ジャパンよりウンスの方が強いとか思ってる奴がいる件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
ネタだろ?
ウンスごときがディープといい勝負が出来るわけがない
1600万下しか勝てないようなメジロランバートと4馬身程度しか変わらないとかどんだけしょぼいんだよw
どうみてもクロイツに4馬身離して勝つ馬のほうが強いよな?
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 22:08:32 ID:D1ebpidM0
part1
近年の菊花賞馬ランキング
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1226321526/
part2
ディープ基地「アドジャ>>>>>>>>>>>ウンス」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1226437438/
part3
アドマイヤジャパンの評価について考え直そうぜ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1226801455/
part4
ディープよりウンスの方が強いとか言う奴は池沼
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1227152800/
part5
ウンスよりアヤパンが強いと言ってるやつは池沼
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1227492362/
part6
ディープインパクトvsセイウンスカイ part6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1228966389/
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 22:23:58 ID:z17zfH5XO
これはひどい
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 22:25:13 ID:zKphosQx0
G1未勝利馬の方が強いとか思える奴もいるのか
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 22:26:39 ID:kqhOb2SI0
横山典弘ですね。
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 22:27:06 ID:kql1yGu6O
ネタだとしたらつまらん
ガチだとしたら病気
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 22:27:31 ID:D1ebpidM0
>>4
実績と能力混同しないようにな
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 22:28:33 ID:TKDiQJ5NO
だから?それがどうした?
一人で思っとけば?
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 22:29:56 ID:zKphosQx0
>>7
まさか実績と能力が無関係だとでも?
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 22:30:16 ID:eWVLBMU+O
そろそろしつこいよ、このスレ
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 22:32:47 ID:TbADtMDtO
アドマイヤジャパン>>グラス>スペ>>>ウンス>エルで無事解決だな
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 22:40:39 ID:z/hJm9gE0
主な勝ち鞍 京成杯
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 22:41:49 ID:x7jXwO4S0
毎ラウンド2ダウン以上しているのに未だTKOがとれねえ
こっちが涙目だわw
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 22:41:51 ID:z81OptrhO
>>7
>1600下しか勝てないメジロランバート

実績と能力を混同しないようにな
はいダブスタ論破
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 22:46:52 ID:TvM/ItmLO
良査定と評判のウイポにて

セイウンスカイ スピード74

アドマイヤジャパン スピード69

これが世間一般の評価なんだよね
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 22:47:55 ID:z17zfH5XO
>>14
テラ自滅ワロスw
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 22:52:04 ID:q13k4TU30
さっそくゲーム厨のパーフェクトニートが降臨か
こんな所で油売ってないで、真面目にゲームやってて下さいよ
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 22:56:56 ID:TvM/ItmLO
まあゲームを馬鹿にするのもいいけど能力査定なんて集団のまとめた考えだからこのスレで叫んでる個々よりは信用出来るんだよね
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 22:58:33 ID:YG1VR7n80
馬鹿ウンコ・懐古馬鹿がすぐ釣れるからこんなスレまで立つんだよ。
無理に説得してウンスが強いことを訴えようがそれは思う壺w
多分アヤパン>ウンスとか言っている奴の8割が遊び半分でお前ら基地を釣ろうとしているだけなんだよ
いい加減釣られるの辞めろよ。以上マジレスでした
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 23:12:22 ID:z/hJm9gE0
>>19
先生スレ向きのIDだな
21コーツィ様親衛隊代表 ◆IDxaNgUhOI :2008/12/17(水) 23:15:22 ID:E1RKveXxO
さすがにツルマルジャパンよりセイウンスカイの方が強いだろ
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 23:24:15 ID:dUcwOEYv0
普通に6スレ消費してジャパンの楽勝だったよ
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 23:25:16 ID:TbADtMDtO
ディープインパクト様>>>>ジャパン>>ローゼンクロイツ=ウンス>スペ=グラス>>エル=シックスセンス
まあフタを開けてみたらこんな感じだろうな
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 23:27:21 ID:R50VVsGp0
アドマイヤフジは長距離レースでトウカイトリックに2.8秒も負けてしまいましたぁ
でもこれは根拠は無いけどフジの凡走なんですぅ
菊花賞も2.3秒負けましたが、これは実力を発揮したんですよぉ これも根拠出せないですけどねぇ
たまたまフジは掲示板外の最先着である6着でしたが、2.3秒=13.5馬身差は近年で最大なんですぅ
どうして6着との差なのか良く分からないけど、菊花賞ではそれだけの差をつけたディープが最強って
ことでいいと思うんですけどぉ
ジャパンはおまけですぅ
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 23:27:27 ID:IJAO0DV5O
>>1

最初と最後の3行だけ同意うぃっしゅ
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 23:30:35 ID:bp1xC7DHO
>>19
それはディープ基地も一緒
なのでこのようなスレが後をたたない

ディープVSウンスは解らんがウンス>アドジャは普通なら解る
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 23:34:07 ID:IJAO0DV5O
いやいや…

ディープ>>>ウンス>ジャパン

で仕方ないだろJK
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 23:48:51 ID:Ul9b5nKu0
一部の狂った基地外のせいでディープ基地大迷惑。
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 23:50:29 ID:GLar5Dz20
>>19ウンスが強いことを訴えてた奴なんて一人もいなかったよ。
ジャパンの実績のなさや弱さを力説してる奴はいっぱいいたけど。
ジャパン相手にそういう手法でしか勝負できないウンスってよっぽど自分の走りに自信がないんだな。
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 23:52:24 ID:zKphosQx0
訴えなくてもほとんどの人はウンスの菊は強かったと評価しているからな。
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 23:53:07 ID:mfFU6zW4O
ディープやウオッカのVSスレで解る
発狂した人がいたほうが優位になる
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 23:54:54 ID:JoTYkW4A0
>>1
スレ覗いてみたらネタとかじゃなくてマジでウンスが負けてたんで噴飯したw
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 23:57:34 ID:Ul9b5nKu0
>>32
ディープ基地は恐ろしいよww
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 23:57:35 ID:D1ebpidM0
>>30
メジロランバートに4馬身先着するのがそんなに強いことなのか?w
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 23:59:23 ID:Ul9b5nKu0
>>34
アドマイヤジャパンに2馬身しか先着出来ないのは最強なのか?
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 00:00:52 ID:Qp+ud25z0
>>34
逃げての4馬身だから強いと思うよ
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 00:01:01 ID:B7HWCRy/0
ウンスはともかくスペはとんでもない駄馬で間違いないよ笑
ウンスはまあまあかな

歴史的に見ればそうでもないんだけどね笑
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 00:01:17 ID:tPxiBd8n0
>>34
○○に何馬身先着とか強さを考える上ではどうでもいい。
ものすごく素人的な考えw

JCでクリスエスを9馬身以上ちぎったタップが
有馬では逆に9馬身以上ちぎられるわけだ。
はっきりと無意味とわかる例だろ?
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 00:01:46 ID:Qp+ud25z0
実績無視とかいいつつもメジロランバートの実績に頼ってるよね?
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 00:06:56 ID:pFtUSAeLO
両方乗った武が「ディープ≒スペ」って言ってるんだから、

ウンス>>ディープ、スペ>ジャパンで終了

これを覆すには
ノリに「ジャパン>ウンス」って言わせるしかねーよw

週末中山行って来い!
頑張れ涙目w
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 00:12:47 ID:bQEfsTP90
ノリにセイウンスカイよりアドマイヤジャパンの方が強い?って聞いたら

「死ね、禿」って言われて終了だろ。
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 00:20:21 ID:Eu5Uf6mW0
>>38
そんなこと言わないで下さいよぉ
菊花賞限定の場合でディープが一番になるには6着に着けた差しかないんですからぁ
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 00:22:38 ID:bQEfsTP90
>>42
着差理論が何故6着との比較なのか解からないよね。

こんな事言ってるからディープ基地の肩身が狭くなっていくw
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 00:35:41 ID:pOGn3+c20
>>43
掲示板に載っている馬は無条件で強いはず
それなら掲示板外との差がそのレースのレベル、クラシックなら世代レベルを表す

って意図でやってんじゃねえのかな?

一番最初の行が既に少しおかしいと思うけどね。
45エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/12/18(木) 00:36:32 ID:XTuooS+a0
ディープ基地ってマジ癌だな
98基地は遊びがある分見てて楽しいが
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 00:41:11 ID:yjYJM4rQO
菊でならウンスが100としたらディープが103でジャパンが84ぐらい
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 00:43:42 ID:Eu5Uf6mW0
>>44
>掲示板に載っている馬は無条件で強いはず
そうなんですぅ 根拠は全くないけどそうなんですぅ

>クラシックなら世代レベルを表す
これは勘弁して下さいよぉ 05世代が弱いって見えちゃうじゃないですかぁ
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 00:53:11 ID:pOGn3+c20
セイウンスカイの菊花賞の凄さ

前走の京都大章典で手の内を見せ(ノリにとってはテストだったんだろうけど)
それとまったく同じ戦法で本番を逃げ切ってしまったこと。
前に立たせると同じ事をされる事が容易に想定出来たにも関わらず、どの馬も潰しに行けなかった。
ハナを譲らず、自ら作り上げたレースで見事な逃走劇を見せた事が凄い。

ディープインパクトの菊花賞の凄さ

菊花賞まで全戦全勝、類まれな末足を持っていることをいかんなくアピール。
1週目かかりまくった状態から何とか体勢を持ち直し
(1週目のかかりはある意味では気性面でのマイナスポイントとも取れるけども)
最後は楽逃げしていた人気薄のアドマイヤジャパンをしっかりと差しきったことが凄い。

アドマイヤジャパンの菊花賞の凄さ

人気薄とは言え直線まで見せ場を作って粘りこんだ点は凄い。
しかし、アドマイヤジャパンはセイウンスカイと違ってレースを作りきることが出来なかった。

菊のパフォーマンスで言えば

ウンス=ディープ>ジャパン と言っても差し支えないはず。
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 00:56:56 ID:A/auYNQy0
涙目君は相変わらず自分の都合のいいように解釈してるな。
メジロランバートに半馬身のスペが笑える理由は何?
ジャパンがフジをブッ千切ったことが誇れるわけとは?
逆に考えればスペに半馬身てスゲーとかジャパンに11馬身つけられるフジ(笑)
て捉えられると分かりそうなもんだけどな。
もし実績に頼って論じてるなら無意味だと早く気づけ
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 01:07:03 ID:0WuYkgFC0
メジロランバートの後の成績見たらスペに半馬身すげーにはならんのわかるだろw
あれだけいっぱい走って結果1600万勝ちしかないんだから。
逆にフジはGUGV勝ってるしメジロランバートなんかとは全然強さが違うだろ
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 01:08:21 ID:pOGn3+c20
>>49
本来は"菊花賞までの実績"で語るべきだと思うんだけど。
馬って生き物だから成長するし、将来こうだったで語るとヘンになると思うんだ。

誰かが言ってたけど、サイレンススズカが下したエルコンドルパサーは
NHKマイルカップを勝った馬でジャパンカップを買った馬じゃないのよね。

つまりはそういうこと。
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 01:17:48 ID:FU2fp2vbP
98菊:ウンス(好走)>>スペ(凡走)≒エモシオン(普通)≒メジロ(好走)≒ングヘ(普通)
05菊:ディープ(凡走)>ジャパン(好走)>>クロイツ(普通)≒センス(普通)>フサイチ(好走)
これを合わせると
ウンス(好走)>ディープ(凡走)>ジャパン(好走)>スペ(凡走)≒エモシオン(普通)

生涯全レースを考慮すると
ディープ>>スペ>ウンス>>ングヘ>センス≒エモシオン>クロイツ≒ジャパン
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 01:20:50 ID:GmA/49gB0
やっぱりオリンピックと同じくドーピング一番か。
(ばれないドーピング一番、ばれるドーピング2番、実力3番)
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 01:29:06 ID:Eu5Uf6mW0
>>52
菊花賞限定でもディープが一番でないと困りますぅ
>>50が言っているように後に重賞を勝つフジとの着差で比較して下さいよぉ
でも、GVダイヤモンドSの2.8差負けは根拠はないけどフジの凡走ですからねぇ
菊花賞のフジも根拠がないけど、好走にしてくれないとイヤですぅ
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 02:09:31 ID:uV2ZCCdGO
着差データではディープが一位、二位がジャパンなんですぅ
三位がライスなんですぅ
他の上位もマックやナリブやビワと軒並み強い馬でかなり信用できるデータなんですぅ
少なくとも菊だけではジャパン>ライス>マックなんですぅ
菊だけの話なんで納得して下さいですぅ
皆さん菊だけでお願いしますぅ
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 02:17:05 ID:dgs3HdpF0
よく分からんが俺の直感がウンスと言ってる
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 02:23:05 ID:pFtUSAeLO
>>52

オレの考えとほぼ同じだけど、センスは凡走、アウステルも凡走だよ。
センスは出負けして思い描いてた位置を取れずにスローでの後方待機になったわけだし、
アウステルに至っては落鉄だしね。
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 04:00:45 ID:iSL3dLVi0
凄いスレだね。

>>29
単騎の逃げだからウンスとジャパンの逃げは同じように扱われやすいけど全くの別物。
ウンスは前半91,6後半91,6の平均ペースに対して
ジャパンは前半94後半90,6のスローペース
ウンスの方がキツイ流れで逃げてる。
05菊は前半スローで楽だったから33,3の上がりでディープは上がれたけど
98菊の方が前半のペースが速いので同じ上がりを使える保障は何処にもない。

前半ハイペースで走ると後半は極端にバテるので前半がハイペースのレースがキツイのはわかるよね?
なので菊花賞のパフォーマンスだと
ウンス>>ジャパンはあってもジャパン>>ウンスは考え難いです。

以上ウンスの凄いところでした。
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 06:00:27 ID:GueL8ozoO
963:名無しさん@実況で競馬板アウト2008/12/17(水) 21:52:53 ID:R50VVsGp0
アドマイヤフジは長距離レースでトウカイトリックに2.8秒も負けてしまいましたぁ
でもこれは根拠は無いけどフジの凡走なんですぅ
菊花賞も2.3秒負けましたが、これは実力を発揮したんですよぉ これも根拠出せないですけどねぇ
たまたまフジは掲示板外の最先着である6着でしたが、2.3秒=13.5馬身差は歴代で最大なんですぅ
どうして6着との差なのか良く分からないけど、菊花賞ではそれだけの差をつけたディープが最強って
ことでいいと思うんですけどぉ
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 07:33:16 ID:X4OjodsH0
残念ながらディープはメジロランバートなんか並ぶ間もなく見えなくなるまでちぎり倒してします…
速く流れたのならなおさらです…
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 07:37:11 ID:GlNE1YGkO
ディープな薬中駄馬のディープ?

話にならんだろ
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 07:41:11 ID:FgzMhHNSO
みんなセイウンスカイが強いと思ってる。
ひねくれたこと言ってればかっこいいと思ってるやつはただのガキ
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 07:45:18 ID:eU0dKNKFO
ディープインパクトって新馬戦からドーピングしてたの?
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 08:17:10 ID:2gDgqmQh0
>>60
そりゃそうだなw
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 08:20:16 ID:TGjKWx/nO
武とディープ この二つのワードは鉄板で荒れる
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 08:27:43 ID:t7mZB+GF0
>>51
そうそう そういうこと笑

JCで負けたジャパンは菊花賞で後ろをぶっちぎりまくったジャパンじゃないんだよ笑

ウンスじゃ勝てないよ笑
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 08:30:17 ID:t7mZB+GF0
昨日教えてやったばっかなのにいまだになぜ六着なのかとか分からんと泣いてる奴の為にもう一度


ウンスが二着馬につけた着差 3,5馬身
ウンスが五着馬につけた着差 4,0馬身




いやいやいや!この四頭超強いかもしんねえ!!!!!!!!
後ろぶっちぎりまくってるかもしんねえ!!!!!!!!!六着見てみよう!!!!!!!!!!

ちょっと後ろに駄馬ダイワ笑

こういう流れがありました
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 08:32:02 ID:+V0GC6xTQ
ディープなら同じ位置から叩きあったらランバートなんか並ぶ間もないちぎり倒すだろうな(笑)
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 08:34:09 ID:t7mZB+GF0
後ろに控えていたシックスセンスを一秒ちぎり倒すような馬だからな…

ばけもんや
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 08:36:44 ID:1VGApTpz0
>>67
>そうそう そういうこと笑
JCで負けたジャパンは菊花賞で後ろをぶっちぎりまくったジャパンじゃないんだよ笑
ウンスじゃ勝てないよ笑

馬鹿なのは分かっていたが、
ここまで日本語理解能力に欠けているとはな…。
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 08:38:21 ID:43oyAK3LO
ディープはスペより少し弱いぐらいの強さ。
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 08:39:39 ID:t7mZB+GF0
菊花賞だけじゃジャパンにも勝てないし実績引っ張り出してくりゃディープにレイプされるだけだしどうすりゃいいんだよ!!!!!泣


ってなるのは分かるHAHA!
つらすぎHAHA!
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 08:42:51 ID:iJw/z1zY0
まあ仕掛けが同じならスペには勝てないな。ただ、武がスペの頃よりディープの時の方が追い込みがうまくなってるからな
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 08:44:29 ID:t7mZB+GF0
いやいや馬が弱いよ笑

溜めてメジロと互角じゃ武でもどうしようもない笑
とんでもない駄馬に乗らされたもんだ笑
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 08:44:50 ID:+V0GC6xTQ
このスレはディープとウンスを比較するスレなの?
それともウンスとジャパンを比較するスレ?
どっちかわからないんだけど(笑)
俺釣られたか?(笑)
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 08:46:25 ID:QyKi12670
ディープインパクト?

スペシャルウィークの方が強いだろ。
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 08:46:47 ID:1VGApTpz0
もう煽るしか出来なくなったか。
その煽りも、ちっとも面白くないし、哀れなものだな。

まあほら。
折角 >>48の人とかが、馬鹿なお前にも理解出来るようなレスしてくれてるんだからさ、
いつものトンデモ理論聞かせてくれよ。
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 08:47:09 ID:t7mZB+GF0
元は菊花賞スレだからどちらでもおkでしょ

ジャパンにすら負けたことで発狂しまくってそれが話題になってるけど
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 08:47:30 ID:TGjKWx/nO
単なるネタスレかと思ったら 本気で言ってるのか!?
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 08:48:35 ID:aLLvk1c/0
>>75
ディープとスペがエルの遥か後方で醜い争いを繰り広げるスレ
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 08:48:43 ID:QyKi12670
>>79
本気だよ。

そういう奴らがディープ最強とか言ってるからワロスww
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 08:54:42 ID:1VGApTpz0
>>79
掲示板を外れた、雑魚につけた着差で強さを測る「着差理論」
その理論から行くと、宝塚記念では イクノディクタス>ディープになるんだが?

アーアーキコエナイ

こういう人達が、真剣wに討論しているスレで御座います。
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 08:58:54 ID:XbVVzeQgO
スペがシックスセンスより強いとか言ってる糞ニワカがいるねえW
おっと、釣られちゃったかな
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 09:02:33 ID:CxIrHMv70
そりゃ セイウンスカイのほうが強いだろ
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 09:15:02 ID:eZOv9xWBO
ジャパンとセイウンならセイウン。
セイウンとディープならディープ。
マベサンとセイウンとディープとジャパンならマベサン。
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 09:22:20 ID:H13Y1BSmO
>>85
最後以外同意だな
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 09:22:59 ID:TGjKWx/nO
>>85
最後のダウト!!
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 09:26:24 ID:vKxNBYGdO
ディープ>ウンス>ジャパン

なにか問題でも?
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 09:27:38 ID:+V0GC6xTQ
ディープとアヤパンならアヤパン
ウンスとアヤパンならアヤパン
ジャパンとアヤパンならアヤパン
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 09:34:14 ID:QyKi12670
ディープ>>ウンス>>>>>>>>>ジャパン

菊花賞限定なら
ウンス>ディープ>>>>>>>>>ジャパン
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 09:34:43 ID:pFtUSAeLO
で、五着フサイチアウステルの落鉄はスルー?
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 09:48:30 ID:KZ7NrFedO
>>48みたいにきちんとしたレスをされると絶対に目を背ける涙目君。

93名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 09:49:18 ID:6kMhB4PA0
菊花賞限定ならジャパン>>>>>>>ウンス

総合的にはディープ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ウンス>ジャパン
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 09:54:43 ID:6kMhB4PA0
どこがきっちりしてるんだよwwwwwwwww

糞ワロタ

根拠がない馬はこうやって楽逃げじゃなかっただの前走だって同じ戦法だだの
スペが二着だだのなさけないことばっか言ってるからジャパンにすら負けるんだよ笑

1,0倍背負ってかかりまくってそれでもあれをさし切ったディープは強いよ

これと一緒じゃん笑

いやいやそういうことじゃないから笑
背景なんかどうでもいいから強かった根拠と数字データ出せよ笑

ないからジャパンに負けてるんだけどね笑
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 09:55:39 ID:PF5es1VqO
セイウンとジャパンに乗っていた横山典に聞けばわかるよ
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 10:04:33 ID:6kMhB4PA0
やっぱり強い馬が強い馬相手に強い競馬するとなんらかの尋常じゃない差が開いちゃうものなんだな

昨日のウンス基地によるルドルフ(ゴールドウェイ相手に四分の三馬身勝ち)の好評価でまた思い知ったよ笑

ウンスとスペはさらに泣く羽目になったけどな笑

ありがとうHAHA!
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 10:04:36 ID:TGjKWx/nO
ジャパンがウンスより上だという明確な根拠もない件
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 10:08:35 ID:1VGApTpz0
>>94
そんな事以前に、お前が出したアホ数字と根拠は、
>>82の通りに破綻していますよ。

>1,0倍背負ってかかりまくってそれでもあれをさし切ったディープは強いよ
何が言いたいのかよく分からんが、ディープは弱くないよ。
何度も言ってる通り。
楽逃げで粘りこみ図ったジャパンより、
水準以上のペースで逃げて、キッチリ勝ったウンスの方が強い競馬をしている。
それだけの事。

まあ、どれほど現実を突き付けられてもメゲない、その精神力だけは大したものだ。
さあ、トンデモ理論、聞かせてくれよ。

99名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 10:10:20 ID:TGjKWx/nO
成績見ればどっちが強いか?なんて一目瞭然
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 10:12:28 ID:6kMhB4PA0
過去スレ読んで来いよぉ笑
定期的に同じこと言ってくる奴なんなの笑

何回も何回も同じレスさせんなよ笑


98のレベルがあまりにも低すぎてディープにケチつけるしかないのは分かるけどさ笑
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 10:13:02 ID:vKxNBYGdO
>>99

ダーワ基地もそれがわからないよね
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 10:15:01 ID:iSL3dLVi0
ウンスはミドルペースの逃げ 前半91,6後半91,6
シャドウゲイトとジャパンはスローの逃げ 前半94後半90,6

スペはミドルペースで逃げるウンスを中段よりやや後方の位置から差しきれなかっただけ。
ディープはスローで逃げるジャパンを中段から差しただけ。

スペとディープ、ディープとウンス、どっちが強いのかはわからない。
ジャパンとウンスならウンス>>ジャパン
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 10:16:25 ID:6kMhB4PA0
ジャパンが粘りこみってのがすでに勘違いだからな笑
差を詰めれたのって上位の三頭だけだし笑

神戸新聞杯で後ろぶっちぎりまくってた三頭以外はさらに離されちゃってんだよね笑
いやあ強い

ウンスとかいうメジロから粘りこみ逃げ駄馬とは違うな笑
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 10:16:41 ID:1VGApTpz0
>>100
何回も何回も同じ事言いに来てるんだから、
今更面倒臭がるなよ。アホ。

何か新理論w開発してから来てくれ。
論破されまくりで、煽るしかないのも分かるけどさ。
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 10:17:45 ID:6kMhB4PA0
残念ながら論破されたことない

じゃなかったらこんなに発狂させれない笑
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 10:20:34 ID:1VGApTpz0
いやいや。論破されてるのに気が付いてないだけ。
アホだからね。

>ジャパンが粘りこみってのがすでに勘違いだからな笑
差を詰めれたのって上位の三頭だけだし笑

ジャパンが粘りこんで「いない」証明になってないよ、それ。
思いついた事、何でも書けばいいってもんじゃないんだけど。
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 10:21:40 ID:TGjKWx/nO
だってさ百歩譲って菊のジャパンがウンスより上だったとしても
その他のレース見たら一目瞭然じゃん ジャパンの世代がウンスの世代より全然上ってならともかくね
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 10:24:33 ID:A/auYNQy0
>>51
菊花賞までの実績で語れるのは同世代におけるポジションなんだよね。
世代を超えて比較するなど到底無理。

あとクマムシ君に訊きたいんだけど、着差理論はハーバークラウン、インターライナー、アドマイヤフジらを=にして初めて成り立つものだから、
その辺りの説明よろしく
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 10:25:47 ID:GueL8ozoO
涙目はまだ恥さらしてんの?

ID変えて自演してんのバレたりしても恥ずかしくないの?
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 10:29:08 ID:7Eg4Z0310
ま〜たこの話題のネタスレ立ったのか
1ヶ月くらい前にもあったのに懲りないな
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 10:32:51 ID:iSL3dLVi0
ジャパンが強い馬で粘りこみじゃなかったらもっと速い上がりをくりだしてるよ。
前半のラップタイムが遅いからね。
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 10:36:20 ID:FD5spc69O
>>96 勝手にウンス基地にしないでよ。ルドルフの例は6着までの差の無力性を挙げたつもりなんだけど。
6着の負け馬にこだわる無意味さだよ。
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 10:37:41 ID:VKTZJRB/O
泪目教授は、ただいまID変更中。
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 10:45:33 ID:TGjKWx/nO
大体ジャパンは他の弱い馬にもコロコロ負け過ぎ
ディープは別格としてもドトウみたいに二着ばかり…ってならまだ議論にならんでもないけどね
独自の理論で自分の見識を示そうと威勢よく立てたはいいが 元々理論自体が破綻している上に題材に無理がありすぎて
結果正論をぶつけられ袋叩きにあうというカッコ悪さ
劣勢というよりもうすでに負けている戦いを彼は続けるのかが今後の見所
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 10:49:29 ID:iSL3dLVi0
ありきたりだけどスローを差したからディープは強いと思うけど
同世代の馬たちが弱かっただけ。
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 11:04:42 ID:bWEFqKjj0
>>114
だったらウンスなんてディープのチンカスにすらなれないじゃん笑
ボールドエンペラーに負けるようなカスだよ笑

このスレの初代がそのカスをディープより上に持ってきたところから始まってるからね
ジャパンを実績で排除なんかさせないよ笑

してもいいけどカスに負けまくりのウンスも超絶駄馬に落ちるだけ笑

難しいとこだね
何やってもディープには勝てないんだから笑
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 11:07:00 ID:bWEFqKjj0
>>112
無意味性を挙げるのに皇帝シンボリルドルフを例えに使ったのか?

むしろ俺の着差の見方が正しいと後押ししてくれたようにしか思えんのだが笑
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 11:09:01 ID:VEArAFjcO
笑とかまだ喜んで使ってるバカいるんだ
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 11:09:08 ID:GueL8ozoO
ID変えて元気に復活ww

今日も一日頑張れよ
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 11:16:20 ID:bWEFqKjj0
ああんそれ俺の切り札だったのにぃ〜

とかいってる奴もいた笑
無意味性をディープが出る前の史上最強馬で表せるわけないだろ笑

むしろやっぱ意味あるな、と思わせたかったとしか思えない笑

アホや笑
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 11:17:07 ID:iSL3dLVi0
ウンスのダービーは強い競馬してるよ。負けたけどw

98ダービー 逃げたのはキングヘイロー ウンスは2番手追走で前半72,7 後半73,1

稍重だから1秒ぐらい時計のかかる馬場だったかな?例年よりも
これ前半が凄いハイペースで逃げたキングヘイローは14着
先行集団だと2番手追走のセイウンスカイと中段より少し前で競馬してたダイワスペリアーが掲示板。
あとの馬は中段より後方か後方の馬が掲示板に来てるからハイペースのしかも前で競馬してた
ウンスとダイワは力があると証明してるね。
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 11:22:04 ID:bWEFqKjj0
980 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 22:52:59 ID:JiCb0nX8O
>>977 あぁ〜!それ僕がジョーカーに取ってあったのにぃ〜!
着差さんがディープは何もかも・・・理論でなんか出したら使おうと思ってたんだよぉ〜。
旧4歳で有馬勝ってるし、時代が違うけど活躍期の突出度はルドルフ>ディープなんだよ。
強い相手にも勝ってるし着差も時計も持ってるしね。


やっぱどうみても無意味性を主張してないな笑

ディープより上のデータ持ってるすごい馬もいるんだぜふふん!

みたいな感じか笑
やっぱむしろ俺の後押しだな

ワロタ
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 11:23:06 ID:QyKi12670
ディープの凄いデータってあるのか?
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 11:25:56 ID:FD5spc69O
>>51さんが書いてるのも僕の見解なんだが、馬の強さ?を生涯成績みたいな線?ではなく
レースごとの点?で評価するとジャパンの菊花賞は弱くはないと思うよ。
只、点?を評価するのに大きさや形だけではなく、ある程度並べる必要もあると思うんだ。
少し外れた例かも知れないが、今のスクリはジャガメに負けた条件馬ではないよね。
スクリは今後JC勝ちを証明しなければいけないと思うんだ。
後続馬にスペがいて証明出来るのがウンスで、後続馬に証明が出来ないのがジャパン。
時系列が違って同一レースに出てない馬同士なんだから、ある程度は菊花賞後の比較も必要だと思う。
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 11:28:53 ID:bWEFqKjj0
そんなことより皇帝シンボリルドルフで無意味性を主張したという発言について詳しく教えてくれ笑

むしろ後押しとしか思えないのよ笑
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 11:29:27 ID:QyKi12670
>>124
菊花賞後の評価ならジャパンは500万下くらいの評価じゃないかw
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 11:30:55 ID:bWEFqKjj0
菊花賞後の評価ならウンスはリンカーンより下だよ笑

しかもかなり余裕持って笑
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 11:31:42 ID:QyKi12670
>>127
戦った相手が違うだろ。
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 11:33:40 ID:FD5spc69O
>>120>>122 それも僕なんだけど・・・着差さん読解力ないね。皮肉って言うんだよ、それは。
君の負け馬理論を皮肉ってるの。それと着差さんは他にも数字がある!って吠えるけど、いつ教えてくれるの?
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 11:33:46 ID:bWEFqKjj0
そうかな笑

ゼンノロブロイに勝って有馬二着
菊花賞馬に勝ってG2制覇
その後もGIで好勝負を続ける

二度とGIで用がなかった駄馬じゃ無理だろ笑
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 11:39:08 ID:bWEFqKjj0
>>129
二着だけ見てちゃだめだよ、その後ろもちゃんと見なきゃ理論においてさ

ゴールドウェイに四分の三馬身差、掲示板外に15馬身差つけてる皇帝シンボリルドルフを例に出す


はたしてこれはその理論において無意味性を主張してるのかはたまた
重要性を主張してるのかどっちでしょうか?笑


僕は後者だと思いますね笑

HAHA
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 11:42:54 ID:QyKi12670
>>131
ルドルフ>>ディープでおk?
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 11:45:48 ID:bWEFqKjj0
まあそんな感じの返しになるだろうね笑
予想通り笑


いいや だから昨日も言ったじゃん笑
着差のつけ方がディープのは尋常じゃないんだ笑
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 11:49:56 ID:QyKi12670
>>133
ディープ最強でおk?
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 11:50:16 ID:FD5spc69O
>>131
着差さんはポジティブ?だねぇ〜笑。ルドルフは掲示板外にディープ以上の差を着けてる。
君の理論だとゴールド>ジャパンになるよって言う皮肉だったんだよ。
勿論、この時点で古馬戦積は考慮せずにだけどね。
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 11:51:26 ID:QyKi12670
基本的に着差理論が糞だから。
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 11:52:59 ID:bWEFqKjj0
>>135
なるかもしれないねえ

ならないとかっていったっけ?笑
俺はそもそもジャパンをデータでは上回るライスやビワより上とは言ったことないけどね笑


ウンスよりは余裕で上なだけ笑
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 11:55:00 ID:/WfQekwHO
超低レベル世代だから着差しか誇れるものが無いんだね
500万下レベルや、長距離適性の無い糞駄馬に圧勝してもなぁw

他の世代だったら、05菊花賞に出てた馬の7割くらいは出走すら出来ないわなw
弱過ぎてw
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 11:57:13 ID:QyKi12670
>>137
掲示板外という訳のわからない着差理論というデータでは上なんだろww

時計という明らかなデータではウンス>>ディープだぞw

お前が語れば語るほどディープ基地はアホなんだと思うよ。
基地外がディープ最強って語ってるんだろうなw

ディープ可哀相だよ。
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 11:57:50 ID:FD5spc69O
>>133 だから、その尋常じゃない着差を付けられた側の話になってスパイラルするんだよ。
相手を問わずに納得できるネタを教えてくれたら、僕は君の理論を支持するよ。
元々、ウンス基地でもスペ基地でもないから。
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 11:59:00 ID:bWEFqKjj0
つけた着差、相手、馬場
いろんな要素考えてもウンスがジャパンに勝てる要素が何一つない笑

だからジャパンに負けたんだよ
着差データで下だから負けたわけじゃない

何度も言ってきたことだけどあれは単なるデータで着差がつきやすい馬場だったのか、つきやすいペースだったのか
つけやすい相手だったのか、どういう位置どりだったのか

など何も考慮してないからね

考慮してもウンスにプラスに働きそうな要素がまったくないだけであってさ笑

つけた相手もペースも馬場もすべてウンスに有利だからな笑

ジャパン>>>>>>>>>>ウンス笑
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 12:02:19 ID:bWEFqKjj0
>>139
だからメジロランバード>>>>>>>>>>>ナリブビワ

メイン>>>>>>>>>>>ウンスでいいって笑


これが正しいんだ!!って人に俺は反論しないしさ笑
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 12:02:25 ID:H13Y1BSmO
ディープ基地はマジキチだったんだな
嫌われる訳だ
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 12:04:30 ID:QyKi12670
>>142
それでいいよ。
ウンス>>>>>>>>>>>>>>>>>ディープ

確定な。
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 12:07:16 ID:bWEFqKjj0
もちろんもちろん

君の中では確定
それでいいじゃない笑

俺はやっぱメジロランバード>>>>>>>>>>>ナリブビワは違うと思うから納得はしないけどさ笑

反論もしない笑

146名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 12:08:20 ID:FD5spc69O
>>137 ビワやライスは勝ち馬じゃん笑。また相手関係や世代レベルのスパイラルになるだけだよ。
因みに僕はジャパン>スペは納得してるよ。着差じゃなくて内容からね。
しつこいようだが菊花賞限定ね。古馬戦積は抜きでね。
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 12:09:24 ID:K6q2d3LtO
ジャパンがウンスより上って本気で言ってるの?

ネタじゃなく?

両馬の競馬知ってるやつなら誰もがウンスってわかるだろ。
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 12:10:09 ID:bWEFqKjj0
当たり前だろう笑

メジロランバードといちゃついてただけの駄馬より下なわけがない笑
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 12:11:53 ID:bWEFqKjj0
>>147
菊花賞限定だからね

もちろん全部見ちゃうとウンス>ジャパンだよ
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 12:12:33 ID:FD5spc69O
着差さん、僕仕事に戻るから>>140の解答よろ(* ̄O ̄)ノ
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 12:14:08 ID:bWEFqKjj0
すまん

実はスパイラルの意味わかんなくて笑
堂々めぐりみたいなこと?
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 12:17:03 ID:bWEFqKjj0
じゃあ俺も一時間ごにまたね笑
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 12:23:52 ID:XCRK6WhP0
芝ではあまりにも超絶駄馬すぎてダートに逃げたヴァーに
芝でちぎり倒されたのがジャパン、ローゼン、シクセンなわけで。

ジャパンとシクセンは限定戦なくなった途端に涙目逃亡(笑)
ローゼンは中京の鬼(笑笑)
アウステル、フジと共にまだいたんだっけ?程度の駄馬(笑)

そんな雑魚相手に大汗かかされる史上最強馬(爆笑)
さすが史上最強馬は戦ってきた相手が違いますね!!
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 12:27:34 ID:pFtUSAeLO
>>102
すげえ説得力あるわ。
双方とも何でスルーなの?
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 12:30:21 ID:y4ER82PNO
>>153
何だこの池沼は
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 12:34:54 ID:KZ7NrFedO
着差理論
※当該レースのみで考えてる
何でぶっちぎってるのが強いのか?
・ぶっちぎる相手の実績が凄い
・ぶっちぎることは何もないよりは凄い。

※時計は馬場の問題があるから信憑性はない。
※展開は一切見ない。
※相手関係は見ない。
※他のレースは一切見ない。


着差理論は単なる数字!着差はあるジャパン>何もないウンス笑


矛盾しまくりで面白いww
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 12:36:37 ID:H13Y1BSmO
>>155
池沼とはID:bWEFqKjj0の事を指す
>>153は常人
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 12:37:50 ID:4yD5oTiy0
良査定と評判のウイポにて

セイウンスカイ スピード74

アドマイヤジャパン スピード69

これが世間一般の評価なんだよね
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 12:51:55 ID:y4ER82PNO
>>157
ウンスは好きなんだけど(笑)←使いすぎててムカつく。
俺もジャパンよりウンスの方が強いと思うよ。
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 13:00:29 ID:QyKi12670
>>148
相手関係が大切だって事だなw

お前馬鹿か?

161名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 13:25:12 ID:ihMbV4t/0
いいえ 馬鹿じゃない笑
史上最強馬に多少汗をかかせて三着を四馬身ちぎり倒してる馬がメジロランバードなんかと互角の競馬してるカスより下なわけがない

当たり前のことだろ笑
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 13:26:20 ID:emhxBoAI0
ってか競馬関係者の奴とかノリに直接聞いてみろよw
ジャパンのが強いとかいう奴一人もいねーし多分あきれを通り越して最悪基地外扱いされるぞ(笑)
ってかウンスの時代をリアルで見てないにわかドープ基地がウンスとかなれなれしく呼ぶなw
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 13:30:52 ID:H13Y1BSmO
ディープ、セイウンは強い
ジャパンは弱い

異論は認めない
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 13:35:02 ID:QyKi12670
ジャパンは横山のおかげで2着ではないのか?
あのレースを見てジャパン強いと思った奴はいないだろ。
やっぱ横山だなと思うんじゃないか?

それに比べてウンスの場合は文句なしに「強い」だろ。
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 13:35:22 ID:emhxBoAI0
ってかディープの菊ってあらためてみるとひっでーメンツだなw
アドマイヤフジとローゼンクロイツってもろ中距離馬の成績だし長距離適性のある馬が皆無じゃん
しかもうんこスローでちぎられてる駄馬ばっかだし、普通にディープがものすごく強くて後はしょぼいってのがバレバレ
まあシックスセンスはもっと前行けばよかったと思うが
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 13:39:03 ID:emhxBoAI0
>>164ホントだよな
あのペースでディープとシクセン以外はバテバテ(笑)
信じられねーよなw
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 13:48:14 ID:ihMbV4t/0
いや無理無理笑

どんだけ頑張ろうとさすがにメジロランバードより下になることはないから笑
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 13:48:51 ID:QyKi12670
>>167
それはお前の主幹。
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 13:49:25 ID:ihMbV4t/0
もっとひっでー糞が二着と互角だった98笑

だから勝てた
楽勝
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 13:50:19 ID:QyKi12670
>>169
あの2着3着が互角だと思ってる時点でニワカ。
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 13:54:42 ID:Lk3Q4fzTO
スペリアーとの接戦を制したんだろウンスは強いよジャパンと比べるのは酷だけど
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 13:55:46 ID:QyKi12670
>>171
接戦?
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 13:56:00 ID:H13Y1BSmO
ディープ基地の日本語が怪しくなってきたな

やはりお隣りの国の方か
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 13:56:22 ID:KZ7NrFedO
ねぇ、いつになったら展開に触れるの?05の上位がディープ以外ほとんど道中の位置のまま入線してることには何も意見はない?
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 13:59:02 ID:emhxBoAI0
ダイワスペリアーとは5馬身以上差があるんだが
ちゃんと見てたのか
ジャパンとか所詮大阪杯惨敗のうんこ駄馬じゃん
弟や妹が優秀だとへぼい兄の評価まで上がるのかw
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 14:02:38 ID:QyKi12670
基地外のせいで可哀相なディープ
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 14:06:11 ID:TGjKWx/nO
ジャパンの皐月、ダービー、JC、ラジニケ見てどこが強いんだよww
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 14:08:50 ID:Lk3Q4fzTO
着差とタイムを一律的に見る奴がいるのか( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ノ \ / \/ \
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 14:08:58 ID:emhxBoAI0
ほんとだよな京成杯だったかも馬場のおかげだし
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 14:12:49 ID:TGjKWx/nO
普通にディープ>>>>ウンス>>>>>>ジャパンで無問題
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 14:12:58 ID:Lk3Q4fzTO
>>179
(´・ω・)お前
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 14:14:37 ID:TGjKWx/nO
ジャパンの場合 ローゼンクロイツやインティライミ辺りとどちらが強い?
とやっても意見が別れる程度の馬じゃん
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 14:22:37 ID:emhxBoAI0
ローゼンのが微妙に強いじゃね
ジャパンって本来なら3000もつような馬じゃないと思うよ
ハイジの子だしダービーとJC惨敗だし
前半半分を94秒にしてスタミナ勝負にしなかったノリは見事
普通にミドル以上だったらディープインパクトがナリタブライアン並みか相手が弱い分
それ以上にちぎって終了だったと思う
リンカーン除いたら天皇賞(春)もそんぐらいちぎってたことになるし
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 14:26:42 ID:TGjKWx/nO
ジャパン派の主張は”あのディープと接戦をした!!”なんだろうけど
あれは接戦でもなんでもないしな
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 14:31:27 ID:Lk3Q4fzTO
>>184
そのレスしたら一人のウンス基地が可哀想だよ察してやれよ
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 14:39:23 ID:zD4g5QprO
普通なら負かした相手が強ければ勝った馬は評価されて当たり前だが
ウンスの場合はスペに4歳で差をつけられてる分マイナスに評価されなくてはいけない
ジャパンはその後の成績が惨敗続きである以上菊花賞の評価はかなり低くなる
しかし、ジャパンはディープの評価が今までにない名馬である以上菊花賞だけの評価としてはプラスになる
おなしな考えになるが、ウンスは能力的に普通の馬だがジャパンは伸びしろがあったと言う事だろう
でも競馬は結果が重要
ジャパンは産経で引退してしまった以上ウンスを上回る数字はない
如何に菊花賞の好走が認められてもウンスを上回る評価はないと言う事だな
突き放した馬の馬身数だけではジャパンはウンスを上回る評価はないと言う事
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 14:50:49 ID:L8ciNt7n0
>>170
だれが見てもスペとメジロは超互角笑

現実見ろアホ笑
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 14:57:01 ID:TGjKWx/nO
1戦だけを取り上げたら そういう事もあるだろ
サムソンやウオッカだってレゴラスに負けたしな
大体そんなこと言い出したらジャパンに先着した馬を列べたら凄いことになるよ
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 15:03:51 ID:emhxBoAI0
>>187かなり大外回ってきたスペシャルウィークとグリーンベルトに乗ってコースロスなく来た
メジロのどこが互角なんだよアホかw

まあウンスの前半91秒台のペースだったらジャパンは控えない限り4角手前でいっぱいになって下がってくな
スタミナねーし

ジャパン基地は弥生、菊ともに接戦だとおもってるけどあんなの接戦でもなんでもねーから
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 15:08:13 ID:XCRK6WhP0
自分らで6着の馬までの着差で比べてるのに、
その理論をルドルフに破られたとたんに、
ゴールドウェイに3/4馬身とか話すりかえるのやめようぜ。
比較相手を変えただけでも二重基準でかっこわるいのに
相手のレベルまで考慮するという三重基準と来たものだ(笑)

ナリブ(7馬身)>>>>ウンス(3馬身半)>>>>ディープ(2馬身笑)>>>ルドルフ

でいいわけね。ディープ厨お望みの菊でウンスの圧勝wwwwww

んで、結局ウンスじゃディープに実績でぼろ負けと
菊から逃げるわけですね、わかります。
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 15:09:54 ID:QyKi12670
>>189
ジャパン基地なんていないんだよ。
それディープ基地だからw

前残りの展開を後ろから差した方が強い事もわからん馬鹿だから。

ハーツの有馬に置き換えればわかると思うけどな。
散々内々の前残りの馬場がハーツに見方したとか言ってるんだがな。
ハンデも貰ってw
差せなかったディープ、差したスペ。
互角の訳がない。
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 15:10:18 ID:U8dajMmF0
何言ってんのこいつ笑

自分のレス読み直せよ笑
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 15:12:23 ID:U8dajMmF0
>>191
残念ながら超互角だよ笑

あんな何百mも並走して火花散らしといて言い訳すんなよ笑
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 15:12:45 ID:TGjKWx/nO
なにここは ディープVSウンスのスレなの?
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 15:15:23 ID:TGjKWx/nO
たまたまあの時だけメジロが大駆けした でいいじゃん
だからってスペ=メジロにはならないんだしね
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 15:17:05 ID:U8dajMmF0
>>190

ねえ

あんた何言ってんの?笑
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 15:19:31 ID:QyKi12670
>>193
ニワカ乙wwww

ディープ基地痛すぎ笑
それでディープ最強はないわ笑
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 15:19:32 ID:U8dajMmF0
>>195
スペが走ってない

でもいいじゃん笑

いやならエモシオンやングヘも超強くしといてね笑
すぐ後ろにいるダイワもかな笑
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 15:20:42 ID:QyKi12670
>>198
ジャパンよりはずっと強い。
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 15:22:20 ID:OsVJw+Bl0
今思ったけどアドマイヤジャパンてブエナビスタの兄なんだよな

ディープに勝ち損なった馬の妹の親がスペ 
なんかなー。
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 15:29:17 ID:emhxBoAI0
>>193じゃあずっとハーツとの差を詰められなかったディープは完敗ってことになりますねw
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 15:32:48 ID:vw1+Qb8J0
>>198
それはない。
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 15:38:52 ID:Lk3Q4fzTO
未だにウンスの春天は非難されてないか常識的だな感心する武士の情けか
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 16:28:54 ID:NR1Vx2K+0
メジロランバード=スペ

ほんと最悪なダービー馬だな笑
ディープの八段階ぐらい下の馬だな笑
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 16:36:07 ID:nRK8yYuhO
576:名無しさん@実況で競馬板アウト :2008/12/18(木) 16:32:07 ID:zDNwJHBB0 [sage]
たかが咳の薬で7冠取れるんならやれよwwwwwwwwwwww
ほれwいくらでも咳の薬飲めよwwwwwwwwwwwww
JRAじゃ禁止されてねえんだからwwwww

ディープ基地って本当キチガイですね
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 16:56:55 ID:NR1Vx2K+0
ウンスがもう少し強ければ楽しめたのに普通に弱いからいじめになっちゃってるなぁ
ジャパンにまでいじめられるんだから世話ないよね
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 16:59:04 ID:QyKi12670
勝ち馬が弱くなってるこの御時世
皆様方はいかがお過ごしでしょうか?
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 17:12:55 ID:1bRFF/X4O
すっごく気になるんだなあ

メジロランバートが弱い根拠ってやつが
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 17:18:11 ID:NR1Vx2K+0
逆に気になるわ笑
そんなに強い競馬したはずなのになんで四頭も五頭も回りでいちゃつくことになるのか笑

ジャパンみたいにきっちりぶっちぎることになっちゃうよ
強ければ
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 17:26:26 ID:NhsTn1Op0
なぜアドマイヤジャパンが出てくるのかわからんけど
セイウンスカイは少なくともディープインパクトよりは強い。
もう引退してだいぶ経つ。煽りにあっさり乗せられた過去を恥じる必要は無いが
馴れ合い競馬で空気読む相手にしか勝てなかったという事実を冷静に見るべき。
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 17:31:02 ID:Ldv93ZeL0
>>210
禁止薬物駄馬は除外だから繰り上がりでアドマイヤジャパンが比較対象なんだよ
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 17:35:42 ID:NR1Vx2K+0
空気読みすぎだろジャパンは笑
33秒後半で上がったら負けちゃうんだもん笑

ウンスは相手が弱すぎただけだもんなー
ジャパンからしたらウンスうらやましすぎ笑

ディープじゃなくてスペだったら…メジロと遊んでくれるスペだったら…

ジャパン>>>>>>>>ウンス笑
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 17:37:35 ID:iSL3dLVi0
05菊がどスローの瞬発力勝負になったから。
98菊はミドルペースの瞬発力だけの勝負じゃなかったから。
スペは瞬発力勝負だけで2着にきてる。ランバートは瞬発力だけの勝負をしてない。
それだけの事。
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 17:40:21 ID:GlNE1YGkO
リアルに言えば…


メジロランパート≧ジャパンだよ

ディープ世代は最弱に近いレベルだし…
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 17:48:36 ID:AamWBQp70
>>1
ジャパンよりウンスの方が強いとか思っている奴がいると思っている件
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 17:57:26 ID:w6WNpoKE0
>>213
何言ってんだ馬鹿が笑
レース五十回見て来い笑

何百m叩きあってんだよあの糞駄馬は笑
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 17:57:56 ID:zD4g5QprO
>>214
05世代が弱い根拠は?
ディープが強すぎて弱く見えたんじゃないか?
ブライアンは故障で弱かったか強かったか解らなかったが
ディープは古馬で無敗だったから04、03世代より遙かに強かったんだろうな
と言われたらどう思うよ
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 18:00:38 ID:w6WNpoKE0
>>214
クラシックで一度も馬券に絡めなかったアドマイヤフジですらメジロランバードなどはるかに凌駕してるよ笑
ウンスは運がよすぎる笑

こんな糞弱いダービー馬がいる世代ならジャパンはヒーローだった
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 18:01:05 ID:bQEfsTP90
>>217
ディープ以外に活躍した馬がいるか?
ディープが強すぎたというより、他が弱すぎたと言った方があってるだろ。

ディープの凱旋門賞の負け方を見ると思ったより強くなかったろ?
薬以前の問題。
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 18:02:36 ID:iSL3dLVi0
>>216
350か多く見積もっても400メートルぐらいじゃね?
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 18:02:54 ID:bQEfsTP90
>>218
ジャパンが他の世代ならクラシックに出れたか微妙だろw
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 18:05:03 ID:w6WNpoKE0
メジロランバードと互角の競馬する馬がダービー勝てる世代よりははるかに上だぜ?

シックスセンスでも三冠だよ
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 18:06:54 ID:bQEfsTP90
>>222
お前さ、何かマインドコントロールでもされてるのか?
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 18:09:19 ID:w6WNpoKE0
メジロが出れてるのにジャパンが出れないわけないだろう笑
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 18:09:44 ID:iSL3dLVi0
>>222
実績無視なんだろ?
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 18:13:25 ID:w6WNpoKE0
実績無視してもそんなに強い競馬した馬が4,5頭と群れるかよ笑

ジャパンみたいになる
後ろははるかかなた
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 18:17:04 ID:iSL3dLVi0
騎手がペース読めなきゃ群れるだろ笑
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 18:19:43 ID:w6WNpoKE0
スペとメジロは群れるどころか何百mいちゃついてんだよ笑

ペース笑

弱すぎ糞ワロタ
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 18:21:37 ID:bQEfsTP90
ジャパンの菊は横山が上手く乗った以外の何者でもないだろ。

230名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 18:22:45 ID:FD5spc69O
着差さん、>>140の解答願います。理論には裏付け=証拠が必要なのはわかるよね。
でないと、戯言や虚偽と言われるよ。そもそも何故vsウンス?と言うか、98クラシック組なの?
君の神を上回る馬が98外国産馬に居たから?
ジャパンより強い菊花賞2着馬って居たよ、多分。ディープも常に最強じゃないし。
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 18:23:09 ID:+qwDceuF0
>>226
ほんとディープ厨は威勢がいいなぁ。
フジのタイム3:06.9とは遅すぎるんではないかい(笑)
例年だったら10着にも入れない遅すぎる走破時計(笑)
98の菊に入ったら16着ですね(爆笑)
シンコウシングラー、テイオージャとペチペチwwwwww

232名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 18:24:22 ID:+qwDceuF0
ジャパンはボールドエンペラー、カネトシガバナーとぺちぺち(笑)
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 18:24:26 ID:iSL3dLVi0
>>228
スペとランバートが同じ位置から追い出したらスペが突き抜けるだろうな笑
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 18:27:37 ID:w6WNpoKE0
>>233
糞ワロタwwwwwwwwwwwww

後ろからいってかなり早い段階で追いついてるのにずっとついてこられてやんのwwwwwwwwwww


突き抜けるわけがない
糞ワロタ
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 18:31:45 ID:iSL3dLVi0
>>234
スペは追いつくまでにすでに脚を使ってるんだよ。

スペの位置取り 10-10-09-08
ランバートの位置取り 06-06-08-08
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 18:34:06 ID:mDvsMRsP0
>>217
3歳時に古馬にディープの連帯が唯一の激弱世代が05
頼みの大将まで古馬にねじ伏せられちまったよw
納得できないなら、最悪世代スレ行けよ
答えがすぐかえってくるだろ
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 18:35:24 ID:+qwDceuF0
ジャパンがちぎったという論法は後ろが弱かった証明にしかならないのよね。
ディープは例年より早いタイムで走ってるのに3着以下は例年なら
掲示板に乗れるか乗れないか程度のタイムでしか走れてない。
勝ち馬が条件馬の年にしか勝負にならない時計。
ディープが早い分時計のかかる馬場の証明にもならないし。

内容にしてもウンスのように後続になし崩しに脚を使わせ
タフな競馬ならともかく、
本職のステイヤーでなくても中距離ランナーですら走れる
超超超ドスロー。あのペースでバテバテかよあの雑魚世代は(笑)
バテバテの糞雑魚につけた着差が自慢のディープ厨(笑)
挙句に大将はそんな雑魚相手に大汗かかされるという話だもんねw
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 18:35:47 ID:w6WNpoKE0
たいして変わらなすぎてワロタ笑

ディープ→追いつくどころか最後方から先頭まで行って上がり最速世界レコード

ディープ→シックスセンスよりはるか前から上がりで一秒ちぎる


駄馬→十番手から八番手のメジロランバードに追いつくまでに脚を使ったと言い張る笑



弱すぎ糞ワロタwwwwwwwwwwwww
    
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 18:40:15 ID:mDvsMRsP0
上がりだけを主張する奴は
デュランダルが史上最強マイラー、スプリンターって言ってるようなもんだろ
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 18:40:57 ID:+qwDceuF0
>>239
いえ、ディープ厨からするとオースミグラスワン最強らしいです。
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 18:41:55 ID:pOGn3+c20
てか世代レベル云々はどうでもいいんだが
菊花賞で"強い"競馬をしたかどうかなんだよね?

セイウンスカイは自分でミドル以上のペースを作り上げ道中他馬を寄せ付けず
そのままスタミナを武器にしてハナを譲らず逃げ切った。
上がり35.1も前半59.6秒を考慮すると強い競馬だと私は感じた。

アドマイヤジャパンは少なくとも展開の理を生かした"巧い"競馬はしたと思う。
ペースをスローに巧く落として自分が前残り出来る展開に持ち込んだ。
しかし、それをもぶち壊すディープインパクトの末足に屈した。
ディープインパクトは強い競馬をしたと思うけど、アドジャは巧い競馬をして結局負けたと思うんだけどな。
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 18:42:30 ID:w6WNpoKE0
十番手から八番手まで追いつくのに脚を使ったwwwwwwwwww
しかもそれがメジラン相手にした言いわけwwwwwww

最高すぎて死にそうwwwwwww

HAHAHAHAHAHA!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 18:44:15 ID:GlNE1YGkO
残念ながらディープ強いと言う人の8割はにわかです。
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 18:45:21 ID:emhxBoAI0
メジロランバートが弱いと言ってるやついるけど天皇賞(春)0.6秒差6着とかダイヤモンドステークス2着
とかあるからローゼンクロイツのが長距離に限ればどう見たって弱いw

それと着差理論はペースが読めないバカには使いこなせない理論
ウンスのときは前半が91秒半ばの地力勝負の乱ペース、ディープのときは着差のつきにくい
スローのよーいドン
これでこんだけ着差がつくってことはへぼいペースでもたれる糞駄馬しかいないって証明してるよなもん
墓穴掘ってることに気付け

まあこういう馬鹿を生み出したのはウンス自体が古馬になってからしっかりしなかったってのがあるからかもな
陣営のせいでもあるけど

シックスセンスだって斤量もらってサクラセンチュリーwにハナ差だしなw
もし前年に生まれてたらスズカマンボの下ぐらいの世代5、6番手くらいの評価だっただろうな
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 18:47:14 ID:pOGn3+c20
>>244
そういう論法すると、スローで着差がつきにくいのに突き放したアドジャが強いって開き直るよこの子はw
今までずっとそうだったしw
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 18:48:32 ID:w6WNpoKE0
ちょっとはっとこ笑

:名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 18:31:45 ID:iSL3dLVi0
>>234
スペは追いつくまでにすでに脚を使ってるんだよ。

スペの位置取り 10-10-09-08
ランバートの位置取り 06-06-08-08


あははははははwwwwwwwwww
十番手から八番手まで追いつくのに脚使ったスペwwwwwwwwww

しかもそれを言い訳した相手がメ ジ ロ ラ ン バ ー ド wwwwwwwwwwwwwwww

すんげえええwwwwすんげえよwwwwwwwwwww


ワロタ
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 18:48:42 ID:zD4g5QprO
>>243
残念ながらディープが弱いと言う人は120%ニワカです(^-^)
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 18:49:38 ID:iSL3dLVi0
>>242
ランバートとスペの差は坂手前ではかなりあったけど?
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 18:49:59 ID:FD5spc69O
着差さん、いつまで経っても平行線だよ。それに天皇賞の話はしてないよ笑
君の負け馬理論じゃ、ジャパンは後ろを離したから強いんだろ?
他の人は離され方が弱いって言ってるんだ。悪いけどウンス&スペはどうでもいいよ。
ウンス基地のスペ嫌いでも菊花賞の結果や着差が、両馬の実力差とは思ってないだろうから。
君は他にも数字あるって吠えたじゃないか?
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 18:50:30 ID:iSL3dLVi0
てか、疲れたよ笑
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 18:52:59 ID:w6WNpoKE0
>>250
だろうな笑

すんげーよあんた笑
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 18:54:10 ID:KZ7NrFedO
>>251おまえはゾンビかよwwww
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 18:56:10 ID:emhxBoAI0
こいつはにわかだからしらねーだろうけどこの秋のスペは馬体が緩んでて明らか調整ミスってたからな
いつもはちぎってた相手を引き離せなかったり、ダービーよりかなり緩いレースだったJCでよれたり
で年明けのAJCCの追い切りかなんかでペリエにすごい馬鹿にされてそっから立て直したんだよな
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 18:57:49 ID:zD4g5QprO
>>253
先行にしただけだろ
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 19:05:07 ID:emhxBoAI0
>>254先行はJCからだったような
で、京都大章典負けたあと体絞って追い込みに戻した
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 19:11:05 ID:W/Z+tZrIO
件とかいつになったら、

スレのタイトル変えるんだ?引き篭りニートの>>1



おまえはなんだ?どっかの社長か?課長か?
きみがだれかに指示できるほど偉いのか>>1

君は自分が偉くなったって勘違いしていないか?


社会に出たら君はなにもできない、ただの無職のほこり、ぐらいの存在なのでは?



○○についてならわかるが、
君は正社員で報告書をかけるぐらい偉いのかな?


自分の立場ってのを考えようよ、ネット、2ちゃんねるでは偉そうにしても、社会じゃ鶏糞みたいな人じゃないかな?

>>1さん^^

257名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 19:14:59 ID:w6WNpoKE0
だめだ笑


すんげー笑
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 19:17:51 ID:Lk3Q4fzTO
>>256
いくら何でも無職のお前が言う資格は無いだろw
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 19:22:01 ID:FD5spc69O
着差さん笑
笑ってないで教えてよ。君の理論の裏付け=証拠を。弱いからちぎれた?のじゃ無くて強いからちぎった裏付け=証拠を。
多数決じゃないけど、君だけなんだよ。ジャパンが後ろを離したから強いって言うのは。
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 19:28:16 ID:zD4g5QprO
>>255
岡部
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 20:00:21 ID:Ln4cbKza0
>>259
いやー笑った笑ったw

ごめんね放置して笑

で、何?
後ろちぎったら強いって証拠出せって?

じゃあどうやってちぎんの笑
弱い競馬した馬がどうやって後ろちぎり倒すの笑

ちぎってないわカスと遊んでるわのスペが強い証拠ってなんなの笑
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 20:05:54 ID:Ln4cbKza0
十番手から八番手メジロランバードに追いつくために脚を使いすぎたスペ笑

何回思いかえしてもすんげーよ笑
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 20:14:04 ID:FD5spc69O
>>261僕は菊花賞でスペが強い競馬をしたとは、一言も言ってない。
強いから後ろを離したと言う君の、いや、君だけの理論を解説して欲しい。
他の人は弱すぎるから離されたと言ってるんだよ。そこで世代レベルとかの水掛け論になっている。
だから、君が他にもある!と言った裏付け=証拠を教えて欲しい。
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 20:24:50 ID:tPxiBd8n0
マイネルデスポットとかエイシンダードマンとか変な馬が上位に来るのが菊花賞。
はっきり言ってこのレースで着差云々言うのは馬鹿だけ。
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 20:27:43 ID:Ln4cbKza0
>>263
弱すぎる?弱すぎるから離された?

その理由は?
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 20:30:17 ID:RN26A0/O0
セイウンスカイの菊は前半かっ飛ばして中盤ゆるめてまたスパート掛けるって理想的なレース
あれ前哨戦含めやってのけたセイウンスカイはすごいと思うんだけど
掛け値なしに近年の菊花賞の中で最高のパフォーマンスを見せたレースだと思う
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 20:30:25 ID:Ln4cbKza0
シックスセンスやローゼンクロイツが弱すぎるという理由はどっからきてるの?
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 20:32:37 ID:ZlkzDiDK0
マイネルブリッジも強い部類の菊花賞馬だな
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 20:32:46 ID:tPxiBd8n0
G1で全然通用しなかったから?
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 20:39:00 ID:Ln4cbKza0
海外含めGI二着二回三着一回四着一回
メジロと遊んでる駄馬に弱すぎると言われるほど弱いとは思わないな笑
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 20:39:13 ID:FD5spc69O
>>267 恐らく戦積だろうね。僕の言じゃないけど。
君は一発屋OKで菊花賞限定で論じてるんだろ?だからシックスやローゼンが弱くない証明もしてくれたら
一石二鳥じゃないか?
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 20:41:42 ID:Ln4cbKza0
>>271
実績で?だったら余計勝っちゃうけどな笑
二着が重賞未勝利と互角だからな笑

菊限定で考えてもクロイツとセンスは後ろちぎり倒してるけど?

駄馬と違って
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 20:42:43 ID:FD5spc69O
>>270それは戦積だろ?君がそれを言う?君が言うメジロと遊んでた駄馬を持ち上げるだけだよ。
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 20:44:10 ID:iSL3dLVi0
スペのラップがないと正確な事は言えないけど
スペは残り4ハロンか5ハロンぐらいから仕掛けてる。
ランバートはスペよりも前につけててスペが並びかけてくるのを待ってから追い出してる。
ロングスパートしてる方がキツイのはわかるよな?

>>261
どスローレースで道中の位置取りの差がそのまま着差に反映しただけ。
もちろんそれだけじゃないけど。
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 20:44:30 ID:Ln4cbKza0
だからセンスは菊でも後ろちぎり倒してますけど

駄馬と違って
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 20:44:45 ID:tPxiBd8n0
>>270
しかし2勝。
しかもJC5着で、超ハードローテのウィジャボードに3馬身千切られ、
2キロ重いサクラセンチュリー相手に骨折するほどの激走の末ハナ差。

まぁその程度。
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 20:46:54 ID:Ln4cbKza0
>>274
でたwwwwwwwwwwwwwwwww

十番手から八番手に上がるのに脚使いすぎた駄馬の言いわけ出たwwwwwwwwwwww

ちょっと飯食うわ笑
ビールのつまみサンクス笑
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 20:50:33 ID:Ln4cbKza0
>>276
その程度でもメジロと遊んでる互角の駄馬さんに『弱すぎる』と言われるすじあいはないと言ってるんですけど笑

センスがものすごくすごいわけじゃなくてもメジロが好勝負できる世代に弱すぎると言われるすじあいはどう考えてもない笑
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 20:51:33 ID:tPxiBd8n0
>>278
もしかしてマンカフェはマイネルデスポットと互角とか思ってんの?wwww
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 20:55:25 ID:FD5spc69O
着差さん、後ろを離してる!の繰り返しで説明になると思う?
他から、離された弱いが繰り返されるだけだよ。君は他にもあるって言ったんだよ。
だから、弱いから離されたんではない根拠を教えて欲しい。
後ろを離してるから以外のね。最下位馬までやりたくないから。
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 21:25:32 ID:iSL3dLVi0
ユニホーム交換しすぎw
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 21:26:08 ID:iSL3dLVi0
すまん、誤爆
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 21:47:32 ID:emhxBoAI0
ほんとだよな前半94秒台の超スローペースで後ろが千切れたってそりゃ弱いからだろうがw
こいつ競馬知ってんの?
こいつマイネルデスポットがマンカフェと接戦って言ってるクチだろw
まあこのレースの存在すら知らねーかもしれんがw
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 21:51:32 ID:/WfQekwHO
サムソンビックが05世代だったら、三冠全て2着だったな
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 21:56:28 ID:S8Sk0jDp0
>>280
なんで?その弱いってのに理由がないのになんで繰り返されるの?

実績か?笑
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 21:59:18 ID:Eu5Uf6mW0
マイネルデスポットとか、あまり話しを広げないで下さいよぉ
良く分からないけど、菊花賞限定で6着につけた差だけでお願いしますぅ
そうでないとディープが菊花賞で一番強かったことにならないんですからぁ

くれぐれもダイヤモンドSでフジが2.8秒も負けたのは凡走ってことにして下さいぃ
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 22:09:51 ID:tPxiBd8n0
着差云々で語るなら
デスポットは外せないだろう
まずそれを解決してもらおうか
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 22:16:24 ID:emhxBoAI0
逃げたね
まあ基本的に競馬まったく知らない奴だから
今必死になってマイネルデスポットの戦績でも検索してんじゃないのw

289名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 22:18:47 ID:+qwDceuF0
マイネルデスポットは菊二冠馬。
ディープもウンスはもとよりナリブやCB、ルドルフすらも出番のない最強馬だけどなw
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 23:12:19 ID:FD5spc69O
>>285 多分、菊花賞前後の実績だろうね。あとは強いと思われてない馬に離されたからじゃない笑
だから、君が強いから着いた着差で有ることを証明してくれたら、全部解決するよ。
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 23:45:38 ID:Eu5Uf6mW0
そうなんですぅ 菊でのスペはランバートと競り合ってた駄馬なんですぅ
後にスペは春天を勝ったりJCでモンジューを破って優勝しましたが、大したことないんですよぉ
そういうことにしておかないと、スペに買ったグラスやエルが神格化されてしまうんで困るんですぅ。
だってディープが史上最強馬って言いづらくなるじゃないですかぁ
だから、菊でのスペを駄馬だ駄馬だと粘着するのは許して下さいよぉ
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 00:01:19 ID:tPxiBd8n0
結論:

糞スレ立てるな
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 00:16:29 ID:wXOBAWmc0
>>289
うわ、懐かしいネタw
ほんと最強馬w
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 00:35:30 ID:+iwTAgbeO
涙目は強さじゃなくて菊のパフォの凄さを言ってるだけ
パフォ=強さって主張だなだけ
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 00:38:44 ID:DBAfFzfdO
で、道中の位置取りについてはいつ話してくれるんだっけ?
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 00:40:51 ID:114zBUqj0
菊のパフォの凄さなんて言ってないですよぉ 着差だけですよぉ
良く分からないけど、6着につけた差だけでディープは強いんですぅ
説明できないんですけどぉ
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 00:47:22 ID:wXOBAWmc0
涙目さんに今年のアマポについて聞きたいわw
特に幸四郎とルメールとの差についてw
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 01:31:45 ID:uOD+wY8e0
着差の人は居なくなったのかな?

彼は自分の主張がずっとダブルスタンダードで破綻してると気づいてるんだろうか。
片方は強い馬を基準にして片方は弱い馬を基準にして語るからおかしいと思うんだけどなぁ。

それこそ彼にかかったら調教の併せ馬でディープと1Fだけ併走した馬が仮に居たとしても
それだけを見て無理矢理にでも超絶名馬に仕立て上げられそうだ。

同じ現象を見て、散々他の多数の人から
「スロー展開なのに後ろから追いつけない馬がズブいんじゃないの?」 に対して
「前残りした馬が強すぎたに決まってる。」で凄い自信を持って押し通せるんだものね。
世で言われてるカルト宗教の勧誘員とかを見た気分だ。
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 02:19:33 ID:rWcsnKKI0
>>290
馬鹿だなぁ笑
菊花賞前後の実績で弱いと因縁つけてくる奴に反論する必要なんてないだろ笑

自殺してる奴に反論する必要なんてないからな笑
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 02:20:58 ID:rWcsnKKI0
>>287
これについては詳しく聞きたいね笑

また気づいたときに頼むわ笑
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 02:27:07 ID:rWcsnKKI0
>>295
めちゃくちゃ話出てるだろうよ

十番手と八番手笑

十番手から八番手に上がるのに脚を使いすぎたらしいぞ

あは笑
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 02:39:09 ID:rWcsnKKI0
菊花賞前後の実績かな笑
あとは強いと思われてない馬に離されたからじゃない笑


だってよ笑
実績は0だわもっと強いと思われてない馬だわのカスと何百mも叩きあった駄馬を棚に挙げて笑


なんですぐ自殺するのか分からん笑
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 04:58:34 ID:x8/EDkeIO
誰もいないような時間にID変えて降臨

今日も一日頑張れよ
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 07:43:41 ID:DBAfFzfdO
>>30198のは見るくせに05のは見ないのな。
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 08:00:43 ID:C0kwOdYi0
うけるwwwwwwwwwwwww
ウンスよりアヤパンの方が↑とかwww
だいじょぶですか?wwwww
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 08:01:39 ID:2DJOv8ArO
ディープの菊2、3、4着って……芝でヴァーミリアンに負けてるほど激強ですよね?wwwwwww
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 08:07:38 ID:C0kwOdYi0
ヴァーは超越強いからねwwwwww




























ヒキリに負けたけどwwwwwwwwww
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 08:23:46 ID:C0kwOdYi0
ディープの菊なんて超絶スローでディープ、センス、クロイツ以外はバテバテじゃんw
議論するまでもなくウンス>>大差>>アヤパンだろw

糸冬 了
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 08:27:00 ID:IgfF6X9Z0
ヴァーってエルの最高傑作の?ほんといい子生むなぁあいつは笑
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 08:29:00 ID:IgfF6X9Z0
シックスセンス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>メジロランバードと叩きあってたゴミ

現実はこんなもんだな
大差でジャパン>>>>>>>>>ウンス笑
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 08:35:15 ID:mIBq3bSD0
>>310
スペシャルウィークVSシックスセンス

これでスレ立ててそっちでやれ。
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 08:35:55 ID:x8/EDkeIO
アドマイヤフジに2.3秒差しか付けられないドーピング
フジに2.8秒のトウカイトリック

ほんといい子産むなww
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 08:37:27 ID:IgfF6X9Z0
何こいつ笑

スレ立てる必要ない
メジロランバートと叩きあってる汚物に負ける馬などそうはいない笑

アドマイヤフジにちぎられたコンラッドぐらいのレベル笑
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 08:40:32 ID:C0kwOdYi0
>>310
おいおい朝から だ い じ ょ ぶ で す か ?

メジロと叩き合ってたゴミってなんだよ?w

アヤパン>>ウンスとか本気でいってるの?wwww
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 08:43:41 ID:mIBq3bSD0
>>313
馬鹿かお前

汚物って何だよ。
ディープこそ汚物と呼ぶに相応しい事したんじゃないのか?

気持ち悪い基地外だなw
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 08:44:16 ID:IgfF6X9Z0
当たり前だろ

なんでグリーンベルト使って単騎楽逃げしてメジロランバードから四馬身逃げ切ったぐらいの駄馬に負けなきゃならないんだ

こっちの相手は史上最強馬だぞ
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 08:45:47 ID:x8/EDkeIO
史上最強じゃないだろww
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 08:45:52 ID:IgfF6X9Z0
>>315
弱い馬こそ汚物

よってスペは汚物笑
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 08:47:40 ID:mIBq3bSD0
レコードで逃げ切った馬を

単機楽逃げ

素人丸出し

ディープ最強ワロスwwwwwwww
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 08:50:48 ID:C0kwOdYi0
>>316
史上最強馬?あの汚物がか?w
コイントスと3馬身差の史上最強馬w
はらいてえーw
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 08:56:24 ID:mIBq3bSD0
武豊談

スペシャルウィーク=ディープインパクト

で、どれが汚物?
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 08:59:04 ID:x8/EDkeIO
薬使ってディープ=スペだったら

汚物は衝撃だ
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 09:04:42 ID:C0kwOdYi0
超絶スローで逃げてるのに上がり3Fが35.5のどこが強いのですか?w
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 09:07:06 ID:9g3RrDnhO
スペ=シックスセンス  これが理解できない奴はニワカ
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 09:11:29 ID:mIBq3bSD0
>>324
ニワカ乙
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 09:14:38 ID:gRqSB7n2O
ディープ基地「よし、ジャパン>ウンスは大分浸透したな。次はシックス>スペだ」
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 09:20:13 ID:2XQepnHkO
ディープが強い=ジャパンも強い にはならんだろww
菊のジャパンもディープと接戦にすら持ち込めなかったのに馬鹿じゃねーの!?
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 09:37:49 ID:oTFpBeCn0
メジロランバードと接戦に持ち込んだ汚物笑

腹いてー笑
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 09:41:09 ID:RUnP3mXFO
>>299 着差さん、僕はスペを庇護したことも、ウンスを庇護したこともないよ。
君の理論による検証が正しいと言う証明をして欲しかっただけなんだが。
貶しているだけじゃ、いつまでたっても終わらないよ。
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 09:42:52 ID:2DJOv8ArO
ディープ自体認めてないから…その2着馬がどうこう言われてもねぇ〜…
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 09:43:06 ID:2XQepnHkO
じゃあレゴラスに負けたサムソンやウオッカは汚物以下??
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 09:43:16 ID:mIBq3bSD0
>>328
何でID変わってる?
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 09:45:08 ID:3kE4W7eq0
マイネルデスポットになれなかったアドマイヤジャパン
スペの3馬身先で鼻歌を唄っていたウンス
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 09:48:59 ID:r8d+dL1S0
その半馬身後ろに汚物笑
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 09:52:00 ID:r8d+dL1S0
>>329
え?だからセンスやクロイツを実績で弱いって言ってくる98基地には実績で反論すればいいじゃん笑

自殺してんだから笑
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 09:52:19 ID:mIBq3bSD0
先行して押し切るハーツ。
ハンデ貰って届かない汚物。たいして強くない事を証明した汚物。

ドバイで勝つハーツ。
凱旋門で世界的汚物を証明する汚物。
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 09:56:53 ID:r8d+dL1S0
ちぎった相手も着差もジャパンのが全然上だからな笑
かなりつらい現実だとは思うが笑
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 09:58:50 ID:2XQepnHkO
武もディープもそうだが基地よりアンチの方がヒドイな…
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 09:59:02 ID:x8/EDkeIO
涙目のせいで汚物呼ばわりされるディープ
他のディープ基地にとっては迷惑なだけの涙目の存在
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 10:09:56 ID:RUnP3mXFO
>>335だから98基地じゃない、僕に理論の正当性を教えて欲しいって言ってんの。
着差さんの理論で03有馬と06有馬を検証すると単純に03>06になるの?
関係ないけど、菊花賞の例を出しても君は貶すだけだから。
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 10:15:56 ID:mIBq3bSD0
>>337
スペ>>センスと言い張る汚物笑
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 10:16:38 ID:mIBq3bSD0
>>341
不等号を逆にしてしまった汚物笑
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 10:19:23 ID:r8d+dL1S0
>>340
そんな何度もなされた議題を出されてもさ笑
そんなのは過去スレ読めばどこにでも書いてあるわけですよ笑

あんたは新参なのか知らないけど何が気に入らないの?
俺が言ってることに文句あるの?だったらどこに文句あるの?笑

多数決だとか俺じゃない誰かが言ってただの何見えないとこから保険かけてんの笑
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 10:19:47 ID:RUnP3mXFO
>>340は一例として、何着〜何着の差をどう評価するのか?君の手法を問うだけだから。
あくまで僕の関心は君の理論だからね、シンボリが貶されようが、ディープが貶されようが関係ない。
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 10:23:00 ID:mIBq3bSD0
>>344
そいつ(汚物)は馬鹿だから答えは返ってこないよ。
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 10:23:28 ID:9g3RrDnhO
フサイチアウステル≧エモシオン
は確定だな
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 10:24:09 ID:mIBq3bSD0
>>346
ニワカ乙
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 10:32:06 ID:RUnP3mXFO
>>343着差さん、仕事に戻るよ。
大衆の意見と違う見解を述べる者がいたら、理由を問いたくなるのは愚行か?
論者はその問いかけを文句と言うか?
保険?匿名掲示板である2ちゃんにそんなものが有るのか?必要なのか?
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 10:51:16 ID:uOD+wY8e0
>>343
貴方は今までこう言ってきましたよね?

ジャパンはディープに汗をかかせたから強い。
スペはメジロランバート(ドだっけ?)と叩き合ってたから弱い。

この言い方が既におかしい事が分かるかな?

逆でも言えるんだけど。

ディープはジャパンに2馬身しかつけられなかったから弱い。
メジロはスペと叩き合ってクビ差だから強い。

実績云々抜きで菊花賞でのパフォーマンスは事実そうですよね?
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 11:06:07 ID:F8wMwATo0
いいや笑

俺はその限定した見方を否定してるんだよね笑

スペと互角に走ったメジロは強かったのか

いいえ笑
周りは雑魚だらけです

ジャパンに汗をかかされたディープは弱かったのか

いいえ笑
ジャパンは三着をちぎり倒しています

そういうことだよね笑
俺は単純にメジロと互角だから弱いって言ってんじゃなくてまったく強い競馬できず
雑魚4,5頭と大差ないから弱いって言ってんの笑

分かる?笑
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 11:09:41 ID:F8wMwATo0
>>348
大衆の意見と違う???

そんなわけないじゃん笑
後ろをちぎってる馬をちぎってる馬は強い

当たり前のことじゃん笑

それを実績で否定するならこっちは実績で反論すればいいだけ
そして実績でも勝ってる

楽勝笑
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 11:12:23 ID:mIBq3bSD0
>>350
お前は基本的な事を忘れている。

ちぎり倒そうがなんだろうが、全体のレベルが異常に低いレースなんだよ。
あんなレベルの低いレースでちぎり倒されてる馬たちが異常に弱いってことだ。
ディープはジャパン自体が弱いのにやっと差せた程度の馬なんだよ。
ジャパン程度にちぎられた馬は異常に弱いんだよ。
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 11:12:57 ID:2XQepnHkO
ジャパンはダービーやJCでザコにちぎり倒されてますが!?なぜそれはスルー?
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 11:15:22 ID:F8wMwATo0
>>353
スルーした覚えはないけどな笑
JCのジャパンは弱い

それだけの話だろ笑
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 11:16:44 ID:F8wMwATo0
>>352
いやいや理屈を言ってもらわないと笑

何のダメージもないわ笑
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 11:16:55 ID:mIBq3bSD0
>>353
いや、この基地外は

ウンス>>ジャパンは認めてるんだよ。

菊なら
ジャパン>>ウンス笑 と言ってる。
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 11:17:15 ID:2XQepnHkO
>>354
ダービーは?ラジニケは?皐月は? 結局ジャパンは弱いって認めるってこと?
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 11:18:08 ID:mIBq3bSD0
>>355
お前のは理屈になってないが。
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 11:19:18 ID:3kE4W7eq0
アドマイヤフジを5馬身千切った落鉄アウステルを千切ることが強いんです。
それでいいんです。
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 11:20:19 ID:2XQepnHkO
>>356
じゃあスレタイおかしくね?ジャパンは菊だけは大駆けしたんだよ!!と力説したいってこと?
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 11:21:52 ID:F8wMwATo0
>>357
うん 当たり前じゃん笑

ウンス>>>>>>>>>>ジャパンでしょ笑
センス>>>>>>>>>>ジャパンだしね笑

菊花賞限定となると

ジャパン>>>>>>>>>>ウンス
センス>>>>>>>>>>>ウンス

ただそれだけの話でしょ笑
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 11:23:36 ID:mIBq3bSD0
>>360
まあそういう事。

ディープの強さを誇示したいが為にジャパン程度で98世代に絡んでるだけ。
ディープ基地にも迷惑がられてる真性の基地外。

まあエルコンドルパサーVSディープあたりのスレで潰されてきたんだろうw
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 11:23:50 ID:F8wMwATo0
ごめん間違えた笑

センス>ウンスじゃなくて

ジャパン>センスね
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 11:25:01 ID:F8wMwATo0
スペ>>>>>>>ウンスでしょ?

菊花賞限定ならウンス>>>>>>>>スペだけど


それと同じことだよ笑
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 11:27:44 ID:2XQepnHkO
>>364
これはあなたが立てたスレじゃないの??
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 11:30:30 ID:F8wMwATo0
スレの立て方知らないよ

もともとは近年の菊花賞馬ランキングというスレだったけどね
ジャパンにすら劣る馬が一位になってたからボコbコにしてやったら
発狂がすごくてスレがどんどん続いてる
367名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 11:31:54 ID:mIBq3bSD0
>>366
その時のランキングってどんな感じだった?
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 11:33:50 ID:F8wMwATo0
一位ウンス二位ディープ三位ビワ四位ナリブみたいな感じだったような…

ちょっと詳しく忘れたけど
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 11:36:26 ID:2XQepnHkO
菊限定か…ウンス一位は微妙だが菊のディープも一位にはどうかな?
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 11:36:39 ID:xmWfovbFO
何このスレ
凱旋門賞

エル>>>>>>>>>>>>>薬
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 11:39:22 ID:mIBq3bSD0
>>368
妥当じゃないの?
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 11:39:39 ID:F8wMwATo0
まあ多くの人はジャパンに負けるのが耐えられないだけでディープ>ウンス>ジャパンで
許してくださいって泣き入れてきてるけどね笑

実際にジャパン>>>>>ウンスなんだからしょうがない
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 11:40:04 ID:2DJOv8ArO
>>366ジャパンに劣る菊花賞馬などいないよ

せめて2着馬同士探してくれ^^

…それでもいないかも
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 11:41:14 ID:F8wMwATo0
>>371
残念ながらウンスがしょぼいのはもうばれちゃってる…

なんと誰一人ウンスをほめれたやつはいない笑
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 11:42:00 ID:F8wMwATo0
>>373
いるよ

ウンス笑
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 11:42:09 ID:mIBq3bSD0
>>374
じゃあなんで1位なの?
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 11:44:46 ID:F8wMwATo0
>>376
さあ…なんでだろう?

ランキングつけたやつがアホだったんだろうね笑
多分メジロランバードと遊んでたゴミ馬に勝ったからって勘違いだと思うけど
378:2008/12/19(金) 11:47:04 ID:ZHqo+j+ZO
ジャパン》》》ウンスって思う人達は競馬始めたのはどの馬がいた時代からなのかな?
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 11:48:39 ID:2XQepnHkO
逆に考えればジャパン程度にあれだけの着差しかなかった ディープの菊はたいしたことない って考えはできないの?
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 11:49:42 ID:mIBq3bSD0
>>377
ディープの上に評価されてるのが悔しかったんだろ?

菊でジャパン>>ウンスって言ってるのお前だけだぞ。

しょうがないって。ウンスの菊は強かったよ。
ディープだってダービーや引退レースの有馬は強かった。

別にそれでいいだろ。
あまり力むなって。お前がアホなこと語れば語るほど
大好きなディープがボロクソに言われるぞ。それでもいいなら続けろよ。
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 11:50:05 ID:F8wMwATo0
>>378
スペやウンスを強いって言ってるのはダビスタから入った奴だと思うよ笑
このときの競馬ファンのレベルはあまりにも低すぎる笑

スペシャルウィークが名馬ランキングで二位笑

嘘だ
こんな見識の低い人種見たことない笑

こういうやつらが二チョンネルで幅利かせてると思うとやるせなさすぎる笑
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 11:50:36 ID:2DJOv8ArO
ジャパンとか…重賞未勝利?

アサカディフィートに先着されてる馬だろ(泣)…
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 11:51:37 ID:mIBq3bSD0
>>382
ジャパンは京成杯勝ってる。
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 11:52:54 ID:F8wMwATo0
>>379
うん

駄馬といちゃついてたカスに勝ったウンスと違って

ディープの二着はきっちり後ろちぎり倒してるもん
無理があるよ

スズカにぶっちぎられたエルをそれだけで弱いとするには無理がある
グラスにちぎられた駄馬もそう

そりゃ汗もかくわ笑
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 11:53:21 ID:3kE4W7eq0
強さと人気の違いがわからない池沼がいるんですけど
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 11:53:29 ID:2DJOv8ArO
>>383そか 失礼^^
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 11:53:33 ID:2XQepnHkO
>>381
確かに名馬ランキングでスペ2位は?が付くが それでもスペやウンスは名馬だよ
是非君の名馬ランキングを聞かせて欲しいもんだけど
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 11:55:32 ID:F8wMwATo0
少なくともスペが十位以内に入る可能性は0だな笑

389名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 11:57:30 ID:F8wMwATo0
スペしか知らなかったんだろう

じゃないとありえない笑
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 11:58:39 ID:2XQepnHkO
>>384
あなた自身がジャパンは弱いと認めてるんだから それに勝ったからってディープの菊が凄いことにはならないでしょ
それに長距離の逃げはハマると着差はつくよ イングランディーレとか知らない??
391名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 11:58:59 ID:mIBq3bSD0
>>388
近年の馬が上位にくるのは仕方のない流れだよ。
どれが1位でもそれは事実ではなく妄想に過ぎないからな。

ちょっと前にキャッチャーで歴代NO1は誰ってアンケートで
1位はダントツで古田だから。

そんなもんだよ。
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 12:02:25 ID:2XQepnHkO
>>388
スペの評価が間違っているのなら 是非ホントに正しい名馬ランキングをつけてみてください
論理的に正解もないのに間違いは発生しませんから
393名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 12:02:37 ID:hBzu1ome0
>>390
イングランディーレと一緒にしないでくれ笑
あいつはとんでもない遅いペースでなぜか二秒もアドバンテージ持てた馬
一秒縮められても一秒余っただけ

ジャパンは神戸新聞杯で後ろをちぎり倒してた三頭以外
まったく差を詰めさせていない

格が違いすぎる
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 12:04:25 ID:mIBq3bSD0
ディープインパクト>>イングランディーレだよ。

春天なら
イングランディーレ>>ディープインパクト笑
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 12:08:32 ID:2XQepnHkO
>>393
神戸新聞杯??ジャパンは菊以外でもやっぱり強かった と言いたいの?
そうなるとまた話が戻るけど…
それに格って!?イングランディーレは天皇賞馬、ジャパンは無冠馬 単なる格ならイングランディーレの方が上ですよ
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 12:09:03 ID:hBzu1ome0
十番手から八番手メジロランバードに追いつくのに脚を使いすぎたと言い張るゴミ馬スペ笑

最後方から先頭を追い越して残り800mから十一秒前半刻み倒して上がり最速で楽勝したディープ



ひっくいひっくいレベルで競馬ができてうらやましすぎる
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 12:10:33 ID:hBzu1ome0
>>395
いやジャパンは神戸惨敗してるけど笑

ジャパン以外の上位ディープセンスクロイツの話だよ
ジャパンに少しでも近づけた三頭
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 12:14:37 ID:mIBq3bSD0
ディープの菊花賞はゴミみたいなレースなので
シックセンスやクロイツは本来の力を出せなかったんだよ。
ジャパンよりは強い馬だからな。
その2頭がいつもの力を出してればディープ負けたんじゃないか。
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 12:17:07 ID:hBzu1ome0
また二、三時間後ね
400名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 12:17:16 ID:2XQepnHkO
>>397
結局なにが言いたいの?やっぱジャパンは弱いけど菊だけは大駆けしました ってこと??
その理屈ならメジロも菊だけ大駆けしました はダメなの??
401名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 12:19:47 ID:mIBq3bSD0
>>400
それは駄目なのさ。
ディープが最強じゃないといけないみたいだから。

痛いでしょ?ディープ基地って。
402名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 12:24:59 ID:ILhYs/rd0
ジャパン>ウンス!?
りんごが上に落ちていくぐらい画期的な発見だ!
天狗の仕業か?狐に化かされたのか?
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 12:28:40 ID:9g3RrDnhO
つまり98はゴミ馬の集いということですね
もし98の菊花にローゼンクロイツが出ていたら、ウンスの2馬身前にいたなW
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 12:35:20 ID:+elTUFis0
>>403
ローゼンのタイム見てから言えよ。
05は勝ち馬は例年よりもタイム早いのに3着以下は例年だったら
例年の同着順馬よりも遅い低レベル菊花賞だぞ。
ディープが早いから時計が掛かってるわけじゃない証明でもあるし、
どうみても能力的に劣っていたことにしかならない。

ローゼンはデルタブルースやオウケンブルースリも菊のように
条件馬が勝つような低次元じゃないと勝ち負けできないタイム。
ディープ厨の言うフジなんて例年なら10着にも入ってないくらい。

あんな1000万クラスのスーパードスローであれだけ離される雑魚世代じゃ
98のスタミナを求められるタフな競馬は耐えられないよ。
スペの脚すら潰したウンスの逃げはもはや芸術の域。
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 12:38:05 ID:2XQepnHkO
ディープは強い、スペ、ウンスも強い ジャパン、ローゼンクロイツは弱い
そんな単純なことがなぜわからないんだ??
406名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 12:47:33 ID:aWPP7XUmO
つかメジロランバートの方がジャパンクロイツシクセンアウステルフジより強いよ、長距離なら
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 12:52:35 ID:9g3RrDnhO
またもや98基地劣勢でワロタW
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 12:54:09 ID:mIBq3bSD0
05世代弱すぎワロタww

他の世代に混ざるとディープ以外全く勝てない。
409名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 12:54:19 ID:xmWfovbFO
凱旋門賞では
エル>>>>>>>>>>ディープ
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 12:55:09 ID:xmWfovbFO
ジャパンカップでは
エル>>>>>>>>>>>ディープ
411名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 12:55:28 ID:mIBq3bSD0
凱旋門賞では
出走した全ての馬>>>>>>>>>>ディープ


恥さらし。
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 12:58:33 ID:2XQepnHkO
結局ディープ基地VSアンチディープじゃん
スレタイ関係ねーしww
413名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 12:59:30 ID:DgZT505VO
ディープ〉〉〉〉〉越えられない顕彰馬の壁〉〉〉エルwww
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 13:01:42 ID:xmWfovbFO
ジャパンカップでぶっちぎられたアドマイヤジャパンに二馬身しかつけられないディープ。こんなザコはジャパンカップを回避して正解。
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 13:06:05 ID:dckGF55r0
>>412
ディープ基地の98基地へのコンプレックスからきてるから、このスレw
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 13:19:23 ID:6DWcW05v0
しかし98基地は何回も論破されて恥ずかしくないのかねW
417名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 13:30:32 ID:DBAfFzfdO
05のディープ以外の上位勢が道中と変わらない位置関係にあるのは何故?

菊花賞限定にしたときにジャパンやクロイツのぶっちぎってることは強さの証明になるのに、ランバートの粘りは強さの証明にならないのは何故?

そこで実績の話になったときにディープの実績だけで語ろうとしたり、条件の部分に固執してランバートの長距離実績を否定するのは何故?
            ウンスには数字的根拠がないと言われて、だされたラップを無視するのは何故?
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 13:31:46 ID:gRqSB7n2O
ディープが負かした強い馬


本格化したリンカーン

海外帰りのポップロック

冬のサムソン

喉鳴りで引退レースとなったハーツクライ

2500mのダイワメジャー


強豪揃いじゃないか。間違いなく最強馬だろ
419名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 13:32:05 ID:2DJOv8ArO
まだやってんのか(笑)
420名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 13:33:17 ID:+1shzNARO
キモスレ発見
見事なまでにキモいのしかいない
皆俺は煽りウメーとか釣りウメーとか思ってるんだろうなー

低脳同士で釣られ合ってるだけなのにね(≧∀≦)
421名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 13:36:24 ID:mIBq3bSD0
>>420
でも来ちゃったんだろ?
422名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 14:03:55 ID:C0kwOdYi0
>イングランディーレと一緒にしないでくれ笑
あいつはとんでもない遅いペースでなぜか二秒もアドバンテージ持てた馬
一秒縮められても一秒余っただけ

なんだわかってるじゃんwwwwwwwwwwww
アヤパンも同じだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アヤパンのペースが速かったといいたいのか?え?wwwww
ディープ基地はwwww
423名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 14:11:05 ID:C0kwOdYi0
ディープの菊が超絶スローじゃないと証明してくれたら
アヤパン>>>>>>>>>>ウンスを認めてやるよwwwwwwwww
数字もってこい!!池沼wwwwww
424名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 14:53:38 ID:HZO1p8cu0
超絶スローの着差のつき方じゃない
あれは尋常じゃない消耗戦
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 15:00:49 ID:z06bsuIm0
>>417
だからメジロランバートには何の根拠もないだろ笑

ぶっちぎってるジャパンじゃあるまいし笑

メジロランバードの強さ語ってみろや笑
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 15:08:28 ID:+elTUFis0
>>425
ローゼン以降のタイムのカス差について答えてくれないと
ちぎったんじゃなくて後ろが弱すぎて付いてこれなかっただけになるよ。
05の菊の前後と相対的に比べても明らかに劣るからね。
ちぎったというのは後ろも実力を見せた上で差をつけたことをいうんだよ。
着差しか見てないにわかにわかるかは疑問だけど。
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 15:13:56 ID:z06bsuIm0
>>426
なるよ、って根拠もなく言われてもそんなことにはならないよ笑
後ろを引き離したジャパンに対し集団でゴールしたスペ笑

まったく根拠のないメジロ強くするの頑張ってね笑
428名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 15:30:42 ID:C0kwOdYi0
>>424
そりゃあれだけ弱いメンツが揃えば尋常じゃない消耗戦になるわなwwwww
前半94ってマンカフェの時と似たようなもんじゃね?前半1000mも61ぐらいだったしw
429名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 15:36:04 ID:9n+0ZZuu0
セイウンスカイ 3分3秒2
ディープインパクト 3分4秒6

98 500万下 1分46秒9
05 1000万下 1分48秒

馬場考えると全体タイムに差はまったくない。
05の前半が超スローに流れたことを考えると全体タイムで98と差がないレベルに後半だけで引き上げたことになる。
そりゃあ消耗戦にもなるさ。やはり05上位のレベルはかなり高い。
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 15:37:28 ID:DBAfFzfdO
>>425都合のいいところだけレス返されてもねwww

じゃあ、メジロランバートはスペにぶっちぎられなかったから強い!!でいいんだよ。
431名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 15:38:56 ID:2DJOv8ArO
>>429 うん…高いね…

芝のヴァーミリアンに負けるほどね………
432名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 15:53:22 ID:C0kwOdYi0
>>429
つめてるクロイツ、センスは力あるけど他は別に強くないだろw
アヤパンなんて前で競馬してるんだからw
433名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 15:54:31 ID:C0kwOdYi0
ディープはもちろん力あるよww
434名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 16:30:45 ID:qhorkwpR0
>>431
いつの話してんだよ笑
春にはもうハナクソ扱いされて逃亡決めてたくせに笑

ディープの手下にすらかなわない糞駄馬が最高傑作たぁ泣けてくるな笑
435名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 16:33:05 ID:qhorkwpR0
>>430
スペにぶっちぎられてない馬なんざ何頭もいるんだよ笑

少しはレース見ろよ笑
436名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 17:01:24 ID:gRqSB7n2O
ディープインパクトの永遠のライバル

アドマイヤジャパン


この2頭の名勝負は永遠に語り継がれるだろう
437名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 17:18:48 ID:KuvGAcAY0
>>429
ディープっていつもタイム優秀なんだよね実は。
スローなのに。
438名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 17:23:04 ID:I3BIpjtVO
ディープ≧グラス>>>ウンス>ジャパン

終了
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 17:24:27 ID:mIBq3bSD0
05世代の弱さは異常。
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 17:47:56 ID:DBAfFzfdO
>>435他のところは答えられないから逃げますか?
441名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 18:08:27 ID:GMZ/yaVx0
>>440
ディープ以外の上位は道中と同じじゃないんだけど笑
ディープが尋常じゃない脚で差してセンスも1,5秒近くは縮めてる。
ローゼンもしっかり縮めてますよ。
それでもまったくジャパンの相手にはならんかったけどね笑
で、反論に実績使うとディープの実績出してきてずるいと笑

甘えんな笑
なんで実績で反論されてディープの実績出したらずるいんだよ笑
一、二着合わせてもディープの実績に及ばないカスのくせに笑
442名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 18:10:29 ID:GMZ/yaVx0
メジロランバードご自慢の長距離実績笑も書きだしとけよ笑

酒のつまみに笑
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 18:12:11 ID:DBAfFzfdO
>>442自分で見たら?つーか何レスもあるでしょ?

で、はやく答えてくれないか?
444名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 18:18:58 ID:DBAfFzfdO
>>441当たり前だよね。いくらスローペースとは言え、そりゃ後ろのが詰めるだろ。問題はその差の縮まり方だろ。


別にディープの実績を出してずるいとか一言も・・
それで後続の馬の実績隠してるところだよね。
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 18:20:07 ID:IBMr8Uy10
はっきり言ってみろよ笑

その自慢の長距離実績笑ってやつをさ笑

あはは
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 18:23:45 ID:IBMr8Uy10
>>444
肝心の勝ち馬の実績隠しといて何言ってんの笑
447名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 18:46:27 ID:DBAfFzfdO
あれ、勝ち馬の実績比べなの、着差理論って。肝心なのは勝ち馬の実績か。そうか。
448名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 18:51:28 ID:IBMr8Uy10
着差がないから実績で反論してきたんでしょ?笑

んなら実績でも負けちゃったと

ワロタ笑
449名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 18:55:14 ID:DBAfFzfdO
実績がないから着差理論に縋るんでしょ。

ちなみにディープの強さも、実績も認めているけれど
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 18:57:00 ID:IBMr8Uy10
実績でも楽勝してるんだよこっちは笑
おまえらは療法負けてんの笑

ワロタ
451名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 18:58:05 ID:mIBq3bSD0
着差理論
宝塚記念

イクノディクタス>>ディープインパクト

マック最強。

終了。
452名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 18:59:12 ID:mIBq3bSD0
>>450
こっちは 
糞ワロタwwwwww


ディープ陣営ですかwwwwww
453名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 19:09:37 ID:IBMr8Uy10
>>449
黙ってもいいけど酒のつまみおいてけよ笑

もうそろそろ晩酌だから笑
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 19:11:32 ID:mIBq3bSD0
>>453
うるさいディープ陣営ww

お前みたいな奴が陣営にいるなら薬もやるわなwwwww

納得した。

ディープ最強だわwwww
降参。
455名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 19:17:06 ID:Xo5CaE730
よし、ウンスとジャパンに負けた馬も言ってやるよ。
ウンス:スペ(G1馬)ングヘ(G1馬)エモシオン(重賞馬)
メジロブライト(G1馬)ステイゴールド(海外G1馬)ファレノプシス(牝馬2冠)
シルクジャスティス(G1馬)マチカネフクキタル(G1馬)

ジャパン:シックスセンス(重賞馬)マイネルレコルト(3歳G1馬)アドマイヤフジ(重賞馬)ヴァーミリアン(ダートG1馬)

同世代にしか勝ってないじゃないですかwwwwwwwwwwwwww
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 19:21:26 ID:DBAfFzfdO
>>453文盲?誰がディープと実績比較してると?ディープの後ろの馬を隠蔽しないでね。
457名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 19:25:47 ID:Xo5CaE730
着差理論

新馬戦:
ウンス:1勝馬に6馬身
ジャパン:1勝馬に2 1/2馬身

トライアルレース:
ウンス:G1馬に首差、2馬身
ジャパン:1000万下勝ちにハナ差
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 19:34:12 ID:xmWfovbFO
ジャパンカップで六馬身も負けたアドマイヤジャパンを二馬身しか離せないディープ弱い
459名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 19:40:36 ID:7pkKSy2uO
宝塚記念で世界チャンピオン馬に勝ったステイゴールドを10馬身ちぎったグラスこそ最強なのである
460名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 19:42:23 ID:Xo5CaE730
因みに、ウンスに先着した馬で、重賞で連帯してない馬は0頭

ジャパンに先着した馬で、重賞未連帯馬は2頭


ウンスは2戦目で超大物候補と言われたメガヒットに5馬身勝ち。
これは関係ないかwww
461名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 19:53:38 ID:1knZRZsTO
菊で勝てたか勝てなかったかだろ!ウンスは勝って、ジャパンは負けた。
462名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 19:58:01 ID:avU0LIQT0
勝ち馬の実績 05>98

1着2着あわせた実績 05>98

1着2着3着合わせた実績 05>98

1着2着3着4着合わせた実績 05>98
463名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 20:04:05 ID:TBnuyADI0
>>459
そのステゴを菊花賞で千切り捨てたマチカネフクキタル最強ですね?
わかります。
464名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 20:06:49 ID:5+n1iZqZ0
菊二冠馬のマイネルデスポットこそ最強。
465名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 20:10:16 ID:Xo5CaE730
>>462
2着馬の実績98>>>>>>>05
2着、3着合わせた実績98>>>>>05
2着、3着合わせた実績98>>>05
466名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 20:12:55 ID:Xo5CaE730
>>465
一番下は4着も加えた実績です。
ついでに5着を加えたらさらに差が広がるおwwwwww
467名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 20:13:52 ID:9g3RrDnhO
ディープインパクト最強!
シックスセンス≧エル、グラス≧スペ=ジャパン≧ウンス
468名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 20:17:07 ID:Xcy4oJvD0
BS2でディープの菊やってるぞw
469名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 20:21:01 ID:Xo5CaE730
>>467
ディープが強いのは認めるけど、
何で第六感≧EPA?
何でスペ=ジャパン≧ウンスになるの?

理由は?
470名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 20:48:42 ID:x8/EDkeIO
汚物インパクト
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 21:34:15 ID:pBS/wDL80
スレタイは

ウンスよりジャパンの方が強いとか思ってる奴が一人だけいる件

のほうがいいんじゃない?
472名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 21:42:45 ID:iVKomJPh0
IDの数からしてどう見ても一人じゃないだろw
ジャパンよりウンスが強いとか言ってる奴はネタだろ?
ウンス+スペ2頭がかりでもでもディープのGT勝ち数に勝てないわけだがw
で、その2頭抜いたクラシック組は相当ひどい面子なわけだがwwww
05も確かにしょぼいけどそれに輪をかけてしょぼいのが98クラシック組
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 21:48:21 ID:Xo5CaE730
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 21:56:21 ID:RCkTJfjD0
>>462
マジだwwwwwwww
475名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 21:59:37 ID:zQlNFMUu0
>>472

4 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2008/12/19(金) 21:52:23 ID:iVKomJPh0
>>1はあくまで実績で見てるからそう思うだけだな
実績は明らかにジャパンよりウンスがいいのは誰もが認めるところ
でも強さ=実績ではないからな


お前、何喋ってるの?
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 22:03:06 ID:iVKomJPh0
>>475
で?
実績=強さとでも思ってる競馬初心者?
477名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 22:03:43 ID:Xo5CaE730
>>472
まずは自分の文を100回読み直してね☆

その2頭抜いたクラシック組は相当ひどい面子なわけだがwwww
05も確かにしょぼいけどそれに輪をかけてしょぼいのが98クラシック組


ウンスと関係ない話になってるの自分で分からないの?
スペとウンス抜いた話にしてどうするのwwwwww

98組が05組より酷いのは俺も同意だけど、
それでも完璧なラップ刻んで勝ったウンスよりも、
ジャパンの方が強い理由にはならないでしょう。
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 22:05:39 ID:zQlNFMUu0
>>476
本当に馬鹿なんだな。
お前が言った事だろ。
479名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 22:06:15 ID:STxV0Rof0
実績=強さと思ってる奴はスペ>タキオン スペ>キンカメって思ってるの?
そんなやついるわけねえよな?
480名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 22:09:07 ID:iVKomJPh0
>>478
お前は文章も読めない文盲なのか?
481名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 22:10:06 ID:zQlNFMUu0
>>480

ウンス+スペ2頭がかりでもでもディープのGT勝ち数に勝てないわけだがw


これはお前が言ったんだよ。
482名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 22:10:26 ID:iVKomJPh0
とりあえずウンス>ジャパンと思ってる奴は何一つそれを証明するデータなり理論なりだしてこないからな
実績だけ見てウンス>ジャパンとひたすら言ってるだけ
483名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 22:11:54 ID:f/9CKXUs0
>>479
まったくその通り笑
よっぽど競馬初心者じゃないとそんなこと言わない笑

俺も実績はそんなに重視しないタイプかな
ディープはたまたま実績も歴代最高だが

新馬戦終わった時点でもう史上最強馬だったからな

実績実績うるさい割に実績もカスなウンス笑

すべてにおいて勝てないのは当然
484名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 22:13:17 ID:Xo5CaE730
>>482
ウンス+スペ2頭がかりでもでもディープのGT勝ち数に勝てないわけだがw

これは実績以外の何を持って説明したの?
485名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 22:15:32 ID:f/9CKXUs0
>>482
自身のパフォのショボさを棚に挙げてそうやって甘えてくる奴はディープの実績でレイプしてやりゃいいんだよ笑

駄馬の目線まで降りて実績を軽視してやったらつけあがりやがる笑
バックから超絶高速ピストンで気絶させてやんよ笑
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 22:16:22 ID:Xo5CaE730
48 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 00:53:11 ID:pOGn3+c20
セイウンスカイの菊花賞の凄さ

前走の京都大章典で手の内を見せ(ノリにとってはテストだったんだろうけど)
それとまったく同じ戦法で本番を逃げ切ってしまったこと。
前に立たせると同じ事をされる事が容易に想定出来たにも関わらず、どの馬も潰しに行けなかった。
ハナを譲らず、自ら作り上げたレースで見事な逃走劇を見せた事が凄い。

ディープインパクトの菊花賞の凄さ

菊花賞まで全戦全勝、類まれな末足を持っていることをいかんなくアピール。
1週目かかりまくった状態から何とか体勢を持ち直し
(1週目のかかりはある意味では気性面でのマイナスポイントとも取れるけども)
最後は楽逃げしていた人気薄のアドマイヤジャパンをしっかりと差しきったことが凄い。

アドマイヤジャパンの菊花賞の凄さ

人気薄とは言え直線まで見せ場を作って粘りこんだ点は凄い。
しかし、アドマイヤジャパンはセイウンスカイと違ってレースを作りきることが出来なかった。

この理論をどうやって論破するの?
487名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 22:22:01 ID:iVKomJPh0
>>481
向こうのスレの>>1が「クラシック2冠のウンスの方が強い」と言い出したからスペ足してもディープ1頭に劣ると言ったまでだが?
実績の話題出してくるのは実績しか見てないウンス>ジャパンとか思ってるバカ
488名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 22:22:36 ID:iVKomJPh0
489名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 22:22:57 ID:f/9CKXUs0
まずウンス

なんか調子こいてるけどまったくだれにも絡まれない楽逃げ笑
タイムは高速馬場、逃げ切れたのはグリーンベルトと相手が最高に弱かったから笑

ジャパン
前半を超絶スローから後半だけでタイムを世界レコードレベルに押し上げる
他馬がまったくついてこれないレースを演出
さすがに駄馬はぶっちぎってきたセンスクロイツをまったく相手にせずぶっちぎる

着差、タイム、相手
すべてにおいてジャパン>>>>>>>>ウンス笑
490名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 22:27:00 ID:Xo5CaE730
>>487
誰がどう見てもネタスレに反応する馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ヒッシダナー( ´∀`)
491名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 22:28:48 ID:f/9CKXUs0
ディープ基地からすれば

『実績?ああ別にそれでいいよ。なら二度と勝てない喧嘩売るなよ笑』

で終了笑
492名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 22:32:25 ID:Xo5CaE730
>>491
ジャパンなんて古馬重賞ですら一度と勝ててないじゃないですかwwwwwwwwwwwwww
493名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 22:38:27 ID:f/9CKXUs0
ディープ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ウンス>>>>>ジャパン

実績だとこんなもんだろ
ウンスはジャパン寄り笑
494名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 22:43:45 ID:Xo5CaE730
>>493
ん?なんだ、ウンス>>>>>ジャパンと思ってるのか。
じゃあこのスレ終了だな。
495名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 22:47:22 ID:iVKomJPh0
>>492
だからなんで実績の話になるんだ?
実績ではウンスのほうが上なのは全員一致の意見だと思うのだが?
お前の言うとおりジャパンは古馬重賞全く勝ってないのも事実だしな
496名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 22:50:06 ID:TBnuyADI0
実績 ≒ 強さ
497名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 22:54:51 ID:x8/EDkeIO
薬物=強さ
498名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 23:30:56 ID:DBAfFzfdO
>>479>>483さすがに釣りなんでしょ?
499名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 23:53:41 ID:Xo5CaE730
さて、着差厨も論破してやるか。

ローゼンクロイツ:
芝2000mでの力は重賞級だが、距離が伸びると重賞未連帯のトウカイカムカムや、
準OP勝ちすら無いストラタジェム、
そして幸四郎が「この馬は3000以降になると足が止まる」と言っていた、
中距離馬疑惑すらある阪神GT用無しのファストタテヤマにも2200m以降の距離で3度完敗した馬。


メジロランパード:
重賞未勝利も、菊の次走の冬至Sでは、古馬初戦でしかも446`の軽量馬には辛いトップハンデ、
そして後にドドウに完勝するなど重賞2勝、本格化の兆しを見せていたマーベラスタイマー相手に、
展開の利(ハイペース)も、3-4角の豪快なまくりからそのまま4馬身千切る圧勝

そしてピークが完全に過ぎて、晩年に出たオールカマーでは、ローゼンが全く先着出来ずしかも休養十分の
全盛期ファストタテヤマ相手に1/2馬身先着を許すも、
タテヤマの土俵とも言えるドスロー末脚勝負を8歳で堂々と挑んでの1/2馬身。


多々誇張してる部分は有るが、
こうみたら2000m専用のローゼンと長距離で活躍したメジロランパードの差は

ランパード>>>ローゼンと言っても全然おかしくはない。
500名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 23:57:30 ID:x8/EDkeIO
弱い相手に七冠って自慢なの?ww
501名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 00:00:38 ID:fsQCW8nw0
>>499
そんな実績理論じゃセイウンスカイはディープに手も足も出ないから

ウンス>ディープを証明できないという論理の破たんがあるんじゃないですかね?
502名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 00:03:21 ID:zQlNFMUu0
>>501
ウンスとアヤパンの比較をするスレじゃないの?
503名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 00:07:18 ID:wnTbWoJ9O
>>499
メジロランパード(笑)
メジロランパード(笑)
メジロランパード(笑)
504名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 00:08:00 ID:yh/qTkuF0
>>501
ディープなんて話に入れてない。
着差理論でやったらウンス(3馬身半)>>ディープ(2馬身)で勝ってるわけだし。

ジャパンが負けそうになるとディープに逃げるんだよなぁ。ディープ厨は。
上の実績の話によってローゼンが3000で実力出せないの明らかになったし、
その馬に4馬身つけたところでまったく自慢にならない。
むしろジャパンが強けりゃもっとつけててもいいんじゃない?という話。
まぁ、それ以前に落鉄のアウステルにたった6馬身差で何をほざくのかという話だけど。
落鉄した馬が5着には入れる低レベル05菊。
505名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 00:10:12 ID:HyyovZs10
>>503
ディープインパクト(薬)
ディープインパクト(薬)
ディープインパクト(薬)
ディープインパクト(薬)
506名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 00:12:17 ID:vviHn4zpO
2ちゃんねるらしいスレだな
507名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 00:12:40 ID:yh/qTkuF0
>>505
さすがに煽りにしてもレベル低すぎだからやめとけば?
薬でディープ貶めるのは最高にかっこ悪いと思うけどな。
ディープよりの人間じゃなくてもひくわ。
508名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 00:14:03 ID:HyyovZs10
>>507
煽り?
事実でしょ。
509名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 00:17:37 ID:fycAh6qPO
薬の話しは無かった事にして欲しいディープ基地
510名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 00:18:42 ID:yh/qTkuF0
>>508
薬やってたから勝てたとでも言うのか。
実力のあるディープに対してそれ言い出したら、
ディープ厨と同レベルの発言だぞ。
ディープ厨がうざいのはもっともだが、真っ向から勝負しないんだったら
どちらにせよウンスじゃ勝ち目ないよ。諦めろ。

スペを駄馬という池沼ディープ厨=薬で貶めるアンチディープ。
馬鹿馬鹿しいわ。
511名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 00:19:08 ID:HyyovZs10
>>509
>>507さんはディープ基地ではないよ。

512名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 00:21:48 ID:tt+sht2wO
薬だの糞駄馬だのどっちも引くよ。
僕らはディープなり、ウンスなりを所謂、未来から目線で見てるので結局、好きな馬を
祭り上げてるだけだよ。まぁ、2ちゃんだからね。
着差さん、理論はもういいよ。ディープでセ○ヅリこいてな。
513名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 00:23:27 ID:4gs79haLO
>>505
なにより確実で正確な真実
それは世界中の人間が認めてくれます
514名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 00:25:07 ID:wnTbWoJ9O
>>505
俺はただランパードじゃなくランバードだと言いたいだけw

ディープ
515名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 00:25:13 ID:HyyovZs10
>>510
薬やってたから勝てたのか?
それは否定できないでしょ。やってたんだから。
凱旋門の時だけなのかも不明。

スペは駄馬なのか?
絶対に駄馬ではない。これは確定でしょ。

基本的にネタスレなんだから真っ向勝負なんてしてどうするの?

ウンス>>ジャパンなんて当たり前の事だよ。比較対象じゃない。
菊に限定ならディープとウンスでもウンスの方が上。
516名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 00:26:28 ID:yh/qTkuF0
>>513
どういう薬でレースに対してどういう効果があって、
それが勝敗にどの程度影響を及ぼすのか?
そして、日本にいたときは服用していたのか?
ちゃんとそのあたりはっきりさせてから薬のことは言おうね。

薬使ってなくてもウンスより強いとか証明されたら
それこそやつらのどつぼだぞ?
517名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 00:26:30 ID:HyyovZs10
>>514
大変失礼した。
518名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 00:27:55 ID:HyyovZs10
>>516
それはもう証明出来ないよ。
519名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 00:28:56 ID:vwWk338O0
完 全 に 着 狙 い のシックスセンスに先着した部分は評価できる(失笑)が、それでも
この馬が3000mを走れるかどうかは下記を見ると疑問府つきまくりんぐwwwwwwww

フサイチアウステルだってローゼンと同じく2000以下、
しかもマイラーが判明してきたし、

アドマイヤフジも3000m以上では足が無くなって用無しwwwww

コンラッドはセントライトで完全に調子が狂っていたし・・・。

マルブツライトは短距離馬wwww
エイシンサリヴァンは大久保洋得意の糞ローテで既に潰れていたし、
ミツワスカイハイは中央の高速馬場に対応できず。
ピサノパテックは2500m以上では1000万下も勝てない。
ヤマトスプリンターとか名前からして菊に来るべき馬ではない。
マルカジークも短距離馬。
ディーエスハリアーは500万下勝ちが精一杯。
海外GT馬シャドウゲイトも2200m以上では二桁着順。
超良血レッドバトラーも3000mは血統的にも無理。

こんな短中距離馬ばかり千切って歓喜しまくってたジャパン厨(爆笑)
只のラキ珍じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>514
それについてはもの凄く反省する。
520名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 00:29:03 ID:yh/qTkuF0
>>515
否定は出来ないが、ちゃんと調べてはいるんだろうな?という話。
上でも書いたが、それでもディープの能力に大した影響がなければ
逆効果にしかならない話。
まぁ、薬使ってること自体がフェアプレーの精神に反するし、
知らないのなら無知かっこ悪いになるのは確かだけどな。
521名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 00:29:09 ID:HydJ4bm70
ウンスが薬を使ってなかったという証明もできないわな
522名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 00:32:56 ID:HyyovZs10
>>519
よく分析しているが
ヤマトスプリンターで台無しだなw
523名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 00:33:36 ID:dm8eaZQ70
ちょっと待てやwお前ら釣りだろw

ランパードでもランバードでもねーよwwwwwwwwwwwwww
524名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 00:34:26 ID:HyyovZs10
>>523
ランバートだな。
525名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 00:34:45 ID:yh/qTkuF0
>>519
冷静に攻めるのはそこだわなぁ。
改めてみてもちぎるだけ意味のない面子なのは明らかだわ。
ステイヤーズSでカルストンライトオちぎって喜んでるのと
同レベルに感じる。

追記するとそもそもローゼン以下はどの馬も3000じゃ用無し。
526名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 00:41:14 ID:qEeEknFvO
ディープのライバルが強いとはとてもじゃないが思えない
527名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 00:43:34 ID:1TRTIBDEO
↑ニワカ乙
528名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 00:52:52 ID:DYNeTKm3O
なんて不毛なスレ…
こんな事を本気で考えてる人間がいるとは思えん…

競馬板も余程、ネタ切れ状態になってきたんだな…
529名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 00:59:41 ID:yh/qTkuF0
>>526
逆に05はよくも悪くもディープなんだよ。
単純にディープをいなくしたとして、そうなったとしたら
他の馬からクラシック馬が誕生するわけだから、
仮に菊をジャパンが制したとする(もちろん展開どころか出走馬もかわるので
あくまでも単純に繰り上げの話だが)
そうなったらジャパン>>>ウンスなんてネタにすらならんと思うよ。
05厨もいなくなりそうだけどなw

結局ディープがいて、菊では低いパフォで2馬身程度しか離せなかったから
「ディープと接戦した」とかいう池沼が湧いてくる。
ディープに振り回されてる時点でそれ以外は駄馬ってことよ。
530名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 02:40:28 ID:vwWk338O0
実績十二分のスペとステイヤーのエモシオンはとりあえず略

キングヘイローは結果的に短距離馬になってしまったが、圧倒的に気性が悪く、
一番落ち着いていた菊も、武の好ブロックにより前が開かず馬群に潰されてしまった。
マイラーが勝つ有馬は落ち着いていたがコーナー4つで落ち着いて当たり前なので除外。

ダイワスペリアーはステイヤー血統に見えるが、母母は完全なミスプロ×ネイティブなので、
菊以降現役でも長距離持つかどうかの判断は微妙と言える。

ボールドエンペラーも母父にリアルシャダイだが、父との血統バランスを考えると
デビュー早々から走るが、クラシックが終わる頃には燃え尽きてそうな早熟血統。
母系もクラシック向きの血統だが、菊で通用するほど甘くはない。

カネトシガバナーはこの時代の早い馬場では通用しない。

レオリュウホウはウンスの勝った翌年の日経賞でウンス並のパフォで勝ってしまった。
楽逃げとはいえ、後半を11.9-11.7-12.1-12.1-12-12.2で逃げられては捕まるわけがない。
サニーボーイの覚醒とダンブレの力が良い方向出た馬。3000mは少し辛い。

グリーンプレゼンスはトプロの半兄(父ロドリゴデトリアーノ)でかなりの素質はあったが、
若葉S後の骨折で成長が止まり、最後まで大成しなかった。有明特別後・・・

三冠血統のシンボリクラウンは初の札幌1800m新馬戦で、岡部騎乗であっさり勝つも・・・
それだけだった。
ミツルリュウホウは絶滅危惧種の母系にしてはよく走ったと思う。さすがはオペラハウスと言ったところか。
タヤスメドウは発展途上。土肥も糞騎乗。
サンプレイスは中距離馬。スポニチサマーSは今後を期待できただけに残念だった。
シンコウシングラー・・・一言で言う。「ヨシトミ氏ね」
テイオージャは何でセントライトで一番人気になったの?ヨシトミシネー
エプソムダンディーは、気性が悪くて逃げなきゃ無理だったな。
531名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 04:15:11 ID:pBANh5dIO
>>489

これネタじゃなかったら、救いようね〜ぞwww
年度代表馬鹿クラスだわw
532名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 05:02:10 ID:t+rKw3X70
その割には初めての>>489へのアンカーでワロタ笑
しかも内容なし笑
533名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 05:07:56 ID:t+rKw3X70
>>499
ねえ笑

これってメジロをスペ並に引き上げたつもりなの?笑
534名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 07:27:54 ID:F0qFXozP0
>レオリュウホウはウンスの勝った翌年の日経賞でウンス並のパフォで勝ってしまった。
>楽逃げとはいえ、後半を11.9-11.7-12.1-12.1-12-12.2で逃げられては捕まるわけがない。

ジャパンはもっと速いよ
535名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 08:40:43 ID:yC8bUBze0
ねえ>>519さん

ジャパンはもっと速いんだけど
536名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 08:46:43 ID:CaQEC0540
ウンフてなに?
537名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 10:50:11 ID:l3+OW3xvO
>>534
ウンスに負けたからって
今度はレオリュウホウと比べるようになっちゃったの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


だっせえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
538名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 10:56:35 ID:l3+OW3xvO
>>533

長距離ではローゼンより強いって言ってるんだよ。

何でそこにスペが出てくるの?
馬鹿なの?死ぬの?

単中距離馬を京都3000mで千切って喜んでるジャパン基地wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
539名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 10:58:26 ID:Ib1FDlJx0
いやいや笑
ウンス並らしいしつかまえられるわけがない!

なんて言うからさ笑
ジャパンの方が速いんだけど笑

>>519
540名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 11:02:25 ID:l3+OW3xvO
>>539
アドマイヤジャパンはエモシオンよりも弱い

これが真実
541名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 11:06:23 ID:Ib1FDlJx0
まあまあそう興奮するなよ笑

やばい雰囲気がビシビシ伝わってきてるのは分かるけども笑


まあのんびりと>>519さんの登場を待ちましょうや
542名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 11:13:03 ID:Ib1FDlJx0
あ…ごめん

もしかしてもう来てた?

もしも!!!!
そうだとしたら

すいませんでした笑
543名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 11:15:08 ID:4/C4sAVU0
このレースすげえw
http://jp.youtube.com/watch?v=86Hv8ao0o7A
544名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 11:23:08 ID:eDdrA0hM0
いやいや笑
ウンス並らしいしつかまえられるわけがない!

なんて言うからさ笑
ジャパンの方が速いんだけど笑

根拠は?wwwwwwwwww
545名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 11:34:19 ID:RiTLns9LO
グラス最強
グラスこそ至高
546名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 11:38:01 ID:HyyovZs10
ジャパンの菊はディープを負かすならこの乗り方しかないという騎乗。
他の騎手はヘタレだからディープに勝てるわけがないから自分の乗り方に徹した。
ディープはあのメンバーでは力が抜けてるから勝ったが、並みの馬なら2着だろう。
逆にジャパンにもう少し力があればディープでも差せなかったと思う。

あのレースに限定すれば利一の馬であの騎乗をしてあそこまで持たせた
横山が素晴らしかったと言える。並の騎手ではあの騎乗は出来ない。
空気を読まないで本気でディープを負かしに行ったのは横山しかいない。

547名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 11:38:49 ID:Ib1FDlJx0
根拠は?ってどういうことよ笑
自分が何言ってっか分かってる?笑
548名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 11:39:04 ID:BjgmZ+BP0
98菊花賞
13.3-11.5-11.7-11.7-11.4-12.1-13.1-13.5-12.7-12.9-12.3-11.9-11.6-11.5-12
13.3-24.8-36.5-48.2-59.6-71.7-84.8-98.3-111.0-123.9-136.2-148.1-159.7-171.2-183.2 (36.5-35.1)
セイウンスカイ35.1 スペシャルウィーク34.1 エモシオン34.7 メジロランバート34.4

05菊花賞
13-11.6-11.7-12.2-12.7-13-13.5-12.6-12-12.3-12.2-12.1-12-12.1-11.6
13.0-24.6-36.3-48.5-61.2-74.2-87.7-100.3-112.3-124.6-136.8-148.9-160.9-173.0-184.6 (36.3-35.7)
ディープインパクト33.3 アドマイヤジャパン35.5 ローゼンクロイツ34.8 シックスセンス34.2

98500万下
12.6-11-11.2-11.8-12.2-12-12.1-12.1-11.9
12.6-23.6-34.8-46.6-58.8-70.8-82.9-95.0-106.9 (34.8-36.1)
36.1 35.4 35.1 34.9

051000万下
12.6-11-11.7-12.3-13.2-12.7-11.5-11.2-11.8
12.6-23.6-35.3-47.6-60.8-73.5-85.0-96.2-108.0 (35.3-34.5)
33.8 34.5 34.7 35.1
549名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 11:42:59 ID:NjMI4lT20
最弱世代の中だけの王様
最悪世代スレでは03が弱いことになってるが、王道に限れば最弱は05だな
550名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 11:54:16 ID:udUteoFX0
はじめまして〜。
少し気になったのですが、98菊花賞と05菊花賞って上位に来るために求められてる能力が違う気がするのですが。
98は急緩急でステイヤー的なスタミナと底力?半分に割ってもミドルだし。
05も急緩急ではあるけどラップが例年と違って緩急になってる?半分に割っても緩急だからスローで瞬発力と底力?
個人的には比べるのは少し難しい気がしますがその辺りどうなんでしょうか?
551名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 11:55:09 ID:AVGRt6u7O
ローゼンが三着ってことは菊で桜大統領やローエン・アドマイヤマックスが三着に入れるレースレベルってこと
552名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 11:58:30 ID:EvAKJRIRO
ローゼン閣下をなめるな!!中京ならアヤパンより強い
553名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 12:04:07 ID:cMmyLChv0
ジャパンはレオリュウホウより一秒近く速く残り一マイルを走りきってますね。
554名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 12:11:09 ID:UnA3Fpwe0
>>551
メジロランバードが二着争いできるってことはアドマイヤフジが連対できるということ笑
555名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 12:18:33 ID:UnA3Fpwe0
どんどんジャパンがすごくなってウンスがショボ九なっていく件笑
556名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 12:23:32 ID:udUteoFX0
98と05のレースレベルが同じだと仮定して
スローの後半勝負でそのレベルまで押し上げたのは、ロングスパートの底力戦だったからですか?
スローで時計がいいとなると馬場がよかったか、高速ロングスパートでの底力の戦いになったぐらいしか
思いつかないのですがその辺りはどうなんでしょうか?
557名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 12:24:45 ID:UnA3Fpwe0
面白くなってきたのに残念だ笑
今日明日ともうこれないっぽい…

これたら来るね笑
じゃまた
558名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 12:29:19 ID:eDdrA0hM0
どう考えても3000m以上ではランバート>富士な訳だが
559名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 12:29:54 ID:HyyovZs10
涙目逃亡
560名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 12:32:23 ID:naOWL2TG0
馬場は明らかに98の方がいいよ。06と差がないレベル。
底力勝負というよりも底力で瞬発力じゃどうにもならないレベルまでジャパンが引き上げたレース。
ディープだけはどうにもならんかったけど。
561名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 12:40:23 ID:udUteoFX0
>>560
レスサンクスです。
562名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 12:43:14 ID:NjMI4lT20
>>550
文字通り98はステイヤーが勝つレースだが、ラップが絶妙でスカイの2枚腰が際立つ
05はスローの上がり勝負で例年通りの決着だが、ディープの末脚だけが際立った


ブライアンの菊は時計は同じだが2着馬がヤシマソブリンに7馬身だから参考にならんなw
ビワハヤヒデも5馬身で凄い兄弟だな
トップガン
13.6-11.3-11.9-12.2-11.9-12.4-13.2-12.2-13-12.6-12.3-11.9-11.9-11.7-12.3
13.6-24.9-36.8-49.0-60.9-73.3-86.5-98.7-111.7-124.3-136.6-148.5-160.4-172.1-184.4 (36.8-35.9)
トップガン35.9 トウカイパレス35.6 ホッカイルソー35.7

05はエアシャカールの菊と時計が似てるが中身が少し違うな
1000Mまでは同じようだが、中盤で緩まなかった、だから上がりもかかってる
13.4-11.2-11.5-12.7-12.7-12.2-13.1-12.7-12.4-12.4-12.4-11.9-11.9-12.1-12.1
13.4-24.6-36.1-48.8-61.5-73.7-86.8-99.5-111.9-124.3-136.7-148.6-160.5-172.6-184.7 (36.1-36.1)
エアシャカール35.7 トーホウシデン35.9 エリモブライアン36.3



後は馬場差だけだが、判断が難しいな
そんな比較できるようなサイトないかな?
563:2008/12/20(土) 12:56:43 ID:BkNoHLTDO
ジャパンがそんな芸当出来るならG1取ってるよ。

有馬のハーツクライと一緒で後方にディープがいたから楽に先行して逃げれたからじゃん。

ディープが強いのはわかるけどジャパンがウンスより上ってのはないな。
564名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 13:00:38 ID:NjMI4lT20
どさくさ紛れにハーツとジャパンをいっしょにするなよw
565名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 13:46:41 ID:+tcQNpMK0
つうかディープはマジ強すぎだろ…
ラップ見ても絶対差せないぞこれ…
566名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 14:38:41 ID:AbZXLAmA0
なんでジャパンvsウンスでディープが出てくるんだ?
ジャパンはスネ夫か?
567名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 15:02:47 ID:aMM/N8fa0
ディープ基地だが流石にジャパン>ウンスは引くわ
勝鞍5つ並べただけでどっちが上かすぐ分かるw
568名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 15:22:37 ID:HydJ4bm70
>>567
誰も実績比べなんかしてないから。
実績で比べたら100人聞いて100人がウンス>ジャパンというに決まってる
569名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 15:25:35 ID:YN6xofNn0
実績≒強さ なので結論は同じ
570名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 20:58:53 ID:fycAh6qPO
薬≠強さ
571名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 22:23:43 ID:tt+sht2wO
>>548とか見るとディープの桁違いが改めて実感。
ジャパンは並みの2着馬かな?世代が違えば?とか言う程とは思えない。
以下はやっぱり弱い。セ○ヅリさんも、このテの数字を出してくればねぇ〜。
572名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 01:00:56 ID:/NvS9ZGyO
ジャパンに負けそうな98基地W
これだから頭の硬い養分は
573名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 01:05:01 ID:zvWAzrGA0
98は大好きだけど色々分析した感じちょっと分が悪い気がしちゃうな。
やっぱりディープが苦戦するだけあるよ。
574名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 01:33:40 ID:5ERtPwve0
ねーよボケ
だいたいあれが苦戦に見えんのかよw
普通じゃさせないラップだったから勝っただけでも普通にかなりの差があるんだよw
ディープがもっと前で競馬してたら7馬身ぐらい離されてるっつーの
ウンスのラップでアドジャが逃げたら垂れるだろ
ハイジの子だしダービー、JC惨敗見てもスタミナ型じゃないしどうみても
瞬発力勝負になったから残っただけで
もしあの菊にウンスが出ててあのペースで逃げたら先行したジャパンは巻き込まれて
4角で脚一杯だろw
575名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 01:35:59 ID:YHBORlYI0
ジャパンカップ11着じゃねーか
576名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 01:47:32 ID:5ERtPwve0
かなり衰えてて暴走したタップダンスシチーより下なんだから惨敗だろ

ちなみにラキ珍扱いされてたへヴンリーってやっぱそこそこ強かったのね
577名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 01:50:20 ID:soALR3Jv0
>>574

>ディープがもっと前で競馬してたら7馬身ぐらい離されてるっつーの

前行ったら脚使えない。
578名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 04:18:45 ID:fls5u2fMO
にわかの巣窟発見☆
579名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 05:36:44 ID:VaTt+IUZ0
ジャパンを持ち上げておかないと、
ディープの立場が揺らぐから、
工作必死なんですね、分かります。
580名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 09:29:05 ID:mDd/cnrY0
98500万下
12.6-11-11.2-11.8-12.2-12-12.1-12.1-11.9
12.6-23.6-34.8-46.6-58.8-70.8-82.9-95.0-106.9 (34.8-36.1)
36.1 35.4 35.1 34.9

051000万下
12.6-11-11.7-12.3-13.2-12.7-11.5-11.2-11.8
12.6-23.6-35.3-47.6-60.8-73.5-85.0-96.2-108.0 (35.3-34.5)
33.8 34.5 34.7 35.1

このラップ見たら馬場差はそうそうないと思えるが
581名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 10:34:52 ID:VRc3jXXd0
>>577
横レスだけどそうでもないと思うよ。一周目でかかって上り最速33.3出してる。
あんな競馬したら普通のクラシックレベルの馬は直線でお釣りなくなって差し切れてない。
前行ったらっての自体がたらればだし、かからなければってのもたられば(追い出すと止められないから追い込んでたんだし)
だけれどもまともに先行できる馬だったならポテンシャル的には史上最強に足る馬だったと思う。
今でもアンチの中にも潜在能力自体を否定してる人は少ないしね。要するに能力は高いけど
不器用なんだよね。
582名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 11:17:49 ID:ZWDKq8z2O
だがしかしグラス最強なのは事実である
583名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 11:24:36 ID:soALR3Jv0
>>581
相手が弱すぎたからああいう競馬でも十分足りてた。

凱旋門のように相手が強いとああいう競馬は出来ない。
ハーツに負けた有馬でも証明されてるよ。

ディープは間違いなく強い。
だが相手が弱かったのも事実。
584名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 11:28:53 ID:4g6F3PPo0
ラップ見る限り後ろにきついのはやっぱり05だなぁ。
ディープとウンスとジャパンは間違いなくレベルが高い争いだけどスペは弱いな。
一応能力は見せたシックスセンスよりパフォ低いわ。
585名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 11:34:28 ID:VRc3jXXd0
>>583
ディープはかからないために調教で競ると競馬止めちゃうような傾向があったし、始めから
追い込みありきで調教されていた。だから凱旋門で先行で負けたけど、だからディープは
先行しても伸びませんというのは事実であっても真実ではないと思うんだよね。違う調教師、騎手なら
ナリブのようにかからず番手を取って捲れる完全無欠の名馬に育て上げたかもしれない。
ディープにはそういうパフォーマンスが出来るポテンシャルを秘めていた。
そこが歯がゆくもあるわけでして。結局有馬にしても凱旋門にしても普段から好位差しを
身につけさせておけば勝てたと思うんだよ。凱旋門はアレだけども有馬の敗戦を見て
ハーツがディープより素の競走能力が高いなんて思う人はいないでしょう。
ディープは不器用だった。能力のすべてを発揮できなかった。個人的には消化不良だね。
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 11:55:56 ID:fls5u2fMO
タラレバか?
能力ってのは発揮出来て意味を持つものだ

発揮出来ない時点で能力でもハーツクライに負けてんのよ
587名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 12:00:51 ID:soALR3Jv0
ハーツはJC2着から見事な強さだった。(引退レースは別)
ドバイも強かったし、キングジョージもディープの凱旋門以上の内容。

ディープが本格派したハーツより上と言える材料はない。
ディープは相手に恵まれた典型だと思うよ。
強いのは間違いないが最強かと言われると疑問符が多くつく。
588名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 12:17:37 ID:VRc3jXXd0
>>586
そういう考え方はあるけどね、中山って紛れが多いことは競馬やってる人なら誰でも知ってることだと思うんだよね。
府中に大レースが多く京都が良いコースだと言われるのは、やはり強い馬が勝つ確率が高いからだと思うんだわ。

そういったことからしてスローの中山で先行した馬を一回差し損ねただけで絶対的な優劣を決めちゃうのは
いかがなものだと思うんだわ。
589名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 12:19:40 ID:0q6WS4QsO
ちょっと実のある話になってて吹いたw
涙目君がいないとこうなるんだなぁ〜
590名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 12:21:51 ID:soALR3Jv0
>>588
あのレースでハーツの方が強いってことじゃなくて
ディープもそんなに抜けて強いんじゃないって解かったと思う。

世代に恵まれたよ。
591名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 12:26:04 ID:fls5u2fMO
そうハーツクライ最強って意味じゃなく

ハーツに勝ち切れないディープは最強足り得ないと言う事だ
592名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 12:27:10 ID:VRc3jXXd0
>>590

どんな名馬もとりこぼしはあるもんだよ。
ディープは力の劣る相手に安全運転で勝ちきることを前提に調教されたおかげで
本来の能力をスポイルされていたと思う。自分としてはそれが不満だわ。
確かに追い込み捲りでなかったらもうちょっと取りこぼしが増えてたかもしれんけど
多頭数で力の近い相手とやる時は先行できた方が断然有利だし。
特にハーツに負けた中山ではね。

ディープ世代が弱いことは事実だけどあの一戦を以てハーツの方が上だという
ことにはならないと思うけど。
593名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 12:28:10 ID:VRc3jXXd0
>>591
だから中山でスローを差し損ねでしょう?
強い先行馬が暴走ラップを追走で差されるのと同じで単なる取りこぼしですけどね。
594名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 12:35:15 ID:fls5u2fMO
>>591
あなたの言う単なる取りこぼし=相手より強いがなんらかの要因で負けた

だとすると

全盛期のハーツより全盛期のディープが強い確証はない
(ディープよりハーツが強い確証も証拠は有馬のみではあるが)

よって単なる取りこぼしとは呼べないんじゃない?
595名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 12:43:44 ID:VRc3jXXd0
>>594
ごめん意味がわからない。

基本手に着自分は日本競馬の尺度たりえる競馬場は府中と京都だと考えている。
だから負けがもっとも評価落ちにつながる競馬場はこの二つで中山阪神は一枚落ちと見る。
だから個人的な最強候補はエルとディープの二頭。
影響力のあるG1の開催もこの二つだと思う。クリは有馬であれほどのパフォーマンスをしたけど
最強候補には全く上がってこない。なぜかというとやはり府中2400のパフォーマンスが低調だからだと思うんだよね。
グラにも同じことが言える。スペに二戦二勝にもかかわらずどっちが強いかという議論が白熱するのは
その二レースが阪神と中山だから。

ディープが京都、府中でハーツに完敗すれば、それには力の違いを認めるけど
中山の一戦だけだよねえ。それは単なる取りこぼしだと思うし、そもそも中山の
レースには府中や京都のそれほどには価値をおくものでもないと考えてます。
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 12:51:16 ID:soALR3Jv0
>>595
そんなに難しく考えなくてもいいよ。
あの有馬でもディープは楽勝だと思ってたでしょ?
俺もそう思ってた。でも実際あんなもの。3着以下も団子。
世代が弱いからずば抜けて強く映ってたのはあると思うよ。

中山が紛れのあるコースで云々と思うなら
マルゼンスキーの朝日杯を見てごらん。強い馬って次元が違うのがわかると思うよ。
グラスの朝日杯なんて比較にならないから。
597名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 12:55:04 ID:fls5u2fMO
>>595
取りこぼしってのがハーツに失礼だって事を言ったまで、完全に格下って言い切れない相手には取りこぼしとは言わないんじゃないの?

取りこぼしってのはナリブがスターマンに負けた様なのを言うと思う
それ以前や以後の戦績や対戦で圧倒的に差がある事が分かってる、相手に負けたら取りこぼしだろうけど

ハーツとディープはそれが証明されてないって言っただけ


競馬場云々はあなたの主観、中山が府中より下かどうかは知らないが負けは負け
598名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 12:55:57 ID:VRc3jXXd0
>>596
それはマイルだし逃げちゃえばね。ディープも調教はスプリンターみたいな時計で走ってたし、
抑えの利く脚質じゃなかったら短距離馬になってたというからサッカーボーイっぽく
なってたかもしれないよね。
個人的にはマルゼンがあの破天荒なレースでボーイやテンポイントに勝てたとは思えないけども。

そんな2歳のマイル戦、それも現在と違って馬同士の力差が大きい時代の競馬の話を持ち出したって
全く反論になっていないよ。
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 13:00:05 ID:VRc3jXXd0
>>597

競馬場云々はあなたの主観というのは違うと思うよ。
JCが府中で行われていることがすべてを表してると思うけど。
逆に中山が影響力の高いレースに使用されているとは言えるかい?

日本競馬は府中、次点に京都のを置いて番組を組んである。
東西の天皇賞がこの二つで行われていることもそれは明らかでしょうに。
有馬宝塚はあくまで世間がボーナスの時にあるお祭り。

決して自分の主観ではない。それなら短距離のレースより長距離の方が
格が高いというのも主観と言えてしまうよ?
600名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 13:01:30 ID:soALR3Jv0
>>598
決して反論とかじゃないよ。

ディープはそんなに強くないって。
色々と脳内でシュミレートしたところで無意味だよ。
もうディープの競争生活は結果出てるんだからさ。
強い相手とやればそれなりって事だよ。
凱旋門なんかは失格云々抜きにしてディープの方が弱かったでしょ?
レイルリンク、プライドクラスより強い外国馬を負かした馬もいるよ。
ディープは抜けて強くはないよ。
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 13:07:11 ID:VRc3jXXd0
>>600

抜けて強いと思いますよ。
総合的な強さならエルには勝てないけど国内では互角、ほかの馬には優位だと思っていますよ。
競馬というのは調教された国でどれだけ強いかというのが強さの基準だと思っているので
海外実績はあくまでオマケですね。もしかしたら日本の条件馬にも海外に行けば強豪だったのも
いたんでしょうけど、日本に合わなければそれまで。逆に日本で強くても海外で走ってたら
イマイチだった馬もゴマンといたでしょうね。だから凱旋門の結果はあまり参考にするほどのものだとは考えていません。
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 13:15:49 ID:fls5u2fMO
>>599
府中のが中山より上とか京都が上とか分からんでもないが、中山で負けても力負けじゃないみたいな事言ってるのは主観でしょって言ったのだが…

中山のスローは先行有利なんざ素人でも知ってるよね?
ましてリーディングジョッキーの武豊が知らない訳ないよね

じゃあ、先行すればいい
先行出来ない?

それってソツなく先行出来る馬に比べて能力足りないですね!!
と言う意味で>>586を書いた次第
603名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 13:19:49 ID:soALR3Jv0
>>601
う〜ん・・・・・。
相当ディープが好きなんですね。

ディープの皐月にブライアンが出てたら
ダービーにキンカメが出ていたら
菊にセイウンスカイが出ていたら
有馬にクリスエスが出ていたら
JCにタップが出ていたら
宝塚にグラスが出ていたら

たらればだけど全て勝てたかというと無理だと思うんですよね。
ほとんど負けたと思うんです。
ディープは強いのは間違いなんですが、それほど抜けて強いわけではなく
相手が弱かったと考えるのが妥当だと思いますよ。
武騎手はスペシャルウィークとディープインパクトはどちらが強いかわからないと言っています。
サイレンススズカに対してもディープが最も負かしにくい相手とも語っています。
そんなもんですよ。せめて同期がもう少し強ければよかったのですが。
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 13:24:06 ID:VRc3jXXd0
>>602
先行できないことは欠点だと自分も考えてるのでそこはあなたと同じ。
ただね、日本は府中、京都の直線たたき合いのレースがメインであるからこそ
抑えられる気性の馬を育てるんじゃないでしょうか?
中山2000でダービーが行われたらもっとテンから行けるように素質馬を育てるでしょう?
日本は府中がメインなんですよ。中山でソツない競馬が出来ることは逆に
欠点になってしまいかねない。だからこその日本の調教方法というのもあると思う。
そういうことから鑑みて日本競馬では先行できない馬より差せない馬の方が
ダメってことにもなると思うんですよ。まあエルなんかは府中で先行して勝ってたから
ほんとスゲー強いけど。
ディープもせめて安定して中段より前で競馬できたらそれこそ本当に
日本では完全無欠の名馬だったと思いますよ。
605名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 13:28:29 ID:VRc3jXXd0
>>603

それってどの馬にも言えることではないの?
ほかの馬のベストパフォを以てして反論はあまりにも低レベル。
そんな名馬たちでも低調なパフォーマンスで勝ったり負けたレースはあるんだし。
少なくともキンカメのダービー、タップのJCよりディープの方がパフォーマンスが低いと見る
あなたの感性にはまったく理解できませんけど。
606名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 13:35:27 ID:soALR3Jv0
>>605
たらればですよ。

他の馬のベストパフォーマンスですが
ディープが抜けて強いというならこれでも負けないでしょう。
これは俺の感性です。
ディープが中段から競馬できてたら完全無欠の名馬だと思うのも
あなたの感性でしょう。
ディープが中段から競馬をする事によってあの末脚はなくなりますよ。
ディープが負かした馬をよく考えて見てください。
異常に弱いですから。これはディープのせいではないですけど。
607名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 13:37:16 ID:fls5u2fMO
>>604
府中と京都で強かったのは事実だけど、中山では起用さと言う能力が足りずに負けたって事ですね

世代では抜けてたけど、同時代に同じ位強いハーツクライがいた訳だし、史上最強候補ではあっても単独史上最強ではないのね
608名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 13:40:15 ID:RJ8pXTBr0
先行出来るってこと自体が能力の一端だろ
あの一線でハーツが上とは断言出来ないのは確かだが、だからと言ってディープが上と言うことも出来ない
上でも誰かが言ってたが、要は抜けて強くはないってことだ

これだけは言っとくが05有馬は取りこぼしでも何でもない
最後はも脚色も同じでディープに余力は無かった
609名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 13:40:47 ID:VRc3jXXd0
>>606

競馬ちゃんと見てました?ディープはテンが遅くても速くても後ろからなんですよ?
スローのときはサっと前につけられれば仕掛けを遅らせられる分直線爆発していたともいえますよね。
後ろから行くと当然追走に脚使っちゃうわけだから。そういうことも理解できませんか?
610名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 13:42:15 ID:YHBORlYI0
まぁ春天だけはどの馬も太刀打ちするのが難しいと感じたけどな
611名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 13:44:56 ID:VRc3jXXd0
>>608
余力がないことを取りこぼしとは言いません。
余力がないことが取りこぼしというならハイラップを追走した先行馬が後ろから
差されるのは全て取りこぼしになっちゃいます。
ハーツとディープの差は先行できるかどうか。中山はコーナーが小さいから
ディープの長所である捲りもスポイルされちゃうしね。
ディープの欠点とハーツが先行脚質を得たという強みが
噛み合っちゃって負けたレース。

能力が劣っていて負けたレースではないよ。同じ位置でレース進めてたら
確実に勝っている。それができないのが弱みなんだけですけどね。
612名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 13:47:11 ID:soALR3Jv0
>>609
追走で脚使うのは解かってるんですね。

スローでもサッと前に付ける時に脚使うのはわかりませんか?
競馬ちゃんと見てました?と言う前にそのくらいの事はわかって下さいよ。
613名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 13:53:14 ID:VRc3jXXd0
>>612
日本の競馬のラップって大体どうなってるか分かってます?
テンが速くて中断緩んでラスト3Fほどまた上がるんですよね。
例えば欧州のスローはだんだんラップが上がっていくから日本とはまた違う
スローなんですよね。
つまりレースの半分以上を占める道中のラップは遅いわけです。
だから先行馬もそこそこの脚を直線で使える。だから好位差しは
有利でも追い込みは不利なんです。基本的に総力戦にはならないから。
ディープの脚質の利点はただひとつ、ほかの馬に邪魔されないこと、
テンで着合いをつけないからかからないこと。つまり極力格下相手に
取りこぼさないことなんですよ。

そういうこと理解してから発言お願いしますね。
614名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 13:54:04 ID:YHBORlYI0
てかハーツは強かったぞ。
まぐれでシーマクラシック圧勝はできないし、
キングジョージで接戦の3着はできない。
ディープ基地の行けないところは、負けた相手を認めないところ。
615名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 13:55:28 ID:RJ8pXTBr0
>>611
意味わからん???
余力があって負けたら取りこぼしって言うんじゃないのか?
例えばドドウが勝った宝塚とかだろ
616名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 13:57:41 ID:fls5u2fMO
>>614
むしろ近年最強馬ハーツクライに有馬記念で半馬身差まで迫ったディープは相当強いよ(近年では)

なんて言えるディープ基地がいたら気持ち悪いだろww
617名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 13:58:29 ID:soALR3Jv0
>>613
それはラップの話であって
先行しても末脚に影響がないという根拠には全くなっていませんよ。

ディープは相手が弱いからああいう競馬をして結果が出ていただけなのは
有馬と凱旋門でわかると思います。
単に抜けて強い馬ではないという事です。

それと最後の1行はやめましょう。
618名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 13:58:33 ID:y72ouFkA0
ハーツのシーマはどうか知らんが有馬が大したパフォじゃないのはだれもが認めるところだろ。
少なくとも例年より明らかに優れたパフォとは思えんな。ディープに勝ったから強いって思ってる奴すらあまりいないと思うけど。
619名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 14:03:57 ID:VRc3jXXd0
>>617
当然ディープが先行したら上がり4Fのラップは当然落ちるわけですが、
春の天皇賞の持久力と上り3Fのタイムを見る限り平均ペースを好位で
レースを進めても確実に毎回上がり3F35秒フラット以内で上がってきたと思いますよ。
ディープが中段からレースできなかったのはあくまで気性の問題であってね。
競ったら抑えるように調教されてたから。

結局ラップの問題なんですよ。ラップ的にディープは非効率な競馬してるんだから
潜在能力はもっと高いと考えるのは当然のこと。最近ではニューアプローチなんかにも言えますね。
620名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 14:04:12 ID:soALR3Jv0
この流れで
ジャパン>>セイウンスカイは無理だねw
621名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 14:06:20 ID:YHBORlYI0
そもそもアドマイヤジャパンいらんかったんや
622名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 14:18:04 ID:RJ8pXTBr0
ジャパンは涙目君のネタだからなw
623名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 14:44:14 ID:ohDyCu6/0
その昔アリダーとアファームドって馬が居たな
イージーゴーアとサンデーサイレンスも似たようなもんか
つまりディープとハーツってことやね
ウオッカとダスカもちょっと似たような関係かな
624名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 14:45:31 ID:soALR3Jv0
史上最強馬論争候補馬(ルドルフ以降、その前は知らない 日本馬限定)

シンボリルドルフ
ナリタブライアン
テイエムオペラオー
エルコンドルパサー
ディープインパクト

タイキシャトル
サイレンスズズカ

その他いませんか?
625名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 14:48:10 ID:VRc3jXXd0
グラスペは一応入れといてもいいんじゃないの?
626名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 14:50:09 ID:soALR3Jv0
史上最強馬論争候補馬(ルドルフ以降、その前は知らない 日本馬限定)

シンボリルドルフ
ナリタブライアン
テイエムオペラオー
エルコンドルパサー
ディープインパクト

タイキシャトル
サイレンスズズカ
グラスワンダー
スペシャルウィーク

他無いか?
627名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 14:52:15 ID:VRc3jXXd0
ビワマック
628名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 14:53:15 ID:soALR3Jv0
史上最強馬論争候補馬(ルドルフ以降、その前は知らない 日本馬限定)

シンボリルドルフ
ナリタブライアン
テイエムオペラオー
エルコンドルパサー
ディープインパクト
タイキシャトル
サイレンスズズカ
グラスワンダー
スペシャルウィーク
ビワハヤヒデ
オグリキャップ
メジロマックイーン

他無いか?
629名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 14:58:19 ID:VRc3jXXd0
あくまで個人的意見だけどタイキシャトルは外した方がいいと思う。
シャトル入れるとバクシンオーやノースフライトも入ってくると思うし。

あくまで中長距離路線に限定すべきかと。

あとはクリロブロイ完全無視はかわいそうw
630名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 15:00:03 ID:soALR3Jv0
史上最強馬論争候補馬(ルドルフ以降、その前は知らない 日本馬限定)

シンボリルドルフ
ナリタブライアン
テイエムオペラオー
エルコンドルパサー
ディープインパクト
サイレンスズズカ
グラスワンダー
スペシャルウィーク
ビワハヤヒデ
オグリキャップ
メジロマックイーン
シンボリクリスエス
ゼンノロブロイ

タイキシャトルは個人的に最強マイラーだと思っている。
631名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 15:03:02 ID:MLWb9Lgy0
ビワなんか候補に入れる必要ないと思うけどな
それなりに強い馬だろうけど最強馬と言うのとは違う
632名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 15:04:10 ID:soALR3Jv0
史上最強馬論争候補馬(ルドルフ以降、その前は知らない 日本馬限定)

シンボリルドルフ
ナリタブライアン
テイエムオペラオー
エルコンドルパサー
ディープインパクト
サイレンスズズカ
グラスワンダー
スペシャルウィーク
オグリキャップ
メジロマックイーン
シンボリクリスエス
ゼンノロブロイ
633名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 15:04:42 ID:VRc3jXXd0
自分はロレガンあたりよりは評価してるけどなあ。
安定感というのも大きなポイントかと。
634名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 15:09:29 ID:soALR3Jv0
史上最強馬論争候補馬(ルドルフ以降、その前は知らない 日本馬限定)

シンボリルドルフ
ナリタブライアン
テイエムオペラオー
エルコンドルパサー
ディープインパクト
サイレンスズズカ
グラスワンダー
スペシャルウィーク
オグリキャップ
メジロマックイーン
シンボリクリスエス
ゼンノロブロイ
サクラローレル
マヤノトップガン
ビワハヤヒデ
トウカイテイオー
キングカメハメハ
635名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 15:12:15 ID:fls5u2fMO
テイオー、ブルボンなしでロブロイありってないわ
636名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 15:13:38 ID:VRc3jXXd0
それは確かにw
637名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 15:13:40 ID:soALR3Jv0
史上最強馬論争候補馬(ルドルフ以降、その前は知らない 日本馬限定)

シンボリルドルフ
ナリタブライアン
テイエムオペラオー
エルコンドルパサー
ディープインパクト
サイレンスズズカ
グラスワンダー
スペシャルウィーク
オグリキャップ
メジロマックイーン
シンボリクリスエス
ゼンノロブロイ
サクラローレル
マヤノトップガン
ビワハヤヒデ
トウカイテイオー
キングカメハメハ
ミホノブルボン
638名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 15:15:22 ID:VRc3jXXd0
ただ、古馬実績のないブルボンはどけないか?
そうなるとタキオンも入れざるを得なくなるので。
639名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 15:16:05 ID:fls5u2fMO
手広くなりすぎww
ほとんど年度代表馬じゃないかwww
640名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 15:19:08 ID:VRc3jXXd0
絞っていった。

実績的に外せない馬

第一グループ

エル
ルドルフ 
ディープ
オペ

結局のところこれだけになってしまう。
グラは府中実績が悪すぎる。いいわけはあるけどね。
641名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 16:14:49 ID:MGBWeIvb0
空気読まずに

グラス最強!
642名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 22:12:04 ID:soALR3Jv0
帰還。

では話を戻そう。

ウンス>>ジャパン

どうぞ。
643名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 22:13:52 ID:VRc3jXXd0
そんな当たり前のことを話す意味はあるのかとw
644名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 22:16:49 ID:soALR3Jv0
>>643
まだいたんだね。ちょっと出かけてた。

一応スレタイだからw
645名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 23:23:01 ID:YHBORlYI0
ウンス>>ジャパン

異論なし!

もうこのスレいらないんじゃね?
646名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 23:38:52 ID:VRc3jXXd0
強さってより差し難さの話にした方が良かったと思う。
647名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/22(月) 03:05:04 ID:mAfN8YTpO
【差しやすいのは】ウンスVSジャパン【どっち?】

↓↓スタート
648名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/22(月) 03:11:52 ID:AiEZ2bcy0
ジャパンなら届く
ウンスなら届かない


終了
649名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/22(月) 07:53:48 ID:PRDQrE+80
ウンスの菊が全然強くない件にはだれも触れないんだね
650名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/22(月) 08:13:04 ID:Mz7KNoTs0
>>649
じゃあ触れるか。

ウンスに菊は強い。

        以 上
651名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/22(月) 08:53:12 ID:mAfN8YTpO
ディープって日本競馬史上最強馬の候補ではあっても単独一強ではないよな

シンザンやルドルフは史上最強として扱われて来たけど、ディープは違う候補止まり
652名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/22(月) 08:54:20 ID:ZPYGDuKD0
ジャパンの方が全然強いわ
ウンスは相手があまりにも弱すぎたから勝てただけ
653名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/22(月) 09:04:49 ID:A8mYmZOA0
ウンスの菊が弱いとか言う奴はラップの見方がわからないニワカ。
654名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/22(月) 09:05:47 ID:Mz7KNoTs0
真剣に

ジャパン>>ウンスとか思ってる奴はいない件

655名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/22(月) 10:14:15 ID:9iY2TDuZ0
ディープがハーツに負けたけど
一年前のロブロイや二年前のクリあと一年後のディープが出えてたら
普通にかわしてただろ
ハーツは強いけど前後の年の勝ち馬のほうがもっと強く見えたな
656名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/22(月) 10:45:24 ID:MfqsrsmA0
>>654
いるから困る。
いや、やっぱり困らない。

カワイソウな奴だとは思う。
657名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/22(月) 11:49:44 ID:JT2r7Fa00
ウンスの相手が弱すぎるのは同意するしかない。
658:2008/12/22(月) 12:09:41 ID:/1rX+TFWO
ディープは強い。
だけど世代はディープ以外は弱い。

ジャパンは弱い。

ウンスと比べる事事態ありえない。
659名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/22(月) 12:11:25 ID:2aBtMU3M0
ディープは最強馬候補の一頭
ウンスは誰一人最強馬に挙げない馬

最強馬候補に2馬身の馬とグリーンベルトで逃げてメジロランバート相手に4馬身の馬
どちらが強いか明らか
ウンスが強いと思ってる奴は実績しか見えていない
660名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/22(月) 12:34:49 ID:cLMEEhsWO
>>659
その考え方こそ実績しか見えていない
661名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/22(月) 12:38:00 ID:2aBtMU3M0
>>660
どこが?
同レースで走った着差を比べてるわけだが?
ディープの菊2馬身差のジャパンとウンスの菊4馬身のランバート
実績抜きにしてディープとウンスでウンスのほうが強いとか言う奴は稀だろ
今までの流れからしてウンス>ディープとか言ってるのはただのアンチ
662名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/22(月) 14:11:54 ID:HFI0TbD70
相手がめちゃくちゃ弱かったから圧勝できただけのウンス
史上最強馬が相手だったから負けただけのジャパン

結論はこれだな
663名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/22(月) 15:04:10 ID:FNR0Y9if0
>>659
大体菊だけの内容で強弱語ってる時点でいいとこどりなだけ。
そもそも菊ですらジャパンじゃまるっきり勝ち目無いけど。

>>662
負けたやつの僻みだろ?
相手が弱かろうがなんだろうが勝てばいいんだよ勝てば。
相手が強い弱いなんて所詮言い訳。
664名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/22(月) 15:12:32 ID:2aBtMU3M0
>>663
だって元々菊で比べるスレだから。
菊で比べていいとこ取りとか言われても困るわけだがw
665名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/22(月) 15:31:57 ID:3BVmNBUHO
メジロと4馬身なら弱く見える。スペと3馬身なら強く見える。
ディープ相手に2馬身なら強く見える。ジャパン相手に2馬身ならディープが弱く見える。
物は言い様。
666名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/22(月) 15:33:55 ID:rWcZw6mK0
ブルボン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ウンス
667名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/22(月) 15:44:53 ID:BRXrG6QeO
>>662
あれが史上最強馬とか…泣ける話ですね(笑)
668名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/22(月) 15:52:32 ID:rWcZw6mK0
史上最強馬ですけど…泣けるかな?
普通でしょ
669名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/22(月) 19:36:05 ID:S/4VQnMh0
永遠のライバルがジャパンじゃなぁ・・・。
急にしぼんで見えてしまう。
670名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/22(月) 19:40:10 ID:hxma78TY0
条件戦でしか勝てなかったメジロランバートやそれと競り合ってたスペがライバルってのもなぁw
あー、おまけにダービーなんかそのスペに何馬身離されたっけ?ww
671名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/22(月) 19:57:04 ID:7UN7xHgF0
ライバルってのはああいうのだろ。
スペとランバートみたいな。
カス同士だからどうでもいいライバル関係だけどな。
672名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/22(月) 20:01:05 ID:mAfN8YTpO
>>670-671
あれ、涙目くんまたID変えて自演ですか?wwwwww
673名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/22(月) 20:02:31 ID:zHMDLdTGO
ついにディープはセイウンスカイなんかに挑むようになったのか。
エルに挑んでた頃が懐かしい
674名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/22(月) 20:11:24 ID:rD35uw1P0
スペって冷静に見ると駄馬だな
675名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/22(月) 20:14:56 ID:IzVyhd/l0
ネタ馬アドマイヤジャパンw
676名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/22(月) 20:17:29 ID:2aBtMU3M0
そのネタ馬に劣るのがスペウンス(笑)
677名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/22(月) 20:20:56 ID:rD35uw1P0
コンラッド>ランバート=スペ
678名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/22(月) 20:32:37 ID:AAlt41800
スペ(笑)
679名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/22(月) 20:51:56 ID:HI08zMWl0
>>659
で、マイネルデスポットと1/2馬身差のマンカフェはどうなの?
680名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/22(月) 20:54:08 ID:xudrwEuJO
ディープ最強着差凄いしとか言って馬鹿はまだいるのか?
681名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/22(月) 20:58:14 ID:tLOjo+MV0
アドマイヤジャパンはどうか知らんが
ディープインパクトは弱いよ
史上最も過大評価された「インチキ三冠馬」
結局薬物失格で化けの皮剥がれたけどねw
682:2008/12/22(月) 21:12:58 ID:/1rX+TFWO
ジャパンをおしてる人ってディープが最強っていいたい為に意地はってるだけか、レースみてない知ったぶりでok?
683名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/22(月) 21:20:03 ID:S/4VQnMh0
>>682
養分
684名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/22(月) 21:36:11 ID:tpdJ0YAAO
>>680 涙目?逃走。
685名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/22(月) 22:12:25 ID:Ljefd6dG0
武豊「スペとデディープとどっちが強いか解らない」

ディープに2馬身負けのジャパン<<<<スペに3馬身勝ちのウンス
686名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/22(月) 22:18:35 ID:IzVyhd/l0
涙目君はディープ基地でもないのに、なぜ98世代をこんなにも目の敵にするのだろう
687名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 00:35:53 ID:9TPlvwChO
エル基地WWWWWWWWWWWWWWWW
688名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 01:36:29 ID:9nQqEVmR0
まぁ、京都3000だったらランバート>>>ローゼンが確定してるから、もうスレ終了でいいな。
689名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 03:14:23 ID:KI6wlS+Q0
涙目君はなかなかやり手だな。
ディープに関しては相手が弱かっただけと思ってたけど
このスレ読んで「確かに菊限定ならジャパン>スペだろうな」
って思うようになった。以前なら考えられん。

流石にジャパン>ウンスとは思わないけど
690名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 03:35:35 ID:hNc0nSRnO
全盛期のサンエムエックス
691名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 03:50:00 ID:1Ejv+MaYO
前から気になってたんだけど、その武の発言って本当なの?
692名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 03:59:56 ID:d6eui5VDO
まだやってたのかよw
どーでもいいからageんなよなwww
693名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 04:14:22 ID:cruvZaFVO
尿意を催して目覚めたのでageときますね
694名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 06:11:21 ID:Hgfx1kcp0
>>689
そもそも菊限定で強さを決めるという考え方が異常。
そんな基準どこいったってない。
それ言い出したらレゴラス>>>>サムソン、ウオッカになる。
それで納得できるならそう思ってればいいけど。
695名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 07:00:37 ID:IDgn84WR0
ウンスもスペもディープにはすべてにおいて勝てないって事ですね
696名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 07:54:00 ID:eX7qrKgv0
まあ現実にはジャパン>ウンスなんだけどな笑
菊限定がおかしい!とスレ自体否定するならディープに謝らないとね笑
調子こいてすいませんでしたって

そしたらディープ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ウンス>ジャパンで勘弁してやる可能性もあるね
697名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 07:57:11 ID:0GNTIKLaO
ネタスレかな?
G1を2勝した馬が弱いとか
698名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 08:00:45 ID:mFWZjfrPO
ネタスレだな…

多分ジャパンが古馬に全く通用しなかったのが悔しいんだろう…
699名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 08:03:50 ID:cruvZaFVO
本人的にはネタじゃないよ
まあGT七勝馬よりGT二勝のハーツのが強いんだからwwwwww

強さ=実績じゃないよ
700名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 10:11:06 ID:7cTYBbPx0
ネタなわけがない
実際に古馬で用なしの糞駄馬がG14勝馬に勝ったり
重賞未勝利カス馬がG14勝馬と互角だったりしてるじゃないか笑

実績=強さと思ってるなら
実績ないくせにディープに喧嘩売るなよ笑
701名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 10:36:57 ID:78zx1KOm0
セイウンワンダーの新馬戦みたいなレースが涙目君のお好みなんですね…
またそういうレースした馬がGI勝ちましたね。

グラス最強!
702名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 11:15:32 ID:Jm7Yec9m0
涙目はただのアンチスペ
703名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 11:22:49 ID:6EIjftkF0
大半のディープ基地ってトプ美に軽く凹られるレベルだからしょうがないw
704名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 11:27:12 ID:FA4pMQOp0
トプ美は涙目君にコテンパンにされとったがなWWW
705名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 11:28:34 ID:doYiVMGNO
ディープはわかるけどジャパンは弱いっしょ。
706名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 11:30:55 ID:ejmzm7GnO
グラス最強!グラス最強!
707名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 11:46:45 ID:KI6wlS+Q0
>>694
そもそも菊限定での強さランキングを語っている時に
「菊限定ならウンス>ディープ」
というのが多かったからディープ厨が反発して
この流れになったんじゃなかったっけ?
708名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 12:55:17 ID:zSqJMWJ+0
ジャパンに負けそうになったからって曲げるんだよ笑
709名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 13:28:39 ID:aj1ScU0iO
勝ち馬のレースパフォーマンスを比較すると、
ディープ>ウンスだな、二着?菊花賞に限らずクラシックは抽選出走の条件馬が二着する事は多々有る。
掲示板に条件馬が入着した事等、勝ち馬レベルには関係ない。今年の勝ち馬もOP馬ではない。
ジャパンがいくら弱くても、ディープが弱いとはならないのが競馬。
98年はスペの凡走も有ったが、ウンスの走破内容は強い競馬だった。
710名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 13:31:30 ID:gOQmm3y60
ディープがいくら強くてもジャパンが強いわけではないのも然り
711名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 14:09:52 ID:RmpNfYFW0
ジャパンはまったく弱くないわけだが
むしろ強すぎる

盲目のドヘタにはディープのウィークポイントのように見えてるだろう



あのジャパンを差したのはディープがとんでもない化け物だという証明にすらなった

カス馬スペとは真逆笑
ただのウンスの足手まとい笑
712名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 14:14:41 ID:RmpNfYFW0
>>709
スペの凡走ワロワロ笑

スペって三回に二回は凡走したって言い訳してんじゃね?笑
くっさすぎワロタ笑
713名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 14:14:45 ID:L4jPNuQiO
>709
レースパフォーマンス…日本語勉強して出直せよ…。

>711
中学生はこんなトコ来てないで勉強してなさい!
714名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 14:21:32 ID:2SejZqU40
スペってあんなもんでしょう元々
皐月にしろJCにしろ天皇賞も有馬も
ダービーだっておそらくまぐれだしね
715名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 14:49:42 ID:aj1ScU0iO
>>711君みたいな駑素人が菊花賞後のレースでジャパンを買って養分になってくれた訳だ。
礼は言わないよ、君の知性とジャパンの能力が不足していたのは仕方がない事だから。
スペ?弱い馬には勝てるよ。実際に菊花賞後にGT三勝した。あっ、君はこのときも養分になってくれた?
716名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 15:06:42 ID:doYiVMGNO
>>711はウンスのレースみたことないだろ。

俺はビワハイジ好きだったからジャパンは嫌いじゃないけど…弱かったね。

ディープは強いって認めてるのに。
717名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 15:17:46 ID:NIyR6QDh0
養分ってのはメジロランバートと互角の駄馬をJC一番人気にするような障害もってるやつのことだよ笑
まあ上位人気三頭が全員前走で大惨敗してきてるという史上最低のJCだからこそ起こりえたんだけどな笑
しかもその三頭に大圧勝してた馬は一頭も出てないんだからウケル

しかもまた大惨敗してやんの笑

弱すぎ糞ワロタ
718名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 15:21:11 ID:mFWZjfrPO
>>1今更だが…

古馬重賞で好走してるメジロランパートをなめたらいかんよ

メジロ>>>>ジャパン

ジャパンはアサカ爺さんにも負けてるしね´Д`
719名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 15:22:45 ID:NIyR6QDh0
メジロ=スペ

すんげえダービー馬笑
720名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 15:30:18 ID:mFWZjfrPO
まぁ…着差にこだわるなら
ディープはインティライミに毛がはえたほどの強さってことになるのかな^^;

ずいぶん強いね(笑)
721名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 15:30:31 ID:aj1ScU0iO
>>717君は文盲?知的障害?負け馬ばかり集まっても勝ち馬は出るのさ。
順当に一番まともな負け馬が勝った美味しいJCだったよ(笑)。
勝ち馬の前に故馬が見えた?とか言うなら君は霊能者かな?
722名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 15:31:23 ID:9TPlvwChO
いまさら言うまでもないがシックスセンス>>>スペ≧クロイツだよな?
723名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 15:32:43 ID:doYiVMGNO
メジロしか反撃ネタないの?

あの時は菊花→JCのローテ厳しかったしね。

ウンスとジャパンでの比較できないいんでしょ。
724名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 15:38:34 ID:mFWZjfrPO
言うまでもないが…実際G1を勝った馬とそうでない馬とは比較する上で大きな差がある^^

まして上位人気で勝った馬は評価されて当然

ウンスは言うまでもない

725名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 15:55:52 ID:9nQqEVmR0
>>722
タテヤマ>>>ローゼンだからさすがにそこまでスペは弱くない。
726名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 15:56:54 ID:9TPlvwChO
やっぱり結論を言うと05最強世代≧04世代>01世代>>>98世代になっちゃうね(^^)
727名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 16:02:35 ID:RCg6xNXR0
とりあえずスペシャルは駄馬だな
728名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 16:03:37 ID:gOQmm3y60
ディープだけだよ05世代は。
4歳、5歳時に一度も王道G1連に絡めなかったのが象徴的
729名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 16:14:09 ID:aj1ScU0iO
05世代は弱いけど、ディープが弱かった訳でもないよ。
98世代は外国産馬が強かった。ディープと争えるのはエル、グラ>スペだろ?
730名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 16:14:59 ID:doYiVMGNO
ジャパンとウンスの比較でしょ。
勝ち目なくなったら別の比較?
731名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 16:29:38 ID:QGAR76Ny0
横山に聞けばいいじゃん。両方の馬に乗っているんだから。
個人的には、セイウンスカイは有馬から太めに体を作ったから、
GTで負け続けたと思っている。
この馬は細い時の方が走るしね。
というか、このスレにセイウンスカイの時に競馬やっていた奴
何割いるんだ。
732名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 16:30:57 ID:aj1ScU0iO
>>730君のレスが何処を指しているのか解らないが、スペだのディープだの言い出したのは養分君じゃないか?
俺様はヒシミラクル万歳論者の02基地だからどうでもいいんだ。
733名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 16:33:18 ID:mFWZjfrPO
>>730 悪いが比較にならない…

ジャパンには実績なさすぎる
734名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 16:58:05 ID:qNrQk4e90
>>728
98も同じだろw
スペ+ウンスでディープと同じとして(実際ディープの方がたくさん勝ってるがw)
スペ+ウンス以外4歳、5歳時に一度も王道G1連に絡めなかっただろ(クラシック組)
05のディープ以外と98のスペ+ウンスは同じ
735名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 17:06:39 ID:aOsKKjPc0
なんかやたらランバートを持ち出してる奴がいるが

3歳秋のスペ(正確には神戸新聞杯〜AJCC日経新春杯くらいまで)は本調子じゃなかった。
弥生&ダービーでぶっちぎったキングヘイローに神戸新聞杯で僅差勝負してたことからもそれはわかるだろ
追い出してからの反応が3歳春や翌年と比べると明らかに悪かった。

そんな時期のスペとランバート比べて実力が互角とかキチガイとしか思えんわ。
タイキシャトルとテンザンストームを互角というようなもんだ
736名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 17:06:58 ID:gs9QjuOmP
緩急ラップとグリーンベルトの利を活かした絶妙な逃げで消耗戦に持ち込んだウンスを
前半かかってスタミナロスしまくりのディープが差しきれるとは思えないな。

逆に05菊のラップとグリーンベルト無しの馬場でウンスが逃げてもディープには勝てない。
98菊の馬場、ペース、展開で05菊のディープの状態と仮定した場合のみウンス>>>ディープ。
それ以外であればディープ>>>>>>>ウンス。
737名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 17:12:29 ID:oNZJhWFG0
>>735
つまり涙目君の言う通り菊のスペは雑魚で間違いないわけか
738名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 17:13:03 ID:aOsKKjPc0
ウンスの場合はつつかれるかどうかだろ。
仮に他の逃げ先行馬がウンスに絡まず、楽に大逃げ許したらディープでもウンスに勝てないよ。
逆に他の馬にペース乱されたら楽にディープが勝つだろ。
有馬や天春がそのパターンで、そういう展開になるとウンスは脆い。
それでも掲示板には踏みとどまるくらいには強いけどね
739名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 17:15:11 ID:+V6SaYJa0
絡まれるとアドマイフジクラスのウンス笑
740名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 17:30:52 ID:+V6SaYJa0
>>735
スペとかいうチンカスの言いわけは聞き飽きたよ笑

はっきり言えや

菊のスペはゴミ同然だって
741名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 17:38:06 ID:mFWZjfrPO
>>735 確かに年明けまで本調子ではなかったね^^;

それでも悪いなりに走るあたりは評価できる

生涯馬券圏外になったのは一度だけだしね
742名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 17:39:50 ID:+V6SaYJa0
本調子でもングヘに完敗する駄馬だけどな笑

本調子でも不調でもングヘと互角のゴミワロタ
743名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 17:44:39 ID:VLBdEDUnO
>>742
だれの話してんの?
744名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 17:46:08 ID:+V6SaYJa0
メジロランバードと火花散らしてた汚物に決まってんだろ
745名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 17:47:23 ID:aj1ScU0iO
スペがゴミね(笑)ウンスはゴミに圧勝した馬と。
ジャパンは?ジャパンに圧勝したディープは?
746名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 17:52:35 ID:6r6FVKJLO
>>745
スペは東京専用馬なだけだろう。
747名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 17:54:15 ID:zTwPk6kb0
涙目君に同調するわけじゃないがジャパン>>>スペで仕方ないと思う…
ウンスは劣ってるとは思わないけど。
748名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 18:02:02 ID:aj1ScU0iO
まぁ養分君は菊花賞で惨敗したダービー馬はみんなゴミなんだろうな(笑)
ジャンポとかサムソンにネオ(笑)
ゴミだらけになるね(笑)
749名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 18:05:47 ID:RPm1lV890
いつも98基地ってずれた反論してるよね。
ネオにサムソンにジャンポケにスペ?
涙目の言う通り弱い馬ばっかじゃない。
750名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 18:07:52 ID:bXwMYji10
>>738だよなあ
ダービーよりたるいレースだったJCでヨレたりしてたし
AJCCの追い切りでペリエに馬鹿にされたりしてたからな

まあアドジャがホントに強いんだったらノリはあんなラップ刻まないよなぁw
ホクトスルタンよりも雑魚に見られてる証明だよな笑
751名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 18:08:17 ID:mFWZjfrPO
05年のように相手が激弱ならダービー→菊も簡単だね^^

まぁ薬は使ったかもしれないが・ω・
752名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 18:10:34 ID:bXwMYji10
それよりも菊最強はブライアンになるよw
7馬身以上つけた相手が馬齢考えると実質トップハンデで長距離GU勝ってるから
753名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 18:16:39 ID:mFWZjfrPO
菊で負かした相手達が、後に中長距離重賞で好走してるかどうかは興味深いね-ε-

散々な年も-ε-…
754名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 18:26:29 ID:aj1ScU0iO
>>749君、文盲?俺は98基地じゃないっての。
サムソンなりジャンポなりを強いとも書いてないだろ。スペと同じ条件馬に先着された馬だから同じゴミかと?
755名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 18:36:22 ID:aj1ScU0iO
>>751気管支拡張剤常用馬以外に先着を許さなかったジャパンの菊花賞は立派だね(笑)



ゴミどころか塵?(笑)
756名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 18:37:37 ID:bXwMYji10
スペとサムソンは先着されてないだろ
まあジャンポケはぶっちゃけ雑魚だしな
757名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 19:06:48 ID:9nQqEVmR0
>>735
最初に持ち出したのは俺だが、あくまでもローゼンと比較してたんだ。


それなのに何故かスペと比べてる馬鹿が沢山沸いてきたんだよ。
758名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 19:12:09 ID:gOQmm3y60
もう一度基本に立ち返ってみよう。
>>1は 「ジャパンよりウンスの方が強いと思ってる奴がいる」と言ってるが、
実際は9割9分が上記のように思っているわけだ。
どっちが少数派といえば圧倒的に>>1なわけだ。

それを踏まえた結論は
「少数派なのにこんなタイトルのスレを立てた>>1はアホ」となる。
759名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 19:17:48 ID:aj1ScU0iO
>>756ごめん、ソングのラジ二着忘れてた。
同じゴミのネタで条件馬と僅差と後塵を喫した馬ね。サムソンは抜いておいて、サムソン基地の皆様ごめんねm(__)m
760名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 20:05:47 ID:qNrQk4e90
>>758
統計でも取ったのか?
強さだけの比較ならどっちの方が強いと言う奴が多いかわからんと思うけどな
実績ならウンスだけど。
761名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 20:12:54 ID:gOQmm3y60
>>760
このスレがすでにそんな感じだし。
762名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 21:10:27 ID:cruvZaFVO
GT未勝利馬より弱い無敗の三冠馬がいるんだから実績なんて飾りもいいとこだなwwwwww
763名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 21:28:10 ID:eghyXmR00
つーか

05菊花賞で逃げたのはシャドウゲイトじゃん
764名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 23:33:14 ID:KI6wlS+Q0
それにしてもなんだ、涙目君に同調するわけではないが
涙目君に反論レスつけてる連中の馬鹿さが際立つスレだな。

「菊のスペは雑魚、凡走したスペ(とその他)に快勝した
からといってウンスは過大評価されすぎ」

が涙目君の主張なのに「菊のスペは明らかに悪かった」とか
涙目君理論を補強しているとしか思えんのだが。
他にも着差理論に対する反論としてルドルフを出したりとか。

もう少し落ち着いてスレを読めと。
765名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 23:34:31 ID:WKVxQ2JE0
>>764
一番馬鹿げてるのはスレタイ
766名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/24(水) 00:09:10 ID:ykV3Pwtv0
そうだよな。怒りに我を忘れてるのかなんなのか知らないけど反論があほなんだよなー。
なぜか涙目君に向けてスペの不調を訴えたりしてるし。
涙目君ははじめから不調なのかどうかは問題とせず菊のスペは弱いって言ってるだけだからな。
それをウンスのパフォーマンスの高さの根拠にされても困りますよと。
それについては明らかに筋が通っているしアンチディープがあほだなと思うよ。
ジャパンとウンスの比較はおいといても。
767名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/24(水) 00:16:48 ID:ykV3Pwtv0
>>764
あのルドルフ出してきたやつは本当に頭悪いよな。
間違いなく涙目君の味方だとしか思えないのに『着差理論の無意味性』を主張するためとか言ってたからな。
多分怒りすぎてわけわかんなくなってたんだと思うが。嫉妬ってホントに人を盲目にするんだね。
768名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/24(水) 00:24:52 ID:INC0EBMCO
>>765 禿同^^

>>1はもうタヒんでるとは思うが…もしまだ生きてるなら今年中にケリをつけてくれ( ̄人 ̄*)
769名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/24(水) 00:33:00 ID:nPiGLPBL0
ケリもクソも、>>1はアホ。

これが結論じゃないか。
770名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/24(水) 00:59:05 ID:dmVe1v6gO
>>766

これはウンスとジャパンの比較だし、あなたの文章もある意味他の人を挑発してますよ。

あなたはスペが凡走だと思おうがウンスが弱かったとかも貴方の意見じゃない?
771名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/24(水) 01:00:45 ID:IFYaSb1JO
オッペケペー
772名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/24(水) 01:02:18 ID:wi7Dg9upO
>>770自演にレスするな。
773名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/24(水) 01:05:30 ID:2fG5ZZuz0
馬鹿ディープ基地を装ったアンチ工作がうざいな
774名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/24(水) 01:36:59 ID:ykV3Pwtv0
ジャパン=ウンスぐらいだろ。
ジャパン>>>>>>>>>>>>スペは間違いない。
775名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/24(水) 01:50:16 ID:yf69hTsU0
つか着差理論とか特別なもののように呼んでるけど、ごく当然のことを
言ってるだけなんだがな

ステゴを7馬身ちぎったスペに3馬身差で完勝したグラス
ランバート、エモシオンといい勝負の凡走スペに3馬身差で完勝のウンス

同じスペに完勝でも前者の方がパフォーマンスとして遙に上なのは
分かるよな?
776名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/24(水) 01:53:54 ID:humUkrpZ0
ID:KI6wlS+Q0=ID:ykV3Pwtv0の言ってることはもっともだと思うよ・・・
涙目君の言ってることはあまりにバカバカしすぎて相手にもされないレベルだが
なぜか付き合ってる人たちがさらにレベルが低いもんだから
なんかちゃんと議論しているように見えちゃう

あ、ちなみに自分はジャパン>ウンスなんハナから相手にしてないし
ダイワスペリアー>ボールドエンペラー=アドマイヤジャパンくらいにしか思ってないから
777名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/24(水) 02:42:45 ID:ykV3Pwtv0
僕は>>764ってことになってるんですか?違いますけど。
778名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/24(水) 03:05:11 ID:Nq2VZpPX0
涙目は基本的に正論しか言わないからな。正論言ってりゃ最終的にディープが勝てることをちゃんと分かってるし。
結局頑張らなきゃいけない方が負けるのよ。
779名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/24(水) 04:56:03 ID:tBYIGE/7O
レープロまだある?
780名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/24(水) 07:31:38 ID:klL6+84rO
涙目が正論?
馬鹿馬鹿しい
ジャパン>>ウンスが正論とか日和すぎだろアンタ
781名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/24(水) 07:51:51 ID:rjvLGZDHO
アヤパンが皐月、ダービー、JC、ラジニケでどんな走りだったかを思い出せ
782名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/24(水) 08:04:55 ID:2fG5ZZuz0
涙目の特徴
基本ageるがたまにSAGEる
783名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/24(水) 11:31:24 ID:hrq1ZIEx0
ジャパン>>>ウンスに正論で根拠をつける涙目
何の根拠もなくウンス>>>ジャパンだと言い張るだけの98基地
784名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/24(水) 11:36:18 ID:oIdq7LOhO
>783
皐月菊の2冠馬とGT未勝利の駄馬、根拠がわからないなら病院行っとけ。
785名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/24(水) 11:38:30 ID:6diN9nj20
涙目の特徴

ディープ基地
786名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/24(水) 12:21:22 ID:ngKNyFeEO
アドマイヤイングラン
787名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/24(水) 13:08:26 ID:hrq1ZIEx0
>>784
わかりません
根拠を示してください
788名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/24(水) 13:10:01 ID:klL6+84rO
弱い奴に強い=ディープ

強い奴(98基地)に挑み続ける=涙目

涙目>>ディープwwwwww
789名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/24(水) 13:12:10 ID:4f1sp/oY0
こんなスレをここまで伸ばす時点でかなりの天才であることは間違いない。
しかもはっきり言って優勢に話を進めている。涙目ってのは恐ろしい奴だな。
790名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/24(水) 13:18:14 ID:oIdq7LOhO
>787
病院に行けばわかるぞ。今すぐ行っておいで。
791名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/24(水) 13:38:51 ID:4f1sp/oY0
JAPAN相手に根拠示せず逃げやがった

ワロタ
792名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/24(水) 13:40:24 ID:4f1sp/oY0
こんな感じか^^
793名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/24(水) 13:48:39 ID:oIdq7LOhO
>791
ここはそんなに病人が多いのか?まぁスレタイからして病人の巣窟でもおかしくはないが…

それディープがアサクサキングスより強かった根拠あるのって言ってんのと同レベルぐらい。
なっ、病人以外の何者でもないだろ?w
794名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/24(水) 14:08:47 ID:8QHlhfD20
着差データ、馬場差からのタイム、展開含めてのタイム、相手、上がり、その後の実績、以前の実績、レート
全部ディープが上
ディープインパクト>>>>>>>>>>>>>>>>>>>浅草キングス
つよけりゃいくらでも根拠示せる
示せないのはそいつが弱いから
795名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/24(水) 14:16:10 ID:oIdq7LOhO
>794
はいはい、頑張れ。
で、それ全部使って
ウンス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ジャパン
手間省けたよ、サンキュ!
796名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/24(水) 14:20:16 ID:sa2AniQ30
ジャパンが掲示板外につけた着差が十馬身以上でウンスが五馬身ぐらいか。
スペエモシオンメジロあたりに三馬身、ダイワスペリアーに六馬身?くらい。
ローゼンシックスセンスに四馬身、フサイチに六馬身、アドマイヤフジに十一馬身、そのまた後ろはさらに二馬身離れてて。
これ両方すごいなぁ。ジャパンも負けてないぞ…
とりあえずディープはとんでもない別格だってのは分かったわ。化け物だな。
797名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/24(水) 14:22:42 ID:jIHCG9r80
>>795
全部見てもジャパンに勝ってるの実績だけWWWWWW
798名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/24(水) 16:45:49 ID:yf69hTsU0
とりあえず涙目君の理論は毎年の菊花賞のトップ数頭を除いたレベル
が一定だとするなら筋は通っている。
逆に言えば涙目君理論を否定するには05菊が低レベルだったことを
証明すれば良い。馬場差、ペースも含めたタイムとかで。(>>300-500
の辺でそういう話にはなっているんだがな一応)
でもこれって結構難しい。ウンスやスペの実績を持ち出して反論して
いる奴が多いが、出走馬のその後の実績はレースレベルの証明には
ならない。(無関係でもないが)丁度98菊の2着がスペだったことが
レースレベルの高さの証明にはならないのと同様で。
799名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/24(水) 17:17:59 ID:Zx9HKCQm0
とりあえずディープ>>>ジャパン、ウンス>>>スペでおk?
800名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/24(水) 22:51:08 ID:ESz7i95B0
>>797
何処がだよ
お前ホントに頭おかしい?
801名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 01:27:20 ID:7s9OPO2z0
>>794

【レート】セイウンスカイ>アドマイヤジャパン
セイウンスカイ 118E
アドマイヤジャパン 113E

【以前の実績】セイウンスカイ>アドマイヤジャパン
セイウンスカイ 皐月賞 京都大賞典
アドマイヤジャパン 京成杯

【その後の実績】セイウンスカイ>アドマイヤジャパン
セイウンスカイ 日経賞 札幌記念
アドマイヤジャパン なし

【上がり】セイウンスカイ>アドマイヤジャパン
セイウンスカイ 35.1
アドマイヤジャパン 35.5

【相手】セイウンスカイ>アドマイヤジャパン
セイウンスカイ G1馬2頭、G2馬2頭、G3馬3頭
アドマイヤジャパン G1馬1頭、G2馬3頭、G3馬0頭

【馬場差からのタイム】セイウンスカイ>アドマイヤジャパン
>>580


802名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 07:52:45 ID:rf0jvGVE0
本格的にディープ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>セイウンスカイになってきたな
おそらく基地の手のひらの上で転がされてここまで来てる
803名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 08:05:38 ID:2DtM6RKq0
>>802
このスレに来て書き込んだ時点でディープ基地の勝利。

ネタスレにマジレスしたら完全敗北だろう。
804名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 11:04:54 ID:NNzJfbEa0
>>801
これはどこのレートですか?
ディープはいくつなの?
805名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 13:17:20 ID:JxAYpHP40
>>803
普通にジャパンにすらマジで負けといてネタスレってあんた何言ってんの
806名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 13:19:57 ID:2DtM6RKq0
>>805
マジで負けたんだww

真剣にそう思ってるなら2度とディープ最強を語るなよw
807名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 13:36:34 ID:/04C9qz9O
ジャパンを押す意味がわからない。
ジャパンが好きでならわかるが。
808名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 13:45:01 ID:DMTFQYAj0
アドマイヤジャパンとネタとかじゃなくガチンコでやりあって大怪我してるウンスとスペ笑

809名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 13:46:43 ID:U4iKLQfpO
またまた98基地惨敗でワロタW
810名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 13:49:24 ID:B7f7EjVQO
ジャパン、センス、インティは他の世代ならクラシックとれた






これでよろしいか?

ディープ基地さん

811名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 13:57:03 ID:F4y10yjrO
結局このスレってディープ基地がロクに競馬もわからないニワカでリア病の集団ってのを証明しただけだろ。
ジャパンとか最初からどうでもいいわけだし。
812名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 14:48:36 ID:k+/xdtOB0
ジャパンにぼろ負けした上に負け惜しみにも力がない98
813名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 15:01:15 ID:iprSuhgF0
>>810
普通にとれるでしょ。ジャパンは間違いなく菊勝てるだろうしインティもダービー確勝の年がいくらでもあると思う。
センスも歴代皐月半分以上勝てるだろうな。
814名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 15:50:03 ID:nQ9Wy/dcO
ゆとり乙!
815名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 15:51:52 ID:U4iKLQfpO
ジャパン、センス、インティは他世代なら当然のごとくクラシック獲ってるな
特に空き巣98クラシックなら
816名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 16:24:20 ID:2DtM6RKq0
ディープ基地言い過ぎだな。

ディープですら他の世代行ったら微妙だぞ。
817名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 16:32:59 ID:UzD1k1Qb0
ディープはどの世代に行っても三冠間違いないわけだが
818名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 16:56:36 ID:JHvP+JIP0
05クラシック組はディープがいないとホント貧相なメンバーだな
古馬GTでも通用しそうなのはシックスセンスくらい
インティは見てのとおり。今年やっとGTで掲示板に乗れたね
ジャパンなんて古馬重賞では掲示板がやっと…、は言い過ぎか。ローゼンといい勝負

98クラシックの中心でその後もGTで活躍したウンス、スペ、キングヘイローとは比べるまでもない
819名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 17:01:50 ID:2DtM6RKq0
ディープは強かったと思うよ。

他が糞すぎたからディープの評価も微妙になってしまっただけ。
見事に糞。
820名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 17:02:20 ID:2DtM6RKq0
>>817
100%無理。
821名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 17:38:56 ID:gg3+EcYd0
ディープ>>>>ウンスを認めた時点でジャパンの勝ちだなw
822名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 17:41:00 ID:2DtM6RKq0
>>821
ジャパン>>ディープという事ですね。
わかります。
823名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 18:03:33 ID:vLXsgDJa0
はっきり言ってシックスセンス>>>ウンス、キングへイローだよ。
この馬はディープがいなくて怪我もなければければGI4,5勝してたんじゃないかな。
824名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 18:10:27 ID:brpJO8ML0
>>818
ウンスもスペもディープがいたらGI未勝利だよ。ングヘは短距離で勝っただけだし。
弱い馬どうしで実績わけあってるからGI勝ててるだけだろ。
825名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 18:15:44 ID:2DtM6RKq0
武豊のコメント

ディープとスペは同じくらいの強さです。

826名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 18:28:47 ID:brpJO8ML0
そんなこと言うわけないとおもうけど。史上最強馬だって言うぐらいだから。
ソースは何?
827名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 18:33:16 ID:brpJO8ML0
まあ現実のコメントを都合よく解釈して書き換えてるんだと思うから言葉もちゃんと書いてくれ。
同じぐらいの強さだ、なんて言うわけがなと思うし。
828名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 19:21:03 ID:NUsPS+jV0
>>824
JC11着よりはいい成績を残すだろう
829名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 19:24:51 ID:ChtFOU9a0
ざっと見君の言うことなんか信じない方がいいよ
平気で嘘つくからね
830名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 19:55:13 ID:/04C9qz9O
ディープ以外も去年や一昨年ならG1取れたかもね。

98ではディープ以外では馬券に絡めないよ。
831名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 19:59:54 ID:gg3+EcYd0
むしろ去年や一昨年より98クラシックはしょぼいわけだがw
スペやウンスは相手がショボ面だからあれだけ走れたんだろ
キングヘイロー、エモシオン、ディヴァインライト、ボールドエンペラー、
ダイワスペリアー、ミツルリュウホウ、メジロランバート
掲示板に載ったのこいつらだけどろくなのいねぇwww
832名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 20:08:32 ID:NUsPS+jV0
かなりマシなメンツだと思うんだが
833名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 20:17:53 ID:/04C9qz9O
じゃあ98をたいした事ないとすると05はディープ以外はクズでOKだよね。
834名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 20:19:51 ID:Npy95/080
メジロランバードとかならアドマイヤフジでも大差ちぎりそう
835名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 20:22:04 ID:HflRABMP0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1228681365/
史上最悪スレ行って持論語ってこいw
836名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 20:26:09 ID:48fwhMFzO
二番人気でよどみないペースで逃げて直線他馬を寄せ付けなかったウンスが
人気落としてスローで逃げて粘っただけのジャパンより弱い訳無いだろww

ジャパンは展開全てに恵まれてベストのレースしていたくせに
差されたのが何より弱い証拠
837名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 20:30:22 ID:gg3+EcYd0
ディープに差されて弱い証拠もくそもねぇwwwww
他の馬には圧勝してるだろーがw
838名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 20:30:26 ID:/ywlIZcE0
>>798
05菊花賞レベルが低いことは証明はすでにされてるんだが

3冠馬がG1未勝利馬に力負け
菊2着馬がJC大敗
センスの香港2着を自慢するがJCで2流馬に負けた馬に適正の違う?香港で2着しただけ

それとも出走馬のレベルに関わらずレースレベルが高かったとう持論の持ち主か?
クラシックのレースレベルはレース後簡単になかったことにされます
この意味わかるよね?
839名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 20:33:33 ID:NUsPS+jV0
>>837
JCで惨敗だったけどね
840名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 20:52:28 ID:/ywlIZcE0
ただし98のクラシックレベルが抜けて強いかどうかというのもそれは違うだろうな
98のクラシック組がクラシック後出走したG1レースは勝てていない
ただし勝ったのは同期の外国産馬ということで世代レベルの高さは証明されてるが

まぁスペの成績を外国産馬を除いてみれば古馬戦はディープ以上の成績
ウンスまで除けば完全にディープインパクトの出来上がりだねw
841名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 20:58:42 ID:gg3+EcYd0
スペの成績から外国産馬除く意味がわかんねぇw
ディープは外国産馬ありであの成績なわけだがw
842名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 21:02:30 ID:/ywlIZcE0
ものの例えが理解できないのか・・・
全ての外国産馬を指すように捉えたのか・・・

それとも揚げ足とられてるのかな?w
843名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 21:02:31 ID:Nm0u19ZP0
上の方にラップも出てるし

>3冠馬がG1未勝利馬に力負け
菊2着馬がJC大敗

↑みたいな事実もあるんだから05菊花賞のレベルが高いとは思えないがナー。
05菊花賞のレベルが高いと言うなら皆を納得させるような数字を持ってこないと無理でしょ。
844名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 21:03:36 ID:/K5aRRGcO
>>841
エルコン、グラス、ウンスいなければ、スペは誰もが認める最強馬だった訳だが…。

それを空巣と呼ぶかは自分次第。
845名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 21:05:40 ID:HflRABMP0
>>841
リンカーン、ナリセン、と3歳馬だろw
846名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 21:13:30 ID:/ywlIZcE0
>>844
そのとおり
豊がスペを自信もって強いと発言したのは2回だけ
クラシック前と4歳春

相手になりに判断して評価してたわけだから
これが外国産馬(特定のw)やウンスいなかったらどんだけ絶賛したかわからないよな
847名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 21:16:39 ID:4hvckn+WP
スペの実績(エル、グラ、ウンスが居なかった場合)
13-3-0-1、主な勝ち鞍:ダービー、菊花賞、天皇賞春・秋、JC、宝塚、有馬
848名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 21:19:57 ID:gg3+EcYd0
ディープの実績(エル、グラ、ウンスの代わりの馬がいた場合)
12-1-0-1
スペの実績(エル、グラ、ウンスが居た場合)
10-4-2-1

これが現実なわけでw
849名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 21:22:24 ID:/ywlIZcE0
エル、グラス、ウンスの代わりってなんだろう?w

まさかg1未勝利馬のあの馬か?w
850名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 21:26:40 ID:pz3GY5r+0
>>849
いないよ。

エル、グラスはスペより強い。
ディープは世代では1番強い。
851名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 21:28:17 ID:hnFq7fqT0
エルグラウンス抜いてもメジロランバートと互角なのは変わらないのに何言ってんだろう。
皐月も勝てないしJCも牝馬に負けるし秋天も有馬も雑魚と互角だし宝塚しか変わらんのだが。
だれもが認める最強馬ってそんな弱くないだろ。三頭も省いてまだ全然足りてないわ。弱すぎだろ。
852名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 21:32:14 ID:/ywlIZcE0
想像力がないんだなディープ基地ってw

スペのあの程度の成績で名馬2位だぜ?
豊が乗ってればお前らみたいなニワカがたくさん釣れるんだし
これで3頭いなかったらどんなことになってたか
853名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 21:35:24 ID:pz3GY5r+0
05世代はディープは別格として
他のメンツは異常に弱いだろ。
98世代に混ざったら重賞すら勝てない。
854名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 21:38:28 ID:Nm0u19ZP0
その別格なディープもドーピングしてるわけで(笑)
弱面相手にドーピング(笑)
855名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 21:41:25 ID:pz3GY5r+0
まあそんなディープも武から言わせれば
スペとどっちが強いかわからないというレベルに収まった訳だが。
856名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 21:44:55 ID:HflRABMP0
>>847
武の言うとおりスペ=ディープじゃんよ
857名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 21:45:50 ID:orGWupUK0
三頭抜いてもメジロと叩きあう駄馬じゃ釣れんだろw
858名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 21:52:04 ID:lx2TWnpH0
むしろウンスにボロ負けしたおかげでメジロランバードと互角の駄馬だったってことに目が行きにくくなって助かったんじゃなかろうか
859名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 21:52:38 ID:pz3GY5r+0
>>857
その駄馬とディープは同等なんだよ。
乗ってる人間が言うんだから間違いないだろ。
860名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 21:55:31 ID:gg3+EcYd0
>>853
ディープが全レース大差勝ちしたとかならともかく菊で言うと2馬身しか差がないのに
ディープが別格で他は異常に弱いとか2馬身でどんだけ強さが違うことになってるんだよw

ディープ>ウンスといってる奴はジャパン>ウンスと言ってるのと変わらん
ウンス>ジャパンと思ってるならウンス>ディープと言えよ
861名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 21:57:32 ID:pz3GY5r+0
>>860
じゃあ
メジロランバート=ディープでいいか?
862名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 21:58:55 ID:F27t2ssw0
涙目君もはやいとこジャパンの着差に意味持たせればいいのに。
実績でランバート>ジャパンは確定してるんだから
863名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 22:13:04 ID:Nm0u19ZP0
武の言うスペ=ディープは
ドーピングしてスペ=ディープだったのかその辺りも気になるな(笑)
864名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 22:14:25 ID:gg3+EcYd0
>>862
実績が強さとでも?
ランバートが強いとか言ってるやつなんて聞いたことないけどw
865名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 22:24:53 ID:zk2gQfpM0
実績でランバード>ジャパン?
詳しく
866名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 22:37:20 ID:/04C9qz9O
実績はメジロよりジャパンが上だよ。

菊花賞の最後直線スペはメジロに弾き飛ばされながら大外ぶんまわったぶん加速が遅れたりもあったし、もちろん最後はメジロを突き放してる。
867名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 22:44:04 ID:zk2gQfpM0
あんなんで突き放したってギャグなの
868名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 22:58:11 ID:NUsPS+jV0
>>864
ジャパンがウンスより強いとか言ってる奴も聞いたことないけど
869名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 23:35:17 ID:/04C9qz9O
>>867
お前の顔よりギャグじゃないがな。
870名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 23:36:47 ID:F27t2ssw0
>>864
実績以外で
ディープ>ランバートを証明して下さい
つうかお前>>1だろw
>>865
不満ならキングヘイローでもいいよ
871名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 23:48:48 ID:pz3GY5r+0
ウンスの菊にディープ出てたら勝てない。
872名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 00:34:03 ID:wMTuDB/CO
>>871
同意

あのペースでウンスのあがりされたらスペと同じ乗り方したらディープも厳しかったはず。
春天の時みたく早めにウンス捕まえにいかないと厳しいはず。
ただし終いがきれなくて負けるかもしれない。
873名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 00:37:03 ID:eMejUJJC0
05基地が頑張れば頑張るほどディープの評価が落ちていく
頼むからもうジャパン>ウンスとかいう妄言はやめてくれ
874名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 02:10:04 ID:AJEQmCqjO
ディープ基地の主張→インティライミのダービーを見ろ、凄い抜け出し方だろ
例年ならダービー馬

一般的な解釈→インティライミのダービーを見ろ、インティライミごときがあんなに強そうに見える世代だぞwwwwww
例年以下の05世代wwwwww
875名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 02:39:24 ID:nYhmMPCNO
ウンス=セイウンスカイ(^-^)
ジャパンって?何??
ってレベルだろw
876名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 02:43:41 ID:3WWIJNSqO
そのとおり(笑) ジャパンてなに?利一の?
877名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 02:47:15 ID:pMIojCt20
セイウンスカイ>>>アドマイヤジャパンは間違いないが
どっちもディープと比較できるレベルにはないね
878名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 08:30:54 ID:6/dRgu7W0
あのアドマイヤジャパン差せるんだからセイウンスカイごときを差せないわけがない
はっきり言ってメジロとスペなんて外から並ぶ間もなくちぎられまくるって
レベルがあまりにも低い
879名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 08:33:47 ID:9TCC4tJ30
あのアドマイヤジャパンwwww

凄すぎるw

菊ならウンス>>>ディープだろ

880名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 08:46:29 ID:OquB9Ww10
>>878
同意

あれを差せるならスカイは簡単に差せる
ディープ>ジャパン>ウンス
881名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 08:53:57 ID:yNFdwECuO
ヤシマジャパン
882名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 09:50:01 ID:dsHgOTZy0
どっちにも興味がない俺だがジャパンは少なくともスペよりははるかに上だな。
スカイとは微妙だな。互角ぐらいじゃないかな。
883名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 10:13:59 ID:XMidWRcf0
このスレでも結局ディープにボコボコにされただけみたいになっちゃうな
884名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 10:33:51 ID:wMTuDB/CO
ボコられてるのはジャパンだろ。
885名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 11:17:23 ID:h4j9eGqN0
単発涙目のポジティブキャンペーンワロタ
886名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 11:22:37 ID:9TCC4tJ30
ディープ最強を語るのはいい。
当然最強馬候補として申し分のない成績をあげているし。

だが、そういう奴がジャパン>>ウンスとか言ってたら
ディープ最強も説得力がない。
ディープ基地も大迷惑だろう。
887名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 12:19:11 ID:jEB7Zm+q0
ウンス>>>ディープってところがスタート地点だからありうる話じゃん笑

駄馬の目線にまで下がってやってるんだから感謝こそされても批判される覚えはない
実績ないくせに史上最強馬に喧嘩売るからこうなる
888名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 13:15:16 ID:9TCC4tJ30
>>887
やっぱお前は馬鹿なんだな。
スタートはそこじゃないだろ?

スタートはジャパン>>ウンスだろ。
スレタイ嫁。
889名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 13:15:16 ID:blTRkXNyO
ディープ笑
イプラトロピウムの効果を世に知らしめた功績は計り知れない。
ウンス笑
グリーンベルトの有利さを世に知らしめた功績は計り知れない。
歴史的珍馬に負けた馬達をなんと呼べばいいのだろう笑
古馬になって空き巣GTを三勝したダービー馬もいたな笑
890名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 13:16:24 ID:9TCC4tJ30
>>889
何?グラス最強か?
891名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 13:17:38 ID:stG7Lw9s0
>>888
いやいや笑
最初からいる奴は全員涙目逃亡したのかな

おまえが知らないだけでスタートは俺が言ってるとこからだよ
892名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 13:18:56 ID:9TCC4tJ30
>>891
そんでジャパンが出てきたのか?

痛すぎるな、ディープ基地はww
893名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 13:20:05 ID:stG7Lw9s0
ディープは強すぎるから実績でウンスいじめることはしなかったのにね

ジャパンに勝てないとなるとすぐ実績に逃げ込みやがる
菊から逃げる菊花賞馬ワロス笑
894名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 13:25:38 ID:9TCC4tJ30
>>893
ディープは強く見えてただけで実はそうでもない。

ウンスがジャパンより弱いって事はまずないって。

本当にそういう風に語ることがディープの評価を下げる事になるよ。
基地外は見る目ないって。ディープなんて何も強くないって事になる。
ただでさえ薬で評価を下げたんだからこれ以上アフォな事は言うなよ。
895名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 13:27:23 ID:stG7Lw9s0
>>894
そりゃウンスの方が強いだろうよ

菊花賞に限ればジャパンに負けちゃうけどな笑
896名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 13:41:48 ID:blTRkXNyO
>>893薬物使用実積馬が強すぎ笑
さて、馬が強かったのか?良く効く薬だったのか?
ジャパンの繰り上がり勝ち?弱い菊花賞馬一丁上がり笑
897名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 13:45:48 ID:OPfksrzf0
888 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 13:15:16 ID:9TCC4tJ30
>>887
やっぱお前は馬鹿なんだな。
スタートはそこじゃないだろ?

スタートはジャパン>>ウンスだろ。
スレタイ嫁。



新参は黙ってろよw
少しはスレ読め池沼www
898名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 14:09:40 ID:9TCC4tJ30
>>897
お前も馬鹿か?

ここに長くいて語ってる奴の方が余程馬鹿だろ?
899名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 14:10:28 ID:9TCC4tJ30
>>895
お前も・・・・・。

菊なら
ウンス>>>>ディープのレベルだぞ。
900名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 14:48:58 ID:oqmdPFRt0
これだけ長くスレが続いてウンスの株が下がってんのにまだそんな寝言いってんのか笑

98基地ですら泣きながらディープ>ウンス>ジャパンで勘弁してくださいってなってんのに笑
901名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 14:51:04 ID:9TCC4tJ30
>>900
おいおいw

ディープとディープ基地の株が下がってるんだよw
痛すぎるにも程があるよw
902名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 14:59:55 ID:wMTuDB/CO
>>900

ディープが強くてもお前には関係ないけどね。

菊ではディープもウンスに負けてたよ。
903名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 15:11:34 ID:/AN0crle0
冷静に分析してもディープだけが強すぎるという結論に達してしまう…
904名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 15:14:54 ID:3EaHXxwJ0
メジロランバートとディープを一緒にするなよカス笑

ごみから逃げ切ったぐらいでいきがるなよ笑
八倍はえげつない末脚繰り出されて『ランバートやスペとちがーう泣』ってなるよ笑
905名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 15:51:24 ID:blTRkXNyO
陰薄とランバート・・・ランバートはイプラトロピウム使っても弱いって事か?
疑惑のGT七勝馬・・・笑
強さより潔白の証明が必要だな笑
906名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 15:55:04 ID:AJEQmCqjO
それだけメジロ、メジロ言われると、ディープは98相手だとメジロくらいにしか勝てないみたいに見えるwwwwww


ウンスVSディープからいつの間にかディープVSメジロにすり替えワロタwwwwww
907名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 16:03:09 ID:9TCC4tJ30
>>906
ウンスVSジャパン

ディープVSメジロ

似たようなもんだ。
908名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 16:26:48 ID:/MuBlh+P0
(単位:千円)
GTの部
  ディープインパクト  900 ▼300
  セイウンスカイ    1000 △0
〜GUの部
  インティとか      300 ▼100
  メジロランバート   200 △50
監理ポスト
  アドマイヤジャパン  

アドマイヤジャパン株が管理ポストに移ったことにより05関連株の売りが殺到し、大きく値を下げました。
特に唯一好調だったディープ株への影響が強く、自らの粉飾決算問題も表面化し深刻な状況にあります。
スレの長期化、ジャパン陣営の妄言により更なる悪影響が懸念されています。
(株屋ニュース)
909名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 16:31:49 ID:e3ChZX9/0
98基地じゃこれが限界だろうな
910名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 16:53:40 ID:LMCeGpDQ0
このスレで一番ダメージを受けたのはスペだなw
挽回のしようがないw
911名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 16:57:56 ID:dG4gizgJ0
涙目君はID変えて自演ですか?(・∀・)
必死だな( ´,_ゝ`)
912名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 17:09:22 ID:g5An9u7LO
いつの間にウンスとか相手にするようになっちゃったの
913名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 17:11:25 ID:AJEQmCqjO
エルグラじゃ勝てないからウンス、そして今はメジロランバートwwwwww
914名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 17:21:58 ID:fe1d1tY00
エル基地もディープに絡まなくなっちゃったもんね笑
あんだけ次スレ立てろ立てろと言ったのに発狂してにげたしよー笑
びっくりしたよ
まあ嫉妬してくる奴すべてに分からせてやってただけなんだけどね

まあ歴代の名馬ですらまったく勝てないのにウンスが勝てるわけないわな…
本当の汚物の相手はこれぐらいにして久々にやりますか

ディープ対すべての名馬を

やはり最強だったスレの26立てとけよな笑
前スレの最後はめずらしく携帯ニート君まで発狂してたからなぁ

なんか立たない気がしてたんだよ笑

よっしゃ
逃げずに立てとけよ笑
915名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 17:30:07 ID:f4tqW7zoO
お前は何と戦ってるんだよwww
916名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 17:34:31 ID:fe1d1tY00
戦うのは君たちじゃないか
勝たなきゃ何もない駄馬なんだから

チャンスを与えてやってるんだぞ
遊びついでに
917名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 18:10:07 ID:wMTuDB/CO
メジロ以外でちゃんとした反論も出来ないジャパン(ディープ)と言ってみる。
918名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 18:14:54 ID:fe1d1tY00


ワロタ

919名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 18:15:53 ID:9TCC4tJ30
ちょっとディープが可哀相に思える。

悪いのは関係者。ディープは一生懸命走っただけ。
920名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 18:21:24 ID:fe1d1tY00
大丈夫だよ

これからも史上最強馬としてあっつい待遇が待ってるから

心配しないで
921名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 18:46:21 ID:9TCC4tJ30
>>920
永遠に薬がついて回るんだよ。
凱旋門賞のたびに失笑される。

可哀相だよディープ。
922名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 21:21:45 ID:DHiSKNFz0
涙目君一人にまったくかなわない98基地WWW
923名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 21:31:56 ID:mmd+Y/2G0
>>922
涙目君乙wwwwww

ID変えなくていいよww
924名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 21:54:08 ID:euFBbHgc0
>>914
なんで自分で立てないのかな?
一時期エルvsディープスレから逃げてディープ最強単独スレに引きこもってた馬鹿がいましたよw
何回か挑発したらようやくきたけどなw
925名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 21:58:29 ID:euFBbHgc0
あとたしか同時期にスズカスレも立ってたな
それでスズカ基地に媚売ってエルに対抗しようとしてたけどスズカ基地に無視されてましたw

挙句の果てにエルを咎めるためにスズカを使うなとスズカ基地に注意されてた馬鹿もいましたねw

@目くんだっけ?たしかw
926名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 22:00:06 ID:euFBbHgc0
さらにまともなディープ基地は応援に来ず
論破されてディープ本スレに助けを求めに行った馬鹿もいましたねw

@目くんだっけ?w
927名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 22:25:29 ID:jq7FLQ+u0
ブラックタイド+薬=ディープインパクト 

ってことだなw
928名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 08:10:33 ID:7jrZyClh0
アンチって顔が真っ赤になると笑いに走る癖があるよな笑

で、いつたてんの笑
929名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 08:20:37 ID:aKHgf4d00
6着との差なんていう訳の分からない理論は諦めたのか?
無茶苦茶なこじつけを持ち出してもルドルフ以下が分かって菊花賞最大でないのが
バレたからか
930名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 08:50:38 ID:RX0RQZRP0
ルドルフ、ディープ、ライス、マック、ビワ、ナリブ

むちゃくちゃなこじつけで上位に来た馬たち

ウンス笑
931名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 08:57:15 ID:aKHgf4d00
ディープを一番にしようと必死だな

勝ってなこじつけがありなら、着差と走破タイムの両方を考慮して、
 ・3分4秒以下で優勝
 ・2着との差が最大
なウンスが菊では一番だな。
932名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 09:07:42 ID:CHpdQCnD0
つけたい
933名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 09:25:27 ID:VdqgnpqC0
>>928
立てたいたいなら人に命令しないで自分で立てればって事
立てる勇気がないんでしょ?
涙目くんの逃亡の歴史が積もったスレをw
934名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 12:59:45 ID:LmpYo56Y0
>>930
説得力ありすぎ
935名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 13:56:10 ID:T9eVuxfx0
>>930結局過去の名馬に頼ると
936名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 14:39:43 ID:EweSPwolO
三冠馬は強い&弱い世代に生まれる運もないとなれないよね。

運も実力の内だよね。
937名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 16:43:04 ID:JKCB39jb0
ディープほど史上最強なら運など関係ないけどな
だれにでも勝てるわけだから


>>933
スレの立て方教えてくれよ
マジで
なんか金いんの?
938名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 16:48:50 ID:JKCB39jb0
つうかラジオ日経見るの忘れてたわ笑

どうやらやっぱり負けたみたいだね
いっちょまえに駄馬基地がディープ超えを期待しちゃったあの馬

学習をしてください

マジで
939名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 16:53:50 ID:ZpckD1w/0
レースとしてはウンスの方が強かったよ、ディープより。

でも競争馬は根本的により優秀な遺伝子を残すために走っている品種なわけ。
ギャンブルやビジネスなんかは後付け。

その意味で第二の馬生はウンスの負けはほぼ確定。
940名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 17:22:56 ID:qFUGfgIv0
菊花賞でもディープの方が明らかに強いよ。格が違いすぎる。ウンスはグリーンベルトすごいねって思うだけ。ディープはマジで強い。
941名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 17:29:38 ID:aKHgf4d00
明らかに強いって根拠は6着にいっぱい差を着けたからかw
942名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 18:11:03 ID:1dTZwwvGO
>>937 ディープほど史上最強?笑WwWwW
リーチに期待しる奴も痛いが笑
ディープ!?WAHAHAHA笑
薬物疑惑馬が最強?
学生かな?
943名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 18:11:47 ID:S98iyYiQ0
正直このスレ見てディープってやっぱすげーなーと思ってしまった…
ウンスはちょっと評価下げたね
944名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 18:20:45 ID:7Wip7xOVO
もういい加減にディープを越える馬が出て欲しいな
いつまでもディープ最強では日本競馬の進歩が無い
945名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 18:24:25 ID:cOdrKF1S0
>>944
嫌な野郎だと言うのが凄く解かりますよ。
本気で言ってないでしょ?

ディープ基地っていやらしい奴が多いですねww
946名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 18:31:36 ID:7Wip7xOVO
>>945
ディープ基地では無いがディープが日本では最強だろうね
この事実が解らないとアホみたいな憶測アンチになるぞ

ディープより強い馬はもう凱旋門賞を優勝する馬しかいないのも事実
3冠はもういいから海外で活躍する日本馬がもっと出ないとダメだ
947名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 18:31:48 ID:e185obDr0
今日のラジオNIKKEIは涙目君に言わせるとリーチ弱すぎってことだろうなw
一瞬ロジユニヴァース強すぎって言い訳しようとしたらすぐ後ろは駄馬だったw
ウンスが強すぎたって言いわけしてた糞おやじと一緒になるとこだったw
新馬勝ちの馬と小差w
マッハヴェロシティーから逃げ切れてよかったねリーチwwwwww
涙目君の貴重な理論がなければロジユニ強すぎをおかずに次も期待しちゃうとこだったw
あぶねえwwwww
948名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 18:34:56 ID:I7OFf/PS0
アドジャのがウンスより強いとか言ってる奴精神科行った方がいいと思うよ
949名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 18:35:49 ID:cOdrKF1S0
>>946
いいえ海外で入着でもしたらもうディープを越えてるんですよ。
950名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 18:43:48 ID:7Wip7xOVO
>>949
そか
バルクもな

そんなのは脳内最強でいいだろ

競馬をなめるなやガキ
951名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 18:48:41 ID:cOdrKF1S0
>>950
なめてんのはディープ陣営だろが。
どんだげ日本競馬の恥晒したのかわかってんのか?
ディープは相手が弱かっただけで最強でも何でもない。
現にちょっと相手強くなったら勝ててないだろ。
凱旋門なんて薬使って勝ちに行って力負けだぞ。
断然の1番人気でな。そして薬。薬使っても日本馬弱すぎって世界に晒したんだよ。

お前は糞ガキだな。ディープは最強なんかじゃねーよ。
悔しかったらレスしていいぞw ガキがw
952名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 18:53:13 ID:cGgiTAVq0
その割には世界からも評価が高すぎるな…悔しいが
953名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 18:54:25 ID:7Wip7xOVO
>>951
確かに失格は恥だな
954名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 19:04:14 ID:e185obDr0
>>948
でもガチンコで7スレ消費して負けたんだけど笑

ジャパン
クロイツ、センスに四馬身
アウステルに六馬身
アドマイヤフジに十一馬身

ウンス
スペ、ングヘ、エモ、メジロに四馬身
ダイワに六馬身笑

相手も着差もタイムもすべてジャパンが上
馬場、展開考えてウンスはただのラキ珍だとばれちゃいました笑

スペはただのゴミだしレベル低すぎ糞ワロタ


ディープってありえないわ
強すぎ
955名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 19:05:30 ID:e185obDr0
いつになったらスレの立て方教えてくれるんだろう

それか早く立てようよ


956名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 19:09:34 ID:aKHgf4d00
ようやく見つけた6着との差で一番になれたと思ったのにルドルフ以下だった
かわいそうなディープ・・・
957名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 19:10:42 ID:VdqgnpqC0
>>937
画面上にあるだろう?
ieなら競馬板のメインの下にあるよ。簡単だよw
958名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 19:12:33 ID:VdqgnpqC0
>>955
教えたよw

もしかして自演失敗した?www

wと笑を同じIDで使い分けてるぞ笑
959名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 19:16:41 ID:ehLx2jwP0
落鉄したフサイチアウステルに2馬身しかつけられないロバと
5馬身も離されるブタがメジロランバートに勝てるわけ無いだろw
960名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 19:17:35 ID:e185obDr0
画面上ってどこだ?
まったく分からんが

詳しく
961名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 19:19:48 ID:e185obDr0
>>959
クスっ笑

ウンスかわいそう笑
ダービー馬に脚引っ張られるとは笑
962名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 19:23:21 ID:VdqgnpqC0
>>960
競馬のメイン画面あるだろう?
このスレ探すときの画面だよ
これだけいってわからなければ池沼(死後?w)だな

で自演失敗した?w

改行もないしな笑
963名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 19:26:33 ID:e185obDr0
自演って何の話だ?
964名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 19:27:25 ID:VdqgnpqC0
947 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2008/12/27(土) 18:31:48 ID:e185obDr0【←ここ注目】
今日のラジオNIKKEIは涙目君に言わせるとリーチ弱すぎってことだろうなw
一瞬ロジユニヴァース強すぎって言い訳しようとしたらすぐ後ろは駄馬だったw
ウンスが強すぎたって言いわけしてた糞おやじと一緒になるとこだったw
新馬勝ちの馬と小差w
マッハヴェロシティーから逃げ切れてよかったねリーチwwwwww
涙目君の貴重な理論がなければロジユニ強すぎをおかずに次も期待しちゃうとこだったw
あぶねえwwwww


955 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2008/12/27(土) 19:05:30 ID:e185obDr0【←ここ注目】
いつになったらスレの立て方教えてくれるんだろう

それか早く立てようよ





ID:e185obDr0=ID:e185obDr0

いま両方のレスからidをわざわざ別々にコピペして貼り付けましたw

どっからどうみても同じidなんですが笑
965名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 19:27:32 ID:aKHgf4d00
長距離JpnVで2.8秒負けるアドマイヤフジに2.3秒勝ったと喜んでいるのってw
966名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 19:33:32 ID:e185obDr0
すげえ、ほんとだ笑

でも俺じゃないんだけど笑
967名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 19:34:51 ID:e185obDr0
>>965
それは凡走だったんでしょう笑

あっさり春天でも掲示板のってます笑
968名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 19:38:43 ID:VdqgnpqC0
>>966
どっからどうみてもお前だろうがw

しかもこのスレでほとんど見かけないお前の擁護?だぞ笑


969名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 19:39:31 ID:VdqgnpqC0
>>966
つか
早くエルスレ立ててねw
970名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 19:40:01 ID:aKHgf4d00
菊も春天と同じで実力通りに走ったってか?
妄想も甚だしいわw
971名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 19:40:18 ID:e185obDr0
そんなこと言われてもマジで俺じゃないんだよ笑
こういうことってあるんだな
俺もびっくりしてるもん
972名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 19:41:22 ID:e185obDr0
>>970
え?何言ってんの笑
973名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 19:42:50 ID:e185obDr0
>>969
わかんない

とりあえずなんて書いてあるところをクリックするか教えてくれ
974名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 19:46:56 ID:aKHgf4d00
自演だけじゃなく捏造もしてるのか?
菊のタイムでウンスがディープに負けてるって何だよw
975名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 19:47:08 ID:VdqgnpqC0
>>973
ここまでいってもわからない池沼にはもう説明しようがないんですが・・・笑

やっぱ怖いんだw

ウンス相手に大苦戦だもんなw

自演で擁護しないと味方がいない状況だもんな笑
976名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 19:49:51 ID:1dTZwwvGO
薬物使用疑惑馬最強?
日本最強馬は薬物使用疑惑馬です。
世界中の笑い者(笑)世界中に恥をさらしたディープ基地(笑)
逝きなよ、もう!
977名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 19:58:56 ID:UocGS3ey0
これからは「涙目君」改め「自演君」になるのwww
978名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 20:20:48 ID:RCHL+yYc0
ワロタ

立つの怖いんじゃん笑
979名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 21:51:54 ID:rM8I4+AF0
ワロタw何この流れw
自演するわ、スレ立てられないわでマジうけるwww
ディープ基地ってこんなのばっかりなのか?w
980名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 22:06:08 ID:VdqgnpqC0
でしょ?w

wと笑を使い分けてるところがおもしろい笑
981名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 22:10:14 ID:VdqgnpqC0
IDが事情で変わってるって前言ってたけどw

意図的に変えてたのがバレましたね笑
982名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 22:11:43 ID:qC32QkZOO
なにこのスレwwまたディープ頼りで1000スレ消費かよwww恥ずかしすぎるwwwwwww
983名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 22:14:43 ID:VdqgnpqC0
>>982
つか
涙目くんの自演頼りじゃない?w+笑
984名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 22:14:57 ID:hyLsYO3F0
同調してくれるまともなディープファンがいないから自演するしか
仕方がなかったんでしょw
985名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 22:35:38 ID:tfBr8ClY0
いやいや笑

圧勝してる方が自演なんてする必要ないだろ笑
986名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 22:36:31 ID:tfBr8ClY0
つうか頼むわ

早くやはり最強だったスレの続きたててよ笑
987名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 22:38:26 ID:CHpdQCnD0
 
988名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 22:40:54 ID:hyLsYO3F0
よく出てこれるな自演君w
これまでさんざんインチキ理論で恥かいてるから自演がばれたくらいじゃ
何も感じないのかw笑w笑w
989名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 22:41:10 ID:cOdrKF1S0
よし埋めよう。
もうこのスレ要らないだろ。
純粋なディープ基地が惨めになる。
990名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 22:42:55 ID:tfBr8ClY0
だから言ってるじゃん

俺は負けたことがない

よって自演する必要はない笑


とりあえずやはり最強だったスレの26

怖いとは思うけど立ててね笑
991名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 22:43:03 ID:qC32QkZOO
98基地完全壊滅か( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ノ \ / \/ \
992名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 22:45:11 ID:hyLsYO3F0
恥かきキチガイ自演君www
993名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 22:46:31 ID:PfRbrHpK0
>>1000以外ならソングオブウインドレコード大差圧勝
994名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 22:47:53 ID:tfBr8ClY0
なんかウンスなんか相手にしちゃってwwwなんてあおりを入れてくる割にはスレ立てないんだよなー笑
俺なんかスレ一回も立てたことないのにスレが途切れたことなかった

なのにやはりの最後のスレではアンチの発狂とともにスレを立てなくなった笑

結局俺を言い負かせる奴なんていないのかもしれないね
995名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 22:48:46 ID:hyLsYO3F0
あれ? 自演君、今度はID変えてるのかいwwwwwww
996名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 22:51:24 ID:GImGKRtJO
デュランダル最強
997名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 22:52:53 ID:qC32QkZOO
次スレは?また逃げるの?恥ずかしくないの?いつになったら論破するの?wwwwww
998名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 22:53:15 ID:tfBr8ClY0
ジャパンで勝てた

ワロタ
999名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 22:53:58 ID:C8rQcB4AO
1000なら有馬的中
1000名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 22:54:24 ID:hyLsYO3F0
携帯使ってまで自演wwwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。