【どっちが】ウオッカvsダイワスカーレット60【強いの】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
スレルールなし
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:33:51 ID:NJtvXAUL0
シンプルだな
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:34:43 ID:i4ROKk3VO
いいかげんにしろ。関係ない奴からしたら迷惑すぎる。sageでやれや
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:39:18 ID:uRvkYxJd0
前スレ
【海外】ウオッカVSダイワスカーレットら59【朝鮮】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1230902999/

スレルール
・基本的に自由。基地スレ荒らしはお互いに自重(´・∀・`)
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:39:48 ID:uRvkYxJd0
過去スレ
【女王】ダイワスカーレット VS ウオッカら15【挑戦者】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1213332076/
【日本】ウオッカVSダイワスカーレットら14【朝鮮】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1213321576/
【大駆け】ウオッカVSダイワスカーレットら13【堅実】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1213170528/
【王者】ウオッカVSダイワスカーレットら12【女王】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1213087097/
【復活】ウオッカVSダイワスカーレットら11【逃亡】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1212908922/
【朝鮮】ウオッカVSダイワスカーレット(ウリナラ)10【逃亡】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1212371414/
【女王】ダイワスカーレット VS ウオッカら9【挑戦者】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1212582666/l50
【VMで】ダイワスカーレット VS ウオッカら8【天か地か】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1210854985/l50
【秋復活】ダイワスカーレット VS ウオッカら7【VM次第】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1210422879/
【引退?】ダイワスカーレット VS ウオッカら6【暫定女王】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1208862237/
【女王】ダイワスカーレットvsウオッカら5【挑戦者】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1204645369/
【特別】ウオッカVSダイワスカーレット4【最優秀】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1199967027/
【女王】ウオッカVSダイワスカーレット3【挑戦者】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1198833427/
【牝馬】ウオッカVSダイワスカーレット2【2強】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1196465808/
【3歳】ウオッカVSダイワスカーレット【2強】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1195973838/
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:40:21 ID:uRvkYxJd0
【秋天】ウオッカVSダイワスカーレットら30【出る出る詐欺】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1219974362/
【上野】ウオッカVSダイワスカーレットら29【GG佐藤w】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1219495305/
【秋天へ】ウオッカVSダイワスカーレットら28【エリ女へw】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1218936295/
【北島】ウオッカVSダイワスカーレットら27【ハンセンw】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1218622163/
【言い訳三昧】ウオッカVSダイワスカーレットら26【復帰マダ?】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1217934095/
【女傑】ウオッカVSダイワスカーレットら25【犯罪予告】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1216691769/
【女傑】ウオッカVSダイワスカーレットら24【背後霊】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1216390777/
【女傑】ウオッカVSダイワスカーレットら23【寄生虫】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1216175901/
【女傑】ウオッカVSダイワスカーレットら22【腰巾着】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1215957025/
【女傑】ウオッカVSダイワスカーレットら21【ハイエナ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1215830956/
【女傑】ウオッカVSダイワスカーレットら20【金魚の糞】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1215652415/
【あなたの】ウオッカVSダイワスカーレットら19【夢は】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1215436982/
【女王】ダイワスカーレット VS ウオッカら18【挑戦者】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1214714053/
【女傑】ウオッカVSダイワスカーレットら17【コバンザメ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1214909907/
【秋に】ウオッカVSダイワスカーレットら16【真王者】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1214645691/
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:41:23 ID:uRvkYxJd0
【日の丸】ウオッカVSダイワスカーレットら45【太極旗】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1225027549/
【日本】ウオッカVSダイワスカーレットら44【朝鮮】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1224674639/
【お前ら】ウオッカVSダイワスカーレットら43【落ち着け】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1224245079/
【決戦】ウオッカVSダイワスカーレットら42【秋天】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1224120982/
【基地は】ウオッカVSダイワスカーレットら41【死ね】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1223911154/
【王道】ウオッカVSダイワスカーレットら40【女王】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1223824218/
【女帝】ウオッカVSダイワスカーレットら39【ダスト】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1223733794/
【女王】ウオッカVSダイワスカーレットら38【ダスト】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1223392723/
【王者】ウオッカVSダイワスカーレットら37【ダスト】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1223001481/
【王者】ウオッカVSダイワスカーレットら36【豚キムチ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1222603574/
【女王】ウオッカVSダイワスカーレットら35【豚キムチ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1221833240/
【女帝】ウオッカVSダイワスカーレットら34【豚キムチ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1221475007/
【女傑】ウオッカVSダイワスカーレットら33【豚キムチ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1221061986/
【まずは】ウオッカVSダイワスカーレットら32【毎日王冠】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1220760455/
【王者】ウオッカVSダイワスカーレットら31【挑戦者】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1220444838/
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:42:10 ID:uRvkYxJd0
【海外】ウオッカVSダイワスカーレットら59【朝鮮】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1230902999/
【海外】ウオッカVSダイワスカーレット58【挑戦】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1230812974/
【年度代表馬】ウオッカVSダイワスカーレットら57【特別賞?】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1230635045/
【羊頭狗肉】ウオッカVSダイワスカーレット56【質実剛健】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1229775633/
【浅田真央】ウオッカVSブエナアマポダスカら56【金妍兒】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1230374463/
【浅田真央】ウオッカVSブエナアマポダスカら55【キム・ヨナ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1229480226/
【ヒロイン】ウオッカVSアマポルトダスカら54【脇役】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1228823803/
【世界最強へ】ウオッカVSアマポルトら53【国内最強へ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1228373420/
【主役】ウオッカVSブルーメンアマポダスカら52【脇役】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1227750649/
【主役】ウオッカVSアマポポルトダスカら51【脇役】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1227318594/
【歴史的名牝】ウオッカVSカワカミダスカら50【牝馬限定】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1226712928/
【女傑】ウオッカVSエイジスリープダスカら49【負け犬】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1225968005/
【完全】ウオッカVSエイジスリープダスカら48【決着】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1225710256/
【史上初】ウオッカVSその他牝馬47【混合GT3勝】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1225612268/
【Vodka】ウオッカVSダイワスカーレットら46【マッコリ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1225550072/
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:42:51 ID:uRvkYxJd0
JRAサラブレッドランキング
120 ウオッカ ←ここ
120 シーザリオ
120 ファビラスラフイン
119 エアグルーヴ
117 スイープトウショウ
117 ダイワスカーレット ←ここ
116 ブルーメンブラット
116 ヘヴンリーロマンス
115 カワカミプリンセス
115 ファインモーション
114 ダンスインザムード
114 シーキングザパール
114 スリープレスナイト
114 ホクトベガ
113 メジロドーベル
113 スティルインラブ
113 ビリーヴ
113 アドマイヤグルーヴ
113 ゴールドティアラ
113 スティンガー
112 リトルアマポーラ←ここ
112 テイエムオーシャン
112 トゥザヴィクトリー
112 ファレノプシス
112 アストンマーチャン
112 キョウエイマーチ
112 ダンスパートナー
112 フサイチパンドラ
112 エアメサイア
112 エイジアンウインズ
112 ラインクラフト
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:43:23 ID:uRvkYxJd0
レーシングポストレーティング
123 シーザリオ
121 ウオッカ       ←ここ
121 ダイワスカーレット  ←ここ
121 ファビラスラフイン
119 スイープトウショウ
119 ヘヴンリーロマンス
119 カワカミプリンセス
118 ブルーメンブラット
118 エイジアンウインズ
118 ダンスインザムード
118 ダイワスカーレット
117 ノースフライト
117 ヒシアマゾン
117 ヤマニンシュクル
116 リトルアマポーラ
116 トゥザヴィクトリー
116 エアメサイア
116 フサイチパンドラ
116 ピンクカメオ
116 ダイワエルシエーロ
116 エアグルーヴ
115 ファインモーション
115 シーキングザパール
115 スリープレスナイト
115 ラインクラフト
115 アサヒライジング
114 ビリーヴ
114 スティルインラブ
114 アドマイヤグルーヴ
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:43:59 ID:uRvkYxJd0
JRAサラブレッドランキング
120 ウオッカ 安田記念1着
118 ウオッカ 天皇賞秋1着
117 ウオッカ ダービー1着
117 ダイワスカーレット 天皇賞秋2着
116 ウオッカ 08JC3着
116 ウオッカ 07JC4着
115 ウオッカ 毎日王冠2着
115 ダイワスカーレット 有馬2着
115 ダイワスカーレット エリ女1着
114 ダイワスカーレット 秋華賞1着
113 ウオッカ ドバイDF4着
113 ダイワスカーレット 大阪杯1着
113 ダイワスカーレット 桜花賞1着

レーシングポストレーティング
121 ウオッカ 安田記念1着
121 ウオッカ 毎日王冠2着
121 ダイワスカーレット 有馬記念1着
119 ウオッカ ダービー1着
118+ウオッカ 天皇賞秋1着
118 ウオッカ JC4着
118 ダイワスカーレット 天皇賞秋2着
118 ダイワスカーレット 有馬2着
118 ダイワスカーレット エリ女1着
116 ウオッカ VM2着
116 ウオッカ チューリップ賞1着
116 ダイワスカーレット 桜花賞1着
116 ダイワスカーレット 秋華賞1着
116 ダイワスカーレット 大阪杯1着
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:44:46 ID:uRvkYxJd0
歴代日本国内レーティング
127 ディープインパクト 06有馬
126 ディープインパクト 06JC
126 エルコンドルパサー 98JC
125 ディープインパクト 06宝塚
125 クロフネ 01JCD
120 ウオッカ(牡馬換算124) 08安田記念 ←
124 ディープインパクト 05日本ダービー
124 シンボリクリスエス 03有馬
123 ディープインパクト 06春天
123 グラスワンダー 99宝塚
123 スペシャルウィーク 99JC
123 ジャングルポケット 01JC
123 タップダンスシチー 03JC
123 アドマイヤムーン 07JC
118 ウオッカ(牡馬換算122) 08天皇賞秋 ←
122 タイキシャトル 98MCS
122 アドマイヤムーン 07宝塚
122 ハーツクライ 05有馬
122 テイエムオペラオー 00JC
122 ゼンノロブロイ 04JC
122 シンボリクリスエス 03秋天
122 メイショウサムソン 07秋天
122 スクリーンヒーロー 08JC
117 ウオッカ(牡馬換算121) 07日本ダービー ←
117 ダイワスカーレット(牡馬換算121) 天皇賞秋2着 ←
117 スイープトウショウ(牡馬換算121) 05宝塚
121 マツリダゴッホ 07有馬
121 テイエムオペラオー 00秋天
121 ダイワメジャー 06秋天
121 ダイワメジャー 07安田
121 ダイワメジャー 06MCS
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:45:22 ID:uRvkYxJd0
歴代日本牝馬レーティング
120 ウオッカ 08安田記念1着    ←
120 シーザリオ 05アメリカンオークス1着
120 ファビラスラフイン 96JC2着
119 エアグルーヴ 97JC2着
118 ウオッカ 08天皇賞秋1着    ←
118 エアグルーヴ 98JC2着
117 ウオッカ 07日本ダービー1着  ←
117 スイープトウショウ 05宝塚記念1着
117 ダイワスカーレット 08天皇賞秋2着 ←
116 ウオッカ 07JC4着        ←
116 ウオッカ 08JC3着        ←
116 ヘヴンリーロマンス 05天皇賞秋1着
116 ブルーメンブラット 08MCS1着
116 エアグルーヴ 97天皇賞秋1着
115 ウオッカ 08毎日王冠2着      ←
115 カワカミプリンセス 06エリ女1位入線降着
115 ファインモーション 02エリ女1着
115 ダイワスカーレット 07エリ女1着
115 ダイワスカーレット 07有馬2着
114 スリープレスナイト 08スプリンターズS1着
114 シーキングザパール 98モーリスドギース賞1着
114 ホクトベガ 97川崎記念1着
114 ダイワスカーレット 07秋華賞1着
114 ダンスインザムード 05天皇賞秋3着
114 ダンスインザムード 06MCS2着
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:45:58 ID:uRvkYxJd0
JRAサラブレッドランキング2008
120 ウオッカ(牡馬換算124) 安田記念1着  ←ここ
122 スクリーンヒーロー JC1着
121 マツリダゴッホ 日経賞1着
121 ディープスカイ JC2着
117 ダイワスカーレット(牡馬換算121) 天皇賞秋2着 ←ここ
116 ブルーメンブラット(牡馬換算120) MCS1着
119 オウケンブルースリ JC5着
119 カンパニー 天皇賞秋4着
118 アドマイヤジュピタ 天皇賞春1着
118 ヴァーミリアン フェブラリーS1着
118 エイシンデピュティ 宝塚記念1着
114 スリープレスナイト(牡馬換算118) スプリンターズ1着
118 スーパーホーネット 京王杯SC1着
118 エアシェイディ 天皇賞秋5着
117 カネヒキリ JCD1着
117 メイショウサムソン 宝塚記念、春天2着
117 ネヴァブション JC7着
112 エイジアンウインズ(牡馬換算116) VM1着
112 リトルアマポーラ(牡馬換算116) エリ女1着 ←ここ
116 メイショウトウコン JCD2着
116 アサクサキングス JC8着
116 インティライミ 宝塚記念3着
116 サクラメガワンダー 天皇賞秋6着
116 オースミグラスワン 天皇賞秋7着
115 ファイングレイン 高松宮記念1着
115 アドマイヤオーラ 京都記念1着
115 フィールドルージュ 川崎記念1着
115 トーホウアラン JC10着
114 キャプテントゥーレ 皐月賞1着
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:46:34 ID:uRvkYxJd0
スレ立て乙( ´・∀・`)
俺はもう寝る(´・∀・`)
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:52:49 ID:G9A+jvqJ0
>>2
基本的にスレタイはこうあるべき
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 03:05:31 ID:YML0rvNFO
レーティングをそれほど信用するわけじゃないけどマイルの安田を一緒に
するのっておかしくないか?
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 03:08:22 ID:kP1W60EC0
有馬勝馬と秋天勝馬比べてみるとちょい有馬のほうが強そうだ
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 04:46:25 ID:G9A+jvqJ0
ダウ
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 07:43:33 ID:wShkIGntO
嫉妬君が立てたのかw
21ダスカ基地 ◆d4tPx3e7Mg :2009/01/04(日) 08:09:47 ID:Cg1js/TD0
ウオッカもダスカも四歳馬 まだまだ伝説は作られるのだな
22初代スレ主 ◆yvO6/wgASM :2009/01/04(日) 10:14:42 ID:7Fg182nV0
珍しくシンプルなスレだなw
初代スレに戻ったみたいだw
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 10:21:35 ID:69gluEyx0
>>11
ダイワの有馬がウオッカの安田と同じってマジかよ・・・w
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 10:45:19 ID:7A0g2FgW0
>>23
予想はしてたけどね
このスレのダスカ基地でさえ121越えることはないだろうって言ってたし
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 10:55:24 ID:bGyiEDnE0
一昨年の有馬が53`で118
去年の有馬が55`で121

やっぱおかしいよ
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 11:00:36 ID:G9A+jvqJ0
>>20
立ててみましたm(__)m
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 11:43:25 ID:S1DB8RnH0
距離区分では明らかな長距離中山2500mは、独特のコース形態によって「波乱」の創り出されるパターンがはっきり
している。
今回のダイワスカーレットの逃げ切りに象徴されるようなラップのバランスは珍しくない。というより、主導権を
握った馬が自分から再スパートして逃げ込むレースは再三のことでもある。
好位から中団に位置することになった馬、あるいは後方追走になった馬は、レースの主導権を握っているライバル
向きの流れに陥ったと分かったとき、小回りの中山ゆえ早めにスパートを開始しなければならない。高額条件の
レースほど3コーナーにさしかかる手前あたりから後続の進出が始まる。でなければ届かない。
でも、もうこの時点で負けは確定している。3コーナー手前の進出を開始したくなる(せざるを得ない)地点とは、
残り4Fの標識あたりである。ここから一気にスパートを開始し、なおかつ外を回って勝つ馬がいないことはない。
ディープインパクトが見せた内容である。東京だと残り4F地点(だいたい木立のあたり)から外を回ってスパート
開始の差し、追い込み馬がきれいに末脚を爆発させることは少しも珍しくない。しかし、東京では進出を開始し
たとはいっても、残り4Fからエンジン全開の馬はいない。徐々にペースを上げていけばいい。
ところが、コーナーのきつい小回りの中山では、徐々にピッチを上げていたのでは外を回るロスもあって先頭の
馬との差は少しも詰らない。急速にエンジンの回転を上げることを余儀なくされる。しかし残念ながら、ようやく
追いつき並びかけようとしたところに急坂が待っている。3コーナー手前からスパートせざるを得ない形になって
しまっただいたいの馬は止まる。

有力馬や伏兵の大半が、中山の2500mだからこそ起こりえる「追い上げ退く」の短評にぴったりのレース内容に
なってしまった。マツリダゴッホ、スクリーンヒーロー、フローテーションなどその典型で、アルナスライン、
ドリームジャーニーなども動かざるを得ない位置取りと立場になった結果、あと一歩の伸び不足だったのだろう。
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 11:44:45 ID:Th+259gLO
いまどき長文とかw
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 11:48:19 ID:vEvp4iYVO
キムスカ基地の誇り有馬が安田と同レベルwww
やっぱり東京で勝たないと駄目ですねwww
まあ混合G1二勝目目指して頑張って下さいwww
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 11:53:48 ID:msuR4sA/0
東京以外ではまるで勝負にならない勝率4割馬という自覚はあるようだな。
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 12:20:55 ID:G9A+jvqJ0
ウオ基地も事実を知ってはいる
ただ認めたくないだけ
ガキだから
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 12:24:23 ID:cAa/rA2PO
レートでウオッカに並んでりゃ上出来だろ
過去の名馬のレートみてみなよ
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 12:34:58 ID:zpx15lws0
レーティングのソース探してるんだけど、
知ってる人いたら教えて
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 12:35:58 ID:EesO7I4y0
115 ウオッカ 毎日王冠2着     アタマ差 1着スパホ  3着アドフジ4着メガワン5着カンパニー  GI馬1頭
113 ダイワスカーレット 大阪杯1着3/4馬身 2着デピュティ3着キングス4着ドリパ5着ブライト     GI馬4頭
(レース後時点)

レートって本当に面白いですね(意味分からない的に)
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 12:41:12 ID:EesO7I4y0
レーシングポストレーティング
121 ウオッカ 安田記念1着
121 ウオッカ 毎日王冠2着
121 ダイワスカーレット 有馬記念1着

これにはもっと意味分からなす これから言うと最強(笑)ウオッカならそれを差し切る更に最強のスパホという事になる
まあ距離的にスパホ>ダイワにはならないけれど
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 12:43:31 ID:cAa/rA2PO
まあレーティングなんてのはギャグみたいなもんだから
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 12:44:56 ID:wShkIGntO
>>35
重量の関係(笑)でスーパーホーネットよりウオッカの方がレートが高いらしいよ
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 12:45:35 ID:x23Gx08eO
今年の有馬は121でも高いくらい。
安田のような外国馬が入るレースのがレベル高いのは当たり前
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 12:47:00 ID:wShkIGntO
>>38
どうみても王冠が高いだろ
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 12:55:17 ID:zpx15lws0
今まで一生懸命レーティングを主張し続けたのに並ばれちゃったね。
レーティング厨の心の拠り所が無くなってしまったね。
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 13:02:25 ID:x23Gx08eO
本当はどっちが強いの?
基地以外の意見が聞きたい。
真実が知りたい。
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 13:04:08 ID:fpn4z5Sb0
>>41
それは不可能だね。
どっちかを推した時点で基地呼ばわりされるから。
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 13:05:21 ID:msuR4sA/0
このスレでそれを聞いてもしょうがないだろうwww
こっちのスレのログでも読んだら?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1228101177/
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 13:09:14 ID:T3bHnDt1O
もしかしてダイワのレート、ウオッカにまた負けたの?
公式レートで負けるとレーシングポスト持ち出すいつものパターンくさいな
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 13:10:41 ID:cAa/rA2PO
公式w
JRAのはまだ出てない
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 13:11:35 ID:uRvkYxJd0
レーティングは今のところJRAとIFHAで圧勝だから問題ないけどな( ´・∀・`)
レーポスは印象値でつけるから結構いいかげんだし(´・∀・`)
まぁでも毎日王冠のレベルの高さは評価してるっぽいな( ´・∀・`)
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 13:11:41 ID:0xMEoCtTO
ウオ基地は朝鮮人以下
俺ら>朝鮮人>ウオ基地
はやくしねばいい
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 13:12:32 ID:0xMEoCtTO
ウオ基地は低学歴率高い
はやくしねばいい
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 13:19:44 ID:x23Gx08eO
>>47
以下なら
朝鮮人≧ウオ基地では?
ひょっとして文系?
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 13:20:05 ID:T3bHnDt1O
>>45
今ホムペ見てたがまだ出てないんだな。
124超えるのはまず無理だろうな。ウオッカの安田記念はタイキシャトルでも勝てるか解らんが、ダスカの有馬記念は結構いろんな馬が勝てるわ
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 13:21:27 ID:fpn4z5Sb0
>>50
オレはそうは思わないけど。
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 13:21:38 ID:uRvkYxJd0
タイムフォームのレートも導入しろって声がダスカ基地からあったけど( ´・∀・`)
流石にそこまでしなくていいよな(´・∀・`)
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 13:22:55 ID:cAa/rA2PO
たいきしゃとる(笑)
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 13:22:57 ID:JTr21oGBO
>>50
コンゴウリキシオーが引っ張っただけの低メンツ安田で勝てないとかないわ
チョウサン最強理論発動?
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 13:23:32 ID:g4E14ljn0
2頭で併せ馬やれば分かる
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 13:24:54 ID:uRvkYxJd0
コンゴーは毎年引っ張ってるだろ( ´・∀・`)
っていうかマイルでの3馬身半の価値をわかってない(´・∀・`)
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 13:25:43 ID:fpn4z5Sb0
タイキシャトルはもっとぶっちぎってるわけだが。
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 13:25:57 ID:0xMEoCtTO
こういう場合未満とか使うのはおかしいだろ
低脳はしねばいい
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 13:28:56 ID:T3bHnDt1O
タイキシャトルの時は不良馬場だから。良馬場だと京王杯のパフォに落ち着く
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 13:29:30 ID:fpn4z5Sb0
>>59
マイルチャンピオンシップで5馬身差ですが。
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 13:30:04 ID:RTPcfr5X0
どう見てもダスカのが強い
対決したレースの着差をみればダスカが完全に突き放していて
いくら安田のパフォが凄いと騒いだところで、
直接対決で負けてる以上ウオッカが上とかありえない
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 13:30:08 ID:wShkIGntO
ウオッカはマイルではほとんどのレース後続を突き放してるよ
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 13:30:37 ID:fpn4z5Sb0
ようはマイラーなんでしょ?
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 13:32:20 ID:JTr21oGBO
>>62
そのマイルってどのレースのこと?
もちろん安田を除いて
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 13:32:22 ID:fpn4z5Sb0
何馬身ぶっちぎるとか強さの指標としては本来弱いんだよ。
JCで9馬身ぶっちぎったタップが、有馬で逆にシンクリに9馬身以上ぶっちぎられるんだから。
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 13:34:13 ID:wShkIGntO
>>64
新馬とエルフィン
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 13:34:30 ID:T3bHnDt1O
>>60
あれは右回りだからね。
能力差の激しい若駒ならともかく、古馬混合戦の府中でちぎるのは本当にしんどいんだよね。
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 13:34:31 ID:ALM8mNj30
東京のマイルならウオのがやや分があるんじゃね?
まぁそれも展開次第だと思うけどね
ほかの条件なら問答無用でダイワが上だと思う
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 13:35:29 ID:uRvkYxJd0
そりゃ長距離の話だろ( ´・∀・`)
内容よりは着差のほうが評価しやすいしな(´・∀・`)
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 13:35:42 ID:fpn4z5Sb0
>>67
意味不明です。
なぜ安田を好評価してマイルCSをないがしろにするのか。
都合よく考えているとしか思えない。
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 13:36:27 ID:wShkIGntO
>>70
ウオッカ基地は府中以外は認めないよ
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 13:37:26 ID:2GHA54G+O
着差見たら競り合いになったらウオッカだな。
ダスカが勝つにはウオッカが合わせる前に突き放すしかないって感じかな。
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 13:38:00 ID:fpn4z5Sb0
>>69
素人ほど着差で評価したがる。
それは見た目でわかるから。
でも実際は着差なんかで強さは測れない。
競馬を長らくやってる人はみんなわかってるはず。
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 13:38:13 ID:uRvkYxJd0
>>70
安田とマイルCSの歴史、格の違い( ´・∀・`)
路線もJC組と別れるし香港があるから海外馬がこない(´・∀・`)
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 13:38:51 ID:T3bHnDt1O
毎日王冠も、後続をぶっちぎったのはサイレンススズカくらいだし、ウオッカの内容は強いね。オグリキャップですらあんな強くない
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 13:39:09 ID:uRvkYxJd0
>>73
JRAのハンディキャッパーたち、IFHAは素人の集まりでよろしいですね( ´・∀・`)
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 13:40:59 ID:fpn4z5Sb0
>>74
マイルの着差が云々というところから来ているのだが。
なおかつタイキシャトルでも勝てるかわからんとか言ってるから、
それについて言ってる。
ウオ基地はどう考えてもシャトルを舐めすぎ。
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 13:43:24 ID:wShkIGntO
ウオッカは桜花賞でダスカの影も踏めなかったけど後続は突き放してた
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 13:44:42 ID:RTPcfr5X0
>>76
レートはひとつの指標に過ぎないだろ
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 13:45:44 ID:uRvkYxJd0
>>77
俺は言ってないけど( ´・∀・`)
まぁシャトルのレートよりはウオッカのレートの方が高いのかな(´・∀・`)
安田のようなレースができれば十分勝つチャンスはあると思うけど( ´・∀・`)
基本的に距離が短ければ短いほど着差はつきにくいだろ(´・∀・`)

>>79
絶対とは言わないよ( ´・∀・`)
まぁ勝率も連対率もひとつの指標にしかすぎない(´・∀・`)
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 13:47:26 ID:fpn4z5Sb0
>>80
連対率や勝率は列記とした実績。
レートは人が勝手に定めたもの。

全然違うよ。
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 13:49:49 ID:uRvkYxJd0
>>81
それだけで否定されてもな( ´・∀・`)
だったら地方場最強なわけで(´・∀・`)
ちなみにレースの格自体も人が勝手に定めたものだろ(´・∀・`)
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 13:51:00 ID:RTPcfr5X0
>>82
屁理屈いうなよw
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 13:53:05 ID:uRvkYxJd0
全然屁理屈じゃないだろ( ´・∀・`)
レースの格を決めるのもレーティングが最重要視されてるのに
勝手に決めたものだから否定するっていうほうがよっぽど屁理屈だと思うがね(´・∀・`)
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 13:53:59 ID:EPMXrNQfO
ウオッカがダイワをぶっちぎったのならともかく近年最低レベルのメンバーそして
高速馬場なのに遅い勝ちタイムでは評価しろというほうが無理
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 13:56:10 ID:fpn4z5Sb0
>>82
レースがあって後から格が定められたとでも言う気か。
初めから○○という格のレースがあってそれに出走するのと
○○というレースがあって、後から格が与えられるのとでは全然違う。
レートというのは後者。全然違うわ。
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 13:59:18 ID:uRvkYxJd0
>>86
○○というレースがあって後から格付けされます(´・∀・`)
近代競馬は全部そうです( ´・∀・`)
レートが足りないと容赦なく格下げされますが何か?(´・∀・`)
日本とアメリカ、ヨーロッパは競馬の成り立ちが違うけどね( ´・∀・`)
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 14:01:21 ID:fpn4z5Sb0
しかし日本の競馬はまだまだそこまで至っていないのが現実。
上の方でもあるけど、レートなんてまったくもって当てにならない。
勝率や連対率の方がはるかに当てになる。
馬券を買う上でレートを見て買う奴なんか聞いたことないわ。
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 14:03:15 ID:wShkIGntO
レートが上だから強いとか思ってる人なんていないでしょ
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 14:04:41 ID:uRvkYxJd0
馬券の話なんてしてないしな( ´・∀・`)
だったら地方馬最強でいいんじゃね(´・∀・`)
勝率と連対率であたるんだろ( ´・∀・`)
レートは馬の競走能力の客観評価を目標として作られてるから
能力の高い馬が上に2〜3頭いたら馬券なんて外れるだろ(´・∀・`)
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 14:10:09 ID:9ZgIqBfR0
府中で頑張れよw
やってるレース見れば分かるけど競馬の中心だぞ
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 14:14:00 ID:ALM8mNj30
府中に引きこもってればウオはVMくらいは取れるでしょ
あと取れそうなのはもうないけどなww
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 14:42:49 ID:T3bHnDt1O
ウオッカ最強
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 14:48:07 ID:I8i8uFxLO
ウオッカは海外で本来の力を発揮出来ればいい勝負出来ると思う
先行でドバイ走るんかな?早くウオッカ見てぇ〜
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 14:57:08 ID:vEvp4iYVO
国内引きこもりのキムスカw
ウオッカが世界の強敵に挑んでいた頃キムスカは大阪杯(笑)で雑魚イジメw
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 14:58:27 ID:msuR4sA/0
ウオッカが府中に引き篭もってる間にダスカが海外G1獲れば
ウオッカ基地もさすがに沈黙せざるをえないだろうな。
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 15:14:34 ID:EesO7I4y0
>>80 ウオッカがマイルでシャトルやメジャーに勝てると言っているのはウオ基地だけ
更に牝馬でも上にフーちゃんや2着でも評価するならスイーオウがウィットネスの前に居る

それでもレートはウオッカが一番 意味ねえよレ−トなんか
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 15:22:40 ID:cmKrk7Y/0
>>74
普通にオグリは強いよ。
あれ、2着3着が例年の勝ち馬と比較しても上位レベルだろ。
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 15:22:42 ID:EesO7I4y0
>>95 馬鹿だねえ ディ−プも海外は一戦のみ
今年は3勝なんて俺からしても吹き過ぎなくらい吹いているんだからダイワの海外は直ぐに見られる
ウオッカはどうするよ?相変わらず国内は府中のみなのか?海外は出て負けても傷が付きにくいからなあ
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 15:28:50 ID:uRvkYxJd0
>>97
ああコンゴウリキシオーに首差の馬のことですか( ´・∀・`)
まぁダイワメジャーを貶める気はまるでないけど
そういう風に勝てないと言い張るのもダスカ基地だけだな(´・∀・`)
はっきり言ってダイワメジャーよりはよっぽど戦績も安定してるし
よっぽど評価されてるのが現実(´・∀・`)
別に勝てると言い張るつもりも無いが
そうやって無理にウオッカを低評価する場合は反論せざるを得ない( ´・∀・`)
大体過去の馬と対戦できないのにどうやって比べる?(´・∀・`)
結局そのためのレーティングだろ( ´・∀・`)
過去ウオッカほど高レートを頻繁に出す馬がいない現実も考えろよ( ´・∀・`)
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 15:29:22 ID:cmKrk7Y/0
ダスカはBCクラシック行ってほしいな。今年もプロライドだし
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 15:30:42 ID:dzOgqxONO
中山の時計速いな(笑)
やっぱりキムチスカーレットしょぼいんだな(笑)
そういやホープフルも速い時計出てたもんな(笑)
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 15:39:48 ID:cmKrk7Y/0
ウォッカ 18戦7勝2着4回3着2回 勝率.389 連対率 .611 複勝率 .722
ダメジャ 28戦9勝2着4回3着5回 勝率.321 連対率 .464 複勝率 .643

ダメジャは咽鳴ってレースにならない時期があったからそれほど悲観する内容でもない
むしろ思ったより良かった。

ダスカ 12戦8勝2着4回 勝率.667 連対率/複勝率 1.000
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 15:39:52 ID:dzOgqxONO
あららキムチスカーレットご自慢の有馬記念はフジのベストレーストップ5に選ばれず(笑)
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 15:43:20 ID:mYYadBm2O
人気のウオッカ実力のダスカ
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 15:43:36 ID:JMeHm8ZV0
フジってT豚S以下の糞局のこと?
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 15:46:25 ID:zA7iQreMO
視聴者が選んだベストレースだからねw
有馬なんて全然ベストじゃないっしょw
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 15:46:49 ID:wShkIGntO
>>104
いつ集計始めたのよ?
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 15:51:41 ID:EesO7I4y0
>>100 やっぱりレートしか無いんだな あの時のリキシを認められないとはな レース見てない証拠だ

日本のレートには疑問を持っている 海外のは知らんが海外の日本馬は日本からのイメ−ジが強い
ディープも一時レートで現役最強の時期が有ったと記憶しているが凱旋門賞見れば有り得ないだろ
いいとこTOP10(それでも日本馬では凄い事)という評価が正当
日本はアイドルホースを作りたがる傾向が昔から強過ぎる ハイセイコー オグリ ディープ ウオッカ 等
国を跨いで活躍する海外と国内完結がほとんどな日本競馬界ではアイドル作って売り上げUPを狙うJRAの思惑が強過ぎる
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 15:51:56 ID:vEvp4iYVO
キムスカ基地「フジに謝罪と賠償を求めるニダ!」
www
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 15:52:24 ID:dzOgqxONO
フジテレビ「みんなのケイバ」ベストレーストップ5

一位 天皇賞秋 ウオッカ
二位 日本ダービー ディープスカイ
三位 ジャパンカップダート カネヒキリ
四位 ジャパンカップ スクリーンヒーロー
五位 安田記念 ウオッカ
圏外 有馬記念 キムチスカーレット(笑)
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 15:52:28 ID:msuR4sA/0
まぁ、ダスカが海外G1勝てばその時点で論争終結だな。
府中専用機が海外で勝てるわけもないし。
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 15:53:47 ID:zA7iQreMO
アイドルホースだからレートが高いと思ってる不人気ホースの基地がいますね
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 15:54:17 ID:wShkIGntO
>>111
いつ集計始めたの?
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 15:55:17 ID:dzOgqxONO
>>114
有馬記念後(笑)
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 15:56:40 ID:ZOJQYcNB0
>>104
募集したの有馬の前なんだが
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 15:57:05 ID:cmKrk7Y/0
見る目ないな。今年の一番見ごたえがあって楽しかったのは
エリザベス女王杯のポルトフィーノだろ
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 15:58:10 ID:wShkIGntO
>>115-116
どっちが本当だよw
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 15:59:49 ID:cmKrk7Y/0
っていうか、みんなのケイバなんか見てるからまともなレース分析できないんだろ。
GC加入して見ろ。
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:00:24 ID:T90hhobYO
所詮世間からも認められない空き巣のウンコ馬
確定だな (笑)
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:00:55 ID:hX/I/d9WO
ウオッカ基地は捏造しかしない
日本人らしくない気質の持ち主です
122ジョイ ◆VOXXX4m6LY :2009/01/04(日) 16:01:00 ID:mokwEHgr0 BE:1306169257-2BP(80)
普通、直近のGTが多少なりとも票を集めるだろうにwww
安田より票が入らないってwww 
やっぱ有馬は糞レースって言うのは日本人の総意だね^^
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:02:01 ID:NJtvXAUL0
JRA
2008年下半期、思い出に残ったGI(JpnI)レースは?
1位 天皇賞(秋) 20575票
2位 有馬記念   7072票
3位 JC       1871票
4位 JCD      1458票
5位 秋華賞    679票

結局スカーレット絡みが圧倒的1位、2位
ウオッカ、スカイ、オウケン等を好メンツと言い張るJCは大差開いて3位
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:02:03 ID:H6fsvWAO0
ダスカ基地安心しろ
知り合いの在日朝鮮人に08年のベストレースは何?って聞いたら
みんな有馬記念ニダって言ってたぞ
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:02:29 ID:uRvkYxJd0
>>109
それはレースしか見ないただの内容厨だろ( ´・∀・`)
俺はレースも見るけどレーティングも重要視するよ(´・∀・`)
大体ウオッカのはJRAだけじゃなくIFHAでも120ポンドで評価してる現実( ´・∀・`)
そしてディープはそこそこ海外でも評価されてたしな(´・∀・`)
まぁJRAがアイドルホースを作りたがる現実は否定しないけどね( ´・∀・`)
ただ日本に来た海外馬を見てればわかるだろ(´・∀・`)
海外で能力を100%発揮するのは至難の業もちろん適正もあるし( ´・∀・`)
そういう意味ではディープはそれなりに強かったと思うが(´・∀・`)
もちろんウオッカもね( ´・∀・`)
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:02:34 ID:oR8FsV+30
>>118
募集し始めたのは有馬のまえだからもう投票し終わってた人が多かったのかも

自分もそうだったけど投票やり直すことができて有馬に投票した

やり直せること知らなかった人が多かったのかも
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:02:51 ID:fpn4z5Sb0
魚基地ってこんなに頭悪いのかww
どう考えても1週間前のレースは対象に入らないだろ。
素で言ってるっぽいから笑えるw
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:03:02 ID:dzOgqxONO
冷静になればただの空き巣レースだもんキムチスカーレットの有馬って(笑)
そりゃ圏外さ
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:04:10 ID:NJtvXAUL0
>>128
空き巣レースって・・・
JC、安田、ダービーも空き巣にする気か・・・
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:05:44 ID:cmKrk7Y/0
>>125
レーティングはオペみたいな馬は低く出るのであまり鵜呑みにしない方がいい。
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:05:44 ID:vEvp4iYVO
河合「ウオッカの安田最高」
細江「スリープレスのスプリンターズ最高」
キムスカ基地「有馬最高ニダ!」
www
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:05:55 ID:wShkIGntO
>>126
ありがと、集計してたことすら知らなかったわw
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:10:07 ID:hX/I/d9WO
ウオッカ基地って、もうキムチとか人気投票(投票の時期は無視)とか
走りと全く関係ない反抗しかできないんだね

哀れ
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:11:31 ID:HwckNMeqO
ってかいつの間にか

ダスカ基地+一般人(ウオッカ基地曰く朝鮮人)VSウオッカ基地

になっててワロタ


顔文字もウオッカ基地だが、奴等に関わり合いたくないって感じだなw
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:11:31 ID:/FOcvQeE0
大体、ダービーで思いっきり仕上げた後、またG1を取ることの難しさを理解しないと
確かに、負かした相手はその後大した活躍していないが、強い馬を負かす事の消耗度を考えないと
多くは脚をやって引退だけれど
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:12:06 ID:T90hhobYO
駄馬スカ憐れよのぅ (笑)
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:12:46 ID:msuR4sA/0
このキチガイっぷりを見てると、たとえダスカが海外G1勝っても
「海外より府中での勝利のほうが価値があるに決まってるだろ!」とか言い出しそうだな。
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:12:54 ID:ZOJQYcNB0
東京での引きこもり生活220日突破w

          人気 着
京都 2歳新馬    2 1
京都 黄菊賞     2 2
阪神 阪神JF(G1)   4 1
京都 エルフィンS(OP)   1 1
京都 チューリップ賞(G3)  1 1
阪神 桜花賞(G1)   1 2
阪神 宝塚記念(G1)  1 8
京都 秋華賞(G1)   1 3
京都 エリ女(G1)   − 消
中山 有馬記念(G1)  3 11
京都 京都記念(G2)  2 6
アラブ ドバイDF(G1)  − 4

まあこの成績じゃしょうがないかw
過去の栄光にしがみつき全く挑戦せずにホームに逃げ続る日々
これがダービーに挑戦した馬のする事なんですか?
これじゃオークスから逃げたと思われてもしょうがないのでは
とにかく認められたいなら東京から出て来いよ
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:13:45 ID:uRvkYxJd0
>>130
オペ様のマイナスファクター( ´・∀・`)
×着差がそれほどない
×海外で走ってない
×2着がドトウばっかり
×時代背景←これがテラカワイソス・・・(´;∀;`)
まぁこれが評価されなかった理由に上げられるだろうな(´・∀・`)
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:15:17 ID:vEvp4iYVO
今頃キムスカ基地どもはフジに抗議電話かけまくりなんだろうなw
おー怖w
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:17:01 ID:uRvkYxJd0
>>138
日本での引篭もり生活777日突破カワイソス(´;∀;`)
2006年11月19日〜現在にいたる( ´・∀・`)
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:17:33 ID:JUPX/5lQO
>>138
あのさ適したレースを選ぶのが競馬だから
オーナーは金やタイトルが欲しいわけ
慈善事業で競馬やってんじゃないんだよ、きづけ
143ジョイ ◆VOXXX4m6LY :2009/01/04(日) 16:18:06 ID:mokwEHgr0 BE:1194211384-2BP(80)
ジャパンカップ回避してる馬もいるしね^^
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:19:42 ID:T90hhobYO
駄馬スカ憐れよのぅ
(笑)
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:20:31 ID:EesO7I4y0
>>125 大体ウオッカのはJRAだけじゃなくIFHAでも120ポンドで評価してる現実( ´・∀・`)

JRAが高く出せば或いはJRAが高く評価すればIFHAがそれに反して低く出すと思うか?
出すと思うなら大人の世界を知らない子供だな

海外で能力を100%発揮するのは至難の業もちろん適正もあるし( ´・∀・`)

こういいながら国内的には空き巣の安田記念が前年府中駄目なグッドババや府中初のアルマダで評価されている矛盾をどう思う

そういう意味ではディープはそれなりに強かったと思うが(´・∀・`)
もちろんウオッカもね( ´・∀・`)

これには否定していない ディープは国内最強論争なら入って当然 ウオッカの強さも評価している
が実力以上にレートが見られていると考えていまいのかどうなのかという話 少しでも下駄を履かしているなら公正な物とは言えない

実力示したディープはともかくウオッカはそれなりに強かったで済むレートではないからな だから信用出来ないと言う事
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:20:31 ID:HwckNMeqO
>>143
やあ顔文字からも見放されたウオッカ基地君w
早く病気治せよ
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:21:10 ID:cmKrk7Y/0
>>138
別にいいよ。多分今年も東京専の割に勝てんと思うから。
差し馬なのに残り100で止まるし
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:21:38 ID:msuR4sA/0
>>142
適したレースを厳選してもスーパーホーネットやエイジアンに負けてるがね。
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:23:13 ID:cmKrk7Y/0
>>148
そういうことだよね
本当に強い馬は得意条件で取りこぼしなんかしないって
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:23:26 ID:EesO7I4y0
後 上でフジ云々言っているのは釣りだよな?普通に有馬記念は田舎でとか或いはのの後帰省とかしてるの多いだろうに
まだ正月で家に帰っていないの多いだろうにわざわざ投票する暇な奴少ないだろう
 あ 釣られてしまった
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:23:31 ID:T3bHnDt1O
レート 人気 ファン投票
全てで負けるダスカ
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:25:38 ID:cAa/rA2PO
>>151
それ以外全てで負けるウオッカw
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:26:51 ID:ZOJQYcNB0
ウオ基地って性格悪過ぎない?
なんでそこまでひねくれてしまったの?
2chだけでなく実生活でも嫌われてるんじゃないかと心配になるよ
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:27:23 ID:T3bHnDt1O
当初から有馬記念回避を決め込んでるウオッカにファン投票で負けててワロタ
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:28:06 ID:dzOgqxONO
フジテレビ「みんなのケイバ」ベストレーストップ5

一位 天皇賞秋 ウオッカ
二位 日本ダービー ディープスカイ
三位 ジャパンカップダート カネヒキリ
四位 ジャパンカップ スクリーンヒーロー
五位 安田記念 ウオッカ
圏外 有馬記念 キムチスカーレット(笑) ←(笑)
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:28:26 ID:JUPX/5lQO
>>152
醜いwww
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:28:29 ID:EesO7I4y0
>>151 ちなみに君は投票しましたか?私はフジで競馬見る事がほぼ無いのでここの書き込みで知りました
158ジョイ ◆VOXXX4m6LY :2009/01/04(日) 16:28:47 ID:mokwEHgr0 BE:447829362-2BP(80)
>>150
うん、まあその・・・・
モバイル投票なんだ・・・・
韓国で日本の携帯は使えないのかな?
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:29:44 ID:uRvkYxJd0
>>145
オペ様がIFHAからいちゃもんをつけられてレート下げられてカワイソスな現実(´;∀;`)
海外で勝たない限り割と日本馬に対して低く出す方だけどなIFHAは( ´・∀・`)
アルマダは2着が多いしそれほど大崩もしないから物差しには最適だと思うが( ´・∀・`)
そしてグッドババに関してはレーティング上ほぼ無視されてるだろ( ´・∀・`)
JRAもパートT国入りしてからはレーティングに関してずいぶん厳しくなったと思うけどね(´・∀・`)
アルマダを物差しで考えると以前ののJRAなら121ぐらい出してもおかしくなかったと思うが( ´・∀・`)
まぁはっきり言って実力以上に意図的にウオッカに高いレートを与えているとは思わない(´・∀・`)
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:30:01 ID:JUPX/5lQO
>>153
安心しるw競馬ヲタとしかこういう言い合いにならないからw
生活に支障なし
てかある奴いんの?w
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:30:02 ID:T90hhobYO
実力も普通に秋天馬のウオッカだろ。
駄馬スカ憐れよのぅ (笑)
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:30:30 ID:HwckNMeqO
>>153
自分の気に食わない存在がちやほやされてるからだろ
自分らの応援してる馬が誉められている時は有頂天、
貶されると一気に気に食わない存在に噛み付く辺りが何ともはや
163ジョイ ◆VOXXX4m6LY :2009/01/04(日) 16:32:05 ID:mokwEHgr0 BE:522467472-2BP(80)
あれ?秋天のとき、フジの映像でぎゃーぎゃー騒いでたダスカ基地はどこへ行ったの?
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:33:25 ID:EesO7I4y0
>>158 モバイルなのか 俺は>>157なので

それでもフジ見る層なら年末年始でわざわざ投票するほど嵌っている奴少ないだろ
競馬好きでTVならGCの方が良いし
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:38:14 ID:dzOgqxONO
言い訳してないで現実受け入れなきゃ(笑)
世間ではキムチスカーレットの有馬は凡戦と受けとられたんだよ(笑)
有馬の表彰式で拍手すら起きないという悲惨な状況だったし当然っていえば当然だよな(笑)
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:39:26 ID:msuR4sA/0
>>164
年末年始っつーか、それ、有馬の前の週から集計始まって、
年末には投票締め切られてるよ。
インチキ捏造大好きなウオッカ基地にはお似合いの集計結果だけどw
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:39:33 ID:5TGHNu6R0
>>165
妄想しないで、現実見なよ
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:44:17 ID:YfIsY28MO
勝率3割(笑)の雑魚ヲタwwwwwwwwww
169ジョイ ◆VOXXX4m6LY :2009/01/04(日) 16:44:50 ID:mokwEHgr0 BE:2089870087-2BP(80)
多少の時期の不利はあれど直近の有馬が安田に負けるってどうなのよwww
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:45:08 ID:EesO7I4y0
>>159 オペ様がIFHAからいちゃもんをつけられてレート下げられてカワイソスな現実(´;∀;`)

どのレースでどんな評価に変わったのか?それによってやはり信用出来ないとなる ただ着差だけの評価

アルマダの海外は安田記念のみだよな海外で走る経験の無い基準馬か
信用出来るのかアルマダがまともに走ったと たまたまの2着かも分からないだろ ただアルマダだっただけで
しかもアルマダのピークは安田記念から一年前と思われるし国内的には空き巣と言われていたんだからな
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:45:49 ID:H6fsvWAO0
普通に考えて08年のベストレースなんだから有馬も含まれてるだろ
グラスペやディープ、クリの有馬ぐらいインパクトあったらベスト5に入ってる
ただ単にダスカの人気、パフォーマンスがしょぼかっただけ
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:46:39 ID:ALM8mNj30
>>165
ほんと競馬のけの字も知らない素人さんの戯言ですね
あ、ウオ基地ってみんなそうだっけかwwww
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:49:08 ID:EesO7I4y0
ジョイ ◆VOXXX4m6LY  って馬鹿だね ニートか?お前は暇だったのか有馬の後

俺は28,29が忘年会で30に近いが家帰ったぞ 投票知らないが知っていてもそんな暇無いな日中酔っていたしな
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:49:08 ID:dzOgqxONO
あらあら圏外キムチ基地涙目じゃん(笑)
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:50:09 ID:YfIsY28MO
3割雑魚はいつも涙目w
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:52:32 ID:msuR4sA/0
結局はこういう笑えるぐらい姑息な事をしないとダスカの優位に立てないわけだよウオッカ基地はw
ま、客観的要素の一切入らない厳然たる事実として、三勝二敗でダスカが勝ってるからな。
ダスカ>ウオッカはまったく揺るがない。
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:53:13 ID:zNyFPIvoO
雑魚ッカはニワカ釣んのうまいなw
その調子でがっつり養分吸い上げてくれwwww
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:53:13 ID:EesO7I4y0
>>171 年初から投票始めていての結果なら俺もそう思うが
あなたに聞くがその投票は何度でも良かったのか?
それとまあ競馬好きだという層が有馬記念前に投票していて新たに投票し直すと思うのか?

普通にそこまで競馬好きならGC見るだろ
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:55:19 ID:cAa/rA2PO
そんな投票で買ってうれしい?
ダスカがいなきゃ歴史的レースにならなかったろ?
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 16:56:31 ID:RgEnngK9O
ウオッカの方がかわいい

ダスカは汚物
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 17:03:10 ID:vEvp4iYVO
「フジのベストレースなんか興味無い」
こういうのはベストレースに選ばれてから言うもんなんだよw
「ノーベル賞なんか興味無い」
って朝鮮人が言うようなもんだw
あ、キムスカ基地は朝鮮人だったかw
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 17:04:41 ID:zpx15lws0
ベストレースの2位に有馬来てるのに、
フジの投票に出てこない時点で普通は投票期間を疑うよな。
ダスカを貶めたいは分かるけど、
ここまで来るとウオ基地が可哀想に思えてくる。
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 17:06:44 ID:EesO7I4y0
なんか顔文字以外のウオ基地の精神的レベルはあまりに低いな
まだ話が出来るウオ基地が居たんだが顔文字以外本当に消えてしまって以前からの中傷しか書けない池沼ばかりが残っている
中傷しか書けない池沼はもともと対象は何でも良い奴らだから本当のウオッカファンには迷惑だろうな
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 17:06:45 ID:RTPcfr5X0
キチガイじみたウオッカ基地ってほんとニワカのガキ共ばっかりだなw
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 17:06:46 ID:cAa/rA2PO
天秋の注目馬(JRA調べ)では13%差でダスカだな
186ジョイ ◆VOXXX4m6LY :2009/01/04(日) 17:09:32 ID:mokwEHgr0 BE:671744063-2BP(80)
あーあー、レッテル貼り始めちゃったよw
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 17:11:10 ID:RgEnngK9O
ダスカは現役最強だがキムチ臭いのはなんとかならないのかね?
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 17:11:33 ID:oZM7WP/s0
今年はこのスレどうしょうもなくなる気がする
いわゆる能力的な衰えが両方ともありえる
個人的な見解だと確率的に ウオ劣化>両方劣化>ダスカ劣化 ってところ

こうなると、去年までがピークだから今年のはノーカンとか
衰えたのが事実なのかそうでないのかもわからなくなってくる
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 17:12:06 ID:wShkIGntO
このスレの顔文字君以外のウオッカ基地ってみんなアンチダスカなの?
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 17:12:27 ID:EesO7I4y0
>>186 ならお前も顔文字くらいのこと書いて反論してみろよ 顔文字の反論するのに結構調べてるんだぜ
あんた他のスレでもそんな感じで嫌われているからわざとなんだろうがな
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 17:12:51 ID:uRvkYxJd0
すっごいウンコでたよお尻の穴が痛いよ(´・∀・`)

>>170
これは記事自体はスレからの転載だが、速報値でオペ様はJRAから125ポンドを獲得( ´・∀・`)
ところが年末の会議で1月に122ポンドに実際下げられてる現実(´・∀・`)

平成13年2月1日発行第61巻2号 通巻686号
「2001年 2月号」

・記事名
「2000 JPNクラシフィケーション決定!」 P27~35

・該当本文
28P 以下本文

日本案は、ファンタスティックライトがほぼ全能力を発揮したものとして
彼のハイレート124を基礎に勝ち馬を125とした。競走の評価としては
勝ち馬のレートがエミレーツのシリーズ・チャンピオンを超える高い数値である。
lこれは、プレ・レート以上にテイエムオペラオーが今季に残した着差以上の
パフォーマンスをプラスαとして加味したいと思っていたからである。
しかしながら、スローペースで上がり勝負の展開の中(ファンタスティック
ライトの持ち味は見せたが、ペース面からはやや後方過ぎたか)
差しきれなかった同馬がトップパフォーマンスの124を示したとはいえないと
いうのが各国の意見であった。マンノウォー勝ちの120と同評価と見た上で
着差を2ポンドとし、テイエムオペラオーの122ポンドが決定された。
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 17:12:55 ID:NJtvXAUL0
スカーレットは今年ドバイ、欧米の超一流レースどれかに3戦する
ここで優勝し世界トップレベルを証明するだろう
193ジョイ ◆VOXXX4m6LY :2009/01/04(日) 17:13:08 ID:mokwEHgr0 BE:783701273-2BP(80)
このスレにいると平均の計算もできないキチガイが見れるんだろ?
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 17:13:27 ID:cAa/rA2PO
ダスカをけなさなきゃどうしようもないんだろ
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 17:16:46 ID:RgEnngK9O
ダスカはキムチだから強くても叩かなきゃ駄目だよ

ウオッカ最高!
キムチくせー(笑)
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 17:17:05 ID:zpx15lws0
>>193
オイ、ジョイとやら、↓のスレ立ててる時点でそいつよりバカw

ウオッカに勝てる馬は存在するのか?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1231040946/
1 :ジョイ ◆va7NhDo5YI :2009/01/04(日) 12:49:06 ID:ypDHYxld0
しないだろwwwww
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 17:17:36 ID:RTPcfr5X0
能力は対戦したレース内容からダスカが上で確定
ただ勝敗という意味では一昨年がダスカの勝ち、去年はウオッカの勝ちで
今年どっちが勝つのか楽しみではある
どこかで対戦してくれればいいんだがな
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 17:18:50 ID:HwckNMeqO
自分のキチガイっぷりは棚に上げて他人を貶す事ばかりして、指摘されると言い訳して逃げるからだなw

顔文字も近いものがあるけど、まだ自分の非は認めるし無闇に朝鮮とか叫ばない分相当マシ
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 17:19:12 ID:EesO7I4y0
>>191 JRAから125ポンド ってのが有り得なさ過ぎて驚いた 122ポンドでも当時ならかなりだろうに

つまりは日本で海外有力馬は力を出し切るのが難しいという証左 しかし知らなかったので素直に謝りたい
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 17:19:28 ID:hCwVB4110
ウオッカ陣営としてはダスカとの直接対決は避けたいだろう。

そもそも負ける可能性が高いし、勝ち負けとしても消耗が激しすぎる。

海外のマイル中心にダスカの居ないところを転戦するとみてる。
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 17:21:03 ID:EesO7I4y0
>>196 レッテル貼りとか言ってるがリアルで池沼の構ってチャンじゃねーか
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 17:21:08 ID:uRvkYxJd0
>>199
まぁ逆にディープみたいに上げられる例もあるけどな( ´・∀・`)
たしかディープの有馬はJRAは最初126ポンドって評価してたはずだけど
年末の会議で127に上げられた(´・∀・`)
まぁ2着のポップロックがメンボルンCに出て
高レートを獲得してたから認められたものだろうけど( ´・∀・`)
ただまぁ日本馬の評価は押しなべて低いよ( ´・∀・`)
つーか本当にパートT国入りしてから日本のハンディキャッパーはチキンになったと思う( ´・∀・`)
下げられるの覚悟でもっと高いレートバカスカ出せばいいのに(´・∀・`)
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 17:22:38 ID:EesO7I4y0
>>202 上げられる例は幾つか知っているが下げられている例は知らなかったので スマヌ
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 17:25:22 ID:RgEnngK9O
ダスカの強さの秘訣はキムチです

この臭い匂いはアルコールで消毒しなきゃ駄目だよ

ウオッカさんの出番ですよ、キムチスカーレットなんか完全に消滅させて下さいね、奴らは臭すぎる
205ジョイ ◆VOXXX4m6LY :2009/01/04(日) 17:27:18 ID:mokwEHgr0 BE:3022847699-2BP(80)
>>201
俺じゃねえよ馬鹿
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 17:27:44 ID:cAa/rA2PO
>>204
おまえおもしろいと思ってんの?
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 17:28:33 ID:EesO7I4y0
>>202 イギリスノハンデキャッパーは日本の馬の評価しにくいと言うのをどっかで読んだな
たしかJCで欧米有力馬が日本馬にコロっと負ける現実と日本内での評価の差みたいな感じだった

ただもっと海外に出て知られればより上のレートを取る馬は多いだろうと
海外馬と海外で走らなければ評価しにくいって意味だろうが JCは・・・みたいな感じで上から目線だなと感じた
仕方ないけどなあ競馬後進国なのは事実だしな
パートT国入りしてから高くなった様に思っていたが違うのか?
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 17:29:14 ID:uRvkYxJd0
>>203
いや別に謝る必要は全く無いよ( ´・∀・`)
まぁレーティングが疑問視されてるのは事実だしな(´・∀・`)
絶対だとは全く思わないが重要な指標の1つではあると思うぞ( ´・∀・`)
あとこれは完全に俺の個人的感想だがレーポスのレーティングは印象値が大きいと思う(´・∀・`)
見てて能力高いなーと思えば実際高くつけてる( ´・∀・`)
恐らく内容評価をかなり含んでいるものと思われるが、評価方法詳しくは知らない(´・∀・`)
JRAとIFHAの評価は、相手関係と持ちレートと着差で評価してる( ´・∀・`)
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 17:29:39 ID:RTPcfr5X0
さすがにキムチネタはもう飽きたわwww
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 17:30:03 ID:EesO7I4y0
>>205 ああコテが違うのか どっちが粘着どうか知らんがレス内容はあまり変わらんな
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 17:30:52 ID:RgEnngK9O
>>206
最高(笑)
ははははは
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 17:35:34 ID:2GHA54G+O
絶対能力ではウオッカが上だろう。
ダスカが低レベルレースしか勝ててないのは誰の目にも明らか。
レベルの高いレースで好走すれば嫌でもレートは高く出る。
今年ビッグレースで誰もが納得するような走り見せればいいだけ。
本当にダスカが強いならそれまで大人しくしとけよ。
有馬後のメディアの評価に乗っかってるだけのダスカ基地が多すぎて情けない。
213乞食 ◆Kojiki/OuQ :2009/01/04(日) 17:38:45 ID:JqWlXmp50
レーティングがどこまで重要なのかは知らんが
レーティングをネタにして自分の好きな馬を持ち上げまくるのは
競馬板のあまり長くない歴史の中ではウオッカ基地だけのように思える

他にいたっけ?レーティング依存で贔屓の馬を高める基地は
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 17:39:58 ID:RgEnngK9O
>>212
低レベルなレースでもきっちり良い成績を納めるのは強いキムチ

低レベルの安田ダービーを勝ったウオッカも同じだ
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 17:40:50 ID:QpNH5qwVO
>>212
はいはい、ブエナ最強ね
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 17:42:25 ID:2GHA54G+O
レートが高い→ウオッカの方が強い
ではなく
ウオッカの方が強い→レートにも表れてる
だと思うよ。
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 17:42:46 ID:uRvkYxJd0
>>207
多分評価できないんだろうとは思うがどうなんだろうねぇ( ´・∀・`)
そもそも日本の馬場と海外の馬場が違いすぎてね(´・∀・`)
はっきりとは断言できないが去年はアドマイヤムーンがいたからレーティング高くできたんだよな( ´・∀・`)
実際上半期のマイル最強決定戦のDFで勝って3着にもダイワメジャーが入ったからな(´・∀・`)
そこの部分で底上げはかなりあったと思う( ´・∀・`)
ただそれ以外は結局ポップロックとサムソンの122が最高値( ´・∀・`)
まぁ06年はディープ127でハーツ124でやっぱり海外走らないと評価されない(´・∀・`)
結局今年も今のところJC勝ちのスクリーンの122が最高だからなぁ( ´・∀・`)
>>12辺りを見てもらえばわかるけど、やっぱり海外走ってないと評価低くなる傾向にある気はする(´・∀・`)
だから122か123あたりが日本馬の壁のようで、その傾向はパートT国入りしてからも変わってないと思う( ´・∀・`)
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 17:43:04 ID:cAa/rA2PO
>>212
おまえおもしろいと思ってんの?
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 17:44:38 ID:uRvkYxJd0
>>213
勝率とか連対率ありきで議論が始まるから仕方ねーだろwwww( ´・∀・`)
実際ウオッカほど安定しない強い馬も珍しいと思うが(´・∀・`)
それって弱いことなんじゃね?とかいう疑問は無しな( ´・∀・`)
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 17:44:40 ID:RTPcfr5X0
>>212
秋天と有馬で誰もが納得したと思うんだがw
納得してないのはニワカ素人だけだろ
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 17:45:04 ID:EesO7I4y0
>>212 >>72 と意見違い過ぎだね 

ダスカが勝つにはウオッカが合わせる前に突き放すしかないって感じかな。

事実そうで違うのは脚を測ったチューリップと休み明けで息が上がった天皇賞 それ以外は突き放した
222沼田@手乗りタイガー ◆dsq/QuIXMQ :2009/01/04(日) 17:45:18 ID:HbdHZj1HO
スーパーホーネットに負ける馬ウオッカ(笑)
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 17:47:11 ID:hCwVB4110
どうかな。馬体合わせたらダスカが勝つと思うけど。
ウオッカは切れで抜け出すしかない感じ。
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 17:47:27 ID:2GHA54G+O
>>218
メディア便乗ダスカ基地見てると面白いな。
自分で何も論ぜないのにダスカ最強とだけ吠えるんだもんな。
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 17:49:06 ID:RTPcfr5X0
不可解な負けや惨敗してたら弱いといわれても仕方ないと思うぞ
去年の秋天でぶっちぎってれば評価は上がっただろうけどね
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 17:50:29 ID:EesO7I4y0
>>217 顔文字はまともなウオ基地と思ったが本当にまともだな

アドマイヤムーンがいたからは間違い無いだろうな
日本のは海外の後追いってのは芸術とかの評価でも変わらない悪しき日本人気質だ 前例無いと自分らで評価出来ないのかと
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 17:53:15 ID:NJtvXAUL0
>>224
メディア云々の前に単純にスカーレットの強さが見れたよ
それが分かるか分からないかの違い
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 17:53:16 ID:T90hhobYO
>>222そんなウオッカに負けた汚物馬駄馬スカ乙
(笑)(笑)
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 17:54:27 ID:2GHA54G+O
>>221
まったく違う話だが
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 17:57:43 ID:zpx15lws0
>>219
不安定というのもあるが、
それより東京が強くて、他競馬場が弱いだけじゃないの?
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 17:59:00 ID:uRvkYxJd0
毎日王冠はスパホを誉めるべきだろ常識的に考えて(´・∀・`)
スーパーホーネット3ぐらいの走りだった( ´・∀・`)

>>225
まぁぶっちゃけ確かにそうなんだけどな( ´・∀・`)
ただそれでも安田の120というレートはかなりのもの(´・∀・`)
だってクリスエスの9馬身差の有馬と同じ評価だぜ?( ´・∀・`)
牝馬ではもちろん過去最高だし(´・∀・`)

>>226
そんなまともでもないけどな( ´・∀・`)
高レート乱発して年末に下げられまくるのも萎えるけど
強気の評価が最近は全く見られないからな( ´・∀・`)
あとアルマダについてだが去年がピークだったのは間違いないがレース見る限り
恐らくそこまで競走能力落ちてないと思うぞ少なくとも安田の時点では(´・∀・`)
まぁもちろん個人的見解ではあるけどね( ´・∀・`)
それと4着5着に物差しになりやすいエアとスフェニが来てたのも大きいと思うが( ´・∀・`)
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 17:59:21 ID:fpn4z5Sb0
>>219
別に珍しくもなんともない。
よくいる強い牝馬じゃん。
スイープとかオーシャンとかインモーなんかと同じ。
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:00:16 ID:RgEnngK9O
ウオッカの京都記念は黒歴史だから忘れてくれよな
234沼田@手乗りタイガー ◆dsq/QuIXMQ :2009/01/04(日) 18:01:17 ID:HbdHZj1HO
>>228
負けてないよ
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:02:12 ID:2GHA54G+O
>>227
わかるかわからないかではなく
説明できるかできないかだな
新馬戦で派手な勝ち方した馬に誰もが惹かれ
次戦圧倒的人気で簡単に負けたりする。
その時釣られなかったごく一部の少数派が勝利する。
周りに流されちゃダメ。
自分できちんと説明できないなら信じるべきではない。
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:02:17 ID:uRvkYxJd0
>>230
際立って弱いというわけでもないと思うが( ´・∀・`)
阪神JFではレコード出してるしね(´・∀・`)
考えられるのは距離が合わない、展開が合わない
どちらかというとこっちのほうがウオッカにとっては惨敗の原因なんじゃないかと( ´・∀・`)

>>232
つ牡馬混合GT級3勝(´・∀・`)
つ120ポンド( ´・∀・`)
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:02:39 ID:YML0rvNFO
とりあえずウオッカ派は安田記念を自慢しても意味がないと思う
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:03:11 ID:fpn4z5Sb0
>>236
でも京都記念6着、有馬記念11着
牝馬によくある成績。
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:06:23 ID:EesO7I4y0
>>231 スパホがMCS勝ってればね 顔文字自身で書いている理由で安田の120と毎日王冠もに疑問を持たないのが不可解
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:06:32 ID:NJtvXAUL0
>>235
もう散々過去レス、スレで説明されつくしてるからそれを参照したほうが早い
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:06:56 ID:RgEnngK9O
ウオッカの有馬記念も記憶から消してくれ

頼むな

ついでキムチの有馬も消してくれ、そしたらウオッカ最強だからさ

な、な、頼むな
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:07:29 ID:uRvkYxJd0
>>238
負け方だけな( ´・∀・`)
JC4着-3着もそんなにいない(´・∀・`)
そして勝ち方に関しては今までの牝馬よりも圧倒的な勝ち方だと思うが( ´・∀・`)
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:09:19 ID:UmU0ZppSO
(´・∀・`)
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:09:36 ID:uRvkYxJd0
>>239
レーポスのは評価の仕方がJRAとIFHAとは違うから注意な( ´・∀・`)
あれはどう考えても印象値だと思います(´・∀・`)
ちなみにJRAの評価は安田120で毎日115だから( ´・∀・`)
245乞食 ◆Kojiki/OuQ :2009/01/04(日) 18:11:21 ID:JqWlXmp50
結局ウオッカの評価ができるかどうかは
負けることに対する価値観の問題だろうよ

安定感の無さが弱さだと感じる人はウオッカを最上位に評価することはできんだろうし
負けたことで評価を下げるということをしない人は勝った時の鮮やかさのみを評価してウオッカを高みに持ち上げれる

個人的には前者だが、ウオッカ基地になるためには後者の価値観を持つしかないものな
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:14:05 ID:EesO7I4y0
>>242 ウオッカの安田記念よりスイープの宝塚記念の方がインパクト有ったけどな 相手的にもロブ・タップ・ハーツ等々
ウオッカの安田記念よりスイープの安田記念2着の方がインパクト有ったけどな サイレントウィットネス的に

まあウオッカ=国内TOPクラスのマイラーな俺からしたら国内純マイラー不在の安田記念には楽勝したなって感じしかない
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:15:38 ID:EesO7I4y0
>>244 安田117か118で毎日115が俺の主観だな
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:18:14 ID:2GHA54G+O
>>240
で、結論ではどのくらいのパフォだったの?
相手関係無視したのしか見たことないんだが。
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:21:59 ID:RgEnngK9O
ウオッカ最高!
キムチ最強!

これで解決
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:21:59 ID:2GHA54G+O
>>245
個人的には強豪相手に強い競馬できる馬が強いと思うから後者だな。
強豪相手に歯が立たないんじゃ話にならないし。
251乞食 ◆Kojiki/OuQ :2009/01/04(日) 18:24:12 ID:JqWlXmp50
考え方としては最高パフォーマンスを取るという思考も理解できなくはないが
ウオッカが強い相手に対しても優位に競馬が出来るということに対しては凄く疑問
ウオッカも相手が弱いと派手な競馬が出来るけど相手が強ければ普通に負けるんじゃないの
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:26:08 ID:EesO7I4y0
>>248 説明し尽くして面倒臭いから 戦った全ての馬に勝ち越しているか五分の戦責としとく
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:29:00 ID:2GHA54G+O
>>251
1行目と2、3行目論点が違う気がするが…
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:29:13 ID:EesO7I4y0
飯まで暇なんでちょいウオ基地に質問 ウオッカのピークっていつ?今でもいいし安田の頃でもいいし

ダイワは成績上分かりにくいが今がそうなんじゃと思っている もし安田の頃だったらすれ違ったかなと
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:29:36 ID:uRvkYxJd0
>>246-247
なるほどワロタ(´・∀・`)
確かにサイレントウィットネス的にそうなのかもしれん( ´・∀・`)
ただやはり考えてほしいのは3馬身半っていう着差なんだよな(´・∀・`)
まぁ雑魚相手なら余裕で楽勝だろって考え方もあるが
1600と2400の3馬身差はまるで意味が違ってくる( ´・∀・`)
短ければ短いほど基本的に着差はつきにくくなる(´・∀・`)
実際レートのつけ方だと1600で3馬身半だと7ポンド
2400で7ポンド差をつけるには4馬身半必要になってくる( ´・∀・`)

>>251
別に弱い相手でも負けるのがウオッカ( ´・∀・`)
まぁそれでも能力高いからそこまで大崩はしないが(´・∀・`)
ただはまればマイルなら現役最強クラスだと思うぞ( ´・∀・`)
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:30:23 ID:2GHA54G+O
>>252
何じゃそれ。
サムソン越えたとか言わないよね?
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:31:28 ID:uRvkYxJd0
>>254
それは来年見てみないとわからんよ(´・∀・`)
ただJCでそこそこの成績を残せたから別にパフォーマンスが落ちてるとは思わないな( ´・∀・`)
JCだって折り合えれば勝ち負けだっただろうし(´・∀・`)
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:31:57 ID:EesO7I4y0
>>253 矛盾してないよ 考え方として思考とその最高パフォがどの相手にも出せるものなのかという話

どの相手にも出せない最高パフォなら意味は無い 競馬は道中の展開で厳しくも温くもなるってのもウオ基地の主張だし
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:32:42 ID:QpNH5qwVO
>>252

基地害のこいつ>>248は、逆厨の携帯かと。
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:32:47 ID:2GHA54G+O
ウオッカはずっと安定してる。
調子の波も少ない。
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:34:36 ID:cAa/rA2PO
>>260
それであの成績ならちょっと…
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:36:14 ID:RTPcfr5X0
ウオッカの安田は確かに強い勝ち方だけど
クリの有馬と同じといわれると少し考えてしまうんだよね
クリはぶっちぎりでレコードだし
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:36:52 ID:2GHA54G+O
>>261
サイレンススズカで抑える競馬してたら成績安定しない。
そういうこと。
264乞食 ◆Kojiki/OuQ :2009/01/04(日) 18:37:32 ID:JqWlXmp50
>>253
下で補完してくれている人がいるけど、そいうこと

そりゃ凄く強い相手に凄いパフォーマンスを見せれるなら凄いが
ウオッカは強い相手には見せることが出来ないんじゃないか

と思う
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:37:49 ID:5TGHNu6R0
>>260
つまり、安定してそれなりに強いって事か
安定してかなりの強さを見せるダスカには劣るっと。

ウオッカ基地はおとなしく、
「負けた時は展開が向かなかったんだ〜」
「スローペースのクソレースだったんだ〜」
「調子が悪くて実力が出せなかったんだ〜」
「最高パフォならダスカより上だ〜」

って言ってた方がよいよ。
266乞食 ◆Kojiki/OuQ :2009/01/04(日) 18:38:56 ID:JqWlXmp50
>>255
ハマればマイルなら現役最強クラスってそれ相当弱いだろw

スカーレットはハマらなくても現役最強クラスだけど
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:39:27 ID:EesO7I4y0
>>256 俺は前スレでサムソンの2008有馬に拘る奴にタイム突きで説明したがサムソンのピーク時を越えたとは思っていない
ただ3戦して一度も先着されていないとは言う 年齢違うとピークも違うし比較など脳内でしか出来ない
だいわのピークは今でサムソンは一年は前でしょ それでもピーク比べでどうかでも有馬なら負けないと言う サムソン苦手だしな冬

ウオッカとの比較では言えるんだけど 桜花賞後にダイワが上になったと
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:41:16 ID:T3bHnDt1O
なんだ…ウオッカ様の比較対象にはクリの有馬とか出てくるのか…

有馬勝ったダスカかわいそう泣
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:41:51 ID:uRvkYxJd0
>>264
まぁそれはなんていうか何とも言えない( ´・∀・`)
あまり良くなかったDFで4着だから凄いパフォーマンスを見せなくても
ウオッカの能力だけで勝負は十分できる馬だと思うが( ´・∀・`)
ただ安田みたいな走りができれば余裕で勝ち負けなだけで(´・∀・`)
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:41:54 ID:NJtvXAUL0
有馬記念の強さは
前に行った馬が失速しコーナーで並んだ馬が全部潰れていること
その証に追い込み馬が外から突っ込んできて掲示板に乗ってきてる
JC馬スクリーンヒーローも力を出すが5着が精一杯
スカーレットは外伸び馬場にも関わらず力でねじ伏せ優勝

以上
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:42:37 ID:FKWP2a590
>>265
ホント、その通りだな。的確すぎる(笑)
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:43:34 ID:2GHA54G+O
>>264
どう見たってむしろ弱い相手に最高パフォ出せないタイプなんだが。
散々スロー苦手と言われてるだろう。
これがわからないからJCのウオッカが弱く見えるんだよ。
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:43:36 ID:RTPcfr5X0
>>268
レートの話ね
俺はレート詳しくないから知らんけど
顔文字君が言うにはレート的に同じ評価らしい
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:43:38 ID:uRvkYxJd0
>>266
ああ言葉足らなかった世界の現役最強クラスな( ´・∀・`)
ハマらない場合のウオッカでも国内なら現役最強クラスだろ(´・∀・`)
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:44:42 ID:5TGHNu6R0
>>270
ウオッカ基地曰く

「3着のエアシェイディは、サムソンと同じ先行の位置にいた
だから逃げも先行も差しも追込みも位置に関係の無いレース」

だそうです。
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:46:11 ID:2GHA54G+O
>>265
話理解しろ
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:46:43 ID:5TGHNu6R0
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:47:03 ID:EesO7I4y0
>>272 ウオッカの最高パフォってどのレース?
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:47:57 ID:5TGHNu6R0
>>272
・・・いや、ダービー見る限り
雑魚にはぶっちぎりの強さをみせつけてますよ。ウオッカは
雑魚には・・・ね。
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:48:21 ID:2GHA54G+O
>>267
じゃあサムソンと五分とか言うなよ
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:48:30 ID:FKWP2a590
>>276
いや、265 は、素晴らしく的確な意見だぞ(笑)
282乞食 ◆Kojiki/OuQ :2009/01/04(日) 18:51:37 ID:JqWlXmp50
>>272
弱い相手に最高パフォーマンスが出せないのも弱さだろ
それに最高を出さなくても勝てよ
勝てないのも弱さ
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:52:20 ID:uRvkYxJd0
>>273
まぁレート的には同じなんだよな( ´・∀・`)
もともと有馬は頭数少ないし高レートの馬が沈みやすい件(´・∀・`)
要するに荒れるんだよな・・・( ´・∀・`)
あまりの着差に日本のハンディキャッパーたちが引いたってのもありそうだが( ´・∀・`)
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:52:27 ID:2GHA54G+O
じゃあなんでマイネルソリストやレインダンスに負けるんだよって話。
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:53:01 ID:uRvkYxJd0
最高パフォ出さなくても秋天では勝てたからいいよ( ´・∀・`)
286乞食 ◆Kojiki/OuQ :2009/01/04(日) 18:53:33 ID:JqWlXmp50
レートとか適当すぎてきめえ
クリスエスの有馬とかタップを基準にしたら160くらいでいいよ
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:54:03 ID:2GHA54G+O
>>281
状態が安定してると言ってるの。
頼むからわかって
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:54:20 ID:EQ/YYiZzO
メジロドーベルには負けるな、キョウエイマーチにもやられるだろう…
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:54:48 ID:cAa/rA2PO
こじっきーおひさ
相変わらず正論だねぇ
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:54:59 ID:uRvkYxJd0
>>286
まぁクリスエスの124ポンドもそれなりの根拠はあるんだぜ( ´・∀・`)
決して適当につけてるわけじゃない(´・∀・`)
291乞食 ◆Kojiki/OuQ :2009/01/04(日) 18:54:59 ID:JqWlXmp50
秋天は勝てたからいいけど他のレースで負けすぎだろう
ウオッカが叩かれるのは負けることで評価を下げる人は多いってことだ
自分が負けを無視する人間だったとしても、そうでない人間もたくさん居るってことは認識しようぜ
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:56:09 ID:NJtvXAUL0
ダービーも安田も低メンツ
低メンツレースではしっかり強さを見せるウオッカ
JC完敗、ドバイDF完敗、秋天7ヶ月空け馬相手に2cm
293乞食 ◆Kojiki/OuQ :2009/01/04(日) 18:56:18 ID:JqWlXmp50
ID:cAa/rA2POは「ぷぅ」という有名コテか
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:56:23 ID:2GHA54G+O
>>282
今強い相手に最高パフォ出せるかどうかの話してるんだろw
何で君は微妙に論点ズレていくの?
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:56:45 ID:EesO7I4y0
>>280 サムソンと五分って言ったっけ?俺は書いてないな まあ勝つか負けるかは分からないなピーク同士なら
府中は分が悪いかもだが中山なら勝てるだろう マイルなら負けないな
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:56:45 ID:FKWP2a590
>>287
265 の1・2行目を、ちゃんと読みましたか〜?
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:57:23 ID:cAa/rA2PO
本当に強けりゃ能力の違いでどんなに不利でも最悪連対するだろ
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:57:33 ID:uRvkYxJd0
>>291
まぁなそれは同意するわ( ´・∀・`)
でも勝率とかに拘らないタイプの人間もいるんだよな(´・∀・`)
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:58:13 ID:cAa/rA2PO
よぉ覚えててくれたなw
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:58:41 ID:fpn4z5Sb0
天皇賞はウオッカにとって
ダイワスカーレットを倒すためのあらゆる好材料が揃っていた。
それにも関わらず結果は10分を超える写真判定の末にわずか2cmの差しかなかった。

この結果はむしろダイワスカーレットの強さを際立たせる結果となったな。
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:58:57 ID:uRvkYxJd0
>>297
セクレタリアト・・・新馬戦で4着( ´・∀・`)
カーリン・・・BCクラシックで牝馬の4着( ´・∀・`)
連対ねぇ・・・( ´・∀・`)
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 18:59:44 ID:EesO7I4y0
>>294 だからウオッカの最高パフォはどのレースなの?まずそれを決めてくれよ
303乞食 ◆Kojiki/OuQ :2009/01/04(日) 19:00:08 ID:JqWlXmp50
>>294
何故なら君の書き込みをちゃんと読んでいないからさ
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:00:40 ID:cAa/rA2PO
>>301
セクレタリアトが重賞で降着以外連対はずしたか?
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:00:55 ID:fpn4z5Sb0
ウオッカ・・・有馬記念で条件馬のレゴラス以下の11着( ´・∀・`)
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:01:23 ID:IfMoJE6dO
レインダンスより弱いくせにうるせーよ

ウオキチ。。
307乞食 ◆Kojiki/OuQ :2009/01/04(日) 19:01:46 ID:JqWlXmp50
強い馬なら全く惨敗しないというのは言いすぎだと思うけど
セクレタリトが新馬戦で負けたことを持ち出して
安定感の無意味さを解くのは流石にやりすぎだろw
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:01:54 ID:5TGHNu6R0
>>294
いや、>>251から弱い相手には強く、強い相手には負ける
って言ってるっぽいぞ?見た感じ。

いつから強い相手に最高パフォの話に変わった?
話のすり替え詐欺は良くないよ。
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:01:58 ID:2GHA54G+O
>>295
>>252がそう見える
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:02:15 ID:NJtvXAUL0
弱いメンツ相手なら圧勝できるウオッカ(例:ダービー、安田)
弱い相手ならこの馬は強い
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:02:26 ID:9s7+HdbS0
本来の実力は楽逃げしてスーパーホーネットに差されるレベル
最強とか失笑
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:02:39 ID:EesO7I4y0
>>298 顔文字は別にウオッカが史上最強牝馬とかは考えてないんだろ

勝率とかに拘らなくて限定レースで強い馬ならウオッカ以外にも過去に何頭も居る 現役では居ないけど
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:02:42 ID:2GHA54G+O
>>296
意味不明
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:02:55 ID:fpn4z5Sb0
>>310
残念ながら弱い馬にも結構負けてる
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:03:49 ID:FKWP2a590
>>313
逃げるなよ(笑)
316乞食 ◆Kojiki/OuQ :2009/01/04(日) 19:04:20 ID:JqWlXmp50
別に連体を外しても名馬は名馬
勝率が多少低くても名馬は名馬
強い馬だって負けるときは負ける
負けたから名馬じゃないなんてことはない
競馬はちょっとした流れで結果が変わるスポーツ


だからこそ

だからこそ

だからこそ

連を外さないダイワスカーレットが凄いとういことが何故わからない
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:04:23 ID:2GHA54G+O
>>302
安田
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:05:28 ID:2GHA54G+O
>>303
逃げるなよ
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:05:43 ID:5TGHNu6R0
>>287
うん、そうだね。調子も状態もウオッカは安定している馬だね。
その状態で3着以下を6回もしてしまうウオッカ
いまだ2着より下の無いダスカ。

安定してるって言うなら、
「ウオッカは強いけどダスカと比べたら微妙」になっちゃうよ。
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:06:02 ID:gnKKpa6E0
>>300
あのレースがベストレースに選ばれた理由がまだわかってないようだな
というかわかってる上で意地をはってるのか?だとしたらここの基地共はアホwww
強い三頭が力を出し切ったからだ、人気だけのフロック馬ならあんな激戦にはならない
それを余力がどうだのコースがどうだの、糞だろお前らwww



321名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:06:43 ID:uRvkYxJd0
>>307
まぁ確かになw( ´・∀・`)
それは俺も思うよwwwww(´・∀・`)

>>312
能力的には史上最強牝馬だと思うぞ( ´・∀・`)
個人的には安田のパフォは圧巻だったし(´・∀・`)
まぁ一応安田のパフォはIFHAにも認められてるしな( ´・∀・`)
で安田弱メンツとか言うけど上位陣の持ちレート見ればかなり高いのがわかる(´・∀・`)
つーかそんなこと言ったら有馬の方が弱メンツになりかねない気がするぞ( ´・∀・`)
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:06:42 ID:v7tOi6wDO
ウオッカなんてダンスインザムードレベルだろ
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:06:54 ID:cAa/rA2PO
ウオッカ基地が言うようにウオッカが史上最強牝馬でダスカが駄馬ならば、力の差から考えて連対すらできないわけがない
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:07:23 ID:EQ/YYiZzO
フサイチエアデールより弱いかも!
325乞食 ◆Kojiki/OuQ :2009/01/04(日) 19:08:10 ID:JqWlXmp50
レートレートうるさ過ぎだろう
レートが高いのはわかったから他の観点からウオッカの凄さをプレゼンテーションしてみてくれ
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:08:47 ID:cAa/rA2PO
>>325
できないらしいぜw
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:08:49 ID:2GHA54G+O
>>319
状態で全て決まると思ってんの
素人?
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:09:14 ID:EesO7I4y0
>>309 それは意味違うわな 戦績で五分なのはオーらとマツリダで以外は全て勝ち越している
後で書いた様にサムソンには三度先着している ただピーク勝負では分からないが距離によって勝てない相手では無い
329ダスカ基地 ◆d4tPx3e7Mg :2009/01/04(日) 19:09:32 ID:Cg1js/TD0
ダスカ基地の関心→一着か二着

ウオ基地の関心→一着のみ

のハズだったのだが秋天のダスカ二着は最下位になったくらいのショックだった ウオ基地は至福の時だったろう

ええい!なぜウオッカは有馬に出てこんのじゃ! 有馬に出てたらウオッカなんぞバルクの先導馬どまりじゃ!
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:09:44 ID:fpn4z5Sb0
>>320
力を出し切ったんだろうね。
あくまで天皇賞時点のそれぞれの状態から見てね。
ダイワスカーレットは7か月休み明け、はじめての府中、パドック・返し馬でのイラつき、
あらゆる面で厳しい状態だった。
一方ウオッカは毎日王冠を叩いて万全、府中は何度も走って最も得意とするコース
ダイワを倒す上ではこれ以上ないほどの好材料を持って臨んだ。
結果2cmだった。それだけの話だよ。
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:09:48 ID:5TGHNu6R0
>>320
・・・いや・・・
ウオッカがすごく強い、ダスカがすごく強い(ついでにディープも)
それは、前提条件じゃないの?当たり前の事でしょ。
じゃぁ、その強い馬同士でどっちの方が強いのかVSだ!って言うのが
このスレなんじゃないの?

いまさら、ウオッカorダスカは強い馬だ!なんていう馬鹿がいるとは思わなかったが。
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:11:01 ID:EesO7I4y0
>>317 安田だと相手が弱いで強い相手に云々には成らないから話終了になるな
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:11:24 ID:5TGHNu6R0
>>327
ん〜18点、ただ相手を馬鹿にしてるだけ

どうやら反論できないようですね。がっかり。
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:11:52 ID:FKWP2a590
>>318
ププッ。哀れ(笑)
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:12:02 ID:2GHA54G+O
>>323
競馬ってそんなもんだよ。
強い馬が全然弱い馬に負ける。
君経験が足りないんじゃないの?
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:12:22 ID:cAa/rA2PO
そういや、秋天のダスカは二着だから駄馬って言うくせに毎日王冠二着やらJC3、4着はすごいとか意味わかんねw
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:13:15 ID:gnKKpa6E0
>>330
その不利な条件ってのさよく見んだけど競馬なら当たり前なんじゃないの?
別に魚基地じゃねーからどうでもいいけど競馬なら普通でしょ、休養明けとかイレ込みって要素として

>>331
スレ違いかね?少なくとも屁理屈の言い合いよりはマシだと思うがね
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:13:48 ID:5TGHNu6R0
>>336
いや、まだ負けたレースを凄いって言うそのタイプはよい方だよ。

重度のウオッカ基地になると、負けたレースはなかった事や参考外になるから。
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:13:51 ID:fpn4z5Sb0
>>335
それは常識の範囲を外れない普通の馬だということでしょう。
ウオッカはそういう部類だということ。
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:14:20 ID:RTPcfr5X0
>>331
いまだにダスカは駄馬だって言う奴もいるからねw
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:14:56 ID:2GHA54G+O
>>328
勝てない相手ではない の部分が妄想だろうが。
マイネルソリストが今ウオッカに勝てない相手ではないとか言ったら笑っちゃうだろ。
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:14:59 ID:cAa/rA2PO
>>335
競馬ってそんなもんだよですませるつもりか?
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:15:16 ID:fpn4z5Sb0
>>337
そうだね不利な条件なんぞいくらでもある。
そんな状態でもレコードタイムの2cm差の2着にくるのか、
条件馬にまで負けて11着に敗れるのか、
こういう差となって現れるというわけだ。
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:15:49 ID:uRvkYxJd0
ウオッカの凄さか( ´・∀・`)
史上初の混合牡馬GT3勝(´・∀・`)
安田の3馬身半( ´・∀・`)
ダービーの3馬身(´・∀・`)
やっぱりレーry( ´・∀・`)

>>336
毎日王冠はどうでもいいがJC4着は評価できるだろ( ´・∀・`)
アドマイヤムーン、ポップロック、サムソンの4着だからな(´・∀・`)
実にレベルの高いJCなのであった( ´・∀・`)
345乞食 ◆Kojiki/OuQ :2009/01/04(日) 19:16:06 ID:JqWlXmp50
ウオッカ基地を生み出した最大の戦犯はチュリーップ賞だろう
あそこでダイワスカーレットより遥かに強いという先入観が生まれてしまった

桜花賞ではダイワスカーレットに遅れをとったものの
ダービーを快勝したことで桜花賞が何かの間違いだったと思うことが出来た

まあ釣られる気持ちがわからんでもない
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:16:29 ID:wShkIGntO
ダスカを弱いとか思ってるアンチは秋天の時のダスカ相手に2cm差でしか勝つことが出来なかったウオッカとそのダスカにすら勝てなかったスカイのことをどう思ってるの?
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:16:46 ID:QpNH5qwVO
ウオッカの中距離はブゼンキャンドルとどっこいどっこいだろ
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:16:51 ID:5TGHNu6R0
>>344
とりあえず・・・たま〜に正面向くのやめぃw
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:17:16 ID:2GHA54G+O
>>342
データ調べ上げるのめんどくさいし。
350乞食 ◆Kojiki/OuQ :2009/01/04(日) 19:17:33 ID:JqWlXmp50
混合牡馬GT3勝に関してはマジで凄いと思うよ
ウオッカのそれなりの能力と、陣営のチャレンジスピリットが生み出した結果だろうね
これには惜しみない賞賛を贈るよ

351名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:18:22 ID:NJtvXAUL0
>>343
その条件でウオッカは惨敗して散々言い訳の対象になるんだよな
スカーレットは惨敗するとレース前予想されてたのに蓋を開けてみたら
2cm差二着、みんなあんぐり状態
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:18:54 ID:gnKKpa6E0
>>343
だからダスカもウオも強いじゃんw
お前さんは331じゃないんだろうけどレス見てるとお互いが強いって前提でレスし合ってるように見えんのよね
無理に弱いって言ってるみたいなレスが醜い
それともウオッカ弱いダスカ弱いの前に(強いけど)ってのが省略されてんのかな??w
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:19:05 ID:EesO7I4y0
>>321 安田のパフォはIFHAにも認められてる っていうのは上で話してたウオッカがドバイ帰りで評価されやすいからだろ

上位陣の持ちレートってアルマダと他は?ドーバーも高いのか?

有馬の方が弱メンツというが一応JC馬に昨年の覇者に引退する4冠馬等々 GI数ならかなり多いな数だけは
安田も数は多いがこっちは本当に数だけだぞ香港馬以外は それに国内純マイラーが不在の空き巣
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:20:11 ID:2GHA54G+O
気になってたんだけどさ、
ダスカは有馬で秋天よりどのくらいパフォ上げたんだ?
そういう話全く聞かないよな。
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:20:30 ID:uRvkYxJd0
マイルの3馬身半はどう考えても規格外だろ( ´・∀・`)
並の名牝じゃ絶対無理( ´・∀・`)
大体英愛1000ギニー馬にDFで先着したのを忘れたのか(´・∀・`)
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:20:39 ID:RTPcfr5X0
秋天はウオッカが状況的に有利だったのは間違いないし
それで僅差だったからダスカのが強いんじゃねえのってことだわな
357乞食 ◆Kojiki/OuQ :2009/01/04(日) 19:21:11 ID:JqWlXmp50
どれくらいパフォを上げたとか定量的に表現できるわけないだろ
アホか
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:21:26 ID:QpNH5qwVO
>>344
超絶糞スローを四位が折り合ってのウオッカの持ち味を瞬発力を最大限に活かした乗り方だったから、4着があった。
でも、上位3頭とは大きな実力差があったね。
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:21:56 ID:NJtvXAUL0
>>354
逆にウオッカはJCで秋天よりどのくらいパフォを上げたんだ?
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:21:59 ID:fpn4z5Sb0
>>352
両方強いで済むならこんなスレいらんのや!!

というのはさておき、
オレが言いたいのは、ウオッカは常識範囲内での強い馬、
ダスカは常識の枠を外れた強い馬。
当然後者の方が稀な存在ということ。
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:22:05 ID:OMSzUUSKO
ウオッカはマイルじゃなきゃダスカに勝てない
ダスカはマイルでもウオッカに勝てる


この違いがわからないのか?www
362ダスカ基地 ◆d4tPx3e7Mg :2009/01/04(日) 19:22:50 ID:Cg1js/TD0
大阪杯も混合G1レベルということでカウントしてほしい 有馬以上の豪華メンバーなのに評価されなさすぎ
363乞食 ◆Kojiki/OuQ :2009/01/04(日) 19:22:54 ID:JqWlXmp50
個人的にはウオッカは安田記念よりダービーの方が凄いと思うけどね
マイルで通用する牝馬といのはクラシックディスタンスで通用する牝馬より遥かに多いし
例え相手が弱くてもダービーを勝つことには価値があるよ例え相手が弱くても
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:23:21 ID:RTPcfr5X0
>>348
こっち見んなwww
ってやつかwwwww
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:23:35 ID:zpx15lws0
ねえ、お互いが自分の良い所だけ見て、
相手の悪い所だけ指摘してたら何時までたっても平行線だよ。
この際もっと客観的に、現役で最強の馬がどの馬か議論すれば、
自ずと結果が見えてくるんじゃないか?
オレは現役最強はダスカだと思ってるよ。
ウオ基地はどの馬だと思ってるの?
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:24:42 ID:C3DAQmJZ0
今、日テレでヘリョンが出てたんだが朝鮮人てやっぱ気持ち悪いな
367名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:24:50 ID:EesO7I4y0
>>341 妄想と思う根拠とレース条件書いてくれないとな

俺は上で府中はサムソン有利で中山は冬のサムソン込みで勝てるだろうと
マイルなら負け越す事は無いとな

まあマイネルオリストなんて最近ここでも出て来ない名前出すだけで話する価値は無いと思うがね
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:25:00 ID:2GHA54G+O
>>357
また逃げるのか
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:26:03 ID:5TGHNu6R0
>>360
・・・ん〜、さすがにまだ常識の枠は外れないだろ、
俺はウオッカは現役トップクラスの強さ
ダスカは現役最高の強さ
これくらいの差に感じる。

常識外れるって行ったら、、、カブラヤオーとか、それくらい?
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:26:03 ID:RgEnngK9O
>>365
今年はダスカよりディープスカイの方が強くなると思うんだ
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:26:39 ID:2GHA54G+O
>>359
やや下げた。
372乞食 ◆Kojiki/OuQ :2009/01/04(日) 19:26:48 ID:JqWlXmp50
逃げるってなんだよw
どれだけパフォーマンスが変化したなんてどうやってわかるんだよ
上がったとか下がったとか全部推測だろ
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:27:31 ID:uRvkYxJd0
>>353
だってダメジャーが引退しちゃったんだもん( ´・∀・`)
不在と言うがこれはどう考えてもしょうがないだろ(´・∀・`)
06安田はブリッシュラックそして0607マイルCS、07安田のダイワメジャー( ´・∀・`)
不在と思われるのも仕方が無い(´・∀・`)
でも2、3着馬はきっちり出てるし、香港馬のブリッシュラックもいる(´・∀・`)
格段に低いとは思わないが( ´・∀・`)
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:27:35 ID:NJtvXAUL0
JCのパフォは秋天のそれよりどれだけ高くなったのか答えてくれ
人にばかり質問してるけど
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:29:27 ID:2GHA54G+O
>>360
どう常識から外れた馬なのか説明してくれないか。
俺には常に力出し切って安定してそこそこ走ってるようにしか見えん。
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:30:23 ID:uRvkYxJd0
>>374
安田120→秋天118→JC116と順調に下げております(´・∀・`)
377乞食 ◆Kojiki/OuQ :2009/01/04(日) 19:30:43 ID:JqWlXmp50
ケータイでその速度はたいがいしんどいだろ
PCで参戦したらどうだい
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:30:46 ID:fpn4z5Sb0
>>369
カブラヤオーは確かに常識外。
それに準ずるくらいの変態馬だと思うよダスカは。
天皇賞は3番手まで後退してから異常な粘りを見せてる。
普通の馬ならおそらくカンパニーやエアシェイディにも交わされてるだろう。
それを一般的に精神力の低い牝馬がやったのだから、やはり常識外だよ。
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:31:28 ID:msuR4sA/0
今年の府中の王者はウオッカではなく、おそらくディープスカイ。
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:32:46 ID:EesO7I4y0
>>370 秋にはプスカが現役最強は俺もどこでも書いてるよ
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:33:06 ID:wShkIGntO
>>376
レートかよw
382ダスカ基地 ◆d4tPx3e7Mg :2009/01/04(日) 19:33:36 ID:Cg1js/TD0
新人のディープスカイ君はなかなかの好青年だとは思うがまだまだ先輩OL二人のような勝負に対する「泥臭ささ」が足りない

男どもにスバスバものを言うウオッカ先輩
色仕掛けで牡馬を陥れるダスカ先輩

スカイ君にはまだまだ経験が足りないな
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:34:22 ID:2GHA54G+O
>>372
当たり前だろ。
強い弱いも推測じゃぬーか。
何言ってんだ
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:35:08 ID:wShkIGntO
ダスカとスカイじゃまだまだ力の差がありすぎる
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:35:34 ID:NJtvXAUL0
>>376
お前って奴は
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:36:38 ID:2GHA54G+O
>>374
秋天くらい走ればスクリーンと同じくらいにいたんじゃね
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:38:30 ID:NJtvXAUL0
>>386
そのスクリーンが置き去りにされた有馬記念についての感想は?
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:39:13 ID:EesO7I4y0
>>373 ブリッシュラックは年齢がねえ リキシは10日前にダート走るくらいだったからねえ スパホは1400だと思うんだ スズカも1600だとねえ

って感じになる ドーバー・シェイディは実力通りくらいじゃないか 結局格は香港馬頼りで日本の馬場に合うかは分からないっと
389名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:39:15 ID:lp7BlLi6O
こんなスレあるとは知らんかった。そりゃダイワスカーレットが強い。こんな強い牝馬、競馬歴22年の自分でも見た事ない。
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:39:53 ID:2GHA54G+O
>>387
スクリーンがパフォ落としたなぁってだけ
391名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:40:09 ID:v7tOi6wDO
>>383
当たり前と言うなら最初から有馬は秋天よりどれくらいパフォ上げたかなんて聞くなよww
馬鹿なんじゃねえのwwwwwww
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:41:02 ID:QpNH5qwVO
ウオッカの秋天は、秋天が最大目標だったからね、、
ダスカにG1で完敗続きだったから、
かどいはラビットトーセンを配すほどの慎重さと執念を秋天にぶつけて来たわけだ、言わば背水の陣ってやつだな、
そこで最大限の走りでダスカを負かしたが、故にJCまでのお釣りがなくなった。
393名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:41:17 ID:wShkIGntO
少なくとも秋天より有馬の方が状態はよかったわね
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:42:34 ID:zpx15lws0
スクリーンの陣営が力負けを認めてます。
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:43:37 ID:NJtvXAUL0
>>390
力が出せなかったとかいうことはないよ
デムーロがこう言うくらいだから
「馬はすごく走る気があって、勝ちに行ったんだけどね。勝った馬が強かったよ」
中山の坂を登るパワーがスカーレットに比べてなかったとも言えるけど
どちらにしてもスカーレットが強すぎた
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:45:20 ID:uRvkYxJd0
>>388
スズカはマイルでも掲示板圏内は固いだろ( ´・∀・`)
成績も安定してるしだからスズカは十分基準になりえるよ(´・∀・`)
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:46:26 ID:2GHA54G+O
>>395
スクリーンは折り合いつくからスローがいいとおもう。
JCがフロックなんだろう。
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:48:59 ID:2GHA54G+O
俺全部質問に答えてるのにいきなり>>374みたいなこと言われ
俺が答えてもダスカ基地はやっぱり答えない。
これじゃ話にならんわ。
ダスカ基地も有馬で大して状態アップしてないこと気付いてるんだろ?
399ダスカ基地 ◆d4tPx3e7Mg :2009/01/04(日) 19:49:26 ID:Cg1js/TD0
スクリーンは有馬四着でJCがフロックではないことが証明されたな これからはスクリーンの馬券もダスカと同じように買うことにするよ
400名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:50:22 ID:EesO7I4y0
>>396 まあスズカは良いんだが武が言う様なマイルが良いとは思えないな成績的にも
安定はしてるから基準には良いんだろうな スズカの安田前のレート分かるサイトって有る?
興味なかったが少し興味が出て来た 競馬の参考にはしなけど
401名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:50:42 ID:uRvkYxJd0
>>399
有馬5着な( ´・∀・`)
402名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:51:09 ID:NJtvXAUL0
>>397
今度はスクリーンヒーローを貶めるのか
JCでも有馬でも充分に力をだしたのに
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:51:15 ID:QpNH5qwVO
>>397
そうだろうがww
超絶糞スローを上がりだけで勝っただけで、底力勝負で強いことを証明してないからな、スクリーンは。

つまり、ダスカを追いかけず、最後方で競馬したら2着はあったかもな。

あれれ?モナークはどういう競馬だったんだっけ?
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:52:27 ID:uRvkYxJd0
>>400
http://www.jra.go.jp/datafile/ranking/g1/2008/yasuda.html
これこれ( ´・∀・`)
これがいわゆる持ちレートって言うやつ(´・∀・`)
上位に来た馬の中から基準馬=レートを出すための基準になる馬
まぁ安定した成績を残してたり、間近の成績がいい馬を採用する( ´・∀・`)
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:55:00 ID:EesO7I4y0
>>398 全然違うんだけど 松国曰くテンションが上がった前走から上げないように調整したのが上手く行った 状態は言うこと無し

状態は天皇賞でも良かったが逃げ馬の気性問題は一番やっかいだから全然違う 天皇賞は発汗してたよな
406名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:55:25 ID:NJtvXAUL0
有馬記念の強さは
前に行った馬が失速しコーナーで並んだ馬が全部叩き潰されていること
その証に追い込み馬が外から突っ込んできて掲示板に乗ってきてる
また8R、11Rでも分かるように外伸びの馬場であり
内で粘ったのはJC馬スクリーンヒーローのみ、彼も力を出すが5着が精一杯
スカーレットはそれにも関わらず力でねじ伏せ優勝
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 19:57:35 ID:EesO7I4y0
>>404 おおアリガト JRAのサイト内なのか今まで見てなかったな ちょっと拝見させて貰うので どっちも頑張れ
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 20:14:14 ID:cmKrk7Y/0
>>402
ウオッカ厨の頭の中はウオッカ以外の馬は全部弱いの
409名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 20:14:31 ID:T90hhobYO
限りない空き巣面子だろ
(笑)
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 20:15:11 ID:RTPcfr5X0
ダスカの秋天と有馬の馬体の状態の差はよくわからないが、アンカツのコメントを見るに
秋天は気性面で休み明けの影響が出ていた
そのせいでダスカ本来のペースよりやや速い流れになり、僅差の2着になった
2戦目になった有馬は、そういった力みも無く走れたと言っていることから
秋天より有馬の方が能力を発揮していると見るのが普通
仮に有馬にウオッカが出ていたとしたら、僅か2cm差であった秋天での差は逆転したと考えられる

よって中距離においてダスカ>ウオッカは確定的
411名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 20:22:04 ID:T90hhobYO
結局汚物駄馬厨房はタラレバばかりですな (笑)
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 20:28:08 ID:RTPcfr5X0
>>411
対戦していない安田記念のことしか言わないウオッカ基地よりはマシだろw
あと汚物駄馬しか言えないアホとかなw
413名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 20:33:01 ID:NJtvXAUL0
以上で有馬記念の強さは証明できたと思う
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 20:40:55 ID:UUAY6vOYO
最近のダイワスカーレットに対する妬みは社会の縮図みたいで面白いね

・ダイワスカーレット基地…強さこそ真理、贔屓目なしに物事を見れる社会の勝ち組的存在

・アンチダスカ…揚げ足をとってコンプをぶつける中間〜底辺労働者層




















・ウオ基地…世間に見放された役たたずの汚物、社会のクズ
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 20:41:00 ID:T90hhobYO
去年の有馬って空き巣面子でウンコ馬がモナにやっと勝ったレースだろ。
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 20:42:10 ID:wShkIGntO
>>415
うんこ君ここにもいたか
417名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 20:42:45 ID:T90hhobYO
強さこそ真理って強くねーじゃんウンコ馬は (笑)
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 20:44:44 ID:NJtvXAUL0
>>415
お前は煽りたいだけだろw
どんだけこのスレにいるんだよw
419名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 20:46:15 ID:Ryj9HCll0
>>415
アドマイヤモナークはJC馬より強いけど?バカじゃねwww
420名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 20:49:46 ID:T90hhobYO
モナはJCは12着な。
ウンコ馬は逃げたしな(笑)
421名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 20:53:01 ID:wShkIGntO
>>420
ウンコ馬って君の渾名でしょ?
422名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 20:53:51 ID:T90hhobYO
汚物馬とウンコ馬
2つも愛称があってよかったな駄馬スカは (笑)
423名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 20:55:53 ID:wShkIGntO
>>422
それは君の渾名でしょ
424名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 20:56:16 ID:NJtvXAUL0
ウンコウンコうるせーぞw
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 20:56:34 ID:UUAY6vOYO
>>422
こんなとこで揚げ足とって余程悔しかったんだな

どうでもいいが無職ヒキニートはヒマそうで羨ましいわ
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 20:58:11 ID:wcxZ3YSUO
魚基地ってこんな奴しかいないの?w
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 21:09:48 ID:EQ/YYiZzO
やはり弱いよ、この2頭はさ…コースレコードだってJRAの思惑どおりの高速馬場だし、歴代の名牝と比べるのが失礼だな。低レベルの現役最強馬かもしれないが…
428名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 21:11:44 ID:sre6xYNsO
この年の凱旋門賞を勝つウオッカ、DWCを勝つダイワスカーレットが有馬で感動のラストランを送ることをこのときは誰も知らなかった…
429名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 21:13:46 ID:254x96040



S ウオッカ
後楽園後楽園後楽園後楽園後楽園後楽園後楽園後楽園
A+++ ダイワスカーレット
A++ ディープスカイ
A+ スクリーンヒーロー
A
A- オウケンブルースリ キャプテントゥーレ サクセスブロッケン スリープレスナイト フリオーソ
後楽園後楽園後楽園後楽園後楽園後楽園後楽園後楽園
B トールポピー ブラックエンブレム リトルアマポーラ スマートファルコン マイネルチャールズ(´・ω・`)
B- レジネッタ スマイルジャック(´・ω・`) カノヤザクラ アサクサキングス タスカータソルテ
 マイネルレーニア マルカフェニックス
後楽園後楽園後楽園後楽園後楽園後楽園後楽園後楽園
C+ ドリームジャーニー
C マイネレーツェル ヤマニンキングリー [外]フェラーリピサ ローレルゲレイロ(´・ω・`)
________________________

功労S メイショウサムソン カネヒキリ アジュディミツオー

栄誉SSSSSSS ブルーコンコルド

栄誉SSSSS ヴァーミリアン

栄誉S ブルーメンブラット エイシンデピュティ フィールドルージュ フジノウェーブ ボンネビルレコード
 デルタブルース
栄誉A アドマイヤジュピタ マツリダゴッホ スズカフェニックス コスモバルク
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 21:14:22 ID:T90hhobYO
汚物馬とウンコとだったら汚物馬のほうがいいようだな。
ウンコのほうに近いけどな駄馬スカは。
431名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 21:15:14 ID:wShkIGntO
五歳で凱旋門は無理
432名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 21:16:01 ID:T90hhobYO
>>427お前がニワカのウンコだな。
ウオッカと駄馬スカはかなり強いぞ。
433名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 21:22:01 ID:msuR4sA/0
>>427
少なくとも二頭とも現状ではディープスカイ以上の力は持っているだろう。
そして、ディープスカイは弱い馬では無い。他の世代の牡馬トップクラスと比べても、遜色無い。
434名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 21:23:42 ID:axuYtox20
>>428
「ケリをつけましょう…」
「ええ…私たちのね」
みたいなマキバオー的展開を考えてしまうw
435名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 21:27:58 ID:I8i8uFxLO
ウオッカとダスカ以上の牝馬はいないと思うんだが。 (過去の名牝で)
スカイもぶっちゃけ強い 今年一段と強くなっていそうだ
436名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 21:34:38 ID:H94TLinN0
フジのベストレース選ぶとかいう企画でダスカの有馬選ばれてなくてワロタ
3位まで発表された後CMに入って、1位はまあ秋天でしょうがないと思ってたけど
2位は絶対有馬なんだろうなぁと思ったらCM後に2位はプスカのダービーってw
どんだけ人気無いんだよダスカ
437名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 21:51:09 ID:l93gdG6r0
ちょwwww
お前らスレ延ばし杉w
前スレ終わったんだと思ったら、新スレもう500近いのかよw

ウオ基地が何だか大人しい感じだな。
有馬のレートと2008年のJRA賞発表後に息を吹き返すのかな?
頑張れw
438名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 21:54:08 ID:l93gdG6r0
>>435
スマン。
俺はアマゾン最強。
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 22:11:14 ID:JUPX/5lQO
>>414
ふいたwww社会とか引き合いに出してるけど無関係乙

お前みたいな極端な狂信者の方が社会のゴミな件w
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 22:14:02 ID:K0kPK7V20
総合的にはダスカの方が上だろ。安定感が抜群にいい。ウォッカは時折ポカをする。
441名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 22:16:48 ID:QpNH5qwVO
ダスカは調子悪くてもしっかり結果を出すが、

ウオッカは毎回能力出しきってるが、中距離においてではまるで駄目。
442名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 22:20:36 ID:oBqzZFyd0
天秋勝ってるし、中距離でもダスカより上
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 22:20:39 ID:I8i8uFxLO
ダスカは勝てる見込みのあるレースだけにしか絶対に出ない。負けたくないんだろうけど、つまらなすぎ。 早く海外行った方がいいよマジで。 フェブラリーも逃げ優先のスタート芝だから勝てる見込みがあるから出るんだろうな
444名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 22:25:14 ID:9IJO5qVfO
名馬と言われる馬はボロ負けしない、馬場を選ばない等を踏まえるとダスカかなぁ
でもウオッカかっこいいしなぁ
強さダスカで、かっこよさウオッカでどうかなー?
まぁ、どちらも語り継がれる名牝ですな
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 22:28:48 ID:I8i8uFxLO
ダスカは確実に勝てそうな小学生リレーvsウオッカは高校生リレーに挑戦してる感じ。
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 22:29:09 ID:RgEnngK9O
シービー=ウオッカ
ルドルフ=ダスカ

これでいいよな
447名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 22:30:01 ID:2CROVOLuO
>>443
勝てる見込みのある東京に引き籠もってもスパホレベルに差される年度代表馬(笑)
448名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 22:30:06 ID:P8fRt4gLO
両方同じ
449名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 22:31:23 ID:I8i8uFxLO
>>447
モナークが2着の1馬身w んでもってウオッカに負けたんだよなw
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 22:34:01 ID:I8i8uFxLO
正直小学生が集まるとこばかりリレー参加するより東京で高校生リレーに挑戦するほうがいいよw
451名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 22:35:12 ID:oBqzZFyd0
>>443
ホントそうだよな
強い馬のとこはさけ
有馬とか大阪杯にはでて勝てないとわかってるJCにはでないしな
今度はフェブラリーですか、まさに逃げ馬だなw
452名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 22:35:41 ID:l93gdG6r0
ID:I8i8uFxLO
必死すぎw
453名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 22:37:00 ID:oBqzZFyd0
まじダスカは王冠とJCにでてこいやああああああ!!!
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 22:37:41 ID:l93gdG6r0
>>451
で、去年強い馬が出たレースって?
455名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 22:38:06 ID:oBqzZFyd0
府中以外は糞
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 22:39:20 ID:cAa/rA2PO
モナークは天春馬にも勝ってる堂々たる重賞馬だ
457名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 22:40:58 ID:l93gdG6r0
>>455
で、強い馬が出たレースは?
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 22:43:58 ID:I8i8uFxLO
<<454
JC。安田記念。
知らない外国馬とか出るレースは避けてるみたいな? スカイも天皇賞よりはJCが距離有利。ダスカが出てたらスピードも展開も変わるから多分スカイに負けるだろう。でもあえて避けたと思うよ 確実に勝てる空き巣レースに
459名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 22:44:17 ID:cAa/rA2PO
モナークの中山は
1.3.3.1なんだな
中山巧者じゃん
460名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 22:44:36 ID:wShkIGntO
気違いがage出したね
461ジョイ ◆va7NhDo5YI :2009/01/04(日) 22:45:43 ID:ypDHYxld0
ウオッカ馬鹿にするやつは絶対許さない
のろってやるこのやるう
462名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 22:45:47 ID:wShkIGntO
外国馬が出なきゃ空き巣なの?
463ジョイ ◆va7NhDo5YI :2009/01/04(日) 22:47:27 ID:ypDHYxld0
空き巣だね。
東京から逃げた雑魚駄馬

我ら日本人はウオッカを応援すべきである
愛国無罪!
464名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 22:47:38 ID:1dVW8NoaO
牝でダービー制した馬が、牝馬限定戦で勝てないってさ、おかしいよね
天皇賞前から優劣ついてるのに、なんでまだこのスレあるの?
465名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 22:48:26 ID:cAa/rA2PO
有馬って例年海外馬出ないよね(笑)
466名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 22:48:45 ID:I8i8uFxLO
じゃないけど、いくらなんでも有馬のメンバーは、史上最弱メンバーといえるんじゃない? 実際モナークもシェイディも2着3着となれて喜んでるし。
467名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 22:48:45 ID:Ryj9HCll0
ウオッカはドバイDF→コロネーションカップで春を終え
秋は今年と同じローテーションなのはどうか
468名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 22:49:10 ID:l93gdG6r0
>>458
日本で全く走らない世界最強マイラーとそれに歯が立たない香港マイラーと
9歳の年より安田記念勝ちの香港馬くらいしかめぼしい馬がいなかったレースと
有馬記念で勝ちに行って掲示板にギリギリ載れた馬が勝ったレースか。

分かったw
それと安価くらいキチンと打ってくれ。
469名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 22:50:34 ID:0/l4foESO
ウオッカは東京でハマれば強い。
展開がハマならければあっさり負けます。
負けすぎだし正直、最強論争に加えるに値しない馬。
470ジョイ ◆va7NhDo5YI :2009/01/04(日) 22:54:58 ID:ypDHYxld0
ダイワスカーレットなんか駄馬である!
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 22:55:47 ID:oBqzZFyd0
ダスカ基地は冷静になった方がいいよ
有馬はモナが2着
しかも1馬身差だぞ
ダスカ弱すぎだろ
ウオッカなら普通に5、6馬身は千切れる相手だぞww
472名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 22:56:04 ID:I8i8uFxLO
ダスカが強いのなら正々堂々とウオッカとスカイが出るレースに出てほしい
それ位しか強い馬いないし。スカイもウオッカみたいにあえて格上挑戦するから好意もてる。JC出て勝ってれば、何もかもがうまく収まってたものを。でも勝てる見込みがないから出なくなった。
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 22:58:09 ID:wShkIGntO
ウオッカスカイより強いスクリーンに勝ったけど
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:00:13 ID:l93gdG6r0
>>471
モナが2着に来たのこそがダスカが強かった証なのだが。
そんな事が分からないようなヤツに競馬を語る資格なし。

ウオッカが5〜6馬身ちぎれるってwwwwwwww
正気で言ってるのか?
メンバー関係なく勝つ見込みなしと思ったから、早い段階から調教師は
有馬出ないって宣言してたんだろw
475名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:02:36 ID:cAa/rA2PO
>>471
たらればはいいよ
出なきゃ勝てないし
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:02:38 ID:I8i8uFxLO
>>473
スクリーンとか俗に言うラキ珍馬。その馬とスカイ・ウオッカを一緒にしてはいけない そんな風に言えばモナーク天皇賞13着ぐらいだっただろ
477名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:03:06 ID:oBqzZFyd0
今ウオッカとスカイが強い
ダスカが強いというならこいつらと正々堂々と勝負しろ!!
府中から逃げるな!!!!
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:05:30 ID:wShkIGntO
スカイまで持ち出してきたとこ見るとやっぱりただのアンチダスカか
479ダスカ基地 ◆d4tPx3e7Mg :2009/01/04(日) 23:05:44 ID:Cg1js/TD0
>>477天皇賞で走ったじゃないか
480名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:06:23 ID:l93gdG6r0
>>477
秋天で十分だろ。
ウオッカこそ府中に籠ってないで、長期休養明けで府中以外のレースでダスカと
勝負してみたら?
トーセンと一緒に出てきていいからw
481名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:06:35 ID:tIy4bfUpO
>>471
ウォッカ基地は冷静になった方がいい。 JCは1着がスクリーンヒーロー
ウォッカとは1馬身差だぞ
ダスカはスクリーンヒーローに3馬身差離したから、ウォッカとは4馬身差ってことだろ?^^
482名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:06:55 ID:UqkVa/IS0
ウオッカでは歯が立たないからじゃね
483名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:07:07 ID:oBqzZFyd0
つーか空き巣有馬勝ったぐらいで現役最強とかいうなw
ホントに強いなら府中で勝ってみろよw
ウオッカもスカイも勝ってるぞ!!
484名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:07:12 ID:Ryj9HCll0
ウオッカとか場所を選んでる時点で話にならないと思うんだけど
485名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:07:27 ID:EesO7I4y0
顔文字消えたらウオ基地の池沼ぶりは醜いな 2chだ競馬板だって言っても醜過ぎる
掲示板だからと言って自分の品性をここまで落とせるものだろうか?
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:07:40 ID:I8i8uFxLO
ダスカが強いと言うのなら スカイが力発揮出来る距離2500レース。
ウオッカが力発揮出来る東京レース。
それに出てから言うべき。 ウオッカみたくだから早く海外いってくれ なんならウオッカと同じドバイでいいし
487名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:08:05 ID:wShkIGntO
>>483
府中でいいならフェブラリーまで待てばw
488名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:08:45 ID:l93gdG6r0
>>483
だから有馬空き巣だったんだからウオッカも出てくりゃよかったじゃんw
そこで完勝してれば誰もがウオッカ最強って称えてたよきっと。
489名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:09:00 ID:Ryj9HCll0
ドバイね
結局左回りか
490ダスカ基地 ◆d4tPx3e7Mg :2009/01/04(日) 23:10:40 ID:Cg1js/TD0
>>483有馬はファン感謝祭の大事なレースなんだから絶対出ないと
491名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:10:56 ID:tIy4bfUpO
ウォッカ基地は場所と距離指定しなきゃ不安なのがよくわかるなww
492名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:11:15 ID:oBqzZFyd0
結局ダスカは低メンツスロー中弛みで小回りじゃなきゃ勝てない馬でおK?
493名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:11:21 ID:l93gdG6r0
東京じゃなければ海外の左回りか。
そう言えばウオッカはスパイク蹄鉄問題は解決したのか?
去年はその蹄鉄が使えなかったもの敗因とか装蹄師か誰かが言ってなかったっけ?
494名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:12:16 ID:l93gdG6r0
有馬がスローとかw
495名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:13:18 ID:I8i8uFxLO
ダスカってやるよなwフェブラリー逃げ優先スタート芝。あんなん勝てる見込みのあるレースじゃん。逃げ先行優先のコースが好きなんか?
496名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:13:37 ID:HwckNMeqO
>>492
おkと言うのは真性のウオッカ基地とアンチダスカだけ
それ以外はノーって言うよw
497名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:14:06 ID:oBqzZFyd0
ダスカって13秒台が続かないと勝てない馬だもんなw
有馬もそうだったしw
中弛み専用馬w
498名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:14:11 ID:Ryj9HCll0
東京に出て来いと矢鱈と騒ぐのは東京以外だとダスカには勝てないと
暗に認めちゃってるのか?
499名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:14:25 ID:0xMEoCtTO
ウオッカ基地外は生きる価値なし
人間の屑
知的障害
残飯食って死ねばいい
日本のゴミども
500名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:14:59 ID:l93gdG6r0
>>495
東京引きこもりの馬の基地が言っても説得力なし。

丁度府中じゃないか。
ウオッカも出てきたらどうだ?
501名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:16:02 ID:oBqzZFyd0
強い馬はみんな府中で勝ってるよw
強いっていうなら府中で勝ってみろ!
話はそれからだ
502名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:16:43 ID:vjFbmgCw0
ダスカがJC出てたらウオッカが勝ってただろうね。
実際のレースは糞スローでウオッカが折り合い欠いただけだったし
503名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:17:08 ID:UqkVa/IS0
ウオッカはスカイにリベンジせずに海外に逃げるのか?ざまーねーな
504名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:17:51 ID:wShkIGntO
息をいれずに逃げるのがどれだけ苦しいと思ってんのかな
毎日王冠息をいれながら逃げて差された馬もいるのに
505名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:18:27 ID:l93gdG6r0
>>502
ウオッカが有馬出てたら5〜6馬身ちぎって勝ってたと同じくらい
話しても意味がないこと。
506名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:18:40 ID:I8i8uFxLO
>>500
2月半ばには海外だ。
大体スカイが本来力発揮出来る得意レースから逃げてあんな空き巣レースいかんと正々堂々レース出ろよ。 ダスカは不利なレースには絶対にこれからも出ない馬だろうなw
507名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:19:54 ID:l93gdG6r0
>>506
で、スパイクシューズ問題は解決したの?
508名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:20:16 ID:QpNH5qwVO
>>492
超絶糞中緩みを、超有利な先行で、1ヶ月前まで条件馬に完敗するどっかの馬を忘れてやしないか? 逆厨よ。
509名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:20:37 ID:wShkIGntO
>>506
それだとスカイが力を発揮したレースでウオッカは負けたってことになるんじゃないの
510名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:20:56 ID:Ryj9HCll0
場所だけでは飽き足らずペースまで指定してくるとは恐れ入った
511名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:21:05 ID:I8i8uFxLO
>>507
自分で調べろよw
512名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:21:13 ID:9PS9ukErO
正直府中でやっても、2000越えたらウォッカはダイワに勝てないだろ?陣営も言ってるが
適距離は2000までだろ今のウォッカは。
後ウォッカヲタは、陣営でさえ秋天皇で勝てなかったらもうダイワには勝てない!
って言ってた事実を受け入れるべき。
それ位に、得意コース・ステップ・ダイワの休み明け&初コース等
ウォッカには勝つ条件整ってレース臨めてダイワとあの内容だったって現実。
結果とは別に、ダイワの負けて強しってのがあのレースを見た大半が感じた感想だろう。
513名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:21:15 ID:UqkVa/IS0
年間7戦2勝の運頼みじゃ
514名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:21:15 ID:fpn4z5Sb0
>>506
不利なレース出ないってんなら天皇賞なんか出ないでエリ女に行ってるよ。
515名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:22:18 ID:JUPX/5lQO
>>499
ちょwwwwwwww

ダスカ基地ってwwwww
www
516ジョイ ◆VOXXX4m6LY :2009/01/04(日) 23:25:20 ID:mokwEHgr0 BE:671745029-2BP(80)
ダイワはいつ東京2400に出るの?
517名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:25:30 ID:oBqzZFyd0
>>508
おれ逆厨じゃねえよ
518名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:27:05 ID:cAa/rA2PO
東京2400ってダービー1勝じゃんw
519名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:27:30 ID:vjFbmgCw0
ダスカ基地はつい最近まで直接対決の結果をやたら重視してダスカ>ウオッカと主張
してたんだから、一番最近の対戦成績をもっと重視しろよw
桜花のケツブロックや秋華の休み明けを認めずダスカ>ウオッカだったんだから、秋天
の休み明けやハイペースは言い訳なしな
520名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:28:38 ID:I8i8uFxLO
>>514
単に勝てる見込みのあるレースにしか出ない馬。
エリ女なんてまた出るとか論外。ウオッカもマイル出ずに再度JC出たし
521ジョイ ◆VOXXX4m6LY :2009/01/04(日) 23:28:51 ID:mokwEHgr0 BE:1567402867-2BP(80)
>>519
ヒント:ダスカ基地お得意のダブルスタンダード
522名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:28:53 ID:EUCVQrEE0
どの競馬場でも安定して成績残さない馬は駄馬だよ
何度も連帯外してる雑魚ッカはただのムラ駆け珍馬ってレベル
はまれば?強い(笑)運頼み展開頼みのラッキー珍馬
523名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:31:00 ID:4e+8Diro0
今のところ、微妙・・・・
ウオッカは負けるときはどーにもだらしないからなぁ。逆に勝ちっぷりは鮮烈だが。
直接対決を見ても競馬として見ればダスカが現状やや上手かな。
コーナーを回る、馬を捌く等、折り合い自在で溜めれば伸びるダスカは競馬向き。
ただまぁ、単純に競走馬としてみればウオッカの方が資質は上に見えるね。
ありえない仮定だけど直線レースでマッチレースでもすれば、ウオッカが勝ち越しそうな印象。

桜花賞を勝ったダスカがダービーには目もくれなかったけど、マイルにしか実績のないウオッカが敢えてダービーを選択する辺りでも調教師から見ても相当な資質を感じるのだろう。
昨年一連のレースからウオッカは中距離以上のレースでは底を見せてしまっているので、幅広い条件で勝ち越すのはダスカだろうか。
2歳から3歳のパフォーマンスをみてもウオッカのベストはマイルかな。今年のVMは2頭揃い踏みの対決がみたいですね。
524名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:31:45 ID:msuR4sA/0
>>519
天秋はウオッカの勝ちで文句無いに決まってるだろう。
で、それを踏まえても対戦成績三勝二敗でダスカ>ウオッカは覆らないままだがね。
桜花賞はケツでブロックされたから負けた?実に情けない言い訳だなwww
525名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:31:59 ID:9PS9ukErO
ウォッカは、その時点ではマイルのコースよりJCのが勝算ありと思ったんだろ?言わずもがな、府中ではまず凡走はないし。
526名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:33:43 ID:rn/XT+OeO
>>506
エリ女行かずに秋天出たのにねぇ。ほんとウオ基地は頭悪いと言うか


府中引きこもりのどっかの馬の方がよっぽど…w
527名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:34:50 ID:Ryj9HCll0
>>520
マイルCSでは勝ち目が無いからな
そういう意味ではダスカはマイルCSに出てもよかった
東京でも通用することを見せたかっただけだと思うね
528名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:36:06 ID:vjFbmgCw0
>>524
じゃあ、
3歳時:ダスカ>ウオッカ
4歳時:ウオッカ>ダスカ
で確定でいいね
529名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:36:08 ID:tIy4bfUpO
つーか
ダスカ3勝>ウォッカ2勝

これが全て
530名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:38:19 ID:EUCVQrEE0
トータル15馬身以上は先着勝ち越してる
去年わずか2cmだけ借金返済w
531名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:38:20 ID:I8i8uFxLO
ぶっちゃけウオッカの出たレースをまんまダスカがレース出走してたらとっくに連なんて外してるよww
勝てる見込みのあるレースにしか出走してないことがよくわかるぜw
532名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:38:36 ID:msuR4sA/0
>>528
都合の悪い部分を省くなよw

3歳時:ダスカ>ウオッカ
4歳時:ウオッカ>ダスカ
通算:ダスカ>ウオッカ
533名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:39:46 ID:Eztc0MjqO
>>522
四位じゃなければどの競馬場でも勝ち負けだよ
ダスカに四位が乗ってたらどんな成績だったか想像してみw
先行得意なダスカがちょっと引っかかりそうなそぶりみせただけで後方待機
させられてしまうのだよ。毎回かかり気味に先行するしね


534名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:40:09 ID:QpNH5qwVO
>>529
G2を馬鹿にするウオ基地には、権利取りだけのG3のチューリップ賞を、ウオッカの勝ち勘定にするのはおかしすぎるだろうがよ。
ダスカ3勝 >>>ウオッカ1勝
535名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:41:40 ID:l93gdG6r0
>>531
根拠は?

つか、勝てる見込みのなかったレースってどれ?
JC馬には騎手の言葉を信じると完璧に力勝ちしてるし。
536名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:42:58 ID:3EzZ1Zkt0
ヴィクトリアMだったらダスカ勝ち
537名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:43:00 ID:vjFbmgCw0
>>532
一般的に競走馬がピークの能力を示すのは4歳時なんだから
真の能力比較は3歳時ではなく4歳時の成績を比較すべきだよ
538名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:43:40 ID:msuR4sA/0
>>531
だからそういうタラレバはいいってww
そういうタラレバが許されるなら、ダスカがダービー出てりゃ勝ってるよ。
アサクサキングスなんぞに負けるわけがないwww
539名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:44:03 ID:9PS9ukErO
>>523
悪いが競争馬=競馬だろ?そんなかで、スタート・位置取り・折り合い・コーナリングが優れてるのが
より優秀な資質を持った競争馬では?
直線云々にしたって、短距離で日本、欧州なんかにもレースあるが、
先に述べたように、スタートから位置取りやら考えたらペース含めダイワがウォッカより劣る?
って事はないと思うが。
540名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:44:07 ID:EUCVQrEE0
ヲッカは一度でいいから逃げて勝ってみろって(笑)
展開頼みの珍馬には無理ですよ
541名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:44:23 ID:UqkVa/IS0
>>537
3歳でも4歳でもダイワのが強いジャンバカなの死ぬの?
542名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:44:44 ID:l93gdG6r0
>>537
成績とかw
成績関係ないって散々言ってたのもウオ基地なんだが。

強さだけなら4歳時もダスカ>ウオッカだろ。
実績はウオッカ>ダスカ
543ジョイ ◆VOXXX4m6LY :2009/01/04(日) 23:45:11 ID:mokwEHgr0 BE:1306168875-2BP(80)
天皇賞で完膚なきまでに負けたのにw
544名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:45:39 ID:TvWDpSW+O
>>531
ぶっちゃけどのレースだよw
545名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:46:09 ID:HwckNMeqO
マジレスすると、お互い自分の都合の良い所ばかり挙げて相手の欠点ばかり攻めてるのね
もしくは相手の良い所はスポイル扱いしたりw
546名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:47:06 ID:0/l4foESO
じゃウオッカもフェブラリー→ドバイWC目指せば良いじゃん。
この時期にあるG1はフェブラリーSぐらいだし、
ドバイもあくまでメインはドバイWCであって
それ以外は祭のおまけ扱い。
弱メンのレースに逃げるなよ(笑)
547名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:47:08 ID:Ryj9HCll0
ウオッカは勝てる見込みの無いレースにも果敢に出ているといえるのか?
京都記念とか?
548名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:47:48 ID:EUCVQrEE0
好条件揃えてわずか2cmまぐれで勝ち越せる程度の実力ってね
549名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:48:30 ID:msuR4sA/0
>>537
4歳を迎えれば本格化を迎える馬もいる中で、ピークを過ぎてしまう馬も多い。
君はダービー勝ち馬を応援しているくせに、なぜダービーに最高の栄誉が与えられているのか、
なぜダービーが3歳限定なのかを知らないのかね?
550ジョイ ◆VOXXX4m6LY :2009/01/04(日) 23:48:37 ID:mokwEHgr0 BE:373191252-2BP(80)
>>544
07宝塚とか絶対連はずしたな
ローエングリンみたいな快速逃げ馬がいないから
ダスカみたいなスロー馬鹿が台頭するんだよな
551名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:49:00 ID:l93gdG6r0
>>545
っつってもダスカには欠点らしい欠点はないけどなw
逆にムラがあるのがウオッカの魅力だと思うんだが。
ここの基地は魅力などはどうでもよくて最強とか、そこまで行かなくても
ダスカよりは強くなくちゃ気が済まんらしい。
552ジョイ ◆VOXXX4m6LY :2009/01/04(日) 23:49:51 ID:mokwEHgr0 BE:2388422988-2BP(80)
>>548
負けは負けだろ
悔しいねw
553名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:50:51 ID:l93gdG6r0
>>550
最強ウオッカ様が7着に負けたレースで連外すだけで
済めば大したものじゃないかw

あ、ウオッカがレゴラスに先着されて11着だった有馬でも
連に絡んでたか。
554名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:50:56 ID:wShkIGntO
>>550
宝塚なら51キロだからわからんわ
555名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:50:58 ID:EUCVQrEE0
別に?
3歳時に同じ馬に牝馬G1戦線全敗のほうが恥ずかしくて死にたくなるけど(笑)
556名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:51:34 ID:Ryj9HCll0
スローが嫌なら自分でハイペースで飛ばせばいいのに
それ以前にダスカは別にスローペースじゃないし
557名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:51:44 ID:f+1+SwHE0
>>552
その休み明けブッツケ2cmまではほぼ完敗だったわけだが
558名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:51:58 ID:rNIf8FIt0
07宝塚の殺人ペースで前になんとか踏ん張った故障前カワカミを
軽々と超えるスペックを持つのがダスカってのは有馬でわかるだろ

タテヤマだのフジだのに交わされてた魚とは違うんだよ
559名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:52:30 ID:UUNnP9XJO
競馬関係者でウオッカのほうが強いと思ってる奴なんていねーだろ
560名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:53:09 ID:UqkVa/IS0
下品なウオッカの鼻毛が2cm伸びてた分の負けだから、ダイワにとったら悔しくないわな
561名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:53:15 ID:wShkIGntO
>>553
8着だよ
562名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:53:24 ID:TvWDpSW+O
>>550
ダスカがスローでしか
勝てないと今だに思う
お前の競馬センスのなさにwww
563名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:53:58 ID:HwckNMeqO
マジレス第二弾だけど、ここで宣ってる基地は馬の応援は二の次で
相手を言い負かせて自己の顕示欲を保ちたいか、ただの暇潰しな人間なんじゃないか?
自分自身は後者だが、前者も居るわけで

564名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:54:50 ID:I8i8uFxLO
>>535
JC。 モナークの7才天皇賞の着順見ろよw最近のレース結果がアレだぞw2着取れてかなり喜んでるぞwウオッカとスカイのみしか強い馬いないのに、有馬なんて去年G1馬といえる馬はラキ珍馬スクリーンだけw有馬史上最弱メンバー。叩き2戦でモナーク相手に1馬身w
565名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:55:00 ID:UqkVa/IS0
あまりウオッカ基地にまともな競馬の知識を与えないように、彼らは今後も貴重な養分として活躍して
もらわなければいけないからね
566名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:55:02 ID:wShkIGntO
今思えば宝塚で51キロで8着に惨敗した馬が凱旋門出ようとしてたんだなw
567名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:55:04 ID:9PS9ukErO
だからお互いに現役では成績示す通りトップホースだが、
ウォッカ陣営ですら、ダイワとの力関係で言ったらやや部が悪いような発言してる訳で。ダイワ側のアンカツなんかは、普通のコンディションならウォッカ含め力関係で他馬とは2馬身位は上位に居るみたくも言ってる訳。で、戦跡もパーフェクト連対。
絶対がない競馬でこの成績をもとにしても、現状の力関係は
ダイワが勝る事はあっても、劣る事はないだろ。
568名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:55:04 ID:EUCVQrEE0
スロー馬鹿なら競りかけにいけばいいのに
後方待機で展開頼みの珍馬ってww
スローなので下げましたってレベルwwww
569名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:57:02 ID:SEqwsRaf0
てか実際ウオッカがちょいと追走位置を上げてみただけで負けたじゃん。
570名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:57:08 ID:wShkIGntO
>>568
だからトーセンに頼んだんじゃないのw
571名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:57:11 ID:f+1+SwHE0
>>564
有馬見てないのか・・
572名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:57:18 ID:l93gdG6r0
>>564
そのJC勝ち馬の騎手が勝ちに行って馬も走る気
満々だったって言ってるんだけど?

つかJCの話しちゃダメだろw
有馬の前の一叩きの中山専用機マツリダと僅差で
壮絶な3着争いしてたんだから。
573名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:58:28 ID:vjFbmgCw0
>>549
栄誉うんぬんを言っているのではなくピークの話をしているのだが。
クラシックの重みが重大なのは当然のことだが、競走馬が完成するのは一般的に4歳秋。
3歳馬が斤量恵まれるのは3歳がまだ未完成だからだろ。
だから一番比較すべきは4歳時の対戦成績。
そしてダスカ基地は直接対決の過程は一切無視して結果だけを重視するのだから
ウオッカ>ダスカが確定する。
574ジョイ ◆VOXXX4m6LY :2009/01/04(日) 23:58:41 ID:mokwEHgr0 BE:1119573656-2BP(80)
マツリダ陣営は有馬、不完全燃焼だろうね
久々に社台パワーを感じたわ
575名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:59:08 ID:Tu1Yt0Kr0
フジテレビ「みんなのケイバ」ベストレーストップ5

一位 天皇賞秋 ウオッカ
二位 日本ダービー ディープスカイ
三位 ジャパンカップダート カネヒキリ
四位 ジャパンカップ スクリーンヒーロー
五位 安田記念 ウオッカ
圏外 有馬記念 キムチスカーレット(笑)

世論
576名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:59:08 ID:vKudMW/+O
>>559
それがいるのよw

でも、そういう人を馬鹿にしちゃダメよ?

そういう人がいなかったら我々はおまんま食えなくなっちゃうからね
577名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:59:10 ID:QpNH5qwVO
秋天は、、、
展開が一番向いたウオッカがダスカをなんなく抜き去ったが、
ゴール手前100メートルからいつものように持続力のないウオッカがバテてズルズル下がってたが、
たまたま、馬体は後ろにあるウオッカであるが首の上げ下げだけで勝利した。

牝馬特有のキレで勝負するよくいる強い牝馬だが、持続力ないけど、デカイと併せたことにより踏ん張ったね、ウオッカの根性は相当なもんだ。

でも、強いのはダスカ。
578名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 23:59:15 ID:l93gdG6r0
>>564
有馬見て、何でモナが2着にきたのか散々説明されても
モナが2着の低レベルのレースwwwwwwwwwwって
言ってるのかウオ基地だから。
579名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:00:22 ID:Ytue3wf0O
うん ウオッカが出たレースで実際に負けてるのがいたい

有馬なんかウオッカいねーし
580名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:00:41 ID:SEqwsRaf0
>>578
JCの疲労が抜けない上位馬と、道中ポツンのモナークだろ?

そもそもあのポツンが突っ込んでこれる時点でたいしたレースレベルじゃない。
581名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:00:43 ID:l93gdG6r0
>>575はレース名の隣に出てるのはそのレースの勝ち馬だと
理解してる・・・よな?
582ジョイ ◆VOXXX4m6LY :2009/01/05(月) 00:01:01 ID:mokwEHgr0 BE:559786853-2BP(80)
>>578
マツリダを閉じ込めたからだろ?
583名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:01:16 ID:wShkIGntO
>>578
レースを見ずに結果だけ見てるんだと思うよ
584名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:01:58 ID:kWW2hp420
585名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:02:02 ID:7IlsOVJZ0
>>575
集計時期の問題だろそれはw
どちらにせよ有馬は3位までだろうけど
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:02:35 ID:fpn4z5Sb0
もはや見えないものにすがるしかないんだね魚基地は
587名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:02:49 ID:O9xk4spr0
>>575
ソースはせめて優駿とかにしてくれw
588ジョイ ◆VOXXX4m6LY :2009/01/05(月) 00:02:56 ID:RdizH17O0 BE:149276922-2BP(80)
完全なる社台包囲網に潰されたマツリダ
テラカワイソス・・・・(´・ω・`)
589名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:03:20 ID:N4rKuCbo0
>>585
yahooの投票では2位です
590名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:03:52 ID:ouSSRYuP0
>>583
少なくともここのウオ基地にレース見てもどの馬が強い
弱いとか分からないと思うけど。
実際に秋天2cm完勝って騒いでるくらいだし。
あのレースで勝ったのはウオッカで間違いないが
強かったのはダスカって思わずに駄馬呼ばわりだからな。
591ジョイ ◆VOXXX4m6LY :2009/01/05(月) 00:06:36 ID:RdizH17O0 BE:223915223-2BP(80)
なんでスローペースを内内周って来ただけの馬が勝馬より強いんだよw
いい加減にしろw
592名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:07:17 ID:N4rKuCbo0
スローってなんのレースのこと?
593名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:08:17 ID:wmPQusoK0
いや、強かったのはウオッカ。俺は素直に認めるよ。
昆調教師じゃないけど負けたレースでこっちが強かったなんてみっともない
ダスカは来年頑張ればいい
594ダスカ基地 ◆d4tPx3e7Mg :2009/01/05(月) 00:08:33 ID:Dcxq+Mx30
有馬が終わってもう誰もマツリダを強豪馬だと言わなくなった 世の中ってこんなもんなんだな
595名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:08:35 ID:jOC5jEUf0
>>590
おいおい、なら秋華賞とかだって勝ったのはダスカだけど強い競馬したのはウオッカとか言えるぞ?
現実の結果を無視してまで自分の主観を押し付けんなよ。
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:08:40 ID:O9xk4spr0
天皇賞をスローとか言ってるキチガイがいるね
これ晒しおk?
597名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:08:59 ID:hXwo5twHO
>>592
JC
598ジョイ ◆VOXXX4m6LY :2009/01/05(月) 00:09:00 ID:RdizH17O0 BE:335872433-2BP(80)
500万下で1.58.2が出る馬場で1000m通過58.7の天皇賞のこと^^
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:09:13 ID:05wH8cof0
秋天はディープスカイも止まってるからな(´・∀・`)
4角で脚使ったら最後止まるという分析の人がいてそのとおりだと思ったが( ´・∀・`)
まぁ上がりの勝負だから最後ウオッカが止まるのは仕方ない(´・∀・`)
つーか勝ち馬をそこまで貶めてどうすんのって思うが( ´・∀・`)
600名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:10:54 ID:Ytue3wf0O
スローだよね。最近の馬場は速すぎるからね
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:10:59 ID:N4rKuCbo0
>>598
馬場が高速だとそのペースがスローになるんですか?
そんな話は初めて聞きました。
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:12:06 ID:93PnBfE+O
>>599
顔文字、嫌だろうがお前の「お仲間」何とかしてくれw
あまりの馬鹿さに皆呆れ返ってるんだが。
603名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:12:21 ID:f8K4E7smO
>>591俺はジョイとかいう糞が嫌いなんだよな   消えて無くなれよ 臭せーからよ
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:12:23 ID:vuGc1vmP0
>>563
まぁどっちかって言えば暇潰しだなぁ。
俺はダスカ派だけど、ウオッカは十分凄い馬だと思うよ。
実績では依然としてダスカより上だしね。
605名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:12:33 ID:x6hfhQRNO
>>595
いないよ、秋華賞のウオッカはあーやっぱり負けたかだったww


秋天のダスカは、鳥肌たったよ。

実況してた青嶋もそうだったと思う、
勝ち馬より、ダイワスカーレット!ダイワスカーレット!凄い!凄すぎる!と絶叫してたし。
606ジョイ ◆VOXXX4m6LY :2009/01/05(月) 00:13:21 ID:RdizH17O0 BE:447829834-2BP(80)
>>601
あほ?もしかしてダスカ基地は馬場を読むこともできねえのか?
最近のレコード連発のレース見て、うわ〜この馬強いとか思ってんの?w
607名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:13:22 ID:hXwo5twHO
>>598
いつの何レース?
608名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:14:00 ID:JWA8qzg00
>>595
ウオ基地は散々そういっていたと思うが?
桜花賞、秋華賞とね。
609名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:14:03 ID:O9xk4spr0
ウオッカの毎日王冠よりヘボイレースじゃなかったからねぇ
610名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:14:28 ID:N4rKuCbo0
>>606
馬場が早いとどうしてそのペースがスローということになるんですか?
って聞いてるんだけど、もしかして日本語不自由?
611名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:14:53 ID:2oFtEIh20
>>576
競馬で生計立てるのはやめとけよw
612名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:14:54 ID:jOC5jEUf0
>>605
いないよ?微妙に日本語としておかしいが・・・

とにかくそのレスが既に君の主観じゃん。俺のレスちゃんと読んでくれた?
613名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:15:18 ID:N4rKuCbo0
>>595
強い競馬してレインダンスに負けるんじゃ
逆にがっかりだわぁ
614名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:16:27 ID:Ytue3wf0O
ダスカの詰めの甘さは異常
615名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:16:29 ID:jOC5jEUf0
>>608
ああ、じゃあ君は桜花賞や秋華賞はウオッカのほうが強かったというのね。
まぁそういう一貫した視点での主張ならまだ納得はいくがね。
616名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:16:37 ID:bT1OaAatO
ダスカはウオッカより強いとは言えない 小学生リレー参加を好む馬。ウオッカは東京に集まる高校生リレー参加に挑む馬。
ダスカが日本1強い牝馬な事を証明したければもうドバイWCなんてやめてウオッカと同じ海外レース強い相手らと闘って勝てばみんな黙るじゃん。一石二鳥だぜw
617名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:17:34 ID:dvlCCM5yO
ダスカはガンガン飛ばす先行馬が出てくるドバイで勝負になるのかね?
618名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:17:41 ID:1gxpActtO
>>596
うん。頼まれてくれないか。
619ジョイ ◆VOXXX4m6LY :2009/01/05(月) 00:17:43 ID:RdizH17O0 BE:746382645-2BP(80)
>>610
馬場の恩恵で時計がかなり出やすいにもかかわらず
時計が遅いからスローペースだって言ってんだよo(^-^)o
620名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:17:51 ID:hXwo5twHO
500万下で1.58.2が出たのって何レース?
621名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:17:52 ID:f8K4E7smO
>>612いや>>605の感性が 普通だろ 鳥肌というより全身の毛が逆立ったよ
622名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:17:53 ID:vuGc1vmP0
ただ、勝率四割ギリギリでコースも選ぶような馬が最強馬かどうかって
言われるとかなり疑問だね。
得意の府中の適距離でも無敵ってわけじゃなくて、ホーネットやらエイジアンやらに負けるし。
623名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:18:13 ID:jOC5jEUf0
>>613
それはまた基準が違う話だな。
実力の話をしたいの?結果の話がしたいの?

君の言い様だと、強い競馬をして結局負けてるダスカはやっぱりがっかりなのかね。
624名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:18:29 ID:05wH8cof0
>>602
流れが速すぎてどうにもできません( ´・∀・`)
まぁスレ自体に活気があるのはいいこと(´・∀・`)

まぁ秋天スローかどうかは知らんけど
ミドルペースって分析してる記事は読んだ( ´・∀・`)
だから滅茶苦茶厳しい流れではないし
そこそこの速さでウオッカもまぁまぁ折り合えたと思うのが俺の主観(´・∀・`)
625名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:18:38 ID:fVLJLESi0
両方好きな馬なんで安易に優劣つけたくないけど
総合的にはダスカ、はまった時ならウオッカかな
ウオッカは府中に限らなくてもダスカに負けず劣らず強いと思うんだけど
不必要な負けが多すぎるのが可哀想。ウオッカ陣営は常に良い状態でレースに臨んで欲しい
今後両馬が引退するまでウオッカはダスカ以外に負けて欲しくないし
ダスカに勝てるのはウオッカだけであってほしい
626ジョイ ◆VOXXX4m6LY :2009/01/05(月) 00:19:01 ID:RdizH17O0 BE:447829834-2BP(80)
天皇賞の最高瞬間視聴率は掲示板に着順発表された瞬間^^
627名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:19:33 ID:jOC5jEUf0
>>621
感性に普通とか言われてもね・・・
君の毛が逆立とうが余り関係ないんだが。
じゃあ俺がウオッカの走りに鳥肌立ったわ〜て言えばそれで認めるのかい?
628名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:19:45 ID:N4rKuCbo0
魚基地によると府中で1:57:2って遅いタイムなんだそうです。
それより早いレースって過去にあるんだっけ?
629名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:20:10 ID:1gxpActtO
>>616
それではウオッカに不利だろよw
630名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:20:29 ID:VfoJv9DvO
>>604
実績と言うか、偉業とか快挙ってな観点でしょ。
ダービー・安田・秋天皇を牝馬で取った事実は確かに後世まで残るな。
ダイワの有馬も37年ぶりの快挙だが。
強さは別にして、ウォッカはそういう点で一般の競馬ファンにも知られてはいるな。
631名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:20:42 ID:jOC5jEUf0
>>628
俺はそいつの意見はどうでもいいが、多分タイムに比してのペースの話がしたいんじゃないかな?
632名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:21:36 ID:f8K4E7smO
ジョイとは?センスないと思いませんか?頭も悪いし
633名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:22:07 ID:N4rKuCbo0
>>631
まぁどっちにしてもあのレースをスローと捉える人は
かなりおかしいと思いますけどね。
634ジョイ ◆VOXXX4m6LY :2009/01/05(月) 00:22:30 ID:RdizH17O0 BE:335872433-2BP(80)
馬場が速けりゃタイムは出る
キンカメのダービーとかな
635名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:23:00 ID:jOC5jEUf0
>>633
そうだね、確か比率に直してもミディアム以上のペースだったように思う。
636名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:23:35 ID:05wH8cof0
100点満点で馬を評価すると、ダスカは常に75〜80点取れる馬( ´・∀・`)
ウオッカは能力の高さだけで常に50点は取れる馬( ´・∀・`)
ただ折り合いとか、条件が揃うと+αで50〜100点になるだけ(´・∀・`)
まぁ個人的に俺の中ではそんな感じだな( ´・∀・`)
637名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:23:49 ID:hXwo5twHO
>>598
500万下で1.58.2が出たレースってどれ?
638名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:23:50 ID:XwprD+Ti0
天皇賞でスローだと騒ぐなら
是非それ以上のペースで飛ばして勝って頂きたいものだ
639名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:24:26 ID:O9xk4spr0
馬場とタイムの話だけど前半1000M通過で判断するのってどうなの?
騎手って体内時計でペース判断できるわけで
58秒台でスローと思う馬鹿はいないんじゃないかと
640名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:24:39 ID:N4rKuCbo0
>>634
キンカメのダービーは早いペースのレースだったね。
前にいた馬が総崩れだったもんね。
前行って残ったのは6着のメジャーくらいなもんだ。
641名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:25:47 ID:Ytue3wf0O
ダスカはかったるいペースだから評価されないんだよな。
642名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:25:48 ID:f8K4E7smO
>>627誰が観ても凄いと思う物は凄い!安田のウオッカも敵ながら認めるよ! 
ただ魚基地は認めないじゃん 対戦成績でもダスカが上回ってるでしょ?
643名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:27:54 ID:ZzW9P8ND0
>>630
なんだよなぁ、競馬界のヒロインなわけよすでに
何でカレンダーにものってない馬がウオッカ様様(JRAからしたら)に張り合ってんだよ
笑えんだよwww
644名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:28:30 ID:O9xk4spr0
ヲッカがダイワみたいな競馬したら毎日王冠みたいに無様なレースするからね
後方で漁夫の利雑魚ッカ
645名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:28:56 ID:N4rKuCbo0
人気のウオッカ
実力のダイワスカーレットってことだね
646名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:28:59 ID:XwprD+Ti0
ハイペースで東京コースでないとダスカに勝てないと
ウオッカ派でさえ認めてるんだからもう結論は出たんじゃないのか?
647名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:29:12 ID:1gxpActtO
だいたいよぉ、逃げてしっかり結果出してる馬と逃げてホーネットみたいなのに当然のように差されてる馬を比べようってんだからな(笑)
648名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:29:25 ID:jOC5jEUf0
>>639
実際はそんなにきっちり出来る奴はそういないと思うよ。
だから武のペース判断がもてはやされる訳で。
実際は馬の手応えや周りの動きに大きく左右されながら判断してるんじゃないかな?
649名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:29:39 ID:ZzW9P8ND0
>>644
ワロタ
脚質なくなんじゃんwww
650名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:30:05 ID:dvlCCM5yO
今日のドリーム競馬で角居師が「以前はピークの手前やピーク過ぎても無理に使ってた」
と語ってたね。
VMまでの不振はこれで説明がつくね。
ダスカは常にマグニチュード10だから良積残して当然だよね
651名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:30:18 ID:f8K4E7smO
>>643ヒロインwwwとかww 恥ずかしいと思わんのwww勝手にヒロインでよし(笑)
652名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:31:33 ID:ouSSRYuP0
>>590
実際に秋華賞こそがウオッカ>ダスカと分かるレースって
言ってたウオ基地結構いたけど?
逆厨とか言われてたのが一人で頑張ってただけかも知れんがw

現実の結果なんて無視してないけど。
勝ったのはウオッカ、一番強いレースをしたのはダスカ。
こう思ってるヤツ多いと思ってたけど俺だけなのか?
653名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:32:04 ID:hXwo5twHO
どこを探してもジョイの言った1.58.2のレースが見つからない
654名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:33:36 ID:ouSSRYuP0
>>652>>595
このディスプレイ専ブラ見えにくいorz
655名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:34:19 ID:O9xk4spr0
そもそもヲッカがダイワに完勝したレースがないしw
ダイワは何度も完膚なきままに叩き潰してきたけど
656名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:34:19 ID:jOC5jEUf0
>>652
君はそれで納得して、そうかウオッカのほうが強かったのかーうんうん、となったのかい?
ならないだろ。
657名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:34:26 ID:f8K4E7smO
ジョイは死ね死ね団にヤラレロ
658名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:34:35 ID:bT1OaAatO
>>642
ダスカが海外レースに出て勝てれば最強だとみんな認める。日本にはウオッカとスカイしか強い馬いない。JCに出てダスカが勝てれば文句なしだったが、ダスカがとったG1が牝馬限定やら、08有馬記念・・海外レース後も連を継続してたら凄い。強い相手らに勝つレースが見たい
659名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:35:08 ID:jOC5jEUf0
>>654
なんか内容がフィットしたんで勝手にレスしたんだが、結果的に正解だったみたいねw
660名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:35:26 ID:ZzW9P8ND0
>>651
なんで恥ずかしいんだ?事実だろwwwwwwww
グッズも売れてんだし競馬しらない人にも認知度が高い

こないだ有馬連れてった連れとの会話
「やっぱダイワスカーレットかなさすがにこの面子だと一番人気は」
「ダイワスカーレット??誰?」
「いやいや連帯100%のさ」
「ふーん、へー」
会話 糸冬 了..._〆(゚▽゚*)
661名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:35:55 ID:QGW6IJUz0
>>642
あいつらに認めさせようとするのが無理
ウオ基地の9割はそんな感じ
662名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:36:39 ID:fp3I0dfb0
レゴラスに負けてる馬なんかと比べるなよ。
所詮ウオッカはレゴラス>ウオッカ>センカクなんだから。
663名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:37:29 ID:QGW6IJUz0
>>658
それでも認めない人種がウオ基地なんだよ・・・
664ジョイ ◆VOXXX4m6LY :2009/01/05(月) 00:38:41 ID:RdizH17O0 BE:895658764-2BP(80)
すごいな、もう海外で結果を残したという妄想をはじめてるよw
665名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:38:42 ID:O9xk4spr0
一昨年の無様な有馬見るたびに笑えてくるよ
あれが当時のダービー馬(笑)だっておwwww
666名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:39:13 ID:vuGc1vmP0
たとえダスカが海外出て勝ったとしても、彼らは
「有力馬がこけて棚ボタで勝てただけ。レースレベルは低い。」
って言うと思うぞ。間違い無く。
667名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:39:26 ID:ouSSRYuP0
>>656
勿論ならないが、間に1頭いたレースと首の上げ下げだけで
決まったレースを同列で語られてもな。

そう言えば秋華賞って散々ウオ基地がウオッカは休み明けだから
参考外と言ってたレースだったな。
668名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:40:48 ID:bT1OaAatO
>>663
まだ海外成績見るまでは認めないよw
強い相手が揃うとこで勝てばいいだけ。それだけの事じゃないの。
天皇賞ウオッカに2センチでも勝ってたらいいものを負けた上にJCまで出ないとなると今年は海外しかないよ
669名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:41:19 ID:hXwo5twHO
>>664
1.58.2のレースってのも妄想?
670名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:41:50 ID:ouSSRYuP0
>>666
もし、ドバイWCやブリーダスカップクラッシックに出て
勝つような事があったとしても、所詮ダートは芝の二軍
とか言いだしそうだな。
671名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:42:20 ID:1gxpActtO
まぁ、でもダイワがフェブラリーを仮に勝ったとしてもドバイはキツイだろな
672名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:42:36 ID:QGW6IJUz0
>>668
まぁ君が一人認めようとも大半のウオ基地は間違いなく認めないよ
とりあえず君はウオッカがダスカに負けたレースを認めているのかい?
まさかペースが!とか体調が!とか言わないよね?
673名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:42:39 ID:O9xk4spr0
そもそもヲッカが強い相手が揃って勝ったレースってどれのこと?
なんか評価できるレースなんてあるのか?
とりこぼしたレースしか印象に無いけどw
674名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:43:22 ID:hXwo5twHO
>>670
それは言うだろうね
675名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:43:31 ID:jOC5jEUf0
>>663
君が絶対にウオッカが上だと認めないのと一緒でしょ。

特に今年は完全に実績で負けてるのに。
去年の自分を思い出してみなよ。


>>667
うん、それと全く立場を入れ替えた逆の事が言えるじゃん。
同列で語られてもな、といわれても同列だよ。内容は。
676名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:43:33 ID:x6hfhQRNO
>>650
ピークで休み明けダスカと五分で、スクリーンには完敗ってことなんだね、
で、有馬記念はピークでないから勝てないから逃亡、、
なるほど。
677ジョイ ◆VOXXX4m6LY :2009/01/05(月) 00:44:13 ID:RdizH17O0 BE:1119573465-2BP(80)
すげえよなあ、有馬後のダスカ基地はw
ススズやディープとかに勝てるとか言い出してるし
本気でドバイWCやブリーダーズカップで勝ち負けできると思ってんだろうなあ・・・・w
678名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:44:27 ID:mNd8cop5O
アドマイヤオーラを忘れないで下さい
679名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:44:31 ID:W7wOx7+AO
>>655 チューリップは完勝だと思われ

680名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:44:38 ID:RoRK2h3MO
弱面レースだから無効はダスカ基地もウオッカ基地級に得意じゃないですか
681名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:45:05 ID:ouSSRYuP0
>>671
日本の強いダート馬が惨敗しまくってるからな。
682名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:45:27 ID:hXwo5twHO
結局実力ダスカ、実績ウオッカでしょ
683名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:45:31 ID:QGW6IJUz0
>>673
とりあえず天皇賞はメンツ揃ってたし勝った事は評価に価すると思うぞ
それ以外は微妙だけどな
684名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:45:42 ID:vuGc1vmP0
>>671
まぁ、さすがにドバイWCはなぁ……www
勝てたら現役最強どころかディープと並び称される領域だろう。
ぶっちゃけ出走は無いと思う。
685名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:46:06 ID:dvlCCM5yO
同じ休み明けとは言え、秋華のガリガリウオッカとマグニチュード10のダスカを
同じに扱うとはw
686名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:46:08 ID:jOC5jEUf0
>>681
むしろフェブで走りにくそうにしてるくらいの方がドバイで期待できそうなのは俺だけ?
687名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:46:14 ID:o1ET41gaO
伸びるスレだなw
これだけ明らかに差があるのに
688名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:46:32 ID:bT1OaAatO
>>670
ダートでも相手は海外有力馬だらけ。
日本とは違う。バーミリアン(カタカナ変換不可能w)も海外ではボロ負け。そう簡単にいけるもんじゃない。それなりに逃げる馬も絡む馬も日本と違って出てくるだろうしそれでも連維持出来たらレート評価も高いだろうし強いと認めるよ
689名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:46:45 ID:4LGqhdO40
>>636
100点になった天皇賞であの内容ですかw
690名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:48:06 ID:O9xk4spr0
現状ヲッカはダイワにクビ差と2cmしかつけられない実力ってことだね
あとはダイワの圧倒的完勝ってことで
691名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:49:09 ID:o1ET41gaO
>>684
たとえ最下位でも薬物失格よりは上だろ
692名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:49:27 ID:Ytue3wf0O
あとは
って 最後に対決したのが天皇賞なんだが(笑)
693名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:49:51 ID:QGW6IJUz0
>>675
いや認めるよ
天皇賞春でも宝塚でも有馬でも海外でもいいからダスカと共に出走して勝ったら間違いなくダスカより能力が上とね
あと実績では間違いなくウオッカが上なのは誰もが認めてる事だろ?
694名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:50:13 ID:hXwo5twHO
>>687
実力はダスカが上でも実績はウオッカが上だし
695名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:50:20 ID:ouSSRYuP0
俺が見た本当に基地外じゃないかと思ったウオ基地理論。

・ウオッカは1回勝った馬には興味がなくなるのか、チューリップ完勝後
ダスカに勝ってない(秋天前)。
・ダスカは牡馬と闘ってお疲れのウオッカを狙って勝ちにくるから卑怯。

牡馬と闘ってお疲れのウオッカとの対戦て3歳時の有馬くらいしか
記憶にないんだけど。
毎日は全力でスパホを倒しに行ってお疲れだったから、休み明けの
ダスカにトーセンのアシスト付きで2cm差だったのかな・・・。
696ジョイ ◆VOXXX4m6LY :2009/01/05(月) 00:50:36 ID:RdizH17O0 BE:671745029-2BP(80)
あれだけ着差は強さと関係ないとか、着差をつけるからレートが出るとか言ってた
ダスカ基地が2cm差で負けた途端、着差を主張してくるからなあ・・
697名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:50:47 ID:QDoPmrJkO
府中で条件が揃ったウオッカが休養明けのダスカに
首の上げ下げってw

ウオ基地には痛すぎたなw
698名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:52:03 ID:O9xk4spr0
恥ずかしい結果だからあえて挙げなかったのにw
桜花賞完勝、秋華賞完勝、有馬記念大差(笑)ね
雑魚乙
699名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:54:10 ID:qg/tobbF0
ダイワは今年すげえ期待してる。
700名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:54:42 ID:7IlsOVJZ0
総合的にはダスカ、はまった時の爆発力はウオッカみたいな
どっちもどっち論でお茶を濁そうとするけどさ
ダスカにこれ以上ないほどマイナス条件付いててウオッカが良い競馬すれば
やっと2センチ前に出ることができるってれべるだろ?ごまかすなよ
701名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:55:17 ID:jOC5jEUf0
>>693
そうか? 俺は間違いなくとは言えないけどな。現時点でもそうだし、現時点でそうならどうせ衰えがあるであろうこの後多少の勝ち負けがあってもね。
というか共に出走して勝ったらって、秋天でまさにそうだったじゃん。 それともその後有馬でまたダスカを見直したって事?
いや二行目は単に疑問ね。連勝するって事?
702名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:55:46 ID:Ytue3wf0O
その雑魚にねじ伏せられた駄馬はこれだから
完成した四歳に一度も勝てなかったのは痛すぎるよ(笑)
703名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:57:13 ID:jOC5jEUf0
>>700
それだけじゃどっちが誤魔化してるのかわからないぞ。
実績に劣るのに総合力で勝ってるなんてのもおかしい話とも言えるし。
704名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:57:32 ID:O9xk4spr0
完成した馬が未完成の3歳馬に負けてるわけだが(笑)
もう落ち目ですね(爆笑)
705名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:57:55 ID:ouSSRYuP0
ダスカってウオッカにねじ伏せられたことないんだけど。
ウオッカに負けた事はあるけど。
706名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:58:14 ID:dvlCCM5yO
>>697
秋華で休み明けは言い訳にならないとダスカ基地が言ってたから
秋天の休み明けは負けの理由にならないね
707名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:58:25 ID:hXwo5twHO
勝ったのはウオッカ
強かったのはダスカ
708名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:58:25 ID:sLRfdbPI0
秋天でダスカを見直したのは確かだが、基地がそこまで言うほどのもんじゃない。

完全に脱落したところから盛り返すことができたのは、内枠のグリーンベルトのおかげ。

でなきゃあの体勢から盛り返せるわけない。

そこを通れることがダスカの強さ、ってのはある。
だが絶対視するのは×。
709名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 00:58:28 ID:bT1OaAatO
>>697
ダスカは強いんだろ?
2センチでもそれでもウオッカに負けたんだろ。
本当にウオッカより強いと言わせたければ2センチでもレースで勝つべきだったな
ダスカにこれから評価してあげたいと思うレースは海外のみ。日本と同じく海外でも通用するのか 強い相手らと闘うレースはみんな見たいんだよ
710名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:00:28 ID:O9xk4spr0
ヲッカ厨は秋天だけが最後の心のよりどころなんだから
ほかの取りこぼしは最強論から遠ざかることになるのは当然

休み明けでテンション高い馬にラビット使ってようやく2cmっていう
711名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:00:33 ID:jOC5jEUf0
>>705
なんか変な意見でよくわからんw
名前入れ替えても普通に成立するなそれ。
712名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:01:22 ID:QGW6IJUz0
>>701
天皇賞秋1戦のみを比べたら確かにウオッカの勝ちだよ
ただしあくまで1戦のみね
過去を無視してそれだけで評価はできない
2走続けてしかもむしろダスカが有利なんじゃね?ってレースで勝てれば認めれるって事さ
(秋天がウオッカ有利な条件だったと思ってるから)
713ジョイ ◆VOXXX4m6LY :2009/01/05(月) 01:01:47 ID:RdizH17O0 BE:671744636-2BP(80)
スペ基地が4cm差なんだから同着にしろとか、ローテの差で実質勝ってるみたいな
恥ずかしいことを言ってるか?ダスカ基地はスペ基地を見習え
714名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:02:05 ID:dvlCCM5yO
>>704
斤量
715名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:02:57 ID:Ytue3wf0O
スペは王者だからな。ダスカはただのチキン
716名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:04:00 ID:bT1OaAatO
>>710
トーセンごときでブーブー言うなんてなw
海外なんて普通にあるのに大丈夫か?w海外レース同じような事があって負けたらまたブーブー言うつもりか?w
717名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:05:07 ID:o1ET41gaO
>>716
ここは日本
718名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:05:46 ID:1OlCbqJz0
結局ダイワもウオも、いまんとこ決定打が無いって事ね。
719名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:05:53 ID:Ytue3wf0O
あんなドスローで逃げて勝ちきれないとか(笑)

そもそもダスカって毎回ノーマークなんだよね。全頭、一番人気のウオッカをマークするから。
720名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:06:13 ID:hXwo5twHO
未だに本気でウオッカの方が強いと思ってる人もいるのね
721名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:06:36 ID:jOC5jEUf0
>>712
なるほど、意見の違いはあるけど、君は視点がしっかりしてるね。
君の観点からすると未だダスカが上と。

しかし来年は直接対決があるかどうかはかなり微妙だね。
722名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:07:16 ID:bT1OaAatO
>>716
今後のことを言ってあげたんだよw
海外行くんだろ?
トーセンごときでブーブー言ってるようじゃ海外では通用しねぇぞ
723名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:07:41 ID:jOC5jEUf0
>>717
その日本で審議にも問題視もされない、まさに通常のレース内容として処理されてるんだが。
724名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:08:13 ID:O9xk4spr0
マークしにいったら潰れるからね
チキン駄馬の雑魚ッカは前つぶれを祈りながら
後方で漁夫の利待機しかできない運頼み駄馬w
だから取りこぼしが多いし準OP馬や地方馬にまで先着される最強馬
725名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:08:40 ID:f8K4E7smO
世間一般人に質問    好きな馬はウオッカ   強い馬はダスカ これだろ
726名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:08:48 ID:jOC5jEUf0
>>722
来年てか今年か。
727名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:09:08 ID:3Q5fTQl20
東京の1600-2000でしか競馬にならない馬は面白くない
728ジョイ ◆VOXXX4m6LY :2009/01/05(月) 01:09:32 ID:RdizH17O0 BE:895659438-2BP(80)
世間一般ってどこの国ですかw
729名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:09:47 ID:ouSSRYuP0
>>719
ウオッカってマークされて勝ったことあったっけ?

ダスカはノーマークではなく突けないだけだよ。
玉砕覚悟で行かないと。
ペリエが言ってたろ。
カワカミのノリも隙があったら突こうと思ったけど
できなかったってコメントしてるし。
730名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:09:56 ID:bT1OaAatO
>>717
間違えた。>>722
731名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:10:25 ID:8jxsNgr6O
>>719
お前はディープをマークしろとか言いそうだ
732ジョイ ◆VOXXX4m6LY :2009/01/05(月) 01:11:20 ID:RdizH17O0 BE:895659146-2BP(80)
取りこぼしが多いのはロベルト系の宿命
グラスワンダーが準OP馬や地方馬にまで先着されたからといってグラス最強は揺るがないんだよ
733名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:11:40 ID:Ytue3wf0O
ウオッカがマークされてやってるんだからちゃんと逃げ切れよ(笑)
734名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:11:53 ID:o1ET41gaO
>>720
ネタに決まってるだろうが(笑)
本気なら頭ぶっとんでるよ
735名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:13:02 ID:jOC5jEUf0
トーセンなんてラビットでも何でもないよ。
今後海外レースでダスカがラビット仕掛けられるの見たら、ウオ基地ですらムカつくと思うよ。
向こうはえげつない。
736名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:13:14 ID:x6hfhQRNO
>>732
確かに、グラス最強(ネタ)
737名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:13:28 ID:bT1OaAatO
>>729
人気馬はマークされるに決まってるじゃん
差し馬とか特に。
海外では普通にダスカよりもスピードある馬なんて普通にいると思うんだけど・・・日本では競ってくる馬はいなくても海外ではどうかねぇ〜
738名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:13:37 ID:Ytue3wf0O
あれ?そういえばマークされてたのってダスカじゃなくてウオッカ…?

ここに気づいちゃってかわいそう(笑)
739名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:14:46 ID:f8K4E7smO
ジョイ コラ勝負せいや ジョイお前だけは ゆるさん
740名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:15:06 ID:C09neFuiO
ダスカが秋天でぶっつけでテンション高かったとか言い訳にしかならない。
それが嫌なら一叩きすればよかった。毎日王冠で復帰のプランもあったのに
なぜ一叩きしなかったの?万全じゃなかったからだろ?
            だったら春5戦目になる宝塚や秋4戦目になる有馬回避を責めて欲しくないね。
741名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:15:27 ID:1OlCbqJz0
ダイワをマークするより、ウオをマークする方がダメージ少ないからじゃね?
742名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:16:09 ID:ouSSRYuP0
>>737
少なくとも勝ったレースではマークなんてされてないと思うけど。
あの馬マークされたら勝てないだろ。
743ジョイ ◆VOXXX4m6LY :2009/01/05(月) 01:16:55 ID:RdizH17O0 BE:2351103697-2BP(80)
勝負せいやって、何の勝負するんだよwww
744名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:17:27 ID:O9xk4spr0
ダイワには勝てないけどヲッカ程度なら勝てそうだからマークされるんだろ
雑魚乙
745名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:18:11 ID:x6hfhQRNO
>>740
JCで負けたのは掛かったから負けたとウオ基地が言うが、
完敗だよな?
746名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:19:01 ID:O9xk4spr0
最弱世代のダービー馬だからプスカに負けるのは当然予想通りだし
747名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:19:16 ID:jjqjfyqS0
魚基地の方が明らかにブーブー言ってると思うが
騎手のせいにして調子のせいにして展開のせいにしてもうずっと言い訳だらけ
748名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:20:20 ID:ouSSRYuP0
>>743
プチプチ早潰し勝負でもしてろw
749名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:21:19 ID:Ytue3wf0O
ただ、ダスカの運のよさは認めざるを得ない。実力も人気も微妙だからマークしづらい。
750名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:21:22 ID:T75QMmEk0
ウオッカ最強!!!
751名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:23:05 ID:bT1OaAatO
>>745
負けても強し。
あれはかなり評価出来る
スカイも。ウオッカはかかりながらでも距離不安ありながらも激戦レース後だったけれども 強いレースしたな
752名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:23:21 ID:f8K4E7smO
事実スクリーンヒーローに惨敗は見逃し厳禁(笑)  事実長期休養明け初府中のダスカにラビット使っても2・・センチダケ コレマジヨ    
事実ペリエ ルメールも ダスカ最強を口にしてる 事実安勝も天皇賞より有馬の方がまだ落ち着いてるとダスカのテンションを語る有馬でも、あがってたみたいね
753名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:24:28 ID:T75QMmEk0
ウオッカ最強!!
754名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:24:41 ID:dvlCCM5yO
だから休み明けは言い訳にしかならないって
755名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:24:51 ID:s4+5gF190
ウオッカが負けたときはちゃんとした理由があるからな
例えばちゃんと力出せなかったとか騎手がとかな
ダスカはいつも力出しきってるから負けたときとかいいわけに聞こえるんだよ
756名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:25:20 ID:1gxpActtO
>>734
内心はダイワ基地なのにウオッカ基地を装ってるんだとしたら凄い高等技術だな(笑)
757ジョイ ◆VOXXX4m6LY :2009/01/05(月) 01:25:42 ID:RdizH17O0 BE:783701273-2BP(80)
>>752
お前もっとまともな日本語書こうぜwww
758名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:25:59 ID:bT1OaAatO
スクリーンヒーローに勝ったダスカに対して自慢気に語る語るw
心配せんでもあの馬はラキ珍馬だよ〜w
759名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:26:53 ID:T75QMmEk0
ウオッカ最強!!!
760名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:27:22 ID:xjWeSWtx0
ウオッカの適正は1600〜2000mで間違いなさそう
まあ東京なら2400でもそこそこ走るが強くはないといったところか?
ダスカは2000前後が一番良いパフォーマンスを見せる気がするが
能力がありすぎて有馬でも通用してしまう、そんな感じ。
761名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:28:20 ID:f8K4E7smO
ジョイよ 年齢当てゲームで勝負だ!!!     お前が好きな漫画の題名を言え 逃げるなよ
762名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:30:29 ID:T75QMmEk0
ウオッカ最強!!!
763ジョイ ◆VOXXX4m6LY :2009/01/05(月) 01:31:00 ID:RdizH17O0 BE:1007615693-2BP(80)
年齢当てゲームってwwwまあいいよwww
好きな漫画?レベルEっすねwww 
764名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:31:27 ID:Kbi2Hlmn0
ウオッカはちゃんと府中以外でも出走しましょうよ。。
京都記念でこりたのかもしれないけど。
765名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:32:23 ID:sLRfdbPI0

ダスカが有馬で通用するのは器用さだよ。
マイラーでもうまく立ち回れれば勝てるのが有馬だからな。

流石にJCでは厳しいだろう。
まあだからこそスキップしてるんだろうが。
766名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:33:48 ID:T75QMmEk0
ウオッカ最強!!!
767名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:33:57 ID:f8K4E7smO
レベルE?わからんぞ  俺はやっぱアホーガン
768名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:36:33 ID:bT1OaAatO
>>760
ダスカの適性距離は1800〜2000だろう。
ぶっちゃけ2400とかは中山以外では通用しないと思う。今のウオッカなら先行で有馬やれば普通にいい線いくよ 息が入るし先行出来るようになったからな
769ジョイ ◆VOXXX4m6LY :2009/01/05(月) 01:37:23 ID:RdizH17O0 BE:3022847699-2BP(80)
アホーガンって検索してみたけど、なかなか低脳っぽい漫画ですねw
770名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:37:55 ID:o1ET41gaO
富樫かよ
771名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:38:08 ID:CwkMTWA40
ウオッカ基地って 有馬何応援していたん?
ダスカと ちゃうの?

ダスカが負けていたら 笑いもんだったよ!!
年度馬も吹っ飛んでいたよ(笑)
772魚キチ撲滅運動会長自身:2009/01/05(月) 01:38:32 ID:f8K4E7smO
やっと落ち着いたか よしダイワスカーレット最強!ダスカ>ヒーロー>スカイ>ウオッカ 間違いないね
773名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:40:32 ID:1gxpActtO
俺は相原コージのコージ苑が好きだったなぁw
774名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:40:49 ID:ulmeBsn1O
今年の有馬でウオッカが出走してダイワと対決したらの話だが多分ウオッカは回避だろうな。
775名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:41:06 ID:f8K4E7smO
>>770富樫じゃね〜(笑) センスあるなお前ナイス!
776名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:41:19 ID:OlepVyTjO
ウオッカっていう名前のインパクトのせいも最近はある気がしてきた。
結論から言うとダイワスカーレット派。
やはり、ウオッカは展開に恵まれないと勝てない気がする。
速いけどさ。ウオッカがハマった秋天だってダイワと同じタイムなわけだし。
むしろ差がない。牝馬G1って言ってもダイワ>ウオッカが明らかだし。
戦績みてもダイワは場所も展開も選ばすパーフェクトに近い成績だし。
牡相手にどうこうについて言うなら有馬が決定打…かな。。
777名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:42:43 ID:2hGA6t1EO
今までに2000m以上のレース走ったことなくて、有馬を勝った馬、っているの?
778名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:43:24 ID:TnurX+hEO
>>774 多分とタラレバはしても無意味だ アホ!
779名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:43:55 ID:34JASOAqO
ウオッカにはスタミナと折り合い、ダスカには体質の強さともう少し瞬発力

これさえクリアすれば文句なしに最強馬。ただちょっとゲーム的視線だけどw
780名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:44:55 ID:bT1OaAatO
>>774
ダスカが先に引退してるだろw
ウオッカが国内にいて引退してなければ絶対有馬は出ると思うよ
781名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:46:49 ID:o1ET41gaO
冨樫か
細かいつっこみすなや
782名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:47:49 ID:1OlCbqJz0
>>779
それじゃあ個性が無くなって、つまらなくなる希ガス。
783名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:49:56 ID:NMFfuwluO
ダスカ基地は混合一つ勝っただけでえらい騒ぎだな(笑)


三個ぐらい勝ったらどうなるんだろうか?ヘブン状態になるのかな?
784名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:52:05 ID:jOC5jEUf0
アホーガンとレベルEじゃ同レベルだろw
俺は高橋名人物語だな。 うんばらほ!
785名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:52:22 ID:ouSSRYuP0
別にダスカ>ウオッカと言ってるのはダスカ基地だけじゃないんだが。

逆はほぼウオ基地のみだと思うが。
786名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:52:35 ID:o1ET41gaO
ウオッカ基地の頭がヘヴンだと思う
787名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:53:31 ID:f8K4E7smO
やっぱアホーガン    ガキの頃に何だこのパクリ漫画はと思ったもんだ  月刊ボンボンかコロコロだったな(笑)
788名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:53:35 ID:NMFfuwluO
ヘブン状態!
789名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:53:43 ID:jOC5jEUf0
>>785
そういう思い込みのみがソースな書き込みしてるから反レスされんだよ。
790名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:54:33 ID:bT1OaAatO
ダスカ基地の頭は既にヘブン状態だよw
海外勝ったら本当にヘブンに舞い昇るんちゃうのw
791名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:54:58 ID:6pFGu6vdO
ライバルがいるから輝けるし、議論も熱くなる。どっちが強いか知りたいけど、答えが出ないから面白い。今年も2頭とも無事に頑張れ!オレは二頭とも応援してるぞ。
792名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:55:38 ID:f8K4E7smO
>>784そんな物語見たくねーよ(笑)冒険島はやったが
793名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:56:28 ID:1OlCbqJz0
屁文〜屁文〜屁文〜ウルトラマン屁文
794名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:56:42 ID:o1ET41gaO
ダスカ>ウオッカ
ってのは誰のコメント見ても一致してるよ。競馬関係者は
マスメディアもそのような取り上げ方をし始めてる
少し視野を広げような

2チャンでも、最強牝馬論争はダスカで確定しかけてる
795名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:57:00 ID:ouSSRYuP0
>>789
解説者などでダスカ>ウオって言ってるのは聞いた事があるが
その逆はないし、周りの馬友もみんなダ>ウって言ってるし
ダスカ・ウオッカに限定してないスレでもダ>ウばかり見かけるんだが。
796名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:57:52 ID:o1ET41gaO
>>790
そんな書き込みしかできない人が最強と言う馬が最強だとはどうしても思えない
797名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:59:00 ID:4LGqhdO40
競馬関係者に聞いた系のインタビューや投票では常にダイワのほうが圧倒的に上だよね
798名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:59:31 ID:Ytue3wf0O
人気
ファン投票
レート

全部ウオッカが勝ってる(笑)
799名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 01:59:31 ID:f8K4E7smO
>>794 うん富樫だな(笑)ダスカ>ヒーロー>スカイ>ウオッカ
800名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 02:00:30 ID:jOC5jEUf0
>>792
下ネタでいうなら、こっちだってブリバーグというウンコのハンバーグ食ってる超マンガだぞ。
毛利派は小奇麗でつまらん。
801名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 02:01:34 ID:ouSSRYuP0
>>798
それは素直に認めるw
802名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 02:02:02 ID:f8K4E7smO
>>798 人気だけが取柄なウオッカちゃん あーあとレートかw 実力=ダスカ
803名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 02:02:51 ID:O9xk4spr0
やっぱかっとばせキヨハラ君だろ
804名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 02:03:37 ID:o1ET41gaO
>>798
最近の強さのアンケート系ではダスカが勝ってるよw
805名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 02:03:40 ID:bT1OaAatO
現時点ウオッカ>ダスカ
海外でウオッカが勝てば 文句なしに史上最強牝馬!
ダスカが海外+ウオッカに再度勝てば同じく。海外G1取ったもん勝ちだな
ウオッカが勝てばマジで凄い成績なんだけどw
806名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 02:06:31 ID:ouSSRYuP0
>>805
いや、海外で勝ってもそのレース次第では史上最強には
文句が出ると思うよ。
807名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 02:06:37 ID:f8K4E7smO
>>800 ヤミ金ウシジマくん 見て心が病むんだが面白いから見ちゃうのは俺だけ?
808名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 02:07:21 ID:NMFfuwluO
人気だけはどうあがいても変わらないな


某番組であっぱれもらうどころかネタにすらされなかったし

ヘブン状態!
809名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 02:09:01 ID:bT1OaAatO
>>806
国内史上最強牝馬に訂正w
810名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 02:09:21 ID:f8K4E7smO
>>803いつか出ると思ったよwww 100%アホーガンを知ってるじゃん(笑)
811名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 02:09:25 ID:Ytue3wf0O
ダスカに1勝3敗で臨んだ2008年秋の天皇賞。やっとノーマークで競馬できるなと思ってみてたら、命の次に大切な金張って一番人気に支持しやがった(笑)
ったくプロの目はあざむけねーな(笑)
812名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 02:10:25 ID:o1ET41gaO
このスレを半年以上見てきて思うこと
それは、
ウオッカ基地はダスカを脅威に思っているがために貶し
ダスカ基地はウオッカを良きライバルと思っているがために賞賛している
質が違うなw
813名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 02:11:22 ID:bT1OaAatO
>>811
そうなんダスカ〜w
814名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 02:11:39 ID:NMFfuwluO
>>804 最近ということは今まで負けてたのか?なんでだろ?
815名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 02:11:52 ID:Ytue3wf0O
だいたいダスカ基地なんているわけねーじゃんw
ダスカ好きになるとか、どんな性格だよ(笑)
816魚キチ撲滅運動会長自身:2009/01/05(月) 02:12:24 ID:f8K4E7smO
漫画で懐かしい気分になったが ダスカ>ウオッカはイジリようがねーだろ!
817名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 02:14:27 ID:ouSSRYuP0
>>815
っつ〜事は基地とか関係なくダスカの方が強いと思ってる
人間が多いってこったなw
818名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 02:16:22 ID:o1ET41gaO
>>814
今まではダービーというタイトルが一人歩きしてたからな
オッズを見りゃわかるだろうが
819名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 02:22:56 ID:Ytue3wf0O
ダスカが強いと思ってるやつなんていないよw

直接対決が全部で五回あるけど、実は全てウオッカのほうがオッズ低いんだよな(爆笑)

ダスカ弱すぎ ノーマークすぎ
820名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 02:24:49 ID:NMFfuwluO
ダスカ基地→人気に嫉妬

ウオッカ基地→強さに嫉妬


ウオッカはダービー勝った時点で特別だからしょうがないんだけどね ダスカ基地は我慢せず暴れたらいいと思う
821名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 02:26:05 ID:o1ET41gaO
まともなレスが一つもない件
822名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 02:28:28 ID:f8K4E7smO
>>819悔しいね悔しいね 人気・マークは競争馬なら当たり前だろ(超(爆)笑) ダスカ>ヒーロー>スカイ>レゴラス>ウオッカ
823名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 02:28:28 ID:4LGqhdO40
もうオッズでウオッカに負ける事はねーだろ
JC出てたら間違いなく1番人気だったよ。
824名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 02:28:38 ID:U6AWMY3UO
レートや人気だけで判断するならウオッカだろな。

そんな予想や判断なら素人でも出来る。

俺は過去史上最強牝馬かはわからないけど現時点ではダスカが僅かに強いと思う。

ダスカの場合は他に強力な逃げ先行専門馬が現れた場合はウオッカ&他の馬にさされる場合も今後予想出来る。
先行や逃げはいくら強くても負ける場合はある。いくら力が上でも。
そこで時計を出しつつ連たいし、勝った馬との力関係をみたらダスカは現役最強だが、今まで過去の対戦してない牝馬や牡馬とは比較が難しい。
近年の牡馬の弱さには現代社会の男女のような…いや競馬だけでも強い男を見せてほしいが。
825名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 02:32:20 ID:s4+5gF190
ウオッカの方が強い
だから秋天も勝った
それだれだよ
826名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 02:33:15 ID:NMFfuwluO
>>823JC出てから言おう

ウオッカ基地は出たレースで妄想する、ダスカ基地は出てないレースで妄想する

どっちがおもしろいかというとウオッカのほうかな、それが人気につながってるし
827名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 02:33:49 ID:dwv09gMq0
いまだに僅かにウオッカが上とかなめたこと言ってるから金杯も外すんだよ
純粋な競走能力ならダスカのほうが遥か上にいるっての

人気ならウオッカじゃねーの?ユキチャンと一緒に客寄せパンダ業を頑張ったら?
828名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 02:36:57 ID:f8K4E7smO
>>825 そうだなジャパンCでも同じ事だよな?  スカイのがウオッカより強かった ヒーローのがさらに上にいただけ だろ!
829名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 02:37:27 ID:s4+5gF190
普通にウオッカの方が上だろ
有馬だってウオッカやプスカがいなかったから勝てたようなもんだし
たかが有馬勝ったぐらいではしゃぎすぎなんだよ
830名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 02:39:22 ID:NMFfuwluO
頭に「純粋」とかつけるから……普通に競争能力て書けばいいのに


何におびえてるんだね?
831名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 02:39:33 ID:QXcrQHGQO
能力は互角だけどダスカの方が競馬が上手い

これが真実
832名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 02:40:32 ID:f8K4E7smO
>>829話しにならんガキはシコって寝ろよ。突っ込み入れんのもダリーからよ
833名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 02:42:19 ID:s4+5gF190
秋天力負けしたくせにどこがウオッカより強いんだよww
笑わせるなwwwwwwwww
834名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 02:55:01 ID:jOC5jEUf0
ウオッカは高橋名人物語
ダスカはアホーガン

これが現実。

マニアックなダスカ基地が必死で周りのみんなもこう思ってるもん!と自力以外に頼ろうとするのもわかる。
元々周りから認められてるウオッカはわざわざそんな事主張する意味もないからな。
835名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 03:03:30 ID:A18FgmmA0
ウオッカって、牡馬含めれば10年に10頭ぐらいいるレベルの馬だよ。
それが弱面相手の上げ底レートで強いように思わされてるだけ。

安田もダービーも例年と比較してレベルは高くない
836名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 03:06:45 ID:iFXt+Xak0
>>833
2cmねじ伏せたってやつですか(失笑)
837名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 03:19:27 ID:zej4fmoxO
ハナ差圧勝をネタではなく真剣に主張するウオッカ基地(笑)

838名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 03:20:56 ID:o1ET41gaO
しかし有馬は着差つけてないから駄馬らしいからな
本当に都合がいい
839名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 03:27:29 ID:ISWqM6s30
オーナーが朝鮮人なのがダスカ

基地が朝鮮人みたいなのがウォッカ
840名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 03:28:09 ID:jOC5jEUf0
>>835
うーん。それを言うならダスカの戦績も余裕で10年に10頭はいるだろ。
841名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 03:28:22 ID:o1ET41gaO
>>839
うまい
842名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 03:29:11 ID:zul3nMBbO
休み明けダスカにハナ差圧勝(笑)
ウオッカ基地哀れ(笑)
843名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 03:34:33 ID:dwv09gMq0
>>840
4歳終わりまでGI4勝してて連対率100パーの馬をここ10年で10頭ほどあげてくださいよ
844名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 03:34:38 ID:ISrT+amQO
>>840
余裕で10年に10頭いると言うのは言い過ぎだと思う。
845名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 03:35:42 ID:jOC5jEUf0
>>843
は?
有馬からの4戦じゃん。
まさか牡馬含めればって話なのに牝馬限定戦含める気じゃないだろうな?
846名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 03:38:55 ID:iFXt+Xak0
この10年だとドープくらいか
847名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 03:39:47 ID:iFXt+Xak0
あ、>>843
848名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 03:44:22 ID:dwv09gMq0
>>845
誰が混合戦の戦積を比べたの?
それに同格ってんなら京都記念や宝塚や有馬を惨敗する馬とダスカが同レベルってこと?
競馬始めたのいつ?3時間前くらい?
849名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 03:46:54 ID:jOC5jEUf0
>>848
そんな単純な煽りせんでもw
アンカー見りゃわかんだろ。>>835が牡馬含めてるじゃん。
二行目、同レベルってことだよ。
850ダスカ基地 ◆d4tPx3e7Mg :2009/01/05(月) 07:23:19 ID:Dcxq+Mx30
先行馬が有利なのは一番内側の最短距離を走れる事と前を遮る馬がいないという事だと思うが、たいていの先行馬は全力で走るために4コーナーでバテて追いつかれてしまう

ダスカは一番先頭を走ってはいるがあまり後続馬と距離を離さずにジッと最終コーナーまで激走を抑えている

最終コーナーで先頭でありさえすれば3F35秒のペースで走ればほぼ間違いなく一着になれる 最後の直線で並ばれたら得意の二枚腰で加速する  と 秋天ではゴール直前に並ばれてしまったので加速するヒマがなかった
851名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 07:45:45 ID:bT1OaAat0
強いのはダイワスカーレットでしょ
有馬記念のパフォーマンスをウオッカにやれといっても無理
ウオッカが抜けた強さみせたレースって
ダービーと安田記念の二つで二つともメンバーがいまみりゃちょっと(´・ω・`)ショボーンだし
天皇賞・秋も一度叩いて有馬記念のときのような落ち着きでレースできてりゃ負けてないでしょ
852名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 08:12:08 ID:itk9LG4QO
有馬記念も面子がショボーンだけどね
853名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 08:48:07 ID:NMFfuwluO
ウオッカは牡と比べられダスカはなんで牝基準なんですか?

牡基準でいえばウオッカの成績ならたしかに10年か5年に一頭レベル

ダスカの成績は牝基準で10年に一頭かそれ以上ってことですか?^^
854名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 08:54:59 ID:NMFfuwluO
>>851 叩けなかったのはその馬が悪いからだろ
855名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 08:58:26 ID:34JASOAqO
>>851

これは醜い。どっちの基地でもないけど、基地ってこんなに醜いの?
856名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 09:03:01 ID:j6ZBZ/960
そもそも連帯記録から牝馬限定を抜く必要ないけど
ダスカが勝った牝馬G1にはウオッカやスイープっていう牡馬顔負けの強豪が出てる。
これらを評価しないのはおかしいと思わないのかな?
857名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 09:08:08 ID:Ytue3wf0O
安田記念でしょぼかったら有馬記念なんかゴミ以下だわな
858名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 09:10:49 ID:NMFfuwluO
さんざんウオッカこきおろしといて勝ったことを評価してくれだなんて!

なんて都合のいい

どっちも強いでいい
タイプは違うけど
859名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 09:13:34 ID:34JASOAqO
>>858

バカだからしょうがないよ
860名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 09:14:30 ID:j6ZBZ/960
>>858
いや、俺は一度もウオッカをこきおろしたことなんてないよ

覗いてみたら随分都合のいい解釈してる人がいたから、評価すべきところは評価しなきゃおかしいと
思ったから言ったまで。
861名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 09:28:05 ID:nJCJEqco0
現役で一番強い馬はどの馬か?
と聞かれたらほとんどの人がダイワスカーレットと答えるよ。
間違ってもウオッカが現役最強と答える人はいないだろう。
862名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 09:37:04 ID:bT1OaAatO
新聞前に買った時にコンビニのねーちゃんですらウオッカの事知ってた。あの馬凄い強いですよね〜!って 話しかけられた。ダスカの事聞いたら、知らないと言ってたケドwウオッカは凄いな 名前が知れ渡ってるw
863ダスカ基地 ◆d4tPx3e7Mg :2009/01/05(月) 09:41:31 ID:Dcxq+Mx30
今日の金杯でアドマイヤオーラが走るけど、かつてこの馬がダイワスカーレットとしのぎをけずる争いをしていたんだよなーと感慨にふけっております
864名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 09:52:40 ID:P+McyR8xO
>>863
オーラといえば去年の京都記念でウオッカを子供扱いしたんだよな
865名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 09:53:36 ID:hXwo5twHO
>>863
シンザン記念からもう2年か
866名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 10:00:42 ID:O9yLvAGA0
君達はまだやってんのかw
秋天で勝負付け済んでるじゃんよ。
去年の最高レースは秋天。
有馬1着よりウオッカと戦って負けはしたが秋天2着の方が価値あるとおもうよ。
867名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 10:00:59 ID:6HW27o2SO
天皇賞で勝った方が最強牝馬じゃなかったのかよw
868名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 10:03:52 ID:hXwo5twHO
>>866
秋天2着より有馬1着の方が価値あるに決まってるだろ常識的に考えて
869名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 10:07:03 ID:x6hfhQRNO
>>858
そう、タイプが違う。

数年に1頭ってレベルがウオッカ。

50年に1頭っていう規格外がダスカ。
870名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 10:09:58 ID:TnurX+hEO
空き巣の実質G2レースの有馬だけどな。
871名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 10:11:35 ID:O9yLvAGA0
>>868
それはどうかな。
去年の有馬は低面子だったし、2着がモナークでレースレベルも低い。
ダスカじゃなくてもウオッカでもデカイでも勝てたレースだろ。
去年の最強馬決定戦は秋天だとおもうし
最高メンバー秋天の2着の方が価値あるとおもうけどな。
872名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 10:12:27 ID:hXwo5twHO
そんなこと言い出したら去年のG1全て実質G2だろw
873名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 10:14:36 ID:nJCJEqco0
ウオ基地がいくら頑張っても、一番強いのはダイワスカーレットです。
874名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 10:15:00 ID:hXwo5twHO
>>871
最高メンバー?w
875名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 10:30:44 ID:dgBvNoi1O
各メディアで「現役最強馬」、「史上最強超牝」、と言われてるのがダイワスカーレットで、「現在一番人気のある馬」と言われてるのがウオッカ。

あるJRA関係者が言った言葉で印象的なのは、
「最近良く聞かれるよね。ダイワスカーレットとウオッカの話。
今はホントこの二頭の牝馬が中心の競馬界だね。
僕達もよく話すよ。
どっちが強いのか?とかね(笑)
関係者の間での評価は、はまった時のウオッカは強い。ただダイワスカーレットの強さは次元が違う。
あれは化け物だね。」

876名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 10:40:18 ID:TnurX+hEO
ある関係者って?
今度は捏造か
駄馬スカ厨房悔しいのぅ
(笑)
877名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 10:41:58 ID:DP2cE4BFO
当然ダスカだろ
有馬記念がもし府中2000でもダスカだと思う
2着モナークでレースレベルが低いっていうが、モナークの随分後ろにはヒーローがいる
ヒーローに府中で負けたのはウオッカだろ
だから2着モナークは関係ないよ
878名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 10:42:57 ID:jOC5jEUf0
ヒーローに府中で随分負けたのはモナークだし
ウオッカに府中で負けたのもダスカだが。
879名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 10:45:14 ID:nJCJEqco0
>>877
うん
モナークは終始最後方でダラダラ走って、ダスカの消耗戦に付き合わなかっただけ。
本当に強い逃げ馬は有力馬を消耗させることができるんだよ。
ウオ基地みたいな末足厨には分からないかw
880名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 10:46:09 ID:0LVERmKFO
有馬のメンバーがG2レベルならウオッカが勝ったダービーは何レベル??
881名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 10:46:32 ID:0ey0DhAmO
>>873
なんか 『わかったわかったおーよしよし』ってしたくなる感じだねダスカ厨ってw
882名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 10:46:47 ID:jOC5jEUf0
>>880
G1レベルだな
883名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 10:46:50 ID:DP2cE4BFO
ダスカ、ウオッカどっちが好きなんてないけど、強いのはダスカだろ
ウオッカとは差があるよ
884名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 10:48:02 ID:jOC5jEUf0
>>879
強い馬を消耗云々はともかく、
モナークみたい馬が、しかも後方に取り残された馬があそこまで盛り返してくるようなレベルじゃ大した事ないと言われても仕方ない。
885名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 10:49:21 ID:0ey0DhAmO
>>883
ちなみに差があるっていうのはオペラオーとドトウやトップロードみたいな戦績のことをいうのw
3勝2敗で差があるってどんだけ〜
886名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 10:49:35 ID:0LVERmKFO
大体府中以外ダメで休み明けはダメで雨はダメでスローはダメで騎手が完璧に乗らないとダメなウオッカと
欠点のないダスカ どっちが強いかなんて馬鹿でもわかる。
887名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 10:50:38 ID:jOC5jEUf0
>>886
だな。
その状態にもかかわらず混合G1を三つも勝ってるウオッカはやはり次元の違う化け物だな。
888名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 10:51:56 ID:0LVERmKFO
>>882
二着馬知ってますか? あそこのメンバーから後のG1馬何頭出ましたか??
889名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 10:53:05 ID:0LVERmKFO
>>887
義務教育受けてますか?
890名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 10:53:46 ID:DP2cE4BFO
もうウオッカは、っていうか国内では府中でもまず負ける事はない
ダスカは軸でヒモは
ウオッカ
スカイ
他…
距離や場所による馬達だろうな
891名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 10:54:56 ID:jOC5jEUf0
>>888
実はウオッカ基地かお前?
ダービーの二着→菊花賞馬アサクサキングス
有馬の二着→アドマイヤモナークw
892名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:00:17 ID:0LVERmKFO
>>891
だから そのアサクサは有馬で何着でしたか??
893名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:01:16 ID:nJCJEqco0
>>888
ウオッカのダービー有力馬のその後

アサクサキングス  08有馬記念 最下位 
アドマイヤオーラ  08宝塚記念 最下位
サンツェッペリン  07有馬記念 最下位
タスカータソルテ  08天皇賞(秋) 最下位
ヴィクトリー     07ジャパンC 最下位 08フェブラリーS ビリから2番目
フサイチホウオー  www

これだけ最下位狙える世代って凄いよなw
894名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:02:28 ID:A18FgmmA0
今のダスカは10年に10頭のレベルじゃ勝てない。
正攻法で勝てるのは好位から自分で動いて前を潰せる馬、
もしくは逃げることで他を粉砕できる馬。そして、競り合っても二枚腰で踏ん張れる勝負根性のある馬。
その中で時代の最強クラスの馬だけ。
ゴール前で脚が止まるような馬は論外。

平成に走った馬(中距離)では10頭いるかいないかだな。
895名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:03:03 ID:0LVERmKFO
そもそもウオッカは中山じゃレゴラス以下
896名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:03:26 ID:jOC5jEUf0
>>892
モナークはJCで何着だったの?
ダスカは秋天で何着だったの?
897名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:04:59 ID:jOC5jEUf0
>>893
しかしその中なら種牡馬入りできたホウオーが勝ち組だな、笑えるが。
898名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:05:43 ID:hXwo5twHO
馬ってこう何回も走ると着外になったりもするはずなのに連対率100%のダスカは本当に凄いな
899名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:07:41 ID:TnurX+hEO
すぐレゴラス (笑)
駄馬スカ厨房は何年前の頭なんだ。

秋天完敗して空き巣有馬も世間からまったく評価されず
相変わらずの不人気ぶり、そりゃ悔しいのぅ
(笑)
900名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:10:21 ID:jOC5jEUf0
>>898
確かに凄いが、サイコロの目で1が連続で数回出て凄いとかそういう凄さだな。
馬の調整なんてのは調教師ですら、多分・おそらくやってくれる「はず」というのでしかわからんから。
ていうかそんだけ安定してるのなら負けたレースはやはり力負けか?という話にもなる訳で。
マイナス面のカットにはなってもプラス面の補助にはならんだろとは俺の見解。
悪い時はさっさと見切りを付けて休場の判断出来る横綱に近いか? 相撲の話で分かるだろうかニュアンスが。
901名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:10:38 ID:0LVERmKFO
>>896
スクリーンヒーローはJCで何着でしたか?
ウオッカが負けた時は”騎手が悪い、馬場が悪い、スローは無効、中山、京都は無効、休養明けはノーカウント…”
とか意味不明なことを繰り返すのにダスカの故障休養明け2cm負けは問答無用って都合のいい発想はどこからくるの??
902名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:11:50 ID:jOC5jEUf0
>>901
だからどちらが上とも言えんだろ。
俺は何もウオッカが問答無用で上だなんて言ってないぞ。
「当然ダスカが上」といった論調に反論してるんであってな。
903名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:12:49 ID:hXwo5twHO
どんな状態でも毎回連対出来るほど実力が抜けてるんだなと思いますよ
904名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:15:32 ID:jOC5jEUf0
>>903
ブライアンやオペやスペやグラでも大敗したりする事があるのに?
悪いにも関わらず実力のみで連対出来るような力があるなら、勝つ時は大差勝ち位してるはずなんだが。
特に牝馬戦なんかはね。
905名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:16:00 ID:0LVERmKFO
>>899
それだけの汚点だと気付かないの??魚基地は都合の悪いことはなにかと無かったことにしたがるねww
魚基地の寄り所は人気なんだろうけど今度同じレースに出て来たらどっちが上位人気か馬鹿でもわかりますよww
906名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:16:02 ID:jOC5jEUf0
>>901
すまん、見直したらちょっと言ってるわw
反論の都合上だから勘弁してね。
907名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:17:31 ID:9+UCyvRi0
大差で勝たなきゃ抜けてないみたいなこというやつまだいるんだなw
908名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:18:51 ID:jOC5jEUf0
>>907
文意を理解できない奴だねw
909名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:19:51 ID:A18FgmmA0
実質連対100%ならビワハヤヒデがいるね。
最後の5着はそこで壊れちゃったから。

>>904
ピーク過ぎたり本格化前なら大敗することもあるのでそういう切り方は
恣意的といわざるを得ない。
910名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:22:14 ID:0LVERmKFO
>>904
牝馬戦などハナを切ったダスカが上がり33秒後半から34秒前半で上がってるのに
大差つけろとかww31秒〜32秒くらいの脚を使えってことですか?
911名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:22:18 ID:QGW6IJUz0
>>904
むしろそれらの馬が大敗した事があるのにダスカの最悪でも2着という成績を認めないの?
912名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:22:35 ID:jOC5jEUf0
>>909
なら調子が落ちてても大敗する事もあろう。大体オペやスペの大敗はピーク真っただ中だ。(オペは微妙かな)
913名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:24:05 ID:34JASOAqO
なにもダスカがウオッカより下という訳じゃない。ダスカがウオッカより上というのが疑問。
激しく矛盾だが。なんとなくわかってくれるかな…
914名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:26:35 ID:A18FgmmA0
競馬に限らずレースってのはそもそも誰よりも早くゴールするというのが目的であり、
ちぎるのが目的ではないので大差で勝つのも僅差で勝つのも勝つという点では意味はない。

逆に常に勝ち続けるのは相当の力量が他に比べてないと無理である。
常に”全力を出し切れる体調・展開”なんてことはないからである。
オペは普通のときも最悪の展開だった有馬も僅差でしか勝ってないわけで。

JCの時、ファンタスティックライトのデットーリが、Crazy strongと評してたが、着差はクビ+ハナ(2着ドトウ)であった.。
915名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:26:49 ID:34JASOAqO
>>910

それ自らダスカが超絶展開有利なのを説明しちゃってるようなもんだよw
916名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:29:07 ID:f8K4E7smO
魚基地の頭の中で有馬記念ゴッホ ヒーローを消してる意味が解らん?さんざんゴッホに勝てるわけない!言ってたくせに(笑)ヒーローもJCの覇者だぞ? 
有馬は空巣でも何でも無いだろ(笑)前回の覇者ゴッホウオッカ涙目のヒーローが出てんだもんな!
917名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:30:09 ID:jOC5jEUf0
>>910
上がりでしか競馬が見られないのかい?
あんな他馬に近い位置で3〜4コーナーからゴールラインを超える必要が無いって言ってるんだよ。
それも終いの脚が計算しづらい逃げ先行馬でね。


>>911
だから言ってるだろう? サイコロの目が連続するような意味で凄いと思うと。
君がダスカはその辺の名馬よりダントツで実力のある化け物だって言うならそれらの例はまた意味が変わってくるけどね。

918名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:31:17 ID:0LVERmKFO
>>915
ダスカは自分でレースを作れるんだから展開有利にできるのも普通に実力だろ
その分標的にされる不利もあるしな ウオッカの毎日王冠も随分展開有利でしたよねww
919名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:32:00 ID:A18FgmmA0
有馬のダスカと皐月のナリブがかぶるんだよね。(ナリブが逃げたわけではないが)
ナリブを潰しに行った他有力馬が全部壊滅。
で、ノーマークだったスーパーオーが2着。
#あれは美味しかった
920名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:33:39 ID:jOC5jEUf0
>>914
オペは勝ち続けたから凄いのであって、ダスカは勝ち続けてないんだが。
負けレースをうまくまとめたからといって、力及ばず負けている事実に何ら変わりはない。

俺は別にダスカを認めてない訳じゃない。有馬だって訳の分からん煽りが無ければ普通に強い競馬として評価してるぞ。
しかし負けレースを持ち上げるのはいまいち納得いかんのよ。(それも安定感とかまで絡めて。安定感の証明≒負けレースの力負けの証明だぞ
921名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:35:12 ID:A18FgmmA0
>>920
じゃあ、単刀直入に聞くが、ビワハヤヒデはジャンポケやタイシン、テイオーに力負けした弱い馬だと思うかい?
922名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:35:27 ID:0LVERmKFO
>>917
ならばどうやって大差をつけるんだ?? 強いなら牝馬戦なぞ大差をつけて当然 とか言い出す馬鹿にどう説明するんだ??
923名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:36:49 ID:TnurX+hEO
完敗の秋天が最高評価ですから。 (笑)
924名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:36:57 ID:A18FgmmA0
ああ、ジャンポケじゃねぇやorz
925名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:38:46 ID:A18FgmmA0
書き直し

>>920
じゃあ、単刀直入に聞くが、ビワハヤヒデはウイニングチケットやタイシン、テイオーに力負けした弱い馬だと思うかい?
926名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:39:02 ID:jOC5jEUf0
>>921
ジャンポケ?
まずはじめに、君がビワハヤヒデ最強論者なら、ダスカ最強という見解も君の意見としては納得いく。
俺が書いてるのはビワが弱い馬と言うのではなく、ビワが連対してたからと言ってタイシンやチケットより2枚も3枚も強いとは言えないって事だよ。
まぁ実際その後に春天宝塚と「結果」を出してるから一枚上手なのは証明された形になるけど。
ビワとテイオーのどちらが強いのかはわからんけど、連対を持ち出されてビワはテイオーよりずっと強いです、なんて言われても納得いかんだろ?
その言い分をしてるのが今んとこのダスカ基地じゃん。
927名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:39:34 ID:0LVERmKFO
魚基地はダスカの秋天は完敗だがウオッカの惨敗レースは無効になる不思議空間
928名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:42:34 ID:jOC5jEUf0
ID:0LVERmKFOは本気で思ってるのか煽りで書いてんのかどっちなんだ?
ちょっとめんどくさくなってきたんだが。
929名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:44:32 ID:f8K4E7smO
有馬が空巣?前回覇者と ジャパンC覇者でてたけど魚基地説明してくれるか?あーあとサムソンもいたな安田より数段強い馬が出走したとおもうのだが。
930名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:44:38 ID:0ey0DhAmO
>>895
その糞レスよく見るけどいい加減しらけるしやめたら?w
92年に沈んだテイオーが糞弱いってことになるぜw
931名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:44:40 ID:0LVERmKFO
去年のウオッカは7戦2勝、しかもファン投票一位の宝塚、有馬を回避しての結果
そんなんでよくダスカより強いとか妄想できるな ある意味感心する
932名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:45:19 ID:A18FgmmA0
>>926
でもな、ダスカが2着に負けた相手はウォッカ、マツリダも含めて勝ち越しでしょ。
圧倒的に強いとはいえないだろうけど、これを結果といわずなんというんでしょうかね?
天皇賞もダスカが内容で勝って勝負に負けたって感じで、
しかもウオッカがダスカに勝ったんじゃなくて、角居がマツクニに勝ったって感じにしか取れない内容だったし
933名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:48:14 ID:0ey0DhAmO
>>931
ふいたwww年内3走しかしてない馬が最強とかもっと妄想じゃん
934名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:49:49 ID:jOC5jEUf0
>>932

>天皇賞もダスカが内容で勝って勝負に負けたって感じで、
>しかもウオッカがダスカに勝ったんじゃなくて、角居がマツクニに勝ったって感じにしか取れない内容だったし
これはさ、君の主観以外に何になるんだろう?
仮に俺が天皇賞はウオッカがダスカを完全に完封したって感じだったね。 って書けば君は理解できるのか?できないだろう。
前半部分も同じだな。直近のレースで結果が出てるのに〜とかなんとでも言えちゃうよ。
視点の違いに過ぎない事を、両者の比較それも相手の基地に説明する時に持ち出しても無意味でしょ。
935名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:49:51 ID:0LVERmKFO
>>928
もう逃げたら?今更”ウオッカはダスカより強いとは言えないがダスカがウオッカより数段上なんてことはない”
なんて言い出しちゃってwwじゃああなたの考えでは数段とかじゃなくていいからダスカとウオッカどっちが上だと思ってるんだよ?ww
936名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:50:07 ID:f8K4E7smO
>>928お前が一番聞き分けなさそうだから答えろよ。前回覇者ゴッホとジャパンC覇者ヒーローが有馬に出たよな?何で空巣なの?
安田のが面子的に薄くないか?
937名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:50:17 ID:itk9LG4QO
ビワハヤヒデはタイシンやチケットより2枚も3枚も強い
938名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:50:55 ID:jOC5jEUf0
>>934
しかもそれが相手を下ろす内容、それを納得させようとする文章ならなおさらだよ。
939名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:51:51 ID:A18FgmmA0
>>934
負けは負け、だがそれでもウォッカにダスカは勝ち越してるしな。
主観云々っていうなら弱メン有馬、弱メン安田ってのも主観だな
940名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:52:47 ID:ouSSRYuP0
有馬のメンツは糞っちゃ〜糞だけど、空き巣とは思わんな。
現役上位クラスが集まったと思うよ。
ソイツらが例年に比べて弱いなって感じなんだから仕方がない。
大体JCと大して変わらんメンツじゃないか。
そのJC完勝した馬も出てた訳だし、JCで一叩きしたマツリとサムソンもいた訳だし。
まあ、マツリは内に入れなくて力を出せなくて終わったけど。
941ダスカ基地 ◆d4tPx3e7Mg :2009/01/05(月) 11:52:51 ID:Dcxq+Mx30
有馬は中山が得意な馬が1〜3着になっただけなのかもしれない

JCも府中が得意な馬が1〜3着になっただけなのかもしれない

秋天も府中が得意な馬が1〜3着になっただけなのかもしれない



そう考えると府中も中山も得意なダスカはやはりタダモノではないな
942名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:52:55 ID:f8K4E7smO
>>933 こいつはお話にならんレベルだな!シコルスキー君(笑)
943名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:53:13 ID:0LVERmKFO
>>933
最強なんて誰が言った?ウオッカより強いと言ってるんだよスレタイ見ろ
レース数をこなすことが最強なんだ!?じゃあお前の中ではハルウララとかも最強なのか?
944名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:53:56 ID:QGW6IJUz0
>>937の言うとおりタイシンやチケットより数段上
ただしテイオーと比べるとなるとちと返答に困るな・・・
945名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:54:50 ID:jOC5jEUf0
>>935
どっちも上じゃないって感じかな。

>>936
菊花賞馬が二着に来てるレースを空き巣と言うのなら、モナークが二着に来れるようなレースはもっと空き巣だな、と言ってるんだよ。
ヒーローもゴッホもレースになって無いじゃん。 去年のサムソンやポプロをそのまま捉えるのか?て話。
いや「もっと」とか書いたらまた堂々巡りだな。 同じようなもんだって事だよ。
946名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:55:42 ID:jOC5jEUf0
>>939
だからそれは反論にならんでしょ。
だがそれでも直近のレースで勝ってるしな、と言えるじゃん。
947名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:56:39 ID:A18FgmmA0
>>944
じゃあ、結論出てるんじゃない?
完全連対するような馬は、直接対戦で勝ち越してるなら数段上手ってことになる
948名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:57:22 ID:ouSSRYuP0
>>945
菊花賞馬が思った通りにレースを進めてビリになったのが去年の有馬なんですが。
949名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:58:19 ID:Nc6SV4h10
ダスカのレースは2着馬がしょぼくても、掲示板の外に有力馬がいたりするのが力を測りにくいところなのかも……
950名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:59:04 ID:npqrx9YmO
先日の有馬でウオッカが
ダスカの代わりに出走していたとして
あの結果以上を残せたとは思えない
951名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 11:59:17 ID:awOt/YnI0
人気とロマンの ウオッカ
安定と堅実性の ダスカ
ただ、強い馬が集まるレース=賞金が高い
だから、最強馬=賞金を稼ぐ馬
現状は ダスカ>ウオッカ
ちなみオレはウオ基地でオペ基地ですwww
952名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 12:00:39 ID:0LVERmKFO
>>945
どっちも上じゃないってww馬鹿じゃねーの?スレタイよく見ろ
主観だの見識だの偉そうに言ってる本人に主体性が無いのかよ!?
じゃあダスカ派の意見にはウオッカ擁護してウオッカ派の意見にはダスカ擁護するの?
見たとこウオッカ派の擁護しかしてないようですが?
953名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 12:00:59 ID:jOC5jEUf0
>>947
おいw
別の奴に対するレスだからかもしれんけど、その煽り丸出しのレスはないだろw 萎えるわw

>>948
お前は馬鹿なのか。バカじゃないとしても面倒だからリアクション楽しむためのレスはやめてくれ。
じゃあ有馬2着のモナークがボロ負けしてるJCはどうなるんでしょうかね。
954名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 12:01:41 ID:f8K4E7smO
>>945だからさ〜ゴッホもヒーローもダスカに競馬させてもらえなかっただけでペースメーカーのダスカに着いてこれなかったんでしょ?誰が観ても解るだろW
955名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 12:02:07 ID:dwv09gMq0
だいたい面子のショボさで言ったらウオッカの拠り所の混合3勝全てが危うくなるだろ

ダービーは史上最高のゴミ面子
安田って何かいい馬いたっけ?ダメジャーもいないし。あ、スパホやスズカ?wなレベル
秋天は有利な条件が重なって勝ったけどダスカとは力の差のない首の上げ下げだし
956名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 12:02:17 ID:A18FgmmA0
>>945
大本命の強い馬が先行して、それを潰しに行った他有力馬が返り討ちで壊滅、ってのは結構ありますわ。
代表例:ナリブ@皐月、ミホノブルボン@スプリングS
957名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 12:03:57 ID:jOC5jEUf0
>>951
ありゃ、ダスカが逆転したんだっけ?賞金。

>>952
どっちも上じゃないって主張だよ!
んでダスカ基地の意見が理不尽だから反論してるんだ。
ウオッカ基地の理不尽な意見もあるけど、ウオッカ基地はバカ過ぎるのは完全煽りなのかはしらんが反論のしようもないレスばっかだしな。

958名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 12:04:04 ID:oZ8wY82DO
(強い)に対する考え方がイマイチわからんのだが?
距離、場所、馬場、決めて議論した方がいいんじゃないか?
959名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 12:05:19 ID:ouSSRYuP0
>>953
バカはお前。
有力馬がダスカ負かしに行く中、マイペースで後方待機で最後にまくる自分の
レースをしたモナが2着になれたのが去年の有馬。

JCも有馬と同じような展開になってモナが勝ちに行かずにマイペースで走ってたら
2〜3着になれた可能性も充分あったんじゃね?
サムソンも勝ちに行かずに着拾いに行ってたら、馬券に絡めた可能性十分あったと思うけど。
960名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 12:06:27 ID:A18FgmmA0
>>958
あー、東京1600、2000ででラビットつけたらウォッカに勝つチャンスが五分以上あると思いますw
他の条件ではまず勝ち目ない
961名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 12:06:57 ID:dwv09gMq0
>>958
そんなまともな議論すると良の府中マイル以外ではウオ基地が威張れる場所が無いので
感情に任せて叫ぶだけのスレになってるんだよ・・・
962名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 12:07:44 ID:itk9LG4QO
>>947
そんな単純に成績比べただけで強さは計れないでしょ
963名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 12:08:56 ID:TnurX+hEO
タラレバはいいよ。
964名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 12:09:02 ID:f8K4E7smO
>>959うん その発想が正解だよな!魚基地脳はその発想が出来ない哀れな種族
965名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 12:09:22 ID:itk9LG4QO
競馬でいうラビットって何?
966名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 12:09:42 ID:jOC5jEUf0
>>956
それらは人気先行ってだけで、その後鳴かず飛ばずの馬ばかりじゃね?
だいたいスプリングのブルボンって1人気じゃなかったような。


>>959
マイペースどころか競馬に混ぜてさえもらえてなかったろ。
そのモナが2着に来れるようでは…
あぁ今気付いたがこれは勝ち馬を貶してるんじゃなくて、他馬の走りが全然出来てないって意味でな。
967名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 12:10:06 ID:Nc6SV4h10
(ヽ´ω`),。o(この争いいつまでやるんだろ……)
968名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 12:11:36 ID:x6hfhQRNO
ウオッカ基地が言いたいことは、
6ヶ月休み明け秋天で、ギャロップダイナに負けたシンボリルドルフは、ギャロップダイナがルドルフより強いってこと?
969名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 12:11:44 ID:A18FgmmA0
>>965
スローにさせないためのペースメーカーとか、先行する敵陣営の有力馬に楽な競馬をさせないようにして
潰すために勝負度外視で出す馬
970名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 12:12:22 ID:0LVERmKFO
>>957
本気で言ってるのか?有馬が糞メンバーならウオッカのダービー、安田記念も糞メンバー
普通の意見じゃないのか? あなたの意見は有馬のみ糞メンバーにしたいようですが
大体同じ時代に出て来て何度も直接対決してる両馬を正しい間違ってるは別として
どちらが強いかすらわからんとか見識が無いにも程があるだろ あなたに魚基地を馬鹿にする権利はないよ
スレタイの主旨からもズレまくってるしなんでここにいるの?
971名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 12:12:41 ID:f8K4E7smO
次スレ出来てんの?   この闘いは夜まで続くぞw
972名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 12:13:05 ID:QGW6IJUz0
>>956
ナリブの皐月は確かにそうだがスプリングSのブルボンは例としては微妙

>>966
2番人気
973ダスカ基地 ◆d4tPx3e7Mg :2009/01/05(月) 12:14:40 ID:Dcxq+Mx30
ウオッカの得意な距離はマイルということでほぼ間違いなさそうだが、ダスカの得意な距離はダスカが引退するまで確定しそうにない
974名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 12:14:50 ID:A18FgmmA0
>>967
19年前に2ちゃんねるがあるなら

【どっちが】オグリキャップvsスーパ-クリーク 125【強い?】
ってなってたんだろうな、とオモタ
975名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 12:15:22 ID:Nc6SV4h10
>>966
このレースでは○○は力を出せてなかった。とかはナシにしたほうがいいような気がしたけど、
そうなるとウオッカもダスカも同じぐらいの強さは出せるけど、ムラがある分ダスカという簡単な結論になるからダメなのかな。
むしろウオッカの安田記念もスーパーホーネット他、有力馬が全然力を出せてなかったって飛び火しそうな気もするんだが('A`)
976名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 12:16:13 ID:nJCJEqco0
ウオ基地はモナークをバカにしまくってるけど、
モナークのスタミナは相当なものだよ。
持久力勝負になればウオッカにも負けないよ。
ウオッカじゃ3400m走れねえだろ。
977名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 12:17:36 ID:itk9LG4QO
ブルボンのときのスプリングSの1番人気はノーザンコンダクト

200m伸びたくらいじゃ問題ないだろってくらい実力が飛び抜けていたって聞いてるんだけどな
978名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 12:18:23 ID:A18FgmmA0
>>966
他が力をだせなかったのは、勝ち馬がそういうレースを作ったからで
それは勝ち馬の実力以外のなにものでもない
979名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 12:21:03 ID:ouSSRYuP0
>>976
同意。
少なくとも中山2500Mではウオッカが勝てる可能性かなり低いと思う。
980名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 12:21:43 ID:A18FgmmA0
>>977
あの時は、朝日杯でかかってヤマニンミラクルに競りこまれてしまった(あれはあれで非常に強いが)のと、
それを引き合いに出して故・戸山調教師が自ら距離不安説を言った。

そんなわけで、ノーザンコンダクトが人気になったし、他陣営も色めいた。
だが、ブルボンは楽にちぎってしまった
981名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 12:22:12 ID:QGW6IJUz0
>>974
秋天は勝ったが実際はステイヤーのクリークと
有馬勝ちやJC2着はあるけど実際はマイル〜2000Mくらいのオグリを比べるのは無理だよw
その時あったら俺はクリーク派になってただろうけど・・・
982名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 12:22:50 ID:o1ET41gaO
ウオッカ>ダスカ
を本気で唱えてるやつっているの?
983名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 12:24:03 ID:ouSSRYuP0
>>982
ここのウオ基地は本気らしい。
984名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 12:24:53 ID:jOC5jEUf0
>>970
ええー? 俺はそういってるじゃん。ダービーが糞なら有馬も糞。そうでないならどっちもそうだろって言ってんの。
どちらが強いかすら分からんとか何言ってんの君。じゃあなんでウオ基地とダスカ基地がいがみ合ってんだよ。

>>975
いやムラがないのがダスカの長所なのはそうだろ。でもならウオッカは数が使えるのが長所だし。
数を使っての連対なら実績にも差がついてしかるべきだし、そうすれば無理なくダスカ基地が声高に主張できるだろうね。
数自体が少ないのに連対ばかりを主張するから歪なんだよ。 数で稼ごうが率で稼ごうか同じ事。
なんか高橋名人vs毛利名人論争を思い出したわ。
985名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 12:25:26 ID:itk9LG4QO
次スレは誰が立てるの?
>>995あたりか
986名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 12:25:56 ID:A18FgmmA0
>>981
基地論争ってのは無理でも比べるものだと思うぞw
適性違うとは言え、同期の上有馬、秋天、JC、有馬と実際やりあってるわけだしね。
987名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 12:27:52 ID:jOC5jEUf0
>>978
そもそもレースの流れってのは一頭が作り出すもんじゃないだろ。
まぁダスカの有馬自体は本来はあんまケチ付けたくないんだが、あまりに何もかもダスカの力だって言われると何だかな。
988名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 12:28:48 ID:jOC5jEUf0
>>987
一頭が、じゃねーな。「一頭だけ」がね。
989名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 12:29:43 ID:A18FgmmA0
ウォッカは18戦11連対
ダスカは12の12。
ウオッカ0戦、ダスカ6回連続連対外でもダスカが連対率で上になってしまうわけで・・・。
数がどうとかとかはセールスポイントにならんと思う
990名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 12:31:35 ID:Nc6SV4h10
>>984
VSスレって「同じ期間でどちらが多く賞金を稼げるか」を勝負するスレじゃないような気がするんだが(ヽ´ω`)
991名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 12:31:39 ID:o1ET41gaO
>>989
選んで使ってりゃ余裕らしいw
992名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 12:31:39 ID:A18FgmmA0
>>987
でも実際の流れってのは強い馬の位置取りと仕掛けで決まる。
ましてや大本命のそれが逃げたのなら、1頭で作ったといってもさほどおかしな言い回しではない
993名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 12:31:50 ID:0LVERmKFO
>>984
わかってないね君は ダスカ派はダスカが強い ウオッカ派はウオッカが強いと主張している
あなたはどちらが上でもないんだろ? つまり両馬は僅かな差もなく全く同じ実力だと思ってるんだろ?
それでマトモな見識があるなんて言えるか?そんなんならウオッカ基地の方がまだマシってことだよ
994名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 12:32:15 ID:ouSSRYuP0
>>985
別にいらねんじゃね?と思うが朝鮮基地外がまた立てるかも知れないから
それだったらその前に普通のスレタイのが欲しいか。
JRA賞発表になったらウオ基地のテンションが一気に上がって必要になるかも
知れんし。

>>989
あれ?ウオッカって19戦か20戦してなかったっけ?
しかし本当に丈夫な馬だよな。
995名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 12:32:24 ID:XfuglzcEO
海外でぶつかって欲しいな
996名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 12:32:27 ID:QGW6IJUz0
>>986
確かに無理でも比べるものだなwww
997名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 12:32:38 ID:jOC5jEUf0
>>989
数を使ったり叩き台を使ったりすれば当然仕上がり不足な状態が増える訳で。
別に数をセールスポイントにするってのじゃなくて、連対率ってのは数をこなして初めて意味が出てくるもんだろ、と。
同じ歳で同じくらいのレース数の奴と比べろよと。密度が違うじゃん。
まぁ誰かが書いてたみたいに賞金額でも良いけどね。
998名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 12:33:21 ID:OlgW5dsGO
10回中3回はウオッカが勝つとは思うよ
999名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 12:33:50 ID:o1ET41gaO
ぷぅさん
1000名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/05(月) 12:33:55 ID:jOC5jEUf0
>>993
実際秋天はハナ差だったじゃん。
どっちかに振れるしかないなんて方がおかしな見解だよ。
ディベート上では間違ってはいないけどさ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。