黒時代だよ

ダイワがリタイアしたことによりそれに拍車がかかったというところだろう
496名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/19(木) 23:24:34 ID:ma4j5WV5O
秋天でディープスカイをおさえこみ
自身の競馬のうまさのせいとはいえ有馬でスクリーンを自ら潰し
大阪杯で宝塚馬を圧倒した馬に
こんなスレが必要であろうか?
497名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/19(木) 23:28:40 ID:uaLOc8qEO
ようするに最強牝馬は豪華メンバーのJCで2着になったファビラスラフィンってこと?
498名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/19(木) 23:31:00 ID:8qhgfaJuO
ラフイン
499名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/20(金) 03:40:51 ID:1Qco5FwU0
牝馬では史上最強クラスだから引退は残念だけどさ
世界のトップを狙える馬だとは到底思えなかった
エルコンやディープの方が圧倒的なスケールを感じたし
そんな馬が挑戦しても世界は無理だった
近年微妙な馬が多い中で、輝いていたに過ぎないと思う
500名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/20(金) 04:05:53 ID:zqcqJApkO
今年プスカが凱旋門賞に挑戦してチンチンにされるだろう
それでハッキリするよw
501名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/20(金) 04:08:47 ID:8h90Crp+O
タキオン産駒は海外遠征、海外の馬場は合わない気がする
502名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/20(金) 04:26:14 ID:UTRd76Kq0
>>499
自分は楽しみだったよ
狙う所も凱旋門やキングジョージじゃなくPOWやWCとおもしろそうな
レースだったしね
ダスカの場合、展開に左右される馬じゃないからどのくらい
世界に通用するか楽しみだっただけに本当に残念
503名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/20(金) 04:47:35 ID:+lDPDSnEO
スピード馬は海外無理だって。
秋天あの高速馬場であの程度。
有馬あの相手にあの程度。
条件も相手も悪くなる。
なぜダスカは基地に夢を見させるのかわからないが
秋天有馬で現実を悟らなきゃ。
504名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/20(金) 04:51:51 ID:Ctpr2o3X0
ダイワが最強のまま引退しちまったな。
どこまで行けるか楽しみだったのに。
505名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/20(金) 05:01:25 ID:+lDPDSnEO
w
506歴代最強牝馬 ◆DAscarlet. :2009/02/20(金) 05:28:50 ID:pL/FfpJCO
>>496が真実
それがわからず討論してるのはヒマ人ニートかアンチダスカの池沼だけ
507名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/20(金) 06:03:18 ID:UrM+q8cWO
引退した馬。

話題性もないし、競馬板からダスカの名は消去した方がいい。
508名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/20(金) 06:06:24 ID:+lDPDSnEO
ダスカ基地の言うことは中身がないしな。
妄想と根拠のない主張しか言わない。
509名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/20(金) 06:18:19 ID:ZKMFSzvkO
ダスカ基地はみっともないな。
秋天で結果出てんのにダスカのほうが強いとか厚かましいねん。
510名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/20(金) 06:28:01 ID:ZKMFSzvkO
ダイワスカーレットくアドマイヤオーラ
511名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/20(金) 06:30:34 ID:ZHixwUz0O
素人の俺から見ると、ウオッカよりダスカの方が強いと思えた
ただ、最後の対戦で負けてるのは痛い
512名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/20(金) 07:24:38 ID:XmyGl2zg0
>>504
カンパニーも最強になるぞw
513名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/20(金) 17:38:14 ID:8h90Crp+O
有馬ビリのアサクサは中山が苦手なだけ
他のコースならダスカと同じくらいの強さだろう
514名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/20(金) 19:14:37 ID:42VCsGhi0
ひどい言い訳だw
515名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/20(金) 19:35:25 ID:fM0TTehG0
菊花賞以降1つも勝ってない駄馬がか?w
516名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/20(金) 20:02:58 ID:CybGtUjn0
もう過去の話で何言われても力がでないよ
517名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/20(金) 20:06:49 ID:LNLEQQ2vO
・・・臍で茶が沸くのう
ダスカ?
老いぼれエアシェイディが好走してるレースで2着・1着に走っただけで最強語られてもニワカとしか思えない(笑)
518名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/20(金) 20:40:48 ID:XmyGl2zg0
誰も最強牝馬だななんて思ってないだろ
カンパニーと同じレベル
519名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/21(土) 03:34:24 ID:TtwXI95m0
今日の京都記念、有馬で走ってなかったカワカミプリンセスと
アサクサキングズが出るが、いくらなんでもこの2頭が上位に来なかったら
お終いだろう。
どう考えてもアドマイヤオーラがアサクサより人気あるなんて狂ってる。

「有馬弱い」の固定観念ができた今こそ、それを捨てる時なんじゃないか?
520名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/21(土) 08:39:50 ID:bLsMdwnB0
>>519
別に狂ってない
521名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/21(土) 08:50:52 ID:bLsMdwnB0
でもアドマイヤオーラってホントに強いのかよくわからない馬だな。
戦績からいうとドリームジャーニーやアドマイヤフジとどっこいの馬に見える。
同世代牡馬では上位に位置していたのはわかるけど、この世代では、同世代牡馬上位というのはなんら意義がないし。
古馬相手ではエイシンデピュティ相手にはしっかり4戦4敗。
2回の故障がなければもっと強い馬だったのかもしれんけど。
522名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/21(土) 15:41:32 ID:zhHMVcMRO
513 名無しさん@実況で競馬板アウト 2009/02/20(金) 17:38:14 ID:8h90Crp+O
有馬ビリのアサクサは中山が苦手なだけ
他のコースならダスカと同じくらいの強さだろう
523名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/21(土) 15:42:28 ID:TtwXI95m0
有馬で楽したアサクサ来ましたね。オーラが除外で配当安いだろうけど。
2着がやはりGIホースのヴィクトリーならいいんだけどどうも3着みたい。
524名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/21(土) 15:43:46 ID:OCHrEejgO
ヴィクトリーが3着になるようなレースw
525名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/21(土) 15:43:59 ID:TtwXI95m0
カワカミは閉店かな。
しかしビリだけが次走勝ちとは有馬はやはりひどいレースだった。
526名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/21(土) 15:44:55 ID:qucaPfv/0
休養したスクリーンは正解だった
527名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/21(土) 15:55:26 ID:TtwXI95m0
カワカミ死んだと思ったら4着だったのか。
変なレースしてなければすんなりアサクサ1着カワカミ2着だったのに。
528名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/21(土) 15:58:15 ID:TtwXI95m0
>>526
有馬の残りにはまだスクリーンがいたのか。忘れてた。
しかしスクリーンが戻ってくるころはデムーロいないだろ。
529名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/21(土) 16:00:20 ID:aDXyT8740
アサクサキングス勝ったが・・・結局京都限定の馬なのか?
強いイメージが相変わらず湧かないというか
何となくタテヤマ臭がしてきたせいで好きになりそうだw
530名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/21(土) 16:19:30 ID:zhHMVcMRO
>>529
いや去年の大阪杯も内容いいよ
顔ムチくらっただけで
ダービーも2着だし
中山だけ苦手
ダービー2着、菊花賞1着の馬が皐月賞惨敗だし
531名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/21(土) 16:22:39 ID:jwFiY7DIO
有馬で完璧に力負けしたスクリーンヒーローにあっさり負けたJC組w
532名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/21(土) 16:29:53 ID:EHqStDyu0
カンパニーに追いつかれたじゃんwどっちもどっちだよ
しかもハンデあってコレ。なきゃ爺にも負けてる。8歳だぞ・・・
533名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/21(土) 16:41:41 ID:6eVDyyCGO
どっちもどっちだろ
ウオッカも所詮アルマダとか休み明けダスカにしか勝ってねーし
海外やムーン、サムソンにはきっちり負けてるし
534名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/22(日) 16:13:39 ID:3xofQ/OdO
フェブラリーから逃げた陣営は流石だな
535名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/22(日) 16:20:21 ID:TTGD1HkZO
実際レース見るとダートのあの激しい追い合いにダスカが堪えれるわけないと思った。
536名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/22(日) 16:20:58 ID:vEpSugndO
ゆったりローテで有馬を勝ったダスカ。
天皇賞での敗因を休み明けと言い訳するが、有馬での他馬のJC反動等は完全無視。
都合良過ぎだぞダスカ基地
537名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/22(日) 16:22:17 ID:ujVItY2sO
>>535
追い比べにはならないよ。なぜなら、ダスカはその3馬身前にいるのだから。
538名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/22(日) 16:24:44 ID:TTGD1HkZO
>>537
中緩みはないんだよ?
539名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/22(日) 16:34:42 ID:8xi52PJUO
妄想なんだからほっといてやれw
540名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/22(日) 16:36:12 ID:3xofQ/OdO
>>538
ID、TTGだな
541名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/22(日) 16:51:51 ID:dLBm+jBgO
>>536
無視してないよ
ってか>>1も否定しないし
542名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/22(日) 17:41:57 ID:gVlIDXyg0
>>537
ジジイカンパニーに追いつかれてるくせにwしかもハンデあり
543名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/22(日) 20:50:02 ID:dZg4hkjD0
>>538
マイル程度に中緩みは必要ないw
544名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/24(火) 10:59:54 ID:Y+fZ270hO
存在感が薄くなってきた
545名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/26(木) 19:21:54 ID:LsfoHC810
537 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/22(日) 16:22:17 ID:ujVItY2sO
>>535
追い比べにはならないよ。なぜなら、ダスカはその前に故障しているのだから。
546名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/27(金) 22:14:18 ID:hdlK2Cg/0
ラキ珍キムチ
547名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/02/28(土) 22:09:27 ID:S59lIrp60
ショボキムチ
548名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/01(日) 15:59:01 ID:8MWC12wI0
やはりカンパニーと僅差は実力どおりですね
549名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/01(日) 16:19:54 ID:TmpajOCkO
エアシェイディよわーwwww
550名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/02(月) 23:38:36 ID:wbpNH+fG0
どんどん有馬の評価が下落w
551名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/02(月) 23:49:22 ID:Crwc1076O
08有馬記念とはなんだったのか?
そう、あれはオープン特別だったのだ。
グレード格付けすらもいらない。
552名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/02(月) 23:51:44 ID:2GP4J0ItO
有馬記念迄にピーク過ぎた馬に先着しただけなのは明白だなダスカ
553名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/02(月) 23:52:30 ID:+R7/bxVvO
ということは、有馬でダスカに完敗のスクリーンにJCで惨敗のあの馬達は‥。
554名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/03(火) 00:18:30 ID:3XJlK2tjO
08有馬では07ダービー2着馬がドンケツだったわけで、
それに先着しただけのダービー馬って???
555名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/03(火) 00:19:09 ID:z+3VOMBJO
祭りだ祭りだ!
【ネット】 「パチンコ換金の完全違法化請願」が話題に…西村眞悟議員が提出、署名受付も★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236005295/
556名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/03(火) 00:36:36 ID:0ONyoQWO0
>>553>>554
携帯から必死杉wwwwwwwwwwww
557名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/03(火) 00:49:38 ID:4em9IER00
あの内容は相手の問題じゃないだろ
仮にウォッカ、ディスカが出てても掲示板に入れりゃ大健闘だろうな
この二頭に中山は無理
558名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/03(火) 05:40:27 ID:gWfo9zI4O
>>553
JC反動を考慮しなよ。
秋天負けを休み明け言い訳するが、有馬での他馬の体調面は全く考慮しないのがダスカ基地。
559名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/03(火) 08:46:19 ID:UDaii5I00
そうだよな。
ウオッカの宝塚や秋華賞をよくみろってもんだよ
560名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/03(火) 14:47:08 ID:I0qWkOlTO
休み明けとか反動とか疲労とか言い出したらキリないのに‥。糞メン有馬で惨敗のスクリーン、でJC惨敗のウオッカ、で秋天負けのダスカ‥。結局糞だらけだな。
561名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/03(火) 15:07:35 ID:UDaii5I00
そうだよな。
強いけど休み明けという理由は2着までに許されるよな。
ホントに強い馬というのは何か敗因ができると、2着、あるいは悪くても3着に沈む。
4着以下に沈むのはホントに強い馬ではないのだろう。
562名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/03(火) 16:35:15 ID:bzdBqEO1O
あのペースには付いていけないよ。あのメンバーじゃ。ダスカをたおせるのは、日本にはいやせん。外国いったらもっと強くなる。
563名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/03(火) 16:37:36 ID:bzdBqEO1O
まぁここに来てるのは、有馬、負け組みでしょ! 図星だな。
564名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/03(火) 16:37:46 ID:ZDRQAmfFO
終わった馬^^
565名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/03(火) 16:54:58 ID:j1DfOHT2O
そういえば、ダイワスカーレットなんていう馬もいたなぁ。
まだ、生きてるのかな?
それとも、メリーナイス同様、死んだのか?
566名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/03(火) 17:32:20 ID:Au3NURMLO
>>561
つまり有馬の2着以下に強い馬は一頭もいなかったということだよな
だからダスカは勝てたということだな
567名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/03(火) 17:55:05 ID:UDaii5I00
>>566
強い馬はいたが、「ホントに強い馬」はいなかったんだよ
568名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/03(火) 18:35:09 ID:WPyFxZN50
ってかハンデ背負った老人カンパニーと同タイムな時点でダスカもその程度なのは確か
5歳世代が究極に弱いだけっしょ。ハンデなきゃ負けてるんだぜ豪快に
569名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/03(火) 21:15:49 ID:n0Wki6hu0
キムチ空き巣王
570名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/03(火) 21:23:36 ID:bzdBqEO1O
あのレンタイ記録は、牡馬に大威張りしていい。ご苦労様。
571名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/03(火) 21:26:17 ID:SDbmd72jO
なんだかんだで強い馬は名前も良いよね。姓名判断じゃないが名前勝ちじゃね?
アグネスタキオンなんて最高。
572名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/03(火) 23:37:05 ID:WPyFxZN50
>>570
ムリムリ。ハンデあってのジジイと同タイムですから。ましてこんな惨めな引退。式もなし。アハハ・・・
573名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/04(水) 00:50:28 ID:3g3dScQ1O
>>572
どの馬のこと言ってんのか知らないけど、秋天のこと言ってるんなら、
ウオッカとも当然タイム差なし。

574名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/04(水) 05:46:40 ID:tnCqTBYb0
連対記録といってもヒシアマゾンとタイ記録にすぎないし。
575名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/04(水) 08:44:12 ID:2eJtVYL80
>>572
そのジジイが中山記念を貫録勝ちなんだよw
576名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/04(水) 09:00:17 ID:liHFsJ4W0
だから何っていう。
ハンデあるってのにそのジジイと同タイムだった牝馬も同レベルってことだろ
5才がレベル低いんだよ
577名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/04(水) 09:15:37 ID:2eJtVYL80
たった1戦同タイムだっただけで同じレベルと判断するとはどういう都合のいい脳みそしとんねんw
5歳牡馬のレベルが低いのは同意だがそれはまた関係ない。
578名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/04(水) 09:20:44 ID:liHFsJ4W0
牝馬も同じようなもんだろ・・・どんぐりの背比べw
ハンデありジジイとどっこいどっこいじゃな・・・
579名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/04(水) 09:25:14 ID:2eJtVYL80
>>578
秋天は飛ばし過ぎのダスカと直線早仕掛けすぎのプスカ、ウオッカに展開不利のレースだよ。
展開が嵌ったカンパニーがやっと僅差まで詰め寄っただけの話。
展開が向かなかった3頭が上位ということで、どれだけつえーんだよというレースだ。
逆にカンパニーは、これで勝てないのだから今後20年は勝てないというレース。
580名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/04(水) 09:52:42 ID:liHFsJ4W0
んなことないだろ
内はしってたダスカ=8歳のハンデありカンパ

なんだぜ?はっきりいって凡です。
581名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/04(水) 10:00:18 ID:+t9y1w3F0
>>579
>どれだけつえーんだよ

となるのは牝馬厨だけであってだな・・・
長年競馬やってると「つええ!」って思わせるためには同タイムは絶対ありえないw
ましてメスとはいえ5才と8歳だろ?ハンデぶんはるかに優位なんだから。

まぁ牝馬の中では強いほうだったね。それにしても惨めな引退おつかれさま・・・
582名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/04(水) 11:01:11 ID:2eJtVYL80
>>580
展開の利というのが内外だけだと考えるとはお花畑だな笑
583名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/04(水) 11:02:12 ID:2eJtVYL80
>>581
だからたった1戦、カンパニーが展開利で好走したケースのレースだけで判断しようとするとは強引理論だなw

明らかに偏った見解だというのが隠すこともできずに恥ずかしいよw
584名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/04(水) 11:09:58 ID:9ktB+x9y0
まだ08秋天を過大評価してる人がいるのか
仕上がりは十分ながら、久々のレースでテンションが高かったことを
最大限考慮して牝馬にしては強いレースだったという評価が妥当
585名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/04(水) 11:28:41 ID:2eJtVYL80
>>584
別にレースレベルが高い低いの話をしていたわけじゃないんだが・・・
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/04(水) 11:31:13 ID:2eJtVYL80
確かに、ものすごいレースレベルを100ptとすると、あの秋天は90pt以下だろうね。
ダスカが完全に走れてやっと100ptだろうけど、あの状態であのレースではダスカは己の90%以下しか見せてないだろうし。
587名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/04(水) 14:09:09 ID:QjwEgtVCO
有馬での他馬の体調面は考慮しないダスカ基地。
588名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/04(水) 14:26:55 ID:fbty9cW8O
グリーンチャンネルの有馬回顧で史上最強牝馬と言われてた
終了
589名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/04(水) 14:30:59 ID:2eJtVYL80
>>587
考慮してもぜんぜんたらんからだよw
590名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/04(水) 16:06:53 ID:+t9y1w3F0
ダスカは牝馬としてならそこそこ強い
カンパニーはそんな牝馬とハンデありでトントンって感じだな
爺カンパニーがレコードだしてるんだけどなw

ここで牝馬厨は選択を迫られる・・・
・カンパニーを強いとしつつダスカも強いとする選択。しかしこれはプライドが許せない
・カンパニーは弱いけどダスカは強いとする選択。しかし同タイム。

あちらを立てればこちらがたたず・・・
結論。つまり牝馬の中ではそこそこ強かった、にしておけば論理は単純であるわけ。
わざわざ難しくするのは牝馬厨だけでいいのさ。ま、引退してるっぽいしw
591名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/04(水) 16:11:44 ID:8YZkGf/p0
先日の中山記念を見たらカンパニーとの差がそのまま実力を表していたことがわかるだろ
592名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/04(水) 16:17:25 ID:3g3dScQ1O
>>590
だから、それはウオッカだろって。

ダスカは休み明けやら入れ込みやらトーセンラビットやらマイナス材料があって、
ウオッカは過去最高の出来で、最高に展開が向いてアレ。

ウオッカともタイム差なしでもある。

ウオッカがたいしたことないってわかるよね〜。

そのため秋天は勝ったウオッカよりダスカが強いと言われるし、
2番目に強い競馬したデカイが、JCでは人気も着順も逆になったってわけだし。
593名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/04(水) 16:21:45 ID:2eJtVYL80
デカイw
594名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/04(水) 16:37:58 ID:9ktB+x9y0
>>592
秋天とJCは距離が違うよ
ウオッカ=マイラーという評判も出てたし
595名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/04(水) 21:05:37 ID:okCpWVDw0
空き巣王キムチ
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/04(水) 22:09:25 ID:uE4/q1E+0
>>592
590はウオッカより強いとか弱いとか話してないよ。
単にウオッカもダイワも爺さんに追い詰められる程度のレベルって話しなだけだ。
まあ今週のウオッカが惨敗しないように祈ってろよ。一緒に雑魚扱いされないように。
597名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/04(水) 22:13:09 ID:e8e/yGQq0
>>592
簡単に言うとだな



結  果  が  す  べ  て  で  す  か  ら wwwwww




598名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/04(水) 22:43:04 ID:JFbC5pZFO
>>597
同意。
ウオッカはレゴラスw以下www
なぜなら、"結果が全て"であるから。
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/04(水) 23:00:50 ID:gu2o5p3N0
>>598
レゴラスに先着されたのは事実。
しかしGT4勝、しかもダービーに天皇賞という
最高峰のレースを勝った「結果」を認めてはくれんのかね?w
600名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/04(水) 23:08:25 ID:GDzcK7eM0
レゴラスに負けるより、オークス・フェブラリー・ドバイなど数々の敵前逃亡のほうがよっぽど恥ずかしいw
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/04(水) 23:36:11 ID:+t9y1w3F0
>>596
補足サンクス。まさにそういうこと。
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/05(木) 22:08:24 ID:xiuvcLzo0
ゴミ有馬
603名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/05(木) 22:14:51 ID:PC8k+YzkO
レゴラスに先着を許したウオッカ。そのウオッカに先着されるキムスカwwww
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/06(金) 09:07:24 ID:osk6J4/Q0
>>603
そのレゴラスのいたレースにダイワスカーレットも出ているのにも気づいてないのかw
605名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/06(金) 19:19:29 ID:UStOiKE8O
>>604
要は3頭とも似たようなレベルってことだな
606名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/06(金) 22:13:54 ID:fbTMKGDI0
キムチが臭過ぎたから
607名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/07(土) 22:31:13 ID:tq0xYRdZ0
朝鮮弱すぎワロタ
608名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/08(日) 22:04:07 ID:BSjt9YJF0
有馬OP
609名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/09(月) 05:47:01 ID:xXU+eb50O
ロジユニと一緒に走れば完全に潰されてたな
やっぱりメンバーが楽だったんだよな
610名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/09(月) 07:27:40 ID:MEwiqQK3O
逆でしょ
611名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/09(月) 08:30:07 ID:P3CsJK3c0
>>609
8歳のジジイにハンデありでトントンの馬ですからねw
612名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/10(火) 21:37:06 ID:VWLEaPzQ0
ゴミ過ぎだろ
613名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/12(木) 22:00:36 ID:tNz/ndsL0
糞過ぎだったな
614名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/13(金) 22:14:07 ID:KRyw0t760
中京記念と見間違ったよ
615名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/14(土) 04:32:52 ID:X3W0ZDPZ0
明日ベンチャーナイン出るけど、いくらなんでもこんどはそろそろいけるんじゃないか?
616撲滅仮面 ◆j8Oam9zak2 :2009/03/14(土) 05:34:39 ID:25RXj6kF0
アンチの嫉妬がイタイイタイwww
歴代最強牝馬その名は
ダイワスカーレット!!!
617名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/15(日) 11:46:35 ID:oTFQu28k0
キムチが臭すぎたから
618名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/16(月) 20:57:37 ID:EVSS99gAO
キムチはそんなに臭くない
619名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/16(月) 21:01:39 ID:G/62KxxZO
嗅覚が麻痺してるんですね、わかります。
ダスカ基地は犯罪者・障害者ばかりだなw
620名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/16(月) 22:07:33 ID:0Qc1xHFZ0
終わったと思われてたピンカメが逃げれば粘れるのが中山
621名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/16(月) 22:12:47 ID:LzfuliZMO


ID:0Qc1xHFZ0
かなり気持ち悪いな。
622名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/18(水) 22:12:35 ID:uHghvcT00
逃げ天国中山
623名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/19(木) 01:10:10 ID:I12fwyBQ0
JCカップ≧天皇賞秋>>>有馬記念

これおかしくね?間違いなく、秋天>ジャパンでしょ。
624名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/19(木) 03:26:57 ID:nZLSfT7/0
あん?
625名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/19(木) 04:52:57 ID:K4dkbZS9O
サンデー死んでトップのレベル急落し、時代に恵まれたてのが結論だな。同世代2頭の歴史的牝馬なんて普通じゃない。
626名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/19(木) 05:01:45 ID:4+ayUJiD0
ウオッカがダービー勝てたのはメンバーが糞過ぎたから。

ん?何か間違ってるか?
627名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/19(木) 08:37:05 ID:+cv6mdFS0
所詮カンパニーと同レベルwハンデありのジジイにね
628名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/19(木) 21:48:54 ID:5/84LHpuO
>>626
間違ってないよ

ダイワの有馬もそうだし、昨年の秋天でウオッカとダイワが1、2着したのも低レベルの賜物
629名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/20(金) 22:13:13 ID:v/rpQXAl0
しかし糞だったな
630名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/21(土) 16:09:09 ID:yekZVWjfO
中山って4コーナー先頭で回ってくれば大体勝てるな
631名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/21(土) 22:18:05 ID:XgMAJbN00
逃げ天国中山で逃げ勝った馬は3割減ぐらいの評価でおkだな
632名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/22(日) 16:09:06 ID:KBhUPTXmO
513 名無しさん@実況で競馬板アウト 2009/02/20(金) 17:38:14 ID:8h90Crp+O
有馬ビリのアサクサは中山が苦手なだけ
他のコースならダスカと同じくらいの強さだろう
633名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/22(日) 16:12:23 ID:69YmFlr3O
まーたアンチダスカ涙目敗走だね
634名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/22(日) 16:16:05 ID:aRWNj2+q0
やっぱ顔ムチ入れなきゃアサクサが勝ってたな
635名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/22(日) 21:56:28 ID:NHPync4G0
ジパングwスクリーンw
まともなのは有馬でヤラなかったアサクサだけか
636名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/22(日) 22:23:55 ID:KBhUPTXmO
去年のレベルの低さは異常
637名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/22(日) 22:38:32 ID:n3Zp+o4pO
いずれにせよ、ダイワにかなわない。 それは、みんなわかっている。そうだろ・
638名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/23(月) 19:48:54 ID:/dyeAIZhP
っていうか3000mじゃダスカも今のアサクサには負けちゃう・・・
3000はアサクサつええんだよ
まぁハンデありカンパニー=ダスカってとこだろう
639名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/24(火) 16:48:19 ID:7tcyum9s0
JCより好メンツだね、ダイワがでてるだけ
640名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/25(水) 22:10:38 ID:zKRS322C0
キムチ逃亡
641名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/25(水) 23:50:50 ID:Ln/zjA5UO
創価学会バカにするのイクナイ
642名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/25(水) 23:56:34 ID:8MIpRqTZO
相手が弱すぎるんだよねぇ
今はディープインパクト並みの馬がいないからね
まぁディープがいたら勝てなかっただろうけどねw
643名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/25(水) 23:59:45 ID:mOl1P0waO
ダイワにゃかなわん。やめとけ。アサクサは所詮 デルタだよ。
644名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/26(木) 00:03:41 ID:j8nIYlY6O
ウオッカ=日本 ダイワスカーレット=韓国
645名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/26(木) 05:57:37 ID:6kg3ZiRD0
情けない馬
646名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/27(金) 22:10:47 ID:v3fh/DQF0
アルナス頑張れ
647名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/27(金) 22:58:58 ID:GEGmJvp80
魚基地アホすぎだろwwwwwwwwwwwwwww
ラビット使用してようやくたったの2センチ先着したくらいで大興奮www
そしてダスカに負けたときは言い訳三昧wwwww
低脳のあつまりだよねwwwwwwwwwwwwww
648名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/27(金) 23:01:15 ID:Gf+4oyFKO
もうこんなクソスレアゲんな。
649名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/27(金) 23:02:58 ID:/rP5JF8V0
有馬はメンバーが糞すぎて勝てた野球WBCと一緒ですね。わかります。
650名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/27(金) 23:07:53 ID:PzpeJUba0
ダイワの有馬なんてG3レベルの駄馬ばかりじゃんw
651名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/27(金) 23:09:32 ID:GEGmJvp80
>>649
まぁメンバーは豪華じゃないが現役のどの馬がでても勝てなかっただろうね
モナークの位置にスカイやウオッカとか言ってる奴は論外だよ
有力馬としてでるのにそういう競馬はするわけないしな
それにウオッカは有馬であのペースなら間違いなくバテバテだろ
652名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/27(金) 23:13:17 ID:A0cuR792O
>>650
あの時点で現役馬がダスカ以外G3レベルしかいなかったから仕方ない
653名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/03/27(金) 23:17:16 ID:RiK93bP7O
安勝がガッツやるなんてやっぱダイワが一番だったんだろうね。安勝以外乗せないなんて、カッコイい!
654名無しさん@実況で競馬板アウト
>>653
まぁな
でも陣営の話だとダスカならトレーニングセンターの人でも勝てると言ってた