【海外】ウオッカVSダイワスカーレットら59【朝鮮】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
前スレ
【海外】ウオッカVSダイワスカーレット58【挑戦】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1230812974/

語れ

スレルール
・ウオッカ、ドバイDF勝利
4年連続GT勝利、史上初牝馬による3年連続混合GT勝利、伝説へ→スレ終了
(需要がある場合は存続も可)

・ダスカ、フェブラリーS1着
スレタイついに「ウオッカVSダイワスカーレット」に戻る
・ダスカ、フェブラリーS2着
スレタイ「ウオッカVSダイワスカーレットら」のまま
・ダスカ、フェブラリーS3着以下
"ら"筆頭から陥落、スレタイ「ウオッカVSブエナアマポダスカら」に
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/02(金) 22:31:13 ID:mVtuuUAHO
またかよ、本当にウオッカ基地は顔文字君を除いて気違いだな
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/02(金) 22:33:44 ID:ntscU7PQ0
過去スレ
【女王】ダイワスカーレット VS ウオッカら15【挑戦者】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1213332076/
【日本】ウオッカVSダイワスカーレットら14【朝鮮】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1213321576/
【大駆け】ウオッカVSダイワスカーレットら13【堅実】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1213170528/
【王者】ウオッカVSダイワスカーレットら12【女王】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1213087097/
【復活】ウオッカVSダイワスカーレットら11【逃亡】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1212908922/
【朝鮮】ウオッカVSダイワスカーレット(ウリナラ)10【逃亡】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1212371414/
【女王】ダイワスカーレット VS ウオッカら9【挑戦者】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1212582666/l50
【VMで】ダイワスカーレット VS ウオッカら8【天か地か】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1210854985/l50
【秋復活】ダイワスカーレット VS ウオッカら7【VM次第】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1210422879/
【引退?】ダイワスカーレット VS ウオッカら6【暫定女王】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1208862237/
【女王】ダイワスカーレットvsウオッカら5【挑戦者】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1204645369/
【特別】ウオッカVSダイワスカーレット4【最優秀】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1199967027/
【女王】ウオッカVSダイワスカーレット3【挑戦者】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1198833427/
【牝馬】ウオッカVSダイワスカーレット2【2強】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1196465808/
【3歳】ウオッカVSダイワスカーレット【2強】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1195973838/
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/02(金) 22:34:29 ID:ntscU7PQ0
【秋天】ウオッカVSダイワスカーレットら30【出る出る詐欺】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1219974362/
【上野】ウオッカVSダイワスカーレットら29【GG佐藤w】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1219495305/
【秋天へ】ウオッカVSダイワスカーレットら28【エリ女へw】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1218936295/
【北島】ウオッカVSダイワスカーレットら27【ハンセンw】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1218622163/
【言い訳三昧】ウオッカVSダイワスカーレットら26【復帰マダ?】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1217934095/
【女傑】ウオッカVSダイワスカーレットら25【犯罪予告】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1216691769/
【女傑】ウオッカVSダイワスカーレットら24【背後霊】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1216390777/
【女傑】ウオッカVSダイワスカーレットら23【寄生虫】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1216175901/
【女傑】ウオッカVSダイワスカーレットら22【腰巾着】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1215957025/
【女傑】ウオッカVSダイワスカーレットら21【ハイエナ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1215830956/
【女傑】ウオッカVSダイワスカーレットら20【金魚の糞】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1215652415/
【あなたの】ウオッカVSダイワスカーレットら19【夢は】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1215436982/
【女王】ダイワスカーレット VS ウオッカら18【挑戦者】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1214714053/
【女傑】ウオッカVSダイワスカーレットら17【コバンザメ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1214909907/
【秋に】ウオッカVSダイワスカーレットら16【真王者】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1214645691/
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/02(金) 22:35:07 ID:ntscU7PQ0
【日の丸】ウオッカVSダイワスカーレットら45【太極旗】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1225027549/
【日本】ウオッカVSダイワスカーレットら44【朝鮮】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1224674639/
【お前ら】ウオッカVSダイワスカーレットら43【落ち着け】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1224245079/
【決戦】ウオッカVSダイワスカーレットら42【秋天】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1224120982/
【基地は】ウオッカVSダイワスカーレットら41【死ね】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1223911154/
【王道】ウオッカVSダイワスカーレットら40【女王】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1223824218/
【女帝】ウオッカVSダイワスカーレットら39【ダスト】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1223733794/
【女王】ウオッカVSダイワスカーレットら38【ダスト】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1223392723/
【王者】ウオッカVSダイワスカーレットら37【ダスト】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1223001481/
【王者】ウオッカVSダイワスカーレットら36【豚キムチ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1222603574/
【女王】ウオッカVSダイワスカーレットら35【豚キムチ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1221833240/
【女帝】ウオッカVSダイワスカーレットら34【豚キムチ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1221475007/
【女傑】ウオッカVSダイワスカーレットら33【豚キムチ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1221061986/
【まずは】ウオッカVSダイワスカーレットら32【毎日王冠】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1220760455/
【王者】ウオッカVSダイワスカーレットら31【挑戦者】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1220444838/
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/02(金) 22:36:35 ID:ntscU7PQ0
【海外】ウオッカVSダイワスカーレット58【挑戦】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1230812974/
【年度代表馬】ウオッカVSダイワスカーレットら57【特別賞?】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1230635045/
【浅田真央】ウオッカVSブエナアマポダスカら56【金妍兒】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1230374463/
【浅田真央】ウオッカVSブエナアマポダスカら55【キム・ヨナ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1229480226/
【ヒロイン】ウオッカVSアマポルトダスカら54【脇役】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1228823803/
【世界最強へ】ウオッカVSアマポルトら53【国内最強へ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1228373420/
【主役】ウオッカVSブルーメンアマポダスカら52【脇役】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1227750649/
【主役】ウオッカVSアマポポルトダスカら51【脇役】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1227318594/
【歴史的名牝】ウオッカVSカワカミダスカら50【牝馬限定】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1226712928/
【女傑】ウオッカVSエイジスリープダスカら49【負け犬】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1225968005/
【完全】ウオッカVSエイジスリープダスカら48【決着】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1225710256/
【史上初】ウオッカVSその他牝馬47【混合GT3勝】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1225612268/
【Vodka】ウオッカVSダイワスカーレットら46【マッコリ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1225550072/
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/02(金) 22:37:13 ID:ntscU7PQ0
2551: 2008-07-19 23:18:09 ID:JVkNvJI1RW 27/14

犯行予告が行なわれている疑いのあるURL:
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1216390777/203
情報提供者のコメント:
JRAに対する爆破予告。
予告によって本来の業務(顕彰馬の選定)を妨げる狙いがあり、威力業務妨害の可能性があると思われます。

http://yokoku.in/detail?num=2551

おいおいウオッカに差を付けられ追い詰められて焦ってたのは分かるけど
犯罪予告しちゃ駄目だろダスカ基地

721 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/21(月) 20:28:36 ID:GPNmIkp0O
失礼します。2日前の>>203です。今回の僕の軽率な発言で多くの方に迷惑が掛かってしまった様なのでこの場を借りて謝罪をしたいと思います。
本当に申し訳ございませんでした。
爆弾の作り方とか一切解らないのでご安心下さい。
また今回の事のお詫びになるかどうかわかりませんが、競馬版への書き込みを向こう1年自粛したいと思います。
本当に申し訳ございませんでした
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/02(金) 22:37:47 ID:ntscU7PQ0
JRAサラブレッドランキング
120 ウオッカ ←ここ
120 シーザリオ
120 ファビラスラフイン
119 エアグルーヴ
117 スイープトウショウ
117 ダイワスカーレット ←ここ
116 ブルーメンブラット
116 ヘヴンリーロマンス
115 カワカミプリンセス
115 ファインモーション
114 ダンスインザムード
114 シーキングザパール
114 スリープレスナイト
114 ホクトベガ
113 メジロドーベル
113 スティルインラブ
113 ビリーヴ
113 アドマイヤグルーヴ
113 ゴールドティアラ
113 スティンガー
112 リトルアマポーラ←ここ
112 テイエムオーシャン
112 トゥザヴィクトリー
112 ファレノプシス
112 アストンマーチャン
112 キョウエイマーチ
112 ダンスパートナー
112 フサイチパンドラ
112 エアメサイア
112 エイジアンウインズ
112 ラインクラフト
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/02(金) 22:38:17 ID:ntscU7PQ0
レーシングポストレーティング
123 シーザリオ
121 ウオッカ       ←ここ
121 ダイワスカーレット  ←ここ
121 ファビラスラフイン
119 スイープトウショウ
119 ヘヴンリーロマンス
119 カワカミプリンセス
118 ブルーメンブラット
118 エイジアンウインズ
118 ダンスインザムード
118 ダイワスカーレット
117 ノースフライト
117 ヒシアマゾン
117 ヤマニンシュクル
116 リトルアマポーラ
116 トゥザヴィクトリー
116 エアメサイア
116 フサイチパンドラ
116 ピンクカメオ
116 ダイワエルシエーロ
116 エアグルーヴ
115 ファインモーション
115 シーキングザパール
115 スリープレスナイト
115 ラインクラフト
115 アサヒライジング
114 ビリーヴ
114 スティルインラブ
114 アドマイヤグルーヴ
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/02(金) 22:38:59 ID:ntscU7PQ0
JRAサラブレッドランキング
120 ウオッカ 安田記念1着
118 ウオッカ 天皇賞秋1着
117 ウオッカ ダービー1着
117 ダイワスカーレット 天皇賞秋2着
116 ウオッカ 08JC3着
116 ウオッカ 07JC4着
115 ウオッカ 毎日王冠2着
115 ダイワスカーレット 有馬2着
115 ダイワスカーレット エリ女1着
114 ダイワスカーレット 秋華賞1着
113 ウオッカ ドバイDF4着
113 ダイワスカーレット 大阪杯1着

レーシングポストレーティング
121 ウオッカ 安田記念1着
121 ウオッカ 毎日王冠2着
121 ダイワスカーレット 有馬記念1着
119 ウオッカ ダービー1着
118+ウオッカ 天皇賞秋1着
118 ウオッカ JC4着
118 ダイワスカーレット 天皇賞秋2着
118 ダイワスカーレット 有馬2着
118 ダイワスカーレット エリ女1着
116 ウオッカ VM2着
116 ウオッカ チューリップ賞1着
116 ダイワスカーレット 桜花賞1着
116 ダイワスカーレット 秋華賞1着
116 ダイワスカーレット 大阪杯1着
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/02(金) 22:39:29 ID:VMVgUNQA0
>>6
このスレを使ってやってもいいけど
これくらいいれておけ
有馬記念当日はこっちが本スレだったんだから

【羊頭狗肉】ウオッカVSダイワスカーレット56【質実剛健】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1229775633/
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/02(金) 22:39:37 ID:ntscU7PQ0
歴代日本国内レーティング
127 ディープインパクト 06有馬
126 ディープインパクト 06JC
126 エルコンドルパサー 98JC
125 ディープインパクト 06宝塚
125 クロフネ 01JCD
120 ウオッカ(牡馬換算124) 08安田記念 ←
124 ディープインパクト 05日本ダービー
124 シンボリクリスエス 03有馬
123 ディープインパクト 06春天
123 グラスワンダー 99宝塚
123 スペシャルウィーク 99JC
123 ジャングルポケット 01JC
123 タップダンスシチー 03JC
123 アドマイヤムーン 07JC
118 ウオッカ(牡馬換算122) 08天皇賞秋 ←
122 タイキシャトル 98MCS
122 アドマイヤムーン 07宝塚
122 ハーツクライ 05有馬
122 テイエムオペラオー 00JC
122 ゼンノロブロイ 04JC
122 シンボリクリスエス 03秋天
122 メイショウサムソン 07秋天
122 スクリーンヒーロー 08JC
117 ウオッカ(牡馬換算121) 07日本ダービー ←
117 スイープトウショウ(牡馬換算121) 05宝塚
121 マツリダゴッホ 07有馬
121 テイエムオペラオー 00秋天
121 ダイワメジャー 06秋天
121 ダイワメジャー 07安田
121 ダイワメジャー 06MCS
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/02(金) 22:40:17 ID:ntscU7PQ0
歴代日本牝馬レーティング
120 ウオッカ 08安田記念1着
120 シーザリオ 05アメリカンオークス1着
120 ファビラスラフイン 96JC2着
119 エアグルーヴ 97JC2着
118 ウオッカ 08天皇賞秋1着
118 エアグルーヴ 98JC2着
117 ウオッカ 07日本ダービー1着
117 スイープトウショウ 05宝塚記念1着
117 ダイワスカーレット 08天皇賞秋2着
116 ウオッカ 07JC4着
116 ウオッカ 08JC3着
116 ヘヴンリーロマンス 05天皇賞秋1着
116 ブルーメンブラット 08MCS1着
116 エアグルーヴ 97天皇賞秋1着
115 ウオッカ 08毎日王冠2着
115 カワカミプリンセス 06エリ女1位入線降着
115 ファインモーション 02エリ女1着
115 ダイワスカーレット 07エリ女1着
115 ダイワスカーレット 07有馬2着
114 スリープレスナイト 08スプリンターズS1着
114 シーキングザパール 98モーリスドギース賞1着
114 ホクトベガ 97川崎記念1着
114 ダイワスカーレット 07秋華賞1着
114 ダンスインザムード 05天皇賞秋3着
114 ダンスインザムード 06MCS2着
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/02(金) 22:40:56 ID:ntscU7PQ0
JRAサラブレッドランキング2008
120 ウオッカ(牡馬換算124) 安田記念1着
122 スクリーンヒーロー JC1着
121 マツリダゴッホ 日経賞1着
121 ディープスカイ JC2着
117 ダイワスカーレット(牡馬換算121) 天皇賞秋2着
116 ブルーメンブラット(牡馬換算120) MCS1着
119 オウケンブルースリ JC5着
119 カンパニー 天皇賞秋4着
118 アドマイヤジュピタ 天皇賞春1着
118 ヴァーミリアン フェブラリーS1着
118 エイシンデピュティ 宝塚記念1着
114 スリープレスナイト(牡馬換算118) スプリンターズ1着
118 スーパーホーネット 京王杯SC1着
118 エアシェイディ 天皇賞秋5着
117 カネヒキリ JCD1着
117 メイショウサムソン 宝塚記念、春天2着
117 ネヴァブション JC7着
112 エイジアンウインズ(牡馬換算116) VM1着
112 リトルアマポーラ(牡馬換算116) エリ女1着
116 メイショウトウコン JCD2着
116 アサクサキングス JC8着
116 インティライミ 宝塚記念3着
116 サクラメガワンダー 天皇賞秋6着
116 オースミグラスワン 天皇賞秋7着
115 ファイングレイン 高松宮記念1着
115 アドマイヤオーラ 京都記念1着
115 フィールドルージュ 川崎記念1着
115 トーホウアラン JC10着
114 キャプテントゥーレ 皐月賞1着
 ・
 ・
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/02(金) 22:41:41 ID:ntscU7PQ0
ドバイのモハメド殿下の代理人で『ダーレー』のブラッドストック・アドバイザーのジョン・ファーガソン氏は
「ウオッカは今、"世界最強の牝馬"です。その妹ですし、ヨーロッパや米国の血の他に、ダーレーに日本の血統を
取り入れることが可能ですからね」と、将来の繁殖牝馬としての価値も含め、満足のいく買い物だったようだ。

http://www.sanspo.com/keiba/news/080716/kba0807160338001-n1.htm

ダーレーのファーガソンもウオッカが世界最強牝馬という見識だそうです

http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/magazine/teiki/sarabure.html
★ウオッカ・ダイワスカーレットら・現在進行形ブラッドストーリー

優駿、サラブレ、JRA公認、ダイワスカーレット"ら"(笑)


702 名無しさん@実況で競馬板アウト New! 2008/07/30(水) 00:41:04 ID:gBsnllic0
2008年07月26日
ぷぅ携帯
http://hissi.org/read.php/keiba/20080726/SXFsazdzRWtP.html
ぷぅPC
http://hissi.org/read.php/keiba/20080726/Z3Q4d2IwUTAw.html

携帯とPC合わせて一日で689レスするダスカ基地のぷぅこと農澤君
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/02(金) 22:42:16 ID:ntscU7PQ0
秋天前のダスカ基地
471 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/10/24(金) 13:50:36 ID:fNXNhIALO
ウオッカが天皇賞勝ったらウオッカ>ダスカで良いけどダスカ勝ったらウオッカ基地はダスカ>ウオッカを認めるのか?

899 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/10/27(月) 18:49:26 ID:AmEkwaZR0
やっとこれで下らない論争に終止符が打たれるな
勝った方が文句なしで現役最強牝馬な。負けた方の基地は潔く負けを認めるべし。

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/10/18(土) 14:41:59 ID:z57lzdcEO
そりゃ天皇賞ウオッカが勝ったら素直に認めるさ
まずないだろけどね
ウオッカじゃダイワには勝てないよ
ダイワの2着がいートコだろねウオッカは

906 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/10/22(水) 20:55:29 ID:xotjjNfbO
ダスカファンだけど
ここで負けたら弱いと認めるよ。
休み明けは言い訳にならない。
一度叩いて全力が出せるウオッカとの対決は
ニ頭の実力がはっきりするだろうから凄く楽しみだ!

358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/10/16(木) 22:52:12 ID:XkUXJsq/0
勝負付けは済んでると思うんだけどね
ウオ基地が認めないだけで
秋天でウオッカが勝っても実力もダスカより上だとは思わないな
ウオッカが勝つ場合、ダスカは沈んでると思うし
2頭で競り合ってウオが勝つなら認めるが
まあ、2頭とも順調に出走して力を出し切ってくれることを望む

朝鮮人は嘘吐きが多いねぇクスクス
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/02(金) 22:42:47 ID:ntscU7PQ0
97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/10/28(火) 23:23:32 ID:eD1M4uoEO
ウオ基地が涙目で最後の謝罪会見を行い永遠にダスカに逆らわなくなるまで残り123時間

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/10/29(水) 20:09:11 ID:BIFsH7r5O
ウオ基地涙の引退会見まで残り92時間

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/10/30(木) 12:29:36 ID:WAbYIwcpO
某職員涙目で2ちゃんに居座るまで残り76時間

418 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/10/30(木) 21:42:39 ID:WAbYIwcpO
2ちゃん脳っていうかウオ基地脳だな

ねらーがこんな基地外と思われたら困る

その基地外ウオ基地開放骨折まで残り66時間

582 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/10/31(金) 22:02:14 ID:sGL4/rTZO
ウオ基地予後不良まで残り42時間

902 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/02(日) 09:09:30 ID:/E/GQVQPO
魚基地が天に還るまで  あと約7時間

958 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/02(日) 14:17:02 ID:Yfc+PlElO
ああ残り一時間半で鬱陶しい鬱陶しいウオ基地が絶滅すると思うとゾクゾクしてきた…!


2008年11月2日15時56分、ダスカ基地消滅w
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/02(金) 22:46:30 ID:V/GL5Drd0
牝馬による牡牝混合GT(級)勝利馬

◇3勝
ウオッカ
◇2勝
クリフジ、トウメイ、ガーネット、ヒサトモ、ノースフライト、ダイイチルビー
フラワーパーク、ビリーヴ、シーキングザパール
◇1勝
トキツカゼ、ブラウニー、レダ、ニパトア、ヤシマドオター、クインナルビー
セルローズ、クリヒデ、プリティキャスト、エアグルーヴ、カタラスチール
スターロッチ、ピンクカメオ、パッシングショット、シンコウラブリイ
ブルーメンブラッド、ダイワスカーレット
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/02(金) 22:49:46 ID:mVtuuUAHO
レーシングポストレーティングの数値は一緒になったのにまだテンプレにいれてるのか
ウオッカ基地だから外してるかと思った
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 02:01:21 ID:SMJUe+sS0
ダスカはサラブレッドの理想形なんだよな
だからこそアンチも多い。信者も多い。

このスレも有馬後はウオ基地vsダスカ基地というよりダスカ基地vsアンチダスカって感じだし
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 02:03:03 ID:sF0Uoj0O0
結局また朝鮮スレかw

前スレ>1000
幾ら何でもそれはないと思う。
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 02:03:18 ID:zO8OMoHl0
ああん前スレ終わっちゃったな、前スレ1000にはワロたけど( ´・∀・`)
次スレはここか・・・また面倒なタイトルつけちゃって(´・∀・`)
つーかちゃっかり『ら』になってるのなwwwwwワロタ( ´・∀・`)
そしてスレルールも復活/(´・∀・`)\

>>20
俺もそう思うわ( ´・∀・`)
まぁ強さは別として近代サラブレットの理想形にはウオッカより近いわな(´・∀・`)
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 02:10:05 ID:k7AkfODg0
フェブラリー勝ったら、もはやウオッカは名実共に格下だろwwww
G1勝利数で実績面ですら抜かれるわけだし。
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 02:13:16 ID:BQOjSv9A0
いや、フェブラリーとか・・・
本気でドバイ目指すんなら向こうの前哨戦使えばいいのに
二兎追えばなんとやらにならなきゃいいが
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 02:13:23 ID:sF0Uoj0O0
>22
当たり前だろw
何時もの早漏朝鮮たんがスレ立てたんだから。
また普通のスレタイにされないよう必死だったんだよ。
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 02:16:28 ID:vSjJ7kh0O
スレタイでしか自己主張を出来ないしかもスレタイで傷つける最低最悪の野郎だな

>>1住所調べ上げて絶対殺す

絶対殺す

人を傷つける奴を傷つける俺は正義

止める奴も>>1と同罪として同じく殺す
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 02:18:01 ID:vSjJ7kh0O
次回から>>26もコピペで頼む

ちゃんと警察センサーには引っかからないようにしてあるから安心しろ

殺人予告の第一人者の俺が言うから間違いなし
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 02:18:21 ID:BQOjSv9A0
この>>1って子供がダダこねてるみたいだな
自分が作ったルール通りじゃなきゃやだっ!って
スレタイルールの2着と3着にどんな差があるのか
だいたい1着になっても芝でのレースにはなんの関係もないのに
名実の名のたしにもたいしてならないのに
GT一勝を積むって意味だけか
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 02:18:56 ID:zO8OMoHl0
>>23
牡馬混合GT級3勝という実績があるからまだ完全に格下とは言えない⊂(´・∀・`)⊃セフセフ!!
まぁ日本のダートだしな( ´・∀・`)

主な勝ち鞍:桜花賞、秋華賞、エリ女、有馬記念、フェブラリーS
主な勝ち鞍:阪神JF、東京優駿、安田記念、天皇賞(秋)

まだ2cmぐらい勝ってるな(´・∀・`)
やっぱりなんだかんだいってダービーは実績的にでかいだろ( ´・∀・`)

>>25
早漏な奴は本当に早漏だよなwww俺も含めてwww400ぐらいで立てるとか吹くわ( ´・∀・`)
でもいくらなんでももうそろそろ無理があると思うけどな(´・∀・`)
『ら』をつけること自体が自重するべきだよな( ´・∀・`)
さて・・・変なのが沸いてきたからもうねるわ(´・∀・`)
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 02:24:14 ID:vSjJ7kh0O
あとマジレスしとくと>>1

ダスカらで語られる「ら」とは何か説明してないぞ

所詮ダスカだけを蔑みたいのが見え見え

ダスカらとか言ってる奴が一番ダスカだけを見ている事実

以上>>1思考分析及び破滅終了
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 02:30:28 ID:lnaA24XiO
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 02:31:11 ID:vSjJ7kh0O
あともう一つマジレスしとくと>>1

ダイワスカーレット

父アグネスタキオン(日本)
母スカーレットブーケ(日本)
生産者 社台ファーム(日本)
調教師 松田国英(日本)
主戦騎手 安藤勝己(日本)
担当厩務員 斉藤正敏(日本)
 勝ち鞍
有馬記念(日本)
桜花賞(日本)
エリザベス女王杯(日本)
秋華賞(日本)

2009予定
海外(欧州、米国)を中心に3勝するローテを組む
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 02:31:18 ID:lnaA24XiO
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 02:32:17 ID:lnaA24XiO
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 02:33:12 ID:lnaA24XiO
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 02:33:56 ID:lnaA24XiO
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 02:34:38 ID:vSjJ7kh0O
では俺も去る

ウオッカ基地に迷惑をかける>>1
ダスカ基地を傷つける>>1

まさに人間の屑

2ちゃんなんか本名公開制にしたらいいのに
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 02:34:44 ID:lnaA24XiO
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 02:35:11 ID:71i+HkXYO
SS
ダイワスカーレット

ウオッカ、エアグルーヴ、ヒシアマゾン
AAA
スイープトウショウ、ホクトベガ、ノースフライト
AA
ファインモーション、シーキングザパール、ファビラスラフイン

メジロドーベル、ダンスパートナー、アドマイヤグルーヴ、シーザリオ、ダンスインザムード、カワカミプリンセス、トゥザヴィクトリー、シンコウラブリイ

ヘヴンリーロマンス、テイエムオーシャン、ファレノプシス、フラワーパーク、ビリーヴ

スティルインラブ、ラインクラフト、キョウエイマーチ、ベガ、スリープレスナイト、ブルーメンブラット

エアメサイア、レディパステル、ティコティコタック、エリモシック、アストンマーチャン、スティンガー、チョウカイキャロル、フサイチパンドラ

ワンダーパヒューム、ファイトガリバー、ヤマニンシュクル、エリモエクセル、ヤマニンパラダイス、ダイワエルシエーロ、キストゥヘヴン、リトルアマポーラ、エイジアンウインズ

ウメノファイバー、ピンクカメオ、プリモディーネ、ピースオブワールド、ヤマカツスズラン、ビワハイジ、レジネッタ、ローブデコルテ、トールポピー

シルクプリマドンナ、アローキャリー、チアズグレイス、オグリローマン、サクラキャンドル、テイエムプリキュア、コイウタ、ブラックエンブレム

ブゼンキャンドル、タムロチェリー、ショウナンパントル、アインブライド

〜最近(93年位)のG1馬限定〜
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 02:38:06 ID:lnaA24XiO
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 02:39:54 ID:HqwdlyeEO
京都記念ですら掲示板に載れない馬だからルールにウオッカが負けた場合は書けない(笑)
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 02:41:58 ID:1wYOM05pO
ウオッカ基地からも見捨てられたアンチダスカ哀れだな。


自業自得だけどw
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 02:53:14 ID:Q6MfzaWH0
ダスカって何?
食えるの
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 03:01:50 ID:HRgEI5qPO
さすがにこれはないわ
>>1が基地外すぎてウオッカ基地さえひいてる
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 03:04:54 ID:LWus27PoO
人間の屑が集まる巣窟か。端から見りゃ両方とも屑。
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 03:18:37 ID:2LOScMeb0
ウオッカは来年も成績は安定しないかもしれないが1つでかいレース取れば最強証明できるだろうな
ダイワは平均以上のペースの秋天有馬で完全に底が見えちゃったな
有馬では着差の付きやすい長距離でしょぼい馬にアンカツが必死にしごいて
ラスト1F大きく失速し力出し切ってあの着差
クリだったらぶっちぎってただろう
相手関係見ずパッと見の印象でしか競馬見れないダスカ基地でもあれで強いとかはないわ
マツクニがビッグレース取るとか吹いてるが無理に決まってるしきっと引退するんじゃないかな
ダスカ基地はウオッカがこけまくること期待する1年になるだろうなw
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 03:20:33 ID:2LOScMeb0
有馬、しかもペース遅くないのに一団になり後続の外回すロス大きいにも拘わらず、だ
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 03:24:28 ID:BQOjSv9A0
スカーレットは1600m、2000m前後なら欧米でいい勝負できるんじゃないかと
ドバイWC、POWS、英国際S、ジャックルマロワ賞、ムーランドロンシャン賞
愛チャンピオンS、英チャンピオンS、BCマイル、BCクラシック
目標置けばこの中で一勝はできるのではないかと
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 03:26:24 ID:26bhFRe10
首の上げ下げで勝てたとはいえ、差し馬が先行馬に差し返されたらいかんよ。
負けてたら完敗といえる内容で、一発で順列が確定する状況だったことを
ウオ基地は理解したほうがいいよ。

ダスカは別として、ウオッカにはもう伸びシロが見えない。
下手すると今年1つも勝てんぞ
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 03:27:16 ID:2LOScMeb0
ダスカ基地には答えてもらいたいな

・着差の付きやすい厳しいペース
・馬群は一団で外回す馬多い
にも拘わらずモナークと着差はわずかなのはなぜか


前スレに人気薄の差し馬が来てるから強い内容とか言ってる奴いたが
ダスカ基地にとってはどう考えてもサムソン2着の方が良かっただろwwwww
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 03:29:27 ID:2LOScMeb0
>>48
小回りなら可能性あるがアメリカの小回りは流れが超厳しいからどっちにしろ無理だ
2000m以下がいいのは同意だが
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 03:31:07 ID:2LOScMeb0
>>49
伸び白なくても力差がありすぎるわw
ダスカ基地って何でいつまでたってもコースロス無視し続けるんだろwwww
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 03:32:11 ID:e2knRxWvO
ムカンスカーレットwwwwwwwwww
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 03:33:33 ID:HqwdlyeEO
中山の芝が超下手糞のアンカツ背負って勝たせただけでも好感持てる
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 03:34:55 ID:hfb6ILM10
>>49
ダスカだろ勝てないのは
秋天有馬で完全に底みえたしな
つかウォッカはまだまだ底がしれない
もう1つか2つ隠れたギアがあるんじゃないかな?
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 03:35:35 ID:2LOScMeb0
ダスカ基地はそろそろ有馬の興奮が覚めて有馬の糞レースっぷりに気付いて愕然とする頃じゃないのかなw
数年後、昨年の有馬はどんな風に評価されてるのかな〜?w
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 03:35:57 ID:hfb6ILM10
あはははっはははWWWWW
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 03:38:50 ID:BQOjSv9A0
>>51
大回りでも大丈夫だし、流れがどうであれ大丈夫だよ
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 03:40:28 ID:26bhFRe10
あほだ・・・。
逃げや先行は目標にされるリスクを持ちつつ先行してるし
差し追い込みはコースロスあるいはイン詰まりのリスク抱えた中で差してる。
論点にするだけでも愚かだな。

>>50
パトロールを何度もみるといいよ。勝負の鍵になったG前から2コーナーでモナークも楽してるから。
ぶっちゃけていうと、インで我慢した馬と最後方で溜められた馬以外は脚を使わされ続けた。
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 03:40:50 ID:hfb6ILM10
こん
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 03:41:37 ID:U/eRkgCjO
その厳しいペースの中先頭走ってたんだけどね
潰しにいった実力馬サムソン、カワカミらは沈んで
後ろで足ためてた人気薄が突っ込んできてる
これで強さ理解できないほうがニワカ
着差でしか判断できないんだね
おそらく今後ウオッカがダスカに勝つことはない
あんだけウオッカにとって好条件揃ったレースで
どっこいどっこいなんだから
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 03:42:23 ID:HqwdlyeEO
サムソンやカワカミもどこかの陣営みたいにダスカを突く捨て駒準備してたら
脚溜めれて好走出来たのかもしれないのにな
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 03:45:00 ID:26bhFRe10
>>55
隠されたギアってのを聞いて、ブラックタイドのバックギアを思い出したわ
隠してないで天皇賞で千切れよ、と。
典型的な差し馬の勝ちパターンなんだからさ。
ウオッカって残り100で止まる印象が強い。
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 03:47:22 ID:2LOScMeb0
ダスカ基地はどうしてもダスカを強いと思い込みたいようだな
もっとフラットな目で見れないもんか

人気薄の差し馬が突っ込んできたからダイワは強いとかいくらなんでもそれはないわw

サムソンが2着で強い馬が上位に来てたら
「弱い馬が脱落する厳しいペースを前で押し切る完勝」と言ってただろうがw
むしろ力通り決まる分こっちの方が説得力あるわ
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 03:49:22 ID:2LOScMeb0
ダスカ基地は元々妄想派で理論が確りしてないんだから展開云々で語るなよw
どうせ論破されて、ムキになって煽りに徹するいつものパターンだろw
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 03:49:54 ID:hfb6ILM10
府中マイルならつよいぞおおおウォッカは
歴代でも最強クラスだよん
府中マイルならダイスカには負けねええ
つかおまえら超絶パフォの安田をみろ!!!!!すげえぞおおおおまじで
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 03:50:39 ID:BQOjSv9A0
急ににぎやかになったな
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 03:50:47 ID:U/eRkgCjO
ちゃんと読んだの?理解できないならもう競馬やめたら?w
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 03:54:29 ID:li3jevbWO
>>64お前素人か?(笑)その発言いくらなんでも恥ずかしいぞ(笑)もっと競馬勉強してから書き込みしようね(笑)
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 03:54:48 ID:26bhFRe10
>>66
それはない。オグリキャップとタイキシャトルなら1秒(5〜6馬身)前にいる。
それほどすごいレベルでもない
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 03:55:06 ID:2LOScMeb0
>>69
ウオ基地乙w
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 03:55:28 ID:hfb6ILM10
ちょっとたんまw
まじな話サムソンってすげえ強いと思ったことあんまねえんだけどw
弱い馬に辛勝で強い馬には必ず負けるってかんじじゃね?w
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 03:57:18 ID:BQOjSv9A0
誰と戦ってるんだ
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 03:57:24 ID:hfb6ILM10
つかサムソンとかどうでもよくねえか?w
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 04:06:21 ID:KuPSfvknO
またグル基地か
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 04:11:56 ID:n4tpG5gb0
>>53
つまんないからいい加減止めてくれw
キムチスカーレットのがまだ面白い
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 04:12:33 ID:vkz00nOzO
大城は競馬やってる場合じゃねーだろ

母国が滅びかけてるぞww
全財産を送金しろ!!
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 04:13:08 ID:3pXXmVp4O
>>69
ダスカは瞬発力、ウオッカはスタミナが優秀だと、たった一人で桜花賞後から喚いてた、また府中2000もダスカは確実に惨敗すると断言もしてた基地害。
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 04:18:14 ID:2LOScMeb0
まだダイワがスタミナあると思ってる奴いんのか?
ダイワの武器がスタミナと思ってる奴なんている?
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 04:19:38 ID:hxydyPtk0
とりあえずウオッカは府中以外の2000以上を勝て
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 04:24:32 ID:KuPSfvknO
>>79
スタミナはあるとは言えない
1600〜2000がベストだろうし
スカーレットの良さは長くいい足が使えるのと、並ばれた時に発揮する勝負根性
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 04:27:14 ID:n4tpG5gb0
とりあえずドバイDFで対決しろ
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 04:29:06 ID:2LOScMeb0
>>81
スピードと自在性と強運だ
スピードと自在性両方持ってる馬なんてなかなかいないからその点は凄いけどね
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 04:29:17 ID:26bhFRe10
ダスカの良いところは
・持続性のあるスピード
・卓越したスタートセンス
・出脚で飛ばしながらラップ落として折り合える気性のよさと緩急の自在性だな

どれもウオッカにはないところだ。
逆に言えば荒っぽさがオウッカの魅力でもあるのだが、
それでは勝てるコースと距離が極めて限定されてしまう。
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 04:29:18 ID:Rlhvkl4LO
府中でしか勝てない馬がどこでも勝てる馬より上って思ってる奴って馬鹿じゃない?
そろそろ府中も勝てなくなりそうやけどね
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 04:31:07 ID:26bhFRe10
名前間違えた失礼ww
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 04:31:48 ID:Q3Qx4sb0O
馬鹿な。
なんで確実に盛り上がる対決をわざわざ海外でやらないかんの?

わざわざ盛り下げてるようなもんやん。
対決の可能性あるなら日本でやれや。
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 04:34:41 ID:or6nsQPg0
しかし、自慢だった古馬混合GIで勝たれ、心の拠り所のレートでも追いつかれ、ウオ基地も言い訳がどこぞの基地そっくりになってきたな。

まあ得意の東京、万全の臨戦過程でありながら7ヶ月もの休み明け、しかもアンカツが勝ったと思い腰あげるミスまでしてやっと2cm差。
しかも勝った有馬のレースぶりをマスコミや競馬関係者も大絶賛ではテンパる気持ちも分かるが、もう少し力抜けって。
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 04:53:54 ID:n4tpG5gb0
>>87
ダスカが海外行くって言ってんだから一番近いのがドバイだろ
とりあえずの意味を酌んでくれ
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 05:10:37 ID:wqTkCC2fO
>>1はストレスで犯罪起こしそうだな
いきがるのはここだけにしとけよ
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 05:25:14 ID:LMMJ0ollO
ウオッカってダスカより勝利数少ないんだな
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 06:36:49 ID:1wYOM05pO
ここでレーティング出すのもウオ基地みたいで何だが、有馬記念のレートはいくら位かなぁ。

基準馬がエアシェイディの118、ダスカの持ちレートが117。
予想では悪くて119、適正内なら120。
タイムを考慮に入れると121も有り得るかも。


…エアシェイディって結構レート持ちなのね(失礼ながら115くらいと思ってた)。
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 06:46:14 ID:1wYOM05pO
一応予想。

ダイワスカーレット:119(123)〜121(125)
アドマイヤモナーク:116〜118
エアシェイディ:117〜119
ドリームジャーニー:113〜115


かなり幅を持たせてみた。
アンチダスカからしたら「ふざけんな!」状態だろうけどw
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 06:54:56 ID:SMJUe+sS0
>>93
121ならレートでウオッカ越えか
ウオッカ大好きなJRAに限ってそれはないだろうなぁ
よくて119じゃないの
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 07:01:03 ID:1wYOM05pO
121は贔屓数字だからな。
まぁ現実的には119〜120辺りじゃないか?
馬身も13/4馬身、タイムも同条件戦よりも5秒早いタイムだから。

スクリーンヒーローが3着なら確実に120越えはしてたと思うが。
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 07:01:57 ID:2LOScMeb0
エアが2500で最高レートとかねぇよ
モナーク(112)、ドリジャ(110)と差がないんだし高くて116
ダイワは秋天で高く付けすぎた(そのため最高値113のエアが118となってしまった)
のもあるし高くても117かもっと低いと思うがGT補正で秋天と同じ117が有力
上から117 116 114 114 113ってとこだろ
これでもウオッカの両JC上回ってるんだから高すぎだろう
何も考えずにもしかしたらウオッカのレート超えるかもとか期待してるダスカ基地は
悪いこと言わないからレースレベルちゃんと把握しようね
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 07:03:08 ID:2LOScMeb0
>>94
秋天でウオッカ外枠に入れた時点で牝馬2強対決を盛り上げようとしてるだろ
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 07:06:35 ID:2LOScMeb0
てか常識的にウオッカの安田120考えてもダイワ119以上は無いわ
118でも驚き
116が妥当だがGT補正で117
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 07:11:14 ID:2LOScMeb0
明らかに低レベル糞メンツだったしGT補正ない可能性もある
よって115〜118の間は間違いないだろう
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 07:11:57 ID:L4Fbxf1i0
今回は119だと思う
これがウオッカだと121くらいに水増ししただろうけどね
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 07:17:58 ID:n4tpG5gb0
ダスカは秋天より明らかにいいパフォーマンスだからな
ダスカにまともに勝ちにいった馬が壊滅したから人気薄が突っ込んできたんだろ
2着がモナークだからレースレベルが低いとは思わないね
着差が無いといっても秋天ほどじゃないしな
秋天よりは高いレートになるだろ
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 07:18:51 ID:2LOScMeb0
有馬で118だったらマイルならウオッカに楽勝できる
やっぱ115くらいが妥当だな
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 07:19:54 ID:gwNdYfoV0
タイムとかレースレベルとかレートに反映されるわけないだろ
いい加減レートの仕組み覚えろよ

基準馬:ダスカ(天皇賞・秋2着/0.0秒差/117)
着差:1 3/4

〜がレートいくつだったからとか関係ないわ。今回の基準馬は間違いなくダスカ。
よって秋天より着順、着差が上がった有馬は118〜120。
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 07:23:49 ID:2LOScMeb0
>>103
カエレw
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 07:23:59 ID:1wYOM05pO
そう考えると、ダスカみたいな逃げ先行・後続潰し・着差無し・2着以下に人気薄突っ込み型はレートが高くなりにくいのね。

これがディープインパクトみたくアドマイヤモナークごと差し切ると話は変わるんだろうね。
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 07:27:45 ID:2LOScMeb0
>>105
着差無しが低いのは当たり前だろ
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 07:30:12 ID:Jf7MLfpZ0
アドマイヤモナークに2馬身つけれてないからね
つまりレート的にはモナークとダイワが同値になるということ
いくらなんでもモナークに123も124もつけれないだろうから
またしてもそこそこのレートになるだろうね
スカーレットが良いレート貰いたいなら、それこそドバイワールドカップぶっちぎるしかないよ
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 07:35:37 ID:2LOScMeb0
>>107
普通に現役最強クラスのメンツが力出し切ったレースを好走すればいい
不思議とダイワのレースはそれが今まで一度も無いからな
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 07:43:49 ID:xnrjau2AO
きっとドバイWCのあとに「ダスカに謝るスレ」ってのがたってるよ
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 07:44:02 ID:1wYOM05pO
あとこれは「お前の妄想だろ」で済まされるかもしれんが、高いレートの与えやすさって

差し追い込み>逃げ先行
府中>その他競馬場
芝>ダート


の様な気がするんだけど。
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 07:47:20 ID:2LOScMeb0
ドバイWCは小回りじゃない上にペース厳しいからダイワの自在性がまったく生きない
通用するわけないだろ
ウオッカなら条件ピッタシだし可能性あるが
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 07:47:56 ID:n4tpG5gb0
>>108
一度も無いは言い過ぎ
秋天はそれに当てはまる
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 07:54:07 ID:1wYOM05pO
>>112
しかも初府中、不利と言われる休み明けでハナ差2センチだったからな。
ウオッカより評価が高かったのも頷ける。

これが前哨戦もこなし、府中も何度か出走してたらここまで評価はされなかったんじゃないか?
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 08:03:03 ID:gwNdYfoV0
>>110
脚質は勘違い。
府中が高いのはダービーとJCは確かに水増ししてるが他は関係ない。
芝>ダートはレートの付け方が欧州>米だし、
海外実績が芝馬>砂馬だし妥当かと。
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 08:09:33 ID:wQBGZgDWO
毎日王冠見ればレートなんて何の意味もないオナニーだと分かる
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 08:09:56 ID:n4tpG5gb0
>>113
一度叩いていれば違う展開になったのは間違いないね
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 08:13:03 ID:2LOScMeb0
>>112
カンパニー、エアは最強クラスではないし
外回したウオッカとディープと僅差だろ
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 08:16:45 ID:2LOScMeb0
>>115
なぜ?
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 08:16:54 ID:n4tpG5gb0
>>117
だから「現役最強クラス勝力を出し切ったレースで好走」してるじゃねえかw
外回ったからとか意味わからん
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 08:20:40 ID:n4tpG5gb0
レートを盲目的に信じてる奴はアホだろ
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 08:23:12 ID:zO8OMoHl0
有馬で120ってシンボリクリスエスと同じ数値だぞ( ´・∀・`)
まぁ1と3/4差で流石にそれはないかなと思うけどな(´・∀・`)
っていうか脚質の自在性ならウオッカのほうがあると思うが( ´・∀・`)
逃げてもいいし、先行して好位座し、追い込みもできるし(´・∀・`)
ウオッカの問題はそんなところより終いの100で脚が極端に鈍る
かかり癖があるってことだとおもうがね( ´・∀・`)
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 08:26:06 ID:wQBGZgDWO
>>118
天皇賞よりレートが高い
勝ちタイムが遅い←天皇賞の通過タイム(距離と馬場差を考慮くすると相当遅い)
スーパーホーが勝てる程のレベル←結局マイルCSも勝てない
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 08:26:35 ID:2LOScMeb0
>>119
力出し切ってないと言ってるのがわからないのか
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 08:28:27 ID:2LOScMeb0
>>122
スローだからタイム遅いのは当たり前
スパホはコース取り考えろよ
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 08:28:56 ID:zO8OMoHl0
>>122
まぁレーポスのは印象値でぽこぽこレート出すからな( ´・∀・`)
JRAはスパホが118で秋天より4ポンド低く出してるぞ(´・∀・`)
ただあの毎日王冠はレース内容的に高かったけどな( ´・∀・`)
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 08:29:05 ID:n4tpG5gb0
>>123
あ?しらねえよ
誰が力出し切ってないって言ったんだよ
武か?四位か?
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 08:32:27 ID:2LOScMeb0
ダスカ基地はなんでコース取り無視するんだろ
開幕週は内枠狙え!とか競馬においてはめちゃくちゃ大きい要素なんだが
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 08:35:40 ID:JWPmjQ3ZO
有馬は外枠はいらんらしいな
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 08:37:55 ID:n4tpG5gb0
内外の差と、力出し切る云々は無関係だと思うんだが。
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 08:45:39 ID:2LOScMeb0
>>129
じゃあ外ラチ沿いを全力で走ってシンガリ負けした馬を力出し切ったと言えるか?
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 08:50:11 ID:JWPmjQ3ZO
バカな奴だなぁ
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 08:55:30 ID:n4tpG5gb0
>>130
別に不利受けてなければ力は出し切ってるだろ。
これは言葉の意味の受け取り方の違いだと思うが、
外回った分力を出し切れなかったというのは聞いたことが無い。
「内外の差がでたね」とかはあるが。
語の使い方が間違ってる。
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 08:58:44 ID:2LOScMeb0
>>132
どうでもいいよ
もっと速くゴールできてたと思うから力出し切ってないと言ってるだけ
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 09:03:14 ID:vofQBSWiO
ウオッカの方がほぼ毎回レベルの高いレースしてるよな
ダイワ毎回思うけど天皇賞除いたら、レベルの低いのばっか。
海外お互い行って力を発揮したもん勝ちだな
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 09:03:36 ID:wQBGZgDWO
位置取りも競馬のうち、それに大外に持ち出さないと力を出せない馬もいる

どうしても内を取りたいならダイワのようにロケットダッシュすればいいだけ
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 09:06:08 ID:9ER4qHHoO
順調にレース使えるのもその馬の強さ
ウオッカファンは去年こりてるからよーくわかってる


強い馬が勝つんじゃなくて勝った馬が強い

まずウオッカに負けたという事実を認識して話を進めよう

137名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 09:16:02 ID:ZjPigNjTO
そう去年はウオッカに敗けたね 一昨年はダスカの勝ち ウオッカとの対戦が今年あれば 力の差が解るとおもうが?お互い今が一番
油のってるよね!でもさ ウオッカがダスカに勝つ時はいつもギリギリなんだよね。有馬観て確信したけど一叩きしたダスカは現役最強だな うん
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 09:16:50 ID:6KyFwKG9O
>>136
勝った馬が強いは必ずしもではないよ
天皇賞勝ちは輝かしいね
でも強さを問われると疑問かな
その後のJCを見ても強さを強調出来るモンではないと思うよ
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 09:22:53 ID:ZjPigNjTO
ジャパンCをウオッカが勝ってたなら ウオッカは現役最強だったな 
残念だがスクリーンヒーローに敗けたから・・・  ウオッカが最強とか思う奴は競馬知らない基地だけ 最強はダスカかヒーローだと思うぞ マジ
140初代スレ主 ◆yvO6/wgASM :2009/01/03(土) 09:23:39 ID:srYRxm0+0
>>1 の勝手な脳内ルールにわらたw

もうウオッカVSダイワスカーレットで良いと思うけどな。
年度代表馬がウオッカになると思うからウオッカ前になるけど。
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 09:24:02 ID:BXGDap27O
ダスカのデビューからずっと複勝ころがしていたら
いまいくらになる?
100円スタートで。
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 09:26:41 ID:n4tpG5gb0
>>134
ダスカの秋天だけがレベル高くてあとはレベルが低いとかありえないだろw
ウオッカの都合のいいように解釈してんじゃねえよwヴォケw
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 09:30:59 ID:ZjPigNjTO
>>141福ころがしても  30万くらいじゃない
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 09:37:26 ID:H2IFnfXZ0
>141


全てのレースで複勝を買った場合、

以下の複勝配当から

100
100
100
100
130
100
120
110
370
120
130
130

12.8761776倍となる。

牝馬限定戦では流石に元返しが多い。
このあたりはスキップするべき。
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 09:50:15 ID:zO8OMoHl0
>>144
意外としょっぱいな( ´・∀・`)
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 09:57:38 ID:6KyFwKG9O
>>139
スクリーンよりもディープスカイにあっさり交わされた事かな
天皇賞で前目で競馬したのはダイワスカーレットを意識して
結果ウオッカにマークされた事もあって交わされたワケだけど展開の利で言うと天皇賞もJCもウオッカ>ディープスカイかと
『強さ』で見るならウオッカは4番手じゃないかなぁと思う
ダイワスカーレットとスクリーンヒーローも有馬見た感じだと逆転は厳しそうじゃないかな
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 09:59:40 ID:zO8OMoHl0
>>146
まぁ最初からかなりかかってたからな( ´・∀・`)
実際スローペースだったと思うしね(´・∀・`)
JCに関しては展開の利がウオッカ>ディープスカイってのもおかしな話だと思うが( ´・∀・`)
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 10:06:51 ID:ZdYq3zH+0
今は強い馬が集まるレースは
宝塚・天皇賞秋・JCになってんだよな
かつてからは考え難いが

ダスカは天皇賞秋に今年一回出ただけだから
強さは誰もが認めても人気が出ない
流石に今年はこの3つに出るだろう
強い馬が集まるところで走らせたいと
クドイほど松国言ってるしな
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 10:07:02 ID:ikIKK5udO
ウオッカとスカイはどっちが強いんだろうね?
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 10:10:27 ID:ZdYq3zH+0
>>139
スクリーン好きの俺でも最強とか言えないwww
正月早々釣り好きが集まってるな
151魚キチ撲滅運動会長自身:2009/01/03(土) 10:11:43 ID:ZjPigNjTO
今年はブエナ ポルトが旋風を巻き起こしてほしいね個人的には去年の皐月賞馬の復活を待ち望んでる
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 10:13:00 ID:RJz1/2wA0
>>121 この2行以外は同意だな レートはウオッカが上げ底なだけでクリ基準なら119でおかしく無い

っていうか脚質の自在性ならウオッカのほうがあると思うが( ´・∀・`)
逃げてもいいし、先行して好位座し、追い込みもできるし(´・∀・`)

実際はどの脚質でも 終いの100で脚が極端に鈍る から負けているレースも多い
本来なら天皇賞は突き抜けなきゃ駄目だろ 差し返しているんじゃなくウオッカの方が前に出た後垂れただけで底を見せ過ぎ
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 10:14:59 ID:RJz1/2wA0
>>124 スロー逃げしたのはウオッカだろ それで差されてちゃね スロー逃げは楽だと言っていたのはウオ基地なのに
154魚キチ撲滅運動会長補佐:2009/01/03(土) 10:15:56 ID:ZjPigNjTO
>>150 よく見抜いたなw ストレートにダスカと書くより おもろいだろw  だがヒーロー最高!!!
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 10:16:50 ID:H2IFnfXZ0
ウオッカはあの「かかり癖」を何とかしないと、1800m以上ではレースにならない。
それが解消したとして、昨年終了時点でスカイと五分かな、と思う。

今年はスカイは充実の4歳だし、全ての条件で上回られる可能性が高い、と思ってる。

スカイは1600m〜2400m対応可能だし、府中も合う。

スカイが国内に残るなら、ダスカが取れそうな国内GIはビクトリアM、エリ女、マイルCS位になってしまう。
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 10:19:34 ID:6KyFwKG9O
>>147
どっちがスロー向いてるかじゃなくあの展開での2頭を比べたら
スローで3番手なら絶好だと思うけどね
『掛かる』と言う気性ももちろん能力
天皇賞とJCの両方をウオッカとディープスカイに注目してみてもウオッカ>ディープスカイとは言えないかなぁと思った
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 10:20:15 ID:RJz1/2wA0
ウオッカが天皇賞で内枠だったらスカイにも負けていた可能性が高い 秋ではもう府中でもスカイが万全なら勝てないな
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 10:22:17 ID:H2IFnfXZ0
ごめん、>155

の最後はダスカでなくて

ウオッカが取れそうな国内GIはビクトリアM、エリ女、マイルCS位

まあ、だからこその海外参戦と思うが。
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 10:27:10 ID:zO8OMoHl0
>>152
自在性はあるだろ(´・∀・`)
ただどう走っても最後垂れるだけで・・・( ´・∀・`)
あれをどう解決したらいいかわからんよ(´・∀・`)
まぁジョッキーも調教師も試行錯誤してるみたいだが( ´・∀・`)
毎回ダービーや安田みたいに走れないから困る(´・∀・`)

>>156
なんていうかウオッカは毎回毎回展開に注文がつくからな(´・∀・`)
あれがベストのウオッカの走りではないのは明らかだったし( ´・∀・`)
ウオッカはかかり癖さえなんとかなればこなせる距離は長いと思うよ(´・∀・`)
あの2レースだけではウオッカ>スカイと言えないだろうが
能力的に見ればウオッカのほうが高いと思うがね( ´・∀・`)

毎日王冠は勝ったスパホを誉めるべきだろ常識的に考えて( ´・∀・`)
スーパーホーネット3ぐらいのレースぶりだった(´・∀・`)
まぁ最後の100でいつものウオッカらしく足が鈍ったのもあったが( ´・∀・`)
あと俺は別に2400とか2000に拘らなくていいと思う(´・∀・`)
マイルで世界トップクラスなんだからマイルだけ走らせて見てもいい( ´・∀・`)
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 10:35:42 ID:lzeCzDk2O
先行力>自在性なわけだが
ウオッカはテンで毎回ダスカにおいていかれてるしな
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 10:36:48 ID:lzeCzDk2O
そもそも気性も能力なんだしな
ブルーイレブン最強って言ってるようなもんだわ
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 10:43:27 ID:RJz1/2wA0
>>159 マイルで世界トップクラスなんだからマイルだけ走らせて見てもいい( ´・∀・`)

ここは完全同意だ ダービー勝ってしまったから宝塚以降迷走し過ぎだ
DFは良いとしてマイル中心ローテならVMでも勝っていただろうに
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 10:51:55 ID:QVHxAP6vO
ウオッカはマイラー

ウオッカ=エアジハード
ダイワスカーレット=グラスワンダー

本質的に違う
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 10:54:42 ID:6KyFwKG9O
>>159
気性はなぁ・・・(笑)
ゲート入り直前まで落ち着いて見えててもいざ走ると掛かっちゃうし宝塚のよなハイペースでも掛かっちゃうし・・・(笑)
やっぱり成績も示すよにマイルがいーんだよねウオッカは
ダイワ基地の俺としてはそのマイルでウオッカを捩伏せて欲しいけどね
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 10:58:36 ID:4a8QNAit0
マイラーが1600、2000、2400の根幹距離の混合GT完全制覇しちゃってすみませんw
えーとキムチは・・・非根幹の中山2500ってwマイラーでもこなせるって言うよねコーナー多くて
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 11:01:11 ID:wI+o0fLGO
>>165
確かにウオッカは凄いわ



お前爪の垢でも飲ませてもらえよw
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 11:01:48 ID:RJz1/2wA0
>>165 アホな煽りはいらん おまえ自身の考えを書け 自分自身の価値を自分で下げるな
ウオッカへの思いでもなんでも自分の考えをな
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 11:02:46 ID:EMYNjxG2O
>>165
そのマイラーでもこなせるコースでレゴラス(笑)に負けたのがウオッカ。
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 11:05:09 ID:1ro8uR020
>>163
ウオッカマイラーはうなずけるがダスカ=グラスは違うと思う
グラスはやたら坂に強く瞬発力が凄かった、ダスカはそういうタイプじゃない
スタミナもダスカはマイペースなら持つってだけ
グラスの99年の有馬見ればグラスの凄さはわかるはず、4コーナー大まくりで勝ってる

170名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 11:05:36 ID:ikIKK5udO
>>168
それを言ったらウオッカ基地が発狂しちゃうわw
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 11:06:14 ID:/N14xDX00
ID:2LOScMeb0逆厨確定w
まだ涙目で嫉妬垂れ流し中かw
ダスカ>ウオッカこれは確定

いいかげん「サムソンが全力なら勝ってた」とか
恥ずかしい妄想はやめようねゴミ
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 11:07:30 ID:ZjPigNjTO
>>165 2400JCでヒーローに惨敗乙乙乙ッ
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 11:10:29 ID:/N14xDX00
>>50
すべてのことに理由があるとしても
それを問うたところで何も変わらんぞ

答えは全てが妄想にすぎないから
相手は動物だぞ?wバカか

お前は「○○じゃないのはおかしい」ばかり言ってるが、
それはお前の下らん妄想前提があるから

サムソンが勝たなきゃおかしいだ?ゴミめ
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 11:13:16 ID:ikIKK5udO
逆厨いるのかw
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 11:14:37 ID:wI+o0fLGO
>>168
レゴラスは相手なりに走るからウオッカじゃ厳しいだろう

今なら中山でもいい勝負出来たと思う
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 11:15:29 ID:/N14xDX00
てか逆厨ID:2LOScMeb0よ、いい加減自分の負けを認めろカス
ハイペースでは沈む、府中では沈む、スローペース
を昔は連呼して見事に涙目になったけど、
今度は全てにおいて「コース取り」連呼か。言い訳の極みだな
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 11:15:41 ID:k7AkfODg0
>>72
バカじゃねーのか。クラシック二冠・天皇賞春秋連覇の超一流馬だぞ。
アドマイヤムーンと互角に戦えたのはサムソンだけ。
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 11:16:36 ID:/N14xDX00
>>174
つID:2LOScMeb0
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 11:16:45 ID:LWus27PoO
よう人間の屑が集まる巣窟スレ住人さん達。お前ら両方とも屑だ。早く死ねー
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 11:17:44 ID:ikIKK5udO
逆厨はダスカを認めたくないだけだろw
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 11:18:05 ID:129fdc0LO
ダイワスカーレットが有馬記念勝ったことで完全に決着つきました!

有馬>>>>>>>>>天皇賞>>>安田
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 11:26:18 ID:/N14xDX00
>>180
そうそう、ただのクソガキ
ほんとに子供っぽい
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 11:28:54 ID:lnaA24XiO
>>165
へたなあおりだねぇ
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 11:30:46 ID:RJz1/2wA0
>>165 どうした逃げたのか?自分の考えでウオッカを語れ
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 11:34:12 ID:/N14xDX00
普通にダスカ>ウオッカ

有馬見て「モナーク2着ヘボーw」とか言ってる間はゴミ
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 11:37:40 ID:lnaA24XiO
ディープの二着にG1馬は1頭もいない
だが最強馬論争には余裕で出てくる
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 11:37:44 ID:3pXXmVp4O
>>134
おまいの目からは、JCとかレベル高かったの?ww

その秋天な、逆にダスカが不調だったわけで、きっちり能力出せなかったんだけどね。
それと絶好調ウオッカが同着。
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 11:38:43 ID:129fdc0LO
ダスカが上なのは間違いないけどウオッカがダービー取ってるのがくやしい。

有馬とダービーはどっちが上?

有馬=実力?
ダービー=名誉?
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 11:39:00 ID:LWus27PoO
またウオ基地だと思うがウオッカダスカスレageまくってるな。本当に迷惑極まりないな。お前らから言っとけや。
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 11:39:47 ID:LxI2hahYO
>>185お前がゴミというか
ウンコないし汚物だという事だろ。アホ!
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 11:40:19 ID:/N14xDX00
ダービーは力の証明にならんからなぁ
もっとも、タイトルを見ると、すげーーーってなるな
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 11:41:01 ID:/N14xDX00
出たID:LxI2hahYOw
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 11:47:57 ID:cCsfZE6H0
天皇賞とか安田なんか牝馬が勝つなんて珍しくないし
ダービーなんて所詮世代限定戦だし
歴戦の古馬が集まる総決算の有馬を勝つのはヲッカごときじゃ無理だなw
レゴラスにまでちぎられる駄馬だから
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 11:50:26 ID:ikIKK5udO
>>193
珍しくないってことはないでしょ
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 11:50:51 ID:/N14xDX00
うん、とにかくダスカ>ウオッカ

話はそれからだ
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 11:52:48 ID:ZjPigNjTO
ダスカ最強 異論がある奴かかってこい チョイチョイ
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 11:53:53 ID:129fdc0LO
ダスカ>>>ウオッカ>>>>>>>>>>>>>他の牝馬
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 11:57:31 ID:/N14xDX00
顔文字、逆厨、コピペ、その他ウオ基地が
いくら騒いだところで事実は覆せない
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 11:57:44 ID:38LuYvrpO
世間の脳内は完全にダスカ>ウオなんだがもちろんウオ基地はそれを黙ってはいられない
歴代最強とか言ってるけど今年7戦2勝、去年は7戦3勝でいずれも勝率5割切ってるからね
いい加減認めたら?見苦しいよ
200小林マーシー:2009/01/03(土) 12:03:36 ID:9tKtvb6ZO
お前らお年玉やるから
落ち着け。喧嘩やめろ。
年玉でヘルスでも行ってこい。
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 12:04:56 ID:uXaLOKyP0
ウオッカが弱いなんてだれも思っていない。
ダービー、天皇賞、安田を勝つ牝馬なんてこれからも出ないだろ。
でもそれ以上にダスカが強かったってこと。
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 12:05:37 ID:zO8OMoHl0
世界の脳内は完全にウオッカ>ダスカだけどな今のところ( ´・∀・`)
そもそも勝率に拘るのは国内の風潮だけだし(´・∀・`)

>>160-161
いやもちろん気性も能力だしそれを否定はしないよ( ´・∀・`)
ただレース内容に毎回ムラがあるのがウオッカなわけで
それをどう評価するかって話でしょ(´・∀・`)
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 12:06:05 ID:CGgrCeF50
キムチスカーレットって去年一度もウオッカに先着出来なかったけどw
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 12:06:53 ID:r2MRq87/0




S ウオッカ
後楽園後楽園後楽園後楽園後楽園後楽園後楽園後楽園
A+++ ダイワスカーレット
A++ ディープスカイ
A+ スクリーンヒーロー
A
A- オウケンブルースリ キャプテントゥーレ サクセスブロッケン スリープレスナイト フリオーソ
後楽園後楽園後楽園後楽園後楽園後楽園後楽園後楽園
B トールポピー ブラックエンブレム リトルアマポーラ スマートファルコン マイネルチャールズ(´・ω・`)
B- レジネッタ スマイルジャック(´・ω・`) カノヤザクラ アサクサキングス タスカータソルテ
 マイネルレーニア マルカフェニックス
後楽園後楽園後楽園後楽園後楽園後楽園後楽園後楽園
C+ ドリームジャーニー
C マイネレーツェル ヤマニンキングリー [外]フェラーリピサ ローレルゲレイロ(´・ω・`)
________________________

功労S メイショウサムソン カネヒキリ アジュディミツオー

栄誉SSSSSSS ブルーコンコルド

栄誉SSSSS ヴァーミリアン

栄誉S ブルーメンブラット エイシンデピュティ フィールドルージュ フジノウェーブ ボンネビルレコード
 デルタブルース
栄誉A アドマイヤジュピタ マツリダゴッホ スズカフェニックス コスモバルク
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 12:08:41 ID:/N14xDX00
顔文字:中立寄りのウオ基地を演じるも、所詮レートがよりどころ。無意味

逆厨:「ウオッカはスタミナ、ダスカは瞬発力」
「ダスカ府中で沈む、ハイペで沈む、スローペースは無効」
「サムソンがシェイディに負けるのはおかしい。よってサムソン不調。
完全なら有馬勝ってた。ダスカの勝ちは無効」

話にならん

コピペ:……基地外

そのたウオ基地:ウオッカ最強、ダスカ駄馬、朝鮮、キムチ
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 12:10:03 ID:129fdc0LO
最強牝馬いや、最強馬が二頭もいるなんてこの世代はすごいね!
特に今年のダスカの有馬の勝ち方はシンボリクリスエスの勝ちっぷりのようで凄かった!
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 12:11:05 ID:/N14xDX00
>>202
外でようなw
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 12:11:21 ID:zO8OMoHl0
ウオッカは結構スタミナあると思うけどな( ´・∀・`)
JCであれだけかかりながら行って3着まで粘れば
スタミナ無いとは言えないだろ(´・∀・`)
むしろ牝馬ならあるほうだし牡馬の平均以上だろ( ´・∀・`)
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 12:14:48 ID:oLy2zJA3O
ウオッカとかせいぜい海外に逃げてればいい
ダスカはあくまでチャレンジで行く
もう日本に敵が見当たらないから
ウオッカは早くスクリーンとか倒しなね´`
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 12:15:06 ID:3pXXmVp4O
>>208
超絶糞スローの前残り。
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 12:15:13 ID:n6NRc2iGO
嫉妬君:くるくるパー
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 12:15:58 ID:/N14xDX00
>>211
嫉妬おつw

それでもダスカ>ウオッカ
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 12:17:51 ID:zO8OMoHl0
        __            __
      / * \        / * \  .O―〜,
      ヽニニニノ       ヽニニニノ   . || 鬱 |
      |(●) (●)      /(●) (●)\ ||―〜'
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   // | |     |   //   | |

   本日も自宅に異常は、ありませんでした(´・∀・`)
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 12:18:59 ID:n6NRc2iGO
「それでも」っていうことは、自分がくるくるパーなことは認めたのですね
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 12:20:46 ID:xnUTmYgd0
ところでウオッカが通用しそうな競馬場ってドバイ以外あるのか?
欧州の大レースは右回りばかりだぞ。
左回り専用、高速馬場専用だと欧州では通用しないぞ。
海外で大恥かくぐらいなら府中走ってた方がよくね?
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 12:21:20 ID:RJz1/2wA0
>>190 昨日も居たな汚物とか携帯で書き込んでいた奴 抽出 ID:7ihCBCCyO (36回)

お前 正月なんだから少しは心身共に清めろよ 初詣にでも行って来い
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 12:22:41 ID:38LuYvrpO
>>203
これはひどいw
晒しで
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 12:23:41 ID:0XrhCQamO
ウオ基地の心のより所であった牡馬相手のG1勝利がダスカに達成されてしまい、残る唯一のより所はレーティング。
これも越されたらどうするのかな。
「去年は一度も先着してない」って言うのはあまりにも哀れ過ぎて言わない方がよいかと思うのだけれど(笑)。
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 12:25:28 ID:lnaA24XiO
もうウオ基地終わったな
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 12:28:02 ID:zO8OMoHl0
>>215
海外で負けたら大恥とか(ヾノ・∀・`)ナイナイ
挑戦しないよりはいいだろ(´・∀・`)
国内で走る意味なんてもうそれほどないよ( ´・∀・`)

>>218
混合GT級3勝も付け加えて置けよ( ´・∀・`)
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 12:29:26 ID:ikIKK5udO
>>220
国内で負けるより海外で負ける方がましだものね
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 12:29:45 ID:wI+o0fLGO
流石に去年1度も発言は釣りかダスカ基地だと思いたい





ウオッカもまあ強いけど府中以外じゃ掲示板レベルだからなぁ

今年は右回りで勝ち負け出来るといいけど
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 12:30:48 ID:lnaA24XiO
京都記念六着よりはドバイ四着の方が評価できる
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 12:31:10 ID:xnUTmYgd0
>>219
今から考えると、最初から勝負になってなかっただけじゃないかなw
一昨年も去年もダスカの方が実力は上というのが一般的。
ダスカが休んでる間にウオ基地が勘違いしちゃっただけだよ。
225小林マーシー:2009/01/03(土) 12:39:31 ID:9tKtvb6ZO
>>220が叩かれてるけど
俺は全力で支持する。
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 12:43:54 ID:RJz1/2wA0
>>220 内容は納得出来るけどな 海外の負けは無効で勝ちだけいれても良いし
出ないよりは出る方が俺は競馬ファンとして嬉しい 3勝も評価出来るし

ただ国内最強では無いな
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 12:52:43 ID:zO8OMoHl0
  ( ⌒ ) ポッポー
   l | /
  
⊂(#´・∀・`)    安田で日本馬トップレート120出して
 /ウオッカノ∪         3強対決とか言われた秋天も制したのに
 し―-J |l| |              最強じゃないとかもうやってらんないわよ!!
         人ペシッ!! 
      (糞)  
     )(スレッド)(_
    ⌒)   (⌒
      ⌒Y⌒
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 13:01:32 ID:uXaLOKyP0
ジャパンカップも勝ってたら評価も変わっていただろう。
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 13:04:18 ID:/N14xDX00
>>214
そんな嫉妬どーでもいい

事実はとりあえずダ>ウ
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 13:05:52 ID:KuPSfvknO
ウオッカとスカーレットが海外GTを制してさらに泥沼化に
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 13:14:13 ID:CjlIDs5V0
>>230
泥沼化というより、ウオ基地の発狂が恐ろしい事になるかと。

例えダイワスカーレットが海外GT勝っても「3歳限定の、それもホースマンが
憧れるダービーを制覇したからウオッカの方が上!」と叫んで周りからボロカスに
言われるに違いないw
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 13:16:43 ID:ikIKK5udO
ダスカがフェブラリーSやドバイWC勝ったとしても所詮ダート(笑)とか言うのがウオッカ基地
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 13:16:57 ID:LxI2hahYO
>>229どうでもいい?
事実?
お前が汚物馬厨房なのはよくわかったよ (笑)
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 13:17:58 ID:LxI2hahYO
また汚物馬厨房得意の
タラレバ炸裂
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 13:18:56 ID:wNOUE5Fx0
>>227
そんな馬が前哨戦とは言えスーパーホーネットごときに負けちゃいかんわ。
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 13:24:51 ID:9wffRXuPO
秋天で必死になりすぎた結果ヘロヘロになっちゃってJCから逃亡した虚弱キムスカw
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 13:25:05 ID:CjlIDs5V0
(現在のウオッカ基地心の叫び ※全てのウオッカ基地ではありません、一部のイカレた基地です)

     〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ウオッカよりダスカが強いなんてヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < 混合GT勝ったのに格下扱いされるなんてヤダヤダヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < 朝鮮馬主の朝鮮馬の分際で日本の馬より優れてるなんてヤダー
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < 東京以外の古馬GTがホスィ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_)
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…


こうですか分かりませんw
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 13:34:46 ID:9wffRXuPO
ウオッカに負けたレースが最高レートのキムスカw
無意味なレースばっかり勝ってご苦労なこったw
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 13:36:27 ID:e2knRxWvO
ゆとりスカーレットwwwwwwwwww
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 13:44:39 ID:fI2suZeTO
キムスカなんか海外行っても熱発で回避だろ?
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 13:45:12 ID:BQOjSv9A0
>>232
フェブラリーは所詮ダートと言われてもしょうがないけど
ドバイWCはカーリンみたいな怪物が出てくるようなところだからそれはないだろう
それ以前に勝てる可能性がかなり低いような気もするけど
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 14:30:31 ID:9ER4qHHoO
一叩きしないと普通てことか?

それは東京しか走らないウオッカと同じ言い分になるね
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 14:34:38 ID:k7AkfODg0
まぁ、ダスカがもう一つG1獲れば実績面でも文句無くダスカ最強だな。
仮に、ダービーが他のG1の1.5勝分ぐらいの価値があるとしても、
阪神JFなんて他のG1の0.5勝分ぐらいの価値しかないだろ、
出走馬のほとんどが一勝馬(笑)なんだから。
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 14:36:47 ID:ZjPigNjTO
普通にフェブラリーSで カネヒキリ ヴァーミリアンを倒す方が、ラキ珍ウオッカを倒すより難しいのは言うまでもない。
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 14:47:43 ID:LxI2hahYO
駄馬スカはウオッカに完敗してるけどな。
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 14:50:29 ID:wQBGZgDWO
仮にダイワがフェブラリーS楽勝なんてしたらカネ、ヴァー涙目だな
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 14:53:00 ID:ikIKK5udO
>>246
それも見たくないからダスカには僅差で勝ってほしい
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 14:55:02 ID:wNOUE5Fx0
ウオ基地も涙目。
ダスカが芝もダートもこなすパーフェクトホースにまた一歩近付いちゃうからなw
249初代スレ主 ◆yvO6/wgASM :2009/01/03(土) 14:56:11 ID:srYRxm0+0
有馬のレートってまだなのかな?
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 14:57:20 ID:k7AkfODg0
>>245
ウオッカはダスカに三回も完敗してるけどなwww
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 15:01:30 ID:ikIKK5udO
>>249
正月中は出ないんじゃないの
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 15:02:08 ID:ovAGzaBDi
なんだこれ
右翼がいっぱいいる
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 15:03:10 ID:zO8OMoHl0
>>249
JRAの中の人は未だにお正月のようです( ´・∀・`)
通常翌週の木曜なんだけどな発表(´・∀・`)

  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・`)<  有馬のレーティングまだー
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 15:07:47 ID:lnaA24XiO
顔文字くんは毎日がお正月だな
サマンサや僕もだが
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 15:10:01 ID:zO8OMoHl0
        __            __
      / * \        / * \  .O―〜,
      ヽニニニノ       ヽニニニノ   . || 鬱 |
      |(●) (●)      /(●) (●)\ ||―〜'
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   // | |     |   //   | |

   本日も自宅に異常は、ありませんでした(´・∀・`)
   まぁ普通に家事手伝いだからいいだろ立派な職業です( ´・∀・`)
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 15:17:02 ID:lnaA24XiO
自宅警備員同士仲良くしようぜ
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 15:17:26 ID:ZjPigNjTO
顔文字くんもいよいよ末期症状だな 悩み事があるなら、撲滅医療センターまでお問い合わせ下さい 
あなたを死なせやしない。
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 15:19:43 ID:ikIKK5udO
顔文字君を追い詰めてるのはダスカ基地だろ
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 15:20:39 ID:vofQBSWiO
ウオッカ>ダスカ

カレンダー見たけどダスカ載ってなかったww
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 15:21:36 ID:oD1OKN2C0
まぁJC見る感じじゃウオッカがGT出て勝てる国はほとんどないね
香港かメンツ次第で米芝ってところか
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 15:23:14 ID:CjlIDs5V0
>>258
むちゃくちゃ自業自得だけどな。
以前は駄馬・朝鮮とか平気で使ってた分今はマシになったけど。
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 15:26:26 ID:ikIKK5udO
>>260
マイルがいいと思うけど香港ヴァーズならウオッカでも勝てると思う
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 15:26:26 ID:ZjPigNjTO
>>258 追い詰めてる? 正直に心で思ってる事を書かないから つらいのだ!ダスカ ウオッカ共に最高の馬なのは確かだが 
最強を決めたがるのが男の性 ダスカ最強認めれば 顔文字くんの心の病はぶっ飛ぶよ うん
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 15:29:31 ID:/N14xDX00
>>233
嫉妬おつw
ダスカ>ウオッカ
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 15:31:29 ID:zO8OMoHl0
別にダスカ最強だとは思ってないから正直どうでもいいが( ´・∀・`)
どうなんだろうな欧州芝への適性とかは(´・∀・`)
走ってみないとわからないってのが正直なところだろうが( ´・∀・`)
まずはDFだからどうでもいいんだけどな(´・∀・`)
つーか香港CとかQE2世Cとかは出るのかね( ´・∀・`)
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 15:32:01 ID:LxI2hahYO
>>264タラレバ駄馬厨房乙
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 15:33:07 ID:/N14xDX00
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 15:33:14 ID:lnaA24XiO
>>259
2007のは載ってたよ
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 15:33:58 ID:lnaA24XiO
2008か、失敬
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 15:34:07 ID:hfb6ILM10
ウオッかはBCいけ
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 15:34:45 ID:hfb6ILM10
勝てる
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 15:34:46 ID:D4BXi2PlO
DF勝ったら香港じゃないの?
次いで安田記念優勝ならガッポリもらえるしな
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 15:36:44 ID:ZjPigNjTO
>>266 シコルスキー乙ッ
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 15:37:24 ID:/N14xDX00
ID:LxI2hahYO
本気ゴミ
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 15:37:24 ID:ikIKK5udO
でも現実的に考えてダスカはドバイWC
ウオッカは香港ヴァーズぐらいしか勝てないと思うわ
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 15:37:30 ID:zO8OMoHl0
アジアチャンピオンマイル路線かよ/(´・∀・`)\
正直一番やって欲しくない路線の一つだな( ´・∀・`)
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 15:40:10 ID:hfb6ILM10
かきくけこ
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 15:40:48 ID:hfb6ILM10
誤爆
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 15:41:24 ID:ikIKK5udO
さしすせそ
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 15:42:20 ID:DFoQUyiJ0
朝鮮に凱旋帰国はしないでほしい
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 15:49:39 ID:zO8OMoHl0
http://www.horseracingintfed.com/racingDisplay.asp?section=20&racepid=44893
2着馬・・・アフターザダンス????・・・(;´・∀・`)
なにこれ・・・解説できる人お願いします(´・∀・`)
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 15:56:07 ID:wI+o0fLGO
>>262
得意の府中で有馬の叩きのマツリダと接戦だった辺り厳しいと思う・・・

シンガポール辺りなら勝ち負け出来ると思う
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 16:07:05 ID:k7AkfODg0
これだけ騒いでおいてなんだが、今年はディープスカイに二頭とも
葬られるかもわからんね
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 16:12:07 ID:ikIKK5udO
ディープスカイも秋天の時のダスカに勝てないようじゃね
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 16:14:36 ID:BQOjSv9A0
>>281
ブリッシュラックの旧名が(イギリスでは)アルムーガゼル
http://zh.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%9B%E7%B2%BE%E7%A6%8F%E6%98%9F&variant=zh-tw
アルマダの旧名(たぶんニュージーランドでは)アフターザダンス
http://zh.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%BD%E5%88%A9%E5%A8%81
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 16:15:21 ID:LxI2hahYO
マグニチュード10の完璧な仕上げだったんだろ
ウンコ駄馬は (笑)
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 16:15:23 ID:ZjPigNjTO
>>283 方言いかしてるがダスカの1人相撲になるから どげんかせんと!
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 16:16:40 ID:ZjPigNjTO
>>286 シコルスキ去れ
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 16:21:58 ID:ikIKK5udO
>>286
JCは安田以上の出来でスカイに負けたの?
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 16:22:05 ID:DFoQUyiJ0
ダイワスカーレットは海外に行く必要ないと思うんだがな
ウオッカみたいに頑丈ではないから、日本でGTの勝ち星を増やすべき
エルコンは元々外国馬、ディープでさえ伸びなかった芝で通用するとは思えない
ダートなんか走るかどうか分からないから試してみようじゃアホとしか思えない
今年の面子なら相当やれると思うんだが
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 16:23:23 ID:2LOScMeb0
>>153
ウオッカはスパホと比べて切れる脚ないからハイ逃げの方が良い
スローでのスパホの切れは超一流
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 16:23:55 ID:BQOjSv9A0
スカーレットみたいな前で勝負できるうまなら可能性はある
というか1600m〜2000mなら勝てる
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 16:26:23 ID:zO8OMoHl0
>>285
わかりやすい解説ありがとう( ´・∀・`)
なるほどな(´・∀・`)
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 16:26:39 ID:kxxl7BBIO
やっぱり中弛み専用機キムチスカーレットは小回りダートの朝鮮競馬がいいでしょ(笑)
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 16:27:41 ID:2LOScMeb0
>>173
要するに俺の質問に答えれないってコトねw
>サムソンが勝たなきゃおかしいだ?
んなこと言ってないしw
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 16:28:17 ID:3pXXmVp4O
>>291
ダスカが秋天や有馬記念でやったことやって、、
惨敗して、
ダスカの偉大さを痛感するってことなんですね、
わかりますよ〜。
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 16:29:21 ID:2LOScMeb0
>>176
>ハイペースでは沈む、府中では沈む、スローペース

いつ言ったんだよw
平均ペースの秋天でエア、カンパニーとほぼ同着
メガワン、グラワンにも迫られる始末
完全に底見えた
妄想抱いてたダスカ基地もガッカリの内容だっただろ?wwww
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 16:30:58 ID:2LOScMeb0
ちなみにID:/N14xDX00が嫉妬厨な
最初は議論で俺に立ち向かおうとするが敵わないと見るや煽りに徹するのが特徴
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 16:32:27 ID:ikIKK5udO
逆厨来たのに嫉妬君はいないのかw
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 16:33:17 ID:wNOUE5Fx0
休み明けであれだけやれるんだからやはり化け物だろう。
内容的には3着も厳しかったのに。
むしろあれで2cm差まで盛り返したことが驚異的。
長らく競馬を見てる人にはよくわかってるはずだ。
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 16:37:40 ID:LxI2hahYO
鉄砲駆けする馬なんてたくさんいるだろ。
汚物馬は休みあけ得意だろが。
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 16:39:06 ID:4eCkqXX4O
別にウオッカやダスカは勝負なんてどうでもいいのにな。

可哀想に。このスレ見ると人間のおもちゃにされてるような気がしてならない。
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 16:39:13 ID:wNOUE5Fx0
鉄砲駆けしない馬よりは優秀。
つーかアンカツ本人も言ってたように天皇賞のダスカはgdgdだった。
それにも関わらず連を外さなかったことは素直に凄い。
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 16:40:36 ID:ikIKK5udO
明らかに体調面も精神面も
有馬>秋天
だったね
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 16:43:14 ID:2LOScMeb0
ダスカ基地は昨年の有馬後や今現在のように直近の成績で一喜一憂しすぎなんだよ
冷静に考えりゃわかるが有馬の結果でダイワがウオッカ越えたとか有り得ない
事実はダイワがビッグレースを勝ったと言うことだけ
それはあくまで単なる結果にしか過ぎないわけでダイワの能力がウオッカより上を証明するためには
相手関係、レースレベルをよく考えてダイワのパフォがどのくらいだったか導き出しウオッカと比較する必要がある
当たり前といえばごくごく当たり前のこと
それを一切しないで何の根拠も無くマスコミのダスカプッシュに便乗してウオッカ越えたと思い込んでるからダスカ基地は妄想ばかりと言われる
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 16:43:38 ID:ZjPigNjTO
>>298 昨日散々やられてたじゃん(笑)マジ嫉妬酷いな! 今居ないの解った上で・・・セコイ奴ちゃなー
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 16:45:56 ID:2LOScMeb0
そして相手関係やレースレベルが緻密に吟味されて導き出されるのがレート
決してレートが正確に出されている保障なんて全く無いが

レート>ダスカ基地の妄想

だけは間違いない
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 16:50:27 ID:lnaA24XiO
>305
根拠なんかいっぱいあるじゃん
ウオッカ基地が天皇賞後に言ってた直接対決理論で、スクリーン>ウオッカは確定
そのスクリーンをぶっちぎった
JCでクビ差のマツリダもぶっちぎった
ウオ基地お得意のタイム比較なら、一昨年のタイムでウオッカが走ると最下位
ダスカのタイムはディープより早い

せめてJC勝ってりゃーな
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 16:50:51 ID:O5fnBKDn0
レートは主観であって客観でないだろう
だからあんまり好まない
ウオッカの場合レートが高いからっていうけど
それも一喜一憂しているだろう(ダスカのレートをwktkしているのはウオッカ基地のほうだし

ま、結局両方五十歩百歩よ。でもその五十歩内で争っているのが事実なわけだが
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 16:51:34 ID:ZjPigNjTO
お前のが嫉妬深いよ うん昨日サンドバックだったじゃん(笑)サムソンはダスカに手も足も出ないwww 
ざ ん ね ん で す
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 16:53:29 ID:2LOScMeb0
>>306
ダスカ基地が反論できなかったレス晒してやろうか?
ダスカ基地はダイワの強さも妄想、2ちゃんのレスも妄想なんだなw
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 16:53:32 ID:lnaA24XiO
評論家、騎手、調教師のほぼ100%がダスカ>ウオッカ
と言っている
ダスカ基地の妄想ではない
レーティングに関しては、そのレースにおけるパフォーマンスを反映したものであり、
そのレース、持ちレート以外のファクターは数値に反映されない
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 16:54:03 ID:KuPSfvknO
有馬はスカーレットがただ強かったそれだけ
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 16:54:42 ID:lnaA24XiO
>>311
どうぞ晒してください
それで満足したらかえってください
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 16:55:39 ID:kxxl7BBIO
結局
名実のウオッカ
コメントのキムチスカーレット(笑)
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 16:55:41 ID:ikIKK5udO
>>314
嫉妬君が来たら帰るんじゃないのw
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 16:55:41 ID:lnaA24XiO
ウオッカ基地「運が良かったな、今日はMPが足りないみたいだ」
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 16:56:12 ID:2LOScMeb0
>>308
対戦成績理論かよw
競馬の中身見ろよw
ダイワのレースは有力馬がこけまくってくれてほんとラッキーだなw
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 16:57:14 ID:n6NRc2iGO
>>306嫉妬君くさいw
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 16:57:41 ID:lnaA24XiO
有馬の内容で評価?
誰もがTUEEEEEEの内容だけど
着差でしか強さをはかれない人ですか
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 16:57:52 ID:2LOScMeb0
>>319
嫉妬厨は携帯じゃないぞーw
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 16:57:53 ID:ikIKK5udO
×有力馬がこけた
〇有力馬を潰した
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 16:58:27 ID:lnaA24XiO
>>311
はよさらせや
324魚キチ撲滅運動会長自身:2009/01/03(土) 16:58:54 ID:ZjPigNjTO
>>311 上等だよ コラ 晒せよホラ 妄想はテメーだろ 糞やろーが!
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 16:59:19 ID:lnaA24XiO
>>311
はよ さらせって
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 16:59:55 ID:lnaA24XiO
一番人気の馬はつぶれてない件
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:00:08 ID:2LOScMeb0
>>312
ねぇよw
どんだけウオッカ過小評価されてんだよw
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:01:04 ID:wNOUE5Fx0
>>318
その有力馬をこけさしてるのがダスカ自身だから凄い。
漁夫の利じゃないからな。
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:02:30 ID:ikIKK5udO
>>327
あんたが過大評価してるんじゃないの?
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:03:10 ID:ZjPigNjTO
>>317 近いけど違うよ 魚基地は有馬以降HPが一桁赤画面なんだよ
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:04:01 ID:2LOScMeb0
>>46>>47>>50>>64

このへんまともな反論できてないな
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:05:04 ID:26bhFRe10
論外だからな。
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:05:14 ID:lnaA24XiO
>>327
むしろ世で言われてるのはダスカ過小、ウオッカ過大だろ。
有馬でやっと妥当評価かと思うが
ウオッカをバカにしてる気はない。ダスカがそれをしのいでる
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:05:17 ID:wNOUE5Fx0
深夜のレスに反論を要求とかwwww
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:05:36 ID:PfmquTK60
抽出ID:2LOScMeb0 (38回)

池沼か?
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:05:40 ID:ikIKK5udO
>>46の言いたいことが全くわからないんだが
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:07:07 ID:2LOScMeb0
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:07:14 ID:26bhFRe10
>>336
同意。

ていうか、ウオッカ今年は下手すると1つも勝てない
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:07:53 ID:ZjPigNjTO
>>331単にお前の嫉妬に呆れてるだけかとww    くだらん例えばかり並べるからだろwダスカ>サム>ウオッカ
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:09:50 ID:1wYOM05pO
>>336
要するに「ウオッカ最強、ダスカ駄馬。認めない奴はダスカ基地と朝鮮人だけ。来年はダスカ基地涙目ざまぁww」って言いたいんだろw
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:10:13 ID:2LOScMeb0
ダスカ基地には答えてもらいたいな

・着差の付きやすい厳しいペース
・馬群は一団で外回す馬多い
にも拘わらずモナークと着差はわずかなのはなぜか
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:10:41 ID:lnaA24XiO
>>46
ウオッカは来年も成績は安定しないかもしれないが1つでかいレース取れば最強証明できるだろうな
証明にはならない
ダイワは平均以上のペースの秋天有馬で完全に底が見えちゃったな
ウオッカはとっくに見えている
有馬では着差の付きやすい長距離でしょぼい馬にアンカツが必死にしごいて
ラスト1F大きく失速し力出し切ってあの着差
一昨年11着より遙かにマシ、逃げ馬がラスト遅くなるのは当たり前、ウオッカの毎日王冠を見よう
クリだったらぶっちぎってただろう
タラレバ
相手関係見ずパッと見の印象でしか競馬見れないダスカ基地でもあれで強いとかはないわ
ダスカ基地以外も強いと言っている
マツクニがビッグレース取るとか吹いてるが無理に決まってるしきっと引退するんじゃないかな
そうかな
ダスカ基地はウオッカがこけまくること期待する1年になるだろうなw
ウオッカ基地もだろう
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:10:51 ID:wNOUE5Fx0
>>340
それに反論を求めるというのだとしたら意味不明w
チラシの裏に書かれた内容にコメントするようなもの。
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:12:20 ID:lnaA24XiO
>>341
力出し切っても負ける馬の基地が着差とかなにいってんの?
競馬は勝つために走ってるの。セーフティーリードならそれ以上追わなくていいの
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:12:45 ID:ikIKK5udO
>>340
なるほどw、理解したw
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:13:22 ID:2LOScMeb0
前後半72.7-72.2
ラップ見てもダイワはこれ以上速くは走れそうにないくらい
理想的なラップ刻みラスト1Fは死力を尽くして12.7
それでモナーク、エア、ドリジャまで0.4差の競馬を強いと言えるのか
今年のレベルならロブロイでもぶっちぎってたと思われる
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:13:28 ID:26bhFRe10
ID:2LOScMeb0の池沼はパトロール見てないのだろうか。
あれをみればはっきりとわかるんだけど。

あ、池沼だからわかんないのかww
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:13:51 ID:O5fnBKDn0
>>341
のこり100か50ぐらいでダスカ追うのやめてなかった?
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:13:56 ID:lnaA24XiO
>>47
逃げきりゃいいんだよ
弱い証明にはならない
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:14:17 ID:n6NRc2iGO
>>339
やっぱ君は嫉妬君だろw
>>341
もしかして君ってちょっと前にぷぅ君にふられて、嫉妬君に粘着してた奴?
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:15:19 ID:1wYOM05pO
>>343
質疑応答が何であれ、そこに結論を持って行きたいんだよ。
アンチの願望なんだから仕方ないw
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:15:40 ID:wNOUE5Fx0
>>341
着差が付かないのはそういう馬だからでしょう。
強い馬すべてが着差を付ける馬とは限らない。
ダスカは明らかに相手によられると本気を出すタイプだからね。

あとモナークとの着差がわずかと言ってるがあれがわずかに見えるんでしょうか?
最後アンカツは勝利を確信してガッツポーズを見せるくらいの余裕の騎乗。
レース後のダスカの状態を見ても明らかなように、まだ力を残してる状態だったよ。
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:16:21 ID:2LOScMeb0
>>344
ムチ打ってしごきまくってるだろw
それで最後の1Fで1秒失速
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:18:11 ID:lnaA24XiO
>>50
二着なんかどうでもいいんだよ。むしろ最後方ポツンが二着って一着の馬すごいぞ
厳しいペースなら着差がつきやすいってどこで得た知識?
ウオッカはいつぞやのハイペース宝塚何馬身ぶっちぎって八着だったの?
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:18:56 ID:26bhFRe10
失速してる、っていうのはのは天皇賞や毎日王冠で差し返されたり差されたりのウォッカの事をいう。
ダスカの有馬はセーフティリードで勝ってるから『抑えた』。
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:19:28 ID:A3A6y7JiO
いや まぁ ウオッカが好きなんだが
ダスカを朝鮮とかキムチとか言うのヤメろや
馬主が朝鮮だろうがミクロネシアだろうが
関係ねーだろ
だが、ダスカ好きになれねーのは、一部基地のせい
ススズより強い、とか秋天のラビットがどうとか
あんまチョーシこくな
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:19:34 ID:lnaA24XiO
>>346
ウオッカは天皇賞何馬身後続を突き放したの?
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:20:02 ID:2LOScMeb0
>>352
あれだけ追いまくって大きく失速する理由がバテた以外にない
ガッツポーズもゴール直前でやっと勝ったの確信して急いで出したような感じで余裕なかっただろw
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:20:27 ID:wNOUE5Fx0
>>353
天皇賞はそれよりも厳しい状態から差し返してきてるんだよ?
並の牝馬には為し得ない底力だよ。
それを今回は出す必要がなかったくらい余裕だった。
360魚キチ撲滅運動会長自身:2009/01/03(土) 17:21:02 ID:ZjPigNjTO
嫉妬くん扱いされてるが ワシを誰だと思ってる(怒)
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:21:24 ID:k7AkfODg0
この着差主義のバカは、「ルドルフはいつも二流馬をブッチ切れなかったからあまり強くはない」
とか思っていそうだなw
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:21:40 ID:2LOScMeb0
>>357
外回した上に上がり勝負の競馬したから僅差になったの
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:23:04 ID:3pXXmVp4O
>>341
はいはい、
ウオッカならスタートからゴールまで大外ぶん回って5馬身差で勝つよね()藁
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:23:29 ID:2LOScMeb0
さすがの妄想ダスカ基地でもあのラスト1F見て余力あったとか言うのは恥ずかしいからやめとけよ
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:24:13 ID:2LOScMeb0
>>361
ルドルフは知らんがオペは着差なくても余力あったからとてつもなく強い馬だった
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:24:29 ID:wNOUE5Fx0
天皇賞で見せた3段目を使わなくてもよかったくらい
今回の有馬は状態がよかったってことだな。
正直あの内容でダスカに勝てるのは現役ではいないでしょうな。
367名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:24:53 ID:ZjPigNjTO
>>362しつけー(笑)   安藤も四角回って手応えあった言ってたろーが
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:24:56 ID:e5cV284nO
もうウオ基地の余裕の無さと言ったら…w
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:25:19 ID:lnaA24XiO
>>362
なんで逃げ不利の展開で絶好調で駄馬相手に2cm差なの?
ウオッカはその程度の着差で許されるのになぜそれ以上の着差をつけてるダスカを叩くの?
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:26:05 ID:2LOScMeb0
このスレ見てわかるのはほんとダスカ基地って相手関係やレースレベル気にしないんだな
レース映像だけ見てダスカつええええーーとか競馬歴何年目だよって話
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:26:27 ID:lnaA24XiO
>>364
毎日王冠って知ってる?
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:27:07 ID:2LOScMeb0
その癖あの内容で密かに高レートを期待なんかしちゃってるしw
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:27:14 ID:XcYXSoQ40
松田消えろ!
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:27:43 ID:lnaA24XiO
>370
このスレ見てわかるのはその主張をしてるのがお前一人だということ
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:28:45 ID:lnaA24XiO
>>372
ウオッカ基地はもうレーティングと賞金と混合勝ち数しかないからなw
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:29:11 ID:wNOUE5Fx0
このスレ見てわかるのは
ID:2LOScMeb0 は深夜から丸一日かけてレスしても
相手を納得させられない程度ことしか言えてないということですね。
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:29:13 ID:2LOScMeb0
>>369
別に平均ペースだしウオッカなんかは上がりだけの競馬してる
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:29:20 ID:k7AkfODg0
レースレベルやら相手関係やら以前に、直接対決でウオッカは
ダスカ相手に二勝三敗なんだがwww
しかも、ダスカが休み明けの時しか勝てないwww
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:29:36 ID:26bhFRe10
そもそもウオッカの安田記念が歴代の勝ち馬からみてそんなにすごかったかと言われれば
相当疑問を感じてしまうのだが。
少なくてもニッポーテイオー以降、ほとんど牡馬換算で116〜122ぐらいで収まるレベルだと思う。
時計にもそれがはっきり現れてるしな
#2002年以前と2003年以降はコースが違うが概ね馬場差1秒といわれてるので新馬場の時計に1秒足すと
#概ね1分33秒台である
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:29:52 ID:O5fnBKDn0
>>372
レートを気にしているのはウオッカ基地であって・・・
ダスカ基地はおそらくレートは気にしないんじゃない?
高いのが出ないのはわかってる+そもそも出る馬じゃないっておもってるだろうし
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:31:06 ID:wNOUE5Fx0
>>377
なんで上がりだけの競馬をしたの?
上がりだけの競馬にならないとダメな馬なの?
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:31:09 ID:2LOScMeb0
>>378
マイネルソリストやレゴラスはウオッカに1勝0敗ですがw
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:31:14 ID:xnUTmYgd0
>>341
本当に強い馬が先行すると、捕まえに行った馬がバテてああいう結果になるんだよ。
モナークの騎乗は勝つための騎乗じゃない。あれは着狙い。
有馬なのにポジション争いに加わらず、最後方を最内でのんびり走って、
前が潰し合うのを待ってた。ってとこだろう。好騎乗だよ。
それと着差が僅かって、あれだけあれば逃げ馬としてはセーフティーリードだよ。
先行した馬達が早めに動いてダスカ捕まえようとしたのに、
逆に潰されててズルズル後退していくのを見てダスカの強さが分からないのかお前は。
ウオ基地は強さの基準が着差だけだから仕方ないかw
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:31:20 ID:ZjPigNjTO
>>366そうでも無いと思うぞ!安勝が必要以上に天皇賞よりは良かったとテンションの高さを語ったのだが   
素人目にも秋天よりは良かったと思う だがそれでも立ち上がったりと興奮していた 完全体のダスカは底が知れないよ
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:32:12 ID:etblgoCi0
同じ休養明け
ウオッカ→得意の府中なのに毎日王冠で差されて2着
ダスカ→今年初めてのG1出走・初コースなのにレコード走破で2着

ウオッカはステップ踏んできてるのに対しダスカは半年振りで初コースだったという要素を全く無視してウオッカ強いといってるのは可哀想
いくらなんでも盲目的過ぎてなんでそんなにウオッカをダスカより強いことにしたいのかわからん
牝馬のダービー馬という勲章あるんだからそれだけでも十分なのにな
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:32:31 ID:3pXXmVp4O
>>376
うん。

てか、
チューリップ賞と桜花賞のラップ比較で、ダスカは一瞬の脚、ウオッカはスタミナが優秀だと散々1年以上喚いていたが、誰にも相手されなかった構ってちゃんだよ。
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:33:04 ID:2LOScMeb0
>>379
ダイワの有馬に相当疑問を感じない不思議
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:33:16 ID:1wYOM05pO
ダスカの相手が駄馬ばかりならウオッカの対戦した相手も駄馬ばかりだな。

ダービー:2着以下の馬の現状は悲惨
安田記念:G2大将と日本では実力を出せない香港馬が相手
天皇賞:ダスカとダービー馬だけ、しかもJCではそのダービー馬に負ける始末



吐いた唾が自分に降り注ぐとはこの事w
389名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:33:17 ID:26bhFRe10
参考:http://csx.jp/~ahonoora/yasuda.html

これに当てはまらんのは
ドロドロの不良だったときの1998年タイキシャトルと、例年の安田の勝ちレベルの馬が何頭もいたハイレベルメンバーの1990年。
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:35:08 ID:xnUTmYgd0
もう可哀想だけど、ウオ基地の負けだよ。
何とか勝負させてもらえるのが府中だけだもん。
391名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:35:28 ID:2LOScMeb0
>>383
のこり50mでムチ4連打
最後まで明らかにモナークを警戒してる
ダイワに余裕が無かった証拠

いい加減認めろよ
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:36:01 ID:xnUTmYgd0
>>391
見苦しい
393名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:36:19 ID:lnaA24XiO
>>382
それがどうしましたか?
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:37:09 ID:etblgoCi0
地の果てまで走っても縮まらない差とか差せないって言葉知らないのかね
着差だけみてたんじゃ意味ないってw
そりゃ大差とか5馬身ぶっちぎるとかならインパクトもあるし誰がみても強いと納得するけどさ
逃げ馬でそんなにぶっちぎるってことは大逃げ以外不可能だろ
そしてダスカは溜め逃げタイプだから着差つくのはありえない

着差がないといってるやつはダスカが連対100%だってこと忘れてないか?
本格化したクラシックからは半年振りで初コースだった秋天以外は負けてないんだぞw
しかもそのレースだって一番強かったんだし
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:37:13 ID:2LOScMeb0
残り50mでムチ4連打
なのに余裕あったとかほざくダスカ基地
もっとフラットな目で競馬を見れないものか
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:38:00 ID:wNOUE5Fx0
次々と襲いかかる反論に
ID:2LOScMeb0 のキャパが限界に達している件。
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:38:51 ID:lnaA24XiO
>387
有馬記念と安田記念
歴代の勝ち馬比べてみれば
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:39:17 ID:O5fnBKDn0
昔のコピペ厨おもいだしてきたwww
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:39:33 ID:xnUTmYgd0
>>395
もう楽になりなよ。
そもそも、ウオッカは有馬はコースが合わないから出ないってことだったでしょ。
それぐらい知ってるよね。ウオ基地なら。
苦手で出れないヤツが何言っても無意味だよ
400名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:40:39 ID:26bhFRe10
>>387
全然低くはないよ。少なくても人気背負って逃げ切ってるしペースもかなり厳しい。
1989年に匹敵する厳しいペース。

有馬はコースによる影響で各年の時計にかなり差が出るので
#スローといえば1990オグリと1999グラスではある
時計だけでのレベル判断は出来ない
401名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:41:02 ID:lnaA24XiO
>>395
毎日王冠のウオッカは何連打?
そして何着?
盲目的なのはどっち?
402名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:41:11 ID:etblgoCi0
有馬を馬鹿にするやつはマツリの存在なかったことにしてるだろw
どう考えても今回はマツリの独壇場になると思われてた
マツリの中山は鬼だし現役馬で勝てるやつはいないと思われてたんだしさ
たまたま不発に終わっただけでマツリの存在はやっぱり怖いよ
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:41:31 ID:2LOScMeb0
>>394
溜め逃げタイプはその通りだが有馬はラスト5Fから淀みない流れで
強い馬ならスタミナの違いでぶっちぎれるレース
それを最後バタバタで余裕あったとかほさくダスカ基地w
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:42:34 ID:ZjPigNjTO
集中放火去れ杉 ワロタW
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:42:47 ID:2LOScMeb0
残り50mでムチ4連打
アンカツは明らかにモナークを警戒してる
なのに余裕あったとかほざくダスカ基地
もっとフラットな目で競馬を見れないものか
406名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:43:05 ID:wNOUE5Fx0
>>393の冷静さに吹いたw
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:43:16 ID:ikIKK5udO
川田「ダイワは着差以上に強かった」
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:43:23 ID:lnaA24XiO
>>403
それしか言えないんですか?
409名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:44:27 ID:lnaA24XiO
>>405
ウオッカなら大差勝ちしてたかな?
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:44:35 ID:ZjPigNjTO
>>403 祭とヒーローの存在も思い出してください!
411名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:45:25 ID:XwZEWBJC0

競走馬
格付けチェック

 超一流競走馬
ウオッカ フェブラリー出走も

 一流競走馬
ダイワスカーレット フェブラリー出走も
ディープスカイ 未定
スクリーンヒーロー フェブラリー出走も

 普通競走馬
オウケンブルースリ 未定
スリープレスナイト 故障中
フリオーソ フェブラリー出走も
キャプテントゥーレ 故障中
サクセスブロッケン フェブラリー出走も

 二流競走馬
トールポピー 未定
マイネルチャールズ 故障中
ブラックエンブレム 未定
リトルアマポーラ 未定
スマートファルコン 未定
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:45:40 ID:etblgoCi0
>>403
牝馬で有馬を制すってどんだけ大変かわかってないんだな
しかも逃げ馬なんだぞ
前走で現役最強とみられ一斉にマークされる存在だったんだぞ

そんな中で1番人気で牡馬を迎え撃っての実力で押し切っての歴史的勝利
人気馬や強豪馬の虚をついての勝利じゃないんだよ
この意味わかってる?
413名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:46:28 ID:3pXXmVp4O
>>381
上がりの競馬じゃないけどね。

ダスカがダッシュ力の違いで前半リードし、
後半、恐ろしいことに早めに仕掛け完封するという、とてつもないことをやってのけた。

後続はダスカマークだし、ダスカに勝てば優勝って意識があるから、ダスカの早めの仕掛に対して、
やべっ、このままじゃダスカが逃げ切きるかも、捕まえに行かなくてはと、無理してでもダスカを負かしに行った。

結果、前半のダスカとの差をつめるので脚を使い、ダスカの早めの仕掛けでさらに脚を使い、ダスカを負かしに動いた馬は完全に脚を無くした。
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:46:53 ID:2LOScMeb0
「厳しいペースで勝つ」ことと
「厳しいペースで強い馬に勝つ」

この違いをわかれよダスカ基地は
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:47:29 ID:wNOUE5Fx0
5着 スクリーンヒーロー
デムーロ騎手
「勝ちにいったが勝った馬が強かった」
鹿戸調教師
「ダイワスカーレットを負かしにいっての結果だから仕方ない」
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:47:50 ID:L4Fbxf1i0
ウオッカが有馬でてたら15着がせいいっぱいなくせに良くもまー難癖つけれるな
417名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:47:58 ID:2LOScMeb0
>>401
ウオッカはスロー苦手でスパホはスロー得意なの
何度も言ってるが相手関係や馬の適性考えろって
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:48:25 ID:k7AkfODg0
だいたい去年の有馬11着(笑)の分際で、
有馬勝ち馬の着差にイチャモン付ける資格なんてあるのかねw
419名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:48:31 ID:ikIKK5udO
>>414
スクリーンもいたよ真後ろにはあんたの好きなサムソンも
420名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:48:35 ID:xDlujJEyO
そもそも昔の有馬記念と違うだろ。今はジャパンカップに全力投球が大半

その上で、ゆったり使われて秋二戦目の有馬記念に勝負かけてきた牝馬なんて聞いたこと無いよ
421名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:49:22 ID:2LOScMeb0
>>409
小回りでペースも速ければ折り合い付けやすいし
先行してたら圧勝してたんじゃないの
これは言っても仕方ないがね
422名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:49:38 ID:26bhFRe10
>>413を見ると恵まれて楽に勝てたように見えてしまうから恐ろしい。
他の馬が出来ないことをやってるからそれだけで強いのに
423名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:50:03 ID:etblgoCi0
>>417
そうだなウオッカは条件つきで強い馬なんだよな
そしてダスカはどんなレースでも強い勝ち方しないと納得できないんだろ?

どっちが強いか偉大なのかすでにお前の発言で答えがでてるじゃないか
424名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:50:20 ID:ikIKK5udO
>>418
去年10馬身離されたのにねw
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:50:25 ID:lnaA24XiO
>>414
ウオッカはダスカ以外強い馬倒した?
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:50:29 ID:O5fnBKDn0
>>417
なら負けていいってことならダスカの秋天も同じってことじゃないの?
一方はG2でもう一方はG1だけど

>>414について聞きたいけど、ウオッカってG1勝つときはどっちなの?
俺はどっちにも当てはまらないんだが
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:50:30 ID:wNOUE5Fx0
>>417
スローもハイも対応するダスカには比べくもないですね
428名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:50:41 ID:2LOScMeb0
>>412
マークした馬が弱かったら意味ないだろ
終わったサムソン、カワカミじゃな
429名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:51:46 ID:ikIKK5udO
>>421
そんな発言したらバカだと思われるよw
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:52:52 ID:26bhFRe10
>>417
本当に強い馬なら展開・コースの注文なんか付かない。
431名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:52:56 ID:lnaA24XiO
>>417
自分でペース作っといてスロー苦手って言い訳一つでいいの?
弱い馬に負けるのはよくて強い馬に勝つのはダメ
もう破綻にもほどがあるな
432名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:53:10 ID:2LOScMeb0
>>413
〜1400m3F換算-上がり3F
ウオッカ 35.49-34.4
ダイワ 35.14-35.2

まぁ上がりの競馬だ
433名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:54:08 ID:ZjPigNjTO
>>417そもそも適正考えろとか?そんな物は勝負の世界だからな(笑)適正関係なしのダスカが最強と認めましたね(笑)
434名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:54:11 ID:xDlujJEyO
少なくとも安田記念のウオッカは史上最強マイラーレベルだよ。
ダスカにこういう、時を越えてまで語られるくらい強かったレースは皆無
435名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:54:13 ID:lnaA24XiO
>>420
いれば勝てたって?
436名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:54:16 ID:2LOScMeb0
>>415
ヒーロー弱かったね
JCはスローでみんな掛かりまくる中好位置で折り合ってたってだけだからね
今後も期待できない馬だろう
437名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:55:35 ID:etblgoCi0
>>428
マークって言い方悪かったかな?
ターゲットといえばわかりやすいか
みんなダスカとマツリをマークしてる状態だっただろ有馬は
438名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:55:50 ID:2LOScMeb0
>>423
他の馬がこけまくらないと弱いのがダイワ
運良く他の馬がこけまくってるのが現状だろうが
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:56:07 ID:xDlujJEyO
ヒーローは疲労だよ
ダスカみたいに二戦目なら確勝
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:56:30 ID:lnaA24XiO
>>421
一昨年11着の言い訳をどうぞ
441名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:56:55 ID:wNOUE5Fx0
>>436
アウト〜!
完全に墓穴を掘ったね。
442名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:57:15 ID:26bhFRe10
>>434
おそらく安田の最高レベルは平成2年。
2着、3着が例年の安田の勝ち馬以上のレベルで、4着が例年の勝ち馬より少し低いレベル。6着が前年勝ち
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:57:45 ID:2LOScMeb0
>>430
さすがにエルコンドル、オペクラスとは思ってないわw
444名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:58:03 ID:lnaA24XiO
>>434
二人目
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:58:07 ID:O5fnBKDn0
>>438
安田記念は??
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:58:38 ID:2LOScMeb0
>>431
チューリップでダスカ基地は何て言ってたんだよw
447名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 17:59:35 ID:k7AkfODg0
スクリーンヒーローはどう見ても強いだろww
有馬でも、ダスカの次に強い競馬をしてたわ。
448名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:00:04 ID:lnaA24XiO
>>438
ほかの馬がこけなくても勝手にこけるのがウオッカと
449名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:00:05 ID:2LOScMeb0
>>434
それに気付かないんだろうよダスカ基地は
有馬終わったばかりで興奮状態だからな
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:01:04 ID:2LOScMeb0
>>440
先行してないし
451名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:01:14 ID:ikIKK5udO
>>447
逆厨はウオッカに勝った馬はみんなまぐれで弱いと思ってるんじゃないの?
452名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:01:28 ID:lnaA24XiO
>>443
所詮その程度ってこった
453名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:02:02 ID:26bhFRe10
>>451
そう考えないと自我が崩壊するんだろw
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:02:30 ID:wNOUE5Fx0
まぁウオッカが居たからダスカはあそこまで強くなったのだと思うけどね。
チューリップ賞の負けがなかったら、
今のようなレーススタイルになってなかったかも知れないし、
ただの先行、差し馬になってたかもしれない。
陣営の気合も大分違ってきてるだろうし。
それはウオッカにも言えることだが。
455名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:02:31 ID:2LOScMeb0
>>448
その通り
だからウオッカに勝ったことは自慢にならない
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:02:46 ID:lnaA24XiO
>>446
今三歳時の話はしてないんだ全て言い訳で塗り固め、ダスカを貶すしか能がないんだね
457名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:03:10 ID:ikIKK5udO
ウオッカ基地は一昨年の有馬記念11着だったけど先行してれば1着になれたと思ってるらしい
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:03:27 ID:2LOScMeb0
>>452
ダイワがそのレベルとか言わないでね^^
459名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:03:53 ID:lnaA24XiO
>>449
やっと同志が出てきて良かったね
全く根拠のない発言だけど
460名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:04:08 ID:26bhFRe10
>>447
故障で長く休んでるうちに充実してきて一気にトップレベルまで勝ち上がった馬が過小評価されるのはよくあること
461名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:04:48 ID:lnaA24XiO
>>450
先行したら勝てたかな(^-^)
462名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:05:13 ID:3pXXmVp4O
ダスカが勝ったら、他が全力出せてなかったから、勝ちは無効。

ウオッカが勝ったら、全馬実力を出し切っての好レース。

結局はこれか・
463名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:05:19 ID:2LOScMeb0
>>456
別にダイワを貶してるわけじゃない
俺はフラットな目で見て能力分析してるだけ
ダイワは過剰に評価してるダスカ基地を貶してるだけ
464名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:06:01 ID:lnaA24XiO
>>455
ってことはラキ珍なの?
465名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:06:16 ID:xDlujJEyO
ダスカってロイスアンドロイスみたいなもんだろ?
安定して走る馬だし
466名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:06:50 ID:etblgoCi0
>>463
現役最強は認めてないの?
今年はディスカが最強になるだろうけどさ
467名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:07:08 ID:lnaA24XiO
>>458
最強牝馬論争は集結したらしいよ
468名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:07:13 ID:R5RmQcShO
ID:2LOScMeb0…68レス
469名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:07:35 ID:ikIKK5udO
>>462
典型的なウオッカ基地だな
470名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:07:48 ID:26bhFRe10
3着安定と完全連対を同列にするかw
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:08:35 ID:2LOScMeb0
>>462
まぁ現状そんなとこ
472名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:09:16 ID:wNOUE5Fx0
>>463
それを深夜から1日中やることに意味あるの?
このままやっても平行線は間違いない。
誰一人納得させてないのだから。
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:09:45 ID:lnaA24XiO
>>463
お前のフラットは完全にシャープだよw
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:10:39 ID:26bhFRe10
故障開けの上にラビットに執拗に絡まれた馬は実力を出し切れているのかな?
単純な疑問ではある
475名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:11:01 ID:xnUTmYgd0
>>463
ダスカ基地だけじゃなくて、マスコミも強すぎるの連発だよ。
ほとんどの人は有馬のダスカを強いと考えてる。
井崎なんか世界の根幹牝馬になるかも。見たいな事言ってたよ。
お前がフラットな目で見てないことに気づけよw
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:11:21 ID:2LOScMeb0
>>472
ダスカ基地に何言ってもダスカ>ウオッカを変えることないのは俺もわかってるわ
ウオッカがドバイWC、凱旋門勝ってもウオッカ認めないだろうな
有馬のラスト1F見て余裕あったとかほざく奴に何言っても無駄
477名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:11:22 ID:ikIKK5udO
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:11:23 ID:lnaA24XiO
>>471
精神病院いってこい
ウオッカ脳って病気だから
479名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:13:01 ID:2LOScMeb0
>>475
みんなが思ってる通りそれが真実だったら競馬は簡単だな
480名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:13:39 ID:O5fnBKDn0
>>476
現状の成績でウオッカがそれ勝ったらさすがに認めるわw
ただそれまでの過程でマイネルソリスト級の馬に負けたら少し考えるけど
そもそもドバイWCでるのかウオッカ?
481名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:13:41 ID:lnaA24XiO
>>476
じゃあ、スパホごときに敗れる馬を有馬記念馬より強いという奴をどう思う?
482名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:13:54 ID:2LOScMeb0
残り50mでムチ4連打
アンカツは明らかにモナークを警戒してる
なのに余裕あったとかほざくダスカ基地
もっとフラットな目で競馬を見れないものか
483名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:14:17 ID:wI+o0fLGO
ウオッカはサムソンに勝った事あったっけ?
484名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:14:42 ID:xnUTmYgd0
>>481
シルクフェイマス爺さんも入れてw
485名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:14:44 ID:26bhFRe10
>>480
DFが東京なら勝てるかもしれんねw
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:14:48 ID:ikIKK5udO
>>476
既にウオッカのことは認めてるっての、ただダスカの方が強いだけ
あんたはダスカがドバイWC勝っても認めないでしょ
487名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:15:19 ID:2LOScMeb0
>>477-478
そういうことも有り得るということを理解してない奴の反応だな
お前らが思ってる以上に運ってのは大事だぞ
488名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:16:12 ID:28Fb5yaE0
フラットとか受ける(笑)
某国前首相の真似したつもりか?
誰か福田のAAでも貼ってやってくれ。
489名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:16:30 ID:ikIKK5udO
>>487
運と言えばウオッカでしょ
490名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:16:54 ID:lnaA24XiO
>>479
ディープとリキシオー
どっちが強いかを見極めるぐらいは簡単だ
491名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:17:25 ID:xnUTmYgd0
ダスカは府中でもウオッカと遜色ない実力を示した。
ウオッカが府中以外でダスカに勝たないことには、
ダスカ>ウオッカは変わりようが無い。
492名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:17:57 ID:lnaA24XiO
>>482
そればっかりだけど
493名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:18:42 ID:2LOScMeb0
>>486
勝ったら認めるというのは一切ない
常にレース内容で評価を下す
まぁドバイWCは毎年厳しいレースになるし勝ったら凄いよ
てか本気で勝てると思ってる奴いるのか
広いコースでハイペースだったらダイワ最大の長所である自在性が生きないぞ
494名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:18:51 ID:k7AkfODg0
>>486
まぁ、例え凱旋門勝とうがドバイWC勝とうが「他馬がこけたから運良く勝てただけ」で終わるなw
話にならんよw
こちらとしては、ウオッカがJC勝ってりゃ(現時点での)ウオッカ最強論を許容できたが。

495名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:18:59 ID:lnaA24XiO
>>485
エイジアンに負けるんだぜ
496名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:19:38 ID:26bhFRe10
そもそもウォッカ@安田の内容も兄ちゃんとどれほどの差があるのかといわれればかなり疑問
#ものさし:相手なりのエイシンドーバー
497名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:21:18 ID:wI+o0fLGO
でも角居ならなんとかするかもな

6頭出しくらいで有力馬に体当たりしまくったり囲んで妨害しまくるとか平気でやりそう
498名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:26:25 ID:2LOScMeb0
>>346>>482
このへん
ダスカ基地が反論できてないの
499名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:27:02 ID:lnaA24XiO
>>493
でもウオッカが負けたレースはウオッカが出し切ってないで終わりなんだよね
500名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:27:32 ID:26bhFRe10
>>346は意図的に遅いラップを混ぜるようにしてるだけ。くだらん
501名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:30:07 ID:2LOScMeb0
>>499
騎手が乗りこなせてないからね
そりゃ気性激しい馬は難しいよ
ダイワに関しても一昨年まではスローばかりだったが
ハイになった場合やってないから一応ハイで強い可能性もあるとは言ってた
秋天有馬で完全に消えたが
502名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:33:21 ID:L4Fbxf1i0
>>498
ムチ4連←だからなに普通じゃん?競馬やってんだよ
ロブロイうんたら←妄想はほどほどにな
503名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:33:27 ID:2LOScMeb0
さすがに有馬は低レベル
ダスカ基地の俺でも認めざるを得ない
504名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:34:34 ID:lnaA24XiO
>>498
君の意見はね、反論する対象ではないんだ
君の意見にさかなりえてないんだ
505名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:34:48 ID:n6NRc2iGO
昔のコピペマンの文面w
506名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:34:56 ID:O5fnBKDn0
>>503
ホント前にいたコピペ厨とそっくりだなw
507名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:35:08 ID:ikIKK5udO
>>503
あんた可哀想だな
508名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:36:11 ID:etblgoCi0
構ってチャンなのがわかったから帰る
みんながんばってねw
509名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:36:51 ID:lnaA24XiO
>>501
ホントに視野が狭いね
510名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:38:06 ID:lnaA24XiO
>>503
え、え、なんて?
511名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:38:27 ID:2LOScMeb0
>>508
逃亡の口実作ってやったんだよ
ありがたいと思え

有馬低レベルは誰もが納得したと思うので俺も落ちるわ
512名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:39:40 ID:O5fnBKDn0
>>511
逃亡宣言キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━!!!!
513名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:40:26 ID:ikIKK5udO
>>511
誰一人納得してないがw
514名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:41:07 ID:U4duzdll0
>>346
理想的なラップ?
理想的なら11秒台を12秒台に落して
後半坂でそれほどペースが落ちない逃げ方が理想的だよ。
お前は何を見て言ってるの?
明かに先行馬が道中なんかいか逃げ馬につかかってきて
11秒台がかなり出た逃げ先行超不利なレース展開だったよ。
515名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:41:19 ID:28Fb5yaE0
>>511
今日も涙目逃走か。
516名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:44:58 ID:wI+o0fLGO
>>511は流石にダスカ基地だろ

ウオッカ基地を装ってるだけだろ
517名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:45:03 ID:1ro8uR020
顔文字基地に歯がたたないダスカ基地らがよく言うぜw
ま、まともに討論できる奴がいなくなったらいきがるって典型的にしょぼいwww
518名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:45:57 ID:U4duzdll0
しかし・・・

ウオッカが負けた時は基地の展開に向かなかったとか、位置取りとか
ローテがどうのこうのとか、調子が落ちていたとか言い訳全快で
有馬にウオッカが出てれば勝ったとか妄想も良くするのに


何で天皇賞秋をダスカ基地が休み明けの言い訳を言うと、
必死に文句言ってくるんだろうな?
519名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:47:15 ID:26bhFRe10
こういう見方をしてるレーティングもある。http://www.keibabook.co.jp/homepage/fh04_1.html

マイル
2001年:エイシンプレストン124(香港マイル)
     フェアリーキングプローン121
2002年:トウカイポイント119(MCS)
2003年:ローエングリン123(ムーランドロンシャン賞2着)
テレグノシス120
     デュランダル119
2004年:デュランダル123(MCS)
     キングカメハメハ(NHKマイルC)
2005年:アサクサデンエン123(安田)
     ハットトリック122
     スィープトウショウ118(安田2着)
2006年:ブリッシュラック124(安田)
     ダイワメジャー122
2007年:アドマイヤムーン128(ドバイDF)
     ダイワメジャー123(安田)
     グッドババ121
     スーパーホーネット120
     ダイワスカーレット115(桜花賞) Lで118(有馬)
     ウォッカ113              Lで120(ダービー)

2008年11月まで
     ウォッカ122  I122、L118
(ダイワスカーレット)    I121
     (スクリーンヒーロ−)    L123

歴代トップと比較してウオッカ低いね
520名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:47:27 ID:U4duzdll0
>>517
歯が立たない?
どうみても、顔なんとか君が自分の妄想全快で他人の意見聞かずに暴走してるようにしか見えんが。
521名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:49:03 ID:wI+o0fLGO
>>518
シーッ
522名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:49:03 ID:26bhFRe10
あ、セックスアローワンスがあったorz
スマン
523名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:49:30 ID:1ro8uR020
>>520
いいっていいって無理しなくてw
俺どっち基地でもないんだけどさそう見えんの、客観的に見ると
空しくならないのかなーこの人達って感じで
524名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:50:00 ID:2LOScMeb0
お前ら俺が落ちると言ったら喜びすぎだろw
そんなに天敵がいなくなってうれしいのかよw
525名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:50:05 ID:U4duzdll0
>>523
確かにお前むなしいな。
526名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:52:06 ID:26bhFRe10
>>524
さっさと回線を物理的切断して、吊れ
527名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:53:16 ID:2LOScMeb0
>>518
○展開に向かなかったとか
○位置取りとか
×ローテがどうのこうのとか
×調子が落ちていたとか

○見てわかる×不確か
俺は○しか言ってない

ウオッカの秋天の外回しは○
ダイワの休み明けは×
528名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:54:22 ID:A3A6y7JiO
ま ダイワスカーレットは現役最強だね
あくまでも現役。
そつないレース運びでキッチリ逃げる
稀に見る脆弱な世代の最強馬だね
ウオッカも同じように世代に恵まれているが
ハマった時は世代を超えて通用する力がある。
秋天がウオッカの最高のデキだって?
今年わかるさ(笑)
529小林マーシー:2009/01/03(土) 18:54:24 ID:9tKtvb6ZO
欲求不満か?喧嘩やめろゆーてるやろ。楽しく2ちゃんねるやろおもてんのに、気分悪いわ。俺は底辺同士頑張ってはい上がりたいんや。支えていこや。
530名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:58:00 ID:U4duzdll0
>>527
お前1人で、言い訳2つ該当か・・・痛いな。
531名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 18:58:02 ID:26bhFRe10
展開も位置取りも体調もローテも全部言い訳
強けりゃ関係なく勝てる。
体調は強い弱い以前に論外
532名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:00:34 ID:U4duzdll0
>>528
いや、今年はウオッカもダイワも駄目だろ。
5歳になりゃどうしても劣化するよ。
しない馬もいるが、牝馬で3歳春から活躍してその馬は珍しい。

ダイワもウオッカも重賞1勝ぐらいじゃね?
533名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:02:05 ID:lnaA24XiO
>46>47>50>51>52>56>64>65>71>79>83>96>97>98>99
>102>104>106>108>111>117>118>123>124>127>130>133
>291>295>297>298
>305>307>311>318>321>327>331>337>346>353>358>362>364>365>370>372>377>382>387>391>395
>403>405>414>417>421>428>432>436>438>443>446>449>450>455>458>463>471>476>479>482>487>493>498
>501>511>524>527



>503
534名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:03:53 ID:lnaA24XiO
535名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:04:33 ID:Ga0Xr3Rf0
>>533
これはすごいw
536名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:05:55 ID:2LOScMeb0
>>533
おう、復習するのはいいことだ
537名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:06:05 ID:lnaA24XiO
>503に注目していただきたい
538名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:06:44 ID:zO8OMoHl0
帰ってきたら一気に伸びてて吹いた( ´・∀・`)

>>519
あの・・・牡馬換算で126なんで・・・ウオッカがトップだと思うんですけど( ´・∀・`)
つーかマイルでの3馬身半は異常なんだけどな(´・∀・`)
そこがわからないのがちょっと困るんだよな( ´・∀・`)
WTRRで牝馬で120ポンドという数字もそうそう出るものじゃないし( ´・∀・`)
539名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:07:44 ID:lnaA24XiO
ドエムなの?
540名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:09:55 ID:2LOScMeb0
>>538
気付かなかったw
ウオ基地だろうが
541名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:11:48 ID:/N14xDX00
逆厨もここまでっぽいな
質問の意図がまるっきり的外れだ
「着差の付きやすい厳しいペース 、馬群は一団で外回す馬多いn
にもかかわらずちゃ草が少ないのはなぜか 」

こんな質問に何の意味がある?
「そういうこともある」で終了
ダスカ>ウオッカに何の変化もない

質問に答えることに意味が無いという事実を突きつけると
「答えられないじゃんw答えられないからウオッカの方が強い」って理論だしな。ゴミが

結局したいのはスカーレットを貶すことのみ
フラットを装っているけど、発言の端々に低脳ウオ基地振りが発揮されている
542名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:13:01 ID:ikIKK5udO
顔文字君も嫉妬君も帰ってきたか
543名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:13:54 ID:/N14xDX00
そしてどんどん追い詰められた逆厨は
さいごダスカが失速したかどうかでモメる始末

どーでもいいとこで何構ってちゃんしてんだよカス
544名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:15:28 ID:/N14xDX00
逆厨は何てことは無いただのガキ

07ダービー見て競馬ファンになった中学生みたい
ウオッカは強いがダスカのほうが強い
これをまず認めることから始めなさい
545名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:16:25 ID:lnaA24XiO
顔文字くん

このアホに現実を教えてやってくれよw
546名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:18:07 ID:2LOScMeb0
嫉妬厨キターーw

「そういうこともある」wwwwww
547名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:19:00 ID:RJz1/2wA0
モナークとの差が無いとか言っている奴は思考停止してるか頭悪いんだろうな
安藤がモナークの脚を分かっていないはず無いだろ 京都大賞典で33.9出して2着万葉Sも33.9出して3着してるしな
勝ち切れてないんじゃなく春先2勝も安藤が騎乗してるんだぞ 最近モナークに一番乗ってモナーク自身の成績のピークにしているのも安藤だ
チラ見して最後右腕上げているのは大丈夫と判断しての余裕の逃げ切り勝ちだったのに着差がどうとか頭悪いの公表するなよ
548名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:19:01 ID:ikIKK5udO
嫉妬君VS逆厨
549名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:20:54 ID:lnaA24XiO
超超視野が狭いんだろ
550名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:21:00 ID:U4duzdll0
ダスカ基地の主な主張
「ウオッカもかなり強い馬だがダスカの方が強いよ」

ウオッカ基地の主な主張
「ウオッカ史上最強wwwダスカなんてレベル低いレースでしか勝てない駄馬wwww」

この差が最近、よく見られるようになって来たな。
551名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:22:25 ID:2LOScMeb0
>>550
安田以前と以後でダスカ基地は完全に変わったからな
552名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:24:45 ID:zO8OMoHl0
カオス誰が誰か過ぎてわかりません( ´・∀・`)
ウオッカはダービーか安田みたいなレースができれば史上最強牝馬になれるだろ(´・∀・`)
特に安田の3馬身半は半端ないわ( ´・∀・`)
ああいうレースできるならDFも勝てると思うが(´・∀・`)
っていうか終いの100で足が鈍る癖はなんとかならんもんかね( ´・∀・`)
切れるときは切れるが駄目なときは駄目なんだよなどんな戦法とっても( ´・∀・`)
553名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:25:10 ID:/N14xDX00
>>546
はい言い返せない。お前が悪い

ダスカ>ウオッカ
554名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:25:21 ID:U4duzdll0
>>551
お前ウオッカ基地じゃなかったっけ?
自分で認めるなよ、
お前さっきっから自爆しまくりだぞ。つまんねーな。
555名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:26:15 ID:n6NRc2iGO
>>544
それを認めることから始まるものはVSスレにはありません
他のスレへどうぞ
556名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:26:27 ID:/N14xDX00
ちなみに逆厨は「史上最強牝馬」のスレでもフルボッコでした
今見てきたw
557名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:26:50 ID:lnaA24XiO
>>550
人間的な余裕が違うな
まあ、俺はクロフネ基地だが
558名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:27:34 ID:/N14xDX00
>>555
お前結構冷静だな。すまん
559名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:28:20 ID:lnaA24XiO
560名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:28:57 ID:2LOScMeb0
>>554
何言ってんのお前
561名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:29:53 ID:saKL91jH0
今年の成績が全て
ウオッカ勝利、ダスカ惨敗なら現状のままダスカ中傷スレに
ウオッカ惨敗、ダスカ勝利でもスレタイはどうせ変わらないから
「インティ凱旋門制覇にビビるエル基地w」みたいなネタスレになる
562名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:30:43 ID:U4duzdll0
>>560
いや・・・その・・・言ってる意味分かってなかったのか。
えっと、素で言ってる?・・・だったらごめん、気にしなくていいよ。
563名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:30:44 ID:lnaA24XiO
>>558
いや、それでいいんだよ
これだけ差がつくとさ。VSスレってのは実力が拮抗しててなんぼ
今のこのスレはウオ基地がフルボッコにあってて、すでに本来の姿はない
564名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:31:05 ID:ikIKK5udO
>>556
今見てきたw逆厨w
565名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:31:18 ID:/N14xDX00
>>546
正論言われて涙目wまだ難癖つけるとこありますかーーwww

お前の質問は全て「そういうこともある」で片付けられるものばっかだぞ、冗談抜きにな
なんせお前の「こうでなきゃおかしい」ってのが前提としてあるから
「そうならないこともある」っていうだけで終いなんだよ
わかったらくたばれゴミ
566名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:31:31 ID:lnaA24XiO
>>560
何言ってんのお前
567名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:32:20 ID:RJz1/2wA0
>>551 何も変わっていない俺はな チューリップまではウオッカの方が強いと思っていたし桜花賞前で互角
これは陣営の責任も有る 脚を測ったダイワに脚を見せてしまったからだ
ウオッカが負けていれば桜花賞は取ったと今でも思っている その頃はその程度ウオッカの方が上か
以後ダイワ優位は変えていない ウオッカの安田記念も軸にしたしズットこのスレでもウオッカはマイラーと言っている
上でも顔文字にマイル主体でローテ組んでいればエイジアンに負ける馬じゃないと
むしろウオ基地の過大評価で評価上下している様に感じているだけでウオッカは今でもマイラー

ただマイルでダイワより強いかと問われれば府中でも分は悪いと答える より上で走るよりは可能性は有る
もちろん両馬が同程度の状態での話しだ
568名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:33:39 ID:2LOScMeb0
>>562
なになに?
安田前まではウオッカをぼろ糞に言い放ってたダスカ基地が
安田後はすっかり怖気付いてウオッカを認めざるを得なくなったって話だろ?
ウオッカ基地のダイワ評は昨年からずっと変わらないままだけどな
要はウオッカに踊らされ続けてるのがダスカ基地なんですわ
569名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:36:05 ID:/N14xDX00
負け犬が何を言ってももう無駄
お前がウオッカ大好き、ダスカ大嫌いなのはよくわかった

けどな、ゴミ
570名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:36:49 ID:2LOScMeb0
>>567
それはお前が他のダスカ基地とは違うというだけの話
571名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:38:15 ID:/N14xDX00
能力はダスカ
実績運だけはウオッカ

逆厨がフルボッコにされた「史上最強牝馬は?」というスレでも
ほぼダスカで決まり。ウオッカは実績は認められるも実力には疑問符。
これがおおまかな見解
572名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:40:47 ID:zO8OMoHl0
しかしモナーク理論を出しつづけるウオ基地という構図も笑えるな( ´・∀・`)
まぁ元気いっぱいでいいんじゃねとは思うけど(´・∀・`)
でもなぁあの有馬はレースレベル云々じゃないと思うんだよな( ´・∀・`)
まぁ有馬のサムソンは物差しにもならんが並びかけることすらできなかったからな(´・∀・`)
他の馬も同じだけど( ´・∀・`)
ただダスカの痛いところは中山のものさしのマツリダが蝦名ってしまったことだけだ( ´・∀・`)
573名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:41:03 ID:U4duzdll0
まぁ、アレな人になに言っても無駄って事か・・・
574名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:41:08 ID:129fdc0LO
どっちが凄いかで言えばやっぱりウオッカ。

混合G1三勝
ダービー勝利、爆発的な瞬発力。豪快な勝ちっぷり

一方、ダスカの評価すべき点は有馬勝利、連帯率100%。ウオッカに勝ち負けできるといったところか。
575名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:44:03 ID:/N14xDX00
>>563
普通牝馬は成績安定しないのに、最前線で戦って完全連対
そりゃウオ基地どもが嫉妬もするわな。
・実力は牝馬としては強いウオッカ
・方や、成績安定しないはずの牝馬で&弱点の多い逃げ馬なのに死角が無いダスカ

比べるのもアホらしいってのがこのスレの答えなんだけど、
ちょっと頑張ってるウオ基地どもにもう少し吠えさせてあげようと思う
576名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:45:40 ID:2LOScMeb0
>>572
モナーク理論w
お前は勝ち馬を評価する時に相手を見ないのかw
そうだよなダスカ基地はパッと見の印象でしか競馬見ないんだもんなw
577名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:46:49 ID:/N14xDX00
>>572
悔しくて悔しくてやっと考え出したのが2着馬理論だからな
見てるこっちとしては痛さ極まりないけど本人たち(逆厨含むウオ基地)は必死だからなw笑える

モナがきたことが強さを物語ってるのにな
ゴミゴミしい人たちだよ
578名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:47:15 ID:/N14xDX00
>>576
素人おつ
579名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:48:13 ID:/N14xDX00
>>572VS>>576

ウオ基地同士のケンカが始まるのか!?
580名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:48:26 ID:U4duzdll0
>>572
俺はヒーローがそれにちかいとおもってる、
道中は抑えて、4コーナ後半でダスカにせまって2番手あたりにきた
けどヒーローはそのまま伸びずに5着に終わったが
ダイワはさらに差を広げた、JC勝ってるヒーローとの力の差を見せ付けたと思う。

まぁ、、たしかに中山でのものさしにヒーローがなるかどうは微妙かもしれんが。
581名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:48:45 ID:129fdc0LO
ディープ対ダスカ

見たかったなああ。
582名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:50:21 ID:lnaA24XiO
>>576
二着馬が全てかい?
ディープの二着にG1馬はいないよ
しかし最強馬論争にはでる
583名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:52:34 ID:2LOScMeb0
要するに牝馬なのに連対率100%というのが過剰に評価されて
能力の絶対値まで底上げされて評価されてるのがダイワの現状だろう
何度も言うが秋天、有馬を相手関係、レースレベルを確り見極めてダイワを評価してほしい
そうすればダイワの本当の能力が見えてくる
パッと見の印象で妄想するのは勝手だが冷静にレースを分析することも大事
584名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:52:37 ID:zO8OMoHl0
>>567
全ての馬は本質的にry( ´・∀・`)
その言い方だとウオッカがマイル専みたいじゃねぇかw( ´・∀・`)
個人的にはウオッカのこなせる距離は長いと思う(´・∀・`)
ただコースと展開には若干注文がつくけどね( ´・∀・`)
ダービーとって秋天、JC4着3着なんだから完全にマイラーって事は無いだろ(´・∀・`)
まぁマイル専とは一線を画す競走馬だと思うけどなウオッカは( ´・∀・`)
せめて気性の問題で一番能力が出せるのがマイル位にしておいてくれよ(´・∀・`)
だからこそマイル中心のローテを組んでほしいわけだが( ´・∀・`)

>>576
まぁ叩きどころは多分そこじゃないだろ( ´・∀・`)
あのレース内容を叩こうとしてもちょっと無理がある( ´・∀・`)
役者不在の有馬記念の格とかをもっと叩けばいいのになと思う(´・∀・`)
関係者コメントでも散々あるだろ有馬つかいにくい発言( ´・∀・`)
585名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:52:55 ID:U4duzdll0
>>576の自爆がドンドン酷くなってくるな・・・

なんか、釣りや、ただの煽りであって欲しくなって来たよ。

むしろ落ちる時に「釣りでしたw」とか「お前ら暇つぶしになったよw」とか言ってほしい
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:56:28 ID:RJz1/2wA0
>>583 見るに耐えない位痛々しい そこまで自分を馬鹿と宣伝しなくても良いのにな
もっとじぶんを大事にしろよ
587名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:57:27 ID:xnUTmYgd0
ウオッカは牝馬だから凄いんであって、牡馬だったら腐るほど居るタイプ。
ウオッカの代わりにスカイやスクリーンを応援してもいいぐらいだよ。
ダスカは牡馬でも珍しいほどの強い逃げ馬。歴代の牡馬の逃げ馬と比較される存在。
違いが分かるかな。
588名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:57:57 ID:zO8OMoHl0
>>583
>要するに牝馬なのに連対率100%というのが過剰に評価されて
>能力の絶対値まで底上げされて評価されてるのがダイワの現状だろう
この部分は俺も思うな完全同意するわ( ´・∀・`)
安定感と能力の絶対値は全く別だと思うし(´・∀・`)
そもそも安定感が最強の条件なのかと( ´・∀・`)

>何度も言うが秋天、有馬を相手関係、レースレベルを確り見極めてダイワを評価してほしい
>そうすればダイワの本当の能力が見えてくる
>パッと見の印象で妄想するのは勝手だが冷静にレースを分析することも大事
ただレース分析って微妙なんだよな( ´・∀・`)
俺には正確にできる気がしないし、主観も入り混じってくるだろうし(´・∀・`)
そこらへんは俺は公式のハンディキャッパーに任せるけどな( ´・∀・`)
JRAから有馬のレートが出されないことにはまだ自重せざるを得ない(´・∀・`)
589名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 19:59:54 ID:6m6fAsT6O
普通のタイムなのに3馬身以上差つくとかどんだけ相手弱いんだよ
ダービーであの走りができてなんだ去年のJCのあの様は?
頭悪すぎ
590ダスカ基地 ◆d4tPx3e7Mg :2009/01/03(土) 20:00:08 ID:nyrwQEeA0
ダスカを二回負かしたウオッカはやはり凄いんだろうな
591名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:00:29 ID:lnaA24XiO
>>583
ぅゎぁ
592名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:01:41 ID:lnaA24XiO
JC4、3着なのは実力を出し切ってないから
かなw
593名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:02:27 ID:129fdc0LO
>>587
それはない。
ダスカがブルボンやススズに勝てるわけない。ウオッカならありえる。
594名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:03:16 ID:2LOScMeb0
議論する気ないようなので本当に落ちるわ

ダスカ基地で不思議なのはどうやって馬の能力を比較しているのかってことだ
有馬はウオッカも出てないし他の馬と間接的な比較は必須
それを全くと言っていいほどしようとしない
妄想と言われても仕方ないだろ
もっと真剣に競馬を理解しようとしてほしいね

本当はダイワとエアとの差が0.1→04と開いた理由とか議論されてないとおかしい(比較しやすいからね)
はっきり言ってレベル低すぎるわ
595名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:04:02 ID:zO8OMoHl0
4歳のJCは別として3歳のJCはムーン、ポップ、サムソンだぞ(´・∀・`)
そこは評価するだろ常識的に考えて( ´・∀・`)
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:04:50 ID:2LOScMeb0
>>588
レース分析は難しいよ
それをしようとする気配すら見えないのがダスカ基地
597名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:05:44 ID:lnaA24XiO
>>593
たらればたられば
598名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:06:40 ID:lnaA24XiO
>>594
おまえのレベルが低いんだよ
議論にならねーわ
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:07:22 ID:RJz1/2wA0
>>584 そうは言ってない 昼だっけか俺も顔文字のマイル中心に同意したが
今一度ウオッカの成績を見てくれないかな
ダスカ基地(俺は自分を基地と思っていない)側が主張するころっと負けるというのを考えてみれば良い
俺がダービーを勝つべきでなかったというのは成績上の事で谷水氏は取りたいのだから満足してるよ
それはここでは関係無いとして言うとオークス馬なら宝塚出なくても良いだろうしそれなら秋華賞は違う結果かも?勝ってないだろうが
でマイラーを自覚するとエリ女JCでは無くMCSを目指しDFなら京都記念じゃなく他にしていればと
普通の牝馬マイラーが進むローテ(1400〜2000)なら少なくても現在全て3着以上の可能性も有る
成績悪いのは2200以上使っているから

2007牡馬が弱いのは仕方無いし勝ったのは凄いから評価する反面ダービー馬ローテで成績を落としているという事

まウオッカ陣営からしたら余計なお世話ってだけだがウオ基地はマイラーと自覚すべきだろ
600名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:07:37 ID:zO8OMoHl0
>>596
たぶんここでレース分析しても荒れるだけのような気がする( ´・∀・`)
まぁ有馬記念直後でダスカ基地はヘブン状態だからな(´・∀・`)
もうちょっと落ち着くまで待つか別スレでやったほうが早いぜ( ´・∀・`)
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:07:59 ID:129fdc0LO
>>597
もしもシリーズが正確
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:08:16 ID:U4duzdll0
>>596
一応、俺的な感想

天皇賞秋、長期休み明けの一発勝負のレースで
200〜1800まで全てを11秒台とかなり早いペースで逃げた
普通なら直線に入ればほぼ全ての馬に捕まる展開で
後ろから来たウオッカに対して2cm差まで詰め寄った
レース展開から言っても負けはしたが、ウオッカよりきついレースをした
ディープに対しては、タイム差以上の力差を見せ付けた。

有馬記念、1000m59秒6(だったかな)と早いペース、いったん息を入れるが
有力馬がせまって来て1700mあたりでまた11秒の早いペースになる
そのペースに付いていった先行馬は全滅、道中後方から中段にいた
ヒーローが早めに4コーナでダスカに並ぶも、追いついただけでスタミナを使い
出すかとの差をその後広められ5着、結局2着〜4着までは直線まで
中段より後方にいた、「今回の」展開に影響されずに自分の競馬をした差し馬達のみ
この展開からも、ダイワスカーレットが1頭抜けている事が分かる。
603名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:08:31 ID:M7Tkz0hI0
>>587
確かにな
ダービー馬としては丈夫という以外特に特筆すべき要素はないよなぁ
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:09:32 ID:lnaA24XiO
>>594
間接的な、ってそんな単純なので良けりゃ
スクリーンヒーロー、マツリダをものさしにしてみな
605名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:10:18 ID:ZjPigNjTO
>>599絶対に白い粉食ってるわW
606名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:11:57 ID:CvDXq6GqO
ダービー秋天勝ってマイルだけ使ってりゃ良かったはないw
607名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:14:29 ID:zO8OMoHl0
>>599
まぁ明らかにマイル適正が他の距離に比べて高いからな( ´・∀・`)
本質的にはマイラーなんだろう(´・∀・`)
ダービーなぁ・・・確かにあれのせいで凱旋門とか言い出してオワタ状態になった気がする( ´・∀・`)
宝塚の無理使いを含めてね( ´・∀・`)
ダービー馬ローテとかはまさにそのとおりだと思うわ( ´・∀・`)
2000まではかかってもなんとか勝負できるレベルだから
来年は本当に2000までのレース使ってほしいわ(´・∀・`)
もうクラシックディスタンスに拘るレベルの馬じゃないと思うんだよな、なんとかこなせるけど( ´・∀・`)
608名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:15:27 ID:RJz1/2wA0
>>605 何の白い粉だ うどんなら食ったぞ

ウオッカがマイラーのローテならもっと成績が安定してるというのがおかしいか?実際している

それとダイワ>ウオッカは話が違うぞ 上でももう府中マイルでもウオッカが勝つのは難しいとも書いている

変だと思うなら指摘してからにしろよな社会人なら 学生ならまあ社会出てから頑張れ
609ダスカ基地 ◆d4tPx3e7Mg :2009/01/03(土) 20:15:31 ID:nyrwQEeA0
場所によって得意不得意があるのは確かなんだから「中山ではダイワスカーレットがNo1」でいいんじゃないか


ちなみに「東京競馬場のNo1」はウオッカではない
610名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:17:17 ID:RJz1/2wA0
>>607 1400〜2000で適正レース(叩き含めて)探してという話 秋天を除外する必要は一切無い
611名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:20:53 ID:2LOScMeb0
>>602
エアはそのペース上がったとこで押し上げて3角ではサムソンとそんなに差のない位置に居るんだよ
先行馬が沈んだのは多少展開きつかったと思うが状態が本物でなかったと解釈するべき
一団になった時点で前も後ろもそんなに関係ない
メディアの分析をそのまま信じるなよ
612名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:21:52 ID:2LOScMeb0
>>604
モノサシにらなねーよw
613名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:22:28 ID:ikIKK5udO
ウオッカはマイル連対率は100%
614名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:22:43 ID:L4Fbxf1i0
別にマイルのウオッカが無敵でも何でもないし、たまに勝つこともあるよレベルじゃん
615名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:22:54 ID:26bhFRe10
ウォッカは本質的にマイラーであろうが別にいいが、
得意距離で取りこぼしちゃいかんとおもうぞ。

ノースフライト、タイキシャトル、オグリキャップは1600mで取りこぼしてない
616名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:23:47 ID:U4duzdll0
>>611
メディアの分析って何だよ。そんなの見てるの?
617名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:24:03 ID:ikIKK5udO
>>609
スクリーンか
618名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:24:22 ID:129fdc0LO
>>609
ダイワが中山でNo.1っておまえ馬鹿?
619名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:26:51 ID:k7AkfODg0
>>611

ID:2LOScMeb0「有馬は先行馬が全馬調子が悪かっただけ。」(キリッ
620名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:28:34 ID:ikIKK5udO
>>619
更にウオッカが出て先行してれば圧勝したらしいw
621ダスカ基地 ◆d4tPx3e7Mg :2009/01/03(土) 20:29:12 ID:nyrwQEeA0
>>617 東京のマイルも勝てたら府中のNo1だな
622名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:30:12 ID:3pXXmVp4O
623名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:30:29 ID:129fdc0LO
>>620
当たり前じゃんw
624ダスカ基地 ◆d4tPx3e7Mg :2009/01/03(土) 20:30:57 ID:nyrwQEeA0
>>618いやもう中山ならどの距離を走っても勝てるよ
625名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:32:09 ID:U4duzdll0
>>623
ウオッカ基地もドンドン妄想が増えてきたな〜
走って無いのに・・・
ダスカ基地の得意技をぱくるなよ
626名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:32:39 ID:129fdc0LO
>>624
そう思いたいのは良くわかりました。
627名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:33:07 ID:r6ZDtOfv0
俺は先行を使い手なんだが相手が残念な事に差追を使ってきたので「お前それで良いのか?」と言うと「何いきなり話かけて来てるわけ?」と言われた。
俺の弟が差追の熟練者なのだがおれはいつも勝つから相手が気の毒になったので聞いただけなんだがむかついたので「お前ダスカでボコるわ・・」と
言ってスタート直後に力を溜めて出ムチしたら多分リアルでビビったんだろうな、、末脚溜めてたからカード前出してカカッっとダッシュしながら番手につけたらかなり青ざめてた
おれは一気に直線先頭に踊り出たんだけどウオッカ゚が硬直してておれの動きを見失ったのか動いてなかったからリズム鞭でダッシュを付けた上についげきの鞭連打でさらにスピードは加速した。
わざと距離をとり「俺はこのままゴールインでもいいんだが?」というとようやく必死な顔してなんか手のはしっこから鞭出してきた。
おれはケツアタックで回避、これは一歩間違えるとカウンターでインターネットに晒される隠し技なので後ろのギャラリーが拍手し出した。
俺は「うるさい、気が散る。一瞬の油断が命取り」というとギャラリーは黙った
ウオッカは必死にやってくるが、時既に時間切れ、スタミナを余らせた俺にスキはなかった
たまに来るケツアタックでは防げない大外一気も先行コンボで撃退、終わる頃にはズタズタにされた鹿毛の雑魚がいた。
628名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:33:29 ID:HGltPo3f0
ウオッカ並みの脚力に加えて、競馬力があるから
ダスカのほうが上。
競馬力も先手を取るのに消耗しないダッシュ力あってのものだが。
629名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:33:45 ID:2LOScMeb0
>>611に反論無しかよつまんねーの
630名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:33:54 ID:26bhFRe10
>>621
安田でも勝ち負けになるような気がする。あの馬は強い。
グラスx(サンデーxアクトレス)だから血統的にもマイルなら問題なさげ。
旧コースの東京なら確実に来るタイプだ
631名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:33:54 ID:r6ZDtOfv0
「いつでもウオッカでトドメは刺せた、あの時追いだそうとしたときにも実はズタズタに出来た、」とかいった
そしたら「いや今のハメでしょ?俺のシマじゃ今のノーカンだから」とかいったので俺がヒト睨みするとまた俺から視線を外した、2戦目は俺のケツアタを先読みしてたみたいでいきなりロッケットスタートで回避された
「ほう、経験が生きたな」と少し誉めるとジュースをおごってくれると言う約束をしたのでコーナーで馬体を寄せて一気にかけより
5回くらい馬体を寄せたら死を感じたのか下げようとしたので近づいてケツアタをお見舞いしてやった、絶望でダウンしているところに高レベルのケツアタがダブルで入れた。
「今のがリアルでなくて良かったな、リアルだったらお前はもう死んでるぞ」というと想像して圧倒されたのか動きが鈍くなったので馬体を寄せてコントロールしさらにゴールまでコントロールしていることにも気付かせずにゴールインさせた。
そしたら「まただよ(笑)」とか負けたくせに言いワケ言ってたから「限られたルールの中で勝利条件を満たしただけ」といったら顔真っ赤にして3戦目はけっこう攻撃的だったけど挑発に軽々と乗ってくる馬鹿には確実な死が待っていた。
ケツアタの恐怖が完全に摺り込まれている為思うように近づけないでいるようで下げてきたらけん制し飛び込んできたら即ケツアタでいつの間にかスタミナゲージは減っていたから「二枚腰でトドメさすよ」と言うとウオッカは必死に追いだ゙したから
狙い通り進路を妨害すると予想通り青ざめて外にもちだしてきたからムチを連打したのちケツアタでトドメ。
あとはゴールまで粘った。俺のガードは固く、隙を見せなかった。ウオッカも大外にもちだして強襲してきたけど反撃もここまで。残念ながら前半の遅れを取り戻す事が出来なかった。
632名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:33:56 ID:ikIKK5udO
>>626
君何基地?
633名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:35:05 ID:n4tpG5gb0
ダスカの有馬を楽勝に見えない奴はバカとしか言いようがない

ID:2LOScMeb0は基本的にレース内容の認識が間違ってる
634名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:36:11 ID:lnaA24XiO
>>629
やっぱお前昨日のバカか
追い込み馬と先行馬
はい論破
635名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:36:11 ID:qw0q5yI/O
>>623
脚壊したろなw
追い込み型装蹄だしな
636名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:37:22 ID:6m6fAsT6O
どっちも過大評価
ダスカが一叩きして秋天臨んでたらどんな感じやったか気になるけど
637名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:38:41 ID:zO8OMoHl0
まぁダスカとマイルでレースした場合ウオッカが安田のレースできればほぼ100%
勝てるだろうし、できなければ勝つか負けるかじゃないかただ単に( ´・∀・`)
安定して勝ち越せるとは思わないがそれでもウオッカ>ダスカの評価は変わらない(´・∀・`)
638名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:39:21 ID:lnaA24XiO
>>636
ペリエルメールが楽勝だったって
639名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:39:24 ID:qw0q5yI/O
>>636
陣営の秋天で一叩きって考え方に驚いたわ
640名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:41:15 ID:PfmquTK60
抽出ID:2LOScMeb0 (95回)

まだやってんのかよw
641名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:41:28 ID:n4tpG5gb0
>>594
エアとの差が開いたのは単純にダスカが秋天以上の走りを見せたからだろう
642名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:41:37 ID:2LOScMeb0
>>634
ハイペースだったクリの年位置取り
2着リンカーン 4 4 2 1
3着ロブロイ 4 4 6 3
643名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:44:21 ID:3pXXmVp4O
>>633

だって、チューリップ賞と桜花賞のラップ比較で、ダスカは一瞬脚、ウオッカはスタミナが優秀だと認識してる素人だもの・・・

1年以上喚いていたが、その意見に賛同してくれる香具師はたった一人もいなかったね。。
644名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:44:31 ID:lnaA24XiO
>>642
自分がバカだって自慢したいの?
645名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:45:38 ID:129fdc0LO
>>634
論破ってw…厨房?
646名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:45:54 ID:n4tpG5gb0
ID:2LOScMeb0ってデキの悪い生徒みたいだよな
こいつにどうやって理解させよう、みたいな気分だ
647ダスカ基地 ◆d4tPx3e7Mg :2009/01/03(土) 20:47:08 ID:nyrwQEeA0
ダスカは学習する馬だからな これからずっと秋天を負けることはないと思う
648名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:47:23 ID:6m6fAsT6O
ウオッカってなんでエルフィン出たの?
649名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:49:24 ID:2LOScMeb0
理論で敵わないとわかるや煽り煽り煽り・・・進歩ねーな
このスレでは引くに引けないだろうから別にいいけどさ、
頼むからPCの向こうではまともな目で競馬見れる人になっててくれよな
650名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:50:20 ID:129fdc0LO
>>632
もちろんダスカ基地だよ
651名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:50:49 ID:U4duzdll0
>>629
・・・いや、常に前にいたサムソンと
道中中段に待機して前に上がり始めてすぐに
押し戻された馬を比べてられても・・・まさか、真面目に言ってたなんて。
ごめんね、そこ相手にしてあげなくて。

あとね、天皇賞秋と有馬記念って距離が違うんだよ2000mと2500mなんだよ
競馬場も違うし、レース展開も違かったね。だからあんまり、、その
前のレースとのタイム差とか言わない方がいいよ。
652名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:52:19 ID:ikIKK5udO
>>650
そうなんだ、どうも
653名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:53:37 ID:lnaA24XiO
>>649
ウオッカ脳乙
654名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:54:52 ID:lnaA24XiO
>>645
違うよ
はい論破
655名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:56:10 ID:lnaA24XiO
なに、ウオッカ基地がダスカ基地装うのがブームなの?
656名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 20:59:19 ID:lnaA24XiO
657名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 21:07:06 ID:zO8OMoHl0
ID:2LOScMeb0はもっとまとめて書いて欲しいんだが・・・( ´・∀・`)
抽出して読もうとしたがやはり断片的でわからない(´・∀・`)
頼むからまとめて書いてくれよ( ´・∀・`)
658名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 21:07:13 ID:129fdc0LO
>>656
もっと前から書き込み探してみてダスカ基地って本当だからさ。
659名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 21:09:06 ID:45USBWaA0
もう農澤明大は見境が無いぐらい火病っちゃってるんだよ
660名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 21:10:30 ID:ikIKK5udO
>>658
どっちが強いと思う?
661ダスカ基地 ◆d4tPx3e7Mg :2009/01/03(土) 21:11:19 ID:nyrwQEeA0
ダスカがもしこの世にいなければウオッカはヒシアマゾン並の高い評価を受けてたはずなのだが、なにぶんダスカが凄すぎるので影が薄くなっている

ダスカは基地の俺でさえ想像できないほどの強豪馬であることが有馬でわかった 場所も距離も関係なく勝ちにくる

連対率100%は「たまたま」では済まされない成績だ
662名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 21:12:16 ID:129fdc0LO
強いのはダスカ>>>>>>ウオッカに決まってるじゃん
663名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 21:12:56 ID:qd8o72M40
連対率100%が崩れた時点でグランプリだけがご自慢のただのメイショウドトウだよね
664名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 21:14:38 ID:ikIKK5udO
>>662
そっか、何度もごめんね
665名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 21:15:17 ID:dIGQWzXh0
そういわれるとドトウに似てるな。
666名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 21:17:12 ID:lnaA24XiO
>>658
全部読んだよ
両方を装う煽り屋じゃないの?
667名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 21:19:06 ID:lnaA24XiO
崩れる心配がない分ウオッカ基地は気楽ですねw
668名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 21:20:46 ID:2LOScMeb0
>>667
それ言うとお決まりのレスが帰ってくるぞw
669名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 21:21:32 ID:3pXXmVp4O
>>657
代わりに簡単にまとめてみると、
有馬記念は、
スローペースで進み、4角一団から、一瞬の脚が優るダスカが一瞬で抜き出て、大外ぶん回しのモナークが2着。
スローを内内回ったダスカと、大外ぶん回しのモナークとは1馬身差だから、ダスカは強くない。
全馬が全力だしていたなら、モナークが2着なはずなく、サムソンが2着なはずだ、


ダスカが勝ったので、全馬が全力で走ってないから、勝ちは無効、
こういうことらしい。
670名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 21:21:42 ID:iTMM6ZNI0
ほんと楽だよな
ダービー、秋天、安田制覇とか牡馬でも成し遂げたことないこと既にやっちゃってるもんナ
671名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 21:23:03 ID:2LOScMeb0
>>669
捏造乙
672名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 21:25:38 ID:lnaA24XiO
>>671
ほなお前が説明せーや
673ダスカ基地 ◆d4tPx3e7Mg :2009/01/03(土) 21:25:38 ID:nyrwQEeA0
実はウオッカも連対率64%という凄い成績なのだが生まれた時代が悪かった
674名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 21:25:50 ID:zO8OMoHl0
ウオッカにチンポがついてれば早くもギムの後継になったのにな(´・∀・`)
まぁこんなに早く出ても意味がない気はするけど( ´・∀・`)

>>667
ウオッカは平均で走る馬じゃないからどうでもいいんだよ( ´・∀・`)
連対率とかもうどうでもいいし(´・∀・`)

>>671
猿でもわかる競馬講座みたくわかりやすく書いてくれ(´・∀・`)
一応抽出したりして読んでみたんだがやはりわかりにくかったんでな( ´・∀・`)
675名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 21:26:12 ID:129fdc0LO
>>666オメ!
煽り屋ではあるけど
ダスカ基地です。
676名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 21:28:11 ID:lnaA24XiO
ダスカ基地ならクロフネ基地に喧嘩を売るようなマネはしないように
677名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 21:36:01 ID:uWNCcCth0
クロフネなんてダート以外では駄馬じゃんwww
678名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 21:36:59 ID:lnaA24XiO
>>677
ぶっ殺されたくないなら撤回しろ
今すぐだ
679名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 21:38:18 ID:wNOUE5Fx0
ちょw
ID:2LOScMeb0 まだやってたんかw
680名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 21:42:14 ID:BQOjSv9A0
もしウオッカがスカーレットのレースをしたら
ウオ基地はこういうかもしれない
外が伸びる馬場だったと

内で粘ったのはスクリーンヒーローのみ
モナーク、シェイディ、ジャーニー、アルナスラインは外から

11Rは外を回したランチボックス、ウルトラボルケイノが1、2着
8Rは外を回したモンテクリスエス、コーリンヴァリウス、ミヤビベガが1、3、4着
681名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 21:42:51 ID:2LOScMeb0
スローだからダイワに展開向いたとか全く俺の話聞いてないだろ
やや厳しい目の平均ペースでスタミナの差が着差に表れやすいレースで
能力的に微妙な2〜4着馬と僅差で強いと言えるのかと言ってる
しかも一団の競馬で後ろの馬はコースロス大きい(特にモナーク)
G2でもこのくらいのパフォ出す馬いそうな感じするじゃん
どこが強いのかと

ダイワまだ余裕あったという反論には>>482
682名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 21:45:31 ID:ikIKK5udO
逃げ馬に着差まで要求するのか
683名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 21:48:11 ID:wNOUE5Fx0
>>681
全然反論になってないだろw
ダスカのレース後のケロッとした姿を見れば余裕があったのは一目瞭然。
天皇賞後の疲弊しきった状態と比べてみろよ。
天皇賞では強烈な勝負根性による3枚腰まで使わなきゃならなかったのが
有馬では出す必要性もなく完勝してる。
684名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 21:48:44 ID:hfb6ILM10
有馬は低面子
レースレベルも低い
しかしダスカの勝ちっぷりはよかった
もしダスカより強いウオッカが有馬でてたら先行して勝ってた可能性がある
ウオッカはハイペース得意だし、あの展開は向いてる
685名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 21:49:51 ID:lnaA24XiO
天皇賞何馬身ちぎったんだよ
686名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 21:50:23 ID:ikIKK5udO
687名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 21:51:20 ID:2LOScMeb0
>>683
もう諦めろってw
ラスト2F11.7-12.7
688名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 21:51:45 ID:k7AkfODg0
ダスカは並ばれればもう一段階のスパートをかける事は可能だからなぁ。
ついこの前も、一度抜き去ったのにそれで二センチ差まで追い詰められた馬がいただろw
689名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 21:52:55 ID:ZjPigNjTO
>>687しつこ過ぎワロタ
690名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 21:53:05 ID:wNOUE5Fx0
>>687
ゴール前でタイム落ちるなんて当たり前だろ。
その状態から相手が迫ってきたら粘れるんだよダスカは。
そこまで今回は到達するまでもなく完勝だったということ。
691名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 21:55:08 ID:hfb6ILM10
厳しいペースの安田を楽勝したウオッカなら
あの有馬は普通に向いてるんだけど・・・
今の先行できるウオッカなら小回りの中山の方がいい走りできるぞ
692名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 21:55:09 ID:lnaA24XiO
>>687
ヒント 逃げ馬 2500 ミドルペース
693名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 21:55:59 ID:BQOjSv9A0
>>680ってもしかして結構いい線いってる?
誰もレスしようとしないんだけど
694名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 21:56:23 ID:lnaA24XiO
>>684
ダスカ 2着→1着
ウオッカ 11着→?
695名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 21:57:05 ID:L4Fbxf1i0
ゴール前でもう一度加速して11.7とかでまとめたら画面から消えちゃうwwwwwwwwwwwww
696名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 21:58:06 ID:wNOUE5Fx0
>>693
すごく・・・


的を射ていると思います
697名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 21:58:16 ID:ikIKK5udO
ウオッカは直線短いところではようなしだと思うけど
698名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 21:59:20 ID:2LOScMeb0
>>690
妄想はいいから
秋天でもウオッカには負けカンパニーにも交わされる寸前だっただろうがw
何で粘らなかったのかw
699名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 21:59:34 ID:lnaA24XiO
>>693
ウオッカ基地は都合の悪いレスに対しアーアー聞こえないします
700名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:01:19 ID:L4Fbxf1i0
>>698
それウオッカじゃん
秋天ゴール前の急激な減速
701名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:01:33 ID:lnaA24XiO
>>698
意味が分からない
702名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:03:46 ID:wNOUE5Fx0
実際外を回した方が良い馬場だったのは確かだよ。
アンカツはレース後に、
「内が悪いのはわかってたけど4頭分くらいは外回さないと状態は一緒だから
ロスを避けて内を回った」
みたいなことを言っていた。
去年、外回してマツリダに出し抜けくらった教訓を生かしてたみたいだな。
703名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:03:52 ID:28Fb5yaE0
>>698
>妄想はいいから

お前が言うな。
704名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:05:27 ID:hfb6ILM10
安田のパフォ>有馬のパフォ
ウオッカ>ダスカだろ
705名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:05:27 ID:k7AkfODg0
誰がどう見ても「ゴール前、ダスカに交わされる寸前だったウオッカ」が
ウオッカ脳(ウオッカアイ?)を通すと
「ゴール前、カンパニーに交わされる寸前だったダスカ」になってしまう。
実に便利だな!
706名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:06:49 ID:wNOUE5Fx0
>>698
カンパニーには交わされてないし、
ウオッカにも結局首の上げ下げの2cm差じゃねーかw
しかもウオッカとディープスカイには一端交わされてるんだぜ?
粘りまくって2cm差の2着まで持ってきてる。
これを驚異的と思えないのなら、もはや競馬観がおかしいとしか思えないわ。
707名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:06:50 ID:hfb6ILM10
だから今の先行できるウオッカなら有馬でも勝ち負けだって
708名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:07:01 ID:ikIKK5udO
>>704は典型的ウオッカ基地だったか
709名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:07:49 ID:2LOScMeb0
>>700
ウオッカは外回して上がりの競馬下から止まったんだよ
ダイワは何故止まったのかと聞いてる
710名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:08:50 ID:ikIKK5udO
カンパニーにダスカが抜かれてたとしたらウオッカも抜かれてただろw
711名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:09:10 ID:L4Fbxf1i0
>>709
ダイワが止まったんじゃなくてウオッカが下がってきたの
712名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:09:27 ID:wNOUE5Fx0
>>709
ばてたからだろう。
ばてたのにもう一度盛り返してきたから驚異的だといっている。
あんな競馬はウオッカには無理だな。
713名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:09:43 ID:RJz1/2wA0
>>687 ついに100越えか キチガイオメ
714名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:09:50 ID:BQOjSv9A0
>>702
ほうほう

しかしマジで触れないな
715名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:10:09 ID:lnaA24XiO
>>707
JCで連対もできないのに?
716名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:12:11 ID:2LOScMeb0
>>706
ウオッカとディープが止まっただけだろ
4角ペース上がったところで一気に脚使ったらそりゃ最後止まるわ
ダイワは理想的なラップ刻んだ分2頭ほど止まらなかったけどね
717名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:12:31 ID:2LOScMeb0
>>711
それを言うなら
ダイワが盛り返したんじゃなくてウオッカが下がってきたの だろw
718名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:13:18 ID:wNOUE5Fx0
>>716
理想的なラップじゃないから
アンカツが天皇賞はgdgdだったと言ってるわけだが。
719名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:14:37 ID:ikIKK5udO
逆に言えば差してきたスカイやウオッカが止まるほどのペースで逃げ粘ったダスカ
720名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:15:33 ID:L4Fbxf1i0
安田のパフォが凄いって言ってももしダイワやエイジアンがでてたらウオッカは3着っぽいけどな
721名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:17:19 ID:ikIKK5udO
逃げ馬がテンション高くて暴走するってのは最悪なパターンだからね
722名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:18:17 ID:zO8OMoHl0
>>716
ふむふむなるほど( ´・∀・`)
確かにID:2LOScMeb0の言う通りディープスカイとウオッカが
最後上がり3Fで止まってるな(´・∀・`)
723名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:18:45 ID:2LOScMeb0
>>718
58.7-58.5は距離と馬場状態考えると遅めのペース
ウオッカはさらに遠く離れた位置に居る
ウオッカの位置はどちらかというとスロー
ウオッカにとってヨーイドンのレースがベストではないのは周知の通り
724名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:18:57 ID:wNOUE5Fx0
天皇賞は全く息を入れずに最後まで走ってるからなぁ。
あれであそこまで粘るのはかなり常識外れだよ。
並の逃げ馬なら惨敗コース。
725名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:20:27 ID:lzeCzDk2O
ウオッカが休み明け惨敗して、ダスカがダートで一番人気になるのはわかった
726名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:20:37 ID:PFGxp3JqO
俺のウオッカなめんなカス
727名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:20:55 ID:lnaA24XiO
またageとるな
728名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:20:55 ID:hfb6ILM10
おれたちウオ基地はさあ、ダスカの安定感はみとめてるわけ
でもよ、ウオってちゃんとレースで力出せない時がいっぱいあるじゃん
だからちゃんと力出せてないウオを弱いとか言われてもこまるんだよねえw
ちゃんと力さえ出せれば安田の超絶パフォもみせられるわけよ、すげええ!!
あと直接対決の秋天でウオが勝ったんだから今のところはウオのが上!!
つーか有馬勝ったぐらいでダスカのが強いとか言われてもいみわからんw
ウオ有馬でてねえしなw
729名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:21:31 ID:wNOUE5Fx0
>>723
もはや仮定から同意しかねるから困るw
730名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:22:50 ID:ikIKK5udO
いつもの気違いが上げだしたぞw
731名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:23:20 ID:wNOUE5Fx0
馬場が良いから前半58秒7が遅めのペースというところから、もう意味不明だもんw
議論になんねぇよw
732名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:23:20 ID:k7AkfODg0
>でもよ、ウオってちゃんとレースで力出せない時がいっぱいあるじゃん

いや、それも含めてその馬の実力だろ常識的に考えて……www
733名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:23:43 ID:2LOScMeb0
>>729
どこが仮定なんだよw
734名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:23:51 ID:k7AkfODg0
>でもよ、ウオってちゃんとレースで力出せない時がいっぱいあるじゃん

いや、それも含めてその馬の実力だろ常識的に考えて……www
735名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:24:32 ID:ikIKK5udO
>>732
ウオッカ基地曰く負けたレースは力を出せてなかったらしい
736名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:24:54 ID:hfb6ILM10
>>715
岩田がなあ・・・
つーかかかりまくって3着は普通に凄いだろ
737名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:25:43 ID:lnaA24XiO
レースで出し切る出し切れないも含めて実力だろ
ディープが何敗したの?強けりゃそうそう負けないんだよ
738名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:26:56 ID:Bq2B3V/20
ウオの調子が良かった悪かったはいつも後だし
739名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:27:06 ID:2LOScMeb0
>>731
内伸び馬場と外伸び馬場でペースによる有利不利同じとでも思ってんのか?
740名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:28:16 ID:26bhFRe10
>716
なんだ、ウォッカあれで精一杯って自分で認めてるw
トーセン使ってダスカ潰しに行ったが、思いのほかダスカがしぶとくて
自分で交わしにいったけど、脚使ってばてたところを差し返された


ウォッカの限界とダスカの凄さが出てるじゃないかw
741名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:28:18 ID:lnaA24XiO
かかりまくってとか、
言い訳ばっかじゃん
742名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:28:52 ID:2LOScMeb0
>>737
その理論だとウオッカとダイワどっちが強いの?
743名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:29:04 ID:lnaA24XiO
>>739
おまえ何時間ここにいるんだよw
744名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:31:16 ID:26bhFRe10
>>736
強い馬はそうかからない。かかる馬は少なくても最強ではない
745名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:32:45 ID:BQOjSv9A0
>>680と同様に何気に天皇賞秋の馬場は外伸びだったのかもしれない
8Rは外のストロングがルーダ1着、外を回したアイアンデューク、グッデーコパが2、3着
9Rは外を回したコパノジングー、スノークラッシャーが2、3着
746名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:36:49 ID:B+lq8IX30
>>745
三:ダイワスカーレットは天皇賞・秋で指数的にも自己最高の「118」をマークしてます。

三:ただ、天皇賞・秋の指数は鵜呑みに出来ない気がしています。というのは、この週の馬場が
"極端な内枠有利"だったんですよね。この日の9Rに古馬1000万の2000mがありましたが、1年半の
休み明けだったリキサンポイントが、内枠を利した先行策で快勝しました。この馬の仕上がりが
良かったというのもありますが、少なくとも馬場の恩恵があったと考えるのが普通ですよね。

編:前哨戦分析の際にウオッカの指数が「122」っておっしゃってましたが、ダイワスカーレットと差がありません?

三:実は天皇賞・秋の結果を指数順にすると、ダイワスカーレットは"7位"なんですよ。この日の
馬場状態を考えれば、外枠の差し馬が条件的に不利な訳です。

三:休み明けで自ら厳しいペースを演出した点は大いに評価しますが、天皇賞・秋の指数は極端に
凄くは無いんですよね。最後まで踏ん張った点は評価しますが、これを馬場の恩恵とするか、自身の
能力にするかは判断が分かれそうですが…。

編:三田さんは少なからず馬場の恩恵があったのではないかという派ですか?

三:個人的にはね。

(競馬総合CH 有馬記念 スピード指数研究 三田明太)

やっぱりダスカって内伸びのトラックバイアスの恩恵受けただけだったんだなw7位ってw
そいいえばNHKの中継で解説に来てたダメジャーの上原調教師も
「昨日から府中は馬場が良くて内が伸びるんですよ」
って言ってたもんなぁw

だって
747名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:38:58 ID:LWus27PoO
おいお前らの仲間が関連スレageまくってんぞ。迷惑すぎるから言っとけや。
748名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:40:24 ID:3pXXmVp4O
>>744
でも、ダスカは掛かってるよね、いつも。


ウオッカは掛かかったから負けたってなら、
ウオッカも馬の気に任せて大逃げさせりゃいいんじゃないかと思うわけで。
749名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:41:05 ID:BQOjSv9A0
>>746
お前は人の話を鵜呑みにするの?
自分で8R、9Rを見てみた?
リキサンポイントを除いて上位に来ているのはコーナーから外を回してきたもしくは外目の馬だよ
むしろリキサンポイントが例外と言える
そのなんとかって人もリキサンポイント以外に挙げてないでしょ
実はそれ以外にいないからなんだよ
750名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:43:37 ID:ikIKK5udO
>>748
それでも連対率100%って凄いわね
751名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:46:53 ID:UE5z9KIRQ
>>723
>58.7-58.5は距離と馬場状態考えると遅めのペース

すげぇ、なにこの馬鹿意見w
752名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:50:27 ID:zO8OMoHl0
>>723
まぁラップ分析かなんかで秋天はミドルペースみたいなのは読んだ( ´・∀・`)
だれかその分析結果でも貼ってくれよ(´・∀・`)
753名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:52:12 ID:3pXXmVp4O
>>750
武豊がデビュー前にダスカに調教をつけて、
マツクニが新馬で2000を使うと聞いて、
引っ掛かり過ぎて抑えられない、
絶対に1400が言いですよ、と言ったくらい気の悪さがある。
754名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:54:01 ID:26bhFRe10
エアグルーヴ 19戦9勝2着5回 連対率73.7%
ヒシアマゾン 20戦10勝2着5回 連対率75.0%

ウォッカ 18戦7勝2着4回 連対率61.1%

メイショウサムソン 61.5%
シンボリクリスエス 66.7%
テイエムオペラオー 76.9%
スペシャルウィーク 81.4%
サイレンススズカ 62.5%
タマモクロス 66.7%
オグリキャップ 80.0%(中央転入後)
スーパークリーク 62.5%
メジロマックィーン 85.7%
ナリタブライアン 71.4%
ビワハヤヒデ 93.8%
サクラローレル 63.6%
グラスワンダー 66.7%
ゼンノロブロイ 65.0%

以上15戦以上、連対率60%以上の馬を適当にピックアップ(ディープインパクトは14戦)

755名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:54:04 ID:I4KYeYd+0
天皇賞の馬場が内側有利だったなら
ウオッカも逃げれば良かったのに
開幕週で5ハロン通過59.3秒で逃げてスーパーホーネットに差された毎日王冠のように
756名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:55:25 ID:BQOjSv9A0
有馬記念と天皇賞秋は外伸びだった

意外と反論できない
757初代スレ主 ◆yvO6/wgASM :2009/01/03(土) 22:55:36 ID:srYRxm0+0
丸1日でスレの4分の3が埋まるスレって・・・
758名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 22:57:52 ID:26bhFRe10
>>753
2歳なんてそんなもんだろ。
ダメジャも気性が荒くてどうにもならなくてたまたま社台に挨拶に来てた冬樹がようやく調教つけられたという話もある
759名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 23:00:04 ID:zO8OMoHl0
>>756
外伸びならスカイも伸びると思うんだが( ´・∀・`)
つーかカンパニーが上がり最速だし内でも伸びるだろ(´・∀・`)
760名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 23:00:23 ID:VmhMMZMr0
秋天の週からBコースになって完全に内伸びのトラックバイアスだったのを捻じ曲げてまで
ダスカを持ち上げなければならないなんて流石に悲惨
761名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 23:01:09 ID:BQOjSv9A0
ちなみに天皇賞秋はスカーレットとカンパニー以外の
ウオッカ、ディープスカイ、エアシェイディ、サクラメガワンダー、オースミグラスワン
の5頭は全て外から
762名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 23:02:43 ID:ikIKK5udO
内伸び=外伸びずってわけじゃないでしょ
763名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 23:03:21 ID:129fdc0LO
>>754
ビワハヤヒデすげー!
764名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 23:03:51 ID:3pXXmVp4O
馬場の恩恵で走れないのはウオッカの方。
安田記念の内伸びインチキ馬場はそりゃ酷いもんだったよ。。
765名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 23:04:30 ID:J1xLLneY0
有馬の時も細江純子が内も外も伸びるいい馬場状態ですってレポートしてたよな
766名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 23:05:13 ID:BQOjSv9A0
>>762
逆に言えば 外伸び=内伸びず ではないとも言える
767名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 23:07:25 ID:BQOjSv9A0
なんで解説者やレポーターの言葉を鵜呑みにするのか
実際にレースを見ればいいのに
768名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 23:08:00 ID:hfb6ILM10
わが軍が圧倒的ではないか
769名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 23:08:52 ID:vofQBSWiO
ぶっちゃけダスカは海外じゃ通用しなさそう。
色んな海外馬にマークされ競られて今までのようにスローでは競馬出来ず勝てなさそうw
770名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 23:09:54 ID:J1xLLneY0
実際にトーセンジョーダンとかラチピッタリで逃げ切ってたし
有馬前は大体ローラー掛けるしね
771名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 23:15:34 ID:BQOjSv9A0
>>770
トーセンジョーダンはガチガチの1番人気馬
772名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 23:16:03 ID:hfb6ILM10
ダスカはスロ専
773名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 23:17:42 ID:ikIKK5udO
有馬はスローではないだろw
774名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 23:20:18 ID:uAe15JkG0

日本競馬史を語る上で欠かせない5頭  スレより

339 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2009/01/03(土) 22:06:38 ID:L1Cguwn1O
シンザン、ハイセイコー、オグリキャップまでは間違いない
あとは牡牝最強馬のディープインパクトとダイワスカーレット


^ ^;
775名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 23:22:51 ID:26bhFRe10
下2ついらない・・・・・。
オグリ以降で競馬に人気面で貢献したのはナリタブライアンだけ
776名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 23:22:53 ID:CvDXq6GqO
>>774
真性確定だなw
777名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 23:24:41 ID:hfb6ILM10
有馬もマイペースの逃げだったみたいだしな
どんだけだよ
778名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 23:24:46 ID:lnaA24XiO
最強牝馬ってダスカ以外いなくね?
779名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 23:26:35 ID:129fdc0LO
>>775
ディープはあってもナリブはないって。
780名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 23:28:16 ID:eUPvCHmFO
いまのとこ、最近の直接対決ではウォッカに軍配が上がったが有馬のスカーレットは凄かった。
JCでウォッカを下したスクリーンも粉砕。
潜在能力は互角。今年のJCで直接対決があれば一つの指標にはなるね。著名評論家が付けたレーティングなんか意味のない屑データにしか過ぎん。
781名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 23:28:42 ID:vofQBSWiO
最強牝馬はウオッカっしょ ダスカも強いけど
5歳でも対決あるといいね 天皇賞秋が最後の直接対決だったりしてなw
782名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 23:29:42 ID:wNOUE5Fx0
ドバイWCで対決してほしいなぁ
どっちも勝てないかもしれないけど、ぜひ挑戦してもらいたい。
783名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 23:31:11 ID:lnaA24XiO
>>781
ウオッカは負けすぎ
タイトルでは一位だが
784名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 23:32:28 ID:3WzCRfNh0
一昨年の有馬記念終わった後は片方完全にお通夜モードだったからなあ
去年はどっちも誇れるものがあって良かった
今年はどうなることやら
785名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 23:32:44 ID:26bhFRe10
>>778
マイルならミエスク、選手権距離ならザルカヴァだな
786名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 23:34:27 ID:BQOjSv9A0
何気に有馬同日の11Rがすごい
大外回してきた8番人気ランチボックスと11番人気ウルトラボルケイノが1、2着
787名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 23:35:46 ID:wNOUE5Fx0
どっかでこの2頭とゼニヤッタの対決を見たいな
788名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 23:37:01 ID:vofQBSWiO
>>783
それ昔のレースでしょ?3歳時は無理させたからな・仕方ない。無茶させすぎ。去年とか安定してる方だし成績がかなり向上してる
負けた分以上の素晴らしい成績残してくれたし世界に通用する位立派だから昔の負けとかどうでもよくなる 今年衰えてなければいいが
789名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 23:41:41 ID:lnaA24XiO
>>788
去年
6 4 2 1 2 1 3
安定はしてるけど、きっちり負けるとこ負けてるからなあ
790名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 23:43:37 ID:3WzCRfNh0
>>789
この数字の羅列を見ると、もし1 6 2 4 1 2 3とかだったら目も当てられない惨状になってたんだなあ
791名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 23:45:20 ID:lnaA24XiO
わけわからんこと言うなやw
792名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 23:45:41 ID:BQOjSv9A0
有馬の外伸びは結局否定できなかったのか
それどころか天皇賞秋まで外伸び疑惑が
793名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 23:46:23 ID:lnaA24XiO
ああ、順番かえたんか
確かにw
ウオッカは力をだし切らないってウオ基地の前提がうざい
794名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 23:47:24 ID:vofQBSWiO
>>789
安田記念と天皇賞秋の大きいタイトル取れたからな。 負けてもきっちりと大きいタイトルだけは取ってくれるのがウオッカの魅力
今年もG1以外のレースは別に負けてもいいかと思う。大きいレースにだけ勝てたらいいと思うよ
795名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 23:48:44 ID:Zz+hzULDO
ダスカの有馬がマイペースの逃げなら歴代最強レベルの怪物確定だな。
他馬を潰して、自分だけ突き抜けるなんて牝馬じゃ見たことない。
時計も馬場考えれば中山2500ではまず逃げ切り不可能なレベル
796名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 23:48:48 ID:/N14xDX00
結局逆厨は妄想を垂れ流すだけ垂れ流してボコボコニされてサヨナラかいなw

何スレも前からこのスパイラルだけど、こいつ学習能力ないのかな

たぶん、頭ではわかってるんだろうけど、どうも気持ちがついていかないみたいだな
必死で以前の失言をうやむやにしようとしてるし、挙句モナを出してきて撃沈してるしね
必死さがうかがえる
797名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 23:49:25 ID:3WzCRfNh0
まあスローすぎる流れは合ってないということかな? VM然り毎日王冠然り。
自分でレースを作れるスカーレットは自ずから流れを締めることもできるけど、ウオッカは気性的な問題でそうも行かないから・・・。
京都記念とJCは距離適性外なんだろう。ダービー取ったせいで2400もこなせるっていう印象があるのかもしれないけど、マイルに比べると明らかにパフォーマンスは落ちてるし。
ドバイDFのラップも見てみたいけど、どこかに載ってないかな?
798名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 23:51:12 ID:G4cMfFd30
もうこの2頭は永遠に決着つかないだろ。角居が逃げまくるだろうから。
799名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 23:52:21 ID:/N14xDX00
だんだんと正解に向かっていってるようだね

やっぱりダービーは弱い相手を抜き去っただけの低レベルレースってこった
有馬は強い馬に絡まれ平然と潰し返したし、その結果のモナ・シェイだからな

ボケ逆厨は早く消えな
800名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 23:52:41 ID:CvDXq6GqO
有馬のダスカは強かったけど絶対能力でウオッカ>ダスカを覆す内容ではなかったのは間違いない。
801名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 23:53:10 ID:/N14xDX00
ダスカ>ウオッカ
802名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 23:54:04 ID:ikIKK5udO
絶対能力(笑)
803名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 23:57:42 ID:/N14xDX00
偏見なしで事実だけ書きます

07ダービーは超絶糞面子
安田も弱面
天皇賞秋は内容はダスカの方が強い
有馬は先行馬総崩れの鬼レース。それを逃げ切りはもはや怪物
ダスカ>ウオッカ
804名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 23:58:19 ID:1ro8uR020
>>782
もしかしたら角居がフェブラリー使うかもよ
放牧に出てないし府中を使いたいんだろうが目ぼしいレースがない
1600で府中ならダートでも使う可能性はある
もし好走でもしようもんなら路線が広がるしな

もしそうなったら
ヴァーミリアン・カネヒキリ・ダイワスカーレット・ウオッカが顔を合わす
805名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/03(土) 23:59:16 ID:vofQBSWiO
>>798
ウオッカの厩舎は「(3歳時)ウオッカには本当に悪い事をしてしまった。これからはウオッカにあったレースに出していきたい」と言ってたし逃げてるわけではない ダスカ厩舎もダスカのペースで休養したりとローテ組んでるだろ?ウオにもウオのローテやペースがあるもんだよ
806名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 00:00:39 ID:xPwgSHyUO
>>804
ヒント、東京新聞杯
807名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 00:01:48 ID:gnKKpa6E0
>>806
ありえんだろwww競馬素人?
魚基地じゃねーから釣るならほかをあたれよ
808名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 00:04:07 ID:3YwLo/iA0
仮にどっちかがダート路線に行くとしても意味がわからない
809名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 00:04:23 ID:8VmzEdXnO
何キロになるか誰か計算して。
810名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 00:05:35 ID:I8i8uFxLO
ウオッカは3月5日に海外レース。フェブラリーは出ない そのまま2月半ばに海外に旅立って、適当に一叩きして本番ドバイ
811名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 00:06:39 ID:QpNH5qwVO
>>795
牝馬だが、ウオッカみたく牝馬特有のキレで勝負してるわけでなく、
段違いのスピードの持続力でねじ伏せてるからね。てか、スピードの持続力だけなら間違いなく史上最強。
812名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 00:07:12 ID:BQOjSv9A0
ウオッカはジュベルハッタからDFを予定だよ
813名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 00:10:30 ID:G9A+jvqJ0
ダスカ>ウオッカを認めないのはただの頑固なガキ
814名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 00:10:58 ID:cAa/rA2PO
出ました、秘技絶対能力!
使ったことはありません(キリッ
815名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 00:12:54 ID:nHTxNvL5O
>>803
どうみても事実って言いません
君の評価です
事実っていうなら着順並べるとかにしてください
816名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 00:14:16 ID:G9A+jvqJ0
嫉妬おつ
817名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 00:15:25 ID:cAa/rA2PO
07ダービーは超絶糞面子 ←誰もが認める
安田も弱面 ←大半は認める
天皇賞秋は内容はダスカの方が強い ←誰もが認めるとサラブレに書いてた
有馬は先行馬総崩れの鬼レース。それを逃げ切りはもはや怪物 ←誰もが認める
ダスカ>ウオッカ ←周知の事実
818名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 00:16:26 ID:G9A+jvqJ0
誰もが認めたら事実です はい
819名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 00:16:25 ID:dHrJEJFX0
ウオッカ陣営は気持ち楽にドバイとかいけるよな
前哨戦負けようがなんだかんだで本番で善戦する馬だから負けを気にせず前哨戦とか組める
逆にダスカは今までずっと連帯してるってのがあるから下手なレース出して着外とかなっちゃうと
どうなることやらってのはある気がする
820名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 00:16:57 ID:xZoo0NBdO
まだ逆房ちゃんいるの? 嫉妬くんは居るみたいだけど
821名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 00:17:58 ID:NJtvXAUL0
>>819
それはないと思う
松国の海外3戦の言葉が物語ってるから
822名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 00:18:19 ID:uRvkYxJd0
まぁどうでもいいけどダスカ基地元気だな( ´・∀・`)
そろそろ有馬のレートくるけどこの調子で大丈夫かよ(´・∀・`)
823名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 00:19:28 ID:fpn4z5Sb0
レートなんかハナっからどうでも良いからなぁ
レートで馬券当たるなら真剣に考えるけど。
824名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 00:19:59 ID:NJtvXAUL0
118とか微妙な数字でて終わりだろうな
825名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 00:20:23 ID:wShkIGntO
レートなんてどうでもいいよ
発表されたところでダスカ>ウオッカに変化なし
826名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 00:20:36 ID:QpNH5qwVO
ウオッカが強いって妄信的に騒いでたのは、
着差(=パフォ)が3馬身差ってことにおいてのみだったね・・
827名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 00:21:24 ID:uRvkYxJd0
結局ダスカ基地はそう言うしかないからなw( ´・∀・`)
まぁそろそろウオ基地のターンになることを祈るか(´・∀・`)
JRA賞ももうじきだしな( ´・∀・`)
828名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 00:21:30 ID:xZoo0NBdO
顔文字くん発見!!!  もうスレ伸びすぎだろw 正月だからか?
829名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 00:22:15 ID:G9A+jvqJ0
レートでてもダスカ>ウオッカ
830名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 00:23:29 ID:254x96040
2009年1月4日

 ダイワスカーレット 専用の 実質格付け

A+++ ダイワスカーレット
A++ ディープスカイ ウオッカ
A+ スクリーンヒーロー
A
A- トールポピー ブラックエンブレム リトルアマポーラ オウケンブルースリ キャプテントゥーレ
 サクセスブロッケン スリープレスナイト フリオーソ
A-- レジネッタ
大和大和大和大和大和大和大和大和大和大和大和大和
B スマートファルコン マイネルチャールズ(´・ω・`)
B- マイネレーツェル スマイルジャック(´・ω・`) カノヤザクラ アサクサキングス タスカータソルテ
 マイネルレーニア マルカフェニックス
大和大和大和大和大和大和大和大和大和大和大和大和
C+ ドリームジャーニー
C ヤマニンキングリー [外]フェラーリピサ ローレルゲレイロ(´・ω・`)
831名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 00:24:17 ID:fpn4z5Sb0
>>827
逆にレートでしか物を語れないのがウオ基地w
832名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 00:24:38 ID:uRvkYxJd0
WTRRで120ポンドは日本牝馬過去最高だしな( ´・∀・`)
流石にマイルの3馬身半差は否定できないだろ(´・∀・`)

>>828
みんな暇なんだろ( ´・∀・`)
833名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 00:24:53 ID:fD+IC4FP0
07ダービー

1. ウオッカ
2. アサクサキングス (有馬記念最下位)
3. アドマイヤオーラ (宝塚記念最下位)

他メンバー中にも、古馬G1戦を沸かすような馬は現在一頭もいない。
834名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 00:25:18 ID:NJtvXAUL0
ウオッカが年度代表馬の本命、対抗はディープスカイ
ダイワスカーレットは3/4の壁を打ち破り特別賞が取れるかどうか
835名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 00:25:29 ID:xZoo0NBdO
レートとかほざいてる間は成長しないぞ。数字云々じゃねーんだってばよー  魚基地ぃ 特に顔文字ぃ 心で感じろ!
836名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 00:26:30 ID:uRvkYxJd0
>>831
連対率でしかry( ´・∀・`)
評価できない内容でしかry(´・∀・`)

>>833
もうそのモナーク理論は聞き飽きたんだけど( ´・∀・`)
837名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 00:30:50 ID:cAa/rA2PO
モナーク理論と07ダービーは話が違う
838名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 00:32:12 ID:2EQ/KTtgO
顔文字ってその顔文字リアルにキモ(ry
839名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 00:32:47 ID:NJtvXAUL0
冷静に考えると有馬記念・JC・天皇賞秋・安田記念・ダービーのメンツってレベル低い
だからウオッカとスカーレットが余裕で勝ってしまう
他の現役馬がだらしなさすぎ
840名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 00:36:59 ID:uRvkYxJd0
>>837
昔々ディープインパクトというダービー馬がいてだな( ´・∀・`)
841名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 00:38:22 ID:xZoo0NBdO
クイズ100人に聞きました! どちらが強い?    田村>桜庭     ランペイジジャクソン>シウバ  ダスカ>ウオッカ    ダスカ>ヒーロー 
 ダスカ>スカイ     ウオッカ>ロバ
842名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 00:47:31 ID:2GHA54G+O
昨年の有馬後と状況が似てきたなw
今年の有馬は明らかに低レベルだろう。
2着以下はウオッカやオウケンやディープでも余裕で勝てる相手。
ダスカは過剰評価にも程がある。
ダスカは今年はもっと強い相手と戦って壁にぶち当たるだろう。
ウオッカは相手が強くなってもそれを乗り越える底知れないものがある。
なんにせよ今年ではっきりするだろう。
843名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 00:48:41 ID:NJtvXAUL0
有馬を低レベルと言うならダービーと安田はやばい
844名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 00:51:15 ID:cAa/rA2PO
かみがかってるw
アサクサキングス 有馬記念最下位
アドマイヤオーラ 宝塚記念最下位
サンツェッペリン 有馬記念、マーチS最下位、障害未勝利7着
ドリームジャーニー マイラーズCブービー、安田天秋10着
ゴールデンダリア 失踪
フサイチホウオー 京都記念、中山金杯ブービー
ナムラマース 金鯱ブービー
ヴィクトリー JC、フェブラリー最下位
フライングアップル 鳴尾記念8着
タスカータソルテ 天秋最下位
マイネルフォーグ 福島記念ブービー
ローレルゲレイロ マイルCS16着
トーセンマーチ 失踪
フィニステール 500万下6着
ヒラボクロイヤル 日経賞ブービー、JC16着
ゴールドアグリ NIKKEI関屋14着
プラテアード 1000万下14着
845名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 00:51:24 ID:nHTxNvL5O
虚弱の馬は妄想タラレバが許されるという競馬界の謎の風習のおかげで、最近ではむしろダイワが過剰評価されてる気がするなあ。
ウオッカの方が混合G1を2つも多く勝ってるんだから、連続連帯記録とか直接対決の勝ち越しとかを考えても、圧倒的にダイワの方が勝ってるってことはないと思うんだが
顔文字君辺りは賛同してくれるんじゃないかと期待してる個人的意見を述べてみた
846名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 00:51:57 ID:cAa/rA2PO
底知れないとかあまり期待してやるなよw
847名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 00:53:25 ID:2EQ/KTtgO
あれ?そんな低レベル有馬5着馬に得意の府中のJCで負けた情けないダービー馬って誰だっけ?w
848名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 00:54:27 ID:2GHA54G+O
>>845
まず圧倒的にダイワの方が強いと思ってる人はいない。
849名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 00:55:49 ID:uRvkYxJd0
>>844
ディープインパクト理論と名づけることにしようか( ´・∀・`)

>>845
まぁそういうことなんだよな( ´・∀・`)
海外を転戦して連対率をこれからも維持できるかどうかは謎だしね(´・∀・`)
価値はあるがそこまで意味は無いと思うよ正直( ´・∀・`)
850名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 00:59:38 ID:cAa/rA2PO
ディープのダービーは、混合G1勝ち馬いるしな
851名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 00:59:43 ID:r5jyI6940
両方強いと思うよ
ただ、なんとなく府中専門より
色んなコースで結果を出せる馬のほうが可能性が大きい気がします。
852名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:00:34 ID:2GHA54G+O
まぁ直近のレースが評価の対象になっちゃうのが競馬だからね。
ダスカが過剰に評価されるのも無理ない。
時間がたてば有馬の凡戦は誰も気にもしなくなる。
有馬勝ってしまってこれからが大変だろうな。
853名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:01:41 ID:N3zT5tDlO
ゆとりスカーレットwwwwwwwwww
854名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:02:48 ID:cAa/rA2PO
凡戦とかw
ってかモナークも天春馬に勝ってるあたり弱くないよな
855名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:07:43 ID:G9A+jvqJ0
ようやくこのスレもダスカ>ウオッカに落ち着いたな
856名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:08:24 ID:msuR4sA/0
>>845
圧倒的にとは言わんが、お互い休み明けでなくて体調が万全であれば
ダスカ>ウオッカ
これは譲れんね。
府中のマイル戦に限り、ウオッカのほうが強いかもしれん。
857名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:12:39 ID:cAa/rA2PO
だから府中マイルっつってもエイジアンに負けるし
858名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:13:25 ID:Gpjd/bDT0
府中のマイル戦以外でも負けてんだろw

859名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:18:18 ID:QpNH5qwVO
体調が万全なら、
あらゆる距離、競馬場で、
ダスカ>>>ウオッカ

だろう。

ただし、かどきょがチームプレーで卑怯な手を使って来なかった場合に限り。
860名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:19:33 ID:NJtvXAUL0
有馬記念も安田記念もダービーも秋天もJCも低レベル
それが分からないようなら競馬やめてしまえ
861名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:19:34 ID:nHTxNvL5O
賛同してくれる人がいてくれて嬉しいなあ
>>856
ちゃんと読んでくれてるか?
みんなが目指してくる天秋に休み明けでしか出られないのがダイワの弱さだと思うんだよな
現実にダイワが何回も故障してる中で「休み明けでじゃなければ」って条件つけるのは、正にタラレバの言い訳じゃないか?
862名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:23:21 ID:G9A+jvqJ0
お互い万全という条件なら
ダスカ>>>ウオッカ
そういう条件つけなかったら
ダスカ>ウオッカ
863名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:23:57 ID:cAa/rA2PO
タラレバ女王ウオッカなんて
「力を出し切ってれば」
「騎手が岩田だったら」
「東京なら」
「ペースがはやければ」
「かかってなければ」
「出てれば」
「体調が良ければ」
「不利がなければ」
「叩いてれば」
「良馬場だったら」
864名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:25:00 ID:msuR4sA/0
>>861
それは、そのとおりだと思うよ。
ダスカの身体が弱いのは実力の内だし、ウオッカが思うように力を
出し切れなくて勝てない場合が多いというのも、当然実力の内。
まぁ、そういうタラレバを抜きにしても、歴然たる数字として三勝二敗で
ダスカ>ウオッカなんだけどね。
865名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:25:00 ID:uRvkYxJd0
>>850
これから出るかもしれないだろ( ´・∀・`)
大体○○最下位とか言うならディープのダービーだって大変だけどな(´・∀・`)
恣意的データを持ってきてもレベルの証明にはならないよ( ´・∀・`)

2、インティライミ 中山記念最下位、天皇賞ブービー
3、シックスセンス 13戦2勝で引退
4、アドマイヤフジ JCダートブービー
5、マイネルレコルト 3歳以降未勝利引退
6、ニシノドコマデモ 3歳アルゼ杯14着以降地方馬
7、エイシンニーザン 1600万下最下位、障害未勝利
8、ローゼンクロイツ 秋天京都記念13着、秋天11着ジャパンC15着
9、ブレーブハート 32戦5勝、重賞未勝利
10、アドマイヤジャパン ジャパンC11着、大阪杯9着/12頭
11、コンゴーリキシオー MCSブービー2回、エルムS札幌記念ブービー
12、シルクネクサス 朝日杯FS最下位、京阪杯最下位、大阪杯ブービー
13、ダンツキッチョウ ダービー13着引退
14、ダンスインザモア OP戦最下位
15、ペールギュント 京都金杯ブービー
16、シャドウゲイト  菊花賞ブービー、宝塚14着、秋天13着
17、コスモオースティン 1000万下14着
18、シルクトゥルーパー 1600万下14着、京都金杯最下位、OP16着

やっぱディープインパクト理論だな( ´・∀・`)
866名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:25:09 ID:cAa/rA2PO
あと、「先行してれば」
などなどありとあらゆる言い訳してきたじゃん
867名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:26:18 ID:T90hhobYO
タラレバウンコ馬は
駄馬スカだろ (笑)
868名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:26:36 ID:Yx2mZGiV0
結局ウオッカが最強なんだよなぁ
ちと本気だした天秋、大外ぶん回して楽勝だったしな
つか岩田が乗ってりゃもっと差をつけて勝ってた
869名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:28:14 ID:G9A+jvqJ0
ダウ
870名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:28:47 ID:cAa/rA2PO
そっか(笑)
ウオッカ最強でいいや(笑)
871名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:29:03 ID:uRvkYxJd0
>>861
まぁ結局秋天は忘れようとしてるからね( ´・∀・`)
872名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:29:47 ID:r5jyI6940
>>868
タラレバになってますよ!気をつけて!
873名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:31:13 ID:uRvkYxJd0
結局ID:cAa/rA2POは超絶糞面子とか言いながら証明できずに終わっちゃったな( ´・∀・`)

817 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2009/01/04(日) 00:15:25 ID:cAa/rA2PO
07ダービーは超絶糞面子 ←誰もが認める
安田も弱面 ←大半は認める
天皇賞秋は内容はダスカの方が強い ←誰もが認めるとサラブレに書いてた
有馬は先行馬総崩れの鬼レース。それを逃げ切りはもはや怪物 ←誰もが認める
ダスカ>ウオッカ ←周知の事実

カワイソス( ´・∀・`)
874名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:32:31 ID:nHTxNvL5O
>>864
まあ、言いたいことは伝わったっぽい
後は直接対決とか混合G1とか何を重視するかっていう個人の価値観の話なんだが、ここの住人は意見が極端すぎる気がして
875名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:32:46 ID:Yx2mZGiV0
とにかくよ、ウオッカは騎手に恵まれてなさすぎ
876名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:34:19 ID:cAa/rA2PO
>>873
ウオッカダービー→ウオッカ以外混合G1勝ちなし
ディープダービー→海外G1勝ちあり
どちらもクソメンツなのに変わりはない
877名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:34:51 ID:2GHA54G+O
両馬力を出し切ったらあらゆる条件で
ウオッカ>>>ダスカ
だろうな。
ダスカはウオッカがこけるのを待つしかない。
ただこけたはずの秋天でもウオッカが勝っちゃったけど。
878名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:35:13 ID:cAa/rA2PO
>>875
日本のトップジョッキー二人が乗ってますけど
879名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:35:25 ID:uRvkYxJd0
>>874
VSスレだからね極端にもなるさ( ´・∀・`)
まぁ安田のレースを見てダスカが勝てるとは思わないし
実際秋天でダスカは負けてるからね(´・∀・`)

>>876
つーかもっと調べてから言えよ( ´・∀・`)
知識が全然無いのバレバレ(´・∀・`)
880名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:38:39 ID:G9A+jvqJ0
ダスカ>うお
881名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:38:51 ID:RgEnngK9O
最強牝馬ダスカに勝てそうなのは現役じゃディープスカイ位かな?

三歳であれだけ走れれば古馬になれば期待持てる

ウオッカは走りすぎだし衰えてくる時期だからどうだろう、ダスカはあまりレースに出てない分、もうちょっとイケるはず
882名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:39:22 ID:2GHA54G+O
結局ダスカ基地はダスカ>ウオッカを証明できない、というかしようともしないんだよなぁ。
有馬見てもダスカつえええと騒ぐだけでダスカ>ウオッカなど全て妄想。
883名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:40:03 ID:G9A+jvqJ0
ダウ
884名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:40:31 ID:G9A+jvqJ0
ウオ基地は嫉妬に狂ってるだけ
885名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:41:04 ID:cAa/rA2PO
>>879
なんで?ディープのダービーメンツがひどいのは過去に調べたから知ってるよ。
だが、シャドウゲイトの分ウオッカダービーを上回ってる
どちらにせよクソだろ
最強メンバーか?
886名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:41:24 ID:nHTxNvL5O
つーかダービーにしても、安田にしても、有馬にしても、弱面っていうなら、同世代なんだから出てくりゃよかったじゃん
>>871
相手の出世レースのを無効にするのはここの住人の得意技だよね



寝るわ
887名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:42:05 ID:cAa/rA2PO
>>882がウオッカ>ダスカを証明します
888名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:42:24 ID:G9A+jvqJ0
無理です
ダスカ>ウオッカ
889名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:42:38 ID:msuR4sA/0
まぁね、ウオッカはこれだけレースこなして今年もG1戦線で活躍できるなら大したもんだよ。
そのタフさだけでも驚嘆に値するわ。
890名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:42:53 ID:NJtvXAUL0
有馬記念の強さは
前に行った馬が失速しコーナーで並んだ馬が全部潰れていること
その証に追い込み馬が外から突っ込んできて掲示板に乗ってきてる
JC馬スクリーンヒーローも力を出すが5着が精一杯
スカーレットは外伸び馬場にも関わらず力でねじ伏せ優勝
891名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:43:10 ID:RgEnngK9O
ウオッカ>ダスカ

これは妄想では無く空想
892名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:43:21 ID:2GHA54G+O
しかし何度見ても有馬はG2にしか見えんな(笑)
893名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:44:13 ID:G9A+jvqJ0
>>892
嫉妬心がそうさせる
>>890読んでわからんならくたばることをすすめる
894名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:44:44 ID:cAa/rA2PO
>>892
ダービーは未勝利ぐらいに見える?
895名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:47:01 ID:RgEnngK9O
ウオ基地はウオッカはタフだから数打てば一回位ダスカに勝てるって言いたいんだよ、きっと
896名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:47:39 ID:uRvkYxJd0
>>882
いまひとつ証明が難しいからな( ´・∀・`)
結局主観でしか評価できない内容を神格化してる部分もあるし(´・∀・`)
まぁ有馬自体は強かったと思うけどなダスカ( ´・∀・`)
2401m以上でウオッカが勝てるような気は正直しない(´・∀・`)
多分中山も向いてないだろうし( ´・∀・`)
ただ2400以下ならウオッカだと思うがね(´・∀・`)
安定して勝てるとは思わないがそれでも余裕で5分以上だろ( ´・∀・`)

>>885
3歳春の時点の賞金で集めてるんだから仕方ないだろ(´・∀・`)
結局ウオッカのダービーが糞メンツなんじゃなくて
毎年そういう傾向があるってだけだろ( ´・∀・`)
大体安定して掲示板確保できる馬なんてそうそういないのが現実だからな(´・∀・`)
次は安田の弱面理論から論破していこうかな( ´・∀・`)
897名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:48:36 ID:2GHA54G+O
例えばG2で有馬と全く同じ条件、展開、ペースで競馬してもモナークより上に来る馬たくさんいそうだw
898名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:49:58 ID:2GHA54G+O
>>890
どんだけダスカ贔屓の解釈だよw
899名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:50:59 ID:G9A+jvqJ0
>>898
どんだけ涙目なんだよw
900名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:51:40 ID:NJtvXAUL0
>>898
事実を連ねただけなんだが・・・
901名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:52:35 ID:G9A+jvqJ0
嫉妬心は怖いね
902名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:52:43 ID:cAa/rA2PO
>>896
ウオッカ、ディープ以外の年はだいたいまとも。調べればわかるよ。
だが、弱面であることは認めてるようだな。
903名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:53:03 ID:2GHA54G+O
全然長距離でも勝てるでしょ。
むしろ長距離の方が差がつくかも。
逃げるなりして折り合えばの話だけど。
904名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:54:17 ID:G9A+jvqJ0
とりあえず、ダスカ>ウオッカ
ここまではいい
905名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:54:20 ID:Yx2mZGiV0
ダスカが去年の安田と天秋を勝てるとはおもえない
ウオッカが去年の有馬はでてれば勝てるとおもえる
この違いだな
906名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:54:22 ID:cAa/rA2PO
逃げればとか折り合えばとか条件が多すぎる
907名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:55:08 ID:G9A+jvqJ0
>>905
この世でお前と逆厨くらいだぞ、そんなこと言うのw
908名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:56:43 ID:NJtvXAUL0
スカーレットとウオッカを比べるつもりはないけど
有馬記念を無理矢理貶めるのはいかがなものかと
そう言うんだったらダービーや安田を貶めることだってできる
909名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:56:55 ID:cAa/rA2PO
>>905
お前ぐらいだよ、思えるのはw
910名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:57:01 ID:2GHA54G+O
>>900
あ、そうね。
あの相手に完勝なのは確か。
ただここはvsウオッカスレだから。
911名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:57:22 ID:msuR4sA/0
どういうわけか、有馬の着差がどうの二着馬がどうのと内容に文句付けまくるくせに、
秋天の二センチ差勝利は文句無しの圧勝って事になってるんだよなぁ、彼らの脳内ではw
912名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:58:33 ID:uRvkYxJd0
>>902
だから3歳春の時点の実績と実力がなんで
ダービー以降も続くと思うのかがわからないわ( ´・∀・`)
しかもまだ現役の馬もいるわけだが(´・∀・`)
913名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:58:43 ID:Yx2mZGiV0
ウオッカはスロー苦手
去年の有馬もハイペースで逃げれば勝てるとおもうけどな
914名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:58:52 ID:T3bHnDt1O
そりゃそうだよ 府中だもん
915名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 01:59:54 ID:2GHA54G+O
>>905
それなんだよな。
ダスカはいつもこれ以上ない走りするから
それ以上の可能性感じない。
916名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:01:16 ID:cAa/rA2PO
>>912
二年間勝ち星0(ウオッカはあるが)ってのは例年ないはずだよ
917名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:01:47 ID:Yx2mZGiV0
>>911
着差じゃないのよ
不利の外枠、大外ぶん回して差しきったとこに凄まじい能力を感じるわけ
918名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:02:01 ID:fpn4z5Sb0
>>913
普通にばてるに1票
919名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:02:17 ID:cAa/rA2PO
なんでウオッカ基地にはダスカだけ全力出し切ってると思えるのかなw
920名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:02:43 ID:2GHA54G+O
ダスカ基地にはわからないかもしれないがウオ基地は前からずっと>>905みたいに見てる。
ここが大きな違いだな。
921名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:03:04 ID:cAa/rA2PO
>>917
どんだけ都合いいんだよwwwwwwwww
922名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:04:09 ID:cAa/rA2PO
>>920
実際は楽勝とほざいたJCで連対できてませんけど
923名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:06:35 ID:/dR9ibD20
チューリップ賞 ウオッカ勝ち クビ差
桜花賞        ダスカ勝ち 1・1/2差
秋華賞 ダスカ勝ち 2馬身差
引き分け (ダスカ1.9秒先着だが勝っていないので)
ウオッカ勝ち ハナ差
924名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:06:36 ID:cutH/Xlx0
>>913
そりは無いんじゃないかに1票
925名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:06:36 ID:fpn4z5Sb0
ウオッカが有馬に出ても掲示板に乗れなかったと思うぞ。
これは一般的な考え。
926名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:06:44 ID:G9A+jvqJ0
>>919
てか願望だなゴミ基地どもの
927名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:07:10 ID:2GHA54G+O
>>911
有馬は完璧な競馬で力出し切ってモナークと0.3差。
秋天は外回して上がりだけの競馬で2センチ差。
マジでこれがわからないなら競馬やめた方がいい。
928名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:07:20 ID:QpNH5qwVO
>>913
逆だろw

スローが大得意。
んでも、中距離だとスタミナないくせに行きたがる、結果惨敗。

斥量の恩恵もハイペースの宝塚で惨敗してる。
929名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:07:58 ID:uRvkYxJd0
つーか次スレホスト規制で立てられないわ(´・∀・`)
誰かよろ( ´・∀・`)

>>916
調べてもしあったら許さん( ´・∀・`)
930名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:08:05 ID:NJtvXAUL0
ウオッカは外を回すって言うけど
先頭を走り続けるスカーレットのプレッシャーも考慮して欲しい
目標として後ろから狙われる位置にずっといなきゃいけないわけだから
常に人気だから余計に標的にされてしまう
それでも体調が良かろうと悪かろうと好走しつづけるのだからたいしたものだ
931名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:08:38 ID:cAa/rA2PO
>>927
ぜんぜんわからない
たぶんほとんどみんな
932名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:09:11 ID:fpn4z5Sb0
>>930
ファインモーションとの違いはそこなんだよな。
スピード能力だけならファインと同じくらいだと思うが
精神力が全然違う。
933名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:10:55 ID:uRvkYxJd0
>>930
体調論者は死ねよって思うが( ´・∀・`)
まぁでも確かに凄いけどな(´・∀・`)

でもぼくのうおっかたんはいつもたいちょうがわるいんです(´・p・`)
934名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:12:50 ID:cAa/rA2PO
>>933
それ、ウオ基地の本音だろうなw
935名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:14:16 ID:G9A+jvqJ0
現実世界ではダスカ>ウオッカ
936名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:16:19 ID:/dR9ibD20
事実だけを並べると

チューリップ賞 ウオッカ先着 クビ差(0.0秒)
桜花賞 ダイワスカーレット先着 1・1/2差(0.2秒)
秋華賞 ダイワスカーレット先着 1・1/2+クビ差(0.2秒)
有馬記念 ダイワスカーレット先着 大差(1.9秒)
天皇賞秋 ウオッカ先着 ハナ差(0.0秒)
937名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:17:17 ID:msuR4sA/0
>>927
やめるもなにも、君の脳内競馬世界には興味無いので……^^;
今年の有馬は、きっとウオッカが逃げて楽勝間違い無しだな、うん。頑張れ。
938名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:19:18 ID:G9A+jvqJ0
ウオ基地が何を言っても空しいだけ

ダスカ>ウオッカは確定済み
939名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:21:42 ID:2GHA54G+O
そろそろダスカの有馬勝利とダスカ>ウオッカがどう繋がるのか聞きたいな。
不思議とまったく語られてないw
940名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:22:28 ID:G9A+jvqJ0
いやいや、もとからダスカ>ウオッカ

有馬で99%のウオ基地も認めるようになっただけのことw
941名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:22:45 ID:I3fHxeVi0
なんだ?ダウダウくんいつの間にか復活してんの?w
942名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:23:40 ID:G9A+jvqJ0
だう
943名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:25:15 ID:NJtvXAUL0
>>939
別にそんなの語らないよ
ただ単にスカーレットが強い競馬をしただけだから
他の馬と比べる必要がない
944名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:25:24 ID:2GHA54G+O
なぜダスカ基地がダスカの方が強いと思うのかマジでわからないんだよね。
「なんとなく」としか思えないのよ。
945名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:27:06 ID:sd6GhBrcO
この2頭に決着を付けるために、一番考慮しなきゃいけない要因ってなんだ?

距離?馬場?体調?展開?
946名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:27:32 ID:2GHA54G+O
>>943
だよなぁ。
確かに強かった。
あのメンツの中では。
それだけなんだよね。
947名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:28:01 ID:fpn4z5Sb0
ポカ負けする馬としない馬なら
後者を強いと思うのは自然な流れ
948名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:28:05 ID:Yx2mZGiV0
ダスカが有馬勝ったからってウオッカより強いことにはならん
実際ウオッカに天秋で負けてるわけだしな
949名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:28:18 ID:msuR4sA/0
>>939
語るまでも無いからね。
>>936に書かれている事実だけで、ダスカ>ウオッカは確定してるし。

実績面では明らかにウオッカで劣っていたから、有馬勝利でその差が
大幅に縮まったというだけの事。
950名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:30:03 ID:NJtvXAUL0
>>946
あのメンツってJCで現役トップクラスの馬を
一蹴したヒーローが追いつけなかったんだからたいしたもんだよ
951名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:30:17 ID:2GHA54G+O
>>949
馬鹿なの?
952名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:30:34 ID:QpNH5qwVO
>>945
かどいのラフプレー
953名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:32:11 ID:/dR9ibD20
勝ち鞍比較
ウオッカ
阪神JF 2着馬アストンマーチャン(スプリンターズS)にクビ差(0.0秒)
日本ダービー 2着馬アサクサキングス(菊花賞)に3馬身差(0.5秒)
安田記念 2着馬アルマダ(スチュワーズC(香港GT)に3・1/2差(0.6秒)
天皇賞秋 2着馬ダイワスカーレット(有馬記念などGT4勝)にハナ差(0.0秒)

ダイワスカーレット
桜花賞 2着馬ウオッカ(日本ダービーなどGT4勝)に1・1/2差(0.2秒)
秋華賞 2着馬レインダンス(OP馬)に1・1/2差(0.2秒)
エリザベス女王杯 2着馬フサイチパンドラ(エリザベス女王杯)に3/4差(0.1秒)
有馬記念 2着馬アドマイヤモナーク(日経新春杯)に1・3/4差(0.3秒)
954名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:32:12 ID:G9A+jvqJ0
次ぎスレ建てたよ
955名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:33:15 ID:/dR9ibD20
詰まるところ、>>936,>>953どっちを重視するかっていうのが争点になるんじゃないのかな。
というのが個人的な見解
956名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:33:35 ID:fpn4z5Sb0
>>948
その天皇賞で逆にダイワスカーレットの強さを証明する結果になったのが皮肉だな。
角居のコメントがすべてを物語ってる。
「ここでダイワに勝てなかったらこの先2度と勝てないと思った」
ウオッカにとってダスカを倒す上であらゆる好条件のそろった天皇賞でわずか2cm差だったのは
逆にダイワスカーレットの強さを証明する形になった。
そして有馬で完全にその強さが結果として現れたわけだ。
957名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:34:04 ID:Yx2mZGiV0
ウオッカは安田とかのパフォで強いとわかるけど
ダスカにはそういうのがないんだよな
勝っても低パフォ低レベルレースばっかだしさ
どこがつよいんだかわからん
958名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:36:00 ID:fpn4z5Sb0
>>957
ある程度競馬を見ている人には理解できる。
わからないのはいろんな馬を見てきていないから。
959名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:37:02 ID:NJtvXAUL0
>>957
安田ってコンゴウリキシオーが引っ張った低メンツレースのこと?
960名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:37:39 ID:Yx2mZGiV0
有馬だってなんとか勝ったけどさ、ウオッカが出てたら楽に勝てそうな面子だしな
961名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:38:25 ID:r5jyI6940
>>957
ウオッカは展開がはまれば強い。
ダスカは展開をコントロールできる。
そんだけ。
962名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:40:11 ID:msuR4sA/0
>>960
現実見ようぜ。その前の有馬で11着だったろう。
レゴラスにすら負けてるんだが。
963名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:40:34 ID:fpn4z5Sb0
>>960
ウオッカが出ても良いとこ5着までだな。
去年の結果からして中山2500mが合うとは思えない。
基本的に1600mがベストの馬であることは間違いない。
得意の府中で2400mがギリギリなことからも明らか。
964名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:40:39 ID:NJtvXAUL0
>>960
だったらなぜJCで勝たない
965名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:41:11 ID:Yx2mZGiV0
>>959
安田は後の香港マイル勝ったグッドババにアルマダだぞ
普通にレベルの高いメンバーなんだが
966名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:43:13 ID:8CG32Fw5O
>>965
適正
967名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:44:16 ID:Yx2mZGiV0
>>964
掛かりまくってたじゃねえかよ
あれでよく3着になった、普通に凄いぞ
968名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:44:27 ID:fpn4z5Sb0
安田のグッドババは酷かったよね。
パドックからもうgdgd 感が物凄かった。
969名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:45:03 ID:QpNH5qwVO
>>961
ウオッカにとって、一番に有利に働いたらってことだよね。
一番有利なら強い競馬出来て当たり前だと思うが。。

それでも、ダスカにはギリギリでしか勝てないけどさ。
970名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:45:50 ID:fpn4z5Sb0
>>967
じゃあ2500の有馬は無理ですね。
971名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:46:21 ID:sd6GhBrcO
>>965
グッドとアルマダの調子が良かったとはいえないだろ?

ウオッカと一緒で常に高いパフォを発揮できるとは限らない。
972名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:46:56 ID:msuR4sA/0
>>967
じゃあ有馬に出ても掛かって終わりだろうwww
973名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:47:24 ID:NJtvXAUL0
>>965
アルマダってあの賞味期限切れの?
低メンツチャンピオンズマイルでやっとこ2着の?
国際スプリントトライアル5着、香港マイル6着の?
ちなみに17着のグッドババを参考にできるの?
まさかドラゴンウェルズがグッドババより強いとか言うの?
974名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:48:23 ID:sd6GhBrcO
>>967
それは秋天のダスカも一緒
975名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:48:37 ID:axuYtox20
ウオ基地にはたらればが多すぎる
特に負けるたびに騎手をいいわけにするのはホントひどい
976名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 02:56:26 ID:uRvkYxJd0
>>975
あの・・・秋天の・・・あんかつ批判は・・・いったい・・・( ´・∀・`)
977名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 03:26:41 ID:RTPcfr5X0
ウオッカ基地はまず、
ダスカ>ウオッカを認識できないと話にならない。
同じことがスペ基地にも言える。
どうみてもグラスより能力は下なのに、グラスのいないところで勝って勘違いしてる奴が多すぎ。
ウオッカはダスカより弱いけど、展開次第で逆転できるという議論になるのが普通なんだよ。
978名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 03:34:34 ID:cmKrk7Y/0
実際たいしたことない馬の基地ほど最強最強って騒ぐものさ
979名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 03:34:58 ID:JTr21oGBO
ウオッカって結局古馬混合のクラシックディスタンスで勝ってないんだよね
スカーレットは有馬を勝っちゃったけどね
980名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 03:37:32 ID:cmKrk7Y/0
有馬は2500mという半端な距離なのでクラシックディスタンスではない


と騒ぐ基地が出てくるに1億ジンバブエドル
981名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 03:41:56 ID:JTr21oGBO
また非根幹とか意味のないことを言う奴がでそうだな
982名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 03:43:58 ID:sd6GhBrcO
983名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 03:47:50 ID:go9sw8iE0
俺は別にどっちもで良いが

有馬が

「トリッキー且つマイラーが通用するレース」

ってのは一般論として言われてる話。

オグリは本質的にマイラーだったが、有馬は2勝していて
府中GIの2000m・2400mでは未勝利だからな。

だからって有馬勝ちの価値が低くなるわけじゃないが。
984名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 03:48:50 ID:2GHA54G+O
一昨年のウオッカ参考にするとか競馬見てるとは思えない。
JCであれだけ掛かって3着なら折り合い付けやすい有馬なら勝ってたと思うのが普通。
ダスカ基地はなぜウオッカの悪いとこしか見ないのか。
ウオ基地はダスカのいいとこばかり見てるのに。
985名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 03:56:30 ID:JTr21oGBO
国内じゃスカーレットの力を出させるような馬がいない
海外に行けば彼女の強さを初めて見せることができるだろう
986名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 03:56:53 ID:sd6GhBrcO
>>984
「勝てる可能性はあったかも」

このくらいが普通
987名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 03:57:06 ID:go9sw8iE0
いやいや。
ウオッカは有馬じゃ勝負にならんよ。

あのレースは器用さが要求されるでしょ。
有馬はマイラーでも勝負になるけど、器用さも要求される。

今の不器用なウオッカでは絶対に勝てない。
勝てないと思うからこそ、スミイもスキップしたわけだし。

アジアマイルチャレンジへの挑戦はある意味必然。
今のウオッカがパフォーマンスを一番発揮できるのは左回りマイル。

ドバイDF・香港マイル・安田記念でアジアマイルチャンピオンを目指すのが
調教師からしても馬主からしても一番適切じゃないかね。

むしろ、ダスカの方が大変だろう。
日本では1600m〜2200mが適鞍という馬が、海外の2000mで通用するかと
いうと欧州では無理。
背伸びし過ぎてノンタイトルという可能性もある。
988名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 04:03:55 ID:RTPcfr5X0
去年のJCは俺は評価してる。掛かってた割にがんばってたからな。
だからといって有馬でてれば勝ってたとは思えない。
JCを勝ったスクリーンがダスカを負かしに行って負けたからな。
実際はやってみなければわからないが、
ウオッカが有馬でてれば勝ってたと思うのは普通じゃないよw
JCは掛からなければ勝てたかもしれないってだけ。
989沼田@手乗りタイガー ◆dsq/QuIXMQ :2009/01/04(日) 04:05:04 ID:HbdHZj1HO
どっちの基地でもアンチでもない俺が結論出してやるよ

ウオッカのほうが強い
ダスカのほうが凄い
990名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 04:06:59 ID:rcPDGaNQ0
いっとくけど秋天は全然力を出しきっていないからな!
競馬は勝てば着差は関係ないので。
よって、ウォッカ>>スカーレットは確定。
991名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 04:11:44 ID:1dVW8NoaO
>>978グラ基地
992名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 04:14:11 ID:RTPcfr5X0
>>990
勝手に決めるな。
休み明けだったダスカはあれ以上の走りが期待できるが、
万全で挑んだウオッカはあれが限界だろう。
それで2cm差だからウオッカ>ダスカは無い。
993名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 04:14:39 ID:Kwm9qFW+O
ウオ基地だけだろ
未だにウオッカのが上だと思ってるのって…
994名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 04:30:00 ID:2GHA54G+O
他のスレでも有馬は低レベルで落ち着いてダスカの評価下がってるのに
ダスカ基地は未だに有馬直後のメディアのダスカ高評価引きずってんのか。
995名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 04:32:39 ID:5yc8cQJA0

ディープインパクトの「たて髪」がヤフオク出てる
ノーザンファーム公認みたいだ

欲しいな

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/114613244
996名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 04:39:11 ID:G9A+jvqJ0
ダスカ>ウオッカで仕方ない
997名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 04:40:27 ID:G9A+jvqJ0
ID:2GHA54G+Oから若干ながら、
逆厨の携帯臭がする

まぁどーでもいいけど

こいつらが何を騒ごうがダスカ>ウオッカは変わらない
998名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 04:41:21 ID:G9A+jvqJ0
>>989
どー考えても逆だろ

強運も味方につけてのタイトルは凄いの一言
999名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 04:44:55 ID:G9A+jvqJ0
そーいや途中から逆厨は涙目敗走か?w
誰を論破することもなく、軽くあしらわれてKOだったからか

まぁモナ・シェイに縋るようじゃもう終わりだ
1000名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/01/04(日) 04:45:26 ID:QpNH5qwVO
1000なら、満票でダスカが年度代表馬andドバイWC優勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。