ディープインパクトvsセイウンスカイ part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
始まりは菊花賞馬ランキングスレから始まった
スレタイはめまぐるしく変わって5スレを消化
2スレ目以降は完全にディープ(ジャパン)vsウンスの流れに。

part1
近年の菊花賞馬ランキング
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1226321526/
part2
ディープ基地「アドジャ>>>>>>>>>>>ウンス」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1226437438/
part3
アドマイヤジャパンの評価について考え直そうぜ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1226801455/
part4
ディープよりウンスの方が強いとか言う奴は池沼
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1227152800/
part5
ウンスよりアヤパンが強いと言ってるやつは池沼
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1227492362/
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 12:34:57 ID:12wu9emMO
俺のキャリアの中ではタテヤマが一番菊では強かった
次にノーリーズン
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 12:37:51 ID:zlQUEo3nO
完全にディープインパクトの勝利でした
本当にありがとうございましたw
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 12:42:37 ID:UBXVl5BfO
青雲が3馬身差で完勝だな
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 12:47:28 ID:O6Ac+R0hO
>>2確かに3分の長丁場で開始数秒、武と馬券購入者を瞬殺したのは凄かった。
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 12:51:43 ID:PzSty3UX0
皐月賞、菊花賞の二冠>>>三冠+天皇賞(春)宝塚記念ジャパンカップ有馬記念ってか


ウンス基地(笑)
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 12:53:51 ID:+VyxVWD7O
菊に限ればウンスだろ。

ディープは半馬身届かずだな。
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 12:55:20 ID:FkRiRtseO
そりゃディープのほうが強いっしょ。
ただ菊の時のレースっぷりなら普通に負けるな。
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 13:04:18 ID:SoAkl55wO
スレタイに菊花賞が入ってないから、このスレ落とせ
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 13:06:47 ID:zlQUEo3nO
>>9
その通りw
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 13:15:39 ID:ZU5c6jt30
徳吉ならディープの完勝
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 13:18:53 ID:ePsO8HAbO
まじでセイウンが勝つと思ってる奴いんの?
別に基地でもアンチでもないが、ディープが勝つでしょ。

と釣られてみる
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 13:23:43 ID:+nlVdgTeO
いや菊に限ったらディープは敵わないだろ

というか菊に限らなくても追い込み馬が最強馬とかねえよ
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 13:28:51 ID:FkRiRtseO
まぁ最強云々は置いとくとしても、ディープ基地はまさか菊のレースが能力を出し切ったベストレースとか思ってる訳じゃないだろ??
あんなもんたまたま勝てたから良いようなものの、本来なら負けレースだよ。
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 13:32:31 ID:zlQUEo3nO
>>14
そんな基地外はいないだろw

つーか何故こんなに反応する奴が多いんだ?w
やっぱりディープスレだから?w
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 13:33:14 ID:t+4B5aVV0
デョープは現にハーツクライの出し抜けに届かず負けた事実があるだけに、菊花のウンスの驚愕パフォの前に
敗れ去る可能性はかなりあるな
ベストレースと実績で比べればディープ>ウンスだと俺は思うけど武がスペとディープの強さが同じくらいと言ってる
から3冠でスペに2回勝ってるウンスも3歳時なら互角だったかもね
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 13:39:37 ID:5U62JaJH0
ウンスなんぞグリーンベルトなけりゃG2クラスの馬
98世代でエルグラスペと一緒に語られて過大評価になっとる

秋天の1番人気とか養分もいいとこだったしな





故障明けはすごく応援してたけど
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 13:42:52 ID:/acwWc6d0
ディープ=スペな印象だから
ダービーで負けても皐月菊花はセイウンの勝ちだろね
4歳だと流石にディープに敵わんだろうけど
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 13:45:18 ID:lcyYISpz0
たとえ菊でも普通にディープ勝つでしょ
ウンスなんかメジロランバート相手に4馬身ほどしか差がないんだから。
ディープはジャパンとはそれほど差がなかったものの3着との差でも6馬身も差がある
掲示板外だともう10馬身以上差があるし圧倒的な力の差を見せ付けたからな
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 13:49:25 ID:O6Ac+R0hO
さっそく着差理論が展開されました
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 13:54:41 ID:dI176N0pO
このスレのジャパン信仰は異常w
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 13:56:32 ID:SoAkl55wO
このスレタイなら皐月賞も論争の枠に入るから皐月賞でやれよ
菊花賞は飽きた
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 14:04:19 ID:FkRiRtseO
皐月もウンスに勝ってほしい。
銅像作るんなら引退してからにしろと。
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 14:06:43 ID:kpUIQ8N30
>>17
ディープがあれだけ引っ掛かって菊花賞を勝ったのが凄いとかぬかしてるディープ基地がいる以上は
あの秋天を語ってはいけない。
レース前にウンスは終わっていた。掲示板に乗ったのが奇跡だろう。
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 14:12:56 ID:UOGw1M+wO
なあウンスの方がジャパンより弱いと思ってる奴ってウンスの京都大商店をどう思ってるの?四歳で古馬相手に完勝してんじゃん。ジャパンに同じ事が出来ると思うか?
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 14:25:37 ID:lcyYISpz0
ブライトとかジャスティス59キロ背負ってるしw
それでブライトとクビ差とかw
てか、クビ差で完勝とかどうなのよw
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 14:30:23 ID:somHO3uq0
ウンスは57でしょ?
3ヶ月後の有馬でも2kg差だよ。2.5kg貰ったっていいぐらいだよあの時期は
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 14:32:19 ID:lcyYISpz0
時期云々の問題じゃなく実際2キロの差があって走ったわけだから。
同斤量で走ったら間違いなくクビ差なんて変わるでしょ
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 14:34:21 ID:FkRiRtseO
その59キロになかなか勝てないのが3歳馬。
エルも千切られてたじゃん。
てかブライト基地だったから衝撃だったな…
まぁ距離とか歳とか脚質から、古馬側が舐めてたってのもあるだろうけど。
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 14:34:34 ID:somHO3uq0
まぁいいやw
つまり2kg貰って暮れの有馬でG1未勝利馬に力負けする馬はクソ弱いということでw
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 14:35:18 ID:somHO3uq0
>>28
そうなるよな?ん?w
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 14:36:12 ID:somHO3uq0
もう少し競馬を勉強したほうがいいなディープ基地外はw
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 14:36:51 ID:mCmWiKvBO
ジャパンを持ち上げてるのって、ジャパンファンなんかじゃなくてディープインパクト狂信者なんだよな

凄まじ過ぎてひくわ
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 14:38:31 ID:somHO3uq0
ディープ基地に言わせれば同斤なら凱旋門のエルは歴史的な圧勝w
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 14:39:33 ID:somHO3uq0
でもディープの凱旋門は牝馬が勝ちましたwww
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 14:42:08 ID:somHO3uq0
ほんとこの手のスレ立てる奴って馬鹿ばっかりだなw

とくにディープ基地はw
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 14:43:44 ID:mCmWiKvBO
ディープ基地の間ではあの凱旋門は実質的勝利って事になってる
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 14:50:06 ID:MYGMSkY10
>>35きみは映像を立体的に処理出来ない『盲目』なのか? w
 
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 14:51:10 ID:somHO3uq0
>>38
はぁ?
まさか牝馬の斤量も同一にするの?w
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 14:55:25 ID:6ZwhiDc+O
レイルリンクは牝馬か?
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 14:55:36 ID:fKKeJrJaO
レイルリンクって牝馬だっけ?
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 14:58:34 ID:SoAkl55wO
牝馬だよたしか
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 14:59:39 ID:somHO3uq0
馬鹿かおまえら?w
ディープ何着ですか?失格だけど
ディープの前に牝馬が1頭いるだろうがw
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 15:02:22 ID:Ytsam8fMO
シンガリ以下だろ
失格とか論外
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 15:03:03 ID:FkRiRtseO
レイルリンクを反対から読むとイヤラシい言葉になるって知ってた?
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 15:03:26 ID:zlQUEo3nO
どうでもいいけどアンチは何も言えなくなるといつも凱旋門と失格を持ち出すよなw
結局アンチはそれしか言えないんだろ?w
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 15:03:47 ID:somHO3uq0
まぁええよ
牝馬も同斤にしたいならそうすれば?w

ちっちゃいねディープ基地はw

全て同斤で実質ディープ勝利!!

でも失格でしたw
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 15:04:16 ID:6ZwhiDc+O
自分で書き込んだことすら忘れとる、アホだ。
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 15:05:03 ID:somHO3uq0
>>46
え?
有馬の力負けから始まってますがw
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 15:05:09 ID:SoAkl55wO
>>45
お前を評価せざるえない
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 15:05:43 ID:zlQUEo3nO
>>49
まだいたのか涙目www
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 15:06:21 ID:somHO3uq0
>>48
牝馬も同斤にしないと実質勝利にならないからって

ちっちゃい奴なんだな。ディープ基地外はw
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 15:07:29 ID:somHO3uq0
>>51
よぉー。ニワカ

ここで競馬勉強しないで初心者スレにいけば?w

54名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 15:08:28 ID:somHO3uq0
競馬は相手が関係ないと思ってるにわかが登場しましたw
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 15:08:51 ID:Pm/Bzevu0
ディープの成績>ウンス+スペの成績
笑わせんなよw
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 15:09:33 ID:zlQUEo3nO
>>53
ところでディープの力負けは実証出来ましたか?www

涙目逃亡だけは勘弁なwwww
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 15:09:35 ID:0QC0jNx50
古馬GI用なしの駄馬だったんだからレベルは低かっただろうね。
05の勝ち馬は史上最強クラスだし。
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 15:11:27 ID:mCmWiKvBO
ディープ基地はディープインパクトの凱旋門賞実質的勝利を認めろとか言うけど、
失格でなくたって完敗してんのにアホだよね
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 15:11:38 ID:somHO3uq0
>>56
力負けらしいよw
斤量貰って負けるのはw
ウンスの京都大商店の勝ちに斤量勝ちで意味ないみたいってお前の友達いってたぞw
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 15:11:40 ID:6ZwhiDc+O
ディープは負けだよ。失格のおまけまでつけて。
ただお前がディープが出た凱旋門で牝馬が勝ったなんてアホな事言ってるから訂正してやろうと思ったんだがね。
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 15:14:15 ID:somHO3uq0
>>60
文盲か?お前さんよ
流れみてみw
斤量の話から続いてるんだが
おまえのお馬鹿なお友達のさぁ

3歳と4歳の斤量関係ないんだって。あんたの御学友はw
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 15:14:17 ID:zlQUEo3nO
>>59
おまいが言い出したんだから早くおまいが05有馬の力負けを実証しろよwww
また逃亡するのかよwww
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 15:17:46 ID:somHO3uq0
>>62
何にげてんの?w
友達ならミス認めますか?
なんならお前の友達罵倒してみwほらw
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 15:19:00 ID:somHO3uq0
せめて
「クソスレたてんな!カス!ディープ様の足を引っ張るな!チンカス」

これぐらい言って欲しいなw
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 15:26:21 ID:somHO3uq0
結局ディープ基地はニワカの集まりだからミス犯して反論できず逃亡ばっかりするんだよなw

3歳と4歳の斤量関係ないとか

相手は関係ないとかw

勉強してから他スレ荒らしたまえw
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 15:29:37 ID:zlQUEo3nO
>>63
あ?話変えんなボケwww
友達って誰だよwww
早くおまいが力負けを実証すればそれでいいんだよボケwww
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 15:31:00 ID:somHO3uq0
>>66
競馬に相手は関係ないって言う人に理解できるかな?w
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 15:32:04 ID:zlQUEo3nO
>>67
おまいが読解力がないだけだろうがボケwww
早く力負けを実証しろよwww
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 15:32:09 ID:somHO3uq0
とりあえず仲間にお仕置きしてくれw
はやく
話が進まんからなw
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 15:33:07 ID:somHO3uq0
>>68
俺は相手があっての競馬と思ってるから
あんたは相手を関係ないということを立証すれば力負けじゃなくなるんじゃない?w
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 15:35:30 ID:zlQUEo3nO
>>70
読解力が無いのはよ〜く解ったから早く力負けを実証しろよwww
なに逃げてんだよwww
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 15:37:49 ID:somHO3uq0
>>71
無理!無理!
競馬に相手は関係ないという奴と話しても進むかな?w
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 15:38:34 ID:H3ufGH2VO
オウケンブルースリが最強に決まってんだろ




















とか言ったら叩かれるんだろうなwww
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 15:41:17 ID:somHO3uq0
>>71
俺はあんたのこと無知な煽り屋としか思ってないからさ
それにあわせて話してあげるからw
がんばれー


>>73
君もがんばれー
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 15:43:49 ID:euqR0EbZ0
まあセイウンと比べられるレベルの駄馬ということだな
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 15:44:34 ID:zlQUEo3nO
>>72
ディープの相手を引き合いにしていつ俺が書き込んだよwww
な?ニワカだろ?www
そんなニワカは所詮涙目逃亡しかないって証明されたなwww
二度と競馬板に来るなよニワカwww
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 15:49:24 ID:somHO3uq0
>>76
はぁ?w
お前が菊のディープのパフォは面子云々じゃないと言ったんだろうがw

煽りやさんw
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 15:50:50 ID:somHO3uq0
掛かって33秒台だって?

誰相手に掛かったんだ?

ハーツ相手に掛かったんじゃないぞ?

ニワカよ
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 15:55:41 ID:somHO3uq0
本当ディープ基地のレベルは低いなw


涙目くんだけじゃないんだな。友達みんな低かったんだなw

よかったね涙目くんw
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 15:59:18 ID:PqFpyhHT0
なんだこのスレタイ
なめてんのかよ

ジャパンVSウンスでジャパンが勝ったのにディープっておい
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 16:00:13 ID:zlQUEo3nO
悔しいのぅ悔しいのぅwww
もうsomHO3uq0には用がないから消えちまえよwww
悔しいからって何連レスしてんだよwww
規制に引っ掛かってあぼーんか?www
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 16:01:45 ID:somHO3uq0
また勝っちゃった^^
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 16:02:42 ID:PqFpyhHT0
相手関係考えたら余計ジャパン>>>>ウンスだから痛い
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 16:03:12 ID:kpUIQ8N30
ディープの凱旋門賞は惜しかったな。
もうちょっと頑張れば差されなかったのに。
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 16:04:53 ID:somHO3uq0
>>83
涙目か?
よかったな仲間もお前と同じくらいのレベルでw
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 16:05:18 ID:PqFpyhHT0
掲示板外の馬につけた着差ランキング

一位ディープインパクト  13,5馬身
二位ライスシャワー    10,5馬身
三位ビワハヤヒデ     9,5馬身
四位ナリタブライアン   9,5馬身
五位メジロマックイーン  8,5馬身

アドマイヤジャパン 11,5馬身

ウンス 6,5馬身(笑)
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 16:06:33 ID:8E/b0hs20
涙目君てageてまで恥晒しするからドMなんじゃないかと思う
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 16:07:18 ID:PqFpyhHT0
アドマイヤジャパンのつけた着差

シックスセンスに四馬身
フサイイチアウステルに六馬身
アドマイヤフジに十一馬身


ウンスのつけた着差

スペに三馬身
エモシオンに三馬身
メジロに四馬身
ダイワスペリアーに六馬身(笑)

相手関係も着差もジャパン>>>>>ウンスだったHAHAHA!

89名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 16:07:39 ID:somHO3uq0
>>81

おれはお前がID:PqFpyhHT0と同じレベルだと思っちゃったんだぜ?

うれしいか?それとも悔しいか?w
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 16:09:28 ID:zlQUEo3nO
>>89
き・え・ろ
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 16:10:07 ID:PqFpyhHT0
どうしても俺の監視をやめられない彼は俺の奴隷だよ

ずっと前あまりにも悔しがらせすぎて死ぬまで粘着してやるとキレられました笑
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 16:11:11 ID:somHO3uq0
>>90
なんだw

涙目くんと同類だったのが嬉しかったのかw

スマン!スマン!w
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 16:12:13 ID:somHO3uq0
>>91
おれ?
おれ違うぞw

おれエル基地(98基地)最弱の基地だよw
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 16:14:34 ID:kpUIQ8N30
何で世界最高峰の舞台で薬とかやってるんだよ。
しかもばれてるし。本当にいい加減にしてくれよ。


95名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 16:14:35 ID:+VyxVWD7O
>>88
これじゃどっちもかわらないだろ。

そもそもウンスとジャパンじゃ逃げ方違うだろ。


ジャパン二着を拾いにいった印象が拭えない。
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 16:15:17 ID:PqFpyhHT0
相手関係考えたら余計ジャパン>>>>>>>>ウンスなのになぜ相手関係をゴチャゴチャ言ってるんだろう

ダイワスッぺリアー笑と大差ないメジロランバード並のスペ

ぶっちぎりまくりのフサイチををぶっちぎりまくったセンスクロイツをぶっちぎったジャパン


明らかに不利な方向にもっていきやがったWAROTA
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 16:18:36 ID:PqFpyhHT0
ジャパンが二着を拾いに行った糞ワロタwwwwwwwwww

上がり33,5で上がってたら負けてたかもしれないディープ


33,3化け物
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 16:21:40 ID:PqFpyhHT0
アンチいわくドスローの楽逃げのはずなのに同じ位置で楽げていたシャドウゲイトを直線だけで三十馬身ちぎったジャパン
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 16:21:41 ID:somHO3uq0
>>96
それさ
ディープ本スレでさぁ「これでディープが史上最強の菊花賞馬を立証できました!」

ってやってみて^^

お願い^^
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 16:26:17 ID:somHO3uq0
涙目くんならできるって^^;

やろう!^^

おれも今日だけ着差理論派に転向してフォローするから^^

ね!^^
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 16:27:15 ID:PqFpyhHT0
相手関係ジャパン>>>ウンスを認めたか


勝った
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 16:27:59 ID:somHO3uq0
>>101
本スレ行こう〜^^

一緒にがんばろう^^
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 16:28:28 ID:+VyxVWD7O
>>97
ディープ基地はすぐにタイム出すからな。

タイムなんて馬場でコロコロかわるだろ。


まして一千万下の馬で33秒代を出す時代なんだから。
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 16:29:54 ID:somHO3uq0
な〜んだ

つまんね〜奴w

同じディープ基地から馬鹿呼ばわりされるのがやっぱ怖いんだなw

残念!
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 16:33:16 ID:somHO3uq0
涙目着差理論に自信があるなら本スレで堂々と論文発表すればいいのにw

やっぱ同じ価値観をもった人に罵倒されるのが嫌なのかな?w
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 16:34:43 ID:PqFpyhHT0
>>103
ちなみに上がりが二番目に速いのはシックスセンスで34,2
三番目がクロイツで34,8

だから33,5で負けたとしてもしかたないで終わったかもね

36秒台で上がったこともあるけどそのレースは37秒台で上がった馬すらいなかったね



ディープは次元が違うんだ
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 16:35:33 ID:somHO3uq0
>>106
ね!ね!

自信ないの?w
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 16:37:20 ID:Bx8ZpmOQ0
馬鹿の行動一覧
@現実逃避…「何ムキになってんの?馬鹿じゃない?」
AAA・コピペ荒らし…狂ったように叩きコピペを繰り返す。
Bレッテル貼り…突然、「あんたは童貞だから〜」「彼女いない奴は〜」という自己妄想で決め付けた個人攻撃を始める。
C脳内ソース…「○○は〜だから〜に決まっている。ソースを出せ?そんなの自分で探せよバカ!」
D閉鎖空間…「私の周りの人間(知人など)は全員、○○と言っていた。だから○○は世界の常識だ」
E雑談荒らし…他スレから援軍を呼んで、スレの趣旨とは関係ない雑談を始めてスレを潰す。
F自分語り…唐突に長文で自分語りを始め、自分が論破されているという現実から目を逸らす。
G強制終了…「はいはいよかったね!じゃあこの話はもうお終い!」この後Fへと発展する場合が多い。
H脳内予定…「これから彼氏とデートだから落ちますw」「あんたらみたいに暇じゃないからw」
I放置…核心を突かれると、スレを放置する。放置することで現実から目を逸らし、@へと発展する。
J逆ギレ・開き直り…「うるさいバカアホキモイ(ありとあらゆる暴言)私が正しいと言ったら正しいんだ!」
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 16:37:36 ID:kpUIQ8N30
実績はどう考えてもディープインパクトの方が上。

日本競馬界の最大の汚点もディープインパクト。
国内でドーピングしたのと訳が違う。恥を知れと言いたい。
最強馬論争からは除外されるべき馬である。
国内のパフォーマンスも薬やってたからと言われても仕方がないレベル。
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 16:39:53 ID:PqFpyhHT0
ダビスタから始めたにわかには分からないのかもしれないけど三十三秒台だからすごいなんて言ってない

いつだって異次元の末だからすごいんだ
ダスカのぬるいレースなら31秒出すのがディープ

まあ三コーナーまでしか遊ばせないからぬるいレースなんてさせてもらえないだろうけどね
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 16:41:10 ID:somHO3uq0
>>110
また聞こえないフリ?w

褒めてもらおうよ!本スレの人たちに

「涙目くんこそディープ基地の鏡」だって^^
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 16:46:06 ID:uSuACXfi0
>>1
初代スレみてたけどまだ続いてたのかよwwwww
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 16:49:25 ID:PqFpyhHT0
98基地の主張

タイムや!メジロランバート>>>ナリブや!
勝ち馬>>>負け馬にきまっとるやろ!ブルボン>>>>デルタ、オウケンや!!!
王冠で言えばバラゲー>>>>>>>エルコンや!桜花賞で言えばレジネッタ>>>>>>ウオッカや!!!!


思ってないくせにディープに勝ちたい一心で自分に嘘をつくからこうなる


一位ディープインパクト  13,5馬身
二位ライスシャワー    10,5馬身
三位ビワハヤヒデ     9,5馬身
四位ナリタブライアン   9,5馬身
五位メジロマックイーン  8,5馬身

ディープ基地は常に余裕である
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 16:50:47 ID:G9djUrGyO
早くもディープの種付料200万も落ちたなwww
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 16:51:01 ID:PqFpyhHT0
ブルボンデルタらは逆でしたねHAHA
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 16:52:06 ID:somHO3uq0
>>113
無視しないでよ〜^^

その自慢の着差理論を本スレで発表しよう!^^

できないの?なら何でできないのかな?w
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 16:53:52 ID:PqFpyhHT0
なんだこいつ
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 16:56:31 ID:somHO3uq0
>>117
ぜひ本スレの人にも知ってもらいたいと思ってさ〜
これだけ斬新な理論。ここだけじゃもったいないでしょ?^^

何度も言うが馬鹿にされるのが怖いのかな?w
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 16:58:15 ID:zlQUEo3nO
ID:somHO3uq0
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 17:01:39 ID:PqFpyhHT0
糞ワロタ
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 17:01:48 ID:somHO3uq0
残念だな〜
本スレでは発表できない鼻くそ理論でしたか〜
本当!残念><
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 17:06:51 ID:O6Ac+R0hO
あの、ジャパン>ウンス息の根をとめるようで申し訳ないんだけどさ、着差理論で上位の馬が強いとされる根拠は何なのかな?

即ち、菊花賞限定にしたとき、ディープ、ライス、ナリブ、マック、ビワらの強かった根拠は何かな?


・・あれ、もしかして実績に頼ったりしてないよね?
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 17:12:19 ID:wR5F3hcp0
なぜアドマイヤジャパンにフルボッコのウンコ逃げ駄馬が三冠馬と比べられるのか理解に苦しむ
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 17:15:12 ID:kpUIQ8N30
ディープ以外でジャパンより強かった菊花賞馬っているの?

その着差理論でww
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 17:16:33 ID:PqFpyhHT0
理論じゃないよ
ただのデータだから笑

何の主観も入ってないただの正直な数字です笑

ちなみに言ってる意味がよく分からないんだけど…菊花賞で強かった理由はなんですかってことかい?
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 17:18:39 ID:nExVb/frO
つーか、どう考えてもオウケン最強だろ。
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 17:19:07 ID:O6Ac+R0hO
意味がわからないです笑

じゃあ、何故ジャパン>ウンスがそのデータで成り立つんですか?
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 17:21:09 ID:PqFpyhHT0
ウンスが何もないからだよ笑

少なくともぶっちぎりの着差持ってるジャパン>>>>>>>>着差もタイムも何もかもメジロと小差ウンコス笑
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 17:22:13 ID:W15ta/rwO
もしディープインパクトが98世代だったなら…

皐月=ウンス一位、ディープ二位
ダービー=ディープ一位、スペ二位
菊花=ウンス一位、ディープ二位
ジャパンC=そのまま
有馬=グラス一位、ディープ三位

(翌年)
春天=ディープ一位、スペ二位
宝塚=グラス一位、ディープ二位
凱旋門=エルコン二位、ディープ失格
秋天=そのまま
ジャパンC=スペ一位、ディープ二位
有馬=グラス一位、ディープ三位

こんなとこだろ史実通りの力なら
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 17:23:47 ID:kpUIQ8N30
ジャパン>>ライス、マックイーン、ザッツ、ブルボン

こんな感じでおk?

131名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 17:24:07 ID:8E/b0hs20
2着馬につけた着差ランキング(過去二十年)
一位ナリタブライアン 7馬身
二位ビワハヤヒデ 5馬身
三位セイウンスカイ 3馬身1/2
四位ディープインパクト 2馬身

でっていう
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 17:24:25 ID:kpUIQ8N30
>>128
2着をぶっちぎってるのが強いんだよ。
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 17:25:03 ID:PqFpyhHT0
有馬記念でツルマルツヨシとスペのせっまいせっまい間に無理やりディープを入れたワロタ
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 17:25:10 ID:O6Ac+R0hO
>>128え?答えにならないんですけれど 笑
着差が強さの証明になる理由を聞いているんだけど
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 17:26:48 ID:lcyYISpz0
>>131
それはジャパンが強かったと言う証明にしかならんだろw
3着馬につけた差や4着馬につけた差、5着馬につけた差見てみろよw
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 17:27:49 ID:PqFpyhHT0
>>132
ニワカとかはそう思うだろうね

俺なんかは競馬知ってるからサイレンススズカの王冠を二馬身半ちぎったバラゲーあたりとは一くくりにはしないし
ライスシャワーを菊花賞半馬身差勝利の普通の馬と一緒くたにはしない

そんなことはできない

俺は競馬を知っている
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 17:30:01 ID:PqFpyhHT0
多分ニワカは07チューリップ賞見て二着にたった半馬身差のウオッカ弱すぎwwwwwww
って思ったんだろう


俺は二着の競馬も見る
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 17:32:02 ID:gCVJaMObO
>>129
二回目の有馬ならディープ一着あるぜ

あの競馬はかなり優秀だと思うんだが
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 17:32:34 ID:PqFpyhHT0
だからナリブの七馬身も過剰評価しない

七馬身ってのは何が起ころうともすばらしい実力差だが
どんな二馬身差にも勝てるとは思わない

これがプロだ
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 17:33:27 ID:M5rSdcOb0
>>131
正解!「着差で語る奴は素人」という奴ほど素人。
競馬で一流馬と呼ばれるかどうかはどれだけインパクトをつけて勝つかが全て。
日本歴代最強馬ディープにわずか2馬身差。しかも脅かすほどの走りをみせた
ジャパンがセイウンコクウカイなんかに負けるわけがない。
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 17:34:33 ID:8E/b0hs20
>>135
ちげーよあほw
意味の無いデータだと言ってるんだ。
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 17:34:53 ID:M5rSdcOb0
>>129
通ぶった「痛」ほど事実から目を背けて
節穴だらけの自分の競馬経験で「妄想」に走り
これが正しいと言い張る。お前の妄想なんか誰も望んでない
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 17:38:38 ID:PqFpyhHT0
ハナクソほどの価値もない独り言は別にいいんだけど

有馬でツルマルツヨシとスペのせっまいせっまい間にディープを割り込ませた理由を知りたい気もした笑
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 17:44:42 ID:PqFpyhHT0
二着しか見なくていい論者

即死亡  糞ワロタ
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 17:48:15 ID:O6Ac+R0hO
で、結局着差=強さの根拠は?誤魔化さないでね。
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 17:48:40 ID:kpUIQ8N30
>>136
競馬知ってる奴は
ジャパン>>ウンスとは言わない。

147名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 17:52:23 ID:YG8u0ownO
プロ?競馬を知っている?
あほですか?
民間人の俺はディープ>ウンスとは思うが、ジャパン>ウンスは思えない。
勝ちパターン?と言うか勝てる競馬で敗けた馬と勝った馬の差は着差では計れない。
ジャパンと後続の差も幾ら有っても絶対能力差とは思えないが、ジャパンとディープの二馬身差は絶対能力差と思う。
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 17:52:55 ID:PqFpyhHT0
着差=強さは強引でしょ

着差=実力差を表す一種の指標

何事も一つの指標だけでは語れないよ笑
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 17:55:30 ID:kpUIQ8N30
>>148
誰が当たり前の事を言えとww

掲示板の着差とかアホが抜かしてるからおかしくなってるんだって。
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 17:57:05 ID:PqFpyhHT0
二着しか見なくていいと言って逃げた人に言われたくないよ笑
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 18:00:26 ID:kpUIQ8N30
>>150
誰が2着 し か 見なくていいって言ってるんだよ。

2着につけた着差=実力差を表す一種の指標だろww

お前本当に痛いなww

俺は競馬を知っている。俺に言わせればディープはそんなに強くない。
上がりとか薬とかそういうもので語れるものではない。
少なくてもディープは最強じゃないよ。
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 18:01:42 ID:PqFpyhHT0
132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 17:24:25 ID:kpUIQ8N30
>>128
2着をぶっちぎってるのが強いんだよ。



クス笑
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 18:04:28 ID:gjWnZRBG0
ディープ最強論が出るたびに
「そんなことない、菊や弥生を見ろよ。アヤパンなんかにあの着差だぞ」
って返されてたのがよほど悔しかったのか、
ディープ基地がついに
「アヤパンに迫られたのはアヤパンがそれだけ強いからだ。セイウンスカイより上だろ!」
と、わけのわからん暴論を展開し始めたってことでおk?
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 18:08:40 ID:PqFpyhHT0
そんなことで悔しがるディープ基地がいるだろうか?
スペウンスなど過去の名馬ってもっと弱い馬に小差どころか負けまくっているというのに笑

自殺としか思えない笑
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 18:13:17 ID:SoAkl55wO
ウンスは菊花賞でしかディープと争えないなまぁ当然だけど
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 18:14:20 ID:uSuACXfi0
ディープインパクトも過去の名馬ということは忘れているらしい
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 18:16:07 ID:PqFpyhHT0
まあディープ基地はやさしいから実績でぼこるようなことはしないよ

ちゃんと自慢の菊でぼこる笑

相手のそれしかないという舞台でコテンパンにする神馬ディープ笑
菊花賞馬のくせにジャパンで足りた笑
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 18:23:46 ID:PqFpyhHT0


勝った


159名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 18:26:44 ID:8E/b0hs20
春天でライスのケツを追っかけ
有馬でクリのウンコ喰わされる神馬
あ、ディープのベストレースは菊花賞かw
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 18:29:35 ID:YG8u0ownO
自称競馬を知ってるプロ?ディープとジャパンの能力差が二馬身の着差と思ってる?
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 18:32:52 ID:PqFpyhHT0
データでは勝っててもディープには勝てないよ笑

数字は嘘つかない
ディープの春天は神
出遅れて最後方だったのに意味不明のスパートからGI史上初
先頭から上がり最速の神レース

ディープの有馬は有力馬が勝手に自爆したクリのエセ有馬とは違って超スローペース
なんとポップからディープと同じ位置にいた十着スイープまで三馬身差のびっくりするほど詰まったレース
しかも異常なほどの内伸び馬場
ただ一頭大外通ってラスト50m流し三馬身などありえない

あれが神の姿だ
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 18:34:34 ID:kpUIQ8N30
>>161
ディープ大好きなんだなww

有馬はガッカリだったなww
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 18:35:09 ID:wkst56Dv0
>>160
少なくとも同じ位置から何百mも叩きあったスペとメジロの実力差は半馬身

164名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 18:37:05 ID:kpUIQ8N30
>>163
ディープもあのレースに出てたら変わらないんじゃない?

マジレスだがディープってそんなに抜けて強くないって。
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 18:38:20 ID:wkst56Dv0
いやいや笑

メジロなんかと叩きあうってあんた笑


一瞬にして見えなくなるほどぶっちぎってしまうわ笑
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 18:40:42 ID:wkst56Dv0
あほみたいなスパートかけて世界レコードで駆け抜けながらラスト一ハロン11秒

HAHAHA

強すぎ笑
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 18:44:18 ID:wkst56Dv0
あの有馬なんてディープを負けさせようという陰謀が働いているとしか思えない異常な内伸び馬場だった

えー軽く気合つけて三馬身てんなあほなー笑

強すぎ笑
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 18:46:08 ID:gjWnZRBG0
メジロブライトって
ステイヤーズSで3角で自分から仕掛けて大差圧勝とか、
4連勝で天春勝ちとかしてる馬なんだが

アヤパンと接戦とメジロブライトと接戦ではどっちが上かなんて語るまでもないだろ
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 18:48:18 ID:wkst56Dv0
そっちならまだカッコいいんだけどスペが叩きあったのは

メ  ジ  ロ  ラ  ン  バ  ー  ド  笑
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 18:51:12 ID:wkst56Dv0
ランバー


ト笑

ごめん笑
どっちでもいっか笑
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 18:51:40 ID:1vCG+rBb0
まあ、武なんちゃらが凄い馬って言ってんだからすごいんだろデインは
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 18:56:10 ID:wkst56Dv0
ディープ最強論者であるがゆえに敗北を一度も味わったことがない


ビールウマ杉ワロタ
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 19:12:06 ID:YG8u0ownO
>>172 残念だけど自称競馬を知っているプロの君は
ただのディープヲタにしか見えないよ。
春天は鬼くらい強かったと同意だけど。
ディープの着けた差は三馬身でもネ申?ヲタじゃなくて馬鹿?
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 19:16:03 ID:FkRiRtseO
>>172
安心しろ、君は何論者になってもビールがうまいよ。
自分一人ぼっちの世界で勝ち誇ってられるみたいだから。
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 19:25:49 ID:YG8u0ownO
自称競馬を知っているプロは逃走?な、わけないよね。俺が聞いたのはスペとメジロじゃなくて、
ディープ>ジャパンの差なんだけど。あ、俺は98基地じゃないから。
それと自称競馬を知っているプロの千切りは何馬身差から?
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 19:26:05 ID:sR0ulJISO
普通にディー>セイウ>ジャパだろ
それ以外の考えは無理がある

なのにこのシリーズのスレがパート6までいく意味が全然わからない


死ね
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 19:27:21 ID:SoAkl55wO
>>174
お前ここ2ちゃんだぞwそんな人間しか居ないのは当然だろ
理解出来ないなら去りなさい
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 19:27:22 ID:kpUIQ8N30
>>176
ネタスレなんでww

マジレスで言ってる人はいないと思うよ。
暇潰しです。
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 19:50:11 ID:YG8u0ownO
ディープ最強論者はおそらく一番大勢いるんだろうが・・・いや、俺もその一人かもしれないし、
それでも、此ほどの馬鹿は珍しい。
06有馬>03有馬は始めて聞いた。痴的生涯者はへたに関わるとやっかいだから、健常者の俺は逃走します。
どうぞ、美味しいビールを飲んで下さい。



しかし、まったくあほですな。
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 19:58:29 ID:ekO1ZPEk0
初めて聞いた?プロのつけるレートって知らんのか?
話にならんほどディープが上だぞ。
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 20:02:26 ID:kpUIQ8N30
>>180
じゃあレート通りでいいんじゃないの?
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 20:12:01 ID:lScnOy6m0
>>176が妥当だろ。セイウンもなかなかやるけどディープインパクトには絶対かなわない。
本当はみんなそうだと分かっている。
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 20:22:35 ID:ovWA2Urf0
散々論破されといていなくなってから負け惜しみ連発とは悲しい人たちですねw
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 22:27:05 ID:t+4B5aVV0
お前らがディープ基地嫌いなのはよく分かったw
だがたかが2ちゃんでいくらディープ基地がわめこうがアドジャが一流馬なんて思ってる競馬ファンはほとんど
いないんだから、ほっといてやれよ
そうでもしないとディープ最強って言い張れない可哀想なやつらなんだからさ
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 22:36:01 ID:M6vz9O2u0
まだやってんの?
ドーピング駄馬が最強クラスの二冠馬に勝てるわけないじゃん
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 22:41:13 ID:fJmg195S0
勘違いしちゃいけない

ディープ基地ですらジャパンを名馬とは言っていない

ウンス>>>>>ジャパン  当たり前だ


しかし菊花賞限定だとジャパン>>>ウンス笑
ブルボン>>>デルタと同じ
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 23:08:00 ID:W53uRqoXO
戦績だけで判断するニワカは当然ディープだろうが、重要なのはディープの競馬対ウンスの競馬って事
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 23:15:02 ID:fJmg195S0
>>176
糞ワロタwwwwwwwwww
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 00:09:34 ID:HxRzfTF40
>>187
ディープの実績>ウンスの実績+スペの実績
いくらディープの相手が弱くてもこれは酷いw
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 00:09:41 ID:2vVh65La0
ID:wkst56DvO こいつ,いつものあほ厨やな。こいつはまともな質問には耳塞いで
HAHAHA クスクス で逃げるから相手にせんほうがえぇとは思いつつ・・・
>>147とかがまともな意見やと思うが?
俺も負けやんくらいのあほやが・・・
こら厨,なんでディープの06有馬は後続団子で神?なんや?
お前のあほ理論と矛盾してへんのか?対して澱みないハイペースの消耗戦やった
03有馬がエセ有馬?あほ理論でディープを貶めるのはやめてくれ。

191名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 00:13:53 ID:YbY2LMWY0
ディープにはらわた煮え繰り返る気持ちすごく分かる

強すぎるもんね
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 00:22:12 ID:yZg19+E5O
アンチディープ殺す

193名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 00:56:09 ID:CFipVwfRO
皆聞いてくれウンスのパパはシェリフズスターだよ…それって素敵やん。
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 01:05:35 ID:e0ruHuC5O
一緒に走った事のない馬同士、それも7年開いてる馬同士の比較なんかしとる奴は何基地やろうが
あほや!
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 01:19:15 ID:19RiEVKX0
>>194
それを比較する手段が掲示板外の着差理論らしいw
レースでの着差を物差しにするには前後のレースでしか意味を成さないのにね

ニワカのディープ基地だからできることw

本スレで論文発表できないチキンですw
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 03:20:36 ID:R5iiuO+n0
本スレにあんたがもっていけばいいじゃん笑
なんで俺がわざわざ違うスレに持ってかなきゃいけないんだよ

このスレがあってジャパンで楽勝してるのに笑
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 03:34:01 ID:19RiEVKX0
俺がその理論に自信があるならどこへ出しても恥ずかしくないけどなw

なんでだろう?自信ないのか?w
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 03:54:21 ID:R5iiuO+n0
何言ってるかわかんない笑
パート6になって何の脈絡もなくいきなり関係ない本スレとかいいだしちゃって笑
まったく勝てないからって闇雲に暴れたってラッキーパンチはねえよHAHA!

ジャパン>>>ウンス笑
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 04:05:58 ID:19RiEVKX0
その理論が正しければどこ出しても恥ずかしくないと思ってねw

いつも貝になって聞こえないフリされてたから楽勝でしたよw

少なくともディープ基地とウンス派ではディープ基地の方が圧倒的に「聞こえないフリ」してましたなw
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 04:11:48 ID:19RiEVKX0
まぁ着差理論が正しければディープどの時代の同じレースでも最高のパフォを出してないということだ

つまり最強ではないということの証明でもあるしね

それとも実績があるって?それも着差理論で弱い相手にコツコツ稼いだ実績が証明してくれるよw
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 04:40:31 ID:R5iiuO+n0
だから理論じゃなくてただのデータです笑

着差持ってるジャパン>>>>>>>>>>>>>>>>何もないウンスなだけ笑

着差だけじゃないからねディープはいつだって
GI史上初上がり最速で逃げ切ったり超絶レコードでラスト一ハロン11秒刻んだり
上がりだけで一秒以上ちぎったり出遅れて70年皐月史上初の加速ラップ刻んだり

いつだってすごい数字持ってる
何もないからジャパンにすら負けるんだよ笑

恥ずかしいと思うならただのデータをディープスレに貼って否定して来いよHAHA!

闇雲パンチまったく検討違いのとこ殴って自傷糞ワロタ
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 04:48:45 ID:AvIHZYIwO
2ちゃんが生き甲斐のような奴らばっかだな。俺は悲しい
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 05:01:21 ID:d2zlojoiO
ディープって実は大したことないよね
3000ではウンスに負ける
2400ではエルに負ける
2000ではスペに負ける
1600ではグラスに負ける
98世代に生まれてると悲惨なことになってたね
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 05:04:33 ID:R5iiuO+n0
すべての時代の馬にこう言いたい

ディープがいなくて助かったね笑
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 05:07:30 ID:R5iiuO+n0
有馬のクリや宝塚グラス、春天トップガンなど歴史的な高パフォはなった馬たちに対し

『ディープがいなくて助かったね笑』

と平然と言い放ったハンデキャッパー達


ディープは残酷笑
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 05:09:26 ID:UKsoYiyw0
>>201
このスレはディープインパクト対セイウンスカイなんだろ?ジャパンなんてどうでもいいだろ
んでお前の言うとおり着差だけで強弱測れるならクリスエス>>>ディープなのね了解です
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 05:13:33 ID:UKsoYiyw0
ちなみにクリスエスが2勝目の有馬で2着のリンカーンに付けた着差はディープと13着のウインジェネラーレ
と同じぐらいだから
クリスエスがいなくて助かったねw
ついでにハーツもいなくて良かったねw
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 06:43:25 ID:19RiEVKX0
>>201
>>何もないからジャパンにすら負けるんだよ笑

何もない?w

ジャパンに何がある?

着差だけなのはジャパンの方だがw
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 06:48:13 ID:19RiEVKX0
>>201
加速ラップってね相手と比較されることで現れるんだよね?
昨日の相手は関係ないっていってた馬鹿にも教えてやったが


掛かって勝ったの菊の相手はハーツ?

GI史上初上がり最速で逃げ切ったり超絶レコードでラスト一ハロン11秒刻んだレースの相手はハーツ?

70年皐月史上初の加速ラップ刻んだときの相手はハーツ?


ハーツやフランスのあばちゃんの前では何もできないから大したことないのw
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 07:20:35 ID:Sw3kKf9M0
だいたいさー、トラブルって勝ったレースのトラブル部分を妄想で継ぎ足していきゃ、そりゃ無限大に強くなれるわな。
ポルトが落馬しなきゃ100馬身差で勝ってたよ〜って言われたらどうすんの?ディープ基地は。
例え地力がディープ>ウンスであっても、菊のレース内容じゃ能力出し切れてないしそんなんでは勝てないっての分かれよなー。
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 07:32:10 ID:sYjsfZMq0
着差理論ってww

2馬身差で負けた馬と3馬身半差で勝った馬を比較してもしゃあないと思うんだが。
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 07:39:27 ID:fW9n+2xDO
また薬基地が暴れてんのか

もうこれ以上醜態晒すなよ。
世界からあれだけ笑われてもまだ足りないのかよ懲りないな人馬共
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 08:16:56 ID:miN7JOItO
掲示板外の馬につけた着差というデータはさ、ディープ、ライス、ナリブ、ビワ、マックというメンツを執拗に取り上げてるわけだけど、じゃあこれらの馬が強かったといえる論拠は何か?ってことを問われるわけなんだよね。

確かに強い馬が着差をつけて勝つことはままある。ただしこのデータが指し示しているのはディープ基地自ら言ってるようにただの数字。それだけで強さを証明するには不足すぎるもの。

じゃあ、これらの馬が何で強そうに見えるか。それはレースの内容もあるが、これらの馬が積み上げたキャリアによる部分が大きい。
何故なら今後着差データ的にはこれらの馬をはるかに超える菊花賞馬が何頭もあらわれたとして(或いは昔を遡ったとして)その馬が菊花賞以外ではたいした成績でなかったらこのデータの持つ説得力は失われていくから。


これが罷り通るならG1級レースをレコードで勝った馬は強いとかでも何でもいいわけだよ。
長々書いたけど、要するにジャパンに都合のいい数字ってだけでそれがジャパンが強かったって根拠にはなりえないのよ。
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 08:40:27 ID:e0ruHuC5O
>>195 わざわざレストン。 俺は比較に興味ないが一つ聞きたい。
ディープ〜ジャパンの二馬身とジャパン〜薔薇の四馬身。
能力差が大きいのはどっちなんや?
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 08:50:43 ID:e0ruHuC5O
>>205 ハンデ?確かディープは130以下でトップはエルコンとタップでWシンボリが次やったハズ?
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 10:10:16 ID:KTgABPzX0
結局パート6まで行ってもジャパンの着差を否定しか出来ず誰一人としてすごいところを挙げてもらえないウンス笑

少なくとも着差はあるジャパン>>>>>>>>>何一つ凄くないウンス笑
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 10:27:38 ID:e0ruHuC5O
>>216 セイウンスカイを庇護する気なんかないけど、セイウンスカイ〜スペシャルの差とジャパン〜薔薇の差って、
そんなにちがわへんやんか?勝ち馬と二着馬の差より二着馬と三着馬の差が立派なんけ?
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 10:40:18 ID:miN7JOItO
>>216え、だから否定されてるの気付いてないだけじゃない?
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 10:44:43 ID:hSiMKiqWO
関西弁ってアホっぽい
220紗緒梨 ◆Saori//ofo :2008/12/12(金) 10:47:30 ID:AQ3oJwJhO
平日の朝から何をやってるんだか。
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 10:55:08 ID:DuJg1mE60
>>220
その紗緒梨って何だよ。
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 11:04:51 ID:KTgABPzX0
自分の支持するものを肯定、擁護できず相手を否定するのみってのはディープ基地やってるとうんざりするほど多くあるパターン
一番にやけるタイプ笑


ディープ基地としては否定されることは何も怖さがない
こっちが上だって分かってるからだ


なにより恐れるのはそう
あんたたちがディープにやられたこと

君たちの好きな馬が歴史的にも優れていることを認めながらさらに上を行かれること笑

あんなにすごかったクリやグラスやトップガン
ディープはいつも上を行く

駄馬は否定しか出来ない
肯定してさらに上を行くディープには勝てない笑
強すぎ
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 11:05:34 ID:yOhSGcCi0
じゃあオペ最強って事でまとまろうぜ!
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 11:16:54 ID:KTgABPzX0
だれか一人でもいいからウンスを歴代最高菊花賞馬並に持ち上げてやれ笑

ジャパンにも勝てず泣いてるだけじゃじゃあまりに不敏だ笑
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 11:49:40 ID:vSswa4t40
メジロランバートに半馬身のスペ(笑)
落鉄アウステルに二馬身の国際GTブッ千切られ2着(爆笑)
五馬身後の天皇賞春五着馬(哀)
下駄履いて走ってたのかよ
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 11:55:46 ID:vSswa4t40
イングランディーレほどの実力が無かったジャパン
ロブロイクラスのディープには楽な仕事でした
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 12:23:49 ID:e0ruHuC5O
ディープマンセーってキモいな。>>222とか、なにげにエルコンの名は出さんし。
まぁ、ディープはどの角度から見ても死角が少ないわな。普通に強い馬やろ。
やけど、マンセーキモいから一つ言うたろ。クリスエスには勝てんな。
有馬みたらわかる。着差言うのはあんなレースを評価するのや。
空飛ぶ言うたんもペリエが先やった。
まぁ、そんなことどうでもえぇんやが。
俺は競馬を知ってるからな。 と、挑発してみる。
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 12:29:40 ID:2IQ4FTpo0
半角はやめろ
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 12:58:21 ID:tK3h3N6Y0
ここまでウンスの株が下がるスレになるとは正直予想してなかった…
改めてディープ基地恐ろしいわ…
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 13:01:08 ID:MGKt7kyX0
元々ウンスは過大評価すぎたから妥当だろう
古馬に混じってはG2しか勝てない馬なんだから。
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 13:40:08 ID:19RiEVKX0
ウンスにあってジャパンにないものか・・・

菊花賞1着w

そのジャパンの1着馬がウンスより劣るものか
2着と着差、タイム

ジャパンの1着馬がウンスより上回るもの

だれも見向きもしない掲示板外着差w

232名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 13:43:03 ID:DuJg1mE60
ウンスにあってジャパンにないもの

G1勝ち、G2勝ち

233名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 13:48:06 ID:19RiEVKX0
あと出走馬の将来のG1馬の数もか・・・

ジャパンの菊の勝ち馬他にウンスに勝るものあるか?w
逃げ馬ウンスより上がりが上だとか?w
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 13:52:33 ID:3AgjNOd7O
ジャパンで収まってんじゃねぇよww98年基地
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 13:55:01 ID:2AFHFhop0
サニーブライアンのほうが強い、その年の有馬記念馬を抑えてダービー逃げ切り
スペに5馬身以上離されたウンスw
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 14:05:44 ID:DuJg1mE60
>>235
そのダービーの後が菊花賞なんだが。

その年の有馬記念馬って書いたらかっこいいけど
シルクジャスティスだろ?
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 14:08:24 ID:DuJg1mE60
1 1 セイウンスカイ 牡4 横山典弘 2.25.6 01-01-01-01 34.8 57.0 476(+6) 4 6 保田一隆
2 3 メジロブライト 牡5 河内洋 2.25.7 クビ 04-04-04-04 34.5 59.0 456(-14) 1 2.3 浅見秀一
3 7 シルクジャスティス 牡5 藤田伸二 2.26.0 2馬身 07-06-06-07 34.7 59.0 464(+4) 3 4.3 大久保正
4 6 ステイゴールド 牡5 熊沢重文 2.26.2 1 1/2馬身 04-04-04-04 35.1 57.0 434(+8) 2 3.3 池江泰郎
5 4 B ローゼンカバリー 牡6 吉田豊 2.27.0 5馬身 06-06-06-04 35.8 58.0 484(+6) 5 16.6 鈴木康弘
6 5 ゴーイングスズカ 牡6 南井克巳 2.27.2 1 1/2馬身 03-03-02-02 36.3 58.0 462(+2) 6 17.9 橋田満
7 2 スノーボンバー 牡4 武幸四郎 2.27.7 3馬身 02-02-02-02 36.8 55.0 476(-2) 7 155.3 森秀行
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 14:47:14 ID:cGzLkMgJ0
古馬戦ともなるとシックスセンスより劣るウンスwww
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 14:51:29 ID:DuJg1mE60
>>238
???
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 14:56:08 ID:W4LR2o55O
ふと思った質問だけど、セイウンインパクトという馬いるの?
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 14:59:15 ID:Sw3kKf9M0
>>237
このレースはやっぱ凄いな。
正直同年の王冠よか全然レベル上だろ。
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 15:58:38 ID:UKsoYiyw0
>>206
>>222に反論出来ないくせに何言ってんの?涙で文字がにじんでますか?
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 17:58:59 ID:e0ruHuC5O
>>242 あ〜た>>222なんかキモいだけやから>>227で挑発までしたっとるやん。クスクスクスリ(笑)
三歳GTでしか自慢できんのかな?>>222はオペも出てないな。
クスクスクスリ(笑)
まぁ、がっかりしなくてもセイウンスカイよりは強いよ。
ジャパン級に二馬身差でも。 クスクスクスリ(笑)と更に挑発を繰り返す。
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 18:23:23 ID:OmtOX1Wv0
あの三頭挙げたのは伝説九の勝ち方した馬挙げただけじゃん笑
エルとかオペとかスペとか真逆だよ笑

伝説つくった馬に対し『そんなの伝説じゃねえよw』と涙目で否定するのではなく

さらに上のパフォ見せるというやり方でいじめを楽しむディープ笑
そこらへんが駄馬と違うわな
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 18:44:48 ID:e0ruHuC5O
>>244 伝説?クスクスクスリ(笑)ディープの古馬GTって伝説なん?
クリスエス、ハーツ、ロブロイとか引退した後に敗け残ったリンカーンとかポップロックにナリセン相手やんか。
春天は強かったで伝説でもえぇけど、海外パフォは?プライド辺りと比較すると
ハーツ、ロブロイと変わら・・・
ごめんm(__)m 失格やったな。
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 20:37:36 ID:mouurq7B0
そう考えるとやっぱディープかっけぇーな
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 21:12:22 ID:Dh1LsGDyO
スレタイ菊花賞に戻そうぜ
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 21:15:01 ID:MGKt7kyX0
菊花賞でしか勝負ができないからですか?w
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 21:19:03 ID:3AgjNOd7O
スレ主涙目www
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 21:38:45 ID:i2MnqvgMO
3、2、1、失格!失格!!
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 21:54:36 ID:e0ruHuC5O
菊花賞限定だったの?へぇ〜、グラスやクリスエスは菊花賞出とらんのに、持ち出したんはディープマンセー連中やろ?
プッ、クスクスクスリ(笑)。伝説級の上を行く伝説?ありもしゃへんのに無理すっから。
クスクスクスリ(笑)。
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 22:43:35 ID:vSswa4t40
98の菊についてだが
エモシオン⇒京都で古馬実績あり。これからという時に屈腱炎
キングヘイロー⇒落ち着けば有馬でも上位にこれるスタミナはある。しかもこの時はインピッタリ。春の時点でウンスと互角
ダイワスペリアー⇒大器とは言えんが未完の馬、古馬対戦無し
その3馬身後ろに早熟ダービー2着馬ボールドエンペラー
これってメジロランバートの激走じゃないの?根拠は無いけどなw
少なくともイングランジャパンよりかはまともな競馬してる
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 22:58:16 ID:HxRzfTF40
ID:e0ruHuC5O腹切って死ね
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 23:08:41 ID:e0ruHuC5O
>>253 いやゃがな。あんたがしたら?ヒステリー起こさんと理論でお願いしたいもんやな。
それとも、無いの?
クスリでもやっとんの?



プス(笑)クスクスクスリ(笑)。
まともな意見には貶ししか出来ない事を暴露したな。

腹切って死ねだってょ。
プス(笑)クスクスクスリ(笑)。
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 23:24:44 ID:sYjsfZMq0
>>237
素晴らしいメンバーだと思う。
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 23:47:02 ID:e0ruHuC5O
>>222のキモい人とか、もっと上の競馬を知ってる人とか来んの?
つまんねぇ。
マンセー連中が言う涙目逃走ってやつかいな?HAhaha
ディープが古馬GT戦で作った伝説が遥かに及ばん、グラス&クリスエス・・・うぅ〜ん外国産馬恐るべし。
強すぎる。(笑)
あっ、ディープも強かったよ。クスクスクスリ(笑)君達が間違った相手を持ち出したから、
じゃあ、後はセイウンスカイでもオウケンブルスリでも好きな馬と比較して頑張りたまぇ。
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 01:03:44 ID:xBDg7ElxO
結局、涙目くんは>>122辺りには答えず涙目逃亡だよな

258名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 01:08:18 ID:SGzbqMnDO
なんか頭の悪そうな奴が一匹いるな
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 03:44:55 ID:hfnMt/t/0
>>222 >>244
クリやグラスやトップガン程度ですら3歳で有馬は勝ってるのにディープときたら(笑)
ほんとそこらへんの駄馬とは違いますね(笑)
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 03:57:55 ID:yxOCQmk80
3歳は斤量軽いんだから勝っても自慢にならねぇだろw
4歳で有馬勝ったディープはさすがだな
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 04:07:42 ID:Na12q7Vp0
>>260
・・・・・・・
斤量軽いのに勝てなかったらもっとダメじゃないか
真性のバカなの?
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 04:16:12 ID:yxOCQmk80
負けレースしか見てないとか真性の馬鹿なの?
実際重い斤量で勝ってるわけだけど?
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 04:16:16 ID:GnkWOaWR0
>>260
涙目みてると本当にこう思ってそうなディープ基地がいるから

おもしろいw
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 04:24:42 ID:hfnMt/t/0
>>262
斤量がどうこうより世代を超えられなかった馬。
それがディープ(笑)
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 04:26:34 ID:JoAEBJEY0
つかハーツは普通につえぇし
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 05:03:56 ID:xBDg7ElxO
軽い斤量も重い斤量も勝った

グラス最強がまた証明されたか…
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 08:38:27 ID:ezoFWKxo0
嫉妬しないディープ基地の姿勢に惚れた。
98基地がディープ見てうらやましそうな顔してるよ。
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 08:38:49 ID:Dtp6Xj+p0
>>260
あの時は3歳で、年上にビビったってものあったし、相手も強かったから
    ・・・何故か、自分飛べなかったし・・・
\______________________/
      ∨
     ∧_∧    
    ( ´・ω・`)      ∧_∧
    /     \    (´∀` ) ハハハ、シネヨ!
.__| |ディープ.| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |ルドルフ
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽアホか       \|   ( ´_ゝ`) 弱っ!
  |     ヽ           \/     ヽ.
  | ナリブ |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|_∩./ /グラス
            クリ
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 09:11:33 ID:XF2CVycq0
あの時のハーツもウンスと一緒
二着に頼るぐらいしか実は何もない
全然強くない
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 11:26:41 ID:dk9+JqVI0
>>269
ウンスは菊以降GT勝ち星なし
ハーツは有馬のあとドバイで圧勝
どこが一緒なんだよ
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 11:49:33 ID:5LB9yWl2O
まぁそれだけしか勝ってないわけだけどね
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 12:13:30 ID:JoAEBJEY0
ハーツは社会人での実績、ウンスは厨房だけでの実績
京都大章典はハンデがあったしな
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 13:20:55 ID:A7gIwcwB0

ハーツ>>ディープ

これは確定。ディープは最強馬ではない。
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 13:41:36 ID:yxOCQmk80
直接対決1戦だけ見てハーツ>ディープとかどんだけにわかなんだよw
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 13:47:39 ID:A7gIwcwB0
>>274
ディープより強いんだろ?
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 13:51:37 ID:yxOCQmk80
あれだけ負けまくってる馬がディープより強いとか頭おかしいのか?
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 14:02:20 ID:A7gIwcwB0
>>276
有馬で完勝してるからな。
ハーツ>>ディープ

JCはあそこまでハーツは惨敗してるから故障の影響と考えていい。
ハーツが負けまくってる?ディープは雑魚メン相手に勝ってるだけ。
強い相手だと勝てないよ。
ハーツ最強とは言わないけどディープは最強じゃない。
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 14:15:29 ID:GqcW0ogW0
とりあえず>>277の頭がおかしくなってるのはわかる
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 14:19:29 ID:jBKPxZI1O
>>277
故障じゃなくて喉鳴りだよ。
まあJCでハーツが走れてないのは明らか。
つーかレース自体ドリパが紛れ込むようなもんだしな。
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 14:33:15 ID:A7gIwcwB0
>>278
事実だが。
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 14:41:28 ID:hfnMt/t/0
ディープとハーツがどの程度強いかは兎も角
真価を問われた一戦で負けたディープは最強馬ではない。
ディープはピーク過ぎた?ハーツにリベンジできてよかったな(笑)
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 15:14:21 ID:GqcW0ogW0
はいはいわろすわろす
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 15:19:02 ID:A7gIwcwB0
本当にディープ基地は痛いなあ・・・。

冷静に分析すればディープって世代では強かったが
史上最強じゃ無い事くらいわかると思うんだがなあ・・・・。
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 15:24:36 ID:JoAEBJEY0
全て武がしっかり答えないから悪い
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 15:24:42 ID:yxOCQmk80
同世代以外でも国内レースでハーツ1頭しか負けてないだろw
ディープを弱いとするほうが無理がある
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 15:25:38 ID:A7gIwcwB0
>>285
ディープは弱くないよ。
間違いなく強い。
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 15:30:11 ID:yxOCQmk80
言うのはタダだからなw
なんかそれを裏付けるようなデータとかなんかないのかよw
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 15:41:24 ID:f+DoBjr60
結論から言うとグラス最強
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 15:47:11 ID:A7gIwcwB0
>>287
データとかタイムとか比較してもレースの流れ、メンツによっていくらでも変わるからな。

ディープの不運なところは同世代が全然走らなかった事と薬をやっちゃった事だな。
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 15:48:35 ID:saxilbLK0
ここまでディープ基地の言う通りの流れになると悲しくなってくるな(笑)
自己を誇ることの出来ない馬たちよりやっぱディープがつよいわ。
間違いなく史上最強ですね。
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 15:52:13 ID:yxOCQmk80
>>289
同世代が走らなかったことはともかく薬は関係ねーだろw
たとえ全レース薬を使ってたとしても当時日本では禁止されてなかったからな
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 15:55:54 ID:A7gIwcwB0
>>291
薬の力で勝ってたのかと思われるのは不本意だろ?
禁止されてなかったとかそういう問題じゃない。
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 15:56:35 ID:ZV9CuQYK0
最後方から大外を回り続けた未完成3歳ディープ
終始内内でロス無くきた全盛期古馬ハーツ
その差たったの半馬身
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 15:58:07 ID:wZt9sQrVO
あ〜た達、開催日に何やっとんの?馬券買わへんの?クスクスクスリ(笑)
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 15:59:03 ID:yxOCQmk80
>>292
別に不本意でもなんでもないだろ
薬投与したからと言って未勝利も勝てない駄馬が一気にOP勝ちまくれるわけじゃないんだからな
結果が全てだろ
薬有り無しとかで評価してる奴なんかいねぇよw
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 16:03:07 ID:A7gIwcwB0
>>295
君はその薬の背景を知ってて語っているのか?

ちなみに俺はアンチディープではないので誤解の無いように。
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 16:03:09 ID:f4/qZjrBO
3、2、1、失格!失格!!
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 16:08:09 ID:CVoYm1EY0
へ〜part6もいったのか
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 16:11:01 ID:GqcW0ogW0
薬なんてアンチに都合のいい餌だろw
それを咥えてる満足してるのは相当恥ずかしい
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 16:13:50 ID:5XVfkWNz0
結局ディープ最強なんだよな
アンチもあの手この手使って何とかそれを覆そうとするんだけどいつも簡単に論破されてしまう
まあディープがそれだけずば抜けているから仕方ないんだろうけど
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 16:21:06 ID:5LB9yWl2O
バレバレ単発でお疲れさん

頭弱いね、薬のせい?
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 17:13:25 ID:wZt9sQrVO
>>300 あ〜た達も安置も論破されたと思ってないだけやん。
最強馬観みたい競馬人口と同じ数だけあるし2ちゃんで論破は無理やろな。
いろんな奴の最強馬観が有って、その中で一番種類に耐えて浮かび揚がるのは間違いなくディープやろ。
只、どのレースもディープ最強マンセーではないと思う奴も山ほどおる。
俺はなにがなんでもディープ最強マンセーがキモいからディープ基地と同じ方法で挑発しとるんやがな。
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 17:33:56 ID:5Jcw4X8G0
挑発ってカチンとこさせなきゃだめじゃない

挑発って全員に無視されることじゃないよ笑
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 17:43:28 ID:wZt9sQrVO
>>303 無視?俺は構ってちゃんやないからえぇよ。
そやけど無視と反論出来んのは違うよ(笑)
まぁ、俺みたいに競馬を知り尽くした賢者に反論などと無謀な奴はおらんでも仕方ないな。


















こんな感じでか?
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 17:48:43 ID:Fm/h8TC40
10分で>>303の挑発にひっかかる>>304(笑)
ディープ基地の手の上でころがりすぎ(笑)
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 18:16:18 ID:tMpoMCSE0
>>303
挑発うめえw
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 19:07:27 ID:GnkWOaWR0
自演は上手いけどなw
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 22:18:50 ID:KhZHbcFH0
涙目の手の上で転がるアンチディープwww
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 22:51:15 ID:GnkWOaWR0
wと(笑)と笑を使い分けられるようになったんだねw
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 23:12:03 ID:NuE3jaY2O
有馬記念はディープインパクト記念と名称を変えて欲しいよな。ディープファンみんなの願い
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 23:13:35 ID:A7gIwcwB0
>>310
シンボリクリスエス記念だろJK
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 00:54:28 ID:jdB/lE9+O
知名度やイメージから、改称してもオグリキャップ記念やろな。ディープの名を冠するんならルドルフもだの、
GT7勝のオペもだのキリがない。人気ならディープを遥かに凌駕するオグリキャップしかない。
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 03:07:55 ID:5yUtNcno0
アドマイヤジャパンに勝てないセイウンスカイ弱すぎワロタ
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 05:21:22 ID:PdH6kOPV0
sageも入れられるようになりましたねw

ここにくるディープ基地1人しかいないから勘弁してやるかw
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 07:47:16 ID:Vb1UUua6O
楽なローテーション+軽い斤量で負けた有馬はボロが出たと俺は見る

薬で能力アップしてたかは知らんが、イメージは相当悪くなったな

ディープは最強と言うにはちょっと足りない気がする
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 07:59:32 ID:F4yztCSKO
有馬負ける三冠馬なんて
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 08:19:47 ID:lXgJ3PAIO
恐怖のシンボリルドルフ伝説が今より始まる…
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 11:51:10 ID:WgK5VKkK0
完ぺきというには足りないけど史上最強には明らかに足りてる
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 11:54:00 ID:RtExrMbW0
要は抜けて強くなかったってことだろ
スカイ、ディープは3歳時なら同じぐらい
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 11:55:20 ID:WgK5VKkK0
何が?(笑)
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 12:00:05 ID:cqHekJqkO
最強はエモシオンだわな
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 12:10:26 ID:ggCW1Hqp0
ディープは史上最強と呼ぶのには成績は足りてる。

世代が弱すぎたのが全て。不運である。
せめて弱メン凱旋門賞は失格でも勝っての失格なら良かったんだが。
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 12:17:39 ID:RtExrMbW0
松国の普通の馬評価が正しかったな
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 13:43:13 ID:PdH6kOPV0
>>322
ここにくるディープ基地の冷静な意見は始めてみたな
その通りなんだよな

実績最強。これは誰も認める
凱旋門はともかく宝塚あたりでハーツを完膚なきまで叩きのめせば
国内馬では間違いなくケチのつけようがなかったろうね

ピークのハーツを勝ち逃げさせた社台の連中の判断は間違ってたね
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 13:50:34 ID:4cBkr/Oh0
ルドルフ最強でも別にいいと思うけどな
ディープと同じく無敗の三冠達成+七冠馬で上の世代の三冠馬を3歳時から蹴散らして
4歳天春では完全に引導を渡してる。世代レベル自体はお世辞にも高いとは言えないけど
上の世代に対する成績で完全に補ってる。そんで3度の敗戦のうち4歳天秋以外は言い訳がつく。
これに対してエル基地筆頭とする98基地は「タイムが遅い」「昔の馬すぎる」こんな見苦しい言い訳しかできない。
まぁ、お得意の「薬」「世代レベル」封じられては仕方ないかな
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 13:56:25 ID:PdH6kOPV0
>>325
ルドルフに関しては98基地がそのようなケチのつけ方あまりみたことないぞ?
ルドルフが3冠馬同士で争ってるときに使われる常套句だと思うが
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 14:23:17 ID:EBLeE0810
有馬記念で古馬に負けた馬を史上最強とは呼べないな。
ディープ限らず同じG17勝をしたオペも同じ。
世界的に見ても史上最強と呼ばれる馬は皆3歳で古馬をも撃破している。
むしろ古馬になってから走ってない方が多いくらい

ハーツのキングジョージ、ディープの凱旋門を見ても、
2400辺りならディープとハーツはほとんど互角って見るのが妥当じゃないか?
そりゃ3200とかの長距離になればディープのが強いのは認めるけどさ。
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 17:28:41 ID:u4JjqRLK0
またウンスの菊花賞がジャパン以下って話題から逃げてるね笑

菊花賞から何度逃げるつもりなんだよ糞駄馬は笑
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 17:41:28 ID:4cBkr/Oh0
>>328
菊花賞から逃げる糞駄馬
ジェニュイン、バブルガムフェロー、シンボリクリスエス、ディープスカイ 等
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 17:51:25 ID:EBLeE0810
冷静に分析すると
皐月 セイウンスカイ
ダービー ディープ
菊 セイウン
有馬 ディープ
以降ディープって所じゃないか?

それに本気でジャパンがセイウンより強いとか思っている奴は
ちゃんとJCでジャパンと心中したんだろうな?
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 17:54:36 ID:jdB/lE9+O
>>328 カマってほしぃの?
恥的生涯者とは・・・ちょっと・・・
差別はアカんのやが・・・
クスクスクスリ(笑)
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 18:02:26 ID:0OC3122k0
ほんとなさけない菊馬だなウンスは笑
パート6まで行っても誰一人としてウンスのすごいところ言えないんだからウケル
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 18:13:00 ID:0OC3122k0
ディープが史上最強なのか?

という話題でほっとしてる弱い菊花賞馬ウンス笑
ジャパン以下
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 18:16:59 ID:zeh2U/1q0
だからディープ>ウンス>ジャパンで結果出てるだろカス
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 18:35:51 ID:Q/d+dKnq0
ディープの方がそりゃ上だが、クラシックの時点では分からないんじゃね?
少なくともウンスは古馬との初対決で、現役長距離最強のメジロブライトに完勝してるし
ディープはその辺、有馬であっけなく調子のハーツに完敗
ディープは弥生や皐月も危なっかしかったね。急成長したのは古馬になってからでしょ
クラシックの時点なら面白い勝負と思うけどね
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 18:40:14 ID:esc20chR0
急成長とかまた妄想垂れ流しかよ
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 18:40:25 ID:Q/d+dKnq0
↑上り調子のハーツに、ね
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 18:44:23 ID:P5O9Mh2wO
ディープ基地とか本当に産廃だよな 死ねよ
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 19:39:03 ID:WRZx3WT40
ウンス→メジロランバード=スペに三馬身、ダイワスペリアーに六馬身笑
ジャパン→クロイツ=シックスセンスに四馬身、アドマイヤフジに十一馬身

ウンス→タイム着差ともにメジロよりちょっと速いぐらい笑
ジャパン→ちぎり倒しまくり

ウンス→着差のつきやすいハイペースで単騎逃げでダイワスペリアーに六馬身笑
ジャパン→着差のつきにくいスローでシャドウゲイトの二番手からとんでもない抜け出し
     詰めてこられたのはディープ、センス、クロイツの三頭のみ

タイム、着差、相手すべて
ジャパン>>>>>>>>>>ウンス笑
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 19:42:29 ID:P9rOkCKB0
【レス抽出】
対象スレ: ディープインパクトvsセイウンスカイ part6
キーワード: グリーンベルト

抽出レス数:1


なんでレース解析する上で重要な要素が語られてないの?
その程度のスレなの?
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 19:44:44 ID:/2lHoRs+O
>>340
仕方ない98年基地だから
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 19:45:35 ID:WRZx3WT40
メジロランバードと伝説の叩きあいを見せた糞菊花賞二着駄馬を父に持ちながらGIを楽勝した
史上最強馬には屈したものの後続をちぎり倒しまくりた菊花賞二着馬アドマイヤジャパンの妹笑
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 19:46:23 ID:PdH6kOPV0
>>339
着差のつきにくいスローで着差がつくということはレベルが低い証明だぞw
現実に05世代のレベルが低かったことで菊のレベルも証明されたw
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 19:46:52 ID:WRZx3WT40
>>340
グリーンベルトを考慮するまでもなくジャパンにかてないんだから必要なし

345名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 19:49:26 ID:WRZx3WT40
>>343
メジロランバードと何もかも大差ないウンコスがレベル高ければ勝負にもなったのに

弱すぎてだれも褒められないつまんね笑
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 19:53:46 ID:WRZx3WT40
ウンスがその後GI用無だったことで菊のレベルの低さ証明されたw

勝ち馬が史上最強馬だったことでジャパンの凄さも証明された
証明するまでもなくちぎりたおしまくりだったからだれもが分かってたが
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 19:56:19 ID:Q/d+dKnq0
アドマイヤジャパンなんか並のOP馬になってるじゃねえかw
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 19:56:24 ID:ggCW1Hqp0
>>346
何度も言うが勝ち馬は史上最強ではない。
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 19:56:50 ID:HmcQdppuO
ディープの菊はかかっていたからね

かかっていなければ楽に5馬身は離していたかも
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 19:59:57 ID:77z1cRp70
>>345
軽く突っ込むけどメジロランバートじゃないのか?わざと?
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 20:11:17 ID:PdH6kOPV0
>>345
98菊はどうでもいい
05の菊がレベルが低いのがデータ的に証明されたわけだw
つまり君の好きな馬は低レベルなレースで圧勝できたこと証明でもあるわけだ
普通に強いハーツには力負けするし

相手に恵まれて強くみえただけということ

残念だったねw
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 20:14:46 ID:ktF1kEnM0
ちょwwwウンスがディープと同列に語られてるよwww

でもあの世代の二冠馬なんだ、もう少し注目されてもいいよね。
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 20:18:47 ID:77z1cRp70
セイウンスカイのジュニアカップと弥生賞は強い競馬してるぞ。
この二つを見て皐月賞は勝つと確信したぐらいだったし実績面で言ってもウンス>>>ジャパンでしょ。
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 20:37:01 ID:cNYb8loEO
ウンスはスペと同格だよ
L>ウンス=グラ=スペ>ヘイロー
くらいだったな
グラとかスペとかワザと前哨戦で惨敗して本番で人気落としてまんまと勝ちをかっさらう卑怯ものだったし
その点ウンスは前哨戦をきっちり勝って本番に望んでたからバリバリの一番人気になってしまい徹底マークを受ける羽目になって本番で負けてしまったけど実力的には二頭と同等かそれ以上だったよ
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 20:37:37 ID:jdB/lE9+O
クスリクスクスクスリ(笑)
ちぎり倒しまくり?だってぇクスクスクスリ(笑)
セイウンスカイがハイペース?クスクスクスリ(笑)ラップ見たことある?レース見たことある?
まぁ、競馬を知らんから仕方ないな、ディープ奇恥は。
そやから二着馬と三着以下の差を自慢するんやろな。
クスクスクスリ(笑)
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 22:31:55 ID:jdB/lE9+O
クスクスクスリ(笑)
勝ち馬以外の05クラシック組が古馬GT戦では糞の役にも、箸にも棒にも掛からんのは・・・弱さを証明?
仕方ないわな、極低レベルの菊花賞でも、ちぎり倒されまくりの入選なんやから。
俺様のように競馬を知り尽くすと弱さがわかる。
6セン、インティ、ジャパン・・・弱い、弱すぎるぞ05組、酷いメンバーだTake。
ディープ奇恥は俺様のように競馬を良く学習して、
弱いからちぎり倒されまくる事と、着差以上の強さを学びなさい。
クスクスクスリ(笑)
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 22:36:58 ID:Nrct0/Ze0
古馬戦ではまったくの用無だったウンスがぶっちぎりのトップだった98には負けるよ笑
古馬GIになるとシックスセンス以下だからな笑
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 22:41:13 ID:Nrct0/Ze0
ワロタ

ウンスの菊がハイでディープの菊がスローだってのがむしろ98基地の自慢だったのに笑
また仲間割れしだした笑

逃げれる言い方しないではっきり言いきってもらいたいものだねー だね笑
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 22:49:26 ID:jdB/lE9+O
クスクスクスリ(笑)
俺様は98クラシックマンセーなど、したことない。良く読みたまえ。
哀れなディープ奇恥共に能力の検証を教えてやっただけだよ。
↑の方から良く読んで学習したまえ。クスクスクスリ(笑)
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 23:00:58 ID:ACCafgtz0
ちぎり倒した相手が弱いとかいう前にさ

もっと弱い重賞未勝利馬メジロランバードぐらいちぎり倒そうよ笑
そっからでしょ笑

ワロタ
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 23:05:24 ID:/2lHoRs+O
このスレも潰すか2ちゃん初心者
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 23:06:54 ID:7Tq1/y+4O
ウンスがジャパンより上だとか本気で言ってんのかよ
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 23:12:39 ID:/2lHoRs+O
凱旋門スレから乗り換えたな初心者w
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 23:18:26 ID:zl7n+PMe0
二秒で論破できるレスばっかりされてもマジで困る

『うわ!このレスやべえ!』

ほしい
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 23:40:45 ID:Fj4jatCx0
えらそうにちぎり倒した相手が弱いとか抜かす割に
もっと糞弱い駄馬と何百mもたたきあってる自称最強世代のダービー馬ワロス
なんでそんな駄馬にちぎり倒した馬が弱いとかいわれなあかんの笑
弱い馬と互角のくせに笑HAHA
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 23:46:42 ID:+EUK5rKA0
相変わらずのひらりマントワロタ
367名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 00:29:19 ID:BlLSfQxU0
世代レベルとかどうでもいいだろうが
ディープの周りが弱かったが抜きん出てディープは強かった
これだけの話。
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 01:28:08 ID:EFLbqIkfO
裸の王様だっただけだろw
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 01:29:11 ID:Ivp2c4uY0
抜きんでてすらなくメジロと互角だったのがスペ笑
弱すぎ糞ワラタ
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 02:44:21 ID:cwjXA3XU0
98ってほんと低レベルだなw
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 02:48:11 ID:aApD5JH/O
98が低レベルだとは思わないが、ウンス>ディープはキツすぎるだろw

普通にディープ>ウンス>ジャパンで終了だろ。
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 02:59:34 ID:N9hzhsE50
いや、スペの低レベルさは半端ない
ジャパン>ウンスだと思う
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 03:06:58 ID:p/H9P/eW0
どう見ても98クラシックの面子は低レベル
別路線のエルグラスが強いから98が強く思われてるだけ
98はスペウンス以外ろくなのがいない
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 03:16:32 ID:N9hzhsE50
というかスペがろくでもない
メジロと一生やってろカスが!みたいな感じ
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 03:19:33 ID:aApD5JH/O
クラシック路線は確かにレベル低いけど、ジャパン>ウンスはちょっとなぁ…

確かにジャパンは強い馬だったんだろうけど、あまりに実績が違いすぎるだろ。
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 03:20:19 ID:4zCu9t+rO
どっちが強いかとかは知らんけど>>359のクスリクスリ(笑)のキモさに愕然とした
挑発なのか分からんけど寒いにも程がある・・・
多分俺がこんな煽られ方したら、相手を心配…というか憐れんじゃう
年齢はいくつ位なんだろうか?
このセンスから俺が感じるのは、30以上は堅いと思うんだけど…20代以下でこんなんだったら、取り返しがつかないぞ
いや…どちらにしろか・・・
それでも歳がいってりゃ、自分を客観視出来ない残念な大人でカタがつくけど、若者だとしたら未来が・・・
ああ・・・痛い!何故か俺の心が痛い!誰か彼を助けてあげて!

スレチごめんね

あまりのヒドさについ構ってしまった・・・
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 03:29:36 ID:b2wAppzM0
エルコン>ディープ≧スペ>ウンス>>>ディープ以外のディープ世代
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 03:42:15 ID:N9hzhsE50
ディープ>>>>>>>>>>>>>エル>>>>>>>>>>>>>>>>グラスペ
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 03:43:51 ID:OxQRCoi00
何でグラスがスペと同格ってことにされてんだ
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 04:15:07 ID:5TL0lUfR0
普通に同格だろう。いつからスペの明らかな格上になったんだよw
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 05:02:53 ID:m55TUmaa0
三歳スペはドリパス以下
四歳スペはムーン以下
弱すぎる
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 05:14:35 ID:1o97qOUc0
アドマイヤジャパンが後続をちぎったレースなんて菊花賞だけ(笑)
実績も含めてディープ>ウンス>ジャパン

>>373
98年のレベルがどうこうは別として、05年クラシックの面子よりはマシだと思うけど(笑)

>>86
この着差ランキングおかしくないか?
着差じゃなくてタイム差で測ってよ。
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 05:38:59 ID:Ny7HyLZ4O
結局は、上の世代の三冠馬、下の世代の二冠馬ともに勝ったルドルフ最強なんだろ?
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 05:42:34 ID:Tw0OJDuiO
スペって本当に2ちゃんで叩かれやすいな 

武豊でSSで本格派・・・
こういう華のあるタイプは嫌われやすいよね

385名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 07:30:17 ID:ji/vAHtQ0
菊だけのパフォでなら
ウンス>ディープ
後の戦績含めれば
ディープ>ウンスだ

いつから05クラシックの糞メンツが98より上になってるんだよw
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 07:38:55 ID:nTeyPd52O
エル>>グラ>スペ≧ディープ≧ウンス

ぐらいだろ実際…
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 07:41:57 ID:nTeyPd52O
05年のクラシック中核組は芝でヴァーミリアン負けています(笑)
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 07:56:34 ID:uLiTZhAm0
実績
ディープインパクト>スペシャルウィーク
セイウンスカイ>>>シックスセンス
キングヘイロー>>>ローゼンクロイツ
エモシオン>>>フサイチアウステル
メジロランバート(笑)>>>アドマイヤジャパン(泣)
389名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 08:03:13 ID:i6b+6OLG0
実績
ディープインパクト>スペシャルウィーク
セイウンスカイ>>>シックスセンス
キングヘイロー>>>ローゼンクロイツ
エモシオン>>>フサイチアウステル
エルコンドルパサー>>>アドマイヤジャパン(号泣)
グラスワンダー>>インティライミ(号泣)
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 09:05:33 ID:4mhgMAVS0
>>384
華がある割にはメジロランバートと互角なんだね
最高に弱いね
391名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 09:07:05 ID:i6b+6OLG0
>>390
互角?
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 09:24:41 ID:8bH9AUd00
あの叩きあいはホントにすごかったね
五百m叩きあって半馬身なんてそうそう見れる勝負じゃない
なんて馬だスペシャルウィーク
弱すぎる
393名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 09:27:22 ID:i6b+6OLG0
>>392
それで先着するのがいいんじゃないかw
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 09:39:13 ID:FHocClqQ0
メジロランバートと互角の駄馬のくせに

『相手が強かった』

いやいや笑

おまえが弱いから笑
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 09:46:43 ID:ON9zFx3qQ
最強馬とうそぶく割りにはハーツクライと互角以下なんだねw
最高に弱いねw
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 10:02:18 ID:uLiTZhAm0
躓いた馬に負けるシックスセンス
掛かりっ放しの馬に負けるアドマイヤジャパソ
全力でGT未勝利馬に遊ばれる世代トップ
誰か救ってあげて
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 10:20:46 ID:FHocClqQ0
重賞未勝利馬と互角で牝馬に府中24でねじふせられるゴミダービー馬
二度とGIで用がなかったカス菊花賞馬
上の世代に遊ばれるどころか一生癒えない傷を負わされた糞外国産駄馬

救いようがない笑
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 10:53:12 ID:uLiTZhAm0
そして05では年間未勝利の馬が有終の美を飾ったと笑
「あれ?二着でよかったのに」笑
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 12:32:42 ID:KPHcw0Q10
まだやってのかよw
はやくこんな糞スレ落としちまえよ。
ブライアン最強なのはわかりきってるんだから
駄馬同士比べても意味ないだろ(笑)
400名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 13:39:17 ID:EFLbqIkfO
牝馬プライドにプライドをズタズタにされて、
逃げ帰ってきた馬がいたなw
401名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 15:58:02 ID:BlLSfQxU0
ディープ>>>>グラス>エル>>>スペ
こんなもんだろ実際
402名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 16:02:45 ID:Ny7HyLZ4O
武豊に取って特別な存在なのはススズ
あの馬のスピードは海外に行っても恥ずかしくない闘いが出来ると思っていた

で、海外に行って恥ずかしい事して帰って来た馬もいるがな
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 16:05:59 ID:i6b+6OLG0
>>401
グラス>>エルの時点で終了だなw
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 16:14:17 ID:Y+Cqx16Q0
だいたい世代レベルを考えないで最強とかありえんて
負けてないのならともかくハーツに負けて喉鳴りまでリベンジできなかったわけだからな
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 16:22:59 ID:mtEe4NEj0
実際に対戦していない世代間でこれが強いアレは弱い…楽しそうな議論ですね

好きなウマはいれど、直接比較できないことに議論…ウマ好きの性なのかねぇ〜

いや、よほど馬券でお世話になっているのですかね〜
406名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 16:39:24 ID:VZnXNOcxO
どっちが勝った?
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 16:49:05 ID:i6b+6OLG0
>>405
そういうスレなので。
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 18:11:41 ID:NjpssMgKO
>>406
涙目のみ
ディープ>ジャパン>ウンス

98狂信者(たぶん2人くらい)
ウンス>ディープ>ジャパン

他全員
ディープ>ウンス>ジャパン

決着したよ
最初からだけど
409名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 18:14:21 ID:1o97qOUc0
>>405
グラ基地=98有馬でお世話になった人達
スペ基地=99秋天でお世話になった人達
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 19:00:49 ID:zRPegqZD0
まあジャパンに負けちゃプライドが許さないわな笑

ディープ以下で許してください!
ってなるしか方法がない笑

実績笑でしかジャパンに勝てない菊花賞馬笑

いまだにウンスの菊の凄さを語った人物  0人笑
411名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 21:37:55 ID:uLiTZhAm0
いやいや着差やタイム、相手の実績でもディープより上だから笑
じゃぱんはディープの噛ませ犬でいればいーの笑
結果的に失敗したけど涙
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 21:39:43 ID:1o97qOUc0
3000mを世界レコードで逃げ切った。これだけで十分でしょ笑
長距離の逃げが至難の業なのは競馬やってればあえて語る事ではないからね笑
413名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 21:49:22 ID:5GF5avrn0
>>412
何が充分なの笑
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 21:55:40 ID:shkoNxWH0
着差はディープの方が上だしタイムは馬場のおかげだし相手はメジロランバードと互角の駄馬だし
すべてディープが上なんだが
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 21:56:15 ID:FDIPNtQLO
とりあえず弱メン相手と言え、ディープが強いのは分かっているんだけどさ、着差理論とやらでディープ、ライス、ナリブ、ビワ、マックが強かった根拠はいつ教えてくれるの?こいつらの何が強かったの?
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 21:58:26 ID:1o97qOUc0
逃げて勝つまずここが凄い所。
逃げて勝つのが難しいのはわかるよな?池沼
417名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 22:04:46 ID:NRn1Rs3K0
着差データの上位
ディープ、ライス、ナリブ、ビワ、マック

ウンス自慢のタイムの上位
ソング笑ドリパ笑メジロ笑エモシオン笑

これで分かることはいちいち言う必要もないんだけど
強い競馬した馬は嫌でも『差がついてしまう』ってことなんだな笑

差がつく要因は色々あるのは当然だが何よりも『実力差』ということだ笑

糞駄馬は大した差のないメジロランバードとの差を埋めないとね笑

無理だけど笑
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 22:08:31 ID:FDIPNtQLO
>>417え?頭悪いの?強い競馬をしたとされるその馬たちが強かった根拠を聞いてるんだよ。
419名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 22:08:34 ID:NRn1Rs3K0
>>416
何回も言わせんなカスが笑

ウンスみたいな駄馬はメインとかシャドウゲイトとかに対して優位性を示してればいいんだよ笑

逃げてないディープ達に対して優位性を示せたつもりか糞駄馬が笑
何のプレッシャーもなくグリーンベルト走ってろ駄馬が笑
420名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 22:09:42 ID:8vgwIg8OO
馬鹿だな
長距離のタイムなんて
ペース次第だろ

その証拠に春天の通過タイム
菊のレコード超えたろ

あのペースよりもっとハイペースで3000メートルならさらに2秒くらい早く走れるわ
421名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 22:10:06 ID:NRn1Rs3K0
>>418
は?だから言ってんだろ

強い競馬したら差をつけてしまう

当然のことだ笑
422名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 22:13:16 ID:uLiTZhAm0
強い競馬をした=
観る人によっては相手が弱いともとれるが
423名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 22:14:29 ID:FDIPNtQLO
じゃあ、それもペース次第ってことだよね。
イングランディーレの例を考えれば。根拠としてはあまりに脆弱。

違う部分があるんじゃないかい?
424名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 22:17:02 ID:NRn1Rs3K0
ナリブみたいなのはそうかもね
二着がもう駄馬だから七馬身差なのに差が広がらない

サイレンススズカの王冠やグラスの宝塚、ダスカの桜花賞あたりがなぜすごいのかは考えれば分かることだ

まったく他馬がついてこれないからだ

まあ七馬身ってのはそれでもすごい

ディープの二馬身にはかてませんけど笑
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 22:21:41 ID:NRn1Rs3K0
>>423
まああれは極端にも程があるけどね
尋常じゃない遅いペースで二秒離せて逃げてたわけだから

もちろん着差だけがすべてではないよね

まあウンスはグリーンベルト通って単騎逃げの行った行ったで逃げ切っただけだからただの駄馬だし
スペシャルなんて展開関係なしに同じ位置から重賞未勝利馬と叩きあいまくった駄馬だってのは変わらないけどね
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 22:22:29 ID:lgiFrQZm0
ディープ基地のせいでディープの評判が墜ちてゆく。

ディープ哀れ。

世代が弱すぎたのは事実。
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 22:22:34 ID:FDIPNtQLO
そんな薄っぺらな理論が罷り通るならG1でレコード勝ちをした馬は強いってのでも十分なんだよなぁ。

決定的に上位の馬を強いと示しているものがあるよね?隠さないでくれないか。
428名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 22:26:06 ID:lgiFrQZm0
ディープインパクトの凱旋門賞は薬とかの前に
弱かったよなあ・・・・・。

あのメンツで負けてたら史上最強は語れない。
国内の弱面相手だから勝ててただけと言われても仕方ない。
429名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 22:27:17 ID:NRn1Rs3K0
十分じゃないでしょw
だったらドリパが強いのもメジロランバードが強いのも説明してみろよ笑

まあ俺が挙げたのはディープライスビワナリブマックだからなぁ笑


着差じゃないんだ!と言うなら少ない着差に意味を持たせればいいんだよディープみたいに

スローで最後方からぶっさしてつけた着差だのディープほどになると着差以外にもものすごい数字がついてきちゃうんだ
ウンスには何もないから問題なだけでさ笑

駄馬ってのは根拠がいつもないから笑
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 22:28:05 ID:uLiTZhAm0
ディープが強い競馬をしたならその根拠を示してほしいね。
千切れるのは相手が弱いとも考えられるだろうに
431名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 22:29:49 ID:KMn8YReg0
差をつけなくても、強い馬は強いよ
「追っても追ってもハナ差が縮まらない」ってセリフ聞いたことある?
あるジョッキーのセリフなんだけど。

簡単に交わせるハナ差と、直線ずっと追い比べでも交わせないハナ差。

全く歯が立たなくて力の差で大差。
直線ものすごい脚で伸びても位置取りや展開のの違いでの大差。

差をつけるだけで強いというならカジノドライヴは国内最強馬ですね。
432名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 22:30:18 ID:FDIPNtQLO
そうかい。仮にディープ、ナリブ、マック、ビワ、ライス、彼らが菊花賞だけでその高いパフォーマンスをみせたとして、他は大したことないものだったとして、それでも彼らを強いと言えるかい?
433名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 22:30:39 ID:lgiFrQZm0
>>429
とりあえず文章のケツの「笑」はとってくれ。
434名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 22:31:27 ID:NRn1Rs3K0
まさか実績って言いたいのかなぁ

実績があるからってスペの菊花賞が糞駄馬なのは変わらないのと同様に
ディープの三歳有馬を持ち上げるなんて出来ないしナリブの四歳を持ち上げるのは無理だよねー
菊ではものすごい実力差見せてるから強いだけでさ

駄馬にはわかんないか
435名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 22:33:50 ID:lgiFrQZm0
>>434
ブライアンの3冠とディープの3冠は似たようなもん。
436名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 22:34:41 ID:NRn1Rs3K0
>>431
もちろんもちろん

差をつけた、だからそれがすべてだ

などと言った覚えはないし他にも差を表す指標はあるだろう


ちぎり倒しまくったジャパン>>>>>>>>>>>>差をつけれてもいない、他にも何もないウンスなだけ笑
437名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 22:38:15 ID:FDIPNtQLO
ご名答。着差理論がまっとうなものに見えるのは他でもない、上位馬の実績だよ。

実績があるからこそ、その着差を付けたレースがただの展開の利じゃないことを証明できるんだよ。
438名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 22:40:24 ID:DChMvsiCO
>>432
勝ったやつが強いんだ
学校内の中間テストなんて何回ビリでもかまわない
狙った資格のテストで合格するやつが強いのと一緒

菊花賞をテーマにしたスレなんだから、菊花賞を強い勝ち方したかどうかが問題であって、他のレースで惨敗してたって関係ないよ
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 22:40:40 ID:NRn1Rs3K0
いいや
新馬戦でも強い競馬をしたことが簡単に分かるし実績がないとだめなんて思わないな

実績がない糞駄馬ウンスが実績語るっては笑うしかないけど笑
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 22:43:45 ID:KMn8YReg0
>>436
あのハイペースで逃げて4馬身でレコードだろ。十分強い競馬してるよ
相手にはダービー馬(後の天皇賞春秋連覇&JC馬)だぜ

ディープは強い、というより速いという印象があるな

実績を残して、着差をつけたディープ
GIは2勝のみだが、1戦で強い印象を残したセイウンスカイ

どっちも強いと思うんだが
441名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 22:46:59 ID:NRn1Rs3K0
>>440
ウンスがすべての菊馬に対して弱いとは思ってないけどね

歴史的に見れば別に上位ではないだけで笑
上には上がいるもんだ

ディープやライス以下だしジャパンより弱いってだけの話

でも恥じる必要はない

じつはウンスもあの五頭についで着差ランク六位だし笑
442名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 22:50:09 ID:KMn8YReg0
>>441
だから着差着差うっさいんだよ
量より質。

今俺が論点にしてんのは
ディープがつけた大きな差が「弱い大差」であったか、
セイウンスカイがつけたわずかな差が「強い僅差」だったかにあるんだよ。差の大きさじゃねえよ

実績云々じゃねえよ。
菊とは別の話になるがそうするとダイユウサクに負けたマックイーン、ギャロップダイナに負けたルドルフは駄馬ですか?
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 22:50:29 ID:NRn1Rs3K0
ちなみにスペに勝ったなんて自慢にならんよ笑
宝塚のスペならともかくメジロランバートと互角の駄馬なんだし笑

そんなのに頼るしかないほど根拠に乏しいのは分かるけど笑

史上最強馬ディープじゃないんだからそんなに数字の根拠は持ってないだろうけど自身の走りを誇ってほしいもんだ笑
444名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 22:51:12 ID:uLiTZhAm0
相手関係を無視してその着差理論を適用するなら全てのレースで比べるべきじゃないかな笑
オペやルドルフが論外のランキング笑
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 22:52:36 ID:FDIPNtQLO
残念無念。それは結果論だ。新馬戦で着差をつけて大勝して次も勝てば強い馬、負ければ弱い馬とみなされる。
所詮はそんなもんだよ。
着差理論は実績なしには語れないよ。別に菊花賞限定で話をしたいなら、それは構わないが、その中の着差理論とはきわめて脆弱なものだよ。つまりG1レコード勝ち理論と差はないわけだよ。



ちなみにウンスに実績がないとは言うが、菊花賞まではマックやライスより上だよね。
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 22:56:33 ID:KMn8YReg0
最強と言われたルドルフも大した差はつけてないんだけど。
19年ぶりの三冠で競馬ファンを沸かせたその前年の菊花賞馬ミスターシービーも3馬身なんだけど。

>>443
つまりグランプリ2連覇のグラスワンダー(このレースで3連覇達成)と互角に戦った馬は駄馬ですか。
凱旋門賞馬をねじ伏せたJC馬は駄馬ですか。
5馬身差で圧勝したダービー馬は駄馬ですか。
〜〜〜

ディープも同じ5馬身ですが。2着はインティライミ(笑)
447名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 22:57:00 ID:NRn1Rs3K0
>>444
だから着差が少ない分メジロを超名馬に押し上げればいいじゃない笑

それで少ない着差に意味を持たせられる

そうでしょ笑
さっさと相手関係でウンスを持ち上げてみろや笑
448名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 22:59:32 ID:NRn1Rs3K0
>>446
駄馬だよ

そんなこともわかんないの?笑

宝塚で三着をちぎっても菊のスペは糞駄馬だし京都大商店で負けたスペは糞駄馬だよ
有馬で負けたディープは駄馬だしナリブのJCは駄馬だよ

そんなことも分からないの?笑
449名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 23:00:42 ID:dmwPZ1xBO
セイウンスカイとスペシャルの差は絶対能力差やない。実績は無視しても10回やって
絶対変わらんレースでも着差でもない。
ディープとジャパンの差は同じように実績無視しても絶対能力差、二馬身差は少ないくらい。
勝ちパターンで勝ったセイウンスカイ、相手の勝ちパターンを逆転出来んかったスペシャル。
勝ちパターンで敗けたジャパン、相手の勝ちパターンを逆転したディープ。
ディープならセイウンスカイを逆転出来る。そやけどジャパン以下の着差は意味があるのは薔薇まで、セイウンスカイ〜スペシャルの差より価値は劣る。
ディープ>セイウンスカイ>ジャパンが賢者の検証だよ。
クスクスクスリ(笑)
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 23:02:06 ID:NRn1Rs3K0
>>445
だったらウンスはただの駄馬でいいじゃない

俺はやさしいから実績を排除して議論してあげたけどさ笑


二度とGIで用なしの駄馬は引っ込んでればいいよ笑
451名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 23:05:00 ID:NRn1Rs3K0
>>449
そりゃ勝ちパターンも負けパターンもあったもんやないで笑

メジロランバードと遊んでて勝てるわけないがな笑
何言いわけしとんねん笑

メジロぐらい簡単にちぎってから相手の勝ちパターンとか言い訳ぬかさんかいごみ馬が笑
452名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 23:06:02 ID:KMn8YReg0
>>447
ディープ世代の菊
2着アドマイヤジャパン…10戦2勝 主な勝ち鞍(生涯)…京成杯
大差勝ち経験なし GI勝利なし 重賞わずか1勝

3着ローゼンクロイツ…22戦5勝 勝ち鞍(菊当時)毎日杯 生涯:毎日杯、金鯱賞、中京記念
最大着差:0.6秒(未勝利戦)GI勝利なし

4着シックスセンス…14戦2勝 菊当時勝ち鞍なし。皐月2着 生涯 京都記念
最大着差 0.4(未勝利)
453名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 23:06:13 ID:FDIPNtQLO
>>450優しいから?それはお心遣いありがとう。

でも、違うんだよな。着差理論が実績に支えられてることで困るのは君なんだよ。
つまり、君はオレに有利なように思わせてるつもりだけど実際は自分に都合のいいように話をすすめてるだけなんだよ。馬鹿じゃないなら分かってるんだろうけれどね。
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 23:08:54 ID:lgiFrQZm0
>>451
語尾の「笑」はやめなさいって。
455名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 23:09:58 ID:NRn1Rs3K0
>>453
いいや
実績など必要ないんだよね

俺から言わせりゃフクキタルが菊で楽勝するのは予想できたし
エリモエクスパイアが春天で好走するのも見えてんだよね

実績がなくても前走で少なくともちぎっちゃってるから
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 23:12:40 ID:NRn1Rs3K0
フクキタルなんかは小差だしエリモに至っては負けてるじゃねえか!!!!!!


と、ド素人なんかは馬鹿だから見えてないんだよな笑
457名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 23:13:27 ID:KMn8YReg0
ウンス世代の菊
2着スペシャルウィーク…17戦10勝 主な勝ち鞍(菊当時)…きさらぎ賞、弥生賞、ダービー、京都新聞杯
生涯: きさらぎ賞、弥生賞、ダービー、京都新聞杯、JC、天皇賞春秋、AJCC、阪神大賞典、有馬2着
最大着差0.9 GI4勝 重賞9勝

3着エモシオン…19戦5勝 勝ち鞍(菊当時)なし 生涯:京都記念
最大着差:0.6秒(つわぶき賞)GI勝利なし

4着メジロランバート…29戦3勝 生涯重賞勝利なし。青葉賞2着
最大着差 0.7(冬至S) GI勝利なし
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 23:14:55 ID:dmwPZ1xBO
>>451 別に君の言うゴミ駄馬を庇護する気はない。
所詮は負け馬やからな。しかし、君の理論では菊花賞後の有馬記念ではディープは糞駄馬と言う評価になるなクスクスクスリ(笑)
459名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 23:16:07 ID:FDIPNtQLO
>>455それ何を否定する根拠?ただの馬券自慢?


460名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 23:16:31 ID:KMn8YReg0
>>452
>>457より

相手関係は双方互角ぐらいですね。
しかしウンス世代の2着にはスペシャルウィークがいます
最大タイム差も0.9でトップです

最後に笑をつけるのってだいたい若者なんですよ。たぶん
よって彼はディープで競馬を知って、ディープしか見たことないんでしょう。
そしてそのディープがたまたま強かった。だから最強だと思い込んでいると。
大昔から競馬やっててディープ好きな人ってあんまいないでしょ。それは昔いた名馬を知ってるから。

ディープを史上最強という奴に限って「史上」を見たことないでしょ。
461名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 23:16:43 ID:TV5Bd+5fO
俺から言わせればwwwwwwwwwwwwwww

着差理論より信用出来ねえwwwwwwwwwwww
自分にしか判らないじゃねえかwwwwwwwww
462名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 23:17:11 ID:dBb1YNp50
長距離は騎手の腕の差が出るんだから馬の能力だけで比較できないよ
セイウン、スペとディープ、ジャパンは奇しくも同じ騎手なんだから比較しやすいね
ディープ>スペ セイウン>ジャパン はい確定
463名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 23:17:33 ID:IuCA7g3A0
あれだけ掛かった菊花賞
ジャパンがウンスだったらディープの三冠がなかったのは間違いないな
464名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 23:18:07 ID:OvUKXUbk0
>>458
どっかの誰かが有馬のディープは超強かった!!!
とか言ったのか?笑

ハーツが強すぎたから負けたとかなら泣いてんぞこっちは笑

凡走だから助かったけど
465名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 23:20:40 ID:OvUKXUbk0
>>467
おまえらみたいな駄人でもフクキタルの神戸やエリモの前走見れば分かると思った

すまん笑
466名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 23:22:18 ID:KMn8YReg0
>>449
一理ある。
こういう感じの人がいれば議論しやすい。

ID:NRn1Rs3K0
これはNG設定にして、それ以外の人と議論をしようと思う。
自分はどっちも好き(どちらかといえばウンスだが)だから、相手の意見も尊重しようとしてる。

こいつはウンスを意味もなく貶してるだけだろ
467名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 23:28:38 ID:OvUKXUbk0
俺が尊重することをしてないみたいじゃないか笑

尊重したうえで否定してるのに失礼なこと言うな笑
何でもかんでも受け入れることが尊重かよ笑

ほんと弱い

まっけてぇぇぇぇ笑
468名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 23:28:47 ID:dmwPZ1xBO
>>466 俺は人は貶しても馬は貶さん!
着差厨はID変わっとる?
469名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 23:33:04 ID:OvUKXUbk0
>>460
俺なんかは逆だな
昔の名馬を知ってるからディープを史上最強と確信してる

メジロと互角でエアグルに府中24でねじ伏せられる駄馬が名馬って笑
そんなん知ってて持ち上げてる糞には簡単だろ笑
糞で盛り上がれるって競馬知らないんだよおまえらは

ディープは完ぺきじゃないだろう

ただ『史上』最強であることは間違いない
470名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 23:34:00 ID:KMn8YReg0
>>468
ID:NRn1Rs3K0=ID:OvUKXUbk0
みたいですね。

俺も競馬好きである以上馬をけなしたくない!

これは「議論」であって「貶しあい」じゃないからな。

>>467
じゃあ少しはディープ以外の強さを認めたら?
ディープ以外に強いと思った馬は?理由は?
単枠指定わかる?
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 23:34:23 ID:1o97qOUc0
>>455
エリモは買えなかったけどフクキタルは普通に上がり馬だったから楽勝するのは予想できたでしょ。

ウンスはハイペースで逃げる馬じゃないけど自分でテンからペース作って勝てる馬は強いと思うよ。
ディープが最強なら何故他の馬のペースに付き合うんだ?
まあ撒くって勝つんだから強い馬ではあるけどさ。

ウンスに関して言えばジュニアカップ〜皐月賞の流れはあんたの言う着差理論?に当てはまるんだけどw
472名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 23:36:10 ID:TV5Bd+5fO
予想できたしwwwwwwwwwwww
予想できたしwwwwwwwwwwww
予想できたしwwwwwwwwwwww
予想できたしwwwwwwwwwwww
予想できたしwwwwwwwwwwww
予想できたしwwwwwwwwwwww
しかも2頭だけなのなwwwwwwwwwwwwwww
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 23:40:20 ID:OvUKXUbk0
おいおい
ディープ基地ほど他馬を認める基地はいないだろう

別にすごくないウンスやスペは別だぜ?笑

グラスの宝塚やトップガンの春天でもそうだ
ディープはいつだって志が高い

強い馬の強い競馬を認めながらさらに上をいって殺す馬
二年間ディープへの嫉妬まき散らしてただけの過去駄馬とは違うんだ笑

名馬の実績無視してベストパフォーマンスと真っ向からぶつかってたたきつぶすのがディープだ

有馬のディープはショボいですねwとか薬wwとかそんなんしか言えないカスと一緒にするな笑

名馬のベストパフォーマンスに対して『ディープがいなくて助かったね笑』と無慈悲な宣告をするのがディープ
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 23:42:34 ID:OvUKXUbk0
>>471
当てはまるなら俺正しいやん笑

上がり馬だからとかそんなんじゃねんだよ笑
馬鹿かおまえは笑

競馬勉強しろよ少しは
475名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 23:42:43 ID:KMn8YReg0
>>473
なるほどね。言いたいことはわかった。
で、ディープ以外に強いと思った馬は?理由は?
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 23:43:24 ID:uLiTZhAm0
>>447
相手の強さがわかんなけりゃ着差に意味を持たないよ
ゴリラでもわかる笑
早いとこディープとジャパンが強い競馬をしたという根拠を示してくれ
人間でいたいだろ笑
477名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 23:44:18 ID:dmwPZ1xBO
俺もう寝るけど、
着差厨、お前さん俺の言う意味わかるはずやが?
ジャパン以下に差が着いたんはディープや、あんなんがおったらジャパンが飛び出して追っかけるか?
ジャパンを捕らえたディープが強いだけで、ジャパン以下は着差ほど能力差はない。
十回やったら二着は変わるし秒差になるでぇ。
逆がスペシャルや、急緩急の上がりの競馬でセイウンスカイを詰めきれなんだ。どれくらい言うたら、お前さんが言うメジロと併走や。
ここらはスペシャルとディープの差やな。
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 23:44:57 ID:KMn8YReg0
>>476
あんたもやめろって、喧嘩腰になるのは…
479名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 23:46:31 ID:OvUKXUbk0
>>475
サイレンススズカかな。ディープと一緒だね。

強い競馬してくる馬を完全に次元の競馬でねじ伏せられる馬だ
480名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 23:48:53 ID:KMn8YReg0
>>479
俺スズカファンだからディープと一緒にされるのは心外なんだが。
あんたは実績の話してたっけ?
スズカは4歳時の勝ち鞍はプリンシパルS(OP)だけだぜ。しかもマイルCSは15着
勝ったGIも1つだけ

さあ、どうする?
481名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 23:49:21 ID:uLiTZhAm0
>>478
ごめん、真似してみただけ。慣れないキャラなんで疲れた
482名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 23:49:28 ID:1o97qOUc0
>>474
キングヘイローを千切ったから認めたんだよw
千切った相手が重要だろw
駄馬を千切り倒しても意味無いからw
483名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 23:50:09 ID:dmwPZ1xBO
>>473微妙にクリスエスの有馬が消えとるな。
可愛いやないか着差厨ったら(笑)
484名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 23:50:18 ID:OvUKXUbk0
それがどうした?
だったらオペより弱いと切り捨てればいいだけじゃないか
485名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 23:53:40 ID:OvUKXUbk0
>>483
何度もこのスレでクリの有馬とディープの有馬の話はしたはずだけど?笑

俺がクリの有馬ごときから逃げんのかよ
この俺が笑

笑わせるなよ笑
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 23:55:17 ID:KMn8YReg0
>>484
はい矛盾。
スズカ好きなんだよね?ならなんで他の馬より弱いって言える?
実績で言うならスズカより実績上げてる馬いるよな

着差で言うならオペより「強い勝ち方」してるよな

スズカはそんなもん超越した馬なんだよ
487名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 23:55:30 ID:OvUKXUbk0
>>482
キングへイローってメジロに負けてる駄馬じゃねえの?勝ってたっけ?笑
どっちだったかな?

あまりにも互角すぎて忘れたわ笑
488名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 23:57:14 ID:KMn8YReg0
>>487
メジロブライトはスズカに先着経験あるけど。スズカ好きなんじゃねえの?
489名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 23:57:42 ID:FDIPNtQLO
結局、着差理論を実績が支えてることを否定出来てないよね。オレの思うところ、君の話は全て結果論なんだよな。
新馬戦で強い馬が分かるとか、菊のフクキタルを予想したとかそんなのは後から言うならどうにでもなるわけでさ、着差理論が実績に支えられていることを微塵も否定していないんだよね。


実績に支えられてるってことで困るのはスペでもウンスでもないよ。
490名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 00:03:19 ID:dmwPZ1xBO
>>485 俺知らんのや。新参やから。逃げへんけどもう寝るから。
またクリスエス>>>ディープを教えたるわ。どっかスレあったら誘導してくれ。
491名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 00:03:36 ID:KMn8YReg0
おっ、黙ったか?

で、みんな、結局結論はどうなると思う?
492名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 00:05:22 ID:1o97qOUc0
>>487
昔の馬だから知らないだろうけどユーワアトラスについてあんたと語ってみたいわ(笑)
493名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 00:06:20 ID:2Gobzu1ZO
>>491
着差理論採用してビワハヤヒデ最強。
次点にヒシミラクル。
494名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 00:07:17 ID:yzh94nxQ0
>>492
ダートでとんでもない勝ち方してるね

つーか見方によって強い馬の基準が変わるから、一概にどっちが強いとは言えないんじゃないかな。

んじゃ俺ねますノシ
495名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 00:13:09 ID:4ljSDJkJO
短パンマン
496名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 00:40:13 ID:U2I3cZkZ0
その強いディープより上を行ってたのがハーツクライ
ディープも対戦を避けるしかなかった
497名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 02:00:57 ID:5GvX+J3H0
>>491
何言ってんだ???笑

いつのまに俺が実績で語ってることになってんだよ笑
498名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 02:08:47 ID:5GvX+J3H0
馬の強さって結果論だよな?笑
結果的に強い競馬していたかどうかで語るのって何かおかしいのかな笑

おまえが語ってるのは結果論なんだよ!!!!!



いやもちろんそうだけどって言うしかない笑

ただ一つ言えるのはエリモが春天で好走することをまったく予想できなかった実績しか見れないアホと
前走の走りから好走を予感していた俺とでは格が違いすぎるということだ

馬券買う上で勉強になるから覚えておきなさい

ダスカのチューリップ
エルの王冠
エリモのダイヤモンド

ただの負け馬と認識してしまう君たちでももう分かるね?笑
499名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 02:12:20 ID:1zeAqW9c0
日本語では着差理論基地は無理があるな笑
実績が関係ないなら何故しつこくメジロランパートが
でてくるのか?笑
所詮はディープ基地,ニワカ揃いのオナヌ自慢笑
強い相手に強い勝ち方をする方が強い笑
千切ろうがなんだろうが相手が弱ければ自慢にならない笑
それほど評価の高くないレイルリンク,プライドに負けたのも
なっとく笑
基地の言い訳を聞いてみたいものだ笑
スレタイがVSウンスなのも舞台や相手を選ばなければ
勝てないからであろう笑
JCなり有馬あたりで着差理論を証明して欲しいものである笑
とるにたらん笑
500名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 02:17:43 ID:5GvX+J3H0
相手が弱ければちぎっても自慢にならない

弱い馬すらちぎっていないウンス笑

勝った
501名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 02:21:10 ID:5GvX+J3H0
着差が理論じゃないって何回言わすんだアホどもは笑
データだって言ってんだろ

なぜジャパンにすら負けたのか
着差のデータで負けたからではない

何一つ凄くないから笑

ぶっちぎりまくりのジャパン>>>>>>>>>>>>>>>>何一つ凄くないウンス笑
502名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 02:40:12 ID:4ljSDJkJO
>>501 ダスカ エル エリモ 次走GT勝ちもしくは二着。
ジャパンのその後は?強さ見せてくれた?俺が知らないだけ?
503名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 02:49:53 ID:4ljSDJkJO
>>497>>498>>500>>501さんはウンスを貶したいだけ?他のデータサンプルも教えてよ。ディープはたくさんあるんだろ?
スレ違だったらごめんね
504名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 02:52:41 ID:Skncms09O
あれ、さっきの奴かな?グレードダウンしたな。残念ながら着差が理論だろうがデータだろうが差はないな。いずれにせよ実績に依拠してるわけで、菊ひとつで評価したときにそれがG1レースでレコード勝ちと何ら差のないもの。

いい加減に覆してくれないと次の持ち玉がだせないや。
505名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 02:57:55 ID:5GvX+J3H0
実績なんて関係ないって笑
エリモに実績あったか?実績はなくてもダイヤモンドで強い競馬見せたのは事実笑

素人には難しい
506名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 03:07:15 ID:Skncms09O
エルやダスカと同列にエリモエクスパイアを語るところに疑問符がつくね。

大体君の馬券自慢なんてのは何の信憑性もないわけだから、そうしつこく書かないでもらいたい。
507名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 03:08:58 ID:zNbE1X4oO
>>498
ランパードじゃねーよランバードだよ
とりあえず馬の名前しっかりおぼえてからゴタクならべてくれニワカ君
508名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 03:10:08 ID:knrhMhp6O
ランパート最強だろ
ニワカは死にさらせ
509名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 03:10:24 ID:zNbE1X4oO
>499
510名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 03:15:55 ID:4ljSDJkJO
ランバートだよな?確か?貶す人種は同レベルでおk
511名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 03:17:43 ID:5GvX+J3H0
>>506
同列だからしかたないよ笑

エルはジャパンやリンカーンと同列なんだよ
重賞クラスをぶっちぎっても天才がいればすぐ土下座してしまう馬なんだ
512名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 03:21:37 ID:5jknrFV9O
なんでジャパン>ウンスなの?
513名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 03:29:19 ID:4ljSDJkJO
>>511 君、距離適正って考えないの?エルは1800ではクロコに負けてるよ。
凱旋門では君の言う、ちぎりまくってるが。ススズは金鯱で1.9秒だったか?
ちぎったけど宝塚では同じ馬に1.7秒差、着順は確か二着と十何着。
この辺りの検証が是非聞かせて欲しい。
514名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 03:33:34 ID:5GvX+J3H0
>>512
ぶっちぎりまくりジャパン>>>>>>>>>>>>>何一つ凄くないウンス

残念
515名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 03:39:49 ID:4ljSDJkJO
>>502>>503>>513にも解答くれないかな。
カマッてちゃんじゃないけど・・・
516名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 03:51:22 ID:5GvX+J3H0
>>502
次走にどうなるかは分からないよ
次に凡走するってのはありうることだから
分かってるのはちぎったときに強い競馬をしたってことかな
強い競馬をしたことあるやつが次走強い競馬しても驚かない
ただ強い競馬をしたと気づけないうんこにはエリモなんて見えてないだろうな笑
517名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 03:54:28 ID:4ljSDJkJO
君は>>498>>500間9分で勝利宣言してるね。
僕もさせてもらっていいのかな?
任務完了!論破!
ってレスして貰ってないけど笑
また覗きにくるから解答よろ♪( ̄▽ ̄)ノ″
518名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 03:55:37 ID:5GvX+J3H0
>>503
ウンスをけなしてないよね
ウンスはジャパン以下なだけ

しかたない
ジャパンは尋常じゃなくちぎってる

タイムも着差も相手もウンコじゃ勝てるわけがない笑
519名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 03:58:19 ID:4ljSDJkJO
>>516ごめん携帯厨なんでm(__)m
それって一発屋もあり?ってことになんないかな?
520名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 03:59:46 ID:5GvX+J3H0
>>513
距離適正で負けたと思ってんのか駄馬は笑

そんな次元の負け方じゃないよ笑
後ろ五馬身もちぎるなんてスズカに感謝しなよ

限界まで力を引き出してくれたんだから
まあスズカは鼻歌歌ってたけど強かったぜ笑

521名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 04:02:56 ID:5GvX+J3H0
>>519
当たり前だろ?一発屋がなしってーの?笑

一回しか強い競馬したことないならその一回もカス扱いなのかい?

じゃあグラスもクリもトップガンも超絶糞駄馬じゃん笑

ディープはやさしいからそんなのしないけど

『一発屋はひっこんでろよ負けまくり駄馬笑』

で終わっちゃうじゃない
522名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 04:03:14 ID:5jknrFV9O
>>514 残念なのは君の頭かな
523名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 04:07:33 ID:4ljSDJkJO
>>520 エルとサンライズの差って、確か秋天のサンライズとオフサイドの差と
同じくらいだった記憶が、エルが強い競馬をしたと思ってないし。君の言う凡走なのかも知れない。
524名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 04:09:00 ID:To+Lbxyb0
泣きながらそんな負け惜しみ言ってないでウンスをほめてあげてください笑

スペをほめたりメジロランバードを超名馬に仕立てあげたり誰一人としてウンスをほめてやれないんだ笑
ちょっとスペ=メジロより強かっただけでじつは歴史的に強い馬じゃなかったってばれちゃったんだよ笑

いたたたたたたたw
525名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 04:12:28 ID:To+Lbxyb0
>>523
思ってもないくせにディープに勝ちたすぎて嘘つくと後で困るよ笑

アンチディープってそれで墓穴掘ってみんな死ぬんだから笑
526名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 04:14:55 ID:vcMdx4qkO
ウンス世界レコード逃げ切り最強
527名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 04:18:12 ID:To+Lbxyb0
過去の名馬のベストパフォーマンスを同じ舞台でことごとく粉々にした史上最強馬ディープインパクトじゃあるまいし
過去の名馬ってみんな一発屋なんだよな笑

ディープ以外全員って言ってもいい笑
だいたい自慢のワンパフォでしか語れないよ笑

いつだってベストパフォだけでディープに挑んでくるんだ
一発屋のくせに総合的に勝てないからってさ
528名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 04:22:13 ID:To+Lbxyb0
>>526
高速馬場†グリーンベルト†単騎楽逃げで糞駄馬どもからちょっと逃げ切っただけじゃん笑

ディープみたいに世界レコードで上がり最速でラスト一ハロン11秒で逃げ切ったとかそいうのないの?笑

やっぱでぃーぷすごすぎる
529名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 04:22:35 ID:5jknrFV9O
ウンスの凄い所逃げて自ら作った世界レコード
高速馬場とか言ってるけどディープの春天よりは高速馬場じゃないよ
二着が春天勝ち馬長距離適性が無い相手じゃない
人気薄じゃなく対抗本命レベルで逃げ切った所

ジャパンは所詮楽逃げで他馬はディープに意識し過ぎて仕掛け展開ミスで伸びず力のあったディープは伸びきり そのため着差が開いた
530名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 04:26:43 ID:4ljSDJkJO
>>521 僕は君が挙げた三頭を一発屋とは思わない。
ジャパンは一発屋でいいのかな?
菊花賞一度キリの。それと君が挙げたススズも一発屋だったかも知れない。
パフォーマンスはGT>GUだと思ってるから、宝塚>金鯱だと思う。
あと君の言う駄馬は凱旋門賞で三着をちぎって二着してるから。レイティングを例にとっても
上回ってるよ。君より見識のある国際セリ委員会が認めているから、
僕も絶対とは思ってないけどエル=タップ>クリスエス=ルドルフ>>> ディープだよ。
531名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 04:29:13 ID:To+Lbxyb0
国際セリ委員会が認めている

そしてその不等号並べてるの?

ふーん笑
532名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 04:29:36 ID:5jknrFV9O
スズカの当時の日本のG2で122のレートは狂ってる
当時の日本のG2は108〜112前後
533名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 04:30:59 ID:To+Lbxyb0
二着が春天勝ち馬だろうがメジロランバードと超互角なのは動かせないよ笑

超絶糞駄馬笑
534名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 04:32:10 ID:To+Lbxyb0
>>532
そのとおり

サイレンススズカとディープインパクトは強すぎる
神だ
535名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 04:39:45 ID:5jknrFV9O
>>533 メジロが一世一代のパフォの可能性は高い

ジャパンのパフォは高く無い

後二着のスペが相手はウンスと決めて追い込んだのを抑え込んだのもポイント高いよ

強い馬を千切ったと言うならマークして追い込んで来たダービー天皇春を勝ちディープすら回避したローテのJC三着馬(当然仕上がりは菊>JC)に3歳で世界レコード&逃げ切り&完勝はかなりなパフォーマンスじゃないか?

ジャパンはそんなパフォーマンスしたかい?
536名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 04:46:19 ID:4ljSDJkJO
>>534ID変わった?ススズは一発屋じゃないの?
ディープと同じ神?残念だけど、なんか好き馬を祭り挙げてるだけに見えてきたよ。
多分、最強の皐月賞馬とか順番にディープのGT勝ちを検証したら全部上位に入るだろね。
勿論、幾つか1位で総合1位なんだろうけど。
君の言う一発パフォーマンスでディープを上回ってる馬とかいないの?いたら教えて欲しいな。
僕はクリスエス>グラス>エルの外国産馬くらいかな勝負になりそうなのは。
皮肉じゃないけど海外実績はエルが上回ってるのは間違いない。
537名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 04:47:06 ID:To+Lbxyb0
メジロが一世一代のパフォでスペとメジロが超強かった
それをちぎった

そう簡単には行かないんだよなぁ

だってまだ駄馬二頭も超名馬に仕立てあげなきゃならないんだぜ?笑
仕立てあげてもまたすぐ後ろにダイワとかいう駄馬がいるしよー笑

ほんと大変だな笑
538名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 04:51:26 ID:To+Lbxyb0
>>536
その志の低さだよね笑

馬鹿だからディープの海外実績を上回ってると誇らしげに言っちゃう笑
いや、かしこいのかな
ディープがあまりにも史上最強すぎてなんでもいいから上回りたいと思ってるわけだから
ディープは海外実績って0なんだから自慢にならないのにさ笑

古馬の低いとこ低いとこ探して勝とうとするのが駄馬たち

名馬のベストを同舞台でぼこぼこにするディープ

さすがディープだ
539名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 04:54:31 ID:5jknrFV9O
>>537 その後ろはスペマークで雪崩れ込みだから着差付きにくいよ

ジャパンの後ろなんかディープマークしてたけど雪崩れ込みも出来ない雑魚ばっかしだしそれ以前に長距離適性ない馬ばっかしの菊だったよね

一番大事なのはスペダービー勝ち春天で長距離適性を示しディープが回避しジャパンが二桁に沈んだローテのJC三着の強豪にマークされたにも関わらず完璧に抑え込んだってとこじゃない?

菊二着からJCの結果でスペ>>>ジャパンなんだから 後はわかるじゃん
540名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 05:00:11 ID:4ljSDJkJO
>>538 志?2ちゃんだよ!最初に皮肉ではないがと、断っているが。
海外に頼らなくても秋天とか出てないし 笑
君は勘違いをしてないか?僕はディープを貶した事も弱いと言ったこともない。君の理論に興味が有って検証が聞きたいだけだよ。
ウンスとしか比較したくないなら、かまわないが。
541sage:2008/12/16(火) 05:06:01 ID:o6Crd/Fg0
>>536
>>538
お前ら傍から見てると小学生の喧嘩レベルの書き込みだぞw
542名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 05:28:38 ID:4ljSDJkJO
>>538 消えた?
気が着かなかったが、ここで君がディープを上回る馬を挙げる訳にはいかないな。
僕は正直、ディープはどうでもいい、いないから。まずこの先も何十年出て来ないから。
ただ、ディープを一発でも上回る馬なら出て来るだろう。それがどんな馬だろうと他人の検証を聞きたかっただけだから。
543名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 05:29:55 ID:To+Lbxyb0
スペマークで雪崩込みだから着差がつかないの意味わからねえ笑

着差がつきにくい説明になってねえ笑

ディープはマークされたという理由で着差がつかなかったことはないな笑
同じ位置の馬はちぎるし笑

糞ワロタ
544名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 05:41:44 ID:5jknrFV9O
>>543 うんだから単純にスペ世代>>>ディープ世代って話

武曰わくスペ=ディープだから考えたらわかるよね

まぁ武発言はあてにはならんが君の発言よりはあてになるからね

後さ 菊二着→JC スペ3 ジャパン二桁=スペ>>>ジャパン=ウンス>>>>>ジャパンの方程式はどうする?
逃亡しないで答えてね
545名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 05:42:59 ID:FZlLIYos0
ディープは強いけど神と言うほどのレベルか?
春天もリンカーン程度の馬がトップガンのレコードより早く走れるような馬場。
上がりもディープと0,2の差。
ハイペースと言うけどラップも中だるみしてる。
まあロングスパートが出来る馬は強いんだけどさw
凱旋門みたいな展開で勝てない(勝ってない)のがな〜。
546名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 05:45:04 ID:5jknrFV9O
普通にディープは歴代10には入ってるんじゃん?
ディープ世代の周りは歴代100以下だけど
547名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 05:48:07 ID:PisWmDa40
>>546
ヴァーとヒキリはダート馬歴代30には入れてあげておいてください
548名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 05:51:51 ID:FZlLIYos0
最強に近い馬ではあるけどさw
身体能力なら最強だと思ってる(でぃーぷ
549名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 05:57:45 ID:4ljSDJkJO
何を言っても無駄だよ。好きな馬を都合よく祭り挙げるだけだから。
ディープとススズが神だって。ススズの王冠レイティングはエルがJCを勝ったからさ。
現在でもウオッカが出るとレースレートが高いだろ。エル、グラ、クリ、スペ達を糞駄馬と言う人と
同じように、ジャパン、インティ、シックス、ドリパ、ナリセン、リンカーン、ポップを評価しない人。
多数決が正しいか、どうかはわからないがどちらが多いだろう。
エルが過大評価だからススズは更に過大評価だけど彼は神?
金鯱と宝塚の例は教えて挙げたね。ステゴやエアと僅差、君の表現なら糞駄馬じゃないのかな?
550名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 06:00:41 ID:5jknrFV9O
とりあえず
菊二着→JC スペ3着 ジャパン二桁着=スペ>>>ジャパン=ウンス>>>>>ジャパン
の方程式の前に涙目逃亡でした
551名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 06:14:59 ID:FZlLIYos0
>>549
よくわからないけどおいらへのレス?
エルって過大評価なの?毎日王冠はススズに負けたけどまだ3歳だったし
あの時期の3歳が充実期を迎えた一流の古馬相手に勝つのは難しいと思う。
リベンジの機会があったら逆転できたんじゃない?2馬身差だし。
ススズは数年に1頭現れる一流馬ぐらいの強さだと思ってる。(個人的には

552名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 06:37:53 ID:4ljSDJkJO
>>551 ごめんm(__)m
君にって訳じゃなかったんだけど。
エル評は王冠時点での評価ね。君の言う通り連勝中の古馬GT馬とGTでも微妙なマイルカップ馬、
普通に古馬が勝っただけ。やっかいなのは、エルが後のJC馬でススズが次走で残念な結果になった事。
王冠はNHKマイル馬を古馬中距離王者が完封した。これがまるでJC馬を完封した評価になっている。
(後の)の部分がなくなって語られる場合ってありませんか?
553名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 06:46:03 ID:FZlLIYos0
>>552
よく見かけるねw
3歳馬が57キロ背負って毎日王冠勝つのは・・・難しいと思う。
あの怪物オグリですら56キロだったかなあ。
そういう意味じゃセイウンスカイの京都大賞典は凄いと思うけどw
554名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 06:57:26 ID:We6LA8uwO
エル以上の天才はもう現れないだろうな
555名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 09:10:14 ID:FZlLIYos0
>>528
ディープが勝った春天も変わらないよ(笑)
3200mで上がり33秒5が出せるぐらい道中のラップがゆるんだって証拠。
ディープ1頭が極端に早い上がりを繰り出してるなら価値があるけど2着のリンカーンも33秒7と大差ない。
簡単に言うと超絶糞高速馬場でしたって事だよ(笑)

ホーリックスのレコードなんかが本当に価値のあるレコードなんだよ。こっちも高速馬場だったがな
もう少し競馬を勉強しようね(笑)
556名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 09:25:08 ID:2lZl/ZT00
>>555
(笑)はやめろ。
腹立つから。
557名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 13:05:32 ID:J7AWp8xC0
涙目くんの笑は涙に見えるのは俺だけ?笑
558名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 13:59:08 ID:5jknrFV9O
やはり 菊二着→JC スペ三着 ジャパン二桁着=スペ>>>ジャパン=ウンス>>>>>ジャパン
の方程式の前には涙目も何も言えず
559名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 15:01:00 ID:BMD+RzY70
>>543のレスに対してぶちぎれちゃった?笑

>>543のレスに対していきなりぶちぎれだして関係ない>>544のレス笑

いやいや笑
とりあえず雪崩込みだから着差つかないって意味ほら笑

なんでぶちきれてそれ忘れたの笑

HAHA!
560名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 15:04:11 ID:BMD+RzY70
スペより後ろは雪崩込みだから着差つかねえんだ!!!
           ↓
いやいや意味わかんない笑雪崩込みだからスペが着差つけれないとかわかんない笑
           ↓

うん、だから単純にスペ世代>>>ディープ世代って話



糞ワロタ
561名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 15:05:44 ID:BMD+RzY70
そりゃ俺がいない間にレスもかさむわ笑

糞ワロタ
562名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 15:14:27 ID:4ljSDJkJO
スペ世代には疑問?エル、グラが混じるのはNGじゃないかな?
菊花賞なら単純にクラシックレベルの比較じゃない?
確か、ディープのレースレートは当時、過去5〜6年で最低だったと思う。
勝ち馬レートは最高だったけど。
563名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 15:22:01 ID:BMD+RzY70
FV9O笑
564名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 15:47:29 ID:5jknrFV9O
>>560 ふぅ 理解力無いね スペ世代は相手がスペクラスでもマークしてたら負けはしても離されはしないレベル
ディープ世代はディープマークしてても離されるレベル

わかりやすく言うと 武曰わくスペ=ディープ
能力をわかりやすいように数値化スペ=ディープ 100
スペ世代80だからスペについでは来れる
ディープ世代60ディープについて来れない
理解した?
後武発言の方が君より当てになるしね
質問に答えたよ
次は君の番
菊二着→JC スペ3 ジャパン二桁着=スペ>>>ジャパン=ウンス>>>>>ジャパンの方程式はどうする?
565名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 16:06:23 ID:BMD+RzY70
何言ってんのかなぁ笑
マークしてたら離されないって実力近すぎ笑

苦し紛れにとっさに出した方程式おもしろいよね笑

菊はスペとジャパンを=にしてJCでスペ>ジャパンでスペ>>>ジャパンか
あまりにもキツスギルな笑

ディープ菊一着 有馬二着>>>>>>>>>>>ウンス菊一着 有馬四着

君の中ではこれで終了してればいい笑
566名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 16:10:55 ID:BMD+RzY70
雪崩込みってのはディープの06有馬みたいなのを言うんだよね
全馬雪崩込みでポップから十着すいーぷまで三馬身しかない

まあディープはマークしてた同じ位置のスイープをドスローで六馬身ちぎり倒したけどな笑
マークされたぐらいで世界レコードレースなのにメジロランバードを離せないスペワラタ笑
567名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 16:13:05 ID:NMLuclpJO
ディープより強かった馬なんて過去にいません
それが分からないなんて相当競馬音痴ですな

568名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 16:17:33 ID:5jknrFV9O
>>565 苦しいね〜オレはディープとウンスどっちが上かなんて話ししてません

君がジャパン>>>ウンスって言うからウンスの方が上って方程式だしただけだよ?
ウンス>>>ジャパンだよね?
ディープ世代が弱いって事実認めたね
スイープとかクラシックっで戦ってないよね?
周りのレベルが高ければマークされたら差がつきにくいのはわかるよね?
569名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 16:18:33 ID:8IaCm+Zm0
スペが100だとすればランバードは99だしな笑
おもしろいほどに超接戦笑

世代とかいう言葉で巧みに逃げてるけど笑
570名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 16:21:07 ID:8IaCm+Zm0
>>568
アホやこいつ笑

だからその方程式が通用するならはじめからディープ>>>>>>>ウンスで終了してるんだから
君はこのスレに来る必要はないんだよ笑

結論知ってるんだから笑

このスレは菊花賞で、という目線にディープが降りてきてあげてるスレなの笑
571名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 16:23:40 ID:8IaCm+Zm0
だから周りのレベルが高いっていうならメジロランバードを超名馬に仕立てあげればいいじゃない笑

俺はスペ世代>>>>>>ディープ世代に何の文句もないんだからさ笑
このスレにいる人なら知ってるだろうけど笑
572名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 16:24:47 ID:5jknrFV9O
>>569 逃げてるのはディープ基地じゃない?
論点はウンス>>>ジャパンだよ

それにメジロが菊で一世一代の走りだった可能性は成績みたらかなり高いよね
100相手に80が一世一代の走りしたら差がつかないよね?
ディープの弥生もジャパンは一世一代の走りしたよね?
弥生何馬身離したんだろうね?
573名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 16:27:36 ID:8IaCm+Zm0
一世一代の走りをメジロがした

なら後エモとングヘを超名馬に仕立てあげないと笑

実際にちぎり倒しまくってるジャパンじゃねんだから笑
574名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 16:28:58 ID:5jknrFV9O
>>570 でた論点ずらし

おれと涙目君はウンス>>>ジャパンで話してるの
それに菊限定でディープ対ウンスでも方程式は通用するからね 菊二着→JC スペ3着 ジャパン二桁着=スペ>>>ジャパン=菊 二着を離し具合 タイムから推察=ウンス>>ディープになるよな
575名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 16:30:20 ID:8IaCm+Zm0
>>572
おいおい笑

同日ディープ以外だれも外から勝てなかった馬場でただ一頭大外から馬なりで差し切ったディープの弥生と
同じ位置から何百mも叩きあった上での小差を一緒にすな笑
576名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 16:32:16 ID:2Gobzu1ZO
>>575
着差理論ドコー
着差で最強を推してるんじゃなかったの?
577名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 16:34:03 ID:8IaCm+Zm0
着差だけじゃないと何度も言ってきたけどなぁ笑

着差、タイム、相手などすべてがしょぼいウンスにはジャパンでも勝てるってだけでさ
578名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 16:35:53 ID:2Gobzu1ZO
相手www
579名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 16:36:44 ID:5jknrFV9O
>>575 あれ?なら菊で長距離適性ないメンバーだったのを楽逃げしたジャパンが離したのと人気して長距離適性があるメンバーかつディープ世代よりレベル高いメンバーにマークされて小差でジャパンが上っておかしくない?
580名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 16:38:07 ID:8IaCm+Zm0
だってウンスの相手ってスペ=メジロランバード=エモだよ笑

ジャパンの方が着差は上だし相手まで強い

ジャパン>>>>>>>>>>>>>>センスクロイツ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>フジ
581名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 16:39:36 ID:2Gobzu1ZO
後の成績見ろよwwwwww
582名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 16:40:43 ID:5jknrFV9O
>>577 苦しいね〜
相手はスペ世代が上でディープ世代は雑魚な上に長距離適性すらないメンバー 内容も長距離適性ない雑魚メンバーに楽逃げなジャパン
ダービー馬かつ春天を勝ち長距離適性&能力ある相手にマークされても完勝ウンス
ならウンスが上じゃないのかな?
583名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 16:41:16 ID:8IaCm+Zm0
>>579
全然おかしくないよ
スペ=メジロランバードは何が起ころうとも変わらないから笑

メッチャ強くしてほしいねメジロを笑

じゃないとメッチャ強いスペをウンスがメッチャ強いパフォでちぎったという構図にはならないから笑
584名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 16:42:58 ID:5jknrFV9O
>>580 残念武曰わくスペ=ディープだってさ
よってメジロ>>ディープ世代
更にはディープ世代の菊メンバーは長距離適性すらないね
585名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 16:44:02 ID:8IaCm+Zm0
だから競馬は団体戦じゃねえんだから世代と言う言葉で逃げんなって笑

世代が98>>>>>05だからディープ以外は全馬メジロ以下だってか?笑

80メジロ>>>>>>>>>>>>60センス、クロイツ、フジだってか?笑

その辺がよく分からんねー笑
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 16:44:26 ID:5jknrFV9O
>>583 武曰わくスペ=ディープ
スペ>メジロ>>>>>>>ジャパン>>ディープ世代
587名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 16:45:37 ID:2Gobzu1ZO
>>585
着差理論で世代を持ち上げてるのはお前だ。
588名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 16:47:21 ID:5jknrFV9O
>>585 泣くなよ 着差理論で世代勝負みたいな話にしたのは君よ
589名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 16:47:45 ID:8IaCm+Zm0
結局は武一辺倒ってわけか笑
なんか雪崩込み突っ込んだあたりから顔赤そうだなとは思ってたんだよ笑

まあ武の主観とか入り込む余地もなくスペ=メジロは事実だからしゃあない笑

実際に何百mも叩きあって=だったんだから笑
590名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 16:50:55 ID:8IaCm+Zm0
持ち上げる必要ないんだけどなーこっちは

実際にちぎり倒してんだから笑

世代を持ち上げなきゃならんのは差がまったくないメジロ=スペ君でしょ笑
世代持ち上げないと弱いまんまだもん笑
591名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 16:51:38 ID:5jknrFV9O
>>588 お前馬鹿だなそのメジロと 叩きあったスペとディープの関係が スペ=ディープだって
いやぁ〜君の支離滅裂着差理論よりスペとディープの主戦の武の発言のほうが信憑性あるね〜
592名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 16:53:16 ID:2Gobzu1ZO
ちぎり倒せば強いなら、クロフネはスシトレイン以下なんだろ。
ちぎれば強いかは相手の実力が伴わないと意味がないの。
593名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 16:54:42 ID:8IaCm+Zm0
もっと信憑性あるの教えてあげようか

菊花賞でのスペ=メジロってやつなんだけどさ笑

これ普通に事実だかんね笑
誰かの主観が入り込む余地は一切ない普通の事実だかんね笑
594名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 16:57:06 ID:8IaCm+Zm0
>>592
でも実力がないメジロをまったくちぎれなかったスペよりちぎりたおしまくったジャパンが上だもん笑

ちぎりたおした相手が弱いとかもっと糞弱いメジロをちぎってから言ってほしかった笑

ワロタ
595名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 16:57:38 ID:5jknrFV9O
>>593 そりゃあ凄い スペ=ディープだもんなぁ=ディープ=メジロ=ウンス>>>ディープかぁ凄いね〜君の着差理論
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 16:58:17 ID:FZlLIYos0
個体能力は別として98菊花賞は前につけてた馬が有利な展開だしスペは位置取りが悪かっただけだろ。
597名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 16:59:38 ID:8IaCm+Zm0
まったく同じ位置から叩きあったメジロちぎってから言おうよ笑

位置どりってあんた笑
598名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 17:00:55 ID:5jknrFV9O
>>594 糞弱いメンバー&長距離適性が無いメンバー千切ったのって長距離レースの自慢になるの?
スペは天春馬だよ?長距離適性あるよそれについて来れるんだから長距離に関してはメジロはディープ世代メンバーより強いっ仮説がたつね キミの着差理論ならなおさらね
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 17:02:24 ID:FZlLIYos0
途中まではスペシャルウイークの方が少し後ろにいたし仕掛も結構速かった気がするけど(スペ
縦長の展開だったし
600名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 17:05:02 ID:8IaCm+Zm0
フジですら春天で掲示板乗ってるよ笑
だから春天馬スペの凡走でいいんじゃないのかなぁ笑

春天勝ち馬クラスまでエモやングヘメジロ持ち上げるより自然かな笑

どうしても強いスペでそれをちぎったって構図にしたいみたいだけどさ笑
全然強くないよ笑
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 17:05:47 ID:2Gobzu1ZO
>>594
1の相手をちぎった所で、結局2以上と証明されたに過ぎない。
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 17:06:28 ID:8IaCm+Zm0
>>599
すごかったよねあの叩きあい

そうそう見れるもんじゃないよあの接戦は笑
603名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 17:07:28 ID:8IaCm+Zm0
>>601
0,5をちぎれなかったスペよりははるかに上だよ笑
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 17:09:31 ID:2Gobzu1ZO
>>603
俺が言いたいのはお前の理論はディープを貶める理論にしか見えないと言いたい。
605名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 17:11:37 ID:8IaCm+Zm0
理論など入り込む余地がなくスペ=メジロだよ笑

事実すぎるほどに事実でワロタ笑
606名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 17:11:48 ID:FZlLIYos0
凡走と言えば凡走だろうね。
上がり最速だしロングスパートかけてるから個体能力の高さは示したと思うけどw
607名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 17:13:29 ID:5jknrFV9O
じゃあジャパン=ディープかぁ〜
608名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 17:13:35 ID:8IaCm+Zm0
メジロ=スペをも示したけどね笑
すごい叩きあいで笑
609名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 17:15:05 ID:4ljSDJkJO
着差さんは、もうただのヒステリーにしか見えないよ。ちぎりたおしまくり?
メジロ=スペ?他にこんな馬鹿げたことを言う人いないから。
ディープは10着だったかな?まで6馬身差でOK?理論やデータじゃなくて完全主観としか見えない。
一方で着差を「ちぎりたおしまくり?」と持上げて
一方で道中同じ位置だった二桁着順馬まで6馬身差を持上げる。
着差理論じゃなくとディープ様理論だよ。
それにメジロ=スペ?スペは無敗馬じゃない。ディープもだけど凡走もあったんじゃないか?
610名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 17:15:25 ID:2Gobzu1ZO
菊に着差理論で皐月や弥生はレース展開を
持ち出されたら議論の仕様が無いと思うがね。
611名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 17:16:43 ID:8IaCm+Zm0
シックセンスより弱そう笑
メジロとほんと同じ競馬だもんな笑

シックセンスもディープがいなければダントツすぎる上がり最速だからやはり個体能力は示した

それをちぎりたおしたジャパン
612名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 17:17:30 ID:5jknrFV9O
>>608 でも残念な事に天春勝ち馬かつダービー馬なスペ=メジロなら メジロ>>>>ディープ世代だね

菊二着→JC スペ3着 ジャパン二桁着=スペ>>>ジャパンだもんね〜
613名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 17:17:42 ID:8IaCm+Zm0
メジロ=スペのどこがばかげてるんだ?

まったくの事実だが
614名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 17:19:11 ID:2lZl/ZT00
>>613
菊花賞の内容としては互角と言っても過言ではないって事だろ?
615名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 17:21:09 ID:8IaCm+Zm0
俺は着差だけでジャパン>>>>ウンスなんて言った覚えないが笑

他にもいろいろな要因があるからね
ディープクラスになると様々な数字の根拠を持つこととなる

だからウンスも着ショボい分なんかほめてやれって何度も言ってたのに…

相手は弱いわ着差つきやすい展開だわグリーンベルトだわ馬場は速いわで何もないからジャパンに負けたんだぜ?笑

ぶっちぎりまくりジャパン>>>>>>>>>>>>>>何もないウンス笑
616名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 17:21:49 ID:2Gobzu1ZO
メジロ=スペを持ち出してる時点で、他の相手関係を意識していることは明白だな。
菊において着差理論で逃げても他の皐月、弥生は離
してないからディープも大した馬じゃないな。
617名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 17:22:34 ID:8IaCm+Zm0
>>614
そりゃそうだろ笑

当然スペ>>>>>メジロだしウンス>>>>ジャパンだろ

菊花賞ってんなら
スペ=メジロ ジャパン>>>>>ウンスだが
618名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 17:23:33 ID:2lZl/ZT00
>>615
単純に
スペ、メジロ>>>>ジャパンなんだよ。
619名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 17:25:20 ID:FZlLIYos0
でもメジロ=スペとは思わないよ。
仕掛けたのはスペのが速いしスペが動いてから前につけてたメジロが動いてるから。
スペはロングスパートだけどメジロはロングスパートじゃないからw
まあ、前につけた騎手の判断がよかっただけかとw
620名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 17:26:03 ID:8IaCm+Zm0
>>618
単純にメジロ>>>>ジャパンとはどう言う意味かねえ

詳しく
621名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 17:26:11 ID:2lZl/ZT00
>>617
お前は馬鹿か?

菊花賞なら
ウンス>>ディープなんだよ。

根拠はグリーンベルトだろうがなんだろうがウンスはあの時計で走ったんだよ。
ディープにはあの時計で走れる根拠はないんだよ。
622名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 17:28:03 ID:8IaCm+Zm0
>>619
いいや笑

尋常じゃないほど何百mも並走してるよ笑
すごかった笑
623名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 17:29:26 ID:8IaCm+Zm0
>>621
そう思うならメイン>>>>>>>>ウンスだ!!!!!

を、メチャメチャ熱心に説いてみてよ笑
624名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 17:30:08 ID:2lZl/ZT00
メジロランバートの距離適正を考えろよ。

メジロがよく走っただけだろ。
625名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 17:30:47 ID:8IaCm+Zm0
メジロランバード>>>>>>>>>ナリブビワだ!!!!!!!

ってのも熱いかもしんない笑
626名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 17:30:50 ID:2lZl/ZT00
>>623
時計だけの比較ならそうなるよ。
別に不思議じゃないだろ。
627名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 17:32:02 ID:8IaCm+Zm0
いや普通に不思議かな笑
628名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 17:32:13 ID:4ljSDJkJO
ヒステリー全開だね。ぶっちぎりまくり?二着〜三着馬の差をそんないい方しないよ。
ウンスは二着馬に差を着けている。以下は負け馬の争い。負け馬の一番前がスペだった。
ジャパンは負け馬、負け馬の後ろが開く要因は強さかな?弱さかな?
着差さんはこう言うだろう、「俺は競馬を知っている二着の競馬を見る」
例に出すのがエリモ等、他に的を得た事が無いかのように。
629名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 17:33:34 ID:FZlLIYos0
>>622
面倒なんでもの凄く簡単にだけど
スペの通過順位10-10-9-8
メジロの通過順位6-6-8-8
途中まで縦長の展開だったしスペの方がロングスパートしてるね。
630名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 17:33:37 ID:8IaCm+Zm0
>>624
んじゃ次は距離適正考えてングヘをスペクラスにどうぞ笑

大変だなあ笑
631名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 17:36:12 ID:2lZl/ZT00
掲示板外の着差って意味わからんし。

昔のサラブレッドと今のサラブレッドを比較すると当然今の方が進化してるんだよ。

極端な話だとシンザンクラスでも今の時代なら重賞も勝てないかもしれない。
時計だけでも評価の対象だよ。
それだけじゃないけどね。
632名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 17:37:06 ID:2lZl/ZT00
>>630
少なくともジャパンよりはキングヘイローの方が強いよ。
633名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 17:37:35 ID:8IaCm+Zm0
>>628
負け馬の争いで後ろが開く要因も実力差が一番だと思うよね

桜花賞でウオッカが三着引き離したのも強さだと思うしエルがスズカにぶっちぎられたけど後ろ離したのは強いからだと思うし
スペが宝塚で後ろ七馬身離したのも実力差だと思うしさ

スペが後ろを引き離せず駄馬集団の一味と化したのはショボいからだと思うし笑

なんか変かな笑
634名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 17:37:54 ID:2Gobzu1ZO
センス、ローゼン、フジ合わせてやっとングへの重賞勝利数抜けるのにwww
1頭に掲示板組完敗wwwwww
635名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 17:38:51 ID:8IaCm+Zm0
>>632
うん そんなんじゃなくてさ

距離適正考えてングヘをスペクラスにどうぞ笑
636名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 17:40:58 ID:2lZl/ZT00
>>635
キングヘイローの有馬見て来いよ。
637名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 17:43:15 ID:4ljSDJkJO
>>633 着差さんは、ぶっちぎりとか、ちぎりたおしまくりって良く使うけど、
具体的に何馬身差から、そう言うの?
スペは君の言う駄馬の先頭だとしても、ウンスは抜けてるじゃない。
ジャパン〜ローゼの差と変わらないよ。
638名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 17:43:17 ID:8IaCm+Zm0
は?んなこと聞いてないんだよ

距離適正考えて菊花賞でングヘをスペと互角まで引き上げなきゃ笑

スペを引き下げれば簡単だけどそれじゃいやなんでしょ笑

じゃあ持ち上げなきゃ笑
639名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 17:45:16 ID:8IaCm+Zm0
>>637
ちぎり倒しまくりの馬をさらにちぎり倒してるジャパン>>>>>>>>>>>>>>>駄馬を三馬身ちぎったウンス笑
640名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 17:46:11 ID:p/6M+CM0O
ジャパンがあの有馬出てたら2着はあったよ
641名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 17:48:21 ID:2lZl/ZT00
>>638
スペの菊花賞をよーく見て来いよ。
ウンスは逃げ切った。これは強い。
このレースは中段から後方につけた馬にとっては非常に厳しい流れになってるんだよ。
前目につけた馬は中間くらいで納まってる。
スペは後方につけた組では不利な流れの中、一番いい脚を使って2着にきている。
スペとメジロの力の差があるからこそ差せてるんだよ。

お前のメジロ=スペが間違ってるんだよ。
まあ、お前はそれを認めないから永遠とこの流れだよ。
642名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 17:48:47 ID:2Gobzu1ZO
駄馬をいくらちぎっても駄馬は駄馬だよ
相手関係を証明しない限りはね。
643名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 17:49:14 ID:2lZl/ZT00
>>640
それは無理だろJK
644名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 17:49:55 ID:8IaCm+Zm0
間違ってないよ
道中で何十馬身と差があったわけでもないくせに何言いわけしてんだよ笑

あれを互角って言うんだよ笑
645名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 17:51:48 ID:djUjx5Gl0
グラスが菊花賞に出られていたらこんな論争もなかっただろうに
646名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 17:52:05 ID:8IaCm+Zm0
>>642
駄馬でいいんだよ
ちぎりたおして格の違いを見せつけている以上はね笑

十馬身以上ちぎり倒してるフジを名馬だ!強い!と持ち上げるb必要はない笑

駄馬とまったく差がなかった駄馬スペは必死こく必要がある笑
647名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 17:54:10 ID:2Gobzu1ZO
>>646
結局お山の大将を証明しただけじゃん。
スペは何だかんだ古馬で結果を出してるよ。
648名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 17:55:20 ID:FZlLIYos0
>>633
変だね。
武が下手に乗っただけ。
649名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 17:55:59 ID:8IaCm+Zm0
それは否定してないじゃん笑
だからウンスの古馬での駄馬っぷりも関係ないしそれでウンスいじめるなんてしてない笑

菊花賞ではウンス>>>>>>>>スペ=メジロだろ笑
650名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 17:58:55 ID:8IaCm+Zm0
>>648
スペが弱かっただけだよ笑
何百mもメジロと並走するなんて糞ワロスだよ笑

もっと下手に乗られたディープが異次元の脚でちぎりたおしてるんだからさ笑
651名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 17:59:33 ID:4ljSDJkJO
>>639 ふぅ〜ん。僕はそこまで着順が下がると敗因しかないと思うから。好走とは言わないよね。
関係ないけど着差さん達は何年くらい競馬を見てますか?昭和の菊花賞や天皇賞はバラけた入線が
結構あったよ。僕はジャパンの菊花賞はタマモが勝った時のランニングフリーを思い出したよ。
デュレンとは差がなかったけど、後ろはバラけてた。内容は強いと思うけど競馬は競争で、相手があるから。
652名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 18:02:12 ID:8IaCm+Zm0
神戸新聞杯でディープにちぎられた二着センスと三着クロイツも強いよ

後ろを五馬身ちぎってるもん笑
菊花賞んときみたいに仲よくちぎり倒しまくってた
653名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 18:03:12 ID:vcMdx4qkO
>>650
スペをこけおろすことしかできないディープ基地
654名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 18:03:23 ID:FZlLIYos0
>>649
騎手の判断も入れたらそうなるね。
あの菊花賞でも身体能力ではスペ>>>メジロだけどなw
655名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 18:05:18 ID:8IaCm+Zm0
菊のスペたち駄馬四頭だって実はものすごく強かったかもしれない
それをウンスはちぎったのかもしれない

と思って後ろ見たらすぐ後ろに駄馬いるんだもん笑

やっぱ駄馬は駄馬だった笑

ちぎり倒しまくりの馬をちぎり倒しまくるジャパン>>>>>>>>>>>>ウンス笑
656名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 18:05:58 ID:U7FV3KNMO
異次元の脚(笑)
657名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 18:09:28 ID:8IaCm+Zm0
スペからすりゃ異次元だよね笑
後ろから行ってメジロとおんなじぐらいなんだし笑

とんでもなく速い脚つかったセンスをもっと前からかかりまくって上がりだけで一秒ちぎったわけだから笑
658名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 18:14:34 ID:5jknrFV9O
>>657 菊二着→JC スペ3着 ジャパン二桁着=スペ>>>ジャパンに答えてよ
659名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 18:16:23 ID:ayJ8ujk30
ジャパンなんかGUすら勝負になんなかった駄馬じゃねえか
ウンスと比べるのはおこがましい
フローテーションくらいと比べるくらいが妥当
660名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 18:17:31 ID:FZlLIYos0
>>657
スペもかかりまくってたけどなw

シックスセンスがどの程度強いのかは別としてディープの菊花賞も強いよ。
661名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 18:17:36 ID:2Gobzu1ZO
>>652
3歳同士の競馬はお山の大将決定戦だよ♪
古馬で結果だしてね
662名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 18:19:18 ID:8IaCm+Zm0
同じ菊二着でもちぎりたおしまくりの馬をちぎり倒しての二着と
駄馬と何百mも並走しての二着じゃ価値が違いすぎるからねぇ笑

バラゲーとスズカを王冠一着で=にしたりスペとツルマルボーイを宝塚二着で=にしないのと一緒

ジャパン>>>>>>>>>>>>>>>>>スペ=メジロ笑
663名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 18:20:50 ID:8IaCm+Zm0
>>661
それは98菊花賞勝ち馬に言った方がいいよ笑

おまえが勝てるなんてレベル低すぎるなってさ笑
664名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 18:23:43 ID:2Gobzu1ZO
>>663
前々スレ辺りで出したけど、98と05の勝ち馬以外
の重賞勝利数は断トツで98だよ。
665名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 18:25:53 ID:8IaCm+Zm0
それがどうしたの?

98>>>>>>>05には何の文句もつけてないじゃん
別に06>>>>>>>>>>>05だろうと何の問題もないわけだから笑

結局ディープにはまったくかなわないわけだし笑
666名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 18:29:20 ID:2Gobzu1ZO
>>665
ここまで世代の話に乗っかって結論はディープ最強ですか。
別にディープ最強でも良いけど、菊のレースレベルはやっぱ低かったと。
世代の強さは認められないみたいだしな。
667名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 18:30:01 ID:8IaCm+Zm0
重賞クラスがいっぱいいればメチャメチャレベルアップするとか思ってんのかな笑
団体戦でもあるまいし重賞クラスが固まろうと個体能力がアップするわけじゃないよ笑

サムソンレベルの馬が何十頭でディープに挑もうとディープ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>そいつらだしさ笑
668名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 18:32:29 ID:2Gobzu1ZO
>>667
なら着差理論を出すな。
669名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 18:32:59 ID:8IaCm+Zm0
ずれてんだよね笑

06>>>>>>>>>05で世代で勝てりゃディープ相手に何とかなると思ってることが笑
駄馬が何十頭集まろうがディープのレベルには届かんよ笑

スペが五十頭いる世代が最強世代だったとしてもディープやスズカが上に一頭いればもうウンコだもんな笑
670名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 18:36:32 ID:GFfF7/xC0
たかがハーツ一頭でディープのレベルを超えてるのが笑える
671名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 18:37:21 ID:2Gobzu1ZO
だから俺が言いたいのは着差理論においては他の強さが重要だと。
それを持ち出したのは誰だと。
672名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 18:38:24 ID:8IaCm+Zm0
明らかなディープの凡走じゃん笑

ハーツが尋常じゃなく強かったという理由で負けてたら悲しかったけどな笑
673名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 18:39:16 ID:FZlLIYos0
馬場の差を比較しないとどっちが強いとかいえないな。(ディープとウンス
菊花賞だけ比べるならもち時計や自分で作ったペース等の事を考えるとウンス>ディープだろ。
674名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 18:41:34 ID:bwh+qZQJ0
ウンスの菊花賞は見ててスゲーって思ったよね。
ディープもスゲーって思った。

でもアドマイヤジャパンがスゲーっとは思わなかった。
ノリ上手かった、って感じ。
675名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 18:45:10 ID:4ljSDJkJO
>>652>>657 負け馬同士の差がどれだけ開こうと、ちぎりたおしまくりとか言わないよ。
そこで競馬は競争で相手があるからとなってレベルになる。
水掛け論だよ。
強い馬は強さを証明しなければいけない。ウンスも菊花賞後は故障も有ったし、低迷もした。
ジャパンは?とここでもレベル論になる。着差さんは一発屋OKらしいけど、僕は強い競馬をした馬なら強さを証明するレースを求めたい。
676名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 18:46:12 ID:FZlLIYos0
ちなみに身体能力だけなら菊花賞の時点でもディープ>>ウンスだと思ってる。

身体能力が高くても最初から自分でペースを握れなきゃ負けるしな。
ディープはそういう器用さはないからな。
677名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 18:50:17 ID:GFfF7/xC0
>明らかなディープの凡走じゃん笑

妄想が炸裂してるな笑
678名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 18:51:29 ID:8IaCm+Zm0
>>675
普通に言うでしょ笑

エルがサンライズフラッグをじゃあなんて言うの笑
エルがサンライズをちぎり倒したってそんなにおかしいかな笑

スペがステゴをちぎり倒したってそんなにおかしいか?笑
ウオッカがローブデコルテをちぎったってそんあんいおかしいか笑

まったく普通にいうよね笑
679名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 18:54:39 ID:8IaCm+Zm0
>>671
俺も他の強さは大事だと思うよ

ウンス>>>>>>>>>>>メジロ=スペ

ジャパン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>クロイツ、センス


相手も着差もジャパンが上だもんよ笑
680名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 18:58:18 ID:8IaCm+Zm0
>>677
100歩譲って凡走じゃなかったとして実力で負けたとしても別にかまわんのよ笑

ハーツが尋常じゃなく強かったから負けたとは思わないし笑
リンカーンと同じ上がりで位置どりの差で勝ったハーツじゃ落ち込めないだろう笑

二番手から尋常じゃない脚使われて負けても仕方なかった

なんてことになってたらさすがに落ち込むわ笑
681名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 19:02:15 ID:GFfF7/xC0
前年にレコード決着したロブロイとタップは凡走だったというのが常識人の見解
あの時点のハーツと接戦できたことはむしろ誇るべきことじゃん笑
682名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 19:02:49 ID:FZlLIYos0
>>680
良い位置取りで競馬が出来る。
これも能力の一つだろw
683名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 19:05:32 ID:8IaCm+Zm0
ディープがそのレベルの馬なら喜んでたけどなあ…

スズカにぶっちぎられたエルとかディープにぶっちぎられたリンカーンとか
ダスカに完封されたウオッカとかグラスにちぎられたスペとか

あんなのは誇ればいいと思う
間違いなくすばらしい走りだった

上には上がいただけだから
684名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 19:08:49 ID:2Gobzu1ZO
>>679
クロイツ 金鯱賞 中京記念
センス 京都記念

スペ 天皇賞春秋 AJCC他

単純に何を持って強いか教えてくれないか。
685名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 19:10:00 ID:8IaCm+Zm0
エルとかジャパンとかりんかーんとかと同じ組にされてたら恥じなきゃいけなかった

でもそれはディープだからでこいつらは恥じる必要ない
初めから負けると思われてる馬だしむしろ好走したわけだから
686名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 19:14:26 ID:NexG/Ajo0
>>680
ここまであほなレス久しぶりだな
昨日以来だ
687名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 19:15:09 ID:8IaCm+Zm0
>>684
それはメジロを超強くしてから言ってくれないか笑

センスクロイツですら後ろぶっちぎってるわけだから笑
スペに合わすなら合わすでいいけど後三頭がんばってね笑
688名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 19:21:00 ID:2Gobzu1ZO
>>687
ならセンス、クロイツがぶっちぎった連中はどの程度の強さ?
689名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 19:22:17 ID:GFfF7/xC0
>上には上がいただけだから

ピーク時のハーツはまさにディープの上だったな笑
690名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 19:23:08 ID:8IaCm+Zm0
GI掲示板クラスの強さじゃないかな
メジロランバードみたいな感じ笑
691名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 19:24:28 ID:2Gobzu1ZO
>>690
アウステルが?
692名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 19:25:32 ID:8IaCm+Zm0
アウステルもフジもそうかな笑
その辺でもメジロランバードと互角以上だね笑
693名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 19:26:49 ID:2Gobzu1ZO
G1掲示板レベルがローカル重賞で相手にならないのか。
今年すげーな。
694名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 19:28:24 ID:8IaCm+Zm0
うん メジロみたいな感じかな笑
重賞未勝利の笑

ちょっと失礼だったかもしんない
フジとかの方が全然上だから笑
695名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 19:31:52 ID:4ljSDJkJO
>>678 言わないよ笑、君以外誰も。
ディープは凡走OKでスペとかはNG?菊花賞のスペが能力全開と思ってるのは君だけじゃない?
君は一発屋好きなんだね。ススズの王冠とかさ、後々に強さの証明が出来ない馬ばかりじゃない。
05クラシックは能力的にディープが抜けてて、他馬のレベル=レースレートが低いのは何故?
国際競争馬格付け委員会は君より見識も権威も遥かに高いよ。
普通はどちらを信用するかな?
696名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 19:34:15 ID:8IaCm+Zm0
はああ???笑

菊花賞のスペが能力全開だってアピールしなきゃならんのはウンスだろうよ笑
そう仕立てあげないと自慢がなくなるだろう笑


俺は何度菊スペがショボいって教えてやったかなぁ笑
697名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 19:38:14 ID:2Gobzu1ZO
マジレスすると、菊のパフォーマンス上ではディープは良くない。
せっかくスタートが改善されたのに、あんなに掛かるとは。
本当に強い馬がいたらやられると思うよ。
698名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 19:38:25 ID:8IaCm+Zm0
後々に証明してる馬もたくさんいるじゃない笑

ウオッカもエリモもそうだしさ笑
スズカにしたって後はああなったかもしんないけど王冠でもう証明してるわけだし笑

能力があることを証明してるんだよねもうすでに

そういう馬が次も証明したっておかしいことじゃない
エリモやウオッカやエルのようにさ笑

もちろん次に同じ走り出来るとは限らない
だからといってそのときの走りが評価下がらんよ
699名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 19:40:37 ID:8IaCm+Zm0
同じようにスペが春天勝とうが菊でウンコだった事実は何も変わらん笑

スペの菊の評価が上がらないのは当たり前笑
春天勝とうが菊はウンコだもん笑

つまりジャパンが実績なかろうと菊ではジャパン>>>>>>>>>ウンス笑
700名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 19:44:46 ID:GFfF7/xC0
7冠取ろうが05有馬でディープがウンコだった事実は何も変わらん笑
701名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 19:46:15 ID:8IaCm+Zm0
クリスエスが引退有馬の強さの半分も今まで一度も見せてなかったからって有馬の評価はさがらんだろうし
スペがJC楽勝しようと前年ショボかったのはかわらん笑
スペが秋天楽勝しようと京都大商店の鶴丸が超強くなるわけじゃない

当たり前のことだ笑
702名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 19:47:13 ID:FZlLIYos0
>>699
何故ジャパン>>>ウンスになるのかわからない笑

98菊花賞と05菊花賞の正確な馬場の差が出ない限り
ウンス>>>ジャパンだよ。
タイムはウンスの方が上だからね。
703名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 19:47:14 ID:2Gobzu1ZO
>>699
それはどうかね。
08菊の評価はこれからの成績によると思うけどね。
704名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 19:47:58 ID:8IaCm+Zm0
ウンコをダイヤモンドにたとえてウンスを持ち上げようとしてる馬鹿と一緒にするな笑

05有馬のディープはウンコ
何の否定もしたことない笑

あれはウンコだったから負けたんだ笑
705名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 19:48:47 ID:2Gobzu1ZO
>>702
正直98はタイムがかなり速かった。調べればすぐ解るよ。
706名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 19:49:59 ID:8IaCm+Zm0
でもエルやジャパンはダイヤだったよ

マジで

相手が強すぎたから負けただけ
それは保証する
707名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 19:50:57 ID:knrhMhp6O
グリーンベルトってスゴいよね
708名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 19:53:03 ID:2Gobzu1ZO
>>706
JCにダイヤに勝った馬は何頭いたの?
産経大阪杯には何頭いたの?
偽物?
709名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 19:53:16 ID:8IaCm+Zm0
>>702
おまえみたいな馬鹿はメジロランバード>>>>>>>>>>>ナリブビワでも熱く語ってりゃいいんだよ笑

メイン>>>>>>>>>ウンスでもいいし笑
710名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 19:56:46 ID:4ljSDJkJO
ウオッカやエリモの話じゃなくて、ジャパンとか05菊花賞組の話なんだけど。
それと君の表現を借りると05有馬のディープはウンコなんだね。
2ちゃんで吠える君と国際競争馬格付け委員会、どちらの見解に信憑性があるかな?
神戸新聞も王冠もトライアル=プレップレースだよね、着差着順が本番と必ずしも結びつかないのは知ってるよね。
ススズが金鯱や王冠で強くてもGTの宝塚ではステゴと僅差。
711名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 19:58:09 ID:8IaCm+Zm0
うん だからスズカの宝塚が超すごいなんて言った覚えないけど…

どしたん笑
712名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 20:01:02 ID:2Gobzu1ZO
>>711
ねえねえ。ダイヤモンドのジャパンはどんなレース勝ったの?
ダイヤモンドなんて例えられるからさぞかしすごいレース勝ったんだよね。
ねえねえ教えてよ。
713名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 20:03:07 ID:FZlLIYos0
>>709
俺は正確なといってるんだよ笑
98菊花賞が速かったのは俺も知ってる笑

ラップ見てもウンスは楽逃げしてるしジャパンも同じだろ(楽逃げという意味では
714名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 20:03:15 ID:8IaCm+Zm0
俺は前哨戦と本番に限らずどんなレースだろうと結びつくとは限らないって言ってる派なんだけど頭悪いのかなぁ笑

ジャパンの菊とそのほかを結び付けたいのはあんたらだしさ笑
スペの菊とその他の実績を結び付けたいのもあんたらだし笑

結び付ける派ならはじめからウンスなんて相手してないし笑
なんでもかんでも結び付けちゃったらウンスなんてただのゴミだからさ笑

スズカがエルちぎったからってJCで勝ったことにはならんよ笑
JC勝ったからってスズカに勝ったことにならんのと同様に笑
715名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 20:06:15 ID:8IaCm+Zm0
>>713
つまり議論を投げ出したいわけだね笑

正確な馬場差が分からないと比較は出来ない
そう言いたいわけだね?笑

今になって突然逃げやがった

糞ワロタ
716名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 20:08:35 ID:FZlLIYos0
>>715
正確な馬場比較が出来なきゃ比較しようがないといってるんだが?笑

別に逃げてませんが?笑
717名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 20:12:37 ID:FZlLIYos0
高速馬場だろうが実際にタイムは上だからな。ウンスの方が。

比較無しで出された数字をそのまま受け取るなら

メジロランバード>>>>>>>>>>>ナリブビワでも

メイン>>>>>>>>>ウンスでもかまわんよ笑
718名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 20:18:22 ID:4ljSDJkJO
頭が悪いのは着差さんだと思うよ笑。
僕は2ちゃんで吠える頭の悪い君より、国際競争馬格付け委員会を信じるよ。
頑張ってね。
719名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 20:30:48 ID:5jknrFV9O
基地外まだいたのかよ

さんざんおれになぶらたあとまだ発狂してんのかよ

菊二着→JC スペ三着 ジャパン二桁着=スペ>>>ジャパン=スペ=メジロだとしてもメジロ>>>>>>>>ディープ世代
はやく答えてね 涙目矛盾着差理論さん
720名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 20:42:48 ID:z34mEnbp0
唯一に重賞勝ち星が京成杯という時点でジャパン=マンダリンスター
マンダリンスターは新馬でステルスショットを大差ちぎりたおしているので
マンダリン>ジャパン
721名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 20:46:16 ID:z34mEnbp0
涙目君理論が正しければ1人くらいに同意されてもいいのにね
なんで涙目君には仲間がいないの?
722名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 20:56:38 ID:knrhMhp6O
グリーンベルトってスゴいよね
723名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 20:59:47 ID:8IaCm+Zm0
>>719
さっき言ったことから逃げてまた帰ってきたんだ?笑
>>662だったかなー
724名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 21:03:00 ID:8IaCm+Zm0
>>720
七冠馬>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ウンススペ笑

終了
725名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 21:04:12 ID:8IaCm+Zm0
>>717
俺も君がそういう結論で満足ならまったくかまわんよ笑
726名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 21:06:44 ID:z34mEnbp0
ねえねえなんで涙目君には友達いないの?
727名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 21:10:43 ID:GFfF7/xC0
>05有馬のディープはウンコ
>何の否定もしたことない笑

あの時点ではGT未勝利馬に負けたんだからウンコで仕方ないな笑
ウンコ=凡走にしたいんだろうけど、根拠がないから真性のウンコだ笑
728名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 21:12:55 ID:8IaCm+Zm0
それでもまったくかまわない笑

勝ち馬が強すぎたがゆえに負けたってなるのが何より恥だし
ほんと助かった笑
729名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 21:13:30 ID:5jknrFV9O
>>723 答えになってないね JCは?
ジャパンごときの三流馬を持ち上げないと行けないレベルの菊花賞

ウンスの二着?ダービー天皇春秋JC馬
ジャパンは?ジャパンごときにちぎられる弱面世代

武曰わくスペ=ディープ
キミの発言より信憑性あるね
730名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 21:16:08 ID:dMNzHGUe0
やっぱりスペシャルの3歳秋の罪は重いね
ていうか調教師か
あんな出来でだした調教師が悪い
武も返し馬で不調を感じとったそうじゃないか
731名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 21:16:21 ID:8IaCm+Zm0
持ち上げないといけない???

なんで?実際にちぎり倒してるんだから持ち上げる必要ないじゃん笑

ハナクソ集団と互角だったスペは持ち上げないといけないだろうけどさ笑
実際にちぎり倒してる馬を持ち上げなきゃならんとかないもん笑
732名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 21:17:28 ID:knrhMhp6O
/)
            ( i )))
     / ̄\  / /
     |  ^o^ | ノ / < いみがわかりませんなぁ
     \   /  ,/
     / _   /´
    (___)/


これがぴったりの発言
733名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 21:19:44 ID:dMNzHGUe0
スペが完調だったら一部でスカイの菊がこれほど高評価になる事もなかったと思うし
ジャパンの菊もおとなしく横典が集団馬群で競馬していたらディープがブライアンのような見た目パフォーマンスできてただろうに
734名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 21:23:04 ID:5jknrFV9O
>>731 ボケてんの?
スペはダービー天皇春秋JC馬
ジャパンは???
ジャパン程度の三流馬にちぎられる低レベル世代
ヤバいね
武のスペ=ディープ発言もわかるよね
ウンスグラスいなけりゃディープ以上のパフォーマンスだもんね
735名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 21:25:21 ID:knrhMhp6O
98年基地最強!!!!! ヒソヒソ( ゚o゚)ヤダァ(゚o゚ )ネェ、キイタ?( ゚o゚)オクサン(゚o゚ )アラヤダワァ
736名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 21:26:21 ID:8IaCm+Zm0
えええ???

ウンスグラス抜かして考えてもアサヒクリークに差されるわングヘに負けるわエアグルに完封されるわ
ステゴと超接戦かますわツルマルツヨシと互角だわでかなりひどい馬なんだが笑

なんで評価高いのか理解できないもん笑

むしろレベルがかなり低い部類に入ると思うんだ笑
737名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 21:27:26 ID:yzh94nxQ0
なんかもう

その他全員vsID:8IaCm+Zm0
の対決になってるなw
738名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 21:27:53 ID:8IaCm+Zm0
忘れてた

メジランと超接戦ってのもあったね笑

ウンスとグラス抜いてこれとは…笑

泣けてくるわ笑
739名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 21:28:26 ID:2Gobzu1ZO
>>736
ジャパンはカンパニーに完敗だよ
740名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 21:29:19 ID:NexG/Ajo0
スペに1馬身以内のスーパーホース達>>>>>>ジャパンに3馬身以上つけられる四天王
メジロランバートに半馬身差のスペ=ジャパンに2馬身差のディープ
結論:ディープはウンスの3馬身後ろ
741名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 21:29:24 ID:5jknrFV9O
>>736 理由強いライバルがいても実績あげたから

ねぇジャパンの自慢は?

ディープも雑魚メンバー相手 お薬 有馬とやらかしてるよ
あっ自慢ないジャパンとも接戦してるね
あとドリパスとかともいい勝負だね
742名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 21:33:57 ID:2Gobzu1ZO
産経大阪杯G1馬はスズカマンボ1頭。
なのにカンパニーから1秒以上離されるジャパン。
743名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 21:34:05 ID:yzh94nxQ0
もうこの際ディープvsウンスから離れようぜ

98世代vs05世代

05年にもしディープがいなかったと仮定して「3強」とか「最強決定戦」とか
「4歳のGI馬2頭がグランプリホースとGUで最初で最後の対決」とか
レコードで2冠達成とか
こういうことが起きただろうか。
744名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 21:35:04 ID:EMEmZtVh0
>>741
ディープはアサヒクリークに差されたりメジロと叩きあったりしないよー笑
まあ強いかなこいつらも笑

アサヒクリークやメジラン相手でもスペじゃしゃあないかもな笑
745名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 21:37:07 ID:knrhMhp6O
ウンスがジャパンより強いって?( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ノ \ / \/ \ wwwwwwwwww
746名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 21:39:30 ID:EMEmZtVh0
世代の話はよそでやった方がいいんじゃない?笑

何をもってして世代の優劣を決めてるのかしらないけど俺も否定してないし笑

スペが百五十頭いようがディープにはまったくかなわないウンコ世代だと俺は思うから笑
98も世代的には割と自信持ってるんだろうけどスズカにまったくかなわない駄馬がいっぱいいる世代としか認識してない笑

まあそれでも満足なんだろうねぇ
なんか分かるよ笑
747名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 21:39:51 ID:2Gobzu1ZO
>>744
ジャパンの成績は?ディープの2着だからさぞかし良い成績だったんだろうね。
748名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 21:40:54 ID:KcmXhGqv0
ディープインパクトは強いよ。

ただ歴代の名馬と比べるとそれを証明する術がない。

それだけ相手に恵まれた。
749名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 21:42:46 ID:/IEWKgetO
ウンスがディープより強いなんて本気で思ってるやつなんているのか?
750名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 21:43:39 ID:EMEmZtVh0
大将戦は超ぼろ負けしてんのに四勝一敗だからって喜んで帰る98笑

団体戦でぼろ負けしても大将が強すぎたのでニヤニヤしながら帰る05、97
751名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 21:45:27 ID:KcmXhGqv0
>>749
ジャパンがウンスより強いと思ってる奴よりはいると思うよ。
752名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 21:49:03 ID:EMEmZtVh0
>>748
いやいや笑

駄馬がメジロと叩きあったりして証明してくれてるよ笑

名馬と呼ばれてるスペが弱い相手に負けたり接戦してくれてること
相手が弱かろうとできないんだって証明してくれてた笑

過去の名馬のおかげ笑
753名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 21:49:08 ID:2Gobzu1ZO
ディープがスペより強い明確な理由とは?
754名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 21:50:54 ID:5jknrFV9O
ちなみに主戦はスペ=ディープだよ♪
755名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 21:51:23 ID:yzh94nxQ0
>>746
スズカにかなわないとみんな駄馬なのかよwww
世代に「次元が違う」一頭がいて、そいつに勝てないと駄馬かw
それこそ「次元が違う」んだからその馬は抜いて考えるべきだろ。

「こいつがいなければ、こいつは勝てたのか?」それが重要。
ディープがいなかったらジャパンはどれぐらいの成績残せたと思う?

それに「こいつにかなわなかったから駄馬」という考え方だとディープの影も踏めなかったジャパンは駄馬だぜ?w
756名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 21:51:24 ID:EMEmZtVh0
メジランと遊んだりングヘに負けたりアサヒクリークに負けたりしてるカスを名馬と崇めてる以上

ディープは超名馬ってことになっちゃうからなぁ笑

過去の名馬様様だよ笑

ありがとう
757名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 21:52:08 ID:KcmXhGqv0
>>752
ディープ自身が強い証明は出来ないだろ?
758名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 21:53:10 ID:KcmXhGqv0
>>756
ディープってそんなに強くないぞ。
759名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 21:54:11 ID:LsHku1si0
室伏銅メダル確定だってよ!

ドーピングを使用したカスが制裁くらうのは当然!卑怯な事を嫌う日本人としては許せない事だわな!恥晒した連中はよくのうのうと生きてられると思うわ、民度を疑うね
それに比べて室伏は世界最高の舞台で正々堂々と勝負した!素晴らしい!流石日本代表!これぞ日本代表!
心からおめでとう!


スレ違いスマソ
760名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 21:54:19 ID:5jknrFV9O
>>756 主戦はディープ=スペだって
761名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 21:54:31 ID:EMEmZtVh0
>>756
うーん ディープがいなければどうなってたかは分からないけど

菊花賞を四馬身差で圧勝する馬が誕生してた

ウンスがいなければメジロと超絶叩きあう菊花賞馬が誕生してた

って感じ?
ワロタ笑
762名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 21:55:05 ID:2Gobzu1ZO
>>759
前にそんなスレ見たな
763名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 21:56:19 ID:2Gobzu1ZO
>>761
本当に良かった。ディープがいて。
764名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 21:57:25 ID:6PLD1XbG0
俺はウンスよりジャパンの方が強いと思うけどな
実績がウンスの方がいいからウンスの方が強く感じるだけだろ
ウンスがディープの2馬身後方で入線する構図が全く浮かばない
765名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 21:57:39 ID:EMEmZtVh0
他世代の馬たちはほんとよかったよね

ディープがいなくて助かったね笑
766名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 21:58:16 ID:NexG/Ajo0
>>761>>763
ワロタ
767名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 21:59:42 ID:yzh94nxQ0
>>761
じゃあその4馬身ちぎった相手はスペより強いのか?
4馬身ならウンスと同じ着差だけど。

世代の強さに関しては>>452>>457を見てくれ。

ジャパンとスペの成績について何か一言頼む。
ディープがいなければジャパンはスペ以上の成績を残せた。そう考えているわけかな?


768名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 22:01:31 ID:U2I3cZkZ0
スペ=ディープだろうな
スペも05世代に生まれてたら無敗の3冠馬だったろう
769名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 22:02:39 ID:yzh94nxQ0
>>468
同意
ディープ基地が崇めてるジャパンのその後の成績が物語ってるwww
770名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 22:03:26 ID:EMEmZtVh0
>>767
うん 強いよ

ジャパン>>>>>>>>>>>>>>センスクロイツ>>>>>アウステル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>フジ

ウンス>>>>>>>>スペ=メジロ=エモシオン=ングヘ>>>>ダイワ笑

ちぎり倒しまくりの馬をちぎり倒してるジャパン>>>>>>>>>>>駄馬集団ちぎっただけのウンス笑
771名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 22:05:41 ID:EMEmZtVh0
>>768
アサヒクリークに負ける駄馬は新馬で力士オーに負けてもう無理になってるよ笑
ワロタ笑
772名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 22:07:16 ID:zOvmz/U4O
大して強くない凱旋門のメンツに負けてる時点で何言っても恥ずかしいだけ
773名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 22:09:05 ID:KcmXhGqv0
>>764
ディープがウンスに先着するわけないだろ。
774名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 22:09:30 ID:U2I3cZkZ0
>>771
05の世代レベルなら大丈夫だw
775名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 22:11:40 ID:yzh94nxQ0
>>770
ちょっと待てや
ジャパン以下のほうがよっぽど駄馬だろw
スペはグラス(グランプリ3連覇、3歳チャンピオン)、エル(JC、NHK杯、凱旋門賞2着)と互角に戦ってんだぜ
そのエルは5歳時のスズカに一番迫った馬だ
キングヘイローは高松宮記念の覇者
その一つ前の年の古馬(5〜8歳)にはトップガン、ローレル、バブル、エアグルーヴ

バブルとエアは両方GI馬で、しかもエアは牝馬にもかかわらず前年の天皇賞馬と叩きあって勝利

スペ、エルはそのエアに先着(ピーク過ぎてたからというのもあるが)

GI馬がしのぎを削っていた時代。その中でもスペは抜けてた。
そのスペにウンスは2度勝ってる。
しかしそのウンスでも勝てなかった、それがスペのダービーのパフォーマンス

一方の05世代
ジャパン以下GI馬なし(マイネルレコルトのみ3歳チャンピオン)
ディープがいたからだともいえるかも知れないが、ディープがいなかった他の重賞ですら勝ててない馬がどっさり
776名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 22:13:13 ID:EMEmZtVh0
アサヒクリークに負ける駄馬じゃ力士オーにも勝てないよ笑
メジロと遊んでる駄馬じゃジャパンなんてはるか先だしングヘに負けてるようじゃセンスにも勝てん笑

98とまったく同じただのダービー馬で終わってると思う笑
777名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 22:14:58 ID:EMEmZtVh0
残念ながらスペはその衰え牝馬にすら負けたことしかないよ笑

かなりつらい現実だとは思うけどさ笑
778名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 22:15:51 ID:yzh94nxQ0
>>776

>>775についての意見は?
あとここでは客観的なデータとかから話を進めているわけだから、根拠のない想像上の話はやめてくれないか。
779名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 22:17:07 ID:EMEmZtVh0
>>775についての見解

スペは衰え牝馬に負けたことしかありません笑
780名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 22:18:08 ID:U2I3cZkZ0
名マイラーエアジハードがリキシオーごときなんか相手にするかよw
世代レベルが違いすぎて笑うしかない
この層の厚さが98含めた前後の世代
781名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 22:18:24 ID:KcmXhGqv0
ぶっちゃけ
ジャパン>>ウンス
これにマジレスした時点で負けてるんだけどなw

基地外が喜んでるよ。
本当にイカれてないとジャパン>>ウンスはないから。
782名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 22:18:39 ID:yzh94nxQ0
>>779
なんで他の馬について言えないんだかな。都合のいいことだけ言ってない?

総合的に判断した結果ああいうデータが出てんだよ。

すくなくともそのグルにエルは先着してるよ。
783名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 22:19:19 ID:NexG/Ajo0
05世代はディープが強すぎて走る気なくしちゃったんだよ笑
あるいはみんなディープの子分だから後ろを走らざるを得なかった。菊花賞のように笑
掟を破ったジャパンは以後歩くように指示されたんだろ笑
784名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 22:19:34 ID:mXhcLjeK0
風邪なのに薬飲んで強行出走したんだから勝ちなんて期待できないだろうが
@風邪薬で失格→薬漬けと責められる
A出走回避→敵前逃亡と責められる
Bそのまま出走して大敗→これまでの日本競馬界の努力が無駄になってしまう
凱旋門賞直前にこの3つの選択肢しかなかったディープ及びディープ陣営
を無茶苦茶叩く98基地ってどれだけ器の小さい奴らなんだよw
785名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 22:20:09 ID:EMEmZtVh0
だから層が厚いことを自慢してどうすんだよ笑

んなん否定してないって笑

スペが百五十頭いてもディープにはかなわない

それが現実笑

スペウンスクラスが百万頭集まって重賞勝ちまくってもディープ以下笑
786名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 22:21:02 ID:2Gobzu1ZO
>>782
ジャパンの後の成績を語らない次点で解るだろ
787名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 22:21:35 ID:yzh94nxQ0
>>783
これは病気だろ…まったく根拠がない。

>>785
なんでスペとウンス以外の馬に触れないんだ?
788名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 22:22:48 ID:EMEmZtVh0
>>782
嘘ついといてなんでえらそうなの?笑

強いウンスがかなわないスペのダービー?
アホなの?笑

ウンスはボールドエンペラーにすらかなわないんだよ笑
ウンスを自慢にスペのダービーとかマジ笑える笑
789名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 22:22:57 ID:NexG/Ajo0
>>787
おいおい、勘弁してくれよ
790名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 22:23:17 ID:U2I3cZkZ0
世代レベルが低い中での王様、それがディープ
外に出た時点で現実を知っちまった(世間も)w
791名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 22:23:31 ID:knrhMhp6O
誰だよマジレスしてるやつジャパン最強で落ち着けよwww
792名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 22:25:09 ID:EMEmZtVh0
>>790
最高にレベル低いメジロランバードと互角で喜んでる駄馬の百万歩先行ってるよ

793名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 22:25:13 ID:2Gobzu1ZO
>>788
ディープもプライドに負けたでしょ。
で、プライドにディープより迫ったムーンはディープより強いんだな。
794名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 22:27:51 ID:EMEmZtVh0
>>793
急に話のレベルが百段階上がったな笑

ダービー馬がダービーの舞台で牝馬に完封されたのと
ディープが海外初戦凱旋門でプライドに負けたことを一緒に語らんでくれ笑

プライドに負けたことを日本のどの馬に恥じる必要があるというんだ笑
795名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 22:28:50 ID:yzh94nxQ0
プライドはスペに先着したエアグルーヴ(当時の表記で6歳)より出走時の年齢が1つ上(出走当時6歳)
796名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 22:31:04 ID:GFfF7/xC0
ちぎった馬をちぎった馬が強い??? 訳分からんわ
着差にこだわるなら、まず2着馬を千切れよ。ダービーの5馬身が最大か?
セクレタリアトのベルモントとは言わないが、クリスエスの有馬くらいのパフォを
見せてないんじゃ話にならんな。おまけに2着は基地が大好きなリンカーンだしw
797名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 22:31:55 ID:KcmXhGqv0
もう
ジャパン>>ディープでいいよ。
798名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 22:33:39 ID:EMEmZtVh0
>>796
馬鹿には分からんよ笑

スズカの王冠でもダスカの桜花賞でもグラスの宝塚でも
まず二着馬をちぎれよ!!!!!!!!
クリみたいに!!!!

って思うよそりゃ素人なら笑
799名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 22:35:03 ID:yzh94nxQ0
つまり2着馬が最強ですね。わかります
800名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 22:36:35 ID:EMEmZtVh0
相手が強いだの言い訳する前にメジランぐらいちぎってから言えよ!!!!!!!!!!
宝塚の自分みたいに!!!!!

みたいな感じかな笑
801名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 22:39:27 ID:yzh94nxQ0
>>800
着差最強ですね。
ルドルフ、オペは駄馬ですね。

ジャパン>>>>ルドルフですね。よくわかります。
802名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 22:39:41 ID:EMEmZtVh0
スズカにぶっちぎられたエルとかグラスにぶっちぎられたスペが相手が強いと言い訳するのは分かるんだよなぁ

上には上がいただけだし


メジロと遊んどいてなさけない言いわけは勘弁してくれ笑
あまりにもウケル笑

せめてそれにふさわしい競馬してから言いわけしてほしいもんだよねえ笑
803名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 22:40:51 ID:knrhMhp6O
もうジャパン最強すぎて我慢出来ない
804名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 22:43:16 ID:2Gobzu1ZO
思い出したけど、前スレか前々スレにあったエイシンサリヴァンについては?
805名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 22:45:45 ID:yzh94nxQ0
ジャパン自身が重賞1勝で全成績でたったの 2   勝

メジロランバートは3勝。

ジャパン自体駄馬だろ。千切っても何の自慢にもならない
806名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 22:47:33 ID:EMEmZtVh0
メジランをちぎるどころか超接戦してるカスはもっと自慢にならん笑
807名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 22:48:54 ID:xaDX8c8Q0
菊花賞比較ねぇ。どっちもソングオブウインドより遅いじゃん
ソングオブウインド最強、はい終了
808名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 22:50:12 ID:yzh94nxQ0
>>806
GI勝ってんだろ。展開の問題もある

ダイユウサクやギャロップダイナみたいな人気薄の激走もある。
メイショウテゾロって知ってる?w

名マイラーのトロットスターはテゾロに迫られたから駄馬ですか。

GI勝ってから言ってください。あ、GIどころか一般重賞でも歯が立たないかw2勝だもんねwww
809名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 22:50:27 ID:KcmXhGqv0
最強馬は薬使わない。
810名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 22:50:43 ID:2Gobzu1ZO
http://keiba.yahoo.co.jp/scores/2006/05/01/06/11/result.html
マッキーマックスはディープよりフサイチアウステルを離してる
よってマッキーマックス>ディープインパクト
何でもありになるな
811名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 22:50:49 ID:EMEmZtVh0
>>807
泣きながらそうやってテーブルひっくり返すしかないわな笑
じゃないとジャパンにも勝てない


いやマジで
812名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 22:52:53 ID:EMEmZtVh0
掲示板クラスのフジが大凡走すればそうなるよ

でもフジは掲示板クラス以外先着させてないもん笑
菊とか春天では
813名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 22:53:07 ID:U2I3cZkZ0
3歳時のディープならハイペースについていけず、ランバートと叩き合ってた可能性すらあるな
814名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 22:54:17 ID:xaDX8c8Q0
これはPRIDE22の大山vsハイアンを例に取ると分かり易い
薬を使って、大山の腕をギブアップ無視で圧し折り一族の誇りを守り圧勝したハイアン・グレイシー
ファンの希望通りに戦って、ギブアップ無視で腕を折られてツバ吐かれて顔ふんづけられ馬鹿にされた大山

結論。薬を使うのは卑怯だけど、負けるよりはマシ
815名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 22:55:04 ID:EMEmZtVh0
>>808
なんだ 実績で喧嘩したいならディープに喧嘩売るなよ笑

ディープ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>スペ>>>>ウンス>>>ジャパンで落ち着いてりゃいいのに笑

やさしく駄馬目線まで降りてってやったらこれだから笑
816名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 22:58:13 ID:KcmXhGqv0
>>814
薬使って負けてるじゃんwww
817名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 22:59:59 ID:2Gobzu1ZO
クロイツ以下が、全力を出したにも関わらずジャパンに屈した。
この前提はどこから来たのだろう。妖精の国かな。
818名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:01:46 ID:EMEmZtVh0
センスクロイツもちぎり倒してるもん

スペが全力出してメジロが超激走した
なのに駄馬がまだ二頭いてすぐ後ろにも駄馬笑

格が違いすぎる
819名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:02:03 ID:yzh94nxQ0
>>815

とりあえずジャパンが最下位になってくれたことだけは非常に救われたよ。
あんたがそこまで病気じゃないと少しは思えたから…
820名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:02:15 ID:knrhMhp6O
(^p^)ぼきは98年基地れす
821名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:04:12 ID:EMEmZtVh0
>>819
俺ははじめっからずっとそう言ってるぜ?笑

ウンス>>>>>>>ジャパンに決まってるだろう

菊花賞に限るとジャパンに勝てないだけ
822名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:04:15 ID:LsHku1si0
(^p^)ぼきはドーピング基地れす
823名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:04:35 ID:2Gobzu1ZO
全体が100の力を出しても50の力しか出せてなくても見た目には変わらんよね。
ディープだけが90位まで出してるかもしれん。
824名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:07:43 ID:EMEmZtVh0
どんな言い訳しようとスペ=メジランは変わらん笑

馬場差考えようが相手のレベルかんがえようが展開考えようが

スペ=メジランは揺るぎなさすぎる笑

おんなじ位置から最高の末足勝負ワロタ
825名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:08:00 ID:xaDX8c8Q0
エモシオン、ングヘは強いぜ。特にエモは旧5歳春に故障でポシャったけど、古馬になってのレースは圧巻。
故障しなけりゃスペとも差が無かったのでは?と思っている。
ングも、ムラだらけだけど、00年有馬でスローの中離れた最後方から猛然と追い上げて4着。
脚色は一番だったし、あと50mあったらまとめて面倒見てたなありゃ。
826名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:09:07 ID:4ljSDJkJO
着差さんのID変わってる?Wスタンダードって知ってる?君みたいな人を言うんだよ。
君は一発屋OKで生涯成績は関係ないんじゃなかったの?スペが条件戦でアサヒに負けたのは有効?
君の神か仏か知らないけどススズなんて3歳時は負け倒しているよ。エアグルから6馬身くらい?だったかな?
ちぎりたおしまくられてる?って言うのかな?
ススズ好きな人には悪いが金鯱で1.9秒差2着馬は宝塚で1.7秒差の11着だったかな?
弱い馬に着けた差なんて薄いもんだよ。ディープは生涯成績で最高馬だろうがレースパフォーマンスから
最強馬の評価を獲てない。大衆の意見ではなく 国際競争馬格付け委員会 と言う君より権威も高く見識も深い機関の評価だよ。
827名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:09:53 ID:EMEmZtVh0
>>825
そのレベルで強いとか言ったらシックスセンスは超名馬じゃん笑
828名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:10:14 ID:LsHku1si0
抽出 ID:EMEmZtVh0 (26回)

きwめwぇw
釣られすぎワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
829名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:10:29 ID:GFfF7/xC0
6着につけた差でしか歴代の菊で一番になれないから単純に固執しているだけだろ
こんな理論ここ以外で聞いたことがないし、主張する奴もいない
830名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:11:16 ID:xaDX8c8Q0
メジランだってさ、完全にピークが過ぎた01年の春天で直線で一度は先頭に立ってたしね。結果は6着か?
そこそこ力があったのは間違い無いでしょ。長距離でオペ、トプロ相手に一歩も引かないあの雄志。
831名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:12:29 ID:EMEmZtVh0
>>826
スズカも相手が強すぎたから負けたってのはないからねえ…

ディープとスズカは強い馬に強い競馬してボコボコにするタイプだった
まあ三歳児のスズカに勝ったことを自慢したいならすればいいんじゃないかな

別に言いわけはしないっしょ

スペじゃねえんだから笑
832名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:13:59 ID:yzh94nxQ0
これさ、ディープ基地のID:EMEmZtVh0←こいつ排除して議論したらもっとまともでしかも短時間でまとまる気がする
833名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:14:38 ID:EMEmZtVh0
>>830
そのレベルならアドマイフジ超名馬だな笑
834名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:15:45 ID:2Gobzu1ZO
>>832
定期的にID変えるから無理。
835名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:15:59 ID:xaDX8c8Q0
ディープは認めても、ススズはどうもねぇ…
得意の2000mは6戦2勝(内1つは500万以下)って馬だから
勢いだけはあったけど、正直未知数な部分が多くて評価の対象外
836名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:18:13 ID:4ljSDJkJO
僕はディープやススズが強い馬をボコった?レースを知らないんだ。
ボコった?ってのは完勝した?と考えていいのかな?それと君はやっぱりWスタンダードだね。
3歳時のエルに勝ったことは自慢できるんだ。王冠時点でのエルを過大評価してないか?
837名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:18:14 ID:yzh94nxQ0
>>834
文体でわかるんじゃないか?
最後に 笑 をつけてる時点でたぶん10代〜老けてても25前後だろ。ディープしか知らなそうな世代

>>830
で、お前はディープ最強と言いたいの?世代の強さを証明したいの?ディープ以外の馬を貶したいの?どれ?
838名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:19:10 ID:xaDX8c8Q0
>>833
意味が分かりませんね。別に何とも比較してないし
メジラン褒めたら、何故にジャパンの評価が上がるの?
839名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:19:12 ID:eOo+wsLyQ
上の方でスペの凡走でいいと言ってる人もいるよんだがその辺はどうよ?
840名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:20:17 ID:EMEmZtVh0
>>836
いやあ過大評価はしてないと思うよ笑

ちぎり倒しまくってる馬を弱いって言う方がおかしいと思うしさ笑

そう馬の上いっちゃうんだよなぁ天才って
841名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:22:58 ID:yzh94nxQ0
>>840
千切らなくても強い馬は強いだろ…
842名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:23:45 ID:EMEmZtVh0
>>839
凡走かどうかには同意しかねるけどショボすぎるのは同意するよ
あんなカスに勝っても何の自慢にもならん笑
843名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:25:13 ID:LsHku1si0
事実
数知れない名馬>>>>>>>>>>>>>>ウンス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ドーピング駄馬
薬使って手に入れた幸せなんて妄想なのにラリってるから戻ってこれないのです

今日も禁断症状であばばばばばばばばばばば
名誉なんていらないクスリをくれれれれれれれれ ←ドープの本音


基地はキロ単位でクスリ送ってやれよかわいそうだろ!!!大好きなドープが苦しんでるだぞ!!!!!!!
844名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:26:12 ID:EMEmZtVh0
>>841
それは否定してないけど笑

着差がないなら何かで補えばいいじゃない
ディープともなるといろんな数字の根拠持っちゃうんだよ

ウンスは着差はないわ相手は弱いわグリーンベルトだわでジャパンに負けただけだろ笑
845名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:28:21 ID:yzh94nxQ0
>>844
着差:4馬身

千切らないっていうのは半馬身とかね、そういうのよ。千切るの基準わかるか?
4馬身って十分千切ってるよ
相手にはGI4勝馬がいた

ディープの相手は重賞すら勝てない馬ばかり
846名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:28:30 ID:KcmXhGqv0
>>844
何、お前はディープ基地なの?
ディープ最強だと思ってるの?
847名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:30:03 ID:yzh94nxQ0
>>846
そうだと思うよ
過去の名馬すべて否定してディープしか褒めないから
848名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:30:08 ID:0n/3nJgJO
>>843
ワロタ

さぁID変わるまでのドープ基地の火病書き込みラストスパートをごらんください↓
849名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:30:24 ID:4ljSDJkJO
>>840 いゃあ充分過大評価だよ。ちぎりたおされた馬を見てよ。並みのGTなら普通に完勝できる。
僕も卑怯者だからグラスはここでは評価しない。
えっ、まさか強い馬をボコった?って3歳の微妙なGTNHKマイル馬の事?
それとも故障明け、3歳緒戦を迎えた無敗の朝日杯馬?
850名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:30:34 ID:xaDX8c8Q0
ウンスが着差付けてないってのは新しいな
結構離して勝ってる方だろ?
菊にせよ3馬身半だし、ディープより付けてる
古馬GUも3勝して、日経賞はステゴ以下を5馬身離して勝ってるし他の二つも完勝
着差に文句の出るレベルとは思えん
851名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:30:48 ID:KcmXhGqv0
>>847
プッww
852名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:32:19 ID:EMEmZtVh0
>>845
カスと遊んでた馬がGI四勝したからってカスには変わらんよ笑
スペのダービーで相手にGI二勝馬がいた

で、評価変わると思ってんのか笑
カス馬ボールドエンペラーにカス扱いされてたウンスで笑
853名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:33:22 ID:knrhMhp6O
( ゚∀゚)o彡゚ハイルディープ!!ハイルディープ!!
854名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:33:46 ID:yzh94nxQ0
なんかもう疲れたからマジレスするのやめよう…

もうセントライト最強でよくね
855名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:34:41 ID:xaDX8c8Q0
乱ペースでバテた所を差されるとカス扱いされたことになるのか、ふむふむ。
856名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:34:42 ID:EMEmZtVh0
>>850
文句は出ないだろうな

まあジャパンには勝てんし歴史的に見れば上位ではないけどまあまあではあるからな実は
857名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:36:22 ID:EMEmZtVh0
>>855
ならないと思ってんの?笑

乱ペースでばてたからってボールドエンペラーに勝ったことになんのかその世界では笑
言い訳大国98ってほんとすごいな笑
858名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:38:07 ID:xaDX8c8Q0
>>857
アドマイヤジャパンは、もっととんでもない馬にカス扱いされてることになるけどいいの?
859名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:39:42 ID:fgb10TvVO
何でディープとセイウンスカイを比べるのか意味がわからない。
オレの当時の印象ではセイウンスカイは単なる地味なステイヤーの一頭なんだけど
860名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:40:05 ID:yzh94nxQ0
つーかあのペースで逃げたら普通逆噴射で2ケタだろ…

勝っちゃうんだぜ…それも4馬身で
861名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:40:50 ID:EMEmZtVh0
全然いいよ!

アホだなぁ笑

菊花賞ではジャパン>>>>>>>>ウンスなんだから

ボールドエンペラーにカス扱いされようが菊じゃウンス>>>>>>>スペだろう

ジャパンがカス扱いされようが菊花賞じゃ史上最強馬にしか負けてない馬

ジャパン>>>>>>>ウンスなんだよなぁ笑
862名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:41:54 ID:xaDX8c8Q0
ウンスのベストは春天でしょ。01年の一か八かみたいな逃げはカッコ良かったじゃん
863名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:42:16 ID:KcmXhGqv0
05世代はディープ以外雑魚すぎるからどんな展開になろうが
ディープが勝ってあとは適当って感じ。
98世代はそれなりに力がある馬もいたので展開次第で1着も変わる。

確かにディープは並の馬ではない。強いよ。
ただディープ基地がジャパン>>ウンスとか訳わから無い事を言い出すから
ディープ基地はニワカなんだという話になる。

ディープが本当に強い馬なら凱旋門賞は薬抜きにしても
あんな負け方はしない。あの負け方は強くないよ。

864名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:44:12 ID:KcmXhGqv0
>>859
皐月賞馬がステイヤーの印象?
865名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:44:27 ID:EMEmZtVh0
>>863
勘違いしないでね
俺はウンス>>>>>>>>>>>>ジャパンってちゃんと分かってるよ

菊花賞に限ればジャパン>>>>>>>ウンスなだけ
866名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:47:55 ID:xaDX8c8Q0
99春天も凄まじかったな。スタート悪くて行くか行かないかハッキリしない競馬。
正面スタンドで先頭に立つも、代わる代わる絡まれてケツを突かれっぱなし。
4コーナーで一杯になり、外に膨らんであっさりスペに交わされる。
でも、そこからタレてこないのがウンスの不思議。あれで粘って3着だもん。
普通なら惨敗必至の展開だって、あれは。
867名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:50:38 ID:EMEmZtVh0
>>866
尋常じゃない早仕掛けでラスト11秒刻んで世界レコードで楽勝したディープには遠く及ばないウンス笑

ディープ最強
868名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:51:03 ID:yzh94nxQ0
>>865
そこまでわかってんなら菊花賞も認めようぜ…
869名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:52:24 ID:KcmXhGqv0
>>865
菊花賞こそウンス>>ジャパンなの。
基本的に比較の対象にならないくらいレベルの差があるんだよ。
何でその着差理論が掲示板外とかになってるんだよ。

ディープ最強を唱えるにしても無理がありすぎ。
レースには展開があって着差理論なんてメンバーによって全然変わってくる。
ウンスは2番人気という立場での逃げ。ここに意義がある。
イングランディーレとは訳が違う。みんな捕まえに言ったら自分の馬が潰れるから
仕掛けられなかったんだよ。スペもギリギリまで追い出しを待って仕掛けたけど
ウンスは更に上を行ってた。あのスピードで行って逃げ切れる馬はいない。

少なくてもディープがあのタイムで走れる保障はない。
870名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:52:41 ID:EMEmZtVh0
>>868
なんで?菊花賞は勝ってんだもん

仕方ないじゃん
871名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:52:42 ID:rXQPlX31O
ディープ>>>ウンス>ジャパン

終了な
872名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:55:22 ID:yzh94nxQ0
いいや100歩譲って

ディープ∽ウンス>>>>>ジャパンだな
873名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:55:30 ID:GFfF7/xC0
GVダイヤモンドSで2.8秒負けたアドフジは凡走で、2.3秒負けの菊は実力を発揮したって?
実に勝手な見解だわ。05有馬といい、ディープの都合のいいように凡走を主張するのは笑える。
874名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:56:59 ID:EMEmZtVh0
>>869

ウンス>>>>>>スペ

こうやってりゃ見栄えはいいけどさ

ウンス>>>>>>>スペ=メジロ

これが事実なんだから仕方ないじゃない笑

ナリブが七馬身ちぎったからってライスを切り捨てるってありえないじゃない笑

ディープ>>>ジャパン

そりゃ見栄えは悪そうに見えるよ

ディープ>>>>ジャパン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>センスクロイツ

でもこうだからね現実は…
マジウンスには残酷だけど
875名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:57:55 ID:knrhMhp6O
結局ジャパン最強か
876名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 00:00:01 ID:KcmXhGqv0
>>874
あの菊花賞で
メジロ=スペに見えてるなら余程のニワカだな。

ディープ基地ってこんなのしかいないのか?
877名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 00:01:43 ID:yzh94nxQ0
>>869が正しいと思う。

>>874
センスやクロイツ(どっちも重賞対して勝ってない)を大差で千切るより
たとえメジロと僅差であってもスペというGI4勝馬を千切ったほうが価値あるだろ
878名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 00:03:08 ID:EMEmZtVh0
98の掲示板

ウンス>>>>>>>>>>スペ=ングヘ=エモ=メジロ笑

いや、待てよこの四頭超走ってるかもしれない
後ろをちぎり倒してるかもしれない

掲示板外をみてみよう

ウンス>>>>>>>スペ=メジロ=ングヘ=エモ>>>ダイワスペリアー笑

あ…駄馬だった笑


ディープ>>>>>ジャパン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>センスロイツ>>>>>>>アウステル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>フジ


格が違いすぎる
879名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 00:03:44 ID:xYG0VR4t0
というか「着差以上の完勝」っていう言葉知ってるか?
スペはまさにそう。たとえ僅差であってもそこにある絶対の能力差は覆せないんだよ

10回メジロランバートvsスペやったら大差で千切ることもあると思う
880名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 00:04:44 ID:IJAO0DV5O
ネタにいつまで付き合ってんの?

ウンスとジャパンならウンス、ディープとウンスなら段違いでディープで終了だろ?
881名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 00:05:13 ID:xYG0VR4t0
掲示板外の時点でカス確定だろ
882名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 00:05:49 ID:Ul9b5nKu0
>>880
菊花賞限定での話。

ディープとウンスが段違いでディープだと思うか?
883名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 00:05:52 ID:xYG0VR4t0
>880
それが嫌なんだよ

ディープとウンスは互角か、すこしディープが強いぐらいだろ
884名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 00:06:07 ID:CB9i4/EvO
オープン特別二桁着順のフサイチ・落鉄・アウステルが五着。
それ以下のアドマイヤフジ。
その後ろは条件馬の群。

アドマイヤフジに11馬身………だってよwww
885名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 00:06:44 ID:6p1SHLw70
>>879
いいや

だれがどう見ても何百mも叩きあって超互角だよ笑

あんなすごい互角そう見れないよ笑
886名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 00:08:34 ID:Ul9b5nKu0
>>885
レイルリンクとプライドはディープより完全に強いって事でいいのな?
887名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 00:10:05 ID:toSltXmo0
レイル、プライド>>>>薬ディープ

は常識だろ
888名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 00:10:24 ID:IJAO0DV5O
あぁ、まぁ菊花賞の話なら…って…それでもディープじゃねぇかw

でも段違いは言い過ぎた。すまん。
889名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 00:11:26 ID:VOC7lMV/0
だって負けたじゃん笑
凱旋門じゃレイルリンク>ディープは当たり前のことだろ笑

菊のスペとメジロが超互角なのと同じだよ
890名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 00:12:14 ID:qof6Y6/p0
05菊花賞         ディープインパクト>>(2.3秒)>>>アドマイヤフジ
07ダイヤモンドS   トウカイトリック>>>>>(2.8秒)>>>アドマイヤフジ

着差理論ってすげ〜な。面白すぎる。 
891名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 00:12:43 ID:Ul9b5nKu0
>>889
ディープ弱かったよな。

スペは負けなかったけどな。
892名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 00:15:35 ID:t1zol2VbO
ジャパンなら凱旋門勝てたよ
893名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 00:16:21 ID:VOC7lMV/0
またアホなふりする奴が出てきたか笑

勝てなすぎて泣きまくるのは別にかまわないんだけどなんで人の意見をねつ造するんだろうねぇ…
ダイヤモンドのフジを物差しに使いたいなら自分の意見だと発表すればいいのに笑

すぐアホなふりして俺の意見だ、みたいにするから困る笑

寝るわ、おやすみ〜

また明日も仕事だし来ると思うんでよろしくな!
894名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 00:17:31 ID:JiCb0nX8O
>>836>>849の解答下さい。僕は着差さんの言うディープとススズが強い馬をボコった?レースを知らない。
895名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 00:20:19 ID:VOC7lMV/0
>>891
メジロにギリ勝てたスペにおめでとう笑

>>894
ぶっちぎってる馬をぶっちぎってるレース探してみ?

すぐ分かるわ


また明日ね〜
896名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 00:21:45 ID:Ul9b5nKu0
>>895
く や し い の う ww

897名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 00:23:27 ID:qof6Y6/p0
>人の意見をねつ造

事実じゃねーか。掲示板外との差だけで能力を比較する方が捏造だろ(笑)
898名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 00:27:59 ID:CB9i4/EvO
フサイチアウステルの落鉄は無視ですかそーですか。
899名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 00:31:14 ID:Ul9b5nKu0
ディープが98世代ならG1勝ててない。
900名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 00:34:48 ID:RHHcWKZjO
>>899
その通り
ウンスの逃げにあの追い込みじゃ通用しない
901名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 00:38:05 ID:eWVLBMU+O
ディープ基地はレース全体の展開については何故話さないのかな?
902名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 00:41:20 ID:CIxdTCAj0
ディープ最強

いろんはみとめない
903名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 00:42:13 ID:NtGw3T8N0
>>896
いくらディープ基地だからってメジロランバートとの叩きあい制した事自慢されても悔しくはないと思うよ(笑)
904名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 00:42:43 ID:JiCb0nX8O
>>895おやすみ着差さん(* ̄O ̄)ノ
ぶっちぎった馬をぶっちぎったレース?昨日からぶっちぎられた?がわの能力を問題視してるんだよ。
僕だけじゃなくて、みんな。どうも噛み合わない。
着差さんは寝ちゃったけど他の人はどう思う?
僕が引っ張り出したレイティングは着差が評価される傾向なのは知ってるよね。勿論、神聖不可侵な絶対理論じゃない。
ディープの三冠は勝ち馬レートは高いけど、レースレートは当時、最低だったんだ。
国際競争馬格付け委員会はディープ以外は弱いって指標してるんじゃない?
905名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 00:43:52 ID:teVy7/jh0
グラス最強の理由
その1  スターホースの不在でグラス最強の下準備ができていた
その2  2歳でこれ以上ないとも言えるエリート街道(中山デビュー→アイビーs→京成杯)
     で圧勝し続けた。
その3  大川さん、境調教師、他ほぼすべての競馬関係者が日本競馬始まって以来の馬と語ったから。
その4  日本には若年で活躍する者=才能、遅れて開花する者=努力という風潮があり、後者が前者を上回る
     パフォーマンスを示しても努力や環境、運で片付けられてしまい資質そのものは評価されない。
     例 スポーツ界、お笑い界
その5  「三歳」で有馬記念を勝っている。三歳で有馬記念を勝つのと古馬になってからでは評価の差が激しい。
     
906名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 00:48:40 ID:QEpw2sVR0
ディープ以降やっと出てきた大物リーチザクラウンのスレより流れ速そうなスレだなw
907名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 00:51:26 ID:Qp+ud25z0
ブッ千切った馬をブッ千切ったレース?ならユーワアトラス最強でお願いします(笑)
908名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 00:56:26 ID:cRh1wrFpO
皐月と菊花のウンスは強かった。
皐月は最後方からじゃ届かなかったんじゃないかな。
だけど皐月で負けてたら菊花は早めスパートでディープが勝ってたんじゃない。
スペはウンスがいなかったら天春で先行策とらなくてよかったし宝塚でグラにちぎられる事もなかったと思う。
909名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 01:04:22 ID:qof6Y6/p0
>>904
涙目君は何でもディープが一番でないと気がすまない性格。だから菊花賞でも
唯一掲示板外の6着との差が歴代で一番大きいことに固執し、都合の悪い反論は
無視するか話題をそらす。
それで趣味はディープが史上最強馬と認めない人をひたすら煽ること。

だから真面目に議論しようと思っている人は少ないんじゃないかな。
自分もからかい半分でしか参加してないし。
910名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 01:43:16 ID:BtYccyaA0
なにげに着差さん厨はキツいぞ。
911名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 04:07:06 ID:uY1wmmc90
>>908
スペと一緒で
皐月、後ろから行って届かず→ダービー圧勝→菊、後ろから行って届かず、って結果だと思うが
スペで後ろから行きたがる騎手がディープで先行したがるとは思えん
そもそも一週目のゴール板でかかるような馬を先行させたら暴走して終了だと
912名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 06:58:36 ID:Ul9b5nKu0
>>908
ウンスの菊でディープが早めスパートしたら脚なくして届かないよ。
相手が弱かったからディープの強さが際立ってだけだと思う。

相手が骨っぽくなったらディープは負けてる。
913名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 12:49:32 ID:22saYdVb0
若干長文になってしまったんでスマン、読み流してくれていい。

違う世代の馬の強さを語るには、レース展開のシミュレートをするしかなさそう。

着差うんぬんも確かに面白くはあるけど
展開のあや次第でウンスが逃げ切ることもディープが捕らえることもあると思う。
グリーンベルトは考慮しないというか出来ない。
菊花賞自体の時期が早まってるからそこまで問題にならないとしよう。

スペ=ディープであるという武豊の言葉を元にスペとディープを入れ替えて98年菊花賞に
ディープを出馬させてみる。
残り600mまでの展開はまったく同じであると仮定して上がり(33.3vs34.1)で比較すると
スペと同じ位置取りからディープが追い込んだら、0.1秒差でディープ差し切り勝ちする。

逆にジャパンとウンスを入れ替えて05菊花賞に出たと仮定し、(両者がイコールである根拠はどこにもなし)
残り600mまでの展開がまったく同じであると仮定して上がり(35.5vs35.1)で比較すると
ウンスが0.1秒差で逃げ切り勝ちする。

菊のパフォーマンスで言うと、98年にディープ招聘ならディープ勝利
05年にウンス招聘ならウンス勝利と言う面白い結果が出た。
少なくとも3歳(旧4歳)でのパフォーマンスと考えるとウンスとディープは大差ないと思う。

ジャパンもウンスの位置取りで98年菊花賞に出ればスペから逃げ切る。
スペがディープの位置取りから05年菊花賞に出るとジャパンが逃げ切る。
仮定をどこに置くかで強さはコロコロ変わるな…。

短絡的に考えるなら、ディープとウンスをトレードして、98年にディープが居れば3冠の可能性があり
ウンスが05年に居れば3冠の可能性があったとは言える。
ジャパンとウンスをトレードすればジャパンが98年の菊花賞は取れた可能性はある。

凄く違和感を感じると思うのだけど、世代の違う馬を比較するのはつまりこう言う事だと思う…。
914名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 13:59:38 ID:lvL/iz7B0
涙目は引っ込みつかなくなってるんだから(笑)
エルスレで散々論破され、馬鹿にされて逃亡しまくったトラウマが
もちろんウンスはいい馬だけどさすがにウンス基地に論破されて逃亡するのは
本人も許せないんでしょ(笑)

でも涙目の馬鹿のせいで普通のディープ基地はかわいそう(笑)
915名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 14:58:06 ID:Qp+ud25z0
ディープのクラシックは4角先頭で押し切るレースがないから普通に強い馬が居たらコロッと負けてただろ(笑)
ハーツに負けた有馬みたいにさ(笑)
弱面相手に王者の走りが出来なかったクラシック(笑)
春天のディープは認めてやるよ。



























弱面だったけどな(笑)
916名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 15:09:14 ID:xYG0VR4t0
>>913
おまえ凄すぎるよ…

これが結論だな。
917名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 16:50:31 ID:cuh3KNeDO
結論 着差理論ディープ基地はシネ
918名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 17:00:51 ID:+wKiCnWL0
ディープ基地の主張って良くも悪くもいつだって一貫してるんだよね。
アンチディープはあの手この手でそれを覆そうとするから結構意見がばらばらになる。
ディープさえ落とすことができたら手段を選ばないこともままある。
何年も前からだけどアンチディープの主張には一貫性がないんだよね。
一貫性がないってことは説得力もないってことだ。

結論→ディープ基地が正しい
919名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 17:06:32 ID:ecc6jmKHO
>>913 
武がスペ=ディープって言ったの本当?
920名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 17:13:35 ID:enOYhuKr0
>>919
それは本当。
サイレンススズカとの比較では「ディープが最も勝ちずらい馬」とも言っている。
これは暗に届かない可能性を示唆している。
あの毎日王冠のVTRを振り返って「これ2着がエルコンドルパサーですからね。」とススズがいかに強かったかを表現している。
921名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 18:15:26 ID:xBWSLIuR0
>>918 同意。
922名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 18:24:37 ID:Zd/r41NA0
>>913
残念ながら05にはグリーンベルトがないのでウンスはディープに勝てません
あしからず
923名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 18:40:23 ID:22saYdVb0
>>922
俺は>>913の冒頭でグリーンベルトを考慮しないですって前置きして書いてるから
そう言われても困るんだけどね。

菊花賞のレース結果だけを元に書くとこうなるよって話だし。
924名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 19:05:59 ID:dEqT+vB60
ディープの限界ってGI7勝っていう数字だけなんだよなぁ。
結局ここまできても薬チートの汚名も相手が弱面という意見も潰せてないわけだし。
本当に強い馬なら薬使ってようが相手が弱かろうが
それさえも封じ込めるものなのに・・・。

結局、誰も否定しないルドルフとかマックが最強なんじゃないか?
925名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 19:23:42 ID:Qp+ud25z0
少しだけマジレスするとメンツはどうあれ春天なんかは強い勝ち方してるんだよなあ。
それが強さを証明してるんだけど強いメンツでそういう勝ち方してないのがな。
薬の事は別として凱旋門は最強を証明するチャンスだったのに惜しかったよな。
926名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 19:30:31 ID:q13k4TU30
春天に関しては強かったね。あの舞台で相手になりそうなのはオペやローレルだけだわ。
ただ、菊花賞に関してはナリブで十分勝てそう。
927名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 19:55:45 ID:zuysOliT0
結局比較の話になるとまったくもってかなわないから話そらすんだよね笑
真っ向から比較しちゃうと泣くことになるから笑

だから半泣きになりながら

『ディープは完ぺきじゃないよ』

それしか言えない笑
ディープが史上最強馬ってのは変わらない

相手が弱いだのケチつけてもあんたらの好きな馬が弱い馬にすらボコボコ負けて
全然強くない、ディープ以下なのは変わらないんだからさ笑

頼むぜほんと笑
928名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 20:07:51 ID:Qp+ud25z0
>>927
ごめんね、俺好きな馬とかいないからどの馬が叩かれようが別にどうでもいいのよ(´・ω・`)
あえてあげるならオグリだけどオグリ最強とか思ってないから強さとかどうでもいい(´・ω・`)
929名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 20:09:17 ID:JiCb0nX8O
着差さんはまだ来てねぇ?05菊花賞は確か2馬身、4馬身、1/2馬身、2馬身が掲示板だったはずなんだけど、
更に5馬身遅れの6着を引っ張ってくるのは何故?
3着に6馬身差の勝ち馬と2着に7馬身差の勝ち馬なら普通7馬身差の勝ち馬が上に考えられないかな?
次に相手関係やタイムが出てくると思うのだが。
930名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 20:16:20 ID:JiCb0nX8O
ついでに7馬身+3/4馬身差の3着馬と2馬身+4馬身差の3着馬はどっちが上?
931名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 20:19:48 ID:eWVLBMU+O
>>918違うよね。一人でいつまでも論破されたことに固執して頑なに喚いてるだけ。アンチがたくさんいて、反論がばらばらなのは事実だけどね。
932名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 20:25:09 ID:zuysOliT0
>>929
ウンスのためかな笑

ウンスが二着馬につけた着差 3,5
ウンスが五着馬につけた着差 4,0




いやいやいや!この四頭超強いかもしんねえ!!!!!!!!
後ろぶっちぎりまくってるかもしんねえ!!!!!!!!!六着見てみよう!!!!!!!!!!

ちょっと後ろに駄馬ダイワ笑

こういう流れがありました
933名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 20:29:27 ID:zuysOliT0
スペと互角だった四頭が超強かったということも十分ありえたので六着まで広げたら

駄馬でした笑
934名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 20:31:05 ID:JiCb0nX8O
>>932ふぅ〜ん 相手関係は見るんだ。それで世代レベルになる訳ね。
935名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 20:33:55 ID:9f77njViO
セイウンインパクト
ディープスカイ
936名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 20:54:41 ID:dEqT+vB60
>>932
ディープ最強なのはわかったけどさ。
実際GI7勝はタイとはいえ日本競馬会のレコードだしさ。

ただ、あまりに器が小さすぎてひくわ・・・。
ディープは強いが、ディープ厨は数いる厨の中でも
圧倒的に精神レベル低すぎてやばいな・・・。
937名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 20:58:31 ID:Sp8A2Ni20
>>913
本人も書いてるが上がりだけ考慮するのは違うんじゃね
何故ならペースが上がってジャパンがスカイのような末脚を使えるとは全く思わないからな
そしてスペは05の中弛みのペースなら、98以上の末脚を使ってもおかしくない
938名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 20:59:55 ID:q13k4TU30
ダイワスペリアーって駄馬か?中央での戦績は菊の6着までだから未知数な部分が多いけど
掲示板を外したのは菊の6着だけだし、年明け98年デビューで初勝利を上げて、春は
山藤勝1着→プリシンバル2着→ダービー3着
秋はセントライト記念2着→菊花賞6着
これが駄馬って、ディープの世代はどんな猛者が集まってたんだ?
939名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 21:07:28 ID:22saYdVb0
>>937
うん、違うよ。
敢えて違和感が残るように書いてるの。

つまり、見方によってはどんな馬だって強くなれるし弱くもなれるって意味で。
ラップ差まで考慮してシミュレーションを組み立てるのが面倒だったってのもあるけどね。
940名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 21:10:39 ID:zuysOliT0
>>938
アドマイヤフジ以下って感じだね笑
フジも掲示板外したの菊花賞だけだもんね
同じ六着だしいい感じじゃん笑

ジャパンは十馬身以上ちぎってるけど
941名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 21:10:47 ID:fPowHeBq0
ディープはともかく
ウンス>>>ジャパン>>>>>スペww
これが結論じゃねえの?w
942名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 21:13:12 ID:zuysOliT0
まあウンスに都合よくシュミしてもスペはジャパンに負けてるもんな…
メジロと互角じゃセンスにも勝てないわ笑
943名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 21:17:01 ID:eWVLBMU+O
ところで展開やレース前についてはディープ基地は一切触れないよね?何で何回もそこはスルーなのかな?
944名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 21:17:19 ID:Sp8A2Ni20
ジャパンをそんなに神格化してどうするよ?w
JCで惨敗してるような馬だぞ
945名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 21:18:30 ID:zuysOliT0
>>930
ちなみにこっちにも答えておくとね
ライスがいるでしょ?

まあ何度もこのスレで言ってたことだけどさ

三着までって区切るとライスがショボそうに移るけどタンホイザは七馬身差ちぎってるからねぇ…
ウンスみたいな例もあるしちょうどいいとこだと思うけどね
946名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 21:18:49 ID:Qp+ud25z0
>>933
菊でフクキタルが楽勝すると予想したって言ってたのはあなたかな?
もしそうだったら98菊はリアルで見てると思うけどその時の感想とか聞きたいな。
成績表とか数字だけ見て発言してるような感じを受けるので是非聞かせて欲しい。

ちなみに俺は上の方でも書いたけど
ジュニアカップと弥生賞を見て強さを感じたから98のクラシックはセイウンスカイを中心に馬券買ってた。
947名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 21:20:06 ID:7/supJv+0
リー即ツモYou were mine 4000・2000でしゅね
948名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 21:22:10 ID:22saYdVb0
>>942
別にそういう風に意図してシミュレートした訳じゃないがw

君が再三言ってたように"データをもとに"シミュレートしただけだよ。
そうしたらたまたまああいう結果が出ただけ。

少なくともアドマイヤジャパンは菊花賞のパフォーマンスを出せばスペシャルウィークに勝てる公算があるってだけ。
949名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 21:22:42 ID:zuysOliT0
>>943
それに触れたくないのはウンスでしょ笑
着差がショボいのを展開から馬場から相手からすべてウンスに不利に働くからな笑

ウンスはむしろもっとつけなきゃならなかった笑
むしろ着差がつきやすい条件で走ってる馬だからな笑
950名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 21:26:56 ID:4FABddhC0
京成杯しか重賞勝った事ない馬がナンバー2の05世代w
ナンバー1は有馬で古馬にねじ伏せられるしw
951名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 21:30:53 ID:Sp8A2Ni20
ジャパンがJCで惨敗してくれたおかげで05有馬余裕でゲット出来た
ジャパン、ディープコンビには感謝してるw
952名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 21:31:31 ID:zuysOliT0
>>948
そりゃそうだろ笑

史上最強馬に汗をかかせて三着ぶっちぎり倒してる馬だぞ?
メジロランバードなんかとしのぎ削ってる駄馬に負けるわけがない笑
953名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 21:31:49 ID:4FABddhC0
 武豊が言わなくてもいいのにスぺ=ディープを認めちゃってからどんどんディープはしょぼくなってくなw
いまやディープ基地は涙目君1人になっちゃったしw
954名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 21:35:02 ID:Qp+ud25z0
>>952
JCはジャパン絡みの馬券は買ったの?
955名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 21:35:04 ID:4FABddhC0
強い馬には2戦2敗の史上最強馬w
主戦騎手に=スペと認定されちゃった史上最強馬w
956名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 21:37:30 ID:cuh3KNeDO
まさか武がスペ=ディープだもんな
ウンス>>ディープ=スペ
957名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 21:37:48 ID:4FABddhC0
いまやディープ本スレでさえディープ最強などと言うの一人も居ないのにたった一人で頑張る涙目君w
958名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 21:38:56 ID:4FABddhC0
武豊に逆らう涙目君w
959名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 21:39:06 ID:Ul9b5nKu0
菊花賞こそウンス>>ジャパンなの。
基本的に比較の対象にならないくらいレベルの差があるんだよ。
何でその着差理論が掲示板外とかになってるんだよ。

ディープ最強を唱えるにしても無理がありすぎ。
レースには展開があって着差理論なんてメンバーによって全然変わってくる。
ウンスは2番人気という立場での逃げ。ここに意義がある。
イングランディーレとは訳が違う。みんな捕まえに言ったら自分の馬が潰れるから
仕掛けられなかったんだよ。スペもギリギリまで追い出しを待って仕掛けたけど
ウンスは更に上を行ってた。あのスピードで行って逃げ切れる馬はいない。

少なくてもディープがあのタイムで走れる保障はない。
960名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 21:40:31 ID:eWVLBMU+O
>>949ゲイトとジャパンの単勝ってどのくらいだった?そしてディープの単勝は?クロイツらは道中どこを走っていた?刻んだラップは?ディープはどこから動いた?

一方ウンスの単勝は?前走の内容は?刻んだラップは?

全部比べてそう思えるなら天才だね。
961名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 21:41:48 ID:4FABddhC0
涙目君のお陰で肩身の狭い思いしてるディープ基地達が可哀相w
962名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 21:48:49 ID:Sp8A2Ni20
ディープ基地に同情するなんて、なんて優しい奴だw
奴らは恥ずかしい日本人だぞw
963名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 21:52:53 ID:R50VVsGp0
アドマイヤフジは長距離レースでトウカイトリックに2.8秒も負けてしまいましたぁ
でもこれは根拠は無いけどフジの凡走なんですぅ
菊花賞も2.3秒負けましたが、これは実力を発揮したんですよぉ これも根拠出せないですけどねぇ
たまたまフジは掲示板外の最先着である6着でしたが、2.3秒=13.5馬身差は歴代で最大なんですぅ
どうして6着との差なのか良く分からないけど、菊花賞ではそれだけの差をつけたディープが最強って
ことでいいと思うんですけどぉ
964名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 21:53:54 ID:zuysOliT0
人気を言いわけにするなんて弱い馬なんだね笑

1,0倍でちぎり倒しまくりのディープが目の前にいるのにさ笑
まさか二番人気で単騎で楽逃げした馬の方がそんな言いわけ言いだすなんて笑

プチャヘンゾワロタ
965名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 21:59:10 ID:t1zol2VbO
またこのスレもジャパン最強かよ
966名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 21:59:30 ID:dEqT+vB60
>>964
たかだか2馬身でちぎり倒したなら、スペに3馬身半つけたウンスは
衝撃の圧勝でよろしいのでしょうか?

汗をかかせたとかディープ厨はいうけど、ジャパン程度に
汗かかされちゃうんじゃその程度の馬だよな・・・。
なにせジャパンはその後11着→9着→逃亡だからな。
とんだ最強馬ですね(笑)
967名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 22:01:28 ID:Ul9b5nKu0
http://jp.youtube.com/watch?v=ce3ITMEiCB4&feature=related

まあこれでも見て落ち着けよ。
968名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 22:05:35 ID:eWVLBMU+O
いや、見る目なくて良かったよwwww

前走で同年の春天馬に同じ京都コースで大逃げで勝ってる馬を他がそう楽に逃がすかね?
969名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 22:07:28 ID:Qp+ud25z0
>>964
楽逃げって言うけどさセイウンスカイを潰しにいくと自分も潰れる恐れがあるから出来なかったともいえる訳で・・・。
ディープは勝てたからいいけどさ、何故ジャパンを楽逃げさせたんだ?
強いならもっと危なげない戦法もとれるのでは?
970名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 22:08:12 ID:q13k4TU30
じゃあ誰が捕まえる?となるとレオリュウホウぐらいしか居なかったからな
セントライト記念勝ちの後だったし、無理にウンスだけ潰せれば良いみたいなレースする意味も無かったね
971名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 22:09:17 ID:D1ebpidM0
972名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 22:10:02 ID:t1zol2VbO
>>967
この府中でエルの無念を晴らしたんだなスペは
973名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 22:16:04 ID:Ul9b5nKu0
>>972
ダート路線で行っても相当な器だったと思う。
974名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 22:21:59 ID:JiCb0nX8O
>>945 ふぅ〜ん。着差さんの理論はそこまで引っ張らないとライスが浮かばないんだ。
例に挙げたのはブライアンの年だったんだけどね。
975名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 22:27:06 ID:q13k4TU30
そーいやエアダブリンって強かったなー
な?
976名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 22:31:10 ID:Qp+ud25z0
ブッ千切るのは確かに強い証だけど
早い段階から相手の勝ちパターンにさせない競馬をしたり相手を潰していくのも強い競馬なんだよ。
強い馬ってのは自ら動いてそれをして勝つ馬だと俺は思ってる。
だからディープの春天は評価してる。
977名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 22:35:52 ID:R50VVsGp0
黙ってたけど、ルドルフは菊花賞で6着馬を15馬身ちきっているんですよぉ
でもディープが着けた差がかすんじゃうので見なかったことにしてねぇ
978名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 22:47:17 ID:q13k4TU30
てめぇ、何でそんな大事なことを今まで黙ってたんだ!?
979名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 22:51:58 ID:Qp+ud25z0
>>975
スレチだけどライスの勝った天皇賞はG1勝つチャンスだったのになあ・・・。
ライス買ってなかった俺は涙目だったけど(笑)
980名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 22:52:59 ID:JiCb0nX8O
>>977 あぁ〜!それ僕がジョーカーに取ってあったのにぃ〜!
着差さんがディープは何もかも・・・理論でなんか出したら使おうと思ってたんだよぉ〜。
旧4歳で有馬勝ってるし、時代が違うけど活躍期の突出度はルドルフ>ディープなんだよ。
強い相手にも勝ってるし着差も時計も持ってるしね。
981名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 22:56:14 ID:dUcwOEYv0
いや普通にディープ>>>ルドルフでしょ笑
ディープの菊はスローで直線だけでつけた着差だからな
尋常じゃない強さだ

ディープの13,5馬身>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ルドルフ笑

まあ時代が違いすぎるから過去二十年しか調べてなかったんだけどね笑
982名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 22:58:02 ID:q13k4TU30
スローで直線だけで差が付くって力の差がある証拠だね
ディープが尋常じゃないのか、それとも負けたその他の連中が尋常じゃないのか
どっちなんだろうね
983名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 23:03:15 ID:dUcwOEYv0
いやしかしおまえらもよく分かってきたなあ笑
データでディープを上回るルドルフ出して反撃したつもりなんだろうけど
また俺の見方が正しいことが証明されつつあるな笑

四分の三馬身差で勝った七冠馬がまたこうやって上位に食い込んでくるとは笑

さらにウンスのショボさが際立つ展開になってきた笑
984名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 23:03:41 ID:cuh3KNeDO
直線だけじゃないのになんで嘘ついたの?
ディープは直線の前から仕掛けてるし
985名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 23:06:50 ID:dUcwOEYv0
やっぱ強い馬が強い馬に勝てば何らかの尋常じゃない差が出ちゃうね笑

ウンスの相手スペが糞弱いってどんどん証明されつつある笑
986名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 23:09:07 ID:dUcwOEYv0
>>984
でもシックセンス以外は残り600mだけで1,5秒以上ちぎられてるからねぇ笑

マジ半端ねえ笑
987名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 23:09:39 ID:cmJRgEapO
それは「まくり」って言うんだよ。


テストに出るから覚えておいてね。
988名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 23:13:20 ID:dUcwOEYv0
1,5秒って冷静に考えると怖くなってきた

これGIででありえる差じゃない
新馬戦とかそんなんだろ

強すぎる
989名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 23:15:30 ID:Ul9b5nKu0
ディープ基地って若いの?
990名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 23:21:12 ID:dUcwOEYv0
>>966
シンボリルドルフにあれ言ってやれ
ほら

ゴールドウェイなんかにマジで負けそうだったなんてとんだ最強馬ですね(笑)

って言ってやれほら笑




と思いきややはりちぎり倒していたルドルフ

ディープ、ルドルフ、ライス、マック、ビワ、ナリブ

入りたいけど入れないウンス笑
991名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 23:27:20 ID:JiCb0nX8O
>>983 解ってきたんじゃないよ。最初から解ってたんだよ。着差さんの理論の薄さが笑
真に強い馬は掲示板外まで持ち出さないよ。君の神?ディープも掲示板外まで持ち出さなくてもね。
少なくともルドルフには掲示板外なんて必要ない。それにディープと違って相手関係を問われる事もなかった。
勿論、競走馬を取り巻く環境は進化してるから05年にルドルフが居ても負けるよ。
僕が比較してるのは突出度だから。
スレ違でごめんね。じゃ、突出度の足りない馬は着差さんの理論で98クラシック組と比較してください。
992名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 23:31:36 ID:dUcwOEYv0
じゃあルドルフは四分の三馬身差で勝った馬と一緒でいいのかなあ笑

スペはただのゴミだってバレチャッテンのに

スペに3馬身半>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴールドウェイに四分の三笑

で済ましちゃっていいのかなぁ笑
浅すぎる笑

俺みたいに深く見るとジャパンやゴールドウェイがちぎり倒してることに気づくし
スペがメジランバード並の超絶糞駄馬とすぐ分かる笑


俺深すぎワロタ
993名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 23:32:16 ID:JiCb0nX8O
>>988 シンボリヲタじゃないけど、クリスエスって遠慮ないね。GTで・・・
2着馬を・・・
これもスレ違だね。では、98クラシック組と、続きどうぞ。
994名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 23:34:52 ID:dUcwOEYv0
なんか六スレ目まで行ってんのにさらに深くジャパンに負けだしたな笑

ウンスマジごめん笑
995名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 23:37:42 ID:dUcwOEYv0
スペに三馬身半!!!!!!

ジャパン笑に二馬身笑

ゴールドウェイ笑に四分の三馬身笑



みんなこの浅さにさすがに気づきだしてるだろうな笑
996名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 23:41:05 ID:X2tAu2/s0
このデータすごいね。かなり信頼できる。
ディープインパクトはやっぱ異次元ですわw
997名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 23:42:34 ID:47gjF/Xk0
ume
998名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 23:42:50 ID:x7jXwO4S0
無敗の三冠馬になれたわけを説明してるだけじゃねえかw
999名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 23:45:04 ID:lhafrg7C0
またもや98基地涙でスレ終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ディープ基地つええwwwwwww
1000名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 23:45:21 ID:twjA6agJ0
1000だみつおナハナハ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。